■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】 大納会の日経平均株価終値、今年の最高値を更新、112円高の1万6291円・・・東証1部の売買高は29億1016万株
- 1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/12/30(月) 15:22:34.15 ID:???0
- 今年最後の取引となる30日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は今年の最高値を更新した。
終値は前週末比112円37銭高の1万6291円31銭だった。
東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は12・22ポイント高い1302・29。
東証1部の売買高は約29億1016万株だった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131230-OYT1T00356.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:23:24.33 ID:szc1x8NO0
- よい一年でした。
- 3 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:23:31.34 ID:yPMK9E3O0
- マルハニチロ株主の顔が見れない
冷凍食品みたいに凍り付いてるw
- 4 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:24:22.17 ID:HgCgfWWX0
- 靖国参拝の成果がでてるな
強い日本
- 5 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:24:56.86 ID:+3mYg/u80
- 安倍内閣ありがとん
- 6 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:25:13.31 ID:oOPwi8NzO
- 大納会が最高値といえば…
- 7 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:25:22.08 ID:zj1OTVoN0
- いやあ安倍ちゃんウキウキ
来年のアベノミクスも買いです!
- 8 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:25:30.75 ID:nIPCZb4Q0
- 民主党
円高
ヒョンデ
- 9 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:25:44.51 ID:b0xmC0hB0
- >>3
-5だったかな
そんな下げてないから凍るほどじゃない
- 10 :雲黒斎:2013/12/30(月) 15:26:04.41 ID:szc1x8NO0
- いまNHKBSで経済ニュースやってるけど、来年の展望は日米↑中国↓って論調だな。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:26:04.90 ID:Gz5a9KWM0
- 白川とミンスが消えてくれてホント良かった。
ずいぶんもちこした。
- 12 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:26:26.90 ID:caUmGwBK0
- TOPIXも上がってるから
まずまずの締め
- 13 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:26:35.93 ID:H6UMr9Qk0
- 昨日一年間のトレンド確認したら一年前に愕然とした。忘れてただけだけど
- 14 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:26:52.19 ID:BbA5H0VK0
- 昼テレ赤で未だ財布のヒモが固いって必死にアメ横から中継してたけどなw
- 15 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:26:57.67 ID:4Yt53QpVP
- 靖国参拝もマーケットは無問題と判断したようだね
中韓並びに朝日、毎日等の売国マスゴミの皆様、ご愁傷さまでした
- 16 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:27:13.73 ID:BQL3907TO
- やっぱり安部自民を支持してない奴は朝鮮人だよな
- 17 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:27:28.50 ID:cy03ID/u0
- 安倍さん来てたね
- 18 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:28:02.24 ID:fBWBhNWn0
- 靖国行った事で日本が世界から孤立して株価大暴落するんじゃなかったのか
- 19 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:28:17.53 ID:8R6L1Km80
- http://livedoor.blogimg.jp/new_sappukei/imgs/6/9/69290dba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/new_sappukei/imgs/4/0/40f081fb.jpg
今年度の靴磨き
- 20 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:28:56.87 ID:7qpRDpXO0
- >>1
年明け2週間くらいは上げか?
それとも増税織り込んで年明けから値下がりか?
- 21 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:29:18.76 ID:Gz5a9KWM0
- >>15
ああゆう政治ショーはバカバカしいだけだよ。
はよネトウヨやめたほうがいいよ。
君がネトウヨやってる時間に僕は儲けていた。
- 22 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:29:26.38 ID:5wMPGgK40
- やっと俺の株が元に戻ったわw
ありがとう
- 23 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:29:38.29 ID:YccKAz1W0
- ただただ民主がどれだけ酷かったのかと
- 24 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:29:44.91 ID:e7olmSlx0
- 安倍さん
ありがとうございます
- 25 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:29:50.75 ID:WG0D+PY80
- 77円艦隊は無事105円到達でぼろもうけでした
- 26 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:30:00.55 ID:3nEpT1Zh0
- >>21
ま、政治ショーより金融緩和だな
- 27 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:29:26.61 ID:tA8CDSte0
- >>3
凍り付いてるのは、UMNホルダーだよ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:30:22.49 ID:kcQJz6s80
- ここんとこトピが下がり出すと買い支えが入り続けてたから強い
- 29 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:30:28.66 ID:rDkURuNK0
- 団塊嫌儲左翼の一年
2013/01/23(水)
【今株馬鹿】 安倍バブル崩壊、日経平均1万0500円割れ=昨年末以来、222円下落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358922474/
2013/03/18(月)
キプロスショックで日経暴落、アベノミクス相場の終わりの始まり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363581426/
2013/04/02(火)
アベノミクス終了 日経平均、連日の暴落でついに12000円割れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364864690/
2013/05/23(木)
【アベノミクス終了のおしらせ】 株価の爆下げが止まらない!売りが売りを呼ぶ絶望の展開へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369284446/
2013/06/05(水)
【終戦】日経平均大幅反落 1万3014円 成長戦略3に失望感
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370414012/
2013/09/12(木)
【悲報】開催国決定から4日、60年ぶりの五輪相場不発、日経平均がアジア株にも上昇率負けてる件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378960551/
2013/11/21(木)
今の米株高は84年前の大暴落直前と酷似、日本も巻き添えでアベノミクス頓挫も−日経新聞
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384963038/
2013/12/11(水)
【アベノミクス】 日経平均株価、暴落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386734281/
- 30 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:30:33.93 ID:v8W/3vxg0
- 地震くるなよ!
いいか、絶対に東京に地震来るなよ!
