■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと34
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:bhBL37LB
- 生活、食事、服装、本当の体型、世間の目、などなど・・・
痩せて初めて気付いた自分の体のこと、思ったことなどをご自由にどうぞ。
なお、このスレは痩せさえすれば今の体重に関係なく書き込んでOKです。
(巨デブがデブになったレベルでもOK。もちろん痩せの人も歓迎。)
次スレはスレの流れの速さで970〜980の人が立ててください
前スレ
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと33
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1365246984/
●関連スレ
【痩せたら】痩せて得したこと【もてた】16得目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1364476813/
●質問したい時
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart140
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1372922278/
●ダイエットを卒業したら
ウエイトトレ
http://engawa.2ch.net/muscle/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pKqcYBQy
- ちんちんがおっきくなった
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:VvTFdWA6
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ImFFscm8
8ヶ月ほどかけて15キロ痩せたことがある。
156cm 68s→53s
ダイエットのきっかけは「何となく」だったのだけど
同僚や取引先の人たちがそれをまったく信じてくれない。
男が出来たんだろ、どうやってやせたの? 羨ましい、
人生変わったでしょと延々言われ続けた。本当にうざかった。
3年後には元に戻った。
ようやく静かになって非常に快適に過ごせている。
痩せても太っても、私の態度も
昔から付き合っている彼氏の態度も何一つ変わらなかった。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Llhr9W26
- 何故わざわざ終わった話題を持ってくるんですかね
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:iP2a/nny
- 背が高く見える、見られる
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:o1GhWsNY
- あーわかる
脚も長くなる
部署違いであまり話した事ない人から脚長いねーと話しかけられ
どんだけ尻肉に埋もれてたのかと軽い衝撃を受ける
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:8q3CTv06
- 頭身が高くみられるよな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:WZqCMS9H
- >>5
うーん、自分は逆だ。
痩せてから、意外と背低かったんだねって言われる。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:m4IM9mvi!
- 同様に首が長いね〜と言われる。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xAOzMuif
- 脚が長くなるというか
くびれが出来てベルトの位置が上がるからそう見えるんじゃない?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:SvpKEiMB
- >>8
一緒です
太ってた頃は幅があるから高く思われていたのかも
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:mfeiw53b
- 痩せたら背が縮んだ……
足の裏の脂肪が減りでもしたのか
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:SWRz4ITF
- 体重30キロおとしたけど、体脂肪率は6%しか下がらなかった。
そういうもんなのな。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:m4IM9mvi!
- 今何キロで何%なんだよ。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:SWRz4ITF
- 身長180、体重105→75、体脂肪率32→26
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:tQv8mFaB
- 運動して筋肉つけろよ
もっといい身体になるぞ
俺はそれに近いけど15%
元々筋肉デブだったのが奏功したのかもしれんけど
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MIhrZfAE!
- 俺ほぼ同じ身長で、ほぼ同じ体重からスタートして、まだ12キロしか減っていないけれど、
体脂肪率は29%から23%まで落ちている。減った体重の7割弱は脂肪。
やったことは、ウォーキングと食事制限だけ。
運動の負荷が弱いか、たんぱく質等の食事のバランスが悪かったんじゃないか。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:j6k9vgzm
- >>16-17
筋トレ「全く」せずに体重落とした弊害なのかな。有酸素運動(ジョギング)で1年半かけて一気に体重落とした。
元々筋肉は少ないんだから、先に脂肪を優先的に落として、後から筋肉つけようと思ったんだけど、
ここまで体脂肪率が落ちないと、さすがにショックなもんだね…。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:U5eS1Ure
- 先に体重落としてから筋肉つけるという人がいるけど
後から筋肉つけるの大変じゃね?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LBjnQt9F
- ハエやカを手でたたきつぶせる確率が上がる
今日は3回中3回命中
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UEcFx759
- >>19
女性でも二十代前半までなら可能じゃないかな?
筋トレ方法にもよるだろうけどね
ネックレスのアジャスターは首の骨で止まるもの
厚い脂肪に阻まれてグルグル回ってたw
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2pba6kPP
- 首周りって痩せにくくない?
首周りは腹筋みたいに過度に動かす事が出来ないから
死亡ついたら終わりって言ってる人みた
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+g9yoLRV
- >>22
確かにやせても首の後ろのたるみが無くならない……
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:U5eS1Ure
- >>22
ピザ時代は内科受診すると甲状腺の腫れを疑われたりしたけど
太り過ぎで首の付け根?が太くなってただけだったw
人並みの体型になったらいつの間にかスッキリした
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UEcFx759
- >>22
姿勢よくしてしっかり腕振って走ってれば落ちるよ
前傾姿勢で歩いてたらいつまで経っても落ちない
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ULsuASE6
- バレエやってる人って大抵首ながくてスッとしてるけど
真似したらなれるんだろうか
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:U556is2J
- 体型が悪い人はやめていく
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:j+mOFRq6
- デブに対してみんながどう思ってたのか詳細にわかる
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Mg0BRRIk
- 41♂
半年で20kg痩せたら若干髪が増えた
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LkNJT0j3
- 頭の表面積が少し小さくなったから密度が増えてそう見えるのではないか
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:+GzHuD+w
- 首回りが一番実感できるんだけど自分だけかね?その他のパーツも細くはなるけれど
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:IdbgxvY4
- >>31
元々どこにたっぷりついてたかにもよるんじゃない?
首筋から鎖骨のラインとうなじから肩胛骨のラインがすっきりすると
今風の浴衣が綺麗に着こなせるね
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:CdV9FCxW
- 40♂だけど、首回りと額の皺ができてすごく気になる。首回りは筋ばってる感じ?で、額は横に深ーく入ってる。
太ってたときは皺なんてなく顔全体がパーンたと張ってたから気づかなかっただけなのかな。何とかならないものかね?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:4aj+FoyT
- 維持が難しいな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9SQUSQzV
- >>31
自分は腕かな
痩せたら血管がバチバチ浮いてきた
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:+zCw5fEs
- ビチクはシワシワ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:GeGti94S
- 私って意外と可愛い
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:oj5nNtm0
- >>35
確かに!
献血のお姉さん困らすことなくなった。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:eDUwBkPJ
- 筋肉がつくと代謝が上がって、少し甘い物を食べ過ぎた位じゃ太らない
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:nHZi6u/r
- デブの時だって「すこし」甘い物を食べ過ぎくらいじゃ太らないよ
代謝の違いなんか僅かだ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:mm04wu1+
- デブの少しは少しじゃないからねえ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:MHIkyMcj
- 韓国サムスン・GALAXYシリーズの不具合の多さにドコモ社員も悲鳴!! サムスン「嘘乙!あり得ません」 現実逃避わろたwww
http://crx7601.com/archives/30906917.html
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Bq6DD9Mr
- はみ出た二重顎を取ればこんなに美人
https://pbs.twimg.com/media/BLMomP5CQAAB-Zn.jpg
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:IdbgxvY4
- 親指と人差し指で反対の手首掴んで余裕あるなんて
余程の骨細さんだけだと思ってたら
肉が邪魔してただけだった
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:C5kVMPTR
- 女?
親指と中指なら普通に隙間できるけど
人差し指はさすがに無理だわ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:TdyWMDKS
- 余裕だろ
と思ったけど指が短い人は難しいのかな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:NzbzftCD
- 上半身が貧弱になって、上の服の中に着ているインナーが
必ずといっていいほど、ずれていく。左右均等にチラ見させたいのに
いつもズレズレになってかっこうわるい。
Mサイズって結構大きいんだな。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Q+1n9V+n
- 服は着丈で選ばないとな
身幅で選ぶから痛い事になる
自身Mサイズだと思っててもSサイズで十分な奴とかいる
身幅が入らないならそれまで痩せれば良いことなんだよな
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:yQjMhXTV
- 同じサイズ表記でもモノによって実寸全然違うから試着必須
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:C3tuZRLD
- 脂肪がなくなったせいか普通に座った時とか骨が当たってめっちゃ痛くなったりする
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:O582rxRD
- 友達減った、あと冷え性属性が付いた
痩せたのでお洒落したり身なりに気を遣うようになったら
ヲタ仲間から「お前は変わった」といわれ、かといっても
痩せたからといって素地は大した事無いし趣味や性格が変わる訳でもなく・・・
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:zC/SXcJb
- >>51
そのキモオタどもは最初から友達じゃなかったんだよ
気づけてよかったじゃん
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:0yVXDvbg
- 女かは知らんが
女ってのは自分より見た目悪いやつを連れ回すからな
それが逆転してってのがあるんじゃねえの
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:QW298OvS
- 私は元から綺麗な人や努力して綺麗になった友達が多いよ
励みにも手本にも戒めにもなる
>>51のヲタ仲間はとても大事な友達を一人失ったね
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:lTisey7f
- >>53
男も普通にそんなカスいるけどな
未だに女は〜男は〜で括ってる昭和脳がいるとは
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:MynwMbly
- >>55
そう言ってる人が昭和脳なんじゃなくて、
あなたがマスコミ脳なんじゃないの?
「男女平等・男も女も一緒なの!一括りにしないで!」って
それ広めたバックって日教組とアカ組織とか反日組織だよね。
マスコミが言ったら何でも信用+実行しちゃうアホなの?
韓国行って後悔する韓流ババアと全く同じ思考回路だね。
(本を正せば、男女平等も韓国バンザイも中国に配慮を!も、
沖縄は中国のものだ!なども、根は同じ組織からの影響だし。
だから日本の女性団体って、日本人とは思えないくらいキチガイだったわけ)
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:DekfTjYt
- 男は友達の見た目なんて気にしないからな
カッコ良くなっても不細工になっても興味無し
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:lTisey7f
- マスコミ脳ってwww
アホかこのキチガイwww
喪男か生理不順のBBAかどちらかかwww
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ytl2YjG8
- 思考の構造が違うんだから男は女はってなるのは当たり前だろ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:bttMQQk5
- 体重が60キロ台だった時は30キロ台の女など都市伝説だと思っていた
自分が38sになって初めてモデルの公称30キロ台は嘘ではないと知った
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:BdHPbrXz
- >>60
身長何センチ?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:bttMQQk5
- >>61
154p
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:a2h0PzyS
- 雑誌モデルか
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QD2m3j9t
- 154cmでモデルか・・
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Mrn/RZXl
- 最近だと身長156くらいでのモデルは珍しくはないような
雑誌によるが
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:72mB2pkP
- 益若つばさちゃんが150cmで37kgだね
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:X87tWLeZ
- >>66
えっ?そんなチビなの?
知らなかった…
最近は身長低いモデルさんもいるんだね
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:8vUMy3gy
- モデルは極端に顔が小さくて頭身がバランスいいからだけど
モデルにスカウトされたこともないような一般人で140センチとか150センチ代は、だいたい頭が大きくてバランス悪い
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Gs+UxjaX
- 172cm119.5kg ⇒ 89.0kgで約1年で30kgの減だけど
・女性と話す機会が多くなった
・自分から率先して会話出来るようになった
・久しぶりに会った人にはすぐに気が付いてくれない
・もともと筋肉質なので今の体重を信じてもらえない
・人生がハードモードからノーマルモードになった
・去年の洋服がブカブカで新しい服を買うのに金がかかる
・運動しているデブを見ると共感と応援の気持ちを持つ
・大食いしているデブを見ると嫌悪感を感じる
目標は75kgだが、そこまで行けばイージーモードになるかも
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:AP3EGYuU
- 75まで痩せたらもっと痩せたくなると思うよ
痩せるほど(非ガリガリ)運動も楽しくなってくるし
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Gs+UxjaX
- >>70
脂肪だけを約15kg減すれば体脂肪率が13%位になる計算
1年間で総筋量自体はほとんど落としてないから、
次の1年もがんがる
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dV1r0o61
- 安い古着でいいなら、普通体型はいくらでも安く服を買えること。
3000円で10着買ってきた。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:XDg8gw9T
- >>69
体重が減れば減る程、運動によるカロリー消費量や基礎代謝量が減るので痩せにくくなるよ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NZCj/kNe
- >>73
そうなんだよね、165cm75kg→57kgまではあっさり落ちたんだけど、最近は前よりハードに運動しても横ばい。筋肉量は増えてるからまあいいのだが。体脂肪は今は11%。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:sbK75NbD
- 脂肪より筋肉の方が重いって言うしな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:9o9+PE7N
- 軽くだけど毎日筋トレするようになって
体重は落ちなくなったというか微増
体は引きしまってきてる気がする
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:iF6orNac
- 本当に重要なのは見た目なんだが
自分では自分の姿って客観的に見れないからね
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:C3aehRdo
- 筋トレって何したらいいか分からない
みんなはどういうことをしてるの?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KHcH3xmn
- 自分は
腹筋
サイドクランチ
ドラゴンフラッグ
腕立て
懸垂
ディップス
ランジウォーク
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Mwcq6jTK
- ジムに行って最初はマシン
停滞期が半年続いた所でフリーウェイトを始めたらまた落ち始めた
やり方は全部スタッフが教えてくれた
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4gzd2nVD
- ウエストが細くなるとボトムスが緩くなって夏涼しい
ってかウエストに限らず痩せると隙間出来るから夏の暑さ幾分緩和されるよね
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Ue59//Aq
- >>72
ユニクロでXLのサイズになった
Lだとちょっとキツメだけど、もう少しで洋服の幅が広がるから楽しみです
>>73
筋肉量はほとんど落ちてないから
体組計で調べて1年間で基礎代謝は150i位しか減ってないよ
その分、運動量は格段に増やした
>>78
もともと筋トレの知識はあるから、俺は問題無いけど
フリーウェイト・マシン・自重・体幹等をローティションしている
わからない人はジムでスタッフや常連さんに教えて貰うといいよ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Ue59//Aq
- >>77
ダイエット開始からほぼ毎日
パンツ1丁で写真を撮影しているから客観視できるし
時々、見直してモチベーションを回復させている
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1LEfO5gm
- 自分も今日からジョギング前に筋トレ導入予定
筋肉そのものがどうというより、筋トレしてから走ればホルモンやエネルギー代謝の関係で更に脂肪が燃えやすくなるという話なので
まあ、筋トレといっても当面は腹筋と腕立て伏せを各100回が目標って程度だけどね
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QzoUVuTB
- >>69
マジレスすると痩せたぐらいで人生イージーモードにはならない
普通の人間の初期状態だから
当たり前の状態
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:cxnp+zF7
- >>85
そう思うでしょ?
ところが一度太って、更にそこからダイエットを成功させた経験値というのは、意外とバカにならないのヨ
なんでもそうだけど、実体験で語れるというのは大きいのよネ
しかもダイエットは失敗者が死屍累々のジャンルだし、それを成功させた経験はきっと他の事にも影響を与えるでしょう
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QzoUVuTB
- >>86
はいはいw
元デブが痩せたぐらいで調子乗ってたら周りからどう見られるかぐらい考えてね
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Ue59//Aq
- >>86
>>87みたいに人の否定しか出来ないような奴は
ダイエット失敗者か色んな事をひがんでいるような人間だから
無視して放置が一番だよ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Ue59//Aq
- >>87
そんなヒガミ人間にひとつだけアドバイス
自分の人生は誰の物でもない、自分自身の物だから
他人からどう思われるか?よりも自分が自分自身や他人をどう思うか?
によって人生の楽しみ方が全然変わるよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QzoUVuTB
- >>89
俺がお前らの何にひがむってんだよw
つかお前まだ立派なデブじゃん
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3fSdsAov
- イージーモード云々は主観の問題だろうから
お互いあんま熱くならん方が。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4gzd2nVD
- イージーモードはちょっとした言葉の使い回しとか言葉のあやみたいなものだと思うけど
容姿が変わると(それが全てと言ってる訳じゃない)人の対応も変わって来るのは事実だな
それは動物の持つ本能的な感覚だし
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:JiMaQkG6
- ユニクロLで多少きつめってまだダイエット途中なのか?
かなり大きいぞアレ
身長がかなり大きい人なのかね
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4gzd2nVD
- 他人への突っ込みより痩せて気が付いた事早よ〜
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:PadaHAeV
- >>85
イージーモードという言葉は違う気もするが、要は、その初期状態になれたことが十分嬉しく感じるんだよ。
今までずっと病気だった人間が健康体になったら、もうそれだけで人生幸せに感じてしまうのと一緒。
そういう人に、君はやっと普通の状態になっただけなんだから、幸せに感じるのは勘違いなんだよと言っても仕方ない。
何故なら、幸せかどうかは100%主観で何も問題がないから。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:XiuRbHA4
- 今まで下を向いた時自分の腹でちんこが見えなかったけど見えるようになった
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:uQ/F+n9e
- 服装がダサいのではなく体系がダサかったのだと気付いた
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WDxRTjhp
- ズボンにベルトが必要だとは…。
知らなかったわ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bcGNcowT
- 顔って痩せにくいのなあ…。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:y0MelNqc
- お腹の次ぐらいに難しいかもね
でも顔を毎日動かそう!
意外なほど早くスリムになる
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:q4TChl7C
- クーラーがキツくて寒い
上から羽織るものが必要な夏になった
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:axDG66AC
- 168cm 75kg→69kg継続中だけど真っ先に顔がスッキリしたと感じたけどな
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:T3KxZXb/
- 腹肉易付
付肉落難
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xMK4WdBt
- >>101
筋トレの延長でダイエットしてたから
逆に寒さにも強くなった感じがするな
夏とはいえ夜に水かぶるのは敬遠してたけど
平気になった
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MdeGYYYV
- 和式便所で座ってお尻がふけるようになった
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:T7EKmQX7
- >>104
それは単に精神力が鍛えられた結果だと思うわ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:WpnAieqr
- 骨ってこんなに浮き出るもんなんだなと気づいた
気持ち悪いぐらい
今までは贅肉のおかげで床とかでも普通に寝れたけど
今は骨が当たって痛い痛い
ちょっと背伸びしたり体曲げようとしただけで
骨がグキってなったり大変だわこれ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:nB0WNhQW
- 痩せたら店員の反応が明らかに変わるな
所詮世の中顔だよね
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+obZEB/Q
- >>105
立ったまま靴下が履けるようになっただろ?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:UhkPDbTJ
- >>107
自分は血管だわ…
血管が浮いてきしょい
それと寝てさわると肋骨と骨盤の形がわかるのがきしょい
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Q2SJ4SyB
- 鎖骨がうっすらと見えるようになった
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:DKkumNJ0
- スレチだけど、東進の林先生による痩せる気のないデブに説得
デブの反応についてこのスレ的にどう思う?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:3QfUuWTI
- 畳にうつ伏せになると骨が当たっていたい
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+6cuto0+
- あくまで林先生の体験談と個人的感想だったから、授業って感じではなかったな
デブはだらしなくて他人に迷惑かけてるから、自分はそうなりたくないってことだよねアレ
でもダイエットへの考え方とかモチベーションの上げ方とか参考になったわ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KCv949fS
- >>112
モチベーションを上げさせるための話をしてたのに結局痩せる具体的な方法を知りたがってたのが滑稽だった
やっぱりデブは他力本願なんだな
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/nMraAkj
- 林先生の言ってた事に共感できる部分も多かったなー
座席とかで迷惑かけるってのはネットでよく目にする話だし、太ってる人にとってのデメリットだなと思ってる。
終わった後に響かなかったって言ってた人達は、ダイエットしないための言い訳言ってるようにしかみえなかった。
林先生の言葉が納得いけば痩せようと思えたって言ってる人達は、他人に言われなければ動けない=失敗しても自分は悪くない、いいダイエットを教えてくれない他人のせい。って感じの思考の方かなと思った。
虐待で無理やり食わされてるとか止むを得ない理由じゃなければ、太ってるのはだいたい自分のせいなのになーと思った。
自分で変わろうと思わなければ、変われないと思うなー。
長文になってしまった、ごめん。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FHynYU3q
- 何の番組かと思ったが半沢の裏か
残念ながら見損なった
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:EeIzmFo4
- ハヤシ先生、ダイエット本出しそうだね。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KjFtNuOD
- デブは言い訳ばかりしてるから中身もクズな奴が多い
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:yHVaUvgO
- デブってる時は痩せたいと思ってもダイエットする気なんて
さらさらなかったけど血圧とか血糖値が高くて
さすがにこのままじゃヤバいと思って運動とか食事制限とかするようになった
痩せる事が目的というより下げる事が目的で結果痩せた
自分が変わりたいというかこのままじゃヤバいと思う強い意志がないとダメな事に気づいた
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DJWJ9GyI
- 肥る前は、いつもオーバーサイズの服を着てたんだなって事
運動している体としていない体とでは同じ体重でも全然違う事
30代はまだまだ老け込むには早すぎるという事
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Jrvi7f5m
- 体重が落ちても足の太さは太いままということ。
呪われた下半身の持ち主だったわ。
足細くなりたくてダイエットしたのに足の太さ変わらん。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ouwLNtsE
- >>122
重い体重を支えるための筋肉だったんだろ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JpjNlHwn
- 身長一緒で自分より10kg以上体重が重い女性より、
自分の足の方が明らかに太いんで(特に足首)、122の気持ちわかる。絶望するw
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uNS1JQsp
- 自分のくるぶしとか膝が当たると痛いこと…良いクッションついてたんだな
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:aQsi7Kz+
- なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html
生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:rmts2l2m
- >>122
運動しろよ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9VrtEeeq
- 食事の殆どは、惰性で食ってる事。
ビールと同じで一口目だけが美味しい事。
摂取しなくても良い量を食べてる事。
1週間激痩せしている友人と同じ献立だけで過ごしたが、
立ちくらみも無く、おやつも必要なく、普通に体重が落ちた。
1500kcalも必要ないんだな。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5vDSD4Ga
- >>122
自分は足首は父親似で痩せてても太っててもくびれが無いから諦めてる
遺伝には逆らえない
夏デヴだから汗かきかと思ったら痩せても汗かきだった…(´・ω・`)
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Bz9I17ZG
- まあ汗かくのは健康にはいいことだし…
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:s/5NAR+X
- >>107
それ、痩せすぎ
脂肪はおろか筋肉まで落ちてる
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:o5InviuI
- 普段履いている靴がなにか緩くなったような気がした
そこで昔、いつの間にか指が共食い始めるんじゃないか?って位にキツくなって
保管していた革靴を引っ張り出して履いてみる
おお!小指辺りがちょっとキツいけど、全然履けるぞ!
