■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】 最高指導部元メンバー周永康氏、汚職金額1兆7千億円か
- 1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/12/23(月) 08:26:46.96 ID:???0
- 香港誌「明鏡」(電子版)は22日、中国当局の軟禁下に置かれているとされる最高指導部元メンバー
周永康氏による汚職に関わる金額が1千億元(約1兆7千億円)に達し、死刑に値する額だと報じた。
同誌によると、複数の中国メディアは、これまで報じてこなかった周氏の汚職について
既に報道の 準備を進めており、消息筋は、当局も数日以内に公表する見通しだと話しているという。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131223/chn13122301040000-n1.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:27:38.86 ID:Efe9I2pI0
- 韓国の国家予算並、北の数年分
- 3 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:29:19.67 ID:NsmRXLkn0
- 100億くらいもらった時点で職を辞して海外逃亡した方がよかったんじゃないか?
- 4 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:30:41.95 ID:IOmWfsNl0
- 中国で逮捕される理由は
汚職額が足りないからである
- 5 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:31:28.24 ID:HUtmUy4L0
- 党内抗争に破れた結果
逆に言うと、勝った側はこれ以上の汚職に手を染めてる
- 6 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:31:56.59 ID:1qV0nU1zO
- 粛清アル
- 7 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:34:13.63 ID:fJS6u98X0
- 習近平は、その30倍迄読んだ
- 8 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:34:23.77 ID:UnkDbC6e0
- 共産圏でこの汚職と不平等さってw
もっと怒ってもいいんじゃない、中国国民さんよ。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:35:06.35 ID:lM9Suu4UP
- >>2
1桁間違っている。馬鹿にされるよ、チョンにさ。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:35:48.98 ID:U4Q5ZJ2D0
- スケールが違うな
さすがに紀元前からトップの取り巻きが汚職しているようなお国柄
- 11 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:38:18.44 ID:LQ9jHXHk0
- このまま江沢民、胡錦濤、温家宝を粛清コースか?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:41:13.92 ID:GTBiYR5z0
- すごすぎる。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:41:48.52 ID:8jeWh4bc0
- 汚職大国w
- 14 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:43:28.55 ID:mvbpMgVL0
- 中国に必要なのは、貧しい人民による共産革命ではないだろうか
- 15 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:45:09.62 ID:6eJikuI90
- 1兆円とか弱小国家の国家予算余裕でオーバーしてんじゃんかw
- 16 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:45:58.38 ID:1tZ0QEkX0
- 3億円事件とか徳川埋蔵金とか、どうでも良くなったw
- 17 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:47:33.68 ID:3OcGUXZP0
- >14
共産革命2.0と文革2.0のどちらが早いかってかんじだな
- 18 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:47:41.13 ID:LZuZatVwO
- 前のトップは4兆円だったよな。
- 19 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:47:50.40 ID:a9lYutCI0
- その代わり、今の立場になるために何千億円分も賄賂だ投資だと必要なんだろうな。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:48:01.03 ID:xxord+5x0
- >>1
そんな安くないな
2兆は越えてるとか
- 21 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:48:08.37 ID:zPzqckWZ0
- 中国全体の富の数%を共産党がかすめ取っていたと言うこと
明らかになっていない分含めるともっと
- 22 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:49:40.29 ID:8KbSQZHL0
- >>8 あいつら、その怒りを
こっちに向けてくるから厄介
アルとニダは怒りの矛先が毎回こっちなんだもん
- 23 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:53:36.21 ID:PmO/SjWD0
- 約1兆7千億円って、城でも建てるつもりだったのか?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:53:38.14 ID:Y5Ztckxq0
- 何をどうやるとこんだけ汚職できるんだろうな。偽札?
- 25 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:56:00.45 ID:PgmhAy3Y0
- 今中国は三国志
太子党(習近平) 軍部を掌握 革命時代の子孫 面子にうるさい 血の気多い
共青党(胡錦濤) 政治部を掌握 若手多い 叩き上げ
上海閥(江沢民) 経済を掌握 老害 金の亡者 目下分解中
- 26 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:59:29.06 ID:3OcGUXZP0
- 選挙もないのになんでこんなにお金が要るんだ
闇経済のほうがドル建てとかで正確なんじゃないか?
- 27 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:00:01.43 ID:Xt3zd/hUP
- >>24
賄賂でしょ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:02:05.09 ID:vYEYBSCU0
- 青幇と国民党残留が抜けてる。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:02:08.07 ID:GHalfSM0O
- >>16
当時の3億円は、
現在の物価なら30億円とか、100億円以上かもしれないが、
当時の電機会社の正社員全員のボーナスとしたら、
現在の大手製造会社の社長の年収が、10億円前後以上が主流だから、
どんなに高くても、
数100億円程度か?
この共産党幹部は、
凄い金額を横領したわけだな?
- 30 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:02:46.47 ID:xewuTMpvP
- さっさと引退して海外にでも移住すればいいのに
シナ人の欲は底無しだな。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:03:27.04 ID:Dtx22gBR0
- 猪瀬なんてたったの5000万だぜ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:03:48.41 ID:ZQn9z6+20
- 1.7兆円って逆に邪魔じゃね?
- 33 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:04:34.46 ID:HgXa72Sr0
- さっさと中国をずらかれば良かったのに。金と権力の亡者だな。
10億円の現金もあれば 通貨スワップで十分食っていけるのに。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:04:47.49 ID:3yrgnEJ30
- 賄賂の起源は中国って言われるのが納得できる金額だわ
- 35 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:06:27.42 ID:U4Q5ZJ2D0
- 皇帝国家の時代だったら
皇帝が代替わりした途端、粛正の対象だな
三族皆殺しにされて居宅も破壊され尽くされるくらい
- 36 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:07:22.01 ID:FfcdlVJn0
- なお 日本のマスゴミは
- 37 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:08:20.22 ID:yY9xNLkA0
- >>24
ポンド、ドル、フラン、リーブル、ルピー、ペソ、クラウン、リラ
うほっ、ウォンまであるぜ!
世界中あらぁ
- 38 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:08:24.82 ID:qBqpGfaRi
- 関わる金額ってことは得た金額だけじゃなくて汚職する元となった事柄の金額も含めってこと?
例えば100億の工事を回してもらうため渡した1億の金、両方含めて汚職に関わる金額?
- 39 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:08:25.19 ID:GHalfSM0O
- >>30
支那人たちの金銭欲は、
日本人とは、桁が違い過ぎるな。
日本に買い物に来て居ても、
1日に100万円位は買い物をして行くらしい。
それを一週間とか10日間とか、ぶっ続けるわけだろうか?
金や宝石や貴金属だろうから、
傘張らないわけだ。
ランチでも、日本人以上に食べまくっていたからな。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:08:36.06 ID:WhwGqGjAO
- 日本なら6兆円ぐらいに相当か
- 41 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:09:47.59 ID:G6oaeSy40
- 道理で街中にレクサスやポルシェが溢れかえっているわけだ。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:10:33.52 ID:SQsclIdw0
- 党内抗争で負けると
勝った側の汚職分まで盛り込まれるのだろうか
- 43 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:11:50.07 ID:T5lysg0F0
- せいぜい派手に処刑してくれ
北チョンに負けるな西チョン
- 44 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:12:41.01 ID:URrAqI0OO
- 地中海とかカリブ海の島を丸々一個買い取って、豪華クルーザーで酒池肉林、贅沢三昧か?
