■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】浜岡原発増設同意 地元に53億円 中部電力ひそかに寄付
- 1 :ウィンストンρφ ★:2014/01/01(水) 22:54:40.65 ID:???0
- 中部電力(名古屋市)が浜岡原発3、4号機の増設同意を旧静岡県浜岡町(現御前崎市)から得た一九八〇年代に、公にした寄付金三十六億円と
別に五十三億円を支払う約束を町と結んでいたことが分かった。本紙が秘密扱いの町の文書を入手した。
当時の町長は「金額を大きく見せたくなかった」と話し、寄付金と別の「分担金及び負担金」の項目で会計処理していた。
同社と町は増設同意時に、3号機の八二年八月に十八億七千二百万円、4号機の八六年四月に十八億円の寄付金(協定書上は協力費)を同社が
町に支払うとの協定書を公表していた。
入手したのは七〇〜八七年度の同社との金銭授受などを示す御前崎市教委保管の旧浜岡町分「原発関係文書」。協定書と別に、確認書と覚書があった。
3号機の協定書と同じ日に、別に二十九億二千八百万円を支払う確認書が交わされた。
町の地域医療の整備計画が具体化した時点で「応分の協力措置をとる」との記述があり、八四年十二月に覚書を交わした十七億円の寄付は、
確認書に沿ったとみられる。
4号機でも同様に、六億八千百万円の確認書と十七億円の覚書を交わした。
当時の鴨川義郎元町長(86)は非公表を「中部電側の意向。隣接自治体の嫉妬があり派手に見せたくなかった」と説明。
数年に分け金額を少なく見せたという。
中部電力本店広報部の話 地域との共存共栄や発電所の安定的な運営のために必要と判断すれば、要請に基づき協力金を出すことはある。
相手があるので、個別具体的な内容については回答を差し控える。
ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014010102100007.html
- 2 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:55:04.22 ID:OCocWQK50
- 森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)
1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。
・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
- 3 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:55:22.23 ID:DkcPZnT80
- .∩,,,∩
.∩,,,∩ツイッチ ( ・(ェ)・)
( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/
゚し-J゚ ( ・(ェ)・)ツイキャス
゚し-J゚http://twitcasting.tv/
.∩,,,∩
.∩,,,∩ ( ・(ェ)・)
( ・(ェ)・
゚し-J゚ ( ・(ェ)・)twitter
゚し-J゚https://twitter.com/
-=二 _ ̄ ̄:`>. .―― ー― .. .、
-――― '´; : : : : : : _ : : : : : : : : : : : : : :`ヽ― -.、
`ヽ : : /: : : :/´ : : : : : : : : : : : : : : : : 、:ヽ'- 、:ヽ
|>'´/: : ://: : : : : : : : : : : : : : : 、 : : ヽ :!ヽi:i`ヽ
///: : : /': : : //: :/: :|: ,イ: : :ヽ: : : ヽ : : !'{i:i:i、i:i:i:i〉
/,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
/' !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
//イ: : /: : |:. :{「 楽_、 ィ苺、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
`>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::! r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
/: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー' t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
/: /: : : : /: : /'|//// _ '_ /// /: : / / : !、: `: :: : : : : ‘.
/: /: : : : /:_: イ: : /ヽ !' ! / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
/: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :
- 4 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:55:25.41 ID:w5ThzatC0
- 死ぬ死ぬ詐欺。
はい却下
- 5 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:55:35.40 ID:qlAphSif0
- フリーザ禁止
- 6 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:56:54.42 ID:lvoTBGmW0
- 隣接自治体の嫉妬…ジェラシー
- 7 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:57:11.64 ID:Ysi6B8Jv0
- 東京新聞が必死で原発の邪魔をしているということは
原発推進が日本にとって正しい道である。
誰か異議ある?
- 8 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:57:36.72 ID:qOFlwZeCO
- 税金対策?