痩せると足型も小さくなるのね
もう少し落とす予定なので、服も靴もそれから新調しよう
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:iQk1ohFS
- 人間、見た目じゃわからないな、と思いましたね、ええ。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ZEq2Qqn1
- 今日までの間に17キロ痩せたけどまだまだデブだったこと
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:oYpB3ICE
- 落とすのも大変だけどベスト体重を維持するのはもっと大変
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:gEaTi5j1
- 有酸素運動で走りまくってたら、足がカモシカみたいになって自分で見ても
惚れ惚れする位カッコ良くなったわw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0FIeIQ8L
- ガッツリ走り込んでるランナーはそういう体型になるよね、ウラヤマシイ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:svDerMcO
- 太っていたときは汗臭かった
痩せたらケトン臭(ダイエット臭)で臭くなった
結論:太ってても痩せてても臭くなる
- 139 :122:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7cOYNjm1
- ジョギングしたり筋トレしたり、運動はしてるのに足は痩せないんだわ。
>>136ウラヤマ。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cWcvFrwr
- 実は首があった
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Nd4RgBzo
- 実は食べる量がかなり多かったこと。ほんとに分からなかったんだよ、食い過ぎだなんて。
普通体型の友人達も一緒に遊ぶときはそりゃ食べるわな。たまの外食で残すのももったいないし。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:LlkHZyu3
- 夏、意外と涼しい
明らかに体感温度が変わった
脂肪が減ったっていうのもあるんだけど
食べ物の内容や量が変わったことにより
発熱しづらくなってきたから
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:nyJM+mQh
- 会社の冷房が寒い。周りに聞いても、?、みたいな反応なんだよね。冷房止めたがる冷え性ババの気持ちがわかるような気がする。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OTjiIELL
- 街歩いてて他の人と服がかぶる事
デブ時代は服がかぶるなんて考えもしなかった、なんだかんだ言ってまだまだ日本は標準体型の人が多いし
かぶるのは嫌だけど、一般の人と同じ服着れてるんだー!って喜びもある
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:QrvPdY4s
- >>144
それに類似するけど、日本の服屋の9割はLサイズまでで構成されていること
痩せたら普通に店頭にある大抵の服が合う
デブの時は普通のお店でデザインよりサイズが合う服を見つけることがなかなかだった
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7eE7BQio
- >>139
俺も。
ジョグったりダッシュしたりしてたけど、逆にふくらはぎとか腿に筋肉ついてガンダムみたいな足になっちまった。
開き直って競輪選手みたいな足にするためにトレーニングしてるわw
でも靴のサイズは0.5〜1cmくらい小さくなったのよね。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GtQP75IW
- デブでも可愛い言われてモテてたので(デブ専に)痩せたらさぞやと思ったら
普通の可愛い子になっただけでレア感がなくなった分 価値が目減りした気がする
デブでも可愛いっていうのはデブなのに機敏っていうのとおなじで
もともとの期待値が低いからこそなんだよね
錯覚みたいなもんだけどポテンシャルの高さを信じていられたのは幸せだった
痩せたら服を着ててウエストを締め付けられてる感覚はなくなったし
デブでも段腹じゃないって妙な見栄はって腹へっこましたりしなくてよくなったし
逆流性食道炎・アレルギー性鼻炎&蕁麻疹・生理不順・慢性的な疲労感
血行不良・脚底筋膜炎・片頭痛・動機意義切れめまいがキレイさっぱりなくなったw
つか痩せる目的じゃなくて楽になりたい一心での健康目的ダイエットだったから
長らく継続させられたんろうなーと思う
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GtQP75IW
- あと食事の総カロリーより栄養バランスのほうが体重増減にかなり影響でる
体質だってことを知った
ダイエット時は実はこれまで食べてたものは据え置きで野菜や海藻&果物を
大幅に増量させたんだよね
それでやたらと体調が良くなって寝起きもよくバテなくなって
やる気も出るし頭もクリアになった
デブ=食べすぎって決めつける人は多いけれど
本当にシンプルに食べ過ぎな人と ビタミンやミネラル類が不足してて
エネルギー効率が悪くて使えずに溜め込む一方になってるだけの人がいると思う
量はそれほどじゃないってのが本当ならまずは栄養バランスを徹底的に
見直してみたら痩せるまでいかなくても体調良くなって運動する気力と体力が
わいてくるから結果痩せられることもあるよ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Jq5JJG41
- 説明もダイエットさせとけ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cbdNmTbj
- 無駄な動きが多いからやせられたんだろうw
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:/m8bqOPR
- とデブが言っております
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3DDIU7ZG
- >>147>>148の文章すき
モチベ上がった
ありがとう
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OGPs/bFu
- 物凄いデブでも栄養失調になるらしいから
バランスって大事なんだろうね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1EYT3FVm
- 20キロ痩せたら少しだけ自信がついて積極的になった
鎖骨が見えるようになった
彼氏ができてくびれがあるねと褒められた
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cooSu9xE
- >>142
わかる
ただ、それも季節が変わって冬になると、平気だったはずの寒さへの耐性が
弱まっているんだよな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:g2j2hAFg
- やっぱ痩せてると乳首のぽっち目立たなくなるんかな?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GNLlQ47U
- むしろ目立ちそうだが
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:g2j2hAFg
- ライブとか見てみるとシャツ一枚なのにぽっちりしてないからさぁ・・・
俺デブだけど
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:K5bL8PYz
- ニプレスとかじゃないの?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iJABm2up
- 腹筋がやり易くなった
デブだった頃は腹肉で体曲がらなくて
何故か足に力はいっちゃってて
腹筋より先に足が疲れるという意味不明な状態
腹肉が結構落ちた今はちゃんと腹筋に
効かせられるようになった
効かせられるからうれしくてさらに腹筋しちゃう
何となく割れてきたのが分かる
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:qkRf5AHx
- 痩せて得したこと
・体が軽くなった
痩せて損したこと
・痩せた体に慣れない
・骨が当たって痛い
・太ってた時にはなかった体の不調、違和感がある
結果痩せて損したということに気づいた
これからダイエットしようとしてる人に必ず言うことにしよう
痩せても何も良いことないよ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:PKoneUsA
- 今まで「え?ウォーキング?してませんよ?」みたいな振りして普段着で歩いてたけど、
そろそろ歩きやすい服装にしてちゃんとウォーキングしようかな…
Tシャツ短パンのほぼ部屋着と言う格好に手ぶらで外歩くのめちゃくちゃ勇気要るわ〜…
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:4vJgIsjX
- >>161
そこは個人差
よけいなお世話になるからやめとけ
自分はメリットのが多い
体が軽くなったから動けるようになったし、周囲の扱いが違う
ファッションを普通に楽しめるようになった
何より運動、筋トレするのが楽しくて仕方ない
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Oarw3dC3
- >>161
>・骨が当たって痛い
脂肪だけじゃなく筋肉まで無くなっただけ
>・太ってた時にはなかった体の不調、違和感がある
さっさと医者いけよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sivs8Ncn
- >>162
日焼けしちゃうぞ(´・ω・`)
> ・骨が当たって痛い
> ・太ってた時にはなかった体の不調、違和感がある
痩せ方があまりよくなかったのでは…
メリットの方が多いね。
筋トレもしてて筋肉もそれなりにあるのか、骨が当たって痛いということはないな。
デメリットは、服の買い直しぐらいだ。金がかかってしゃーない。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:LZkBzD5F
- >>161
これはまた面白いコピペだな
どこのメンヘラが書き込んだのだろうか
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JLvNEtzw
- >>161
それなら豚に戻ればいいだろ
痩せて良いことないなんてお前の主観にすぎない
そんな奴はここから消えろ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:7N2MD4i2
- 運動するのが楽しくなった。
ダイエットで始めたロードバイクだけどこの前乗鞍ヒルクライム完走できたわ。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TPg0fGE8
- この時期なんといってもテーシャツ1枚で出かけられるのが嬉しい♪
太ってた時は体型隠すためボタン止めの半袖羽織ってたから
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UMnlkRtK
- >>161
太ってて痩せれないやつの僻みかな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:L+hWPcMP
- 元々太る前から汗っかきだったけど、20年かけて120キロまで肥えたところから、
ウォーキング、食事制限、筋トレで80キロまで落として夏を迎えたら、
暑さに苦痛を感じなくなったけど、汗腺が働きすぎてるのか、発汗は収まる気配を感じないw
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:uEjiQnn0
- >>171
デブだろうがガリだろうが汗っかきは汗っかきなんだよな……。
通勤だけで汗だくになるし、この季節は外出時の着替え必須だわ。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fMUKVVJs
- 身体の機能はしっかり動いてるんだからと言い聞かせるしかない
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:9S8ZQ48F
- ユニクロはダサいと思ってたが、28インチか履ける様になったら、それなりに見栄えが良い事を知ったよ
半年前は32インチだった
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:5Wcf6rz4
- 痩せたらシンプルな服でもそれなりに着こなせるというか
多少の安物でもお洒落に勝手に見えてくれるというか
だから地味に服選びが楽だし、リーズナブルになった
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fX8HA18u
- ちょっとユニクロ行ってくる
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gu2YLGfg
- >>176
痩せてからにしろ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:R/bWyGKf
- BMI21程度でも鎖骨は家系のおかげで浮き出ていたが、下腹タプタプを解消してBMI20程度になったら首がスジスジ、鎖骨は更にぼっこりと浮き出てくぼみに水が貯められるようになった。
シュッとしては見られるけど、首に変に力を入れないように心がけないと「(今)いくよちゃん」と呼ばれる…
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:JZv9iqdS
- 痩せたら首の皮が突っ張る感じがする
余ってるはずなんだけどな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:3xzagv0S
- まだ理想とする体型、体重ではないのだが
有酸素運動や筋トレを続けてると気持ちが
ものすごく前向きになって体重計に乗るのが楽しい
今日みたいなクソ暑さでもランとウォーキングで18キロ走ったり歩いたりしてきた
明日の朝の体重計の数字が楽しみ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:FJq+4002
- 汗かいても体臭が臭くなくなった
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:yzClb2jj
- ブラのサイズが、C75からD70になった。
そのサイズが、品薄で結構サイズがない。
人口的にそのサイズの人が多いのかな。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:jl+SIiWB
- 以前はクーラーの設定温度を23〜24度ぐらいにしてないと暑くて耐えられなかったけど
今は27〜28度にしないと寒くて死にそうw
まだ標準体重になってないからダイエット続行中なのに今より痩せたら28度でも寒いんだろうか?w
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+XQyBI79
- ちょwそれはさすがに異常
代謝落ちて体温低下なのかろくに飯食ってないから体温上がらないのか知らんけど
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ol+H90wP
- >>184
>ろくに飯食ってないから
見抜かれたw
実はダイエット始めて1ヶ月ぐらいなんだけど
1日1食だけしか食べてなくてちょっと急激に体重落としすぎたから(1ヶ月で約5キロ減)
今後は1日2食に戻して無理な減量にならないようにしようと思ってます
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:gyqBO3MG
- やっぱり身軽になったのはある。
100超級の頃から近所のたかだか600m級の山に登ったりしてたんだけど、登り3時間、下り2時間もかかってたw
66kgまで減らしたら往復で1時間切れるようになった。
40kg近い荷物持って山登りしてたものだしね。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lTZR9M3p
- >>185
食べないとマジで調子悪くなるから気をつけて
タダでさえ暑い時期だからさ
自分は薬の副作用で食欲減退、そのお陰で体重も減
幸か不幸かダイエットの最終目標をクリアしてしまった
でも食欲ない、元気が出ない、体ダルいで体調ひどかった
薬減らしてからは楽になったけど食欲戻って体重も微増w
それでも目標値前後をウロウロしてるのでこのまま維持したい
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ol+H90wP
- >>187
ありがとうございます
ちゃんとバランスよく食べますね
薬の副作用ですか
それはツライですね
自分は以前、内臓を壊したとき凄い倦怠感を経験して
本当に何をするにもだるくてだるくて本当にキツくて病状の痛みより倦怠感のほうがきつかったので気持ち分かります
身体を壊して健康のありがたみが良く分かりますよねw
これからもお身体大切にして下さいね
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:S+3sqM3z
- 目標体重突破することに汲々として
プチ断食も兼ねて一週間5食生活してるけどいろんな所で生活に支障がでる
たかだか4.5kmのジョギングが出来なくなったり
半身浴がそれまでの半分の時間しか耐えられなくなったり…
自分も、ある程度食べなきゃダメだ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Pk4uQ5p4
- 痩せてきてるから当然なのだが顔がシュッとしてきたな
顎も鋭くなって断然こっちのほうがいいわ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:nTAS6cyj
- デブキャラのデブネタが周りに使えなくなった
使うと単なる痩せた事の自慢みたいになってしまう
テンプレ化していたいくつかの会話の流れが使えなくなって
少しキャラ補正中
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:himtS+dm
- >>191
よかったらどんなネタなのかいくつか教えてほしい
茶化してるわけじゃなく単純に興味あるんだ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:nTAS6cyj
- >>192
デブ自虐ネタだよ
気候や身体的なものから食事やら服やら生活の事色々
デブスレにあるような内容を言ってたそれ見れば判ると思う
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:himtS+dm
- >>193
なるほど。スレ見てみるよありがとう
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:agUOnCCX
- 4月 体重75.5kg 体脂肪26%
現在 体重82.9kg 体脂肪26%
どうしてこうなった・・・
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:PljGsMxN
- ガチムチなの?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:VoM6V3SE
- ガチムチだと思う
4ヶ月で3.5kg筋肉量増えると思わんだ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:zklu0OoG
- 脂肪の上からさらに筋肉付けてミルフィーユ状態か・・・
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jmku80N3
- あー…角煮食いたいな…
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mmBfVshz
- キムカツ喰いてぇ〜
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:58wjDBl3
- >>200キムカツとはどんな食べ物ですか!?
魅力をお願いします(^u^)
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:hmXxYVPF
- キムチカツ!?
キムチを挟んだトンカツを見たことがある
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:OISU6Dde
- >>201-202
キムカツってもっと有名なのかと思ってた。
脂肪と筋肉のミルフィーユだとか、豚の角煮だとかあったので、
ついついミルフィーユトンカツを思い出してしまったのです。
噛んだ時肉と肉の間からジュワッと油が出てくるのが魅力でしょうかw
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:CNtLbzeD
- で、結局なんなのそれ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kinG4Z34
- 薄い豚肉を何枚も重ねてミルフィーユみたいにしたトンカツじゃなかったっけ?
違うかもしれんけど
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:phc1Ehsb
- >>205
ぐぐったらそんな感じの映像がでてきた
というか名称は普通にミルフィーユカツレツとかだと思ってた
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:58wjDBl3
- ほう・・・あれをキムカツというのか
ありがとうござんした
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:G1OB8wFg
- ・夏のしんどさがかなり減った
汗はでるけど、冷房入れないと死ぬーって思うことが激減で電気代も助かる
代わりに冷房のよく効いてる店とかに行くと寒くて仕方ない
・動くのが楽
デブ時は家から駐車場まで(80m程)を歩くのも面倒って思ってたけど
体が軽くなったら駅まで歩こうとか、出先でも3駅くらいなら歩いてしまえって思うようになった
が、良かったことかな
マイナスなことは、痩せたことで身体的なアイデンティティーがどっかいったこと
幼い頃からデブってたから自分は太いもんだって意識が根強くて、太いつもりで喋るから
痩せてから知り合った相手には何を言ってるんだって顔されたり嫌味にとられることが多々ある
あと、いつまでも今入る服のサイズがわからない
全体的には良いことばっかりなんだけどね…
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wsgDAfTW
- >>208
>幼い頃からデブってたから自分は太いもんだって意識が根強くて、太いつもりで喋るから
>痩せてから知り合った相手には何を言ってるんだって顔されたり嫌味にとられることが多々ある
これすごいわかる
デブキャラありきでギャグいったら話し運んだりってしてきたネタができなくなったw
痩せとしての立ち振る舞いとか受け狙った会話とかなれない
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:CNtLbzeD
- つれー
デブっててつれーわー
って痩せてるのに言われたら確かになんだこいつってなるな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:f42xOXG9
- >>208 いつまでも今入る服のサイズがわからない
ああ、これわかるわ。デブってた時の体データが脳みそに染み付いてて
今の体データが把握できてない。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kLnLgF9h
- >>187
何ていう薬ですか?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:j57ULnsz
- 10キロ近くも痩せると靴のサイズも変わるのな
服は勿論、下着まで買い換えなくちゃならない
高級な服は買わないけど出費が増えて困る
お気に入りのシャツはミシンでつめて着て節約してる
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:T8wbrHpr
- 2Lのペットボトル3ケース近くの脂肪を纏い
今より筋肉量も少なかったと思うとゾッとする
デブ時代は如何に動くのが億劫でだらしなかったか
あれだけの荷物(脂肪)、今持てといわれても無理
>>213
太って着られなくなって買い換えるよりはいいよ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:OAFSFfJx
- ミシンできる人うらやま
自分は全ての服を買い替えになった
わざと小さめ買ってモチベ保ってる
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/AtfOtgQ
- もっと痩せてから、きちんとサイズの合った服を買おうとブカブカの服を着てるが、服を買うタイミングがわからなくなってる
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:d2e3LCLe
- 服を買いに行く服がないよりまし
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:N1qb8+pY
- タイミングを逃しすぎるとリアルで服を買いに行く服がないに陥るぞ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Mj57+RWW
- 痩せていると裸でも大丈夫になる
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:AFabtZmI
- 服を買いに行く服が無いってどゆこと?
仕事とか外出着どうなってるん
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:xi2EbCNf
- ネタだよネタ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kdqQResh
- 昔からなんでこんなに他人の鎖骨に目が行くんだろうと思ってたんだけど
やっと肉から出てきた自分自身の鎖骨は狭い上に逆ハの字で美しくなかった
無意識の無い物ねだりだった模様
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:j57ULnsz
- >>214
そうだね
服がキツくて入らなくなる時のあのイヤ〜な感覚はもう味わいたくない
>>215
ミシンって言ってもシャツのそで〜脇〜スソまでの縫い目があるでしょ
それに沿って数センチ内側をブーンって一気に縫うだけw
で、つめて余った部分はジョキジョキと切る
チョー大雑把w
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UvNskOPL
- >>222
私は鎖骨が少し左にズレてる
だから普通の人なら左右の鎖骨の中央のくぼんだ所にネックレスのダイヤとかが綺麗に収まるけど
私の場合、鎖骨のでっぱった所が身体の真ん中にきてるからチェーンに下がってるダイヤが横向く(泣)w
(安いダイヤですが)
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LjWgxgda
- >>224
ダイヤをもう一つぶら下げればいいんじゃない?\(^o^)/
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UvNskOPL
- >>225
そうだね\(^o^)/
ありがとうw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:PM5C/qpf
- ダイヤモンドだね〜〜
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1RI6s0yU
- デブなのに足のサイズが24.0cmだった
こんな小さい足で体を支えてるって考えると恐ろしい
さぁダイエットダイエット
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:VISYIjXz
- 痩せてから体の違和感や太ってた時にはなかった変な体調不良があったり
逆に痩せて体が弱くなった感じがする
痩せて損するって事に気がついた
これからダイエットしようとする人には
痩せても大して良いことないよって事を伝えよう
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:/ywlaCoO
- 上の方のレスであった痩せてもデメリットしかないから
痩せようとしてる人に良いことないといおうと書いて
大量の反論レスもらってた人か
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:whcNMfJS
- >>229は今もクソデブwww
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:cH8We/yz
- >>229
もう少し上手く釣ってくれ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:pYxZPKFt
- 胸鎖関節のでっぱり
太ってる時は肉がついててこんな所がでっぱってる事に
全くきづかなかった。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HBRspKvF
- 朝勃ち増えたのは気のせい?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TJIWWpRo
- このスレの趣旨的には痩せたデメリットとじゃんじゃん書いていんだがな
メリットあげてモチベあげたりデブを罵るスレじゃないんで
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cLaW3b2J
- >>229=>>235=やせられない糞デブ
デブは死ね
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6sig2+EH
- >>235
いやデメリットかいてもいいというか、デメリットでも普通に書いてあるレスは
皆普通に受け入れてるやん
>>161や>>229のような書き方するからだと思う
特にこれからダイエットする人に云々のあたり、というか釣りくさいし
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lvAuPtDQ
- デブの時は禿げてても気にならなかったが
痩せたら禿げが気になりだした…
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:n/ps9gdG
- 125kg→65kg。
つけめんの普通盛り(200g)が適正量だという事。
ご飯漫画盛りは異常だという事。
痩せてる子の食事量がデブが痩せる為の食事量だという事。
夕飯抜きでも結構大丈夫な事。
レストランで残すのも勇気という事。
デブ期
つけめん600gが普通。
ラーメンは500gが・・。
レディボーデン(470ml)を一気食い。
等々、市販品の袋・蓋を開けたら食べきる行為は異常だという事。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AmSflQKa
- >>239
ほぼ半減はすごいな
期間はどれぐらい?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4Yrye5Tq
- 痩せたら細くなるんじゃなくて薄くなること
正面から見た姿はあんまり変わらないけど横から見たら薄くなってた
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Z2z0jheq
- >>238きっと今までは、ハゲよりデブの方が気になってたんじゃないかな?
デブが消えたからハゲがトップに躍り出た、と。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qByFzyd4
- >>241
筋トレをしてみれば
ただ痩せるだけと筋トレして引き締まると
では全く違うぞ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:vHZ3ekPR
- 炭水化物は本当にうまい
ありがたいものなんだから
だたバカみたいに食っちゃダメ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JLgYCEcG
- チンコおっきしたらほっといてもズルむけした
もともと火星人だったけど100オーバーのときはおっき時でも火星状態、指で引っ張ってやっとコンニチハしてたからなあ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PjiziyR8
- ユニクロのXL着ていたころはユニクロ以外のお洒落なショップの服は
全部Mサイズしか置いてないんだと思っていた
Lサイズがすんなり入るようになってからはユニクロで服を買わなくなった
早くMサイズが着れるようになりたい!
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yofRO6I7
- 背中って痩せにくくない?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:q55Bt5Z9
- 痩せた若い女と太った若い女じゃ会社での扱いが全然違った
森三中ばりのネタキャラ扱いされてたのにいきなり乙女ゲーの女キャラみたいにされだした
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sqqpor/n
- >>246
俺はしまむら3LからユニクロSサイズになった。ちょっとお高い服はMサイズかな。
洒落た店のMサイズがいい感じで着れると、
ユニクロはSサイズがいい感じになるかも。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0X5FDhAb
- 今までメンズのTシャツしか着た事がなかったんだけど、思いきってレディースを着てみた
こんなに体型がスッキリ見えるとは思わなかった
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jYqcNcYL
- 乳や尻のでかいデブ女はメンズでもMだったりして精神的に来るよね
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:SsI3eGEm
- まあ会社で制服のサイズ13号以上を着てる奴は女としては見られてないね
頑張って11号以下にしてくれたまえ
- 253 :771:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:8iN8aq3J
- 職場の女のサイズ知ってる男ってデブ以上にキモいなw
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:U69A46Rs
- そのうち「ひと目見ただけで3サイズがわかる」とか言いだすんじゃね?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:IE7KfNHg
- >>254
某NATO将校乙
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:uSd6hOLe
- >>254
スウィートな生活の、某妖精下着社のデザイナーさんですね、わかります
あやつは爆発した方がいいと思うの
(´・ω・`)
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ZxsyxtKO
- 風呂場で石鹸を落としそうになってとっさに膝というか太ももを閉じたら
太ももの隙間からスコーン!!って石鹸が床まで直で落ちるようになった。
163センチ 78キロ→58キロ 女35歳
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:zCFyoqDd
- >>257
自分も同じような事を最近経験したw
普段はボディーソープだけど固形石鹸がたくさんあったから久し振りに使って
体育座りみたいにしてたとき石鹸を太ももの間に置こうとしたら隙間からストーン
え??っと思ってしっかり太ももを閉じるけどやっぱりストーン
以前は絶対落ちなかったのにw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:OkbbiMmH
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『モー娘。が圧力で6年間Mステに出られなかったけど
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 4年前にもモー娘。がMステに出演していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:aSik9fkP
- 昨年から1年で
155センチ 71キロから55キロになりました(MAXは73キロ)
本当に何のきっかけもなくダイエットを始めたので
今となっては写真撮っておけばよかったと思ってます
まだ自分の中で痩せた姿が認識できてないらしく
ショーウインドウとかで自分が映ると「誰??」って思っちゃいます
服を買いに行くとつい癖でLL〜3Lサイズ見ちゃうしw
一番よかったのは健康診断が異常なしになったこと!!
BMIが「ふつう」って本当に嬉しいw
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:M3CP2SwI
- >>257-258
なんか親近感がw
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:JW9UpgHc
- 6ヶ月ほぼ食わないで痩せた。
それに拠って滅茶苦茶悲惨な症状と化したアトピーが完治。
関東に多い塩系の温泉でも平気。
これで脱童貞なら最高なのに・・・。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:k8g7JqCY
- 脱糞臭に見えた
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:w/QpXm7h
- >>260
俺も来週健康診断だ。
今年はいける
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:LQlDSc3f
- 極端に痩せた年の健康診断は
記入用紙に去年のデータが載っているから即座に比べられて
看護士や医者にしつこくいろいろ訊かれる。
俺は機器の故障や計測ミスまで疑われた。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:wMm6FnTh
- 脂肪という名の布団が無くなったので冷え性になったかも(´・ω・`)
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:szyi/t3O
- >>265
同じくw
本人確認の電話がかかってきたw
家族の人に代われって言われて、家族もダイエットしてるの知ってたから頑張ってたみたいですよでやっと納得してくれた
1年で体重126→66、要検査10個→0個になった時
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:zyoUMEfH
- すげえな、文字通り別人じゃないか
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:wMm6FnTh
- >>267
それはかかってくるレベルw
すごいよ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:mZIYAEBE
- 126→66って約半分やないか…すごすぎる
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nzzLG575
- 20kg痩せてやっと胸より腹がへっこんだ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:udNMMlLJ
- 痩せても不細工は変わらないんだなぁ、せっかく頑張って痩せて、今もこんなに頑張ってるのに、少しも可愛くならないなんてかなり可哀想…
と、自分の事は棚にぶち上げて、24時間の大島美幸見ててつくづく思った。
いや、勝ち組婚した人らしいから不細工がどうのとか、今更構わないかも知らんけど。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:yKEmrsQK
- >>265>>267
すごいなー
ごめん暇なひといたら教えてください
そういうのって何でそんなしつこく確かめるの?