- 31 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:30:53.04 ID:8MrHFGog0
- 午前で終りじゃなかったのかよ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:31:48.72 ID:UIMTIYj/0
- 大納会でこの売買高はすごい
- 33 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:32:05.80 ID:LGgJeiPr0
- 1万6291円、これがまだ序の口なんだが、以下に民主がダメかがはっきり
しただろ。白河?あいつバカななんだよ。国益のマイナスやってたんだよ。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:32:10.61 ID:H9N3GTFB0
- >>1
一年前を思うと嘘みたいだ
- 35 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:32:22.79 ID:RvIwGC/a0
- >>27 20億の売上が9500万になったあれかw
- 36 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:32:26.13 ID:/v7AVV58P
- 俺様の商社株は蚊帳の外です
- 37 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:32:28.48 ID:vuNLWAnV0
- 全ての企業が恩恵を受けたわけじゃないからなあ
殆どがユニクロの操作だったし
- 38 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:32:33.36 ID:Gz5a9KWM0
- おそらく来年も強気でいいと思う。
しかしもー日経225とかあてにならんよな。
ユニクロファナックぬけよ。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:34:56.25 ID:WJhV70+bP
- 糞暴落しろ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:35:45.71 ID:Z2NycVNyO
- 靖国株暴騰だな。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:36:16.21 ID:gWivySpl0
- これは、靖国問題は経済に影響ないとの、市場からのメッセージですね。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:36:17.20 ID:CrE15Q8L0
- >>39
韓国株ならウォン高と並行して下がっています。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:36:23.00 ID:b8Xc384X0
- 今日はたくさんの含み益で終われました。
大発会が楽しみです
今年1年ありがとうアベノミクス
- 44 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:36:59.14 ID:cZ4aAoB60
- >>36
なか〜〜ま(´・ω・`)
- 45 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:37:45.77 ID:T0Irn5it0
- やったー
- 46 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:38:08.59 ID:fdb5VP7b0
- 朝日新聞 「靖国参拝の影響は計り知れない・・・・・・あ、、、あれ????」
- 47 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:38:13.18 ID:9nB1h9Vo0
- 流石に億り人にはなれなかったけど、
それでも半億り人になれました。
安倍さんありがとう。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:38:20.31 ID:T3UlcnXe0
- まだまだ騰がるで〜
- 49 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:38:25.12 ID:kfb9hasQO
- 実力と実体がないとまた躍らされるだけになるよ
問題が山積して解決しないといけない事には変わりない
油断大敵だ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:38:27.01 ID:BzDmyV/F0
- 民主党政権時代が、どれほど悪かってん!!
- 51 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:38:40.20 ID:Gz5a9KWM0
- さてNISAということでネトウヨ君も株やってください。
もーかるよー。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:38:56.50 ID:8R6L1Km80
- >>29さすがは2ちゃんのコリアンタウン
今となってはゲハvipなんJ以上の恥部だ
今はダンマリ決め込んでるけど17000円超えたら発狂し始めるぞw
- 53 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:39:09.62 ID:9W6Hyof+0
- 政治の力ってやはり凄いんだな
経済 外交 安保 教育こんなに変わってくるとは思わなかったわ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:39:18.02 ID:n1PqBqNU0
- 安倍ちゃん「2014年もアベノミクスは買いです!」
国のトップ自ら買い煽りワロタw
- 55 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:39:22.17 ID:DLnef2ks0
- 十年塩漬けしてた株がようやく戻してきた。同じ境遇の人いないかな?
去年の今頃は−400マンくらいだった
- 56 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:39:28.49 ID:J466wwcK0
- 不動産株で儲かりました♪
- 57 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:39:30.64 ID:ZumZtRrQ0
- >>41
どうせ中韓限定、、いや中はデモ封じが判明したから韓限定=無問題って考えてるからねー
経済界や株屋はそんなにお馬鹿じゃないよw
- 58 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:39:40.99 ID:AHL8j4D70
- 韓国がどれだけ日本の不良債権、足かせと見られていたかよく分かる
- 59 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:39:47.51 ID:kzsbizqm0
- >>33
在任中からバカだって言われてただろw
- 60 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:40:05.90 ID:cZ4aAoB60
- 25日に節税対策売り26日に新規買い
すでに200万円の評価益
- 61 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:40:23.48 ID:fdb5VP7b0
- >>29
嫌儲の朝鮮人見てる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?wwwwwwwwwwwwwww
- 62 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:41:20.54 ID:v8W/3vxg0
- とりあえず2月のアメリカ財政破綻詐欺までは上がり続けるだろう。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:41:56.96 ID:mzXEMzvM0
- 増税さえなければ良い一年だった
- 64 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:42:43.23 ID:cZ4aAoB60
- 為替が1月27日に107円以上でおながいしまふ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:42:55.40 ID:G/u9xV3F0
- ホントに16000円台まで行ったなぁ。
すべてがアベノミクスの成果ってわけじゃないんだろうけど、民主党政権が続いてたらどうだったか。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:42:58.08 ID:9rSCFymAO
- >>57
韓も鉄道労組ストのほうが規模大きい位だったしな・・・
- 67 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:43:16.98 ID:n1PqBqNU0
- 今年株やらなかった人ってハッキリ言ってバカだよね
こんな楽な相場二度とこねーよw
- 68 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:43:26.50 ID:lPHtc75o0
- 来年教育委員会の制度を変えるみたいだ、今までが酷すぎた
安部さんは本気だ、日本人なら支持しよう
- 69 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:43:29.17 ID:fdb5VP7b0
- 朝鮮人が応援する民主党政権時と、今とのこのギャップwww
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
- 70 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:43:46.30 ID:TcQNILXl0
- 今までと違うのは中国、朝鮮のたかりに全く妥協しない国益重視になっている
- 71 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:44:05.40 ID:rVUKVBLg0
- 中国が
韓国が
世界が
日本に対して怒っている!
