■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】死者50人超える 中国の鳥インフルH7N9型 再流行の懸念、感染地域も拡大
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/12(日) 22:52:01.47 ID:???0
- ★死者50人超える 中国の鳥インフルH7N9型 再流行の懸念、感染地域も拡大
産経新聞 1月12日(日)20時52分配信
中国の上海市と江蘇、浙江、福建、広東の各省で鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)感染者が
12日までに新たに9人確認され、うち2人が死亡した。同ウイルス感染による死者は香港の1人を
含め51人になった。
上海の日本総領事館の12日の集計によると、香港を除いた中国本土での感染確認者はこれで164人、
死者は50人となった。感染確認者には台湾旅行中に発症した江蘇省の男性1人が含まれる。感染者は
今年に入り急増し、中国本土の2市10省に広がった、気温低下で再流行が懸念される。
香港では3人(うち1人死亡)と、台湾で1人の感染が確認されている。
12日までに感染確認後に死亡したのは、福建省の38歳の男性と浙江省の75歳の女性。上海市と浙江、
広東の各省で2人ずつ、江蘇省で1人が感染確認されており、治療を受けている。
H7N9型ウイルスは昨年3月、上海市で初の感染者が確認された。日本人の感染は確認されていないが、
同総領事館や北京の日本大使館では、感染源とみられる生きた鳥の市場などには近づかないよう呼びかけている。
江蘇省の衛生当局は、人から人への感染も確認している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140112-00000555-san-cn
- 2 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:53:01.19 ID:ro3w6GppO
- 中国は危険
- 3 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:53:41.41 ID:/0t4Ad+J0
- 中国は汚い
- 4 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:53:56.40 ID:SjbQ2s8q0
- 渡航禁止で
- 5 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:54:10.68 ID:MAICoqIf0
- 中国人で死ぬ確率30%超えなら日本人はオーバーキルだな
- 6 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:54:27.10 ID:ikr2pAqc0
- 迷惑な国だ…
- 7 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:54:37.58 ID:5+4vItVZ0
- あっちじゃ患者を薪にくべるんだっけ
- 8 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:55:49.69 ID:ljMCI6tp0
- >>2
大丈夫。面子最優先だから先進国では不可能な保菌者の捕獲と焼却ができる。
明治の日本でも伝染病を発した女工をまとめて毒殺したりさっさと焼却してた。
- 9 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:56:22.25 ID:nZa9nbTw0
- パンデミック
- 10 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:56:44.18 ID:x0A9Fd9g0
- 後何年かすれば変異して収集がつかなくなるな
- 11 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:56:49.82 ID:KiCb95zC0
- これ、結構まずいです。日本も真剣に対応を。
ってもちろんもう対応してるだろうけど。
中国云々言ってるアホ、お前ら鳥って空飛ぶこと分かってるか?
- 12 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:57:42.22 ID:yI2JN5Vm0
- 中国ってトイレに手洗いがないところが多いらしい
- 13 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:58:33.07 ID:U/E42/Ha0
- いいかげんにしろよクソ土人
とっとと家畜と暮らす半人半獣の奴らを粛清しろよ
- 14 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:58:42.42 ID:Notc8/ezO
- 報道しないマスコミ
- 15 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:58:42.98 ID:9BsXRfEOO
- シナって巨大なバイオ・ケミカル兵器製造工場になってるな
- 16 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:58:49.12 ID:EDZ6ICfgi
- 国の責任で抑え込めよ
世界に迷惑かけんな
- 17 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:00:09.42 ID:ay+jiKhYO
- とりあえず5億匹ほど死んでくれないかw
- 18 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:01:00.48 ID:UJoWF15w0
- 絶対50人どころじゃないだろ
50万人ぐらい感染してるだろ
- 19 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:01:23.85 ID:2jwrftJ70
- 1千万人死んでから呼んで頂戴
- 20 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:01:26.81 ID:ezA2EAwT0
- 一匹残らず死ねばいいのにね!