- 45 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:13:21.47 ID:a9lYutCI0
- 未だに日本の江戸時代みたいな政治形態なんだろう。
農工商が士になったり、大名家や幕府で昇進するためには
周りに賄賂を配ったり様々に協力を仰がないといけない。
で、その役職に就いたとしても、御礼金だなんだと物入り。
どうやって元を取るかといえば、今度は自分が賄賂をもらう立場になる。
そういうのを繰り返してえらくなっていく。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:14:24.88 ID:qxJXUOZ20
- ところがどっこい調べる側の権力者達も1兆レベルで汚職しているのが中国
- 47 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:15:03.62 ID:KJIjTc530
- GDPの半分以上がワイロによる経済効果の国だから、驚くことは無い。
GDPの半分以上がワイロによる経済効果の国だから、驚くことは無い。
GDPの半分以上がワイロによる経済効果の国だから、驚くことは無い。
GDPの半分以上がワイロによる経済効果の国だから、驚くことは無い。
GDPの半分以上がワイロによる経済効果の国だから、驚くことは無い。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:15:11.70 ID:fsXyO4CJO
- >>1
バンバン死刑にするべき。
もっとも汚職で死刑なら、党の幹部は一人も居なくなるだろうねw
- 49 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:16:24.74 ID:o6H52YR00
- 中国での1兆7千億円って、物価指数考えるとものすごい額だよね
日本での1兆7千億円とはわけが違う
- 50 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:17:24.42 ID:i1dSSWVD0
- それ人民の資産じゃねえの?
共産主義なんだしwww
- 51 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:18:45.79 ID:KJIjTc530
- 議会や行政の上に「党」が存在し、党の「書記」がすべての権限を牛耳る。
村・町・市・県・省・と全ての行政単位で「書記」に権限が集中し、ワイロで物事が動く。
議会や行政の上に「党」が存在し、党の「書記」がすべての権限を牛耳る。
村・町・市・県・省・と全ての行政単位で「書記」に権限が集中し、ワイロで物事が動く。
議会や行政の上に「党」が存在し、党の「書記」がすべての権限を牛耳る。
村・町・市・県・省・と全ての行政単位で「書記」に権限が集中し、ワイロで物事が動く。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:19:10.91 ID:qxJXUOZ20
- 共産主義なんてのは絶対権力を握るためのウソ理論に過ぎないからな
- 53 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:19:23.37 ID:XRaLoK990
- >>46
これが真実w ほとんど北トンスルと同じだな。
正義も真実もすべて官軍のために作られる。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:19:30.72 ID:eSItksqo0
- 共産主義の方が格差デカイよ
日本で格差格差と騒いでる連中がいるけど
中国行ってみれば良い
- 55 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:20:29.20 ID:HgXa72Sr0
- どうりで 支那支店の責任者の頭の髪が 3年で真っ白くなるはずだ。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:20:45.19 ID:i1dSSWVD0
- 共産主義とか言って人民を虐げて懐に売れる口実だからね
民主主義だったらこんな馬鹿なことも出来ない
選挙で負けちゃうからw
- 57 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:20:58.72 ID:9cPnbr0i0
- たしかに、もはや人民解放軍@真による中国人民の開放が必須
- 58 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:21:15.11 ID:U4Q5ZJ2D0
- 中華の汚職ってもはや歴史レベルの問題だな
売官、税金の二重取り、賄賂
なんでもござれだ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:22:18.87 ID:29nZKSIu0
- こいつは石油閥のドンだったから金額がすごい、習近平一族はレアアース利権だから日本の代替開発で打撃受けた、日本に怒り心頭
- 60 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:22:31.56 ID:fsXyO4CJO
- コイツが死刑になっても、糞虫が世代交代するだけなんだよな。
革命が起きて政権が変わっても、指導部は同じ事するんだろうな。
こうゆう民族なんだろう、コイツらは永久に変わらんわ。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:22:43.21 ID:UML2tSSOO
- どこが共産主義なんだ?
- 62 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:22:50.39 ID:7bcD6Et/0
- 兆って・・・
- 63 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:23:10.58 ID:i1dSSWVD0
- 民主国家なら5000万円ぐらいの金でも説明に窮すると辞任だよね
中国ならその1000倍ぐらい懐に入れ放題なのだけどw
- 64 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:23:26.21 ID:30vNkxvC0
- シューキンペー氏だと、どれぐらいなんだろう?
- 65 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:24:25.23 ID:R/D5wrGr0
- >>31
勘違いしてる馬鹿が多いけど
猪瀬はばれたのが5000万ってだけだからな
- 66 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:25:23.70 ID:JqQdEDtl0
- >>1
大陸はスケールが違うなあ。
日本では5000万円で職を逐われる都知事もいるというのに。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:26:18.55 ID:i1dSSWVD0
- >>65
なら最高幹部元メンバーも
バレたのが1兆7千億ってだけだぞ
他にもあるんじゃね?
- 68 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:26:43.47 ID:f3sVCiNS0
- ビルゲイツがゴロゴロ誕生してるのか
- 69 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:26:45.12 ID:NeqEYSrB0
- 中国は裸官華僑の植民地
- 70 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:26:50.02 ID:mSjpiCTS0
- 親戚にたかられまくって引くに引けなくなったんだろう
- 71 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:28:38.27 ID:i1dSSWVD0
- 何も生み出していないで
先進国の企業誘致で嫌がらせされたくなければとか、口利きしてやるとか遣ったり
国営企業を乗っ取ったりして財産を生み出したのよ
- 72 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:29:41.34 ID:U4Q5ZJ2D0
- 地方幹部ですら凄まじい金の使い方してるからな
吸い取られる民衆はたまったもんじゃないだろ
そろそろ、農民反乱か宗教反乱の季節だ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:31:53.52 ID:i1dSSWVD0
- 超大物の汚沢みたいなもんか
嫌がらせされたくなければ金払えみたいなのやり放題だったのだろうw
- 74 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:32:05.65 ID:Fi1tYP/50
- 猪瀬だってばれたのが5000万円であって、裏では5兆円ぐらいもらってるんだぞ。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:32:14.85 ID:F01wxT0i0
- 日本からのODAもほとんど中国共産党幹部に掠め取られているんだろうな。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:33:10.66 ID:GMEO90/s0
- 猪瀬の5000万円なんかかわいいもんだよな
- 77 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:34:16.03 ID:i1dSSWVD0
- >>75
人民に知らされていないのは役人が懐に入れちゃったからなのだろうね
- 78 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:34:38.44 ID:qxJXUOZ20
- 1兆円が入るバッグなんてあるんですか?
- 79 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:35:30.42 ID:qy3ayLOo0
- 1兆7千億円ってなんだよ
強欲にも程があるだろ
頭おかしいんじゃねえのか?
- 80 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:35:44.96 ID:qAoPprP90
- 当局の発表か
無関係な分までまとめて処理されてるんだろうな
- 81 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:35:59.53 ID:K2WECJJ00
- 豆腐じゃないのか・・どんだけの裏金なんだこれ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:36:12.18 ID:EyrVFvNx0
- 額がぶっ飛んでんなw
- 83 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:38:22.03 ID:qZCw2xGp0
- どうしようもない政治家のおかげで国民は泣くはめになる
- 84 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:38:47.48 ID:pWt3N/gwP
- その金額をどうやって使ったんだ?
中国は日本より物価安いだろうに
家や車に使ったとしたって限度あるべやw
- 85 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:39:02.55 ID:a3NtzJhcO
- なかなかの額だな。俺の年収ぐらいか
- 86 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:39:06.12 ID:F01wxT0i0
- アメリカの高級住宅地が中国人に買い占められている。
プールつきの豪邸に住み豪遊しているのは愛人の若い中国人女性達。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:39:36.53 ID:Vn4dEsux0
- 中国版金丸だな
金が集まりすぎてもうコントロール利かなくなってたんだろ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:40:19.97 ID:CHufnR3d0
- 実は内ゲバが始まっただけじゃね?
まあ前から内ゲバやってるんだろうけど。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:40:34.65 ID:qy3ayLOo0
- さすが元祖汚職の国
中国4000年の汚職の伝統はもはやどうにもならん
- 90 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:41:28.42 ID:ci6aN7Oj0
- 中共の幹部は現役連中だってアメリカの金融機関にたっぷり蓄財してんだろ
- 91 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:41:57.33 ID:RTnbrOln0
- こんなの独裁政権なら氷山の一角でしょ
- 92 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:42:19.68 ID:8sCE5IuQO
- >>21
逆。
中国共産党が中華人民共和国を作ったから共産党幹部が富を持って行くのは当然。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:42:40.99 ID:vtiZEXJz0
- >>86
こういうのふと思うんだが、高級ってのはその周辺の住民の民度も含めた住環境だろ?