- 72 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:44:22.03 ID:v8W/3vxg0
- >>67
下りでもう一回来る。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:44:29.95 ID:IYDZTiZo0
- 東電-800万配当なし、をアベノミクスとやらでなんとか
- 74 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:44:53.76 ID:QS3WFL390
- アベノミクスで日本経済は崩壊するって言ってた
経済評論家や大学の先生はいまどうしてるのかな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:45:19.16 ID:Gz5a9KWM0
- >>58
いや、それはそのとおりよ?パナソニはサムソンに食われちゃったようなもんだしな。
産業構造日本と似てるからライバル関係なんだよね。
ライバルなら消し去らんとね。
にしたって脇の甘さも目立つけどな。シャープは自業自得。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:46:06.02 ID:tLTm90yTP
- >>33
白川の前の(前の前だっけ?)
速水の時点で相当頭おかしかったんだよな
国民が苦しんだデフレは日銀のバカトップによって作られた
- 77 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:46:17.40 ID:A2CzqfIx0
- あれ?
日本が国際社会から孤立といってたのに(笑)
- 78 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:46:18.66 ID:9EW7HYlN0
- 外国様の言う事を無視したから、国際協調路線から外れたからこその株高。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:47:47.54 ID:Dt+s+jktO
- 景気は良くなっているんですね投資家さんたち
- 80 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:47:52.50 ID:Gz5a9KWM0
- >>67
いや、簡単ではなかったよ。五月末の瓦落以降は特に。
俺は生き残れてよかったよ。バカな真似がかえって良かった。
つまりナンピンだ。
馬鹿と天才しか残れんね相場は。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:48:31.83 ID:SxkXbCci0
- 安倍総理お疲れ様でした
来年もよろしくお願いします
- 82 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:48:48.70 ID:5XiC5Hpw0
- 靖国がなんだって?
大問題なら全面安になるはずだよねw
- 83 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:49:07.12 ID:AFuOCTpC0
- しかしこうしてみると民主党はどのくらいの国の金使って
韓国のためにウォン安を維持し続けてきたんだか恐ろしくなるな
- 84 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:51:42.08 ID:CrE15Q8L0
- >>76
最初は日銀というよりは、文藝春秋の文人たちによる「経済発展は日本人の心を侵した」論だった。
それが司馬遼太郎等による「バブル退治」として政治運動と化し、文藝春秋を震源に日本を破壊し尽くした。
しかも悪かったことに、彼らは「経済破壊が日本人の心を武士として再生させる」と言って聞かなかった。
だから経済が悪くなればなるほど、日本が墜落すればするほど「保守」の人々が狂喜する展開となった。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:52:49.35 ID:026po0R30
- とりあえず、アベノミックスは1年間快調!
来年も引き続きごひいきに!
- 86 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:52:56.53 ID:eK7EQAto0
- 民主党政権(民主党・社民党・国民新党)がいかに無能だったかの証明だ
民主党のやったことで、何一つプラスポイントがなかった
政権に不利な情報をことごとく隠蔽し、素人丸出しの政権運営と事故処理
日本を中韓に売り渡すような政策ばかりだった
このような売国政党は抹消されるべきだ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:53:00.68 ID:Hpsw1Nz5i
- 終わり良ければすべて良し
- 88 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:53:15.06 ID:1msn9Vye0
- 5月の暴落さえ無ければな
まあ俺が情弱だっただけのことだが
- 89 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:53:17.59 ID:XaLGOT630
- 大発会いくらだっけ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:54:15.78 ID:3Hw0LeaC0
- 来年もぼちぼち上がるといいな
辰巳天井にならんよーに…
- 91 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:55:10.78 ID:YZDBPM3K0
- ちなみに、来年か再来年で、元通りの株価に戻る。
日本の場合、金融緩和が引起す株式市場のバブルは大抵一年、長くて二年だから。
過去に三度、同じ現象を起こしてるけど、毎度毎度反省せずに同じ事を繰り返して傷を深くする。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:55:21.79 ID:/v7AVV58P
- 気がつけば民主党時代の倍か
- 93 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:55:35.03 ID:1msn9Vye0
- リフレ派大勝利!!!
- 94 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:55:52.78 ID:N6hoRkHH0
- 1000万投資して、600万儲かった
マジうれしい
ありがとう、総理!!
- 95 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:55:53.20 ID:090J3KJ+0
- 中韓がどんなに喚こうが、投資家は冷静なんだよ。
お前らが何をしても虚しいことがわかったろう?
- 96 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:55:54.76 ID:F0txyosT0
- 株もだけど所有不動産が値上がりしまくったのが嬉しいw
幸せやw
- 97 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:56:00.54 ID:rlGIRly50
- もう一回ミンス党政権きてくれないと買えないじゃねーか!
- 98 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:56:06.04 ID:ZGon9/US0
- 元の39000に戻るの、
いつ?