- 21 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:01:32.94 ID:Lnd+O46P0
- >>8
日本のか弱い女工さんと違って
相手は、生き馬の目を抜く中国で逞しく力強く生き抜いてる中国人なわけですが
当局が殺処分しようとしてもしきれるわけねーだろ
- 22 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:01:37.43 ID:o2bWbcDI0
- 武器として使用するだろうね
食品やら感染者送り込むやらしそう
- 23 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:01:37.76 ID:4mMbip/V0
- PM2.5の影響でウィルスが進化したんだろ
- 24 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:02:04.02 ID:dI2hOu8Q0
- もう中国風邪って名づけていいと思う。
- 25 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:02:16.89 ID:9rnlxn2F0
- > 上海市と江蘇、浙江、福建、広東の各省
なんでこんなに広範囲なんだ?
- 26 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:03:10.85 ID:Ou/tCZUQ0
- 当局発表で50人ってことは、実際は5万人くらい死んでんだろ?
- 27 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:03:55.43 ID:cNuOkvun0
- もう航路封鎖しろよ
飛び火してからじゃ遅いぞ
- 28 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:05:20.52 ID:M3CM2Txl0
- 今年は大陸南部でも大気汚染酷いからな。
気管支炎で弱っていたら、いくら丈夫な中国人でも重症化してしまうだろう。
長江流域より北で流行りだしたら、本格的にヤバいと思う。
- 29 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:05:22.04 ID:bxVGJRGK0
- もう海越えてるやないかい
- 30 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:06:19.82 ID:ljMCI6tp0
- >>21
それは確かに懸念。中国当局の非道さは中国人が誰よりも知ってるし
生き延びようとする者の想像力は捕らえようとする者の想像力を超えるからな。
- 31 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:06:27.33 ID:bXB9dHtX0
- 1週間ほど前は1人死亡ってだけだったけど、もはやパンデミックじゃないか
支那共産党政府の発表は信用できないから、その100倍くらいが妥当かも
「逃げよ逃げよすべての北京から」だな。
- 32 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:06:36.45 ID:hBCYiPVm0
- 感染拡大防止で感染者を焼き殺して埋めるくらいしそうで恐いわ。
- 33 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:06:58.56 ID:IZkhduag0
- 中国は鳥インフル対策としてずっと鶏のエサに適当に抗インフル剤混ぜてたからな
おかげで耐性を持ったウィルスが続々発生ってわけよ
迷惑な国だぜ、本当に
- 34 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:07:32.11 ID:5+4vItVZ0
- >>8
それも朝日の捏造って話もあるけどな。現在のイメージと違い、女工は士族の女性が多かったわけで・・・
http://hoihoihoi.iza.ne.jp/blog/entry/836285/
>ほとんどが朝日新聞社出版(朝日出版)ということもあるが、聞き取りをして書いたそうだが、信頼にたる文献がない。筆者が聞き及んだ話とはだいぶ違う。ゆえにあまり信用できないでいる。
- 35 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:07:58.33 ID:NzS9ZnU40
- 35人に訂正されるはず
- 36 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:09:34.27 ID:ACBX/2Rh0
- 164人感染で50人死亡ってちょっとヤバすぎだろ。
これで普通のインフルエンザの感染力がついたら、
人類の歴史変わる。
- 37 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:09:42.28 ID:VTxnuWT/0
- SARSといい新型インフルエンザといい
何で中国は次々に新しい病気を発生させるの??
- 38 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:13:00.23 ID:yQF2Uv3o0
- 世界のゴミ溜め 廃墟 中国
- 39 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:14:01.08 ID:fheDwXkO0
- >江蘇省の衛生当局は、人から人への感染も確認している。
さらっと最悪のことが書いてあるんだが。
これもしパンデミックもし起きたらとんでもない事態だろ。
- 40 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:14:39.49 ID:5XQ86VcT0
- そもそも、本当に
>鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)
なのか?