別人じゃないかとかかな 大病じゃないかとか?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Zm2Z0uOt
- ガンとかは激ヤセすることもあるらしいよ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:OHo06NhA
- >>272
大島は痩せてもまだ71キロ(元は88キロ)だから、あと15〜20キロ痩せれば今よりは可愛くなるかも
今後無理して短期間に痩せなければ肌も綺麗なまま痩せられそう
あとは女の子らしいメイクやヘアスタイルにすれば誤魔化しも効くだろうしw
でも芸人だかそれはNGかもね
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LoKEvi7b
- 大島は面白さではなく、キャラでテレビに出てるタイプだからこれ以上痩せたらテレビ芸人として終わるだろ。旦那パワーで生き残るかもしれんが。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:FIw6u2VG
- >>274
やっぱその辺を心配してなのかな
ありがとう
- 278 :267:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gJflWftr
- 平成23年〜平成25年の健康診断の写メ撮って見たw
上から身長、体重、腹囲、BMI、血圧上、血圧下、中性脂肪
平成23年は179cm126kg、腹囲120cm、BMI39、血圧142-85、中性脂肪216www
平成24年は179cm66kg、腹囲75cm、BMI20.7、血圧120-78、中性脂肪42になりました
今年は68kgに戻ったけど、一応維持頑張ってます。
http://49.xmbs.jp/pb2.php?ID=niigatayukinko&c_num=48024&serial=256238&page=ab&page2=0&guid=on
>>273-274
そういうことも聞かれたよ。
何か特別な事しましたか?って
してないって答えてたらガンとか糖尿病とか病気を疑われてただろうね。
でもちゃんと毎日ウォーキングやジョキングして、食べる量にも気を付けてましたって答えた。
それでも替え玉健診疑われてご家族の方いますか?と言われたけどw
ただ低血圧になって不眠になったorz
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:FIw6u2VG
- >>278
おおーそんなに確かめられるんだね ありがとう
ひとりいなくなった感じだもんな
自分もがんばろ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XgxTELar
- あばら骨があった
ずっと無いのかと思ってた
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3o9NIgMm
- 太ってた時はデブを見下していじりたがる人ばかりが私の周囲に集まってきてた
痩せたらその人達は去って行き、
今度は今まで影で遠巻きにデブを見下してた人達が近づいてきて
一緒にデブの陰口を言おうとする
太った痩せたで周囲の人が入れ替わり、どっちもデブを見下す人しか寄ってこない
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TI2FN9Ez
- >>278
中から人が出て来てどっか行っちゃったレベルw凄いねー
俺も健康診断で176/76から66に落ちたら体重と腹囲を前年の数値と2度見されたw
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LoKEvi7b
- >>281
自意識過剰すぎ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ywsAaNRE
- あれだけ甘いもんとか我慢して痩せたのに
痩せてからは体調不良しかない
力も体力も衰えたし
ほんと痩せるんじゃなかった
痩せてもロクな事がないことに気がついた
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QxmGXLCn
- またお前か
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bom3eqX1
- また来やがった
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lHF5mjZp
- まぁ、食べ物の制限は予想以上だったわ。
世には特別な日くらいにしか食べられない
高カロリー食品、料理で溢れていたんだな。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+kokQuD3
- 普通の時はあまり目立たないけど腹を下向きにした(よつんばいポーズとか)時に
腹の皮がダルンダルンにビヨーンと伸びて超キモい
我が肉体ながら醜すぎて見てらんないレヴェル
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JIoX/BJE
- >>288
同意すぎる
そこまでくると切るしか無いかな
下向きダルンな皮取り除くだけで更に3キロくらいは減ると思う
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+dwjeiKT
- 痩せたら腹筋がしやすくなった。
腹の脂肪が邪魔だったのと上半身が軽い。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MTdQmkdY
- >>288
>>289
1,2年ぐらいキープしたら皮ももとどおりになるんじゃない?しらないけど
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VfExrWLZ
- >>291
維持して1年経ったけど、やっぱり弛みはありますよ。
更に1年経って維持できてたら報告しにきます。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ck8nXrbH
- のちの七夕である
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1Srpc1u+
- お菓子とかアイスを食べないで1日2000kcal摂るのは意外と難しいこと
ちゃんと成分表を出してる飲食店チェーンは偉いなってこと
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g5GlHAre
- 朝昼600カロリーづつたべたら夜800カロリーで2000だぞ
あっという間だと思うが。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ISNxdWjf
- >>295
栄養バランス良くカロリー取るのって慣れるまで結構大変だよ
たんぱく質、ビタミン、食物繊維、亜鉛を摂りつつ脂質糖質少なめ、とか
自炊してるとレパートリーや知識が増えて楽しいけどね
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ffkBGa4J
- 痩せて腹が引っ込んだら排尿時に自分のチンコが見えるようになったモンキーバナナ以下のちっさいモノだけど見えるんやで
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Bg76slXw
- 人間ってすごくコスパの良い生き物だったんだね…
水分や栄養バランスはともかく量はロクに摂らなくても
生きていけるんだもんなぁ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5wf17toK
- んだんだ
で、1600kcalくらいバランスよく摂れば普段の生活にじゅうぶん足りること
外食とかで多めに食べるとそのときはうまいが、翌朝胃酸が上がってる
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:690k4U4A
- 体が柔らかくなった。もちろん運動前後にするストレッチのせいもあるけど。昔は肉がつかえて?前屈しても床には届かないわ、
横に曲げるのも曲がってるんだか曲がってないんだかわからないくらいだったけど、
今は前屈で手のひらをピタッと床に余裕で付けられるし、横に曲げても体の側面が足にくっつけられる。自分でもびっくりしてる。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RdcfWVcZ
- ベルトの必要性
そして地味にベルトって高い…
あとおへその形
ずっと∀←こんな感じの横長なおへそだと思ってたけど
腹の肉がある程度取れたら√←こうなった
肉に潰されてただけなんだけどもw
おへその掃除がしやすくて楽しい
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:JGQahOo5
- あーわかるわかる!自分のおへそは
〆←こうだったのが
。∬゚←こうなったよ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rAM1Fgtw
- 全くわからんw
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:9VjpBIQV
- ウンコ座りができるようになった
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tKC8tHiI
- おなじく全くわからんw
―だったのが|になったんだろ?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:m7+zrQpa
- 肋骨が浮き出るということ。
毎日触ってにやにやしてる。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:R9v7aLLA
- 自分でもそこそこ良い男だとわかってたが
痩せて改めて男前だと気づいた
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:zBL66rJC
- デブ好きなセフレに別れを告げられたわ
痩せればもっと好きになってくれるかと思ってた
包容感が感じられなくなったとの事
今からは彼女だけを見る事にする
もうデブには戻らん38インチデニム全部捨てた
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5uarkMU/
- 確実に、明らかに、若返る。
15歳〜20歳 60キロくらい 30くらいに見られていた
20歳〜25歳 75キロくらい 40くらいに見られていた。
25歳〜30歳 78キロ 40くらいのおっさんと思われていた
30すぎにダイエット決意。5年かけて25キロおとした。さらに数年そのままキープ
今、38だが驚くことに20代後半に見られることが多い。こんな奇跡が自分に起こるなんて思わなかった。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FW7+snpJ
- >>308
この外道め
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nZabEEFl
- >>309
オッサンに対する社交辞令だよ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LLAJNiBe
- >>311
その社交辞令だってあからさまに違ってたら言い難いだろうから
やっぱ若くみえるんじゃない?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/JZjrqrn
- 小顔だったらしいということ。
元々太ってた時も大きいとは言われなかったけど、パンパンだった肉が落ちたら顔ちっさい言われる事が多くなった。
鼻にも肉がついてたらしくすっとして、全体的にパーツもはっきりして顔立ちも変わった。
でもまた肥えてきたから頑張らなきゃだわorz
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hlh+r2Ym
- あまりにも…な時は社交辞令さえ言われないんだから
言われたってことはそれだけの変化があったということだよ
自分も久しぶりに会った人に同じようなことを言われたことがある
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:07:27.82 ID:5Sx4uP/T
- 太ってたときも顔だけはシュッとしてたけど、5キロ落ちたら骸骨に皮膚かぶせたみたいになった…
特に目の下、元からクマを飼ってたんだがかなり顕著になってしまって、殴られた平井堅状態。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 06:20:09.18 ID:NxRFe0kf
- とりあえず態度違う
目つきがこわいよ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 06:51:04.42 ID:hx7bbRMN
- 痩せて初めての夏はメリット感じたけれど、初めての冬は肉襦袢を失った身にはキツいんだろうと今からガクブル
冬までに多少は戻してもいいかも?とも思う
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 07:17:23.32 ID:OZLVUw9e
- 苦労して痩せたと思うけど
そのためにまたもどそうとは思わないな
着るもので調整するほかない
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:10:29.04 ID:z7JySvtg
- 乳輪が小さくなった
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:28:16.42 ID:MbnvfJUs
- 自分の四肢が意外と長かったこと。
15キロ痩せたら、
「手足が長いね、かっこいい!」「脚の形いいよね」って言われるようになった
164/68のデブのときはそんなことすら知らなかった
痩せてよかったまじで
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:29:05.27 ID:8qhBZG/O
- 脚じゃなくて足にも脂肪がつくこと、そして減ること
久々に履いたパンプスが緩くてオカシイナと思ったら足のサイズが1cm減ってた
スニーカー以外の靴が全滅は痛たたたた…
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:34:43.97 ID:EZ7e3NPe
- ダイエット中に効果のある野菜(というより積極的に食べると必ず効果があるもの)、ない野菜がある
キャベツ、レタス、キュウリ
これらが、好きで食べている人なら言う事はない
が、ダイエット効果を期待してイヤイヤ気味に食べているなら、やめるべし
繊維と水分のみ。食う価値なし。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:03:09.52 ID:wquTNp4Q
- キャベツはダイエット以前の問題として
摂ったほうが良いのではないか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:11:12.76 ID:GpxSLAdY
- >>322
効果がある野菜は何なの?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:23:10.84 ID:Xi1F3aMp
- こんなところに骨あったんだと感じる
腰とか
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:48:16.62 ID:hx7bbRMN
- 野菜ではないかも知れないが、マイタケは効果あるらしい
自分も食べてた時は体重が大きく減ったが、それがマイタケの効果かはわからなかった
現在は停滞期のようなので、打開すべくマイタケ再開している
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:33:45.98 ID:D3P3YgPS
- だらしない体つきが恥ずかしくて必要最低限しか外出しなくなってた頃、
夏バテで過剰な食欲が落ち着きじわりじわり痩せていた。
今がチャンスと一念発起で筋トレしたりウォーキングシューズ買って歩き始めた。
ウォーキングの服装で悩んでたけど歩くことが楽しくなるとそんなのどうでもよくなるね。
ここ数年お目にかかっていなかった数字が表示されるから体重計に乗るのも鏡見るのも楽しい!
頑張って痩せてかわいい服着たいな〜
長文スマン
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:39:33.18 ID:GEXJpC62
- >>327
痩せると鏡見るのが楽しみになるよね
ちょっと太っただけでもすぐ分かるし、そうしたら「明日は控え目にしよう」って調節できるし
私もこれからかわいい服着るために頑張る!
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:49:26.89 ID:YbwISthH
- 昔のジーンズ、何十本も捨てた。
どうせ履けないんだろうからって。
スーツも10着くらい捨てた。
全部とっとけば良かった。
今、手元にある洋服屋が全部ブカブカ。
再び太るべきか、新しい服を買うべきか。
悩み始めたらハゲ始めた。
もう何もかも嫌になった。
よし!
人間をやめよう
・・・余計痩せるな
金も吹き飛ぶぞ・・・
取り敢えず、吉牛特盛り+玉だ
食ってやる、くっそお、食いまくってやる!
糸冬
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:09:50.63 ID:Sd02eXzO
- めでたしめでたし
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:29:55.17 ID:+V/GBHwD
- これだからハゲは
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:58:20.95 ID:Jv1tELZX
- 去年夏から12kgくらい痩せた
今年の夏が涼しく感じた
今年って冷夏じゃなかったよな?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:47:50.26 ID:bLbBH45y
- >>332
私も去年より30キロ落としたら今年の夏は全然暑くなくてびっくりした
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:33:44.70 ID:EqV4TD+/
- レディース弁当・レディース定食の存在意義
デブの時はあんなんでよく足りるよなーと素で思っていた
胃が小さくなってゆっくり食べるのが身についた今はわかる
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 13:31:57.79 ID:CFQr+SBE
- 体育座りが苦じゃなくなったこと
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:52:28.99 ID:ClwE5Pki
- うつ伏せで寝れる
汗をかかなくなる
体臭がなくなる
においに敏感になる
デカ盛り画像でよだれが出なくなる
色々な食材の微妙な味が分かるようになる
巨乳好きでなくなる
髪の毛は…生えてこない
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 02:12:19.14 ID:XPuW5cyc
- 痩せると風俗嬢とか売りやってるとか言われ、太っててもじろじろ見られるから太ってても痩せててもあんまり意味ない。。
他人がうざい。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 05:04:39.87 ID:JpTvvNac
- 人間観察好きUzeeee
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:46:18.29 ID:59rsJKNl
- 痩せてるだけで風俗嬢って言われるってっっw
どんな他人だよw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:50:50.58 ID:XVIqG90t
- まぁ嫉妬して悪口いう女はどこにでもいるさ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:51:19.02 ID:sOoceE3l
- 安っぽくケバいんだろw
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:17:10.24 ID:lT3PJJ3X
- 煙草やめて75から96キロまでジャンプアップしたので、ランニングと
ウェイトトレーニングで1年かけて80キロまで絞った。ちなみに身長は
184cm
結果・・・飯が美味い
それ以上はないわ。
ただし、リバウンドしやすいので、食い過ぎたと思った日の次の日はラン
ニング10キロ走ってる。
後、ある程度痩せてきたので、ウェイトトレーニングは腹筋背筋のみにし
てる・・・別に筋肉むきむきにしたいわけじゃないし。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:35:18.18 ID:spQV6RX2
- 背、高くていいな
こればっかりは努力でもどうにもならない
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:39:54.28 ID:lT3PJJ3X
- >>343
服がない。
太ってるときはウェストがえらいことになってて、普通の店じゃズボンが
なかった。
今はそうでもなくなったけど、今度は上半身が大きくなりすぎてやっぱり、
着る服がない。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:12:46.39 ID:59rsJKNl
- >>344
年中ランニングで過ごせばおk
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:16:45.13 ID:lT3PJJ3X
- >>345
無理じゃ(笑)
っていうか、スーツもワイシャツも全部作って貰ってる。
まぁ、どっちもAOKIだから安く済んでるけど。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:12:04.50 ID:cGawnT7R
- 食べなきゃ痩せない
痩せなくはないけど、同じ運動しながらだと明らかにご飯を食べた方がスルッと痩せた
食べないと体重は確かに減るけど途中でピタリと減らなくなるし、スッキリしないしでダメだった
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:31:40.61 ID:Jpgc/Ro3
- 背が高いデブより小柄なデブのほうがマシと思うのは俺だけかな?
俺は180センチのデブだけど職場にいるチビデブが羨ましくみえるんたが
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:37:51.24 ID:Qq3yNQsf
- しらんがな
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:37:56.55 ID:7WMW/LN2
- 隣の芝生は…
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:10:19.44 ID:ZmQbhmk0
- 歴30年のデブエリートからのスタートでまだまだ巨なんだけど、堅い椅子に長時間座るのは辛い物なんだと初めて知った。
元々過体重でケロイド体質、更にホメオの働きが強すぎる体質らしく、傷や日常的に摩擦があった所はすぐ皮膚が角質化して固く分厚くなってしまうんだけど、最近尻の座面に当たる所が踝より固く象化してきたよ。
巨でこれなら、適正体重の人達はどれだけ尻痛いんだろう。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:21:51.78 ID:0BB/Creo
- 自身が軽くなればそんなに痛くないよ
痩せると皮膚疾患が大幅に改善するよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:10:18.16 ID:tg5cDxT3
- 体脂肪40%越えの巨デブだったころ、半身浴しようと湯船に浸かったら
体が浮くわ、浴槽が狭く感じるわで大変だった
今はまだデブの範囲だけど体操座りができるくらいになった
もっと痩せたいよ〜
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:02:28.78 ID:c/OFB73a
- フローリング歩くと足が痛い
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:21:59.04 ID:sOoceE3l
- 安いフローリングはコンクリの床に直貼りだから硬いし吸音しないし冷たい
普通はコンクリ床から嵩上げして集積材を敷いて、その上に貼る
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:40:28.62 ID:M/GY11Wv
- むくみというものを痩せてから初めて理解した
太ってるときは常時むくんでるようなものだったから
女性がむくみで悩んでる意味が分からなかった
そして自分はむくみやすいタイプだってことも分かった。。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 04:16:29.93 ID:udmaJZGt
- 顔の輪郭や目鼻だちがクッキリする。特に目が大きくパチクリ。無表情でいると頬がこけて無愛想な悪人面になる。全くもってその通りだからかまわないんだけど。
人と居ると顔の筋肉が疲れるし。作り笑いなのに勘違いされやすいし。人の居ない世界に行ってのんびり小太りで暮らしたいわよ。鏡も体重計も無い国で。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:51:06.67 ID:duWcFCq/
- >>334
凄くわかるー!今じゃあれくらいがちょうどいい。15s痩せたら彼氏が優しくなったし、色々気を使ってくれるようになった。明らかに代わった。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:15:35.68 ID:cA3TtfzK
- >>358
>15s痩せたら彼氏が優しくなったし、色々気を使ってくれるようになった。明らかに代わった。
それ、喜んで良い事なのかな?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:20:35.06 ID:27ZdKQjI
- >>358
デブと付き合うんだからデブが好きなんだよ。お前の思い込みじゃね?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:27:09.17 ID:cA3TtfzK
- 外見で態度を変える彼氏。
どうよ?
友達や職場等の知り合い程度の関係なら良いと思うけど。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:38:59.57 ID:lNmPIwjR
- 外見で態度変えるのは当たり前
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:59:57.49 ID:UknPqcY3
- 代わったのはまずいだろ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:30:09.77 ID:xfkLL/Cx
- 付き合いが長ければ出会った頃より扱いが雑になるのなんて当たり前
中身が好きだからデブでも許容してただけだろうから、見た目が良くなったら扱いが良くなるのもわかる
「代」はともかく、おかしなことなんて無いんだけど
なんでそんなに引っかかってるの?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:09:45.08 ID:4FlvUdw2
- まぁでも彼女が望んだ体系になって自分も嬉しいんじゃないの?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:18:16.84 ID:mtLKWHc/
- 体型
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:55:46.34 ID:oCFlv9Pp
- やせて美人だったのが太ってトドみたいになったら落ち込むよな
な
- 368 :865:2013/09/05(木) 14:18:17.20 ID:HJ/qL9Mn
- トドのつまり
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 14:25:33.78 ID:26GoEpE2
- なぜか便秘のトドを想像してフイタ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 16:17:42.91 ID:MzYZBx2/
- トドが洋式便所に詰まってるくらいしか、想像力のない自分を反省しよう。
便秘しないせいか、その発想はなかった。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:17:40.50 ID:LynPYbRE
- がんばって運動したり食事に気をつけたりすごく時間をかけて努力して20キロも痩せた。
びっくりするくらいキレイになった。婦人服が着れるなんて夢のようだった。
お化粧もするようになって、だんだん上手になって
女の人生をやっと楽しめるようになったのに
全身整形したといううわさがながれてみんなそれを信じてしまった。
すごくがっかりだ。
痩せたら顔もかわるんだよ。整形じゃないんだよ!
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:28:10.65 ID:8WzRTMA8
- オカマ?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:58:36.00 ID:GZxNjJBk
- ワロタww
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:03:26.17 ID:JsRJRbd4
- そういえば職場の近くで財津和夫に激似のオカマがおるな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:47:27.19 ID:B83uHRQt
- 女装趣味きめえ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:42:42.47 ID:WxTTmkgH
- オカマが書いたとおもったらフイタw
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:53:04.65 ID:2LeLgbA/
- 外出する時には必需品だったタオル地のハンカチ
今年の夏は1回も使わなかったなぁ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:56:25.34 ID:c1HQ7OHl
- 仕事柄宅配便をよく受け取るんだけど、箱が体に当たったら痛い…
デヴってた時は脂肪がクッションだったんだなー
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:23:39.89 ID:G5xM3sQt
- 鎖骨と骨盤があること
固いところに寝そべると骨が当たって痛い
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:51:40.33 ID:cdHv+G2C
- 私もうつぶせに寝ると骨盤があたって痛い
筋肉がないからクッションがなくて痛いんだろうけど、骨盤のところの骨ふきんの筋肉ってどうやってつけるんだろう
何かいい筋トレありますか?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 04:03:32.87 ID:KxfJJk5E
- 献血に体重制限があることを知った
前は50キロ越えは訊くまでもなく確定だったからなぁ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 06:58:21.44 ID:KWuFdHdS
- 腹筋をやり過ぎると尾てい骨が擦れて痛い。皮剥ける。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:22:44.88 ID:l9kNEWPd
- >>382
ほんとこれ
マット引いても痛い
みんなよく出来るなって思う
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:26:50.74 ID:sCiMBAOQ
- クッション敷けば
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:48:53.73 ID:s1YY/uDv
- >>382
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:16:35.52 ID:Dems41kD
- 自分がX脚だったこと
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:34:48.05 ID:0VF0Oqqw
- スタバのふかふかクッションでもケツ骨が痛くなった
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:51:02.91 ID:qfQO9WYU
- >>386 膝と膝がぶつかって痛いよね
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:21:55.30 ID:6KSCHTEo
- 甘いものは別腹じゃない
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 06:58:47.30 ID:KBzw7H+w
- 痩せると俺かっけー
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:05:52.49 ID:h64YUAEq
- お尻の割れ目がスカスカするwww
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:08:13.92 ID:rczUMNZ4
- 自分の食い意地の悪さ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:26:00.61 ID:CCIVcATt
- 畳に座ったとき、しびれが切れにくくなったし、
切れてもすぐに回復するようになった。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:02:22.81 ID:0Vnlhi1h
- エッチで頑張りが効く様になった。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:34:23.31 ID:S3dTWtQc
- >394
俺もオナヌーで連続で一分ぐらいで駄目になるんだけれど
痩せて筋肉付けてきたら、三分ぐらい平気になった
なんでだろ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:11:27.53 ID:f3zRrCgL
- 脂肪が減り骨盤が物に当たると痛い
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:43:27.90 ID:fa/9Se0z
- >>328
すごく今更だけど、頑張ろうって言ってくれる人がいるとやる気出る!ありがとう
涼しくなってから食欲が戻り、目標もなくなってしまい体重増加…
もう一度目標を決め直してスレ読んでやる気復活、これから歩く!
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:29:11.51 ID:CUc0Xm4u
- >>386
自分はO脚と初めて気づいた。
脚が太いからまっすぐ立って膝と膝が当たっていただけだった。。。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:49:38.82 ID:cW0Cqfjp
- 脚の形が徹底的に悪い。
おかげで疲れやすく脚を動かす運動が苦手。
これは痩せてもどうにもならなかった。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:18:11.34 ID:bV+JtP8L
- 瞼にまでたっぷり脂肪がついていたこと。デブでも二重だし腫れぼったい訳では無かったから目付きが悪いって言われたり睨み付けられてると勘違いされたり眠そうとかやる気無さそうとか言われて意味がわからなかった。でも写真を見ると確かに半目でドロンとしてた。
痩せてみると目を開けるのが断然スムーズだし瞼の肉を摘まめなくなった。写真を撮るときも意識して目を開かなくても良くなって本当にびっくり。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:53:37.05 ID:SK41pABj
- 夜用ウルトラなんちゃらガードはちゃんとお尻を包んでくれる
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 06:13:55.48 ID:gVehKjad
- >>401
すごくわかる
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:56:24.32 ID:pY7LLik3
- >>395
というよりも、鍛えたおかけでリアルなエッチで筋肉が悲鳴上げなくなったよ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:37:05.57 ID:QAu17hf2
- 外食(特にチェーン店)の食事はしょっぱいこと
コンビニは食べ物を買う場所ではないこと。
一日くらい食事を取らなくても体調は悪くならないということ。
自転車で坂を登っても辛くないこと
- 405 :552552:2013/09/09(月) 15:22:45.71 ID:4RI8deuK
- 口の中の肉をかまなくなった
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:32:17.63 ID:/33mflfk
- >>404
わかる。デブってたころ、一食でも抜かせば死んでしまうんじゃないか、と本気で怖がっていた。
本気の「空腹=死」という思い込みがあった。
食事内容をガラッと改めたら、空腹はまったくないし痩せるし、一日どころかうっかりすると二日くらい食べなくても平気だ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:27:44.30 ID:TG3htTME
- 異性の対応が明らか変わった。
やっぱり見た目は大事なんだね。これが現実。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:14:11.93 ID:hX5lT9aB
- ここのスレの人はダイエットのモチベーションどうやって保ってたの?
秋冬の食欲増加に向けて参考にしたいです
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:38:04.24 ID:O94jywJF
- グラフ書いてた。
体重の増減は長期的に見るのが大事よね。
http://imgur.com/Tu9dkYV
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:19:35.03 ID:/FW7kHx2
- >>408
俺はカッコいい服を着こなしたいことと
異性にもてたいから
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:22:22.05 ID:HnbS8Z9B
- みんなに可愛いと言われるようになり、男の目線も少し変わった気がするし、自分に自信が持てるようになったことでのびのびできるようになった。
あとは服がなんでもぶかぶかで、新しく買いそろえるの難しいけど、服着るの楽しくなった。
体が軽くなったから、フットワークも軽くなり、気持ち的にも楽。
筋トレも効果がわかってくると楽しくて、続けようと思う
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:27:28.75 ID:AUZbZx4G
- 無理無理無理こんな細いパンツ最近の子の骨格じゃなきゃはけないよまず骨が細くないと無理だよと思っていたスキニーパンツがあっさりはけた
骨格とか言い訳だなあと一瞬思ったけど足が短くて似合わなかったのでやっぱり骨格は大事だと思った
そして色々な人にちやほやされたり、やせる前からの知り合いには変貌ぶりに驚かれたりする(165cm80kg→52kg、ウエスト実寸61)ので嬉しい
しかしクソデブ期から付き合っていた恋人だけはノーリアクションなので悔しい
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:42:10.74 ID:GJD35d8D
- そりゃデブ専だからなのでは
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:13:13.01 ID:GwbSEUNM
- 1回普通に痩せても、もっと痩せたくなってしまう…
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:19:06.47 ID:AUZbZx4G
- >>413
残念ながらどっちかっていうと痩せ派、芸能人でもスラッとしたモデルみたいな女性を好んでる
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:23:25.53 ID:lwzK1vtO
- >>412
外見じゃなくて中身に惚れてるからだろ
言わせんな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:07:55.78 ID:EqFDyibH
- そんなに痩せたら食事量とかどうですか?