マフィアの投了とその下僕が跋扈するようになったら必然的に勝ち下がらない?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:43:04.78 ID:pHsa3g2PP
- なんか米国が絡んでそうだなw
火消しに>>1のメディアが閲覧できなくなったりするんだろうかw
- 95 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:44:02.64 ID:5r52RwaC0
- 猪瀬もびっくり
- 96 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:44:22.60 ID:QrTovWNq0
- 一兆を個人か一族かで集めて何をするんだよ
ユダヤみたいに色々やるならともかく豪遊とか多寡がしれてんだから意味分からんな
- 97 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:44:31.07 ID:cVtUPLVy0
- メチャクチャでござりまする
- 98 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:45:09.52 ID:RpVr/QI80
- 汚職といっても、どうせこいつが決済したものを全て汚職扱いにしてんじゃないの?
- 99 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:45:34.86 ID:pHsa3g2PP
- >>96
そりゃー周りの貧乏人をせせら笑って勃起するんだろうが
- 100 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:45:55.74 ID:DO045kVB0
- 中国は古代から使いきれない額の賄賂溜め込んで粛正される馬鹿が多すぎるな。
日本だって汚職する奴は山ほど居るけどキチガイ度が桁違いすぎる。
国民性としかいえない。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:46:03.05 ID:LMWQfrX40
- >>1
宦官がやりたい放題の時代から全く進歩してないwww
- 102 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:47:23.50 ID:TGRRsNvm0
- 共産主義の末路
- 103 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:47:32.03 ID:lVKbHrYqO
- >>93
久しからず没落して消えるからなあ…
- 104 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:47:41.49 ID:ZPoBE4+B0
- キンペー必死だな
- 105 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:48:11.08 ID:LEg7yyXn0
- >>24
そもそも人民元が偽札同然の通貨だしなwww
- 106 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:48:47.53 ID:8sCE5IuQO
- 中国共産党=ヤクザ
中華人民共和国=フロント企業
と見れば合点が行く話。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:50:33.14 ID:t/lw/02Z0
- 暗闘で負けた側には、勝った側の汚職金額が上乗せされるから
勝った側の汚職は自動的に清算される
双方合わせて1.7兆円ってこと
- 108 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:51:16.12 ID:29nZKSIu0
- 【中国】中国次期最高指導者、習近平氏親族の資産3百億超か 米メディア報道[07/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341233763/
【中国】温家宝首相一族、2千億円蓄財 出世に合わせ「異常なほど裕福に」 米紙報道★2
http://archive.2ch-ranking.net/newsplus/1351247615.html
- 109 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:51:40.62 ID:lCcyjtUa0
- 中国の動きがが微妙だしな。
最近、短期コール市場に三日間で5兆円も注ぎ込んだのに6月から続く金不足は収まらず、
金が急激に増えたのに、なぜか株式市場は下げ止まらない。当局が株価を支え続けてるっぽいし。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:51:41.84 ID:W7sxUx8ZP
- 幹部がみんなこれだけ汚職して国が成り立つのか?
- 111 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:53:21.90 ID:fTnBY4750
- 金額は盛りもあるだろうから信用できんが、回収できてるかもしれんが、
日本の銀行の自分の預け金から出ていたり、税から出ているとなると、
犯罪に手を貸してるようで、やり切れんな。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:53:53.16 ID:U4Q5ZJ2D0
- >>84
軍とか配下とか色んな人に送ったり
親族にばらまいたり
いざというときの逃走とその後の資金にしたり
- 113 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:54:30.18 ID:0niAY3EG0
-
●崩壊へ向かう人類共通の敵:支那共産党(the common enemy for mankind: chinese communists)
「元最高指導部員の汚職。約1兆7千億円」(2013/12/23) ←NEW!!
「不法海外流出資金、11年6千億ドル、12年1兆ドル、13年1兆5千億ドルに」(201210)
「水銀カドミ等重金属土地汚染の結果支那移民血液中鉛保有量44%高いと米調査」(2013/06/17)
「米ゴールドマン中国工商銀行株全て売却」(2013/05/20)
「ほとんどの支那人の飲料水には危険なほどのヒ素,汚物が含まれ『次世代に壊滅的結果』と世界銀行」(201302)
「『たばこ21本に相当する』『喫煙室にいるのと同じ』。広範囲にひどい大気汚染PM2.5が明るみに」(201301)
「米経済専門誌フォーブス支那経済を『米自動車産業以上に衰退』と酷評」(20121209)
「ニューヨークタイムス温首相が2千億円の資産を不正蓄財していると報道。アクセス禁止に」(20121026)
「国連新指標『許容性資産指数』では未だに20兆ドルで3位。日本の55兆ドルに遠く及ばず」(20120630)
「支那国民になった事は誇りと思わない香港市民58%。嫌中派4年前より10ポイント増加」(20120713)
「ウイグル族居住地域の中国からの独立を主張する世界ウイグル会議支那の恫喝を無視し東京で開催」(201205)
「中国共産党の敵は国内に…国防上回る公安予算2年連続」(20120305)
「中国、暴動・デモの発生は10万件近く。10年前の4倍」(201202)
「上海株式市場11年は▲21.7%下落。08年(▲65.4%)以来の大きさ」(20111230)
「北京の不動産価格は前年比50%減。給与未払いの自治体も」(201112)
「全国で建設中の鉄道路線の90%超に相当する1万キロ以上が工事中断」(20111029)
「香港中文大学教授『中国GDPは増加するどころか▲10%であり政府公表の9%ではないと明言』」(20111022)
「今後10年以内にインドが中国を抜き日本の製造業の最大の海外生産拠点へ」(20110920)
「事故車両当局が巨大な穴掘って埋める→「生存者や遺品は?」の声も」(20110725)
「中国GDP統計は 「 人為的 」であるため信頼できない。共産党の都合で作られる」(20110206)
- 114 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:54:43.86 ID:C4gyMh4w0
- >>94
習近平ちゃんと敵対、あぼーんした薄煕来の仲間
米企業へのネット攻撃、反日運動煽り役
こいつ潰せれば習ちゃん勢力はは大分楽になる
- 115 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:55:10.43 ID:FSjs6IeX0
- >>17
恐らく、義和団事件2.0かと…
- 116 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:55:32.01 ID:+Ho9u8R+0
- すげー額だな
また政敵を粛清か
やってることがジョンウンと変わらんよな
- 117 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:56:10.31 ID:Z7tNrBwDI
- 犬120頭に噛み殺させるべき
- 118 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:56:27.66 ID:paodiMgV0
- 国民は、知らないのかな?
- 119 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:56:30.46 ID:pHsa3g2PP
- >>114
(´・ω・`)なるほど
- 120 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:56:34.45 ID:SlkIuUjj0
- さすが中国
汚職のスケールも日本とは違うな
- 121 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:57:21.87 ID:DZWvz3a+0
- 王朝末期は、国に対する忠誠がなくなり、ひたすら私的な富の収奪が横行するよね。
どうせ滅びる国と思えばね。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:58:01.72 ID:+Ho9u8R+0
- 5000万円返しても辞職に追い込まれる日本の政治はキレイなもんだわな
- 123 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:58:43.13 ID:CGMTmXH20
- 汚職で1兆7千億円って海外のどこに資産隠してるんだよ・・・。
高速鉄道の責任者程度でも2000億円以上の汚職だっけ?
