■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ガイガーカウンター】 SOEKS★14
- 1 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 12:51:43.59 ID:6ekxDoDL
- ●SOEKS-01M(新型)ガイガーカウンター
ttp://www.soeks.ru/dozimetr.html#2
定価6,000руб(ルーブル)*2.42=14,527円
ファームウェアver 1.2L 1.3L 1.4L 1.5Lは、測定時間20秒、平均化なし
ファームウェアver 1.AL 1.BL 1.CL(2011年末まで最新)は、10秒間の測定を繰り返し120秒間の平均値を計算
数値に急激な変化があるとリセットされ、新たに測定開始
ttp://www.soeks.ru/news_3.html
8月からファームウェアの更新が可能に(モスクワのSOEKSに送る必要がある)
ttp://www.soeks.ru/news_4.html
日本語マニュアル ttp://zenmainet.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
NUK-079 V4基板(最新はV5基盤)
GM管は、TERRA-P(黄),RADEX1503,RADEX1503+,RADEX1706(2本装備)と同じSBM-20-1
ttp://www.gstube.com/data/3019/
ttp://www.gstube.com/photo/3019.jpg
●SOEKS-01(旧型)ガイガーカウンター
NUK-079 V3基板
GM管は中国製DP802i(現行),BS2010(現行)と同じ中国製その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?)
ttp://upload.ecvv.com/upload/Product/200801/C20077817020454251_Geiger_Mueller_Tube.jpg
ttp://www.bnif.com.cn
SBM-21 GM管という説もあるが、明らかにSBM-21ではない
ttp://www.gstube.com/data/2399/
ttp://www.gstube.com/photo/2399.jpg
01M(新型)とのGM管比較画像
ttp://cart-imgs-1.fc2.com/user_img/b/bosaigoods/item_15_5.jpg?u=1306526083
●SOEKS ECOTESTER ガイガーカウンター+硝酸塩テスター
ttp://www.soeks.ru/eco1.html
定価7,800руб(ルーブル)*2.40=19,856円
SOEKS-01M(新型)に食品の硝酸塩テスターを付け足した物
ver1.6Lは、平均化なし
ver1.CL(2011年末まで最新)は、平均化あり
01Mと同様にファームウェアの更新が可能に(モスクワのSOEKSに送る必要がある)
食品に含まれる放射能を測定することはできません
日本語マニュアル ttp://zenmainet.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
●使い方
SOEKS-01M(新型),ECOTESTERは、硬β線とγ線の両方が測れます
・空間線量率(μSv/h)を測るには
@裏側のスリットを数mm厚(3〜4mm)のアルミ板で覆います
これは、β線を遮断してγ線のみを測るためです
A同じ状態で数回測り、平均化しましょう
・裏側のアルミ板の有り無しで数値に違いがあれば、β線が出ています
違いがなければβ線が出ていないと判断できます
・ただしセシウム134・137が出すβ線は軟β線が主体のため、あまり反応しません
報告によると2割程度の差なので、それほど神経質になる必要はないようです
後はこれらを読んで下さい
・β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)
ttp://togetter.com/li/136232
- 2 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 12:55:44.68 ID:6ekxDoDL
- SOEKS公式 http://soeks.ru/
日本法人設立準備室ツイッター http://twitter.com/#!/soeksJP
日本法人設立準備室フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/soeksjapan
前スレ
【ガイガーカウンター】SOEKS★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326470543/
●SOEKSスレ過去ログ
ttp://soeks.zouri.jp/
●平均値計算アプリ for iphone
Geiger Calc ttp://itunes.apple.com/jp/app/geiger-calc/id453282329?mt=8
SoeksCTR ttp://itunes.apple.com/jp/app/soeksctr/id446372679?mt=8
●iphone ガイガーボット (SOEKSの音をiphoneマイクで拾い、計算する)
ttp://itunes.apple.com/jp/app/id427728355?mt=8
●iPhone ない人のためのガイガーカウンター測定ソフト [Geiger Robo]
ttp://www.higuchi.com/item/636
●ガイガーカウンター計測ソフト (要VB6ランタイム、WindowsXP向け?)
ttp://59aku.fam.cx/gaiger/keisoku.htm
●SOKESのデコレーション(カスタマイズ) スレ2まとめ
ttp://www.dropbox.com/gallery/44495949/1/SOEKS?h=d096fd
●平均値計算アプリ
Android2.2以上 ttp://uproda.2ch-library.com/lib397493.apk.shtml
●最近のSOEKSのバージョン
1.CL ID無 NUC-079 V4 27.06.2011
1.CL ID無 NUC-079 V5 27.06.2011
1.CL ID無 NUC-079 V5 18.07.2011
1.CL ID1965 NUC-079 V4 18.07.2011
1.CL ID1965 NUC-079 V5 18.07.2011
1.CL ID無(4649) NUC-079 V5 18.07.2011 (10-50000以上) ※初めて電源を入れたときに画面に「4649」の文字?
シリアル番号報告
無印CL-V5(24xxx)
ID1965-V4(41XXX)
ID1965-V4(42XXX)
ID1965-V5(50XXX)
ID4649-V5(52XXX)
ID非表示
※NUC-079 V5 (V4からの変更点)
・サウンダの位置→GM管と離れているから振動やノイズが軽減しているかも
・GM管の位置→すべてのスリットから見えることから、β線感度が増しているかも
・電源設定時に落ちやすい報告もあり
→対策と同時に電源不具合の報告が多めの状態
- 3 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 12:58:48.82 ID:6ekxDoDL
- ●セッティング
○エネループ等の充電池を利用する
・Power→Accumlators→Yes
○アルカリ・マンガン乾電池を利用する(使い捨て型)
・Power→Accumlators→No
●推奨される省エネセッティング
・Vision→Bright→Low
・Sound→Volume→Low
・Sound→Sensor Soundはお好みで
※1350mAに対しデフォルト設定で10時間以上、エネループで14〜16時間連続稼働が可能
●USB接続を行う場合のセッティング
○USB接続し、充電池を装着している場合
・Power→Accumlators→Yes
※ただし、本体での充電は非推奨
充電池専用の充電器を使う方が安全
○電池を外し、USB接続のみの場合
・Power→Accumlators→No または
・Vision→Bright→Hi or Mid
※起動後に画面が真っ暗になる現象を回避するには片方、または両方を有効にする
○共通の仕様
・USBケーブルを差し込むと電源が入る
・ボタンの長押しで電源OFF
・USBケーブルが刺さったまま、ボタンの長押しで電源を入れることはできない
○最新バージョンで、明るさHiで起動しないケースがある
×:乾電池モードで3/4乾電池
○:乾電池モードで新品乾電池
×:充電池モードでフル充電池 等の報告が有
普通の乾電池や、USB接続起動などで対処し、明るさをMidで様子を見てください
- 4 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 12:59:45.22 ID:6ekxDoDL
- 〜FAQ〜
Q:SOEKS-01とSOEKS-01Mは何が違うの?
A:01MはTERRA-P(黄)、RADEX1503、RADEX1503+やRADEX1706と同じSBM-20-1
01無印は性能が劣るため買わない方が良い
Q:バージョンはどこで見るの?
A:Main MenuのVersion、とID
電池の所に製造日と基盤のバージョンが記されている
Q:充電池を使う時の注意は?
A:Power→Accumlators→Yes、電池の充電はUSBケーブルではなく、専用機を推奨
Q:バージョン1.CL無印とバージョン1.CL ID1965の違いは?
A:mcSv/hの表示位置修正、アラート閾値の修正、本体の青色の部分と黒いカバーの部分の隙間・ボタンの修正
Q:乾燥剤は必須?
A:同じGM管を使うRADEXシリーズに湿度に弱いバージョンがあり、日本はロシアより多湿であるからお守りのようなもの
汚染防止のジップロックやケースと併用している人が多い
Q:電池の残量によって感度が変わる?
A:スレ10の実験では大きな変化はなかった
Q:1.AL以降の平均化ってどんな処理をしてるの?
A:10秒間ごとのデータを、単純移動平均で2分
つまり10秒x12個のデータを常にストックしている
その後古いデータは新しいデータと置き換えて平均する
※13個目のデータが来れば、1個目のデータを破棄して平均
ECOTESTER(1.6L)は1分の移動平均を表示と報告有
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320424841/963
Q:値が突然高くなって黄色バーがリセットされた
A:高い値を検出すると再計算する仕様、ノイズ等でリセットされることもある
その場合Measure(測定中)画面の一番上のグラフに黄色のバーが現れている
バグという話もあるが、そもそもが2分平均なので大きな問題にはならない
電源を入れなおす、しばらく待ってから値を見る等で対処ができる
- 5 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 13:00:53.61 ID:6ekxDoDL
- Q:線量が低いのにたまにピーという長めの音がする
A:10秒毎の画面更新、3秒毎のグラフ更新と検知音が重なった場合そうなる事がある
※検証 【ガイガーカウンター】SOEKS★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320424841/61
Q:1.CLを買ったが、手動で計算したい
A:1分間の感知数cpmを144で除する、または150で除し、5カウントごとに0.01加算で、μsv/hの値が出る
※検証・参照 【ガイガーカウンター】SOEKS★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320424841/61
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320424841/341
http://soeks.zouri.jp/soeks/lib452730.jpg
soeksの時間に合わせて計算すると「SOEKS表示」に近くなる
現実時間を元に計算すると「SOEKS表示」と微妙に違ってくる
というのもsoeksの1分と現実時間の1分には、画面の書き換えなどの誤差から約2秒差があるため
Q:アラーム機能(警告音閾値)ってどう使うの?
A:Measure(測定中)画面の√xxが設定された閾値(しきいち)で、それを超えるとアラームが鳴る
・Level mcSv/h の設定値を0.3〜100自分の任意の値に変更する
・Level mcR/h とは連動しているので、いずれかの値を変更すれば良いが、√xxの数字は設定したものになる
sv/h表示にしたい場合は・Level mcSv/hから操作する事
バージョン1.CL無印以前はバグがあるため、閾値値が1/3になっている
その場合は設定を3倍にしてやる必要がある(0.3にしたい場合は0.9にする)
※閾値とは、ボーダーラインの事で、それを超えると動作や意味が変わる値をいう
Q:放射線感知の■とか_の違いって?
A:通常放射線を検知すると数字の右側に黄□が1秒間現れる、1秒以内に新たに検知すると黄□→赤□に変化
10秒毎の画面更新タイミングに数字を矩形ごと消すので、黄□の下部も一緒に消えてしまうバグと考えられる
- 6 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 13:01:58.82 ID:6ekxDoDL
- 〜届いた!動作チェックしたい〜
1:
バージョンチェック なにかトラブル時にアドバイスを求めやすい
Main MenuのVersion、とID、電池の所に製造日と基盤のバージョンが記されている
閾値バグの件もあるのでチェックしよう xx-xxxxx はシリアルナンバー
マニュアルにスタンプが押してあるか、シリアルナンバーは同じか確認
2:
液晶保護シート部分のぐらつき
取れちゃったら瞬間接着剤でくっつければ良い、よっぽどでなければ上から押せばまたつく
3:
Main Menuから色々とセッティングを変更しても電源が落ちたりしないか
基盤のバージョンNUC-079 V5で設定変更中の電源落ち初期不良や、明るさ設定での不具合の報告が何件かある
4:
軽く振ってみてカラカラと音がしないか
ボタン部分以外から音がする場合、部品が外れているケースが考えられる
5:
・測ってガイガー!や、2chのデータ投稿スレ等での近隣の値とかけ離れていないか
出来る限り同じバージョンのSOEKS-01Mの値と比較する事
・検知音が全くせず、0μsv/hと表示されたりしないか
・1パック以上のやさしお、ホットスポット、マントル等で線量の表示が高くなるか
・地下鉄、鉄筋コンクリ建物の中央等で線量の表示が低くなるか
・2分間の計測で、黄色バーがいっぱいになる前に何度も黄色バーがリセットされる現象が起きていないか
- 7 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/26(月) 16:40:09.86 ID:EsV6Laxs
- >>1-6 乙!!
あらためて参考にしますわw
- 8 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/26(月) 17:22:18.73 ID:6ekxDoDL
- 新型はまだかね
- 9 :名無しに影響はない(空):2012/03/26(月) 18:46:42.00 ID:0yn/C/37
- GM管壊れたみたいなのだがSBM-20-1入手できない?
よな…
- 10 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 11 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/26(月) 22:45:01.35 ID:iaivwJJJ
- 274 :地震雷火事名無し(茸):2011/10/08(土) 17:14:01.26 ID:kIZ/55MJ0
ここヒドイ店だな
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalp-aihs38_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalb-ahxvkm_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzala-ahwege_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzaky-ahtse6_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal0-ahvyuv_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzaln-aifwuc_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza54-aiq5pd_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-h4ukd-a9hyj9_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza5p-ai22hi_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzaln-aigjjt_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza2f-ahdxd2_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzala-ahwtpg_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalg-aibdny_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-h4ve1-a7dns2_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal9-ahwy61_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalc-ahzabl_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal7-ai0zyd_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalk-aidosa_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza56-ai5vtz_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal1-ahyoyg_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalf-aiayxz_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzali-ai1itx_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzala-ahwftt_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalg-ai9ubs_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza5s-aimfyu_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzald-ahznd3_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal2-aicngj_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal5-ai7zlj_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalj-aicx5n_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal5-ai7yoo_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal9-ahw6n9_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza53-ailjp6_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza5s-aimo3k_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza58-aij25v_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza5w-aio45c_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzalp-aihnkd_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzali-ai1hxg_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzal5-aif5jy_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hza5p-ai29su_1/
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252424_252424/cjt6-hzall-aienlc_1/
- 12 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/26(月) 22:45:37.03 ID:iaivwJJJ
- 318 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/09(日) 12:28:51.53 ID:UMtZOJZJ0
>>274
BOCCAのレビュー・口コミのページにユーザレビュー一覧がある。
そこはページを開いた時点では[新着レビュー順]で表示されているのだが、[参考になるレビュー順]ボタンをクリックすることで、
「このレビューは参考になった」と評価する人が多い順番に並び替えることができる。
少し前までは、[参考になるレビュー順]のボタンをクリックすると次のような内容のレビューが長らく上位を占めていた。
・「お金を振り込んだのに連絡がない」
・「納期を守らないのに言いわけめいたメールをよこした」
・「予約販売だったので、すでに金は振り込んでいるのにもかかわらず、待っている間に大幅に値下げされた」
・「もし悪いレビューを書いたら名誉毀損で警察に訴える。その際に掛かる弁護士費用も負担してもらうと脅された」
ところが、ここ2週間ほどの間に、「ピンクの中でもこの色は可愛くて、形も探していたもので満足しています★」とか
「とても素早く親切な対応で安心して買い物が出来ました!」「非常に迅速な対応で商品を送って頂き感謝です。」などといった
賞賛レビューが上位を占めるようになっている。
ショップの対応を褒めたたえるレビューに対して「参考になった」と評価する人が、ここまで急激に増加するものなのだろうか?
楽天がそのような情報操作を行うとは思えないので、何者かが偽客(さくら)を大量に登録し、賞賛レビューが上位を占めるようにし、
結果的に、上記のような消費者にとって本当に参考になるレビューを下方に追いやる工作を行っているのではないか?
- 13 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/26(月) 22:48:23.40 ID:iaivwJJJ
- 336 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/09(日) 17:02:08.55 ID:pZpU6N7G0
>>318
「参考になった」が67人で全部揃ってるのがおかしいよww馬鹿すぎる
だいたい1行くらいのレビューで参考になったなんてそんなにクリックされることないし
問題のなかったレビューだけ選んで67回参考になったに投票して上げたんだろうね
まあそれだけ見てもとんでもなく糞なショップだということがわかる
- 14 :名無しに影響はない(長屋):2012/03/26(月) 23:15:15.47 ID:/FS7dMB+
- >>9
なぜググって見ないんだろう?www
- 15 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/26(月) 23:55:08.18 ID:Jlm+D0th
- この製品って1つ1つ校正されてるのかなあ。
- 16 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/27(火) 00:41:12.53 ID:Azy5W8HH
- >SOEKSを購入して嫌な気分を味わいたくない人のために。。。
サポート会社の日本測定株式会社へ送ったら、商品盗られてシカトされたままです。
買ったのはこの会社じゃないけど、嫌な思いをしたくなかったら、
この会社から買ったり、商品を送ったりしないで下さい。
- 17 :名無しに影響はない(長屋):2012/03/27(火) 00:43:54.85 ID:x9hae3IE
- >>16
商品の宅配便の送り状アップよろしく。
- 18 :名無しに影響はない(禿):2012/03/27(火) 13:03:58.87 ID:u2phXFBn
- >>1 ソエコ乙
- 19 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/27(火) 18:38:45.33 ID:yG0Iagmx
- SOEKS-01M新型まだ~?
- 20 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/27(火) 19:20:01.35 ID:Azy5W8HH
- 16です
>>17
http://uproda.2ch-library.com/lib507175.jpg.shtml
これでいいかな?
- 21 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/27(火) 20:57:32.36 ID:GrSnqUiK
- 2号機が72シーベルトってこれでは測れないな
- 22 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/27(火) 20:59:00.81 ID:o31B/XWC
- >>20
アマゾンのレビューの人かな?
- 23 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/27(火) 21:06:25.09 ID:uEzw8CgX
- >>20
その会社のホームページはあるの?
- 24 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/27(火) 21:09:58.32 ID:GrSnqUiK
- これじゃソエコも芯でしまう
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032701003207.html
- 25 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/27(火) 21:10:05.04 ID:Azy5W8HH
- 20です。
>>22
そうです(笑)
>>23
HP:http://nihonsokutei.com/shopping.html
FB:http://www.facebook.com/pages/GREEN-DAY日本測定株式会社/196060930468864
facebookには金返せって書いてる
- 26 :名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 21:47:14.48 ID:++acetSY
- 日本語版が値下がりしてきたな
- 27 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/27(火) 22:02:27.30 ID:uEzw8CgX
- >>25
それECOTEST社に正規販売業者じゃないって赤い字でアナウンスされてる会社と同じなのかなあ?
ECOTEST社正規代理店
http://www.ecotest.ua/index.php?mod=dealers&lang=en&PHPSESSID=c0ae8f0397ade13f1334907fd3191eb8
上に書かれている会社の住所は貴殿が送付された場所と違うけど、代表者名からすると同じっぽい気もする。
- 28 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/27(火) 22:28:26.60 ID:SE6vCakz
- >>27の住所をみると日本測定の東京営業所と同じか
http://nihonsokutei.com/access.html
こっちは部屋番号もあり1LDKの居住用マンション 実態は同じか
株式会社明和交易
http://www.disasjp.com/info
>>20の住所でみると
【ビューティーサプリショップ】
株式会社K.H
http://item.rakuten.co.jp/beautysupple-shop/soeks01m1cl/
http://www.rakuten.co.jp/beautysupple-shop/info.html
日本測定と【ビューティーサプリショップ】株式会社K.HはどちらもSOEKSを扱っていて関係が興味深いw
ECOTEST社が注意喚起していて、Amazonで複数の被害者
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0055LL1LQ/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addOneStar
直接乗り込むのが一番だが、>>25は大阪の人か
- 29 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/27(火) 22:28:36.10 ID:Azy5W8HH
- >>27
多分、同じ会社だと思います。
facebookの方に書かれている名字が一致しますから。
送る時、社名を見て本能が?怪しいとかなり感じたんだけどね(笑)
- 30 :名無しに影響はない(家):2012/03/27(火) 22:58:33.62 ID:yW80kCOq
- ヤマトから帰ってこないって事は、受け取ったって事だろうからなぁ
- 31 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/27(火) 23:06:40.23 ID:Azy5W8HH
- >>28
25です。
色々見つけてくれてありがとう。
全部繋がっている様ですね。
私は大阪在住です。
近くなら乗り込む!
>>30
着払いで受け取って・・・・・だろうね。
- 32 :17(長屋):2012/03/27(火) 23:12:44.94 ID:1Pd25Suh
- >>20
サンクス。「測定器」w 証拠OKだね。
>>30
問い合わせ伝票番号で問い合わせれば、配送完了したか教えてくれるよ。
http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko
でも調べられる。
- 33 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/27(火) 23:39:17.46 ID:CnQmkUn5
- >>31
あとは電話番号とか名前でググってみるとか
法人登記は大阪の法務局でも取れるから関係を調べてみるといいかもしれない
- 34 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/28(水) 00:31:25.17 ID:7M2eb+1q
- >>33
法人登記を取ったり内容証明郵便とかして、
結局かねかけて、裁判まで持っていかないと
相手は動きそうにないね・・・
- 35 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/28(水) 02:10:44.84 ID:ol+Ajo+f
- >>34
民事訴訟を想定しても裁判費用や諸経費、手間を考えると商品代金を上回る可能性も大だから費用対効果の面で躊躇しますよね。
もし仮に相手が消費者の泣き寝入りをも計算に入れて悪質な対応をしているのであるなら本当に腹立たしいことです。
もしこのまま交換品が送られて来ず、返金にも応じてもらえないまま相手と連絡が取れない様であれば、詐欺としての側面から警察に相談されてみてはいかがでしょうか?
ケースは微妙に異なりますが、アドレス先、3の要件と類似しているとも考えられますしね。
http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/01_2_1.html
- 36 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/28(水) 02:24:33.80 ID:oBgdJkER
- こんだけトラブルあるんなら、割り増しでいいから日本版ソエ子窓口で
修理や交換依頼ができるようになりゃいいのにな。
- 37 :名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 02:50:29.39 ID:VaCeKSLr
- クール便でうんこ送りつけてやれw
- 38 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/28(水) 07:46:52.41 ID:7M2eb+1q
- >>35
そうなんです。費用対効果。
相手もそれを考えてるんじゃないかと。
消費者センターで相談していて、警察にと言う話をしたのですが、
商品を買って(お金を振り込んで)送られて来ない分けではないので
詐欺という分けでもないので、難しいですよという事でした。
ダメもとで警察に相談してみます。
ありがとう。
>>37
それ考えたW
- 39 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/28(水) 13:28:32.67 ID:RzUZjl47
- >>37
それは確実に返糞されて来ますw
- 40 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/28(水) 18:07:39.77 ID:BjgpQOxf
- >>26
ニューverがそろそろ発表されそうな気がする。と感じさせる値下げだね
- 41 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東日本):2012/03/29(木) 01:33:54.99 ID:q0kHjtNB
- うむ。
- 42 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/29(木) 22:36:40.15 ID:zx+d8dY9
- Defender
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-1069.html
日本ではまだなのかな?
- 43 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/03/29(木) 23:02:19.26 ID:asC7XZGJ
- 最近全然使ってないソエコ、どこに置いたっけ?
- 44 :名無しに影響はない(千葉県):2012/03/30(金) 01:16:08.50 ID:U4GZBFpO
- >>42
これが噂の新型かね
- 45 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/30(金) 08:27:19.46 ID:gGzK13bz
- >>15
されてない
- 46 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/30(金) 09:50:50.67 ID:QLRYUd4u
- 自演乙!!
- 47 :名無しに影響はない(青森県):2012/03/30(金) 19:46:48.52 ID:Xi2FGfYb
- >>42
自己主張なレモンイエローはちょっと・・・ 別色カバーを出す算段だったりしてな
- 48 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/03/31(土) 00:31:18.29 ID:wpfF6sH2
- 12月に日本測定で交換してもらったけど、今そんな事になってるの?
その時は送って翌日には交換品が届いたよ。
ただ、最初の交換品は本体のシリアルナンバーが手書きのシールだったので
問い合わせたら、メーカーから来たままだって言われて不信感は持った。
次に届いたのも電源不良で、すぐ交換してくれたけど、もう保証なんてないのと同じだね。
エアカウンターで潰れたのか?被害者の方頑張って下さい。
- 49 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/01(日) 17:33:14.74 ID:TwpGlhPW
- 先ほど測ったけど、ここらじゃ1年経っても26μSv/hある
茶の間から5mも離れてない
警戒区域や計画的避難区域でもない、何の制限も無い地域
もちろん子供たちも遊びまわってる
http://ozcircle.net/_uploader/86370075
- 50 :名無しに影響はない(栃木県):2012/04/01(日) 18:12:33.71 ID:mlDDLZVo
- >>49
すごい値だけとどこ?
明らかに除染が必要だね。
- 51 :名無しに影響はない(静岡県):2012/04/01(日) 18:31:30.96 ID:KRtjKSvg
- もう放射線管理区域どころの数値じゃないね。
- 52 :名無しに影響はない(大阪府):2012/04/01(日) 20:05:35.02 ID:mDSApyUk
- ふつーに住んじゃいかんだろそこ
避難するしか選択肢は無いはずだが
- 53 :名無しに影響はない(静岡県):2012/04/01(日) 20:17:30.45 ID:KRtjKSvg
- >>49
一応、行政に現状を言ったほうがいいよ。
チェルノブイリの強制退去区域管理線量の5倍の値だよ・・・。
- 54 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/01(日) 20:21:37.02 ID:mODfTxRt
- ツイッター工作員。スパムand ブロック推進。
ttp://twitter.com/#!/ryoFC 時給178円
ttp://twitter.com/#!/ryoumax 時給168円
ttp://twitter.com/#!/powerpc970 時給158円
以下は、日給105円
ttp://twitter.com/#!/iyao1
ttp://twitter.com/#!/yuu_sho_
ttp://twitter.com/#!/yumehanahi ttp://twitter.com/#!/ams129RT
ttp://twitter.com/#!/taka_iwata ttp://twitter.com/#!/disneycruise200
ttp://twitter.com/#!/HiNoMaLL
ttp://twitter.com/#!/gooseberry7_7
ttp://twitter.com/#!/terzoterzo
ttp://twitter.com/#!/Niji_zero
ttp://twitter.com/#!/kei_chandler
ttp://twitter.com/#!/suu_san_san
ttp://twitter.com/#!/kuratan ttp://twitter.com/#!/buvery
ttp://twitter.com/#!/10_ocean
ttp://twitter.com/#!/ewa4618
ttp://twitter.com/#!/pershing21
ttp://twitter.com/#!/Row0916
ttp://twitter.com/#!/quattro7208
ttp://twitter.com/#!/y_y6181
ttp://twitter.com/#!/siberiakoharu
ttp://twitter.com/#!/pippi02036
ttp://twitter.com/#!/pockyflappy
ttp://twitter.com/#!/don_jardine ttp://twitter.com/#!/DICKFLY01
ttp://twitter.com/#!/molyxyz
ttp://twitter.com/#!/celestite_blu
ttp://twitter.com/#!/nuclear_reacto1
ttp://twitter.com/#!/hashimoto_tokyo
ttp://twitter.com/#!/shinkaisame
ttp://twitter.com/#!/JosephYoiko
ttp://twitter.com/#!/Tokyo_Dog
ttp://twitter.com/#!/kumatarojiro
ttp://twitter.com/#!/LoachRitter0923
ttp://twitter.com/#!/gooseberry7_7
ttp://twitter.com/#!/mido4299
ttp://twitter.com/#!/MUR_26
ttp://twitter.com/#!/rutain2011
ttp://twitter.com/#!/rie_spa
ttp://twitter.com/#!/toshimaen
ttp://twitter.com/#!/ryoko174
ttp://twitter.com/#!/war_car_may
ttp://twitter.com/#!/minako_genki ttp://twitter.com/#!/minako_genkibot
ttp://twitter.com/#!/minako_ufufu
ttp://twitter.com/#!/yuu_sho_
ttp://twitter.com/#!/mozyariko
ttp://twitter.com/#!/domoboku
ttp://twitter.com/#!/KoSciA
ttp://twitter.com/#!/khoryu
ttp://twitter.com/#!/konakona_koron
ttp://twitter.com/#!/kakubuso
ttp://twitter.com/#!/aizujin_k
ttp://twitter.com/#!/takaoeiji
ttp://twitter.com/#!/skt401
- 55 :名無しに影響はない(愛知県):2012/04/01(日) 21:01:47.26 ID:usnrmv3d
- シェアリーで6,400円で買ったのが、本日届きました。
デザインがカッコイイね!
- 56 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/01(日) 21:46:31.06 ID:Jqf//WNm
- >>48-53
26μSv/hは微妙な値だな。
http://microsievert.net/
- 57 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/01(日) 23:26:06.50 ID:TwpGlhPW
- >一応、行政に現状を言ったほうがいいよ
いちいち行政に言ったって何も取り合ってもらえないよ
こんな場所星の数ほどある、キリが無い
ここも除染の順番は最後の方だよ
でも高い場所は限定的だ、何もここにいつも居るわけでもない
それにしても先ほどの地震大きかった
原発大丈夫かね
- 58 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/02(月) 01:27:52.70 ID:Q8OFjBKw
- 6.4kで買えるのか。う〜ん欲しいけど、
ガイガー買ったらやっぱり福島や南相馬に行きたくなるんだよな。
山とか入ってスーパーホットスポットを探し当てて
メーター振り切れさせたい欲望に支配され、
原発直下につい潜入して逮捕されてしまうかも知れないw
事故直後からから格納容器内の写真を撮りたくてウズウズしてたけど、
ロボットに先を越されてちょっと残念を感じた。
つまり高線量(危険)があくまで非日常であるオメデタイ脳なんだけど、
俺はやはり死にたいんだろうか orz
- 59 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 02:14:42.89 ID:UXl8+P8v
- >>58
とある工場の地下水脈(***から≒400km)は15シーベルトにも及ぶ値が報告されている。
近隣に住む人達がそれを飲むことに対して国は黙認しているありさま。
興味あればチンギスハン・ウラン関係を調べてみるとよい
- 60 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/02(月) 07:59:32.70 ID:apnoUID0
- >ガイガー買ったらやっぱり福島や南相馬に行きたくなるんだよな。
気持ちはわかる
が、南相馬なんて高いのは道もない山間部のごく一部、福島市もたいしたことない
気軽に行けるとなれば、やはり飯舘村でしょう
村内を縦断する国道399号線は一般車通行可ですからご体験を!
飯舘村の長泥から津島へ抜ける峠付近は、道路わきで80μSv/h超える場所もある
ただ、県外ナンバーだとパトカーや村の自警団に呼び止められるかな?
でも違反ではない
- 61 :名無しに影響はない(京都府):2012/04/02(月) 12:41:36.69 ID:bZUBUesQ
- >>59
kwsk
- 62 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 63 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/02(月) 21:11:19.74 ID:UtC86MzP
- >>55うちは未だに届きません…
南相馬の山際住みだけど、今迄JB4020が使い物になる環境でしたのでそのまま使ってたけど、今回あまりの安さにポチってしまいました。今週末の除染作業に間に合うといいんだけど。
質問です。SOEKSのディスプレイが常時点灯する条件は、USBで充電している時だけですか?夜間に車載で充電せずに線量をみたいのですが…。
- 64 :名無しに影響はない(東日本):2012/04/02(月) 21:15:51.30 ID:m7/THh7O
- >>63
USB無しで常時点灯ですよ
Hi Middle Lowと輝度切り替え可能です
- 65 :名無しに影響はない(家):2012/04/02(月) 21:26:29.86 ID:MTdGq8a5
- ちょっと電池の消耗激しいから常時使うならUSBか、エネループがあると良い
- 66 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/02(月) 21:27:10.24 ID:UtC86MzP
- >>64ありがとうございます!そうなんですか〜それが電池の減りが早いと言われる所為なのですね…でも便利ですね。JBは5秒でバックライト消えてしまうので別のライトで照らして測ってました。
- 67 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/02(月) 21:28:57.04 ID:UtC86MzP
- >>65ありがとうございます!エネループ買います。
- 68 :名無しに影響はない(家):2012/04/02(月) 21:37:15.04 ID:MTdGq8a5
- >>67
1.CLとそれ前後のユーザーはかなり多いから何かあれば相談事はかけば色々と返事が来ると思うよ
- 69 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 70 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/03(火) 00:44:22.91 ID:5h19sGg2
- >>59
調べてみたけどよくわからなかった(汗)モンゴルのウラン鉱山や核実験場のことかな?
>>60
お誘いdです。現地の人から言われるともう我慢できなくなるけど、
今はガソリン代クソ高いのがかろうじて心のブレーキに(´〜`;)
まあ放射能関係なく毎年春先になると東北に行きたくなるんだよなあ。
- 71 :名無しに影響はない(広島県):2012/04/03(火) 01:00:49.26 ID:kaXW/uMi
- 広島は数値高いんだね‥
部屋の中で基本0.2ちょいって感じなんだけど‥
そんなもん?
- 72 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/03(火) 01:49:30.55 ID:jDyOhogt
-
ビルの10F位で
0.10μ以下がたまに出るなら数値は正確
Dose2あたりだと
0.11μ〜0.14μSv/h
だから西日本の自然放射線値としては有り得る数値かと
- 73 :名無しに影響はない(広島県):2012/04/03(火) 02:47:44.39 ID:kaXW/uMi
- >>72
ここは2階で、
0.1以下なんかぜんぜん出ない
低くて0.16出たりしたけど、基本0.2ちょいで安定してる。
東京の家じゃ0.08から0.18で前々安定してないから
こんなに安定してるのも珍しいかんじ。
ビルの10階くらいで測って来いって意味?
- 74 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/03(火) 03:04:00.93 ID:jDyOhogt
- ある程度線量高いと安定してくるよ。
都内でもホットスポット地区に行くと高目安定してる
低線量の数値が出た事あるなら、それでOK
- 75 :名無しに影響はない(広島県):2012/04/03(火) 03:12:46.00 ID:kaXW/uMi
- そっか0.1以下うんぬんは、
このソエックスが正常かどうかの話だったのか。
ありがとね。
このへんほんと自然放射線値高いんだねえ
- 76 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 03:30:31.13 ID:pb2FAtAI
- 高速無料終わったので国道4号線で移動
車内ダッシュ上固定
白石0.3
国見0.4
福島市内0.3〜0.8
バイパス福大付近0.4〜0.7
二本松0.45〜0.7
って感じ
114号の交差点付近でいきなり警告音鳴ってびっくりした
ホットスポットかな?