もっと別なヤヴァイ何かではないのか?
- 41 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:15:22.17 ID:teCC290CO
- また鳥インフルエンザなの中国…‥
しつこいもんだな鳥インフルエンザ
もはやスタンダードインフルエンザウイルスになるのかな?
- 42 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:17:07.67 ID:i74xlQyZ0
- はやく中国からの入国を禁止しろ!!
世界が滅ぶぞ
- 43 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:19:39.75 ID:GW//TNPLP
- 鳥と一緒に生活するのやめーやw
- 44 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:19:44.35 ID:3h4e/6hu0
- はやくWHOは警告出せよ
- 45 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:19:52.90 ID:hjYU2V4K0
- 完全にパンデミックです
外務省は渡航制限をかけるべき!
- 46 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:21:41.75 ID:Efj4nRvjO
- ばっちい
- 47 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:21:52.64 ID:5+4vItVZ0
- >>45
病院じゃ中国旅行行った人は直に来るなとかいう内容をオブラートに包んだ張り紙してあるのになw
- 48 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:22:38.62 ID:teCC290CO
- PM2・5に付着した鳥インフルエンザで、感染し易くなっているのかな?
- 49 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:22:46.50 ID:vraOA6eX0
- この際、10億人ぐらい消えたらいいのにW
- 50 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:25:16.86 ID:SsVuYXeg0
- いよいよ駄目になったら中国でエボラが流行った時みたいに
感染者を全員隔離して生きたまま焼き殺すんだろ・・・
- 51 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:27:45.70 ID:Mto74N4I0
- 地球にとってはいいこと
- 52 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:28:42.59 ID:WznCedMV0
- 死んでるのは年寄ばっかりで
25歳以下は一人も死んでないんだっけ?
- 53 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:28:47.86 ID:Kp6RZs5C0
- インフルよりもっとヤバイもの蔓延してる気がする
- 54 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:28:49.28 ID:teCC290CO
- PM2・5で更にパワーアップした鳥インフルエンザウイルスだったら恐いなww
もはや薬も効かないほど進化したら、手のつけようがなくなるよ
- 55 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:29:33.55 ID:hjYU2V4K0
- >>48
場所がよくわからないけど・・・・・
PM2,5によって気道粘膜が傷害を受けて
インフルエンザウイルスが感染しやすくなっている可能性は
十分に考えられます。
インフルエンザウイルスは
鼻の一番奥、口の一番奥の粘膜に付着し
そこで増殖します。
PM2,5で粘膜傷害がベースにあると
ウイルス感染が起きやすいのと同時に
ウイルスによって更に粘膜が傷害を受けやすく
そこへ細菌による二次感染が起こりやすくなり
その結果、重症化し死に至りやすくなります。
- 56 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:29:47.15 ID:5uuSiVxO0
- 今シーズン、A型ILIウィルス報告
【ヒトILIウィルス】
H1N1
H1N1pdm09
H3N2
【他生物ILIウィルス】
H3N2v → アメリカ(ヒト・2回目連続)、韓国
H5N1 → 中国、アジア
H5N2 → 中国
H5N3 → 台湾とドイツ、ポルトガル
H6N1 → 台湾(ヒト・世界初)
H7N1 → 南アフリカ
H7N2 → オーストラリア
H7N7 → イタリア(ヒト・10年ぶり2回目)、南アフリカ
H7N9 → 中国(ヒト・2回目連続)
H9N2 → 中国(ヒト・4年ぶり4回目)
H10N8 → 中国(ヒト・世界初)
- 57 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:34:00.56 ID:hjYU2V4K0
- >>54
北海道ではタミフル耐性のインフルエンザウイルスが
今季、多数報告されています。
死者は出ていません。
ウイルスの耐性獲得は非常に早いです。
中国当局がタミフルを必要以上に使用すれば
あっという間に耐性ウイルスは出現します。
(人口が多く使用母数が多いため)
- 58 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:34:42.96 ID:/6NhXtp70
- 【話題】タイタニック中国なら死者10人…中国における死者数の謎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385891377/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131201/chn13120112000004-n1.htm
- 59 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:37:03.72 ID:fbFGORTW0
- なんでこういうのはいっつも中国なんだよ
例えばインドからでもおかしくないわけだろ?