米国に3軒の豪邸持ってた奴。
共産党幹部は笑いが止まらんな。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:58:48.89 ID:sY3E7h8L0
- ケ小平の一族は大金持って国外に脱出したんだよな
- 125 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:59:06.15 ID:uhQttRk00
- 中国のアングラマネーって表に出てる倍はありそうだな
真の経済力1位はアメリカじゃなくて中国だろ
- 126 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:00:32.02 ID:oOGXrGl20
- 日本も汚職の最高刑は死刑にしたほうがいい
- 127 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:00:45.98 ID:wNeyHkxg0
- 自分の手ゴマをを何百万人と数十年も飼っていれば
こんな額になるのかもね
- 128 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:01:18.69 ID:SlkIuUjj0
- ※注:朝日や中核派あこがれの共産主義国家です
- 129 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:01:53.36 ID:fP4NqSPA0
- バフェットは全盛期でも年間10万ドルで暮らしたそうな。
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/b/e/t/betseldom/warren20111101.jpg
http://room7.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_16f/room7/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388EFBC882011-08-172018.12.08EFBC89-49b5f.png
- 130 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:02:22.18 ID:0MIkYFis0
- 毎日酒池肉林だな
うらやましい
- 131 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:02:36.42 ID:JDwv/LQ20
- バカ息子がフェラーリで事故ったのか?
- 132 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:02:46.73 ID:sY3E7h8L0
- そもそも、中国の公務員がまともに中流生活を送れるくらい給料がもらえるようになったのは最近
それまでは、賄賂とったり不正に金を引き出したり、いろんな利権作って金引っ張ってこないと
まともに生活できなかった
- 133 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:03:16.34 ID:XpsWWbE50
- あのクラスはみんな似たような額やってんだろ
自分に矛先が向かないように相手のを攻めてるだけで
- 134 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:04:01.90 ID:uhQttRk00
- 猪瀬の5千万なんか鼻くそ程度だな
さすが中国汚職のスケールが桁違い
- 135 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:04:48.50 ID:JdQ7UGza0
- 清代には国家予算15年分横領したツワモノがおったそうだからこの程度は普通だろ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:05:00.50 ID:h0fux0FD0
- ジムロジャーチョンズによれば中国は最も資本主義が発展してるらしいけど、
資本主義が発展したら最終的にすべてを手に入れるのは公務員だって事を忘れるな。
資本家は株主利益を最大限追求するが、資本家の財布の中身はすべて本来公務員のものだから
何時何時取り上げてもよいのである。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:05:03.79 ID:7xivH7g20
- 100億持ってる人でもやっぱり200億って欲しいものなんだろうか
- 138 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:05:09.80 ID:kBmLPAB60
- 1兆円を超える額というのはさすがに驚くなあ、さすが汚職の本場
- 139 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:05:45.85 ID:C4gyMh4w0
- >>123
周ちゃんファミリーは黒いお水関連
>>125
GDPマシマシに比べたら僅かなもん
- 140 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:05:55.53 ID:9lTwYuiV0
- 共産主義こそ最強の搾取システムだということがまた証明されたな
- 141 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:06:14.10 ID:5eOTbZgd0
- 習キンペー氏は負けてられないはず。
めざせ3兆円!!!
収賄記録を更新せよ
- 142 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:06:30.27 ID:sY3E7h8L0
- >>137
そういった野望を持ってる人がこういった大物になるんだよ
- 143 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:06:30.95 ID:meeNcU0+0
- そろそろ反習近平派が巻き返しても反撃してもいい頃
- 144 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:07:20.27 ID:SlkIuUjj0
- >>139
いやあれだけ経済活動してて、金も持ってるんだからGDPがそれなりにあるのは確かだろ
粉飾はあるだろうが
妄想で相手を過小評価してもしょうがない
- 145 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:07:32.73 ID:ux0QTc6D0
- 一兆円とか一体何に使うつもりだよw。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:09:50.13 ID:a9lYutCI0
- 俺なんて10億円ぐらいから先は持て余しそう。
でっかい車や家なんていらないし、金や宝石も興味ないし、
金目当ての女性なんてやだし。
便利で自然もあってちょうどいい家を持って、
乗り心地が良くてちょうどよいサイズの車を持って、
生涯を遊んで暮らすとして、4億円もあればおつりがくるだろうな。
- 147 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:10:47.67 ID:+SHboJkU0
- >>11
江沢民派だけだろ
胡錦濤も温家宝も共青団、後輩に李克強首相がいてキンペーと勢力拮抗してる
- 148 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:10:55.31 ID:Ah3CEjiS0
- 勝った側まであわせて1兆7000億は少ないわ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:10:56.65 ID:kBmLPAB60
- >>145
一族の永遠の繁栄のためだろうね
でもそんな事を考えると1兆円でもまだ足りないある意味での無限地獄に陥るんだけどね
- 150 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:11:17.32 ID:C4gyMh4w0
- >>144
妄想も糞も香港輸出分だけでも4倍水増し@GDP
アングラマネーは10%程度って言われてる
- 151 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:11:29.13 ID:h0fux0FD0
- ビルゲイツとかカルロスなんちゃらとかバフェットはたいした事ないだろう。
まずトランスパレントにされてることからしてデコイだ。
ちょっと振り返れば、古来中国の高級官僚が規格外の金持ちで、
ヨーロッパの小国ごと購入できるくらいの資産家はたくさん排出していた事がわかる。
まぁ誰一人長続きしてないんだけど。。w
- 152 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:11:44.60 ID:zeOMLE630
- はよ倒産しろ
- 153 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:12:19.62 ID:SlkIuUjj0
- >>150
4倍水増ししてたらあんだけの活動できるわけないだろ
アホかw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:12:51.75 ID:uMOXti6i0
- ハハッ、乾いた笑いしか出てこないような額だな
- 155 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:12:54.34 ID:Lc3/1kNn0
- 上層部の汚職を全部、こいつらグループのせいして
大粛清するつもりだろうな
- 156 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:12:56.80 ID:pHsa3g2PP
- ドラゴンボール中国
- 157 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:13:17.10 ID:4heX7msG0
- 猪瀬は5000万
- 158 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:14:00.52 ID:Atcr0jPp0
- これが社会主義という事業、中国共産党という企業の実態
- 159 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:14:57.79 ID:dT04Bq270
- 桁が違うよな
- 160 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:15:34.63 ID:C4gyMh4w0
- >>153
香港政府発表の輸出入額と4倍差が有った(香港とのやりとりは国外輸出分に乗っけられる)
手っ取り早くGDP上げれるんで荷物積んだままのトラックが往復してる
- 161 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:16:55.22 ID:JdQ7UGza0
- >>145
権勢維持のために金ばらまく必要があるので手元には大して残らん
- 162 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:17:15.99 ID:qi5zktyhO
- 中国人は数かぞえられないから。1000分の1
- 163 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:17:35.25 ID:/vA8VBZc0
- >>17
黄巾の乱2.0でも良いのよ。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:18:19.77 ID:F0ngAgos0
- 何年か前、党の最高指導部でも何でも無い、鉄道省の中堅幹部が汚職で摘発されたが
そいつがスイスの秘密口座に隠してた資産は約2500億円w 名前も知られてない鉄道省の中堅クラスでこれw
最高指導部なんて兆単位で隠し資産外国に送金済みだろw
- 165 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:18:30.92 ID:D+1y+YG1O
- 日本の物価なら10兆円相当アルヨ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:18:39.38 ID:bPciOloGO
- ODA丸パクリ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:18:56.35 ID:M95Tjyy20
- 私設軍でも作るつもりだったのかねえ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:19:12.99 ID:wJ7sgXyv0
- 香港紙か。中国共産党の発表は10億位にして、国民を騙すんだろ。差額は自分達の懐へな。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:19:14.51 ID:SlkIuUjj0
- >>160
ソースが何か知らないがそれはGDPじゃないだろ
お前は韓国程度の経済力でオーストラリア、EU、アメリカ、日本と主要な貿易相手国になってて
あれだけの軍拡もやり、あちこちに巨額の事業やってると主張してることになるんだぞ
アメリカ、オーストラリア、EU,日本もグルになって粉飾してるのかw
- 170 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:19:53.94 ID:h0fux0FD0
- 中国が分裂
中国の一部が朝鮮半島に進軍
21世紀〜25世紀にかけて分裂した中国
日本の軍需産業復活
輸出伸張
分裂した中国がロシア極東部を徐々に取り戻す
まぁ理想シナリオはこうだな。w
- 171 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:21:07.69 ID:pHsa3g2PP
- たまに米国で資産バラしがあるけど
同じ中国人が信用出来ないからだよな
全部凍結させたら早そう
- 172 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:21:25.00 ID:lCcyjtUa0
- ビットコインを買いたくなるわけだな。ビットコインの大口は、こういう資金だったんだろう。
換金には失敗しちゃったみたいだけど。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:21:55.22 ID:PCN+L8UY0
- 己の欲に比例した額だな
- 174 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:22:57.86 ID:Z1z+9hRd0
- 一党独裁で利権を得るために共産主義の看板上げているだけ
共産主義を実現しようなんてまったく思ってない
- 175 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:24:16.79 ID:5q4fTKVN0
- >>172
東京にはビットコイン使えるカフェがあるみたいだから
1兆7千億円分コーヒーがまだ飲める。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:24:40.32 ID:C4gyMh4w0
- >>169
あんたの例えが極端なんだよ
アメリカと中国と韓国の差は大きな差が有る、アメリカと中国の比較からなんでしょぼい韓国でてくんだ
それと輸出がGDPに乗っからないってなら何に入るんだよ具体的に言ってみ
- 177 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:27:14.42 ID:SlkIuUjj0
- >>176
おいおい
GDPが4倍水増しなんだろ?