- 77 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 06:38:08.89 ID:VTiRDSpS
- ムダに線量が高いのは、コンクリ成分(ラドンとか)でないの?
- 78 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/03(火) 08:13:48.70 ID:t3r3dDmO
- >>76
車内での数値は妥当だね
4号線も高速も一番高いのはやはり二本松IC付近でしょう
高速無料終了、がっかりだね
- 79 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/04/03(火) 08:54:59.12 ID:SVzb3amK
- エアカウンターSと併用開始した。
ソエ子同様に、空気Sも随分ばらつく。
しかも、ばらつくタイミングもまちまちなんで、どちらも機械の気まぐれと判明。
ソエ子が0.25くらい出してるのに空気Sは0.05とか、逆に空気Sが0.30とか示してるのにソエ子は0.12とか。
但し、マイクロホットスポットだと同様に高値示すから、故障では無いだろう。
雨どいの下とか普通に0.95ソエ子で0.65空気Sとか出てた。しかもその値近辺で安定。
- 80 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 10:05:33.68 ID:pb2FAtAI
- >4号線も高速も一番高いのはやはり二本松IC付近でしょう
4号線合流のとこ高いよね
今日も計ってきて平均とるか
- 81 :名無しに影響はない(家):2012/04/03(火) 20:31:09.08 ID:16PLGuEf
- >>80
車外に出ると多分1.0越えるかも
- 82 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/03(火) 21:08:39.72 ID:boxAltIC
- >>76
R4沿いなら下記ポイントは車内で0.8位はあるね
雨上がりで乾いた後は1.0超えたりする
福島 R114交差点下り車線 上に弁天山あり
二本松 市役所入口交差点 脇が土手
郡山 郡女通り?東邦BK交差点辺り 坂の下で水がたまる
- 83 :82(福島県):2012/04/03(火) 21:13:03.98 ID:boxAltIC
- >>82 スマヌ R114交差点”上り”車線
- 84 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/04(水) 06:10:41.34 ID:ST+/i2ZH
- わざわざ被曝しに行くバカ
- 85 :名無しに影響はない(大阪府):2012/04/04(水) 10:13:12.38 ID:QFhBy+f8
- >>62
シェアリーはグルーポンみたいなもんでワケあり特別価格
- 86 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/04(水) 20:30:12.86 ID:jM/HEX/F
- >>63です。先日Soeks届きました。見事に箱が潰れてましたが、正常に動いてる感じです…
部屋の中、おふとんの上で測った結果
去年5月位…アロカTCS-171B…0.15
去年11月…JB4020…0.18
昨日…soeks01m…0.31(12回測定上下切捨)
これからはsoeksと共に頑張ります…
- 87 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/04(水) 22:41:17.52 ID:DhudZD6A
- JB4020が0.18でsoeks01mが0.31て。。。
- 88 :名無しに影響はない(滋賀県):2012/04/04(水) 22:58:02.49 ID:kkPIP/g4
- ベータかな、、、
- 89 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/04(水) 23:17:37.49 ID:jM/HEX/F
- 実際使ってみてJBは0.6以上の所では信頼出来る感じで、家の中ではぶれすぎて平均化も難しい感じでしたが、5分平均でそんな感じでした。
試しにsoeksをアルミの名刺ケースで覆ったら0.26でした…きのうの暴風の所為か、はたまた部屋の中にβ線源が…
怖いからROMに戻ります。明日大掃除決定です。
色々ありがとうございました。
- 90 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/05(木) 00:06:09.69 ID:aeNUinU2
- わざわざ被爆しに行く馬鹿と言われても、
割り切れないのが好奇心
それにしても放射能は「見つめるな近寄るな」で
人間の意識というものの根幹に関わる何かであるに違いない
長年放射能汚染と付き合って来た岡野さんとか
さぞかしディープな哲学者なんだろうか。
- 91 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/05(木) 04:20:32.64 ID:JETJ6v1/
- 科学者は「好奇心>倫理」だと思って間違いない。
自分の長年の知見が、今こそ生かせるとき!って気分があるんじゃないだろうか。
マーク1の危険性を指摘していた学者が、フクイチの様子を見て、
自分の理論通りに反応が進んで、ワクワクしたんだとw
ぶっちゃけ科学って、実際にやってみないとわからんのよ。
証明できないし。
- 92 :名無しに影響はない(兵庫県):2012/04/05(木) 12:13:31.04 ID:cryNFB7S
- シェアリーのコネー
>>55みると既に発送されてるみたいだしどうなってるんだか・・・
- 93 :名無しに影響はない(大阪府):2012/04/05(木) 13:24:46.13 ID:WVsjsHZL
- 大阪はこんなもんかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2831767.jpg
- 94 :名無しに影響はない(東日本):2012/04/05(木) 16:58:19.70 ID:R0m+V7Qt
- >>93
もうちょっと高いと思ったけど、そんなもんかも。
- 95 :名無しに影響はない(静岡県):2012/04/06(金) 12:23:37.24 ID:PhZ6jU31
- 予想よりずっと低い
- 96 :93(大阪府):2012/04/06(金) 22:06:29.85 ID:JzuUOr/9
- 昨日の夜と今日のお昼に測りましたが、やはり平均0.11μSv/hでした。
故障してるかもしれないので近くのホームセンターでランタン用のマントルを買って直置き測定してみたところ安定して15μSv/hを表示。
ちょっとビックリです( ̄▽ ̄;)
少し距離をとると数値が急激に下がりました。
更に測定器とマントルの間に3ミリ厚のアルミ板を挟んだところ、2μSv/h前後を表示してましたので一応β線とγ線には反応しているようです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2836195.jpg
- 97 :名無しに影響はない(愛媛県):2012/04/07(土) 15:44:11.21 ID:GvNkCD7I
- 故障していなくて良かったですね。
なお、β線には軟β線と硬β線があります。
ネット上では2mmとか3mmで遮蔽している方が多いようですが
完全にβ線を遮蔽するには厚さ4.2mmのアルミニウム板が必要です。
2mm程度では軟β線しか遮蔽できません。
このデータはハーバード大学の資料に掲載されています。
遮蔽板をネットで購入したり製作する時は気をつけた方が良いですよ。
- 98 :93(大阪府):2012/04/07(土) 18:15:59.47 ID:b4/181lR
- >>97
情報ありがとうございます。
SOEKS-01Mのサイズに合わせた3ミリ厚のアルミケースを受注販売に似た形式で販売されているところがネットにあったので、買おうかどうしようか迷っていました。
やはり3ミリ厚と1.5ミリ厚のアルミ板を買って自作してみようと思いますm(__)m
- 99 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/07(土) 18:36:28.32 ID:N9DoViSl
- >>79
元SOEKS使いだけど、RD1706とエアカウンターも挙動がマチマチだよ
ホットスポット行ってRD1706空間0.3ー0.5、エアカウンター0.2ー0.4メイン
特定ホットスポットでSOEKSとRD1706は変わりない挙動と数値だった
- 100 :名無しに影響はない(愛媛県):2012/04/08(日) 00:14:05.06 ID:XPnSvvqA
- >>98
因みに銅板を使用した場合は1.2mm、鉛板なら1.0mmでOKです。
銅板は少し高いですが加工しやすい厚みです。
表面は空気と触れ合う為、すぐに酸化されて黒くなってしまいますが
遮蔽には影響しません。
- 101 :名無しに影響はない(千葉県):2012/04/08(日) 01:06:33.83 ID:ne3uvDJp
- >>98よろしければそこのURLおしえてくれませんか?
- 102 :名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/08(日) 05:51:09.68 ID:JzC9sSaf
- >>71
関西は花崗岩が多かったりして高いね
まあこのあたりの機種はおもちゃだから数値は機種によって2.3割誤差がある
低い数値は正確に測りにくいからあまり気にする必要は無いと思うよ
- 103 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/08(日) 08:53:12.73 ID:qi8kQ9fC
- SOEKSに0,以下の精度を求めても(ry
- 104 :93(大阪府):2012/04/08(日) 09:28:40.26 ID:5h/pQEZ+
- >>100
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
銅板だと1.2ミリ厚で済むんですね。
これなら自作PCケースの加工用に昔買ったハンディーニブラーでカッティング出来そうです。
鉛は更に薄くできそうですけど、重さも気になるので、よく考えて素材を選ぼうと思いますm(__)m
>>101
販売という表現を使いましたが、アルミケースを作っておられるところは希望者の為に本業の空き時間にご好意で作業をされ、集まったお金も寄付されるなど、言葉選びとして適切でなかったかもしれません。
営利目的の商売ではないので、2chにアドレスを書くとご迷惑になる可能性もあります。
なので差し控えたいと思います。
どうかご理解ください。
- 105 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/04/08(日) 09:58:08.78 ID:SfzI8aOP
- 鉄も鉛も放射性物質が含まれててそれが放射線出すよ
アルミは含まれてない
Inspectorだと一般的な鉛直だと思いっきり反応する(BG0.1→0.3くらい)
食品測定器なんかの鉛は不純物を取り除いて純度を高めてるので、
かなり高価で検出器より遮蔽の方が原価の割合が高いそうだ
- 106 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/08(日) 10:35:58.14 ID:qi8kQ9fC
- >>105
やっぱりそーだったんだ!
鉛でも良さそうに思えてたけど鉛は取り扱いにも注意しなきゃならないしねw
そもそもSOEKSをいくら弄っても無駄な労力な訳だしww
- 107 :名無しに影響はない(広島県):2012/04/08(日) 10:45:33.02 ID:aomDWkAn
- >>102
それが、外で測ったらそこまで高くなかった‥
このマンションのせいかも‥
引っ越しはできないしどうすりゃいいんだー
今日お花見がてらまたいろんな場所測ってくる
- 108 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/08(日) 11:04:20.72 ID:qi8kQ9fC
- >>107
他の放射線測定器で計測してみれば?
それでも高かったら引っ越しを考える
- 109 :93(大阪府):2012/04/08(日) 11:35:25.09 ID:5h/pQEZ+
- >>105
> 鉄も鉛も放射性物質が含まれててそれが放射線出すよ
ありゃりゃ…(^^;
アルミが一番無難なんですね。
薄いアルミをカットして必要な厚み分を張り合わせるか、銅板1.5ミリ厚(ホムセンで1.2ミリ厚は多分売ってない?)を加工して表面酸化対策として模型用塗料で塗装するとか、色々考えてみます。
- 110 :sassyboots(香川県):2012/04/08(日) 12:24:09.53 ID:RAlJzWym
- >101
SOEKS13スレで話題になったところかな?500付近です。
- 111 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/09(月) 00:47:09.90 ID:mH/5b/+F
- >>107
御影石 放射線 で検索してみれば?
放射線を出す鉱石は結構あるから、そこら辺が原因かも
- 112 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/04/09(月) 14:04:54.89 ID:SreaJCGd
- >>99
マントルとかマイクロホットスポットに当てて比較した結果、SOEKSは即反応。
同じ10秒更新でもエアSはワンテンポ遅れる反応ですね。
但し、最終的に高値安定(βの有無で数字は違いますが)はします。
RD1706はガイガーと記憶してるので、SOEKSと同じような傾向の反応をするのも肯けます。
- 113 :名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/10(火) 15:54:01.32 ID:bdkryWLd
- >>103
まあそうだけど、0.12前後で推移するのと0.20前後で推移するのとが同じとは言えんだろ。
- 114 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (新疆ウイグル自治区):2012/04/11(水) 12:41:50.01 ID:NZ1Hd4fT
- SOEKS01M更新verまだ?
- 115 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/14(土) 10:43:21.70 ID:fUnxMYp2
- 保守
- 116 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/14(土) 21:23:29.55 ID:UehL6bqj
- DOSE2を修理中なので、
久々にソエにアルミケース装着して使用。
表示にドキドキw
- 117 :名無しに影響はない(栃木県):2012/04/14(土) 23:32:32.11 ID:GoKWYi+D
- Ver. 2.0L
って何が変わったのですか?
- 118 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/15(日) 10:43:07.73 ID:HQ7posA9
- 日本語表示になっただけ
- 119 :inside(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 12:19:00.16 ID:bX8yB8Gp
- 117> 立ち上げ・測定が速くなった点と、ボタン操作が変更されたらしい。
- 120 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/18(水) 02:14:36.91 ID:76wRzFQ0
- 購入後4ヶ月経過したが、
計器の調整っていつやるもの?
- 121 :sassyboots(香川県):2012/04/18(水) 08:47:06.27 ID:Co0/ZoaE
- >120
必要ない。時々矢さしおかマントルで動作確認すればOK。
- 122 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/18(水) 15:13:29.61 ID:hhuDJ1C5
- とん。
一台しか持ってないから、
校正(どのくらい誤差ってるか)もわかんないわw
- 123 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (新疆ウイグル自治区):2012/04/18(水) 22:18:20.67 ID:gnH2MUSH
- 日本版SOEKS 01M(2.0L-JP)12,800円
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0070AYYGY/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
- 124 :名無しに影響はない(大阪府):2012/04/18(水) 23:32:08.30 ID:i5ab7pPf
- ブリヂストン自転車のかごから放射性物質を検出
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220418052.html
ガイガーの良い線源にできそうw
- 125 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/19(木) 09:38:54.18 ID:7V+DEdV6
- >>124
さすが中華製品ww
最大で10.6マイクロシーベルトて...((((;゚Д゚)))
- 126 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/19(木) 11:26:43.52 ID:HOHobLDA
- これ恐らく事故前もこういうのいっぱいあるんだろうよ。
事故後は各所でチェックするようになって出て来てるだけで
隠されてるのがいくらでもありそう。
- 127 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/19(木) 12:21:41.99 ID:zdP31nbc
- >>126
豊洲の原発無関係なホットスポットとかね。
- 128 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/19(木) 21:34:14.02 ID:JauAYxhu
- GM管の寿命ってどうやったらわかるんでしょうか?
無反応になるのかな。
- 129 :sassyboots(香川県):2012/04/20(金) 00:02:37.21 ID:+1OWn9bY
- >128
GM管の寿命
ttp://www.cb750f.org/x/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=484;id=CB750F2
- 130 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/20(金) 10:49:42.33 ID:tnZxK3nQ
- >>128
ありがとうございます。
Life (pulses): at least 2*1010
って回数???
ガスがダメになるのはわかりましたが・・・。
- 131 :sassyboots(香川県):2012/04/20(金) 11:59:06.85 ID:+1OWn9bY
- >130
検出回数です。ですから高線量地域で使用すれば寿命が短くなります。
普通の使用では寿命を気にするほどではないと思います。
- 132 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/20(金) 22:26:05.94 ID:hSoxwCYz
- ここんとこ外の方が室内より線量低くなってきた
- 133 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/21(土) 14:06:04.17 ID:U2FAskm0
- >>131
ありがとうございます!
- 134 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/23(月) 03:17:11.10 ID:geLqSZw7
- 普通に使って10年くらい
- 135 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/23(月) 11:55:03.31 ID:MPiOE92Z
- 結構使えるんだ
- 136 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/23(月) 18:31:00.84 ID:QzeWyqAJ
- 俺のソエコは2〜3年の命か・・・
大切に使ってあげなきゃ・・・
- 137 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/23(月) 18:40:11.62 ID:4LQDdoXb
- >>136
イ`
- 138 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/23(月) 19:28:36.41 ID:QzeWyqAJ
- >>137
ありがd
- 139 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/04/23(月) 21:47:44.70 ID:mAHHhHS4
- 今更ながら追いついたw
自宅周辺の土壌約5kg(5か所分1ヶ所1kg位)を
Bq/kg計測に提出して5kg合計セシウム合算値
52マソBq/kgでさめざめな俺が来ましたよw
さて、流れ読まずに聞くが日本語堪能なソエ子って
同じ感覚で(1.CLとかね)使える?
- 140 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/24(火) 00:40:13.78 ID:JgVNUg4m
- >>139
ん?10万bq/kgですかね
同じ感覚とは測定器を初めて買う?それともソエコを追加で買う?
ちなみに地面でも空間でも良いですが大体で何μsv/hですか
- 141 :名無しに影響はない(東日本):2012/04/24(火) 01:32:57.11 ID:+fN7qdho
- >>139
久しぶりですなw
去年、自宅庭地面35μsv/hのYouTube動画UPしてましたよね
今はどうですか?
- 142 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/04/24(火) 02:05:13.84 ID:K8pZxjcS
- >>140
追加で買う。地面5cmで13位
>>141
久しぶりw
局所で64だったよ〜、さっさと除去したけどw
ほとんど変化なく横ばい
雨どい落ちて流れる周辺は高いままだね〜
- 143 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/24(火) 05:47:45.09 ID:DXDhVu0/
- おはよ
- 144 :名無しに影響はない(東日本):2012/04/24(火) 11:47:44.82 ID:Es8mN0sk
- >>142
13とか64とかはradiとかじゃ測れないなぁ。
ソエコじゃなきゃ。
- 145 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/24(火) 13:41:37.94 ID:7wiuGpZx
- >>142
JPもいいけどディフェンダー発売を待ってもいいんじゃないかい?
- 146 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 147 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/24(火) 23:04:11.74 ID:cOqAzBIe
- >>142
PMな人ね
前は車でUSBで使ってたけど、ソエコは日が当たると文字みえねーです
最近の持ち出しはアップも結構早いRD1706かな
日本語ソエコってUp動画見ると低線量でも安定している感じだけど平均化変わったのかな?
- 148 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/25(水) 15:22:13.66 ID:t82DHjjq
- JP買うかディフェンダー待つか迷う。
市のレンタル(堀場のシンチ)で計測して、周辺の数値は
だいたいわかったので、あとは警報機的に使いたいんで
基本的にJPで十分だと思うんだが、
ディフェンダーの積算機能って必要かなあったら便利なもん?
@市川市(やや高め地域)
- 149 :sassyboots(香川県):2012/04/25(水) 16:05:04.38 ID:184q2d6/
- DEFENDER ebayで出品されてますね。
黄色って言うのはどうなんでしょ?
- 150 :名無しに影響はない(東日本):2012/04/25(水) 16:10:43.26 ID:SyT5r7kN
- 299ドルかぁ 日本だといくらで販売されるかな
- 151 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/25(水) 16:25:13.61 ID:t82DHjjq
- ちと高いなぁ。
その値段だったらもうちょっと別の選択肢もあるかな。
- 152 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/25(水) 16:35:47.78 ID:JsmiOzRq
- ビンボーガイガーなしという諺が昔からあってな
- 153 :名無しに影響はない(東日本):2012/04/25(水) 17:11:09.51 ID:SyT5r7kN
- 少しだけ笑ったw
- 154 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/25(水) 22:57:31.76 ID:PQNRNc4W
- Expert、Quantumのスペックがガイガーカウンターカタログに出てる。
これ見るとQuantumは微妙。
Expertがおもろいね。
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/
- 155 :名無しに影響はない(東日本):2012/04/25(水) 23:54:47.05 ID:dJ1Z6iiD
- ExpertのGM管おもしろいね。
でも高いんだろうなぁ。
- 156 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/04/26(木) 00:26:40.15 ID:OawyKrG4
- 富士の積算も持ってるがこれは校正するつもりだけど
ディフェンダー購入方向にする予定。
いま地元の貸出がPA-1000Hだが結構高めに出る。
貸出側も変だと思って問い合わせしたらしいが、
校正が5μ以上でやってるとか・・・んなもん貸すなー!と言いたい。
そういえばいわき市の企業への無料貸し出し機3台ほど
借りたままドロンされたみたいだな。
- 157 :名無しに影響はない(家):2012/04/26(木) 00:48:47.46 ID:VbFWBykb
- 企業だったら色々と問い詰められないものなのかね
あ、企業ごと潰れてるのかな?
- 158 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/04/26(木) 00:52:39.63 ID:OawyKrG4
- 検出器の位置考えるとQuantumは空間向きかなぁ?
Expertは俺の欲しい条件は満たしてる(地面測ったりが多いから)
Expertは校正可能な環境があれば購入したいなぁ
- 159 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/04/26(木) 00:56:34.10 ID:OawyKrG4
- >>157
架空企業だったらしい。
1台60万だか3台60万だかはウロ覚え。
ソースは25日の福島民報。
- 160 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/26(木) 09:15:03.66 ID:qqTICJAJ
- >>90
>わざわざ被爆しに行く馬鹿と言われても、
>割り切れないのが好奇心
観光がてらに測定旅行に行ってみるのも一つの手。
時流に乗って放射能安全派から危険派へ華麗なる変身を遂げた武田教授らの言説と
福島の現実との差を自分の目で確認するのは貴重な体験となるかも。
桃源郷の桜:福島市の花見山で見ごろ 来場者は回復傾向
http://mainichi.jp/select/news/20120424k0000e040199000c.html
福島の「三春滝桜」見ごろ 荘厳な美しさ、大勢の観光客
http://www.asahi.com/national/update/0425/TKY201204250642.html
ももクロ かみすん スパリゾートハワイアンズ
http://www.youtube.com/watch?v=uc6yGZVk6B8
“AKBサンタ”がプレゼント 南相馬の子どもたちへ
http://www.47news.jp/localnews/hotnews/2011/12/post-20111226114103.html
- 161 :名無しに影響はない(空):2012/04/26(木) 15:57:25.77 ID:rIDABEfZ
- 久々にソエコ引っ張りだした
ら0.1前後で数値は以前より落ち着
いてきたな@横須賀
目的は百均包丁のコバルトチェック
だった訳だがw
- 162 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/26(木) 16:20:08.56 ID:Qx08JKsQ
- >>160
いきなり福島は超上級者すぎるよ
まずは東葛を散策、次に那須日光観光、
そのステップ踏んでからいよいよ福島でしょ
東葛は何度もクリアした、那須日光は今後トライする
福島は・・・・・・旅費と被曝を考えると('A`)
- 163 :名無しに影響はない(家):2012/04/26(木) 16:43:13.45 ID:VbFWBykb
- >>162
東北道の那須高原PA 0.5くらい出るよ
車の中じゃなくて外に出て植え込みの近くでも置いてごらん
- 164 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/04/26(木) 17:18:19.83 ID:fgGHajN0
- 二台目欲しいなと他メーカーのものを検索してみたが、やはりSOEKSに惹かれてしまう
これは恋なのか
- 165 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/26(木) 18:15:14.47 ID:M1rEgbhF
- 恋ではありません。それは愛。
- 166 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/26(木) 19:43:45.30 ID:g4VlURh7
- 愛が欲しい
- 167 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/26(木) 20:59:03.39 ID:Qx08JKsQ
- >>163
空間0.5は東葛の中で体験済み、調べてみると
那須日光じゃなく関谷地区の方がすごいのかな?
空間1μ地面10μくらいの刺激が欲しいかも
- 168 :名無しに影響はない(家):2012/04/26(木) 21:00:07.47 ID:VbFWBykb
- >>167
東北道の二本松で降りたり、窓を開けると空間1μかな
福島突入しないと中々1μはね
- 169 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/26(木) 21:11:27.59 ID:Qx08JKsQ
- >>168
なかなかの場所みたいだね・・・
春のうちにトライしてくる(;`・ω・)
- 170 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/26(木) 21:43:02.76 ID:ez63ykGP
- マスクは絶対するように
- 171 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/26(木) 21:45:14.27 ID:4NImYaGx
- 車は内気循環にして外気取り込まないように。
- 172 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/26(木) 23:32:56.42 ID:Qx08JKsQ
- >>170>>171
ノシ
東葛でも実践済み、窓開けず帰ってきたら
車内マット&車体下部洗浄を毎回やってる
多少散策したいから衣服も注意しなきゃね(;・∀・)
- 173 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/27(金) 04:10:14.58 ID:G+cPMpWZ
- まあそんなところに普通に住民がいるんだが。
- 174 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/27(金) 07:02:24.90 ID:nRL3g51i
- おまえら気にしすぎ
- 175 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/27(金) 08:43:13.35 ID:qd76nAun
- 5年10年経ってどうなるんだろうか
- 176 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/27(金) 10:29:16.02 ID:Rr9RrsnC
- 東葛でそこまでやられたら
東葛住みの俺が哀れだ。
- 177 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2012/04/27(金) 10:46:40.84 ID:HwRXgryL
- >>174
その通りだね。
一部のマスコミや学者連中は金や名声を得るために危険性を煽っているに過ぎない。
大局的な見地からすると、それらを真に受けて損をするのは一般庶民だよ。
- 178 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/27(金) 10:59:16.83 ID:Rr9RrsnC
- >>177
それはそれで楽観的すぎるなぁ、幸せ者め。
- 179 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/27(金) 12:33:02.32 ID:qd76nAun
- 楽観的な人がいないと困る
- 180 :名無しに影響はない(東日本):2012/04/27(金) 18:41:28.79 ID:N7QpUlGO
- 危険を煽ってるマスコミや学者は反原発団体や反日団体からお金を貰ってるような気がする。
なぜあそこまで危険性を煽るのか理解に苦しむ。
それに対して安全だと広報している人たちは自発的にやっている感じがよく分かる。
- 181 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/27(金) 18:49:31.96 ID:qd76nAun
- 頭いいね
- 182 :名無しに影響はない(東京都):2012/04/27(金) 19:16:21.81 ID:Rr9RrsnC
- そんなにマスコミで危険煽ってるかねぇ。
このスレの大方の見方とは正反対だなぁ。
- 183 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/27(金) 19:30:47.81 ID:2fJbYSP0
- >>182
同意する。
- 184 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/27(金) 19:57:15.91 ID:hQopHuGZ
- 内部被爆が危険だね。セシウムやストロンチウム入りの食品を食べることが一番死に近づく。
原発事故から400日程度過ぎたら、放射能のせいで人がたくさん死んでいくから。もう死んでいるか。。
心筋梗塞で死んでいる人が多いよね。食品をすべて測定することが一番大事。
- 185 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/28(土) 05:23:10.40 ID:JcbpFplb
- 必見!
生き残るにはどうるすんだをテーマ―にした☆
広瀬隆「第二のフクシマ・日本滅亡」東海原発廃炉から始まる新時代
http://www.youtube.com/watch?v=xU8kegbSG30
この1年で追跡調査してきたフクシマ爆発後の完全調査判明
驚愕の危険な状態
動画は講演で、すでに3万人以上みられた動画
592 自分返信:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/04/28(土) 05:00:59.65 ID:JcbpFplb [4/4]
>>591
ききたくない人は帰ってください
と、語る師。
まさに最期の公演にふさわしい
- 186 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/29(日) 23:42:57.70 ID:LctWsTrj
- >>180 あんたの言う通りだと良いね!
だけど事故の大きさから見て、過剰に危険を煽っているとは思えないわけで
- 187 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/30(月) 08:15:13.97 ID:tupWiatW
- 1年も経って収束どころか酷くなってるのが現状で
- 188 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/30(月) 19:22:28.32 ID:Le3u7by9
- どんな風に?
- 189 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/01(火) 09:20:49.60 ID:xJqJR9b4
- >>188
フクイチから海へ空気中へ毎日毎日まだ放射性物質をまき散らして
生体濃縮と食物連鎖によって全国への拡散が徐々に広がってる現状を
全く報道せずに国民の危機意識が完全に薄まってしまっている現状。
>>180 が良い例。
- 190 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/01(火) 09:30:16.55 ID:nPlx1Tz0
- >>180
>安全だと広報している人たちは自発的にやっている
逆だと思うね、政府のステマが圧倒的だモン。
もちろん、キチガイじみた反核団体はいると思うけど。
- 191 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/01(火) 11:15:08.31 ID:NJGlIHRs
- 行き過ぎたキチガイを基に、普通に危険を感じてる人までキチガイ扱いする論法なー
- 192 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/05/01(火) 11:35:00.30 ID:Z6gJ3Xu/
- 放射線による障害を防止するため外部放射線に係る線量については、実効線量が3月あたり1.3mSv
つまり概ね 0.6μSv/h の場所を立ち入り禁止としなさいという法律まであるんだから
危険であることに相違ない
- 193 :189(東京都):2012/05/01(火) 12:20:21.57 ID:xJqJR9b4
- おっと、食物連鎖なんかよりも前に、
がれきの拡散っていうほうが手っ取り早いか。
- 194 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/02(水) 21:20:37.83 ID:0At+arZG
- 2005-2008年度の放射能調査資料を見てくれ。
今の基準が安全かどうかは、原発事故前の資料と比較するべき。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/08/soukatsu_lib/h20_suijun.pdf
魚類セシウム137 最大値0.16Bq/kg 平均値0.085Bq/kg
魚類ストロンチウム90 最大値 0.040Bq/kg 平均値0.0012Bq/kg
お米セシウム137 最大0.42Bq/kg 平均0.015Bq/kg
- 195 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/02(水) 21:55:45.99 ID:i7p0EBe2
- 東京にあるガレキ処理場って都心には無いんだなこれが。
たいていは八王子や多摩あたりまで離れた場所に位置する。
それで都心に住むおえらい方々はまあセーフかと思っているのだろう。
しかし今のうちに言っておくがセシウム入りの塵をお前の女房子供も
間違いなくたっぷり浴びて吸い込むだろう。それは福一の汚染分布と
同様に風向き一つで細長く何百キロも汚染地域は伸びて行くからだ。
毎日焼却処理すればあらゆる方向がくまなく汚染されていくだろう。
保身がお得意ならまず自分の家族を守ってはどうかと思うぞw
- 196 :名無しに影響はない(長屋):2012/05/02(水) 22:05:21.03 ID:nluQgXNi
- 新宿あたりの水道って多摩川水系から取水してたのでは?
- 197 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/05/03(木) 01:34:44.77 ID:sMSfSRdt
- 汚染劣等
- 198 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/03(木) 06:36:42.55 ID:/P16EwCK
- おぱよ
- 199 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/03(木) 08:39:12.88 ID:jQL9lVwN
- 新型の国内発売はまだかね
- 200 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/03(木) 12:58:23.07 ID:zHu3oCnL
- >>160
連休を利用して福島市へ観光旅行に行ってきました。
新幹線から降りて、在来線側から街へ繰り出し、東口付近を散策。
昼は「越後屋そば店」というところでラーメンを食べました。
あっさりした味で旨かったです。
次にレンタカーを借り、霊山にあるジェラード屋「まきばのジャージー」へ行きました。
ジャージー牛特有の濃厚でコクのある美味なアイスクリームでした。
その後、「花見山公園」へ。
色とりどりの花が咲き誇り、まさに桃源郷のようでした。
40〜50分ほど登ったところに「花見山珈琲工房 空と花」という眺めのよいカフェがあり、ゆずジュースを飲みました。
ゆずのジュースなど初めて飲みましたが、お奨めの味です。
翌日は飯坂に車を飛ばし、日帰り温泉に入り、旧堀切邸の見学などをしました。
夜は、福島名物だそうですが円盤餃子を腹いっぱい食べてきました。
2泊3日でしたが、充実した旅となりました。
まだまだ見所はありそうなので、また行って見たいです。
- 201 :名無しに影響はない(芋):2012/05/03(木) 15:16:05.28 ID:dld1X6BD
- 無茶しやがって…
- 202 :名無しに影響はない(家):2012/05/03(木) 15:23:15.89 ID:pxW+780L
- 冥土in福島
- 203 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/03(木) 15:37:08.58 ID:xB0gT8uN
- >>200
その代償になる測定はどうだったの?
- 204 :名無しに影響はない(東日本):2012/05/03(木) 15:57:45.05 ID:yJIx7HRt
- 霊山パーキング周辺は車内で1.3μだったな、4月上旬で
- 205 :名無しに影響はない(千葉県):2012/05/03(木) 17:18:39.09 ID:Z01jlQMk
- 雨の日って線量上がるんだっけ?
- 206 :名無しに影響はない(長屋):2012/05/03(木) 17:47:04.09 ID:xZfxXxBL
- 初日は上がるよ。
- 207 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/03(木) 17:51:16.03 ID:fn0OLiO/
- >>200
>ゆずジュース
こんなもの酸っぱくて俺には絶対飲めないな
放射能より胃がやられて入院するわ
- 208 :名無しに影響はない(長屋):2012/05/03(木) 18:05:19.15 ID:xZfxXxBL
- >>207
すげー貧乏人っぽいw
>>200
汚染地域の柑橘類のジュースは、皮ごと絞ると結構放射線量高かった気がするので注意。
- 209 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/03(木) 18:09:54.65 ID:m+9bnXkS
- 若いのに自ら寿命縮めよって。。。
- 210 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/03(木) 22:48:00.21 ID:xB0gT8uN
- >>204
車内でそれなんだ・・・
>>200は優雅に散策なんかしちゃって大丈夫?
SOEKSの反応は楽しそうだけど・・・
- 211 :名無しに影響はない(福島県):2012/05/04(金) 07:56:39.96 ID:jbxCAwpo
- 普通に暮らしてる人がいるわ
あんたらの発言おかしいよ
- 212 :名無しに影響はない(家):2012/05/04(金) 08:06:10.09 ID:2NvbiN+q
- いや放射線管理区域以上の線量のなかで
普通に暮らすほうがおかしいんだが・・・
- 213 :名無しに影響はない(栃木県):2012/05/04(金) 09:23:04.43 ID:jDNUmaYm
- 人は自分の見たいものしか見ないし、理解しようとしないんだよ。うちはもう犬が死んだから福島で子育てする人は理解できない。ネズミ買ってきて、川の水と土で育ててご覧どの位毒が撒き散らされたか良くわかるよ。
- 214 :名無しに影響はない(福島県):2012/05/04(金) 10:40:56.39 ID:jbxCAwpo
- >>212
一箇所測っただけで霊山地区全体の線量だとでもいいたいの?
