■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】勤務中パソコンゲーム 多摩市課長減給
- 1 :帰社倶楽部φ ★:2014/03/03(月) 17:31:02.82 ID:???0
- 東京・多摩市の59歳の課長が、週に数回、勤務時間内にパソコンに内蔵されているゲームをしていた
として減給の懲戒処分を受けました。
減給処分を受けたのは、多摩市企画政策部の59歳の男性課長で、市によりますと、平成23年4月から先月にかけて、
勤務時間内に業務用のパソコンを使って内蔵されているトランプゲームをしていたということです。
外部からの指摘を受けて市が課長に話を聞いたところ、週に数回、1回当たり5分から10分程度、勤務時間内にゲーム
をしていたことを認めたということです。
これを受けて多摩市は3日、職務に専念する義務に違反したとして、この課長を6か月間、給料の10%をカットする
減給処分にしました。
これは、多摩市の条例で定める減給処分の中では最も重く、市では管理職という立場を考慮したとしています。
また、多摩市で使われている業務用のパソコンは、新しい機種への更新に伴って今月中にはすべてゲームを内蔵
していないものになるということです。
多摩市の阿部裕行市長は「こうしたことが2度と起こらないよう、綱紀粛正を図り再発防止の努力をしていく」と話しています。
3月3日 17時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140303/k10015679051000.html
- 2 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:31:37.08 ID:22dyo0VA0
- 内蔵されてるのが悪い
- 3 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:31:48.11 ID:uCbGd7Uq0
- 仕事中に艦これとか2chやってごめんなさい
- 4 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:32:34.71 ID:gxZYPI/b0
- ソリティアは罪作りなゲームだなあ
- 5 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:33:18.30 ID:2tZTKf780
- ↓ドキッ
- 6 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:35:06.22 ID:xOAGN2tV0
- >週に数回、1回当たり5分から10分程度、勤務時間内にゲーム
>をしていたことを認めたということです。
自己申告がそうなら本当は
日に数回、1回当たり50分から100分程度だろう。
- 7 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:35:31.29 ID:DYVgc0TI0
- >週に数回、1回当たり5分から10分程度、勤務時間内にゲームをしていた
絶対嘘。他人が見ていないあいだやりまくりだろ。
- 8 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:35:39.65 ID:QAiMSSRx0
- >週に数回、1回当たり5分から10分程度
こいつらは数字を書き換えるのが仕事
後はわかるな
- 9 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:37:25.00 ID:q5dNMAkq0
- あそんでて たいきんもらえる コームイン
- 10 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:37:25.35 ID:Rz0a4rEOO
- 多摩じゃないにゃ
- 11 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:39:09.28 ID:DOUvm8go0
- 公務員って暇なんだな
- 12 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:40:28.34 ID:/kQ5dtfHP
- >>11
ラインに属していない課長だからこその暇
- 13 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:40:45.90 ID:XojK7QG20
- 俺がIT土方のころ某市役所に行ってPCのメンテやってたら
CDドライブからマイクロソフトのフライトシミュレーターのゲームCDが出てきたことがあったな・・・
- 14 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:42:32.15 ID:ce9FEewz0
- ピッキング業者にアンインストールさせなかったのが悪い
- 15 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:43:26.41 ID:mVZJsg6Z0
- こんなもん氷山の一角だろ
- 16 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:44:21.12 ID:wSa5QWj+0
- 某省でバイトしてた時、殆どの管理職はソリティアとかして遊んでたからなw
人員半分にしても仕事回るんじゃね?ってくらい
最終的に外資に就職したけど、外資はタイトルが上になるほど忙しそうだが
日本は上になるほど暇そう
- 17 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:44:48.97 ID:utqjAgpZ0
- ソリティアに夢中になれるこの男が羨ましい
スペースインベーダーで一生遊べそう
- 18 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:45:36.66 ID:8hvNpvOMP
- 艦これで旗艦多摩だったら許されたにゃ・・
- 19 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:47:37.17 ID:QJVfID18O
- うちの会社の管理職もソリティアして遊んだあげく、堂々と寝てるんだけど。
休憩時間外にもタバコ吸いに行っていたりも。
クビにしろよ
- 20 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:48:51.99 ID:jt/xTQqsP
- そこまでソリティアに夢中になれる心を取り戻してみたいもんだ
- 21 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:49:42.37 ID:mGvcBBmp0
- 勤務中に部下とセックスしてますがなにか?