- 60 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:37:04.00 ID:rgj6zKv1O
- 日本の生物兵器は優秀だな。
- 61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/12(日) 23:37:43.46 ID:5FN+jbVr0
- これも旧日本軍のせいなんだっけ?
- 62 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:38:05.14 ID:QYbOEkJ60
- 3月に香港行く予定なんだけどやめといたほうがいいかな。
- 63 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:38:12.10 ID:dI2hOu8Q0
- 名前は中国風邪にしろ。
中国のせいなのは間違えないんだし。
- 64 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:39:51.05 ID:Xc8ZsB3X0
- パンデミックか。
まあ、あの国だと億単位で人がいなくなってもわかんないだろうな。
- 65 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:41:06.79 ID:fheDwXkO0
- >>61
パンデミックが起きたら
「これは731部隊の残した生物兵器アル!」と騒ぐのかな。
- 66 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:42:58.10 ID:teCC290CO
- その内、中国国内で爆発感染して、世界中に広まるんじゃないだろうな?
バイオ ハザードの世界になったら洒落にならないよ
- 67 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:44:08.27 ID:nUxs+KaS0
- 黄砂に乗って何かやってくる可能性はある?
それより鳥や人が先にもって来るかな。
- 68 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:44:30.77 ID:ixr9Fl3YO
- 今度こそ始まったな
みんな引きこもり開始だ
- 69 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:44:46.14 ID:zbhV/JKv0
- さすがシナ人、人類のガン細胞
- 70 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:45:17.38 ID:3h4e/6hu0
- >>59
鶏、豚、ヒトがすみわけせずにいっしょに生活しているから。
鶏からブタへブタから人へ、ブタとヒトは臓器が非常に近い。
中国が家畜とヒトを住み分けしないせいw
インドはブタ食べないw
- 71 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:45:32.70 ID:0J0CIUscO
- >>59
ロス茶が絡んでる。香港再民主化といい最近のイギリスは何を企んでんのかねぇ。
- 72 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:47:15.88 ID:nUxs+KaS0
- >>70
東南アジアはまた違った感じなの?
- 73 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:47:47.36 ID:Qk6wjKtfO
- これから黄砂の季節だよ
ヤバいよ
- 74 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:49:19.81 ID:WL6u5VFw0
- >>53
中国人だろ
- 75 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:49:36.03 ID:hjYU2V4K0
- >>59
鳥豚人が不潔な環境で
一緒(密着して)に生活していることが重要です。
しかも、湿潤な気候より
乾燥気味の気候がより望ましいです。
日本でもインフルエンザは
乾燥した冬に流行りますよね。
乾燥がウイルスの飛散を助長するんです。
- 76 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:50:09.17 ID:bBxUNwpD0
- 人類換算で5人ということね
- 77 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:50:13.06 ID:TpgKEaXPP
- 公表50人なら5000は死んでるだろコレ
- 78 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:50:21.03 ID:GboEzI3w0
- 年寄りだけが死ぬんなら大したことないけど、若い奴までやられるってのは相当怖いな
- 79 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:50:59.89 ID:cuMFXXSi0
- 中国内だけで、鳥インフルがんばれ
- 80 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:51:08.12 ID:3h4e/6hu0
- >>72
まえ、ベトナムでもあったかな?