>>213
犬が死んだのは放射能のせいなの?
被爆で死人でたら考えかわるかもね
- 215 :名無しに影響はない(家):2012/05/04(金) 11:53:30.11 ID:2NvbiN+q
- >>214
揚げ足取るなら取り返すけどさ
>霊山パーキング周辺は車内で1.3μだったな、4月上旬で
この言葉に対して
>普通に暮らしてる人がいるわ
だろ?
いきなり一箇所限定にしてるのはきみの方だよ?
不毛な事になりそうだから俺は消えるけどあんまりしつこく荒らさないでくれよ。
- 216 :名無しに影響はない(福島県):2012/05/04(金) 13:15:26.44 ID:jbxCAwpo
- >>215
ごめんね
- 217 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/05/04(金) 16:15:32.19 ID:on37mgI8
- >>207
>>ゆずジュース
名前をゆじゅーすにしたらもっと売れる。
- 218 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/04(金) 22:58:20.07 ID:skS1ASve
- >>211
避難した方がいいよ。
独身なら勝手にしろ。
- 219 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 23:10:56.47 ID:kmkzcpTb
- SOEKS-01M売れてないからフォームウェアver更新しないのかな?
そのせいかamazonレビューもなんか業者くさい感じする
- 220 :名無しに影響はない(長屋):2012/05/04(金) 23:20:42.64 ID:cjMfgYit
- >>219
最近は「Amazonが確認した購入」が付いてるので、かなりましになったよ。
業者が自己購入して書いた釣りレビューは、わざとらしさで判るしwww
- 221 :名無しに影響はない(福島県):2012/05/04(金) 23:48:55.02 ID:jbxCAwpo
- >>218
子供諦めたからおk
福島で生きていくぜ
死ぬまで2chに書き込みするから見てね
- 222 :sassyboots(香川県):2012/05/04(金) 23:54:39.78 ID:lS+/NjCp
- >219
>フォームウェアver更新しないのかな
DEFENDER出たから更新しないんじゃない?
- 223 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/05(土) 11:29:42.88 ID:YyWMSkc4
- >>220
以前喉から手が出そうになった商品の
具体的じゃない「買ってよかった」レビュー見て萎えた思い出が
>>222
これか
http://www.youtube.com/watch?v=uZ6-wzkDiMU
もう少しまってみます
- 224 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/05(土) 12:25:57.47 ID:qbT453fQ
- ろいき〜しか無いのか...スーパ〜だなww
- 225 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/05/05(土) 22:05:09.66 ID:w8XDxHG6
- 色はエロイーしかないみたいだね
- 226 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/06(日) 09:33:40.77 ID:bSlMqjQl
- フォームウェアーをバージンアップル
- 227 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/06(日) 13:17:26.59 ID:YGoUPRO+
- >>223 のムービー内DEFENDER解説概略
・USBで給電可能な充電式バッテリー搭載
・筐体は握りやすいラバ・ープラスチック(TPR?)製
・ガイガー管をロシア製SBM-20-1に刷新
・10秒ごとの放射線量を表示
・第2画面で積算線量を表示
やべぇ、ちょっと欲しくなった。
この業者で259ドルと言う事は、日本ではまた3万円オーバーからか?
- 228 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/07(月) 01:12:06.78 ID:q7qmi1V1
- クアンタムが知りたいね
- 229 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/07(月) 16:19:26.29 ID:GRePSzWI
- SOEKS持ってるのならDefenderはいらんだろ。QuantumもSBM20じゃ2本あってもね。
ExpertはRD1008クラスであれば買いたい。
- 230 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/07(月) 17:28:35.57 ID:O7PQkx3s
- ディフェンダーは色が黄色くなって積算線量をカウントできるようになっただけのように見える
- 231 :名無しに影響はない(dion軍):2012/05/07(月) 19:23:37.43 ID:gUFedk+E
- 「非難した方がいいよ」なんて言うのは簡単だよなぁ
- 232 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/08(火) 00:55:33.14 ID:DxB/FV6q
- そういう問題じゃないけどね。
ま、ご自由に。
- 233 :名無しに影響はない(dion軍):2012/05/08(火) 18:37:17.59 ID:EwYCMqHO
- >>232
まぁ大阪人みたいに生活保護受給が当たり前の連中なら
どこででも生きて行けるよなw
- 234 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/05/08(火) 22:03:29.35 ID:9rgSi4eR
- 突然0.3μsv/hに上がるバグみたいなのはここではよくある話みたいだけど
ちゃんとカウントの音がして上がるのはバグじゃないよね?
ホームセンターの土売り場で0.2位から突然カウントの音が速まって0.8μsv/hになった。
さっきまで異常なしだったのにおかしいと思ってまた戻ったら0.2μsv/h前後に戻ってた。
バグの場合はカウント音に関係なく上がるの?
- 235 :名無しに影響はない(家):2012/05/08(火) 22:18:31.40 ID:AIDWSjG5
- ノイズのときは音もする
本当に近くにやばいものがあるときは平均的に値が上がっていくよ
- 236 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/08(火) 23:55:56.96 ID:DxB/FV6q
- >>234
何度か繰り返して同じ状態になるなら何かあるだろうな。
- 237 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/08(火) 23:56:23.61 ID:DxB/FV6q
- >>233
ごめん、全く意味がわからない。
- 238 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/09(水) 21:28:43.54 ID:0azh9V1/
- >>234
バグで上がった経験はないなあ、必ずカウントも増えている
- 239 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/10(木) 13:54:42.27 ID:T0lQyzre
- >>237
言葉通りだよ寄生虫www
- 240 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/12(土) 16:51:46.29 ID:XzWw8sgB
- >>234
たまに0.37に上がるときは、通常数秒おきに ピ なのが、
ピピピピ ピピピ と連打になったり、長音ピーがまじったりするね。
これはバグじゃなくて、本当に来ちゃってるんだよね・・・?orz
ただ、同じ場所にすぐ戻っても(歩行中の計測なので)、
なかなか再現しなかったり。
- 241 :名無しに影響はない(家):2012/05/13(日) 03:13:38.85 ID:lAe0teIv
- もともと放射線自体がランダムで飛んでくる
- 242 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 08:14:41.54 ID:X4ihseEm
- まだ計ったことないけど
農業水耕栽培の近代肥料で窒素/燐酸/カリウム系(硝酸アンモニウム等)を
一気に混ぜる作業があって、吸熱反応で16℃の水が溶液後-3℃(EC.8〜9)まで急激に落ちる。
そのときに線量を計ったら反応するかもしれない。と思ってるけど、
新しいSOEKSバージョンまってるからガイガーカウンタまだ買ってない。
- 243 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/05/13(日) 09:28:40.06 ID:vRHDh5Wx
- >>242
べつに混ぜるのと線量は関係ないよね。単にカリウムで測るのと変わらないはず。
温度が下がる反応は市販のアイスパックに利用されているね。
- 244 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 10:15:04.24 ID:X4ihseEm
- >>243
そうなんですか
勉強になりました
- 245 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/13(日) 14:54:38.98 ID:yQaJZZAJ
- 無印持ってるけどそろそろ日本語表示のやつ買ってみよかな
- 246 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 15:52:34.77 ID:Dk+H8+fo
- 通はエスペラント語仕様
- 247 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/13(日) 16:06:44.01 ID:xbv4GTtO
- 早く届け〜
- 248 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/15(火) 14:39:49.11 ID:8c4vcg0+
- 届いた
- 249 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/15(火) 15:20:36.10 ID:XR4T/Hat
- ナニよ?
- 250 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/15(火) 16:05:00.80 ID:8c4vcg0+
- ナニがさ
- 251 :名無しに影響はない(東日本):2012/05/15(火) 16:14:09.13 ID:qNJSAk4/
- 日本で販売されんねdefender
- 252 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/16(水) 02:00:19.80 ID:L4VcaeFj
- あんたがたどこさ
- 253 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/16(水) 05:23:46.14 ID:V4ouVsHa
- 添太郎かわいいよ添太郎
- 254 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/16(水) 10:02:44.55 ID:ERQe6+ux
- 前によくここに来てたぜんまいNETさんがDefenderの共同購入してるね。
ぜんまいさんここ見てたらDefenderのレポよろしく
SOEKSファーム改造計画も再開しているので楽しみだ。
- 255 :sassyboots(香川県):2012/05/16(水) 12:20:02.71 ID:JcwST/Pe
- >254
毎日来てます:)
Defender少し値段が下がりましたね。ホント!ガイガーは生もので、鮮度が
命みたいなところがあって、数ヵ月後には現行のSOEKS並みの値段になるんじゃ
ないかな???
改造計画は正月、年度末と忙しくて休んでいたら、Defenderとかぶるみたいで
意欲減退と言ったとこですorz...でもエンジンは止まっていません。
とりあえずDEFENDERの日本語マニュアル作りますので、買おうと思っている人は
参考にして下さい。買い時は16,000円ぐらいでしょう。
今なら自分で買えば送料込み18,000円で買えますよ。でも余り人気ないみたいです。
- 256 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/17(木) 12:41:56.34 ID:QWTDmIlI
- 数値が飛ぶなぁwww
- 257 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/17(木) 12:48:38.04 ID:tPQ6jUEy
- バグってない? CLのV4じゃね?
- 258 :名無しに影響はない(鹿児島県):2012/05/17(木) 13:13:53.33 ID:6fXGl0DJ
- SMB-20のGM管1本使ってるだけだよね。1万以上払う価値なし。
- 259 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/17(木) 13:18:16.71 ID:QWTDmIlI
- >>257
返答ありがとう
日本版ガイガーカウンターSOEKS-01M 2.0L-JPなんですけど
不良品かな
- 260 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/17(木) 20:13:30.77 ID:Iz6qwOme
- ソエはそんな感じ。
慣れると脳内変換でだいたいの線量がわかるようになるw
画面上のインジケータが大事
- 261 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/17(木) 20:38:27.99 ID:OAldtqhO
- >>259
低線量ではかなり数値がばらつくよ。機会のせいじゃなくて、実際の放射線の飛び方にムラがあるから。
ようつべなどで霧箱実験装置の動画を見ればイメージできると思う。
日本語Verは平均化表示なんだろうとは思うけど
測定値の平均計算ツールで10回分程度の値を入れてみては?
ttp://www.mikage.to/radiation/calc.html
- 262 :名無しに影響はない(福岡県):2012/05/18(金) 01:16:20.10 ID:ZnGV/rmZ
- RD1503より数値がばらつくのかな?
- 263 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/18(金) 02:14:52.12 ID:DWHxQLyT
- >>262
両方使ってるけど、平均化の時間の違いもあって屋外だとソエの方が動きが激しい
屋内みたいな安定した場所だと、どちらも同じような数値。
- 264 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/18(金) 06:16:31.95 ID:Ynznui5w
- >>260,261
ありがとう
脳内変換か・・・
- 265 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/18(金) 09:08:47.64 ID:SgIvyw81
- 福島に行ってみな。
ちゃんと動作してるのが確認できるから。
- 266 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/18(金) 12:57:29.85 ID:Cln6xiZx
- そんな度胸無い
- 267 :名無しに影響はない(家):2012/05/18(金) 12:58:07.66 ID:uQfA10X4
- >>266
栃木でもいいよ
- 268 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/18(金) 12:59:53.91 ID:Cln6xiZx
- 追加
茨城住みなんであまり福島と変わらないか
- 269 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/18(金) 20:00:25.33 ID:tdpl+QqV
- >>264
そんなあなたにはエアカウンターSをお勧め!
自分も低価格帯測定器をいろいろgetしたけど測定値を見て比較的安心出来るのはSOEKS無印とエアカウンターSだったw
まぁ両方とも低感度だからぶれ幅も比較的小さいし見ていて安心出来るww
日本語版ソエ子持ってるんだったら比較用にエアS試してみたらいいんでないか?
プリピャチも『当たりを引けばかなり安定してます』がいろいろ考えるとお勧め出来るほどではないかと。。。
- 270 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/18(金) 20:24:16.02 ID:2yKcfRri
- SOEKS01M 1.CLだと、
ずーっと表示が0.20μSv/h以上なら、その数値はほぼ正確。
頻繁に0.20μ以上出るものの、
0.17μ〜0.18μSv/hなら、0.14μSv/h位。
基本0.10μ〜0.14μ位なら、
0.05〜0.10μSv/h
結構0.08〜0.09μ出て,たまには0.06μが出るけど、
リセットがかかる事が多いなら、
〜0.05μSv/h
- 271 :名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/19(土) 08:58:04.74 ID:2w8VH2mi
- 参考になるね
- 272 :名無しに影響はない(家):2012/05/19(土) 09:05:07.28 ID:9DZhNu3e
- DoseRAE2 0.11
エアカウンターS 0.09
RDS-30 0.11
SOEKS01M 1.CL 0.10-0.18 0.11-0.16が多い
SOEKSで0.20以上にしかならないときは他ので0.15はあるとみて良いケースが殆どだね
平均が常に0.20境に挙動が変わるのは自分も感じる
自分はそこが1つの警戒ラインかな
- 273 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/19(土) 09:22:05.20 ID:wTvG/ITT
- 低線量下ではエアカウンターSと組み合わせ使うのがオススメ。
値段的にも最強の組み合わせw
- 274 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/19(土) 09:43:01.18 ID:ZnfqsNhr
- 0.20μSv/h以上では1割程度低く表示されるが使える
と、国民生活センターのお墨付き
×0.772なんだと思っていたかった自分には非常に残念なお知らせ
- 275 :名無しに影響はない(家):2012/05/19(土) 09:50:07.04 ID:9DZhNu3e
- >>273
エアカウンターSはDoseRAE2やRDS-30よりちょっと心持ち低く出るので自分は+0.02つけるけどいい組み合わせだと思うよ
東北旅行したときもSOEKSはすぐに反応して画面黄色くなったしね
エアカウンターSはのんびり変化する
使い分けできるからエアカウンターSやDoseRAE2+ガイガー管は本当に便利だった
- 276 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/19(土) 09:53:14.41 ID:KkWL6Dh/
- Don't think.FEEL!
- 277 :名無しに影響はない(静岡県):2012/05/19(土) 14:26:10.09 ID:jlkaM/s6
- おいいいいTERRAスレが消えとるぞ!
誰か立てるのだ
- 278 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/19(土) 15:57:48.49 ID:y35YbbBm
- 各メーカーのガイガーを擬人化したら楽しそう
ふと思っただけです
- 279 :名無しに影響はない(東日本):2012/05/19(土) 16:37:25.86 ID:083+MH0i
- アフィブログの人が書いてくれるよ
- 280 :名無しに影響はない(東日本):2012/05/19(土) 17:12:05.97 ID:2VR9jejZ
- 擬人化は以前盛んにされていたような気が。
- 281 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/19(土) 17:57:13.30 ID:fzuIBO+/
- 気味は知っているか
SOEKSに隠れマスコットキャラクターが存在することを。
そんなものがどこに?という人はSOEKSの電池蓋を開けてみて欲しい。
電池収納部に見えている基盤をよく見ると…
SOEKSを持っていない人はリンク先の基盤画像を参照してください。
こんな感じ
http://dl.dropbox.com/u/44495949/soeks05.jpg
- 282 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/19(土) 17:59:37.17 ID:fzuIBO+/
- あれはSOEKSスレ4あたりだったかなぁ。
ボタンに目を描いてみたらツボったのもいい思い出…
ttp://www.dropbox.com/gallery/44495949/1/SOEKS?h=d096fd
- 283 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/19(土) 18:00:37.68 ID:fzuIBO+/
- クアンタムというモデルはガイガー管2本らしいね。
気になる。
- 284 :名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/19(土) 18:33:42.24 ID:rczBT4II
- ソーくま いいよね
- 285 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/19(土) 19:57:47.55 ID:yvpnqj/I
- >>281
散々既出
- 286 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/19(土) 20:37:58.01 ID:fzuIBO+/
- >>285
んー、まぁ無印から付いているものだし既出だろうけど、擬人化の話とか出ているところを見ると
最近買って知らない人がいるのかもしれないなと思ってさ。懐かしい話題だからつい書き込んでしまった。
気分を害したのならすまん。
- 287 :sassyboots(香川県):2012/05/19(土) 22:24:22.45 ID:lAfpE+HT
- >278 〜 286
そのおかげで、今のSOEKS人気がある(あった?)のであって、性能...は
抜きにして、ソエとかソエコ、添子などと皆、親しみを込めて呼んでるわけ
です。
このスレも陰りが見えてるので、昔懐かしい話でもして、盛り上げましょう。
- 288 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/20(日) 13:32:31.97 ID:XY1TLPit
- 新製品が安く出ないとこのスレも先細りだなww
- 289 :sassyboots(香川県):2012/05/20(日) 17:24:12.88 ID:7Y0vyvK8
- TERRAスレが消えたようだし...
- 290 :名無しに影響はない(関東地方):2012/05/20(日) 18:01:20.04 ID:w5uJzuNY
- エアカウンターが付録の本が出るのな。表紙が武田先生。
- 291 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 23:01:28.54 ID:znL36xfM
- さっきのETV、最後のところの音、soeksだったよな。
- 292 :名無しに影響はない(栃木県):2012/05/20(日) 23:45:01.27 ID:S+KkMkV2
- あんなに汚染源に近づけて測定してもねぇ・・・
- 293 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/20(日) 23:59:31.80 ID:ZQxKokkw
- >>292
基本的に、汚染源に近づけて測定すべきだよ
そのETV見てないけどさ
屋外の空間線量、例えば0.2でも0.7でも外部被曝量としては
長期滞在しなきゃ大差ない影響、自宅室内だとヤバい差だけど
警戒すべきは、それだけの物質がその場所にあるかないかで
それを判断するには汚染源に近づけないと分からない
汚染源に近づけた数値を参考にしたほうがいい
- 294 :名無しに影響はない(福島県):2012/05/21(月) 00:03:34.93 ID:cY9eqNW7
- >>291
SOEにしては幅とかでかくなかったか?
- 295 :名無しに影響はない(福島県):2012/05/21(月) 00:05:23.88 ID:cY9eqNW7
- つうかモロ俺の母校だった件(涙
スタンドの人俺の先輩だし
神楽してたとこオヤジの実家そば(号泣
- 296 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/21(月) 00:11:58.46 ID:kYz5lR16
- せつないですね…。
残念です
- 297 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/21(月) 02:16:23.35 ID:ngGh5V25
- >>293
そうそう、都内あたりだと空間と地表ではさほどの変化は見られない。
実家周辺だと全体に線量が高めになるだけではなく、地表に近づけると黄色か赤表示になる。
明らかに通常とは異なる放射性物質がある反応。
- 298 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/21(月) 02:46:20.32 ID:QZlhtlOA
- test
- 299 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/21(月) 16:46:36.55 ID:MJ8HrZ15
- はぁ…金払ってんのに一ヶ月も待たされるって何なんだよ…
キャンセルして最新版ポチるかなぁ
- 300 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 301 :名無しに影響はない(東日本):2012/05/21(月) 16:55:13.78 ID:jRkwYlvk
- 今時、SOEKS一ヶ月待ちとかあるんか
- 302 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/21(月) 17:01:16.23 ID:MJ8HrZ15
- 某オクの1.CL在庫処分にホイホイ釣られたのよ
(´・ω・)
- 303 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/21(月) 19:36:26.41 ID:9fCdntcs
- 在庫処分で一ヶ月待ちっちゅーのは怪しいのうww
- 304 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 305 :名無しに影響はない(群馬県):2012/05/21(月) 22:15:47.33 ID:LwVIe7em
- 正規店が怪しいので
ヤフオクで買うのっておすすめできますか?
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=soeks&auccat=2084211054&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0
- 306 :名無しに影響はない(空):2012/05/21(月) 22:23:04.67 ID:dqHNNa5w
- 1万位で詐欺するかなぁ
オクってショップ以外は在庫無いと出品できないよな
- 307 :名無しに影響はない(群馬県):2012/05/21(月) 23:03:39.78 ID:LwVIe7em
- じゃあ中古狙えば安心ですねw
- 308 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/21(月) 23:24:58.93 ID:7hFQAtdZ
- >>299
1か月も待たせるのは詐欺業者と同じ。
どこで買ったのか教えてほしい。アマゾンではないよね?
- 309 :名無しに影響はない(家):2012/05/21(月) 23:41:29.37 ID:FsH92Gp1
- 群馬県十石峠あたりにドライブしに行ったついでに測ってみた
空間は0.2ちょいで安定、積もった落ち葉に直置きすると
だんだんあがっていって0.45くらいで安定
景色は綺麗なんだけどねぇ…
- 310 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/22(火) 05:45:46.45 ID:OLSwozjf
- >>309
福島県郡山市並だね… 汚染は広がっているしなぁ
- 311 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/22(火) 06:15:32.08 ID:cqoGZrnz
- >>308
auオクだよ…
評価見てから入札するようにはしてるけど、悪評価ないなよし入札→落札後支払いした後、他の人が「金払ったのに一ヶ月も待たせ、挙げ句手元に在庫ないまま、また出品してるとかふざけんな」的な事を書いてた
出品者に問い合わせたら「商品に不具合があってね、もうちょい待って(実際は物凄い丁寧な言葉)」
うん、怪しいorz
もういいや返金してもらえないか問い合わせてみるわ
- 312 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/22(火) 08:38:17.16 ID:kSLY6hLQ
- セックスして元気になろう
1.ストレスを和らげる
血圧を下げる効果もあるそうです。
2.免疫力を上げる。
112人の大学生で検証したところ、週に1〜2回以上セックスをしている学生から高い免疫抗体が検出されたようです。
3.カロリーを消費する。
30分セックスをすると85キロカロリー以上消費するそうです。たいしたことなさそうに感じてしまうのは私だけでしょうか。
4.心臓疾患のリスクを低減する。
週に1〜2回セックスすることによって、心臓疾患のリスクが半分になることが検証されたようです。
5.自尊心を高めます。
自尊心を上げるためにセックスをする人も多いようです。
6.恋人と親密になる。
オキシトシン、別名ラブホルモンというホルモンの分泌を促し、それによって感情が盛り上がり、心が通じ合うようです。
7.苦痛を取り除く。
苦痛を感じるホルモンを抑える効能が有るそうです。
8.前立腺ガンのリスクを取り除く。
継続してセックスをし続けることによって、前立腺ガンの発症率が3分の1まで下がるそうです。
9.骨盤底部筋を強化する。
セックス中に骨盤底部筋に力を入れると、通常の3倍程度の運動効果を得られるそうです。また骨盤底部筋が鍛えられることによって、尿漏れの予防にもなるようです。
10.よく眠れる
みなさん体感したことはありませんか?
- 313 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/22(火) 08:42:29.77 ID:caMFeT5g
- >>306
規約上できないだけで、システム上はいくらでもできる。
- 314 :名無しに影響はない(福岡県):2012/05/22(火) 11:52:34.69 ID:EiSM6Wwt
- ソエで0.08〜0.12くらいの九州にとうとうがれきが運ばれてきてしまった
一億総被ばくを狙ってるよ、国は。
こんな遠くまで運んできてさ、この焼却工場の隣は野菜の卸売市場だよ
東日本へ送る野菜も被ばくさせたいんだろうか。。
よかったらFAXで協力してほしい。
こっちも工場前で人間バリケードはって阻止運動頑張ってる
■北九州市役所 危機管理室:Fax0935822112
■秘書室(北橋市長あて) Fax:0935620710
大きな字で 瓦礫反対!
- 315 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/22(火) 12:54:35.26 ID:jHNxKVjl
- >>314
これが真実なら、九州はすでに汚染されていて
それを隠すための瓦礫受け入れかもね
769:地震雷火事名無し(三重県) 05/15(火) 19:46 yY4y3QNQ0
全ては闇の中。
福一事故で事実確認すら困難に・・・。
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/110102yoti.htm
★ 2010年12月14日火曜日 19時更新
玄海原子力発電所、3号炉(訂正)プルサーマルが事故を起こして
レベル5クラスの大規模な放射能漏洩を起こしたこと
推進派のチンピラからデマとの宣伝があるが、西日本各地で同時に
高いデータが計測されていて、真実性は極めて高いと判断。
11日にテレビ局関係のAさんから電話があり、西日本各地で平常値の数百倍以上という
極めて高い数値の放射能が検出されていると報告があった。
時間帯は午前3時〜午前中、およそ500倍という値は数分程度で、
その後暫減したようだが、影響は昼頃まで続いた。
詳細は http://jyoudou.net/blog/2010/12/post-299.html と上のツイッターリンクでご覧いただきたい。
そのときは当地での計測値に異常がなく報道もなかったので、後続情報を掲示できなかったが、
NHKニュースで玄海原発が放射能漏洩事故を起こしていたと報道された。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101210/k10015775891000.html
報道による公表値は4倍になっているが、玄海から数百キロ以上離れた
宇和島市などで500倍の値が観測されている。
これで放射能漏出事故の実態を極端に隠蔽した事実が、民間の計測によって証明された。
- 316 :名無しに影響はない(家):2012/05/22(火) 13:03:59.98 ID:yTmZtP1u
- >>315
まともな情報流さない東海アマにガイガー売りつけサイトですか
- 317 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/22(火) 14:26:36.07 ID:jHNxKVjl
- >>316
民主党ならやっても不思議じゃない隠蔽だから気になったよ
違うに越したことはない、安全な食べ物が手に入らなくなるorz
- 318 :名無しに影響はない(芋):2012/05/22(火) 15:26:28.70 ID:C7AgvAlS
- 自民党でもやるけどなw
- 319 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/05/22(火) 16:30:21.74 ID:QIuz7I69
- 微妙なんだろう。今回の事故では数パーセントガンの発症率が上がるんだっけ。
たったの数パーセント、つまりなんとか埋もれさせる事が出来そうな数値なんだろう
このままにしておくと被災地や数値の高い地域の病気の発症率が数値で見えてしまう。それを全部賠償するとなると
とてつもない財源が必要
なるべく全国に放射性物質をまいておけばその数パーセントが見えにくくなるんだろうな。その発症が本当に原発のせいか
あやふやにする。そうすれば賠償の必要がなくなる。
とにかく、世界標準の考え方というかセオリーは放射性物質はとにかくまとめる、なるべく一つのところにまとめて
抑えこんで拡散させない。ところが日本は全く違う考え方。
この考え方(女性や子供、つまり未来のある人を守らないで犠牲にして国を守る)で国を守っても多分今後
今までのように発展はしないと思うよ。
国の未来はあまりないよ
- 320 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 07:29:50.03 ID:C1jLCRbO
- >>319
ガンの発症率だけじゃなくて、セシウムなどは心筋梗塞を引き起こしたりするから突然死の引き金になる。
死んでも原因不明で片付けられる。数カ月前に郡山に住む小学時代の同級生が突然死したと知らせが入った。
医者が死因不明だと言ったらしい。詳しく調べれば分かることなんだろうが、調べない。
- 321 :名無しに影響はない(家):2012/05/23(水) 07:57:28.98 ID:22yBTuwF
- >>320
環境の変化によるストレスも混じってるから余計にね
震災+原発の中で生きていればセシウム0でもストレスでぽっくり逝くだろう
だから余計に難しいんだよな
- 322 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 08:10:27.52 ID:C1jLCRbO
- >>321
ありがとう。まぁ、郡山なんでセシウム0って事はないんですけど。地表で0.5μSv/h以上に上がるし。
- 323 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 08:14:27.13 ID:YkR/9y0B
- >>321
>セシウム0でもストレスでぽっくり逝くだろう〜
セシウム0でもっておまえ例えがおかしいなw
御用の手先か?
- 324 :名無しに影響はない(関東地方):2012/05/23(水) 08:17:30.76 ID:N0VIt3JN
- ガイガーなんか福島以外じゃ線量低すぎてまともな数字吐き出せないんだろ?
- 325 :名無しに影響はない(家):2012/05/23(水) 08:18:32.42 ID:22yBTuwF
- >>322
確率問題だからさ
・遺伝、体質
・放射性物質
・ストレス
・持病
どれが最大の原因ってわかりづらいよね
1つかもしれないし、複合かもしれない
平常に生活しててもわかりづらいくらいなんだし
>>323
仮にだよ
もう少し日本語読んでくれよ
- 326 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 08:27:36.20 ID:YkR/9y0B
- >>325
例えがおかしいって言ってんだよw
おまえが内容理解しろよ 馬鹿チョンがwww
- 327 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 08:58:46.34 ID:C1jLCRbO
- >>325
これからどんどんデータが蓄積してくればはっきりしてくることは多いとは思いますけどね。
君子危うきに近寄らず。です。日本は狭いから原発事故が起きたら逃げ切れないですけどね。
そんな日本に原発を作りまくってからに。
今回は太平洋沿岸部の事故だったけど日本海側や西日本で事故が起きたら本当にヤバイ。
- 328 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 09:45:25.71 ID:+lOT/vZy
- >>326
横だが、何かおかしいか?
お前の先入観のほうが変だと思うが。
- 329 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 10:03:27.48 ID:YkR/9y0B
- >>328
チョンダチ乙!
- 330 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 13:42:54.18 ID:uvITW/7q
- >>328
例えとして何も可笑しく無いよな
馬鹿な>>326が勝手に勘違いしてるだけだな
震災ストレスで死亡は神戸でもあったわけだから、本当にセシウムが最大の原因か今は区別つきづらいね
- 331 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 13:54:57.50 ID:FtV+CGhx
- >>330
チョン坊うぜぇ
- 332 :名無しに影響はない(家):2012/05/23(水) 14:00:24.08 ID:22yBTuwF
- >>328
別におかしくないよねw
>>330
読解力が無いのをキレて誤魔化してるだけでしょ
- 333 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 14:05:26.05 ID:YkR/9y0B
- >>332
チョン坊よ!
加勢が来たからってのこのこ現れてんじゃねぇーよw
- 334 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 14:14:27.78 ID:uvITW/7q
- >>333
いちいち自分の馬鹿宣伝する為にageてんじゃねーよks
- 335 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/23(水) 14:15:28.49 ID:XWpZD4y1
- ID:FtV+CGhx
ID:YkR/9y0B
NG推奨
どっちがチョン坊だかw
- 336 :名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/05/23(水) 14:17:15.05 ID:PBUxGxBe
- チョンだらけで困るなw
- 337 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 14:19:44.90 ID:YkR/9y0B
- >>335
お前えもチョンダチかwww
- 338 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 14:20:38.62 ID:+lOT/vZy
-
(1)タバコを吸わない人も、一日100本吸う人もガンで死ぬ人がいる。
(2)福一由来のセシウムが全くない地域でも、福島県内でも心筋梗塞で死ぬ人がいる。
両方の文章で、何かおかしな所があれば教えて頂きたい。
- 339 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/23(水) 15:54:49.78 ID:hDpw4mZl
- 核実験のセシウムがある
- 340 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 17:14:37.00 ID:+lOT/vZy
- 論点ずらしかぁ。
- 341 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/23(水) 17:25:15.97 ID:hDpw4mZl
- 論点ずれてないやん
- 342 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 17:32:32.52 ID:+lOT/vZy
- どこからのセシウムかはこの話ではどうでもいいんだよ。
論点ずれている事にすら気付かない奴は疲れるなぁ。
(1)タバコを吸わない人も、一日100本吸う人もガンで死ぬ人がいる。
(2)放射性セシウムがない地域でも、放射性物質まみれの福島県内でも心筋梗塞で死ぬ人がいる。
に書き換えても同じこと。
- 343 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/23(水) 17:36:14.33 ID:hDpw4mZl
- >>338
の質問に対してだけ答えただけだ
- 344 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 17:40:51.89 ID:+lOT/vZy
- じゃぁ挙げ足とりかぁ。つまんね。
- 345 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/23(水) 17:57:01.11 ID:hDpw4mZl
- >>338
しか見てないから他は知らん
- 346 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 17:58:09.53 ID:+lOT/vZy
- 無理して絡んでくるなよ。
- 347 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/23(水) 18:05:59.66 ID:hDpw4mZl
- 暇だったんでな
悪かった、じゃぁね〜
- 348 :名無しに影響はない(三重県):2012/05/23(水) 18:13:43.27 ID:OSv6l0pQ
- 初心者ですがSOEKS-01M(2.0L-JP)の評判って如何でしょう??
福島から遠いので必要性を強く感じるわけじゃなかったものの、
チェルノブイリのときには近隣のお茶からセシウムが検出されたし、
瓦礫が物流で拡散しつつあるようだし、かなり安くなってきてるし、
試しに購入してみようか検討中です。お知恵を拝借お願いします。
- 349 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 18:38:52.01 ID:S1bfugAr
- >>348
初心者かつ三重でSOEKSは厳しすぎる
停線量の荒れ方と数値で病む可能性あるよ
まずはエアカウンターがいい、てかこれで事足りる
エアカウンターに慣れてから
楽しいオモチャSOEKSに手を出すべき
- 350 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 19:24:43.47 ID:+lOT/vZy
- さて、流されそうになってるが
>>323
>>338に答えてね。
あと、
>お前えもチョンダチかwww
人に「チョン」というレッテルと貼る場合、
多くの日本人がやらないような日本語の間違えには
気を付けたほうがいいよ。逆にレッテル貼り返されるからね。
お前「え」は・・・ねーわ。
- 351 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 19:31:49.94 ID:YkR/9y0B
- >>350
お前まだいたんかw
さすがにチョンらしくねちっこいのーwww
- 352 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/23(水) 19:44:36.19 ID:+lOT/vZy
- 返答できないか。なら終了だ。
- 353 :名無しに影響はない(栃木県):2012/05/23(水) 21:16:34.87 ID:WN28gh2o
- はいはいヤメヤメ
- 354 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/23(水) 21:29:11.06 ID:u8+trfHy
- >348
三重は自然放射線が高目なのでSOEKSでも楽しめますが、
エアカウンターSとセットで買う事をオススメします。
日本語バージョンの評価は悪くはないです。
東日本以外ではSOEKSのみで判断するには
熟練の業が求められますw
- 355 :名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/24(木) 05:21:38.32 ID:tTrzSsoD
- なるほど、放射性セシウムと心臓の関係は、推進派にとり都合が悪いことがわかった。
それにしてもここ数日、都区分と千葉北西部・神奈川県東部で、ソエコの数字が暴れるな。
せっかく天気がいいのに、マスクはともかく、部屋の換気がしにくい…
- 356 :名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/05/24(木) 05:43:37.27 ID:1QXYlana
- なんでここではセシウムしか話題になってないの?
