5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トレンド】「七三分け」が若者の間でブーム! 職種問わず人気に スタイリスト「このまま彼女のお父さんに会いにいけます」

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2014/01/20(月) 15:12:39.19 ID:???0
古くさいオジサンの髪形と思われていた「七三分け」が、
半世紀ぶりにファッショントレンドに躍り出ている。
昭和39年の東京五輪を契機に大流行したアイビールック定番のヘアスタイル。
それが昨年、2度目の東京五輪招致決定と好景気感が重なるなか、
アイビー由来のトラッドファッションが復活し、ブレザーやネクタイが
決まる髪形として注目だ。清潔感のなかに男らしさが漂い好感度も上々。
新たな分け目にクシを入れる男子が増えてきた。

美容室「MINX(ミンクス)」原宿店(東京都)。
飲食店勤務の男性(23)の下ろした前髪が七三に分けられ、
ワックスでスッキリなでつけられると、見た目が一気に好青年! 鏡の姿に「いい感じですね」とはにかむ男性。
「このまま彼女のお父さんに会いに行ける髪形です」とトップスタイリストの藤巻さん(28)がほほ笑んだ。

オシャレに敏感な若い男性客が多い同店では、七三分けの注文が一昨年から入り始め、
昨年には人気上位の髪形に定着した。「景気が上向き、『育ちの良い装い』への関心が高まっている。
注文する方の服装もアメリカントラッドが多い」と藤巻さん。
かつての七三分けとの違いはサイド内側の刈り込みだ。タイトなシルエットで、昔風のもっさり感は全くない。

 タレント、加藤浩次さんのようなツヤのあるコテコテ七三から、
俳優の伊勢谷友介さんやレオナルド・ディカプリオさん風と、リクエストされる
七三分けも多様化。「モード、黒革などのワイルドな装いにも合う。職種を問わず、
手入れがラクで薄毛カバーもできる便利な髪形。人気が続きそう」と藤巻さん。

ムース、いやソース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140120/tky14012011020000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140120/tky14012011020000-p1.jpg

2 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:12:50.94 ID:Drv84sHz0
ステマステマ

3 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:13:27.67 ID:y7Avx7DT0
誰が信じるか

4 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:13:29.98 ID:MtCDARHU0
>>1
※そんなブームはありません

5 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:14:15.32 ID:UrfFfeQH0
※但しイケメンに限る

6 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:14:26.17 ID:OnlJs4PwP
>>1
どこの若者ですか?

7 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:14:49.57 ID:rvpumBygO
>手入れがラクで薄毛カバーもできる

お前等に朗報

8 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:15:02.86 ID:fBxCc/6WO
ブームとは捏造するもの(キリッ

9 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:15:02.93 ID:3JhLrJtI0
そりゃ若者は髪があるからなにをやってもいいけど
中年になるとそもそも髪の毛がないからなにをやってもダメ

10 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:15:03.27 ID:BGgPadQTO
(´・ω・`)嘘はいかんよ…

11 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:15:18.78 ID:qnNN5cUM0
○○がブーム!
みたないなのもうやめろや

12 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:15:42.04 ID:h0PAXifD0
その写真の奴なら何でも似合うわw

13 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:15:45.24 ID:KvD8oLMi0
最近ハゲAAスレ多すぎない?

14 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:16:06.10 ID:o4yVEzL90
写真の人が好青年っぽく見えないのだが

15 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:16:18.34 ID:sBCtzqEf0
えっと・・・古美門???

16 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:16:44.99 ID:qcXF4vKuO
お肌が綺麗じゃないとね

17 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:16:59.61 ID:OP655Wtl0
不細工は何やっても似合わないんですが

18 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:17:02.69 ID:jKECkzx30
刈り上げて被せてるし、昔の7:3とは違うわな
印象も悪くない

19 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:17:16.82 ID:4G3xqJ8i0
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/e/b/hebionna/hg1.jpg

20 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:17:26.55 ID:lZVgnhXG0
>>2
ミランのバロッテッリも剃り込みいれて七三分けにしてたよ。

21 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:18:06.91 ID:iQG4Wd0j0
それって何か七三ワケとちがくね

22 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:19:25.23 ID:tEHXpX810
北のぼっちゃんヘア?

23 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:19:53.81 ID:hjb7L2Gu0
ハゲ増しの

24 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:20:09.03 ID:pIQVZDEb0
そして
気がつきゃ
バーコード

25 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:20:32.54 ID:EOcNs6LQ0
*だろ。鳥肌とかかっこいいもの

26 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:20:56.71 ID:8jybzNeI0
七三分けのイケメンと言えば、マーク・ウォールバーグくらいしか知らん。

27 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:21:41.09 ID:U6pDSfME0
七三分けって韓タレに多いよね
チョンを見ているようで嫌だな

28 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:22:33.00 ID:BeP5eIxr0
ファッションは売手が発案発信してマスコミにブームって言わせるものだからなあ
今年の服の流行色は白だとか勝手に決めてるし

29 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:23:22.89 ID:wNUL10Jt0
七三分けにする髪がない(´・ω・`)

30 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:24:05.55 ID:t2KYyk7j0
まあ、ファッションなんてこんなもん

31 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:24:43.72 ID:x2LBNp+Q0
>>27
チョンが日本のマネしてるのです

32 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:25:29.03 ID:W5XxW2dc0
なに、ワケルくんブームとな?