朝バナナだけ
昼栄養補助食品だけ
夜ご飯ぬきの夕飯
みたいになってくるんですかね。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:30:19.27 ID:AUZbZx4G
- >>416
それはない
>>417
朝→食べない
昼→パン1つかカロリーメイト4つ入り
夜→炭水化物中心(納豆スパゲティとか)
何故かこれで痩せた、運動は人並み
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:28:15.50 ID:pFHRu8uf
- うわめんどくさ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:27:17.09 ID:vjzaeGDV
- ストレスMAXで極度の不眠症になる
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:12:36.58 ID:UaX8ddSD
- 成功してハイになってるのは分かるがキモいな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:18:59.76 ID:HsMbqe95
- 嫉妬するなよ…
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:06:42.40 ID:dU7FxIMH
- >>408
デブなオッサンじゃ、女性に話し相手にもされなくなるっていう危機感
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:00:54.52 ID:lWMUxanx
- 二重顎が跡形もなく消えうせる
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:06:35.14 ID:Cm1GDjAT
- 運動不足の下半身デブの脚のむくみには、
サプリやコッコアポなど漢方、またマッサージよりも
筋トレ→ストレッチが一番効果的ということ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:09:48.08 ID:SoJEl0U7
- 俺が痩せて気づいたのは、
サツマイモだけはガチ
ということ。
モチロン食べ過ぎたらイカンだろうけどね。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:12:42.69 ID:Cm1GDjAT
- サツマイモはガチってどういうことなのー
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:29:19.57 ID:YBJbxuh3
- かっこいいこと言ったつもりが残念な結果になったな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:34:53.97 ID:wwFg92xI
- >>417
とにかくご飯の量が減る
計ってるせいもあるけど、一回の食事でどんぶりお茶碗2杯から、100gまで減った
よく噛んで食べるとそれだけで満足できるようになるよー
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:50:35.64 ID:BpnzwFKV
- >>408
そらこのままでは命に関わると思ったから。
しかし俺は痩せてからも一向に食欲は減らず地獄のような毎日だわ。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:56:43.67 ID:xVJWoklL
- 食欲減らないなら、腹に沢山入れても体に良くて美味しいカロリー無いものって有るんだからさ
そういうの使えよ。
それすら出来ない、ってならただの甘え、自己制御出来ないダメ人間。
それだけ。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:10:41.96 ID:F/0vXLZ+
- そういうのって奴を具体的に
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:18:50.32 ID:xVJWoklL
- 俺の場合だと、キャベツ、もやし、ワカメだな。どっかにも書いたけど。
キャベツ千切りを塩コショウ、カレー粉で炒めたもの、もやしナムル、戻しワカメ
只のキャベツの千切り。
これらは冷蔵庫に常備。
腹減ったらそれらを食う。味に飽きたらスープにしたりめんつゆで食ったり、焼肉のタレでも何でも良いじゃん。
炭水化物を欲したら、そうめんなどの麺類を3/1束湯がいて、キャベツの千切りで丼いっぱいにしたらええやん。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:26:34.54 ID:oaIgvjM3
- 刺身こんにゃくもオススメ
辛子醤油で食うのがサイコー
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:37:22.28 ID:HVw1RJYC
- 肉はたまに食った方がいいよ。
肉を食わないと調子が悪くなったりするし、イライラする。
特に動物性脂肪は悪い面ばかり取り上げられるけど、いい面もあるので、
排除しない方がいい。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:50:01.13 ID:BpnzwFKV
- できるだけ食べたいものを食べるようにしている。
そこに今一番不足している栄養が有る気がするから。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:54:04.29 ID:xVJWoklL
- >>436
そういう事が結果として言い訳になる。
サプリ採っとけ。
言い訳を無くせ。
自分が決めて自分で始めたんだろ?誰かに強制的にやらされてるのか?
違うんだろ?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:58:27.62 ID:KvMegjPs
- >>436
だよな
ただし、良く噛んで腹七分目に抑えるがな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:06:23.76 ID:Cm1GDjAT
- 痩せたら食の嗜好が変わったな。
大好きなおやつが、
たけのこの里やヤマザキアップルパイ、ロッテチョコパイから
ところてんやもずく酢、木の実にレーズンに変わった。
今でも前記の菓子類は好きだと思うけど興味がなくなった。
スーパーで見ても華麗にスルー。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:48:38.44 ID:xUb/z+QH
- ファミレスメニューで不要だったサラダのページが最重要になった。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:53:47.12 ID:QUTn56Qe
- 食事は動いたぶん食べるのではなく動くために食べるということ。
今まで夜はガッツリ食べてたけど、
もうほとんど動かないから〜と思えば夕飯が少なくても満足できるようになった。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:17:28.02 ID:/Tus4IUA
- お菓子類も全部食べるのではなく皿に入れて食べるようになった。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:20:43.08 ID:sV6bF1Mj
- >食べたいものが不足してる栄養素
>気がしてる
頭悪すぎて絶句した。中学生?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:29:39.47 ID:TT0KuNWl
- >>441ちょー分かる。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 04:02:13.70 ID:KOV81CHv
- >>439
わかる!
今や肉より魚とか野菜が好きになったよ
肉も鶏肉がよくなってあぶらものは食べたくなくなった
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:27:53.10 ID:PmUvAJVl
- >>441
夕飯ガッツリ食べると寝る時まで胃がムッツリして眠れない
軽めでちょうどいいと感じるようになった
「夕飯だけじゃ寝る前にお腹すくよねー」とか言って
夜食だの夜のオヤツだの食ってたのが嘘のようだ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:43:22.81 ID:GQzvVZRD
- 運動と食事制限をしていることを前提にしてだけど
休むことと食べることの重要性をひしひしと感じている。
ちゃんと休まないと、体が動かないし排せつや代謝がうまくいかなくて痩せにくい。
必要な分食べないと、体がきちんと機能しないし頭も働かない。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:33:58.77 ID:v/VMTiYb
- 襟足の髪が落ち着いた
ショートカットにすると以前はうなじに付いてた肉に押されて
垂直〜上向きに跳ねてたモノが10`痩せたら普通に下向きになってる
生まれた時からデブってたけど生まれつきの生え方じゃなかったんだと気付いた
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:13:49.45 ID:PK9mA37g
- デブだろうがデブじゃなかろうが中身が問題だと思っているのが自分の信念ではあるけど、
自分が痩せたことに対してぐちゃぐちゃ言われてつい「人の事言ってる暇あったら痩せたら良いのに、デブ」って言ってしまった。
とても辛かった。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:56:53.16 ID:DMY8Fygt
- >>449え?どれだけ痩せたか知らんけど、他人の減量にゴチャゴチャ言ってくるっての、例え親でも越権行為だろ?
摂食障害とか病気になるとか言って諌めにくる本物の肥満は、だいたい頭がおかしいよ。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:07:12.75 ID:zVuAz+3Y
- 献血に時間がかかる事。
デブだったころ血圧130越で400ml献血も30分以内で終わってた
痩せたら血圧90前後、めちゃくちゃ時間がかかるようになった。
昨日抜いてきたけど、手がものすごく冷たい。血圧だけじゃなくて冷えも関係あるかもねって言われた。
献血最中おばちゃんが温かい手でずっと手を握っててくれた。
私は冷たくて気持ちいいと言われたので、自分も温かくて気持ちいいですと返事しておいた。
若くて可愛い子なら多分もっと血圧上がって早く終わったと思う。
ちなみに筋トレはしてるから、立派な血管が出てるのにねって褒められた。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:08:58.43 ID:udpe7QDu
- >>449
何歳?身長何センチで、何キロだったのが何キロに痩せたの?
それ次第で親が異常なのか>>449が異常なのかが分かれる
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:17:24.91 ID:hcJDAgxH
- デブを見ると心の中で勝ったと思ってしまう
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:20:19.97 ID:NuPSQttH
- どこから親が登場したのか
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:54:14.94 ID:j7ZB9GrL
- >>454
察してやれよ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:50:25.72 ID:PK9mA37g
- >>450
>>452
>>454
>>455
449ですが親ではないです。
その人は自分より少し身長が大きいくらいで、少し体重が多い、友人〜知り合い程度の関係の女性です。
体重の話なんかするつもりなかったけど、話をふられてしまったので答えたら逆ギレみたいなのされて、つい言ってしまった。
体重は多い時と比べると9kg痩せました。
現在BMIは17程度です。
ちょくちょくこのスレ見てて覚悟はしていたけど…
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:27:55.78 ID:S0ODaMyH
- 去年の今頃は125kgあった体重
去年の10月1日から開始したウォーキングと食事管理、筋トレで現在82kgまで落とした。
デカいサイズの服を標準サイズの価格より高い値段でニッセンで買う必要がなくなり、
ユニクロの服が買えるようになった
20数年前、部活をやってた高校の頃よりも軽くなった
仕事で久々に会う人に、初対面と間違われたり、よく遊んであげてた友人の子供に「おっちゃん誰?」
と言われたり、お店で女性店員さんなんかは肥ってた頃と明らかに接客態度に差があったり、
USJのバイオハザードでJKと出会えたりw
あと10kgくらい痩せたい
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:47:37.82 ID:RBj0NrlI
- >>453
それあるわ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:02:17.21 ID:NJ7bt3gI
- >>453
「もったいない」なと思う。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:23:13.68 ID:a1GgOhCQ
- >>456
お前37gじゃん
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:24:53.99 ID:QVAUpBkf
- >>459
3g
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:38:43.17 ID:udpe7QDu
- >>456
BMIが19ぐらいだったら、向こうがウザイ、で済ませていいと思う
だけどBMIが17って一般人から見るとかなり、細すぎるぐらい細い
人によっては(骨格によっては)腕や太ももの細さが病的に見える数値
たぶん、>>456を心配してくれたんだと思う
BMIが17よりも「少し身長が大きいくらいで、少し体重が多い」ぐらいだったらその人は普通体型、痩せる必要もないし
おそらく嫉妬もしてない
>>456は太ももや腕がこんな感じだったりしない?
http://suma-to.net/wp-content/uploads/2013/02/suzukiemi_a06.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3111/2779365579_1ba1d377ae.jpg
拒食症を心配して、親切心で言ってくれたんだと思うよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:41:22.58 ID:/Tus4IUA
- 顔は可愛いが胸が全くないじゃないか…
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:20:09.93 ID:LxSvbf/u
- https://www.youtube.com/watch?v=9oEgvG3mbfY
このPVいいよな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:07:32.15 ID:VBozowUG
- >>462
流石に鈴木えみさんよりは太いです。
モデルさんみたいにハードなトレーニングはしてないし、体脂肪率が違うので。
個人的にはBMI16あたりが健康ラインのギリギリだと思ってます。
余り周りには理解されないのは自覚してるつもりですが、その辺りまで言及しちゃうと、暗に普通体型の相手を否定することに繋がりかねないので難しいです。
自分の体型をどうしたいかと言うことで、相手のことは特に関係ないと思ってます、それで何かが決まる訳ではないと。
ただ、説明する間もなく、まくしたてられて仕舞ったのでその人との関係は難しいと感じました。
その時の形相が正直、心配や親切心とは思えませんでした。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:29:03.74 ID:awf452dc
- いいんじゃない?私、拒食で30kg台の時は世の中の人間すべてが敵だったよ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:21:09.34 ID:4VTepfcf
- 痩せ過ぎも太り過ぎもダメなんだな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:31:56.53 ID:7k6U+Q8B
- 電車やバスの席が結構広い、息切れしなくなったetc...
人が凄く優しくなった。特に男の人。
所詮、見た目なんだと思うようになってしまって人間不信になる
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:40:21.95 ID:jVaH+pHW
- >>467
まあ痩せすぎは体力なくなるし程々が一番ですな
うちの母は食が細くて痩せてるがすぐ疲れてぐったりするぞ
因みに自分は8キロ落として標準ちょい下になったら体が軽くてびっくりした
デブって体重くて動かんから更にデブるんだな…と思った
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:56:10.60 ID:VBozowUG
- >>466
毎日三食きちんと食べてます。炭水化物も。
たまに甘いものも食べていて、拒食症ではないです。
世の中すべてが敵とは思ってません。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:59:08.01 ID:3068Xa//
- 体が軽くなると動きたくなるよね
身長-110になったくらいから意味もなく突然走ったりとかしてた
ちょっとダイエットハイ入ってたと思うけど
今は3キロリバってまたダラダラモード
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:59:44.93 ID:awf452dc
- ここの人たちにはケンカ腰なのにね
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:06:27.52 ID:2XbCxE2R
- 大した粘着力だ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:11:05.64 ID:CxjbftKe
- なんかもうどっちもどっち、めんどくさい人達という印象
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:28:29.37 ID:VBozowUG
- >>472
まだ拒食症治ってないんじゃないですか?
BMI16くらいまでなら健康的な生活との両立は可能です。
472は拒食症にならないと達成出来ないと思ってませんか。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:58:57.36 ID:tod6Kaf7
- ここ何日かでNGIDが増えたなー
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:49:24.65 ID:65fNFnxG
- >>475
荒らしは消えてくれ
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:16:05.32 ID:QhpSx88z
- 一年以上カロリー制限してたら胃が小さくなったのか、ドカ食い出来なくなった
メチャクチャ美味しい物を「たまにはいいや」って腹膨れるくらい食べられなくなったのは残念だけど、
スナック菓子を何日でもかけて食べられるようになったのは良かった
キャベツ太郎とサッポロポテトベジタブルなんか四回くらいに分けて食べてるw
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:53:36.97 ID:JBeh4msK
- デブは消えれば良いのに
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:00:10.19 ID:+8Cos941
- 痩せてもモテるようにはならなかった。
むしろデブの頃の方が話しかけやすいって感じで周りからの評判はよかった。
風邪も引きやすくなったし痩せていいことは何一つなかった。
痩せてプラスになるのはイケメンだけじゃないか。女は知らんが。
男は小太りぐらいの方がいいよ。だから過食してまた太るつもり。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:12:18.96 ID:IY7OCVjZ
- お疲れ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:55:22.12 ID:luLth2iS
- >>480
こんな馬鹿もいるんだなw
痩せてもてないのはお前の顔がブスなだけ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:02:16.36 ID:CYEltWCr
- 体型気にしないで服選べると服買うのに時間かかる
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:20:25.30 ID:k6CmT9T7
- モテ度
細マッチョ>太マッチョ>デブ>ガリ
痩せて喜んでる諸君よ。細マッチョとガリは全く似て非ざるものだということを理解しようなw
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:27:07.71 ID:bD0/+LxU
- >>483
分かる
店の大きいサイズコーナーや通販の大きいサイズカタログだけで済んでたのが
普通サイズが入るようになると売場ひと通り見るようになったりして大変w
かといってもう二度とデブには戻りたくないけどね
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:14:35.01 ID:IY7OCVjZ
- >>484
価値観が俗っぽくていいぞw
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:27:32.83 ID:Io0dnq9t
- 目標達成して気を緩めると瞬く間に元の醜い脂肪肉塊に戻る
中年肥えやすく痩せなりがたし
一食のカロリー軽んずべからず
飽食の日本で一時痩せるのは容易、痩せ続けるのは非常に困難
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:56:12.29 ID:YYAFjMo7
- 飽食の日本は先進国で一番肥満率が低い
更に日本人の9割が今の体重より痩せようとしてる
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:15:42.66 ID:nKz/E6wL
- >>488
何の慰めになるのか
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:28:20.18 ID:YY8DksAK
- 基本的に日本食は太らんしね
日本の歴史に巨漢デブは出てこないし
太るのは西洋中心に切り替えた人か、ジャンクやらが好きな人で、そればっかの人
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:43:29.10 ID:TWHow1zs
- 適当な事言ってんな
日本人は糖尿病になりやすいからだよ
巨漢は死ぬか痩せるかの選択迫られんだよ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:52:16.64 ID:AjEHDa6R
- 160〜170cmあたりの人が100kg越えて維持って確かにある種の資質がいるよな
普通の日本人は体壊すわな
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:17:19.23 ID:ilFqVFM2
- デブは甘え
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:21:15.44 ID:kzGjIkyn
- 痩せたからともてるわけではない
だからと言ってデブだともてないわけでもない
俺は両方経験してよくわかる
要は心だな
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:30:08.24 ID:YY8DksAK
- >>491
適当なことって……
あんたの発言がそれを認めてるじゃん
日本人は、肉類中心の高カロリー食に耐えられる身体してないから、
ここ半世紀の食生活の欧化で、糖尿病が爆発的に増えたんだよ
ちょっとググれば出てくんじゃん
あほらし
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:48:12.65 ID:Pa6sHFSC
- 日本人と言うよりアジア系の人間は糖に弱いよ
欧米は逆にカフェインに弱い
マツコみたいな巨漢でも異常なしの身体はまさに特異体質
マツコの身体を解明すれば更に日本人の寿命は延びる
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:55:28.80 ID:Yxr3xASg
- 香川県民はうどん食べ過ぎて糖尿病が多いんだけどなw
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:12:06.88 ID:/23FhFwN
- >>490
日本の伝統文化 「相撲」
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:16:19.17 ID:RP+xN3wZ
- ピーナッツを年齢の数だけ食うと食欲が消失すること
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:09:41.58 ID:hvnb2tpZ
- 食べ過ぎで太るのではない、ということ。
運動不足だから太る。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:17:36.27 ID:kZgrGNBn
- もともと血圧が低かったんだけど100キロから80キロに減った現時点で上が70台下が30台にまで下がってしまった。
脈拍も80近くあったのに50くらいに。
立ちくらみひどいしどうしたものか。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:22:42.15 ID:/23FhFwN
- 医者に相談するしかないんじゃないの?
自分は血圧はそこまでは低くないけど、脈は安静時は40切るようになった
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:57:14.29 ID:AHxGljst
- 立ちくらみがすると思って、医者に行ったら貧血でした orz
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 03:47:31.71 ID:sf3FxPC4
- >>498
お相撲さんは筋肉も多いけどね
腹固いし
だから引退するとするーっと痩せる人が大半
脂肪デブはそうはいかんのです
たまに相撲取りでも小錦みたいなのもいるが
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 06:42:21.38 ID:/23FhFwN
- >>504
痩せた力士は痩せる為の努力をしたんだよ
するーっと勝手に痩せた訳じゃない
それと日本の歴史に巨漢デブがいないと断言したのがいたから、相撲取りでいるだろと指摘したまで
その力士が脂肪デブか筋肉デブかは知らないけどね
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:08:02.09 ID:7AHX0wm5
- 力士は太るために生活をしてるから
力士をやめたら痩せられるのは理の当然
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:00:06.36 ID:/23FhFwN
- 小錦は痩せられなくてず~っと苦労してるが
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:33:01.32 ID:TFjOMYXM
- コニタン日本人なの?
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:54:10.35 ID:NjJRUwUy
- こにたん出身ハワイじゃなかったっけ?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:57:19.75 ID:OveURQhw
- 痩せる手術したやん
そろそろ鬱陶しいで
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:22:13.99 ID:6QtikNIb
- >>508-509
許してやれw
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:27:43.09 ID:/23FhFwN
- 力士が運動やめて普通の生活にするだけで痩せられるなら、どうして普通の生活してる一般人にデブがゴロゴロいるんだ?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:34:19.37 ID:/23FhFwN
- >>508-509
日本人でなければ、相撲辞めても痩せないのかよw
なんとも都合がいい言い逃れだな
>>510
そう、痩せたくても痩せないから手術したんだよ
引退したら勝手に痩せていくとか、ウソ書く人は本当に迷惑ですね
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:41:06.67 ID:Wp7ovHFz
- ジョギングをしてると鉄分不足するよね
立ちくらみで頭を強打して意識が飛んだこともあったけど、
サプリで追加するようにしたら立ちくらみおさまった
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 11:25:16.60 ID:PrYaLWcQ
- 清酒力士はうまい酒
ポン酒は太る
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:07:23.71 ID:hwTjxeAQ
- >>494
私は痩せたらもてた
というより異性の態度が明らかにいい意味だ変わった
デブの時は見向きもされなかったのに
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:57:39.27 ID:j51LWDOw
- 直で見ると解るんだけど
ただの肥満は胴体にだけ脂が付くからシルエットが見苦しい卵型をしている。
関取は肩や脚にも肉が付いているからドラム缶のようにでかく見える。
それでも早死が多いみたいだから健康的ではないね。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:07:20.53 ID:5Ykh6Uo6
- >>516
本当かよ?ブサイク
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:46:41.65 ID:RP+xN3wZ
- デブも不精もなおせばなおる
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:12:45.29 ID:8b4RqwXs
- >>518
顔は整ってるんですわ
肉で埋れてたみたい
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:21:05.99 ID:rTr6xsoG
- >>520
いいなあ。自分はブサイクな素顔が露出しつつある。
ずっと太ってたわけじゃないからそういう顔なのは知ってたし
太ってたほうがマシってこともないが。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:12:33.15 ID:wgYoNICg
- >>521
男?女?
女は化粧でなんとかなるよ
デフは隠せないけどブスは隠せる
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:30:06.06 ID:6qgwyIJa
- >>522
あんた男?
ネットの化粧マジック画像に騙されないで
あの人らワザとブスに写ってるだけで元がいいから
本当のブスは化粧でどうにもならんよ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:13:52.82 ID:wqMPlYLG
- きみまろも言ってるだろ
「ブスは痩せてもブス」
でもデブは甘え
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 04:14:03.49 ID:BK5eZUh5
- >>522
♀だけど、化粧すると「キモwww」という感じになる。
他人から見れば素顔を晒して歩かれるよりマシなのかも知れないが。
>>523 まさにそう。
>>524 デブスよりはただのブスのほうがまだいいので努力中。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:18:36.06 ID:wqMPlYLG
- >>525
ブスでも良いんじゃない
どう感じるかは人次第だし
性格悪いのが最悪
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:26:05.09 ID:9VtOSZfX
- 昔の某婚活番組『第一印象から決めてました』って流行った記憶がw
要は見た目だよね。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:45:29.10 ID:bvp8Tg2e
- >>523
女なんだけど
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:47:08.75 ID:NHykFfiZ
- >>528
分かったからもう来なくて良いぞ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:51:21.38 ID:bvp8Tg2e
- >>529
どうして?
掲示板使うのは自由じゃないか
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:54:52.21 ID:dBDUcf3D
- スレ違いだらだらうざい
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:23:31.57 ID:Tkn0xUaf
- あぁ、哀しき擦れ違い
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:59:17.73 ID:knRP0JYb
- 痩せてるときの方が体重維持しやすい
お腹いっぱい食べると気持ち悪くなるから少食のままだし、
たまにたくさん食べてもお腹壊したり尿に油が混じってたりして
食べたものが吸収されずに出てる感じがする
ここ10年くらいでデブ→痩せ→標準→痩せだったんだけど
痩せたら毎回こんな感じだから病気してるわけでもなさそう
彼氏がBMI16以下のガリガリなんだけど、この話したら彼はそれがデフォらしい
そりゃ太れないとか言いたくもなるよなーと思った。でも太れ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:30:49.71 ID:NcOqDOhR
- 起動せんし 頑駄無 哀戦死
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:49:37.59 ID:i3WcTSW1
- 尿に油が混ざるの!?
知らなかった…怖いな
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:17:54.60 ID:qvl4yqDp
- 生まれてからずっと自分は「まん丸顔だ」と思っていたのが
普通の顔骨格だったこと。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:27:35.12 ID:Wn8cg6pk
- >>536
あるある
面長だった
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 01:28:33.80 ID:D8F7UbPk
- デブは心が病んでるか、頭がおかしい
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 01:32:48.31 ID:D8F7UbPk
- デブは心が病んでるか、頭がおかしい
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:29:31.62 ID:s+P1VRWk
- おまえが
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:33:13.91 ID:08TVShn8
- ダイエットに夢中になると痩せすぎてしまうこと
ナルシストじゃなくても、写メとか撮って客観視してみた方がいいな
標準体重マイナス2から、あと5キロくらい落とそうと思ってたが、
客観視してみて、かなりペラペラだったので止めた
もう少し食って、肉をつけることにする
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:43:46.29 ID:698F8rfz
- >>541
客観視できないんだな、これが
少し食ってつくのは脂肪なんだな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:02:29.55 ID:08TVShn8
- だから脂肪つけて、体脂肪率15%くらいに上げようと思ってるんだが、
なんでいきなり噛みついてくんの?w
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:46:46.30 ID:sjiSglUP
- >>543
そういう風にしか人と接することができないコミュ障なんだろ
察してやれ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:44:43.55 ID:Sj0MzymD
- 筋トレを続けて見た目絞れてきてるのに
体重微増で体脂肪率も下がらない…
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:49:05.65 ID:z1S1xjeV
- 体重は落ちすぎなくらい落ちた
でも足が期待ほど細くならない…
食事制限と一応運動してるけど、運動増やした方がいいのか…
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:58:27.64 ID:cBAflIvm
- >>545
食う量減らしてBIG3やれば体脂肪落ちるよ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:58:52.64 ID:Ci6zNkEJ
- デブへ
お前が苦しい時にそばにいてやれない
(暑苦しくて)
お前がつらい時にそばにいてやれない
(タメ息が臭くて)
お前が悲しい時にそばにいてやれない
(顔が恐ろしくて)
良いときも、悪いときも
楽しくても、つまらなくても
夜中、トイレに起きたついでにポテチとコーラをがぶ飲みしちゃう駄目な奴だけど
お前がいてくれなきゃ俺は困るんだ
お前のおかげで「自分はまだまし」と思えるんだよ
デブ、いつもありがとう
大好きだよ、デブ
早くタヒね
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:01:54.10 ID:qlgDHRLP
- 筋肉量の多い部分は
×脂肪を落とす
○筋肉を鍛える
の方が見栄えよくなりそうだね
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:23:57.30 ID:RSKMjPtl
- 顔ってやっぱ最後に痩せるのかね?