- 9 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:57:40.90 ID:/G/k2ugH0
- うちの子供が〜〜〜
スレがない
やり直し
- 10 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:58:22.53 ID:pBfF+MGm0
- 支払いはおまえらの電気代から
- 11 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:58:47.99 ID:bvlAykyH0
- 過去の地震の記録と地層調査で津波どれくらいまで来たか調査終わったよね?
結果報告どっかに上がってたかな?
- 12 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:00:55.61 ID:/G/k2ugH0
- >>11
ここまで住んだらダメ石碑があっただろ内陸に
喉元過ぎればなんとやら
最近は税金でダイオキシンたっぷりの残土で盛土するがブーム
- 13 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:02:13.48 ID:bvlAykyH0
- 海岸線とプレートの境目と東海地震の予想震源震度考えたら
わざわざ原発作る場所じゃないだろあの辺
他の場所にしたほうがマシじゃねーの?
- 14 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:02:18.12 ID:XCDwXs9b0
- 密かにって
マスコミ様に一々言わんといかんのか?
- 15 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:02:48.38 ID:EDyQ9Iib0
- 浜岡は津波対策を施したら再稼働すると当時の菅総理と契約しているでな
もし再稼働出来なかった場合は菅が中部電力に謝罪と賠償をすることになってる
- 16 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:03:15.35 ID:ydhab0n10
- 一般住民に手元にはカスみたいな金しか入らんだろうに
- 17 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:03:59.23 ID:wOF6H7Fv0
- >>7
それマインドコントロールの一種じゃね?
是々非々禁止で考えない脳を作り出すんだよね
- 18 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:04:08.58 ID:zVuJ28DsO
- 寄付金と賄賂って何が違うの?
- 19 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:04:14.92 ID:cN/BiPLQ0
- これは特定秘密保護だな
- 20 :王 猛烈:2014/01/01(水) 23:04:17.15 ID:pK8nTxWr0
- >>7
自分の思考回路を問い直した方がいい。
- 21 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:06:00.28 ID:/G/k2ugH0
- /:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l エッ? チューブ地方って日本の産業に中心だったの?
\ />-ヽ .::: ∨ 勉強になった 湘南の辺りかと思ってた
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
- 22 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:06:45.27 ID:f/cSmG/K0
- 原発のどこがお金がかからない?
原発推進はウソばかりだ
- 23 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:15:39.77 ID:oPOmN4E90
- 寄付金は、全て電気料金からできています
- 24 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:25:22.16 ID:nb0oOlmN0
- >隣接自治体の嫉妬があり派手に見せたくなかった」と説明
この53億円は被害への事前賠償金のようなモノだから
爆発事故を起こしても文句は言えないよなww
- 25 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:25:54.64 ID:o6dUopOH0
- 浜松市民だがよ。
とっとと動かせや。
- 26 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:27:53.13 ID:PireEDg30
- 原発のせいで若者が出ていく町。
老人は幸せ。
こんな感じだよな。
- 27 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:30:10.96 ID:kR0z1yrg0
- 「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
- 28 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:30:47.74 ID:/G/k2ugH0
- >>26
浜松に来た事ありますか?
- 29 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:32:31.05 ID:Ym30CygT0
- この原発のせいで海亀が来なくなった
原発なんかやめて当初の目的通り核弾頭もてよ
環境にたいしては原発より核兵器のほうがマシ
- 30 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:34:13.55 ID:pvhm31lk0
- なにか問題なの?
- 31 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:36:04.37 ID:prZ9MWGJP
- ネトウヨも浜岡は反対した方がいいぞ。
他はいいけど東京の土地だけは死守しないと立ち直れないからな。
- 32 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:38:11.82 ID:f77BqOf60
- このまま原発を稼働させないで
ほかに効率のいい方法が見つからないとなると
必ず電気代が倍くらいになっていくだろねw
- 33 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:43:36.94 ID:bvlAykyH0
- >>32
原発だって事故れば賠償どっかんどっかんだぜ
今年も1兆くらい税金おかわりでしょ?