33 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:25:34.37 ID:o4yVEzL90
20年以上前だけどクラスの女子に時代劇の女性の髪形してるのがいたわ
あれは斬新だった

34 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:31:40.50 ID:iV9OXqlb0
俺一九分けしかできない(´・ω・`)

35 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:33:37.89 ID:WlwdfnEQ0
>>33
髷か?それとも姫カットか?

36 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:34:19.43 ID:65Q1EuwTP
>>33
こんな感じですかね
http://www5.ocn.ne.jp/~ukiyo26/images_onna/shimada_1.gif
http://www5.ocn.ne.jp/~ukiyo26/images_onna/shimada_2.gif
http://www5.ocn.ne.jp/~ukiyo26/images_onna/shimada_3.gif
http://www5.ocn.ne.jp/~ukiyo26/images_onna/shimada_4.gif
http://www5.ocn.ne.jp/~ukiyo26/images_onna/shimada_5.gif
http://www5.ocn.ne.jp/~ukiyo26/images_onna/shimada_6.gif

37 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:35:49.75 ID:sNBLlQL90
>>19
ガンツにこんな星人いた

38 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:35:59.27 ID:ye9uByYD0
来週くらいに勘違いした韓国の若者の間で流行ってそうw

画像は七三わけじゃなくてよこわけじゃね?

39 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:36:46.03 ID:o4yVEzL90
>>35
髷にサザエさん風味がミックスされたような感じだった

40 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:36:50.56 ID:uQMUReKP0
世間様は、平等だ、差別だの、
五分だ五分だというけれど、七三くらいがちょうどいい。

ざ・センターマン。

41 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:37:40.81 ID:v0e7DTks0
古美門研介(リーガルハイ)なのか?
兵長(進撃の巨人)なのか?
R・田中一郎(究極超人あ〜る)なのか?

42 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:37:46.97 ID:CKNCZrAMO
要は鳥肌実みたいな髪型?

43 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:37:48.52 ID:v1QXMZe00
>薄毛カバー

その昔、バーコード頭というのがあってだな…

44 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:38:08.18 ID:JuH7XrIw0
肩パットスーツが流行るのか?

45 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:38:44.34 ID:dIQ9n0rA0
サッカーのマキノ選手みたいなのかな。

46 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:39:05.08 ID:ibPAiW2y0
ツーブロックの後はそれしかないな

47 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:40:16.74 ID:rPls3aQQ0
今日たまたま日テレかなんかの早朝ニュース見てたら
30くらいの男アナが洗いざらしの小学生みたいな髪型してたんだよ。
いい歳こいた大人が子どもみたいな髪型。キモいのなんのってw

48 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:40:18.94 ID:ozmYFTyE0
20代 七三
30代 八二
40代 九一

あとはオズラ♪あとはオズラ♪
恍惚のブル〜ウスよぉぉぉ

49 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:40:39.71 ID:O1kX4QM80
ねらーの平均年齢は40代
真ん中分けが多いだろ

50 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:42:33.70 ID:VkrrW0+U0
>>1
七三(side partition)って2年ほど前から流行ってたぞ。
つか、もう廃れ出してるだろ。

51 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:43:10.63 ID:0BGbIlVf0
>>49
薄くなってくると横わけのほうがいいんだよねえ
俺も横わけに変えようと努力しているが
長年やってきた自然な真ん中分けにすぐもどるんだよな

52 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:45:56.43 ID:gZ/J6r5/P
加藤がトレンドリーダーかぽ

53 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:46:25.56 ID:Xsq43dDh0
http://i.imgur.com/BGZxWdk.jpg

54 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:47:02.90 ID:1tUCZ82S0
中井貴一みたいな一九分けはどうなの?

55 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:47:58.50 ID:tfxWLdOqO
そういや俺も若ハゲが始まってから七三風にしてるな。

もう五年くらいだから時代を先取りしてるってわけだな。

56 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:48:12.32 ID:zRLMFhD6O
カリアゲと七三はガチで流行ってる。

お前らキモオタは知らんだろうがな。

57 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:49:04.31 ID:65Q1EuwTP
で、その七三分けは
どちらが七でどちらが三なんですか?
産経だとやっぱり右が七で左が三なんですかね?
朝日や毎日の場合左が10で右が0なんですよね?