とにかく家畜の放し飼いとかヒトの生活ときっちり分けてないところが
やばい。インフルだけじゃなく人畜共通感染症とかもあるし。
- 81 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:53:25.15 ID:EUnOaFM/0
- 怖ええ
- 82 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:54:39.76 ID:nUxs+KaS0
- >>80
インドネシアとかベトナムとかから…ってイメージをずっと持ってたのに
中国が上書きしまくってる。
>>70であなたが書いてるのみたらものすごく怖くなったw
- 83 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:54:52.11 ID:GeURGvZz0
- これは去年からの累計だな。流行してるとまでは言えなさそう。発表が実情を表しているのなら。
- 84 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:55:11.17 ID:a/55zNfR0
- またか。
毎年恒例になってきたな。
- 85 :名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:59:46.29 ID:30PBmUjR0
- 火曜日から咳が止まらんのだが。
昨日病院に行って咳止めと抗生剤もらってきたけど、快復の兆しなし。
関係ないよね?熱(38.5℃オーバしたので、カロナール服用)が出たのは更に前の週の、金曜から月曜までだし。
- 86 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:02:02.78 ID:7Wf4Jpiy0
- PM2.5の汚染で頭の逝かれた中国人に
祖国に帰ろうとせず日本にしがみつくゴキブリか
- 87 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:02:42.42 ID:6U0GpvBy0
- 真面目な話、中国人は手を洗ったりしない
- 88 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:04:57.86 ID:tBFcDJ2uO
- チャイニーズだけ死ねばいい。
- 89 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:06:17.14 ID:+Lb3b+ER0
- もっと感染してるだろ
- 90 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:08:52.65 ID:ZciV4hDuO
- 総菜バイキングの焼き鳥ってほとんど中国産だから買わない!
- 91 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:10:10.15 ID:t6OtdEPM0
- 旧正月の2月以降が危ない
日本在住の中国人が里帰りしてウイルスの運び屋になりそう
- 92 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:15:28.54 ID:wXs2mbAk0
- >>85
空咳なら(痰が少ない咳)
百日咳、マイコプラズマ肺炎の可能性があります。
治るには少し時間がかかります。
抗生剤を最低でも2週間服用する必要があります。
死にはしないから大丈夫ですが
人に移すので、マスクはしましょう。
化膿性扁桃腺炎だと(発熱があるのでこちらも考えられます)
1週間くらいの抗生剤の内服が必要です。
普通はインフルエンザのようなウイルス感染では
抗生物質は処方しません。
その医師が抗生物質を処方したということは
インフルエンザではないということです。
それに、インフルエンザに関していうと
咳はメジャーな症状ではありません。
(二次感染を起こしていれば別です。)
- 93 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:15:48.13 ID:T5hfztDu0
- 大丈夫だろ
どうせ中国のことだからいつもの感染防止策を実行するよ
ほら感染者含めて感染地域の人間を丸ごと皆殺しにするやり方でさ
あれすげー効率いいよな
- 94 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:19:14.31 ID:SiKlwWcwO
- 鳥インフルエンザウイルスて、中国国内で作られてるのと一緒じゃないのか?
- 95 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:22:26.77 ID:6hrjAeQ50
- また中国の科学実験か…
- 96 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:24:01.37 ID:MqfKg6dK0
- アンブレラ社風な消毒をな、期待してるよw
- 97 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:24:04.05 ID:qf8DCIdS0
- 中国人に「復活の日」を見せてやろう
- 98 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:26:02.39 ID:d39v8CPs0
- 火曜日はインフルエンザ関連株が火を吹くな、うひひ
- 99 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:31:16.00 ID:XyD7Mlst0
- 第二次鎖国しよう。
- 100 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:31:52.91 ID:ueIj9Exh0
- H7N9って あれにはいるんだっけ?
- 101 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:32:12.21 ID:XdVbyg+l0
- カプコン的滅菌作戦を期待
- 102 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:32:14.79 ID:x/yu8f300
- 中国は「良い数字は五倍に、悪い数字は五分の一に」するんだよね
- 103 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:34:04.78 ID:wgNmmb6Y0
- 何でマスゴミは大騒ぎしてないの?