表情筋も鍛えてるけどなかなかほっぺたの肉落ちず、首は細くなってバランスすごく悪い…。
個人差あると思うけど元の体重から何キロ落としたら変化あったか教えてください。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:09:59.06 ID:zYkkkneN
- 人によるとしか
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:22:16.17 ID:7wxPwVDX
- 前から着ているTシャツの襟元周りの収まりが、なんか悪くなった気がする
スカスカ感があるというか
でも下のサイズのもまだピチピチ感があって不自然
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:30:14.38 ID:vanrwnAq
- >>550
自分は顔から痩せた
現在マイナス20キロ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:25:28.94 ID:egXHCclj
- >>553
すげーーーー
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:26:53.76 ID:jKCxd4m1
- 着れる洋服の幅が広がったけど
自分の顔や体型と、洋服の色とかデザインが合わないと
冴えないっつーか老けたりするから必ず試着はしないといけないや…
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:29:46.12 ID:WrPAhgh1
- >>550
私も顔と言うか全体的にスッキリとやせていってる
もしかしたら、全身均等と言わずともそれに近い形で落ちて、結果わからない可能性もある
痩せる前の写真と見比べて見てはいかがでしょう?
全く痩せていないということはないと思うんですけど……
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:43:54.65 ID:2g7ugoRW
- 服のサイズがよく分からなくなった
なんか店員にお勧めされても入らないんじゃないかと思ってしまう
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:25:27.85 ID:wnNNzWii
- >>553
すごい!でも自分はそこまでは無理だ…
>>556
きちんと体重を落としたら顔痩せるんだ…!
まだ理想の体重に到達出来てないので、今の写真撮ってもっと頑張ってみます。
どうもありがとうございました。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:28:00.76 ID:tHdDxnb3
- 痩せてから気づいた事っていうより思い出した事なのでちょっとスレチかも知らんが、
若い頃ずっとずっとずっと太っていて、いつも憂鬱だった
特にいつも嫌だったのは、美しい音楽がTVで流れると、すっごい嫌な気分になっていた
今NHKで綺麗な切ない曲流れてるの聴いて、心地良いな〜って思ったら
何故かデブの頃を思い出した
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:44:12.99 ID:nBU9VDor
- 周りにアレコレと言われるから、というよりは
痩せてる自分が好きで、太った自分が嫌いだったってこと。
旦那は私の体型がどうあれ態度は変わらないけど、自分で納得した体重の範囲に無いと嫌だ。
ちなみに、今は普通体型だけどまだまだ納得出来ない。
つまり自己満足。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:37:27.72 ID:bQyaLiSA
- >>550
有酸素運動すると顔が痩せる。
多分むくみが落ちているんだと思う。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:38:47.00 ID:bQyaLiSA
- >>561
× 顔が
○ 顔も
orz
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:00:39.31 ID:6Ip81R/5
- ユニクロのMサイズはちょいデブ用に作られてる事がわかった
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:05:26.15 ID:VziG4g2R
- 普段Lサイズ着てるけどユニクロのだとSもOK
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:29:28.55 ID:hORkUllM
- ユニクロは一般的なサイズより2サイズ上だと聞いた。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:48:27.74 ID:AkS5Oh+R
- 骨格上Lしか着られない。
腕も長いので、ユニクロは重宝しているよ。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:56:53.63 ID:0mqks7ct
- 私は1年以上かけて20キロ痩せたが
顔は頬がこけるほど。鎖骨くっきり。足はこの体格にしてはかなり細く、尻がない。
ウエストもあまりくびれてなくて尻の横幅が同じで男性のよう。
だが腕と上半身はすごくムッチムチで悩んでいる。おっぱいも減らない。ずっとEカップのままだ。
背中もムチムチ。
なんてバランスの悪い体なんだろう・・・・・痩せたのに悩みはつきない。
あと、びっくりしたのは痩せると足もサイズ減るんだねぇ・・・・・これはよかったけどね。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:57:05.61 ID:g9gbUkZw
- >>566
わかるわ
ユニクロ、肩幅広め腕長めでありがたい
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:48:13.43 ID:OOWKddsW
- 指が細くなったこと
太ってると指にまで脂肪がつくんだなとわかった
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:54:38.05 ID:OOWKddsW
- 皆細いなあすごい
私52キロだけど周りから細いって言われるよ
旦那からもそれ以上痩せて欲しくない干物になるからって言われてる…
若かった頃は41キロだったけどあれは若かったからよかったんだな
履きたいジーンズがあるから49.5キロまで減らすつもりだけど
私みたいに36歳にもなると痩せたイコール綺麗じゃないと思った
私くらいの体重目指してる人はいないのかな…
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:59:39.32 ID:OOWKddsW
- あっ!誤爆した!!
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:02:28.43 ID:qXYSoN0D
- 指痩せるよね
薬指13号から6号になった
独身だからスカスカしてるけど…
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:15:21.34 ID:89n5fa2x
- 服のサイズがマジで分からない
ウエストすっかすかなのに太ももきつい
痩せれば何でも好きな服着られると思ってた
タニタの体重計で計って体脂肪率7.8~13.1だから結構痩せたはずなのに予想外だった
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:28:28.10 ID:QfVstWbg
- >>573
ゾーンセラピーまじでお勧め!
元々脚だけは細い「豚体型」って言われてたけど、それでも効果絶大だったよ
「もう似合うと思うよ」って、スキニープレゼントして貰った
あなたも頑張れ!
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:34:16.56 ID:EgAMu7V/
- 質より量じゃなくて量より質。
おいしいもの(いいもの)を少し食べた方が満足する
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:32:17.73 ID:nBU9VDor
- それはそうだ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:20:48.18 ID:uJYdglT3
- 顔パックがデカくなった
メーカーによってサイズ多少違ってくるんだろうけど
顔も小さくなるんだね
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:21:02.38 ID:5ncPCqrg
- >>570
156cm52kg前後なんだけど最近は顔とデコルテばかり痩せて
下っ腹や太腿はむっちりしたままだ
一応、王道で数年かけて36kgほど落として
全身ほぼ均等にサイズダウンしてきたとは思うけど
まだMサイズが着られないんだよね…orz
これ以上落とすとほうれい線が更に目立つだろうし
年齢的にこの辺が着地点かなと思ってる
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:38:25.34 ID:89n5fa2x
- >>574
ちょっと調べてみるわ、ありがとう
正直行き詰まりを感じてた
164cm52kgウエスト67cm腿58cmだから、正直ジーンズとかパンツが合うやつがなかなかなくて困る
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:30:29.76 ID:IGW0zVRa
- >>567
無駄に乳だけデカい女は引く
ある程度のお肉は必要だよ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:08:55.22 ID:g0hIGgiv
- 痩せてからベルトの位置がどこが正しいのかわからなくなった
今までは腹肉の影響がない腰骨のすぐ上が定位置だったんだけど、
それでいいのか、へそのすぐ下あたりがいいのか
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:09:58.04 ID:vHtPNv0r
- じゃ無駄におっぱいでかいのが好きな男を相手すりゃいい
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:41:13.22 ID:lkbRKXit
- >>579
それ体脂肪率が正しくない気がする…
ムキムキだとしたら太さのわりに体重が軽いし、
普通その体重でその体脂肪率ならもっと細いよ
計る前に水を大量に飲んだりしてない?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:35:18.83 ID:Wv7SaViz
- 瞬発力がついたな
それと順調に体重が落ちてるせいか
気持ちが前向きになれる
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:42:13.74 ID:s0Yl2dgr
- >>567
体質だと思うけどね。
知り合いの姉ちゃんはデブから激やせになったけど、胸も一緒に
しぼんだって言ってたし。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:45:12.31 ID:Htdv9u7e
- 胸、残ったけどデブ時代にクーパー靱帯伸びきってたみたいで
見事に垂れた…婆の乳みたいだ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:47:58.70 ID:vHtPNv0r
- 歳取ったら小さくても垂れるよ、気にするな。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:21:12.84 ID:s7AjORbw
- ボクサーパンツがトランクスみたいにユルユルになってきた
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:38:25.77 ID:IOUltxER
- >>586
胸周りの筋肉は鍛えてた?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:54:21.48 ID:Htdv9u7e
- >>589
一応、ダンベルとか自重トレで腕立てとかしてた
家トレだったからそれほど効いてなかったのかも
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:00:59.73 ID:ecvJ/+xn
- >>586
クパァ靭帯?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:05:07.10 ID:IOUltxER
- >>590
マジかー筋トレしててもダメなのかー!
減量と共に垂れ始めた乳に恐怖して筋トレしてるけど無駄なのか…
ハードなメニューなら誤魔化し効かないかな…クーパー靭帯は鍛えられないから無理か…
ああ、安らかに眠れよ私のおっぱい
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:06:49.45 ID:s0Yl2dgr
- 一応胸筋を鍛えれば胸は持ち上がるって言うけど、限度が
があるからなぁ。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:17:53.75 ID:hoSAjnZ6
- >>592
最後の一行。・゜・(ノД`)・゜・。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:18:23.25 ID:/3Q6yIjq
- ボディビルダー並でも垂れてるっぽいけどなw
http://matome.naver.jp/odai/2134459922979577701
つーか隠す意味あんのこれ?
この図でもわかるように大胸筋はバスト上部の筋肉で、
その一枚の皮膚で2つのバストを支えています。
当然この筋肉が老化すると、張りがなくなる・小さい
下垂する・形が悪くなるなどの悪影響を及ぼします。
しかし大胸筋を鍛えてバストを持ち上げることはできても
皮膚が弾力を失ってたるんでいてはバストを支えることはできません。
美しいバストを作るためには乳腺・大胸筋・肌の3つをケアしなくてはなりません。
そのためには、生活のリズムを整え、美しいバストを作るための食事を摂り、
トレーニングを続けることが大切なのです。
http://matome.naver.jp/odai/2134327341188695101
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:13:03.83 ID:zojsdGkm
- >>592
最後の一行。・゜・(ノД`)・゜・。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:36:55.41 ID:aGq3CNA6
- やっぱ母乳で育てないか、
豊胸でもしない限り無理なの?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:59:44.57 ID:hMroy4TH
- セフレになるやつ皆に、
昔結構太ってた?wって笑われる
なんで知ってんの?と聞くとあれなんだな、腕の妊娠線のような線を見てたんだな
まったく気付かんかったわ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:03:32.20 ID:f4iUW8l4
- 俺はデブですか`体重61身長156体脂肪22パーセント小学6年生
ちなみに包茎です
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:08:38.94 ID:EqjlUVNJ
- >>599
はいはいそうでちゅかーもうねよーねー。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:21:19.68 ID:f4iUW8l4
- ふざけるな
俺の悪口を書きやがれ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:18:06.86 ID:klXiAq7W
- 普段座布団で床座りしながらPCいじってるんだが
痩せてから体育座りがこんなに楽な体制だとは思わなかった
腕に力入れないと維持できなくて学校で苦痛だったのに
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:13:48.16 ID:9buPfSvD
- 顔の骨格がゴツイ奴は痩せない方がよい。
マジで人相おそろしく悪くなるから。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:14:29.89 ID:20rrbODU
- >>602
すごくわかるwwww
お腹がへこんだのと足が細くなったおかげか、
家の食卓の椅子の上で体育座りできるようになったし
妻にも「椅子の上でこぢんまりしてるしwww120キロの巨体の頃には考えられなかったわw」
とか言われてる
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:25:34.87 ID:/TqoaVEk
- 椅子の上で体育座り?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:34:54.18 ID:20rrbODU
- >>605
こんな感じ
http://blog-imgs-54.fc2.com/g/o/l/goldspirittheory/touhou775.jpg
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:38:32.03 ID:/TqoaVEk
- いや食卓でわざわざなんでそんな座り方すんのかなと思って
言葉足らずですまんかった
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:45:15.80 ID:20rrbODU
- >>607
椅子の向きを変えてテレビ見るときなんかにそんな格好になってる
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:03:50.30 ID:N4/ij7F+
- あまりケツに長時間負担かけるような座り方すると皮膚が黒ずむ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:14:15.10 ID:vVM55g0W
- >>606
こういう木の椅子にこういう座り方すると、いや床でも
ケツ痛い
アザになる>>609の言うとおり
どうしたらいいんだろ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:49:15.63 ID:9iKX23wx
- 座布団を敷く
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:59:02.61 ID:jx3Dtd8l
- 痩せたらトップがMサイズ、ボトムがSサイズになった。
くびれが無いというより、お尻が小さいのだと自覚した。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:02:30.69 ID:jC1cckM8
- お、おう
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:03:03.25 ID:o73tCpe5
- こっちを向いてよハニー
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 07:30:35.97 ID:hkIJ/8JK
- ダイエット板で参考になるのは体験談だけだってこと
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:18:26.01 ID:0Z4SSAqO
- 古着屋に行くといっつも太ってる人用のサイズがなかったから困ってたけど
今は古着屋の可愛い服を選べるから経済的と気づいた
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:40:04.29 ID:8p6cI7Ts
- >>615
同意。
結局試行錯誤しながら
自分に合った攻略法を見つけるしかないのだと思う。
私も最初は毎日体重や食事、その日の行動をチェックして
日々の変化を分析することから始めたし。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:30:09.11 ID:wHdD7Dis
- 手足の肉が減ったこと
今までずっとデブだったから痩せたのは嬉しいんだけど手足の甲が薄くなって骨と血管が目立ってきた…
BMIは21だから痩せ型でもないし、まだ20代なのに悲しい
あと3s位痩せたいのにもっと目立つようになったら嫌だ
痩せたら痩せたで悩みが出てくるとは思わなかった
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:46:42.75 ID:9zGaa7EV
- >>618
水仕事は注意しないと指がシワシワになるよ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:55:15.32 ID:bJz9OsTE
- >>615
体験談を語る人よりも
借り物の知識で語るデブの方が饒舌なんだよな
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:01:41.68 ID:+AyuzgUB
- 自分は今までダイエットには4回成功している。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:43:58.92 ID:kHp5PjPJ
- 「煙草を止めるのは簡単なことなので、私は、すでに何千回もやっている。」
マーク・トウェイン
「ダイエットなんて簡単だ、私は4回も成功している。」
>>621
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:18:59.46 ID:cWYEDU8S
- ダイエットは期間限定のイベントじゃないからねぇ…
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:32:25.56 ID:GcIbWOrz
- 俺は変身をあと二回残している
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:45:04.05 ID:Z6H5vfRg
- 顔のシワが増えた・・・
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:29:05.81 ID:GHtedBCR
- ただ痩せても腹は凹まないということ
サイズは減ったが皮が弛むし他も減ったからあんまり凹んでない
運動しないとダメだね
三ヶ月運動してやっとくびれてきた
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:38:20.53 ID:JCcjBQp2
- デブ時は店の服は入るものを探してたのに
標準以下痩せ型になった今、店の服がどれも大きいこと。
必須になったベルトも穴のタイプはサイズが無いから調節できるゴムベルト。
元々モデル並みに細い人とかって服選び普段どうしてるんだろうと思った。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:12:08.41 ID:8p6cI7Ts
- 最後まで残ったのはケツの肉だった。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:33:48.26 ID:cWYEDU8S
- 私は下っ腹の肉だった。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:41:22.08 ID:P2h7iPVq
- 太ももの肉が取れない。
ミツバチの花粉ポケットじゃあるまいし、非常食はいらないんですよ・・・
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:43:09.50 ID:kWLB0WdQ
- 太ももの肉は骨の太さによって違うから減らすのは難しいかもね。
俺は男で骨が太いから太ももの肉も多いよ。
少ないのはマイケル・ジャクソンとか細身の骨、彼は少ない
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:25:15.25 ID:unXUtunV
- ダイエット法って一生確立されないだろうなって思った
医学的根拠に基づいたダイエットが一番なんだろうけど
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:09:56.02 ID:MXrjQhgE
- >>632
年齢によってやり方も変わるだろうからな
気づいたこと:所詮DNAには勝てないこと
自分は胸が薄くて下半身デヴの父親似なんだが、痩せても下半身は
がっちりしてるし、胸はあっちゅーまにやせた
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:14:01.84 ID:OGycJBBf
- >>633
下半身むっちりの方が最終的には男にもてるよ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:09:11.82 ID:MXrjQhgE
- >>634
そ、そうかな(´∀`*)
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:17:17.40 ID:XroY5jbp
- むっちりとダルダルは全く別物
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:29:18.97 ID:cgPB66ed
- >>636
んぎぎ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:20:49.67 ID:ogDTAjCb
- 良く仰天ニュースで巨デブから痩せた人特集やってるけど、
二の腕ダルダル羽みたいになるの可哀想だね。
痩せても袖なしとか水着着れないじゃん。
あれって運動しないで痩せたらなるの?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:21:11.67 ID:IWah+AR5
- >>633
足とかお尻がプリンとしてるのは魅力的
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:59:40.77 ID:elpSEJtx
- >>638
短期間で急激に痩せると皮が伸びきったまま。
年数かけて緩やかに痩せると皮もそれなりにフィットしてくる。
ただ中年以降だとどう痩せても皮が伸びきったままになる。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 06:42:31.43 ID:dQI/dtV6
- デブ→普通では老け顔は治らない。
今はBMI21未満のガリを目指してる。
今まで言われてきた年齢より若く見られれば成功かな。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:36:59.48 ID:zrwg1DT7
- 巨デブが痩せる企画はもういいから
普通〜微デブが綺麗な体になるような企画が見たい
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:46:01.79 ID:K2aSxx0P
- それってエステ会社のコンテスト番組では・・・
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:39:50.67 ID:SgtjDcYv
- あ〜そういうことなのかw
巨デブの痩せやすさを利用して印象強くしてるのか
なるほど〜
- 645 :708:2013/09/20(金) 10:14:27.14 ID:LMcY6+gd
- >>627
たいていのベルトは切って調節できるようになってるよ
金具外して切ればいいんだよ
特殊なデザインだったら無理だけど
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:15:55.87 ID:LMcY6+gd
- 名前欄は無視して下さい
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:24:43.71 ID:T93FPXea
- >>641
普通は痩せた方が老け顔に見られやすいと思うけど
そしてBMI21未満=ガリって言うのはどうかと思う
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:39:43.04 ID:Mysab+pY
- >>647
20くらいじゃ全然ガリじゃないな
むしろ普通すぎる
自分のガリのイメージは17、18くらいかな
なったことないから知らんけど
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:52:35.90 ID:oYe6juZs
- BMI21と20と19の見た目の差
私の場合21はだらしない体、20は余計なものはついてない、19はひきしまってる
特に21と20の差は歴然としている
キャラ変わるくらい違う
痩せたねと言われるのも20になったあたりから
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:59:48.08 ID:NHlO0mXT
- 体脂肪率にもよるけどBMI18台でガリに片足突っ込んでる感じかな
ダイエット美容サイトの“モデル体重モデル体型”の数値に近付くよ
マラソン選手みたいに筋肉あるけど痩せてますっていう身体じゃないだろうし
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:42:56.13 ID:cZs9yG4D
- 友達の女の子がBMI17切ってるけど待ち合わせ直前に街中で見かけたとき
ガリガリな女の子いるなって印象。20くらいは欲しいな
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:03:17.00 ID:7HbOLrmp
- 女ならBMI18が理想
男は当然もっとあって欲しい
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:55:53.12 ID:Qdf5Iotx
- >>642
ビューティーコロシアムでたまにあったな
ちょいぽちゃくらいの子がスリムになるの
デブは体重の減り幅大きいから盛り上げやすいくて番組向きなんだろう
そして痩せてから気がついたダイエットの魔力っつか太ることへの恐怖
拒食症になる人も出るわな
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:45:05.45 ID:1M/9VZFt
- 理想体重になってから余計に食べるのが楽しくなった
と同時に身体を動かすのも楽しいと感じるようになった
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:38:11.69 ID:0jk6Bpb5
- 巨デブ時代どんなに自分がものぐさでだらしなかったか気付いた
今になって仕事で当時の尻拭いする羽目になってるorz
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:24:09.74 ID:fgl4v4Lj
- 食事の罪悪感から解放されて、ヘビーな重荷がないから身体の軽いこと
動ける、走れる、水やご飯の美味しいこと
胃袋が縮んでるのか、すぐお腹一杯になる
困ったことにタバコの本数が増えた
深刻だっ!!最悪だー!!!!
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:02:52.48 ID:7HbOLrmp
- >>654
やせたけどまだ運動苦手です
654さんは運動して痩せたんですか?筋肉つけると良いのかなぁ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 04:08:44.62 ID:NHi7YTu0
- 同じく!痩せたらちょこまか動くのが小動物みたいで可愛いと言われるようになった。昔は動くの大嫌いでゾウみたいなゆったりした動きだった。今は体が軽くて自分が思ってるより大きく動いてしまうことにびっくり。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:36:42.11 ID:HkBtmMC2
- 痩せたら今まで実年齢+3〜4歳に見られていたのが、実年齢−1〜2歳と言われるようになった。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:10:12.40 ID:Y54CjAG2
- 今さら誤爆に気付きました
ごめんなさい
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:03:11.76 ID:0f1BRxtF
- >>657
食事制限するくらいだったら死んだ方がマシと思ったので完全に運動だけで痩せました
自転車、なわとび、スロージョギング、水平足踏み、腹筋ローラーを同時進行でやってましたよ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:54:13.93 ID:4k1tF/AY
- >>661
格好良すぎる
見習わせてもらう
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:11:40.98 ID:jcK3ZzQ+
- 普通体型と痩せとガリガリの違いがわかるようになった
そしてポッチャリは結構な割合でいるんだなと知った
前はデブか痩せしかいないじゃん!普通体型だって細いわ!!と思ってたけど、ちゃんと普通体型はありました
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:11:58.99 ID:RJejaYza
- 王道でダイエットに取り組んでるが
停滞期を過ぎて体重、体脂肪が急に落ち始めるとゲーム感覚で面白すぎる
体重計に乗るのが楽しい&達成感があるな
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:08:05.10 ID:dmr79q+e
- ぽちゃの友達Mと食事が毎回ミサワみたいでうざくなった。
例1
ランチいく。
M「ケーキセットだって、うわああのショートケーキ美味しそう、食べたい!」
私「んー、私はいいや(デザート入らんわあ)」
M「えっ・・・じゃあ私もいいや」
私「ええ?いいじゃん、食べなよ。食べたいって言ってたじゃん」
M「だって、1人でデザート食べるの恥ずかしいよ〜いい、いい」
以後、ケーキを頑なに拒否
例2
M「デザートどうしよっか?」
私「んー迷うな〜・・・(反応に)」
M「じゃあ、メイン食べ終わって余裕があったら頼もう?」
私「そだねー」
食後
私「ごちそうさま」
M「どう?」
私「結構ボリュームあったねー」
M「お腹いっぱいだよねー、あーもう食べられない!デザートやめとこー!!」
例3
M「今日は何にしようかなあー」
私「とんかつ定食!」
M「うーんうーんうーん・・・あんまお腹すいてないしぃー、おそばがいいかな!」
↑
長考のち、メニューで1番量の少ないカロリー少ないのを選ぶ
例4
私デブ時代
M「私女の子の脚が好きでー。こう、すらっとしたきゃしゃなコって可愛くていいよねぇ!」
私「いやーほんと憧れるよね。クッキーうめぇ」
今
私「少しリバウンドしたからまたダイエット中」
M「それ位で充分だよ!1番痩せてた時なんてガリガリだと思ったもん!!」
ちなみに1番痩せてた時の私の体脂肪率20%、ニーソ履くとうっすらゴムに肉がのる位の体型だった。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:20:22.28 ID:HJJSX0iJ
- 意味がわからない
あなたのほうがめんどくさー
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:27:54.06 ID:6cxvQ8MR
- ミサワ要素が何一つ見当たらなかった
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:12:09.59 ID:HFq5HGpf
- ミサワのことよく分かってなくて、話長くて、感じの悪い人って三重苦なのは分かった
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 04:55:55.95 ID:9NqDQM6s
- 本当は>>665がミサワってオチか
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 07:44:01.22 ID:kqt0wFMg
- ダイエットは構わないが、全体的に綺麗にしぼることはとても大事だということ。
普通にしてると肉の増減がほぼ胴体部分のみで完結するから、すごく辛い。
※以下スペック晒しあり、愚痴です。
・昨年末から半年で10s太ったけど、肉体労働系バイト始めたらここ2ヶ月で 75s34%→63s27%まで痩せた
・現在、B92W59H89
(ここまではいい)
太もも1本56p、2本あわせて93p
膝の段部分1本41p、2本あわせて64p
下半身デブが酷すぎて、ベルト無しだとまともなズボンが履けない。ベルトつけてもウエスト付近の布がたゆんで痛い。
ただでさえ丸顔なのに、でかい部分に合わせて服を買うからさらに全体的に増量して見える。
多少デブでもいいというヤリ目のじいさんや喪っぽいのばかりやたら寄ってくる。
冗談で彼氏のズボンを履いたら太ももだけパツパツピッタリで冗談にならなかった。あの微妙な空気が悲しかった。
長文ごめん。今は下半身痩せのストレッチメインで頑張ってる。
- 671 :665:2013/09/22(日) 08:07:13.89 ID:dmr79q+e
- 自分の方がミサワだったのか?
