5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【社会】「見知らぬ親戚」から扶養をせまることも 改正生活保護法の怖さ

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/21(土) 18:56:29.84 ID:???0
★「見知らぬ親戚」から扶養をせまることも 改正生活保護法の怖さ

(更新 2013/12/20 11:30)

特定秘密保護法が国会を騒がせるなか、12月6日に改正生活保護法がひっそりと成立した。
改正法では、生活保護の事務を担当する都道府県や市の福祉事務所が、生活保護の申請者や受給者の
親戚を対象に、収入や就労状況などについて厳しく調査できるようになった。

これまでは扶養の強い義務を負うのは原則、夫婦間と未成熟の子に対する親で、それ以外は、余裕が
あれば援助すればよいとされていた。それが改正法によって、親やきょうだいが援助を拒否した場合、
福祉事務所はその理由を説明するよう求められるようになった。

そもそも民法が定める扶養義務者の範囲は広く、配偶者間や直系血族、きょうだいが当てはまる。
家庭裁判所の審判によっては、3親等内の親族、つまりは、おじ・おば、おい・めいなども扶養義務を
負うことがある。改正法で、この規定が厳格に適用されるのではないかと危惧されているのだ。

英仏では、扶養義務があるのは夫婦間と未成年の子に対する親のみだ。子が成人すれば、お互いに
扶養義務はない。独では成人した子と親の間にも扶養義務はあるが、扶養する側が高齢者や障害者の
場合は、年収が10万ユーロ(約1410万円)を超える人だけに限られる。「見知らぬ親戚」を行政が
探し出し、扶養を迫ることはほとんどないのだ。

それに対して日本ではある日突然、「見知らぬ親戚」の扶養を福祉事務所から求められる。断るには
詳しく説明しなければならない。勤務先や銀行には、収入や資産の調査が入っているかも……。
生活保護の受給者は9月時点で約215万人おり、誰にでも、ふりかかりかねない話となった。

※週刊朝日  2013年12月27日号
http://dot.asahi.com/wa/2013121800074.html

251 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:13:23.36 ID:U2+tvJEB0
結婚して子供作りたいので払えませんってキッパリ言えば良いだろ

252 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:13:29.31 ID:qgEBTHid0
>>242
ネトンスルが心配する必要の無いことだ
どうせ一家そろって税気泥棒ナマポなのだから

253 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:14:10.94 ID:pC6DgA/e0
ざまあw

254 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:14:21.08 ID:GpZQOv3K0
これが自民の改憲案にもあった家族扶助とかいうやつかwww
狂ってんな

255 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:14:22.89 ID:1fNJPZeA0
これは酷い記事

256 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:14:26.32 ID:4ldHlzAv0
叔父が博打で親からもらった遺産を全て浪費し
何度援助しても、すぐに博打に使ってしまう
この先、生活の面倒まで見ないとだめなのか

257 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:14:35.01 ID:cqQ12s2l0
扶養義務つーたって金出せって話じゃないだろ
米でも送っとけよ

258 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:15:16.20 ID:SJ2HRtoX0
つか、親兄弟なんだから見知らぬ親類はないだろw

259 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:15:26.74 ID:YrJX69QN0
もう、パチンコとかの賭博を廃止しろよ。

260 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:15:33.55 ID:AMVJTF0E0
>>1
在日や外国人にもナマポはいるわけじゃん
親兄弟が日本に住んでいないケースもあるわけだし
日本人にだけ厳しくするって印象を与える

261 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:15:49.98 ID:qgEBTHid0
>>249
つか、おまえに面倒を見る資産があるのなら
ちゃんと面倒みろよ

資産が無けりゃ面倒見る必要はないわけで

262 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:16:00.21 ID:PZM+5nlr0
今や労働者の4割近くが非正規で正社員でも大半がブラック中小w

年金の強制徴収も舐めない方がいいよw
車やPCにTV全部持っていかれるからな
少子高齢で崩壊してるクソ制度を強制徴収だぜwww
こんなこともあろうかとオレは一応払っておいた