だったら韓国と同じ程度のレベルなんだが?
それとそれこそ輸出がGDPにのっからないと主張してるようなもんだぞ
お前が言ってるのは
- 178 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:29:15.39 ID:T/kTXBsL0
- そんだけカネあったら軍隊作って戦争できるじゃん
なに大人しく捕まってんの
- 179 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:29:36.31 ID:C4gyMh4w0
- >>177
香港分って書いてるけど何時全体のGDPが4倍って書いたっけ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:32:58.18 ID:C4gyMh4w0
- >>177
それとなチョン分*4しても全く足りんぞ・・・
- 181 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:34:15.85 ID:SlkIuUjj0
- >>179
香港のGDPが4倍水増しで、じゃあ全体のGDPは何倍水ましなんだ?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:36:30.34 ID:VrT0BNEt0
- 習近平もアメリカに蓄財してるだろ。汚職以外の何物でもない。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:43:40.56 ID:X1IaWcua0
- 狙いは江沢民だろうね
上海閥一掃
- 184 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:45:16.24 ID:YPCm6RX3I
- 汚職をしたと言っても限度ってものがないのかね?
1000億円もあれば普通は使い切る前に死ぬぞ?
- 185 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:46:02.19 ID:ghQC0nMJP
- よくわからない
中国の最新勢力図下さい!
- 186 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:46:23.76 ID:HXE5SXpE0
- 中国も完全独裁体制に向けて…
無理かwww
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:47:12.20 ID:jd9PBope0
- >>37
これは大変なものをォみつけてしまったぁ、どーしよー
- 188 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:47:51.90 ID:JdQ7UGza0
- >>184
賄賂はもらうだけじゃダメ
ばら撒く方もそれなりに必要
中国社会はそれで回ってる
- 189 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:51:25.17 ID:D+1y+YG1O
- 月給2万円の中国人民たちは早く立ち上がれ
1兆7000億円山分けしろ
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:51:44.68 ID:C4gyMh4w0
- >>181
>香港のGDPが4倍水増しで、じゃあ全体のGDPは何倍水ましなんだ?
話逸らさなくていいよ、初めに戻ろう
アメリカ超え=ハッタリ含む中国GDP+ハッタリGDP同等のアングラマネー=チョン*4
この条件付けが無茶過ぎるってのは理解してるの?どういう理屈なのか説明してみて
- 191 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:53:07.95 ID:wsImaL870
- 1兆円だから失脚した、10兆円なら味方もそれだけ多くなるから逮捕されなかった。
- 192 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/23(月) 10:58:00.12 ID:0L954QaqP ?2BP(3000)
- 金額の多寡に関わらず汚職は死刑にしろよ馬鹿。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:59:03.76 ID:ubazkPaG0
- マカオで共産党幹部が使う金額って総額で年間兆単位なんだろ?
大王製紙の社長の100億なんて相手にされないレベルなんだろうね
まあ国が潰れるのも時間の問題、日本は絶対に難民を受け入れるなよ
- 194 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:04:05.92 ID:cpLoApQJ0
- 100均で原価一個30円でつくってる中国企業ならいくら作らないといけないわけ?
これじゃ貧乏人がなくならねえよな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:11:15.17 ID:hk+lelW8O
- 誰か三國志演義かボトムズで説明お願い
- 196 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:25:14.48 ID:sazoim810
- で、1兆7千億円はちゃんと鞄に入ったの?
- 197 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:31:28.08 ID:U4Q5ZJ2D0
- >>195
中共という汚れの海に、見え隠れする賄賂という氷塊。
どうやら、水面下の謎の根は深く重い。
人の運命は、神が遊ぶ双六だとしても、
上がりまでは一天地六の賽の目次第。
鬼と出るか、蛇と出るか、謎に挑む敵中横断。
次回「死刑」。
周永康、敢えて火中の栗を拾うか。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:34:28.05 ID:t3g7gt3w0
- で、日本の議員に幾ら流れてるの?
- 199 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:37:15.91 ID:y8LvcI4t0
- イメルダ夫人のときみたいになればいい。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:37:20.70 ID:PVH/u56z0
- 既に使い切れないだろ、そんな貯めてどーすんのwww
- 201 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:38:00.78 ID:G1Ow+qbQ0
- 一兆?
- 202 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:39:30.59 ID:ZaYk6HSI0
- >>198
↓の朝貢外交とか天皇陛下とシュウキンペイの強引会談とかも\を疑っちゃうよね
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 203 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:41:31.61 ID:cpLoApQJ0
- 中国の石油業界が背景だけど、世界最大の輸入国だし、産出量もすごい。
1兆7千億なんて屁でもないだろうけどな。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:43:56.56 ID:cvfrWgzAO
- 中共は宮廷だからね
- 205 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:44:31.45 ID:ihjOEC6NO
- 温家宝は?