- 22 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:51:09.86 ID:D00JihU00
- 「外部からの指摘」って何だよ。
PCの使用内容が外部からわかる方が問題じゃないのか。
- 23 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:51:49.74 ID:yC9Imnay0
- 一定時間ゲーム立ち上げてたら、大音響でうふーんとかあはーんとか言う罠仕込んどけばええよ。
- 24 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:51:51.99 ID:QTHpux9A0
- 一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 25 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:52:10.75 ID:EyvDhzms0
- 普通クビでしょ
- 26 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:53:17.73 ID:WkrdrDaaO
- 俺もピグやってるわ
ちゃんと収穫しないといけないから
- 27 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:54:54.33 ID:SSy5tnwu0
- 図書館で身障職員がずっとやってたなあ
- 28 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:56:21.80 ID:Xu12Bg2T0
- ボスが来た
- 29 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:57:11.76 ID:exCB60ST0
- >>28 [ESC]
- 30 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:57:34.24 ID:vW3yWmKi0
- これでこそ、この手の公務員の鏡だよ。
この言及だって他の名目で振り込まれてフォローでしょw
運が悪かったわね元気出しなさいよ手当とかw
役所内の懲罰なんて意味ないことをしないで、6か月の間
自衛隊さんでこってりしごいてやればいいんだよ。
下にこの国を腐らせるのは民主党とこの手の公務員だよね。
- 31 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:58:18.23 ID:n9yHaJtE0
- ソリティアなの?フリーセルなの?
- 32 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:58:25.43 ID:xicXDoSH0
- なぜおっさんはソリティアが好きなのか
- 33 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:00:35.80 ID:Xi7WDSfe0
- 艦これかよ
- 34 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:01:19.28 ID:52jD4ceQ0
- 昔のPCと違って「ボスが来た!」モードとかないだろうしな
- 35 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:07:56.17 ID:xKIst4fCI
- ソリティアくらい許してやれよ
- 36 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:10:54.05 ID:Y54Hwq8w0
- 事務系の仕事なんて仕事ないときはソリティアぐらいしかやることねえだろぶっちゃけ
- 37 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:14:59.51 ID:A2pDz53M0
- うちの取締役は朝から違法DVDのコピーに勤しんでる
俺もちょくちょく2ch見てる
緩い会社だw
- 38 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:21:09.62 ID:9vQFNYT80
- >新しい機種への更新に伴って今月中にはすべてゲームを内蔵していないものになる
ちょっとわかってる課長ならWebゲームやるだろ
なんでこんな意味のない対策に熱心なんだよ
- 39 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/03(月) 18:24:08.80 ID:bryiomFcO
- 待機中は業務に差し支えない程度の遊びは、
待機さえしてりゃやってかまわんがな。
私物持ち込みにある程度制限が必要なんだから、
パソコンはむしろ遊びに使わせるべきだろう。
- 40 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:26:20.94 ID:zdQfhu3h0
- なんだ、Hoverじゃないのか。
- 41 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:27:48.05 ID:zOqQs+E30
- うちのオヤジなんか、学生寮で管理人してたときソリティア数万時間やってたぞw
まさにソリティア廃人w
- 42 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:28:51.39 ID:g5f/dlkq0
- http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/
ゲーム紹介ブログを見るくらいで我慢すればよかったのに
- 43 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:35:53.07 ID:Q44og9ym0
- クリア時のカードの跳ね具合で
PCの性能を見極めようとしていたんです!