- 34 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:46:36.55 ID:Nzi34e4f0
- なんだかな
- 35 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:47:13.31 ID:oWpDjx89P
- >>13
しかも東海道のど真ん中なんだよ
三重芦浜が反対運動で頓挫して、3大電力会社としてのメンツをなにがなんでも立てたい中電の意地だよな
福井に建てて送電でよかったんだよ
ただ再稼働するのは難しいんじゃないか?
東海地震が起こったときの責任の所在を決める事ができないだろ
あの地域も大津波被害の履歴がある
辺鄙な福島の事故とは比べ物にならんからな
- 36 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:51:04.59 ID:FghnFMcn0
- おまいら浜岡のせいで遂に中電も値上っちまったじゃねぇか 赤字だから宜しくって どうせもう二度と再運転できねぇんだから返却しろや
道理で浜岡民が大人しかったんだ おまいら浜岡民が黙ってても志太地区が必ず反対するから堤防なんか作っても無駄だ すぐ工事中止しろ
- 37 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:53:23.09 ID:FR+hb9Wg0
- >本紙が秘密扱いの町の文書を入手した
こーゆーのってさ、入手経路も公開しないといけないよな?
内部告発なら「匿名の内部告発者から入手」とか。
- 38 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:54:01.91 ID:irnuclO40
- 浜岡は超絶廃炉だろ。
周辺の市町は浜岡大嫌い。
- 39 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:59:16.93 ID:2WVOwXxm0
- >>36
田舎モン乙
- 40 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:08:05.46 ID:irnuclO40
- >>39
浜岡で事故ったら都心までガッツリやられるぞ。
ちな俺は原発推進だけど浜岡だけはやめとけ派。
- 41 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:13:39.36 ID:TxjYQVFjP
- >>40
浜岡の立地だけはガチで基地外じみてる
辺境のかっぺ共がどうなろうが知った事ではないが、あそこある事実が日本国首脳の基地外ぶりを証明してる
廃炉できないのなら中部に未来はない
- 42 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:25:55.44 ID:BfvIB/Kz0
- >>39
おまえ静岡の食べ物がわかってねぇな 死ね
- 43 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:29:48.07 ID:rK94UVj50
- 原発の町に寄付する金があったら、
電気代の値上げするな!
どうしても、言っておきたかったんだ。
- 44 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:51:58.90 ID:cYdOlsZO0
- >>37
公益通報者保護法
- 45 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:03:55.47 ID:CLFd34sN0
- 浜岡はさすがにもう再稼働は難しいだろ。
首都圏に近すぎる上に風も首都圏に向かってるし。
- 46 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:19:16.88 ID:D7zVuJKD0
- 町ならせいぜい人口2〜3万、そこへ50億もの裏金を注ぎ込めば
1年間町民全員光熱費無料ぐらい余裕でできるような金だわなw
まあ福井の例でいうなら、クソほど無駄な箱物が
町長の親族あたりの土地をキチガイか!?
というような値段で買い取って、キチガイか!?というような値段の
建築物を建てて、バカじゃないの!? というようなイベントを
年に数回催して、バカじゃないの!?というような金をつぎ込んで
維持管理してるんだろうよwwwwwwwww
- 47 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:23:13.71 ID:aY+RZstW0
- >>37
証言拒絶権
- 48 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:25:14.96 ID:KQUY1h3XO
- 浜岡と東海第2がアボーンしたら、東京どうなんの ?
- 49 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:26:08.09 ID:j5+clUjZ0
- >>1
浜岡周辺の市町村では
原発賛成派が大多数ですよ
- 50 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:26:51.15 ID:aY+RZstW0
- >>48
「死ぬときは一緒よ!!」
- 51 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:28:33.09 ID:j5+clUjZ0
- ●地元民 原発大賛成
●よそ者 原発絶対反対
(´∀`) (^ハ^ ) wwwwwwwwww
- 52 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:28:46.00 ID:QBYYwi/S0
- 浜岡原発って米軍のクレームで止まったんじゃなかったっけ?
