■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】オバマ大統領は米国版ルーピーか!? 支持率急落、自撮りで離婚危機に
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/29(日) 13:49:22.58 ID:???0
- ★オバマ大統領は米国版ルーピーか!? 支持率急落、自撮りで離婚危機に
2013年12月29日 日刊ナックルズ
オバマ大統領の支持率が大きく急落している。米CNNが12月20日に発表した数字によると、今年1月に
は55%あったものの現在は41%と就任以来、最低の支持率となった。今年、自身の目玉政策として新医療
保険制度(オバマケア)を導入したものの、申し込み用の政府サイトが機能せずに大混乱。オバマ大統領も
会見で「失敗だった」と間違いを認める異例の事態で、かねてからリーダーシップの欠如も指摘されるなど
米国内では早くも「史上最低の大統領」との呼び声も高まっている。
オバマ氏への逆風はそれだけに終わらない。南アフリカのネルソン・マンデラ追悼式典に出席した際のある
行動が問題視されているようなのだ。式典でオバマ氏は、美人の誉れ高いデンマークのシュミット首相(46)
と浮かれながらスマートフォンのカメラで「自撮り」する様子が報じられ、顰蹙を買っていた。これには米国内
メディアからも批判が噴出していたが、もっとも怒りを露わにしたのはミッシェル夫人だったようだ。
The National Enquirerによると現在、夫婦が別室で寝ており、近いうちにミッシェル夫人は子供を連れて
シカゴへ移住する計画もあり、すでに有能な弁護士と離婚に向けて準備しているという。
再選前からオバマ夫妻の不仲は有名で、これまでにも何度か離婚危機が報じられていた。現在、ネット上には
マンデラ追悼式典でミッシェル夫人が見せた鬼の形相がいくつもアップされ、離婚危機説に信憑性を与えている。
ちなみに政権支持率41%という数字は、2010年の鳩山内閣が当時の小沢一郎幹事長の政治資金問題で揺れていた
時と同じ数字で、オバマ氏がいかに逆境に立たされているかが伝わってくる。
http://n-knuckles.com/case/international/news001026.html
ミッシェル夫人の激怒を伝えるThe National Enquirer紙。
http://n-knuckles.com/case/img/michellerages.jpg
- 2 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:49:47.63 ID:X0L1KEcpi
- ぬるぽ
- 3 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:50:28.80 ID:2sosK4I30
- クネやオバマの悪口を言っても安倍の地位が上昇するわけじゃないからな
- 4 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:50:40.60 ID:yfVNBUNe0
- 2
- 5 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:51:53.00 ID:jiwixCbB0
- 奴隷に戻れ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:51:54.34 ID:rKV1OWC10
- ルーピーの名を譲ります。
日本の彼は終身名誉ルーピーってことで
- 7 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:51:59.25 ID:s861l6aWP
- ブラックチキン
- 8 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:52:00.52 ID:Lxf+rSbKi
- 黒人は何をやらせてもだめ
- 9 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:52:35.93 ID:6RhnJR+p0
- 「法則」が発動してる?
- 10 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:52:43.42 ID:79H7ghWHi
- このニッガーもともと胡散臭かったからなw
- 11 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:52:57.40 ID:10+OwAcb0
- 就任当初から言われてたしな
ケネディみたいに暗殺されれば伝説になるだろうが
- 12 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:53:19.37 ID:6RM3P4YV0
- 早く共和党政権になって強いアメリカを取り戻せ!
- 13 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:53:31.16 ID:W4HLmEhU0
- 米国版ルーピーってw
ルーピーってもともとアメリカから来た言葉でしょ。
本家ルーピーって言えよ。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:53:33.48 ID:9FJD/68dP
- オバマも宇宙人だったのか…
- 15 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:53:40.27 ID:oGtbTgYp0
- 中韓に擦り寄ってるから法則が発動したのかな。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:53:44.62 ID:LvOrhzN/0
- >>1
合コンかよw
http://newclassic.jp/wp-content/uploads/2013/12/cbe24fe2c39678662056ac7f84112cb84fa133a2.jpg
- 17 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:53:52.21 ID:N5ueVa9x0
- やっぱりこいつ安倍さんから捨てられたんだな。ww
- 18 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:53:58.03 ID:k6ISo18I0
- > ★オバマ大統領は米国版ルーピー
< `∀´>鳩山さんとオバマさんだけは信用できる!
- 19 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:54:37.91 ID:T1adSquA0
- >>2
ガッ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:54:53.65 ID:DRZnZpmH0
- 二大政党制で直接投票の大統領の支持率を鳩山の支持率とくらべても意味ねーわ。
米大統領の支持率の最低ラインがだいたい30%割れくらいだから
今のオバマの支持率は日本の首相でいえば30%当たりくらいのイメージ。
現時点で中間選挙の大勝利なんてのはすでに消滅してて
このまま行けば敗北確実のレベル。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:55:38.62 ID:eUnfpnDL0
- ブームに踊らされまくった小浜市民が一言
↓
- 22 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:55:51.95 ID:wAse/UCd0
- 盧武鉉とか、日本の民主党政権とか、バカ政権は数あれど
バカなのに再選してしまったのは、こいつぐらいという気もw
- 23 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:56:00.12 ID:1bJ2T8gi0
- 次の中間選挙って来年だっけ?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:56:01.96 ID:wFf499X30
- オバマ−演説=鳩山
- 25 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:56:04.23 ID:vNjNKTlm0
- どこソースかと思ったらナックルズかよ
まぁオバマがルピッてるのは同感だけど
- 26 :長長長:2013/12/29(日) 13:56:20.53 ID:4k8kpOii0
-
ルーピー鳩山・チャイナオバマ・ファッカーウッズ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:56:34.75 ID:10C28TC30
- 所詮、黒んぼは黒んぼ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:56:49.23 ID:B4xpAbpB0
- >>1
なんせアメリカじゃオバ○大統領って言われてるしなぁw
- 29 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:57:18.75 ID:36dB3E4I0
- オバマ政権も朴政権も泥舟だなw
- 30 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:57:24.44 ID:jl9lG71C0
- わが日本にもかってルーピー由紀夫がいたが、あの最強の米国にもルーピーオバマがいたんだ。
前回は由紀夫がオバマにこけにされたんだが、今回はオバマとの会談は意味がないから断ろう。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:57:36.55 ID:3ocNTSK/0
- オバマ政権の時にしかやっておけない日本の外交があるはず
害務省しっかりせえよ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:57:41.70 ID:/pgc0vob0
- なんだ41%もあるのか、日本のうさんくさい政権支持率よりは信用できるな
- 33 :名前無し:2013/12/29(日) 13:57:49.62 ID:UVXb1PxlO
- シリア問題でイスラエルの反感を買ったかな
- 34 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:57:52.70 ID:bNfxuqZP0
- 史上最低に二期もやらせるなよ・・
- 35 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:57:57.75 ID:SxVMiMpoi
- 黒人って本当に面白い顔するなw
- 36 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:58:06.56 ID:yqAUKX8o0
- 昔と違って、今の人は会う程度自分で情報収集もできるし、
周辺にまともに政治のことをおしえてくれるひとがいなくても
ネットで教えてもらえるし(しかも歴史などのデータ付きで)。
総理大臣もそれなりに国民の共感を得られる人じゃなきゃつとまらないよ。
安倍は一度、若くして総理を挫折したことが多くの人の心にあると思う。
その黒歴史がかえって共感を呼ぶのかもしれないね。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:58:14.20 ID:edBefEHJ0
- ここから安倍ちゃんまさかの大逆転勝利
- 38 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/12/29(日) 13:58:33.18 ID:T1IJJkmYO
- 首相の支持率と大統領の支持率って同じに
考えてよかったのか
- 39 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:58:33.50 ID:GyTtywVg0
- 黒ルーピー?
- 40 :GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/29(日) 13:58:36.15 ID:BKs3u1r90 ?2BP(1000)
- オバマ大統領は応援。良い大統領だと思う
- 41 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:58:40.65 ID:bQN/Tori0
- 「細川ふみえ」が生活保護スレスレで生きている月収10万円の困窮
http://matome.naver.jp/odai/2138805122615728301
- 42 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:58:42.69 ID:wM4+cfSV0
- >>16
これは怒るだろw
- 43 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:58:48.19 ID:9FJD/68dP
- >>22
再選までしてるのなら今の状況は完全にアメリカ人の責任だわな
- 44 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:58:49.42 ID:NLjr0xhh0
- オバマ婦人ってエネミーオブアメリカの主役の奥さんをイメージさせる
- 45 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:58:54.83 ID:LZkGzuqL0
- ざまあーーーー
- 46 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:59:09.04 ID:Da4r1X8M0
- 靖国神社=ワシントン国立大聖堂
帝国主義のWW2戦犯を合祀してるのが靖国
人種差別主義の南軍指導部を合祀してるのがワシントン国立大聖堂
日本の馬鹿左翼も、アメリカの馬鹿左翼も目を覚ます時が来たのだ
そして現実を見ろ
- 47 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:59:18.06 ID:QcJJWIBn0
- 中国寄りだし何か変だと思ったんだよ
アメリカ人も分かってたんだな
- 48 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:59:37.61 ID:s9yv71uX0
- >>1
腰抜けには大統領の任は重すぎた。
せいぜいセールスマン・オバマは商務長官あたりだろ。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:59:50.00 ID:vYV/dMMX0
- 実力はヒラリーが上なんだろうな
- 50 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:00:09.77 ID:evwFI3Tw0
- 「史上最低の大統領」には同意する
こいつがいつまでも大統領でいることが日本の国益を害している
- 51 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:00:18.67 ID:Mkjwm4Qs0
- オバQ大統領
- 52 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:00:18.69 ID:9l/xvArx0
- オバマのまま、極東になめられるアメリカでいい。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:00:23.30 ID:ZpwGCuv30
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) 他人とは思えない
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
- 54 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:00:28.15 ID:R0cfbGd90
- 早く死ねよ
- 55 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:00:30.31 ID:wFf499X30
- >>23
来年11月。
ちなみに政党支持率は2ヶ月前は予算問題&国家機関一時閉鎖で悪者にされた共和党が過去最低の支持率だったけど、
現在は共和党は回復して民主党はそれを下回ってる。
それだけオバマがオバマケア導入のgdgdで下手うった。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:00:39.49 ID:jlU8yx6M0
- この人は全然日本と向かい合ってくれないね。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:00:42.19 ID:g76qWhjq0
- >>22
つ台湾
- 58 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:01:01.85 ID:zRJ2OIYB0
- オバマもインチキくさかったけどw米民主党自体がな〜(^o^)
次に出るのはマンコ葉巻男の嫁だと言われているんだぜwww
さっさと共和党に戻せ!マケインの爺はもうだめか?
- 59 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:01:27.31 ID:HFpFhtam0
- オバマ君はこのままいくと歴代最悪の大統領とか呼ばれそうだな。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:01:42.06 ID:eAiTh9F5P
- タイのインラック首相とデレデした時も、奥さんの不興を買ったよな。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:01:46.76 ID:jl9lG71C0
- change! (嫁を)
- 62 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:02:04.37 ID:QfM+5U//0
- >>16
うわあ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:02:09.53 ID:B5Rlak+20
- 一期でやめるべきだったんだよ。オバマとパンギムン。
オバマを支持している日本人はほとんどいないだろう。
- 64 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:02:25.17 ID:XFgW18lA0 ?2BP(1)
- 支持率回復に手っ取り早い方法は?
- 65 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:02:29.85 ID:n+iHprb30
- オバマ!後ろ!後ろ!
- 66 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:02:51.42 ID:4QfIA9zr0
- ざまぁwww
- 67 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:02:55.60 ID:G/jzlZKJO
- >>1
.
オバマ氏の奥さんは、社交的では無さそうだな・・
政治家の夫人というタイプでは、ないと思うべ。
やっぱり気苦労が多いから、不仲になるんだろ。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:02:58.74 ID:4p2UL5FM0
- HE WAS A NIGGA YESTERDAY,
HE'S A NIGGA TODAY, AND HE'S GONNA BE A NIGGA TOMORROW!
wwwwwwwwwwwwwww
- 69 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:03:12.97 ID:ki+yWxKn0
- 国によっては両ほっぺにチュッって挨拶するのは礼儀だったりするとこもあるからな
- 70 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/12/29(日) 14:03:15.88 ID:T1IJJkmYO
- CNNの鳩山特集には複雑な心境だったけど
ついに米国大統領までルーピー呼ばわりか
- 71 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:03:25.50 ID:HU+aYZU50
- >>18
全く逆だ
- 72 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:03:31.25 ID:6RT64pY60
- Yes We Can not!
- 73 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:03:36.25 ID:jV7WWKq4O
- オバマ大統領がエアーフォースワンに初めて乗って食べた機内食はハンバーガー
- 74 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:03:38.29 ID:EKPR65C/0
- オバマはアメリカを弱体化させてるからね。
アメリカの弱気大統領は、先が短いよ。
アメリカは強い大統領しか、国民受けしないwww
- 75 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:03:48.72 ID:3XTmO+U4O
- >>16
嫁さんの膨れっ面w
マンデラの葬儀でこれはないわ 不謹慎すぎる
タイの美人首相ともイチャイチャして嫁さんに怒られてたろ
これじゃ安倍にも舐められるわけだ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:07.49 ID:xjkboLg8O
- まだまだ支持されてるじゃん。日本の内閣は末期には一桁なんてのもあるんだから
- 77 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:11.76 ID:yGJwvIka0
- 歴代最低クラスの大統領に便乗して騒いでいた小浜市の市民はどう思ってるの?
- 78 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:16.58 ID:B/RQrhri0
- 「抹茶アイスはうまい」とか「おっと同盟国日本の悪口はそれまでだ」とか言ってくれたと聞いたから
いい奴かと思っていたんだが
- 79 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/29(日) 14:04:17.10 ID:u9/raBEW0
- クリントンの頃の民主党は、キチガイ染みていたけれども
まだ多少の迫力があった。
今は、ただ無学な引きこもり小僧程度の面倒臭さしか感じない。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:33.43 ID:A/HXeCa50
- アメリカなんてなかった
- 81 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:42.81 ID:+izBDBhb0
- >>16
これはアカンw しかも人の葬式でw
- 82 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:45.85 ID:EFkN06+y0
- .
安部総理へ
日本の平和と尊厳の為
親中無能オバマを暗殺しなさい。
年内に射殺してしまいなさい。
官邸機密費100億円でも使えば
無能くろんぼ1人程度簡単に射殺できる。
正統派アメリカ人全員、少しは知能のある黒人は
全面支援支持するであろう。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:48.72 ID:xUrRteMV0
- デンマークのシュミット首相
こんなのが、欧米では「美人」になるのか?
日本人の美意識とは、かなり違うもんだな。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:57.53 ID:BPxXL+V90
- 鳩山は既に殿堂入りだからな ニッポンなめんな
- 85 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:59.93 ID:TO/Rahsr0
- そりゃ とりえは黒いだけだから
- 86 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:05:02.76 ID:a75xl6kd0
- オバマ評判悪いのか
- 87 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:05:12.50 ID:K4fVgo/Xi
- チョン必死w
- 88 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:05:21.96 ID:ms+Ra7Et0
- >>13
じゃあ、オバマは本家・ルーピーは元祖って事で。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:05:31.80 ID:CqqLmdGXO
- 韓国なんかと関わるからこうなるんだよ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:05:34.37 ID:fMAUuY9x0
- >>16
なんでサバンナ高橋がいるんだw
- 91 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:05:44.03 ID:iEVe+KbyO
- 韓国と関わると海をも超えて法則発動するんだな
恐ろしい
- 92 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:05:47.98 ID:6HsnVvY70
- ルーピーNo.1と握手したからルーピーが伝染したんじゃね?
オバマはチキンでルーピーなんでしょ、
ルーピーはともかくチキンはダメ。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:05:49.03 ID:s9yv71uX0
- >>64
大統領のチェンジくらいしかないんじゃね?
継承順位6位の共和党チャック・ヘーゲル国防長官がいいな。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:02.15 ID:Oq96a+v20
- >>16
楽しんでるなあ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:02.81 ID:h5B7dyAmO
- 鳩山は次元が違うと思うけどな、あいつは狂人だし
- 96 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:06.55 ID:C6EO0KSjP
- いつでも同じ笑顔芸は一笑ものなのだがw
アメリカミンスも駄目だなw
ケネディーの時が時代と一番マッチしていた感じだな
政治とは自分のしたいことをするのではなくて大衆のマス意見を具現化するのが仕事
そういう意味でこいつの政治手法は一般のアメリカ人のそれとは乖離してる
だから全然人気は実はないんだな
こんなのありがたがる必要なんてないんだよ
あと2年の我慢
- 97 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:12.70 ID:OnQJab9H0
- まあ無能では暗殺はされないよ
有能なら暗殺されるけど
- 98 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:26.67 ID:aQSpPe8p0
- 盗聴好きドスケベニガーの色魔性癖は制御不能
- 99 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:28.58 ID:+yGB4Q7g0
- >>1
芸スポでもどうなのかと思うのにν速でソース元ナックルズってw
- 100 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:37.42 ID:91qDIfLi0
- 鳩山級になるには、さらなる努力が必要だな。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:38.68 ID:26Wp0pQ90
- オバマなんて鳩の足元にも及ばない
- 102 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:42.99 ID:chC4ftHq0
- おらあ前々から、オバマは黒ポッポだと思ってたよ
- 103 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:49.77 ID:zRJ2OIYB0
- >>64
シリアにいきなり介入してw(^o^)
反政府軍を勝たせりゃいくらか上がるだろうwww
そうな〜イランの各施設を空爆して特殊部隊を入れて、核兵器開発の証拠を握るとかw
北チョンの核施設でそれをやってもええわな〜
要は戦争で景気が良くなってアメリカの正義!!!って言えばみんな盛り上がるよw
- 104 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:54.05 ID:EUSDuxCY0
- やってることがその辺のアンチャンと同等やな
- 105 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:06:55.78 ID:xqBUV4oP0
- 家庭すら危機に晒す男にアメリカ大統領が務まるのか?
アメリカ人ならば普通に思う事だろうな・・・
- 106 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:07:02.20 ID:rLyGiCH30
- オバマもルーピーなら、この後政権が替わっても共和党が茶会に牛耳られてたら目も当てられないことになるな。
アメリカ何げに詰んでるわ。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:07:12.02 ID:tMBJpFUBi
- オバマは北朝鮮、
日本のヤクザに圧力加えて、
預金口座を凍結したり、
良いこともしているんだけどな。
- 108 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:07:45.97 ID:rNbf4f8iP
- オバマになってからどんどんアメリカがちゃちい国に見えていってるよな
鳩山時代の日本がとんでもない目で見られてたんだろうと思うと泣けてくる
- 109 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/12/29(日) 14:07:59.60 ID:T1IJJkmYO
- じゃあ25年のルーピーオブイヤーはオバマで
- 110 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:08:14.18 ID:DJaIxdWrO
- 韓国は韓国史上初の女性大統領として糞を担ぎ上げ
米国は米国史上初の黒人大統領として糞を担ぎ上げたってわけだ
- 111 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:08:16.45 ID:TwMiC5NE0
- 嫁はん、ドテチンみたいやな
- 112 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:08:25.04 ID:ClTy1KZY0
- ノッチ大統領は追悼の意味がわかってないんだろwww
- 113 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:08:37.70 ID:iW8Y8EFc0
- 女は歴史を動かす
- 114 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:08:43.74 ID:ZvbUP/m70
- 対中国強硬路線に舵を切れば、支持率が回復する
- 115 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:08:57.45 ID:a6WZIzVJO
- ホントに鳩山クラスなら大統領辞めた後にイラン行ってアメリカの悪口言うだろうな
オバマにはそんなこと出来んだろ
どうだ鳩山の偉大さがわかるだろう
- 116 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:09:07.62 ID:w6aLeZK90
- >>16
日本の首相夫妻と真逆だな
- 117 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:09:14.12 ID:KSqBwLMa0
- マイノリティーが政権とるようになると国力は一気に落ちる
オバマ、クネ、日本の民主党…
- 118 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:09:50.52 ID:s9yv71uX0
- >>111
ドテチン懐かしいw
- 119 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:09:54.34 ID:xNaGxn450
- まあ政治家にとっては式典は顔合わせのパーティみたいなモンだろうけど
葬儀ってのはマズすぎるだろ
というか昔読んだ本に「黒人にとっては葬儀は特別に敬虔なものである」
アメリカでスラムを歩いてて絡まれない為には
「これから葬儀に向かうところだと言えば比較的安全である」って書いてあったけど
嘘なのかそれとも黒人の意識が変わったのか或いはオバマがバカなのかw
- 120 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:09:57.20 ID:b94cGJUB0
- いい人で、やや理想主義者のところもあるけど
キチガイの鳩山と同一視するのはあまりにも失礼だとおもうぞ
- 121 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:10:03.68 ID:n/AZlIV10
- 小浜市の皆さんも支持率回復のため何かコメントしろよ
- 122 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:10:24.88 ID:SD7upkqm0
- @知ってた
A今知った
元々オバマは、日本で言うところの「人権派弁護士」みたいな奴だろ
サヨクが無能なのは古今東西馬鹿ばっか
オバマケアだって、将来とんでもない負担になるのは見えてる
- 123 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:10:28.43 ID:7KscF95v0
- マスコミは基本的に「左翼」、記事をねつ造してでも世論誘導を目論んでいます。
しかし日本国民は、中韓の靖国参拝の政治カード化や歴史のねつ造はもう認めない!
★中韓の靖国参拝の政治カード化を許すな!憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!★
★これ↓を一切報道せずスルーした大新聞や大マスコミは何の存在感もない!★
★「朴槿恵(パククネ)」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった![大新聞が報じない「韓国」の馬脚]〈週刊新潮〉★
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr
http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/22/pridea/1c/36/j/o0750047912754734661.jpg
■相手には口を極めて罪を問い、自らの罪には目を瞑(つむ)る。■
これこそ、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(61)の政治姿勢である。
実は大新聞は報じないものの、彼女の父親が“米軍慰安婦”を管理していたという驚嘆の事実が露見したのだ。
★なのになぜ、日本に歴史認識を問えるのか。★
ことあるごとに、韓国の朴槿恵大統領は、世界各国の指導者に対して、“慰安婦問題”を持ち出し、
日本の不行状をアピールしてきた。
今年5月、就任後初の訪米では、わざわざオバマ大統領に「日本は正しい歴史認識を持つべき」と訴え、
さらに中国の習近平国家主席には共同声明に日本批判の文言を盛り込むことを提案し、
11月にはファンロンパイEU大統領に、「日本には後ろ向きの政治家がいる」と反日感情を露にした。
★史実に基づかない真っ赤なウソだらけの主張★を唱えながら、わが国をここぞとばかりに辱(はずかし)めてきたわけだが、
実は、朴大統領にとって、天に唾する行為ではなかったか。
■それは、韓国の国会の場で白日の下に晒された。■
11月6日に開かれた国会の女性家族委員会で、野党・民主党の兪承希(ユスンヒ)という女性議員が質疑に立ち、
「■“米軍慰安婦”■という言葉、聞いたことがありますか?」
女性家族部の趙允旋(チョユンソン)長官にそう切り出すと、
「ここに、“基地村”の性売買が合法的なレベルを超え、非常に組織的に国家が主導したという証言と証拠があります」
と述べ、その場で国家記録院から取り寄せたという文書を公開したのである。
- 124 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/29(日) 14:10:33.13 ID:u9/raBEW0
- >>117
三年半もの間、日米のトップがアホだったわけで
そりゃぁメンマも調子に乗る罠。
- 125 : :2013/12/29(日) 14:10:34.29 ID:u8gDLt3l0
- オバマはタイのインラックにも気があっただろ
ほじくり返せば政界のダイガーウッズになるんじゃないか
- 126 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:10:34.41 ID:xqBUV4oP0
- >>78
良い奴かどうかと、能力の欠如は関係が無い
>>115
鳩山さん、マジぱねえっす!wwww
- 127 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:10:49.76 ID:G/jzlZKJO
- まあ本当は奥さんの方が、政治家向きじゃないの?
弁護士としてのキャリアは、オバマ以上じゃないの?