執行官が家に来て住人が居ようが居まいが家に入り込んで
有無も言わさず持っていかれるからね
執行官に触ろうモンなら公務執行妨害で逮捕だよw

国家権力舐めない方がいいそしてクソ自民に権力与えすぎ
マジでやばいよ特定秘密のゴリ押しみててもわかるだろw

263 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:16:42.01 ID:lpemUl4I0
>>257
で、その米を売ってカネに換えろと?
江戸時代かあw

264 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:17:12.83 ID:AGp1dQXh0
兄は若いときから親を泣かせて、挙句の果てが親を放り出して行方不明
弟は親の面倒を見ながらコツコツ働いてそこそこの年収と
自分の老後のために、やっとそこそこの貯金を蓄財。

遊び呆けた挙句に体をこわした無一文の兄の生活費を出せ、
扶養しろとある日突然電話がかかってくるわけだな。

265 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:17:57.83 ID:+aWzdfY50
見知らぬ親戚の扶養が怖いのに全然知りも知らない奴を生活保護という形で扶養することが怖くない意味が分からない。

266 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:18:23.60 ID:+0y6sRNC0
>>229
困ってる人間を少しでも余裕がある人間が助けたいと思うのは自然だが
困窮者を国が面倒見るのが 当たり前 って主張には同意しかねるな
こういう場合に重要なのは公正さ
マット・デイモンは頭がいいんだなホント
アメリカの基本的なイデオロギーが強いのは公平ではなく公正であれフェアであれという思想を共有してることだ
社会にインパクトを与えたり発明をした人間が金を稼ぐのは当然だと受け入れても
わけのわからない社会システムの中で 他人の金を毟り取り続けるのは 公平でも公正でもないと思うのは不思議ではない

267 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:18:49.95 ID:zQxKn6YL0
あまり知らない人だと障碍者かワープアかわからなくて差別の温床だろう

268 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:19:05.47 ID:lpemUl4I0
>>261
アホ!
オマエに忠告されるイワレはねえよw

資産があろうとなかろうと、面倒見るイワレはない。
本人がアタマ下げてお願いすれば別だがな。

269 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:19:11.70 ID:CuY6PA7PI
>>262もともと日本はブラック体質だから自民が〜となるのはどうなのか?
労働者が賢くなるべきではないのか?
ブラックの全てどこも北朝鮮のような会社ではなかろう

270 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:19:25.39 ID:AN9AHY290
働かないで、国の資源、資産を浪費するだけの寄生虫は駆除してしまえよ

271 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:19:48.26 ID:p+iMWmcP0
日本に来た外国人の親族は外国に住んでいる場合が多い
つまり生活保護は外国人優遇 これじゃ納得しないだろ

272 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:19:51.98 ID:ktoG+o2B0
>>249
扶養してない従兄弟で扶養控除もらうなら解るが、何だその例えw
てか職務質問しょっちゅう受けてんのか?

273 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:20:33.13 ID:4qX9okkr0
縁切り勘当が流行るのかな、それで扶養請求が来なくなるか知らんけど

274 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:22:07.59 ID:G+A7gCZU0
散々遊び呆けて金も家もないバカの面倒をみろと?

275 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:22:07.84 ID:eCMMhgHn0
実際のところ、おじおばの扶養義務なんて
特段の理由がない限りないんだけど

276 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:22:14.31 ID:Ukfcdwmb0
俺のママン糖質でナマポ暮らしなんだけど俺も負担せにゃならんの?
別居してて糖質の生活費病院費とかよっぽどの金持ち以外無理だろ、普通に考えて

277 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:22:27.83 ID:vD68qzAw0
生活保護って、払える身内が1万でも2万でも多く払って
残りを保護費として出す形なんだよな
全額は無理でも、少しは出させられるようになるかもな

278 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:22:34.99 ID:pq6NWuy50
>>269
どうなのか?じゃねえよ
お前安部がやりたいこと知ってて言ってんの

279 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:22:42.96 ID:VxpICVjP0
宝くじの高額当選があっても見知らぬ親戚が増えるしな

280 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:23:18.20 ID:P86yGtbv0
http://www.akebi.co.jp/images/116seikatuhogode-obituki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/112seikatuhogoto-kagetuki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/111matahukusiga-kagetuki_001.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/110gasi-kagetuki_000.jpg

