■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会時評】民放番組は「お笑い」や食い道楽話やAKB48のようなものがあふれ、じつにくだらないものばかり
- 1 :九段の社で待っててねφ ★:2014/01/08(水) 21:33:27.43 ID:???0
- テレビによる「弊害」が、以前からいわれてきているが、さいきんのテレビ番組の俗悪さはいちだんと深まっている。
それは、「じつにくだらないものばかり」という声となってあらわれている。
民放の番組は「お笑い」や食い道楽の話やAKB48のようなものがあふれ、スタジオで勝手に笑っていて、俗悪物の
押し売りという様相である。こんな番組ばかり見ていると、頭がおかしくなるというようなものだ。実際、ステージで踊って
歌って、食い物のあれこれの作り方を放送して、ばか笑い番組を流し、通販の売り込み広告というのがあり、
目をうつせば、刑事物があってその番組ではかならず殺人事件がおきるという具合で、ほんとうに頭がおかしくなると
いうものだろう。
そこでは生産にいそしむ人人や実直に生活をいとなむ人人など、社会や人間の真実がどこにもないのである。
ときにまじめな番組があるとすれば、だれも見ることができない時間帯に放送される、という具合だろう。
しかもそのような俗悪な番組が流される一方で、米軍基地とか、特定秘密法、日本版NSCなどがどんどんすすめられ、
これに反対する人民のたたかいもまた勢いよく発展しているのに、それらは反映されることはない。
マスメディアにたいする批判や怒りがいま広範な人人のなかでふきあがっている。かつて人人の目をごまかし、
戦争のラッパをふいて何百万人という人人を戦死にみちびいたマスメディアの犯罪はわすれさられるわけにはいかない。
社会と人間の真実をあきらかにする人民言論の力を強くしてゆくことは、独立・平和の日本をつくるうえできわめて重要に
なっている。社会と人間の真実をいっそう深く、高らかにひろげてゆこう。
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/5852-4.html
- 480 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:29:37.05 ID:YIRdL2N00
- 年末年始くだらないテレビ番組でめっちゃ笑わしてもらった
長生きできそうwww
- 481 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:32:54.49 ID:b7mcvrjXP
- >>1
そういうのばっかり見てるからだろ
- 482 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:33:44.98 ID:57aW9EEx0
- >>478
2chやりながら、TVつまんないっすわーと言うのは滑稽だw
- 483 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:41:15.61 ID:tXlcNk/K0
- >>482
NHKのニュース実況は特に酷いw
- 484 :イモー虫:2014/01/09(木) 04:56:19.02 ID:m/VaxzR/O
- グローバル主義者の下痢晋三が右翼なわけないだろ
- 485 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 05:12:29.39 ID:M3sn1zsY0
- >>28
台本どおりのヤツならな
素でやられたら引くw
- 486 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 05:39:54.36 ID:+27QF9GF0
- >>479
へえ、知らんかった
- 487 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 05:40:30.43 ID:Bs+eS12p0
- 在日芸NO人と創価とオカマの悪ふざけでしかないからな今のテレビは
報道は偏向してるし各局視聴率が低迷してるからやたらCM多いしそのCMもチョンだらけだし
百害あって一利なし ブス専かチョン好きにはたまらないだろうけど
- 488 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 05:45:47.46 ID:Nz0QepS4O
- なんか凄く日本語が不自由ですね。
凄く読み難いです(´・ω・`)
- 489 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 05:48:06.44 ID:9T/431PTO
- アメリカじゃ知識層の人はスポーツ中継とニュース以外でテレビをつけることはないとか言われてるんだっけ?