- 128 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:10:49.99 ID:qa4KMcFM0
- 大統領はひきずり降ろせないからどのみちあと3年はオバマ。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:10:56.56 ID:K5aqWGvF0
- 最初にNational Enquirerがジョン・エドワーズ上院議員の不倫を報道した時、他のメディアは完全に無視した。
タブロイド紙の戯言を真に受ける報道機関はどこにもなかったのである。
それに相手は人望の厚い元副大統領候補である。あり得ない話で、信じる方がばかげていた。
しかしその後その話が真実であることが分かり、人々は驚愕した。
そしてNational Enquirerはこの報道でピューリッツァー賞を受賞した。
- 130 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:11:03.20 ID:+4lS2tCp0
- オバマってタイのインラック首相にも目を付けてるよな
北チョンの粛清でも食らってろw
- 131 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:11:19.36 ID:5KYnJY5B0
- >>22
共和党の候補者も大差ないからなあ。
大統領選なのに神奈川県知事並みの罰ゲームだ。
こう見るとブッシュは学歴とかでは揶揄されたけど米大統領を全うしたな、という気さえしてしまう。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:11:21.78 ID:EPPPvJx60
- 知ってるよ
法則ってやつでしょ
- 133 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:11:36.49 ID:QyYYTMJH0
- >>111
なんかに似てると思ったら、そう、それwwwwwwwwww
- 134 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:11:36.98 ID:B4xpAbpB0
- >>119
なんせオバカ大統領だからw
- 135 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:11:47.84 ID:b9KDGSPP0
- オバポッポ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:03.30 ID:AcvDlP0E0
- 日本の敵
- 137 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:16.89 ID:7qFbdf7G0
- リベラルがクズで無能なのは万国共通かw
- 138 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:25.52 ID:u2+u4xrC0
- ノムヒョンの故事に倣い
山に登ってケジメをつければ宜しい
- 139 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:30.82 ID:BGiRBJaP0
- あの時に、鳩山からルーピー病を移されたなw
- 140 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:32.46 ID:mq+++CYwO
- 鳩にはどうやってもおよばないだろ
オバマさんの失敗しているところは、自分がこうだと思った事を貫く姿勢じゃないかな
それが合っているにせよ、間違っているにせよトップがぶれたら下が困る
- 141 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:34.62 ID:/8PPOQ4R0
- 鳩山やノムヒョンの時代が恋しいな
- 142 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:44.37 ID:YF4+o8Nl0
- >>16
右端の仏頂面wwwww
- 143 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:44.63 ID:YHvUcWT/0
- オバマ大統領は嘗て米国が奴隷化し領土を取り上げた貧困層の黒人の為に立ち上がった大統領
白人米国層が良いように思わないのは当然だ
日本にも冷たいのはあくまで米国黒人のことしか考えていないからだが
米国は捏造の「従軍慰安婦・南京大虐殺」を中韓に教え込み
日本から原爆被害を忘れさせ「南京・従軍」の加害者にすり替えた
ある意味黒人層と日本人は同じように米国白人層に搾取されてきた被害者だよ
日米同盟は重要だけど米国のポチはゴメンだし
オバマさん見たく安倍首相も再び米国の裏切りにあわないように
日本人が自分達で立ち上がらないと米国の言いなりになるよ
- 144 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:12:45.54 ID:46lMbMD30
- ???「いい考えがある、私の5色シャツをお貸しする。」
- 145 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:13:09.99 ID:EWGNkqmb0
- Mr.Presidentがこれじゃ支持率落ちるわな
- 146 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:13:11.21 ID:79FDHbCs0
- オバマケアに失敗とかはあるが内政はまだいい
外交に関しちゃ何1つ功績がないどころか失態続き
- 147 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:13:18.67 ID:ihAilseP0
- 鳩は売国反日だったけどオバマは反米でも売国でもないでしょ
>>125
単に美人に優しいだけだろ
安倍総理でさえインラックの横にいきたがるw
- 148 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:13:19.95 ID:k6HEhFaO0
- 辞任の後シナにわたって売国談話繰り返すとでも?あまりにオバマに失礼
彼は大統領になりたかった頭の残念な人ぐらい、目的を果たしたんで投げやりなんだよ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:13:28.28 ID:ekkJxi8D0
- 大統領という職が、大統領の家庭を壊すようなものでしかないのなら、
これほど悲しいものはないね。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:13:53.97 ID:Rh4xRKsG0
- 二期もやらせるアメリカ国民が悪い
オバマには失望した
- 151 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:14:28.98 ID:i5Avy2gM0
- アメリカを慕う数少ない国の日本まで失おうとしてるんだもんな、
なんだかんだ言ってアメリカは戦争屋の共和党じゃないと弱体化しちまう。
そういった現実にアメリカ国民はいつ気が付くかねぇ。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:14:39.82 ID:WYLCi6BPQ
- 鳩山が居たときはオバマ有能に見えたのにね
- 153 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:14:41.88 ID:ITISwqGX0
- オバマケアで、不法移民に医療をするのかどうかで激論になってる
不法移民のチョンに偽名を認めたり、億ション持ってる奴が生活保護もらってたりと
腐れ公務員と組んで福祉を食い物にする奴がのさばっている日本と比べると、
まだ入り口なんだなと羨ましく思えるね。
アメリカ人もよく日本の現場を伝えてやるといいぞ、オバマケアの慣れの果てが日本の福祉だからなw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:14:44.91 ID:tMBJpFUBi
- オバマは親日という程では無いが話は通じる相手。
別の大統領になったら、
より親中、反日なアメリカになるかもしれない。
- 155 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/29(日) 14:14:47.12 ID:u9/raBEW0
- >>131
小ブッシュは、良くも悪くもアメリカ人らしいアメリカ人だった。
米国のトップは、切れ者かブッシュみたいなのが似合いだ。
- 156 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:14:48.08 ID:rgDHAV+w0
- だめだこの夫婦、そりゃ別居にもなるかw
- 157 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:14:52.10 ID:ueOEITHyi
- 我々ネトウヨは、アメリカが3つの勢力からなると分析している。オバマはダメだ。
一つは、民主党などの親中国、親コミンテルン勢力。事実、コミンテルンのスパイもかなりいた。ルーズベルトやGHQにいたニューディーラーなどもそうだ。オバマも民主党だ。
オバマは、シカゴで貧民救済をネタに稼いでいた日本で言えば人権派弁護士だ。福島瑞穂だ。
二つめは、共和党の新自由主義勢力。海外に干渉し、経済的には解放と市場主義を主張し、経済格差を拡大させる。
政治的には既存の体制を破壊。
結局、その国の社会不安を拡大させる。
三つ目は、ティーパーティーなど草の根保守。市場主義を信じるが、海外不干渉。
第二次世界大戦前は、アメリカの姿勢は孤立主義がワシントン以来、国是だった。
共和党はいま今、新自由主義から草の根保守に軸を移しつつある。
オバマケアに反対しているのが、この勢力だ。
共和党は日本と手を結び得る勢力だ。で、民主党は日本の敵。
民主党のアメリカは、民主党の日本同様の異常事態だ。
あと3年オバマは米国の社会主義化、国際的覇権の弱体化を進めるだろう。
だが、オバマ支持率低下、アメリカのネトウヨ化が進みつつある。
あと3年中国の攻勢を凌げば勝てる。
中国はマルサスの法則に従い
人口に押しつぶされソ連崩壊以上の文明崩壊をする。残るのは汚染された土地と水、飢餓難民だけだ。人口は3割まで減少し4億人になる。
巻き込まれないことが重要だ。
オマケ
「この国」という言い方は、左翼の日本解体工作です。「我が国」と言うようにしましょう。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:15:03.02 ID:rQ+IER7l0
- マスコミに洗脳される日本人は多いから靖国では安倍ちゃんの支持率上がらないだろうな
マスコミがネガキャンするたびに1年前と比べて靖国支持不支持が逆転してたところもあったし
- 159 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:15:15.60 ID:ddYlq/wn0
- >>128
あと三年もあんのww
- 160 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:15:28.80 ID:mVlZlIKj0
- ニガーが大統領なんて映画だけの話に決まってんだろ
まったくアメリカ人は馬鹿だな
- 161 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:15:34.13 ID:s9yv71uX0
- >>142
葬儀でやる態度じゃないよな。常識も無い馬鹿連中だな。
奥さん可哀想。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:15:45.87 ID:irN/P9HR0
- 日本人は我慢して我慢してある一線来れると極端な行動するからなぁ
せめてアメリカ首脳部にはチャーチルの第二次世界大戦回顧録読むことをおすすめするよ。
多分今言っても笑われると思うけど、アメリカに裏切られたと日本国民が感じた瞬間
(たとえば中国の尖閣出動に米軍が無反応とか)、日本は対米のためにロシアや時には中国にまで
極端な傾倒すると自分は思ってる(´・ω・`)日本人の民族性としては
こうなるとアメリカの東アジアに対する影響力はほぼゼロになるだろうね
- 163 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:15:50.58 ID:a6WZIzVJO
- ミシェルオバマの方が有能そうだし頼りがいがあるよ
- 164 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:16:41.38 ID:TD5whAiF0
- だから、黒人初だったらライスのが絵になるってあれほど
- 165 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:16:50.79 ID:TSbyOKeM0
- >>150
ロムニーもルーピー臭がしたからな
アメというか世界中で政治家の人材不足じゃないかと思う
- 166 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:16:52.25 ID:PjiWJwRP0
- >>16
たのしいおそうしき
- 167 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:16:54.05 ID:5KYnJY5B0
- >>1
そういや再選したけど、09年の熱気がなかった時点でお察しかもしれないな。
そういう意味で、日本の民主党っぽい。
何か違うかもしれない、というイメージ先行型な感じが。
実際のところ、投票率どうだったんだろうな?
- 168 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:17:08.46 ID:G1JnrixE0
- >>16
葬式でこの合コンノリはきっついな
- 169 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:17:09.73 ID:fL/AjeJi0
- ネトウヨ怒りのオバマ叩き
- 170 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:17:15.13 ID:xqBUV4oP0
- >>146
ビン・ラディンの暗殺という、ノーベル平和賞受賞者らしからぬ功績がw
- 171 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:17:28.74 ID:3izl61fA0
- 内政も外交も失敗だらけ。
八方塞がりだよ。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:17:32.05 ID:/GznSB8+0
- 鳩山政権の時、国家機密保護法があったら当時
ルーピーとか言ったら、捕まってたな
- 173 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:17:38.33 ID:EAehtV2f0
- 共和党応援してるが、勝てそうなまともな候補を立ててくれよ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:17:43.67 ID:hKEWIWie0
- 世界中指導者がルーピーだらけの状態にwwww
- 175 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:17:52.24 ID:afZgLd3YO
- ロムニーよりはマシってだけだからなぁ
- 176 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:18:03.76 ID:e4N5BGEj0
- オバマは親日で史上最高の大統領だろ
シリア危機はキューバ危機と同じで世界大戦を防いだ
次は極東だけどケネディ娘がきたおかげで中国は日本に攻めづらい あとは軍事金融資本に暗殺されるの防ぐだけだ
- 177 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:18:10.43 ID:zZ4sXd790
- 天然の鳩山とは全くタイプ違うだろう
ただ米歴代大統領の中で「最も外交がヘタクソ」だった大統領として
後世語り継がれるんじゃないのオバマ
- 178 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:18:28.60 ID:hOPdkL940
- ペテンでノーベル賞もらったただの詐欺師だってやっとアメ公も気づいたのか
- 179 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:18:28.65 ID:OjQ+jA9x0
- 日本を非難してる場合か。韓国もアメリカも変わらんな
- 180 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:18:30.30 ID:84nlSCuD0
- しょせん民主は民主
- 181 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:18:31.17 ID:CW9Y8air0
- 早く正常なアメリカに戻ってくれよ
- 182 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:18:39.15 ID:lcldHANF0
- やっぱりオバマさんって無能だったんだ・・・orz
- 183 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:18:49.67 ID:1iB+ofTN0
- >>1
右端のゴリラこえええええwwwwwwwwwwwwwwww
- 184 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:19:07.75 ID:y+FGVMJP0
- わしがそだてた。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:19:07.88 ID:3XTmO+U4O
- 共和党に有力候補いなければ次はヒラリーと言われてるな
初の女性大統領になるけど行政力はオバマよりありそうだな
- 186 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:19:23.72 ID:GUN6LGWp0
- トンスルランド破綻確定だ
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:19:30.75 ID:iJnmgCUj0
- ワロタ
アメリカ人の女は恐ろしい
- 188 :来林檎:2013/12/29(日) 14:19:35.67 ID:TzbFKcSK0
- アメリカの中産階級瀕死状態…
彼らは檄オコちんちこちんだよきっと
- 189 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:20:07.67 ID:ueOEITHyi
- 我々ネトウヨは、アメリカが3つの勢力からなると分析している。
一つは、民主党などの親中国、親コミンテルン勢力。事実、コミンテルンのスパイもかなりいた。ルーズベルトやGHQにいたニューディーラーなどもそうだ。オバマも民主党だ。
オバマは、シカゴで貧民救済をネタに稼いでいた日本で言えば人権派弁護士だ。福島瑞穂だ。
二つめは、共和党の新自由主義勢力。海外に干渉し、経済的には解放と市場主義を主張し、経済格差を拡大させる。
政治的には既存の体制を破壊。
結局、その国の社会不安を拡大させる。
三つ目は、ティーパーティーなど草の根保守。市場主義を信じるが、海外不干渉。
第二次世界大戦前は、アメリカの姿勢は孤立主義がワシントン以来、国是だった。
共和党はいま今、新自由主義から草の根保守に軸を移しつつある。
オバマケアに反対しているのが、この勢力だ。
共和党は日本と手を結び得る勢力だ。で、民主党は日本の敵。
民主党のアメリカは、民主党の日本同様の異常事態だ。
あと3年オバマは米国の社会主義化、国際的覇権の弱体化を進めるだろう。
だが、オバマ支持率低下、アメリカのネトウヨ化が進みつつある。
あと3年中国の攻勢を凌げば勝てる。
中国はマルサスの法則に従い
人口に押しつぶされソ連崩壊以上の文明崩壊をする。残るのは汚染された土地と水、飢餓難民だけだ。人口は3割まで減少し4億人になる。
巻き込まれないことが重要だ。
オマケ
「この国」という言い方は、左翼の日本解体工作です。「我が国」と言うようにしましょう。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:20:14.29 ID:ecWOv2Gn0
- なんでコイツ2期目もあったんだろう
てっきり共和党政権に戻ると思ってたのに…
- 191 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:20:15.24 ID:rNbf4f8iP
- オバマが役立たずなのは日本にとっては悪いことじゃない
アメリカの圧力というものの効力が弱い状況でもあるから、
オバマのうちにプーチンと交流深めて北方領土解決したり、
日本の軍拡を進めた方がいい
- 192 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:20:15.17 ID:s9yv71uX0
- >>154
親日とかいうより中国、北朝鮮に断固とした態度がとれる大統領がいい。
オバマとても知日派とも思えないけど。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:20:50.02 ID:4bzXmgzbO
- オバマジョリティー
- 194 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:20:56.59 ID:3c/VRYV80
- オバマ政権は日本に対する見誤りも酷いもんだ
日米経済摩擦で日本叩きが酷かった80年代でも日本の反米感情が
表に出ることがなかったのに、靖国の件でヘタを打ったもんだから
基本的には親米の右からも反米感情吹き上がる始末w
- 195 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:21:21.08 ID:bUvw2Qv/0
- 「失望」発言について簡単に抗議できます。
皆さんの熱い思いを伝えましょう
アメリカ大使館Facebook
http://m.facebook.com/usembassyirctokyo
アメリカ大使館公式FB
https://www.facebook.com/ConnectUSA
アメリカ大使館首席公使の公式ブログ
>日米関係に関する皆さんのご意見・ご感想をお待ちしています。
http://deputyscorner.jp/j/deputy-jcomments.html
アメリカ大使ツイッター
https://twitter.jp/CarolineKennedy
- 196 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:21:25.62 ID:mswInayC0
- >>10
大統領就任とほぼ同時にノーベル平和賞とか、胡散臭いにも程がある。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:21:26.86 ID:IQX+yKq60
- 1の写真はよくある頬寄せ挨拶じゃなくてモロに唇にしてないか?
- 198 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:21:42.79 ID:nTcm1bGe0
- ソース元にあれこれ言うのはフェアじゃないかも知れんが
しかし日刊ナックルズて
- 199 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:21:43.17 ID:2TxtNfUE0
- オバマが国内でゴタゴタしてるせいで尖閣やらフィリピンやらがほったらかしになってる
- 200 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:21:46.89 ID:NoFzGWx00
- >>2
ドツきまわすど。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:22:01.00 ID:TD5whAiF0
- >>190
ほっといても自滅する中国を前に「ちょっと訳ありで戦争の出来ないアメリカ」を演出する必要があった
- 202 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:22:04.93 ID:L5u3D6ZA0
- アメリカも落ちたな
- 203 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:22:05.94 ID:Yrm+5jvtP
- クロンボ土人に政治ができるわけないニダ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:22:10.56 ID:xNaGxn450
- >>178
なんかノーベル平和賞ってノーベル財団がイヤミと皮肉で出してる賞かと思うわ
歴代の受賞者見てるとさw
- 205 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:22:18.94 ID:6Dc+xfCh0
- 鳩山に失礼だろ・・・彼を超える逸材などおらん
- 206 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:22:32.72 ID:3izl61fA0
- >>198
向こうのナックルズみたいなところが記事書いてるからいいんでは?w
- 207 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:22:50.86 ID:ITISwqGX0
- >>194
まあ脇があまいね。 首脳会談をしないのを安倍に逆手に取られた靖国参拝だったとも取れるし。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:22:58.75 ID:sfImLtWy0
- メディアの自作自演の支持率ショーは米国が元祖!
米国のメディアは政治の本質とは関係のないただの人気の凋落を演出して
世間を騒がせ世間の注目をメディアに集め広告料で稼ぐ。日本も同じ。
大統領選挙の膨大な金がどこに使われるか考えてみなさい。
大統領選挙をただのお祭りにしたのはメディア。
- 209 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/29(日) 14:23:14.76 ID:u9/raBEW0
- >>204
2000年以降はギャグ枠だよな。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:23:16.50 ID:QjcEqF/5O
- >今年、自身の目玉政策として新医療
>保険制度(オバマケア)を導入したものの、申し込み用の政府サイトが機能せずに大混乱。
サイトが機能してたらどうなんだろね?
あと自撮りはやめとけ。
親しみより軽薄が過ぎる。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:23:18.80 ID:CeTFQXut0
- >>1
>再選前からオバマ夫妻の不仲は有名
これがほんとなら、
アメリカの大統領選って、嘘ばっかりで乗せられてるのか、
国民がぼんくらばかりなのかってことだな。
現実不仲だろうと、みじんも見せない演技力もないってことだし。
- 212 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:23:29.42 ID:1GrJLFVx0
- ・アメリカ初の黒人大統領
・日本の民主党政権
・韓国初の女性大統領
それぞれの国民の愚かな選択
政治家を新しいおもちゃでも買うような感覚で選んでもろくなことが無い
- 213 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:23:47.93 ID:Q3esPEXU0
- 人種優遇の所為でアホを指摘できなくなったらヤバイよね
- 214 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:04.08 ID:4maNMQ3tO
- オバマがー
オバマがー
オバマがー
- 215 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:08.54 ID:mswInayC0
- >>191
まさに、今の日本がそういう動きをしているな
- 216 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:10.70 ID:6HsnVvY70
- 人権派弁護士で見るからに100%ルーピーな奴が日本にもいるね。
どっかの知事に立候補するとかいう奴。
あれが間違って当選すると日本が傾くぜよ。
- 217 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:18.61 ID:7qFbdf7G0
- 今の安倍政権って世界レベルで見ても、実は高水準だよな
マスゴミも最低限の中立性保てよ
- 218 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:26.92 ID:3XTmO+U4O
- ノーベル平和賞もらって勘違いしたんだろ
現職大統領にあげたらダメ足枷になって強い政策をとりにくくなる
- 219 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:42.68 ID:JYo6PqpZ0
- オバマとルーピーの蜜月風景
ttp://uproda.2ch-library.com/744937aVD/lib744937.jpg
- 220 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:49.74 ID:Zbk7fUDd0
- オバマケア ってなんかうざいね
覚えやすい言葉作ればいいだろみたいなノリが
- 221 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:50.29 ID:PH3AweYE0
- ポッポと比べちゃかわいそう(´・ω・`)
- 222 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:52.50 ID:ve2Kv0/b0
- 演説がうまいだけの人
- 223 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:24:53.25 ID:d4da6HRy0
- ノッチが嫁に一言↓
- 224 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:25:06.38 ID:PiFGjm2T0
- >>137
リベラルって自由って意味だぞw
- 225 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:25:12.47 ID:ZSn0fqqD0
- クロンボは白人金髪が好きなんだよ
- 226 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:25:13.60 ID:3c/VRYV80
- >>190
WASPやジューの皆さん方が手を出したくないごたごたを
全部黒人のオバマにおっ被せるため
- 227 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:25:38.15 ID:O8dUZ2oS0
- 演説が上手いだけのオバマ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:25:42.91 ID:wOiSOXWk0
- ミッシェルはクネにキムチの漬け方を習って
自分でもキムチ研究に邁進してるキムチおたくだぞ
だから何ってことじゃなくてただの豆知識ね
- 229 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:25:43.61 ID:s9yv71uX0
- >>1
クリントンも中国狂いで、核弾頭の多弾頭化につながる、衛星の分離技術を
中国に渡してたから信用できないな。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:26:01.40 ID:BJxN7+h40
- >>105
キリスト教原理主義団体のティーパーティーあたりが人格攻撃に使いそうな問題のすり替えと印象操作だな
- 231 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:26:28.93 ID:ekkJxi8D0
- コミュニズムやマルキシズム自体はそんなに危険なものではない。
大問題になっているのは、それを使って、自らの欲望を撒き散らすだけの
中国共産党のような連中だよ。
日本人にはマオイストや毛沢東の教育もすべきだな。
毛沢東の発言など特にね。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:26:33.66 ID:ITISwqGX0
- 毎回ホモ擁護するので、しまいにはコイツもホモかと思える程だしw
- 233 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:26:40.42 ID:3uD+WHVZ0
- CHANGEはできましたか…?(小声)
- 234 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:26:49.06 ID:OFhcqF3lO
- でもコレをいま引きずりおろしてもバイデンだからなあw
笑い事じゃないんだろうが。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:05.53 ID:e4N5BGEj0
- オバマも米国民も必死で頑張ってる
イラン戦争と極東戦争防ぐためにな 安倍はひと段落したら中国と和解する必要ある
- 236 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:05.36 ID:kteeJHtGO
- じゃあTPPは中止な!
とは言わないところが工作員達の苦しいところか
- 237 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:11.46 ID:2PWMEcQc0
- 銃違法化だけやってくれたらいいな
- 238 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:26.25 ID:BuhInNB5i
- 今度はオバマsageかよwwwwwww
- 239 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:32.72 ID:TD5whAiF0
- でも、日本もその間にキチガイを立てて時間繋ぎ、しましたよね?
- 240 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:39.99 ID:a3yxmJKi0
- オバマ今休暇入ってるけど、病気情報あるね。
オバマがもし白人だったら相当叩かれてたと思うよ。
あまりにも無能過ぎて既にアメリカはオバマ通さないってなってるしw
平和平和ってバカの一つ覚えのように言って親中だけどさ
それがいかにアメリカを衰退させるのかチョンのような脳みその黒人には分からないのかねw
差別はよくないけど、チョンと黒人は頭悪すぎて話にならない
- 241 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:44.35 ID:2s4DTHgJ0
- オバマってまだ何年も大統領の椅子にいるんだろ・・・どうすんだアメリカ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:55.02 ID:6nb44eOOO
- ボディビルダーみたいなキモくてうさん臭い笑顔がいやどす。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:27:55.72 ID:cx8/j9Zv0
- >>231
攻撃的な宗教もあるよね。
相手を仏敵とか名付けてる。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:28:02.88 ID:Moi2hAda0
- >>16
これは酷いなあ
- 245 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:28:06.93 ID:Xv67Iw9J0
- 嫁をチェンジ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:28:37.36 ID:5KYnJY5B0
- >>1
アメリカって二次大戦で勝ったから、今度こそ日本の邪魔が入らない中国の権益に食い込めると思ってんのかな?
なんか、アメリカの中国好きってそんな感じ。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:28:40.39 ID:1X6FmUPx0
- >>米国内では早くも「史上最低の大統領」との呼び声も高まっている。
いやいや、ブッシュの馬鹿ぶりは無敵だろう。
- 248 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:29:24.97 ID:3izl61fA0
- >>247
ブッシュの方がまだマシだろ?
こいつは全部失敗してるから。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:29:31.90 ID:r7kVUMI/0
- http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/34394421.html
メルケルに誘惑されたんだろ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:29:32.40 ID:W0SRotojO
- 民主党ってどこも共産主義の工作員ばかりかよ
- 251 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:29:39.19 ID:yOoAeT/u0
- >>247
史上最低の大統領
・ジミー・カーター
・バラク・オバマ
- 252 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:29:46.27 ID:n/AZlIV10
- でも天皇皇后両陛下に深々とお辞儀したのは評価したい
歴代大統領でもあそこまでお辞儀する人いなかったし
- 253 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:29:46.09 ID:s9yv71uX0
- >>241
アメリカ国民が決めることですが、国大統領の継承順位ってのがあってですね。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:00.44 ID:wOiSOXWk0
- てか下院で共和党が圧勝してんだから実は何もできない人なんだけどね
2014中間選挙もおそらく共和党が圧勝だろう
これは支持率じゃなくて共和党の選挙マシーン(動員組織)が
圧倒的に共和党が強いことによる
オバマの支持組織は移民頼みだから脆弱なんよね
- 255 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:07.18 ID:ekkJxi8D0
- オバマはとっくの昔に終わっているだろ。
オバマは大統領をやるには経験が浅すぎた。
何より、南部アメリカの大量のヒスパニック不法移民には対処しない、
これはまずいよね。
CIAは既に”チャイニーズプロット”だと理解している筈だがね。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:10.12 ID:W20rfy9v0
- >>176
スーダンもヤバイ
大虐殺が起きそう
- 257 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:13.39 ID:QfMxwWJa0
- オバマがぶれまくるせいでアジアの秩序はめちゃくちゃだ。
ノーベル平和賞が笑わせてくれるわ。
- 258 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:16.24 ID:PiFGjm2T0
- >>247
ブツシユ・・・
- 259 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:16.63 ID:Or5Iawd20
- 離婚に向けて弁護士と協議中wwwwwwwww
オバ公も弁護士だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 260 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:29.35 ID:nY87A1RO0
- オバマはスピーチが上手なルーピー
- 261 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:30.80 ID:JYo6PqpZ0
- 嫁さんへのケアが足りなかったな、オバマ。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:43.71 ID:hKEWIWie0
- アメリカの白人さんもいい加減移民政策なんとかしないと国乗っ取られちゃいますよ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:53.38 ID:Dc6kNivCP
- 子ブッシュも史上最低っていわれてたねー
- 264 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:30:57.35 ID:Q4tjNYbF0
- 今回の靖国神社参拝に対するアメリカの態度は理不尽過ぎる。このこともいずれ更なる
支持率低下に作用するだろう。朝日、NHK、共産党等の左翼以外の日本の人の多くが
不快感をもった。
- 265 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:00.56 ID:3XTmO+U4O
- オバマは外交音痴
同盟国を蔑ろにしてアメリカ離れが進むだけだ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:02.41 ID:jUeUptsn0
- 黒人にも立派な人は多勢いるが、このオバマという男は駄目だと思う。
純粋な黒人だったらむしろ良かったのかも知らんが、なまじ白人との
ハーフに生まれながら皮膚の色が真っ黒で他人から完全に黒人としか
見られないということが、オバマの子供時代の心理状態にかなり特殊な
コンプレックスを与えたのではないだろうか。
オバマの行動の端々に他者と同じレベルで向き合って話すことの出来ない
卑屈な人間像を感じる。
一度、じっくり精神鑑定を受けたほうが良いと思う。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:03.76 ID:Mso1e/s60
- どこの民主もスポンサーは中国なんでしょきっとw
- 268 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:06.88 ID:Zbk7fUDd0
- >>28
アメリカだと○に何がはいるの? ケ?