281 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:24:03.86 ID:osN9zk3r0
うわーコレって付き合いのない本家とかあるからヤバすぎ
本家が九州で分家が大阪でほとんど付き合いないから顔と名前まで忘れてて全くワケワカメやん
どんな生活してるのかも知らんがな〜

282 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:24:44.45 ID:AMVJTF0E0
>>266
マット・デイモンがどうしたんです?
500円くらいのコーヒー飲んで、10万円のチップ渡すぐらい太っ腹らしいけど

283 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:24:53.68 ID:3th79ZZ00
>>273
縁切り&扶養拒否条件に現在抱えてる財産を
扶養を求めてる側の為に行政が資産を8割くらい贈与した上での
縁切りなら支持してあげたいな。

284 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:24:57.05 ID:MrXHro5U0
秘密保護法の影に隠れてたけどこれもメチャクチャなことしてるわな

「決められる政治」をバカにやらせると日本社会がぶっ壊れるってのを今経験してるんだな

285 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:26:55.25 ID:ktoG+o2B0
>>261
資産があっても嫌なら断りゃええがな
替わりに相続権とか無くなるかもしれんが、見知らぬ親戚とやらの財産と天秤かけりゃええだけやがな

286 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:27:21.33 ID:Qb4rBaPm0
 生活保護担当の職員がまじめに親族まで調査するとは思えないんだが。

287 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:28:16.00 ID:CuY6PA7PI
>>278じゃあ永遠政権批判して社畜してれば?
他党なら変えられる?はっまさかw
納める税金も少なく政治へ無関心な若年層(ブラックの餌食)を優遇すると思うか?
もう誰にも頼れない、労働環境は自分たちで変えていくしかないんだよ
それができない奴は悲しいけど文句たれて一生奴隷だ

288 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:28:16.24 ID:YrJX69QN0
これから戦争するから生活保護者にはには金を使えない。

生活保護者は戦争行ってこいという布石とかなのかな?

289 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:28:27.75 ID:6e5MfYss0
>>265
見知らぬ親戚の扶養は経済負担が個人にのしかかるが、
生活保護での扶養は現状既に払っている税金から費用が捻出されるので追加負担は無い
そして、今回扶養義務が強化されたからといってセットで何がしかの税金が安くなったわけではない
つまり、生活保護を羨み叩く程カツカツの生活をしている貧乏人程今回の改正で窮地に陥りやすくなった

290 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:28:29.59 ID:SJ2HRtoX0
つかさ、親兄弟や親戚が扶養したくないほどのクズを赤の他人の集まりの社会が面倒見るなんておかしいだろ。
やっぱ、生活保護制度そのものが根本的におかしな制度なんだよ。

291 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:29:42.40 ID:E/asNEFs0
文句あるなら自民党に
50年も野放しにしていからな
500兆ぐらいの税金を無駄にしてる
韓国に全部送金されてるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

292 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:30:11.08 ID:zQxKn6YL0
>>286
現実的な運用では「自分で調べてから窓口に来い」と突き放して餓死者をわんさか生み出すだけ

293 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:30:27.79 ID:sR1fHZKT0
>>290 扶養される側も屑なんで 金がいくらあっても足りないないんじゃ

294 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:30:42.94 ID:TYMil32B0
個人消費がどんどん死んでいくがそれでやっていけるのか
庶民は衣食住だけで満足しとけ、では成り立たないのが資本主義経済なはずだが

295 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:31:11.57 ID:QndnDXiei
>>286
今まで調査権が無かったからね
戸籍と住民基本台帳を調べたら一発で親族はわかる

296 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:31:14.07 ID:Ukfcdwmb0
>>290
身内に扶養義務負わせてんの先進国で日本ぐらいなんだが・・・

297 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:32:32.41 ID:+0y6sRNC0
>>282
芸能人の親類がそれだけでわけもなく暮らしていくのと
才能ある人間が暮らしていくのは違うよねって言ってただけ
あれは日本的セレブじゃない
てか海外の役者やトップスターは馬鹿じゃなく頭がいい奴が多いよ