- 104 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:36:58.94 ID:ueIj9Exh0
- 再度聞くか、 これって 感染症法上の 指定感染症になってるヤツ?
指定感染症がなんだかよく分からないけど(´・ω・`)
- 105 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:40:28.52 ID:fciqulac0
- 毎年のようにシナでは流行しているような印象がある。衛生面に深刻な問題があるんじゃねえの?
- 106 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:43:09.83 ID:wsrlrPC30
- かんきつ類食っとけよ。
運が悪けりゃ死ぬだけ、うがいや手洗いなんかで予防になるかw
- 107 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:43:41.33 ID:u+JK4cTs0
- 50人なんか無問題
50万人なら少し考えるアル
- 108 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:45:36.94 ID:Jo4hyptT0
- バイオハザードだなw
世界中にいるクリスとレオン!
ちょっくら行って来て頑張ってくれ
ついでにニューハーフのクリスも行けww
- 109 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:49:47.27 ID:MPmEOedk0
- 中国から世界に最悪な災厄が輸出されるんですね。
- 110 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:54:16.88 ID:wsrlrPC30
- >>85
金柑、レンコン、ねぎ
これ積極的に食べてみな、特にきんかん
- 111 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:56:53.31 ID:rn8kJrFa0
- 本当に中国はなんでも迷惑掛けるよな。
まさに愚の起点
- 112 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 01:00:36.16 ID:FZKHXvC1i
- たしか、昨年頃に中国の研究所がこれの進化版鳥インフルを偶然に作ってしまったって記事を見た記憶がある
- 113 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 01:00:36.69 ID:B9S1fS1A0
- 日本で感染者出なくても対応迫られるんだから謝罪と賠償を
- 114 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 01:27:42.12 ID:IUjlFiaUO
- インフルエンザの流行は中国の鳥と豚と人間が一緒に暮らす地域があって
そこが流行の始まりなんだとか
ほんとに迷惑な国だ
世界経済もひっちゃかめっちゃかにして自分は砂漠になっちゃうんだから
- 115 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 01:31:22.17 ID:byBohnA50
- 「焼き払え!」のAAが無いとは・・・
- 116 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 01:39:35.90 ID:qhxULxNt0
- マクドインフル
- 117 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 01:50:02.37 ID:1CWM9iEH0
- インフルエンザの根源に核を打ち込んで消滅させればいいんじゃね?
- 118 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 01:59:18.96 ID:9F8IitYQ0
- うちの学生、四月から半年中国研修なんだがなあ。ヒトヒト感染ではないんだろうな?
- 119 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 01:59:38.02 ID:Q8KkIsKl0
- シナ産鶏肉怖い><
- 120 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:11:59.33 ID:TaaI/00h0
- ラムズフェルドおまえ、また撒いたのか?