- 269 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:19.33 ID:m1CtJFe10
- ブッシュは失敗もあったが、
陽気で気さくなマッチョでマヌケなところもあるが喧嘩じゃ頼りになる
って感じの古き良きアメリカンなイメージが残っている・・
- 270 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:25.88 ID:xqBUV4oP0
- >>235
中国側が尖閣で折れるつもりが無いので無理。
もし折れれば、北京政府自体が持たない所まで来てる。
日中関係は戦争で白黒つける以外に凍結状態を続けるしかないのでツミ。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:41.49 ID:ZwuaBrBc0
- オバマは奴隷の時の方が生き生きしてた。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:42.21 ID:mLD7D1Yb0
- ここぞとばかりにオバマ叩きかネトウヨは
本当に分かりやすく煽動されるんだなぁ
- 273 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:48.17 ID:S2q25Q+l0
- そら、ルーピーだろ。
太平洋最大の同盟国の背中を撃ったんだからさ。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:54.73 ID:S1h6V2L30
- ミッシェルこええええええ
- 275 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:31:59.42 ID:gAvPle4I0
- オバマをケアせんとあかんのがオバマケアでっか
- 276 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:32:02.30 ID:VmCIerB5O
- 日本で韓流が騒がれたのは、民主党とオバマのせい。
アメリカに活気が無くて良いコンテンツが無いから、外国枠に韓国がしゃしゃり出てきたんだよ!
もっと頑張れアメリカ!
- 277 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:32:10.74 ID:3izl61fA0
- >>260
鳩山は何言ってるか分からなかったからなあ。
あれでよく政治家になれたな。
いくら世襲だからって酷すぎる。
- 278 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:32:17.80 ID:Rx4sGS7J0
- >>247
ブッシュ子の馬鹿は確かだが、馬鹿であることを自覚してた分、マシだった。
オバマは本来、ただの小役人レベルの無能だよ。事なかれ主義。
しかも、それをまったく自覚してない。
シリアでの対応、覚えてる? 誰も救われてないぞ。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:32:17.72 ID:CeTFQXut0
- >>261
うまい
- 280 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:32:29.15 ID:3yV1/IzRO
- >>121
今度はルーピーまんじゅうでひともうけ
- 281 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:33:16.80 ID:3c/VRYV80
- >>240
戦後、米民主党から出た大統領でカーターに並ぶレベルの男
それがオバマ
- 282 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:33:24.56 ID:yOoAeT/u0
- >>266
自分もそれは感じる
表情が冷たくてロボットみたいなんだよね
誰にも心を許さない人なんだろうな
- 283 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:33:25.07 ID:5KYnJY5B0
- あれ、小泉はどうだったっけ?
- 284 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:33:29.56 ID:VblK8TRy0
- バカウヨが喜ぶ記事書いて売りたいだけ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:33:32.85 ID:Is0J3Rbr0
- ユッキー&バラクまだー?
- 286 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:33:50.30 ID:qJUdDvQd0
- バラクとユキオ(小声)
- 287 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:33:50.75 ID:e4N5BGEj0
- メディアにたたかれるのは有能な証拠でしょ
オバマとプーチンいなかったらもうすでに中東大戦になって中国は石油不足で崩壊で極東も戦争に入ってたよ
- 288 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:33:53.89 ID:lzE7WG8T0
- >>9
うん
- 289 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:34:00.00 ID:3aFkeRR80
- >>1
マスゴミはオバマが安倍を見限ったと言うが、安倍がオバマを見限ったが正解
- 290 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:34:01.92 ID:ZwuaBrBc0
- >>281
カーター「オバマに勝ったー」
- 291 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:34:23.17 ID:suWs9UF10
- ググったら老けたキャメロンディアスみたいだ デンマークのシュミット
- 292 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:34:31.67 ID:qPhy6qSs0
- 一応自国の利益を最優先させてるから鳩山よりはマシなんじゃね?
- 293 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:34:33.99 ID:fNVyErKz0
- http://news.xinhuanet.com/photo/2013-12/11/125840862_241n.jpg
http://i192.photobucket.com/albums/z128/bhmason_album/MichelleObamaAngry_zps7f01baac.jpg
- 294 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:34:54.60 ID:pI0lhrih0
- 二代目ルーピー襲名おめでとう御座います。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:34:56.59 ID:xkVaixXE0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' / <お前等俺のこと馬鹿にしてたけど本物は違うだろ?
____/⌒`` ,,ー‐,, "⌒ヽ___
|::|__し'⌒ヽ . .ヽ⌒し′___|
|::|_____ヽ ) ______|
|::|_______ ヽ、 /⌒ヽ.____|
|::|______ ヽ,,. i ~iし'.____|
|:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
|::| | |::| | し′ |::| | |::| |
|;;|_| |;;|_| |;;|_| |;;|_|
- 296 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:35:10.38 ID:uyy19CcS0
- さすがにオバマに失礼というものだ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:35:25.96 ID:JYo6PqpZ0
- >>295
え?あ・・・はい・・・。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:35:34.11 ID:F6wzciCi0
- あの法則怖いわーーーーーーwwwww
- 299 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:35:40.26 ID:yOoAeT/u0
- >>272
日本のメディアが報じなかっただけでオバマはアメリカで今滅茶苦茶評判が悪いからな
1期目の就任前からオバマは日高義樹とか古森義久が批判してたけど
予言通りになったわ
- 300 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:35:53.01 ID:DPSFNxsA0
- >>16
嫁の顔wwwww
クリントンに続き、また女がらみで問題を起こしてんのか
本当、どこの国も民主党は駄目だな〜
NSAのことでさらに支持率下がるよ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:35:56.49 ID:Rx4sGS7J0
- オバマは無能で間違いないが、
ミッシェルの器の小ささも異常。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:35:56.67 ID:srZLjuVR0
- >>16
葬式でやったのかw不謹慎だなぁ
- 303 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:36:03.22 ID:kvZqnhWA0
- オバマの存在意義は、黒人でも大統領になれるよという点だけ
鳩山は、政権交代が日本でも起こるよっていう点だけ
2人ともトップになったことには意味があるけど、その時点がピークであって
その後は必要ない存在なんだよな
- 304 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:36:05.48 ID:Is0J3Rbr0
- >>295
やっぱ違いすぎるかww
- 305 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:36:23.80 ID:jUeUptsn0
- >>272
オレはオバマが最初に当選したときから、「あ、こいつはニセモノだ」と
わかっていたよ。
マスゴミのバカどもが盛んに「スピーチが上手い」とか持ち上げて、書店で
こいつのスピーチをCDにしたのを売り出していたが、オバマのスピーチが
上手だなんていう奴はよっぽどのバカ。
こいつはスピーチも下手だし、リーダーシップも無いし、政治家としての
判断力も分析能力もない。 単なる市民運動家だよ。
そういう意味では、カンナオトに近い。 いずれにしても政治家の器ではない。
多くの人間がやっと気がついたかという感じだ。
おれは4年前にわかっていた。
- 306 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:36:38.82 ID:kld+ZeTX0
- 奥さんめっちゃ睨んでるw
- 307 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:36:43.43 ID:k6HEhFaO0
- >>259
二人並べば弁護団か、弁護士出身はあざやかな弁舌で相手をやり込めるのに適しても
政治家の資質としては弱いんだよな
- 308 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:36:49.72 ID:CeTFQXut0
- >>287
中国が石油不足で崩壊なら、
極東がどこと戦争になるの?
半島にそんな金も物資もないし。
今のロシアが自国不安を押して、
極東に侵略乗り出す理由は無いよ。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:36:52.33 ID:VmnKfTYsi
- >>255
君はオバマを批判するには経験が浅すぎるw
- 310 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:04.07 ID:ekkJxi8D0
- アメリカは、早くイラク問題を改善すべきだな。
私は是が非でも、次の旅行ではジッグラトを訪れたくなった。
アトランティス人としては、ジッグラト訪問は落とせない。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:04.58 ID:gAvPle4I0
- ここ小森のオバマちゃまよ
- 312 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:04.70 ID:A/GEZXbH0
- >>16
サバンナ高橋なにやってんの?
- 313 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:15.38 ID:UaJZtazJ0
- >>299 2008年秋のNY株のクラッシュを、リーマンじゃなくて、
大統領選で増税と規制のオバマが優勢になったからだ
って説明していた人もいたよ。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:18.80 ID:a3yxmJKi0
- >>272
真意が分からない在チョンは自分の身を心配してたら?
あんたら在日は確実に強制兵役か免除の場合は100万って具体的な金額出てるけどw
100万じゃ安いし来年早々韓国は破たんだから更に徴収するってことだけどww
アメリカと日本の心配よりも、あんたの祖国の方がぶっちゃけ経済どころか
北朝鮮が攻撃してくるんだからさっさと兵役準備してろよクズ在日ww
- 315 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:21.42 ID:oM1y9UcvP
- ティモシェンコみたいな美女じゃなく、ただのオバサンじゃん
アメリカはブロンドだとセクシーだのホットだの点が甘くなる
- 316 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:26.04 ID:z/9pPvSC0
- アメリカ大統領が無能なほうが日本にとっては好都合
- 317 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:30.26 ID:wOiSOXWk0
- >>287
>オバマとプーチンいなかったらもうすでに中東大戦になって
誤解してるようだけどシリア空爆を何が何でもやりますと言ったのはオバマケリーだよ
それが正しいかは別にしてオバマが中東介入に否定的ってことは全く無いな
ただ外交が死ぬほど下手で英国・米国市民から総スカン食らって諦めたんでしょ
そのとき化学兵器管理できるぜと矛を収めてくれたのがプーチン様で
この時点でオバマ=無能説は確定している
- 318 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:40.31 ID:IJ+xjhwl0
- オバマンがブッシュを超えて史上最悪と言われる理由を教えてくださいまし。
- 319 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:00.76 ID:rQ+IER7l0
- 靖国行ったら絶対に許さないアル言ってたのに何もできそうにないよ
民衆が怒って崩壊したら
安倍ちゃんは超大物歴史上の人物になるかも知れんな
- 320 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:01.75 ID:C+eEJTzf0
- >>63
そりゃ、別の国の問題だし。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:18.71 ID:Rx4sGS7J0
- 黒人初の大統領
VS
鳥類初の総理大臣
- 322 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:22.27 ID:5KYnJY5B0
- >>289
俺もそう思えるんだよねえ。
安倍は日印やら日露、ASEANと積極的外交やってたもんね。
対中国には日米が歩調合わせなきゃいかんのに。
オバマ政権への揺さぶりというか、反応を見極めてる感じ。
国務省と国防総省とのコントロールできてないんじゃなかろうか?
議会工作も失敗したし。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:26.41 ID:cMpg6xbS0
- この程度の男が、どんな理念があって靖国を批判するのか
- 324 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:31.79 ID:r7kVUMI/0
- あと3年もあるんだっけ?
- 325 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:40.92 ID:nZNUNvrTP
- こいつ黒人だから大統領になれただけでしょ
2期8年やった成果は黒人初の大統領、以上ってなりそう
- 326 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:41.83 ID:yOoAeT/u0
- >>305
するどい
両者とも基本的に人間嫌い
市民運動上がりの小役人程度の器という部分が菅直人と似てるね
- 327 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:42.46 ID:xqBUV4oP0
- >>295
え?
- 328 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:42.77 ID:9pPkR1Z70
- また法則か
- 329 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:45.13 ID:969QtQwf0
- 鳩山と比べるのはあまりにも気の毒な気もするw
- 330 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:56.06 ID:+ANYDI7u0
- シュミット首相(46)
若いな〜。
安倍もまだ60前だっけ?
あと10年くらい首相やってくれ。
- 331 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:59.00 ID:LUsTBSE6O
- 日本にはかつて支持率一桁の首相もいた訳でな?
41%で低いってゆとりですか、この野郎www
- 332 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:38:59.95 ID:CeTFQXut0
- >>295
お、おぅ
- 333 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:39:04.37 ID:nUTbm9L30
- また ね戸う余 を敵に回しましたからなあ
味方にしても無力ではあるが
- 334 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:39:04.85 ID:I57FrtAv0
- アメリカも民主党はクズだからな
大統領が民主出身のときにアメリカは必ず失敗する
- 335 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:39:43.22 ID:UaJZtazJ0
- >>318 自民党と同じような手口で選挙に勝って、当選後は選挙のご恩返しの
バラマキとオバマケアしかせず、軍事、外交、通商がカラッポ。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:39:44.04 ID:VmCIerB5O
- オバマとブッシュマンが比較されるのは何で?
- 337 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/12/29(日) 14:39:46.37 ID:YKXDLOde0
- (´・ω・`)ブッシュJrと肩を並べる馬鹿大統領がまた生まれるとは・・さすが銭ゲバ詐欺師国家
こんな国に安全保障の一翼を委ね無いといけ無い日本は直ぐに独自で守れるように法改正し
無いと危ないな…
このまま行けば2040年辺りから支那系大統領候補も出てくるだろうし…マジで危険過ぎる
- 338 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:39:53.38 ID:osjiAdlmO
- >>272
昔から米民主党は親中反日路線で嫌われてただろ
バカがオバマと同じ小浜市とか応援してただけだし
- 339 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:39:59.70 ID:RBWF/cy50
- >>16
こりゃだめだわwww
靖国参拝にもケチつけるし
死人にムチうつようなことしかできないんだろう
- 340 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:07.90 ID:dpGZ7ZiC0
- >マンデラ追悼式典でミッシェル夫人が見せた鬼の形相がいくつもアップされ、
この画像キボン
- 341 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:16.82 ID:sDE4zspd0
- オバマって演説かっこいいってイメージあったけど結局馬鹿なの?
- 342 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:26.23 ID:ZSn0fqqD0
- >>318
クロいから
- 343 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:31.36 ID:jVXLyCSa0
- 史上最低のアメリカ大統領と史上最低の国連事務総長と史上最低の韓国大統領が
日本批判wwww笑える
- 344 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:39.61 ID:UYaDZJPh0
- >>31
それは、大事だなぁ。そう思う。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:41.12 ID:YNYdGl2O0
- >>270
そう言われると日本の選択肢は、
中国が戦争できなくなるくらい
中国の反政府勢力を支援する方が良さげに聞こえる
- 346 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:42.12 ID:3izl61fA0
- >>333
いや俺は前から知ってたけど。
つーか海外ニュースぐらい読めおまいらw
- 347 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:43.15 ID:G8pLtr3N0
- ダメだこいつ、大統領としての重みがない
- 348 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:43.92 ID:Zbk7fUDd0
- 逃げ足の管ちゃん
弁当運びのヨシト
爆弾おトミ
バラック暮らしのオバマ
- 349 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:48.42 ID:mTn55nKh0
- 日本でもオバマ支持率下がってますよ
- 350 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:51.80 ID:z5bVWqfxP
- Chinge!
- 351 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:40:56.41 ID:r7kVUMI/0
- ミッシェルへのケアが足りてないぞ
- 352 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:04.25 ID:aCq203H30
- さすがにぽっぽ級はムリやで
ぽっぽは就任から1年足らずであれだけの実績残したんだぞ?
- 353 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:18.07 ID:5aSyRmsa0
- オバマ政権は糞だけど現在の体たらく見てると共和党にも期待なんかできないだろ
- 354 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:22.75 ID:kvZqnhWA0
- でも、クネもキンペーも無能だから釣り合いが取れている
というかまわりの3か国のトップが無能って
うまくやれば安倍ちゃん凄いボーナスステージなんじゃない?
- 355 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:24.42 ID:y/kWnhWo0
- >>1
また、法則発動してしまったかw
- 356 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:25.59 ID:Rx4sGS7J0
- >>336
米民主党最馬鹿 VS 米協和党最馬鹿
- 357 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:30.07 ID:pB2Y7g1I0
- オバカ大統領
- 358 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:38.65 ID:MRPgxwo30
- ぽっぽに失礼
- 359 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:49.51 ID:/JAUf0YWP
- 24の黒人大統領みたいになってきたな
- 360 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:52.55 ID:e4N5BGEj0
- オバマはケネディの再来だよ
シリア危機はキューバ危機以上の危機だったけどオバマが時間稼ぎした間にロシアの最新ミサイルが届いて結局大戦争あきらめた
- 361 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:53.74 ID:px8v3Sb/0
- オバマ、離婚したら今度こそ美人の白人と結婚するんだと意気込んでそう
- 362 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/29(日) 14:41:58.43 ID:u9/raBEW0
- 馬鹿トップ3
トルーマン
カーター
オバマ
- 363 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:04.19 ID:Y92UjWPK0
- 第二次世界大戦当時、亜細亜はほぼ全域、タイと日本を除いて白人の植民地であった。
白人の力が世界を支配し、有色人種に人権が存在しない時代に
大日本帝国は有色人種国家として唯一強大であり、最後の砦であった。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、
追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大儀に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでは敗れたと雖も、
亜細亜を白人支配から解放するという戦果を挙げたのである。
結果、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷となった公算が強い。
大日本帝国こそは、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。
■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本の為というよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々の為に、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
- 364 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:11.35 ID:yOoAeT/u0
- >>340
https://www.google.co.jp/search?q=nelson+mandela+michelle+obama&espv=210&es_sm=93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=CLa_UvuGE8uqlAXfuIHgBg&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1241&bih=583
- 365 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:17.59 ID:2v+C+NeX0
- 米国民は1期目でオバマの能力を見抜けなかったのか?
- 366 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:17.84 ID:maj2eqlT0
- オバマにはリーダーシップを感じないね
米の大統領には相応しくない
- 367 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:18.71 ID:gAvPle4I0
- オバマの名を汚したことを小汀利得に謝れ
- 368 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:21.69 ID:LPzRSdXW0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//"⌒⌒ゝ、 )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´(・ ) Ui/
、_| (_人__) u:|ユ__,,))
(( ミミ \_`ー' _./ 彡彡
"" `ヽ、、、 /゛゛゛
売国奴 ポッポ ゛゛゛
- 369 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:26.06 ID:5KYnJY5B0
- ぽっぽと人間比べたらダメだろ。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:30.03 ID:e1R5/8740
- シリアでの対応が特に酷かった
中華の防空圏問題もそのヘタレぶりを突かれたにすぎない
別に空爆すりゃ良かったと言う意味じゃなくて「化学兵器使ったら空爆!」と言っておきながら
実際に使われたら速攻で日和るという頭の弱さと度胸の無さが問題
- 371 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:32.41 ID:aILtBbB50
- 自撮りとかどうでもいいけど無能な大統領ではある
演説の上手さだけでノーベル平和賞貰っただけの人(それはそれで凄いけどw)
- 372 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:45.07 ID:MMJh3PaU0
- オバマは黒人だということ以外に取り柄が無いからな。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:48.57 ID:vuyPEagr0
- 画像笑った
- 374 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:52.99 ID:5QjUo0sU0
- 安心の民主党ブランドwww
- 375 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:56.93 ID:Tid+Wc3H0
- オバマ政権の、大臣クラスの顔ぶれを見てみろよ
役立たずばっかりだからw
- 376 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:11.53 ID:z5bVWqfxP
- 次クリントンだけど、なにか変化は望めるの?
- 377 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:16.33 ID:Zbk7fUDd0
- >>361
白人コンプなのかね、この写真といい。 それこそマンデラとかどうでもよかったりするのかな
- 378 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:23.62 ID:Kh+axJEu0
- どこの国も馬鹿をトップにしちゃうんだよ。
どこかの隣国は馬鹿しか居ないから毎度だけど。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:24.65 ID:eZKTvj/k0
- ハトヤマと同じ?片腹痛いわ!
不義理のメリケン如きじゃこの領域まで来れないだろ!
(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
(⌒*☆(⌒*☆*⌒)
(⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒) 100年に一度のバカ総理!
(⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
(⌒*☆(__人__)゙ \ )
~(__人__) \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 宇宙が始まって139億年、地球が出来まして46億年・・・・・
\ `ー' /
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
- 380 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:27.55 ID:969QtQwf0
- 民主党というだけで嫌悪感
- 381 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:37.66 ID:3XTmO+U4O
- ブッシュは頭は良くないが頼りがいのあるカウボーイって感じ
オバマはやっぱり黒人の血を引いてることに対するコンプレックスがあるんだろな
警戒心持って人に接してる印象を受ける
- 382 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:38.36 ID:Rx4sGS7J0
- 未だ暫定予算でしのいでる米国民のみなさーん
お元気?
- 383 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:41.50 ID:ihAilseP0
- オバマはモデル体型でスタイルばっか気にしてる男だから
嫁はストレス溜まるのかもねw
- 384 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:42.31 ID:BNylKcs10
- >>331
マスコミが信用できないものであることが徐々に浸透していけば、
その数字がいかに操作されたものか分かり、信用されない数字になっていきますな。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:50.92 ID:QjxzTf190
- 米国民はあの時マケインを大統領にしなかったことを後悔しているだろうよ
- 386 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:52.57 ID:kld+ZeTX0
- 小浜市のまぬけ共は息してるかなw
- 387 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:57.11 ID:CozO1KQXP
- >>ちなみに政権支持率41%という数字は、2010年の鳩山内閣が当時の小沢一郎幹事長の政治資金問題で揺れていた
時と同じ数字で、
またオウンゴールか?ww
靖国参拝で安倍のほうが低くなるだろ
オバマは中韓は逆に上がるだろーな
朴ウヨは(゚∀゚)逆神のヨカーン
- 388 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:43:59.45 ID:7oKomLRY0
- >>1
理由はそれなの?
追悼式の礼儀とかじゃなく、まあアフリカの方は陽気な方がいいのかもしれませんが
俺はアメリカで強姦事件を起こした韓国報道官をアメリカがスルーしてるのが一番理解に苦しむ
アメリカの主張してる意志とまったく通りが通ってない
- 389 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:44:06.79 ID:9eVqXlmg0
- >>16
葬式の最中にしかも隣に嫁さん居る状態で何やってんだこれ
- 390 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:44:24.25 ID:lPfTLMcX0
- 鳩山なんて歴史に名は残らないがオバマは残るな
永世ルーピーおめでとうございますw
- 391 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:44:37.12 ID:ddYlq/wn0
- >>295
何で全裸なんだよw
- 392 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:44:48.64 ID:6vrwAucC0
- >>1
アメリカ人はなんでこんな奴支持してたの?
- 393 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:44:52.80 ID:Syn7x0lq0
- オバマはシリアで戦争しなかったのは評価できると思う
ただ、戦争する気が薄かったから首をすげかえられるのかもしれない
大統領といっても結局、軍産界や製薬界のマリオネットなんだよなあ
- 394 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:44:56.38 ID:JOm9R3Nv0
- な?言っただろ?「正解がオバマに失望している」というタイトルが世界をめぐるって。
まともなブレーンを抱えていないとこうなるんだよ。
頭の切れる奴が付いていればわざわざ他国の首相の動向にコメントしないもんだよ。
二期目の安倍は政治家としては最も優秀だといえるよ。
正直アジア諸国はオバマより安倍頼みにシフトしてるしな。
21世紀は日本の世紀になると予言されていたけどこういうのが始まりなんだよ。
- 395 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:00.38 ID:ekYbGqsg0
- さすがにあの鳩山と比べるのはいくらなんでもかわいそう
投票で選ばれた人でもあるし小沢の失脚で繰り上げ当選で首相の座に着いたような奴とは違う
それに"腹案"なんて言わないだろうし元首相の重い肩書きを持ったまま好き勝手するような無責任でもないだろうし
ルーピーを舐めるなよ糞ライター
- 396 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:05.35 ID:BV3/BWB70
- もうバフェットにでも頼んで大統領やってもらえばw
- 397 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:12.00 ID:fmOZSWwC0
- 米国版ルーピー
まさにそんな感じだよなw
とっとと辞任して共和党大統領と交代しろと
それが世界のためだぜ
リベラルじゃ世界を平和にするのは不可能だよ
- 398 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:12.00 ID:2v+C+NeX0
- >>331
日本の支持率とアメリカの支持率を一緒にしていいのか
日本は首相を国民が選べないんだけど
- 399 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:17.41 ID:yG+sX8pf0
- 日本では朝鮮人と中国人を公然と批判出来るようになった
アメリカでも黒人やユダヤ人を公然と批判出来る様に成れば良いね
そうなればこんな愚かな大統領二度と現れないよ
- 400 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:24.49 ID:dpGZ7ZiC0
- http://media.salon.com/2013/12/obamas_mandela_funeral.jpg
アカン、これはアカンやつや・・・
- 401 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:25.80 ID:L4Qr/i6D0
- 地鶏はうめえ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:29.18 ID:Zbk7fUDd0
- 今オバマがレームダックと化してるから、まだ任期の残り3年もあるのに
米国内の方針がてんでバラバラらしいよ
ペンタゴンは日米友好を前提とした対中強硬派で、財務省は経済優先で媚中派だとか
- 403 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:32.79 ID:vuyPEagr0
- 史上最低のブッシュから救ったのがオバマだろ
いまだに差別国家なんだな
- 404 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:33.11 ID:mTn55nKh0
- アメリカの経済上向いてきてるしそろそろオバマはお役ご免てとこだろ
今は外交ボロボロだしそろそろ強いアメリカ(共和党)に交代の時期なのかもな
- 405 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:40.97 ID:3uD+WHVZ0
- >>16
黒人差別と真っ向から戦ったマンデラの葬儀でコレだからなあ…
でも、共和党にはコイツに負けるような人材しか居らんのだよ…
- 406 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:46.52 ID:OFhcqF3lO
- >>354
だからシャカリキで外交やってるんだろうな。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:53.18 ID:xoDtuS+b0
- >>9
> 「法則」が発動してる?
だな、バカだな、ニダに肩入れするからだよ。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:45:55.01 ID:jQOfeFnl0
- ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/
| ::::: (_人_) ::::: | 「オバカ」「ルーピー」って
(^ヽ__ `ー' _/^)、 呼び合う仲なんだお
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 409 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:00.03 ID:3izl61fA0
- >>396
バフェットは人格高潔だし申し分がないが、年取りすぎ。
- 410 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:01.99 ID:p2zpWA7P0
- エスタブリッシュな人らと違って周りがついてきてくれないというのもあるだろうけど、
まあ無能だよね。信念も感じられない。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:05.20 ID:Rx4sGS7J0
- ミッシェルも馬鹿
一緒に写真とってれば、大問題にならなかった
あるいは、単純に、止めれば良かった。横にいたんだから。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:16.74 ID:YCA8L2mw0
- .
【拡散求む】サルでもわかるTPP TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
- 413 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:28.62 ID:uvd5w0WP0
- _,.-'"三三≧ー 、 |
/三ニニ一─--、ヽ、 |
. /:r'" }:::ヽ |
/彡 ヽ:::', |
i::::r' ___ ===、 ',::} .| 命令に従わないCD機は
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....|
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉._ノ 叩いて直す
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / . ̄|
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ | Yes you 癌!