58 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:49:21.54 ID:+mFcMf8v0
オクレみたいになのが流行ったら嬉しい 生きていける

59 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:50:18.78 ID:uc4+8uxF0
整髪料はバイタリスを使うといい

60 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:50:20.64 ID:bM1qjByK0
何から何まで他人と同じなのに個性を言う不思議な民族だよな

61 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:50:37.45 ID:hGr1jTfh0
若者は薄毛カバーする必要ないだろ

62 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:50:54.15 ID:BRxw/p8b0
ツーブロックの七三ほんと最近よく見るね

63 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:51:49.24 ID:iGoT2Pf40
岡村靖幸が最近している

64 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:53:27.03 ID:ps09Cf8z0
DQNは誰もやらない髪型だから好印象はあるよ

65 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:54:15.48 ID:88GtUNCw0
マジで海外でもトラッド流行ってる。
七三に黒縁メガネで完璧

66 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:56:29.67 ID:1UsklsO40
ステマが効いてくると℃キュンもするのが多いと思う。

ベッカムのソフトモヒカンもだけど、3週間ぐらいでカタチが崩れるヘアー

スタイルは理美容業界でかなり重宝するからね。

67 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:59:12.88 ID:E6/LtXI90
>>50
おしゃれ業者の方が、廃れたわww
と言い出す頃が、素人に浸透し始める頃か、
まったく流行らずに消えた頃。
どっちだろ

68 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:00:36.38 ID:0BGbIlVf0
トラッドが復活するなら
横分けは復活するよ
日本人にもばっちりだもの

69 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:00:56.29 ID:ZzaVmAzI0
七三ではあるけど、いわゆる1960年代の七三分けとはかなり違うなぁ。

70 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:01:41.78 ID:MrYGXpUE0
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・) <七三分けで
     |/~~~~~~ヽ

71 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:02:13.44 ID:6dkl17WP0
新宿西口のドトールの店員2人が7・3分けで、へぇって思ったよ。

72 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:02:45.25 ID:0BGbIlVf0
でもトラッドは貧乏人にまで浸透しなさそうだから復活は無理か

73 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:02:49.52 ID:ZC0YX60A0
>>1
売上部数が読売朝日日経以下の産経が
いくら言ったって信用できねえんだよw
そういえばあんたらが推してた名護市長選候補、
見事に落選したねえw

74 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:03:14.55 ID:9r1mM87B0
ヤクザイルのメンバーにもこんな頭した奴いるよな
幸楽の岡持やってる岡本信人かと思ったわ

75 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:03:20.04 ID:6DXJJbz20
七三分けってどこで分けるかが難しいw

76 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:03:42.88 ID:cBUurdw/0
        ※    ドドド・・・


       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\



      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\

77 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:04:07.16 ID:mVLdHbkY0
河村隆一もやってたなぁ。

78 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:04:24.46 ID:1Cu3rlgj0
言われてみればそういえば七三かも知れないと思った

79 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/01/20(月) 16:05:56.89 ID:yqqxk+SO0
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira029953.jpg

80 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:06:05.64 ID:cBUurdw/0
まあ、若くてイケメンならなんでもありでしょ?
俺らがやると、タイムスリップしてきたの?と時間旅行を疑われる。

81 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:07:21.58 ID:guwqTu5e0
そういえばどこのチームか判らないが日本のサッカー選手が七三分けでプレーしてるの見たぞ。

82 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:07:53.84 ID:76Yz1RyJP
三浦カズもそういえば最近七三分けだな、あの人は正真正銘のオジサンだけど

83 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:09:53.25 ID:KnAbKKvr0
何年か前からベッカムがやってるよな

84 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:10:15.49 ID:tRW4VE670
七三わけがかっこ悪いんじゃないんだよね。
かっこ悪い奴が七三わけするとかっこわるいんだよね。
ハリウッドスターが、赤じゅうたん歩いてるとき結構七三わけにしてるし、
子役も七三わけで歩いてるけど似合ってたりする。

ブリーフも同じ。ブリーフがダサいんじゃない。
中年親父の醜いデブがブリーフをはいたとき、強烈にかっこ悪く見えるから、
ブリーフがかっこ悪いと誤解されてる。体のラインを隠す下着のほうがマシに見える。

85 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:11:39.86 ID:DtqJsRFN0
まぁイケメンなら七三でも様になるよね

イケメンなら

86 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:12:26.63 ID:Zi1Y2WbF0
ハゲ隠しと思われるとは気づかなかった

87 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:13:20.63 ID:ALshiaqf0
いっつも同じ位置で分けてると、そっからハゲるって言うけど、実際どーなんよ。

88 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:13:30.17 ID:99HH5GcG0
ようやくIVYの復活か?