SOEKSなんてスペクトル懐石できないのに
- 357 :名無しに影響はない(東日本):2012/05/24(木) 05:46:05.70 ID:gNTKzbI+
- ストロンチュームの話ししようぜ
- 358 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/24(木) 06:14:40.73 ID:i8mJgwfp
- >>356
放射脳にうんざりしている奥様39
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336991922/
- 359 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/24(木) 10:03:05.97 ID:2CL0qtn3
- >>356過去ログをほんの少し辿れば理由わかるでしょ。たまたまだよ。
- 360 :名無しに影響はない(家):2012/05/24(木) 12:32:53.78 ID:65adHi1m
- >>356
たとえ話すら理解できない馬鹿が暴れてただけだよ
- 361 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 12:49:10.33 ID:gDhsAIJC
- >>360
よー!馬鹿チョン乙
- 362 :名無しに影響はない(家):2012/05/24(木) 12:52:55.43 ID:65adHi1m
- な?w
- 363 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 12:54:59.93 ID:VSDIiI2R
- また日本語理解できなかったage韓国人来てるのか
あの話理解できないなんて相当日本語レベル低いよな
- 364 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 12:56:47.09 ID:gDhsAIJC
- >>362
図星でとぼけてんじゃねーぞ! チョン坊www
- 365 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:00:07.33 ID:gDhsAIJC
- >>363
その言葉そのままお前にお似合いだから返してやるよww
- 366 :名無しに影響はない(家):2012/05/24(木) 13:02:00.66 ID:65adHi1m
- >>363
他の震災でも原発関係無しにストレス死がある話が理解できないんじゃ
本当に韓国人かもなぁ
- 367 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:04:38.68 ID:D/9JZZ+F
- >>366
チョンよ、頭大丈夫か?
- 368 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:05:39.06 ID:VSDIiI2R
- >>366
誰もセシウムがゼロとかセシウムの影響はゼロなんて話をしてないのにな
勝手に思い込んで暴走
顔真っ赤にして何度も書き込みしてるからプライドだけは一人前の韓国人なんじゃね?
まともな日本語教育受けてたらあの会話でセシウム影響ゼロなんてとらないしな
- 369 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:07:15.36 ID:gDhsAIJC
- >>368
チョンよ、頭大丈夫か?
- 370 :名無しに影響はない(家):2012/05/24(木) 13:13:33.82 ID:65adHi1m
- >>368
都合が悪いようだな、とかトンチンカンな話始めてるしね
>>330も言ってるけど阪神の震災でもストレスだけで死亡する事があるから
>>327のいうとおりはっきりセシウムが、とわかるには時間がかかる、下手すりゃ埋もれてしまう
そもそもガンも心筋梗塞も複数要因で、確率の話だからな
タバコ吸ったら確実にガンとか、糖尿病だったら確実に心筋梗塞とか無いからね
それが何故か彼はセシウムの影響は無しみたいな脳内変換して都合が悪いとか言い始めてるし
ちょっとわからないねぇ、どういう思考回路なのか
誰もそんな話してないのに話を作り上げて勝手に暴走してるんだからたちが悪いw
- 371 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:20:23.84 ID:VSDIiI2R
- セシウムは安全だなんて誰も話してないのに
セシウムは安全だと言ってる!工作員!
みたいなのは正直日本語以前かもな
ストレスは万病の元を舐めすぎなのもムカつく
被災地は相当なストレスあるのに
セシウムが一番の原因で死ななきゃ都合が悪いみたいな言い方しやがって
- 372 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:22:32.13 ID:gDhsAIJC
- >>37
妄想すんなよ、チョン坊www
- 373 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:23:44.88 ID:gDhsAIJC
- >>371
妄想すんなよ、チョン坊ww
- 374 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/24(木) 13:41:52.69 ID:H14eA2Pn
- ピックルにレスつけたらだめだよw
- 375 :名無しに影響はない(三重県):2012/05/24(木) 13:42:41.96 ID:5zjKOoYL
- >>348です
>>349>>354さん
荒れ気味のところアドバイスありがとう!!
カラー液晶で視覚的に分かりやすいかと思ったのですが、
三重県内ではSOEKSでもオーバースペックなのかもしれませんね。
お二方ともお奨めのエアカウンターを検討してみます。
- 376 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/24(木) 14:07:17.65 ID:2CL0qtn3
- まぁ、>>338に答えられない時点で話は終了したから、
あとは荒れようもないな。
煽りにもなってない負け犬の遠吠えだけだから、
あとはスルーするなり適当にからかうなりお好きにドゾー。
- 377 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 14:26:24.41 ID:gDhsAIJC
- >>376
昨日の馬鹿チョン乙www
- 378 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 20:57:22.07 ID:86d5IoPC
- てす
- 379 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/25(金) 06:56:54.55 ID:pKW0XGtO
- 国民生活センターは24日、インターネット上で販売されているデジタル式の個人線量計6種類の商品テスト結果を公表した。
うち、3種類は照射した放射線量によっては誤差が大きかった。
個人が被曝ひばくした積算線量を測定できる個人線量計は、放射線を取り扱う業務の従事者などが使うが、
東京電力福島第一原発の事故後は一般の消費者の購入も増えている。
テストした6種類のうち5種類は外国製。
購入価格は2万4800円〜10万5000円。照射線量が低いと測定値のばらつきは小さかったが、
福島県内の屋外環境に近い条件の線量を照射したときには、3種類で照射線量と30%以上の誤差が生じ、
日本工業規格(JIS)が許容する誤差の範囲(15%)を上回った。
- 380 :名無しに影響はない(栃木県):2012/05/25(金) 17:39:59.00 ID:tlDNei5X
- チョンども静かにするニダ
- 381 :名無しに影響はない(愛知県):2012/05/26(土) 09:37:33.45 ID:r4D8nnD+
- ソエ子かわいいよソエ子
- 382 :名無しに影響はない(静岡県):2012/05/26(土) 09:40:13.35 ID:tUSBjyLT
- http://www.shinyusha.co.jp/~top/01mono/monoqlo.htm
興味ある人向け、まだ売ってるよ
- 383 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/26(土) 11:45:29.51 ID:IsY8sUg1
- >>381
書こうとしたらすでに書かれていた…だと…
- 384 :sassyboots(香川県):2012/05/26(土) 23:57:36.04 ID:TXg+3q0p
- RADEXスレで裏技が話題になっているけど、ソエ子には何かないの?
- 385 :名無しに影響はない(大阪府):2012/05/27(日) 00:56:48.96 ID:uWsU/b23
- ボタン3つ同時押しで即電源オフ
- 386 :名無しに影響はない(東日本):2012/05/27(日) 01:14:21.70 ID:Z3XUhs8m
- JP届いたー
日本語メニューは逆に戸惑うw
- 387 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/27(日) 18:47:07.07 ID:0/vqssJW
- >>385
それは知らなかった
- 388 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/27(日) 19:25:45.32 ID:f9n2IYWY
- 新型はまだかね
- 389 :名無しに影響はない(関西・東海):2012/05/27(日) 19:58:24.32 ID:Ox9L9sZS
- はじめまして。北九州市の瓦礫焼却のニュースを知り、
関西でも布団を干してもいいかどうか目安が欲しいと思い、
Amazonでソークスを約1万円で購入しました。
しかし発注後にこちらのスレを知り、
もう少し調べてから何を買うか決めればよかったとちょっと後悔しました。
関西で、近所の公園、神社、繁華街や駅や電車の中の放射線も計ってみたいと思います。
そのためもし二機目を買うならみなさん、何かおすすめはありますか?
- 390 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/27(日) 20:22:21.87 ID:cNLa0aUB
- >>389
こちらで質問されたほうがよろしいかと
ガイガーカウンター購入相談スレ 24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1332560367/
- 391 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/27(日) 22:33:22.75 ID:NQYoFqQ2
- >389
SOEKSとの組み合わせオススメお値段順
エステー
エアカウンターS(半導体式放射線測定器)
5000円位
RAE SYSTEMS
miniDOSE(シンチレーション式積算線量計)
23000円位
日本精密測器
DC-100(シンチレーションカウンター)
39800円
SOEKSは安価なガイガーカウンターでは、
なかなか優秀で楽しい奴です。
しかしガイガーカウンターの宿命で
低線量下では、計測が目安でしかありません。
なので、γ線のみを計測する半導体式測定器かシンチレーション式測定器が、
組み合わせとしてはよいです。
- 392 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/28(月) 17:41:48.30 ID:c3um8N0K
- >>382
MONOQLO 2012年7月号【巻頭特集】「ガイガーカウンター全方位テスト」、
紀伊国屋渋谷店で見てきたよ。今日時点で3冊位残ってた。
俺様のSOEKS君の評価が高くて嬉しかったけど、簡易ガイガー式カウンターは
値が高めに出るとしか書いてなくて、ちょっと片手落ちな感じがした。
低線量下では表示された値は当てにならず、中線量下では結構マトモに使え、
高線量下ではやや低く表示される傾向がある、と正確に書いて欲しかった。
やっぱり、>>391の人が書いているようにSOEKS君を始めとする簡易ガイガーを
低線量域の人が使うのなら、エアカウンターSやシンチと併用したいところ。
ちなみに、俺様は都内南西部の低線量域に住んでおり、SOEKS君とシンチを使い
郡山市や福島市などの中線量域や飯舘村などの高線量域でも測定してきたので、
放射能測定について身を持って体験してきた方かな。
- 393 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/28(月) 17:51:25.17 ID:c3um8N0K
- ちなみに、国民生活センターが5月24日に公表した以下のテスト結果は
なかなか参考になると思うので、興味ある人はどうぞ。
デジタル式個人線量計のテスト結果
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120524_1.html
デジタル式個人線量計のテスト結果[PDF形式](419KB)
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20120524_1.pdf
- 394 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/28(月) 21:38:18.03 ID:jnh6usWj
- ディフェンダー買った人、もう納入されたかなぁ?
- 395 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/29(火) 00:29:31.92 ID:92imHzr5
- >>389
SOEKSやテラではベータ線が正確に測れない。表面汚染にはアルファ線対応の測定器が必要。
空間線量測りたいならエアカウンターSでもよいかと。
- 396 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 09:31:23.94 ID:cCmsR+nb
- 下記サイトが機種選定の参考になると思う。
↓
・【武蔵境】東京都武蔵野市境4丁目の空間放射線量(参考値)
http://sakai4.blogspot.jp/
・放射線・放射線測定器のメモ
http://www.mikage.to/radiation/
- 397 :名無しに影響はない(家):2012/05/29(火) 14:45:58.01 ID:5aZwsO/c
- 個人的認識は
・α船は測れない
・β線のみを正確には測れない
・測定結果から相対的な汚染やβ線源の近さはわかる
・0.2μsv/h以上からわかりやすくそれ以下は目安
ただ0.1以下は相応の挙動だし、0.15も相応の挙動をとるのでおおまかにはわかる
こんな感じかな
正確な値はわからなくても0.1以下だと0.08とか頻発するし、0.10〜0.15なら0.08〜0.18の間が大半
0.2以上なら0.19以下はあまり出ない
目安としては十分
危険な値が出たなら行政などの十万以上の機械で測ってもらえば良いしね
- 398 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/29(火) 15:15:44.84 ID:92imHzr5
- >>397
セシウム137が主に出す、低エネルギーのβ線が測れない。
sbm-20のGM管を使っているSOEKSとかテラとかRADEXは基本的に同じ。
福島県周辺など相当汚染している場所では役にたつ。
- 399 :名無しに影響はない(家):2012/05/29(火) 15:24:54.58 ID:5aZwsO/c
- >>398
>>測れない
実際測れないってことはないと思うよ
地面0cm測定でエアカンなんかと比べればわかるけど
正確な値はまったく測れないけどね
- 400 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 15:33:32.91 ID:cCmsR+nb
- SOEKSやTERRAなどの簡易型ガイガーは放射線を「測る」というよりも「感知する」ものと考えた方がよい。
中線量域を超えた場所で、示す値はある程度目安にはなるけど。
まあ、ガンマ線はいいとして、ベータ線やアルファ線を「測る」には桁違いに高価な測定器が必要となる。
- 401 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/29(火) 15:58:32.00 ID:uDJyEYFD
- >>398
数値が上がればそこの汚染に気付けるし
それだけで十分目安になるじゃん
GM管の簡易測定器なんだから正確な値はいらないでしょ
室内の床0.1、庭の芝0.2、雨樋下0.3、あの場所は0.4、
こんな差だけが分かれば十分使える物だよ
0.3じゃない! 正確な値は0.4だ!、と言われても
気を付けるのは同じだしw
- 402 :名無しに影響はない(空):2012/05/29(火) 16:19:04.07 ID:VJoyUg5r
- >>401
ローンが残ってる家の線量が0、2だから引っ越すのかと言うと微妙な所だしな
食品だけ気をつければ空間線量は大体でいいような気がする
- 403 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/29(火) 17:34:24.09 ID:uDJyEYFD
- >>402
どっちにしろ吸入内部と飲食物は一生気をつけなきゃいけないよね
数値が高い場所はできるだけ避ける&むやみに物を触らないとかorz
- 404 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/30(水) 09:53:00.78 ID:1MduG+hV
- >>401
空間線量がその程度だったら充分に目安になるのは同意。
問題は、低線量の場所での使用だね。
空間線量0.07〜0.08μSv/h位のところをGM管の簡易測定器で測ると
0.15〜0.23μSv/hとか表示されてしまう。
うちの近所なんか0.04μSv/hで震災前と変わらないのに、
SOEKS君で測ると0.13μSv/h位の表示になる。
低線量の場所では、実に2〜3倍の値を示すのだ。
まあ、2chのガイガースレの住民だったら、GM管の特性を知った上で
使うと思うのでいいのだが、問題は知識のないママ達が通販で購入した
簡易ガイガーで家や公園の周りや中を測定し、示された値を真に受けて
低線量にもかかわらず高いと判断し、いたずら恐怖心を抱くことだな。
その意味で、簡易ガイガーで全国各地を測り、低線量の場所でさえ高い値を出し
読者の恐怖心を煽り、たんまり部数を稼いだ週刊現代、AERA、女性週刊誌、
週刊朝日、サンデー毎日、週刊プレイボーイなどのマスコミの姿勢は問題がある。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1332733903/l50
- 405 :名無しに影響はない(東日本):2012/05/31(木) 18:53:47.59 ID:MzIbPiQ8
- >>404
東電社員乙
- 406 :名無しに影響はない(禿):2012/05/31(木) 19:02:14.66 ID:/CJnNkhB
- 芦ノ湖の魚からもセシウム検出
汚染が進んでるなぁ
- 407 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/31(木) 19:07:57.03 ID:1dqXi/uJ
- >>404
原子力村乙
- 408 :名無しに影響はない(東京都):2012/05/31(木) 19:09:47.60 ID:yRfl5/jm
- >>406
検出されたのはブラックバスだろ。
食物連鎖による生体濃縮が順調に進んでるね。
- 409 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/01(金) 11:50:11.21 ID:5/mII5gt
- >>408
湖の中では食物連鎖の最上位の人だからな
- 410 :名無しに影響はない(東日本):2012/06/02(土) 13:18:47.83 ID:kbANOV+q
- ver 1.3Lで71.42μsv以上が表示されないバグ。
以前も2chで同じ報告あり。
http://unkar.org/r/lifeline/1306583628
716
キー上は71.42μSv/h
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20120601/1338486612
- 411 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/02(土) 13:53:08.15 ID:LVVUaiSJ
- >>410
そんな場所は測定なんかしてないで急いで離れろ。
確かにカタログスペックと違うのは大きな問題だが、
たかだか1万円程度の簡易測定器なんだからマジな用途には向いていない。
そういう場所をいち早く発見して身を守るための物だ。
け、決して自分がいまだに1.3L持ちだから養護してるんじゃないんだからねっ!
- 412 :名無しに影響はない(東日本):2012/06/03(日) 01:55:51.75 ID:0RuMwkXG
- >>411
そういうとこ(飯舘村、浪江町)でも人が住んでるし車が通ってるんだよ
安心してくれ、人に説教やレクチャーするぐらいには知識と経験がすでにある。防護服着て防塵マスクつけていってるし。
ただ、実際は数百μsvとわかってれば手持ちではなく延伸棒つかって計測するのに…余計な近接被爆したのは確かだね。71って出てるから指でいいやと思って押しつけてしまった。
じっさい、現地ではterraが普及してるし、やっぱ買い換えようかとね。あれ液晶表示がすぐ欠けるらしいんだよな…金ある人はポリマスター買うしかないよ故障しても代替機貸してくれるし。
- 413 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/03(日) 02:21:09.14 ID:ojvLo/JP
- テラの液晶欠けって、
電池が減るとなるってカキコみたけど違うのかな?
- 414 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/06/03(日) 05:57:12.51 ID:SPWRPqdf
- >>411
仲間いたw
- 415 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/03(日) 07:22:41.02 ID:PegE95xw
- >>412
ポリマスターは故障しないから。
- 416 :411(チベット自治区):2012/06/04(月) 15:34:44.42 ID:EHY2AaUF
- >>412
「そういうとこ」に住む人もそれぞれ理由や考えがあっての事だろうし、
それらの人の人生に責任が取れる訳ではないから何も言えないけど、心配ではあるよ。
俺も福島市に実家があって、移住したがらない母が一人で住んでいるので、月に一度程度行って
実家周りと日常的に通る場所をある程度測り、近寄らない方がいい場所は伝えている。
それでも地表が最大で5〜6μSv/h程度だから、 >>412 の場所とは比べ物にならないけども。
>>412 もそれなりの事情があるだろうし、それだけの知識を持っているのならば大丈夫だとは思うけど、
高線量地域は決して卑下されている訳ではないし、見捨てられている訳でもない。
何とか光を見いだして生き抜いて欲しい。
>>414
(・∇・)人(・∇・)
- 417 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/04(月) 19:40:28.75 ID:G9izSzFw
- 福島は見えない光でいっぱいだよ!
- 418 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/04(月) 20:04:40.34 ID:gI7JnyPC
- 日本語ファームで「製造情報」選ぶと現れる変なキャラは何?
まわりに”JAPAN”とあしらってるけど日本を応援してるの???
- 419 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/04(月) 22:26:40.58 ID:G9izSzFw
- そりゃ突如降って湧いた新興市場だからな
- 420 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/06/05(火) 21:27:23.50 ID:3xqkcrwJ
- ・「太陽光」で濡れ手に粟の孫正義 これぞ「政商」の面目躍如
http://www4.atword.jp/copan/archives/222
・社内傍流からの「生け贄」 廣瀬直己(東京電力次期社長)
http://www4.atword.jp/copan/archives/226
・東電幹部人事の驚くべき「お手盛り」 反転攻勢に向けた「布石」
http://www4.atword.jp/copan/archives/228
- 421 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/08(金) 10:34:03.96 ID:b4hOaQNO
- ソエーAirS=Pu、Sr
大体セシウム有る所 プルト ストロン有り
数十、数万倍 危険地帯
もう昨年の倍以上 上がってきた
300から400kmはもう駄目かも?
- 422 :名無しに影響はない(家):2012/06/08(金) 10:55:19.73 ID:n/rvv2kF
- >>421
頭おかしいのか?
- 423 :名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/06/08(金) 12:20:34.44 ID:JpjJ3UH9
- >>421
おまえの頭がもう駄目の間違いだろ?
手遅れになる前に近くの病院に行っておけ
- 424 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/08(金) 13:48:10.23 ID:J983YelR
- >>421
そんな単純じゃないよ…
- 425 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/08(金) 22:49:04.21 ID:ipcPtbCk
- 明日東北道で福島抜けるんだけど雨かぁ…
頭や体に雨かかるとヤバいのかな?
ソエコの持参してみるよ。
- 426 :名無しに影響はない(福島県):2012/06/08(金) 23:13:12.32 ID:XbyE9w1D
- >>425
今まで、雨が降って線量が大きく変化した事ないから大丈夫だと思う。
むしろ線量減ってる場合が多かったような気がする。
- 427 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/08(金) 23:39:22.21 ID:mKrg92Lo
- >>425
飛散予測だと上空に来るし可能な限り当たらないように、
当たっても宿泊先でよく頭体を洗えば大丈夫でしょ
むしろ浮遊物質が落ちて吸入被曝が減るからラッキー?
マイカーなら乾燥してこびり付く前に下部洗浄したほうが安心
帰還したらマット洗浄も、汚染地に行くとき毎回やってるや
- 428 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/09(土) 13:18:40.96 ID:eFoIWQ6P
- ネトオクで値が下がったので落札してみた、
エアカウと比較してみる。
- 429 :名無しに影響はない(静岡県):2012/06/09(土) 13:23:15.75 ID:HmpaW6q7
- 月刊のオートメカニックという雑誌で車両除染の方法を詳しく載せていたけど、
頭が痛くなるような内容だったw
- 430 :名無しに影響はない(四国地方):2012/06/09(土) 15:19:06.47 ID:2dhqZN0n
- 15年くらい前にAMのMLに投稿したりしてたなあ
あんな超ニッチ雑誌がまだ生き残ってるのはすごい
ちょっと見てみようかな
- 431 :名無しに影響はない(関東地方):2012/06/09(土) 16:59:31.82 ID:zLNMPiJ4
- >>426
雨とか関係なく福島とかもう無理だから。有り得ない。
- 432 :名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/09(土) 19:00:04.46 ID:Qa/hxNAM
- オートメカニック見たけどそんな内容じゃなかった
今月号じゃないのかな
- 433 :名無しに影響はない(静岡県):2012/06/09(土) 19:57:08.62 ID:HmpaW6q7
- >>432
2012,7月号ね
http://www.naigai-p.co.jp/automechanic/magazine/
他に臨時増刊号も出ているみたい(そちらは違う)
- 434 :名無しに影響はない(四国地方):2012/06/09(土) 20:36:04.11 ID:2dhqZN0n
- 見たの6月号だったみたい
こっちきて一年以上たつけど本が発売日に売ってないのは最初驚いた
新鮮な汚染食材は売ってるのに
- 435 :名無しに影響はない(北海道):2012/06/09(土) 23:34:20.81 ID:mEKK83Zk
- 俺のウンコに近づけたら数値が大変なことになった
- 436 :名無しに影響はない(関東地方):2012/06/10(日) 08:17:45.25 ID:q+6/Wst+
- >>435
臭いに反応するんじゃね?
- 437 :sassyboots(香川県):2012/06/10(日) 13:00:48.13 ID:ZvDTFEeo
- >435
おまえはすでにしんでいる。!
あwww内部被曝だあああ
ソエコが嫌がるよ!
- 438 :名無しに影響はない(関西・東海):2012/06/10(日) 18:30:04.59 ID:byPSSM3L
- 【原発問題】 葛飾の公園から1キロ当たり11万ベクレル超の放射性物質を検出…東京★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339312114/
- 439 :名無しに影響はない(関西・東海):2012/06/10(日) 18:30:43.92 ID:byPSSM3L
- 【原発問題】 葛飾の公園から1キロ当たり11万ベクレル超の放射性物質を検出…東京★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339312114/
- 440 :名無しに影響はない(四国地方):2012/06/11(月) 01:33:41.36 ID:z1aMJN8m
- >>433
買ってきた
作業後のウエスの山がすごいね
作業内容もこんなこといちいちできるわけがないとしか思えないし
それなりの汚染がある場合かなり危険な作業だと感じた
メーカー工場があのへんにあることもあってか何もなかったことに
してる雑誌が多い中でよくこれを取り上げたなあと
- 441 :425です(関東・甲信越):2012/06/12(火) 12:41:35.79 ID:qjmFgSnb
- レスくださった方々ありがとうございます。
一応報告します。
宇都宮ICから仙台宮城IC間での最高値は
9日(下り)も10日(上り)も安達太良SA付近で
それぞれ0.61と0.65でした。(単位:マイクロシーベルト/アワー)
車はプリウスαで、私は助手席でソエコの電源は入れっぱなし。
福島県内では休憩せず、本線上の車内での数値です。
- 442 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/12(火) 15:24:14.11 ID:ScwuQDve
- >>441
乙!
車内でその数値はこわいな
- 443 :名無しに影響はない(家):2012/06/12(火) 18:49:26.46 ID:F1Up/l9L
- >>441
二本松IC付近よりだと思うよ
那須高原でいったん上がって少しずつ下がる
安積や郡山南から上がって二本松がピーク
国見辺りまでは高いエリアが多い
っていうのが3月くらいだったかな
- 444 :名無しに影響はない(家):2012/06/12(火) 18:50:05.04 ID:F1Up/l9L
- 仙台の先の金成PAや一関ICあたりも少し高いね
- 445 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/12(火) 20:18:54.81 ID:kVuyE9Uh
- エアカウンターEXが出るのに、
クアンタムはいつでんのよー。
SOEKS社は商売下手すぎ
- 446 :名無しに影響はない(関東地方):2012/06/13(水) 11:45:05.53 ID:xuxqfV/U
- エステー完全大勝利
- 447 :名無しに影響はない(新潟・東北):2012/06/13(水) 12:48:53.85 ID:nqf8NCxA
- とあるの使い捨てナプキンが怪しいらしいんでソエ君(1.CL)当ててみた
10分間当てて、0.1μSv/h未満の値がまったく出ず、0.12〜0.18を行き来
自宅の空間線量だともっとぶれるのに、これは……
- 448 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/13(水) 18:06:21.16 ID:S/Zu1j8v
- >>447
普段はもっとぶれるのになんと0.12〜0.18μSv/hを行き来するなんて、その反応
はやばすぎる。使い捨てナプキンが汚染されている事を実証してくれるなんてすごい事だよ。
よくやってくれました。
GM管自体に1cpsのノイズの可能性があるなんて気にしないのさ。なんたって
10分間で0.1未満が全く出なかったんだものね。すごい反応だ。汚染されてるね。
- 449 :名無しに影響はない(長屋):2012/06/13(水) 19:00:51.14 ID:vRnk9p6V
- >>448
日本語不自由なら、母国語でOK
- 450 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/13(水) 21:18:03.30 ID:NXHprlrW
- この間帰省した時、実家にあった北投石に当ててみた
1,05μSv/h……
- 451 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/13(水) 23:24:08.07 ID:Fs8hC8ly
- 新型まだー?
SOEKSの日本法人仕事してんの?
- 452 :名無しに影響はない(福島県):2012/06/14(木) 03:08:40.21 ID:TDnfBgzF
- >>444
測ってきたけど0.1だったよ
- 453 :名無しに影響はない(dion軍):2012/06/14(木) 06:16:50.65 ID:btjbOHI+
- エステーのお陰で標準価格が\6.000.-程度になりそうだ。
期待!
- 454 :名無しに影響はない(千葉県):2012/06/14(木) 07:04:33.67 ID:WZO7R5BW
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::| みんな 死んでしまうお・・・・・・
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 455 :名無しに影響はない(家):2012/06/14(木) 07:28:25.29 ID:oEvekwm1
- >>452
一関は0.3近くあるよ
- 456 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/14(木) 12:15:18.46 ID:0FFsoxsH
- SOEKS壊れたかも?
電源入れて起動はするけどメニュー画面が出た所で電源が切れる。
USB電源駆動、電池駆動、いずれもダメ。
まだ買って一年以内だけど牧歌で買ったので保証適用してもらおうとすると
面倒な事になりそうだ…鬱
- 457 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/14(木) 12:28:07.68 ID:eFfw1n3x
- >>456
照度highにすると同じ症状になって返品した思い出
充電池や少し使った電池ではメニュー画面に行けず
でも新品アルカリなら数分間操作可能になる
その数分間で照度ミドルにすると症状はなくなった
- 458 :名無しに影響はない(福島県):2012/06/14(木) 12:35:58.76 ID:TDnfBgzF
- ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1339644909081.jpg
昨日
- 459 :名無しに影響はない(静岡県):2012/06/14(木) 12:39:43.55 ID:NgAN3EzC
- >>458
数字がが・・・(いくつ?
- 460 :名無しに影響はない(空):2012/06/14(木) 12:40:24.20 ID:2sdYOcWp
- 車内なら高濃度汚染地域以外はたいした数値は出ないよ
- 461 :名無しに影響はない(家):2012/06/14(木) 13:18:51.13 ID:oEvekwm1
- >>458
その前後で高いところあるよ
岩手日報だって報じてるだろ
金成寄りはどうなんよ
- 462 :名無しに影響はない(家):2012/06/14(木) 13:20:48.34 ID:oEvekwm1
- >>459
0.1だったって言いたいんじゃね?
浦和IC-十和田ICで自分が測ったときは金成〜一関は評判どおり少し上がったからね
- 463 :名無しに影響はない(家):2012/06/14(木) 13:21:07.96 ID:oEvekwm1
- ちなみに1.CLな
- 464 :名無しに影響はない(家):2012/06/14(木) 13:27:04.12 ID:oEvekwm1
- PA-1000 Radiで0.2って人もアメーバブログに居るよ
金成PAからの進行方向、一関ICまで10qの地点で最高値0.279μsv/hだとさ
測ってガイガー!でもRADEX1503 で0.22だ
IC付近を除染でもしてなければ0.1はたまたま低かっただけじゃないのかね
- 465 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 466 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/14(木) 17:12:11.05 ID:0FFsoxsH
- >>465
ありがとう。店自体はまだあるんなら保証適用されるかな。連絡してみます。
- 467 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 468 :名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/06/14(木) 18:33:07.70 ID:jsO6rXF1
- 東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1978号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1339665398/1-
1 :弁護士櫻町直樹:2012/06/14(木) 18:16:40.00 HOST:OFSfx-02p4-63.ppp11.odn.ad.jp<8080><3128><8000><1080>[143.90.213.63]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1332733903/10+69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329311181/85+92+96
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326470543/503+689+691+695+697
削除理由・詳細・その他:
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1978号
削除・IPアドレス開示仮処分決定
※IP開示も別板にて申請します。
決定正本アドレス
http://www.kouendori.com/24-1978u.pdf
よろしくお願い致します。
- 469 :名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/06/14(木) 18:34:21.75 ID:jsO6rXF1
- 情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1978号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1339665287/1-
1 :弁護士櫻町直樹:2012/06/14(木) 18:14:47.60 ID:NtPmimg8
IP開示をお願いいたします。ログ不存在でしたらその旨お知らせください。
対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1332733903/10+69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329311181/85+92+96
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326470543/503+689+691+695+697
理由:
削除・IP開示仮処分決定命令(東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1978号)
決定正本アドレス:
http://www.kouendori.com/24-1978u.pdf
よろしくお願いいたします。
- 470 :sassyboots(香川県):2012/06/14(木) 18:51:35.15 ID:OmCjB329
- あれぇ??
- 471 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 19:42:12.82 ID:fgsAZfsD
- >>12 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
>>69 :名無しに影響はない(千葉県)
>>300 :名無しに影響はない(家)
>>304 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
>>465 :名無しに影響はない(東京都)
ガクガクブルブル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329311181/85
こいつは涙目。
何も悪いこと言ってないのにw
- 472 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/14(木) 19:55:34.59 ID:sboBGjle
- >>468
(株)フォルトゥーナが、購入者のIPアドレスを開示するように裁判所に訴えたのか?
IPアドレス知ってどうするの?警察に被害届だすの?購入者を訴えるの?
- 473 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/14(木) 20:05:20.48 ID:0FFsoxsH
- >>456
ごめん、壊れてなかった…
- 474 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/14(木) 20:11:00.53 ID:sboBGjle
- ガイガー買って感想を書いたら訴えられるのかよ。怖すぎるな。
放射能より怖いわ。
- 475 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 20:18:36.85 ID:fgsAZfsD
- >>467 >>472 >>474
お前もガクブル要員だったかwww
「ガイガー買って感想を書いたら訴えられる」という事実認識がオ・バ・カ♪
- 476 :名無しに影響はない(北海道):2012/06/14(木) 20:20:58.90 ID:C9jQ2WUd
- 消費者庁に相談するか
- 477 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/06/14(木) 20:28:55.31 ID:cHn0q0iL
- プロバイダにIP主の個人情報を開示させるってことか?
- 478 :名無しに影響はない(三重県):2012/06/14(木) 20:34:35.68 ID:Uy/WMDGE
- 低線量での感度を上げたシンチ搭載のエアカウンターEXが19800円でもうすぐ発売ので、
soeksは車載固定で早期警戒用としてつかわさせてもらおうか。
- 479 :名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/14(木) 20:52:36.86 ID:JCjYCL3m
- >>477
そうみたい、それで民事裁判して損害賠償請求する
- 480 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 21:02:38.79 ID:GdY1FhSd
- ◎弁護士に対する不満や苦情相談はこちら
http://www.nichibenren.or.jp/contact/claim.html
弁護士は事件処理を依頼された場合、可能な限り依頼者の法的利益を守るように活動します。
しかし、弁護士の行っている活動について依頼者や相手方、あるいは第三者から見て問題があると思われる場合があります。
全国の弁護士会には、弁護士の活動に関する苦情などを受け付ける「市民窓口」が設けられています。
弁護士の活動で納得できない場合があった場合には、まずその弁護士の所属する弁護士会の市民窓口にご相談ください
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
全国の弁護士会・弁護士会連合会 通報先
弁護士会への懲戒請求の手続
所属弁護士会は、弁護士情報検索
http://www.nichibenren.or.jp/bar_search/index.cgi
懲戒制度とは
http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/autonomy/chokai.html
- 481 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 21:57:57.36 ID:fgsAZfsD
- 名誉棄損だろ?