でも、食事の度に私の食べるものチラッチラッしてきてそれによって自分の食べもの決めたり我慢してたり
お腹すいてないしぃー、てめちゃくちゃ少食してみたりしてて、
何か変な気の回し方して、気疲れするってこと言いたかった
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:14:09.74 ID:to22l8zT
- そもそもミサワって何?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:18:15.60 ID:b3Y9RFdH
- つれーわー痩せたら食事の度に友達が変な気を回してきてまじつれーわー
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:26:42.92 ID:t+X/SArf
- >>670
足って一番最後に痩せるよね
上半身がすっきりしても下半身ダルダル
痩せたい一番の理由って洋服だけど、足が太いと決まらないし
スキニーやレギンスや細身ブーツなんて…
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:40:54.50 ID:oyGyojdV
- 痩せの大食いと痩せの拒食気味の友人2人と
3人で大阪の食い処を決める時は大変だったという話を思い出した
>>670
重たい物を運ぶ仕事だと結構脚に筋肉が付いてるんだよね。
自分も下半身デブなんだけど
今は二の腕、背筋、腹筋、脇腹、大腿筋を鍛えるマシンやってる。
全身の筋力バランスが重要らしい。下半身目立たなくなってきた。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:55:27.98 ID:l61df8ri
- 185cm51kgのスーパーモデルでもウエスト60切るの難しいのに凄いね
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:31:28.96 ID:GZ+z77VD
- 痩せたら食べ物の嗜好が全然変わった
前は好きな物を好きなだけ食べたら翌日確実に肥えていた
あすけんで栄養確認するたびに好きな物ほど食べちゃダメだと思っていた
今は好きな物を好きなだけ食べても
あすけんで栄養確認するとバランスがとれている
栄養の不足分が何となく体感できるようになったと思う
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:33:00.38 ID:+M63gSl+
- >>673
まさにww
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:43:36.28 ID:Gkl07cbY
- >665
ぽちゃの前でダイエット中なんて絶対言えねーわ
あなたもちょっと前までぽちゃだったのに気持ち分からないのか
嫌味じゃなかったらもうちょっと気をつけてあげてほしい
友達にダイエットを促す意だったら、友達空気読んで遠慮したんだねなんか可哀想
体脂肪20%なんてじゅうぶん痩せてるし素材にもよるがニーソって普通にうっすら跡残るよね
うらやましいな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:47:23.62 ID:+I6lkFCo
- >>676
その身長で60切ったら細すぎて変なような
バランスが大切だと思う
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:57:03.98 ID:2zxFOHjh
- >>671
>>673
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:03:10.70 ID:Iya838j0
- >>680
嘘はバレるって事だよ
- 683 :665:2013/09/22(日) 10:29:52.16 ID:dmr79q+e
- >>679
ダイエット中ってのは、向こうから聞かれたから答えただけだ
聞かれなきゃわざわざ言わないけど。
そんな事もごまかさなきゃいけないの?
その友達もジム行ったとか、何キロ歩いたとか言ってる
痩せる前は、私も彼女も好きなもの好きに頼んで食べてた。それでいいじゃんと思うのに。
私だけ痩せたら、私の方が沢山食べるし、食べるスピードまで
私のスプーンの動きに合わせてくるのでなんかもにょる
皆、太い人に優しいんだね。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:32:50.13 ID:+M63gSl+
- >>683
え?私ダイエット中ってイメージある?それどこ情報?どこ情報よー?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:49:35.42 ID:j4pCxO3+
- ケーキでも食って落ち着こうぜ
- 686 :665:2013/09/22(日) 11:31:08.29 ID:dmr79q+e
- >>684
煽るねーw
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:40:16.64 ID:j4pCxO3+
- ヤリ目で男が近付いてくるとか書いてる時点でお察し
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:53:25.68 ID:9NqDQM6s
- >>683
太い奴に優しいんじゃなくてミサワみたいな自意識過剰バカに厳しいんだよ
だいたい、お前みたいな奴の友達でいてくれるなんて、その友達いい奴じゃないか
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:17:23.22 ID:pOKdcQRi
- >>682
私も身長164だけど体重48ぐらいになるとウエスト60切るよ
でも太ももは体重のわりに太い土偶体型
スーパーモデルはバランスがいいからスーパーモデルなわけで、
ウエストだけ細い土偶体型よりバランスの良いモデル体型になる方が大変
だからウエスト60切る=嘘って考えはどうかと思う
スペックには確かに違和感あるけど
- 690 :665:2013/09/22(日) 12:22:22.12 ID:dmr79q+e
- >>688
醜い言葉も汚いよりましでしょ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:32:51.45 ID:AgcjtjG4
- ダイエット成功してもミサワみたいになったら意味ないなと気づかされた
あと少しで目標体重達成だけど、達成したら体重の維持とともにミサワ野郎にならないよう気をつけよう
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:42:01.27 ID:7iatNnco
- >>677
そういえばふと「あれ食べたいなー」と思う時って
その「あれ」に含まれてる栄養が足りてない
偏った食生活が続くと体は不足してるものを
ちゃんと補おうとするんだね
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:46:15.84 ID:ZT88BsAZ
- >>689
超高身長骨細なのかもしれないよ
全盛期のジェニファーロペスよりメリハリのある身体っていうのは羨ましい
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:54:52.90 ID:iRCPnw8/
- そういえばみんなウエストって空腹時と満腹時の平均値でとってる?
健康診断の時みたいに胃がカラッポの状態だと意味無いよね
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:55:56.33 ID:EComki1K
- >>689
やっぱり痩せただけでキレイな体型になるかは個人差が大きい。
痩せたらかえってブサイクになった俺みたいなのもいる。
痩せてからあだ名がクリス松村だし死にたい。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:45:26.71 ID:QDBqhdE+
- >>695
クリスになるまで頑張っちゃうなんていくらなんでも痩せすぎだよ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:45:29.58 ID:2zxFOHjh
- 体の曲線が男性を魅了
女らしさを強調するボディのき曲線ライン。
砂時計のような曲線が、強い繁殖力を示すことから男性を魅了します。
ウエストと腰の対比率が重要で、欧州の男性にとっては、その対比が0.7であることが理想で、
南米やアフリカの男性ではもっとグラマーな体形が好まれ、その理想比率は0.8から0.9だそうです。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:58:07.53 ID:HFq5HGpf
- >>688が自分の書き込みかと思った
これほど身から出た錆ってことわざ似合う人もおらんのだけどね、気づいてないんだよな
下半身痩せって難しいんだね、スクワットしてるけど太股の太さが左右で違ってきて困る…
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:43:49.08 ID:nPHROZCp
- 身体が軽い
前は友達によく腹を掴まれたけど今は軽く殴られる
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:08:33.34 ID:/yeO3iNp
- 足は早いだろ
生物的にも腹と背中が最後まで残る
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:09:23.68 ID:vEn4ml2x
- 足って一番最初に細くならないか?
てか、スクワットって余計太くする運動でねーか
とにかく有酸素運動をすれば細くなってくよ
ショコとかウォーキングとか
マラソン選手とかめっちゃ足細いやん
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:41:26.14 ID:xcZfIhe0
- 結局ミサワが何なのかわからなかった
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:42:08.19 ID:K9dFNQAi
- 坐骨は尖ってるものだと初めて知った。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:46:50.14 ID:M90WGhZr
- >>702
育む、デザインがある。住まいは、巣まい。だっけ?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:09:15.29 ID:Fy2TzXXD
- 1年で30キロ以上の体重を増減
http://www.youtube.com/watch?v=ehhLhID4yAw
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:50:24.31 ID:oyGyojdV
- >>705
すげ〜。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:25:43.93 ID:mTf8grP/
- 脚は細くなるね
10キロ減量程度だけどストレッチ素材で太ももより細い筈だったボクサーパンツが、
今やトランクスのようにブカブカ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:29:00.67 ID:zpGB/+xO
- >>705
このトレーナー凄すぎるわ
太ってまた元に戻すなんて考えが変わるわ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:48:34.54 ID:/yeO3iNp
- 筋肉付けるため半年で30kgを行って来いしたことはあるが
筋肉つくかわりに爪と髪を持って行かれた
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:16:55.65 ID:QAprclbQ
- >>696
178/60だからそこまでひどくは痩せていないと思うのだが。
思い当たるのは眉骨や頬骨が出てて顔の骨格のごつさが脂肪が落ちたせいで目立ってしまったことか。
お腹や太ももの贅肉とか要らん脂肪は最後まで落ちないくせに、頬とかふっくらさせたい部分の脂肪ばかり
落ちるのは不条理でむかつく。
かといってせっかくお腹の贅肉が落ちつつあるのに再び太るのも嫌だし、どうすればいいのだろうか。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:23:56.62 ID:Zz9qW7ye
- >>701
マラソン選手は全身細いからその例えはどうかと思う
どこから痩せてくかは体質次第だよ
足が細い人は骨自体が細いんじゃないかな
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:10:43.92 ID:+L68Y+AL
- >>710
ダイエット脳になってない?
痩せ過ぎだよもっと食って体重増やして良い
脂肪を減らすんじゃなくて筋肉つけて引き締めた方がかっこいい身体になるよ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:12:15.45 ID:50iymV4/
- BMI18.5は想像していたよりもガリガリじゃないんだということ
病的にガリガリな人は17以下くらいの人なんだろうな
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:22:00.53 ID:Kq4mube9
- >>709
筋肉付けたらハゲんの?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 03:44:12.53 ID:SCOy/rgh
- >>714
炭水化物抜きすぎたんじゃね?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:08:58.00 ID:MgLjw4WM
- 筋肉増量は男性ホルモンの影響が大きくて、これは頭髪の増減にも影響する
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:33:26.66 ID:j0NVIuvm
- 6キロほど体重が落ちたんだが
鏡に映る自分がすげーかっこいい
もっと早く痩せればよかった
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:23:09.34 ID:xMumehwu
- 痩せてから錯覚してること、勘違いしたこスレに変更すべき
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:27:24.22 ID:2g767oUR
- >>713
性別身長体脂肪率によって違うからね
家庭用体組成計の体脂肪率とかBMI値ってクソデブ→デブくらいの人が増えた減ったの目安で使うくらいの機能だし
美容体重になってからはあんまり気にし過ぎない方が良いよね
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:31:34.41 ID:1DIc0LcU
- 家庭用体組成計の体脂肪率な
タニタは低く出るオムロンは高く出る
その差5〜10%w
タニタのアスリートモードなんて目も当てられないほど低く出る
ジムではかると大体オムロンの計算式を信じた方が正しい感じ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:16:11.34 ID:2aBBIxdi
- 口が大きくなった気がするのは頬の肉が無くなったからなのかな
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:44:26.53 ID:/UdVQ2xI
- 一年に一度の健康診断の時点では
身長体重もろもろ毎年変化無しで異常なしなんだが
実はここ数年一年で15キロの変動がある
健康診断の時期になると去年と同じ状態になるサイクルだが
太って→痩せてを繰り返すとあちこち弛みが出てくる・・・
なのでこれからの太る時期を阻止し何とか現状維持したい・・・
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:07:27.83 ID:VRHJxT0S
- デブ「ちょwあんた痩せ過ぎw病気?w大丈夫?w死ぬよ?w」
人間多少痩せたくらいじゃ死にません
デブの痩せ過ぎ表現は一般人からすれば普通体型です
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:27:13.51 ID:2k73bLks
- 運動しないデブの言い訳「運動したら筋肉でムキムキになる!」
普通にストレッチとかジョギングレベルの運動なら痩せる、細くなる
ダンベル体操とかならどうなるか知らんが
そう簡単にムキムキになんてならないだろ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:33:42.65 ID:MgLjw4WM
- >>723
急激に痩せたら病気を疑われても仕方ない
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:41:19.43 ID:qExTv+qH
- >>721
「愛してるって最近言わなくなったのは本当にあなたを愛し始めたから」
みたいだな。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:02:37.83 ID:1r0A5NP3
- >>724
そんな簡単に筋肉ついたらビルダーとか苦労しないよね
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:12:31.25 ID:q7TJXmi/
- 目標体重マイナス2〜3kgまで頑張らないと安心できない
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:05:19.96 ID:qVJXw3gj
- >>728
それ基本だけどな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:18:46.17 ID:xaakxJGQ
- >>729
お、おう
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:27:38.07 ID:k4mJ9COk
- ポ、ポウ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:49:44.28 ID:7FRFE0ej
- パン
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:53:02.53 ID:PpW/U7lX
- 茶
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:57:30.64 ID:PpW/U7lX
- 宿直
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:01:11.87 ID:SDH4ghMQ
- 空耳かよ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:26:06.52 ID:bXbAyPPd
- ア〜ワ〜
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:48:33.70 ID:019ZwWZW
- 痩せたら息苦しいの治る?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:34:56.31 ID:bzpueIJN
- 110kgを超えるデブを長年やってたが息苦しかった覚えが無い
何をしたら息苦しいの?何もしないで息苦しいなら医者に行った方がいい
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:08:38.91 ID:CZBO2P+Z
- 肥満低換気症候群(ピックウィックシンドローム)?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:16:00.11 ID:Mqd5YEy7
- 痩せたらいびきが治ったな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:19:20.15 ID:2hbVm3uM
- そんなんあるのか、怖いな。やっぱりやせてよかった。
調節すれば飲み会に行っても大丈夫なこと。
太ってた頃は楽しいから食べる、少し痩せたらダイエットって思って我慢して結局ドカ食い、
痩せた今は食べても少しずつで、太っても翌日少な目にすれば大丈夫
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:30:41.28 ID:3Xtw2TzX
- 痩せたらカワ(・∀・)イイ彼女ができた!
でもブサイクの方が安心できるのは何故だろう…
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:12:39.52 ID:LsLLzSUK
- >>738
なんもっていうか、走ったり、急いだり、椅子座ったりすると苦しい
まだ21なんだけど
>>739
そんなんあるんか、痩せれば治る?
- 744 :665:2013/09/24(火) 19:58:52.15 ID:0o61ILLX
- 普通体型になったら逆に、太ももの柔らかさとか二の腕の太さとかたるみとか気になって
逆にもっと色々ダイエットせなとなった。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:45:58.04 ID:07zsJVDM
- >>744
わかる!
痩せてるのになんでダイエットしなきゃって思うのか疑問だったけど、いざ普通体型になるとみんなが焦る気持ちがわかった
筋肉増やして引き締めたいけどなかなか難しい…無酸素運動きっつい
脂肪を落とすのって簡単だったんだなって今は思う
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:37:00.97 ID:IH12+0cm
- デブ→痩せる→デブなのでちょっとスレチかもだけど
痩せ時は周りが優しかった。やたら話しかけられたり飲みに誘われたり。
でも太りだした途端ちやほやされなくなった。それどころか私をいじるようになってきた。
デブには何言ってもいいってことなんかね
なんか人間不信になったわ。女は見た目がすべてなんだね
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:14:08.24 ID:DTns41aG
- チュニックはデブの着る、デブを強調する着物
繰り返す、
チュニックはデブの着る、デブを強調する着物
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:28:21.28 ID:eaCbKlvw
- でも痩せてるっていうか華奢な子がきると布の余り方も相まって、たまらなくかわいいよ
当たり前だけど服が可愛くったって体が醜いとダメだよね
痩せる前と同じ服着ても印象ちがうもの
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:33:09.52 ID:kt6846h5
- むしろチュニックは痩せてないと太ってみられてるから
お洒落に着れないアイテムだと思ってる
スラリとした子の着こなしはかわいい
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:13:11.03 ID:k0OM6pRt
- 部屋着以外のチュニックって今でも売ってる?
最近はウエストマークのあるワンピースしか見かけない気がする
着ている人もあんまりいないし
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:16:21.57 ID:2FyfvXkr
- チュニック…何とか年相応に人並みの体型になれたと思った頃
世間の流行に乗って?チャレンジしてみたけど
どう見ても高齢出産の妊婦みたいだったのでやめたorz
華奢な人がふんわり着るからいいんだよね、アレは…
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:07:41.56 ID:OCwfpkF7
- 一度くらいドカ食いしても
3くらい普通にしていれば体重は戻る
余程不摂生を続けないとデブにはなれない
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:35:33.08 ID:S41HyreZ
- 46歳男。8月頭、163cm/137kgでした。
息苦しくなり医者へ行くと「心臓が膨らんでるね…今のままじやいつ死ぬか…」
心臓関係の薬を飲みながらのダイエット中。
処方された利尿剤飲み始めたら一週間で8kg減。
これが心機能が弱まった為のムクミ。
食事を一日1500〜1600kcalにして、運動は心臓がマトモじやないんで無し。
※医者曰く「大丈夫ですよ。あなたの場合は日常生活が運動ですから。」との事。
今は120kgまで落ちた。チンコを両手で持ったり、ズボン履いたままチャックだけ下ろしてションベン出来るようになって幸せ。
目標は東京オリンピックまでに普通になって心臓も出来るだけ復調させて、聖火ランナーやる事。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:55:45.63 ID:a+D8ZAsI
- >>753
120まで落とせたなら、無理しない程度にウォーキングを始めるといいかも
主治医の先生と相談してね
自分も去年の今頃は125キロあったけど、ウォーキングと
簡単な筋トレと1日の摂取カロリーを1500前後にすることで、10ヶ月ほどで
40キロ落とすことが出来ましたよ
歩数計とか活動量計、スマホのアプリでウォーキングとか体重ののデータを蓄積
することで継続する意欲につながったです
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:40:46.16 ID:4wFSWl0D
- すごいなあ。うちの夫も見習わせたい。
53歳、170cm、105kg。高血圧で通院服薬中。腰痛でも通院。
やはり、心臓が肥大しているらしい。
夫婦で栄養指導を受けて、食事に気をつけて、エアロバイクをプレゼントして
結果、私だけが10kg以上減w
通勤中の車の中で菓子パンやらアイスやら食べているらしいし、夜ふかししては
あれこれ探し出して食べているので食事管理が難しい。
夫の言い分によると睡眠時間を減らすのがダイエットなのだとか。
休日はトイレと食事以外は文字通りソファーで寝たきりでゲーム。
ウオーキングやプールに誘っても、まず洗面も歯磨きが面倒くさいと外出すらしない。
その上、私だけがやせたのが面白くないらしく何かと反発し
ゲーム以外はテレビの食べ物番組を見て「ああ、美味そう、ああ、食いたい」と呟いてる。
本人にやる気がないと、どうにもならないよ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:44:04.22 ID:KQhwCfWi
- 横からで申し訳ないけどウォーキングと筋トレは一日あたりどれくらいしたの?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:50:28.77 ID:a+D8ZAsI
- >>755
自分も40歳にして高血圧や血をサラサラにする薬とか睡眠時無呼吸症候群の機械とかで
毎月の医者代が1万円を超える家計圧迫者だったです
しかも痛風持ちでしょっちゅう発作を起こして行動不能に陥ったりしてました
もちろん、腰痛も持ってました
ウォーキング万能とか思ってませんし、向き不向きはあると思いますので
押し付けるつもりはないんですが、痩せたら健診での血液検査の数値はすべて正常値、
ウォーキングでおなかがへこんだことと、腰に筋肉がついたことで腰痛も解消
睡眠時無呼吸もなくなり、いびきも静かになりました
医者代にかかってたお金のぶんがお小遣いに回ることはありませんでした・・・
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:53:41.70 ID:a+D8ZAsI
- >>756
現在は
ウォーキング前に腕立て15×2、腹筋V字25、クランチ50、スクワット30×2
ウォーキングは1kmを8〜9分のペースで7.5km
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:20:06.93 ID:BVGCVngs
- >>755
睡眠不足はダイエットに悪影響
http://www.biranger.jp/archives/78831
こういう記事を集めて読ませてみては?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:20:13.00 ID:4wFSWl0D
- >>757
重量がある分、本当は食事制限である程度落としてから運動した方がいいんでしょうが
腰、膝が痛い→動かない→体重が増える→さらに腰、膝が痛い
という悪循環に陥っています。
もうひとつ夜更かしダイエット?の弊害として
深夜、あれこれ探して食べる→眠いので日中うとうとしながらゲーム、寝て起きて手当たり次第食べる
→日中昼寝したから夜更かしOK、夜中はお腹がすくから食べる→日中うとうと…
の悪循環も生じています。睡眠不足は肥満の原因と言っても聞きやしませんw
夫の場合も、血圧、肝機能、腰痛など、痩せればほとんどの体の不調は解決するはずなんです。
私は実は屋外が苦手で、運動は屋内のエクササイズや筋トレ、有酸素運動オンリーでしたが
ウオーキングや水泳なら、夫に付き合って一緒にできるのでその気になってほしいところです。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:28:54.31 ID:4wFSWl0D
- >>759
ありがとうございます。
しかし、恥ずかしながら夫はそういう都合の悪いことはスルーなんです。
菓子パンが太るとかいちいちうるさい。それよりトマ美ちゃんはすごく痩せるらしいから注文しろとか、
エアロバイク30分こぐよりレッグマジックは60秒だけで激やせするから注文しろとか
ダイエットの認識としてはそんな感じです。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:32:46.76 ID:jccVAR/p
- 横槍失礼。
>>755
>本人にやる気がないと、どうにもならないよ。
周りが何を言っても、何をやっても、
結局これなんだよね。
いつでも痩せられる、ダイエット器具やサプリを使えば簡単さ…、なんて思ってた頃もあった。
>>755が頑張って低カロリーな献立にしても、隠れて食べてるなら意味ないし。
運動なんて首に縄つけて行こうにも、重すぎて引っ張れないしねw
俺も108kgあった時はそんな感じだったなぁ。
食べたい物を食べたときに食べてた。
甘い物や脂っぽいジャンクフードが多かった。
その時の気持ち(甘いの食べたいとか)が満たされて、
お腹が膨れたら良いやって感じで菓子パンや安いケーキとか食べてたわ。
運動に関しては痛いの我慢しつつ歩いてた時もあったよ。
根は面倒臭がりだから休んでしまうと、次の日からやらないかもしれないって思って。
今はなんとか痩せて70kgになれて、夫婦で歩いたり走ったりしてる。
平日はお互い少し摂生しつつ、週末にちょっと良いもの食べに行ったり、
今の体型で着れる服を買ったりして、気持ちを保てるようにしてる。
太ってた頃は少ししゃがんでたりしてて、
立ち上がると腰が伸びるまで動けない感じだったり、
腰痛があったけど今はすっかり無くなった。
>>755の所は、病気が関わってきてるみたいだから、大変そうだ…。
俺はコレステロールとか色々正常値になれたけど、
脂肪肝の疑いとヘモグロビンが少ないから貧血の判定だけは、医師に相談から抜けられない。
医師曰く 太ってた時の名残りみたいなので、急に体内は変われないとか言ってたから
この体重で半年くらい経ったら肝機能の精密検査をしてもらう。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:33:28.96 ID:KQhwCfWi
- >>758
ありがとう
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:53:42.55 ID:rNXvAohM
- 摂取カロリー<基礎代謝+運動消費カロリー
にするだけでいいのに
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:17:39.75 ID:9QFeaMP2
- 結局>>755のダンナみたいなタイプは、一度病状悪化で死にかけないと
本人に危機感が生まれないと思うよ。
まぁ、そうなってからじゃ遅いんだけどね色々と。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:34:28.06 ID:VWTw33UO
- 心臓は悪くなったら治らないからね。良くて現状維持。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:17:00.66 ID:9x0WmDIY
- 極端に少ない食事量でも死なない事。
大盛やデカ盛は糖尿病一直線な事。
ポテチ一袋一気食いを普通はしない事。
運動を習慣にすると酒は必要ない事。
際限無く痩せても都会に行くとそれ相応の服が売っている事。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:29:36.41 ID:9x0WmDIY
- >>755
(毎日ウォーキングしていて)膝は痛いもの。
(食事制限して)眩暈はするもの。
(食事制限で)空腹はいつでもあるもの。
このままだと糖尿行き( ´Д`)ノ~バイバイ
片足切断か足の親指壊疽死、盲目で気づいても後の祭りだよん。
最近の盲目は、生活習慣から来るものが多いらしいよ。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:43:01.39 ID:RSHTtiRH
- >>755
メタボリックドミノのイラスト良く見ておいた方がいいよ
http://www.keio-emn.jp/img/000026_01.jpg
糖尿からの失明とかは、あくまでも1つの可能性であって、
人工透析や痴呆に発展する可能性もある
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:43:33.26 ID:a+D8ZAsI
- 120キロ超のとき、医者にこう言われた
「今の生活で、あんたがコロっと死ねたら一番ハッピー。残された家族は一時期
悲しんでもまた前を向いて生きていく。問題はあんたが死にそこねた時。
要介護者となって家族に迷惑をかけ続けることになる。これは悲劇だよ」
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:12:40.62 ID:mZULAVU5
- >>770
110キロあった時、TVとかで介護なんかの番組観てたら、
体拭くくらいはできるけど、抱えたりするのは無理だって、
寝たきりになったら面倒見れないよって48キロの嫁に良く言われたわ(笑
今になって一緒に水泳したり歩いたり運動するけど、
その頃って特別な運動してなかったな>嫁
それでも何十年も46〜50キロ保ってるのは凄いわ。
やっぱり食べ過ぎたら、翌日から3日くらいは控えるとかしてる?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:14:09.33 ID:aI2hdxG/
- デブの不安を煽るスになりました
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:23:47.11 ID:a+D8ZAsI
- >>771
食べ過ぎの度合いや食べるものにもよりますけど
普段がカロリー抑えめにしてるので、ある1日に食べ過ぎたとしても
翌日からいつもの食事とウォーキングをまた続けるだけですね
自分にとってのウォーキングは摂取したカロリーを捨てる作業と考えて
続けてます
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:32:43.71 ID:a+hiOhhi
- 自分は最高80キロだけど、その1.5倍の120キロとか想像できないよ
よくそんなに一般道で出せるわ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:49:42.04 ID:VWTw33UO
- どんまい
- 776 :753:2013/09/25(水) 16:19:10.95 ID:S41HyreZ
- >>753です
私は結局、心筋症によるうっ血性心不全でした。最後は横になると肺にたまった水で呼吸が出来なくなる、起座呼吸状態までいきました。
本当にいつ死んでもおかしくないレベル…だからこそダイエットする気になったんだと思います。
何らかの病気とかホルモン異常という、不可抗力で巨デブになってしまう場合は仕方ないと思いますが、
私のように自らの弱さで巨デブになるような場合、死ぬ寸前までいかないとダイエットなんて出来ないのかもしれません。
今、数年我慢すれば、その後10年は美味いもんが食える美味い酒が飲めるかもしれない。
でも、今我慢しないと1年楽しめない…これが今の原動力です。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:42:35.73 ID:4wFSWl0D
- 人のことを言えませんが、ダイエットが必要なほど太るということは
自分に都合の悪いことをスルーして来た結果でもあるんですよね。
だから、どんなに正論を振りかざしても心までは届かないようです。
夫は
「自分が死ぬ時は、必ずポックリ逝くから大丈夫」
などと根拠もなく言っているから腹立たしいw
自分が寝たきりになるなんてことは思いもよらないんでしょうね。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:21:57.93 ID:96k7NYfs
- デブは甘え
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:06:08.64 ID:b1S59Pwp
- ずっと首が短いと思っていたのに、実は人より長かったこと
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:46:18.73 ID:0Qtwk4uE
- 100キロ超とかの巨デブってある意味健康だよね。
そこに行き着くまで病気もしたことないわけでしょ。
私は60キロ超えてから(それまで放置もあれだけどw)
胆石になって手術して、これではいかんとダイエットして10キロは落としたけど、
胆石にならなかったらぐうたらそのままだったのかも。
だから私の体の限界はここまでなんだなーと悟った。
それ以上まで太れる人は内臓が強かったりしてある意味健康なんだろう。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:50:36.94 ID:R+ExGNBf
- 胃腸が弱い人はそもそも60までも太れないしね
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:10:19.74 ID:RSHTtiRH
- 太れるのもある意味才能
内胚葉型って事で
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:09:02.36 ID:viswfPOj
- >>780
すっごく同意
なんだかんだ100以上太れるって事は内臓とか超丈夫だよね
ある意味羨ましいよ
あと糖尿とか痛風にならないのが不思議
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:17:08.97 ID:viswfPOj
- >>765
ほんとそう思う
>>755の人はもう通院もしてかなりやばい状態だって自覚がないのかな
説明読んだだけで怖くなる
でもそんな症状で運動もせずデブなままで好きな物を隠れて食べながら
50歳過ぎてもなんとか生きてられてるから
案外人間て丈夫に出来てるんだね
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:19:29.68 ID:nmT1ESf5
- >>783
上の方でも体重三桁行くような人は皆体ボロボロって書いてあるじゃん。
こまめに通院して薬を山盛り飲んでなんとか生きてるだけだよ。
痩せるのは死んでも嫌なのに病院通いだけはマメなんだよな…うちの父親も…。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:29:38.39 ID:viswfPOj
- >>785
そうなの?