- 206 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:45:49.17 ID:1UcFm0fY0
- 桁違いにワロタ
- 207 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:47:03.39 ID:ovlDo+fS0
- すげー金額だなw
共産党幹部全体で、一体いくらネコババしてるものやら。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:48:19.82 ID:t5s/aw7s0
- NHKみたいな奴らだ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:48:27.62 ID:k7qmv7+fi
- >>170
中国が分裂とか当分あり得ないだろ
今は中国の歴史上一番安定した状態だと思うよ
- 210 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:48:58.50 ID:D0HdHHYb0
- これまた豪快にやりましたなw
- 211 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:49:14.11 ID:dfB++Ze90
- まさに桁違い。
アイヤー壮大あるね。
- 212 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:52:34.80 ID:cpLoApQJ0
- >>209
中国の歴史は統一と分裂の繰り返し。
いまは分裂への過渡期だよ。
四川省周辺から以南が不安定になりだすと分裂に進むのが
この国の歴史の特徴。
いまやまさにその時。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:52:58.07 ID:l1EnnlQu0
- 国外に潜伏しているナチスの旧幹部が発見され次第イスラエルに連行されるように、
中共崩壊の暁には国外にいる中共幹部の一族も同じ目にあうのかと思うと胸アツ
- 214 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:53:19.48 ID:kPQEgMvT0
- 1700000000000円の追加予算が出来たか、これは共産党大助かりだな
- 215 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:54:11.45 ID:k7qmv7+fi
- >>212
ありえんよ
中国の分裂ってのは地方軍閥や諸侯が強大になりすぎて起こるものだから
もちろん今だって軍閥的なものはあるけど、歴代中国王朝のそれと比べたら力なんてないも同然
- 216 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:55:41.21 ID:pE/1/9X00
- ついに、1兆円の汚職が出たなw
すごいねw
- 217 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:58:35.16 ID:I9dt/Dqgi
- 賄賂て中国語起源
これ豆な
- 218 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:59:01.77 ID:1S1tojtZ0
- また西側工作員メディアのデマだな
中国共産党幹部は給料の15万円以外には一切もらわず
肉も食べられない生活をしながら、国民のために過酷な労働をしている
- 219 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:59:44.46 ID:cpLoApQJ0
- >>215
分裂というのは国家の分裂だけを意味しない。
現政権の崩壊からまず始まるのもの。
漢民族が政治を執ると必ず腐敗する。それもひどい腐敗の歴史。
明王朝が滅亡して清王朝という少数異民族が支配する羽目になったのは
正に腐敗から。
統一政権の統制力が落ちれば、地方が自然に力を強める。
それだけで分裂は進む。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:04:01.16 ID:rBZMotIT0
- 軍隊が持てる金額だなw
- 221 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:04:06.83 ID:k7qmv7+fi
- >>219
腐敗だけではどうにもならんよ
腐敗による混乱に乗じて国を割る有力諸侯の存在がないとね
で、今の中国にはそれが存在しない
昔と違って、地方軍閥に力を与える原因となった周辺騎馬民族が軒並み力を失って中国の衛星国、衛星民族化してるからな
- 222 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:05:29.36 ID:cpLoApQJ0
- 中国の人民解放軍の7割は、長大な国境線と地方への監視で動かせない。
これでは困ると、中国政府は、治安対策と称して武装警察を急激に
増強させて解放軍の肩代わりをさせようとしている。
日本との軍事的対立も考えているのだろうけど、国軍の7割と、警察
がかなりの部分で目を光らせないと何が起きるかわからないと認めて
いるような話。
それこそ中国は残りの3割の陸上兵力まで出すわけにはいかない。
日中が衝突しても海上戦力で勝敗をつけるしかないのが中国の弱み。
日本は海上自衛隊の力を強化すれば中国など恐れることは無い。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:06:39.88 ID:DorPCEBy0
- 汚職者全員のカネをこの人一人に集めてシッポ切りしたとしか思えないような金額だ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:07:48.88 ID:JdQ7UGza0
- >>221
人民解放軍がまさにそれだよ
国民国家の国軍じゃないから党の統制外れたら
独立した軍閥そのものだよ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:12:06.92 ID:MA0og3jo0
- 横取り40万
- 226 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:12:09.06 ID:cpLoApQJ0
- >>221
中国の民主化勢力を侮るのはやめたほうがいい。
かつての人民に優しい解放軍のおじさんはもういないことくらい
中国人ならみんな知っている。
国共内戦で、人民解放軍が勝利できたのは、針一本、糸一筋も盗らないという
解放軍のスローガンに共感した中国人民と実際それを実現させた解放軍兵士の
理想的な戦いが、中国共産党の政権を認めたんだよ。
いまや泥棒が国家を作っているようなものだ。
数から言えば国民党の10分の一の地方的勢力でしかなかった中国共産党が政権を
得たように、いくらでも成り代わる勢力はいるよ。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:12:32.00 ID:3YdqB0Xf0
- ギネスを狙ってたのか
- 228 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:13:27.30 ID:JdQ7UGza0
- >>221
諸侯に潰された王朝なんてほとんど無い
腐敗に伴うガバナビリティの低下とそれに反比例する社会不安の増大、治安の悪化
そこにつけ込んで急激に勢力を伸ばす新興宗教
権力側の弾圧とその反動による宗教反乱
後漢から清代に至るまで凝りもせずに同じ事の繰り返し
今の共産党政権だって反乱起こした宗教団体がそのまま権力握ったようなもの
共産主義なんてのはいわば新種の一神教だからね
- 229 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:14:18.12 ID:kPQEgMvT0
- とりあえずチベットやらウイグルやらに独立運動を頑張ってもらって
制圧のため軍が力を持ったらクーデターで政権掌握、中共崩壊しかないな
- 230 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:14:24.22 ID:k7qmv7+fi
- >>224
全然違うよ
昔の諸侯は徴税権やら司法権やらを付与された半独立国家として振舞っていた
が、人民解放軍にそんな権限はなくただの軍
地方の軍事力が中央に比して強大であるならそれを無理矢理奪ってくというシナリオも考えられるけど、
先も言ったように周辺騎馬民族の勢力低下により地方に大軍を置く必要のなくなった中国で地方軍閥がそこまで成長することも無かろうよ
- 231 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:16:07.76 ID:ZII6AgW00
- >>1
その金をもって海外逃亡するとなると
とんでもない為替介入になるな
- 232 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:16:10.25 ID:cpLoApQJ0
- >>224
人民解放軍の腐敗もすごい。
将官クラスの直隷下の私物化もひどい。
部隊の中に愛人を作ってかつての軍閥の頭目のような生活をしている
軍人もいまだ存在する。
こんな軍隊に何が出来る。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:16:50.43 ID:5OWredhsi
- 一兆7000億って言ったら俺の年収の約一兆7000億倍じゃねぇか
- 234 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:19:19.98 ID:k7qmv7+fi
- >>228
新興宗教やらなんやらの影で暗躍する諸侯の存在がなきゃ、
その繰り返しもそれほど起こっとらんよ
農民やらなんやらが自身の力だけで中国を割ってきたなんて、
下からの革命マンセーの左翼の願望歴史だよ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:19:36.77 ID:cpLoApQJ0
- >>230
中国の共産党コントロールのメディア中から垣間見える中国の現実を知れよ。
どんだけ腐ってるんだかな。
そんな腐った連中が、中央の政権が崩壊したら軍閥化するのは歴史の繰り返しだよ。
もはやそんなところまできているんだよ
- 236 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:22:00.91 ID:lfWtTqMD0
- でも怒りの矛先は日本なんでしょ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:22:50.19 ID:MOR5e4cKO
- こんなのが要るから末端まで腐敗してるのなんか当たり前
国土の汚染は進む一方、改善?ねーよ
- 238 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:24:20.49 ID:k7qmv7+fi
- >>235
万一中央の政権が崩壊したところで、崩壊後にできた政権がすぐ統制して終わりだろ
毛沢東政権の崩壊後にすぐ中央による統制が中国全土に行き渡ったようにね
今の中国では、それほど地方軍の力が弱い
何度も言うけど、周辺騎馬民族からの防衛をほとんど考える必要がなく、
地方に独立した強大な軍事勢力を置く必要がほとんどないから
- 239 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:24:30.11 ID:aOcPhUo20
- >>230
中国は人治国家。政府や司法などのシステムには権力はない。党や軍もしかり。
権力は人に付随する。その権力を持つ人間は何でもできる。
表向き引退した周永康を潰すのはそのため。
- 240 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:24:42.93 ID:CuH6rY5+0
- 江沢民の自宅はグロテスクなほどに贅沢らしいよ。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:25:14.36 ID:cpLoApQJ0
- >>234
おまえさんの歴史の話は高校の教科書以下だな。
中国の新興宗教もすごい急成長。
最近、中国政府が既成宗教を以前より許容しだしたのはそのせいだろう。
太平天国の乱を、かつては持ち上げていた中国政府だぞ。
利用しようとすれば簡単に利用できるわけ。
- 242 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:26:13.00 ID:JdQ7UGza0
- >>230
そんな諸侯がいたのはせいぜい前漢の初期まで
隋唐以降は諸侯など存在しない
- 243 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:26:17.11 ID:a6rk620V0
- どうでもいいけど、こんだけのカネ持って何するの?公職の人間だろ。
矛盾だらけの土人国家だな。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:27:32.49 ID:o6H52YR00
- 物価で考えると
中国での1兆7千億円は、日本では10倍の17兆円に相当する
- 245 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:27:39.11 ID:CuH6rY5+0
- 皆でやるから怖くない。w
- 246 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:28:09.50 ID:cpLoApQJ0
- >>238
台湾というか中華民国が、中国全土もわが国のものだと明言している。
中央が崩壊したら中国南部が、旗色を変える可能性すらあるんだぞ。
国民党から共産党へひっくり返った歴史とて同じこと。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:28:43.31 ID:D+1y+YG1O
- 幹部一人捕まえるごとに埋蔵金1兆円超アルヨ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:29:52.04 ID:k7qmv7+fi
- 中国で中国を割るだけの地方軍閥が成長するには周辺民族の強大化とそれに伴う地方への軍事権割譲という状況が必須
が、騎兵が戦場で意味をなさなくなった今、周辺民族の強大化もほぼ無理な話だろう
結論、中国は歴史上最も安定した時代に突入したよ
腐敗でグダグダだになったりしながらも、中華人民共和国という枠は長期間統一を保って続いて行くだろう
- 249 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:30:08.96 ID:aOcPhUo20
- >>238
最重要の軍区は成都軍区、瀋陽軍区なんだよ。場所分かる?