一番先に止めた原発
簡単に再稼動できるのか?
- 53 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:31:23.86 ID:+Y0eBt5YO
- >>45 大丈夫 箱根の山と自然の城壁 伊豆半島が防いでくれる。
- 54 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:33:49.02 ID:MdzPcSIN0
- >>35
- 55 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:35:31.74 ID:j5+clUjZ0
- ●御前崎市(地元) 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●牧之原市 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●焼津市 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●静岡市 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●藤枝市 浜岡原発賛成 放射能は怖くないね
●島田市 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●東京 浜岡原発反対 放射能怖いよぅ ギャアギャアピーピー
●大阪 浜岡原発大反対 放射能怖いよぅ ギャアギャアピーピー
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 56 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:37:40.89 ID:fNMY3TMp0
- 福島原発ってアメリカ製のポンコツだったんだろ?
それと新しい日本の原発を同一視するのはいくらなんでもバカだよな。
まあそんなバカはいないだろうけど。
- 57 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:41:20.83 ID:ycn7vGsD0
- 銭ズラ
- 58 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:47:43.31 ID:gfOJzwjm0
- >>52
アメリカじゃなくて、管がかってに止めたよな確か
首都圏や関西圏の電力供給を止めると影響や批判が大きくなるから
止めやすい所、批判がなるべく少ない所を
管が人気取りをするためだけの理由で止めた
静岡県民の俺からしたら、管の無策無能の尻ぬぐいかよと思った記憶しかないわ
- 59 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:01:24.88 ID:LaapHIx/0
- >>56
プルサーマルの3号機は日本製だよ
- 60 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:15:02.84 ID:WwEjOoke0
- いちいち細かいこと指摘するのうぜええええええええええええええええええ
53億円くらい別にいいじゃん
これだから反原発サヨクは・・・
- 61 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:17:29.56 ID:SVqs434V0
- 53億円分電気代があがるのか
- 62 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:11:13.61 ID:1tfa2YuW0
- ただ一つ確かなことは
原発を爆発させると国からいくらでも金がもらえるということだ
東電以外の電力各社も経営が苦しくなれば
経営のために原発を爆発させざるを得なくなるだろう
- 63 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:16:22.21 ID:3A2JFIfC0
- 世界は原子力の新時代、■日本は「吉松ストーカー谷口」でわかる「GHQマスコミ独占の一方的洗脳」で、ウソ報道でだます
{有名なのは「イタリア;ベルルスコーニ首相」の少女買春に「反対・国民投票」を原発反対90%と一斉報道」…世界中で「少数の原発反対・廃止国」だけを放送し騙す}
1.日本の放射能を誇大に風評被害を起させる・・・@韓国の方が多いを、日本が多いのステマ A中国の核はきれいな核…NHKシルクロードなど(核実験場といわず)観光宣伝。日本人被ばく・隠す
==========================================================
■ウラン1gは石油2000ℓのエネルギ―、【ウラン110kg=(4t車)50000台の石油量】…{ウラン1g=石油2000ℓ≒石油1.8t(比重0.9で)…運搬車・人数・費用など膨大だ}
世界中で需要があり、改良の余地が大きい【未来技術】で将来の地球を救う産業・・・有名な毎日新聞・社説「原発を0にして、技術は韓国にあげろ」は「円高にして日本の産業を潰せ」と同じ暴論
- 64 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:21:17.05 ID:/VZqehys0
- >>58
なにが静岡県民だよ。お前自分の母国の領土から少しでも遠くの原発を爆発させたい帰化華僑の中核派でしょ
- 65 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:26:53.31 ID:/VZqehys0
- >>60
金で日本を売り渡すパチンコ右翼の在日テロリストは右翼自称しなくていいよ
日本にはこんな危険な売国奴がでかいつらしていっぱいウロついているんだな
やはり帰化人や在日には目印をつけて特定の職場から排除するぐらいしないと
国の安全は保たれないのかも
- 66 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:27:43.69 ID:12DTBmLpP
- >>62
安倍首相は「(自爆)テロ行為を断固として非難」してるけど、
原発を爆発させたところに税金あげてるからね
全国総乞食になりそうだよ
- 67 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:30:01.57 ID:/VZqehys0
- 聞いたかい。賄賂と引き換えにテロリストから狙われてるぞ
各地の住民は首長の金の出入りをよく監視しておきなさい
- 68 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:31:27.10 ID:ehfWM2bA0
- こういうのがあるから、建っている地元は支援するべきではないんだよ
同情するに値しない
こういうのは賄賂扱いなのかはっきりしてほしい
どっかの学者達といい、寄付扱いならいいのか?