これが一番よく分かるんです!!
- 44 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:36:44.51 ID:ZupRSIQe0
- 業務に支障がなければどうでもいいけど。
こういうのを厳罰するのは日本人だよなー
- 45 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:36:48.52 ID:Ew9pZjT20
- 他にやること無い職場だったら悲しいよな。
俺の知人なんか地方の営業所へ転勤なっている間、パートのオバサン
たちの管理くらいしかやることなくて気の毒だった。
- 46 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:39:13.60 ID:H2daTzht0
- 正直なところ、週に数回の待機時間の時間潰しなら大目に見ても業務に支障は無いんだが
バレるようにやっちゃいかんよな
- 47 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:41:40.48 ID:A1HBSbVJ0
- てか、公務員の殆どは、
一日中ボッーとしてるか、
仕事してるふりして時間つぶしてるだけだろ。
- 48 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:42:14.48 ID:8YVDGAYe0
- もう事務用のロボット置いちゃえば?
- 49 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:45:29.81 ID:8JpQGR2a0
- 何処の会社でもこんなのあるだろ
部長課長集まって買春ツアー探ししてた会社よりマシ
- 50 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:47:23.66 ID:Q44og9ym0
- >>48
のちのGMである
- 51 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:51:09.43 ID:WxRbFTju0
- こんなので処分とかねえよw
なら最初からインストールしとくなとしかw
- 52 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 18:57:23.56 ID:bSMSlt6J0
- お前らflappy birdで検索するなよ
- 53 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:10:19.33 ID:dUPglHQq0
- 法人向けPCは最初からソリティアとマインスイーパぐらいアンインストールしとけよw
こんなの出て来るに決まってるじゃん
- 54 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:12:19.02 ID:Ry0W06RN0
- しょうもなさすぎて裏を探りたくなるな
- 55 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:12:29.50 ID:r48nq/sFO
- 外部からの指摘
って何?
知りえるのは内部の者だろう
匿名の通報という内部告発
- 56 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:12:34.72 ID:ZupRSIQe0
- モンスターレーダーの所長もたまに訪ねてくと慌ててソリティア隠すよね
- 57 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:13:00.64 ID:fusDgrIKO
- >>47
横領の揉み消し
収賄の揉み消し
データの改竄etc
忙しそうだけど…
- 58 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:14:59.58 ID:dUPglHQq0
- >>37
うちはフィルタリングソフトが入ってるので無理
こないだ紅葉の状況を見ようと某有名寺社のURL入れたら
「ブロックされました…理由:宗教」(´・ω・`)
- 59 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:18:15.88 ID:8YVDGAYe0
- 鳥居くぐれないのはしょうがないな
- 60 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:18:36.95 ID:yI0jBUfTP
- よほど暇なんだろうなー
- 61 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:22:48.71 ID:DHrCXiMT0
- 仕事中に2ちゃんに書き込んでるお前らも同類じゃん。
やりたきゃ俺みたいに自営でやれよ。
誰にも咎められずに快適だぞ。
- 62 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:23:07.18 ID:08yZKePd0
- 欧米の企業は、結果さえだせば途中経過はどうでも良いって思想
グーグルとかは、息抜きのためにゲーセンとか社内に設置
ただし、結果がが出せなかったらたとえ社長であっても契約途中でも簡単に解雇
日本は、結果には誰も責任を持たず
途中経過だけ真面目に厳格にやってるように外見上見えれば、結果は時の運だから
失敗でもしかたないって発想
旧日本帝国軍が典型的な日本人の発想
- 63 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:23:20.43 ID:DpOyNJNx0
- 某農水系の役所なんて、一日中新聞を読んでるだけの部長とかいたなぁ
- 64 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:25:08.68 ID:5uLigzRY0
- ・・・グループポリシーくらいあてれよ
- 65 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:32:00.61 ID:bG+s0UNlP
- 恐ろしいな、息のペースまで管理されそう
公務員の気持ちは分からないが厳しすぎる
この人がコミュ力があれば話は変わっていたのだろうな
- 66 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:35:32.00 ID:woEW3S/v0
- 自衛隊とか結構暇だからネットゲーやってる人多いんだけどな
うちのクランの人自衛隊の人いっつもインしてるぞ
- 67 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:35:38.63 ID:NHIAWHWt0
- OS付属のパソコンゲーム10分が許されず、パチンコ談義8時間が許される、我が日本
- 68 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:40:43.81 ID:+uxsYVuz0
- 公務員は首にできないからやりたい放題だなw
- 69 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:44:48.73 ID:5jiE5UjVP
- ソリティアってそんなに長くやれるゲームじゃないだろ
BFとかインスコしてたんだろ?