なんかスタジャンも流行ってるみたいだし

89 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:14:28.76 ID:TYjJMGGTO
なんだ、今度は七三分けを流行らせたいのか

どうでもいいけど、一昨年春からソフトツーブロックでオールバックにしてたんだが
去年秋口からだんだん整髪料少なくして軽い感じにしてたら誰かの頭に似てきて
誰だとおもったら堺正章だった

90 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:16:49.49 ID:cBUurdw/0
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(´・ω・`)
     |/~~~~~~ヽ

91 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:18:55.94 ID:gVfO5uKk0
今の七三
http://thisisenglish.jp/wp-content/uploads/iseya5.jpeg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140120/tky14012011020000-p1.jpg
昔の七三(中井貴一のお父さん)
http://img.yaplog.jp/img/12/pc/r/a/i/rainbow-boss/2/2637.jpg

92 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:19:25.53 ID:8Jsh61yg0
バブル時代のファッションがブームだとか白けるステマが多いな
誰が得するんだ?
景気が良い時のファッションすれば景気が良くなるとか馬鹿な事考えてるんじゃないだろうな?

93 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:20:22.18 ID:0/sbmgY+P
一九分けのお義父さんdisってる?

94 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:23:32.64 ID:W7b8nrQx0
>>92
ちょうど同じようなこと考えてたが、逆だと思うんだよな。
景気が悪いから売り出すほうも新しい冒険できない、
だから実績のあるものを焼きなおす。音楽とかもそんな感じ。
景気がよかったころは、奇抜さや人とは違うことがアピールポイントだったと思う。

95 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:30:09.73 ID:rFkXG7UF0
外国人「ひでぇ髪型だなw」

96 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:31:24.37 ID:45Idn5eU0
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20131008-231212-1-L.jpg

俺たちの偉大なチャンプ亀田も昨年末の韓国での防衛戦の時に7:3分けだったよ
ファッションリーダー亀田

97 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:32:33.64 ID:FNX/hsHy0
そういえば、最近、若い男の子の七三分け見たわ。へ?と思ったが、若いと何でも似合うからまあいいか

98 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:33:41.84 ID:tRW4VE670
http://pic.prepics-cdn.com/ngs/14788209.jpeg

99 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:33:58.22 ID:r+UUxiGf0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140120/tky14012011020000-p1.jpg
なんでガンつけてんだよ

100 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:34:28.35 ID:5F/1JHjw0
風俗店の客引きがよくやってるイメージ
かえって程度が低く見られるんじゃね?

101 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:34:29.87 ID:0Je6eO3T0
鳥肌実の時代がきたか

102 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:37:32.92 ID:tRW4VE670
頭の悪い奴は、「○○はかっこわるい」って言われると素直にそれを信じちゃう。
ブリーフだってフンドシだってかっこいい人が着れば、トランクスよりマシなんだよ。

103 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:38:49.39 ID:Rg5NZC5P0
>>43
今もあるだろw

104 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:39:11.59 ID:8yY3fw6r0
どうせ「今、ふんどしが静かなブーム」なんて言ってたのと同じだろ。
とにかく丸顔には危険すぎる髪型だ。

105 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:39:13.30 ID:QeXaEPZ90
歴史は繰り返す。
もう少しすれば女子高生のスカートが踝くらいになる。

106 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:39:39.14 ID:+7sMHnt3P
ツーブロックの七三分け見ると鳥肌実思い出す

107 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:43:13.82 ID:uc4+8uxF0
http://shop.columbia.jp/upload/img/service_goods/39442_2.jpg
こういうのじゃないのか

108 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:43:23.48 ID:E9yZcN0vP
http://i.imgur.com/BGZxWdk.jpg
くるのか、、ゴクリ

109 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:44:02.40 ID:u7UivdzFP
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/a/4/a480071e.jpg

110 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:04:09.81 ID:fJBS2lQT0
こんなのかと思った
http://blog-imgs-26.fc2.com/c/r/a/cragegs/village3.jpg

111 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:07:24.38 ID:ZTIUlBuAi
>>79
牛かワシわ!?

112 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:26:50.59 ID:PijZn6Gc0
彼女のお父さんに会いにいくなら、まずは正社員にならないとな。

113 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:29:06.07 ID:IvGeQ1SS0
正社員で七三だったら大抵の女は落ちるからな

114 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:33:18.54 ID:H6LZgdn80
http://f.image.geki.jp/640/pics/orig/Op6Z6IKpE0.0.Koki%2520NAGAHAMA.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/6/1/61a15f15-s.jpg
http://f.image.geki.jp/640/pics/orig/YE2EdjNHvk.0.Koki%2520NAGAHAMA.jpg
http://spo.c.yimg.jp/im_siggUsPHnMIscIg6cGGqBZVrAg---x215-y280/sports/soccer/jleague/images/player/2637.jpg

115 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:35:11.05 ID:qaq2gwnQ0
次は、バーコードがか?