- 99 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:57:55.34 ID:aQXt+noP0
- 民主党が無能ってのは自明の理だから。
それより、そんな政党に投票してきた有権者が何も罰を受けずに
のうのうと生きている事が問題だと思う。そんな奴は、
民主党がこんなに無能だとは思わなかった。今は
みんなの党
を支持している、とか、
維新
を支持している、なんて平気な顔をして言いやがる、そういう事が
問題だと思う。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:58:52.36 ID:TvUWUteS0
- アベノミクスで株始めたら結局38万損したわ。くだらん世界だわ。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:58:54.89 ID:yDqkGOEb0
- 株価上がって喜んでる場合はもう過ぎたんだよ。
- 102 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:00:07.57 ID:7BpBtM+z0
- この相場で損するのも一種才能だね
- 103 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:00:12.78 ID:8+FoTclx0
- 安部ちゃん「いい正月が迎えられる」
- 104 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:01:51.94 ID:3nEpT1Zh0
- あと1年は儲かるな緩和続くんだし
- 105 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:02:29.21 ID:KQEz+C/R0
- アメリカの茶番で一旦下げるんだろうし今は円安+ご祝儀相場
- 106 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:02:48.58 ID:8+FoTclx0
- 俺も今年はマイナスだは(笑)
去年通算ではプラスだけど
お前ら情強すぎる
- 107 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:04:22.00 ID:eP731ipp0
- アベノミクスでボロ儲けや
フェラーリとランボルギーニとアストンマーチン買うたで
納車が楽しみやわwww
- 108 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:05:06.68 ID:0JSnl4UN0
- (´・ω・`) まさか本当に民主党時代の倍に戻すなんて思ってなかったわね。とにかく良かったわ。
後は原発再稼働して電気代を安く安定させてちょうだい。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:05:34.10 ID:FJpi4SQe0
- >>84
日本の精神文化を破壊した最大の戦犯は
テレビマスコミだったのは、明らかだったのに
なぜか経済成長そのものを攻撃して
マスコミ批判や、マスコミ内部の侵入者批判は
全く行わなかった、当時の保守派。
日本が失われた20年へ突入したのも、当然の話。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:05:37.13 ID:O+XhAZ8y0
- 現状考えるとちと高杉だおね
- 111 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:06:56.45 ID:S2Gr4l5s0
- アベ氏すげー
マスコミはなんで叩いてるのかわからん。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:08:05.76 ID:T0Irn5it0
- 競馬とかやってるのとはレベル違います、頭脳勝負
- 113 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:08:10.74 ID:zRNmgvF50
- 来年は寄り天だろ
- 114 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:08:45.80 ID:OdGm7Xli0
- ショミンガー
チホウガー、ジッカンガー出動w
- 115 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:08:52.94 ID:Qkr9SZuH0
- 日経平均がというより、ここ数日の持ち株の上がり方が半端ないわ。
俺は小型の優待株しか持ってないけど。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:12:19.55 ID:N4AyE/wKP
- まるで忘年会だな
- 117 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:12:53.44 ID:ZYF9NFJ80
- >>76
三重野がやばかった
ひたすら経済を締め上げて妬みに狂った国民の喝さいを浴びるという喜劇
- 118 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:13:57.32 ID:7H95JIQx0
- 5年塩漬けの株が売れました\(^o^)/
来年は気合い入れて売買するおw
- 119 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:14:15.26 ID:AE8kGGvp0
- 何かが終わった気がする
- 120 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:14:52.58 ID:J466wwcK0
- 来年も今年ほどじゃないけど上げる年だな
4月に一度売って、秋に買って年末までホールドで良いだろう
- 121 :づら:2013/12/30(月) 16:15:01.35 ID:sQ0aXX3I0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ Good-bye My Abenomics
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 122 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:15:31.49 ID:UIMTIYj/0
- マスコミも バブル退治の平成の鬼平とか持ち上げてたしな。
なんだったんだろうかアレは。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:15:38.22 ID:APEdpQ5f0
- 今日売ろうかどうか迷ったがスケベ心が出て来年まで持ち越しちゃったw
- 124 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:16:13.32 ID:QRDES6w9P
- ミンスがおわったら好景気って、、、
でもミンス置き土産増税が実施されるから、2014年度は大不況きそう
- 125 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:16:24.97 ID:3TgbZxb/0
- マスコミ全力ネガキャンも効果無しか
もう朝日新聞とか廃刊したらいいのに
- 126 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:19:14.43 ID:0tsc1jsX0
- >>111
マスコミ連中や民主党議員連中のゲスい所は
自分たちもアベノミクスで保有してた株が倍以上の価格になってホクホクしてるくせに
安倍叩きしてるところなんだよ
- 127 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:20:02.69 ID:j2tzPLmuO
- 失われた20年は日本人や日本企業を叩き貶めてきた
在日チョンマスゴミどものせいだったでござるか
- 128 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:20:10.64 ID:AE8kGGvp0
- 結局サブプライムローンの問題も棚上げ
これで株価が上がる訳ないのに上げてるインチキ相場
乗り遅れないようにするか静観するしかないね
- 129 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:20:27.39 ID:8qw7EE7h0
- カスゴミのコメンテータどもは 株が上がっても私の周りでは景気のいいと言う話は聞きません とかぬかしてるが こいつらが景気がいいとか言い出したら終わりだと思えばいい
- 130 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:21:07.52 ID:ivJVnhrEO
- >>119
大納会だけにオワタ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:21:11.31 ID:vfspQDK30
- 自民最高や!
- 132 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:22:28.14 ID:aQXt+noP0
- 民主党に投票してきた有権者狩りはまだかのう。
民主党に投票してきた有権者なんぞ生きている価値もない
クズじゃん。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:22:55.84 ID:cLGmi0j1O
- もう考えるのめんどいから1571下で待ってる
はやく3000割ってくれ
- 134 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:24:12.48 ID:iavtR1zL0
- >>132
それは言いすぎだろ
つーか社会なんだから人それぞれ考えが違うのが当たり前だろ
- 135 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:25:03.41 ID:AE8kGGvp0
- >>133
どこの株?
- 136 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:25:04.93 ID:APEdpQ5f0
- 秋ごろ1万5000円の壁でもたついていたのはなんだったんだろなw
- 137 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:28:20.52 ID:xzcfFvV90
- >>134
貧乏神を選んだ訳じゃないんだから考えが違っても結果がだせなきゃ
叩かれるわなw
- 138 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:31:22.55 ID:KfC+iQSi0
- 金融緩和は魔法の杖じゃないけどな。儲ける人は株買える金持ち損するのは国民全体。
アホノミクスが終わったら失われた50年が始まる。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:32:37.36 ID:9hrwKOxN0
- 靖国神社参拝で円安に株価アップ。
安倍政権絶好調。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:33:02.63 ID:n7duRxGo0
- >>137
その結果が人によって違うだろ
輸入企業なら民主でホクホクだっただろうし
- 141 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:35:21.27 ID:w9b5KKZZ0
- 3年後、安倍信者に対して同じことを言ってそうだなw
- 142 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:35:39.26 ID:drbTmwAa0
- 円の価値が下がって株や物価が上がってるだけだけどな
- 143 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:38:07.28 ID:18yWFGJ50
- >>1
浜矩子★要注意コメンテーター1ドルが50円になる
https://www.youtube.com/watch?v=YXG0RtS2FbM
ワロスw
- 144 :※:2013/12/30(月) 16:38:14.59 ID:WLdD96o40
- 大納会で上げて終わるのは普通だろう。
日経平均が史上最高値を記録したのも、
平成元年の大納会の終値だったし。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:38:25.32 ID:Hpzlw0Jg0
- 今年は24200万プラス
為替で3000万ミスったのが痛いわ
- 146 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:38:46.79 ID:NpGOomwT0
- キタ━━(━(-( ( ( (o・∀・o) ) ) )-)━) ━━ !!