- 69 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:33:05.19 ID:TxjYQVFjP
- >>64
1F爆発ではっきりしたのは糞田舎で放射能バラまいても大勢には大した影響無いってこと
今回被害被ったヤツらは原発受け入れた自分たちの過去を猛省するべき
他の原発立地は猛烈に再稼働反対していかないとフクシマと同じ扱いになると自覚すべき
ただ浜岡だけは別
日本国民全員が、少なくとも関東東海近畿住民は当然廃炉を望まないと
- 70 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:37:23.33 ID:6y/AEg730
- 浜岡原発から東京までは180kmか・・・
- 71 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:39:50.27 ID:TxjYQVFjP
- >>68
フクシマの乞食共は爆発してなお
「オカネチョーダイ、もっとチョーダイ」
「オマエらのカネもっとチョーダーイw」
でまたまた1兆円ゲットだぞ
立地民はとことん軽蔑していい
それが全基廃止に向かう道になる
- 72 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:58:35.91 ID:JFix2w7D0
- >>1
廃炉費用に使えよw
- 73 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:11:53.39 ID:gG1OnwKW0
- 普通に原発動かしてくれよ
- 74 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:22:02.43 ID:zV2Vp7vVi
- 浜岡動かせとか気違い沙汰。
- 75 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:34:51.28 ID:m1A9Ed7P0
- >>74
お前は当然電気を一切使ってないんだろうな?
- 76 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:50:57.97 ID:NCMnJq5i0
- 日本で一番最低最悪な低場所
- 77 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:06:26.56 ID:HErLsPz5P
- たとえ保守でも浜岡だけはやめとけ。
田舎の人には悪いが、ここが事故ると東京の土地が暴落するんだよ。福島と違ってとりかえしが
つかないから。東京大空襲よりひどいことになる。
- 78 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:33:57.83 ID:QBYYwi/S0
- スゲエ
原発に猛反対して日ごろデモ起こしてる反日左翼がテロリストとか言ってるしw
山本太郎が当選するわけだな
- 79 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:48:40.80 ID:TxjYQVFjP
- >>74
気違いなので原発を誘致しました
- 80 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:55:01.24 ID:gN+boCn4i
- わかった。
電気も地産地消にすれば良いんだ。
発電方法は問わない。産地で自由に決める。
他の地域への売買は原則禁止。罰則あり。
- 81 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:59:42.18 ID:LJ3GAgAb0
- 浜岡原発で爆発があったら御前崎から榛原、島田藤枝焼津静岡あたりは即死
風向きから関東も終了だからね。ヤバ過ぎるだろう。
- 82 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:10:21.66 ID:5ryoM4Vc0
- 原発は高くつくなあ
- 83 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:13:17.89 ID:MJTamam00
- >>24
ほんとこれ
>>28
て言うか、ここ数年の浜松含む静岡県の人口減はひどいもんなんだぜ。
>>33
原発は税金が上がるんだよな。
- 84 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:15:16.58 ID:/+rcJmzB0
- 近隣市から言わせてもらうが御前崎市は港と市民共々滅びてしまえ
- 85 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:18:26.45 ID:/9P0/FOl0
- >>80
地熱
- 86 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:40:24.72 ID:j5+clUjZ0
- ●御前崎市(地元) 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●牧之原市 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●焼津市 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●静岡市 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●藤枝市 浜岡原発賛成 放射能は怖くないね
●島田市 浜岡原発大賛成 放射能は怖くないね
●東京 浜岡原発反対 放射能怖いよぅ ギャアギャアピーピー
●大阪 浜岡原発大反対 放射能怖いよぅ ギャアギャアピーピー
(´∀`) (^ハ^ )
- 87 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:04:33.73 ID:/+rcJmzB0
