■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ケネディ大使のツイッターで太地町の漁師「産業も無く、これで生計を立てているのに…」 反捕鯨団体は「湾内に血の帯」と発表
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/22(水) 21:22:47.25 ID:???0
- ★イルカの追い込み漁「湾内に血の帯」と反捕鯨団体
AFP=時事 1月22日(水)20時43分配信
反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)は22日、現地で監視を
続けている和歌山県太地町のイルカの追い込み漁で前日、イルカ数十頭が人目につかないところで
殺され、帯状に浮かんだ血が追い込んだ入り江に漂っていたと伝えた。
同団体によれば、数日にわたって捕らわれていたバンドウイルカ数十頭が、防水シートを
張った囲いの中で殺された。イルカの追い込み漁は22日も出港したという。
イルカの追い込み漁については前週18日、米国のキャロライン・ケネディ駐日大使が、
マイクロブログのツイッターへの投稿で「非人道性について深く懸念している」と批判。
これに対し日本政府の反応は乏しく、菅義偉官房長官が、「イルカを含む鯨類は重要な
水資源であり、科学的根拠に基づき持続的に利用するべき」だと述べるにとどまった。
一方、太地町からは、追い込み漁は「人道的な」方法でイルカを殺しており、
ケネディ大使は現地を訪れて見るべきだとの声も上がっている。
匿名で取材に応じた同町のある漁業関係者は、ケネディ氏に追い込み漁がいかに地元の
経済を支えているかも見てほしいと語った。
この関係者は「ここは小さな田舎町でほかに大きな産業もない。来ればわかると思う。
多くの漁師がこれで生計を立てているし、ほかにもたくさんの人が加工工場などで働いている」と述べ、
さらに「現実を見てほしい。生あるものを屠殺しているので、ありがたくいただいている」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000040-jij_afp-env
- 37 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:32:24.43 ID:3QworJs60
- アメリカでは、どのようにして人道的に牛や豚を殺しているんでしょうか。
それと同じ殺し方をすれば、イルカを殺してもいいんですよね…。
それが殺人の場合もOK?
- 38 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:32:25.39 ID:4SVdCgrT0
- >>26
べつに捕鯨してるのは日本だけじゃねーぞ
- 39 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:32:58.22 ID:hMy3Ufyz0
- こっちは問題ないらしい。
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/f/6/f641df66.jpg
- 40 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:33:00.57 ID:0BKfNubo0
- >>33
見たことがないのにイルカ肉だって分かるのかw
- 41 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:33:04.09 ID:LWcWavay0
- いるかいないか いないかいるか
- 42 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:33:07.74 ID:35Ai6DeC0
- Eating dog meat is not a human! The Kennedy Look at this!
* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<Stop Eating dog meat!! Stop Eating dog meat!!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<Guantanamo Abuse!! Guantanamo Abuse!!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
http://summary.fc2.com/edit.php?summary_cd=286632
【Stop dog meat!】ひどすぎる韓国と中国 犬喰消えろ!!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285836
【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS支那 【血まみれの戦史!】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=267507
洗脳センター これが中国の黒地獄 馬三家労働教養所 だ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=248941
中韓は黙れ!米国も言うべきではなかった【靖国参拝 米市民感情】
- 43 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:33:22.45 ID:6HEi/5NR0
- スペインで闘牛見たけどそれはそれは残酷だったで・・・(´;ω;`)
- 44 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:33:34.17 ID:/vo09bHZP
- インディアンをジェノサイトし日本人に原爆を食らわせた
アメ公ババアに人道的どうこう言われる筋合いはない
そういうことはまず全ての人道に対する罪を償ってから言え
- 45 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:33:40.29 ID:MGVFoN2h0
- イルカの代わりに犬猫でも食えば?
- 46 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:33:55.85 ID:dMkjTJi50
- 正直あの映像はショッキングだった。
やるにしても他の方法ないんか?
- 47 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:03.87 ID:eErmgTV00
- >>33
中国、朝鮮半島へ輸出される。
今の日本人は食わん。
- 48 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:06.86 ID:wqmtdQZr0
- 戦え!戦うんだ!戦わないと生き延びる事ができない!戦うんだ!俺は戦う!