民事の損害賠償もあるが、それより前に刑事だな。
3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金
- 482 :名無しに影響はない(北海道):2012/06/14(木) 22:04:06.78 ID:C9jQ2WUd
- 脅してるつもりかわからんけど
訴えて困るのは店側なのは明らか
名誉毀損でもなんでもない事例だ
むしろ行政指導が入るべき
- 483 :健(SB-iPhone):2012/06/14(木) 22:17:01.27 ID:jQOiO5oQ
- >>481
刑事告訴はできないと思うよ
- 484 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/14(木) 22:18:32.42 ID:sboBGjle
- 裁判になっても通常訴訟にすれば任意の裁判所で裁判をすることになる。
沖縄や離島で裁判を繰り広げることもできる。
そもそも購入者であるお客を訴えるて前代未聞のことだ。
(株)フォルトゥーナはいったいなにがしたいのか。。。
- 485 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 22:25:27.60 ID:fgsAZfsD
- >>482
なぜ明らか?なぜ名誉棄損にあたらない?
>>483
告訴の意味知ってる?
お前らの判断なんてどうでもいいんだよwww
これから検察、裁判所が判断するんだから。
>>484
ばか?w
対象は2chの書き込み者。
それが仮に購入者だとしても、前代未聞ってwww
- 486 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 487 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/14(木) 22:27:16.02 ID:D9x42xed
- 楽天のユーザーレビューですら書かれてるトラブルを2chで書き込みすると
個人情報公開させられるの?
過去に夜中に電話がかかってきたとか書き込みあった店だよな?
レス削除じゃないのはどういう理由だろう
楽天にはまだショップレビューが残っていてトラブルがあった事が書かれてるんだが
- 488 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/14(木) 22:31:01.11 ID:sboBGjle
- >>485
(株)フォルトゥーナの従業員ですね。
- 489 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 22:36:11.43 ID:fgsAZfsD
- だからさー、楽天のレビューは関係ないっつーの。
2chに何を書き込んだかが問題だっつーの。
ま、ここであれこれ言ってもどうにもならん。
ガクブルで結果を待てw
>>488
裁判しようとしてるヤツが、こんなこと書き込むかってw
それにもし従業員だったらなんだっての?
- 490 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/14(木) 22:36:29.80 ID:+A7WdUW5
- 名誉毀損になる記事のリンクを貼るだけで
貼り付けた本人が名誉毀損で訴えられていたな
↑がそれに当たるかはしらね
- 491 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/14(木) 22:39:24.23 ID:D9x42xed
- 弁護士さんは
過去スレでトラブル相談書き込みした人や、楽天でのトラブル報告レビューに対して何故何もしてないんだろう?
それらの書き込みやレビューが先に存在するわけで、レスの削除や楽天のレビュー削除はさせないの?
特に楽天レビューは公式なものだよね?
楽天が厳重注意とかのレビューが存在して、それを見て止めたら?というのが名誉毀損やらになるの?
話の出所は楽天、その後スレで相談者だったはず
- 492 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/14(木) 22:41:43.64 ID:sboBGjle
- >>491
裁判で参考人として三木谷が呼ばれたらワロス
- 493 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 22:44:11.19 ID:fgsAZfsD
- >>491
どっちが先とか関係ないっての。
出所とかどうでもいいんだよ。
>>469のPDFと、そこで指摘されてる書き込み読めよ。
2chに書き込まれたこと。それがすべて。
>>492
法律、裁判について何もわかってないんだねw
- 494 :名無しに影響はない(北海道):2012/06/14(木) 22:46:03.51 ID:C9jQ2WUd
- 刑事事件とか笑わせないでくれよ
- 495 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/14(木) 22:49:44.89 ID:sboBGjle
- (株)フォルトゥーナ「悪いレビューを書かれた!訴えてやる!!」
購入者「。。。??」
参考人三木谷楽天代表「。。。??」
裁判官「。。。??」
- 496 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/14(木) 22:51:22.34 ID:TwtlFG1J
- >>488
そーみたいだなwww
- 497 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 22:53:52.14 ID:fgsAZfsD
- >>494
刑事にならない理由は?
>>495
お前の頭の悪さはよくわかったからw
誰も楽天のレビューを問題にしてないってのがまだわからんのかwww
- 498 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/14(木) 22:55:31.50 ID:D9x42xed
- 例えばスレ★9の56でツイッターで楽天本体とやりとりしたよ、と結果がリンクされてたよね
他にも検品問題とか色々と楽天公式ユーザーレビューに今もあるわけだけど、弁護士さんは知らないんだろうか?
とりあえずpdfには2chの記事を仮に削除しろとあるね
削除はされるかもしれんが、公式レビューのトラブル報告削除とはなぁ
仮に楽天でそういうレビューがなく、まるっきりでっちあげなら話はわかる
営業妨害だろうし
話題としてはスレ5つくらい前だよね?
- 499 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 23:07:17.51 ID:fgsAZfsD
- >>498
楽天レビューは関係ない。指摘されてる2chの書き込みが問題だと何回・・・
スレ★9の56とか関係ないんですけど。
そんなもの持ちだして言い訳でもしたいんですか?w
「でっちあげなら話はわかる」ってw
お前の足りない頭でわかるとか言われても。
とりあえず待ってろって。
- 500 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/14(木) 23:09:49.96 ID:TwtlFG1J
- >>499
まぁ身から出たさびとは言え散々叩かれたおたくが怒るのは分からないではないが今更どうしたのって感じだわなww
- 501 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/14(木) 23:11:33.68 ID:D9x42xed
- >>499
閉店情報とか、楽天レビューを書いたら問題になる理由がわからんよ
特に02月27日でサービス終了ってサイトに有った文だろコレ
- 502 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 23:12:17.97 ID:fgsAZfsD
- >>500
ん?どういうこと?
言ってる意味がよくわからないんですが
- 503 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/14(木) 23:14:24.62 ID:fgsAZfsD
- >>501
>>471ですでに俺が指摘してるが。おそ
- 504 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 505 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 00:41:10.24 ID:0d+sbbkf
- 数値が低く表示され御用機器と呼ばれてる初代エアカウと比べてみた、
低く表示するオレの01M1CLって…。
- 506 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/15(金) 00:49:56.13 ID:E6CXAYls
- >>485
社長乙。
まあ、そんなの不起訴でしょ(笑)
- 507 :名無しに影響はない(北海道):2012/06/15(金) 01:03:02.69 ID:WTmmEHHP
- とりあえずそこでは買わないことにした
風評被害ニダって言って東電に賠償請求しなよ
原発事故が無ければこんなレビューは書かれなかった訳だしw
で上に出てた書き込み見てきたけど何がどう問題なの?
法律詳しい人教えて
- 508 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 01:36:13.26 ID:6fWP1qAu
- >>69の名前をだして偽名やら追い出された云々は事実が公になっておらず、削除はされるんじゃないかな
社名の話とかも推測みたいだし
この辺りはよろしくない書き込みとして削除かも
市場スレの>>85が対象なのは自分にはわからん
他は楽天公式レビューや、それについての好き嫌いの感想だからそちらもわからない
このコーヒー嫌い!と同じだろう
あるとしたらレビューの良いはやらせの箇所かなあ
不自然とやらせでは表現に差があるから
消費(契約)者としては
契約通りに商品が提供され、支払い対価を適切に受けとれるか、というのは公共の益だと思うがなぁ
偽名云々を憶測で煽ったならダメだと思うけど
楽天市場の店舗で、楽天に書かれてる情報を余所に書いたら問題というのは理屈にならんと思う
別の外部サイトじゃないんだしね
楽天利用者の最大の情報源は楽天公式サイトのはず
仮にレビューのトラブル全てが事実無根なら楽天に削除させたり
それこそ弁護士と対応すれば良いし、楽天の店舗で、楽天のレビューを余所で話たら名誉毀損とかはちと理解できないです
まあ上に書いた所のダメそうな部分は削除受理されると思うよ
特に個人の名前
- 509 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/15(金) 01:41:30.59 ID:opQK/pQ2
- >>69
(株)フォルトゥーナの店舗運営責任者が偽名て本当か?偽名を使うほど危険な会社なのか。
偽名を使ったりお客を訴えたりするということは、あっち系の人だよね。
- 510 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/15(金) 01:48:21.19 ID:E6CXAYls
- 訴えるとかいうのも脅迫罪にあたる場合があるよね
- 511 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/15(金) 01:55:21.48 ID:YNwauoxZ
- 俺はBOCCAで買ったけど目の敵にするようなトラブル無かったけど
カラカラ音がして、0表示になった物を新品交換もしてもらったし
届いたSOEKSはレビジョンが上がってたし
- 512 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/15(金) 02:10:47.14 ID:E6CXAYls
- おめでとう
- 513 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/15(金) 02:13:17.70 ID:w14N79Fk
- 運を使い果たしたな
- 514 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 02:18:40.04 ID:6fWP1qAu
- >>511
楽天のレビューの人にも言ったとレビューにはあったが、あちらはどうなったんだろう
レビュー残ってるんだけど
>>512
それはそれで良かったじゃないか
楽天公式レビューの屍の上に改善されたのか
取引数が多くてたまたまトラブルだしてしまったのか、陰謀かはわからんが
良い取引ができたのならそれに勝る事なんてないぜ
大事に使ってやってくれ
とりあえず個人の名前は代表とはいえ偽名云々はまずかろう
- 515 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/15(金) 02:19:19.53 ID:YNwauoxZ
- >>512
ありがとう
>>513
それは地味に嫌だなw
- 516 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/15(金) 02:29:46.40 ID:YNwauoxZ
- >>514
初めスレ見てなくて、買ってから見て評判が悪くてビビりましたが
トラブった時は電話で話したんだが普通だったです
電話する前は戦闘モードだったので拍子抜けでした
>大事に使ってやってくれ
流石に見てるだけじゃ飽きて、今では改造して
外部でもカウントできるように信号線取り出してます
- 517 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 518 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 02:41:30.60 ID:6fWP1qAu
- あ、すまん
番号ずれてた
>>516
そういえば楽天店舗閉鎖のお知らせってメール来た?
- 519 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/06/15(金) 06:45:21.62 ID:dxtAhOzj
- >>468-469
どうなるんかぬ
- 520 :名無しに影響はない(東日本):2012/06/15(金) 14:14:19.25 ID:YPYw/x8x
- >>10
消えた
- 521 :名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/06/15(金) 15:02:52.34 ID:p4AKz04k
- 何でこう言う所っていつも火に油注ぐような真似するんだろうね
- 522 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/15(金) 15:46:48.11 ID:w14N79Fk
- まるでファビョって放火する朝鮮人のようだ
- 523 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/15(金) 16:09:55.97 ID:opQK/pQ2
- >>522
いや、日本人ならお客様を訴えたりしないから。
住所を悪用されたりしないか心配だよな。
- 524 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/06/15(金) 16:47:35.57 ID:LPJNZvqh
- エアカウンターEXが出たら、そっちに流れそう。
特に低線量域に住んでいる人とか。
SOEKSも線量変化にすばやく反応して色が変わったり有用なんだけどね。
- 525 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/15(金) 17:35:34.47 ID:RDsInjXr
- でもエアカウンターEXはちょっと高いからな。
日本正規代理店がしっかりした企業だったらもっと状況変わってただろうね。
- 526 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 527 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/06/15(金) 18:47:40.13 ID:I/yjqi5S
- >>521
同感だね。
あえて大騒ぎする必要などないのに。
2chに何か書いてあったって第三者はちらっと見て終わりだから。
>>525
どこかいい正規代理店ないですかね。
アフターフォローがしっかりしているところがいいな。。。
- 528 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/15(金) 19:06:24.04 ID:RDsInjXr
- おいらはPremium-WorldからAmazon経由で買った。
そのAmazonには下記のような記述があった。
> ガイガーカウンター(放射線量測定器)のお問い合わせが大変
> 多くなっておりますが、 弊社は少人数運営のため現在お電話で
> のお問い合わせは受け付けておりません。製品の問い合わせや
> 卸希望の方は、メッセージからご連絡ください。弊社担当より
> 折り返しご連絡させていただきます。
まぁ人手は足りてないからサポートのレスポンスはどうかな・・・?
自分の場合、製品にも配達にも問題は無かったから、
店の評価はできぬ。。。
- 529 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 19:14:08.30 ID:6fWP1qAu
- >>528
問題無しも立派な評価
店の信頼は積み重ね
1つのトラブルで沢山の信用無くなるけどまた積み重ねしていくしかない
- 530 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/15(金) 19:36:30.42 ID:RDsInjXr
- >>529
あぁ、確かにそうね。
でも例の所みたいにトラブった時にその店の本性が現れるから
そういった意味では何もわからないって意味で言ったんだ。
ま、少なくとも例のところみたいに送料でボろうなんていう店ではなかった。
- 531 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/15(金) 19:42:50.54 ID:RDsInjXr
- たとえば最近見た例(デジカメ宅配プリント)
http://www.n-pri.jp/
ここの左側にFacebookの記事が出てるけど、
明らかに自分所に非の無いクレームにキッチリ対応し、
それをアピールする事で「とっても良いお店」のアピールを
ちゃっかりする。
ちょっとこれはあけすけ過ぎてやりすぎな感じだけど、
クレームはビジネスチャンスなんだよね、本来は。
- 532 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 533 :名無しに影響はない(空):2012/06/15(金) 22:21:00.25 ID:UJ+HWaLE
- 2ちゃんねらーを刺激するのはまずいなw
- 534 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 535 :名無しに影響はない(千葉県):2012/06/15(金) 22:49:41.72 ID:CeYA8Wye
- シントレで買ったよ、去年だけど。
amazonで普通にポチッて普通に届いたよ。
- 536 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/16(土) 01:57:52.41 ID:azksgOmK
- >>518
古いメールが無くなってて判らない
スパムも沢山来るので消しちゃったのかも
- 537 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/16(土) 02:34:13.30 ID:hf4DBRDD
- >>536
そうか、ありがとう
サイトは改装中が閉鎖のお知らせですぐ無くなってるから、メール次第ではサポート受けづらいよね
楽天のアドレスしばらく残して案内とかできなかったのかなぁ
楽天レビューを変更しろ、は事実無根でなければ強要罪、脅迫罪成立だよね?
楽天のショップ利用のシステムの一部で、低い評価はつけられるシステムなんだし
事実無根やデマ以外は公式レビューは自由だと思うのだけど
外部のblogじゃなく、自分は楽天市場で商品を買う行為の中の一部だと考えるけど
あのレビューが消されないって事は事実と受け取る消費者は多いんじゃないかなぁ?
完全なデマだったら業務威力妨害だしさ
真っ先に対処すべき情報だと考えるけど
楽天市場における消費者にとっての最初でもっとも信頼性のある情報
民法では契約の履行は義務だし、表示と違うなら詐欺だし
それらの情報はショップの店員ではなく、ショップとしての情報で
事実の公共性とやらにならないのかな?
あ、偽名云々はアウトだと私も思う
ショップ関係ないし、開かれた情報でもないし
別のショップとしてやっていくことにしたとしても商品売ったのだからある程度情報が引き継がれるのは普通じゃないのかなぁ
法律にそこまで詳しくないから詳しい人の解説が欲しいな
- 538 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/06/16(土) 02:55:05.12 ID:UfxP7+pQ
- エアカウンターEXって高いくせに測定時間長いんでしょ?
ソエコたんが愛しい・・・。
- 539 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/06/16(土) 05:53:41.58 ID:pnVX8+YZ
- >>538
エアカウンターEXは最長で30秒らしい。
あとシンチだから低線量での値は比較的信頼できる。
- 540 :名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/06/16(土) 11:23:57.57 ID:MEgyAS44
- >>468-469
IP開示された。
債権者代理人:櫻町直樹:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1978号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1339782032/
- 541 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/16(土) 11:41:29.49 ID:ZUqnOdbU
- さらに書き込み続けてる(関東・甲信越)と(やわらか銀行)もそのうち・・・
- 542 :名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/16(土) 12:07:40.19 ID:NFTANjax
- >>534
弁護士雇って訴えて損害賠償請求する、
って脅迫になるのご存知ないんだろうか…
- 543 :名無しに影響はない(家):2012/06/16(土) 12:58:38.98 ID:angHWpTe
- Amazonで見ると、1.CL ID4649が今\9,800円なのか
RADEX1503のが高いのね
日本法人は\22,500
ファーム更新保証
どちらがいいのかな
- 544 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/06/16(土) 12:58:53.76 ID:GahVD+hW
- >>539
とん。
- 545 :名無しに影響はない(長屋):2012/06/16(土) 14:20:36.10 ID:bIKsw2Mq
- >>542
そう言って圧力掛けたわけじゃなきゃ問題ない
本当に弁護士雇って訴訟したなら、なおさら問題ないし。
(基本的人権ですから)
ただレビュー書き込み者が本当に購入者だったら勝てる見込み殆どないし
「レビューを書き込んだら裁判起こされた」と公言されても全く文句言えなくなるw
- 546 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/16(土) 14:40:52.29 ID:ZUqnOdbU
- いや、だから、楽天レビューは関係なくて、
2chへの書き込みが問題だと何回・・・
楽天レビューに関して、何か問題はあるのかもしれん。
だけどそれはまた別の話。
- 547 :名無しに影響はない(長屋):2012/06/16(土) 14:54:44.35 ID:bIKsw2Mq
- まあ裁判やってくれて、結果が公文書になっちゃえば
2chにいくら書き込んでも無問題なので
対岸からは、「こころ逝くまで殴り合って頂戴」ってことですかねw
- 548 :名無しに影響はない(家):2012/06/16(土) 15:11:22.78 ID:angHWpTe
- >>547
民事は原則公開で裁判記録は誰でも閲覧が可能だね
- 549 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/16(土) 15:28:23.17 ID:ZUqnOdbU
- そう。
もう事は進んでるんだから、ここで何を言っても無駄。
懲りずにまだ書き続けるやわらか銀行。
ビビリまくって言い訳&相談に必死な関東・甲信越。
二人の今後を要チェック!
- 550 :名無しに影響はない(静岡県):2012/06/16(土) 15:33:57.65 ID:oshi/a6H
- 「そそのかし」にならない程度で
- 551 :名無しに影響はない(オランダ):2012/06/16(土) 15:40:17.96 ID:y3pHGHLq
- てst
- 552 :名無しに影響はない(dion軍):2012/06/16(土) 15:44:16.98 ID:jRXT9U39
- いい加減にスレチは辞めろよ! ウザイ!
- 553 :名無しに影響はない(家):2012/06/16(土) 15:51:51.63 ID:angHWpTe
- 削除以来の書き込み後、ショップについて具体的に書き込んで暴走してるのは一部のやわらか銀行(i-phone?)だけじゃないの?
他は今回の騒動についてヤフオクが評価悪い奴よそうぜ、って書いてもアウトになるのかね?
的な話になってると思うんだが
>>552
是非>>543にでも答えてくれw
話を変えたかったんだけどレスつかねえw
- 554 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/16(土) 19:47:15.03 ID:HtqofsR8
- 2chに晒されたから訴えるニダ!差別ニダ!って事?
- 555 :名無しに影響はない(芋):2012/06/16(土) 22:02:53.59 ID:J9+N9U2S
- まあ裁判やるってだけで相手に対する嫌がらせになるから、
金と時間がある奴が敵対相手にとにかく裁判仕掛けるのは常套手段だよ。
※本文と特定店舗とは関係ありません
- 556 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/16(土) 23:14:48.08 ID:Nez6ljFQ
- >>499
>お前の足りない頭でわかるとか言われても。
名誉毀損ですね。
- 557 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/16(土) 23:27:47.47 ID:omBUdCwe
- >>556
とことんバカだな
- 558 :名無しに影響はない(家):2012/06/16(土) 23:53:44.83 ID:angHWpTe
- いや、たとえ名誉毀損は事実でも成立するんでしょ
だから今回の削除騒動があったわけで
裁判所で開示の仮処分とってくれば東京都の人のIP開示まで行くのは仕方ないんじゃない?
普通の人はそこまでしないだけで
- 559 :名無しに影響はない(家):2012/06/16(土) 23:54:26.94 ID:angHWpTe
- つーか>>543で話題振ったんだからそっちの話しようぜw
- 560 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/17(日) 05:51:44.38 ID:lrX6Jk1r
- >>558
名誉棄損罪じゃなくて侮辱罪だろうけどね。
どっちにせよ匿名掲示板の匿名同士の罵り合いじゃ、
個人が特定されないから成立しないけど。
もしこれが名誉棄損、侮辱になるなら2chなんて存在しえないなw
もう少し勉強しましょう。
- 561 :名無しに影響はない(dion軍):2012/06/17(日) 06:06:55.59 ID:5+w1rMG4
- 勉強よりもスレチは止めて欲しい!!!
- 562 :名無しに影響はない(長屋):2012/06/17(日) 06:14:47.80 ID:SeFTSB2l
- >>540
このIP開示請求って、誤爆してない? 該当は 86-87 あたりだよねw
- 563 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/17(日) 06:58:15.78 ID:lrX6Jk1r
- 86-87は問題ないと思うけど。
あぼんされたが、85は単に閉店お知らせをそのままコピペしただけだから、
この開示はおかしいな。
さすがに捜査対象から外されるだろうけど。
>>561
そうだな。すまん。この辺にしとくわ。
ちなみに、2.0L-JPと1.CLでは校正が違うんじゃないかとの噂もある。
噂レベルだからよくわからんけど。
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-1177.html
ここのコメント欄参照。
- 564 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/17(日) 07:00:50.16 ID:lrX6Jk1r
- >>561
すまん。答える相手間違ってたw
- 565 :名無しに影響はない(東日本):2012/06/17(日) 07:30:58.09 ID:AQNde88u
- >>563
JPと1AL持ちだけど、たしかにJPはやや低めにでるね
車載走行中でAL0.50の時、JP0.40から0.45みたいな、まぁだいたいだけど
ALは上がり下がりがキビキビしててJPはやや鈍い。
個体差だと思ってたけど仕様なのかな
- 566 :名無しに影響はない(家):2012/06/17(日) 12:29:09.91 ID:DV1y6Bna
- >>560
石原のババァ云々の時にも言われた奴だね 特定云々
いや、裁判になったら削除以来からショップについて暴走してるやらわか銀行名前でちゃうかもだし、
それを指定していたら匿名にならないような気がしてな
ま、この話はここまでな
校正が違う可能性があるのか
2.0はスレにあまり情報こないじゃん?
もう少し集めてみるか
値段下がってきて2台目というか別の家族がもつとかもいいかなーって思ってきてね
- 567 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/17(日) 19:19:50.14 ID:TrE2g5VQ
- 脅迫による商取引は無効。全額返金請求できる。
- 568 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/17(日) 20:30:50.53 ID:jMcRmtNB
- もうやめとこうぜその話
- 569 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/18(月) 21:58:53.56 ID:DV5CKf+W
- クアンタムまだぁ〜?
- 570 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/18(月) 22:20:18.70 ID:4nyZXHtr
- 最大級のSoeks日本代理店の話がなんでスレチなの?
- 571 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 23:13:27.33 ID:+QvoXW6m
- 代理店を語るスレじゃないからじゃね?
- 572 :名無しに影響はない(家):2012/06/20(水) 03:14:06.59 ID:Yjdjz2ro
- 本来ならどこが良い、悪いも製品関連情報量だったんだけどね
- 573 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 07:38:46.89 ID:Kpk9HfdX
- 某店の対応が良くないってのは分かったから気を付ける
- 574 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/20(水) 10:53:10.97 ID:GFjy24a9
- >>571
どこで買ったらいい、というのも含めて有益な情報ではないのかね?
それとも代理店を語っちゃいけないというルールでもあるの?
- 575 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 18:37:07.13 ID:910DRTU+
- 脅迫されて購入した人は国民生活センターに電話して。全額返金があたりまえだから。メールの内容は印刷して証拠として持ってたほうがいい。
- 576 :名無しに影響はない(dion軍):2012/06/21(木) 22:30:42.57 ID:9lc2w6+B
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340282806/
- 577 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/21(木) 23:25:46.41 ID:ng+wVBUX
- 今日東京の府中から柏まで行ってきた
だいたい
府中:0.08-0.12
柏:0.18-0.23
こんな感じ、0.2台を安定的に示すのなんて初めてだった
これが噂に聞く柏か〜と思った
柏から離れたら急速に値が落ちていった
SOEKS 1.CL
- 578 :名無しに影響はない(家):2012/06/21(木) 23:50:51.09 ID:CFZBbrfH
- >>577
SOEKSは結構解りやすいよね
0.19以下じゃ絶対0.20以上で安定しない
- 579 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/24(日) 15:10:26.11 ID:DE34LiTg
- 線量高すぎぃ!(被爆)
- 580 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/24(日) 15:48:20.03 ID:EjjTQleo
- 同じ「ビハク」でも「被爆」と「被曝」の違いをわきまえておこうな。
- 581 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/25(月) 18:31:26.12 ID:d96rGHdB
- ひらがなで書けば問題ない
- 582 :名無しに影響はない(dion軍):2012/06/25(月) 18:46:21.21 ID:0wwh6hAR
- ビハク
- 583 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/25(月) 19:38:31.45 ID:qg3xU4Vj
- 2ちゃんで誤字を指摘しちゃうとか恥ずかしいっ///
- 584 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/26(火) 12:12:57.51 ID:m5SCkgR+
- 2ちゃんでも、スルーされる誤字と馬鹿にされる誤字は存在すると思うの。
- 585 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/26(火) 15:45:02.15 ID:MnXyVD3Q
- かわばく
- 586 :名無しに影響はない(北海道):2012/06/26(火) 21:08:28.63 ID:IwV0MUt9
- 日本語版が値上がりしている?
- 587 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 19:08:03.80 ID:wm7fG1ke
- 少々、お聞きしたい事が有るのですが
日本語版で、急に赤になる事って有るのですか?
https://twitter.com/office_seiwa/status/218194119875502081
- 588 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/28(木) 19:41:51.03 ID:8FDurh1a
- 赤は電邪羅巣
- 589 :名無しに影響はない(香川県):2012/06/29(金) 11:59:37.83 ID:P0xGbBBw
- >587
逃げるべし!!
- 590 :名無しに影響はない(東京都):2012/06/29(金) 16:43:00.45 ID:6kCKGZqJ
- 山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」
http://www.asahi.com/national/update/0629/OSK201206290061.html
↑
これも政府と東電による原発政策の犠牲者といえる。。。
- 591 :名無しに影響はない(千葉県):2012/07/01(日) 01:10:30.81 ID:P48mh/T6
- 我が家のALソエコ明日で丸一年、USB給電で連続運転したよ
当初0.12〜0.25を推移していたのが最近は0.08〜0.19
確かに減少はしている
エステーも買ったけどやっぱりソエコだなw
- 592 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 16:45:20.26 ID:hIwgEHcp
- SOEKS更新まだー?
- 593 :名無しに影響はない(東日本):2012/07/02(月) 15:31:23.36 ID:002UDclo
- >>591
軽くて弱い感じがするけど、耐久性あるんだな。
考えてみたら表示以外はとてもシンプルな構造だな。
- 594 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/02(月) 22:41:12.56 ID:H4I5mEBv
- >>593
GM管の足が弱いので、繰り返しの衝撃で足がポッキリいきますよ
寿命設計なのか基板には固定するための穴があるんだけど固定してないんだよね
- 595 :名無しに影響はない(千葉県):2012/07/03(火) 02:07:20.19 ID:8DRBUEQS
- 去年買った当初はあちこち(八柱霊園とかw)持ち出したけど秋以降は柱に固定したまま
振動と言えばたまの余震くらいなので耐久性は参考外かも。
エネループも交換ナシ。いつまで保つか、壊れたら報告します。
- 596 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/07/03(火) 23:43:26.22 ID:OIcaTeBk
- 最近気づいたこと
もしかして内臓電池だと表示暗い(Middle)ままでUSBだとBright Highになる?
1.CL V5
- 597 :名無しに影響はない(dion軍):2012/07/04(水) 18:11:59.67 ID:unJcwj/j
- >>594
>寿命設計なのか基板には固定するための穴があるんだけど固定してないんだよね
それだけご存知ならば自分で固定すれば良いのでは?
- 598 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/04(水) 19:08:27.27 ID:cPBHPigC
- >>594
是非固定してみて、ノウハウを教えてください。
>>595
八柱霊園って線量高い?
ヨメ方の家系の墓がそこにあるんだよ。
- 599 :名無しに影響はない(千葉県):2012/07/04(水) 19:55:42.04 ID:Mm/IR4ND
- 八柱霊園去年8〜9月の墓石前通路地上10センチは0.5〜0.8でした
芝墓地でない方です。
ただ、その後の指摘で墓地は御影石が多いので元々高めなんだそう
今年も測定の時期がボチボチやってきますw
エステーのEXが間に合えばダブルで測ってくる予定
- 600 :名無しに影響はない(家):2012/07/04(水) 20:07:09.42 ID:gqikF/m9
- 野田・柏を16号で通ると露骨に高いのがわかるよな
- 601 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/04(水) 20:19:30.28 ID:cPBHPigC
- >>599
そーなんだ、御影石の影響でも0.8はギョっとするな・・・
でも墓石が原因だったら、地上1mもそれなりに高い?
おいらも今度墓参りに行ったら計ってみよ。
- 602 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/04(水) 21:04:01.91 ID:LKCeNCr4
- >>596
SOEKS-01M 2.0L-JP [基盤:NUC-079 V5]では、USB接続の有無では変わらない様だよ。
- 603 :名無しに影響はない(千葉県):2012/07/04(水) 21:11:31.84 ID:Mm/IR4ND
- 地上1mは0.5いかなかったと記憶してます。0.3から0.4台
今年もノイズ以外で黄色いソエコが見れるかも
- 604 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/04(水) 23:32:18.99 ID:LKCeNCr4
- >>600
JRで上野から柏に移動しても、だんだん高くなるのがわかるよ。
JRのホーム端は未だに高いとこあるよ。
一般人が立ち入る場所じゃないから放置っぽいね。
高価な測定器の動作確認の穴場・・・笑
残念だけど予想どうりの高めの値が出るとホッとしてしまう・・・
- 605 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/05(木) 04:27:02.47 ID:4a+CxwSl
- >>597
レスなのでそのような書き方をしているだけですが、当然固定してます。
>>598
被覆線等の絶縁された紐で縛ったほうが良いでしょうね。
強く締めすぎてはダメです、GM管は結構薄い金属でした。
自己責任で
- 606 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/07/05(木) 10:01:17.98 ID:/h/g1LUS
- 野田(愛宕のあたりだが)は高いの気づかなかったな・・・
- 607 :名無しに影響はない(dion軍):2012/07/05(木) 11:36:07.41 ID:lul/1Afg
- >>605
分解出来て自分で改造等出来ていいなぁ
私のRD1706は分解不可
- 608 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/05(木) 21:41:43.79 ID:SwtSTI6o
- SOEKS社はもう新型販売する気は無しだね
- 609 :名無しに影響はない(北海道):2012/07/06(金) 01:09:39.53 ID:DwMNJb5B
- 特需で儲かってウハウハ
- 610 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/06(金) 01:48:55.82 ID:GGHcEnep
- 先日購入した。室内で0.15前後。屋外で0.20〜0.25.
時折0.3を超えるところも。
車の往来の激しい街道沿いは0.15と低かった。
住まいは東京のホットスポット。汚染地以外のところにいたから不安。
みな窓閉めて空気清浄機ですかい?
私は暑いので窓開けっぱなしだ。
やっぱり、窓閉め切った方がよいかな?
- 611 :名無しに影響はない(関東地方):2012/07/06(金) 11:49:02.78 ID:iCsz9Bsu
- >>610
いいえ、引越です。
- 612 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/06(金) 12:39:54.07 ID:Mw424pCi
- 日本語バージョンポチットした
実は1CLバージョンの奴を紛失しちゃったんだよなぁ。
乗ってて胸ポケットから落ちたのかも。
当時16900円で買ったんだが残念無念
今回は日本語のを送料込12600円だったな。安くなった
コイツはエステーの奴と違って音が出るのが好きなんだよ。
- 613 :名無しに影響はない(茸):2012/07/06(金) 12:41:23.56 ID:ZkuV8stU
- >>610
東京の南側だけど0.16辺りが上限です。
- 614 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/06(金) 14:44:44.65 ID:6Ixknxbl
- >>610
SOEKS冥利の環境だ・・・
窓は風のない日だけ、空気清浄機は必須でしょ
東葛に何度か行ったけど砂塵は危険だと思う
ちりも積もれば(ry理屈で、毎日自衛しないと
- 615 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/07/06(金) 15:52:53.89 ID:OQHHE1tM
- エステーのSなら、SOUNDをONにしとけば、検知したらピッってなるけどね。
それだけで、警報とかないけど。
- 616 :名無しに影響はない(千葉県):2012/07/06(金) 16:34:59.81 ID:uoarzwyZ
- エステーSは何かもの足りなくて新婚夫婦にプレゼントしたな
オレに必要なのは色と音で危険を教えてくれるコイツなんだ
- 617 :sassyboots(香川県):2012/07/06(金) 16:50:48.39 ID:ONpqXQux
- >612
諺にあるでしょ!