116 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:49:26.24 ID:dAEcgRgn0
おまえらがやると、こうなるから止めとけ(´・ω・`)

http://2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1390165259-0870-001.jpg

117 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:50:18.68 ID:siDP7aqD0
一周回って人気になったか

118 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:52:42.99 ID:zRLMFhD6O
>>102

お前、いまどきトランクス派か?
自分がマイノリティーだって気付けよ。
ていうか下着ぐらい自分で買いに行けよ

119 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:57:56.08 ID:XgD8yObx0
こういうステマを載せるならデータも載せてほしいね
どれぐらいの人がそれをやっていて好んでいるのか
嘘偽りなしでね

120 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:00:11.57 ID:8wtvHqEB0
てっぺんハゲにしてからのバーコードがトレンドぐらいしてくれ

121 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:05:24.98 ID:MeJrJpyN0
>>91
中井喜一のお父さんってかっこよかったんだね

122 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:20:58.75 ID:fBxCc/6WO
とりあえずジャニーズ全員が七三分けしてたら流行ってる
と思ってあげよう

123 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:22:19.96 ID:SM+BKrWxO
>>91
中井貴一の父ちゃん、岡田義徳を美形にした感じだな

124 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:23:47.93 ID:UI420pnXO
結界師か

125 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:25:12.74 ID:E/ZbZzEw0
七三って難しくね?
上手く分けられない

126 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:29:49.74 ID:5I305MbR0
>>125
無理して、きれいに分けようとして、ドライヤーであぶっていたら、
髪の生え際が後退した。
髪が薄くなる傾向の人は、無理に分けようとするのはよくないかも。

127 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:32:02.22 ID:ez4ehjVk0
彼女の親父はdqnやから七三なんかしてくと
しばかれんど

128 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:32:59.45 ID:yqMYiY3R0
高橋大輔みたいな七三ならいいけど、バーコードみたいな七三は絶対無理だからね!

129 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:35:14.04 ID:lzqB9jhF0
>>116
これぐらい髪があればこれやりたいよ

130 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:36:13.93 ID:0UQcaB/L0
たしかに、彼女のお父さんに会うための髪型と言ってもいい

131 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:36:43.93 ID:yNgU7LKS0
うるせーよ こちとら分ける髪もないっての

132 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:46:38.23 ID:gVfO5uKk0
>>121,123

中井貴一のお父さんは国民的俳優だったよ。「君の名は」の主人公。
車の事故で3歳の時に亡くなったらしい。

133 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:48:08.11 ID:lPY2bqMc0
若者の七三分け離れ

134 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:48:55.24 ID:xHQz57mp0
浦和の槙野が七三流行らした。

135 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:51:04.39 ID:xHQz57mp0
>>129>>131
なんでハゲがわざわざこのスレに来たの?

136 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:51:19.40 ID:KGPiBLNv0
坊主以上に人選びそうな髪型だから今回はナシだわ

137 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:52:42.89 ID:Z0WETW4KO
剛毛だから無理だわ

138 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:57:28.01 ID:yTnHIfca0
>>1の画像イケメンだからずるいわとか思ったけど
>>91の昔の七三がかっこよすぎるぅうううう
やっぱ顔で決まるんだろうな

139 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:57:55.96 ID:lzqB9jhF0
>>135
だからハゲまで行かないんだよ
ハゲの手前なんだよ
横分けにすると言うハゲのごまかしもあるわけよ
最近気がついたんだよな
坊主にするという手は、まだ毛根が残っているから成立するのであって
毛根がなくなれば(サイドには残っている)それはただのはげちゃびんでしかない

140 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:00:09.73 ID:l7LUcTJ20
http://120.hp2.jp/wp-content/uploads/2010/05/1740d1a4.jpg
http://img.47news.jp/PN/200910/PN2009101201000282.-.-.CI0003.jpg

141 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:01:16.86 ID:CKFLtAQ8O
>>91
違いがわからん…

142 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:01:18.49 ID:C4SIleWL0
俺の故毛髪さんをディスってんのか!

143 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:02:37.62 ID:OHxlE0Fq0
眉毛細くしてる限り、歌舞伎町のカラス。
タイトな黒スーツでスカウトにすぐ行ける。

144 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:05:34.52 ID:8hWRkeHVO
ヒットラーみたいなのイメージしたけど違った

145 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:06:05.31 ID:sjf7Mvf00
>>140
七三というより、八二か九一くらいじゃないか

146 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:08:55.51 ID:lzqB9jhF0
http://www.soundfinder.jp/img/products/102099/1377097200/52161de0-a838-4be8-ba5c-78cb7697bade/783466.jpg

147 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:11:36.02 ID:gB21LYfx0
>>139
自分以外のハゲの手前で横分けのやつ見てどう思う?
ごまかせてるか?
後ろから見たら確実に普通のハゲだし
前から見てもハゲが残った髪を横分けにしているというだけに見えないか?