この問題は単なる日本と欧米の文化摩擦ではなく宗教戦争の様相を呈し始めてきている。
【社会】クジラ肉、イスラム教徒にも 捕鯨船が「ハラール認証」を取得 豚肉やアルコールを含まないなどの規定満たす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390381568/
- 49 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:08.42 ID:k8L+jjY80
- 時事通のキムチ野郎が騒いでるだけじゃん
くっだらねぇ
- 50 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:09.16 ID:68GFQ2BhP
- >>33
紀伊、静岡、千葉、宮崎、沖縄等々
つかフロリダにもイルカ料理の店があるらしい?
- 51 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:12.36 ID:uDnxTsXF0
- 多量に血が出れば血圧劇的低下。
もはや意識はないよ。
動いているのは筋肉の痙攣。
見た目で判断して本質がわからないのは頭が悪いから?
- 52 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:13.36 ID:V825v/670
- で、そろそろ漁師の自立した生活をブチ壊す代わりに補償する覚悟出来たんか
9割9分断られると思うが
- 53 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:14.68 ID:b9uclWb50
- イルカがダメなのか、殺し方がダメなのか
この問題はよくわからん
- 54 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:41.40 ID:IF4P582Z0
- そうです無垢な文化の圧殺を計る悪魔のような人です
- 55 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:42.47 ID:8HOcZB7k0
- > イルカ数十頭が人目につかないところで
> 殺され、帯状に浮かんだ血が追い込んだ入り江に漂っていたと伝えた。
アメリカンビーフやオージービーフは草原で公開してと殺してるの?
- 56 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:34:55.56 ID:S24rDTfs0
- 日本人感覚で言えば平和の象徴の鳩や可愛らしい兎を食う連中は十分野蛮だ。
- 57 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:35:06.56 ID:hMy3Ufyz0
- >>37
イルカやクジラの養殖をやる際の餌はアメリカ産の穀物を使えって事になりそう。
- 58 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:35:14.35 ID:rkKbgWe00
- イルカ漁って他にやってる国ってあるの?
日本だけなん?
- 59 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:35:26.29 ID:H9VuXFvfO
- 現地視察してレポートまとめたわけでもなく、単にイメージだけで無責任にツイートして、世界に賛同を求めるとか、やり口が汚いんだよ
現地に行って直接交渉する誠実さくらい見せてみろ、この役立たずババアが
- 60 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:35:38.69 ID:QAKVrMhu0
- 捕鯨やってる国は世界にたくさんあるが日本ほど計画的かつ無駄なく肉を利用している国は他にあるのか?
よその国は根こそぎ狩猟して昔の欧米みたいに油だけ取ってポイーの国もあるような気がするんだが
本当に鯨に敬意を持っているんだったら日本のやり方をきちんと表明し他の捕鯨国に日本のやり方を見習えって言うべきだろ
しかしなぜか捕鯨を批判されるのは日本だけ
- 61 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:35:46.92 ID:/j03OY2R0
- 米兵を相手に売春していた韓国人 「モンキーハウス」と呼ばれる施設に収容されていた。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231399472/
ぐううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっっっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぐううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっっっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぐううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっっっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぐううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっっっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぐううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっっっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぐううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっっっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 62 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:35:54.80 ID:ULCA1D4Y0
- ほかに産業もないだぁ?
甘ったれてんじゃねえぞといいたくなったが…産業ねぇ…持続的にその地域を支えるほどのものってことだよな
イルカは賢いだろうに、なぜこの街を訪れむざむざ命を落とすのか
もしやこの漁師たちを食わせるためにわざと…
- 63 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:36:12.25 ID:3JD+hnMW0
- 中国、韓国はテロリストである安重根を褒め称え、アメリカは反捕鯨で文化侵害、テロリスト賞賛。
中韓米揃ってキチガイだなしかし
- 64 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:36:24.45 ID:V825v/670
- 可愛らしい?