- 70 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 19:58:08.42 ID:1XMVB9FT0
- >週に数回、1回当たり5分から10分程度、勤務時間内にゲーム
>をしていたことを認めたということです。
息抜きに認められる程度じゃねーか。
こんなのが否定されるようになれば、ブラックだと簡単に懲戒解雇とか
乱用するようになるだけだろ。
そもそも勤務時間中に喫煙で席を離れるのは良くて、なぜゲームが駄目なんだよ?
同じ息抜きじゃねーか?
- 71 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 20:38:00.81 ID:xYGZOMoQP
- 仕事中に艦これやってる奴
白状しなさい
- 72 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 20:46:57.61 ID:k2SyucuO0
- >>66
やりもしないパチスロ本読んでますわ結構暇やと
- 73 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 21:44:27.42 ID:fHHrDKaV0
- 無駄に優秀な人間を採用し続けるからダメなんだな。
給与や待遇を民間並みにすれば一般社会に人材が分散して
成長力が持続する。将来なりたい職業、親が子に就かせたい職業が
公務員だなんてこの国の未来はないも同然だよ。
- 74 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 21:48:16.70 ID:bXmMo33M0
- てっきり、艦これでもしてたのかと
息抜きとか時間つぶし程度なら問題ないんじゃないの?
- 75 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 22:01:46.03 ID:ejbmvrBo0
- 出勤途中の都職員が女子大学生に“わいせつ”で起訴
news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000022487.html
48歳
東京都福祉保健局職員の八幡洋之被告は去年12月、出勤途中の京王線の電車内で、
女子大学生(当時20)の下半身を触った上、抱き寄せるなどわいせつな行為をした罪に問われています。
八幡被告は、この女子大学生に5回以上にわたってわいせつ行為を繰り返していて、
「女子大学生を気に入っていた。家庭や仕事でのストレスが原因」と起訴内容を認めています。
(03/03 17:17)
- 76 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 22:10:00.28 ID:WV+8H7SM0
- >>66
命令下ったら、どんな場面でも即出動だぞ。w
しかしトイレ中だったらどうするんだろ。
- 77 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 22:37:40.12 ID:A4KOjYRF0
- フリーセルやソリティアやってるおっさんはほぼ無能
そのくせにゲームいれないとキレる。W無能
- 78 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/03(月) 23:24:56.88 ID:yppNVQOz0
- ソリティア飽きるだろ
- 79 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 23:39:46.32 ID:/PqASj2w0
- 国会でゲームしてた議員どうなった?
- 80 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 23:52:00.69 ID:1tmq6QUv0
- >>58
下手に泳がされて、突然アクセスログを見せられて懲戒とか言われるよりも
フィルタリングではねられる方が良心的だと思うぞ
- 81 :名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 23:55:07.98 ID:RsACG6wI0
- 会社員からは考えられない
やはり公務員の給料は、今の半分でも多すぎるな
- 82 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:00:28.52 ID:Gqco8eh90
- ゲームなんてマシな方。
T京都K平市役所のN良課長なんて市の備品のPCでデイトレードやってたぞ。
- 83 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:03:12.91 ID:dF4TKxOP0
- これだから、公務員は・・・
- 84 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:05:08.92 ID:8/2E6NwE0
- msconfigで削除できないっけ?