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / |
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙iヽ ー‐'' / ト、
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ
._} ヽ r'" / l:::::ヽ
,イ|\ / /:::: ::::
- 414 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:32.17 ID:Moi2hAda0
- >>339
なんだろうね
ちょっとおかしいよね
- 415 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:35.32 ID:UvXD4o6U0
- 運も実力もないオバマ大統領。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:44.52 ID:PNrCFbHt0
- 最初にノーベル平和賞をとっちゃったのが悲劇だよなあ
その後、それに見合う功績が、、、
- 417 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:44.42 ID:IBQtmDWui
- なーんてことはない。ただの法則発動
- 418 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:46.26 ID:QfMxwWJa0
- 何年も国家元首が国民の意志で変えられないアメリカの民主主義は欠陥だろ。
鳩ポッポが4年も続くと考えてみろよ。
- 419 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:47.64 ID:mzFJSrXr0
- 結婚爆発ワロタ
- 420 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:49.96 ID:vZejsq/I0
- オバマは有能な大統領でしょ。
鳩山みたいな人間のクズとはまるで違いますよ・・。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:46:53.49 ID:SAzSjvHA0
- Enquirerはネタ紙なんだが
- 422 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:47:01.27 ID:LeuoMeRl0
- >>24
正解。 良くできました。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:47:06.13 ID:Syn7x0lq0
- それにしても、すっぱ抜いた「女性スキャンダル」が
「公式の場での、他国首相との写真」しかないってのが
逆にオバマのクリーンさを表わしてるようで面白いなw
クリントンなんかあっさりハニートラップに引っかかって下ろされたのに
- 424 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:47:08.44 ID:XYrn5JtZ0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/20754d3581994ac2026faf3e61435e0d.jpg
http://datefile.iza.ne.jp/images/user/20121130/2007760.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sekaitimes/imgs/1/8/1842987f.jpg
安倍ちゃんの奥さんが首相だったら日米関係はもっと良く・・・><
- 425 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:47:25.72 ID:kld+ZeTX0
- >>408
しかし無駄にaaかわいいよなぁw
お花畑駆け回ってるのなんて下手したら好感度あがりかねん
- 426 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:47:34.93 ID:B8QZC65j0
- オバマが無能なのってなぜか日本メディアはあんまり報じないよね
ブッシュのバカぶりは割と報じられてた気がするが
- 427 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:47:44.79 ID:/pb4lClHO
- >>16
これはw
- 428 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:47:55.82 ID:Mb41AKWXi
- 最初から上手くいかない。
発展途上国並みになって成長する日本みたいにアメリカはまた成長する
- 429 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:08.11 ID:MMJh3PaU0
- >>392
「黒人初の大統領」というフレーズで自己陶酔に浸ってたから。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:09.40 ID:fmOZSWwC0
- >>158>>387
おまえら現実みろよw
国民の大半が靖国参拝支持w
左翼でも反対してるのは反日左翼だけという現実w
ヤフー意識調査
安倍内閣を支持しますか?(96,330票)
支持する 82.1%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10606/result
安倍首相の靖国神社参拝は妥当?(380,163票)
妥当と回答 77.4%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10611/result
安倍 晋三
日本のために尊い命を犠牲にされたご英霊に対し、
尊崇の念を表し、御霊安らかなれとご冥福をお祈り致しました
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=457161661073949&
73,934人が「いいね!」と言っています。
悔しいです!
http://2chlog.com/2ch/live/livetbs/image/1386404794-0245-001.jpg
- 431 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:10.64 ID:cJCYki4c0
- >>16
( ´・ω・`)これが合衆国大統領?ただのDQNやないか。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:13.92 ID:s9yv71uX0
- >>356
陰気な無能より陽気な馬鹿の方が私は好きです。
- 433 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:16.81 ID:bmEb332p0
- さすがに鳩山扱いするのは失礼すぎるわ
- 434 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:18.26 ID:DaMS6Axt0
- 移民どもへ我田引水してスパイしただけのバカ大統領
- 435 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:23.11 ID:xqBUV4oP0
- >>354
要注意はロシアのプーチンだな。
あれはラスボス過ぎる・・・・・・
- 436 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:25.64 ID:YYHeT0250
- 日本の民主党≒アメリカの民主党は、
老獪中国から見れば、片手で腕を捻れる赤ん坊に見えるのだろうなぁ
- 437 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:26.60 ID:V27PNB4R0
- >>16
黒人の白人女好きは見ているもの不快にさせるよなw
- 438 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:31.44 ID:KSqBwLMa0
- 民主党が政権とったあたりから、米国内では日本に対する不信感が強まっていった。
ポッポの行動で不信が確信に変わり、日本への信頼と重要度が一気にダウンしていった。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:34.90 ID:s59N5aax0
- クネといちゃついてこいよwwww
- 440 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:37.73 ID:D+Hc/U/00
- どうして卑怯者祀った靖国神社に参拝するの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1388295326/
- 441 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:38.30 ID:LZ7Zri4O0
- ミッシェル、ヒラリー見習ってもう少し我慢してやれよ
ただでさえ、オバマはボッチなやつなんだから
- 442 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:48:46.41 ID:B4xpAbpB0
- >>268
カ
- 443 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:03.48 ID:TZv72TEHP
- 鳩山は終身名誉ルーピーだからな。しかも名づけ親がオバマだし・・・でその当のオバマは元祖ルーピーなんじゃね?
- 444 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:03.63 ID:4Chwe8d/0
- ブッシュより下がいたのか
- 445 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:08.04 ID:36dB3E4I0
- >>387
靖国参拝は反日TBS視聴者の7割が支持してますが、何か?
- 446 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:09.20 ID:o+6qMpIg0
- 法則と仏罰のコンボ、畏るべし。
仏像返せ
- 447 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:11.06 ID:3uD+WHVZ0
- >>411
こんな場で夫婦喧嘩なんぞしたら世界からどう見られるか考えてみろや
ファーストレディは取り立てて有能な人じゃないけど苦労人だよ
- 448 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:21.21 ID:EqxhbgI10
- すぐに失敗を認めるなんてルーピー失格じゃ
そこは 腹案がある。って言わなきゃ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:42.57 ID:5gtmyATM0
- アメリカは、無条件に大統領は支持しなければならない、って層がかなりいるから、
41%という支持率は、日本だと半分の20%前後に相当すると見た方がいいんじゃないか?
- 450 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:48.37 ID:mswInayC0
- >>426
自由主義のマスコミにとっては、黒人が大統領になったけど無能だった
っていうのは、非常に都合が悪い真実なんだと思う。
- 451 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:49.78 ID:5KYnJY5B0
- >>354
それ言い換えれば、まともな安倍しかいないということで、戦争のリスクは格段に上がってしまうのだが。
>>16
葬式なの、これ。
なんかただの記念日かなにかと勘違いしてそう。
- 452 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:52.42 ID:XYrn5JtZ0
- でもね、オバマは皇室にお辞儀してたんだよ!反日じゃなくて今の日本の政権が好きじゃないんだよ多分
http://blog-imgs-37.fc2.com/y/o/s/yosukenaito/2009111616382888f.jpg
- 453 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:55.78 ID:BuSVLOaY0
- 早速法則発動 プッ
- 454 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:49:59.45 ID:Euurhkpq0
- こりゃあ中国も強気になるわなあ。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:50:02.31 ID:vZejsq/I0
- >>428
アメリカはシェールガスの恩恵によって、
また飛躍すると思います。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:50:06.06 ID:dpGZ7ZiC0
- ミッシェル夫人 → 自分でキムチ漬ける
安倍昭恵 → 自分でキムチ漬ける
<丶`∀´> < 日米を支配したニダ!
- 457 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:50:10.31 ID:gAvPle4I0
- オバマボンクラボンクラ
ボンクラならいらんど
ボンクラはよ消えろはよ降ろせ
- 458 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:50:23.63 ID:Wh7zZoaQ0
- >>337
>支那系大統領候補
これは確実だわな。アメリカは銭ガバすぎるわ。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:50:23.82 ID:maj2eqlT0
- オバマとTウッズて似てるな黒人初な所やブロンド白人に鼻の下伸ばすとこなんかが
- 460 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:50:28.54 ID:wqCv8ZSp0
- 一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 461 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:50:33.13 ID:nV1ge6Xo0
- アメリカの大統領は任期途中で解任請求とかはないの?
ニクソンの時になんかあったみたいだけど。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:50:50.28 ID:D8v06DRq0
- オバマはシオニストと距離置いてるから米メディアに叩かれやすいのでは?
- 463 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:02.56 ID:tcRl8fkh0
- 自国を滅亡に導く日本のマスコミ
元来政治問題でなかった靖国参拝を強引に軍国主義と結び付けた日本のマスコミ。
当時合法であった売春業を日本軍が強制したとして慰安婦問題を捏造した日本のマスコミ。
日本のマスコミに悪乗りして際限なく問題をエスカレートさせていく中国と韓国。
自国の偉大さを誇示しようとして日本を牽制しながら中国や韓国を煽るアメリカ。
アメリカやアメリカのマスコミに追従して日本を悪者に祭り上げようとする日本のマスコミ。
日本を冤罪に陥れて敵に口実を与え外国の武力攻撃を呼び込もうとしている日本のマスコミ。
- 464 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:04.61 ID:t0GZiuSrP
- 南スーダンもシリアもあまりに収拾のめどが立たなかったら
勇気をもって軍事介入するべきだな。いくら平和外交とはいっても
気に入らなかったら銃ぶっぱなすのに話合いできないからね
批判されたらノーベル平和賞突っ返せばいいよ
賞よりも、平和秩序の維持のために行動したといえば世界は支持するだろう
オバマケアはアメリカの一大事業なのだし、成功すれば評価すべきだな
- 465 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:04.93 ID:UaJZtazJ0
- >>409 どこが人格者なんだよ?
オバマ支持だし、したり顔で富裕層増税を主張して顰蹙買ってただろ。
金があまっているのはおまえくらいだ。金が余ってるのなら連邦政府に
寄付をする制度があるからそれを利用しろって論破されてたぞ。
ただのボケ老人だよ。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:06.59 ID:Dx8PXNFh0
- >>400
こりゃ世界中の黒人が失望するよな。せっかくでできた黒人大統領がコレだもんな。
黒人大統領が「白人女萌え」って不味いだろ。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:10.29 ID:Jrdi0Mdz0
- 狡猾な韓国は知っている、今でも日本が未熟で不完全な独立国であることを。
日本が、韓国捏造の「慰安婦問題」を否定するには、アメリカの了解が必須なことを。
アメリカは韓国MPに恩義がある。
アメリカは日本全土の占領に際して、当時日本で乞食同然の存在だった朝鮮人を
狩り集めて、韓国MPを創設し、日本の管理を手伝わせた。
終戦直後、「軍事国家日本」の弱体化が、アメリカの最も重要な国策だった。
日本を無力にするために、アメリカは、強引に韓国を独立させた。
アメリカは「東京裁判」を開催させ、「日本国憲法」まで制定して、
日本を、二度と戦争の出来ない国にした。
狡猾な韓国は知っている。日本はアメリカの手のひらの上でしか動き回れないことを。
韓国MPや在日が、日本中で殺人や一等地の奪略や強姦するのを許したのはアメリカだ。
朝鮮人を守るため、パチンコ業を、日本政府に認めさせたのもアメリカである。
在日朝鮮人強制送還の日本の要望を拒否して、日本に残したのはアメリカの決定である。
米国では許されない、過激左翼の日本での活動はアメリカの黙認のもとで行われた。
また、謝る必要のない日本が、韓国の抗議に、自虐的に謝罪するのも、アメリカの黙認である。
アメリカが日本を抑えつけるたびに、韓国人は高笑いし、大喜びする。
戦後70年経て、アメリカが弱くなり始め、「中国共産党」との協力体制を模索し始めた。
だが現在でも、アメリカが、くしゃみをすれば、一瞬で日本は風邪を引く。
アメリカとの「無謀な戦争」を決意した「バカ軍人」と、軍に利用された「天皇陛下」のために、
日本は全土を焦土化され、何百万人の一般人が殺され、最後には原爆のおまけで締めくくった。
戦争はもう真っ平だ、悲惨なだけだ。きっと安倍さんは、平和な日本を目指している。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:12.56 ID:ueOEITHyi
- 我々ネトウヨは、アメリカが3つの勢力からなると分析している。
一つは、民主党などの親中国、親コミンテルン勢力。事実、コミンテルンのスパイもかなりいた。ルーズベルトやGHQにいたニューディーラーなどもそうだ。オバマも民主党だ。
オバマは、シカゴで貧民救済をネタに稼いでいた日本で言えば人権派弁護士だ。福島瑞穂だ。
二つめは、共和党の新自由主義勢力。海外に干渉し、経済的には解放と市場主義を主張し、経済格差を拡大させる。
政治的には既存の体制を破壊。
結局、その国の社会不安を拡大させる。
三つ目は、ティーパーティーなど草の根保守。市場主義を信じるが、海外不干渉。
第二次世界大戦前は、アメリカの姿勢は孤立主義がワシントン以来、国是だった。
共和党はいま今、新自由主義から草の根保守に軸を移しつつある。
オバマケアに反対しているのが、この勢力だ。
共和党は日本と手を結び得る勢力だ。で、民主党は日本の敵。
民主党のアメリカは、民主党の日本同様の異常事態だ。
あと3年オバマは米国の社会主義化、国際的覇権の弱体化を進めるだろう。
だが、オバマ支持率低下、アメリカのネトウヨ化が進みつつある。
あと3年中国の攻勢を凌げば勝てる。
中国はマルサスの法則に従い
人口に押しつぶされソ連崩壊以上の文明崩壊をする。残るのは汚染された土地と水、飢餓難民だけだ。人口は3割まで減少し4億人になる。
巻き込まれないことが重要だ。
オマケ
「この国」という言い方は、左翼の日本解体工作です。「我が国」と言うようにしましょう。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:23.15 ID:kld+ZeTX0
- >>452
ガッチガチに緊張してたらしいな
- 470 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:26.13 ID:C/zgVVr90
- ./"´:;;::;;;::::::;::"ソヽ
/ ,ノ⌒〜ミ彡⌒`ヾ:ヽ
/ ノ .彡:三:三:三ミ ヾ:ミ
| |;. ,,,,;;;;;::^'´.;;;;;,;、、 .ミ::ミ
rヽ|シ ,_ェュ'> <._ェュ.、ヾミヘ
!ヽ| ヽ .ソ| |ゝ ノ゙.Yソノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ.{ 〉. (r.しn)ヽ /: }ノ | な?
.! | / . !! ヽ :j < オレの方がマシだっただろ?
ヽ、ヽ´ □丶ノ / \_________
_,〉、ゝ '""'ノ/..|
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
- 471 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:32.71 ID:5F1KBAeG0
- だから言っただろ
「黒い鳩山由紀夫」だって
- 472 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:33.49 ID:oUnG/CKK0
- >>438
アメリカ民主が政権とった時からの間違いでしょ
アメリカの民主党に外交能力ないよ
- 473 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/12/29(日) 14:51:46.17 ID:ipNm8zXP0
- >>1
もう少しすると宇宙から使者が来るから
オバマ鳩山宇宙大統領に交渉してもらうんだから
大切にしろw
- 474 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:48.62 ID:jQOfeFnl0
- * ノ(⌒Y⌒) °
+ γ⌒´.(⌒*☆*⌒)
// "'⌒(__人__)~) うふふ♪
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (= )` ´( =)i/ 同志オバカ、いっしょに遊ぼうよ♪
。 | (__人_) |
⌒) \ `ー' / °
*⌒) (二二 二.つ * (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒) | / + .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
(⌒*☆*⌒) | / (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
(__(⌒Y⌒) ヽ ヽ / (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒)
Y⌒)(⌒*☆*⌒) 〈_/ (⌒*☆*⌒)人__)~(⌒Y⌒)(__人__)~
- 475 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:51:52.98 ID:vfcrh7Ey0
- クネを優遇したのは単なる女好きだったからか
- 476 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:01.65 ID:vNjNKTlm0
- >>289
>>322
個人的には、靖国参拝が辺野古移設をまとめた直後ってのはかなり示唆的だと思う
というのも、元々米軍基地再編に伴い普天間を辺野古に移設すると決めたのは自民党と米共和党だからだ
実は安倍政権はひそかに共和党とコンタクトを取っていて、参拝後に万が一オバマがルピったとしても
アホな反応は阻止できる体制がとられていたのではないかと考える
- 477 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:02.90 ID:3XTmO+U4O
- >>393
最初は戦争をぶちあげたが同盟国に逃げられ、プーチンには戦争はノーベル平和賞の名を汚すなんて説得されて方針転換したイメージが悪かったよ
- 478 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:04.42 ID:I+SaO+Rm0
- シュミットさんには批判いかないねw
でも3年も任期残ってるなら
アメリカはどうしたらいいの?
- 479 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:04.56 ID:Cox+Fi8T0
- ('A`)鳩はアメリカに移住して「TheLOOPY Show」てTV番組をすればいいんだ
オバマはおもしろキャラ枠で
- 480 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:04.64 ID:p8tCtPSf0
- オバマは女性要人といちゃいちゃしてるときが一番楽しそうだな
所詮黒人だから、下半身と脳みそが直結してるんだろう。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:09.96 ID:hKEWIWie0
- アメリカ民主党が中共の下部機関ってことがよくわかった
- 482 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:19.07 ID:pi3bgekh0
- >>1
さっそく法則発動か
恐るべし
- 483 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:26.09 ID:wOiSOXWk0
- >>393
>ただ、戦争する気が薄かったから首をすげかえられるのかもしれない
何をおっしゃるウサギさん
オバマがシリア空爆絶対やると叫んでたのにヘタレたのは以下の理由だよ
1)キャメロンが英国は支持しますと約束したのに英国議会が反逆(オバマキャメロンがアホ)
2)米国で世論調査したら空爆反対が6割越えて困ったところに
共和党の若手2名がホワイトハウスに乗り込んで財政難なのに無駄な戦争すんなボケと要求文をオバマに突きつけた
この2点で非常にまずいと感じたオバマは上下院の議決をとると約束(つまり共和党中東派を抱き込めると想定)
3)ところが上院で根回ししてるうちに反政府軍側の残虐行為がCNNで放映されて
むしろ反政府軍こそ異常じゃねとますます世論が反戦に傾きオバマは進退窮まる
4)ここでプーチンが化学兵器の管理はわしが話をつけると仲裁に乗り出して
みごとにシリアを折れさせた。オバマの面目丸つぶれ。
以上が真相ですな
- 484 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:27.26 ID:C0B0pBvE0
- 米大統領も安っぽくなったな
- 485 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:40.07 ID:/5ias6PE0
- さすがにルーピー鳩山と同列に語るのはかわいそうだとは思うがw
- 486 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:45.56 ID:RoIzb/CH0
- 安倍ちゃんみたいに周りがギャーギャー騒ごうが信念を貫いた方が
評価されるんだよねw
- 487 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:49.13 ID:mswInayC0
- >>435
だから、安倍政権は今、ロシアと接近してるのでは?
安倍、プーチンの両名がトップのうちに領土問題を片付けたいとか言ってるし。
今なら、他国の干渉も弱く、実現できるかもね、とちょっと期待。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:51.70 ID:rRi+m9N20
- 自撮りってどんなエリートがやってもアホに見えるんだということがわかった
- 489 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:52:55.97 ID:W7JT1Hte0
- >>1と>>16見ると
ハニトラとかには、すぐ引っかかるタイプに見える。
ゲスい大統領だなあ・・
- 490 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:03.57 ID:B8QZC65j0
- ヒラリーは国務長官になって中国の胡散臭さに気付いたのにオバマは何もわかってない
- 491 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:06.39 ID:rgDHAV+w0
- >>400
嫁 「ちょっとアンタ、こんなとこで何やってんだい!」
旦那 「いーじゃねーか、へっへっへw」
- 492 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:09.42 ID:/VmmTvAa0
- >>3
尊重すべき相手かどうかの見極めが必要という事だよ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:12.51 ID:Syn7x0lq0
- まあ、これで共和党にバトンが戻って
またブッシュみたいに中東でドンパチやり始めて景気対策、
日本との関係も徹底的に強化されて、
いつもどおりのジャイアンに戻るだろうな
底の浅い国だよほんと
- 494 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:16.67 ID:auDUdONo0
- 流石にただの無能と狂人を同一視するのはかわいそうだろ
- 495 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:25.08 ID:nV1ge6Xo0
- >>16
なんかすげぇなw
ミッシェル・オバマがものすごい形相してるし。
その前でこんなバカ真似できるフセイン・オバマはいい根性してる。
ミッシェルが腹いせする方法として。
フセイン・オバマの在任中に離婚を成立させる。
ミッシェルは弁護士だから、簡単だろう♪
- 496 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:27.88 ID:jC65TEoh0
- 何?
世界はバカに権力持たせて一回懲りるってのが流行りなの?
日本より出遅れてどうするよ世界のナベアツ、じゃなくてアメリカよ
- 497 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:32.05 ID:MMJh3PaU0
- >>452
そういう話でもないと思うな。
オバマはとにかく「何かが動くこと」を嫌ってるんだよ。
そのたびに苦手な決断を迫られるから。
あの決断力の無さは鳩山というより菅直人レベル。
- 498 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:34.48 ID:FbsyEjCv0
- 言うことが自己保身のためってのが アメリカ人にも見透かされたんだろ。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:35.19 ID:fb4yTPg90
- これがシナチョンに肩入れする者の辿る末路だ
例外は無いっm9(・∀・)ビシッ!!
- 500 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:38.80 ID:c+7dOIJd0
- よその女と一緒に写真撮ったことが離婚要因になるのか?さすがは訴訟国家だなw
- 501 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:40.78 ID:sEHHXwRp0
- >>16
ワロタ、婦人の方が大統領っぽいな。
- 502 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:54.88 ID:V27PNB4R0
- 安倍はオバマ対策に三原じゅん子とか女当てがっとけばあのニガー上機嫌なんじゃないのか
- 503 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:10.09 ID:ZalTllV50
- オバマの次って誰になるの?
ヒラリー?
- 504 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:18.89 ID:9L/ZjfOO0
- やはり 大国を背負うとなると
人種的なものも影響する。
も少し「愛国度」を高めた方がいいと思うがな。
オバマケアなんか、アメの伝統じゃないな。
- 505 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:24.16 ID:lT4h2qsE0
- >>9
歴史を学ばないものはバカだからな
- 506 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:26.77 ID:yRTvQclO0
- お前らニグロとか黒んぼとかあまり差別用語使うなよ。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:28.42 ID:hpQ4RkVG0
- 靖国参拝批判は、アメリカの大統領がシナの脅しに屈して同盟国を批判
した大事件だよ。
- 508 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:35.23 ID:a3yxmJKi0
- >>403
オバマのどこが優秀なの?
マジで分からないんだけどww
オバマが行ってきた政策は全て失敗に終わってるの知ってるの?
それとも自分の心配しない在日なのかしらww
- 509 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:35.30 ID:kvZqnhWA0
- ブッシュは無能だけど、いかにもアメリカ的な存在であるから
アメリカのトップとしては機能するんだよな
- 510 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:39.59 ID:s9yv71uX0
- >>340
これは酷い顔ですね。
http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/02758/obama_2758240b.jpg
>>341
スピーチライターが書いたの言ってただけだろ。
- 511 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:41.10 ID:+DGNoBws0
- 取り敢えず、靖国に対するアメリカの態度みて俺もまっさきに「ルーピー」
という言葉が浮かんだわ。もしかすると、安倍ちゃんは、すでにそれを
見抜いてるくさい。国防「省」はどうか知らんが、米軍自体は(軍人は究極の
リアリスト)だからいざというときは、権限の範囲で目いっぱい好きに動くと
は思うけどな。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:43.58 ID:3aFkeRR80
- >>400
これは・・・
- 513 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:54:47.66 ID:xoDtuS+b0
- オバマはプチ鳩山臭がするんだよなあ。
だいたい、福祉とか、弱者とかかかげるのにろくなのはいない。
政治家として、正しいことを主張するにはガッツと社会性が必要。
ところが、福祉とか、弱者の味方は、バカでもできるからね。
- 514 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:00.72 ID:CuU/bjR+0
- アメリカ領事館 警備に対しての抗議
http://live.nicovideo.jp/watch/lv164150391
生放送中です
- 515 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:03.14 ID:xNaGxn450
- >>381
そもそも一人の人間がマルチに能力を持ってるなんて
希有な状態を望むのが間違い
政権運営自体が一人で出来る訳じゃないんだから
リーダーは方向性と信念を持って人を引きつけるヤツで
側近や実務に能力の高いヤツを見抜いて配置する能力があればいい
- 516 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:05.12 ID:G8pLtr3N0
- 大統領は笑うにしても口元がフヒッて笑う感じだけでじゅうぶんなんだよ
- 517 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:07.08 ID:m1CtJFe10
- >>483
プーチンが上手すぎる
- 518 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:11.54 ID:6FeUsgGJ0
- >>400
あかん、嫁さんが野獣先輩みたいになっとる…
人の葬式でこんな事してたらそりゃあ叩かれますわ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:12.07 ID:PNqZs7nG0
- ミッシェル婦人、怖すぎ・・・
- 520 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:13.50 ID:vRkw90GR0
- >>16
まじであかんわこれwwwwwwww
こいつアホだったんだw
- 521 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:25.03 ID:UaJZtazJ0
- >>452 中東の王様にもお辞儀してたよ。
http://img.47news.jp/PN/200904/PN2009041101000806.-.-.CI0003.jpg
- 522 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:32.27 ID:pLUkridxO
- 史上最低の大統領w
ぐちゃぐちゃにして辞めるとかそっくりだな
- 523 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:42.95 ID:48sK/CHY0
- 何処の国も、賢い奴は議員になんてならない
やはり哲人皇帝が最強だな
- 524 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:47.35 ID:d7uhmXJt0
- >>3
取り敢えず先手を打っておきましたと それで日当貰えるなら楽しいもんだな
- 525 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:57.70 ID:yOoAeT/u0
- >>421
画像にポインターおいてみるといいよ
世界各国のあらゆるゴシップ紙にネタにされとるw
https://www.google.co.jp/search?q=nelson+mandela+michelle+obama&espv=210&es_sm=93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=CLa_UvuGE8uqlAXfuIHgBg&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1241&bih=583#imgdii=_
- 526 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:55:58.61 ID:zTPikZbZ0
- こんな写真撮った位で離婚かよw
あまり権利権利ばかり言ってて協調とか我慢も知らないと
こういうつまらない馬鹿げた事になるといういい見本だなw
- 527 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:08.31 ID:BMizAUKa0
- 黒人もやはり白人の女が好きなのかね?