- 490 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 06:02:16.19 ID:ZAj7wjLm0
- 地元のローカル放送で女子アナがセスナ機操縦したり
居合道に挑戦したりする番組が有って面白かったのに終わってしもうた。
- 491 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 06:06:07.19 ID:Jy9ga65Q0
- 製作者にチョンが増えちゃったからね。在日枠だかなんだか知らないけど
本当につまらん番組ばっかり
- 492 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 06:13:21.33 ID:L+p2F1qT0
- 民放に優秀な人間などいないだろもともと
レベルの低いいじめお笑い番組しか作れてないんだから
頭蹴ってゲラゲラとかゲスな暴露トーク番組で馬鹿笑いというレベル
多チャンネル化したら駆逐される程度下劣低級番組を作る人間しかいないから既得権益にしがみついて
電波開放を邪魔し
高い広告料を企業に支払わせて日本経済の足を引っ張って生きてきた連中しかいないわけだから
- 493 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 06:46:52.85 ID:1UckDin70
- こんな低能コンテンツ楽しんでるバカが選挙で一票入れてると思うと
身の毛もよだつ思いになるな
- 494 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 06:53:05.63 ID:UjMDxlCc0
- バラエティー番組が下らないのは同意だが、報道は左傾なのが多いじゃん
- 495 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:11:13.41 ID:XSiSWf2y0
- 民放といえば超エリートのみが集まる日本の頭脳とされている
国民の代表であり指導者であり、世論の代弁者とされている
常に時代の最先端であり、国民は従う義務がある
態度が悪い国民が多いが、国民はマスメディアを敬うことが求められている
- 496 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:26:04.73 ID:gPhkYqDO0
- バカ
- 497 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:32:43.44 ID:sQFelP+90
- >495
殆どコネ入社だろ。
- 498 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:33:13.09 ID:Vk37ZiXg0
- 深夜アニメでも観てな
- 499 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:36:47.87 ID:5nZ3oYZL0
- >>1
くだらないテレビ番組は楽しい人たちと一緒に見るとそれなりに楽しめる。
孤独な奴が1人でくだらない番組を見ても面白いわけがない。
年末年始、明るい親戚の家で過ごした俺はそれに気づいた。
- 500 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:37:54.00 ID:j4hvdKvk0
- 巨泉二世はよ
- 501 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:38:04.14 ID:L61vXfot0
- >>1
情弱乙!
まだ、新聞の番組欄を見て、ビデオテープでも使っているのかね?w
- 502 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:39:13.85 ID:R9XrrusL0
- >>1
別にくだらなくてよくね?
暇な時につけて、あははと笑っておしまい
その場だけ楽しめればオッケーだろ
単なる娯楽なんだし
- 503 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:39:58.59 ID:tTgRpskF0
- NHKも吉本やジャニーズAKBを出演させ安直な下品な番組をつくって実にくだらない。
- 504 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:41:05.25 ID:rVWHDEvgO
- >>363みたいな気色悪い工作員が大量に紛れこんでるな
とりあえず韓流と、朝鮮系に繋がりのあるAKBは消滅してほしい
- 505 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:41:33.76 ID:vMKACwHj0
- だからお色気番組復活を
- 506 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:43:01.34 ID:B4/5vY8u0
- バラエティ番組、くだらなさすぎ。
あほなお笑い芸人が、勝手にしゃべって笑ってるだけ。
- 507 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:43:47.93 ID:8y+PnVyv0
- 腹立つわ。テレビ局の奴ら。
- 508 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:44:25.33 ID:DSyZduBa0
- テレビ局が自分達の給料保全の為に番組制作に金を使わなくなったのが原因だな
- 509 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:45:25.75 ID:AENo+PcD0
- 原因解ってるんだから、ちゃんと改正に向けて動けよ
戦争のラッパとか言ってるが、今回の特定秘密保護法の偏向なんかその再来の最たるものだろうが
そっちもちゃんと批判しないと片手落ちだぞ
- 510 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:46:55.98 ID:TYAhgMPq0
- >>1
韓流やK-PoopをTVが垂れ流している時は、何も言わなかったのに今頃尻馬に乗るてか実に分かり易い
- 511 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:47:09.34 ID:5s32NdLx0
- >>506
アイツ等の喋りよりも食べ歩きや旅行番組の方が
圧倒的に面白いんだよなぁ
- 512 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:48:01.15 ID:/RCjjKvN0
- 騙された大賞とガキ使は見応えあっただろ
年始 年末に再放送は無いだろ?
番組予約用の週間番組表が腐ってるぞ間を空けるな!
時間設定で00.05分とかするな! 録画で録れんぞ ヴォヶ
- 513 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:48:02.98 ID:wh5NFGiU0
- もう最近テレビみないわ
- 514 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:48:45.59 ID:9+NkE+EMi
- 人民、って時点でお察し
- 515 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:48:58.00 ID:jrLG5c9l0
- っていうかまだテレビ見てるのかよwww
- 516 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:50:10.09 ID:LkKwL4x70
- テレビなんぞ時間、人生の無駄
- 517 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:52:39.07 ID:2GU2HbSfP
- くだらないものは、別に、かまわないんだがな。
どれもこれも、’同じ’ような番組なのがたまらん。
酷いと、3チャンネルで、ほとんど同じ番組やってるなんてことも
あったぞ。
- 518 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:55:10.94 ID:/RCjjKvN0
- 人間は忘れるのが商売だぞ 記録は残せと
ジーちゃんが言うのよ。
はいはいとHDD変換記録しております
- 519 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:55:26.49 ID:IH9Sa4mt0
- AKBのメンバーって卒業すると途端にオーラがなくなるな
元々ピンで活動できるほどのルックスじゃないからアイドルグループに入るんだろうけどさ
あと今クールのフジってチームバチスタに医龍の続編って何なんだこの編成
- 520 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:56:25.08 ID:CUlI8ju+0
- >>1
言ってることは何ら間違っちゃいない
が、その番組の費用はどこから出てるのか?