148 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:18:31.67 ID:lzqB9jhF0
>>147
そこだよ
最近おじさんを観察するようになったのだが
品よくまとめている人が結構いるんだ
奥が深いよ

149 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:20:17.05 ID:adQEllDyO
伊勢谷のはネオ七三じゃねぇか

150 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:26:45.38 ID:RomRHDgt0
2〜3年前から第三次「震災刈り」ブームが来てるのはガチ

151 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:33:52.35 ID:gVfO5uKk0
http://www.tkc.co.jp/senkei/backnumber/images/0401int.gif

152 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:38:12.60 ID:iqYDUBOnO
>>144
ヤバい仲間がいたw

153 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:38:42.72 ID:0TDKX3iH0
73分け24年目のオレ様大勝利

154 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:41:34.96 ID:ISfRsZdw0
こんなんイケメンがやってるから似合ってるだけじゃんかよw

155 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:42:38.05 ID:9Z3vpSqT0
2ブロックで7,3分けか。
といっても完全にピッチリ真横に流す訳じゃないんだろ?

156 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:42:56.56 ID:4emWtA8O0
>>140
7:3?

157 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:42:57.80 ID:XebAjB2r0
やっと俺の時代キタァッァアア!!
長かった
ながかったぁぁぁあ

158 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:45:07.16 ID:89o2wizT0
結構前から流行ってね?
年末のバーゲンで店回った時チャラいあんちゃんがしてた
サイド刈り上げた七三とか多いよ

159 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:46:06.64 ID:9Z3vpSqT0
>>154
いくらイケメンでも昔のサラリーマンみたいなピッチリした7:3だったらお笑いになると思うぞw
この手の73って分け目が7:3でも分け目から顔の中心にかけて流すし、ワックスとか使ってふわっとした
質感にするから、中年が想像するように7:3にはならないと思う。

160 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:46:33.10 ID:jf8+136cO
時代がやっとエルヴィン団長に追い付いたのか

161 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:46:48.07 ID:XebAjB2r0
>>109
かわいいいwww

162 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:49:18.65 ID:sDjp+wPvP
>>19
これはマジなの?

163 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:51:17.14 ID:XXsyIohm0
カリアゲもコンサバやトラッドに入るのか?

164 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:59:28.04 ID:l7LUcTJ20
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/8/085bc90b.jpg

165 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:01:26.66 ID:08FtYWgK0
>>91
当時の日本では文句なしの美男子だったからな。
しかも学歴がw

166 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:07:03.05 ID:xMTCardB0
髪が勝手にオールバック始めました

167 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:11:39.00 ID:6jVrQRzL0
女のトサカやソバージュも再ブームくるかなw

168 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:12:54.83 ID:nGUj3+vx0
・ふんわりしたやつ(一時期アシンメトリーとか呼ばれた)、
・昔の絵にあるバシッと決めたやつ、
・バーコード

大人は全年齢対応。それが7:3。

169 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:26:56.18 ID:YnWjzCkA0
七三わけにするとそり込みが深いので禿げに見えるので却下

170 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:49:57.14 ID:nUB4m3aXi
鳥肌実?

171 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:55:07.37 ID:OHxlE0Fq0
>>164
どこが顔なのか一瞬戸惑った

172 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:58:55.10 ID:ZOaU3wOK0
顔が左右に歪みがなく対称なのが美男美女の条件の一つと言われている。
七三分けは左右非対称なので、不細工化する髪型。
前髪を下ろして分けないか、真ん中分けか、オールバックがイケメン化する髪型。

173 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:00:50.62 ID:bCsTrnHw0
>>1
若者の間でブーム?
ダウト

174 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:02:08.19 ID:9bK2owZ20
九一分け

175 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:03:29.87 ID:npCWPXMQ0
>>1
> ムース、いやソース
ヾ( ゚∀゚)ノ゙


>>29
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
トレンドといわれている髪型にしたことがない。
短いので、ワックスを使ったことがない。
当然、ドライヤーも。
でも、シャンプーはTUBAKI(赤)だ。

176 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:06:10.94 ID:wjlJOijw0
イケメンの兄ちゃんがなんかおしゃれな7・3して、
おしゃれな眼鏡かけておしゃれな服装で電車乗ってるのは観た
つまりイケメンでおしゃれの間では7・3がブームなんだろう

177 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:07:52.32 ID:JP/7zWSwO
ナウでヤングな奴らはもっとはっちゃけようぜ!