白人女にはほんと綺麗な女が多いから気持ちわかる
金髪巨乳女とかたまらん・・・
- 528 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:09.16 ID:MMJh3PaU0
- >>503
いい加減民主党には飽き飽きなんじゃないか?
共和党がこれといった候補出せてないのも事実だけど。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:12.83 ID:DyvwIkAp0
- XXXデンマーク直輸入XXX
- 530 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:13.76 ID:hswsmXHl0
- 今プーチンが本気出したら、アラスカ取り返せる気がしてきたw
- 531 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:14.53 ID:wG7n8rka0
- てか携帯BB10じゃん!いいなあ
- 532 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:22.71 ID:uZOAV74f0
- トンスル乞食の味方なんかするから・・
こりゃ法則ですなw
- 533 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:30.05 ID:B8QZC65j0
- >>16
これアカン奴や
- 534 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:32.32 ID:V27PNB4R0
- >>483
シリアの反政府側にタリバンがいて、そっち側に付くのか?という報道も出たしな
レイムダックの始まり
これ以上中東掻き回しても何の平和も訪れてないしな
そしてイランが世界的に折れて、核査察も受入れてアメリカの立場全くなくなった
- 535 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:33.95 ID:rNbf4f8iP
- ミッシェルとシェリーそっくりやん
http://cdn.staticneo.com/w/24/thumb/b/b9/Sherry-palmer.jpg/300px-Sherry-palmer.jpg
- 536 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:35.58 ID:wqCv8ZSp0
- 一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 537 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:56:47.31 ID:e4N5BGEj0
- ケネディは行動しすぎて暗殺された
オバマは時間稼ぎして軍事金融資本を干上がらせる
- 538 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:57:31.58 ID:sJ0qe0+20
- >>428
発展途上国に落ち込むと元に戻せなくなる。
インフラ、教育などが落ち込み、共産主義や
カルトが蔓延する。中南米の小国には多い。
日本は良くも悪くも「いい加減」なおかげで
まだそれほど問題になっていないが、米国の
格差は急拡大していて、教育の現場にも
影響が出てきている。ジニ係数が徐々に
危険水域に達しつつある。ちなみに中国は
既に危険な水準にある。
日本はまだ、そこまで格差が開いていない。
その為、政治の左傾化の心配もない。
米国は立ち直れると思うが、もし失敗したら
転がる時は「下り最速」の「ナイアガラ」状態
だろう。(市況板系の表現を借りれば)
- 539 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:57:34.05 ID:5KYnJY5B0
- >>3
それ、悪口外交のくねくねにいってくれや、
- 540 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:57:40.03 ID:4maNMQ3tO
- >>484
次の大統領も 白人以外から選出だから
こんな感じが続くと思うよ
- 541 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:02.77 ID:pi3bgekh0
- >>499
法則発動
- 542 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:05.83 ID:75TkDrWV0
- >>497
でも、最初に理想?できそうにもないけど一部の連中には耳障りの良い事をブチ上げてしまうとことか。
それで、具体的には何もやらない。根回しその他必要な事は議会任せ。
瀬戸際戦術で結局野党の実務家が動いてなんとかする。
外交面では、金がない、金がないって逃げまくって。そのくせ火種はアチコチで付けまくる。
鳩山に菅を足して3で割った。って感じかな?鳩山や菅よりは良いとは思う。
- 543 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:06.64 ID:4ZyRqRpz0
- 鳩山超える奴は今世紀現れると思えない
- 544 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:09.18 ID:jAVqD+150
- 鬼の形相w
- 545 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:11.31 ID:SthPi2CE0
- >>1
http://cdn.rt.com/files/news/21/84/60/00/obama.si.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1545419!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/article-helle2-1212.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/12/25/article-2529059-1A298BCA00000578-560_964x638.jpg
http://e273468a55383449143d-4769e1e8e4501fd5520bae6885765002.r94.cf1.rackcdn.com/wp-content/uploads/2013/12/Obama-Selfie-Hindenburg-Disaster.jpg
http://e273468a55383449143d-4769e1e8e4501fd5520bae6885765002.r94.cf1.rackcdn.com/wp-content/uploads/2013/12/Obama-Selfie-Mount-St-Helens.jpg
- 546 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:09.35 ID:r7kVUMI/0
- ケアが足りてないぞ! > オバマ
- 547 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:12.47 ID:l0xPk8Uf0
- >>295
あ・・・そ、そうっすね
- 548 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:18.51 ID:srZLjuVR0
- >>400
オバマ夫人の反応は常識だぞ。葬式でなに調子こいてんじゃオバマw デンマークのハニトラw
- 549 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:25.23 ID:RbhfADfM0
- まあさすがにハトヤマといっしょはかわいそうだが、安倍とあわなかったり
防衛相電話会談をドタキャンしたりとかなり朝鮮メンタリティがある大統領だよね
懸念があるなら電話すりゃいいのに
向こうが頭さげてくるまでもったいぶって会わないとかだったらマジで朝鮮
メンタリティだわ
- 550 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:25.27 ID:Dx8PXNFh0
- こうやってみると「サキ報道官」はオバマの「アレ」か?ww
とか色々邪推できるなww
- 551 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:27.25 ID:hpYrG/qW0
- オバマはこういうゴツい顔が好きなのか
http://www.benny-engelbrecht.dk/wp-content/uploads/2011/05/file_c19d951d-d80b-4da1-83cc-b60b37b49397.jpg
- 552 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:30.63 ID:Oz0vEM3k0
- マジで睨んでるじゃんwww
- 553 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:30.99 ID:NzdZSf8H0
- 史上初の罷免された大統領になるか、二人目の辞任した大統領になるか。
それとも半世紀ぶりに、ミスターオズワルドの出番かもな
- 554 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:35.84 ID:IWtweG+r0
- 41%ならまだまだじゃね
竹下・森の末期なんて一桁だし麻生も15%
- 555 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:36.10 ID:VGdVZzuF0
- これって巻き込まれたオバサンはいい迷惑じゃね?
- 556 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:38.26 ID:5mwrDu290
- 韓国と一緒になってアメリカも靖国批判してたからなあ
いつもの法則か英霊の怒りかどっちか
- 557 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:39.60 ID:nV1ge6Xo0
- >>420
一期当選直後の夫婦のダンスシーンを思い浮かべると、なんともはやだねえ。
あの当時、フセイン・オバマは「どうだ、俺の嫁は美人だろう♪」と言い放っていたんだけどね。
まあ、思った以上に亭主がバカだと知って、ファーストレディなんかやってらんないだろうな。
所詮、米民主党の選ぶ候補ってことだわwww
- 558 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:41.86 ID:osjiAdlmO
- 次の選挙で共和党を勝たせないとマジで日本がヤバい
抜け目のない中国が民主党を支えてるから尚更危ないわ
- 559 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:41.73 ID:Q3esPEXU0
- >>523
民主主義下ではほぼ、神経回路が麻痺した感受性に乏しい人間しか選ばれない
独裁者でもいた方が哲学者に政治を任せられる機会は多い
- 560 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:42.90 ID:3aFkeRR80
- >>510
半沢の大和田常務みたいだ
- 561 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:58.72 ID:CuU/bjR+0
- アメリカ領事館 警備に対しての抗議
http://live.nicovideo.jp/gate/lv164056967
生放送中です
- 562 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:58:59.31 ID:C+eEJTzf0
- >>477
英首相は支持したけど、議会で外された。
英首相のほうがアメポチだよな。
- 563 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:06.13 ID:mTn55nKh0
- >>16
これ普通のおっさんやん(´・ω・`)
- 564 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:15.24 ID:vZejsq/I0
- >>504
オバマケアは必要な制度だと思いますよ。
保険に入れない低所得者は病気になっても医者に掛かれない・・。
そんな社会はいくらなんでも弱肉強食過ぎます。
- 565 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:17.80 ID:t0GZiuSrP
- 折れたといってもまだまだドンパチやってるからな
結局軍事行使になるような気がする
- 566 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:35.15 ID:Xv67Iw9J0
- アメリカが以前ほど「世界の警察」としての軍事力も
経済力も発揮できなくなってきた時代だからな。
アメリカ人が望むようなリーダーシップをとるのは難しいだろう。
国内のゴタゴタを整理したくても、海外がゴタゴタするからな。
- 567 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:35.76 ID:rCug2/Vb0
- なんだよタブロイド紙ソースのナックルズ記事かよ
- 568 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:35.97 ID:p8tCtPSf0
- http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/121119_obama_thai_553.jpg/12425448-1-jpn-JP/121119_obama_thai_553.jpg.jpg
でれでれ。相当溜まってるなオバマ。まあ嫁があんなじゃセックスもしてなさそうだし、大統領って大変だなあ
- 569 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:47.92 ID:UaJZtazJ0
- >>564 ステマすんなよ。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:50.81 ID:4npitdmM0
- 自国の原子力発電所を爆破する、無能なのに実績作りを試み組織体を麻痺させるなど震災復興を大幅に遅滞させた”自己顕示欲の塊”菅
トラストミー・腹案・CO225%削減・今日は良い天気です・と国内にとどまらず世界を困惑させ、今尚軽薄さを他国に利用され害悪をまき散らす”宇宙人”鳩山
オバマはアメリカとしてのブランド(権威・信用)を失墜させつつあるとはいえ、まだまだ日本のルーピーの域にはほど遠いですぞ
韓国のパククネは史上最悪の業績を残すことになるが、自国民には支持されているようなのでセーフ
- 571 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:59:51.07 ID:wPfdptAU0
- どうかは知らないけれど、
アメリカの影響力の低下を示した大統領ではあったかな。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:01.10 ID:B8QZC65j0
- >>400
ワロタ
- 573 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:10.67 ID:Syn7x0lq0
- クリントンは中東和平を提案した→ハニートラップで消される
ヒラリーはその時はヒステリー起こして激怒していたが
後になって「夫は何者かにはめられた」と言って自分の行動を悔やんだ
しかし後の祭り
ミシェル夫人が単細胞なら、ヒラリーの轍を踏むことになる
- 574 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:27.43 ID:C/zgVVr90
- >>545
どんだけ無防備なんだよwwwwww
- 575 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:30.70 ID:m8UBEesE0
- タイガーウッズと同じで白人女が大好きなんだろうか。
そら嫁さんも激怒するわな。
それに黒人開放運動のリーダーの追悼式だからな。
人権活動に熱心な黒人女性の1人としても許せなかったんじゃないのか。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:30.48 ID:B4xpAbpB0
- >>545
オバカ大統領www
- 577 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:31.59 ID:jfSABCmk0
- >>556
両方あるな。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:32.91 ID:xNaGxn450
- >>513
他者に対して強く優しく手を差し伸べる為には
まず自分が強くなって余裕を持たなきゃいけないって事を忘れてるんだよな
「幸福の王子」って童話があるけどまさにあの通り
身につけた宝石や金箔を周りに分け与えようとする優しい心はいいけど
分け与える物がなくなれば自分は倒れ宝石を貰っていた弱者達だって
一時的な利益は得られても結局は弱者のままでいるだけだよ
- 579 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:40.93 ID:UQA8SjhC0
- チリ毛土人に大統領とか無理w
- 580 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:49.19 ID:VGdVZzuF0
- 法則がくるにはちと早すぎる
本番はまだ先とみた
- 581 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:00:49.59 ID:+DGNoBws0
- やっぱ、アメリカのトップはカウボーイの精神を受け継いでいなきゃだめだし、
日本のそれは武士の資質を受け継いでないと機能しないんだよ。
その点、支那、朝鮮は半万年一貫した資質をうけ次いでいる点、予想を
裏切らない。昼の番組で、汚職まみれの支那の特集やってて、むかしは、孔子
の国のクリーンだったけど、今は特別だ、なんて支那人がいっててわろた。
支那なんて、汚職のない時代なんて皆無じゃん。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:00.11 ID:tmNwtoFv0
- >>523
哲学者は権力に興味をもたないし
政治家のような上昇志向の権化が
哲学なんて辛気臭い学問をおもしろがるはずがない。
哲人皇帝って矛盾した表現だと思うよ。
アウレリウスは例外中の例外。
- 583 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:00.60 ID:WWjjLXS90
- >>8
何言ってんだ?
ボケ!
おまえらクズチョンとは違うだろ
- 584 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:03.70 ID:yOoAeT/u0
- >>421
これが普通の人の感覚だよねw
http://www.news.com.au/national/barack-obama-david-cameron-and-helle-thorning-schmidt-takes-nelson-mandela-memorial-selfie/story-e6frfkp9-1226780253627
- 585 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:12.23 ID:kld+ZeTX0
- >>535
信 じ ら れ な い・・・
私は 全てを 失ったのよ!
今まで築き上げてきた地位もキャリアも
あなたに奉げてきたのに!!
あなたにこの苦しみが解るの デ ー ヴ ィ ッ ト ?
- 586 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:25.28 ID:3XTmO+U4O
- 安倍も最初は頼りなかったし、オバマはもっと政治経験積んで大統領になるべきだったな
若くて演説が上手い初の黒人大統領ということで選んだ方が悪い。
やっぱり経験は大切だよ
- 587 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:32.14 ID:Hh76inCV0
- やっぱり黒ん坊大統領はダメだな…
支那の金に目がくらんで、大事な日米同盟を危機に陥れているし。
死に体の大統領頼みの支那って…ww
- 588 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:33.03 ID:HGfRX+ZJ0
- >>1
CHANGE!
- 589 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:33.51 ID:BdjkRdjY0
- ぽっぽはホンモノだからね
ある意味、オバマに失礼だろwwwwww
- 590 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:44.46 ID:k6HEhFaO0
- >>510
>スピーチライターが書いたの言ってただけだろ。
聴衆を意識してかっこよくしゃべるのは上手いと思う、華麗な切り返しとか
アメリカの弁護士ってそれで食べてるんだろ
- 591 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:45.33 ID:YOkr1hSQ0
- ブッシュ→オバマ
鳩山→菅
やっぱ日本のがスゲーわ
- 592 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:53.71 ID:MMJh3PaU0
- >>564
財源のアテもない福祉政策なんて自滅一直線だけどな。
日本民主党のバラマキ4Kも「必要と言えば必要」なんだから。
- 593 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:01:54.19 ID:uncBE57mO
- 特亜の法則ついにきたな 当然だわ
- 594 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:02:06.52 ID:V27PNB4R0
- >>564
低所得者用の無料のクリニックなんてロサンゼルス市だけでも3つはあったな
メディケアもメディケイドもそれなりに機能していたんだよ
オバマケアなくてもアメリカ人生きてきてるし
- 595 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:02:34.95 ID:EWrC60250
- 日本とアメリカは選挙制度全然違うんだから、単純に支持率比べても何の意味も無いけどな
でもまぁ、アメリカはアメリカ人だけのものではないと言い出さないだけまだまだだよ
- 596 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:02:36.37 ID:vZejsq/I0
- >>569
何がステマなのか、さっぱりなのですけど?
日本でも国民健康保険のような制度がなかったら、
本当に大変ですよ。
- 597 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:00.44 ID:bxwmc66j0
- オバマになってからアメリカが急速に弱くなってるな
かつての強くて頼れるアメリカではない
日本も安全保障をアメリカに頼りすぎてると危ない
アメリカは中国に1000兆円以上も借金してるし
日本が中国に攻撃されても
中国が「借金をチャラにしてやるから黙ってろ」と言われたら
アメリカが日本を守るだろうか?
- 598 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:06.44 ID:o+6qMpIg0
- 夫人、iCarly出演中の顔と全く別人杉ワロタ
- 599 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:11.14 ID:GOpAPTQE0
- >>1
オスマンサンコンも笑ってるのに、いつも怒った顔してただろw
- 600 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:30.25 ID:6FeUsgGJ0
- >>528
共和党が今出せる候補って茶会派の連中かね?ネオコンの人達はもう人気無いし年寄り多そうだし
どっちにしろアメリカとは少しずつ疎遠になっていきそうだなぁ…
在日米軍が残るだけ文句は言えんか
- 601 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:32.15 ID:VgadPeC/0
- あれ?オバマ、ネガキャンはられてるの?
- 602 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:32.55 ID:TdFdphv80
- 米国はダメと言えどもオバマ止まりで良かったな。
世界にはルーピ超えのダメ人間は現れない。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:35.23 ID:d7uhmXJt0
- >>530
つか今の世界プーチンひとりが異次元にいるし。奴の駆け引きならやりかねん。。。。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:41.59 ID:uXbRwjBk0
- クリントンと同じように女で終了
- 605 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:43.79 ID:A1v6WUJe0
- >>575
つか、向こうで成功した黒人の男って、大抵白人の嫁さんばっかだよ
- 606 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:03:43.93 ID:kDvZN+ms0
- イラン侵略を未然に防いだのは評価できるな
- 607 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:04.94 ID:kO1bvf7n0
- オバカとオオバカに大した差はない
- 608 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:11.06 ID:9eVqXlmg0
- >>597
なんか中国が攻撃を始めても、
なんだかんだで動かない気がする…
- 609 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:11.75 ID:OFhcqF3lO
- >>493
共和党は茶会派が入り込んで分列状態でないか。
茶会派は「軍なんか世界に出張らすな」という主張。
- 610 :ninja!:2013/12/29(日) 15:04:18.64 ID:lhAbraBM0
- 別に黒人の方だから、とは申しませんが
日本では一般人知識層でもDQNでも、葬式会場で式の最中にはしゃいだら
いけない事くらいは誰でも知ってます。式が終わった後の食事会では
日頃集まらない親戚などが歓談する事はありますが、それは別の席。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:18.67 ID:TPEHSZuy0
- アメリカのケネディ駐日大使は、信任状捧呈式に正装でなく「平服」で参内!
天皇陛下及び日本国へのあからさまな非礼行為!
英国女王相手だったら即刻大使追放ものの国際儀礼違反!!
こんな大使を送ってよこしたのはオバマ!
天皇陛下へのお辞儀に見る日本国への敬意度 ケネディ新大使の無礼【拡散自由】
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/51cbaa1d9ff24a62b2186f36a5332f48
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/2a2421e42da06fa6d8ce95b7888df63e.jpg
- 612 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:21.30 ID:B0VsBIF50
- 鳩 「うちら陽気なルーピーズ」
- 613 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:22.11 ID:3QEsfEWx0
- だから弁護士に国のトップになる器なんて無いんだよ。日本の法曹界もそうだが、
法でなんでも解決できると信じ込んでいて、現実世界が見えてない。
変な理想だけは高く持っていて、何で実現できないんだ!って思ってるからな。
弁護士政治家が非常識なのは、全部説明つく。
- 614 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:27.73 ID:g5gzdlAz0
- オバマの言動は、全世界的に有名な鳩山総理大臣に優るとも劣らないな。
上には上が居ると言う諺は、真実だったw
- 615 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:36.85 ID:xNaGxn450
- >>523
為政者が哲学者である必要なんか一切ない
知識や経験のある者をいかに自分に引きつけより良い提言をさせて
それを実行出来る者を采配する能力を持つものこそが良い為政者
- 616 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:39.65 ID:FMdzIe8Y0
- >>9
もう見事なくらい、法則の良ケースと化してるよな
- 617 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:40.52 ID:SD7upkqm0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / NO CHANGEで!!
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 618 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:43.09 ID:/MkXf7tcO
- //
/ / ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
/ .// ""´ ⌒\ )
/ i / \ / i )
/ i (・ )` ´( ・) i,/ パカ
/ ∩l (__人_). |
/ .| \ `ー' /__ 呼んだ?
// | ヽ /
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"∪
- 619 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:04:51.02 ID:V27PNB4R0
- >>582
哲学者が暗いのは日本と英国ぐらい
それじゃなくても陰湿な日本と英国は考え方が泥沼にハマる性質を持っている
カラッとした哲学はフランスとかスイスに任せときゃいいんだよ
ドイツみたいに質実剛健みたいな哲学も何だかな
ソ連みたいな淡々とした哲学もあるしな
- 620 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:08.45 ID:e4N5BGEj0
- あとは韓国切った後で安倍は暴走せずに中国と和解すればすべて収まる
暴走したらオバマとプーチンの努力は無駄になる
- 621 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:12.54 ID:6Pz8AVSz0
- オバマ大統領は国内の財政再建・改革を目玉に謳っている大統領だから
外交下手は想定の範囲内だけど、その財政再建もうまく行ってないのか。
- 622 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:13.67 ID:jesVVVO00
- >>564
と、普通そう思うが実はそうじゃないw
もともとアメリカ国民の大半が安い民間保険に加入してる
で、オバマケアは高い保険料の上に適応外の病気が多くて誰も得しない
オバマケアに加入したせいで今までは民間保険で対応できてた
治療が受けられなくなって死ぬしかない人が出てきたと報道される始末
しかも現時点でそんな人が保険未加入の人と同じくらい発生してるとかw
現時点でこれだからサイトが回り始めたら地獄を見るぞ…
- 623 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:26.27 ID:+htsF4L30
- チョンの法則が発動したかw
- 624 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:28.13 ID:5KYnJY5B0
- >>596
とはいえ、アメリカは日本みたいに政権というか、国を信頼してないから。
自分の身は自分で守る、を地でやってるお国だし。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:29.96 ID:stOmYCpZ0
- 日本とアメリカの支持率を直接比較できないというのはもっともなので
アメリカのブッシュ大統領の支持率と比較してみよう。ってんで、ブッシュ大統領の支持率の推移グラフ。
http://www.rossoneri.jp/wp-content/uploads/2009/01/091225_11.jpg
41%ってのは、ちょうどハリケーン・カトリーナが襲来した直後あたりの数字か
ブッシュはそれ以降も支持率が下がり続けた。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:32.73 ID:AnUs3At70
- オバマ、キンペー、安倍、クネクネ4人並べると
案外安倍がトップかもね
現役だとプーチン断トツだが
- 627 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:41.08 ID:3uD+WHVZ0
- >>596
実際にオバマ自身が失敗だったと認めてるのは>>1に書いてある通りよ
見通しが甘いんだよ。今回の参拝失望コメントにしてもさ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:48.75 ID:vZejsq/I0
- >>614
オバマは鳩山みたいなアホではないですよ。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:50.07 ID:BPxXL+V90
- オバマ 「ミッシェル チェンジ!」
- 630 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:05:55.38 ID:4d7jXFOH0
- 小浜市息してる?
- 631 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:06:27.80 ID:hKEWIWie0
- まー韓国なんかの味方しちゃってアメリカ絶賛法則発動中ですわwwwww
- 632 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:06:29.89 ID:jfSABCmk0
- 日本の未来は明るい。一寸先は光。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:06:32.02 ID:B0VsBIF50
- >>600
ヒスパニックの票が見込める、ルビオくらいしかいないね。
名前がちょっとアレだが。w
- 634 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:06:43.84 ID:onwatycN0
- まあ日本の国民健康みたくアメリカで医療保険制度を確立させようとする限り
支持率低下に歯止めはかからないな
アメリカの保険会社を全て敵に回せるだけの権力と財力がアメリカにあると思っているのだろうか
- 635 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:06:45.86 ID:t0GZiuSrP
- 今経済絶好調だからな
日米2国の勝ちっぷりがすごい まあ来年以降も当分この傾向だろう
国内重視の民主党大統領だから。こんなもんだろう
- 636 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:06:51.64 ID:UhOC8VssP
- ここに出てるイギリスの首相も中華様の靴なめしたしこいつら早くやめねえかなー
- 637 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:06:52.51 ID:GOpAPTQE0
- この嫁はオバマにキムチばっかり食わせてるんだっけか
- 638 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:06:55.75 ID:0mikqZ980
- 人権や差別と大声で叫び日の丸大嫌いな人々・内部告発で来年は波乱の左翼(都知事選)
左翼の内ゲバきたwwwww
宇都宮健児ピーンチw
http://article9.jp/wordpress/?p=1742
- 639 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:04.80 ID:2v+C+NeX0
- 前の民主党大統領はクリントンだろ
女に弱い馬鹿ばっかりだな
- 640 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:05.39 ID:d7uhmXJt0
- >>595
だってあんさん、アメさんは一足先に実際その状態なんよ
英語は話せないが選挙権はあるって国民が沢山いる始末
- 641 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:06.63 ID:KzVZVLoY0
- >>1
海外では「靖国神社」を「第二次世界大戦神社(ww2)」と間違って伝えられている。マスメディア・新聞社のミスリード。
外務省・政府は靖国神社がどういう所であるかをメディアを使ってもっともっとアピールすべきなのになぜしないのか?
なぜ日本のメディア・外務省は間違いを指摘しないのか?今回の騒動は外務省の失態。
2ちゃんねらーは、靖国神社が戊辰戦争、日清戦争(1万3619人)、日露戦争(8万8429)、第一次戦争(4850人)などの
全246万6532人の戦没者があることをYouTube・外国語のサイトなどを作成して海外にアピールすべし。みんなも靖国のサイトを見てもっと知るべき。
靖国神社
http://www.yasukuni.or.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE
アーリントン墓地
http://www.arlingtoncemetery.mil/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A2%93%E5%9C%B0
アメリカの「アーリントン墓地」にも、靖国神社と同じように第一次世界大戦、第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争等の
母国のために戦った戦没者が祀られている。アーリントン墓地を大統領がお参りして非難する人をどう思うのか?
海外の各国で間違って伝えられている例 ↓
Japan PM Shinzo Abe visits Yasukuni WW2 shrine
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-25517376
- 642 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:12.10 ID:i2w6EjQK0
- オバマもあれだけど、共和党も魅力的な候補者がいないという・・・
ところでこのデンマークの女首相って46歳の割りにババアだな
セレブな46歳ってもっと若いだろ
- 643 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:14.02 ID:yiuroieS0
- オバマの支持率低下は保険に対する反発だろ
その反発に同調するなら日本も皆保険やめなよ
- 644 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:14.75 ID:s9yv71uX0
- >>385
副大統領候補がサラ・ペイリンだったのがなぁ。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:15.12 ID:/h+Vk45j0
- 意味不明な戦争しかけたブッシュのほうがよほど無能の基地外だったと思うが
まあ日本にとって都合いいくろんぼじゃねえから死んでどうぞ
- 646 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:26.06 ID:5vbSYb0G0
- >>528
> 共和党がこれといった候補出せてないのも事実だけど。
共和党もティーパーティーとかだったら最悪だぞw
人口比でも白人よりも非白人が生まれる赤ん坊の割合が上回っているから、白人のマイノリティー化は時間の問題だし。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:36.88 ID:FMdzIe8Y0
- >>630
むしろオバマが当選したときに、アメリカに革命が起きた!