素直になれよ。従順()だからだろ
- 65 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:36:54.04 ID:LGSoJgQU0
- 牛や豚の屠殺現場もみてからいえやw
- 66 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:01.99 ID:zOTXYHVf0
- イルカ漁を擁護してる奴ら!
太地町の漁師の年収しって言ってるのか!
- 67 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:14.72 ID:h7PhqjF00
- しかし生計とか言い出したらあかんわ
- 68 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:16.63 ID:7+FNXT+N0
- アメリカ人って、欧州から逃げ出して
インディアンを殺して回ってたあの頃から
全く進歩してないのな
- 69 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:20.53 ID:xuBfcPE40
- うっかりTwitterでつぶやくから、無駄な争いできてるじゃん。
しかも、キャロラインは身内の弁護士がシーシェパードと関わってるんでしょう?
せめて、Twitterじゃなくて公式会見するなり靖国みたく大使館声明出せばよかったのよ。
- 70 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:23.86 ID:GJaE1gctO
- アメリカ人、イルカ漁止めさせたいならアメリカ人がイルカ漁してる人の保証してあげなきゃ。言うだけならチョンにもできるんや。アメリカさん頼んます。
- 71 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:24.80 ID:F0HJaBKM0
- 外人が糞なだけでしね
はい終わり
- 72 :わ:2014/01/22(水) 21:37:54.84 ID:c1SCUT6SI
- 油取るために、鯨を大量に殺したイギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドは、Ok牧場。
犬と、糞を食う朝鮮人は、何でいいんだ!
- 73 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:55.24 ID:OP6di1FS0
- ◆鯨被害も増加
自然は残酷である。追い打ちをかけるようにイルカや鯨による被害も増えてきたという。
マグロの養殖を手がける対馬市美津島町今里の吉村元嗣さん(63)によると、7、8年前から極端に増えたらしい。
「鯨は2年か3年に1回見るかどうかだったが、今は月に何回も見る。イルカは何千頭という群れで来る。
年がら年中、どっかにおりますよ。以前は、多いなと思ったら、漁師が太鼓たたいて、追うて処理しよったですよ。
それをせんようになってからだんだん多くなってきた。鯨はイワシとかアミとか小魚を食べる。
イルカは口に入れば何でも食べる。アワビやサザエ、ナマコも食べとるらしいですよ」
磯焼けに燃油の高騰、イルカや鯨による被害…と、二重苦三重苦に苦しむ対馬の漁民。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140122/plc14012210300012-n3.htm
- 74 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:57.73 ID:Kr/lEsdi0
- >>2
在日はたんまり金あるんだからお前らが金出したら
今すぐやめるよ
その代わり漁師1人に年間1000万払えよな
俺も漁師に成るはwwww
- 75 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:38:03.74 ID:Ib1ZRpMm0
- 殺し方が残酷だとか言ってるやつ
今まで餌をくれ人間になついてた動物をぶっ殺してその肉を食うことのほうがよっぽど残酷だから
- 76 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:38:04.47 ID:vvViFTbJ0
- >>66
幾らなの?
- 77 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:38:43.10 ID:8/B97mu10
- どういう文化か理解もせず、イルカかわいそうだけで叩くバカどもに何を言っても
ムダ
政府は粛々と抗議し続けろ
- 78 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:38:54.28 ID:WPNB29bT0
- アメリカの観光地でのイルカショーは楽しいし家族の思い出にもなっただろう
同じようにイラクでも楽しい家族の団欒はあったはず
- 79 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:39:07.52 ID:68GFQ2BhP
- >>66
年収とそのソースまだー?
- 80 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:39:18.40 ID:7t0Pcdgj0
- ウイグル人もほ乳類だし知能高いし虐殺されてるぞケネディ
- 81 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:39:44.88 ID:1oEIBnCT0
- イルカを食べる事は拒否反応があるが、こんなに小さなエリアで年間捕獲頭数
も少ないのに大騒ぎされすぎる。もっと喰ってる国があるだろ?