298 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:32:50.51 ID:KCAIMe+E0
朝鮮人の親戚は半島(外国)にいる。
調査が及ばないので、よって朝鮮人は即時支給。
朝鮮人に優しい自民党らしい改悪だな(^。^)y-.。o○

299 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:32:53.65 ID:NnKx9JPlP
たとえ息子だって20歳過ぎれば親は扶養義務無いだろ。
狂ってるぞ、この法律

300 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:32:55.10 ID:4qX9okkr0
>>296
そこが一番間違ってるよな

301 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:33:03.61 ID:SJ2HRtoX0
>>289
いやいや、社会保障費が膨れ上がってるから税金上がってるじゃない。
勘違いしてる人がいるけど別に生活保護費だけが厳しくなってるわけじゃないよ。年金だろうが医療費だろうが介護だろうがみんな厳しくなってる。君の言う今払ってる税金ではもはややりくりできなくなってるから。
むしろ全ての社会保障費を抑制する方向なのに生活保護だけ特別扱いの方がよっぽどおかしい。

302 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:33:07.15 ID:2AeVbXDx0
これから結婚相手には遺伝的な病気が無いか、
多重債務などの生活破綻者がいないか、
チェックしないと
一族郎党全滅、と言う事になりかねない。

しかし、これが自然淘汰であり、
強い日本を作るためには致し方ない。

303 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:33:23.28 ID:YrJX69QN0
ますます貧困社会になるな。

貧乏家族は貧乏家族と結婚し、どんどんスラム化する。

外国人は、扶養が認められるので、家族連れで日本に来る。

304 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:33:51.88 ID:eESQHsYQ0
親まではいいけど兄弟ですら嫌なんですけど

305 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:34:04.27 ID:DxsF+NSS0
>>1
>12月6日に改正生活保護法がひっそりと成立した

日共とか、騒いでたじゃんw
おまえらも騒げばいいだろ
騒ぐのが仕事らしいのに、何やってんだよw

306 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:34:06.60 ID:AGp1dQXh0
>>289
今の世の中、全部そういう流れなんだわな。ギリギリがんばってる層が折れる。


一族全員上流社会人 : 関係なし

おおむね高収入、たまにカス  : 分担でなんとかなる

貧困一族の中で 頑張ってる奴 :← 引っ張られて溺死

一族ナマポ : 最強

こんな感じか。

307 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:34:48.82 ID:sR1fHZKT0
働かない60以上を保護してたら 金がいくらっても足りない

普通は動けなくなった時が死ぬときってのが人間だろ

人はいつか死ぬんだから 金が尽きた時に死ぬべき

 60過ぎて金無くて 生きてるなんて 無駄だろ

308 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:34:55.18 ID:vD68qzAw0
これ、年収いくら以上は3等身までの扶養義務を強化とかでないと
共倒れになるだろうな
うちは稼ぎがあるから身内の面倒も見てきたけど
一般家庭じゃ無理だろう

309 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:35:01.44 ID:ktoG+o2B0
>>292
警察から親戚の身元引受人の要請なんか普通こないだろ?
それで拘留が長引いても、そりゃ本人のせいで当たり前やがな

310 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:35:12.27 ID:FFDK7xtN0
ろくでなしの父親が子供の目の前で母親を刺殺、養護施設で育って成人し、家族を持った息子に
「父親が出所して生活保護を申請してるが扶養できるか」って連絡が来たって新聞で読んだ。
いくらなんでもそういうのは勘弁してやってほしい

311 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:35:19.43 ID:4qX9okkr0
取り合えず日本人の受給者も扶養者も不幸になって
ヨシモトや外人が変わらずって結果しか見えないな

312 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:35:32.12 ID:P86yGtbv0
小久保 哲郎/弁護士
「ワープアの人ほど生活保護を叩く。あなたにも受給資格がありますよと言うと怒り出す」

野田成人/活動家
「俺は汗水垂らして働
いているのに、のうのうと生活保護とは許せない」と考える人がいるとしよう。そ
の人は、自分自身の仕事に誇りややりがいを余り感じていないのではないか、と
私は考える。もし、その仕事が生きがいだとするならば、生活保護の失業者に対
しては、「あー、甲斐性がないんだねぇ、お可哀そうに」となるはずである。