周辺騎馬民族にあたるのはアメリカ、ロシア、インド。(騎馬じゃなくてミサイルね。)
- 250 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:30:40.39 ID:PhqcfTcD0
- >243
自分の一族を海外に移住させる。いざとなったら逃亡するため。
米国には中国高官の「お妾さん」が沢山住む高級住宅街まである。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:31:40.54 ID:RemLzpoFO
- 1兆とか絶対ウソだろw
なんぼなんでも個人でどうこうできる金額じゃねぇよ
- 252 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:35:37.27 ID:/uERYHJY0
- 中共は日本の朝鮮ヤクザと同じだよ
止めてしまえよニグロの長オバマ
おまえだらしない大統領有史No.1だぞ
- 253 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:37:53.52 ID:BZsl/MDM0
- ほとんどの資金は外国に送られているんだろうな
親族も先進国に分散して移住してるし、
- 254 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:39:38.57 ID:zLV617eT0
- 毎日日替わりでプレイメイト抱いても有り余るな。
マジで何に使うんだ?貧乏な俺には想像もつかん。ソープ貸し切るとか位しか思い浮かばん。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:39:55.09 ID:k7qmv7+fi
- >>242
節度使とかあるだろ例えば唐なら
中央による府兵で地方を治安維持しようとする試みはほとんど唐の初期だけだよ
それが行き詰まったもんだから、軍事権を付与された節度使に地方統治を任せ、後にそれが半独立国化して唐崩壊の契機となった
中国の崩壊ってのはそういうパターン
が、上でさんざん言ってるように、周辺騎馬民族が弱小化した現在、
中国ではそういう地方政権が成長する理由が全くない
- 256 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:44:14.89 ID:FOYT1nuQO
- >>243
北朝鮮でも、張一派が粛清されただろ?
同じことを、中国でもやってるだけ。
張の処刑の様子はマスコミにもれたけど、中国はなかなかもれないな。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:51:51.44 ID:k7qmv7+fi
- >>246
無いよ
国民党政権が台湾に逃げ出した直後ならともかく、世代行為が進んだ今は国民党の要人に大陸におけるコネとか影響力なんか全くない
皮肉にも大陸中国人を苦しめた文化大革命はそういうコネを持つ大陸側の人間を軒並み頃してしまったしね
>>249
アメリカやインドやロシアは中国の領土を本気で狙ってないだろう
昔の騎馬民族と違ってね
中国にしてみれば、外に成長しようと思えば強大な敵だが、防衛失敗すれば国家転覆の恐れがあるような種の敵ではないんだよその三国は
- 258 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:30:40.40 ID:uDtceh5Z0
- 汚職してない幹部がいるのか?
- 259 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:43:43.82 ID:CuH6rY5+0
- >>251
そうだよなぁ、想像を絶するよなぁ。 でも、数百億なんて地方幹部でも蓄財してる。
彼はあらゆると言っていいほどの権力を江沢民から握らされていた。親分は直接手を汚さない。w
- 260 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:43:47.78 ID:JjXJvbgT0
- 習キンペイに横取りされたアルか
- 261 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:45:04.37 ID:gUNr0BYk0
- 日本の汚職とは金額が違いすぎる
- 262 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:48:16.00 ID:BeC7ty0J0
- >>1
汚職してない幹部なんていないだろ
習キンペーなんて末代まで死刑になるほどの金額なんじゃねw
- 263 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:49:05.63 ID:fJkFHa/L0
- 中国、韓国は敵国だと認識してる上で
よく白人が目を吊り上げてシナチョンを笑い者にして人権屋が金儲けしてんじゃん
銀魂映画版のチンさんが天井ぶち抜けそれ以上ですげーワロタリン
- 264 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:51:19.67 ID:JjXJvbgT0
- 習キンペイの権力欲はトップになればワイロ貰っても
逮捕されないのが理由なのは凄い
- 265 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:53:23.23 ID:Acqmnwut0
- 1兆7000億円をどうやって使えばいいの?
1人1億ずつ配っても1万7000人だよ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:56:27.15 ID:Acqmnwut0
- >汚職してない幹部がいるのか?
まあぶっちゃけ日本の政治家、警察、企業のトップも汚職してない奴なんて一人もいないけどね
政治家は便宜を図る見返りに金もらい放題
警察はパチンコと風俗から金もらい放題
企業のトップは下請けからキックバックもらい放題
人の上に立ってる人間なんて全員汚職してるわ
- 267 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:58:15.46 ID:a5y3C7Hj0
- チャンコロの犯罪は世界一
- 268 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:58:37.25 ID:Kx2SaZpO0
- 1兆7千億ってw
30年掛けて集めても1日1億5千万なんですけどw
- 269 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:02:39.93 ID:AdJKm1CFO
- >>265
それでも二万人いかないという
- 270 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:06:14.14 ID:BZAV1v2G0
- 中国にテロネットワーク、メキシコやアメリカ、コロンビアのマフィア、ヤクザ、
ドラゴン、世界中の核燃料、産業廃棄物、核廃棄物、文科省官僚、東電
全部送り込んで完全に国境閉鎖して10年後国境を開放して遠くから覗いてみる。
国境内で轟音と殺戮の嵐
あらま、チベット人とウイグル人だけ残って漢民族が全員浄化されちゃった
ってことになればいいけどな。 ホント中華料理以外いらねえよ。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:06:56.11 ID:QxsVCBaR0
- 猪瀬は小物界の大物だと分かるなw
- 272 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:10:33.22 ID:poSKxxNP0
- 権力を掴むためにカネを撒く必要があるんだよ。
上に行けば行くほど、上を目指せば目指すほどカネが必要なんだ。
昔の自民党総裁選と同じだな。
日本国の場合はカネというより利権だけどな。
んで本来なら上に登りつめたあとにもカネは撒かなきゃならん。
しかし、上に登りつめたあとに突然カネ撒くのが嫌になる人間がいるんだよね。
こいつは、その極端な例。
金丸って居ただろ?そいつと似てる。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:20:01.55 ID:5FGEbHzEP
- 中共独裁体制の終焉が近づいているのかな… ⇒山西省共産党委前で連続爆発=1人負傷、小型手製爆弾か
http://imglogs.com/c/16544
- 274 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:21:23.01 ID:R5190QUY0
- 現状はっきりしてること
・李東生公安部副部長が失脚、中央規律委員会送りに。
・周永康の息子が石油汚職事件に関わっていたことが国内メディアで報道される。
・亜州週刊(香港の雑誌)が報じてるのは
:周永康が中央政法委員会書記の立場を利用して他の政治局常務委員(恐らく胡錦濤、温家宝、習近平など)を盗聴していた
:長男夫婦は既に拘束済み。次男は父親との関係が疎遠で、現在も石油会社に勤務中。
:長男夫婦、兄弟姉妹が売官や収賄の窓口となっており、彼らの家から膨大な現金や預金通帳が押収された
:薄熙来が身柄拘束された直後、薄熙来の資金源だった大連実徳会長・徐明の身柄を引き渡せと公安部と武装警察を
動員し、中央規律委員会に迫った。中央規律委員会は胡錦濤・習近平の許可の下、中南海を警備する中央警衛局を
動員して対抗。「中南海に警備車両が動員されてる」「立入禁止になっている」等微博で報じられた薄熙来のクーデター騒動は
この事件のせい。
:周永康はこの後武装警察の指揮権を剥奪され、習近平は中央政法委員会を国家安全委員会の指揮下に組み入れた。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:32:44.46 ID:rdvr5fUl0
- さすが中国は桁が違うなw
- 276 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:41:59.47 ID:3NY2VybS0
- これを隠しておける仕組みはどうなってるの?