「落とす前の紐」違った?
- 618 :名無しに影響はない(東日本):2012/07/07(土) 02:18:43.17 ID:SOHgK2wW
- だれもディフェンダーもってないの?
http://www.youtube.com/watch?v=uZ6-wzkDiMU
- 619 :名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/07(土) 07:43:57.40 ID:TaFQPPd1
- Quantumがホスイ
- 620 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/07(土) 09:01:57.77 ID:XMveYOsm
- >619
ナカーマだけど、待ちくたびれてポリマスター買った。
- 621 :名無しに影響はない(香川県):2012/07/07(土) 11:43:47.24 ID:sCd7WWog
- >618
持ってるよ!日本語マニュアルだけね
- 622 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/08(日) 12:44:34.60 ID:YuyyN870
- >>612だけどさ
今日届いて早速開封したら本体からカラカラ音がorz
GM管が外れてるみたいだわ。
電源入れたけど0になったり0.20になったりめちゃくちゃだ。
返品することに。
がっかりだわ。返品面倒!手間帰せって
まあアマゾンだから返品で揉めることは無いだろうがね。
不良品率多いのかな?この商品
- 623 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/08(日) 13:10:41.54 ID:78FSIXlr
- それは結構報告あった不良。
ハンダ付けが弱いところに、衝撃で外れちゃうみたい。
多分動作確認はしてるので、配送途中の扱いが原因の可能性大。
- 624 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/08(日) 13:18:47.55 ID:YuyyN870
- >>623
そうなんだ
前紛失した奴はあたりがよかったんだな。
もったいないことをした。
面倒だが明日郵便局まで着払いで不良品送っておかんと。
ということで返品早々またアマゾンで注文してしまったわ。
12600円だったのが別の業者経由で12000円の見つけてポチる。
大飯や福井周辺の老朽原発が怖いからなぁ。
風向きでいくと愛知県あたりに関ヶ原の谷間を飛んでくるらしい。
もういい加減原発やめてもらいたい。
- 625 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/09(月) 07:03:18.70 ID:gaeG6Tvo
- >>624
それは >>594 ですよ
- 626 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/09(月) 12:24:46.96 ID:pNVDV8Ed
- GM管 ベータ アルファ感応する機種
から AirSとかガンマのみ感応する機種ー20%表示が多い を引いたのが
怖い核種 1Bq、1粒 吸い込んだら確実にあの世に逝く
大体空間線量で0.2マイクロ有る危険核種 400km圏内
2000Bq相当かな
- 627 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/10(火) 12:09:04.47 ID:p/U86xkj
- アマゾンの梱包は雑だな。
段ボールに割れ物注意のシールも貼ってないししかも佐川。
箱を開けると段ボール製の台紙に箱ごとシュリンクパックしてあるだけ。
緩衝材なし。
- 628 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/10(火) 13:20:33.81 ID:g6VX3WfK
- 俺の地域は最近になってヤマトに変わったぞ
- 629 :名無しに影響はない(長屋):2012/07/11(水) 00:02:21.07 ID:7PRRqJl2
- >>628
そうだな今はヤマトだな。 (チベット自治区)は脳内メルヘンのキチガイだからwww
- 630 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/11(水) 16:06:28.95 ID:2weZ5ZiT
- 業者によって違うみたいだな。
自分のは2代目がやはり佐川でまた来た。
しかし今回のはプチプチ梱包で割れ物注意シール貼ってたな。
- 631 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/13(金) 20:45:16.57 ID:JqvNgDIj
- 俺のも佐川だったわ。梱包雑シール無し
- 632 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/19(木) 05:35:44.50 ID:Y0xLlOhD
- ブームは終わったか
- 633 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/19(木) 06:50:47.01 ID:E0QkQxlD
- ソエの在庫処分の為、
日本国内への新型投入を、遅らせたのが致命的になった。
結果、大量の旧型も掃けずに在庫を抱える結果に…
- 634 :名無しに影響はない(関東地方):2012/07/19(木) 06:58:37.06 ID:SpQ59jDH
- 日本にはエアカウンターがあるからな。
- 635 :名無しに影響はない(dion軍):2012/07/19(木) 11:15:59.34 ID:f2P6Fe8v
- もうすぐ8800円程度に値落ちするだろう
- 636 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/19(木) 20:37:25.96 ID:kWiAWiAo
- もー要らんがなw
- 637 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/07/20(金) 00:22:48.58 ID:PuMO6Fji
- 一通り生活環境測ってもうほとんど使ってない
市役所の貸し出しで充分だったような気がしないでもない。
SOEKS初期不良以外で壊れた人いる?
結構丈夫なのかな?
- 638 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/20(金) 08:02:15.05 ID:Id99l9WP
- 埼玉で、流石にそれは警戒心なさすぎ。
何回か落としたけど、まだ壊れてません
- 639 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/20(金) 09:27:17.30 ID:02ffeQbt
- >>637
自分も身の回りを測って以降はあまり使わなくなったけど今後も何が起こるかわからないからね。
万が一逃げる事態になったらネットの放射線モニタリングなんて見れなくなるから手持ちが一番。
それを考えると電池持ちする機種にするべきだったかとちょっと思う。
使わなくなる方が故障しやすいと思うのでたまに通電してる。
- 640 :名無しに影響はない(関東地方):2012/07/20(金) 09:36:32.81 ID:8syd87tX
- >>639
そんなあなたに1503
- 641 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/20(金) 09:52:46.09 ID:2nXwuuYt
- 自宅リビングに1503つけっ放し、通勤時には車載SOEKSで計測って感じ
無印・AL・CLどれも故障無し。
- 642 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/07/20(金) 11:19:05.66 ID:r+2hNE2W
- うちはリビングでソエ子付けっぱなしだな。USB接続で電池切れ知らずなのがいい。
持ち歩きはエア棒。
- 643 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/20(金) 11:48:31.83 ID:02ffeQbt
- >>640
そう、RD1503にしとけばよかったとちょっと思ってる。
ただ当時はALが出たばかりですごく惹かれたんだ。10秒計測の速報性を重視したんだよね。
各所を測りまわるには1503より優位かなと。それ以外にもUSB給電、見た目とか惹かれる所が多いしね
購入は去年の5月だったかな。TERRAが第一候補だったんだけど価格高騰中で手が出なかったな。
- 644 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/20(金) 11:57:00.20 ID:02ffeQbt
- >>641-642
自分は通常の監視は自作プログラムに切り替えた。
各地のモニタリングデータを定期的に収集して変動があるとメールを飛ばす簡単なもの
簡単だけど速報性は抜群。
この前の田村市モニタリングポストの不具合で異常値が出た時なんてすぐわかったよ。
- 645 :名無しに影響はない(千葉県):2012/07/20(金) 15:36:43.74 ID:G4ujxJQp
- ふと柱に目をやれば、そこにソエコが動いてる
そんな暮らしをこの一年続けて来たんさ
- 646 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/21(土) 00:05:31.97 ID:UdRegxoy
- うちも基本給電しっぱで動かしてるな
- 647 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/21(土) 20:26:52.42 ID:mQXo0usi
- ロシアっ娘の添え子なんて愛されているのはこれくらいなもんだな。
- 648 :名無しに影響はない(東日本):2012/07/21(土) 20:50:04.49 ID:LBT4DUj9
- Defenderすら未だに日本で発売されないとか
ガイガーブームがこんなに早く終息するとは思わんかっただろなsoeksの中の人
エアカウンターの影響もあるんだろうけど
- 649 :名無しに影響はない(家):2012/07/21(土) 23:34:49.12 ID:TkElmOmp
- 行政がランク上の機種貸し出ししてるからな
放射性物質はずっと同じ場所にあるわけじゃないし
旅行や定期検査まで頭が回る人はいい加減買っただろうしな
- 650 :名無しに影響はない(長屋):2012/07/21(土) 23:41:26.61 ID:vd4Knxgq
- >>647
日本人の手のサイズに合うサイズだったのが
SOEKSの愛された原因だったりしてw
- 651 :名無しに影響はない(千葉県):2012/07/22(日) 14:17:54.15 ID:MxzqFEkL
- 3.11以前には多分買うことはなかった、今我が家に増えたもの
SOEKS AL
エアーカウンターS
TDSmeter
N95マスク
サバイバルシート
ほかに何かある?
- 652 :名無しに影響はない(家):2012/07/22(日) 21:22:37.94 ID:pcHcucoG
- 水
- 653 :名無しに影響はない(東日本):2012/07/22(日) 22:44:37.95 ID:sZk7FREi
- 缶詰パンとかの非常食かな。
ま、soeksとかもね。
- 654 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/23(月) 00:39:53.58 ID:OWMb02zN
- チョット趣旨は違うが、本来なら無駄な時間だが放射能スレを見るように成った事
- 655 :名無しに影響はない(catv?):2012/07/23(月) 17:30:31.03 ID:ng7QWqUk
- スマホ買い換えたから
旧スマホでSOEKS中継でもすっかな。
- 656 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/24(火) 21:29:12.88 ID:AM5LPr+E
- >>653
缶のパンはホットスポットの那須製造じゃないか?
- 657 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/07/24(火) 22:04:03.84 ID:SOXz6p22
- 久しぶりにカキコさせてもらうが
福島県内は当然だが、比較的広範囲で関東圏住みの人たちへ
ツバメの巣有るなら巣立った後なら撤去しとけ。
自宅に今年作ってあったツバメの巣、計測出したら約4200Bq/kgあった。
でも、最近1万Bq/kg超えないと
「高い」
って感じがマヒしてきてる。
- 658 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/25(水) 09:12:35.23 ID:t3l6Z6wB
- >>657
なんか悲しいな。
ツバメが一生懸命子供を育てた所が高い汚染。涙出そうになる。
- 659 :名無しに影響はない(家):2012/07/25(水) 09:19:25.13 ID:iW6YPqYl
- >>658
ツバメのライフサイクルだとそこまで影響なんじゃない?
- 660 :名無しに影響はない(静岡県):2012/07/25(水) 09:33:22.01 ID:QcNHn8rw
- 成長が早い=細胞分裂速度が速い・・・不利?
寿命が短い=影響が症状に出る前に?・・・有利?
相殺してくれれば良いんだけど。
- 661 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/26(木) 02:17:49.92 ID:yp6Ni6ce
- つばめの巣作り:
ドロと枯れ草につばめのだ液をまぜてこね、巣を作ります。
つばめの巣が汚染しているということは、周辺の土や植物や野菜がすべて汚染しているということです。
つばめさんに感謝して、ただちに避難しましょう。
- 662 :名無しに影響はない(東日本):2012/07/26(木) 02:27:25.72 ID:Gtsyfg5G
- 長沼地区さんのとこは高いもんなぁ
- 663 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/07/26(木) 09:53:58.67 ID:QbhhHhlS
- でも燕の大量死とか起きてないよね。
まさか政府や東電が隠してるとかいう陰謀論で片付けちゃう?
- 664 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/26(木) 10:48:42.93 ID:OEEwsmt3
- 鳥の死骸を良く見る、って話は去年からずっと出続けてるよ。
即死するほどの毒性じゃないから、一箇所で同時期に死ぬ「大量死」にはならなくて、そこらじゅうでバラバラに死んでるの。
- 665 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/07/26(木) 17:27:03.63 ID:IGq+CvkW
- パンダの赤ちゃんは死んでしまった。
- 666 :名無しに影響はない(長屋):2012/07/26(木) 23:55:02.32 ID:K+pRvq9F
- >>661
ツバメは巣の中で死んでないの?
そんな汚染された巣でも影響受けないんだねw
- 667 :名無しに影響はない(大分県):2012/07/27(金) 00:30:19.32 ID:0rllfuh8
- 死ぬ時は巣の外でしょ
- 668 :名無しに影響はない(福島県):2012/07/28(土) 01:07:34.85 ID:qqL7oKNN
- うちの砂地の庭でいつも羽繕いや地面の餌か何かをついばんでいた10羽位のスズメが1/3位になったね
地面1.5μ前後だし、寿命数年みたいだから来年はいなくなるか・・・
その代わりクモや毛虫が多かった
ツバメは近所に普通に来ているし産まれた子供も育っている感じかな。巣はソエコで赤警告だろうな!
セミってまだ声聞かないけどそろそろかな〜
- 669 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/28(土) 01:57:54.33 ID:DUJp/c+a
- ニホンザルの群れとか調べれば、霊長類への影響はすぐわかるでしょ。
多分コッソリデータとってるけど非公開
話題にならないのが証拠
- 670 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/07/28(土) 10:05:14.36 ID:O+E1b5+7
- スマホからは書き込めないんのかここ(´・ω・`)
ゴム手+軍手でスクレーパーで削るように撤去
そのまま下でナイロン袋2重でキャッチして取ったが
卵が1個孵らないで有った・・・(´・ω・`)
糞受けの段ボールと共に自宅の一時保管箱に申し訳ないが、ぶちこんだけどね。
>>654
野菜に関しては、大き目な家庭菜園の畑があるが、ほぼ全種類一部サンプルを
検査回してるが、空間線量が1.5μSv超えで土壌は5000〜12000Bq/kgくらいだが
下限限界値10〜17Bq/kgの機械でND出してる野菜は食ってる。
逆に検出されたのは、食べてないと言うか廃棄です。
今年検査回して出たのは蕗の薹だけだったな。逆に蕗は出なかった。
>>661
同意。確かに蝉が鳴くのが遅かった。
会社の裏が林なんだが違和感があったから何時から鳴くか日にち見てたら
7月12日からやっと1匹?位が鳴き始めて
昨日はけっこういたっぽい。けど少ない。
ルート運送してるドライバーに話聞いたけど今年は道路の蛇せんべいを
あまり見ないそうだ。
蜘蛛は確かに今年は多い。でも天気の変わり目とかに自販機に大量に群がる
羽蟻がなんか少ないのは気のせいかな?
- 671 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/07/28(土) 10:15:48.29 ID:O+E1b5+7
- 周辺教育施設関係は除染は「しました」となっているが、実際は
樹木等の伐採等の予算が無くそのままの所が多い。
息子が通う幼稚園は保護者で遊具等の徹底除染とかやって辛うじて
4遊具程は遊べるようにしてある。(線量極低減は確認済)
小学校とかは知らんが、保育所はさらに予算が無いらしく
表土除去のみでとどまってるみたい。
手持の積算の追跡は約3mSv超えた。昨年10月からやってるが最近は除染作業や
野外作業やらない限りは0.003mSv/日(15〜16時間)は超えなくなってきた。
スレチな話でスマソ。
- 672 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 19:32:38.19 ID:fUzjFFyV
- 群馬だけど鳥が倍くらいに増えた気がする
- 673 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/28(土) 20:09:47.75 ID:DUJp/c+a
- 1.CL安く欲しい人は楽天に急げ!
- 674 :名無しに影響はない(千葉県):2012/07/29(日) 00:25:30.26 ID:7OHq6E7U
- あせって10日間レンタル\5,040のほうクリックしちゃったよw
- 675 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/29(日) 20:09:42.15 ID:CI5oG+6P
- >>671
除染しても放射能は消えないんだよ。
半減期が30年ということは30年後に半分になるわけで、ゼロになることはない。
途中でほかの放射性物質に変化したりするからね。
つまり福島県から逃げろと言っているんだよ。今ならまだ間にあう。
- 676 :名無しに影響はない(北海道):2012/07/29(日) 21:04:38.41 ID:PM4ajT1f
- 規制庁じゃなくて寄生庁
ってわしが先に言ったことやーんw
- 677 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/29(日) 22:41:41.95 ID:5DbtN1IA
- >674
あぶないw
- 678 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/30(月) 11:35:08.85 ID:HfXrWyYM
- >>670
収穫の一部を検査に出すとか出費がかなりのものだね。一回いくら位取られますか?
自分も家庭菜園やってるけど、庭の菜園スペースの土を表土と下層入れ替えようと深く掘ったら
砂利と粘土層がすぐ出てきてしまって諦めた。野菜は全部プランターに変更しました。@東京多摩
夏野菜は自前でまかなえるほどの収穫量があったのに…。
前にSOEKS改造するとか言ってたのはどうなったんですか?
スレチすまん
- 679 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/30(月) 12:01:15.46 ID:06r4PrOW
- 今日は線量高いな 関東
- 680 :名無しに影響はない(家):2012/07/30(月) 13:45:55.86 ID:JaZhHvod
- さいたまいつもとかわらん
- 681 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/30(月) 16:07:03.17 ID:DpfvbLf4
- ねりまもかわらず
- 682 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/30(月) 17:20:27.64 ID:LuM5EYsQ
- しんじゅくもかわりなし
- 683 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/30(月) 17:40:27.86 ID:7r/9YvuE
- 八王子も変わりなし
- 684 :長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県):2012/07/30(月) 22:18:29.60 ID:NXqiEHBB
- スレチなチラ裏な話ばかりですまん
>>668
未だに「○○を撒くと放射性物質が消えます」とか言ってる輩がいるけどなw
除染って言葉が一人歩きしてるのが現状だし、結局
「集めて、濃縮して、減容化して一時仮置き」しか方法が無いのに理解して承諾する
住民がどれだけいる事か・・・
母子避難、世帯避難、除染推進者、除染方法研究(俺ね)
田舎特有仕様の奇異の目あびてますよ〜w
仕事も無いのに逃げてられないし、行くところないし、今頃行ったら余計に「イマサラ?」とか
言われそうだし、現状フクイチ安定中?なら「逃げる」って選択肢は今は無い。
>>671
基本おれ住んでる市は「無料」
市内JAに各一台(下限20Bqだけど)本JAは2台かな
市関連施設に6台(テクノエーピー)で原災課に1台(下限4Bq/kg)だったと思う。
JAは農作物優先ってか農家優先。市役所関係は結構融通効いて
貰い物(例23年度産銚子水揚げ干物の詰め合わせとか)もやってくれる。
原災課は基本除染関連系ならほとんど計測依頼は受けるみたいです。
空間線量計は堀場の現行貸出と各コミュニティ区長に2台で一台は貸出用で配布されてる。
あと、俺個人的に無茶言って市所有の表面線量計をたまに実験用に
借りれるようにしてる。ただし実験の報告書作成して結果報告するまで全部ボランティアだけどね。
2台目ソエ子1.CLはGM管逝って替えのGM管購入してから改造してる
暇がなくなって放置プレイ中w
1台目の1.4と3台目1.CLは現役使用中。たまに1.CLの方はお出かけ時に
車載サーベイしてるwケータイホルダーに付けてUSB電源供給できるのが(・∀・)イイ!!
- 685 :名無しに影響はない(家):2012/07/30(月) 23:28:42.31 ID:JaZhHvod
- 電池の持ちがーっていわれるけどUSBで使えるのは強みだよね
- 686 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/31(火) 01:19:15.90 ID:RHng3+AP
- RADEXは湿気で壊れるみたいだけど、SOEKSは湿気平気なのかな?
- 687 :sassyboots(香川県):2012/07/31(火) 12:16:14.92 ID:SVxGWhF/
- >678
>前にSOEKS改造するとか...
ブーム過ぎたし〜、てこずってるし〜、忙しいし〜 他に言い訳ないかな?
>686
>SOEKSは湿気平気なのかな?
あまり聞かないね。
- 688 :名無しに影響はない(東京都):2012/07/31(火) 18:36:22.83 ID:eUU+uDXA
- >>687
ぜんまいさんじゃないですか。ファーム改造計画も手こずっているようですね。
ブームは過ぎたけどなんとかやり遂げてほしいなと個人的に応援してます。
- 689 :名無しに影響はない(福島県):2012/08/01(水) 23:36:11.14 ID:C0e6/R+O
- >673
1年前に1CLを購入し3ヶ月車載USBで使っていたけど関東の親戚にくれてしまった
久しぶりに赤警報を見たくなってぽちったよ
昨日届いてOnしたら、同じアラーム閾値3倍バグあり1CLだったけどやっぱカワイイナ〜〜
最近車載は青葉Terra 60%設定だったけど、明日はカラフルなソエコの警報が楽しみ!
- 690 :名無しに影響はない(東京都):2012/08/02(木) 09:57:59.85 ID:52/wFG3s
- >>689
福島住みなんでしょ。楽しむなよ…
- 691 :名無しに影響はない(福島県):2012/08/02(木) 23:34:59.07 ID:SlKGvcqh
- >690
ふつーに0.09〜0.8uを車載で楽しんできた。これでも1年前の半分以下になったけど・・・
線量の急激な変化もTerraと同タイミングでアップだった
まぁ同じSBM-20だしね
- 692 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/08/03(金) 07:05:01.77 ID:owAqI/95
- /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 693 :名無しに影響はない(東京都):2012/08/03(金) 08:58:44.08 ID:PLqyXq4w
- >>691
随分と低くなったね。うち(東京多摩)の室内より低いわ。
福島でも線量はピンきりだろうけど、どのあたりですか?
- 694 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/05(日) 00:34:23.36 ID:FSAqC1n8
- ソエとの組み合わせは、miniDOSEが今のところ最強
- 695 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/05(日) 01:07:57.92 ID:lnSjD4Xc
- miniDOSEて中国製だろ。なにが最強なんだよ。同じ値段でDC-100のほうがいいよな。
- 696 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/05(日) 04:03:43.74 ID:01zbSv49
- >>695
miniDOSEは個人線量計。
DC-100はサーベイメータ。
用途が違うよ。
電池の持ち時間を比べてみ。
- 697 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/05(日) 10:57:28.22 ID:tTRyT2Nw
- miniDOSEはおもちゃだろw
- 698 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/05(日) 11:16:05.91 ID:FSAqC1n8
- ずーっとアンチカキコの粘着不思議だったけど、
積算されたくない人がいるのかなぁ?
おまけに、製品に文句つけようもんなら、
裁判もじさない米国企業製を普及させたくないとかw
- 699 :名無しに影響はない(長屋):2012/08/05(日) 15:20:42.02 ID:meO3iqPb
- SOEKSスレで、miniDOSEのアンチカキコとか騒いでるヤツのほうが不思議
- 700 :名無しに影響はない(長屋):2012/08/05(日) 15:24:53.46 ID:meO3iqPb
- >>696
まあそうだな、ただSOEKSとの組み合わせ最強最強って言うなら
miniDOSE じゃなく 日立アロカメディカル PDM-122 あたりだろうねえ。
- 701 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/05(日) 17:58:51.39 ID:lnSjD4Xc
- 日立アロカメディカルはいい機種だけど細かい積算ができないからな。
miniDOSEなど中国製以外ならなんでもいいと思うよ。
- 702 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/05(日) 19:58:53.27 ID:01zbSv49
- 放射線に関する知識が一般人に必要になったのは、たった一年前の事。
残念だけど、これからは当たり前のものとして付き合わにゃならん。
でも、不安がある。
公にされている情報と身近な状態が、一致しているとは思えんのだ。
自分自身の知識も半端だし、放射能って見えないから。
だから、測定器を買って実際に調べているんだよね。
だから、ここへ来てるんじゃないのかな。
それなのに、測定器の特性や用途より、原産国だったり、所有している事が論議の中心になってしまうのは残念だ。
日本は、もう被爆国じゃなくて、「被曝国」になっちゃたんだ。
- 703 :名無しに影響はない(長屋):2012/08/05(日) 23:06:47.75 ID:meO3iqPb
- >>702
何が言いたいのか結局伝わらない文章力に乾杯w
- 704 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/06(月) 00:23:57.99 ID:u9foBEbP
- Don't think.FEEL!
- 705 :名無しに影響はない(長屋):2012/08/06(月) 00:31:07.33 ID:bXiNCkqQ
- Don't think is FOOL!
- 706 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/06(月) 07:44:01.98 ID:u9foBEbP
- 長屋はFOOLってことかw
- 707 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/14(火) 14:59:56.92 ID:DWnp5AQy
- 保守
- 708 :名無しに影響はない(家):2012/08/14(火) 18:55:17.54 ID:OCYikbM8
- コンビニで買ったロールキャベツのそばに置いておくと、異常な値を示す回数が増えるのは何故だろう。
カップアイスのバニラでも、おんなじ。
0.38とか0.80とかが結構出る。
はなしておいておくと、0.05〜0.25の間なのに。
- 709 :名無しに影響はない(家):2012/08/14(火) 19:57:14.55 ID:rQW29cAE
- それもう食べ物じゃないから
- 710 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/14(火) 21:10:27.05 ID:Fdg5X9TZ
- >>708
絆!風評被害!と叫びながら食べるとただちに即死はしないから安全。
- 711 :名無しに影響はない(家):2012/08/15(水) 00:23:05.99 ID:Zuw1lAJ4
- 真面目にその容積でそこまではねあがるなんて関東の雨樋のゴミ以上だよ?
- 712 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/15(水) 02:55:47.05 ID:GajRsUWJ
- 容器が汚染されてない?
- 713 :名無しに影響はない(家):2012/08/15(水) 05:07:02.22 ID:8c/rnICz
- 708です。
バナナや、愛知産の卵では何とも無いんだけど。
書き方がおかしかったので補足します。
異常な値は、もともと、時々出ます。
ですが、それらの食べ物のパッケージの真上に置くと、普段より頻繁に、0.3以上の値が出ます。
そんなに頻度が高いわけではないです。
もともと、1時間に1〜2回、そんな値が出るぐらいだったのですが、
それらの食べ物のそばだと、5〜6回でました。
たまたま測ったときがそうなっただけかもしれないですが、なんか気になります。
でも、アイスはすでに、食べちゃいました。食べない方が良かったかな・・・
- 714 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/15(水) 05:17:22.47 ID:NX8C649X
- >>708
そのローキャベツとかアイスを置いてる場所がヤバイんじゃないの
- 715 :名無しに影響はない(家):2012/08/15(水) 09:31:23.08 ID:8c/rnICz
- >714
ロールキャベツをどけたり、
ロールキャベツの上に、他の食べ物のパックを置くと、普通になります。
アイスの方は上に物を置く実験はしてません。アイスをどけたら普通でした。
- 716 :名無しに影響はない(大阪府):2012/08/15(水) 09:38:53.78 ID:PMqW0z4t
- やっぱりキャベツと牛乳が・・・
んなわけないか。
- 717 :名無しに影響はない(東京都):2012/08/15(水) 12:00:49.87 ID:YKlYVh/Q
- こんにちは。
以前、SOEKS-01Mによる食品等の放射能の判定に挑戦したことがあります。
ttp://sakai4.blogspot.jp/p/soeks-01m_31.html
結論は、出来ないこともないですがメンドクサイなぁといったところです。
相当高濃度に汚染されたものであれば、その汚染を検知することも可能だと思います。
ですが、数百Bq/kg程度の汚染は検知するのが困難ですし
結局はSOEKS-01Mを食品にあてがって、数値に変化が見られないからといって
その食品を『安全』と判定することもできませんので、実用的ではないと考えます。
- 718 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/08/15(水) 14:52:09.41 ID:0KOCotmX
- 閾値どれくらいにしてる?
ウチは0.5に設定して0.17uで鳴るようにしてる。
0.2uでも危険だと思うから。
@九州北部
- 719 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/16(木) 01:21:06.52 ID:NrNJTQPF
- >>716
カリウムガーとか言う奴がそろそろ現れるよ。
- 720 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/16(木) 11:18:54.95 ID:FKf8qPhI
- >>713
アイス食べちゃったんか(((;゚Д゚)))
- 721 :名無しに影響はない(東日本):2012/08/18(土) 21:38:46.37 ID:DvNyeMbw
- >>708
特にSOEKSが反応するような汚染があるとは思えないけどなぁ。
牛乳に関しても汚染があっても数ベクレルレベルだし。
β線を出す何か、たとえば放射性カリウムが多く含まれてるとか・・・。
- 722 :名無しに影響はない(四国地方):2012/08/18(土) 23:55:37.51 ID:Mey1NPZS
- そう思うなら食ってればいいだけ
- 723 :名無しに影響はない(東日本):2012/08/22(水) 19:01:20.08 ID:M6f/EZGS
- 3週間ほど入院していた。普段から、荷物にFJ2000を入れてるので、入院時にも
持っていた。
隣のベッドにポータブルレントゲン装置が来たので、試しに手元に出してみた。距離
は2m弱くらいで、1枚目のとき29μSv/hを示して、「ピーーーーーーーーーッ」と
病室ですごい音をたてた。X線でも反応するのね。ただし、2枚目の時は無反応。撮
る部位やフィルムの向きで漏れる方向が違うのか、観測とアラームのタイミングの違
いなのかはぜんぜんわからない。
このとき、「あ゛〜〜〜〜っ! SOEKS持ってきておくんだった!!!!」と思った。
たいへんだったんで、準備のときに気づかなかった。思い返すと悔しい。SOEKSもX
線に反応するのかな? それとも、レントゲン装置はX線以外も出てるのかな? た
ぶん、もうあんなチャンスは無いだろうなぁ。自分のときって、なかなかできないんだ
よね。
通院のしていたときは、興味があったのでSOEKSもっていっていて、病院が駅に直
結なんだけど、同じ駅から乗ったおじさんと並んで座ったら、ポケットでピコピコする
ので何だろうtp思ったら、アラーム鳴って画面が真っ赤っかに。あわてて席移動し
た。PET検査受けてきたんだろうな。
- 724 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/22(水) 23:33:16.86 ID:dKy29Qzb
- 買って2か月
ほとんど使ってなく、さっき電源入れたら320マイクロって信じられない高さ。
連続音すごい。
完全に壊れたな。
何度電源入れてもピピピで90マイクロとか変な高い値のまま。
- 725 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:37:41.95 ID:vZm9EJwn
- 近くに閃ウラン鉱とかない?
- 726 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/08/23(木) 09:54:38.28 ID:FJIWRHGC
- >>725 クソワロタw
- 727 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/23(木) 10:18:33.05 ID:XjH1/cqO
- >>723
どちらも電磁波の一種なのでSOEKSでも反応するよ
- 728 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/23(木) 19:07:14.33 ID:8B/ebJFf
- 320マイクロの故障のを日本の代理店に着払いで送ってくださいって。
ありがたい。
ソ連まで送ってほしいって言われたらどうしようかと悩んでたんだ。
- 729 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/23(木) 20:27:57.85 ID:vZm9EJwn
- タイムスリップは大変だw
良かったですね
- 730 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/24(金) 00:36:02.22 ID:NsFGF1vj
- ソ連 ^^
- 731 :名無しに影響はない(大阪府):2012/08/24(金) 20:06:33.18 ID:hu/qo58w
- こういうとこで年齢ってバレるよね〜
- 732 :名無しに影響はない(大阪府):2012/08/24(金) 20:15:03.88 ID:QVHd/snz
- ソ連がなくなって何年?
- 733 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/24(金) 20:19:51.74 ID:m1AzIUGm
- ガイルにぼこられたザンギエフ(ソ連)が一言↓
- 734 :名無しに影響はない(鹿児島県):2012/08/25(土) 17:51:03.32 ID:oc6o35Xb
- 差別ニダ
- 735 :名無しに影響はない(千葉県):2012/08/26(日) 01:29:52.15 ID:zryj1k0f
- 二本松市、未だにこんな線量なんだ
http://www.ustream.tv/channel/zzzzz3
- 736 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/26(日) 02:44:52.93 ID:Z/AAdyBC
- >>735
2階室内、アルミで遮断で0.6かよ。魔界村だな。
- 737 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/26(日) 03:29:30.63 ID:WKpjSaoz
- マジで外食やばいな。
0.6ってことはかなりの核物質が環境中に存在してるってこと。
闇流通にのって俺らの胃袋の細胞に確実に放射線が当たるな。
- 738 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/08/26(日) 10:04:30.97 ID:P9ZHw4uk
- >>57
最低3年待ちと聞いたが
- 739 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/26(日) 12:56:34.66 ID:Z/AAdyBC
- >>737
αとβを完全に無視してγ線だけで0.6だからね。しかも2階室内。
地面は恐ろしい数字になっている。
そこで作った野菜や米を食べたらどうなるかわかるよね。
- 740 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/26(日) 14:31:40.04 ID:F16B0Oah
- そこで普通に暮らしてるのか((((((((;゚Д゚))))))
- 741 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/26(日) 17:31:36.25 ID:WKpjSaoz
- SOEKSで0.6とかかなりの高値だな。
テスト線源を近づけないと簡単に出ない数値だ。
- 742 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/26(日) 20:53:38.41 ID:r/SsQzjw
- 東北道走ってたら二本松あたりが一番高いんだよね
0.3とか低いってっ感覚になるのもわかる
- 743 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:47:38.33 ID:Z/AAdyBC
- 東北道を走るのはかまわないけど関東に戻ってこないでくれ。
タイヤや車体に放射性物質がたくさんついているんだからさ。
洗車したら結局は、東京湾が汚染することになるし。
- 744 :名無しに影響はない(大阪府):2012/08/26(日) 23:30:08.52 ID:r4cHoBTJ
- 東京なんかもう手遅れでしょうが
- 745 :名無しに影響はない(大分県):2012/08/26(日) 23:55:23.08 ID:EBZ3YzVo
- 多少の放射線は健康にいいらしいので、東京周辺は寿命が延びるのでは?
- 746 :名無しに影響はない(長屋):2012/08/26(日) 23:58:39.46 ID:BRq4sOn9
- 東京だと普通に大気汚染とかの方が有害そうだねえ。
- 747 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/27(月) 00:23:29.31 ID:Ga1/pwnJ
- 放射能の息吹をかんじれば長生きできるのではないか。
プルトニウムを吸い込んでも、なあにかえって免疫力がつく。
原子力村新聞
- 748 :名無しに影響はない(大阪府):2012/08/27(月) 15:48:20.74 ID:a21Aley2
- >>746
だから放射性物質も大気汚染要因の一つだから
なんで分けようとするの?