と大絶賛してた朝日新聞に言うべきw
- 648 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:37.56 ID:V27PNB4R0
- >>613
弁護士が大統領失格と思うのはクリントンからそう思ってたわ
クリントンはまだ持ち前のキャラ、明るさがあったから良かったけど、オバマは陰湿なアンフェア外交で他国からバカにされる大統領作った
ジャッジメンタルな幼稚な思考の弁護士気質
ブッシュは嫌われる大統領だったけど、バカにされるよりずっとマシ
- 649 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:07:45.82 ID:kpCrvF7D0
- Kの法則発動
- 650 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:02.62 ID:iu3az3Fn0
- オバマは日本人が嫌いなんだと思う・・・
米国の明らかな間違いは日米韓の3ヵ国連合が可能と考えている点だ
これが可能なら日本はとっくに日韓軍事同盟を締結していただろう
日韓同盟がないなかで日米韓が3ヵ国同盟のように動くことは不可能なのだ
米国は面倒で非効率と考えるだろうが、日韓/日米と2つの戦略や戦術を
持たねばならない
- 651 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:03.84 ID:JGT7oOk1O
- オバカ大統領ww
- 652 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:04.77 ID:zozhSPp+P
- >>601
ネガキャンも何も支持率だだ下がりで、今や
あれだけボコボコに批判されていたブッシュの同時期と
大差ないんだぜ
- 653 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:10.58 ID:dpGZ7ZiC0
- 猿のオナニー状態w
- 654 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:13.13 ID:jAVqD+150
- 鳩ぽっぽは国会で色紙にサインしてたけど、オバマに負けたな
- 655 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:22.03 ID:/yj3mcXG0
- オバマって最初、チャンジって言葉で大統領になったようなもんだろ
初の黒人大統領という物珍しさや変化を都合の良く解釈し妙に期待する無責任な風潮で
2期目もハリケーンや共和党の茶会系の胎動という要素で助けられての当選だろうし
当選に至った経緯って薄っぺらいんだよな
変に幻想抱いて選ぶとえらい目に合うよというアメリカ版の実例か
- 656 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:25.73 ID:yOoAeT/u0
- >>567
タブロイド紙だけじゃなくて全世界的にネタにされとるw
http://www.news.com.au/national/barack-obama-david-cameron-and-helle-thorning-schmidt-takes-nelson-mandela-memorial-selfie/story-e6frfkp9-1226780253627
- 657 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:28.46 ID:5KYnJY5B0
- >>649
法則というより呪いの類い。
ここまで来ると。
- 658 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:33.74 ID:o+6qMpIg0
- オバマケアよりオバカケアが先だな
- 659 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:35.19 ID:RbhfADfM0
- >>626
近隣国のトップがキンペー、クネ、19号、オバマだからなあ
しかもうっち3つは核保有国
真面目に外交しようとしたら俺なら発狂するわ
安倍が頻繁にあのコワモテプーチンに会いたがるのも分かる
- 660 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:35.37 ID:s29DBV6j0
- 一環してないんだよ。日中韓と、その時々で良い顔しようとしてる。
お前らそういう日本を信用してないだろ。それと同じだと気づけよ。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:43.67 ID:vZejsq/I0
- >>627
オバマはオバマケアが失敗だったなんて言って無いでしょ。
政府サイトが機能しなかった事について失敗だったと認めているだけです。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:08:55.18 ID:A1v6WUJe0
- >>608
動かないと思うよ
だから、この前安倍が参拝したのも
中国が攻めてもアメリカが「日本が参拝したのが悪いんだから仕方ないね」って
放置する為に、わざと参拝させるように裏で仕組んでたんじゃないか
安倍ははめられたんじゃないか、ってCNNで言ってた
- 663 :ninja!:2013/12/29(日) 15:09:02.49 ID:lhAbraBM0
- オバマさんは日本と米国の友好や日米安保の維持に色々してくださいます
東日本大震災時も支援やメッセージを頂きましたし、皇居訪問の際は
天皇皇后両陛下に会った際、とても丁寧で深い角度のおじぎをされた。
米国内では頭下げ過ぎではないか?との批判が一部に出たくらい
それだけにやや軽率な行動が世間で批判を産む事は残念です。ご注意なされませ
- 664 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:03.30 ID:hQ1F3Kzk0
- 法則発動かw
- 665 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:08.04 ID:k5OFwDNI0
- いくらオバマがダメでも鳩山以下は絶対無いだろ。
ただ、マンデラ大統領の追悼式典での写真は、反発喰らっても仕方ないな。脇が甘い。
- 666 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:19.15 ID:wOiSOXWk0
- そもそも鉄板の支持層が移民だけという世にも珍しい大統領だからね
- 667 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:20.15 ID:pK8RuP5g0
- >>521
権威に弱い人なのかな
- 668 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:25.00 ID:wqCv8ZSp0
- 一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 669 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:27.80 ID:LJdN31oOP
- ナショナル・エンクワイアラーがソースかよw
でもクリントン元大統領の不倫スキャンダルを暴いたのがここだから馬鹿にできないんだよな
- 670 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:31.71 ID:TFDmeBB70
- >>603
アラスカ取り返したら北方4島なんていらんだろな
あっさり返してくれるかもw
- 671 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:35.04 ID:yiuroieS0
- >>645
意味不明な参拝しやがったABEのほうがよほど無能の基地外だったと思うが
まあアメリカにとって都合いいくJAPじゃねえから死んでどうぞ
言葉には気をつけろよ
- 672 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:36.09 ID:75TkDrWV0
- 強面指導者で経済も軍事もイケイケ!
な後は、
一見リベラル。ホントはルーピー。経済も軍事もシラネ。
な指導者を求める。
これが民主主義って奴なのかな。
韓国は、金大中、盧武鉉 …李明博は一見マトモっぽかったんだけどな。朴薫恵に至っては。
日本は…吉田茂→鳩山一郎 田中福田、小泉・安倍路線に対しての民主ルーピー三代…。
アメリカは、ブッシュ路線からオバマを選んで。立ち直れるのだろうか。
- 673 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:39.61 ID:l0QJ8wsd0
- 鳩山を支持して
オバマをやたら持ち上げてた左翼さん!
君たちインテリを自認してたよね?
いつから馬鹿のことをインテリと言うようになったの?w
- 674 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:09:58.20 ID:kDvZN+ms0
- 株価上がってるし41%の支持率じゃまだまだ磐石だね
- 675 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:02.85 ID:4MCYLiYiP
- まだまだ戦後最悪の不支持率を記録したブッシュJrほどじゃないだろ
あれほどやる事ルーピーな大統領もいなかったぞ
- 676 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:04.55 ID:FMdzIe8Y0
- >>567
ナックルズはいち早く嫌韓、嫌中特集組んでたって点では
ある意味ニューズウィーク、文春よりも上と言えるぞw
- 677 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:21.84 ID:cttt+VZAO
- 意外に仕事出来ないエロガッパだったなコイツ
- 678 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:30.92 ID:osjiAdlmO
- >>655
奇しくも日本の民主党と同じ現象が起きたんだな
こっちは先に目を覚ましたけど
- 679 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:36.59 ID:yOoAeT/u0
- >>669
全世界的にネタにされて笑いものになってるな
http://www.news.com.au/national/barack-obama-david-cameron-and-helle-thorning-schmidt-takes-nelson-mandela-memorial-selfie/story-e6frfkp9-1226780253627
- 680 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:40.89 ID:ICuSSzKJ0
- なんだ週刊誌の記事か
- 681 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:42.72 ID:z/MtX5ep0
- >>3
靖国批判すればするほど一般の日本人が安倍支持に回るのにな
靖国参拝否定は日本人の存在そのものの否定だということが分かってない
今まで安倍への批判に耳を傾けてた人たちまで安倍支持に回るだろう
理屈じゃない、ある意味ムスリムに対してイスラムとしての慣習を否定したも同然
日常レベルでの日本否定なので情勢に疎い人にもダイレクトに届く
- 682 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:43.70 ID:E62OYayq0
- 現在のアメリカはヨーロッパからの移民達が
先住民のインディアンの土地を武力で収奪して成り立った国家だ。
略奪して合衆国を作った。
土地の収奪だけではなく先住民の少女達を
大量に誘拐して性奴隷にしていたと
誰かが喧伝し始めたらどうだろう?
アメリカ開拓史って いったいなんなんだ?
インディアン大虐殺か? バッファロー大虐殺か?
先住民の土地収奪はどうやっても肯定できないだろうに。
黒人奴隷制度・人種差別も肯定できないだろうに。
本来ならばアメリカ大陸は全てインディアン先住民のものなのだ。
Indian spirits
http://www.youtube.com/watch?v=IKcE1XcVpLc
先住民から奪った土地で アメリカは建国237年
では世界で一番古い国はどこでしょう。皆さんのよく知っている国です。 日本です。
日本の国が出来て、何年たつのでしょう。 2673年今年です。
世界最古の国「神国・日本」
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/6893adabae0fdcb88e63c33a316e6d4c
日本は世界最古の国
http://matome.naver.jp/odai/2135230190616948301
- 683 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:10:52.54 ID:0mikqZ980
- ★
アメリカ領事館 抗議
http://live.nicovideo.jp/gate/lv164056967
生放送中です
★
人権や差別と大声で叫び日の丸大嫌いな人々・内部告発で来年は波乱の左翼(都知事選)ブログ
左翼の内ゲバきたwwwww
宇都宮健児ピーンチw
http://article9.jp/wordpress/?p=1742
- 684 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:11:02.58 ID:VcCAPNUQ0
- >>671
頭ダイジョブデスカー?
- 685 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:11:05.72 ID:dQ/9UtTG0
- チェンジだけでは変わらんて、現実はもっと込み入ってるんだから
- 686 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:11:12.73 ID:RbhfADfM0
- >>671
しっぽ出すの早すぎだろ
- 687 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:11:34.83 ID:V27PNB4R0
- >>645
あれで軍事産業が蘇ってアメリカの景気良くなったの知らないアホだな
- 688 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:11:36.95 ID:jMRv6c0t0
- 差別じゃないんだよww
白人:なんか偉そう
黄人:なんか器用
黒人:肉体労働用
西欧先進国のリーダーは白人限定で良いじゃん。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:11:42.52 ID:AOYptq4q0
- 鳩山とオバマがペアルック着て並んでる姿が見たいなぁ
- 690 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:11:50.43 ID:kWbht90U0
- 唐突に小浜市民が言った↓
- 691 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:11:53.05 ID:s9yv71uX0
- >>646
クリントンも大統領選のとき、学生の頃ケネディーと握手してた写真を持ち出してイメージ戦略やってたよね。
- 692 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:08.19 ID:2v+C+NeX0
- 今後アメリカに有色人種大統領が誕生する芽は無くなったろうな
- 693 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:12.71 ID:W7JT1Hte0
- クリントンも大統領執務室で、学生インターンの
モニカルインスキーと不倫して、大騒動になっていたし。
オバマ夫人の表情を見る限り、裏ではかなりの事がありそう。
クリントンと違うのは、オバマは外国の女性要人が
異性として趣味だという事を、人目をはばからず
よく丸出しになってる事。
ハニトラとか、そんな次元じゃねえw
ただの大馬鹿という説に、一票。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:15.21 ID:ug7AzAHE0
- 全部に無能馬鹿なら影響は均等でいいけど、
これで日本人差別主義者だから余計腹が立つわ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:15.91 ID:TFDmeBB70
- >>667
遺伝子レベルの奴隷だから・・・
- 696 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:17.36 ID:xqBUV4oP0
- >>645
親父とJrのどっちのブッシュの事だ?
- 697 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:28.13 ID:ekkJxi8D0
- >>682
いいからエベンキ人は、朝鮮半島に帰れって。
頭おかしいんじゃないか?
今も純粋日本人を迫害に追い込むエベンキが最古の純粋日本人を主張するなんて。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:41.07 ID:S6Q7LtDnP
- ここまで暗殺されなかった事が無能の証拠かもね
- 699 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:42.04 ID:0yUZQ9+S0
- ルーピー大統領
米国民の悲哀に思いを致そう
- 700 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:49.54 ID:vNjNKTlm0
- >>661
保険契約の破棄問題とかでも失敗して謝罪コメント出してますけど
むしろ米国民の批判の本丸はそっちじゃアホ
- 701 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:12:58.91 ID:ov5fYdZP0
- 日本、韓国、米国と支持率低下で歩調を合わせにきているな。
さすがは安倍首相!
- 702 :ninja!:2013/12/29(日) 15:12:59.99 ID:lhAbraBM0
- >>671
意味不明な投稿と共に何度でもお前の誤認識が批判されるが
太平洋戦争時の朝鮮は日本だ。戦勝国では無いんだぞ、人糞トンスル在日君
これで注意は1001回目だな、頭の悪い民団中卒君w
- 703 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:13:04.25 ID:3XTmO+U4O
- あのベルルスコーニに差別発言されてたろ
結構国際舞台でのああいう嫌な経験があとを引いてるんじゃないの
- 704 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:13:44.48 ID:V27PNB4R0
- >>703
ナイス日焼けがそんなにトラウマなのかwww
- 705 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:13:44.58 ID:jesVVVO00
- >>634
そもそも日本の国民保険と違うからな
民間保険と同時加入が出来ないから国民保険でカバー出来ない人がわんさかw
で、普通民間保険が必要な人ならそんな国民保険に入らないが
なんと導入前はオバマは同時加入できると嘘ついたw
おまけにそんなかわいそうな国民に対してオバマは
人口の5%しかいないから知らんと切り捨てたw
これで支持率低下しなかったら怖いわ
- 706 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:13:48.35 ID:cyuAvB8H0
- 支持率41%で低いのか。
日本では普通の部類だけどな。
- 707 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:13:48.81 ID:pi0bnmfb0
- >>528,1
共和党のアーミテージも首相の靖国参拝を止めていた。
(止めていたという意味では,菅官房長官も同じだが)
- 708 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:13:49.20 ID:B8QZC65j0
- ヒラリーが大統領になってた方がまだ良かった
- 709 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:00.90 ID:UaJZtazJ0
- 安倍さんは警戒した方がいい。
オバマ政権は外交で実績がないのをごまかすためにビン・ラディン殺害したからな。
安倍を悪者に仕立てることを企んでいるかもしれない。
先回りして石破とか尖兵として動きそうな連中を抹殺しておいたほうがいい。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:04.74 ID:yiuroieS0
- 今ここで無責任な発言してるやつ、
積もり積み重なって国を潰す結果になるぞ
おまえらのアメリカへの敵愾心がアメリカに移り、日本に対する敵愾心になる
それを解決する手立て
金なんだよ!!!!!!
税金なんだよ!!!!!
匿名で無責任な発言を繰り返す、無能共が集まる2ちゃんは即刻潰すべき!!!!
- 711 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:17.45 ID:pK8RuP5g0
- 米民主党は日本のメンタリティ分かってない人が多そうだから怖いな
基本的に自分より弱いのには寛容だけど強いのには割と刃向かうぞこの国
- 712 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:22.08 ID:HGfRX+ZJ0
- >>630
オバマ煎餅を自家消費してるよ
- 713 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:27.03 ID:6FeUsgGJ0
- >>673
頭良い奴にも現実をちゃんと見れてる奴と幻想に囚われて浮世離れした奴がいる
日本の自称インテリの大半は後者なんだろうな、そういうのが共産革命とかやって大勢の人間を殺す
- 714 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:38.43 ID:osjiAdlmO
- >>703
ベルルスコーニは口は最悪だが間違ったことは言わないからな
- 715 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:42.44 ID:lHAipolT0
- 安部と対極の決められない政治を具現化してるからな
- 716 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:53.44 ID:5vbSYb0G0
- >>16
デンマーク首相の左にいるやつ、英国首相のキャメロンだろ?
こいつも何しとんねんww
- 717 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:14:59.86 ID:B0VsBIF50
- >>656
こんな人間に、人の生と死に関する厳粛な気持ちを表す場としての
靖国を批判されてるかと思うと、本当に腹が立つな。
- 718 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:15:02.14 ID:FQvU3qdy0
- >>701
日本は支持率上昇してますが
- 719 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:15:15.70 ID:fmOZSWwC0
- >>682
そういうのは侵略じゃなく入植と言うらしい
現地民にとっては侵略の何者でもないけどなw
- 720 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:15:27.73 ID:XEFlgpyWP
- 安倍もオバマはバカにしていいと思う
- 721 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:15:41.71 ID:kHrlVDwS0
- ロムニーさん「人、それを・・・『友愛』という!」
- 722 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:15:44.84 ID:l0xPk8Uf0
- >>617>>618
AAが連続で並ぶと凄まじい威力があるw
- 723 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:15:45.17 ID:wOiSOXWk0
- >>709
史上最速のレームダックに何もできやしません
2014中間選挙でとどめ。残り2年はクマのぬいぐるみと替えても同じだ。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:15:56.48 ID:OQzUE7Zb0
- こんなときこそ小浜市のオバマを支持する会のコメント取りに行けよマスゴミw
- 725 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:16:16.19 ID:NfM/73uj0
- >>710
ハイハイ、おくすり増やしておきましたからねー
- 726 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:16:17.35 ID:5PFU+efM0
- >>190
共和党候補も負けず劣らずのルーピーだったから。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:16:26.59 ID:GOpAPTQE0
- 振り返ってみるとオバマになってたから、アメリカはおかしいねw
インド、シリア、スノーデン、盗聴、予算
- 728 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:16:29.29 ID:lhAbraBM0
- >>703
ソース付で具体的に
何か言ってたかな、あのスキャンダルおじさん。まりや像なかぶつけて
られて鼻血だして軟骨骨折とか痛そうだったなー
- 729 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:16:35.51 ID:bAnyF8jF0
- >>1
>美人の誉れ高いデンマークのシュミット首相
2回めだな。
前回はこれ↓だからね。白人女性好きマニアだな、変態w
http://www.cnn.co.jp/usa/35030514.html
>カリフォルニア州の女性司法長官カマラ・ハリス氏を「米国の司法長官としては抜群の美人」と評した
>発言が不要な混乱
- 730 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:16:55.94 ID:HGfRX+ZJ0
- >>710
無責任な発言って>>671みたいなのだよね
- 731 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:16:58.20 ID:pK8RuP5g0
- http://resources0.news.com.au/images/2013/12/11/1226780/257864-.jpg
Conservative blogger Doug Ross posted this mock-up photo of Obama taking a selfie at Pearl Harbour. Source: Supplied
- 732 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:16:58.65 ID:mPYNUmDb0
- あのさ会談とかだったらまだいいんだけど、これ追悼式でスマホ取り出してイェーイってやったんでしょ
そりゃたたかれてもしょうがないわ
いくらいい演説しても口先だけなんだろうなこいつ、って思われただろうな
南アフリカにあやまれ! マンデラにあやまれ! 黒んぼとして恥を知れ!
- 733 :671:2013/12/29(日) 15:17:19.63 ID:yiuroieS0
- 645 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 15:07:15.12 ID:/h+Vk45j0
意味不明な戦争しかけたブッシュのほうがよほど無能の基地外だったと思うが
まあ日本にとって都合いいくろんぼじゃねえから死んでどうぞ
俺はこれを反対にしただけだ
意味不明な参拝しやがったABEのほうがよほど無能の基地外だったと思うが
まあアメリカにとって都合いいJAPじゃねえから死んでどうぞ
言葉には気をつけろよ
>>645がどれだけ危険かっていうのを自覚できないのかよ
- 734 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:17:26.73 ID:VtxE67qA0
- アメリカにとっての41%の支持率ってそうとう低い方なの?
日本で言ったら誰レベルの支持率?
- 735 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:17:28.24 ID:mkAt5Vqn0
- 次はインディアンに大統領やらせたら完璧なんやな
- 736 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:17:42.64 ID:xK/p5mEs0
- オバマはもう2期なんだから支持率なんて関係ないでしょ
次の民主党候補でヒラリーが出てきて支持率爆上げするんじゃね?
- 737 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:17:48.05 ID:T5DprRc60
- 自撮りってそんなに悪いの?
美人のデンマーク首相とイチャイチャしてたから駄目ってこと?
- 738 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:17:55.52 ID:ekkJxi8D0
- 気味が悪い朝鮮人がアメリカを非難しているが、
だったら現代の中国や朝鮮はどうなんだよ?
言っておくが、日本はおまえら朝鮮スパイの国でもないからな。
日本は日本文化を大事にし、日本文化の発展の手助けをしてくれた人たちと仲良くする人間たちの国だ。
さっさと出て行けよ、”ハイノリ”行為の鳩山ルピ夫もな。
また、気味の悪い朝鮮文化の言葉を覚えてしまったよ。
- 739 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:17:55.83 ID:3EzzLZsV0
- クロンボ・ニガーはさっさと大統領やめろks
- 740 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:17:59.83 ID:kld+ZeTX0
- >>709
あぶないのは麻生だな
あいつは隙あらばまた安倍さんを後ろから刺すよ
- 741 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:06.31 ID:vNjNKTlm0
- オバマ「オバマケアに移行後も既加入の保険が解約されることはない。国民は適正な保険を選べる」
↓
実際には保険会社から解約される事態が続出
↓
オバマ「間違えちゃったごめんねw」
↓
支持率急落
ホンマ、喋りが達者なだけの無能
- 742 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:07.18 ID:vZejsq/I0
- >>700
低所得者医療問題の解決を目的とするオバマケアの本質について、
間違っていたとは言って無いですよね?
- 743 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:13.48 ID:76DCuyVV0
- 国内景気最高なのにな(棒
ケアのベンダーは切り刻まれても良んじゃねぇの?
(尤も、ベンダーは頼まれたことそのままやっただけって立場だろうけど)
最悪?二番目に悪い大統領ってのは、随分前から言われてるね。
ぽっぽも2番目位かも知れん
- 744 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:18.93 ID:yRRcI5Uk0
- まあそれでも鳩山のクズにはほど遠いがな
- 745 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:27.45 ID:iupL3SdO0
- >>710
閉鎖されたら中毒から脱す事ができる、、、って心の叫びが聞こえそうだな。
ちゃんと日光と外の空気に触れなよ、、、
- 746 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:29.42 ID:/3fniDBq0
- >>1
・自撮り
・支持率41%
ミンスと同じで「 その場のノリで大統領を選んでしまった 」
という反省が出始めたのか?
- 747 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:32.50 ID:B8QZC65j0
- >>705
そんな事になってたんだな
内政もダメやん
- 748 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:35.51 ID:PP3JKe2n0
- 靖国参拝しろ
- 749 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:55.61 ID:1GH8SHSg0
- オバカとケネディーはダブル米国版ルーピー
- 750 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:18:56.46 ID:dQ/9UtTG0
- 戦争はしてないけど、しっかり無人爆撃機は飛ばしているから
- 751 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:09.19 ID:5vbSYb0G0
- >>190
リーマンショック後の貧乏アメリカじゃあそりゃ金持ち優遇は嫌われるわなw
次の大統領も民主党候補が誰になるか?が焦点だし。
- 752 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:12.35 ID:Hl2zMGYl0
- アメリカにとっては比較的ダメな大統領なのに何故に再選したのか不思議だな
- 753 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:12.47 ID:Luo2AzcK0
- 責任を一切取らないただチキンだからなwww
- 754 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:13.65 ID:o+6qMpIg0
- 何処にでもいい顔の一貫性のない気弱外交
職権を利用し女性要人とデレイチャパラダイス
おいしい餌ですぐ釣れる
安倍ちゃんにすらナメられる
本当にこれだけの見たまんまのアホならはたけばもっとホコリが出てきそうだが
- 755 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:18.41 ID:ItvlHN1+0
- >>46
国立なのかよw
- 756 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:22.83 ID:vLeQQL5c0
- 鳩山と一緒にするな
奴はレベルが違う
- 757 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:23.04 ID:70cNuG9G0
- はやいとこ共和党政権に戻って欲しいんだが。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:26.40 ID:xNaGxn450
- >>737
TPOをわきまえましょうって事
- 759 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:30.63 ID:9eVqXlmg0
- >>737
パーティー会場ならともかく、追悼式典でやったから
- 760 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:39.87 ID:vP885ihT0
- >>16
日本に沢山いるバカッターと同じノリだなwww
- 761 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:42.16 ID:dpGZ7ZiC0
- このネタで、↓の動画みたいなの作ってくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=9M5cMGGt5gg&t=52s
- 762 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:42.73 ID:nV1ge6Xo0
- >>468
ねえ、我々ネトウヨって誰のこと?
ネトウヨとは、在特会の活動を支援する全国規模の団体であり、
総選挙の行方を左右する影響力を持ち、
総理大臣の靖国参拝を強制するパワーがあり、
韓国大統領の竹島上陸を阻止できなかったので
朴槿恵を当選させこれに反日活動全開させて、国内から在日チョンを排除する気風を作り
それでありながら、
なぜか年収180万円以下の低所得、もしくは
親のすねをかじって働きもせず引きこもっているニートであり、
何の力もないアニオタで低学歴、
そんなネトウヨがなぜ米国大使館のFBにコメントを書き込むのか、世界の七不思議ではある、
という噂の、無力な人々のことですか?