それを明らかにして絶たないとダメなのに何故しない?
- 277 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:05:49.00 ID:/dm+59of0
- 汚職してない幹部って居るのかな?
習も相当な蓄財してんじゃないの。
- 278 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:08:30.94 ID:Kx2SaZpO0
- いやしかし人治国家ってのは怖いわ
日本でも恣意的なことはあるけど中国はレベルが違う
- 279 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:12:12.51 ID:oMdaGVjd0
- 周近平も確か凄い資産をアメリカに持って居るよね!
何処か中国語でウェブを作って上げたら?
日本国に手向かいしたらどうなるか、
見せてあげたら?
中国国民の寄生虫に!
- 280 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:16:06.33 ID:GHalfSM0O
- >>271
最低でも、
5000億円ぐらい貸してもらったら、
まあまあの大物かも?
支那は、凄いな。
数兆円でも、
まだ小物かも?
- 281 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:17:06.44 ID:3wHJMF9rP
- >>24
大規模な工事や物品の購入を特定業者に誘導したとかでしょ
それらの工賃の合計が一兆
さすがに、直接的な利益の金額ではないはず
- 282 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:17:16.03 ID:Qu7yDPGt0
- ここまで額がいっちゃうともはや英雄だろ、ある意味。
それを我慢するしか無い国民の事だがwwww
- 283 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:17:39.41 ID:vLlq+4BQ0
- 普通賃金や社会保障費に回す金を軍備とワイロに使ってんだな
- 284 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:22:48.87 ID:D+1y+YG1O
- 共産主義皆平等に配分するアル
- 285 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:24:34.85 ID:JlzhclRW0
- >>1
クーデター仕掛けた張本人だからなw
- 286 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:57:08.82 ID:cBoS3/8p0
- 石油閥ってことは
品質が悪いまま放置プレーだったガソリンとか
少しはマシになるのか?
pm2.5はそれだけじゃないが
- 287 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:05:27.46 ID:Aj4+UzjZ0
- 道理で白内障の村山がママチャリで買い物してる三文記事に食いつくわけだ
- 288 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:16:57.53 ID:WT3UYJ3v0
- 中国は夢のある国だわw
- 289 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:18:48.79 ID:54DtlhvZ0
- 地上の楽園
共産主義!!
- 290 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:23:06.63 ID:yDSt2xGX0
- >>289
たしかに共産党入って出世して共産革命目指したくなる人がいるのもわかるね。
資本主義社会で企業家とかなって頑張るより余程ボロ儲けできそう。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:32:34.54 ID:wSrN2OUv0
- 5000万の猪瀬はザコだな。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:32:36.79 ID:2sPe2aQ10
- >>290
計画経済を実現するためには計画に従わないものを洗脳、排除する必要が出てくる。
↓
一党独裁が出来上がる。
↓
日本の共産主義者が目の敵にしてるような自民党的な金が大好きな政治家でも一党独裁で政治家や権力者になるには
他に選択肢がないから共産主義者のふりをして共産党に入党してくる。
↓
一党独裁なので民主主義国より権力大好き、お金大好きな政治家がやりたい放題できる。
これが共産主義の現実だよ、日本の共産主義のシンパは目を覚ませ。
- 293 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:45:24.59 ID:M1BeNdwb0
- 桁が凄いな
- 294 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:48:58.52 ID:n5K/7ja80
- 中国の汚職って昔からスケールでかいよな
国が傾く規模でやる
- 295 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:49:08.75 ID:i6g2aL+K0
- 中国の軍事費1800億ドルのうち6〜7割は賄賂で消えるって話があるくらいだから何ら不思議
- 296 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:54:01.70 ID:+5hy/epX0
- 池田大先生の資産も2兆円くらいあるだろ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:56:13.27 ID:Xt3zd/hUP
- 国の建設事業なんかのラッシュだったから
賄賂もすごそうだよね
日本だっていっぱいあるしさ
中国規模だとね
- 298 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:10:36.60 ID:t3g7gt3w0
- >>202
俺も1兆くらいもらえたら朝貢するかもな
- 299 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:11:22.51 ID:6MrV2/lk0
- >>29
東芝の府中工場のボーナスだから、それほどでも無いだろ
- 300 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:35:37.06 ID:H9Ljb86y0
- これだけ、貰えれば汚職に走るわな。
もう、中国は一生ダメ国家になるしかないな。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:59:11.51 ID:5iOnqP1I0
- 預金通帳の残高に好きな数値入れられそうだな。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 03:44:24.90 ID:HALu3qlH0
- 最高指導部元メンバー周永康
これは韓国がズブスブに絡んでいるだろう。
なんたって周永康はサムソン電子の中国半導体工場の共同出資者なんだからよ。
中国でサムソン電子が半導体工場を二つ作るのに2兆円ものドルが必要だった。
しかし、韓国政府に2兆円ものドル外貨は無い、中国政府も直接出資は出来ない。
そこで、共産党幹部は金持が大勢いるから幾らでも出資してやるよと話が出た。
共産党幹部から極秘資金がポンと2兆円分ドルが出資され、サムソン電子は
クリーンルームや半導体設備ライン、ステッパー装置、他もろもろの半導体装置
機器類を米国や日本から2兆円分購入して、サムソン電子中国工場が2ヶ所も
出来上がった。この金の出所が不明だったが、まさか周永康さんは、そうゆう
カネを持ってきただけだったのね。
- 303 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 04:07:10.06 ID:hWJBHycT0
-
<中国共産党政治局常務委員会> (序列順・敬称略)
・胡錦濤―党中央委員会総書記、党中央軍事委員会主席、国家主席、国家中央委員会主席(団)
・呉邦国―全国人民代表大会常務委員長(中)
・温家宝―国務院総理(首相)(中) ← この人の2千億円蓄財で海外メデアがスクープwww
・賈慶林―中国人民政治協商会議主席(江)
・李長春―党中央精神文明建設指導委員会主任(江)
・習近平―党中央書記処第一書記、国家副主席、中央党校校長(太)
・李克強―国務院常務副総理(副首相)(団)
・賀国強―党中央紀律検査委員会書記(江)
・周永康―党中央政法委員会書記(江) ← この人が1兆7千億円もwww
(団)=共産主義青年団、(中)=中間派、(江)=江沢民派、(太)=太子党
- 304 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 08:55:16.36 ID:DSlE1NMg0
- >>24
これ中国の政治家の汚職額としてはたいしたことないけど。
本物は数百兆円レベルだよ。
中国の場合は国家が汚職の主体だからね。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 09:07:25.88 ID:5fIZ7+o20
- 中国史上には汚職の収入で国の歳入を上回ったとされる官僚宦官がいくらでもいる
この程度では中国史汚職ランキングに名前は残らない
- 306 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 09:14:36.49 ID:5qw8G/7t0
- わろたw
数百億とかは小物なんだろうな〜
64 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)