- 85 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:10:30.36 ID:navGl1sc0
- さてはシヴィライゼーションやってたな
- 86 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:10:39.04 ID:d7ASW7ex0
- 俺思うんだけど、エクセルで作った、仕事してるっぽいマインスイーパーとか誰か作ってくれないかな。
見た目エクセルいじって仕事してるっぽいが、実はマス目クリックしてるゲームだとか絶対流行る。
俺的に流行るwww
仕事超暇なのにネット見たら注意されるんだぜwwww サボリーマンに愛される見た目仕事してるっぽいゲーム作ってくれないかな。
- 87 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:21:43.00 ID:nb9nf0xy0
- これくらいよくね?
- 88 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:27:11.69 ID:AfHxAeoM0
- >外部からの指摘を受けて
これがミソな
ゲームをやったことじゃなく、外に漏れたから処分された
今まで周りが気付かないわけないだろ
- 89 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:30:02.90 ID:PKjzU+Gb0
- >>47
面倒な手書きの帳簿とかやってた頃と人減ってないし暇だろうなあ。
- 90 :名無しさん@13周年:2014/03/04(火) 00:41:49.31 ID:yoUgJVPI0
- >>89
公務員の数なんて毎年減ってるのにw
しかも行政の範囲は縮小するどころか拡大する一方
つまり一人当たりの職責はドンドン重くなってる。
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 15:25:29.22 ID:m9CW/IHx0
- 59歳にもなってパソコンゲームか。
そんなもので遊ぶのは56歳くらいまでにしろ。
呆れた名物クズ課長だ。
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 20:44:44.56 ID:3RI+EefMO
- 遊んでても仕事さえ出来ればよい。
真面目でも仕事出来ない奴はダメ。
というか、>>1いちいち公表すんなよ下らない。
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 21:20:36.95 ID:G2USJNVk0
- >>88
こういう外部ってのは、派遣会社から半年とかで派遣された短期雇用者とかだろうね
ゆるい仕事して人がいるとホント目立つからな。
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 22:57:43.41 ID:jViCtKuJ0
- >>89
公務員の削減を知らないなんてお前はどこに住んでんだ?残留孤児か?
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:41:58.26 ID:jIP8Nraz0
- 懲戒解雇だろ
ぬるすぎ
役所にライブカメラつけて遊んでないか24時間チェックしろよ
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:24:29.31 ID:XFtUjt6q0
- 役所がやり出すと真っ先に追従するのはブラックだぞ?
勤務時間中の喫煙が認められる以上、息抜きは認められて然るべきだと思うが。
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:27:56.72 ID:nwVrlRac0
- 何回までならいいのかと聞かれるとこまるけど
週に数回くらいええやんけ(´・ω・`)
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:30:44.01 ID:Fehb9wkh0
- 煙草休憩の奴らなんて全員給料半分でいいレベル
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:31:09.25 ID:vnaWEWNgi
- うらやましい
これから持ち帰りの仕事だわ
明日も7時30分出勤
同じ公務員でも雲泥の差だな
- 100 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. @転載禁止:2014/03/05(水) 22:36:44.92 ID:aw4vM5vT0
- ( ゚Д゚)<さあ
( ゚Д゚)<慌てて
( ゚Д゚)<アンインストールだ
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:39:51.07 ID:5+/ll+1G0
- >>94
まだあちこちに「公務員は一年に三回ボーナスがある」とか書き込んでいる人なんでしょうね
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:40:03.00 ID:XFtUjt6q0
- >>99
仕事持ち帰るのはアウトだろ。
持ち帰れるレベルの仕事ならば余計なお世話だが。
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:40:42.79 ID:wX6PmAN40
- windows7にあるトランプゲームは一通りやったぞ
みんな面白い
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:41:51.72 ID:aVROV6i00
- 公務員の時点で税金泥棒なんだから、地方含めた全公務員一律三割カットが当然だろう
実行できない時点で国賊
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:42:36.93 ID:4D5D26+R0
- 役所1/3仕事してない
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:43:45.33 ID:tyFzzEH8P
- 役所のPCでエロゲーでもしたかとワクワクしてたのにソリティアかよ
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:44:34.30 ID:FZWQsK7F0
- 管理職ならいいんじゃない?