テレビ局や社員はどこから金を貰ってるのか?
これを考えれば元凶も分かるだろう
そして、その元凶に踊らされる消費者がいかに阿呆なのかも分かるだろう
- 521 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:58:42.95 ID:WDXEj+qi0
- 最近はテレ東が良い
- 522 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:59:26.97 ID:a1R2IB68O
- 2chってみんなよくテレビ批判してて、
テレビなんか見てないと言う意見が多いけど
テレビ関係の話題で盛り上がるよな
- 523 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:00:22.62 ID:9HWpl7c60
- 「くだらない」か「すぐれている」かは誰が決めるのだ?
きっと共産党(左派)が決めるんだろうな。
なんて素晴らしい(北朝鮮的に)思想なんだろう。涙が出るよ。
- 524 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:01:03.09 ID:tTgRpskF0
- 局アナの悪ふざけにあきれている。
ろくにアナウンサーとして訓練も受けずキャバクラやお笑い芸人のまねをしている。
一体どうなってるんだ。
- 525 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:02:00.93 ID:hzf2n91Q0
- だけどAKBの人気は本物ですから
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1389220313502.jpg
- 526 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:02:22.75 ID:jYCzAp4M0
- >>1
そんな番組は見ないからどうでもいいが、
ニュース番組までバラエティ化するのは止めて欲しいわあ。
ニュースにワイプでお笑いのこめんてーたーとか意味わからん
- 527 :ボックス:2014/01/09(木) 08:03:38.64 ID:rOIpWs4zP
- 30年ぐらい前の
ドリフターズの時も
同じような批判あったよね
飽きた
- 528 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:04:06.31 ID:LkKwL4x70
- 書店もひどいけどね
コミック売り場の充実度にがっかりする
本屋を見るとその国の民度が知れる
- 529 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:05:02.95 ID:i+GqkdnQ0
- 癒着の総務省からしてしかり
- 530 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:05:34.27 ID:5b2vJluvO
- 言ってることは正論だけど、
もうちょっと漢字使って書いてね
- 531 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:06:37.11 ID:Qj8sTpaB0
- >>523
ソビエト共産党の機関紙プラウダに批判されたら、それはくだらないことになる。
- 532 :チョンがうざい:2014/01/09(木) 08:09:02.90 ID:t3fb1ovU0
- 寒流邪魔、あいつらこそこそとやる
ゴ○ブリと一緒恥知らず
- 533 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:09:20.46 ID:Tn1lsV1p0
- よくテレビ見てるなぁ・・・それで馬鹿になったのか(´・ω・`)
- 534 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:09:39.49 ID:j7HDIT5m0
- ジャニーズ、芸人、オカマ、AKB、創価が画面に映った時点でTV消してたら観る番組がなくなった。
- 535 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:09:52.84 ID:dfwXnufJ0
- >>1
小学生、しかも塾にも行けない階層の娯楽だろ。
- 536 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:10:07.30 ID:0gWWPzWl0
- >>417
あと日本のライバル韓国という言い方。
ライバルとは思ってないし。
- 537 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:10:36.42 ID:B/JyynIkO
- バブル前後のバカが決定権を握って、縁故採用の阿呆が現場の主役だったり指揮してて
芸人やアイドルを使い捨てながら、チョンをゴリ押し日本蔑視してるようなもんだろ?