- 763 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:48.45 ID:t0GZiuSrP
- まあまあ、あれだけの利権勢力の反対を抑え込んで
ようやく成立したんだし、初期のシステムミスなどどんどん改良していくだろう
チェンジといえる成果だと思うね。ただ次も民主となるかは微妙なところだろうな
- 764 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:49.56 ID:ueOEITHyi
- 我々ネトウヨは、アメリカが3つの勢力からなると分析している。
一つは、民主党などの親中国、親コミンテルン勢力。事実、コミンテルンのスパイもかなりいた。ルーズベルトやGHQにいたニューディーラーなどもそうだ。オバマも民主党だ。
オバマは、シカゴで貧民救済をネタに稼いでいた日本で言えば人権派弁護士だ。福島瑞穂だ。
二つめは、共和党の新自由主義勢力。海外に干渉し、経済的には解放と市場主義を主張し、経済格差を拡大させる。
政治的には既存の体制を破壊。
結局、その国の社会不安を拡大させる。
三つ目は、ティーパーティーなど草の根保守。市場主義を信じるが、海外不干渉。
第二次世界大戦前は、アメリカの姿勢は孤立主義がワシントン以来、国是だった。
共和党はいま今、新自由主義から草の根保守に軸を移しつつある。
オバマケアに反対しているのが、この勢力だ。
共和党は日本と手を結び得る勢力だ。で、民主党は日本の敵。
民主党のアメリカは、民主党の日本同様の異常事態だ。
あと3年オバマは米国の社会主義化、国際的覇権の弱体化を進めるだろう。
だが、オバマ支持率低下、アメリカのネトウヨ化が進みつつある。
あと3年中国の攻勢を凌げば勝てる。
中国はマルサスの法則に従い
人口に押しつぶされソ連崩壊以上の文明崩壊をする。残るのは汚染された土地と水、飢餓難民だけだ。人口は3割まで減少し4億人になる。
巻き込まれないことが重要だ。
オマケ
「この国」という言い方は、左翼の日本解体工作です。「我が国」と言うようにしましょう。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:15.20 ID:3SaDNzoDO
- >>641
280:12/27(金) 12:11 mFbea5v50 [sage]
日本の四大新聞の一つである毎日新聞の英字版が靖国神社のことを戦争神社として世界に配信中
靖国【戦争】神社 「Japanese prime minister visits Yasukuni war shrin」
ttp://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20131226p2g00m0dm032000c.html 魚拓推奨
変態が触れ回ってるよw
- 766 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:26.62 ID:4MCYLiYiP
- 輝かしいブッシュの支持率の推移
http://www.rossoneri.jp/wp-content/uploads/2009/01/091225_11.jpg
- 767 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:26.44 ID:7KscF95v0
- 今見てきましたが、
658名の方々が心からのコメントを書いておられます。
アメリカ大使館 ConnectUSA
https://www.facebook.com/ConnectUSA
抗議のコメントで、埋め尽くそう!
- 768 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:27.93 ID:xqBUV4oP0
- >>711
相手の強い弱いはあまり関係が無くて、触れてはならない部分に触れると
切れるという印象だな。
皇室関係とか、牛肉に危険部位の背骨くっつけてくるとかw
- 769 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:40.84 ID:B8QZC65j0
- オバマってもっと賢いやつだと思ってたわ・・・ノリの軽いDQNじゃん
- 770 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:47.53 ID:xHteMv2u0
- あの国の法則の作用かww
- 771 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:48.86 ID:T5DprRc60
- >>759
ああなるほど。
追悼式典なのね。
- 772 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:56.57 ID:/3fniDBq0
- >>3>>710
「オバマ民主党降ろし」 こそ必要な気がしてきた
【米韓】「不法移民に永住権」米国で韓国系不法滞在者23万人が恩恵か-米議会では共和党系で反発[01/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359550097/
>米国に23万人以上いるとされる韓国系の不法滞在者の多くも、合法的に居住権が得られる見通しだ。
アメリカのキムチ系民族・・・約200万人
アメリカのキムチ系不法滞在者(犯罪者)・・・約20万人 ←wwww
アメリカのコリアン系潜在不法滞在者は20万人くらいだっけかwww
在米コリアン10人に1人が罪人の可能性大w
売春婦数辺りからの推測かな?
更に様々な反日ロビー活動wアメリカに溶け込む気なしwwwwww
- 773 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:20:57.34 ID:4VaQXQRe0
- >>765
もう変態に英語を使わせるな
- 774 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:01.16 ID:E62OYayq0
- 先住民のインディアンの土地を武力で収奪し略奪したアメリカは
やがて鉄道建設の邪魔になり、
西部のインディアンの生活の糧でもあるバッファローの絶滅作戦をとる。
組織的なバッファロー虐殺によって、平原のバッファローは殺され、
19世紀初頭に4000万頭を数えたバッファローは
1890年ころには1000頭を切ってしまった。
平原のインディアンたちは生活の柱を奪われ、保留地で飢えることとなった。
- 775 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:04.41 ID:ekkJxi8D0
- 中国大陸は文化も何もかもが古典中国人のものであり、
中国共産党のどこの馬の骨かも分からない人間のものではない。
もう元には戻らないのだから、グローバル化した方がずっとましだな。
もちろん、人口爆発を毛沢東時代からの”侵略計画”として
故意にやってきた、ツケを払わせてからだ。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:04.56 ID:vNjNKTlm0
- >>742
そりゃ推進してる側のオバマがオバマケア本質否定なんぞするわけはねぇなw
やったらレームダック確実だしw
ただ、そのオバマの主張する本質とやらが米国民に受け入れられてるとは言い難い現実があるのみ
- 777 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:07.49 ID:j7RPFDF+0
- アメリカにまで法則発動するとはw
キチガイ朝鮮恐るべし
- 778 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:15.10 ID:mPYNUmDb0
- >>737
地鶏が悪いんじゃなくて、いちゃいちゃするのが悪いんじゃなくて
追悼式典、葬式会場でそんなことするか?ってこと
故人にたいして敬意があったらそんな気持ちになれんわ
- 779 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:31.49 ID:B0VsBIF50
- 内政も外交も、口だけ番長だなこのマヌケ野郎わ。w
- 780 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:32.32 ID:80OZhFYR0
- 今年はプーチンも離婚したしオバマもやばいのか
確かに米議会でも世界でも影響力低下してるね。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:37.74 ID:jesVVVO00
- >>742
ttp://biglizards.net/strawberryblog/archives/cat-211/cat-294/
いいまとめサイト(非アフィ)があったから読んでみな
低所得者はもちろん誰も得しない制度で大混乱って分かるから
- 782 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:37.77 ID:W4TmhBLR0
- いかれ
- 783 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:40.36 ID:8tASqnHV0
- >>1
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, オバマ大統領が米国版ルーピーだと揶揄されて…
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) \
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . || |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
- 784 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:46.67 ID:9eVqXlmg0
- >>768
マグロ問題の時にこんなに強い口調の日本は初めて見たって言われてたな
- 785 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:49.07 ID:Pl5YpTUx0
- >>16
このくらいいいだろw
- 786 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:21:50.53 ID:fe9+MjDnO
- >>597
それな、よく言う奴いるけど日本も同じ事言えるんだぜ?しかも自慢の第7艦隊も
日本が見捨てれば現状考えてもろくに維持すらできん。米軍事産業の核心部分にどれだけ
日本が食い込んでるか知ってるか?他の産業の精密部品取っても同じ事だ。
国連や関連組織から日本が手ぇ引けばどうなると思う?
極端な言いかたをすれば、日本が居るから今のアメリカが成り立ってんだよ。
日本は守らせてやってる位の感覚でアメリカと付き合えば良いんだよ。
卑屈になりすぎだし、自己評価が低すぎるんだよ。慢心よりはいいけどな。
何より条約不履行の時点で自主防衛の日本に大義が出来るしやりたい放題だぞ。
まあ日本が覚悟さえ出来ればだけどな。
- 787 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:22:09.69 ID:LJdN31oOP
- ミシェル夫人の趣味はキムチ作りなんだよな・・
- 788 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:22:15.29 ID:k6HEhFaO0
- >>765
ぎゃあ、なにやってんだ馬鹿
- 789 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:22:16.68 ID:wOiSOXWk0
- 鉄板の支持層が移民と有色人種というのがこの人の特徴
この2者の人口比率が仮に20%とすると(本当はもっと多いが控えめで)
今の支持率40%から20%引くと白人支持層が20:60という計算になる
つまり白人の4人に3人はオバマを否定してるわけだ
- 790 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:22:18.89 ID:0JMi38Dd0
- 韓国の肩を持ったとたんにこれだよ・・・
- 791 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:22:41.97 ID:HGfRX+ZJ0
- >>733
危険だと思うなら通報でもなんでもすれば
ところであなたの>>711の後半の
> 金なんだよ!!!!!!
> 税金なんだよ!!!!!
はなに?増税でアメに朝貢しろって言いたいの?
- 792 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:22:49.73 ID:zw41wQkdP
- 保険の導入ってのは国民経済が脆弱な時期に一気に導入してしまわないと
アメリカのように成熟した社会では移行期の大混乱は避けられん。
- 793 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:22:50.08 ID:4npitdmM0
- >>679
駄目だ…ネタ度としてもやはり鳩山の方がやはり遥かに上だ…
こっちは夫婦でファッションショーに太陽パクパクだぞ。日本産はひと味違う。
壊れたファービー人形が首相席にいるという悪夢は恐らく一生忘れられないだろう…
- 794 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:23:03.38 ID:75TkDrWV0
- マンデラの葬式っつーのは、黒人の権利を獲得するために最大の貢献をした
超偉大な黒人、ネルソン=マンデラを悼み、そして、アメリカ初の有色人種大統領。
それも黒人大統領…移民じゃないけど、黒人の…が、それに出席して、
マンデラの意志を継ぐことを公にして、更なる英雄としての資質を明らかにすべき式典。
だから、オバマが参列している。
なのに。
白人の英国(南アフリカ宗主国)首相と、デンマークの美人首相を挟んでニコニコ、
自撮りして、デレデレ。
これは、奥方ならずとも激オコで当然。オバマの支持層を考えろと。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:23:28.28 ID:Lva1rEya0
- >>16
これはいかんだろwww
- 796 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:23:38.82 ID:B8QZC65j0
- 人の葬式で何しとんねん
- 797 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:23:41.76 ID:NzdZSf8H0
- アメリカ人があと三年も我慢できるのかね
- 798 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:23:43.49 ID:0KUD7wH/P
- >>9
まさかアメリカ大統領にまで通用するとはな
法則恐ろしス
- 799 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:23:51.31 ID:3O/+N4Jr0
- こんな無能野郎に批判されたって日本は痛くもかゆくもねえな
- 800 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:23:57.66 ID:GW9Cpxbq0
- >>1
コラでも作ったのかとか思ったら
目の前でやったのかww
そりゃあかんわww
- 801 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:24:01.16 ID:Vtjmzz6h0
- それでも41%なのか〜結構あるね
それよりも靖国参拝についてのコメント欄をどうにかしてくれCNNよ
- 802 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:24:06.42 ID:ov5fYdZP0
- そういやー、シリアの化学兵器問題でも、
軍事力は使わずで、尻つぼみだったな。
それに踊らされた、英国とか、
極東アジアの隣の島のなんちゃら国とかは
いい面の皮
- 803 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:24:07.33 ID:/3fniDBq0
- >>1>>3>>710
なんせ
ちょっと前はこんなニュースが飛び出したくらいだぞ?www
【米韓】「不法移民に永住権」米国で韓国系不法滞在者23万人が恩恵か-米議会では共和党系で反発[01/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359550097/
>米国に23万人以上いるとされる韓国系の不法滞在者の多くも、合法的に居住権が得られる見通しだ。
アメリカのキムチ系民族・・・約200万人
アメリカのキムチ系不法滞在者(犯罪者)・・・約20万人 ←wwww
アメリカのコリアン系潜在不法滞在者は20万人くらいだっけかwww
在米コリアン10人に1人が罪人の可能性大という推測かw
売春婦数辺りからの推測かな?
更に様々な反日ロビー活動wアメリカに溶け込む気なしwwwwww
【 連呼リアン・マスコミちゃんの現実 】
世間「 参拝はgj!!!!!!! 」 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> バカサヨ「靖国ガー、侵略ガー!ネトウヨは黙れ!」
バカサヨの反日片思いすぎて笑えるwwwwwwwwwwww
反日TBSでさえコレとかなあwww
- 804 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:24:09.43 ID:NPBeVyBl0
- リベラル志向の奴は基本、無策無思慮だからな。国内も海外も例外なく。ただ、リベラルの美辞麗句に
自惚れてるだけの永遠の青二才連中。その実態は、自国を陥れようとする反勢力らの裸の王様。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:24:19.81 ID:IFtvPgil0
- >>16
なんか、民主党のバカ議員みてーだ
あ、オバマも民主党かw
- 806 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:24:27.64 ID:osjiAdlmO
- >>765
他の時代の英霊たちが無視されるのがホント辛いわ
- 807 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:24:36.06 ID:f7YsF2Yg0
- 何故再選したか?
それは他の候補者も大したことなかったから
- 808 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:24:57.16 ID:yiuroieS0
- 問題は多々あるが、多くの血を払いようやく成立した同盟、信頼関係を、
おまえらは
645 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 15:07:15.12 ID:/h+Vk45j0
意味不明な戦争しかけたブッシュのほうがよほど無能の基地外だったと思うが
まあ日本にとって都合いいくろんぼじゃねえから死んでどうぞ
のような言葉で簡単に損ねる
信頼を築き上げるためにかかる時間、金について理解できないのか
だから愚劣なんだよ
- 809 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:25:04.46 ID:gdSbTFCv0
- 貧民にジャンクフードとか砂糖水ガバガバ飲ませて稼いでるのに、
健康保険とか無理だろ
- 810 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:25:21.84 ID:dG0MvzZ90
- 女は面倒くさいな
- 811 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:25:50.32 ID:wqXDDNDE0
- 黒人大統領として、マンデラの追悼には厳粛な面持ちで荘厳なスピーチでもするべきなのに
成人式の田舎DQNみたいな浮かれようは酷過ぎる
安倍首相の靖国参拝の写真のカッコよさとは比べようもない
- 812 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:05.57 ID:Ov8aJorT0
- 今さらなネタだよね
アメリカでは散々言われてる
- 813 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:05.86 ID:xaal3IGt0
- >>679
嫁に席交代させられとるwwww
- 814 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:05.91 ID:bAnyF8jF0
- >>16
これ見ると、オバマさんって、大学生のごく平均レベルの感じw
- 815 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:07.00 ID:NfM/73uj0
- 全文読むとどっちかというとCNNがオバマの支持率が低下したと吹聴して
オバマ下ろしを画策しているという印象だな、これは
- 816 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:24.61 ID:/lNExWiG0
- Change!!
- 817 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:28.28 ID:V27PNB4R0
- >>638
面白かったわ負け犬ブログ
こういう泣き寝入りを弁護士がしてることがな
- 818 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:31.04 ID:E62OYayq0
- 第二次世界大戦で起こった事は、日本だけが批判される筋合いではない。
アメリカ、欧州、韓国も戦時に売春婦を活用したり、
女を強姦する事件、市民への惨殺が多数あった。
原爆投下は、アメリカが犯した人道無視の最悪の軍事行動であり、
これを正当化できるはずはありません。
いまだに議論がありますが、B-29により無差別絨毯爆撃
軍事工場だけでなく、非戦闘要員である市民をも無差別に殺戮した行為は、
人類史上最悪の行為であるというのは異論があるはずもありません。
これはすでに歴史に残る事実で、取り消す事も隠蔽させることもできない。
敗戦国の日本だけに戦争の歴史的な負の部分だけを、
戦後70年も経つのに今だに一方的に押し付けている。
我々日本の平和への努力を無視し続けている。
- 819 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:32.03 ID:B8QZC65j0
- >>794
せやな
まあオバマは奴隷の子孫じゃないから思い入れあんま無いんだろうな
- 820 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:33.96 ID:bUQFAL250
- 安倍総理の靖国参拝を世界が批判している!!!
<批判している国々>
韓国→大統領の退陣を要求する1万人のデモが発生
中国→トップが軍部を掌握できず指導力欠如を指摘され崖っぷち
米国→大統領の支持率が右下がりで回復の見込みなし
EU→さらなる経済危機で若年層の失業率が50%超える最悪の状態
豪州→移民政策の破綻で国内経済が地滑りのごとく急落
なにこれwwwww
- 821 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:39.95 ID:xqBUV4oP0
- >>784
食い物がからむと本気で切れるっぽいw
- 822 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:26:58.91 ID:jUeUptsn0
- オバマが大統領になったばかりのころ、日本のマスゴミが
「オバマはスピーチが上手い」とか持ち上げてたのには呆れた。
どう見ても、オバマのスピーチは上手なスピーチとは言えない。
早口で発音がハッキリしなかったり、訛りがあったりして
どう考えても歴代大統領の中でも下手なほうから数えたほうが
早いくらいなのに、何故、あんなのを褒めたのかと思ったが
左よりの政治姿勢が気に入ってたんだろうなwwwwww
- 823 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:05.31 ID:p4hQH5nKP
- この時イギリスのキャメロンも一緒に撮ってたよな
葬式で何やってんだ馬鹿どもが
- 824 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:27.56 ID:G49QzYDr0
- >>96
JFケネディーはいわゆるオマンコ中毒。
禁欲3日目には頭が痛くなる病気。
若くして死んだから美化されてるだけだよ所詮民主党。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:33.46 ID:EeWX14K20
- デンマークの首相見てガッカリした・・・
どこが美人だよw
- 826 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:37.19 ID:pK8RuP5g0
- http://resources3.news.com.au/images/2013/12/11/1226780/257739-.jpg
↓
http://resources3.news.com.au/images/2013/12/11/1226780/260303-.jpg
カメラマン良い腕しているなw
- 827 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:43.24 ID:jrMv4/E2O
- オバカ
- 828 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:45.80 ID:wqCv8ZSp0
- 一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 829 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:48.84 ID:iGUQl8+p0
- 政権末期のアキヒロみたいなもんか。
反日に縋るしかないとか迷惑極まりない
国力は韓国とケタ違いなだけに。
- 830 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:55.72 ID:ftJEa0ug0
- 対中貿易で勢いに乗ってる企業の皆さんのためだけの
大統領だしな
- 831 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:56.81 ID:Vg9Hmp3c0
- ミッシェル夫人の顔こえぇ
- 832 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:27:57.99 ID:tcRl8fkh0
- 英霊の冥福を祈る世界的に普遍的な行為に異議を唱えることこそ不自然である。
靖国参拝を軍国主義と結び付けて日本を牽制するのは中韓の戦略に過ぎない。
軍国主義化に言及するのであれば中国や韓国の現状こそ警戒するべきである。
戦後一貫した行動を見て紛れ無き平和国家日本の現実をアメリカは直視するべし。
たとえ相手がアメリカであっても理不尽に迎合していては日本の真の独立はない。
これまで日本のマスコミは日本が国益を主張する事を妨害して中韓を増長させ、
かえって日本に対する謂れなき非難・中傷を呼び込んで、双方国民の憎しみを
増幅し、アメリカに対しては日本に譲歩を迫ることが外交問題解決の最も効率
的な手法であるという誤ったメッセージを与え続けてきた。
日本国民は安倍氏こそ真の日本独立を勝ち取る勇気を持つ唯一人の総理である
ことを悟り、総理はもっと自信に満ちた主張を展開することを希望する。
- 833 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:06.73 ID:JXiOx0We0
- ∧_∧ いい事
< `∀´ >
/ ~つと) 教えてやるニダ!
支持率急落には
日本叩きニダ!
- 834 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:08.32 ID:dG0MvzZ90
- しかし嫁さんの怒りと国民の支持率急落を同列に論じるってアメリカの新聞も結構くだらないな
- 835 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:13.42 ID:B4xpAbpB0
- >>826
オバカ大統領wwww
- 836 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:23.84 ID:+IgvZiM20
- こいつは嫌いだが、なにやってんだよ
- 837 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:30.02 ID:jAVqD+150
- あーなるほど、追悼の意ってものがまるきり理解できないひとなんだな。
だから靖国でも……。
- 838 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:32.84 ID:0xbiYfa10
- 本当かなあ
- 839 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:32.91 ID:Kl3pnAEk0
- 演説がうまい、つまり口だけ
橋下や小泉なんかと同じ
- 840 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:35.16 ID:TFDmeBB70
- >>768
臨界点越えるとね・・・
チャーチル「プリンスオブウェールズとレパルス返して!(ノД`)」
- 841 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:35.63 ID:yiuroieS0
- >>791
通報されなきゃ目に触れないと思っているのか
こんなもんすぐに見つかって利用されるわ
今まで日本がアメリカに対しどれほど土下座外交してきたと思ってるんだよ!!!!
- 842 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:39.58 ID:VFL44hjnP
- 鳩山の売りは非自民ってだけ
オバマも結局黒人って事だけしか能が無かった
- 843 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:40.10 ID:ueOEITHyi
- 我々ネトウヨは、アメリカが3つの勢力からなると分析している。
一つは、民主党などの親中国、親コミンテルン勢力。事実、コミンテルンのスパイもかなりいた。ルーズベルトやGHQにいたニューディーラーなどもそうだ。オバマも民主党だ。
オバマは、シカゴで貧民救済をネタに稼いでいた日本で言えば人権派弁護士だ。福島瑞穂だ。
二つめは、共和党の新自由主義勢力。海外に干渉し、経済的には解放と市場主義を主張し、経済格差を拡大させる。
政治的には既存の体制を破壊。
結局、その国の社会不安を拡大させる。
三つ目は、ティーパーティーなど草の根保守。市場主義を信じるが、海外不干渉。
第二次世界大戦前は、アメリカの姿勢は孤立主義がワシントン以来、国是だった。
共和党はいま今、新自由主義から草の根保守に軸を移しつつある。
オバマケアに反対しているのが、この勢力だ。
共和党は日本と手を結び得る勢力だ。で、民主党は日本の敵。
民主党のアメリカは、民主党の日本同様の異常事態だ。
あと3年オバマは米国の社会主義化、国際的覇権の弱体化を進めるだろう。
だが、オバマ支持率低下、アメリカのネトウヨ化が進みつつある。
あと3年中国の攻勢を凌げば勝てる。
中国はマルサスの法則に従い
人口に押しつぶされソ連崩壊以上の文明崩壊をする。残るのは汚染された土地と水、飢餓難民だけだ。人口は3割まで減少し4億人になる。
巻き込まれないことが重要だ。
オマケ
「この国」という言い方は、左翼の日本解体工作です。「我が国」と言うようにしましょう。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:40.51 ID:4+2A250AO
- 民主党は日米ともにダメダメ
- 845 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:41.90 ID:SLxgXjauP
- このクロンボはTPPのせいで日本の農家から恨まれてそうだな
- 846 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:50.21 ID:yQ7mmxvSO
- >>1
ルーピーオバマのオバカさんも、この人の謝罪を見習え
米【米国】著名な記者が靖国神社を「アウシュヴィッツ収容所」に喩えて炎上→謝罪[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388285751/
謝罪の時に引用した投書内容も客観的でまともだった
ミンスオバマのバカや大使館もこれくらい誠意ある対応してくれれば、
アメリカに向けられた日本国民の鉾は収まるよ
- 847 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:51.51 ID:5PFU+efM0
- >>340
>>16
これからはスレ見直してから質問すること。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:53.12 ID:wOiSOXWk0
- >>815
>CNNがオバマの支持率が低下したと吹聴して
いや米国マスコミはオバマ上げに必死なんだけどね
オバマケアでも大メディアは賛成一色で気持ち悪いぐらいだったよ
それでも41%まで落ち込んでるのだから無能の極みだね
- 849 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:53.64 ID:V27PNB4R0
- >>807
ロムニーさん金持ちだったからアメリカ貧乏人が嫉妬した
この対抗戦略が効いたんだよな
オバマは何の手もなく、ラッキーなことにハリケーンが来てそれ助けたら支持率上がった
ただそれだけ
- 850 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:55.12 ID:/xhtXfeb0
- ナックルズて
- 851 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:28:56.90 ID:CuU/bjR+0
- アメリカ領事館 警備に対しての抗議
http://live.nicovideo.jp/gate/lv164056967
生放送中です
- 852 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:05.74 ID:/3fniDBq0
- >>1
・自撮り
・支持率41%
ベノナ文書やらに
ロシア特亜のスパイですみたいなの載ってない??????
- 853 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:06.92 ID:4MCYLiYiP
- >>820
日本だってアホノミクスが終わった時には不景気が待ってるぞ
円安も民主党が作った貯金というかタメを戻しただけだからな。そう長くは続かない。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:24.89 ID:ov5fYdZP0
- やっぱりティーパーティーがもっとがんばって
国家予算案も債務上限引き上げ案も成立させず、
世界経済に大打撃を与えて、オバマを地獄に
落とせばよかったんだ。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:27.49 ID:+f5q5zO80
- 中国のニグロ奴隷
- 856 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:36.49 ID:cZwv8wmUP
- http://newclassic.jp/wp-content/uploads/2013/12/cbe24fe2c39678662056ac7f84112cb84fa133a2.jpg
http://media.salon.com/2013/12/obamas_mandela_funeral.jpg
あかんわ
- 857 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:40.67 ID:xb4p80hV0
- >>16
おばちゃんのミニスカに注目しちゃう自分が嫌い。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:45.20 ID:jesVVVO00
- >>826
これは未来永劫アメリカ国民に語り継がれるレベルw
- 859 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:50.51 ID:5K4zRiqg0
- もうあの法則発動したのかよw
- 860 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:50.61 ID:E62OYayq0
- カラーで見るアジア植民地支配時代
http://www.youtube.com/watch?v=K70rm_-e-OA
近代500年の歴史はヨーロッパ白人による世界植民地化の時代である。
奴隷貿易、黒人奴隷、アフリカ黒人を奴隷とし、
インディオを虐待し、タスマニア人を絶滅し、
インド植民地化、東南アジア植民地化。
ところが、強力な有色人国家 大日本帝国が立ち上がり、
白人による世界征服を阻止したのである。
- 861 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:52.74 ID:jw5L5++i0
- オバマのせいで俺はアメリカに失望したw
- 862 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:29:57.94 ID:5HkrZUlD0
- 離婚危機なのかオバマ
- 863 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:03.27 ID:GW9Cpxbq0
- >>251
カーターはアメリカ大統領選挙における変革者で凄い人だって学校で習った
- 864 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:06.56 ID:GOpAPTQE0
- >>848
foxは批判してるだろ
- 865 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:08.51 ID:VyPaCz/x0
- 法則発動の序章なのであった。
アメリカと云えども法則からは逃れられない。
関わると病気になると、ロシア人も恐れる異常民族だ。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:09.18 ID:DPSFNxsA0
- >>826
オバカwwwww
- 867 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:12.46 ID:DHbnX4Xt0
- これはアメリカの反日を煽って話題を逸らさねば
- 868 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:26.03 ID:koj/g2ew0
- 共和党のマケインは、尖閣は日本の領土だとはっきりと言ってくれたんだぜ。
小浜とは偉い違いだ。
マケインが大統領になってたら、日本はどんなに楽できたことか
- 869 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:32.83 ID:f7YsF2Yg0
- >>679
オバマの前に座ってる黒人3人はすごい厳粛な面持ちで追悼の意を示してるのにオバマときたら最低やな。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:36.13 ID:3O/+N4Jr0
- 友邦の日本にあんなコメントするようなやつなんだから無能にきまってるな
友邦に対して無礼すぎるわ 明らかな内政干渉だしな
- 871 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:53.34 ID:UvfrKt/u0
- 鳩山以上にルーピーはないだろ。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:30:56.79 ID:ClmO3k5Q0
- 黒人は馬鹿しかいないからな
- 873 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:06.93 ID:eVkZA63u0
- 美人の誉れ高いデンマークのシュミット首相(46)
俺の嫁の方が若くて遙かに綺麗だぞ
- 874 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:07.55 ID:VFL44hjnP
- そりゃこういう追悼の場ではしゃいで美人と2ショット撮ってる旦那なんて睨み付けたくもなるわ
- 875 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:08.20 ID:d9ERza/c0
- 毎年首相が変わった日本のシステムは
実は卓越してたんじゃないかね
アタリを引くまでどんどん首をすげ替える事ができる。
クネしかり、オバマしかり、悪夢が任期中続く
- 876 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:17.03 ID:/lNExWiG0
- >>826
2枚目の写真、右側の黄色をバックに写ってる奴がオバマか?