- 147 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:39:38.97 ID:ivJVnhrEO
- >>135
バイオの超絶糞決算だしたアレ
しかも今日
- 148 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:40:49.75 ID:eeRumAmB0
- 関連スレ
【アベノミクス】 日経平均株価、2013年の上昇率は56.7%・・・バブル期の株高超える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388385070/
【政治】安倍首相、東京・日本橋兜町の東京証券取引所を訪れ、大納会に出席へ 現職としては初めて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388155901/
- 149 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:42:50.40 ID:ajkaLqdc0
- 連日の引け前の吊り上げ御苦労
- 150 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:44:12.41 ID:WHVaaupoO
- 来年からはNISAがあるし、早いところ口座開くか。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:44:16.71 ID:w/ItQLvB0
- >>148
中韓への輸出業者からヤジが飛ぶかと思いきや大丈夫だったな。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:44:53.67 ID:CrE15Q8L0
- >>140
菅直人と野田佳彦の治世では経済規模が縮小していたので、
輸入企業も株価は下がっていた。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:46:23.83 ID:q7vU2za30
- すげえなあ安倍ちゃん、安倍ちゃんの株もあがったよ。
デフレを解消し特定秘密もとおしてしまった、誰が見ても史上最強の首相、歴史に
すでに名を刻んだね。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:46:31.27 ID:426byIhD0
- 今年はたいして儲けられなかったけど民主党時代の含み損がなくなりました
総理に感謝
- 155 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:47:39.37 ID:AE8kGGvp0
- >>150
NISaなんて意味ないだろトレーダーとしていうけど
- 156 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:47:56.54 ID:cvDcJLts0
- >>20
増税織り込んで、ってさ
もういつから何%上げますって決まってるんだからとっくに織り込まれてるよ。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:48:52.51 ID:VkdKK15l0
- 民主の時は地獄だったのにな
仕込めたからいいんだけどさ
- 158 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:49:30.45 ID:AvOtoGup0
- 靖国参拝ご祝儀相場
- 159 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:50:13.18 ID:gorSjR/P0
- NISAなんて損益通算時点でゴミ制度だしな あんな口座作る奴の気が知れないわw
- 160 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:50:31.04 ID:8+FoTclx0
- >>152
経済規模が縮小したっていうソースは?
人口減ってるんだから今後も日本は経済規模は縮小すると思うけど
- 161 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:51:11.57 ID:cvDcJLts0
- 民主白川バンザーーーイ
押し目ありがとうwwww
- 162 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:52:49.85 ID:6Rte2qhL0
- 円安で食品・日用品は値上がりし
ガソリン・灯油価格も高騰した
アベノミクスと縁のない庶民は
値上げ攻勢に買いだめもできず
押し黙って堪えるしか手立てはない
やがて増税ラッシュが追い討ちをかけ
僅かにボーナスが増えても焼け石に水
____ ||
/ \ ||
/ ⌒ ⌒ \ ||
/ (○) (○) ヽ||
| \ (__人__) / |u))
ヽ__|_ `⌒´ |_ノ: l
/:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ
|::::|::>:| ハ |::<:.!
|::::|::::ヽ| リ |:/::|
_(_ u、_| ニ□ニ |:::::|
|ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
|____.|_|::::::::|:::::::: |
( ̄ ̄)  ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄
株高でも資金のない庶民に恩恵はなく
含み益で年金支給額が増えるわけでもない
他人の儲け話を聞いても腹の足しにはならず
自民に投票して良かったと思えるのは一握り
哀れ、庶民生活は益々苦しくなるばかり
とことん悪くなってはじめて気づく庶民
しまった!また自民党にだまされた!
だが時既に遅し、後の祭りだった
- 163 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:53:30.73 ID:jL73NMKH0
- はーなんだか縁起がいいねぇ。なんでかねぇ。
ウチの吹けば飛ぶような工場もなぜだが過去最高益が出てさ。
ボウナスも大判振る舞いしたんだよ。元がみみっちいから大した額じゃ
ないんだが。来年はちょっとはいい歳になるかもな。
みんなも良いお歳を!
- 164 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:54:23.67 ID:CrE15Q8L0
- >>160
文藝春秋のバブル退治扇動からこの通りです。
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
そして、経済規模は生産と消費活動に起因します。
人口ではありません。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:55:37.36 ID:bJeQ6gB40
- 資産倍増したは安部ちゃんさまさまだよ、量的緩和
効かないとかいってた学者、エコノミストはみな
首にしろよ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:56:06.87 ID:2CQcxs8s0
- >>163
民主党政権時代の地獄を生き残った甲斐があったな
- 167 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:57:00.75 ID:CrE15Q8L0
- >>160
その上、あなたの「人口が減れば必ず経済は縮小する」説も、論理がありません。
一橋の先生に聞いたら、論理は出さずに激怒するだけでした。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:57:52.55 ID:L02tDVYE0
- 土地で儲かったって、お前。
もしかして? 銀座の地主か?
いや、もちろん。長野の銀座じゃなくて東京の。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:59:16.39 ID:71BrEgqB0
- 証券優遇税制廃止で売りが増えて株価が下がるという噂があったがそうでもなかったな
本当にこのまま上げ調子でバブル再来になるのだろうか
- 170 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:00:54.76 ID:bJeQ6gB40
- >>169
消費税増税で出口のない緩和に追い込まれると読んで
外人は買ってきてるのかな?