どうせ残業代も出ないんだし、仕事をしっかりしてるなら、問題ないと思うが・・・・
下への示しがつかない問題はあるか・・・
- 108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:45:23.43 ID:0xkuWEu40
- ハーツかもしれないじゃないか?
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:47:56.03 ID:H94u1Lzj0
- なにこの厳罰
ソリティアとか、もともとが仕事中の息抜きにやるためにWindowsに標準装備されてるものなのに
株とかと違うだろ
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:48:54.65 ID:ff52HPik0
- ニコ生で「仕事中ですが来ましたw」とかいうヤツよりマシ
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:49:19.84 ID:zkRZLrIp0
- フリーセルの方が面白いよね
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:49:35.10 ID:iVnmaR360
- ▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
http://nikkan-spa.jp/46977
▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う
http://blogos.com/article/51050/?axis=g:0&p=1
▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル
http://blogos.com/article/39464/
人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると
日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人
▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html
日本 6.2
ドイツ 6.9
アメリカ 9.9
イギリス 10.9
フランス 12.8
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:50:37.37 ID:6C4EU1abO
- だったら職場にPC配備する前に、予めアンインストールしとけって話
と思ったが
…ハーツとかソリティアってアンインストール出来たって?
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:52:06.13 ID:wX6PmAN40
- でもソリテアでちょっと疑惑が・・・気のせいかもしれないが
「前に同じパターンがあったような」と感じる事がある
毎回カードを真面目にシャッフルしとるのか
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:52:48.43 ID:hpsuEnXR0
- 公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、「基本給」しか申告せずに
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www
生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ ゴキブリ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !!
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:56:17.38 ID:XFtUjt6q0
- 真面目な話、これで厳罰に処すなら勤務時間中の喫煙も
公平を期すために厳罰に処すべきだろう。
勤務時間中に職務に専念してないという意味で同じだしな。
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:57:58.39 ID:02Z8frfR0
- よく貼られる公務員の一日のコピペでは、目を開けたまま寝る優秀な公務員が出てくる。
この課長さんも、公務員に求められる当然の能力として、それくらいやってのけるべきだな。
- 118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:58:31.32 ID:3L7+gJVN0
- 男性課長「MSガー」
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:59:34.12 ID:BoZehT3N0
- うちの市役所、外の目立たないところに喫煙所を作ってるつもりだろうけど、
来庁者と同じくらいに喫煙所に職員タグ付けた連中の往来があるのって何なの?
タバコは何か特権があるのか?たばこ税の関係?
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:02:51.20 ID:QoofpxJ00
- 俺もシムシティやるために会社のPCにグラボ入れてモニタでかくしたが
肝心のゲームがバグだらけのクソゲーだったので仕事が捗る
- 121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:19:50.77 ID:3L7+gJVN0
- WSで上海が定番だったな
テープリーダーの時代はスタートレックだったが
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:54.89 ID:0uOPLOTDi
- 勤務時間に、喫煙所に個人のタブレットを持ち込んで堂々とゲームしながらタバコすってる人がいるけど
これOKなの?
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:15.09 ID:7OXKZ3vi0
- さあ?喫煙は認められるようだからいいんじゃね?
同じ息抜きの時間でもデスクでゲームは駄目でも喫煙はOKだから、
喫煙しながらのゲームはOKなんだろうよ。
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★