- 近隣市から言わせてもらうが赤字空港を誘致強行した島田市は市民共々滅びてしまえ
- 88 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:10:38.65 ID:L/I3pWdR0
- >>64
>>69
電気をさんざん使って、安全圏でパソコンや携帯の画面を見つめ
生まれた時から原発の恩恵を受けておきながら
ぼくには関係ないから原発を廃炉にしろかw
まさにガキがいい事した気分になるためだけに
日本の未来の足を引っ張るオナニーみたいだね
- 89 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:23:54.39 ID:zIQ/yOmI0
- >>88
理がないとそっちのほうで批判めいたことを言って誤魔化すしかないもんな
- 90 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:04:25.34 ID:hRJbJA1f0
- 原発を爆発させれば無くなることのない金が手に入るからな。
元が取れると思ったんだろ。
- 91 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 04:11:03.44 ID:rrvuBOpA0
- よっしゃ増設きたわ
- 92 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 05:41:06.97 ID:lAz6Pu980
- 原発なくても電力が足りる事はハッキリした。
電力会社が、原発動かさせないと料金上げるとかほざいてるのも、火力の燃料費がかさむからってより、原発の維持費(固定資産税やら施設維持費)のせい。
まずは発送電分離、総括原価方式の廃止だ!
- 93 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:06:25.39 ID:1dI3I+K/O
- >>88
妻や子に文句を言われたら誰のお蔭で食っているんだとDVする様な奴だな。
- 94 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:15:01.35 ID:zbmhDjwmi
- >>88
原発の恩恵を一方的に受けてる訳じゃないしなあ
これから先電気代が上がるのも原発事故による補償費に当てるためだし、そもそも原発の恩恵ってなんだよ。
日本って世界で三番目に電気代高いんだけど
- 95 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:19:54.24 ID:HTm1sJro0
- >>94
これから核武装、それ以外には何もない
- 96 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:24:45.21 ID:QEztMtHO0
- 核武装のためなら再稼動はいらんな
- 97 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:30:18.90 ID:HTm1sJro0
- 発電用はいらない
- 98 :【 事故が無くても漏れている放射能 】 :2014/01/03(金) 11:57:58.84 ID:2bEtopla0
- >>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA%E7%85%99%E7%AA%81%E5%A4%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
- 99 :【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/01/03(金) 12:00:53.10 ID:2bEtopla0
- >>98
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。
いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。
自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。
原発事故に、
想定外など許されない !!!
- 100 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:02:10.62 ID:zedqC7Ka0
- みんないいうちに住んでるもんな
- 101 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:13:17.92 ID:O0qN1kl10
- 福島も同じだろ、今さら文句言うな
- 102 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:17:38.54 ID:7cEfk+Uv0
- >>96
原発級じゃろくな核兵器は作れないし、
そもそも後進国ならともかく日本じゃ核実験すらろくにできないから
核武装なんて原発いくら持ってても無理。
- 103 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:54:56.26 ID:kCQdeZAu0
- >>101
http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-f884.html
チェック機能を放棄していた福島県の外郭団体が発行元である、「原子力かべ新聞」の問題点
- 104 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:54:56.28 ID:urpUnlYn0
- >>94
ほんとこれ、原発の恩恵って何も?
そもそも原発は税金使いすぎだわ。
賠償金やら廃炉費用やら全部税金
だより。立地交付金と核燃料サイクル負担金と…
いくら増税するんだよ?
>>102
核兵器なら黒鉛炉だよな。
原発って…、メリットがない!!