自分の周りは百超えなんて巨体いないけど
ある程度歳取ると暴飲暴食してるわけでもないのに
だいたいが色んな症状抱えて通院しているから
そして食事を気をつけたり軽く運動したりしてる
もし百超えの人達みたいな生活してたら百超える前に死んじゃうんじゃないかってイメージがあって
でも彦麿呂もなかなか死なないから案外大丈夫なのかな
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:45:53.99 ID:E0yIYPvl
- 鎖骨の猛烈な存在感
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:48:01.43 ID:E0yIYPvl
- セックス中毒の頃の痛かった恥骨の思い出
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:57:06.87 ID:E6btDLia
- 大盛とは自分の為にあるのではなく学生とデブ専用の特別メニューだったという事実
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:08:00.35 ID:1FL1oPiT
- >>755
私の場合は睡眠時間を増やすのはむしろダイエットだった。
空腹はじめあらゆるストレスから開放されるから。
人のこと言えないけど
病人てだいたい医者の言うことを聞かないね。
酒や煙草を控えろとか食事はバランス良くとか
軽く運動しろとか睡眠時間を多くとか
規則正しい生活とか
簡単なことしか言わないのにこれが守れないんだよね。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:01:11.91 ID:6dZpT/UW
- 前は一人前って少し物足りなかったけど、痩せた今は一人前で十分満足できる
そして外食の一人前って結構ボリュームあるんだなと気がついた
特に定食系ね、お腹に入らない…ってことがある
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:17:50.22 ID:lj4aEwWZ
- 96から75まで痩せたけど体が本当軽い
自転車で坂道スイスイ登れる
駅から会社まで1.5km徒歩通勤してるが、歩くスピード上がって電車2本遅らせても間に合う
今までいかに無駄な肉背負ってたんだか…
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:57:50.23 ID:h30fg+19
- まだ痩せてないけどさw 結局なに着ても垢抜けないんだよね。明らか可愛いコーデでもダメだ。
これはしばらくなんも買わずひたすらダイエットしてたほうがいいと思った。今のサイズに合わせて買うのは無意味。
5キロ減達成するまで買い物行かないわ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:11:47.58 ID:kkRi7pkM
- >>780
×100kg超えが健康
○体の無理がきくから100kg超えられる
決して健康ではない。良く医者が言う『若いうちは良いけど』
これに尽きる。
若いうちは体が多少負担がかかっても頑張るんだよ。だから太っててもあまり害が表に出てこない。
歳をとってくるとだんだん無理が利かなくなり色々な症状が出てくる。
保健師さんが血圧の説明で、高血圧の人は常に血管に圧力がかかってる状態。
例えば新品のホースの時は高い圧力でも問題ないけれど何十年も高圧で使っていると劣化した時にある時突然破れる。
低い圧力ならば破れる心配も減るし長持ちするって聞いて納得したわ。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:27:31.92 ID:7ByJe81T
- >>793
痩せて着た衣服を先買いして飾っておく。
モチベーション上がると思うよ。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:32:58.87 ID:7ByJe81T
- >>795
× 痩せて着た衣服を
◯ 痩せて着たい服を
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 11:24:05.86 ID:M2U08XeC
- 気になる 健康ニュース
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=161038
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレまとめ記事
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=161066
ふわふわめまいに悩まされる方まとめ記事
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119785
四十肩 五十肩の悩み まとめ記事
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 11:51:15.21 ID:vTVEErnA
- チャンピオンスウェットパンツとTシャツでも十分サマになること
お腹出てクソブタだった時にはどこの日曜のオッサンかよといじめられてました
デブブサイクは顔を変えるのには難しいからせめて痩せて良かった
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:01:22.95 ID:uvxqIm+Y
- 大抵の女性から笑顔で接してもらえるようになりました
妻は私が痩せたことを喜んでいました
息子の学校の同級生のお母さん方からも「ダンナさん、かっこ良くなった」とか言われて気分が良かったみたいですが、最近は逆にそれが面白くないようです
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:41:54.66 ID:kkRi7pkM
- 同じ味、物1個で高カロリーを摂るのが勿体ないと思えるようになった。
菓子パン1個500kcalより100kcalの物5個みたいな
そうすると自然と体も心もお腹も満足いくね。
栄養も偏らないし。
でも金がかかるんだよね。
低カロリー数個>>>高カロリー1個
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:17:09.92 ID:1FL1oPiT
- 菓子パンカロリー高いよね。
私も同じ理屈で菓子パンよりおにぎり2個とか選んでいる。
しかしパンと違い甘いおにぎりってのは存在していなくてだな…
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:04:01.03 ID:QKEf3nkm
- デブがある意味健康とかぬかしてますが年取ったらヤバイですよ
平均寿命以上の老人にはデブはいない、何故かわかるかい・・・?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:56:06.89 ID:JTMvne7e
- >>795
それいいね!そうすることにするよー
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:43:40.10 ID:dRDkMK9u
- デブ老人はいないけどマッスル老人は結構いるね
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:39:42.50 ID:vi+UzpAx
- 20〜30代の巨はよく見るが、50〜60の巨はほとんど見ない。
やはり若死しているのも多いんだろうな。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:11:31.34 ID:EK96XdCF
- 巨デブでも病気一つで激やせするから、デブは淘汰されて行く
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:30:55.08 ID:dRDkMK9u
- 死体掃除屋の話だと
デブは脂肪が溶けてすげー部屋を汚すから
残された家族や大家さんを思うなら
痩せてから死ねって
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:59:15.08 ID:9AGEfbP3
- 筋トレって大事だなって思った、つくづく・・・
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:53:34.61 ID:ENBbjgZ3
- >>808
くやしく!
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:44:55.30 ID:1FL1oPiT
- 筋トレは食事制限ほど顕著な効果が現れない。
が、
怠けるとみるみる全身がたるみそれでも効果があったんだと解る。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:57:05.36 ID:NqC/EWUz
- >>801
おはぎ、または関西によくあるきな粉ご飯。
甘いぞーw
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:03:44.46 ID:MXbOYNU+
- 156/70→156/42になって見た目も気にするようになったら罵声浴びせられてた人生からナンパされるようになった。くだらねー。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:24:49.82 ID:IyDGb/W4
- >>812
すごいなぁ
どれくらいの期間で何をして減らしたの?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:37:17.80 ID:yKiZIEOU
- >>808
ホントだね。太ってるときは、筋トレなんてやる奴は筋肉バカ、見た目ばっかり気にするナルシスト、なんて見下していたけど、
いざ痩せるために筋トレ始めてたら体型代わっただけじゃなくて、なんとなく自分自信に自信が付いたというか、前向きになった気がする。
見た目が変わると精神的にも変わるんだよな。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:58:10.51 ID:8S0KYV1/
- >>809
なんでこんな…筋トレッ…あの時に筋トレやっとけばっ!凄く大事だったのにっ…
お前にこの気持ちが分かるかっ…
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:14:25.33 ID:tmn4oLV4
- 減量黙示録カイジ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:44:13.80 ID:PhbQCRuG
- 王道スレが荒らされてる時に
ここで王道にふさわしいレスがあるとはw
筋トレといっても程度の差だよね。
ダイエットの筋トレは体型維持程度の筋トレ。
マッチョメーンはウ板にいる。
筋肉はそう簡単に付かないス。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:34:26.98 ID:lFlSgvIx
- >>806
うちの親父はそれだわ
今は食べても太れない身体になってガリガリ年齢より10歳以上は老けて見える
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:28:21.50 ID:Cm14E+Ff
- 満腹まで食べなくても死なないということ
ほどほどでいいんだよな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:43:45.46 ID:D5Xwlf5m
- 太っていると長生きができる―オハイオ大研究
http://news.livedoor.com/article/detail/8104733/
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:08:14.34 ID:RI9mZSU/
- 明け方、尿意で目が覚めた。
走れば余裕で間に合うと思い、ギリギリまで我慢して、トイレまでダッシュしたら、足がもつれてダイニングカウンターの角に激突して肋骨を骨折したのはいいのだが、オシッコ漏らして泣いた。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:23:56.43 ID:1GnSyhlQ
- >>820
BMI22が良いってのは統計的に長生きだったからだけど
最近はやや上にシフトしてきてるみたいだね
これは個人の経済上の問題も関係してるんだろうけど
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:34:43.31 ID:bPdd5Pi/
- 圧着ソックスは血行をよくして足を軽くするものだと知った。
以前は、むしろ血行が止まっていた。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:41:18.07 ID:JFEJeAwQ
- >>821
いやいや、泣くとこ違う、おもらしより骨折やろ!
…お大事にねm(__)m
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:15:03.60 ID:Kd460GPQ
- 酒に弱かったが、更に弱くなった
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:17:21.56 ID:7xJKRG4E
- >>817
ウ板もタダのデブがほとんどだよ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:49:07.84 ID:gCuGCNnp
- 細くなったというより薄くなった。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:41:27.68 ID:DnN1qfBT
- 自分の場合の話だけど、運動しようが食事制限しようが、鉄分不足の貧血だと痩せない。
何をしても、ピタッと痩せない限界があった。子どもの頃からずっと貧血で不調であることが当たり前すぎて気づかなかったけど、ふと鉄分取り出したらむちゃくちゃ調子いいこと、痩せやすいことが分かった!
はじめは食生活の改善のせいかと思って、鉄分のサプリメントをやめたら、覿面に停滞期。これが限界と長い期間諦めて維持期だと思い込もうとしてた。
ダイエット仲間とおしゃべりしてて気づけた〜!よかった〜!
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:39:20.41 ID:qkDifqys
- >>824
おかげさまで治りました。
痩せて走れるようになって調子に乗ってたよ。
カウンターぶっこわして本当にゴメンナサイ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:31:13.33 ID:CC+HhicF
- ガリはマジで人から舐められるってこと。
男はまず筋トレした方がいい。
単に痩せたらガリガリの貧弱な体が出来るだけ。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:46:42.68 ID:puJnDtNC
- >>830
お前は心から鍛えた方がいいぞ、デブw
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:00:19.21 ID:77rXYWqv
- 貧相なガリはダメだろう
アンガールズみてみそ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:04:17.32 ID:AGRSEHs/
- 自分の体内年齢がダイエットに成功すれば実年齢より若くて嬉しいこと
私の実年齢36
体組織計だと27
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:20:45.69 ID:Pb/FxcUf
- 国生こええええええ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:49:55.55 ID:B422/J03
- 21kg痩せたけど鍛えて肩幅半端ないので結構いかつい
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:14:55.34 ID:AWCoUKht
- 昔から手首足首は痩せてる人並に細かった
腕は…ふくははぎは…デブだけど
手首足首だけは華奢だった
首は肉に埋もれてたけど
15kg痩せたら華奢な骨格だったみたいでマジで別人みたいになって落ち着かない
運動もしてこなかったから本当に筋肉がなくて脂肪ばかりの体だから余計デブに見えてたのもあるけど
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:27:58.35 ID:17yelqsc
- >>833
それって体重が軽いだけだから真に受けたら駄目
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:05:33.29 ID:NLFhg1SJ
- >>837
横槍すまんけど、そんなこともないよ
ダイエット開始時の体年齢は母親より上
今は実年齢−5歳
骨格筋率UP・体脂肪率DOWN
目安にしかならないのは承知してるけど
いい意味で別人になった
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:15:34.23 ID:gfa/UmMx
- このスレって男も女もいるんだろうけど、どちらなのか書いてくれないと
反応しがたいレス多いな
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:47:35.86 ID:9XUJkUVP
- >>832
アンガールズは体型以前に顔が論外だからな。
向井理みたいな顔ならあの体型はむしろ似合ってると思うぞ。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:42:51.59 ID:iG/8y6Kk
- >>840
向井理でもアンガールズ体型だったらきもいだけ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:32:17.80 ID:u3TYpaY1
- アンガ田中 身長188cm 体重56kg
速水もこみち 身長186cm 体重60kg
2ちゃん基準だったらもこみちもキモガリだな。
やっぱ顔だろ。イケメンガリ=キレイ、カワイイ、ブサメンガリ=キモガリ、ナヨナヨ
ガリだからバカにされるのはお前がブサメンだからさ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:44:59.42 ID:tvswELR5
- >>761
生命保険かけておけばいいんじゃない?w
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:52:34.09 ID:wsR6D1bt
- 姿勢が悪い
体を鍛えてない
これだけで全然違う
これは精神と一体化してるし顔だけじゃない
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:59:55.96 ID:wsR6D1bt
- アンガ田中の裸体(キモイ・・・。地球外生物)
http://polygee.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/info_elements/14088/pc/image1.jpg
もこみちの裸体
http://stat.ameba.jp/user_images/20100705/17/yamabiko141/ab/66/j/o0293045010624744610.jpg
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:07:09.63 ID:INieYdqP
- >>845
もこみちは60kgに見えないね、痩せてるけど。骨格の違いなのか、少しは鍛えてるのかな。
筋肉のないガリは気持ち悪いなw>アンガ田中
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:10:49.35 ID:wsR6D1bt
- 骨格も言いワケっぽいんだよな〜w
「私は骨格が太いから痩せない!」っていう女性も多いけど。
でも初恋タローとか、しっかり鍛えればやっぱり逆三角形なワケで
筋肉の付け方じゃないかと思うけどなぁ。
顔も、自己管理徹底すると自信が付いて精悍な顔立ちになる。
初恋タロー
http://p11samazon.blog.so-net.ne.jp/2012-07-17-2
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:16:13.41 ID:U2WV3fi7
- >>845
もこみちかっこいい…
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:49:15.72 ID:dvJ5VP3q
- >>845
筋肉ないただのガリはないよね
もこみちはいい身体してる
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:52:35.89 ID:0M5DL0XR
- >>845
これで60kgってことはないだろう
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:25:46.72 ID:auP1/fkG
- アイドル・モデルは体重軽めに申告するからな
グラビアアイドルの腹回りの数値がみんな細いのと同じだ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:26:23.28 ID:azVz97Fd
- 田中は短髪にして姿勢整えた上で黙ってれば違うかも
山根の方がキモさが少ないのは喋り方が普通なのが大きいと思う
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:53:37.53 ID:LuAmWUwD
- BMI18以上目指してるなら骨格がーとか筋肉がーとかは言い訳だと思うけど
18未満で見た目ガリ目指してるなら実際骨格や筋肉も影響あるよ
一概に関係ないとか言うとはどうかと思う
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:55:12.44 ID:0s+IijCi
- 田中はロンハーの奇跡の一枚で毎回、驚くべき変身を見せてるよ
彼はやれば出来る子
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:06:59.61 ID:z+o0Mm3O
- <; ・A・>エラ張ってたニダ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:41:54.25 ID:JLhjBDss
- >>854
これだねw ホストの写真にこういうのよくあるよね
http://naokiweblog.img.jugem.jp/20110917_829054.jpg
他の芸人も奇跡過ぎて別人だねw
http://naokiweblog.jugem.jp/?eid=177
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:51:04.09 ID:JEqLO8wY
- 肥えてたときは見た目もいかつくて、人混み歩いてても向こうから道を開けてくれてた
けど、痩せたらテメーがどけろよみたいなぶつかられ方するようになったw
アメフトやってたんで、簡単に当たり負けしないんで、相手さんはびっくりしてること多いw
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:32:41.29 ID:9O7KkjWA
- 私だって天沢せいじに結婚してくれって言われたい!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:30:56.84 ID:ZcaQaHKt
- 痩せてから、周りの男性が女の子扱いしてくれるようになった。
なんていうか色々気を使って、色々代わりにやってくれる。
簡単なところでは飲食店の重いドアを開けててくれたりとか、エレベーター開けててくれたり、荷物持ってくれたり、サラダの取り分けなんかもやってくれる。
女の子には嫌われやすくなった。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:03:00.14 ID:y5ase/+c
- 絶食しなくても痩せる事。
某キチガイ絶食ブログを真似て絶食するよりも
低カロリーながら少しでも食べた方が体温も上がって痩せが継続するという事。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:36:03.48 ID:9vpN+BOY
- 俺も痩せてから女どもが妙に優しくなったりしてくれて嬉しかったけど、
後から聞くと、どうやら俺はガンになってそれで劇痩せしたんだという
噂が広まってた。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:57:28.13 ID:Ms2E9Tqo
- >>861
いや、お前、癌じゃん!
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:31:25.57 ID:brovmGVv
- ガーーン
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:43:27.23 ID:pkyvcZBS
- ワラタ
私も一つ。
スーツのラインが綺麗。我ながら朝鏡見て似合うかもって思ったりする。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:17:38.48 ID:fRWVMxbO
- このスレ見ての結論
女は痩せた方がよい 男は痩せない方がよいでFA?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:23:35.07 ID:L33/SJVW
- 異性に魅力的に見えるかどうかは、健康的に見えるかどうかで性別は関係ないよね
男女とも 病的ガリ<病的デブ<小デブ<標準<やや筋肉質のスレンダー
こんな感じで魅力的に見えるんじゃないかな
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:18:00.21 ID:shgnHRne
- >>866
私は最後の二者だけ逆かな。
肥満に接近されたり接触されたりすると
物的な被害が及ぶから。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:23:10.37 ID:L33/SJVW
- >>867
病的ガリも病的デブも、異性として見ない場合には私も病的ガリの方がいいんだけど、
ただデブ専はよく聞くけどガリ専はほとんど聞いたことがないんでこの順番にしたんだw
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:25:12.48 ID:dAUI+Bfv
- デブ専のホステスは長続きしないっていうね
客と結婚して辞めちまうんだとさw
料理上手いデブも多いしね
既婚のデブ女で取っ替え引っ替え不倫してた人がいたんだが
得意の料理で弁当持参で落としてたんだよなw
反対にデブホストは聞いたことないな。
デブは普通の人と同じ下品なことすると2倍以上下品に見えるんで嫌いだ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:31:23.73 ID:GSCSll2k
- 痩せ方が悪かったのか頬にたるみができてしわになって
メガネかけたらビッグダディに似たでござんす
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:37:13.70 ID:5FueLCdj
- 普通体重の人はデブに手厳しいということをいまさら知ったw
「あの人、また太ったよねぇ??ニヤニヤ」こんな会話は日常茶飯事。
今まで自分がデブ本人だったから私の耳には入ってこなかっただけだった。
ある意味、痩せて普通体重の人の仲間として受け入れられた証拠かも。
元デブの私はいまだにどんな反応していいのか困るんだけどね。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:01:15.66 ID:SwVdOA/2
- >>871
そこでその人と一緒になって同じこと言ってたら同類になるし
さらっとかわせばいいさ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:24:27.99 ID:SHD5cbRE
- 採血の注射がすんなり採れること
血管が細いから看護師さんが苦労してたんじゃないんだ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:28:38.03 ID:kEJ1PU3j
- >>871
自分なら元デブとして「でも好きなだけ食べる生活も幸せだったよ」とか肩持つと思う
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:17:08.88 ID:WEPYctnk
- ガリと痩せ、細マッチョの境界線は何?
BMI19程度は普通の痩せ型?
病的なガリはアンガとかあのレベル?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:31:49.03 ID:k0qzjPWD
- >>874
本当に幸せだったなら
意を決してダイエットしてなかったよな?
陰口言うやつが最低だとおもうけど
言われる奴も隙があるんだよ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:50:11.71 ID:+8Uw3/ip
- デブからすれば、ガリは人生の楽しみ方を知らないって事になるんですけどね
好きな食べ物我慢して節制して、ガリをキープしてなにが人生の喜びなのかと
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:54:25.06 ID:foeL5/qR
- ガリは別に我慢してないと思うけど
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:08:29.61 ID:+cM3tL9P
- オレは食べたいモノを結構ガマンしてるよ
以前は夏には数回、デカいパックに入ったアイスクリームを貪り食うのが至高の喜びだった
でも、猛暑の今年は一度もなし
氷をガリガリかじって凌いでた
唐揚げ関係も激減した
それもこれも体型キープという呪縛の為
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:14:25.00 ID:3AhAjxKk
- 我慢って思ってるうちはリバウンドの危険があるよ
そのうち食べたくなくなるし、いざ食べても胃に全部入らなくなる
昔のご褒美(大食い)=苦痛になるとリバウンドの心配しなくていいと思う
んでガリの人は慢性的にガリで我慢とか感じなくなる
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:21:24.38 ID:nvP69x9c
- ちょっと痩せはじめると欲が出てくる。
余計な脂肪に敏感になって最初の目標数値をクリアしてももう少し…ってなってくる。あくまで見た目ね
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:25:34.68 ID:+cM3tL9P
- >>880
美味しい物を美味しいと感じなくなる不幸!
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:33:01.64 ID:8Vag3qCu
- 美味しいと思ってるモノが本当に美味しいのか?
脂身が美味しいと思うか、それで気持ち悪くなるか、
赤身の旨い肉を旨いと思うか。
どっちがどっちでも良いけどな。
自分で考えろやデブ。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:40:07.23 ID:QKHq/iLa
- うーん。
デブ時代は美しくない自分が嫌いだった。
食べ物はお腹いっぱい食べて幸せだけど、
胃がデカくて食べても食べても埋まらない空腹感みたいなのがあった。
しかも満腹になったあと、またどか食いしてしまったと凹んでた。
痩せたら、胃がジャストサイズになって
美味しいものを丁度いい量だけ食べてお腹いっぱい幸せになれるし、
見た目もスリムで身軽でいいことづくめ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:46:55.07 ID:3AhAjxKk
- >>882
別に美味しいものを美味しいと感じなくなった訳じゃないよ
でも大量に食べる必要がなくなったってこと
大量に食べなきゃ満足出来なかったのが、少量で満足出来るようになっただけ
これのどこが不幸かわからん
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:58:42.51 ID:+cM3tL9P
- 大量に食べる幸せを忘れる不幸!
少ししか食べられないのは、幸せではなく不幸!