- 171 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:02:39.41 ID:spr3ReJp0
- >>167
すいません。民主党時代で経済規模が縮小したっていうソースください。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:03:48.91 ID:5lGg2BUT0
- 大納会ザラ場引けの模様www
http://2ch-market-report-broadcast.doorblog.jp/archives/35299147.html
- 173 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:04:26.44 ID:CrE15Q8L0
- さあ、
・アメリカの株価には天井感が強い
・途上国は資金引き上げで株価上昇が期待できない
・日本の株価が低すぎる
・消費税より日銀の追加緩和のほうが大きいと思っている
どれなのかはわかりません
- 174 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:04:40.77 ID:ZpV8LKv+0
- 年間の騰落率で言えば56.7%でバブル期超えみたいだな。
随分とまあ景気の良い話だが、これは低過ぎた民主時代の株価のお陰もあるな。
しかし、来年度以降は消費税増税があるからどうなるか分かりゃ知れんね。
来年4月の第一波(5→8%)を無事超えられたとしても再来年10月には第二波(8→10%)があるし、
2年目3年目に方が厳しそうだね。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:04:56.97 ID:bJeQ6gB40
- >>162
【経済】 アベノミクス効果で累損一掃 中小企業退職金共済
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387685861/l50
- 176 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:05:28.81 ID:ne88dADg0
- 最期に安倍の顔を潰すためにユダヤが売り浴びせるかと思ったがなかったな
つーことはアメリカも靖国参拝を怒ってないっていうことだ
左翼・チョンマスコミにすっかり騙されたわ
- 177 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:05:51.19 ID:L02tDVYE0
- 第2波を考えて、成長戦略を6月に
持ち越したという説が有る。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:07:59.49 ID:L02tDVYE0
- アメのクズ国債を買ってくれる
大事なお客様を、ユダ公が粗末にする訳が無い。
情弱な奴だな。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:08:25.08 ID:oJJNSX9Y0
- >>171
日経平均株価でも
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
- 180 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:09:49.36 ID:2bPLdhUT0
- 「上がるのは今だけだ、そのうち下がる下がる」とか
「○○があったから下がる下がる」とか言ってた人たちは
何だったんでしょ。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:10:51.33 ID:CfxUb7Zr0
- >>179さん
そりゃあ株価も指標の一つだが
株価が全てではないっしょ
ドル建てではじわじわ上げてたんだし
- 182 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:10:59.27 ID:CrE15Q8L0
- >>171
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4400.html
がわかりやすいでしょう。
民主党の経済運営は過去の自民党よりも悪かった。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:11:58.82 ID:OLzW3OAN0
- 「政権交代したら株価3倍!」とか言ってたの管だっけ?
- 184 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:14:26.01 ID:8BNuGnOa0
- みんな株で儲けた金で何買った?
- 185 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:14:54.86 ID:LgLx0EZR0
- 週刊朝日2009年9月18日号
国民の暮らしがこんなに変る!
民主党政権1年後のニッポン大予測
◆政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
「民主党政権から政権交代した1年後」としてみればだけど、結構良い線行ってるね
- 186 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:16:58.35 ID:V/D5Z4Dl0
- 実質GDPもじわじわ上げてた様な気がする
地震がなかったらもっと良かったんじゃないかな
安易な民主党下げ厨はもういいよ
つーか俺別に民主支持じゃないし
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:18:05.74 ID:cZ4aAoB60
- >>185
ワロタ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:18:50.49 ID:BY+eb2//0
- >>184
新年大売出しで骨までしゃぶったXP機の買い替え(予定)
- 189 :sage:2013/12/30(月) 17:19:19.09 ID:00uMpTQE0
- 〉〉184
株
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:20:21.31 ID:CrE15Q8L0
- >>183
「私に政権を任せたら株価は三倍」は菅直人です。
実際は低迷の時期でした。
当人の主張では、「増税を行うと経済が拡大し消費も拡大する」ということだったのですが、わけがわかりません。
実際の所、「保守派である文藝春秋が俺を支持しているから保守派も産業界も俺の味方だ」と
言いたかったのではないでしょうか。
菅直人や野田佳彦を支持した文藝春秋などの清貧保守は、
結果として民主党の連中と経済運営能力がまるで変わらないということを示してしまいました。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:28:18.72 ID:s/Box36k0
- >>185
声だしてワロタw
- 192 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:31:34.54 ID:3Hw0LeaC0
- >>184
東南アジアの株
- 193 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:33:46.72 ID:llwXhpA/0
- 報ステでは株価があがると「投機筋ガー」
下がると「アベノミクスの失敗ガー」
難しいニュースも庶民感覚で分かりやすくかいせつしていただいてたすかります^^
- 194 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:38:35.52 ID:vYlblPr50
- 靖国で中韓と切れたと判断したんだろう
奴らとズブズブな限り日本は落ち続けるからな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:39:15.63 ID:tVur2syH0
- >>184
家
- 196 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:39:44.07 ID:8R6L1Km80
- >>184
アクセラ
- 197 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:01:07.55 ID:Rjd5vHKK0
- また騒ぎ出したからそろそろ天井だな
アメリカも高値圏だし
逃げる準備しとけよwww
- 198 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:11:47.42 ID:/3x+4gnN0
- 日本企業のPERもPBRも決して市場の過熱を示唆していない。
むしろ上値余地が十分あることを示唆している。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:14:15.26 ID:Mb/0LsGe0
- まあ2万は超えるかな。基本元にもどってるだけだからな。
サヨクはなぜあんなにアベニミクスを批判してたのか意味わからん。
まあ、そこからどうなるかは知らんが。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:20:21.12 ID:orDra1mn0
- ゴールドマンサックスは、いつ動く?