- 105 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:07:48.45 ID:xMAl+NMh0
- 浜岡原発だけは廃炉にしろよ
あそこ場所がやばすぎる
- 106 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:38:30.90 ID:S3MsFXIei
- 原発推進しまくりの日本が電気代世界3位ってどういうこと?
原発の恩恵とは?
- 107 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:09:01.78 ID:G4M12VFx0
- 原子力村民でおいしくいただきました
- 108 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:41:21.08 ID:ejpKD/n9O
- >>1
密かにってもう流石に大部分の人間が政・官・財・マスメディア・学会などに
莫大な賄賂撒いていて地元政治家や
自治体筆頭にコミュニティの長にも寄附という形で
賄賂贈って原発賛成票稼ぐシステムなのはバレてるだろ?w
電力会社の利益は殆ど一般家庭へのボッタクリ料金であり
労働者の給料から出てるカネだよw
新自由主義蔓延る前から金持ちより一般国民から
どう搾取する社会システムを構築するかに
腐心してきたのがジタミなんですわw
税金・公共料金もっと負担させてとブヒブヒ鳴く
家畜の多いこと多いこと…
どんなに忠誠誓っても屠殺されるよ?
- 109 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:46:06.68 ID:39vqt2JKO
- 電源三法を改正しない限り延々とこの光景は繰り返されるね
麻薬中毒者がもっと強い薬を、と叫んでるのと同じ状態だよ
- 110 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:14:36.77 ID:mcwqyCyA0
- >>1
>当時の鴨川義郎元町長(86)は非公表を
>「中部電側の意向。隣接自治体の嫉妬があり派手に見せたくなかった」
この元町長は間違いなく「中電」といったはず。
「ごくでん」こと、中国電に配慮して創作するな、東京新聞。
陸電こと北陸電力のことを北電と呼んでみせるようなもの。
本当は北海道電力が北電。
- 111 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:16:31.72 ID:K37+1QLO0
- いいのじゃないの?
リスクを背負うのだから、
対価として金を貰って。
- 112 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:58:12.63 ID:XDArq4ji0
- >>86
?
- 113 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:53:13.52 ID:VPdl4tHo0
- リスクを背負うから金を貰うのか
金を貰うためにリスクを背負うのか
- 114 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:36:06.76 ID:+b/tVs/30
- 東電では最前線で収束作業に当たった。
高い放射線量の中、震えながら
作業したが、会社のその後の対応は冷たい。希望を失い若い社
員が次々と退社していく。士気の低下は著しく、廃炉
作業に暗雲がたれこめている。
こんな状況で廃炉収束作業の継続は
できるのか?
原発推進の結果がこんな状態に
なっている。
- 115 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:53:37.10 ID:BlqZjDvSO
- 再稼働は「地元」の同意を
得て行う、と言うけれど
自民党の言う「地元」住民が原発中毒の議会や発電所の関係者onlyでないか心配だ
- 116 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:36:51.72 ID:CfuEU0DW0
- これは問題だろ。住民にさえも知らせなかったら正常な行政と言えない。
裏金で行政が決まってしまうなんて・・・・
- 117 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:41:52.41 ID:CfuEU0DW0
- こういうことをする人は個人的にもやってるだろ。
- 118 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:32:22.56 ID:Pd8IWt4+O
- ◎まともな人は誰と誰か、一目瞭然◎
山本太郎議員「子供と労働者を被ばくから救って下さい」
右翼団体「近日中に刺殺する」
みんなの党・松田公太議員「右翼からの警備は税金の無駄使い」
自民党・鴻池祥肇議員「天誅を加えなきゃいかん」
天皇陛下「脅迫事件を新聞記事で読み心配しています」
………………………………………
陛下、山本太郎議員案じる 時事通信 [11/14 19:20] 宮内庁の風岡典之長官は14日の定例記者会見で、秋の園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡した山本太郎参院議員について、刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。