>>>
しらね
- 121 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:13:37.11 ID:uJnEHzVM0
- 地球が支那豚は絶滅しろって暗示だよ言わせんな恥かしい
- 122 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:13:39.13 ID:0CiGUvK20
- また日本中のマスクが売り切れになるのか
- 123 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:16:53.87 ID:ShwPWffE0
- 都市戸籍だけカウントだろ。
農村戸籍や戸籍なしで10万人は病名すらつかずに亡くなってるだろううな
- 124 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:18:12.09 ID:yjpJprQs0
- >>2
中国のバイオテロ。
微妙な手段を使う。
- 125 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:19:13.38 ID:uJnEHzVM0
- Plague Inc. – 伝染病株式会社(プレイグ)ってゲームやってるんだが、いつもは南朝鮮から始めてるんだよ
だって中国だとあっと言う間に感染するからw
酒とツマミで南朝鮮土人が必死に抵抗しジワジワ感染する過程を見るのがたまらん
- 126 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:20:46.69 ID:1H9bMnDf0
- さて屑マスゴミはいつまでスルーできるかな?www
- 127 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:41:23.61 ID:N72iebJo0
- 感染確認164人で50人死んどるのか
実際はどんだけ感染してんだよぅ
- 128 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 03:03:46.01 ID:bJ5U5xcOO
- >>80
養鶏と養豚を同じ農家で隔離せずやるのが一番の問題。
この二つはせめて畜舎分けろとWHOがしつこく勧告しているけど、
中国は馬耳東風で適当に流した結果現在に至る。
- 129 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 03:11:02.04 ID:bJ5U5xcOO
- >>108
ロケラン装備のクリスがちうごくの小汚い農村の茶店で、
農家のおっさん相手に口酸っぱくして公衆衛生やら
新型ウイルスの脅威を教育している絵を想像して吹いたw。
- 130 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 05:41:16.60 ID:nqd5F+WN0
- とりあへずハルハーラインフィガーレでいいじゃん
- 131 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 06:43:57.30 ID:66ZmeXwl0
- 悪いことは言わん
感染予防に
お前らも、毎日チンコをシソジンで
洗浄しとけ
- 132 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 06:44:49.39 ID:VBP43jv/0
- >>92
痰は大分減ってきてるから、治って来ているのかなぁ・・・
>マイコプラズマ肺炎
嫌ぁぁぁぁぁっ!!!ジスロマックSRドライシロップは嫌ぁぁぁぁっ!!!
1週間、水か麦茶以外受け付けなくなった事がある
- 133 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 06:50:50.79 ID:aV/9v7IF0
- >>1
支那人全員感染しちゃえばいいのに
- 134 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 06:51:52.75 ID:KrDkhZ+n0
- >>132
ここはそういうキモいノリ要らんから。
お願いします。
- 135 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 07:19:45.79 ID:TOPAi4Jq0
- 日本もさ先進国なんだからさ流行期はマスク徹底しろよ
インフルなんてマスクと弱塩素で簡単に防げるんだから
- 136 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 07:38:05.04 ID:0Y3wRgbP0
- 可哀そうに。
大陸の漢民族のご冥福を祈りますね。
- 137 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 07:45:30.11 ID:gjcala8j0
- 鳥インフルエンザだと、中国に行かなければ大丈夫、って訳にもいかないんだよな
- 138 :運殻再椿戸不貞寝:2014/01/13(月) 07:48:10.58 ID:1rgWdkWN0
- なんだ、昨日処刑された死刑囚より少ない。
問題なし。
- 139 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 08:33:48.72 ID:0oMxvZyS0
- 1、中国人旅行者が日本に持ってくる
2、日本人旅行者が日本に持ち帰る
3、日本へ仕事で来た中国人が日本に持ってくる
4、中国へ仕事で行った中国人が日本に持ち帰る
5、中国人留学生が日本に持ってくる
6、中国人密入国者が日本に持ってくる
7、中国人→韓国へ流行して韓国から日本に持ち込まれる
- 140 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 08:38:56.01 ID:QffnZKRW0
- そろそろパンでミックか
- 141 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:05:35.56 ID:OVDrLCvN0
- これ、アジア人にだけ感染する奴か?
- 142 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:27:26.52 ID:dsVDgvmVO
- そろそろ旧正月だから、全国に拡がる
- 143 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:28:29.03 ID:LjSsPrgSP
- リアル「復活の日」
- 144 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:42:42.18 ID:s8DaJNxw0
- いつも中国人死んでるな弱すぎだろ
- 145 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 10:53:29.80 ID:t4Su0jiXO
- この手のインフルにも、富士フィルムの子会社の富山なんとかが作ったT―705(だっけ?)は効くの?