- 82 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:39:48.26 ID:4SeKqppH0
- ほとんどのジャップはイルカ殺しなんてしてないのにこいつら一部の野蛮人のせいで
俺らジャップ全員が未開の土人扱いされて本当に迷惑だよな
- 83 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:39:55.34 ID:MGVFoN2h0
- 日本の国益のために廃村になってもらっても構わんが。
- 84 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:02.36 ID:jft26AVR0
- ふーん
なら電気ショックとか毒殺とかでひっそりやれば?
ていうかシーシェパードってテロリスト団体だろ。しかも一回日本に助けられてるし。
あいつら逮捕しろや!!
- 85 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:05.21 ID:uDnxTsXF0
- >>66
そんなの関係ないよ。
食料自給を考えるとね。
おまえがお花畑だから言えること。
- 86 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:14.60 ID:WKP9zBoM0
- >>43
最近は闘牛はやってないらしいね。
- 87 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:32.06 ID:V056+puQ0
- >>21
密度なら中国の方が上じゃないか?他国民よりも自国民の虐殺が多いかもしれないが。
- 88 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:35.49 ID:GJaE1gctO
- 原爆日本に落としたアメリカ人さん日本人に保証お願いします。やってええ事と 悪い事があるがな。
- 89 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:41.95 ID:k14J8J1h0
- >>80
おい
- 90 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:58.44 ID:V+/OsFYa0
- 日米関係を悪くするために来ているようなものだな、アメリカ大使は。
わざわざ無能のアメリカ大使を日本によこしたのは、親中反日オバマ政府の狙いかもしれんが。
- 91 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:11.27 ID:8/B97mu10
- で、なんで「ジャマだから」という理由だけでカンガルーを撲殺する
オーストコリアには何も言わないの
フカヒレをとるためだけに、生きてるサメから背びれ切り取って、痛みに
苦しむサメをそのまま海に放り投げるシナには何も言わないの?
こっちのほうがよっぽど残酷なことしてるよ?
- 92 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:12.21 ID:Bi8EKqDL0
- 反捕鯨はケネディー家のうちでの小槌でした。
シーシェパードの事件を連邦最高裁に上訴しているシーシェパードの利益を代理している弁護士が、ロバート・ケネディ・ジュニアで、何の事はないキャロライン大使の甥。
theaustralian.com.au/news/world/ の
anti-whalers-harpoon-rfk-jr-to-cause-in-us-supreme-court/story-e6frg6so-1226575883307 参照
- 93 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:22.43 ID:JUwaVy1N0
- 別に太地町が捕鯨してもどうでもいい
ただ日本人全員がイルカ食べてると思われてるのが腹立つ
太地町はこの事を図説で世界に説明する義務があるよ
日本自体が巻き込まれるのはまっぴら御免こうむる
太地町と反捕鯨団体でやれよ
- 94 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:34.99 ID:adD24w6J0
- 日本が〜〜〜とか言う前に韓国のクジラの密猟を止めて来い!
記事のスポンサーがどこだか わかるよねwww
- 95 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:47.38 ID:OZSWrogc0
- 豚牛の屠殺ライブストリームでもしてろよ趣味わりーな
- 96 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:53.54 ID:XAzU0pOg0
- そりゃあ
シー・シェパードと比べたら
イルカは遥かに知性的だよ
- 97 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:53.86 ID:kuK1Qnpo0
- エビや魚の活け作りなんかもアメリカ的には残酷だからアウトだっていう話じゃない?
かれらは残酷な光景があるかないかだけで判断してるんだから、残酷ではない方法にすればいいだけの話だと思うけどね
- 98 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:55.77 ID:NihSyQ3u0
- クジラやイルカに対する愛情と情熱を、自分たちが普段貪り食ってる牛や豚にも分けてあげればいいのに
あと、ついでにクリスマスシーズンに大量に殺される七面鳥にもな
あ、イルカとクジラは頭がいいからというトンチンカンな主張はもはや通用しないからな
- 99 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:04.26 ID:CWTzekjc0
- アジア人差別なんだから
レイシストってはっきり非難しないとダメなんだよ。
- 100 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:22.34 ID:TkiSYgv10
- イルカは駄目で何で牛や豚は食べていいの?