………………………………………
◎ 続編 ◎
天皇陛下(お誕生日に)「終戦後の日本は平和と民主主義を守るべきものとして憲法を制定し、今日の日本を築きました」
安倍総理(天皇誕生日に)「韓国に弾薬をプレゼントする」
- 119 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:46:55.14 ID:zH4AomcfP
- 山本太郎を東京都知事にして、トンキン電力を〆てやれば
ほかの駅弁電力も謙虚になるだろう。
- 120 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:14:12.43 ID:URRFPhrc0
- 竹島はどこの領土? 御前崎市職員 「答えられません。」 御前崎市役所に韓国の国旗 ハングルの垂れ幕
ameblo.jp/brief-comment/entry-11723053044.html
広報おまえざき 2009年9月号,p.8
韓国の都市と提携したのは県内でも初めてです。
www.city.omaezaki.shizuoka.jp/hisho/shise/koho/kohoshi/koho/documents/0909_08.pdf
↓
【地域経済】10億円減…浜岡原発停止で御前崎市への交付金[11/05/18]
www.logsoku.com/r/bizplus/1305687068/
【地域経済】浜岡停止 : 「地元経済は壊滅だ」--原発城下町・御前崎、人も金も街から消え覆う悲壮感 [05/10]
www.logsoku.com/r/bizplus/1304957229/
- 121 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:19:52.80 ID:hloFmzBhO
- 姑息
- 122 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:23:44.76 ID:V2yaYx8r0
- 浜岡原発がメルトダウンしたら風向きしだいで東京・愛知は滅亡するぞ
風向きにかかわらず静岡は滅亡するぞ
【悲報】浜岡原発事故の放射能被害予測がやばすぎる【南海トラフ地震・東海地震】
http://matome.naver.jp/odai/2137851907852354001
- 123 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:06:23.97 ID:rNQyQE2k0
- 昔近くに住んでいたけど、近くに電車がないのが過疎の原因
それでも俺が住んでいた10年前くらいまでは、サーフィンブームで夏は若者がいた
- 124 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:08:42.59 ID:RudRAcbg0
- 浜岡付近の地盤でメルトスルーおこしたら、地下水からの放射性物質の流出なんて止めようが無い
気がするな。
福一も止まってないし、もしかしたらほとんどの原発がそんな感じなのかもしれんが。
- 125 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:16:35.07 ID:mtRisf2q0
- 福島も増設申請してたよな
後で手のひら返すのはチョンコロ人だけと思ったら、欲にくらんだ老害もかw
- 126 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:30:29.78 ID:8h+uhQdH0
- しかしよりによってなんでこんな場所に
原発を建てたんだ
- 127 :名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:13:49.63 ID:vFceQmcwP
- >>126
当初の予定は三重南部の海山町芦浜
苛烈な反対運動末に知事が建設を認可せず頓挫
中電営業地域内でめぼしい海べりの糞田舎が浜岡しか無かった
浜岡の乞食土民は恥を知れ
いまこそ芦浜の誇り高き勇者たちの歴史を直視しろ
ってこと
- 128 :名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:49:01.65 ID:DifuGQ9a0
- もし事故ったらアウト、仕方がないというのギャンブルのようなものが原発だが、
あれほどこっ酷く事故っておいてあんな地震は特別だ、運が悪かったんだと再度推進するんだもんな
パチンカスレベルの愚かさで取り返しのつかないような状況になる物を推進しないでもらいたいよ
- 129 :名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:23:40.81 ID:vFceQmcwP
- 三陸に関しては事故が起こるのは必定だった
解っててあそこに古い設計の原発を建てたんだよ
120年ほどの短いスパンで5度の津波があったのは当然知ってた
なんで建てたか?
原発投下したのと同じ理屈
東の最果ての有色人の島だからだよ
- 130 :名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:28:19.68 ID:vFceQmcwP
- 三重芦浜も浜岡も津波被害の履歴があるんだよな
柏崎も福井の原発銀座もそう
結局日本人が白人より遥かに劣る猿で土人という事
作ったのも白人、特性を理解してるのも、危険と判断したのも白人
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★