313 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:35:32.40 ID:wPflv/4J0
キレてる奴多いけどさ、逆に言わせてもらえば、

生活保護は親戚どころが見ず知らずのオッサンを養う制度なんだが。

俺は赤の他人の面倒みるなんてまっぴら御免だが。

314 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:36:19.89 ID:QndnDXiei
>>302
籍を入れない事実婚がオススメ

315 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:36:25.03 ID:YrJX69QN0
>>301
むしろ、消費税を高くして、脱税対策をした方がいい。

今は、真面目に働いている日本国民のサラリーマンから巻き上げた金で、

国を養っている

316 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:36:57.66 ID:5f3F5mZC0
扶養できひんて、キミそれはあかんわ
あれやな、キミには「教育」が必要やわ

ほな行こか、なにしとんねん、手間かけさせんなや

317 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:37:02.70 ID:5Bof+y51O
>>6
死ね

318 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:37:06.68 ID:PZM+5nlr0
勿論
働けるのに働かない奴はクズ以外の何者でもないが

税金いれても経済的にはナマポは確実に国内消費はしてるからね

ゲリノミクスの企業減税や補助金は外資配当や海外設備投資に消えるけどなw

319 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:37:19.07 ID:Fli/KAzH0
外国人へのナマポを止めろ

320 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:37:47.53 ID:Lv2iLl+u0
これ外人が断然有利だよな

321 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:38:02.05 ID:eESQHsYQ0
義務にしても払わない奴は払わないだろ
さすがに年金みたいに強制徴収はできないだろうし
野垂れ死ぬ奴が増えるな

322 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:38:16.83 ID:AGp1dQXh0
>>313
逆に、  「顔も知らない赤の他人」だから、税金からもってかれても平気だけど、
「顔も人生も知ってる親戚」だから、余計に腹立たしい って部分もあるんでないかい?

323 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:38:34.21 ID:KCAIMe+E0
タダでこき使っていたネトウヨ・ネトサポが分裂し、使い物にならなくなったので、自民党は機密費
から三億円を拠出し、統一教会・勝共連合にネット工作を依頼するようになった。
統一教会・勝共連合は朝鮮人の生活保護受給者も多いので、そら切れんわな。

324 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:39:07.06 ID:0B6ncu0W0
たのむから無職は今すぐ死んでくんないかな

325 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:40:56.59 ID:ktoG+o2B0
>>310
顧客名簿でダイレクトメール送られたようなもんやん
いちいち大げさに反応せんで、ダイレクトメール断りゃええがな

326 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:41:12.64 ID:1IQq3dAV0
おじさんが資産家で我が家は極貧グーたらじゃー
そうするしかないじゃん

それがヤダというならBIにすればいいんじゃね?
年金も全てなし、全部BI

327 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:41:13.47 ID:Lv2iLl+u0
外人は元から身寄りを置いて来るんだから
外人が断然有利で、日本人は生活保護もらえないことが確実だな
ネトウヨどうするんだよ?

328 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:41:19.82 ID:+0y6sRNC0
>>313
今の税金の範疇ならそれはそれだが
ナマポがでかい顔するのを弱者の味方の
ヒーローヅラして伝えるマスコミは残らず死ねと思うよ

329 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:42:08.38 ID:uUreMp8/0
おじさんといとこが失業中なんだが
扶養の義務ができるんだろうか・・・・

330 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:42:09.49 ID:QndnDXiei
>>321
野垂れ死んだら保護責任者遺棄致死罪で
扶養を断った人が逮捕される

331 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:42:15.78 ID:ej1v3FDFO
>>302
ちゃんとした家庭は探偵雇って調べる。
これからはもっと徹底してくるかもな。

332 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:42:17.31 ID:XvOMj6gT0
扶養義務の厳格化は独身最強伝説がさらに進むだけ
あと消費税増税に伴ってなまぽの生活扶助を増額とか
全く間違ってるわ