基本的に帰省した時くらいしかTVとか知らないけど
- 538 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:12:16.29 ID:YIUzXrNB0
- 朝鮮系の吉本芸人はチャンネル変えるよね
千原兄弟とかナマポ河本とかサバンナとか木村とかとかetc
- 539 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:13:14.33 ID:QXqxwHpT0
- 昨夜「世界行ってみたらこんなとこだった」っていう番組初めて見たんだけど
海外の紹介するのに、いちいちスタジオにタレントや芸人ならべてクイズにしたりする
それもせめてちゃんとしたクイズならまだしも、だれもまともに答えないのが前提の「ボケ合戦」らしく
おもしろくもなんともないわ、せっかくの海外紹介が途中でさえぎられるわ、
あれなら真面目なスタイルでやってもらった方がずっとおもしろい
めったにテレビ見なくなったけど、あれ見て視聴者がテレビ離れしてるのがわかるような気がした
- 540 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:14:14.25 ID:LHggOhDk0
- AKBはイメージほど出まくりなんてことはないし
逆にNHKにもしっかり出てる
- 541 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:14:30.86 ID:0gWWPzWl0
- >>537
アイアンシェフを作っていたのはゆとりの女だけどな。
玉木の起用は年寄りの発想ではない。
- 542 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:16:25.74 ID:SHHCzquaO
- お正月、久々にテレビ数時間みたけど、
頭がどんどん悪くなる自覚症状があった
- 543 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:18:40.34 ID:Wn3DuSae0
- 共産党にもアホがいるんだ
なにこのゆるゆるな作文w
- 544 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:18:44.93 ID:0gWWPzWl0
- >>542
正月番組は全く観なかった。
録画で観たのは孤独のグルメの再放送と、NHK深夜にやってるヒントで外国人が日本の料理を作る番組。
- 545 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:26:27.48 ID:j7ZcmjEs0
- 別に民放がどうなろうといいが、NHKでジャニAKB見ると死ねと思う
- 546 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:30:08.67 ID:NfRwokzH0
- >>540
AKBはバックのごたごたが多くて
CM減少傾向と共に民放の露出が減って
日本一コンプライアンスが緩い
電通が制作部門を共同出資で持っているNHKに出まくってる
逆に言えば電通が持ってるチャンネルの中で
NHKとか政府系の仕事がなくなると
結構ヤバい
- 547 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:30:46.27 ID:nhqWVLoC0
- >>542
猫侍の一挙放送はヤバかった
脳が破壊されてる気がした
- 548 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:35:59.44 ID:DXsuwWHe0
-
テレビなんか、とっくに持ってないが
「そもそも」 を考えたほうが良い
なぜ、良い番組が出来ないのか?
カネがない・スポンサーがいないのだ
国内では、大企業の工場閉鎖が相次いでいる
これは 「日本国内から、仕事が消えてる」 ってことだ
バブル当時の家電といえば、日本の独壇場だった
いまや、中韓企業の進出などで分散してしまった
こんな状況で、企業も無駄なCMは打てないのだ
- 549 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:40:47.21 ID:DveH5CdC0
- AKBがなんだかんだで人気があるのは
清純処女がいっぱい見れる貴重なグループだからだ
皇室の弥栄を祈念するためには
清純な処女の歌やダンスは不可欠なのだ
AKBの一部と周辺にいる非処女や変なオトナはクズだが
AKBの大部分の処女たちは尊いのだ
- 550 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:43:19.45 ID:3h+WkoLnP
- どっかの国みたいなプロパガンダ垂れ流しよりはマシだろ
少なくとも料理番組は
- 551 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:46:19.17 ID:bdOOTTMUO
- 民放に限らずNHKも大概くだらないよ
- 552 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:46:22.32 ID:i0Z0EcHgP
- 面白くなければ見なけりゃいいじゃん。
映画だって本だって、興味がなかったり面白くなければ見る事は無いだろう。
なぜそこまでテレビを重要視するのか、理解できません。
人生の何割をテレビが占めてるんだろう、この人。
- 553 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:47:48.94 ID:rF1UphkM0
- 賢い者は見ないだろうが、、、 TVがお前は馬鹿だぞと教えてくれるなら、馬鹿が馬鹿を抜け出れるだろうが、
馬鹿維持装置になっているからな。 どうにもならん。
- 554 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:48:06.13 ID:SACryLFC0
- 芸人が身体を張っていたころも同じこと言われていだたろう。
主張があるならネットで放送すればいい。
- 555 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:49:34.42 ID:LBQrf9IhO
- >>125
NHKがテレビのない家からも受信料とろうとしてなかったっけ?