- 201 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:21:33.03 ID:B4857uuS0
- 日銀 「来年もジャンジャン刷っちゃうよぉ〜」
- 202 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:31:35.15 ID:AfRb6yR/0
- 今日の大納会は安部首相が来てよかったな。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:33:38.80 ID:FluBtHqvP
- >>200
「年末16000、ドル円105円」はゴールドマンサックスの予想ドンピシャだったな
- 204 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:40:26.01 ID:MfHO5fBF0
- >>184
資格取得のための学費。大した資格じゃないけど。
来月、国家試験なんだ。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:45:56.96 ID:lYfzR86B0
- 1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 206 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:04:21.54 ID:QbbokAGl0
- 民主党が政権とったら株価二倍三倍といった菅さんどんな気持ち
- 207 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:05:21.15 ID:MWKC110Y0
-
浜矩子さん 良いお年を
- 208 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:09:38.22 ID:EGktYxQZ0
- 民主党から自民党に代わって1年ちょいで株価倍増かよ
今は投資家や大企業中心に恩恵受けてるが、その層が消費して経済が回って、庶民にも恩恵が来る時期がそのうち訪れるだろう
- 209 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:15:08.58 ID:OHbqzfXM0
- はっきりいって、日本国内では来年4月の消費税増税の方が、靖国参拝などより
はるかに影響がおそろしい。これで一気に経済が冷え込むと、安倍内閣は悲願の
憲法改正前にぽしゃってしまう。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:16:12.03 ID:38fFNQY70
- 消費税増税でぶち壊しだと思うけどな。
株価上がったって株持ってないからしょうがないし、
消費税増税されちゃえば大損害なんだが。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:20:37.71 ID:RSQzJMHq0
- 1万6000円が天井で
今年の春みたいに1万6000円にタッチしたら利益確定売りでガクッと下げるのかと思った
皆もそんな考えあるのかなあって思ってたから
1万6000円越えても上がってるから安心した
来年は1万8000円とか言わず、2万、2万5千と上がって欲しいね
日本の株価はまだまだ不当に低すぎるよ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:46.04 ID:DBnaonTz0
- >>143
その50円紫ババァ今何してんだろ?
まだ生きてるのかね
- 213 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:25:28.89 ID:5j5u3M5k0
- 今年は+2180万 or +73%、日経平均やTOPIXを少しだけだけど上回った。
ありがたいわー。
>>43 益出ししなかったの?
>>184 個人向け国債
- 214 :名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:00:42.85 ID:IEGIxBkq0
- >>202
そりゃ「株価が上がったのは俺の功績だぞ」アピールもしたいだろうからな
- 215 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 04:13:36.74 ID:fakROkD30
- 25日の10%減税期限を挟んで26日以降で順調にTOPIX構成の主力銘柄が軒並み上昇し始めたのが何よりだわな
大納会でもTOPIXが1300を超えて、野田解散直前の720から考えると80%以上の上昇だからね
ドル円やユロ円での30%程度の通貨安を加味してもたった1年で実質50%以上上昇だろ。
しかも構成銘柄のEPSが順調に上昇して、現状でも1000円近辺なのに来年度も今期より10%以上上昇してEPS1200円も視野に入れつつあるんだから、
決してバブルとか言う業績に即さない状況じゃないわな、むしろ来年こそ本格的に業績相場に移行して、上期決算と通期予想発表以降は更にEPS上方修正で上値を試す展開になる可能性もあるな
- 216 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 05:20:30.08 ID:8IZ4KE+D0
- ぎゃーーーーーーーー
今年でオマエラとバイバイ
電車は怖いね
- 217 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 05:25:05.90 ID:eTl7rmT30
- トレード下手な優待房の俺でも震災で飛んだ分が戻せてるから
上手くやってる奴は2倍3倍になってんだろうな
- 218 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:21:16.73 ID:uQGecWUr0
- ちなみに過去の上昇記録は・・・
1位 1952年=118.4%、
2位 1972年=91.9%、
3位 1951年=65.1%、
今年は56%で第4位。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:36:20.44 ID:RhO+LYrC0
- >>218
なかなかですね
今後にも期待
- 220 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:48:03.35 ID:6zOKsAXs0
- |←2/10 \20,500
|
|
|
|
. |
|←2/3 \19,000
. |
|
. |
|
/\|←1/27 \18,500
/
/
/←1/20 \18,000
. /\/
/
/←1/10 \17,500
_______/____
| _____/___ |
| | / | |
| | / | |
| | /←12/30 \16,291
| | / | |
| |/ __ | |
|  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|
 ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄
NK225予想 (今後1ヶ月間)
- 221 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:50:50.11 ID:uMCRa2KC0
- ま、靴磨きだな
- 222 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:56:05.13 ID:XuyavL4gO
- 浜矩子は、その売りとしてる分野で
まったくの無能かつ嘘つきというのを、自己宣伝してたわけだな
今後、何を発言しようが
これらの件をその都度持ち出されて笑い物になるだけだ
- 223 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:28:05.13 ID:qI5xX++10
- 俺はリマーンショックによる収入減をきっかけにデイトレ始めたリーマンだが
民主政権時代の円高による保有銘柄の塩漬けで去年は配当金のみ
今年は言わなくてもわかるよな(笑)
- 224 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:07:42.53 ID:BEWlLYiD0
- まだ塩漬け状態の株があるんだよ俺
日本最大手の証券会社のやつが・・
やっとこ買値の6割まで戻したけどorz
- 225 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:43:29.94 ID:8mS0PQAw0
- >>224
野菜証券ですね、分かります
俺が人生で初めて買った株です
貯金全てつぎ込んで1400円前後で買った株が
300円を割った時は脱糞しかけました
- 226 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:06:07.77 ID:w2Umi1680
- 利確したから暴落してくんねーかなぁ
- 227 :名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:09:13.91 ID:SfSpjRRA0
- >>225
安全な蕪なんて無いからなぁ
南無南無
- 228 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:32:50.84 ID:Bg6LJU1U0
- しかし才能とか無いやつに限って
揚げ足とるのだけは銀河一だからな。
救いようのないゴミって感じだよね。
まあそれに頼ってるだけのアホも世間ではかいこだけどね。
お前らも高額報酬食らってたら薄給の数倍の成果は必須だよ。
劣っていたらやめるかみあう額まで報酬大幅に下げる以外に道は無いんだからな。
- 229 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:45:25.97 ID:WP3FEcxr0
- >>224
まさかの増資爆弾ダブルのおかげで、俺も未だに捕まったまま。
ここさえ逃げ果せれば卒業できるんだが。
外人様とnisa鴨軍団に頑張って欲しいわ。
- 230 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:57:15.51 ID:hY0sIfmo0
- 普通にサゲか?