- 146 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 10:54:29.19 ID:Y3B3AmF20
- 50人死んでもまだ13億人アル
- 147 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 10:57:31.69 ID:FBkf198A0
- 実際の死者は1000人を超えてるんだろうなぁ
- 148 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:08:29.79 ID:ukDdAmwy0
- 公共交通使う大阪や東京みたいな都会だと一気に感染拡大して終わりそうだな。
うちは田舎だから他人とほとんど接触せずにやりすごせそうだが。
- 149 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:09:23.42 ID:VYfJ9fU+0
- 韓国はノロ、中国は鳥インフル… 早く渡航禁止しろよ。
- 150 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:16:10.83 ID:G5pRyEFo0
- まーたパンデパンデ詐欺か。
こんなもんに不安になるくらいなら、フクシマ汚染をまずどうにかしろよジャップ
- 151 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:21:07.60 ID:G/h9RKKF0
- 絶対に渡航禁止にしない害務省ってなんだろな
- 152 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:22:32.34 ID:PnIQXE3B0
- 【試し腹】
朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。
これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。
wikipedia 削除済み
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな
Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
- 153 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:23:08.82 ID:QOFgk/Pq0
- 毎年恒例
- 154 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:24:33.31 ID:x/05qOzI0
- 桁が7桁足らないな
がんばれ鳥インフルエンザ
- 155 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:24:35.21 ID:G/h9RKKF0
- >>150
日本は放射能で危険が危ないので国外に避難しましょうね
二度と戻って来ないでね(by JAP)
- 156 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:27:07.16 ID:J+KkRSkE0
- >>154
流石に鳥インフルの大流行は勘弁して欲しいわ
中国だけで収まるなら良いけど鳥を媒介にした人への感染じゃ水際で防ぐのも無理でしょ
- 157 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:30:21.44 ID:G/h9RKKF0
- 中国人が二、三億人死んでも何の問題も無い
日本人が二、三人死んだら大問題
- 158 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:32:14.47 ID:Ljz/IhDC0
- 中共を地球から隔離できれば良いのにな。
- 159 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 14:40:32.15 ID:LG7cFNXu0
- チュンが13億人ぐらい死ねばいいのに。
- 160 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 14:41:58.69 ID:Q4/ye+Ja0
- 今すぐ全ての交通輸入を止めろ
安倍電話で命令しろこの下痢野郎!
すぐ断絶しろ!
- 161 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 14:44:44.15 ID:6EI4zvBo0
- 中国に近づかないように呼びかけるべきだよ。
輸出でも輸入でもな。
- 162 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 14:52:02.69 ID:3Ut4KWMW0
- たぶんもっと死んでる。
- 163 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 17:33:40.19 ID:gGM0nKyg0
- 分かってる死者数は都心部で医者にかかった人で、その他にも農村部でたくさん死んでそう
- 164 :放射能除去【太古の水】原発処理も可能【太陽炉】:2014/01/13(月) 17:42:45.09 ID:XYmSVo3KP
- オマーンやドバイの王様達も参加し、木内氏の【太古の水】も飲んでいる
フリーエネルギーで有名な彗星捜索であり発明家の【木内鶴彦】氏の
【太陽光集光炭素化炉システム】
既にドイツで実験し原発20基分の電力が生み出された
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51854417.html
http://www.forumsora.com/
http://kiuchitsuruhiko.com/
http://m.youtube.com/watch?v=1r9CHef0S4Q
http://www.amazon.co.jp/dp/486471150X/
沢尻エリカ様お勧めの【生き方は星空が教えてくれる】
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4763194771
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ECHSGNK/
- 165 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:20:37.09 ID:bxUHGZP50
- いいですね、その調子です(^_^)
- 166 :名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:51:33.45 ID:VrWbM/wW0
- あれ?一日で感染者が11人増えて175人になってるな。
- 167 :名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 09:45:11.99 ID:psKqbuWcP
- 支那を中国と呼んではいけません。 支那は支那。
http://imglogs.com/c/132644
- 168 :名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 19:37:28.70 ID:MNsjybQW0
- 誤差の範囲だとか言い張りそう
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)