178 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:08:38.71 ID:xtFISmFr0
七五三分けでお願いします

179 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:12:56.50 ID:ejdVkzdt0
分ける髪がない

180 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:14:16.85 ID:Nr524Pw80
 >タレント、加藤浩次さんのようなツヤのあるコテコテ七三から、

あの髪型は失敗だと思うw初めて見た時、めちゃイケの罰ゲームかと思ったし

>>134
それ聞いたら、ますますしたくなくなるなw

181 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:36:20.44 ID:pfpLp+Mc0
ヘヴィメタも横分けメタルっていうジャンルがあるくらいだからな

182 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:37:00.98 ID:7uXX+5bA0
>>1
どこが七三だよ!
物の分割も出来ねーよかよ。

どう見ても六四だろが

183 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:04:37.00 ID:ZhaFvOIm0
真ん中分けにしてたら分け目のとこだけ白髪になったから分け目を代えて七三にしたんだけど
流行ってたのか

184 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:07:58.28 ID:d3Bz2lra0
will.i.am は?

185 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:09:46.00 ID:wDLTebKp0
やだーないわー
中国人と見分け付かなくなるじゃないですかぁ

186 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:09:54.14 ID:/vZ7l81K0
鳥肌実中将の時代が来たって事?

187 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:16:08.16 ID:YXMXZrHW0
>>1
オードリーの春日は違うのかw

188 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:16:10.98 ID:TxRHvJXjO
それよりオマイラ、



分ける程髪の毛残っているのか?



ザビエル禿ならまだ解る毛ど

189 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:20:23.45 ID:TxRHvJXjO
>>186
今はもう
http://blog-imgs-59.fc2.com/c/h/a/channelz/H7ObGd3.jpg

190 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:24:37.93 ID:9uuR3OCk0
こないだスタジャンが流行とか言ってるし、その上、七三わけまで流行するとは・・・
http://www.ntv.co.jp/harachan/

長瀬智也大勝利

191 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:27:12.91 ID:j8HTWt0G0
つるはげをはやらす気はないんだよな〜、美容師どもは

192 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:12:12.03 ID:pMLDGT1m0
>>167
多分、来るよ。

193 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:44:19.98 ID:ek3JWgXw0
ヤンキーとかは七三を極端にバカにするよな。

194 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:48:14.82 ID:kbXiW3eE0
五分五分でよろしいんじゃないでしょうか

195 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:54:56.22 ID:bpvGdokG0
リーガルハイ

196 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:41:14.16 ID:8k1hQPg/0
昔からずっと73分けの俺に謝れ!

197 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:10:31.84 ID:bhrI07npO
殿下カット

198 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:16:12.72 ID:qjOEMcsF0
あー成る程分かるわ。

逆に今一番ダサいのは、松井秀喜みたいな「中わけ」だろうな。

199 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:31:02.00 ID:Od8r+XQm0
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ

200 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:58:17.66 ID:1IQ+UW6Q0
お前ら…騙されるなよ。
七三分けにすると、おっさん顔の奴は速攻でヒトラーになるぞ。
ちょび髭でもつければ、ソックリさんの勢揃いw

201 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:01:17.34 ID:5u49YndfO
七三分けはないわぁ
最近は分け目さえあまりつくらないようにしてるぐらい、分け目はなんかダサい

202 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:04:11.17 ID:A1k62p2e0
>>198
今一番て・・・
ダウンタウンの10年前のギャグだぞ

203 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:04:21.28 ID:4USJ3wFj0
逆モヒカンの流行はまだかね

204 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:04:23.30 ID:ftNBKgN2O
巻き目の関係からアイパーかけてもリーゼントが出来なかった俺に残された選択が小林旭の演じる武田明の七三だった

205 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:04:55.68 ID:YKH1DZoM0
http://matome.naver.jp/odai/2134189444600957801

206 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:09:01.72 ID:cXaYgP+a0
七三でもモロボシダンのような分け目を作らないタイプがナウい

207 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:09:31.73 ID:+SqOcxlY0
丸顔だから七三にあわないわ
イケメンで顔の輪郭がスッキリしてると決まるんだろうな

208 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:09:36.22 ID:Od31+uQoO
何年もまえから外国のサッカー選手がやってて、日本代表(クラス)の栗原や槇野も2年くらいまえにやってたな

209 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:15:29.25 ID:asFpYsID0
半沢かっこよかったもん

210 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:19:21.37 ID:ZALUrWRzO
美容室で「プリンスみたいにしてくれ」と頼んだ結果、皇太子みたいな髪型にされたのは安斎肇

211 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:20:02.80 ID:FX7l+otT0
俺は10年前からスキンヘッドだよ
彼女の両親からも「効率的」「小綺麗」「苦労してるんだね…」「潔い」

と概ね好評価

212 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:23:16.56 ID:FX7l+otT0
>>202
ピッチリ横分け鼻デカ兄さん?