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:04:47.02 ID:X4shjpVY
- >>886
不幸はおまえだデブ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:43:08.41 ID:HkwefmfK
- >>870
夜中にふいたw
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:46:56.65 ID:+cM3tL9P
- 美味しい物を存分に味わう楽しみを捨てたのはそちら
デブにやつあたりは筋違いですぜw
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:50:31.71 ID:h5WgzmYd
- 昔はロールケーキまるまる一本、少なくとも半分は余裕で食べてたのに、半年のダイエット後、カットした1かけらで充分満足できるようになってた自分がいた
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 07:31:07.30 ID:G0rHxpq0
- おいしいものを量で楽しむのって、調理した人への冒涜だよね
少しをじっくり味わうようになったら、今まで見逃していた食の楽しさに気付けるようになった
和食なんて特にそうだ
なんでも油で揚げ、香辛料まみれにした料理はたまにでいい
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 08:27:11.31 ID:k8jY9vBF
- 存分に味わって満足する量って人それぞれだから
楽しみ捨てたとまでは言えないでしょー
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:21:20.90 ID:8exqCRqP
- 痩せてから食事がうまくて仕方ないんだぜ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:43:09.12 ID:8q5CPaUQ
- 野菜中心の食生活に変えて痩せたはいいけど
もりもりとバナナのような塊のクソが出なくなったねんだぜ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:16:34.18 ID:fEGUgDcn
- >>894
すごくわかる
もりもり食べてた頃は便秘知らずで毎日苦もなくンコしてた
食事の質と量を変えたら2〜3日おきに踏ん張って出す感じ
量も少ないし硬いし何より臭い
出ない日もお腹の中に物が入ってる感じがするし・・・
でかいンコする快感が恋しい
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:54:55.39 ID:Vt5TT/EJ
- >>894、>>895
やっぱりそういう人が少なくないんですね。
そんなオレもかつては当たり前だった1日1便が
下手すると4〜5日間隔になってしまいました。(泣)
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:15:15.82 ID:QKHq/iLa
- いつからこのスレはデブが皮肉言うスレになったんだよ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:50:40.03 ID:SoPko+sZ
- どうでもいいが皮肉って意味は置いといてデブにぴったりな漢字だな
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:52:34.79 ID:guqgo69Y
- >>895
それは食べてる物の質が悪いか食べる量が尋常じゃ無く少ないかだよ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:11:06.06 ID:TkOU/4ou
- >>898
皮と肉だからガリとデブじゃない?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:25:31.49 ID:rys3fRqh
- 12個入りのパック寿司がこんなに満腹になるものとは
半分食べたあたりでかなり辛かった…完食したけど苦しくて吐きそう
無理して食べると美味しいはずの物も不味くなってしまうな
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:09:50.17 ID:O+dh5fak
- 寿司の一人前が正しく一人前だと知った。
…前は二人前でも少し足らなかった…
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:19:08.29 ID:TrGbeoH0
- 痩せたらンコがたくさん出るようになったよ
前は炭水化物ばっかり食べてたから溜まりまくってたんだと思う
それと朝食って大事だと思った
朝食食べて始めてから毎朝快便です
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:59:05.57 ID:QKHq/iLa
- ジーンズが上げても上げても腰履きになっちゃうんだけど、
これって、ジーンズより太ももが太くて上がらないから?
それともジーンズの腰の部分が太くて下がるから?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:52:26.62 ID:Bqc9Inat
- 今やってるおじゃマップで上戸彩と草なぎが炭水化物を殆ど食べない。
と言ってた。
やはり糖質か。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:00:24.96 ID:La428lhl
- 足は臭くない
1日革靴履いても、歩き回っても、ジョギングしても足が臭くならない。
靴だって消臭スプレーなんて使わないでも臭くない。
何でデブのときあんなに臭かったんだろう
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:51:09.10 ID:W+YAX4l8
- ダイエットって好きなものを腹一杯食べるためにやるんじゃねん?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:45:16.30 ID:+cM3tL9P
- >>907
オレもそう思うが、ここの人は食に興味を失くしたのが幸せなんだってさ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:04:41.07 ID:RWVOYTWX
- そういうことではなくて以前より少量でも満足できるようになった幸せということじゃないのかな。
美味しいものを適量頂くのって幸せじゃない?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:12:11.85 ID:2z9zepjz
- 腹一杯が恋しいと痩せても必ずリバウンドする
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:16:20.20 ID:+cM3tL9P
- な、リバウンド怖くて腹一杯食えなくても幸せなんだってさ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:20:05.76 ID:cT9u56dD
- デブだった頃の食事って、カロリー摂る為に餌食ってるようなもん。
例え本人が美食家ぶっていても、結局味よりも食ってるという事実だけ。
痩せてくる=食事量が減ってくると、その限られた量の中で如何に
美味しいものを美味しく頂くかを考えるから、自ずと以前よりしっかり味わう。
そしてそれこそが食という行為の一番楽しい事だと知るのよ。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:30:35.36 ID:QKHq/iLa
- >>911
幸せだよ。
絡む上にデブとは救えない。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:31:33.05 ID:kNMGt+3q
- >>865
男は中性的な雰囲気の人以外は痩せると骨格のゴツさやパーツの縦の長さが目立ってマイナスになるかもね。
適度に脂肪あった方が話しやすくて優しそうな雰囲気に思えるし。
この人も痩せる前の顔の方が正直良かったと思う。
http://profile.ameba.jp/take-no-diet/
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:48:02.10 ID:+cM3tL9P
- >>912
たんにあんたの食生活が貧相だったというだけでしょw
屁理屈並べても食にタブーがない食生活の方が明らかに幸せ
食べたいものを食べたいだけ食べて、辻褄は運動などでカロリー消費
お金だってそうだろ?
使った分だけ、また稼げばいいだけ
通帳残高だけを心の拠り所にケチケチ生きていく事のなにが楽しいのやら?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:56:02.19 ID:t++NEF2B
- いつまでもかまってちゃんを構うな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:10:25.17 ID:7Rlyqa3T
- 顎の下を気を付けて洗わないといけない事
今までは頬に手のひらを当てるとそのまま首の肉まで洗えてた
20kg痩せて頬下と顎下がガッツリへこんだ
そのフェイスラインの下に手を上手い角度で当てて洗わないといけない
これが意外と面倒くさい
濯ぎも面倒で顎下に何度も丹念にお湯をかけて洗い流さないといけない
今までは肉で頬と首にほぼ段差が無かった分洗顔楽だったんだ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 04:54:30.54 ID:P3XCUzPR
- 食事制限の辛さを知り
痩せて軽くなった体を動かす喜びに感動し
野菜を食べる楽しさに驚く
あー、脂ギトギトの豚骨チャーシューが食いたい
チャーハン大盛が食べたい
違う!
「武士は食わねど高楊枝」だっ!
あ、俺武士じゃなかったわ
ピザ食おう!
いいや、男には痩せ我慢の美学があるのだ
とりあえず水飲んで寝よう
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 06:06:07.80 ID:rHeSlBIv
- >>917
俺は男だけど分かる。
骨格がしっかりしてきたので、髭剃りの時に切れてなーいが売りの剃刀で何度も血まみれになった。
デブだったころは顔全体丸々してたし脂肪があったから実に髭剃りしやすかった。
上手い角度を知るまでは毎回血まみれだったよ。
骨の出た所にガリっとやっちゃうと出血してた。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:10:39.31 ID:3l9hpnWW
- 痩せると、今まであり得ない手触りってあるよな−。
今朝、腹を触ったら下っ腹まで指先が届いた。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:38:25.49 ID:0pg0bz67
- >>911
目標体重まで減らしたら、普通に食えるじゃん
王道ダイエットの運動部分だけ続けてたら増えないよ
自分の場合、減量期間中の半年だけだったな、腹一杯食えなかったのは
あれから数ヶ月、普通に飲み会やらラーメンやら炭酸ジュースやら、食べたいときに食べてる
むろん嗜好の変化で食べる回数は減ったけどね
でも標準体重キープ
リバウンドして失敗したデブの八つ当たりにしかみえないぞ、おたくのコメ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:56:43.58 ID:zuBXo7DS
- どうせ腹一杯食いたいって
菓子とか酒、ジュースとかファストフードや外食などのジャンクフードだろ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:33:58.71 ID:3l9hpnWW
- ジャンクフードは我慢したことがないな
カロリーの許容範囲内なら太らないし
ハンバーガーもポテトも食ってるし
かっぱえびせん食うし。
死ぬまで管理し続けるんだから上手く付き合えばいいだけ。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:46:23.16 ID:7Rlyqa3T
- >>919
あたし女だけどすごいわかる
女も顔剃りするから前はパンパンの球体をツルッと剃ればよかったのに
今はあちこちへこんでるから細心の注意が必要
腕毛を剃る時も手首の骨とか肘の骨とか
足も膝骨が浮き上がってるのでいつもの調子で剃ると血が出る
上手い角度がようやくわかってきた今日このごろ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:05:56.98 ID:TijNhYSU
- 太っていた頃はカップラーメンなんかのジャンクフードが大好きでよく食べていたけどダイエットしてから自炊に切り替え、ジャンクフードを辞めてからずっと悩んでいた頭皮のニキビが消失した。
だからダイエット成功しても自分はそういった類の物は口にしないようにしています。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:17:33.93 ID:Wb4ui9uX
- たしかに食べ物が変わると体質が変わる
川島なお美の名言じゃないけど人間の体って食べたもので出来てるんだなぁと
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:19:22.18 ID:k1qVGzMZ
- >>920
わかるわ〜 痩せたの嬉しすぎて毎朝両手を腰にあてて姿見の前でにらにらしちゃう
今までにない腰(というか腹)の感覚が新鮮で新鮮で
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:30:26.00 ID:vQo82Erq
- 腰のくびれは誰にでもある事。
幼児体系なんてない事(成人の場合)
ハンバーガーは一個でお腹一杯になる事。セットは食べ盛りの中高生用だったんだな。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:14:53.42 ID:sCrnrnad
- 一人前じゃ出前してくれないから2~3人前注文していたが、
自炊したらそんなに食べれなくなり食品が6万ぐらい浮いた
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:45:35.70 ID:TDsx173m
- 水泳は痩せても有利にならない。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:05:26.72 ID:93kRnbln
- >>922
それどころじゃない。
食べたいものが有りすぎて個々の量を減らせばどうにかなるなんて問題じゃない。
現状画期的な対処法が無いので俺の献立は大変な順番待ちになっている。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:44:54.81 ID:D0JdZU/J
- 炭水化物抜きは金が掛かる
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:18:16.22 ID:vFp9frUG
- >>813鬱で檄的にしかも病的に減ったよ。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:58:07.12 ID:Am4Esnm/
- >>933
それは大変だったね…
ゆっくり自分を労わってあげてね
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:08:14.36 ID:dptWb6SL
- 油を摂らなくなったからかな。フケがほとんど出なくなった。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:01:56.54 ID:KVF/5Ap9
- 単純に身体が動くようになった
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:16:32.60 ID:tiF/q5a6
- >>932
プロテインを主食にすればかなり安上がりになる
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:59:46.85 ID:LsQT0HeS
- >>937
プロテインねぇ・・・生産地見てる?
ものによっては危険かもしれんぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413099
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413373
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200009/2000092501.htm
http://www.p-mania.com/docs4/030_gene.html
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:46:21.13 ID:dmUf+LcI
- パーツが別人になった!
目はぱっちりしたし、鼻も高さがあったし、プニプニの腕脚背中がシュッとして引き締まった
そして足!指と指の間に隙間があるし、ずっと甲高だと思ってたら違ったみたいで
一体ここに何が詰まってたのか謎なくらい足の甲が薄く?平たく?なった
長年太ってるとあらゆるところに脂肪がつくんだなぁ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 05:20:54.83 ID:ScN0HgL4
- 炭水化物抜きやったってタンパク質が糖質と似た働きするから
ほとんど意味が無く金掛けてることになるね
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:43:22.64 ID:NHW25kO+
- ダイエットはじめて1年経ったけど、まだでぶって言うよりガッチりした体系
回転寿司言ったとき、食事制限を続けていたせいで食べる量は大分減っていて
6皿食べて会計したら え?なんで?って顔されたわ。
まぁ中肉中背でも男性なら10皿は食うだろうからな。
でも回転寿司6皿って地味に600kcal以上あるんだけどな。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:55:48.40 ID:TInsuHFC
- 自意識過剰
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 09:52:06.45 ID:hQUZNwtV
- 回転寿司はお茶とガリが本体
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:14:31.24 ID:NHW25kO+
- >>943
それは言えてる
食の好みが変わったんだろうね
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:19:33.17 ID:mPn5dLZ6
- 週1〜2回はラーメン屋に行って、大盛もしくは替玉2回の注文をしないと
死んでしまうと思ってたけど、意外と大丈夫だった
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:52:19.51 ID:WoLTJbM2
- 固い上で寝ると臀部が痛い
床ずれできそう/ _ ;
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:13:05.40 ID:APoteMgE
- 産休を頂いてる間に、妊娠前よりはるかに低い体重になることに成功。
妊娠前→65 妊娠中→73 産休中→45
職場復帰した時、えーっとあれ、新人さんかな?とほぼ全員に言われた。
話すと声でわかるから、相当びっくりされた。腰抜けちゃった人もいた。
長いこと入院している患者さんにも、おや新人さんかい?とか言われて、心臓に悪いと言われた。
デブスだったのに、痩せたら美人と言われるようになって、職場のパンフレット写真に採用されたりした。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:21:46.80 ID:+/PcLluN
- 痩せて唯一のデメリットは寝てる時に体の骨と骨があたって痛いんだが
特に横向きで寝てると足の膝の骨同士があたって痛いので布団を挟んで寝てる。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:47:54.25 ID:AG3Ve3ot
- 私も尾骨が痛かったから痩せたし仕方がないと思ってた
そしたら骨盤まわりが歪んでるせいと指摘され、骨盤調整のストレッチなどしてたら痛くなくなった
痩せたから気付けたんだけど、尾骨は普通そんなに後ろに出っ張ってるものじゃないらしい
- 950 :sage:2013/10/05(土) 00:00:11.50 ID:ElMzJ+vV
- お腹パンパンって位食べたら腹下した。食べ過ぎでお腹壊すってこういう事なのか…。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:16:17.20 ID:Cwig/lbk
- お菓子やらインスタントやらジャンクフードの類を買わなくなるから節約になるな
太ってた頃は食べ物に無駄遣いしてたんだとしみじみ思う
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:57:01.60 ID:AQiCxdnn
- スナック菓子とか食べたいとも思わなくなったなぁ
いつの間にか食べると口の中が荒れるようになった
ポテチ1袋食うなら普通の食事がしたいと思う
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:25:40.35 ID:OhnUnxL/
- スポーツやってるんだけど痩せると体育館で可愛く座れる事がわかった。
縮こまるように体育座りしたり、両足伸ばしてL字型に座ったり、あぐらかいたり。
それから速さが求められるスポーツは体重は邪魔にしかならないことも分かった。
痩せてから格段にフットワークがよくなり、試合で勝てるようになった!
太ってるとスマッシュ等のパワーはあるけど、総合的に見るとやはり痩せてる人より劣る。
この球技やってる人が痩せてる人ばっかりな訳が分かった。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:27:21.14 ID:OhnUnxL/
- ちなみに太ってるときはお姉さん座りしかできなかった。正座すると足しびれるし。
無理矢理体育座りすると腹肉が呼吸を阻害してハァハァいってた。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:31:27.70 ID:q4u1Dd5+
- オレは今でもジャンクフード大好き
食べる時は飯減らして走るし、逆に走る理由を作る為に食べてる部分もある
今夜も踊るを見ながらポテチ食べる為に、これから走って晩飯もキャベツだけ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:52:56.84 ID:BAth5G5n
- 食べ物を変えてかなり減量したけど、体臭なんかも無くなったみたい。
以前は汗がすごくて夏は辛かったけど、今年は職場の冷房がキツく感じて汗もあまりかかないし、さらさらした感じの汗になった。
しかし、野菜とタンパク質中心で炭水化物控えめの食生活を送ってるけどオナラが止まらなくて困る…
臭いもキツい…
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:03:27.16 ID:azxxrxA4
- 太っていた頃は見た目腹にどうしようもない
巨大なアンパンがくっついている様だったけど
痩せた今はかがんだときとかむしろいわゆる3段腹になる。
だけど仰向けになると今度は腹が怖いくらい凹む。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:34:22.47 ID:IK/vu7g3
- >>956
つ乳酸菌飲料
ヤクルトの人が売っててお店にはないちょっと高級なヤクルト知ってる?
あれを毎日飲んでた頃は、お腹が快調だったよ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:46:12.03 ID:BfxPIGsx
- ヨーグルトでもオナラの臭いは軽減できるけど
俺は手軽に新ビオフェルミンS錠をタンパク質と一緒に食ってる。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:29:05.84 ID:z0y7j7ao
- >>952
全く同じ!
今までいかに意味の無いくだらないものを
惰性で食べていたのかと思い知らされたわ
ポテチ食べるくらいならベイクドポテト食べる
より低いカロリーで栄養価の高い食物に敏感になった
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:58:34.05 ID:XZImsrYF
- 痩せたから、体育館で体育座りなんてしたら尾てい骨が悲鳴を上げる
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:26:12.99 ID:cYCLZVLP
- まだデブだけど食事制限しているせいか、久しぶりに食べたすき家の牛丼、ミニサイズで満足できるようになった
大盛りはもちろん、並2杯とか平気で食ってたのが信じられん
でもミニで500kcalオーバーしてるからまた暫く行かない
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:13:28.02 ID:1i9M/5lB
- まだデブでダイエット中ですが
前は菓子パンを数個平気で間食してたけど
カロリー考えたらその分栄養取れるちゃんとした食事がしたくなった
菓子パン下手したら一個500カロリーくらいあるよね
2個なら千て何の栄養も取れないのに怖過ぎる
そんなのよりご飯に味噌汁に肉野菜炒めに納豆で体に良い方食べたいわ
菓子パンだけで一日の大半のカロリー占めるなんて勿体なくて食べられなくなった
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:10:38.75 ID:XKuJ3r/x
- >>963
わかる
カロリー高いお菓子食べるなら、いっそのことお肉!美味しい料理!ってなるなる
かと言ってお菓子を食べなくなった訳でもなく、個包装のやつを1個ゆっくりと味わって食べるのが幸せ
前はそんなんじゃ物足りなかったけどw
質より量だった太ってたころより、質重視な今の方が食に貪欲かもしれない
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:36:03.63 ID:JDIQ5i+u
- 本気でスリムな体型を維持したいならパンは食べてはいけないとよく解った
パンはご飯異常に制限なく食べてしまう恐ろしい食べ物だから
特に菓子パンは
おまけに栄養面は期待出来ないとくる
あんなものは絶対食べたらアカンわ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:56:25.48 ID:vCmnlQqQ
- オレは食べるけどね、パン
西洋ではパンは主食
主食とはエネルギーになる炭水化物を豊富に含む食べ物
その他の栄養は副食で摂るもの
主食に栄養求めてエネルギー否定とか本末転倒w
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:00:15.97 ID:2oAOoV9u
- 朝食にセブンのレーズン食パン136kcalを1枚食べてるけど別に太らないよ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:11:36.47 ID:O1YGODUb
- 菓子パンとはパンではなく菓子であること
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:43:06.47 ID:dgpFKQSA
- 朝は今からエネルギー消費するからいいんだよ
ドカ食いしなきゃ
服について、大は小を兼ねないこと
デヴってた時、普通体型の友人が服を買う時「ちょっと大きいから」ていう理由で
買わなかったりしてるのを見て「着れないことないんだから買えばいいのに」と
思ったが、いざ自分が普通体型になったら「大きければいいもんじゃない」と
実感した。布が余る感が変に感じる。胸元がガバガバになって変。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:59:21.28 ID:pcFBAE3z
- >>966
西洋の主食は肉だよ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:01:22.30 ID:nqyHWPQ+
- 食事向きのパンと菓子パンは別物だもんね
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:12:56.55 ID:KSoUmXfd
- 私は痩せてからというものストレスが溜まるせいか
今までは割りとどうでもよかった
甘いものが恋しくなったので菓子パンはかかせなくなった。
新しく立ち寄った街でパン屋を見かけると入るようになったし
めまぐるしく変わるコンビニのパンコーナーは楽しい。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:33:29.32 ID:vCmnlQqQ
- >>970
肉をたらふく食えたのは金持ちだけ
庶民はパンやパスタ、じゃがいもが主食
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:36:03.89 ID:jIj/HFgD
- 日本人なんですけど
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:42:15.86 ID:vCmnlQqQ
- >>974
だから何?
日本人だって米が主食でしょ?
同様に西洋は麦が主食の文化
米はアリで麦はナシとかバカすぎ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:58:15.22 ID:CVnOx2QX
- 何と戦ってるんだろう。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:23:42.90 ID:oy5N3nYu
- 痩せたらちょっと皮があまった
腕立てする時におへそ覗きこむとお腹の皮が垂れてるのに気がついた
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:27:05.64 ID:yV6Wosgx
- 生理前なんだろう
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:36:08.44 ID:uM0Qyf+w
- 痩せたら甘い飲み物がほしくなるようになった。
太ってるときは常にお腹になにか入ってて血糖値が保たれてたからなのかジュースで糖分を摂る必要がなかった。
ましてや痩せたい願望はあるのに常に食べてるから「ただでさえ食べすぎなのにジュース飲むなんてカロリーオーバーだ!」と怖くて飲みたくなかった。
今は痩せて食事量が減ったのか、お腹がグーーっと減ることが増え、
すると血糖値が下がるのか本能的にジュース飲みたくなるようになった。
糖分補給もかねて甘いのをたまに飲んで楽しむようになった♪
ジュース売り場を見る楽しさが増えたよー!
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:49:41.21 ID:w+gcOf9M
- パンがなければお菓子を食べればいいじゃない
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:52:26.70 ID:3rQH3sPD
- >>980
アントワネットおつー
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:34:46.58 ID:nqyHWPQ+
- 甘い飲み物は乳化剤とかアスパルテームとか入ってたりするからなぁ
ほどほどなら気にしなくてもいいかもしれんけど
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:18:00.83 ID:tSqCS8Fo
- >>982
なんでもそこなんだよな「ほどほど」
ほどほどに食べて全体の量とバランスが大きく崩れてないなら、食べちゃいけない食物なんてない
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:59:47.82 ID:OPfx0Gph
- 甘い飲み物がデザートと同じカテゴリに入るようになった
前はお茶や水と同じカテゴリだった
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:27:45.94 ID:1i9M/5lB
- >>983
自分は毎日必ずゼロカクやゼロカロ類を1缶(時々2.3缶)
飲んでいますが飲み過ぎでしょうか?
ちゃんとしたジュースやアルコールの方がまだ体に良いのかな?
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:15:33.98 ID:VfXflAoH
- 五十歩百歩じゃない?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:33:42.91 ID:GGAczjkl
- >>985
体にいいのは普通の飲料、痩せたいならゼロカロリー、が一般的だとは思う
ただ人間の体は機械じゃないし、個人差も大きいからなんとも言えない
自分の体で色々試してみるしかないかな
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:29:51.97 ID:vCmnlQqQ
- 1.5のペットボトルならオレもゼロカロリー選ぶけど、缶なら気にしないよ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:41:45.67 ID:KSoUmXfd
- 私はノンカロリーはさすがにあんまりだと思って
専ら果汁100%飲んでいる。
グレープフルーツおすすめ。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:13:42.22 ID:oP7mQQKQ
- 果糖も糖ってこと忘れちゃいませんかね
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:00:12.51 ID:rR0jvh8Y
- >>987
やっぱり体にあまりよくないのかな
毎日はやめようかな
でもゼロ甘味料ってゼロ飲料じゃなくてもけっこう幅広く入っているよね
飲み物で200カロリーくらい取るくらいなら
ご飯やおかずをその分もっと食べたいと思ってしまう
体に良くてゼロカロリーの甘味料が出来ればいいのに
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:47:07.22 ID:IZm16Zt6
- 骨がゴツゴツすること
鎖骨肩肋骨骨盤手首足首など
血管も見えてきて、これが痩せてる人の普通なんだろうけど自分病気?とか思うw
普通体型に慣れないわ
あと足の肉が薄くなったことに驚いたよ
靴が緩くなるわけだ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:06:31.54 ID:xCJU0oJY
- 顔の輪郭が丸顔ではなく軽くエラのはったベース型だったということ
高校生時代から悩んでいたほうれい線が、三十路で痩せたら無くなったということ
鼻がすらっとしているということ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:49:50.45 ID:Z/vudYBR
- デブって、ご飯を食べ終えたら
もう次のご飯のことを考えてる
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:22:23.25 ID:AJvQWRs4
- >>994
私はかつてデブだったけど痩せた今でもそんな感じだ。
ていうか食える量が限られているだけにかえって食事に貪欲になるよ。
食品だけでなく食べる環境なんかにまでこだわるようになってくる。
もう立ち食いとかファーストフードみたく騒々しい場所で食べるの嫌だもん。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:55:04.25 ID:Ioj5eF+n
- そこまでこだわりはしないけど気持ちは分かるな
食が細くなったら貧相な食べ物で腹を満たすのが
勿体ないと思うようになった
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:38:14.49 ID:RHPsJk3v
- 980じゃないけど新スレ立てられなかった
だれか天ぷら置くから頼む
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと34
生活、食事、服装、本当の体型、世間の目、などなど・・・
痩せて初めて気付いた自分の体のこと、思ったことなどをご自由にどうぞ。
なお、このスレは痩せさえすれば今の体重に関係なく書き込んでOKです。
(巨デブがデブになったレベルでもOK。もちろん痩せの人も歓迎。)
次スレはスレの流れの速さで970〜980の人が立ててください
前スレ
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1374704547/
●関連スレ
【痩せたら】痩せて得したこと【もてた】16得目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1364476813/
●質問したい時
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart140
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1372922278/
●ダイエットを卒業したら
ウエイトトレ
http://engawa.2ch.net/muscle/
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:05:16.31 ID:5Dkly05f
- 宣言忘れましたが立てました
最初のとこまでコピーしちゃっててゴメン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1381151026/
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:00:32.04 ID:HW0JtZWs
- 銀河鉄道999
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:09:39.14 ID:cWCVA6fo
- さようなら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)