- 101 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:32.05 ID:9uzxmClK0
- 漁業を続けるという思考停止。イルカを観光資源として生かす努力をしないのか?
- 102 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:42.43 ID:EnKXWJKJ0
- 他国の食文化をあれこれ言うアメリカ人の方が野蛮でしょうが。
牛がどんだけ非人道的に扱われてると思ってんの?
- 103 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:54.36 ID:AxWcobvC0
- 反捕鯨の論理的な言い分て聞いたこと無いな
かわいいイルカちゃんかわいそうレベルだし
- 104 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:00.02 ID:jft26AVR0
- >>92
それFBで指摘してみたら面白いねw
- 105 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:02.63 ID:8HOcZB7k0
- >>53
> イルカがダメなのか、殺し方がダメなのか
> この問題はよくわからん
反対してる人たちはイルカを水族館で飼う事にも反対してる
食べるのもだめ、殺し方を改善しようが(すでに改善されてる)だめ
コーブの撮影当時はと殺方法は改善されてたが
唯一新方式の適応が難しかったイシイルカの映像だけを公開して
全てと殺であのようにと殺してると宣伝した
しかしあの映画の公開当時にはすでにイシイルカにも改善したと殺方法を適応するのに成功してた
何れにしろどのようにと殺しようと反対派には意味が無いけどね
- 106 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:04.11 ID:wqmtdQZr0
- 沖縄もイルカ漁をするしイルカ料理も食べるんだが。
こんな事をやっていると沖縄の反米感情の炎に油を注ぐだけだぞ?
それで良いのか?米国務省?アメリカの国益なのか?ケネディ大使?
またイルカと言うのであれば世界でも珍しい中国の河川に棲んでいた淡水イルカが
中国の七色の水質汚染で絶滅したそうだな。いくら中国のケツの穴を舐めるのが仕事でも
言うべきことを言わないと駄目だぞ?分かったか?米国務省?これからは良い子になるんだぞw
- 107 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:20.59 ID:k14J8J1h0
- >>92
ふぁあああく!
- 108 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:39.23 ID:V825v/670
- 漁協に観光資源を切々と語るでもなく方言で思考停止とな(笑)
- 109 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:46.14 ID:Wznmhp880
- 「イルカは友達ジャップはサル以下」ですか
色んな所で本音ってのは透けて見えるもんだねw
- 110 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:00.17 ID:CaSo3MPU0
- じゃあこうしたらどうだろうか
俺らはイルカ漁やめるから
おまえらは牛殺すのやめろと
- 111 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:09.30 ID:GbSouQz20
- 同じ日本人としてイルカを食べるなんて野蛮としか思えない
- 112 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:21.16 ID:LJyPI+Z70
- 他の産業にシフトすればいいだけ。法律で禁止されてダメになった産業なんて他のもあるんだから。
例えばスパイクタイヤ。保障なんて無かったからな。
イルカの産業規模なんてほんとに小さくて儲けなんてほぼない状態だろうに。
今なら外圧ってことで保証ももらえるんじゃないの。やめどきだと思うよ。
他の海産物をとるとか、マグロの養殖はじめるとか移行した方がいいと思うよ
- 113 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:36.17 ID:nzldZ14a0
- >>48
これ
- 114 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:21.03 ID:hm4uwuaPP
- イルカだけで生計を立ててるんでなければ、
害獣駆除の側面もあるでしょ。
オーストラリアではカンガルーの駆除してて、
これも自称自然保護団体から抗議されてる。
日本で人里と奥山が隣接するようになって、
農作物に被害が出てるんで困ってるのと、
同じ状態なんだけどね。
- 115 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:24.15 ID:1h3LX/7r0
- 食われる為に生まれる家畜の存在的の方が酷いと思うわ
イルカは運がよけりゃ人に補食されない
- 116 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:38.91 ID:8/B97mu10
- >>92
全力で広めないとな
- 117 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:44.45 ID:bmJVKb1w0
- カラードを虐めて悦に入る大使とその他
根っこは2chとなんら変わらん
- 118 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:50.30 ID:R6LNnAkc0
- >>19
これデンマークだけど当然こっちにも猛抗議してるんだよな?