薄く広くばら撒いて保護を受けやすくする
保護を受けてもワープア以下レベルだったり自由を制限される
これで補足率が低いだの、不正受給だのは解決してくわ

ナマポ擁護のクサヨは、他人の金で己の懐を潤そうとばかりしてないで
もっと生産的で現実的な意見を上げろとか思う

333 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:42:25.75 ID:qY1zPPqr0
親戚で団結してないとかそもそも終わってんだろ

334 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:42:27.67 ID:AbkxR8/DO
うちは俺が3才の時に離婚した父親が生活保護を受けている。
養育費も慰謝料ももらってないし、離婚後会ってもいない。
母と妹と俺は母方の実家に世話になったから祖父母も最後まで看取った。
親父の親族とは連絡を取り合っているので協力して援助を拒否している。
まあ役所も「妻の両親と母への援助で余裕がない」と言ったら今のところ引き下がってるがな。

335 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:43:16.15 ID:KoefSEUmO
3親等だからな。めちゃ広い

336 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:43:18.92 ID:f6CB2+4k0
自然淘汰だろ

無能を生み出した血筋は国の財政のために死に絶えろってことだよ

おまえら大好きじゃん、血縁主義

337 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:44:11.00 ID:KCAIMe+E0
>>331
大阪では探偵を使って調べることは禁止されてますよ。
さて、何ででしょうΣ(゚д゚;)

338 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:44:33.92 ID:uUreMp8/0
その前に、無職に対する強制労働法を作って欲しい。
選り好みしなければ、仕事なんていくらでもある。
ラブホテルの掃除なんて、みんな外人だぞ。

339 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:44:39.67 ID:CuY6PA7PI
>>337まじで?そんなことまで差別扱いかよ

340 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:45:39.42 ID:Lv2iLl+u0
無職ネトウヨが自民支持して
生活に困窮したら生活保護もらえなくて
遠い親戚に頼れと言われて追い返されるんだなwww

341 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:45:40.93 ID:YrJX69QN0
これって、昔の5人組制度と変わらないよね。


こんな悪法をよく思い付いたもんだ。人間とは思えない。

342 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:45:56.38 ID:447sCoYH0
週刊朝日は、こんな記事を書くなら、
特定秘密保護法案ばかり報道し
生活保護法改正を報道しなかったメディアを批判しろよ

例えば朝日新聞とかテレビ朝日とかを叩くべし

343 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:46:20.26 ID:vEgbH77i0
義務だけ課されて恩恵がないなら本格的に真面目な奴は奴隷だな

344 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:47:23.59 ID:nGioNvFq0
ナマポは、それくらい恥ずかしく情けないものって認識でいいんじゃないのか。少なくとも二昔前まではそうだったはず。

345 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:47:27.29 ID:kPHVyb1Y0
ふざけた制度だ
今でも正当に受けられる権利のある人間が生活保護を受けられない現状を考えると
>>1みたいな話しはあながち極端な例じゃない
3親等以内に落ちこぼれが発生したら、そいつと絶縁関係にあることを証明するか、自分も全く金がない事を証明しなければならない

346 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:48:02.14 ID:KCAIMe+E0
自民党にとって国民は財源。
財源にならず、生活保護で税金をむしり取る奴は死ねって事だろ。
自民党の本音が出ただけの話だけどね。

347 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:48:47.78 ID:Lv2iLl+u0
>>338
それ時給いくらだよ?
正社員かバイトか?
首切られたら生活保護もらえるのか?

348 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:49:38.37 ID:AMVJTF0E0
外国籍の人の場合、日本に戸籍がないから親類は調べられません
どうすんの?これ
日本人が不利だし、差別だよ?

349 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:49:53.79 ID:AGp1dQXh0
>>331
>>339

マジで。 探偵とか興信所って言葉自体が、すでにNGワードだよ。
大阪に限らず関西に関係するところで、うかつにそんな事を言うと
本当に、 公人や公的発言でなくても、個人でも糾弾で潰される
可能性があるから。  結婚でも一般の社会の仕事でも、
場合によっては 酒場の会話でも。  これは本当だから。

350 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:49:54.82 ID:eBWg62d80
大丈夫、刑務所生活なら衣食住が安定してるよって教えてやれw

269 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★