- 749 :名無しに影響はない(大阪府):2012/08/27(月) 18:47:15.99 ID:QJeFWrp7
- >>742
アラーム設定を0.3にしてる俺w
- 750 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 21:13:42.57 ID:6/zkix0z
- みんなひどいなw
一応生きてるよ福島
- 751 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/27(月) 21:34:46.84 ID:Ga1/pwnJ
- 先日福島に行ってきたときの様子
http://www.youtube.com/watch?v=5c7Nh1BRKYU
- 752 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/27(月) 21:50:11.11 ID:BzZHighb
- なんかね、東電がやらかしたのにいつの間にか福島を目の敵に
すりかえちゃってる人ってなんか残念過ぎるよね。
- 753 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/27(月) 21:55:27.74 ID:Ga1/pwnJ
- 福島の農民が天皇陛下に放射能汚染食品を何回も献上したりするからだろ。
天皇陛下が心臓病になったのは福島農民のせい。
もちろん一番悪いのは東電だけど。
- 754 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 21:59:00.55 ID:6/zkix0z
- その気概を韓国叩きに使ってくれよw
福島嫌いでもいいからさ
- 755 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/27(月) 22:24:59.67 ID:BzZHighb
- >>754
自分の祖国はさすがにたたけないんじゃね?w
- 756 :名無しに影響はない(家):2012/08/28(火) 06:00:37.87 ID:VGPX5fOn
- >752
それも気になるんだけど、
「東京」電力という名前だけど、社内に東京の人ってあんまりいない気がする・・・
- 757 :名無しに影響はない(家):2012/08/28(火) 06:01:30.47 ID:VGPX5fOn
- >721
原因がわからないから不安になって書き込んじゃったわけであります。
まさか、乳製品にはストロンチウムがたっぷりだったりとか,、
ロールキャベツにはセシウム牛が・・・・
とか。
しかも、SOEKSが反応するほど凄いのが、とか。
そんなわけ無いと思うんですけどね。
- 758 :名無しに影響はない(家):2012/08/29(水) 03:43:07.71 ID:t3AOVhPK
- 検査に出せばいいじゃん
- 759 :名無しに影響はない(四国地方):2012/08/29(水) 15:02:19.17 ID:sVNeLRBH
- 明らかに反応するなら何かは含まれてるかくっついてるでしょ
- 760 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/30(木) 00:03:01.28 ID:GFAPo9Ja
- そんなに反応したのに食ったのか・・・俺は汚染地域で生産されてたカップ麺を5〜6個間違って買って、食わずに全部捨てたぞ
- 761 :名無しに影響はない(東京都):2012/08/31(金) 15:56:34.88 ID:aL5MU08q
- 楽天で見つけた。7800円は安いな。
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-friends/68620/
- 762 :名無しに影響はない(四国地方):2012/08/31(金) 16:28:29.57 ID:hQzfCegu
- 1.CLずいぶん安くなったんだね
日本語表示版も出てるみたいだしもう売れないのかも
突発的黄色は日本語表示版でも変わらないのかな
- 763 :名無しに影響はない(東京都):2012/09/02(日) 08:00:01.61 ID:yBxAo8Sf
- soeks ecotester 01M1CL がヤフオク即決8800円なのには驚かされた。
- 764 :名無しに影響はない(東京都):2012/09/03(月) 04:02:26.79 ID:VGx/rwhT
- エコテスターもそこまで値崩れしたのか。
TERRA-Pも9800円まで値崩れしているしなあ。
- 765 :名無しに影響はない(四国地方):2012/09/03(月) 04:23:07.72 ID:PQLxznKY
- >>764
え、マジですか
買ってしまいそう
- 766 :名無しに影響はない(東京都):2012/09/03(月) 13:32:46.91 ID:VGx/rwhT
- まじです。
TERRA-Pは国内正規品で18カ月保証付きだし、
エコテスターも楽天の業者です。
自分はTERRA-Pを福島へ転勤した友人に送ってやりましたよ。
- 767 :名無しに影響はない(家):2012/09/07(金) 02:07:54.85 ID:jvckOyF0
- あれ?
- 768 :名無しに影響はない(千葉県):2012/09/07(金) 02:53:11.20 ID:TGwdkIKV
- _____
/。 \
/ \
/ ┏━━━━━┓
| ┃ ● |● |
| ┃ | \__/| |
\┃ \■__ / | え?
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 769 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/09/09(日) 21:02:20.99 ID:pIVhoHQm
- 自宅で計測中、稀に黄色のバーが赤になって0.3とか出るんだが・・・
普段は0.08〜0.17なんだよな
これ家の中に0.3とかの物質が漂ってるてことなんか?
- 770 :名無しに影響はない(四国地方):2012/09/09(日) 22:21:07.04 ID:31eDVizJ
- 緑色が黄色に、の間違いだと思うけど
何かを検知しているのか、ノイズなのかは不明ですが
SOEKSはそういう表示をよくします
黄色以上が継続しなければ直ちに影響はありません
- 771 :名無しに影響はない(四国地方):2012/09/09(日) 22:21:46.71 ID:31eDVizJ
- ああ、左のバーの色かな
いずれにせよそんなもんです
- 772 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/09/09(日) 23:15:51.43 ID:pIVhoHQm
- >>771
調べてみたら前回の計測よりも3倍の放射性粒子数をカウントするとリセット? されて
単純に前回の3倍の数値を表示する? って感じなんかな
もう一個の中華ガイガーも0.07〜0.15だからおおまかには合ってるんだろうが
まあよく分からん
ちなみにダ埼玉在住
- 773 :名無しに影響はない(家):2012/09/12(水) 01:43:17.26 ID:IARxbFgz
- 多摩でも似たようなもんだよ。
雨どいの辺りだと、0.20〜0.40とか出るね。
- 774 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/09/12(水) 03:51:27.35 ID:rvmnPx15
- 雨水枡とかひどいらしいね、家は縦樋下で0.4以上出たので家庭菜園廃止しました@多摩地区
- 775 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/13(木) 20:40:49.29 ID:i5dTNo9g
-
たまは結構やられてるね
- 776 :名無しに影響はない(catv?):2012/09/14(金) 16:05:09.56 ID:sfxBhDBl
- 東京地方裁判所平成24年(ヨ)第3110号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1347602770/
1 :弁護士中澤佑一:2012/09/14(金) 15:06:40.00 HOST:p28022-ipngn902souka.saitama.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.57.79.22]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/239
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1339210440/111
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1332733903/62+146+300+304+465+467+486+504+517+526+532+534
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322829045/10+11+12+71+359+361
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326470543/14+18+633+690+693+694+703+704+950+970
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317730697/92+94+318+336+349+385+386+394+396
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329311181/86
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334905071/594
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339261570/660
削除理由・詳細・その他:
削除&IP開示仮処分決定
決定正本アドレス
http://todasogo.jp/cms/wp-content/uploads/2012/09/20120914143532314.pdf
IP開示も別版にて申請いたします。
- 777 :名無しに影響はない(catv?):2012/09/14(金) 16:08:18.36 ID:sfxBhDBl
- >>62>>146>>300>>304>>465>>467>>486>>504>>517>>526>>532>>534
情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第3110号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1347603078/
1 :弁護士中澤佑一:2012/09/14(金) 15:11:18.07 ID:PbaQV9Td
IP開示をお願いいたします。ログ不存在でしたら,お知らせください。
【対象アドレス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/239
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1339210440/111
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1332733903/62+146+300+304+465+467+486+504+517+526+532+534
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334905071/594
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339261570/660
理由:削除&IP開示仮処分決定
決定正本アドレス
http://todasogo.jp/cms/wp-content/uploads/2012/09/20120914143532314.pdf
- 778 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/14(金) 18:38:40.75 ID:X2W6ZRmI
- またかよw
- 779 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/15(土) 00:06:46.19 ID:VtQKFTet
- また出よった!
粘着気質のチョンw
- 780 :名無しに影響はない(北海道):2012/09/15(土) 02:57:20.81 ID:vatdUnEY
- どことは言わないがまじめに商売やらないくせにこういう事には熱心なんだなw
朝鮮人気質っていうのかな
ところで、ソエ子とTERRA-Pの黄色いのとで迷っているんだがどっちがいいだろうか?
北の原発の近くだから1台持っておきたい
- 781 :名無しに影響はない(家):2012/09/15(土) 03:02:00.52 ID:xz3dGoXL
- >761
これ、本物?
パチもんとの見分け方ってわかる人いる?
- 782 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/15(土) 03:56:35.74 ID:RMmTdUfQ
- 本物だろ
英語版はだいぶ値下がりしてるし
地震直後のぼったくり価格で買った人たち涙目w
- 783 :名無しに影響はない(カナダ):2012/09/15(土) 17:56:49.98 ID:3TCsn3Ki
- >>777
債権者代理人:中澤佑一:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第3110号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1347697636/
開示
- 784 :名無しに影響はない(家):2012/09/15(土) 21:54:30.71 ID:zHRXly+8
- >>780
黄色だとどっちも変わらない、GM管的には
TERRAの方が見かけの数字は安定する
SOEKSは0.2越えてこないと正直すぎるからクセが強いよ
- 785 :名無しに影響はない(東京都):2012/09/16(日) 11:45:49.08 ID:+mFO/tUt
- ◎弁護士に対する不満や苦情相談はこちら
http://www.nichibenren.or.jp/contact/claim.html
弁護士は事件処理を依頼された場合、可能な限り依頼者の法的利益を守るように活動します。
しかし、弁護士の行っている活動について依頼者や相手方、あるいは第三者から見て問題があると思われる場合があります。
全国の弁護士会には、弁護士の活動に関する苦情などを受け付ける「市民窓口」が設けられています。
弁護士の活動で納得できない場合があった場合には、まずその弁護士の所属する弁護士会の市民窓口にご相談ください
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
全国の弁護士会・弁護士会連合会 通報先
弁護士会への懲戒請求の手続
所属弁護士会は、弁護士情報検索
http://www.nichibenren.or.jp/bar_search/index.cgi
懲戒制度とは
http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/autonomy/chokai.html
- 786 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 13:01:46.28 ID:27+39WpP
- なんていうのかね、ある特定の通販会社だかのことをことで吊るし上げのように匿名で騒ぎ始めた頃からこのスレ暫く遠のいてたけど、こういうところで騒げは何か解決すると思っているという感覚自体が理解不能。
- 787 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/16(日) 15:50:50.40 ID:+RrneJUF
- (ノ∀`)アチャー IP開示=ほぼ裁判にかけられるww
地方の人なら東京まで全部自費で裁判所までいかないとダメですねwww
自業自得ですねwww
仕事持ちの人なら人生終わりますねw
- 788 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/16(日) 16:58:40.70 ID:23x0cnjD
- 裁判したところで悪評は消えないけどなw
被害者を増やさない為にも、悪徳業者は晒されて当然だろw
よく調べない情弱は知らんw
- 789 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 22:13:07.08 ID:M1helAUs
- 旧ボッカのフォルトゥーナは悪いレビューを書いた人を裁判所に訴えるそうです。今はヤフオクとアマゾンに出店してるので悪いレビューを書かないようにね。
- 790 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/16(日) 22:32:31.14 ID:9dZEqGVN
- 訴えられた人は通常訴訟にして裁判所を沖縄県の石垣島、宮古島などの離島に指定すればいいよ。
反論の書面(答弁書)を提出しておけば出席する必要もないし。
フォルトゥーナは全国各地の離島の裁判所に出席しないといけないけどね。
- 791 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/17(月) 00:10:50.84 ID:w9YW/9bM
- なんだかよくわからないけど、裁判だとか大騒ぎするようなところからは
絶対に買わないほうが良いってことだね?(・ω・)
- 792 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/17(月) 00:15:00.33 ID:w9YW/9bM
- コレにしようかとおもったけど、TERRAなんちゃらってのもよさそうだし迷うんだよなぁ・・・(・ω・)
- 793 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/17(月) 00:18:05.72 ID:JZw1drBR
-
>792
住んでる場所によるよ
- 794 :名無しに影響はない(福島県):2012/09/17(月) 00:45:14.82 ID:dU3V2io5
- >>780
ソエコは可愛いですよ。たまにやんちゃにピィピィ泣くけどね。
昨年3ヶ月使って東京の親戚にプレゼントしたけど、寂しくなって安くなったからまた買ってしまった。
最初の1台なら電源持つしTERRAが良いかな。
- 795 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/17(月) 00:55:06.80 ID:w9YW/9bM
- >>793
ふぐすまとかに住んでる人と、そうじゃない人って感じ?
どっちがどっちお勧めなの?
- 796 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/17(月) 01:22:28.41 ID:JZw1drBR
- 都内東側から東北汚染地帯住みならSOEKS
都内西側から西日本住みならTERRAのが使い易い
ただ、SOEKSのが飽きないし楽しいw
- 797 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/17(月) 01:41:38.47 ID:JZw1drBR
- ちなみに、日本全国どこに住んでてもOKなオススメは
SOEKS+miniDOSEの組み合わせ
これなら楽しく比較的に安定した数値も得られて、被曝積算も出来る
- 798 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/17(月) 01:50:41.51 ID:w9YW/9bM
- なるほどー
もうちょっといろいろ検討してみるよ(・ω・)
どもノシ
- 799 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/17(月) 09:16:01.03 ID:z8bUP0ch
- ttp://auction.yahoo.co.jp/legal/002/details/
行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、
その目的がもっぱら公益を図ることにあった場合に
右意見ないし論評の前提としている事実が重要な部分について真実であることの証明があったときには、
人身攻撃におよぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでない限り、
右行為は違法性を欠く(最高裁昭和62年4月24日判決等)。
人種差別発言とかはアウトだから気をつけなよ
その発言には公共性無い
上の方の宅配の送り状とかならまだわかるけど
- 800 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 09:55:01.57 ID:g3SEcsVp
- フォルトゥーナはさ、購入したお客さんを裁判所に訴える日本初の会社。訴えられるから悪いレビューは書かないようにね。
- 801 :名無しに影響はない(北海道):2012/09/19(水) 15:09:04.47 ID:vXT1hmgm
- (´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \
- 802 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/20(木) 12:47:46.20 ID:KMiH/fvT
- めんこいの〜
- 803 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/09/22(土) 12:59:17.96 ID:sBuYzfhx
- 次
- 804 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 08:33:01.46 ID:0lVvWi8B
- おはようございます。
こちらの皆さんのアドバイスが頂きたいです。
北九州市の近隣在住なのですが瓦礫焼却開始してしまったのでsoeksの日本語版を先日購入しました。
外を測ると大体0.12から0.16くらいなのですが家の中で測っていると0.10から0.19あたりで平均すると0.15は越えています。
そして20分ごとくらいに0.4を越えてリセットされます。
あまり高線量な地域ではないので正確な数値は出ないのかもしれませんが家の中での数値が気になったのでお尋ねします。
このようなことはよくあることなのでしょうか?
- 805 :名無しに影響はない(大阪府):2012/09/25(火) 10:13:17.15 ID:itzmTvRR
- soeks01mならよくある
- 806 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 12:29:47.53 ID:0lVvWi8B
- ありがとうございます。
では気にすることはないのですね。
でもいつも家の中のほうが高めに出て安定もしないのですがそれもよくあることなのでしょうか?
- 807 :名無しに影響はない(家):2012/09/25(火) 19:13:04.77 ID:8qWepigX
- SOEKS01-M 1.CLでの話だけど
シンチとかで0.05〜0.08のエリアの場合、SOEKSも0.12以下が多い 0.08が多く、たまに0.12とか
シンチとかで0.08〜0.16くらいのエリアの場合、0.08〜0.20くらいが多い
シンチで0.2を超えるエリアはSOEKSでも0.20を超えることが多い
リセットはまあよくある現象なので気にしない
福島に旅行に行けばわかることだけど、本当に高いエリアはずっと高いまま張り付くから
測ってガイガーとかで近隣地域の線量と見比べてみてください
- 808 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 19:45:34.06 ID:uOKiLcw3
- 乱暴に言うとSOEKSで0.20以下ならそれはもう自然放射線だろ?なもん。
もともと安定しない(これは他のGM管機種も同じ)上に0.20以下なんて
さらに安定しない。さらに放射線そのものも元々安定したものでもない。
重要なのは外と中の差違でしょう。
0.15と0.16なら同じとみて良いでしょう、即ち影響なしと判断して良いと思う。
- 809 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 19:48:24.73 ID:uOKiLcw3
- ウチの場合は中0.08〜0.12程度、外は0.25〜0.30程度です。
ホットスポットの柏です。このぐらいの有意な差は出る。
- 810 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 19:48:59.88 ID:0lVvWi8B
- レスありがとうございます。
測ってガイガーなどはsoeksを買う前に見ていたのですが近隣の線量よりは我が家の中のほうが高いようです。
でも常に0.2あたりをうろうろではなく低いときもありますので拭き掃除と換気のタイミングに気を付けて様子をみたいとおもいます。
シンチとの線量比較を教えて頂いてありがとうございました。
- 811 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 19:50:59.25 ID:uOKiLcw3
- SOEKSは疎開中の家族が持って行ったので上の値はRD1706とinspectorです。
(多分SOEKSよりやや低めに出てると思います)
- 812 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 19:58:31.46 ID:uOKiLcw3
- 更に言うと北九州はもともと高いよ。
http://www.empire-mansion.com/fukuoka/60/index.php
- 813 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:03:10.08 ID:sAywYC6Q
- 地面の土を測ると汚染がわかるよ。数センチまで近づけてね。
感度の問題があるから、できればα線に対応していたほうがよいよ。
- 814 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 20:07:00.70 ID:uOKiLcw3
- 数値に惑わされてはダメよ。相対値を見るもの。
数値が欲しければシンチだろうね。
- 815 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 21:11:23.67 ID:0lVvWi8B
- 皆様ありがとうございます。
初めての書き込みだったのですが色々アドバイス頂けてすごく参考になりました。
確かに0.2以下で右往左往してもあまり意味がないのかもしれませんが、家の中と外では少し動きが違ったので気になってしまいました。
北九州が以前から高いのは聞いたことがあったのですが、場所にもよるのでしょうが外を測ったときに意外に低くて逆に驚きました。
では0.2を常に越えるようであれば警戒をすれば良いと思っていてよいのでしょうか。
- 816 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 21:30:42.59 ID:uOKiLcw3
- それでいいんではないでしょうか?
実際、空間線量が0.2を超えるようなウチの近所あたりだと
SOEKSは0.2も出ますが平気で瞬時0.5とか0.6とかも出ますよ。
- 817 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 21:34:06.87 ID:uOKiLcw3
- ただウチのは1.CLじゃなくて1.3Lですけど。
- 818 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 21:43:09.01 ID:uOKiLcw3
- とりあえず地下鉄の駅とかで測るとよいよ。基本0だから。
SOEKS反応するけどw。
そうすると誤差はこんなもんか〜ってなんとなくわかると思う。
- 819 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 21:55:22.45 ID:0lVvWi8B
- わかりました(*^^*)
地下鉄では0になるのですか。
北九州に地下鉄がないので今度博多に行ったときに測ってみます。
先程お話して頂いた地面に近付けての計測もしてみます。
色々測ってみれば感覚的にすこしはわかるようになるでしょうか。
また何かわからないことが出てきましたらアドバイス頂ければと思います。
- 820 :名無しに影響はない(家):2012/09/25(火) 22:02:39.87 ID:8qWepigX
- >>819
0とか0に近い値は見られるかも
とりあえずSOEKSはちゃんとレンジごとの相対評価にはちゃんと使える
AはBの2倍くらいの値なのかな?とかね
0.2〜0.3μならシンチに似たような数字も出る
危険発見器とか相対汚染度チェックなら十分使える
上で柏の方がいたけど、柏だと常に0.2越えのエリアとかあるけど
そこはやっぱり挙動が違う
0.08〜0.15くらいだと0.2越えるのは稀なんだけど
そういうエリアだと0.2割るのが珍しいってなる
値は暴れるけど眺めてるとちゃんと挙動変わってくれる子なので大事に使ってあげてください
- 821 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 22:28:01.37 ID:0lVvWi8B
- 皆様soeks可愛がっておられるのですね♪
私も色々なところを測って大事にもして心を通わせたいです。
アラームなどの音はけたたましく鳴るのかと思っていたけど、想像より小さく控えめな子なのかなぁと思っていたら突然黄色くなりリセットして驚かされました。
- 822 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 23:09:43.61 ID:uOKiLcw3
- あ、あと3mmぐらいのアルミパネルも持っておいた方が良いかも。
地表近くを測るときなんかにα、β遮蔽するといろいろ検討できる。
(九州では差違なさそうだけど)
ホムセンで50円とかぐらいでジャストサイズに切ってくれるよ。
- 823 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:20:51.48 ID:aVj8NRXI
-
速報!!!! 【画像あり】
2ch宝クジ板の住人が見事3等に当選!!!
その金額なんと1600万円!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/loto/1338458482/1-
↑祭りです
- 824 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 23:27:58.63 ID:0lVvWi8B
- アルミパネルですか。
それはホームセンターに行けば買えますか?
無知で申し訳ないです(>_<)
それを測るときに裏側に添えるのですか?
今はまだ線量がそこまでなくても二年間燃やし続けられるそうなので知っておきたいです。
あとsoeksとは直接関係ないのですがよろしければ教えて頂きたいことがあります。
換気についてなのですが、アレルギーもあるので窓全開で過ごしたりはしていません。
換気扇は使うし風のないときに少しだけ窓を開けたりはします。
九州のスレで目貼りについて話されていたのですが、そのときに換気をあまりしないとウランが室内に溜まり、肺癌などになる恐れが…というようなことを書いている人がいました。
瓦礫が24時間燃やし続けられている中でも窓を開けたりしていたほうが良いのかな、と思ったのですがいかがでしょうか?
- 825 :名無しに影響はない(東京都):2012/09/25(火) 23:31:25.60 ID:8vr1uZYe
- こんばんは。私もSOEKS愛好家の一人です。愛機は1.3Lです。
昨年の6月から自宅近所の都立高校の正門前で毎晩計っています。
http://sakai4.blogspot.jp/2012/06/sdaap.html
都内自宅での他機種との比較はこちら。
http://sakai4.blogspot.jp/2012/08/ex_10.html
福島市内各所での測定値と他機種との比較はこちら。
http://sakai4.blogspot.jp/2012/08/ex_13.html
地下鉄駅での測定。
http://sakai4.blogspot.jp/2012/02/423msdp.html
鉛でグルグル巻き&フェリー船上での測定。
http://sakai4.blogspot.jp/p/soeks-01mdoserae2_25.html
SOEKSはちょっとクセがありますが、様々な測定器・線量計を入手した現在でも
最も愛着を抱いてしまっています。
不謹慎かもしれませんが楽しい機種です。
放射能との付き合いは今後もずっと続くでしょうから
「楽しい」と思えるくらいじゃないと計り続けられません、私は…。
- 826 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 23:46:21.84 ID:0lVvWi8B
- 東京都さんこんばんは。
リンクありがとうございます。
少しだけ覗かせて頂きましたがすごく本格的に計測されているのですね!
私は携帯からなので全部見られるのかはわかりませんがゆっくり読ませて頂きます。
確かにこれからは日本のどこにいても嫌でも放射能とは付き合っていかなくてはいけませんね。
ストーカーのようですね(>_<)
- 827 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 23:48:52.32 ID:uOKiLcw3
- >>824
アルミ版で遮蔽加工はこのへんが参考になるかな。
http://ameblo.jp/bsgeiger/entry-10927274949.html
専門家ではございませんがウランの話はガセだと思います。
常識的にはありえないでしょう。
- 828 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/25(火) 23:50:52.44 ID:uOKiLcw3
- sakai4氏の所は私も大変参考にしています。
ご本人様ですか?いつもありがとうございます。
- 829 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/26(水) 00:05:07.37 ID:0lVvWi8B
- 東日本さんありがとうございます。
しっかり読んで参考にさせて頂きます(*^^*)
レスを頂いた方へまたレスするときには≫にレスの番号でよいのでしょうか。
初心者用で少しは学んだのですがまだまだ不慣れで申し訳ありません。
ウランの話は真に受けなくても良いですよね。
瓦礫焼却中に窓全開も怖いので換気扇など使って適度に換気していきます。
- 830 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/26(水) 00:17:29.69 ID:hzQ2vVUG
- >>829
レスの仕方はそれでOKです
主観ですが瓦礫焼却レベルのあるんだかないんだかの低線量放射線
(ウランではなくてセシウムですよね)
よりも新鮮な空気の方がよっぽど体に良いかと思います。
>>番号(←ここは半角です)
- 831 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/26(水) 00:27:56.40 ID:0mz85lj0
- >>830
↑できていますか?
確かに閉め切って空気が澱んでしまうと不健康な気がします。
soeksで大きな変動がなければ換気しても大丈夫ですね。
アルミパネルについて読ませて頂きました。
ホームセンターで切って曲げてもらえるといいですね。
週末行ってみます♪
- 832 :名無しに影響はない(東日本):2012/09/26(水) 00:38:32.51 ID:hzQ2vVUG
- >>831
出来てますよ。
私はホットスポットに在住で家族が疎開しております。
経済的にも精神的にもものすごくストレスです。
まだまだ戦いは続きますがどうせなら楽しんじゃいましょう。
SOEKSは楽しい機種ですよ。
inspector他結局いろんなので都合4台買っちゃいましたけどw。
東電に領収書送りつけたら却下されましたw。
では、この辺で失礼いたします。
測定についてはいろんなHPがありますので読んでみて下さい。
少しでもご参考になれたら嬉しいです。
- 833 :名無しに影響はない(福島県):2012/09/26(水) 01:41:00.03 ID:mKC6+CZL
- >>831
SOEKSデビューおめでとうございます。というか不憫な世の中です。
一応ジップロック袋とかラップに包んで湿気をさけた方が良いかと思います。
あとは、充電電池を利用して100均でUSBケーブルを購入すれば電源入れっぱなしで利用できます。
福岡はきっちり測定しているようですね
http://houshasen.pref.fukuoka.lg.jp/
ご存知でしょうがご参考まで
ttp://onodekita.sblo.jp/article/58437317.html
あと、風のシュミレーションでこんなのも
http://weather-gpv.info/
九州には昔からの友人もいるし福岡には親族の実家も有るのでなんだかな〜
- 834 :名無しに影響はない(四国地方):2012/09/26(水) 02:32:49.62 ID:ILv1Hn9e
- 充電池入れたままUSB接続は温度がかなり高くなる場合があるので
個人的にはあまりおすすめできないというかやめといた方がいいと思う
常にUSB電源供給、持ち出すときは乾電池式のUSB電源で一年以上経過
最近設置場所をノートPCから離したら不意の黄色の頻度が下がったような
- 835 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/26(水) 07:42:22.80 ID:0mz85lj0
- >>832
おはようございます。
昨夜はお礼もせず寝てしまって申し訳ありません。
御家族疎開されているのですか。
淋しいですね(>_<)
私は神奈川にいて被害はなかったのですが両親が帰れと心配していたので福岡に引っ越しました。
宅急便もすぐには取りにも行けないとのことで家電やゆうパックで送れないものは全て処分しました。
東電や政府が憎いですね。
東日本さんも健康には気を付けられて下さい。
色々なサイトを見て勉強しますがまた何かわからないことがありましたら質問させて下さい。
丁寧に教えて下さってありがとうございました。
>>833
デビューしてしまいました。
ありがとうございます(*^^*)
何を買おうか迷っていましたが価格と皆様がとても愛らしいと書いておられたのでsoeksにしました。
福岡は東北から離れていることもあってか周囲は通常営業です。
マスクをしている人もほとんどいないし外食店はどこもいっぱいです。
お知り合いが福岡におられるのですか。
福島県さんもリフレッシュがてら九州においで下さい。
>>834
アドバイスありがとうございます。
今はパソコンではなくコンセントに繋げて電源を供給しているのですが、常時電源を入れておくのはやめたほうが良いのですか。
こちらはまだまだ線量も高くはないのですが先々はどうなるのかなぁと不安はあります。
皆様色々本当にありがとうございます。
なかなか書き込む勇気がありませんでしたがこちらに書いて良かったです。
- 836 :名無しに影響はない(香川県):2012/09/26(水) 12:16:51.44 ID:HxyW/kzv
- >824
>瓦礫が24時間燃やし続けられている中でも窓を・・・
風向きを見て、開閉すれば?
- 837 :名無しに影響はない(神奈川県):2012/09/26(水) 12:17:08.06 ID:0WCS0g/u
- >>833
β線遮蔽にはアルミは5mm厚のものを。曲げ加工は難しいかも。
うちはビバホームでアルミ板を買って、カットしてもらった。
- 838 :名無しに影響はない(北海道):2012/09/26(水) 12:22:14.22 ID:UqCOeNwJ
- めんどうなら鍋に入れて計ればいいんじゃね?
- 839 :名無しに影響はない(四国地方):2012/09/26(水) 13:32:32.75 ID:ILv1Hn9e
- >>835
電池を入れずに常時電源投入は一年以上続けているのですが問題なさそうです
充電池をセットしたままの状態で長時間USB給電を行うと
電池が熱くなることがあったのでおすすめしない、という意味です
SOEKSでも充電可能ではあるのですが、充電池で使うなら
ほかの充電器を使った方がよいかと思います
購入初期に充電池で使っていて、外出先で電池が切れたため
アルカリ電池を購入して使い、帰宅後にそのままUSB給電して
しまったことがあったので、それ以降はUSB給電でしか使わない
ようにしています
外出時には単3電池からUSB電源を供給できるものを使っています
100円ショップのものでも問題なく動きました
ご参考まで
- 840 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/26(水) 13:34:13.69 ID:tppYw5De
-
コの字型のアルミが売ってるよー
- 841 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/26(水) 15:37:18.45 ID:0mz85lj0
- 皆様ありがとうございます。
>>836
そうですね。
今までも換気扇以外はそうしてはいたのですがやはり風向きをみて開ければだいぶ違いますよね。
携帯から気軽に見れるところは地表と上空の風向きが載っているのですが、向きが違うときはどちらをメインに見ると良いのでしょうか。
>>837
>>838
>>840
アルミパネルについてありがとうございます。
5ミリあったほうがよろしいのですか?
その際は曲げられないなら測るときは添えてジップロックに入れるのでしょうか。
アルミのお鍋ありますもんね(*^^*)
ちょっと楽かも、と思ってしまいました。
もう曲がっている板もあるのですか?
サイズが合っているなら早いですね。
>>839
なるほど。
充電池を入れたまま充電は避けたほうが良いのですね。
確かに充電のときに電池が熱くなることがあるので可哀想かもしれませんね。
外出用にとアルカリ電池をたくさん買ったのですが、充電池をいくつか持って回るのとどちらがいいかなぁと考えていました。
- 842 :名無しに影響はない(大阪府):2012/09/27(木) 14:52:35.47 ID:BtySwTA1
- 可哀想で済めばいいか最悪爆発するからね
- 843 :名無しに影響はない(香川県):2012/09/27(木) 23:00:48.74 ID:6c1ijSRo
- >841 地表と上空の風向きが・・・
風下の時地表に降り積もっているだろうけど、降り積もった中国の黄砂が
風邪で舞い上がって・・・と言うのは余り聞かないし、桜島の火山灰なんか
どうなんでしょうね?
とりあえず直撃を避ける意味で、下の方の風向きでどうでしょう???
【どんな質問にも誰かが答える】スレで鹿児島の人に聞いてみれば?
- 844 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/28(金) 07:45:36.54 ID:BgWzehL4
- >>842
そうですよね。
確かに熱を持ちすぎると色々危険ですね(>_<)
充電池を使うときはそれのみで使うようにします。
>>843
soeksとは直接関係ない疑問にお答え下さってありがとうございます。
結構地表と上空の風向きは違うんだなぁと毎日見ているのですが、換気のときは地表の風向きを見るようにしようかな、と思います。
後程教えて頂いたスレでも質問してみます(*^^*)
- 845 :名無しに影響はない(東京都):2012/10/01(月) 03:55:33.72 ID:cOEtoNQn
- 柏、ドブ板べた置きで0.33か・・・。
- 846 :名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/01(月) 05:25:23.59 ID:pql0K2WT
- そりゃ低い方だよ
ちょっと高いところは普通に0.6くらい出るよ
- 847 :名無しに影響はない(家):2012/10/01(月) 06:00:00.79 ID:82Bw62Pp
- 日本語版は、日本語になってる以外,CLと同じ?