それとも相場師の読みを裏切る上げか?普通なら下げだろうけどな
もうね、どっちだろうね
- 231 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:01:34.18 ID:ijxGopSD0
- 野村は貸借倍率24.53倍かw
大人気だけど当分もみもみだね
- 232 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:02:11.80 ID:y4HX6igN0
- >>230
円安が170円/ドルになるまで上げ続けます
- 233 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:04:39.45 ID:n55SWKqT0
- 阿部が本当に有能なら5月の大暴落も防げたはず
何人死んだんだろうね
- 234 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:19:30.71 ID:L+2nxIwE0
- よく株で失敗して電車に・・みたいな話をするやつがいるけど
大暴落とかの時はあまりそういうケースは感じないんだがな
むしろ「まさかの大暴騰」みたいなときのほうが多く感じる
いや・・なんとなくだけど
- 235 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:48:31.85 ID:UnfvHpt00
- 今は藤倉ゴムがものすごい空売り入っててそれが買い戻せずに
踏み上げくらってるらしい
6日以降も暴騰するだろうと言われている
- 236 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:53:11.79 ID:QXqzyqny0
- >>234
大暴騰した時は空売りした奴が思いっきり死ぬほど借金作るくらい大損する
空売りの損失は理論上天井がない
空売りした後でクソほど上がったら死ぬほど高値で買い戻すハメになる
あと大暴落した時の信用買い二階建てとかもヤバイ
人によっては消費者金融で借りて信用三回建てとかしてる
まぁ信用取引は使い方によっては死ねる
ただし去年みたいな上昇相場だと日経ブルとかを信用二階建てにするとアホみたいに資産が増える
10倍とか軽い
- 237 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:00:25.79 ID:QAu3VVIP0
- 靖国云々が株価に影響するかな?
- 238 :!:2014/01/01(水) 17:03:43.45 ID:kApx6GYeO
- 空売りってなに?
犯罪的なもの?
- 239 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:05:15.43 ID:QXqzyqny0
- >>238
他の人から株を借りてきて市場で売り飛ばす
安くなったら買い戻して差額が儲けになる
逆に高くなったら涙目で買い戻しで差額が損失になる
株は下は0円になるだけだが、上は理論上際限が無いから損失も無限大
- 240 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:07:37.56 ID:p1oQ+4ep0
- (・∀・)買いは家まで <丶`∀´>ウリは命まで
- 241 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:08:58.11 ID:E05I8YIY0
- 経済評論家や大学の偉い先生の話では
確かアベノミクスで日本経済は壊滅してるはずなんだけど
コレは一体どういうこと?
- 242 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:12:27.30 ID:edDURP3F0
- 外人株が6割。
アベクロアホーが銀行に押し付けた金201兆円。(以前、シンガポールが同じことをやりハゲタカの餌になりますた)
国債費で無理な円安誘導
土建中心の無理な予算増額
個人判断で靖国詣で
など
綱渡りから空中浮遊中です。
- 243 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:40:30.87 ID:aiajjatT0
- ドイツ証券はパナソニックの株が400円の時に2000万株空売り。
パナの株価は今1200円オーバー。
- 244 :!:2014/01/01(水) 19:15:09.76 ID:kApx6GYeO
- >>239サンクス。
ってことは、>>243だとドイツ証券は首くくらにゃいかんか。
- 245 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:28:53.21 ID:sdul+oXm0
- アベノミクスじゃーーー!
って新興株ばかりやってざんざんなめにあった俺みたいなやつもいるだろ
正直に言えよ
- 246 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:45:44.12 ID:IVOBBwom0
- 今年儲からなかったら株やめろってぐらい楽だったな
- 247 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:22:23.23 ID:K5P1Yhc10
- >>245
正直言うと、バカは株なんかに手を出すなよ(笑)(笑)(笑)
- 248 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:31:37.19 ID:/IEAbzzH0
- 海外に引っ越す奴増えるだろうなぁ〜
- 249 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:13:36.48 ID:kQ2nB33K0
- >>246
震災直後の2011年の苦戦から考えれば、本当に素直な相場だったよな
被災者の方々には申し訳ない気もするが、震災後の底値から三住建設やPS三菱日本橋梁のような低位建設株で種銭溜めて、
去年後半から王道で仕込んで去年はいい思いさせてもらえた、今年は少し大人しくしてるつもりだけど、EPS比で下がってきた株は抑えるかな
- 250 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:06:16.19 ID:0ghUHuw40
- マスコミは、ダマスコミだから気をつけてね
- 251 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 06:28:31.74 ID:j8PwVP4b0
- ネットウヨク君は去年の大納会まで株価上昇で大喜びしていたが
今年はどうなるかな。現在くりっく株365で16000円だ。今日もニュー
ヨーク市場が暴落だと大発会は大暴落でスタートだ。
サヨクだが投資家の私は昨日16330円で売り玉を仕込んで大儲けだ。
安倍首相も株価を上げないと支持率急落だからな。安倍首相、今年も
株で儲けさせてくれよ。もちろん買いだけでなく売りでも儲けるけどな。
- 252 :名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 06:43:41.17 ID:Q0NKktJC0
- 株高が安倍人気を下支えしてるのは間違いないからな
- 253 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:10:24.10 ID:lQmXmQWX0
- サヨクだが投資家の私の人キター
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★