- 119 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:53.06 ID:CWTzekjc0
- 小さい集落を白人と一緒になって迫害してるアホがいるな。
- 120 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:46:02.29 ID:86ovO6U30
- それでも生活の為に続けるんだから全然効いてないと思うよ?
一つの産業として成り立ってるんだから
- 121 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:46:07.02 ID:zOTXYHVf0
- 太地町の漁師は呪われろ!
- 122 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:46:09.55 ID:Ut0B0tT60
- >>112
儲かるからやってんじゃね?
- 123 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:46:10.11 ID:lL2dg82L0
- お前らはネットでギャーギャーわめいてないで擁護映画でも撮ってこいよ
できないならメディア戦略の敗北ですわ。諦めてケネディでもシーシェパードでも言いなりになっとけ
- 124 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:46:09.88 ID:AxWcobvC0
- これの反論はこうだ
ウシだってかわいいだろうが
バーカ
- 125 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:46:10.31 ID:QYts/tFp0
- 屠殺場で牛の血が流れるのは良いなら
入り江でのイルカの血ぬき処理も別に問題ない
- 126 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:46:39.99 ID:8HOcZB7k0
- >>58
> イルカ漁って他にやってる国ってあるの?
> 日本だけなん?
島や海に面してて牧畜に向いてない地域ではイルカを食ってる国はわりとある
- 127 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:16.03 ID:RR1yIS8o0
- >太地町の漁師「産業も無く、これで生計を立てているのに…」
太地町の猟師さんが失業したらケネディがナマポ全額出してあげてね
当然だよね?
- 128 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:17.37 ID:vvViFTbJ0
- >>121
さっさと漁師の年収とソース出せよ
- 129 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:20.40 ID:ppozl3Ys0
- .
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
- 130 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:22.01 ID:U3WfyDoz0
- 産業がないからってイルカを虐殺していいわけではない
こいつらのせいで日本の印象悪くなるしホント日本の恥だね
- 131 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:28.19 ID:Wqc5odFq0
- だからこれは日本人に対するレイシズムでヘイトクライムなんだって
- 132 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:30.01 ID:TwHATxT40
- アザラシかわいいよ
芸も覚えるし賢いよ
- 133 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:43.70 ID:1oEIBnCT0
- いいか、こちらの主張をケネディが日本にいる間に理解させるんだ
ケネディ女史を日本の理解者としてのスポークスマンに育てろ
これはチャンスかもしれん
- 134 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:47.13 ID:j6APfnbv0
- この反捕鯨団体は牛や豚を殺すのに血が出ないと思っているのかね
- 135 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:48.50 ID:y7cJ3Le30
- イルカ肉食ったこと無い、見たこともないとか言ってる奴が居るが、
お前らが食ったことあるのは鯨肉じゃなくてイルカ肉の可能性が高いと思うぞw
- 136 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:48:00.70 ID:zJRJ96fMP
- こいつらの食い扶持を確保するために
日本人がバッシングされるのはおかしい
- 137 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:48:07.78 ID:XCZGRAot0
- >>1
完全にレイシストですね。動物保護団体、ケネディ、国務省関係者をみたら、
これからはレイシスト呼ばわりしましょう!証拠があるので名誉棄損にはなりません。w
>>9
アメリカ人が大量殺害したバイソン、オオカミ、インディアンの数に比べたらカワイイですなぁ。(笑)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/Bison_skull_pile%2C_ca1870.png
日本人はこんな酷い事しねぇよ。こんな人口密度が高く、アメリカより古くから開けてたのに、
熊もシカも猿もイルカもクジラもみんないるぜ?アメリカ人は広大な大陸に大量に住んでた
バイソンを200年で絶滅寸前(数百頭)にまで追いやったんだよ。ひどすぎだろ。
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★