- 848 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/01(月) 12:34:19.24 ID:EzM1OMMS
- ほぼ同じ。
- 849 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/01(月) 13:13:55.48 ID:CEJ5wIEo
- >>845
柏に行ったときSOEKSで空間0.4以上、地面1μ以上を初めて見たなぁ
それまで空間0.1台(リセット除く)、地面0.5までしか知らなくて
数値の高さに心臓バクバク、緊張しすぎて帰り頭が痛くなったw
探索しすぎて、今や空間1μでも地面10μでも緊張感ない(´・ω・`)
- 850 :名無しに影響はない(家):2012/10/02(火) 10:06:10.01 ID:hy1opKwM
- >848
ありがと。
clの2台目行ってみようかな
- 851 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/03(水) 23:30:10.97 ID:wv8oDzUu
-
いまだにCLがバランス最高なんだよねぇ
ずーっとクアンタム待ってたけど諦めた。
- 852 :名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/08(月) 13:01:32.14 ID:KrcqqHoX
- 布団、マットレス、枕の上を測ったら、最初0.1uシーベルトで落ち着いていたのに
5分後くらいから突然0.5uシーベルトを数秒間、打ち続けました。
なんだか怖いので、今日から床で寝るしかないのかな、、、、
誰か同じような作動した方いらっしゃいませんか
- 853 :名無しに影響はない(千葉県):2012/10/08(月) 15:32:08.62 ID:Mp9ehXly
- あるある。
嫁の上を計ったら突然0.5μ。
それ以来嫁と寝ていない。
- 854 :名無しに影響はない(家):2012/10/08(月) 15:53:31.53 ID:pyUHPm96
- >>852
本当にそこに物質が溜まってるのなら数秒どころか安定して0.3なり0.5なりになります
栃木や福島に旅行すればわかりますよ
- 855 :名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/08(月) 17:16:02.54 ID:KrcqqHoX
- 853>笑!そういや自分を測ってみることを忘れてました。。
気が楽になったような、ありがとうございます。
854>安定してその値であれば、心配ですがそうではないので
妥協して寝ます。ありがとうございます。
- 856 :名無しに影響はない(家):2012/10/08(月) 17:56:11.66 ID:pyUHPm96
- >>855
もし放射性物質の付いたホコリとか心配なら洗濯・お掃除しておけばいいと思う
何分も平均的に値が上がるようなことがあって
不安になることがあったら行政からもう少しお高いシンチ式の機械を借りてくるといいと思う
値より危険発見器みたいに使うといいかも
気にしすぎるとそちらで体調壊すのでw
- 857 :名無しに影響はない(家):2012/10/09(火) 07:09:03.61 ID:cegAtNf4
- soeksである以上10秒もしくは20秒は同じ表示だから
1分以上0.5超えたら慌てよう
- 858 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/09(火) 13:12:41.87 ID:WFXVaDgR
- あと都内くらいまでなら、誤算等でも上のインジケータに赤い線がでる事はほとんどないので、注意するとよいかと。
一瞬の事でも入感があれば、なにかしらの強い線源が近くにあった可能性大
- 859 :名無しに影響はない(大阪府):2012/10/09(火) 23:22:54.19 ID:8XA/NkHX
- ファームウェア
- 860 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/11(木) 16:53:05.22 ID:ikg6EYo+
- 皆様こんにちは。
また質問させて下さい。
家でずっと測りっぱなしにしているのですが、最近5回や10回平均が0.2ということが1日に何度もあります。
北九州の近隣です。
やはり焼却の影響と考えて良いのでしょうか?
最初に質問させて頂いた頃はそのようなことはありませんでした。
- 861 :名無しに影響はない(四国地方):2012/10/11(木) 17:12:54.37 ID:oZsnLIr1
- 10回連続で0.2が何度も出るようだと平常とはちょっと状況が違うかも
- 862 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/11(木) 17:25:51.83 ID:ikg6EYo+
- >>861
ありがとうございます。
日に日にそのようなことが増えてきたような気がします。
先程も0.19〜0.23でした。
これが下がらなくなったらまずいとは思いますが、今の状態であればそこまで危険ではないのでしょうか。
- 863 :名無しに影響はない(四国地方):2012/10/11(木) 17:37:57.21 ID:oZsnLIr1
- 東方も西日本なので0.1後半くらいのことはよくありますが
数値そのものの信頼性はよく分からないので相対的な変化を
見るものと考えています
これまでよりも確実に高い数値で安定した場合は何か原因となる
ものがある状況といえるかと思います
- 864 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/11(木) 17:42:48.20 ID:ikg6EYo+
- >>863
いつもと違う動きかどうか、などで見ていかなければですね。
一時的に上がってすぐ下がる分は気にしないのですが、しばらくそのままというのが気になってしまいました。
- 865 :名無しに影響はない(家):2012/10/11(木) 20:17:44.80 ID:XhCP4Y82
- しばらくっていうか危ない所は基本ずっと上がるので
下がりません
- 866 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/11(木) 20:45:17.88 ID:i31jMsP3
- >>860
棒グラフはいっぱい出てますか?
エアカウンターなどのシンチレーションでも合わせて計測すると増減分かりやすいよ
- 867 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/11(木) 20:47:29.43 ID:i31jMsP3
- ちなみに昨年四国の屋外で測ったときも0.2ぐらいはよく出てたから、様子見って感じでしょうか
- 868 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/10/11(木) 21:49:53.94 ID:ovN2VWOT
- 地面の土測らないと汚染はわからないから。
- 869 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/12(金) 07:43:01.99 ID:Ohwo0rkp
- おはようございます。
皆様ありがとうございます。
やはりこちらで聞いてみてよかったです。
棒グラフとは上のほうにある小さなグラフのことですか?
普段はちょびちょびなのが高いときはやっぱり伸びているグラフになっています。
エアカウンター買ったほうが良いのですね。
もちろんずっと0.2から下がらないわけではないので、今すぐどうこうの深刻さはないのですが何か飛んでるのかなぁと心配にはなります。
庭の土に置いて測っても空間と大差ありません。
苅田から少し下った豊前というところの落ち葉の上では0.3以上だったので、まだ積もってはいないということなのでしょうか。
しばらく観察してみます。
- 870 :名無しに影響はない(関東地方):2012/10/12(金) 09:04:27.34 ID:tzfLu/r3
- 山口や北九州って、元々自然放射線量の高い地域じゃなかったっけ?
気持ち高い気もするけど、その数値をデフォとして、変化の有無を見てき。
- 871 :名無しに影響はない(dion軍):2012/10/12(金) 10:00:48.18 ID:sf9hy2ov
- >>869
予備としてエア棒(S)を持つ事を勧める、大変安価になってるからね。
- 872 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/12(金) 10:40:02.72 ID:Ohwo0rkp
- >>870
確かに自然界のも普段から高めなようですが、そんなふうに上がるようになったのが最近です。
0.2以下はあまりあてにならないのはわかっていますが、色々な場所で測ってみると低いところはずっと低かったです。
10回平均が0.10と0.18ではやはり違いがあるような気がするのですがいかがでしょうか。
しばらく測り続けて、またよそも測ってみます(*^^*)
>>871
楽天をこの前見てみたのですがすごく安くなっていますね。
送料込で5000円以下であったのでやはり買ったほうが良いですね。
- 873 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/12(金) 12:26:35.72 ID:0TDc6fK5
- セシウムを不正販売してた朝鮮人の業者が捕まったみたいだけどどこの業者かな?
- 874 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/10/12(金) 13:18:09.25 ID:+lkGUKFL
- これか
放射性物質の濃度の規制値を超える放射性セシウムを無届けで売ったとして、
警視庁はいずれも韓国籍の黄娟熙(27)、景善美(28)の両容疑者を
放射線障害防止法違反(譲り渡し)の疑いで逮捕し、12日発表した。
福島第一原発の事故後、譲り渡しについて同法違反での摘発は全国初という。
生活環境課によると、2人は東京都荒川区の放射線測定器専門店「オアシストレード」の従業員。
2011年10月から12年4月、規制値の約3.7倍の放射性セシウム137の金属片18個を
17人に計約61万円で売った疑いがある。ともに容疑を認め、「セシウムは外国から社長が持ってきた」と
供述しているという。セシウムは、放射線測定器が正常に作動するかを検査するためのものという。
同課は11日、客のうち違法性を認識していたと判断した5人を書類送検した。
ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201210120204.html
- 875 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/10/12(金) 13:23:58.07 ID:+lkGUKFL
- オアシストレード
http://www.oasisyashop.com/html/company.html
- 876 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/10/12(金) 15:40:04.78 ID:gedUQBc4
- >>874
え、なんでこれで捕まるの?
日本の事故ではでまだ誰も捕まってないのに。
- 877 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/12(金) 15:50:06.62 ID:E3f4yRyC
-
くそ盗電が違法性を認識してないからじゃない?
これからの世の中は知らなかったで済むんでしょ
- 878 :名無しに影響はない(四国地方):2012/10/12(金) 18:45:46.60 ID:YRDvUmOh
- >>872
SOEKSで知りえない何かを検出できたりするわけではないので
エアカウンターは必要ないと思いますよ
- 879 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/10/12(金) 19:52:21.61 ID:gedUQBc4
- 高めに出るからね
- 880 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/12(金) 22:15:40.29 ID:iYLweIAf
- >>878
エアカウは必須でしょう
SOEKSで平均0.20未満の時はエアカウの数値を頼る
SOEKSで平均0.20以上の時はSOEKSの数値を頼りにしていい
- 881 :名無しに影響はない(四国地方):2012/10/13(土) 07:24:43.61 ID:FU73hjbi
- 低い数値を見て安心したいのではなく異常がないことを確認したいだけなので
個人的にはSOEKSをすでに持っているならばエアカウンターは不要だと思います
SOEKSを使い始めたばかりならばなおさら、数値に振り回されることなく
「使い方」を身につける方がよいかと
なお、当方は購入したものの表面検査にはInspector plusを使っており
昨年一度だけ宅配の段ボール箱が明らかに汚れていたことがありましたが
SOEKSでもこのときの汚染は検知できました
けっこう使えると思っています
- 882 :名無しに影響はない(dion軍):2012/10/13(土) 08:18:32.01 ID:DJeC6z2R
- >>872 >>880
私はRD1706を使ってるがエア棒も同時に使ってる、数値の違いは回数に縁る経験から判断するが、
安物でも二種類持つ事の最大の利点は、
片方が以上数値を示した時にもう片方で検証出来る強みです。
勿論、自分なりの更正方法も作って置く事。
マントルをプラケースに入れて保管、時々マントルから何センチ離して計った時の数値をメモしておいて、
機器が可笑しいと思った時は同じ条件で測定して判断してるよ。
- 883 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/13(土) 13:27:24.72 ID:Buc/Rp5s
- 皆様ありがとうございます。
どのアドバイスもとても参考になります。
私なんかはとにかく測ってよく見ていかなきゃなぁと思いました。
数値にいちいち一喜一憂することなく冷静に判断しなければですね。
エアカウンターについてはアドバイスが別れているようですが、持っていても邪魔にはならないと思うので少し考えます。
これからも何かありましたら質問させて下さい。
- 884 :名無しに影響はない(dion軍):2012/10/13(土) 18:06:00.04 ID:DJeC6z2R
- >>883
私がエア棒が安いと書いたのは
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1340426749/653
見てだが、ソエコも1706もエア棒も何回も測って(使って)機器のクセを知ることが大切と感じます。
そうすれば自分で判断出来る様になりますよ、頑張って!
- 885 :名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/13(土) 18:13:58.33 ID:Buc/Rp5s
- >>884
ありがとうございます(*^^*)
何だか勇気づけられました。
素人同然ですが色々測って学びたいと思います。
それにしてもエアカウンター安いところがあるのですね!
ネットでは5000円くらいですね。
探してみて安めなところがあったら買ってみます。
- 886 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/16(火) 03:21:24.11 ID:sUA62eoG
- エアカウンター必須
- 887 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/10/16(火) 21:59:36.56 ID:Y/pyqsDD
- 今日始めてソエコを手にしました。
手始めに部屋の色んな所を測ってみたら大体0.15〜0.17でした。
空気清浄機のフィルターって高いってよく聞くなぁと思って計測してみたらみるみる上がって・・・
0.4!画面が黄色に・・・
他スレで数万ベクレルあるんじゃないかと言われてgkbrなんですが・・・
- 888 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/17(水) 03:16:37.27 ID:wmKOEyIP
-
エアカウンターSかminiDOSEを購入してまずは追計測
- 889 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/10/17(水) 04:20:25.79 ID:np1Vg4Hj
- どこに住んでるかも重要だな
- 890 :名無しに影響はない(関東地方):2012/10/17(水) 06:27:14.58 ID:yCUZh4Br
- だね。
まずは居住地が何処なのかが重要。
因みにうちは神奈川県東部で、昨年4月〜6月くらいまでは、部屋を掃除した後の掃除機のフィルターが0.3〜0.4とかになった。
因みに、部屋の空間線量は0.08〜0.12くらいだった。
今は部屋の空間線量はだいぶ落ち着いてほぼコンスタントに平均値0.08位だけど、掃除機のフィルターはたまに0.15とかなるかな。
- 891 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/10/17(水) 07:08:00.11 ID:ytQnREMR
- >>888>>>889
先月から絶賛瓦礫焼却中の某市でございます・・・
- 892 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/10/17(水) 07:09:48.68 ID:ytQnREMR
- >>890
掃除機のフィルターも測ってみます・・・怖い
- 893 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/10/17(水) 09:36:59.70 ID:vvJtvpx6
- >>891
某市って隠す理由が理解出来ない。
- 894 :名無しに影響はない(福島県):2012/10/17(水) 11:20:04.27 ID:sjrWHwIz
- 室内空間も、空気清浄機フィルターも、
約0.3μ(10回平均)で安定している俺は勝ち組@郡山
- 895 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/17(水) 12:07:29.75 ID:TCbQa+4b
- >>891
もしかして北九州?
関東のちょっとしたホットスポットの家なみなんだけど…
- 896 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/10/17(水) 13:55:51.01 ID:ytQnREMR
- >>893
ネット監視に1200万使ってるような所なのでお察し下さい。
>>895
そうなんですか・・・焼却前と比較できれば良かったんだけど・・・
- 897 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/10/17(水) 14:02:31.73 ID:iWXh6L26
- >>896
ビビり過ぎ
- 898 :名無しに影響はない(関東地方):2012/10/17(水) 14:28:55.90 ID:qHmpr+f+
- 「ネット監視に1200万」で検索したら、北九州市が出て来たw
- 899 :名無しに影響はない(千葉県):2012/10/17(水) 15:30:39.16 ID:QwFhKZsj
- こちらは県内随一のホットスポットでガ○ガーヌだのチダ○だのがご迷惑をお掛けしている某市でございます。
- 900 :名無しに影響はない(東京都):2012/10/20(土) 13:26:35.35 ID:C9Ccn1YG
- >>898
ワロタw
ロクでもない市長だ
- 901 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/22(月) 03:59:35.99 ID:m7iM6nTT
- 約1年で充電池がへたって来たので、再度サンヨーニッケル水素電池950mAヨドバシで買ってきた
製造中止と聞いてたので、まだ売ってて嬉しい〜
- 902 :名無しに影響はない(家):2012/10/23(火) 05:24:20.29 ID:kerOBJtd
- そうか、北九州で、瓦礫の焼却始まってるのか。
とりあえず10年くらい九州周辺の食べ物は控えようっと
- 903 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 16:25:23.82 ID:kqhgKAu3
- 東日本だけ癌や奇形児が増えたら賠償金払わないといけないから、全国で汚染瓦礫を燃やして全員被曝させてる状態。
- 904 :名無しに影響はない(茸):2012/10/31(水) 15:43:45.77 ID:h6zVJor0
- http://i.imgur.com/4MHsE.jpg
- 905 :名無しに影響はない(大分県):2012/10/31(水) 21:16:09.57 ID:autAEgd6
- >>904
画像ボケボケだから修正してやったぞw
http://iup.2ch-library.com/i/i0775514-1351685723.jpg
- 906 :名無しに影響はない(静岡県):2012/10/31(水) 21:26:25.82 ID:vEvnTDBm
- >>905
円谷プロ状態にw
- 907 :904(チベット自治区):2012/10/31(水) 22:11:53.23 ID:6pk/j9f/
- >>905
ありがとうございます。
10/28福島県の日山(天王山)登山時の数値です。
原発から35-40kmぐらいだと思います。
街にはわずかに人がいるけど山には全く誰もいませんでした。
- 908 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/11/01(木) 10:20:33.49 ID:6es0GpWM
- 久しぶりにソエコ起動したらみるみる上がって最高8.02なんて数値出て焦った
普段室内は0.12〜0.16くらいなのにどこ測っても3.5〜8くらい
結局原因が分からず見なかったことにした
- 909 :名無しに影響はない(家):2012/11/01(木) 22:19:29.36 ID:ofQOR5EH
- >>908
異常があるとそんな感じ
以前3日くらいそうなったことがある
- 910 :名無しに影響はない(家):2012/11/04(日) 01:28:38.28 ID:Ngce9Dqo
- 異常って添え子の異常?
- 911 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/04(日) 06:00:24.34 ID:h5qJ6j2t
- >>908
そういう時のためにエアカウンター買っておくと比較できて安心
- 912 :名無しに影響はない(家):2012/11/04(日) 11:26:36.94 ID:Oc5sd/3k
- >>910
SOEKSの異常
風呂にジップロックで沈めても7(0.07とか0.7じゃないよ)とか表示される時があった
今直ってるけどね
>>911
うん、系統の違うものがもう1つあると機器の異常かどうかわかるね
- 913 :名無しに影響はない(千葉県):2012/11/25(日) 13:27:58.39 ID:ZfV2mgq5
- 保守アゲ
- 914 :名無しに影響はない(チベット自治区):2012/12/01(土) 00:40:46.03 ID:HDUITNWg
- 保守
- 915 :名無しに影響はない(家):2012/12/05(水) 00:14:06.52 ID:vC4cT+zm
- 茨城県行ってソエ子で測って来た。
地面が土の所は0.3弱くらい出てたんだけど、
これってシンチで測るのと比べてどれくらい高いのかな?
かなり高めに出る&ばらつくのって0.1くらいのとこだけ?
- 916 :名無しに影響はない(東京都):2012/12/05(水) 01:02:50.97 ID:BhNVz+wg
- >>915
SOEKSで0.3弱くらいならシンチで測ってもほぼ同じだと思います。
http://sakai4.blogspot.jp/p/sdaaep_13.html
- 917 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/12/05(水) 16:06:56.92 ID:A5+pWf+g
- >>915
空間については、0.3はシンチと大差なし
地面については、βの割合次第でケースバイケース
大差ないときと明らかに違うときがある
というか地面の数値をシンチと比較する意味がない
γのみシンチは空間専用、地面はいちおの目安、
μSv表示しかしないガイガーの地面も目安だけど、シンチより分かりやすい
気になるなら2mm以上のアルミ板を買ってきて
アルミ板の有無で地面数値を比較すればいい
- 918 :名無しに影響はない(家):2012/12/06(木) 09:17:22.35 ID:NcjhEs1e
- >>916
>>917
レスども。
室内は都内支度と大して変わらず、高くなかったけど、
地面が土のところの空間が0.3弱、
むき出しの雨樋の近くの空間線量が0.3台
>>917
雨樋下あたりは10cmくらいに近づけて0.4台って感じで明らかに違ってったな。
うちのソエ子はじめて仕事したってかんじ。
- 919 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/12/11(火) 16:21:29.20 ID:35ruvIaC
- 今、部屋の中0.09〜0.14とかだけど、日曜は0.22とか出て下がらなくて怖かった。
土曜日の地震でベントしたってホント?
- 920 :名無しに影響はない(山形県):2012/12/11(火) 18:33:24.97 ID:El9+17f+
- どこですか?
ずいぶん変化がありますね
- 921 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/12/19(水) 10:37:07.91 ID:FChlTM+F
- >今、部屋の中0.09〜0.14とかだけど、日曜は0.22とか出て下がらなくて怖かった。
>土曜日の地震でベントしたってホント?
ベントは圧力容器が持たなくなるほど危機的圧力上昇しなければやらない。
- 922 :名無しに影響はない(家):2012/12/20(木) 04:54:48.86 ID:hlJiMMmU
- んなこたぁない
- 923 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/12/20(木) 21:38:08.51 ID:TDZ9ydkQ
- >>921
もう圧力容器の底は穴が開いてるから永遠にベントしなくてOKって事だ
なんかちょっと安心
- 924 :名無しに影響はない(dion軍):2012/12/23(日) 15:20:29.61 ID:1zFLdq3p
- 水平に置くと0しか出なくなったorz
買って4か月だけど、日本代理店は修理してくれるのかな?
1年保証とかきくんだっけ?
- 925 :名無しに影響はない(東京都):2012/12/29(土) 01:00:47.14 ID:zjB69Nff
- >>924
そうそう、うちのもそうなった。
新幹線の窓際に置いてたんだけど、那須塩原過ぎたのに下がって行くのであせった。
- 926 :名無しに影響はない(関東地方):2012/12/29(土) 07:00:16.87 ID:mnKFsJl/
- >>919
こういうバカがいるから脳とか言われちゃうんだと思うの。
- 927 :名無しに影響はない(東京都):2013/01/03(木) 12:22:05.27 ID:Req6BqT+
- 柏たなか駅の東側の区画整理地区、SOEKS-01Mで測ると、
1mの平均で0.3〜0.35、時々0.8が来るねー。
- 928 :名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/03(木) 16:45:45.28 ID:sCsF65o1
- 2号機はベントしなくても圧力がゼロになった。
いまさらベントなんてわざわざする必要はない。
- 929 :名無しに影響はない(大阪府):2013/01/05(土) 14:21:08.24 ID:ZUJD/rQN
- ベントしようがしまいが今更…
- 930 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/21(月) 14:28:17.34 ID:t7pQ/UMi
- 最近過疎ってるね〜
家のそえこは元気です
- 931 :名無しに影響はない(関東地方):2013/01/22(火) 16:05:54.05 ID:S2q/xMT8
- 最近立ち上げた直後は数値がばらつくようになって来た
・・・気がするw
- 932 :名無しに影響はない(家):2013/01/22(火) 23:03:55.02 ID:C6uOXyjD
- ソエコは元気だけどエネループの持続時間減ってきた
- 933 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/23(水) 02:05:57.72 ID:SG06I06U
- 懐かしい・・・
エアカウ平均0.6の室内で0.05から0.18まで右往左往
バグ的に扱われる高値なら0.44まで、毎日どころか
ほとんど毎時間出してたソエコさん
ノイローゼ気味になり長時間の2分おき連続観測をするも
酷いときは10分に数回高値リセット、リセット後2分を待ち
再度連続観測をするもまたリセット続出、観測鬱になった
そんな暴れん坊も汚染地に行くとビシッと安定する
右往左往しないですぐ数値を読める、かなりの安定感
ソエコさんは強汚染地仕様、中弱汚染地には向かない
弱汚染地メインならTERRAがいい、安定する
低線量は無視、汚染地での増減の速さ、反応を重視すると
RADEXがいい(しきい値を越えなくてもアラーム頻度で警戒できる)
最終的に残したのはRD1706、汚染地の挙動が速く読みやすい
アラームも煩くなく、しきい値前の増減が分かりやすい
汚染地に頻繁に行かないならTERRAがベスト
黄+や黒や青歯はいらない、青歯は玩具としては楽しめるけど高い
- 934 :名無しに影響はない(福島県):2013/01/23(水) 04:19:31.72 ID:S4FDGxTi
- >>931
俺は必ず立ち上げ後3分間はアイドリング入れてますよ。
- 935 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/01/26(土) 04:40:53.35 ID:cIsKts/C
- 久しぶりにソエコ起動。
無事だった〜
日本測定はどうなったのかな?
故障した人、保証受けられたんでしょうか?
ところで、ソエコみなさんはどう使ってるの?
- 936 :名無しに影響はない(東京都):2013/01/26(土) 19:06:53.81 ID:sZlbVDbZ
- >>935
箱に入れて飾ってるよ…
- 937 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/01/26(土) 19:11:56.55 ID:gg6FAv3k
- 市の清掃センター(ゴミ焼却場)とかの周りで測定して遊んでるよん^^
清掃センターの至近距離3q以内に入ると0.19msv位になるよん
皆も近所にゴミ橋脚施設があるならソエコとうろうろしてみてねん
- 938 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/26(土) 20:42:23.89 ID:+nm4XE24
- 雨水集まる所測ると面白いよね
数値高くなってorz
- 939 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/01/29(火) 01:31:50.44 ID:IYjVhSyf
- >>937
mSvってμSvじゃないのか!w
- 940 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/30(水) 00:38:43.89 ID:KYJLC5Pc
- #こんな線量計はいやだ
http://togetter.com/li/447163
- 941 :名無しに影響はない(北海道):2013/02/04(月) 15:20:58.25 ID:iGUPBBnH
- レビューを書くと店から脅しの電話が来る #こんな線量計はいやだ
- 942 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/02/07(木) 18:54:25.94 ID:jUCsj5zs
- 長いトンネルの中って低いね、0.03とかだった。
これ、車載して振動与えても大丈夫ですかね?
壊れるの怖くて最近はめったに持ち歩かなくなってしまった。
- 943 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/02/07(木) 22:51:32.83 ID:wC3lwMDE
- >>942
細かい振動与えるとGM管の配線(針金)が折れると思います
車の振動が直接伝わらないようにクッションが有れば大丈夫じゃないかな
- 944 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/02/09(土) 05:45:28.10 ID:DDDNj/nf
- >>943
セリアのスマホ用のホルダーに挿して計測してましたが危なそうですね。
車載する時はクッションになるものを下に置くようにします。
ありがとうございました。
- 945 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/17(日) 22:46:07.91 ID:G473ahZf
- >941
おいおい。(株)フォルトゥーナ(旧BOCCA)の悪口を書くのはやめておけよ。
弁護士雇ってスレのIPアドレスを取得するために裁判所に訴えるような会社だぞ。
悪いレビューを書いても訴えられるから、良いレビューを書けよ。
(株)フォルトゥーナ(旧BOCCA)は素晴らしいです、また買いたいですと書きなさい。
- 946 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/02/22(金) 02:21:02.90 ID:UWvc6kuw
- >>945
丁寧な梱包は良かった。
これまた丁寧に装丁した手作りマニュアルにも好感が持てた。
商品そのものも、低線量の場所でも高い値が表示される癖を
しっかりわきまえていれば、それなりに楽しめる。
しかし、それ以外の対応は>>11-13に書いてある内容そのもの。
多くの人が同じ目にあったんだな、俺だけじゃないんだな、と
妙に安心したっけw
今でも同じ調子で物を売っているのかな?
- 947 :名無しに影響はない(WiMAX):2013/02/22(金) 08:46:38.27 ID:NJjYv5K6
- てs
- 948 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/26(火) 03:28:44.84 ID:1BIuNDtb
- レビューについての脅しメールを受け取ったり、他人のレビューを指して「書いたなら消せ」と言われたり、
黙って気長に届くのを待っていたのに「勘違いしている方がいるようです!
記載している時期は、入荷の時期であって発送の時期ではありません!!」というメールを受け取ったり、
散々嫌な思いをしましたが、ここを見ていると、自分だけではなかったようで少し安心…(自分だけだと思うと、
正直、放射能よりよっぽど恐怖ですよ…)
決済は、カード可になっているのにカード不可、キャンセルも不可とは…。
ちなみに、6月下旬に脅しメールについて楽天に連絡し「厳重注意する」旨の返事があったとのレビューがありましたが、
今もまだ送られているようです。いつになったらやめるのでしょうか。
- 949 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/26(火) 03:31:06.35 ID:1BIuNDtb
- 正直、放射能よりよっぽど恐怖ですよ…)
ワロタ
- 950 :名無しに影響はない(東日本):2013/02/26(火) 11:34:19.22 ID:awy+lcx6
- 私怨厨うざい
- 951 :名無しに影響はない(大阪府):2013/03/02(土) 15:21:06.18 ID:5KQ2M9C3
- 私怨っていうけど、被害者多数だからな。
もはや一人や二人の個人的な恨みの範疇は超えてるよ。
- 952 :名無しに影響はない(東日本):2013/03/02(土) 16:05:27.90 ID:gmctQV2P
- 民国人よお前もそうなのかw
- 953 :名無しに影響はない(四国地方):2013/03/02(土) 19:59:17.78 ID:7c/3fLOF
- 当時あまりのひどさを目の当たりにして他から買ったな
- 954 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/02(土) 21:48:33.98 ID:pNZ64RN6
- SOEKSは、やはり、日本語取扱説明書をはじめ、保証や安心できるサポートが付いている
正規代理店で購入したいところですね。
http://soeks01mj.jugem.jp/?page=3
- 955 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) (埼玉県):2013/03/06(水) 12:49:35.87 ID:CkWuATSK
- test
- 956 :名無しに影響はない(東日本):2013/03/09(土) 01:16:49.64 ID:cs/pc8ks
- そえこちゃん、出番は減ったけど、あるとあんしん。
- 957 :名無しに影響はない(福島県):2013/03/11(月) 01:30:05.13 ID:XiAfqKr2
- 今でもほぼ毎日室内を測定してるよ。
もう日課になってる・・・
- 958 :名無しに影響はない(家):2013/03/11(月) 06:11:51.72 ID:aezS/RY5
- とりあえず買ってきたものにくっつけて異常な値が出ないか見てるよ
- 959 :名無しに影響はない(東日本):2013/03/11(月) 14:37:27.58 ID:KsxdxFdb
- 元気で相変わらず高めの数値を表示し続けている家のソエ子1.CL
激安だったから追加購入した黄寺Pは0.13前後で安定しているが5分経つとすぐに寝込んじゃうんだよなw
- 960 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/27(水) 20:33:34.62 ID:xXTOPO3q
- 支援アゲ
- 961 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/29(金) 01:07:12.41 ID:SLK1skx1
- >>945
あそこはキャンセルした客を少額訴訟で訴えてる
それも1年以上も経過した後にだよ
その時は販売価格も20万から7万に激減してたからボロ儲けだわ
汚いのは提訴した前後にamazonでの販売価格をわざわざ7万から20万に上げてたわ
裁判所へのアピールのためかな?
かわいそうに少なくとも4人が20万を払ってる
会社の建物には表札も何もなく、荷物もダイレクトに届かない
これ全部事実だからね
ネルソンさんよ
- 962 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/10(水) 10:41:19.14 ID:B3RxZv1s
- 福島県の警戒区域ギリギリまで行くと、車の中でも1μsv/hが見られるよ
- 963 :名無しに影響はない(東京都):2013/04/10(水) 18:28:39.98 ID:wCaGIjpy
- http://i.imgur.com/4naDWRj.jpg
������
- 964 :名無しに影響はない(四国地方):2013/04/14(日) 21:02:00.12 ID:M824x4Q1
- USB電源供給で連続稼働してるsoeks 1.CLが10回くらい連続で黄色で
アラームが続いたのですぐ横の苺を見ると平常値
soeksにUSBケーブルを挿し直したら平常値に戻った
ちょっと驚いたけど誤動作っぽい
- 965 :名無しに影響はない(大阪府):2013/04/15(月) 01:32:49.96 ID:pANZ81yw
- あるある
- 966 :名無しに影響はない(四国地方):2013/04/15(月) 01:45:33.73 ID:KMPCjtiW
- そう?
もう一年半以上動かしっぱなしだけど初めてだった
- 967 :名無しに影響はない(大阪府):2013/04/19(金) 00:50:55.36 ID:ODauEGrd
- 常時稼働なの?ガイガー菅もたないぞ
- 968 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/19(金) 01:16:13.78 ID:RApMojm7
- GM管の寿命が、感知回数で2*10^10回だから、汚染されてないところなら1000年以上持つ計算だよ
- 969 :名無しに影響はない(福島県):2013/04/19(金) 01:32:08.59 ID:CZn9Cu88
- 福島だったら何年くらい持つかな?
- 970 :名無しに影響はない(東日本):2013/04/19(金) 01:32:57.11 ID:KoVHLHZQ
- マブで?
- 971 :名無しに影響はない(四国地方):2013/04/19(金) 08:10:59.55 ID:FFK8JdZ1
- 検知回数の前に電気的に故障するだろうとは思ってるけどね
SOEKSなんて壊れたらまた買えばいいだけだし本来の目的を
考えたら常時稼働してなきゃ意味がない
inspector+は大事に使ってる
- 972 :名無しに影響はない(大阪府):2013/04/21(日) 02:00:47.34 ID:6P2nqJNS
- soeksのそんな使い方は本来の使い方じゃねーけどw
- 973 :名無しに影響はない(東京都):2013/04/29(月) 05:40:05.52 ID:ucOMbokI
- おはようございます!
駅から1分で1μ!
あなたも柏たなか駅でガイガーをテストしてみませんか!
大規模造成中の今がチャンス!
被爆の町、柏たなか!
汚れた町、柏たなか!
- 974 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/05/06(月) 06:54:07.39 ID:THXbf8Ys
- 1μと言ったらプロも尻に帆かけて逃げ出す汚染地帯だね♪
- 975 :名無しに影響はない(千葉県):2013/05/10(金) 00:41:31.70 ID:s4PSP3WD
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::| みんな 死んでしまうお・・・・・・
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 976 :名無しに影響はない(愛知県):2013/05/10(金) 12:45:56.82 ID:dIoMB2HD
- >>962
そんなことしたら車のフィルター被爆しちゃうよ
- 977 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/12(日) 01:32:55.83 ID:wNDObXy2
- >>976
つレンタカー
- 978 :!nanja(埼玉県):2013/05/21(火) 11:51:17.41 ID:Us7SJE7f
- 保守アゲ
- 979 :名無しに影響はない(埼玉県):2013/05/22(水) 21:07:34.60 ID:QoRl2Z63
- >>975
死なない
我々は進化する
そう、進化するんだ
- 980 :名無しに影響はない(東京都):2013/06/05(水) 15:07:52.90 ID:HSsPy5HB
- SOEKS、2011・12に買ったけど、寿命?
常時使ってないから大丈夫かな。
電池3回目が切れた頃だが。
- 981 :名無しに影響はない(大阪府):2013/06/05(水) 19:49:30.99 ID:wDQsEWTw
- もうちょっと日本語で頼む
- 982 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/06/06(木) 01:06:32.55 ID:btKYz37D
- >>980
>>968
- 983 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 05:03:47.28 ID:s2YXuheY
- >>982
とん。
だいだい0.3〜0.1のところ。
これってやっぱ汚染が高い?
- 984 :名無しに影響はない(チベット自治区):2013/06/06(木) 15:35:43.63 ID:btKYz37D
- >>983
安定して表示しているかですね
0.3で安定強いるなら東京近郊で高線量の柏より高いね
>>577によると柏は0.2程で安定している
どこに住んでますか?俺は八王子だけど0.1にはたまにしか行かない
280 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)