213 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:27:55.11 ID:I2DfBOWy0
周りに合わせなきゃ死んじゃう病なの?
高校のとき会う人会う人ベッカムヘアで苦笑した覚えがある。

214 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:29:18.83 ID:C8B7jwxT0
ヨーロッパの若者では七三は一般的な髪型だもんな
でも元が違うから日本人がみんなやるとダサくなってしまうというねw

215 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:48:05.09 ID:J4lK0Voz0
>>41
黒駒勝男(銀魂)だろう。

216 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:49:28.28 ID:FeKn69ZN0
>>207
丸顔はオールバック。

217 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:50:09.79 ID:+Zzt8Sdl0
キャプテンアメリカ

218 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:54:29.62 ID:2vQ8Y2VY0
経済どん底専用の髪型

219 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:54:54.02 ID:xRcJydNJ0
今20代で流行る前からトラッドなスタイルを心がけてきたが、
皆がし出すと自分の中で一気に冷めてしまうわ。

220 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:03:58.69 ID:ahsNKD9E0
>>189
山崎パン高井戸工場ピクルス担当の鳥肌実大先生が変わり果ててもうた…

ま、元祖七三分けと言えば昭和天皇。ビジュアル的にもカッコいいわ
俺も9年前からツーブロック七三分け

http://i.imgur.com/z40swId.jpg

221 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:28.09 ID:lE2OUvGI0
リーガルハイ

222 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:12:09.45 ID:cVgKFLks0
オードリー春日

223 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:12:57.72 ID:ZkV0+tzgP
ステマといわれるけど、これマジで多いよ

224 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:22:29.62 ID:/P1nN04K0
たしかに73分けは最近のトレンド。
逆に90年代にはやった真ん中分けが今はダサく見える。
でも、いつの時代もトレンドなのは竹村健一センセイに代表される
19分けだと思う・・、

225 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:28:35.81 ID:as7bAsBi0
.
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -’´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            U S U G E M A N

226 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:30:51.29 ID:OYDw2s4G0
サッカーだとクリロナがやってたり、日本代表の槙野も七三だったりするからな
普通にブームなんだと思うわ

227 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:31:39.41 ID:aC+iLFpA0
アフロの時代は来ないのかな。宇宙兄弟みたいにしたいのに。

228 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:33:40.59 ID:NzCGZM4P0
>>224
>逆に90年代にはやった真ん中分けが今はダサく見える。

だな。俺も6:4に移行して久しい。

229 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:06.06 ID:5/OPZpNc0
>>79
スペイン産の安藤忠雄先生

230 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:38:25.73 ID:XHkXmAJv0
七三分けといったら志位和夫

231 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:46:34.12 ID:MgglZDzx0
今週の少年ジャンプの裏表紙はスカルプDの広告!
ジャンプってどんな年齢がターゲットなんだよ・・・
やっぱりおまえらなのか?

232 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:47:48.73 ID:9RSdSj5k0
髪が未だ残ってる時に流行ってくれよ(´・ω・`)

233 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:54:52.75 ID:q1TSp1+BP
完全な※じゃないか・・

234 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:10:34.43 ID:dXqHbPbw0
>>190
73分けってハゲかけがやるんじゃないのか?

235 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:33:50.27 ID:nRm9reLb0
俺じゃんw
流行とか全く知らないし情報ないけど、時代の気分ってのは感じるのかな。
コンサバに目覚めたしw
いまなら恥ずかしくないなw

236 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:35:49.05 ID:PSnRlZyM0
昔は真ん中分けだと「スケベ分け」「マンコ分け」
という恐ろしい呼び方をされたので
皆73に分けて年を食ってバーコードになった

237 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:39:35.33 ID:pZqdHH2s0
分け目から禿げるぞ。

238 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:42:03.22 ID:c21Pbp/9O
うちの社長は前後の一・九分けバーコード
うなじの上がイチだ

239 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:11.09 ID:OYDw2s4G0
>>116
いくら高学歴高収入でもこういう容姿にはなりたくないわ
頭デカい奴ってスポーツも出来なさそうw

240 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:19:30.07 ID:jYQqYc6B0
細面のすらっとしたアメリカ人とかイギリス人なら似合うだろ。
モンゴロイド系の東洋の猿が真似したらゆるキャラみたいに思われるよ?

241 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:14.62 ID:Sw9nPK3g0
ロシアの高音歌手のVITASを思い受かべたのだが、画像ぐぐったら
七三分けは稀だった。
この人逮捕されて以来、表舞台には立ってないのだろうか?(´・ω・`)

242 :名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:30:59.16 ID:E3Z+t/fy0
ビートルズ世代が好きそう

243 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:10:04.29 ID:PyLh9WDW0
いくら七三分けが見直されてるとは言っても、
ヒゲ・眼鏡(凝ったものに限る)に頼った七三分けは邪道。
これだけは声を大にして言いたかった。

244 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:45:09.78 ID:NZPG4lkYP
どうでもいいから髪をくれ

245 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:22:09.46 ID:H1U+cAXVP
幸福の科学の大川隆法みたいにそんな髪型してっとバカボンってよばれっぞ。

大川隆法
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/b/9/b96355d3.jpg?200224

バカボン
http://www.cinra.net/news/images/20100531_danshiha4_v.jpg

44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★