- 877 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:18.78 ID:fe9+MjDnO
- >>792
桜か青山さんのラジオかなんかで言ってたが、オバカケアのせいで保険会社が
保険料引き上げて低所得者層の被保険者が無保険に叩き落とされるって言ってたぞ。
- 878 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:26.03 ID:AGn9kNly0
- オバマ夫人は朝鮮に行けばいいんじゃね?
- 879 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:26.87 ID:V27PNB4R0
- >>848
アメリカの心FOXNEWSチャンネルではオバマ上げねえわw
ガチの共和党マスコミの保守マスコミのFOXNEWSは潔いし、気持ちがいいよ
視聴者のFOXアンチ発言ばかり取り上げてそいつら攻撃するオーライリーショーは懐かしいわ
- 880 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:32.59 ID:yiuroieS0
- 白人でもこれは切れるぞ
むしろより切れるぞ
おまえら狂ってるわ
819 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/29(日) 15:26:32.03 ID:B8QZC65j0
>>794
せやな
まあオバマは奴隷の子孫じゃないから思い入れあんま無いんだろうな
- 881 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:46.30 ID:3XTmO+U4O
- >>790
というかな、同盟国の微妙な問題で声明なんて形で批判するのは非常識なんだよ。
言いたい事があるなら非公式に伝えるのが礼儀だ
アメリカは国連機関じゃない。日本に限らず同盟国への気配りが欠けてるんだよ
- 882 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:46.62 ID:5F39aQ640
- オバマのQ太郎
- 883 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:49.13 ID:FpkkkviE0
- >>16
オバマもさることながらキャメロンもお馬鹿っぽいw
そういえばオバマはタイの淫楽にもデレデレしてたっけ。
ミッシェル夫人は密かに旦那のこと見下してそうな気がする。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:53.37 ID:TFDmeBB70
- >>868
負員って名前がなあ・・・
勝員とかならよかったんだけどさ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:31:58.09 ID:75TkDrWV0
- >>871
鳩山が上機嫌で訪米してた理由が、今になって分かる気がするよ。
後になって、アメリカ国務省がそんなことは言ってない!って言ってたけど。
日本の外務省って、本当は優秀だと思う。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:32:07.41 ID:XYrn5JtZ0
- メディアがうるせえ国のトップにはなるもんじゃねえな
女遊びもおちおちできない
中国とかロシアのトップなら好き勝手できそうだが
- 887 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:32:25.75 ID:/Y93BSW+0
- 元々アメリカは弱体化してたけど、オバマに変わってからそれが一気に加速したな
シリアでロシアに屈した件とか発言力や実行力の低下を表す象徴的出来事だったし
- 888 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:32:25.96 ID:9eVqXlmg0
- >>826
表情の推移が笑えるw
- 889 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:32:45.33 ID:61p+j1+R0
- 俺は前から腹黒いんじゃないかと疑ってた
- 890 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:32:48.75 ID:5HkrZUlD0
- >>826
これはアメリカ史に残るw
- 891 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:32:48.59 ID:SxM65g320
- >>3
お前の祖国の大統領へそれを言ったらどうだ?
- 892 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:32:57.78 ID:plRgcjBz0
- 韓国とアメリカって似たような状況じゃない?
デフォルトがどうのこうのとか
トップの支持率とか
似てるね
- 893 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:00.21 ID:eq1pBeiHP
- ゴルフのウッズにしてもF1のハミルトンにしても
優等生っぽいイメージで売り出しておいて実は…
ってパターンばかりだな(´・ω・`)
- 894 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:06.38 ID:cDsHTPzt0
- 米国版ルーピーとか失礼すぎる。
ルーピーは奥さんもアレなんだぞ。
- 895 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:08.93 ID:0xbiYfa10
- >>846
いや、それ日本や靖国に対してのゴメンナサイじゃなくね?
- 896 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:09.99 ID:l7adETuYP
- >>826
下のオバマの
あからさまなガッカリ感たるや
- 897 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:12.40 ID:AnUs3At70
- アメリカ大統領だと40%がデッドラインだったよな
秒読みやね
- 898 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:34.78 ID:Gh2RJwgl0
- 追悼式でこれは屑すぎるな
しかしデンマーク首相が美人云々はウソだろw
http://www.afpbb.com/articles/-/3004852
- 899 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:39.42 ID:mKJua3DyO
- ヘタレのチキンだからな。やっぱり黒人に期待する方がばかだった。
- 900 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:44.77 ID:zw41wQkdP
- 黒人男から見て
黒人の美人と白人の美人は
どっちが美人なんだ?
伝わるかなこの質問意図
- 901 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:33:52.53 ID:HGfRX+ZJ0
- >>841
2ちゃんなんか世界中あらゆる機関が見てても別に不思議じゃないわ
だが人の口に戸は建てられんし、工作員も普通に書き込んでるわな
645が問題ないとは思わんけど
安倍ちゃんだろうがクネだろうがもっと酷い罵倒だらけなのに
645だけにやたら噛み付くのが不明
- 902 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:00.53 ID:C+eEJTzf0
- >>774
アメリカの感謝祭の由来だが、アメリカ大陸に移住してきたが、不馴れな地で食べるものがなく飢えていたのを、
先住民族が見かねて食べ物を与え、作物の作り方を教えた。で、無事育った作物を、
先住民と一緒に祝ったのがそうだとか。
で、何年か後にはそいつらに先住民が飢えさせられるのか。恩を仇で返すとはこのことだな。
- 903 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:05.60 ID:dSiW0Jm70
- さすが本場の民主党
- 904 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:09.30 ID:t0GZiuSrP
- >>881
ありゃケリーか、どうみてもケリーの背触れの報道官が勝手に作ったもんだろう
ホワイトハウスで会見したわけでもあるまいし、
オバマも首脳もクリトリス休み中だぞ
- 905 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:12.02 ID:wOiSOXWk0
- 前の玉がロムニーだったもんで共和党のマシーン(動員組織)があほらしくて
手抜きしたのが敗因です
次はマトモな候補なら十分いけるな
もっとも民主ならヒラリーでもオバマよりは10倍ぐらい有能じゃね
- 906 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:12.39 ID:bAnyF8jF0
- >>826
うまく抜いたね〜。四コマ漫画のバカ亭主と奥さんの光景だなw
- 907 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:22.57 ID:GOpAPTQE0
- ウクライナだかの首相のが綺麗だな
- 908 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:23.20 ID:Uwdn6q+cO
- >>1
>日刊ナックルズ
...ナックルズ系列?
それじゃあ信憑性期待できないなあ...
- 909 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:27.05 ID:OnM4xnj90
- 名誉朝鮮人バラクオバマ米大統領、ってか
法則半端ねえ
- 910 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:30.55 ID:koj/g2ew0
- そういえば、日本で小浜市というアホな自治体が、同じ名前だからというだけで
応援してたな。
アホか、と。
- 911 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:34:53.78 ID:VyARz432P
- 去年のシリア攻撃失敗で、
完全にレームダックになった。
まだ3年もあるのに。どうするんだろ。
- 912 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:02.10 ID:75TkDrWV0
- >>898
http://keywalker.afpbb.com/headline/search?q=%22Roberto%20Schmidt%22
このカメラマン、本当に良い腕だ。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:10.21 ID:4MCYLiYiP
- >>900
黒人男はまずこんな掲示板見てないだろ
例え見ている奴がいたとしても、それは既に日本の文化にどっぷり浸かってる奴なので黒人代表の意見にはなり得ない
- 914 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:10.21 ID:A0PLOkE90
- >>900
伝わるも何も、ここに黒人がいないのに質問する方が不思議
ここは日本人と在日朝鮮人しかいない
- 915 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:11.40 ID:XVINuikh0
- 問題は共和党がちゃんとした候補を出せるかよ
- 916 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:13.39 ID:j6XnfPgB0
- ノーベル平和賞を取ってるんだよなー
こんなのにノーベル賞をあげるノーベル委員会ってバカだねー
- 917 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:14.99 ID:vaNzjxJu0
- test
- 918 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:19.17 ID:5vbSYb0G0
- >>765
それ、毎日だけじゃなくて多くの世界主要メディアがwar shrineって表現してるからw
CNN
http://edition.cnn.com/2013/12/25/world/asia/japan-pm-war-shrine/
BBC
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-25517205
USA TODAY?
http://www.usatoday.com/story/news/world/2013/12/25/japanese-prime-minister-yasukuni-shrine/4201907/
Voice of America
http://www.voanews.com/content/japans-abe-condemned-visit-controversial-war-shrine/1817699.html
- 919 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:27.28 ID:ueOEITHyi
- 我々ネトウヨは、アメリカが3つの勢力からなると分析している。
一つは、民主党などの親中国、親コミンテルン勢力。事実、コミンテルンのスパイもかなりいた。ルーズベルトやGHQにいたニューディーラーなどもそうだ。オバマも民主党だ。
オバマは、シカゴで貧民救済をネタに稼いでいた日本で言えば人権派弁護士だ。福島瑞穂だ。
二つめは、共和党の新自由主義勢力。海外に干渉し、経済的には解放と市場主義を主張し、経済格差を拡大させる。
政治的には既存の体制を破壊。
結局、その国の社会不安を拡大させる。
三つ目は、ティーパーティーなど草の根保守。市場主義を信じるが、海外不干渉。
第二次世界大戦前は、アメリカの姿勢は孤立主義がワシントン以来、国是だった。
共和党はいま今、新自由主義から草の根保守に軸を移しつつある。
オバマケアに反対しているのが、この勢力だ。
共和党は日本と手を結び得る勢力だ。で、民主党は日本の敵。
民主党のアメリカは、民主党の日本同様の異常事態だ。
あと3年オバマは米国の社会主義化、国際的覇権の弱体化を進めるだろう。
だが、オバマ支持率低下、アメリカのネトウヨ化が進みつつある。
あと3年中国の攻勢を凌げば勝てる。
中国はマルサスの法則に従い
人口に押しつぶされソ連崩壊以上の文明崩壊をする。残るのは汚染された土地と水、飢餓難民だけだ。人口は3割まで減少し4億人になる。
巻き込まれないことが重要だ。
オマケ
「この国」という言い方は、左翼の日本解体工作です。「我が国」と言うようにしましょう。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:36.97 ID:TH8Kd40k0
- 日首相の靖国参拝を叩いて政権が安定する韓国がうらやましいだろうな。
- 921 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:35:58.30 ID:TdgontLU0
- >>12
共和党には金融緩和と財政出動に反対、在外米軍反対、孤立主義のティーパーティが
日本で言えば創価並みに浸透してるからもうまともな政権運営を見ることは二度とないよ
創価の方が権力維持のために空気を読むからマシに見えるぐらい
- 922 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:36:21.71 ID:hKEWIWie0
- 日本人は韓国の嘘デタラメの歴史創作を徹底的にアメリカ人に教えてやる必要がある
皆さん英語を今すぐ学びましょう
- 923 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:36:33.48 ID:jesVVVO00
- >>900
白人の女じゃね?
理由は成り上がり黒人は大体白人嫁をもらってて
低所得者や二代目みたいなしがらみある奴らは黒人嫁だから
- 924 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:36:39.89 ID:XYrn5JtZ0
- 完全に忘れられてるがリーマン・ショックを克服し、ビンラディンをやっつけた大統領だぞw
- 925 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:36:42.58 ID:wqCv8ZSp0
- 一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 926 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:37:07.32 ID:4M4clovx0
- >>71
法則!!法則ゥゥゥゥ!!
- 927 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:37:07.87 ID:l7adETuYP
- >>914
朝鮮人にとっては
朝鮮人がブサイクだからな
だから改造人間になる
- 928 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:37:08.50 ID:jZhkiN+H0
- 海外ドラマにでてくるような黒人大統領のがいいのにね
最近観たのだとEventの大統領なんかいい感じ
- 929 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:37:23.52 ID:ZQur15yu0
- 法則最強wwwwww
- 930 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:37:31.79 ID:6FeUsgGJ0
- >>848
そういや政府シャットダウン間際の時もCNNは必死に共和党叩いてたなぁ…w
この国家の非常時に反対するのは間違いであり政策に反対するのも人道的じゃないみたいな論調だったのを覚えてる
共和党の戦術にも問題有ったが、オバマ贔屓だってのは伝わってきたね
- 931 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:37:42.17 ID:holIYmUX0
- 初の黒人大統領誕生で、就任時は新しい時代の幕開けを予感させたのにな。結局、何も無かったなw
"Change!"も掛け声だけw
- 932 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:37:53.73 ID:ueOEITHyi
- >>921
ティーパーティは基本的には孤立主義だけど、民主党よりはましだよ。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:09.87 ID:3PdEEQDF0
- ニガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 934 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:25.96 ID:w8uidPYo0
- 今こそ日本がアメリカを傘下に収める好機
外務省イジを見せろ
- 935 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:27.25 ID:iNiRjyTxP
- 41かやばいな
30圏内に入るといろいろやばい
- 936 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:29.47 ID:dQ/9UtTG0
- トップのアタリ引くまで交代システムはもしかしたら正解なのかもしれない。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:30.21 ID:6dM6b4NG0
- >>901
全部にレスつけて回ってられるかよ
韓国だの国内だのはどうでもいいんだよ
アメリカと信頼損ねるのがどれほど危険か想像つかねえのかよ
日米離間を目論む工作に乗っかってるだけじゃねえの?
- 938 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:30.30 ID:s9yv71uX0
- >>805
新潟の地震見舞いに行ったくせに珍道中って題でブログアップしてたヤツか!
- 939 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:34.77 ID:4MCYLiYiP
- >>932
マシなんじゃなくてお前に似てるだけだろ
- 940 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:40.02 ID:GOpAPTQE0
- 米国人はオバマをデンゼルワシントンみたいな八面六臂の活躍してくれると思ってるんだよ
- 941 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:38:43.01 ID:4YYiUaCI0
- 頭がよかったら日本の靖国参拝問題を正しく判断して批判なんかせんよ
所詮ニガーはニダーの女酋長並みの脳みそしかないよ
- 942 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:06.26 ID:jesVVVO00
- >>924
リーマンショック解決をしたのは麻生&中川コンビだろ
中川さん…本当に惜しい人を亡くした
- 943 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:21.39 ID:QScWeTR70
- >>611
もしかしたらこのことが
安倍さんの
今回の参拝の判断等に
わりと強い影響を与えてたりして・・・
- 944 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:27.82 ID:ekkJxi8D0
- >>919
>あと3年中国の攻勢を凌げば勝てる。
中国朝鮮スパイは、アメリカという国を甘くみてないか?
アメリカは、まずは紳士的に警告行為を行う。
それでも引かなかった時は、デモなどが行われ、
それでも引かないような時は、実力行使で大統領の座から引き摺り下ろすよ。
日本と同じだと思ってる時点でお花畑だな。
オバマは、アメリカ人として生きるのだったら、
アメリカを代表する多数のブレーンたちと重々に相談していくべきだよ。
- 945 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:28.68 ID:yQ7mmxvSO
- >>846
いや、ブロゴスに掲載されていた投書の引用文を読んだけれど、まあ客観的に日本に絡んできている周辺特アの異常さや、
日本の靖国参拝とアーリントン墓地への慰霊を同列に論じる冷静さを分析していたよ
まあオバマや大使館が同様の陳謝をしてくれさえすれば、
アメリカに対する鉾は引っ込めていいと判断した
- 946 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:36.70 ID:6gfC6HoA0
- >>3
脊髄反射乙w
- 947 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:40.18 ID:wOiSOXWk0
- >>921
>日本で言えば創価並みに浸透してる
あまいですな。茶会系の鉄板の支持層はどうみても20%を超えている。
しかも選挙になれば手弁当で大量に動員できるから実際は30%ぐらいの威力があるな
既に米国政治は草の根保守と、移民政治とのがちの対立になりつつあるんよ
何にしてもオバマのような無能では仕切れませんな
- 948 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:49.63 ID:WsMnYOXW0
- ハリウッド映画ならオバマが宇宙人から世界のピンチを救って夫人とよりを戻すんだろうがなー
- 949 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:54.38 ID:oFFtU00Z0
- ケビン・メアは、ルーピー、アメリカの鳩山って言ってた。
- 950 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:54.38 ID:2Laeg+Wt0
- ニガー笑いするしかないわ
- 951 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:39:56.86 ID:cyqgVzez0
- うちの田舎では
葬式で身内の写真撮るなって言われてんだ。
火葬もね。
人間関係いろんなことが葬式では噴出するから
撮ってはいけないっていわれてる。
オバマ、うちの田舎と同じことやっちゃいけないよ。
- 952 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:40:05.39 ID:oiLAR3cb0
- これから、アメリカ・支那・EU・ロシア・豪・国連には、
かの国の法則が発動する模様です、来年が楽しみだ。
安倍さん良い仕事されてます、良いお年を。
- 953 :名無しさん@十一周年:2013/12/29(日) 15:40:07.93 ID:vSyqfjjv0
- >>1
黒人もやっぱり白人女が好きなんだだあ。
どこかのハングク見たいに「オ○コに星条旗を立ててやった」とかしてるのかな。
- 954 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:40:08.98 ID:a3yxmJKi0
- オバマでもなんでもいいけどさ、面白いのは
アメリカから排除のターゲットにされてる在日が
自分らの今後も考えずに2ちゃんに張り付いてて笑えるんだけどw
そりゃ祖国からもバカにされるよなあw
- 955 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:40:11.22 ID:ieg0Ep630
- ひょっとして、日本だけがまともなのでは…
- 956 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:40:40.96 ID:Q4tjNYbF0
- オバマさん離婚しようがしまいが勝手にすれば良いが、仕事はチャントせい!
最近は怠けているように見えてしかたがない。日本から見ているぞ!
- 957 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:40:45.70 ID:yPFM2ljE0
- 気の強そうな嫁だな
- 958 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:40:55.90 ID:iNiRjyTxP
- まぁ米国の事は米国が決めや
- 959 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:03.26 ID:KCVsf67J0
- アーリントン墓地に参拝すればいいんだよ。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:20.61 ID:koj/g2ew0
- しかし、嫁の肌、真っ黒やな。
- 961 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:27.25 ID:YuV7QCKA0
- 大統領制の41%と内閣総理大臣の41%は全然違うんだが……
アメリカ大統領で支持率41%なんて、もはや、死にかけ、レームダックだよ
(当選直後は70%とか80%が当たり前の世界なんだから)
- 962 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:29.63 ID:qSxujevy0
- >>9
キテるねw
- 963 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:33.64 ID:XYrn5JtZ0
- インラックにもヘラヘラしてたぞ
- 964 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:36.04 ID:uEYEaecO0
- オバマ大統領は米国版ルーピーか!? 支持率急落、自撮りで離婚危機に
ダメリカの戦争屋どもの悪あがきw
オバマは戦争屋を封じ込めているだけだよ
- 965 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:46.55 ID:9L/ZjfOO0
- オバマさん
しっかり世界地図描いてくれよ。
日本の後ろにはアジア諸国がわんさといるんだぜ。
日本への内政干渉で同盟国批判すると、みな逃げてくぜ。
性根すえろ。
- 966 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:52.07 ID:JXiOx0We0
- 〃⌒⌒ヽ、 大統領さま!
( ノハヾ ゝ
<`∀´*> ノ お隣よろしいニカ
m/^〜し~
(__/ / チョット話があるニダ!
ノ~ ̄\___
| γ⌒) ノ ウェーハッハッハ
| γY レ^つ
|〃 .|、__/
`| |
. | |
(__シ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:52.81 ID:xshefVbdO
- >>923
ウィル・スミスの奥さんは美人とは思えない黒人だけど。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:41:55.64 ID:oz0Zanxm0
- 共和党政権のがマシ
- 969 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:42:00.03 ID:HGfRX+ZJ0
- >>937
あなたID:yiuroieS0?
あなたの懸念と逆に>>645はスルーされて
あなたの>>671だけ取り上げられて利用される可能性は考えなかったの?
無責任な発言だと思わないの?
- 970 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:42:02.86 ID:+gkCz9370
- 里帰りして土人の素が出てしまったか
- 971 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:42:05.34 ID:3gzhHzmSP
- >>955
正解
- 972 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:42:14.10 ID:3XTmO+U4O
- >>905
ヒラリーの方が腹が据わって男気ありそうだなw
- 973 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:42:23.54 ID:P9/Kn0edO
- 無能が早く辞めろ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:42:37.50 ID:jesVVVO00
- >>956
大学時代の友人にオバマケアの腐ったウェブシステム作らせたり
その腐ったシステムを直すのに大献金してくれた人の会社に依頼するくらい
仕事は普段からちゃんとしてるよ
- 975 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:42:44.85 ID:ZukEi/C40
- 最初から判ってたこと。
本国でも日本でも、
「ただの出来の良いスピーカー」
というのが大方の見方だった。
- 976 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:42:48.62 ID:5wDlnJaF0
- >>67
社交そのものを知らない。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:03.29 ID:u+dMQJFy0
- 本家をなめるなよ
本家のルーピーは国賊だぞ
アメリカで国賊が大統領になったら速攻暗殺されるだろ
- 978 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:14.99 ID:4MCYLiYiP
- アフリカ系黒人の中でも相対的に色の黒い人とかあるのかね
黒人が黒人見て「◯◯さんは浅黒い人だなあ」とか言うのかな
- 979 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:29.71 ID:osjiAdlmO
- >>924
日本を踏み台にしてな
- 980 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:39.35 ID:VyPaCz/x0
- >>1
そこを反日で逸らす事が出来れば
コメ朝鮮の称号を与えてやってもいいニダ<丶`∀´>ホルホル
- 981 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:43.50 ID:oKx5FNM00
- インラックたん
http://datefile.iza.ne.jp/images/user/20121130/2007743.jpg
シュミットたん
http://media.salon.com/2013/12/obamas_mandela_funeral.jpg
カーラたん
http://image.news.livedoor.com/newsimage/3/6/360b8_196_547b21972aaedacf8e5aee7b3abe8ffa.jpg
アンタ、楽しそうね・・・
- 982 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:43.98 ID:6SiKenWd0
- オバマが米国内でどんだけ酷いかしらんが
さすがに鳩山と比較するのは失礼だろ
- 983 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:46.60 ID:VyARz432P
- アメリカ史上最も退屈な大統領だな。
ザカリーテーラー並みといっても過言ではあるまい。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:49.18 ID:FpOkZWugP
- こいつがほんとのルーピーだったんだね ^ ^
- 985 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:43:55.91 ID:kteeJHtGO
- でも絶対にTPPを止めようとは言わないのな
- 986 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:44:11.25 ID:+6xc8oHn0
- シリアのアレで大失敗したからな
ロシアに全部持っていかれた
- 987 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:44:40.16 ID:VXiw2KV00
- >マンデラ追悼式典でミッシェル夫人が見せた鬼の形相がいくつもアップされ
鬼まさに鬼w
歳を考慮するとかなり綺麗な人なんだけどなぁ、この形相。
これってニュー速でも記事があったんだな、知らなかったわ。
オバマケアが最悪の状態になってるしね、ちょっと民主党は次の選挙危ないんじゃない?
- 988 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:44:40.62 ID:S4BXF5imO
- 名誉だけ欲しがる黒人版金大中
- 989 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:45:14.40 ID:6dM6b4NG0
- >>969
馬鹿にもわかるように>>733の形でレスすればよかったな
ガキかよそれぐらい理解しろや
- 990 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:45:21.53 ID:YuV7QCKA0
- >>16
これはない……これはなさ過ぎる
元々、政治家としての質は対抗馬のマケインの方が圧倒的に上だって前評判だったからねぇ……
しかし、某海外製ソーシャルゲームで「俺たちのオバマが勝ったんだ!今、アメリカの歴史が変わった!!」ってうれしそうにIMしてきた黒人(自称)アメリカ人は今頃何をしてるんだろう……www
- 991 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:45:27.46 ID:4A7nHBmY0
- >>143
>オバマ大統領は嘗て米国が奴隷化し領土を取り上げた貧困層の黒人の為に立ち上がった大統領
>白人米国層が良いように思わないのは当然だ
アーリントン墓地には南軍兵士も埋葬されている。
オバマがアーリントン墓地で献花して奴隷制を支持していたけどいいのか?
兵士たちの犠牲を決して忘れない=オバマ米大統領 - WSJ.com 2013年 5月 28日 12:04 JST
jp.wsj.com/article/SB10001424127887323625804578510103645971998.html
- 992 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:45:28.05 ID:iNiRjyTxP
- あの「change!」が
ルーピーの「政権交代」にならなければいいけどな
かといって共和党のブッシュの支持率低迷を受けての
満を持しての「change!」だったんだよなぁ
- 993 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:45:28.96 ID:9eVqXlmg0
- >>902
庇を貸して母屋を取られるの典型だったのか…
白人勢力が来た時に日本が戦国時代だったのは本当ラッキーだった
- 994 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:45:34.35 ID:+gkCz9370
- 次は親日的理解のある大統領を頼むわ
- 995 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:45:45.51 ID:ppYxB/uk0
- オバマ=アメリカの鳩山由紀夫
これで良いのかな…
- 996 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:46:17.40 ID:o+lPtlkK0
- オバマよ失望とか言ってるお前に失望
中国に誤ったメッセージばかり送りやがって
アメリカ版ルーピーだな
- 997 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:46:18.29 ID:koj/g2ew0
- はやく共和党に政権を譲れや。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:46:26.51 ID:fe9+MjDnO
- >>942
韓国を信じ、リーマンショックを引き起こした。
素直に日本の好意に甘えればよかったのになw
- 999 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:46:29.17 ID:HGfRX+ZJ0
- >>989
ここは馬鹿も大勢見てるんですがw
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:46:38.75 ID:V27PNB4R0
- >>985
今は農業と自動車会社が日本はTPP抜けさせろと怒りまくってるらしいじゃねえか
日本がなかなかそこは折れないらしいwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★