- 556 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:55:29.76 ID:6ejfgUIx0
- まず、テロップ、ワイプをやめるところから始めれば。
トーク番組でも、トーク番組になっていない。
- 557 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:56:14.06 ID:9NIxn2Ou0
- >>1
地上波テレビは頭をクルクルパーに
する電波装置。
昔、一億総白痴化って言葉が
世に広まったが、地上波テレビを
見続けるとそうなる。頭がマッドになる。
最近はオカマが沢山出て来るから
余計に馬鹿になる。
- 558 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:57:22.65 ID:nl/TPr5i0
- TVが視聴者を馬鹿にするんじゃあない
馬鹿だからTVを見る以外にやることがないんだよ
- 559 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:58:08.14 ID:qQMvl7f80
- 米軍基地とか、特定秘密法、日本版NSCなどがどんどんすすめられ、
これに反対する人民のたたかいもまた勢いよく発展しているのに、それらは反映されることはない。
いいたいことはそこだろ、こいつの記事こそくだらねえ
- 560 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:11:59.33 ID:B/JyynIkO
- >>541
>アイアンシェフを作っていたのはゆとりの女だけどな。
それが縁故採用だったら、補足ありがとうってとこだなw
- 561 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:13:14.13 ID:qldv9Ubt0
- 芸の無い芸人
歌を生で歌えない歌手
学芸会のような演技しかできない役者
無知丸出しのコメンテーター
確かにひどすぎるな
民放キー局を2局減らせ
- 562 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:15:07.05 ID:L3S7Xmc70
- 昔から左翼はテレビ嫌いだからな
日教組の教師がNHKの受信料の強制は憲法違反だとか国語の時間なのに演説してたわw
と言うか2chって右翼を騙ってる左翼臭いのよね
- 563 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:15:39.19 ID:FxbHFFu+0
- >>1
>軍基地とか、特定秘密法、日本版NSCなどがどんどんすすめられ、
>これに反対する人民のたたかいもまた勢いよく発展している
キチガイブサヨの妄想() ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
- 564 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:16:55.42 ID:x15Ilu230
- 何を今更。嫌なら見るな。
- 565 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:17:57.47 ID:L3Gi2HJ8P
- >>562
ブサヨなのに犬HK嫌いなのか
ブサヨのプロパガンダ放送局なのに
単にドケチなだけなんじゃないのか?
- 566 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:18:30.98 ID:peWvr/DU0
- TVから地上波チューナー取り外して安くしたほうがTV売れるんじゃないの?
- 567 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:18:48.82 ID:5abqlXpB0
- 正しいことと間違ってることと両方言ってるな
実に人間らしい人だ
- 568 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:19:27.87 ID:wSORQAvQ0
- >>552
だから見なかったじゃん 正月のフジTVの視聴率0%とか言うスレが有ってワロタ!
嫌なら見るな蛆TV とか言ってたから本望だろ!w
- 569 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:21:21.26 ID:IH9Sa4mt0
- >>556
地デジ化で高精細・高音質になって情報量が増したはずなのに
テロップ付けないと視聴者に伝わらないなんておかしいわな
- 570 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:21:32.30 ID:L3Gi2HJ8P
- >>1
凄いところから安倍政権批判を持ってきたな
さすがブサヨ
サンタクロースすら政権批判のネタにするだけのことはあるわ
- 571 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:21:53.74 ID:+SrvM2Pg0
- >>58
同意
局アナの静かなナレーションだけでいい
特に自然環境系ドキュメンタリーはせっかく素晴らしい映像を撮ってきても
タレントがくだらん喋りで台無し
- 572 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:22:01.76 ID:y9ZeJ5vx0
- もっと歴史とかドキュメント番組作ってほしい
- 573 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:22:06.03 ID:v9C7gfYd0
- 電波は資源
停波して有効利用した方がいい
- 574 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:24:16.46 ID:6pH2bkED0
- >>572
そういうのテレビじゃなくてもよくね?w
- 575 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:27:04.13 ID:d1gtHymq0
- スレタイで読めなかったわ
ソースがまさかの人民の星w
- 576 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:28:23.36 ID:1DY82IPG0
- \美味しいキm/
(⌒) ブチッ
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | ━⊂(´Д` ;)
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
【翌日】
========
/※※※※\
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
- 577 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:28:36.41 ID:y9ZeJ5vx0
- >>574
テレビじゃなくてもいいけど
テレビでもいいんじゃないの?
- 578 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:29:43.43 ID:Phi1fRYA0
- BSのアメドラ、紀行や趣味系の番組は楽しんでる
たまたま見た宝塚のベルばらも意外に面白かったな
- 579 :名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:31:23.13 ID:zVmzwrn00
- >>571>>572
ドキュメント物は視聴率の割りに手間が掛かるから敬遠されがち。
芸人や頻繁なナレーションで視聴率確保やメイン内容の削減を狙ってる面もある。
(良い映像が指定分無くても芸人トークでカバー等)
放送業界的には「ディスカバリーチャンネルでも見ろ」って事だよ。
224 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★