5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【社会】6弱以上確率、東海減る…地震予測地図、千葉全国最高77%

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/12/21(土) 08:21:14.02 ID:???0 ?PLT(12557)
三十年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を示した「全国地震動予測地図」の
最新版を、政府の地震調査委員会(委員長・本蔵義守東京工業大名誉教授)が二十日、公表した。
南海トラフ地震について、新しい長期予測を取り入れたため、静岡県など東海地方で
確率が減った。数値は地震保険の料率算定などに影響する。

これまで、駿河湾周辺を震源とする東海地震の発生確率は「三十年以内に88%」と
見積もられていた。今年五月、東海・東南海・南海の区分けをやめ、南海トラフ全域での
地震発生確率を「三十年間で60〜70%」とする改定が行われた。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013122102000141.html

143 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:25:47.28 ID:xUZIa30JP
>>141
横浜が6弱で東京は5強なんだろw

144 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:25:57.70 ID:d0gZM8Tw0
>>69
おっしゃるとおり。ピンポイントで当てられなきゃ存在価値がないよな

145 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:27:09.23 ID:Cra7Qf4s0
地震きた!?@佐世保

146 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:27:11.64 ID:JfgVDNku0
>>143
それでも「確率」としてはおかしくね?

147 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:30:35.63 ID:nrCU2GF70
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i, 
         `、||i |i i l|,   
          ',||i }i | ;,〃,,  
          .}.|||| | ! l-'~、ミ   
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ 千葉県民D氏
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

148 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:30:49.63 ID:683z6xAF0
>>143
あきる野での確率でも東京には違いないからなあ…

149 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:32:45.42 ID:HqVAww+V0
埋めたちに立っている 千葉市役所・横浜市役所と
台地のうえにたっている東京都庁の違い
>ただ、同じ市内でも数キロ離れるだけで確率が70%から20%に低下する例があるなど、確率は地盤の影響を強く受ける。

150 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:33:05.26 ID:eeKx4eA7P
鹿児島、那覇が低いのは火山と台風があるから低めにしてんのかw

151 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:33:25.21 ID:Vpvas/zs0
まあ、記事の地震マップも妙なモンだけどねえ。
マップの色見る限り東京が特に低い印象は受けないが。

過去に発生した地震件数のマップとはまるで違う分布でもあるね。

152 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:34:12.31 ID:7OBJtxPy0
東海地震は俺が子供の時からずっと言われてた気がするけど
その前に阪神、東北ときてもう信じられないよ
東北の地震以降千葉沖で地震が頻発してるから千葉を入れようとかそんな感じで予測してるだろ

153 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:34:46.69 ID:FjZto1Kx0
うおおおおお また地震

154 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:36:21.48 ID:LLMmmCMa0
予知に予算掛けるよりその分を耐震耐津波技術に投じて
震度7何十mの津波にも耐えれる町作りして実際に耐えて実績作って
海外に売り出せばいいんじゃないかな

155 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:36:41.06 ID:JMMRr72x0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

156 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:36:47.07 ID:MhCQdJTd0
踊ろなきゃそんそん♪

157 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:37:39.43 ID:Xa+kKciZ0
>>39
これ地震がくる確率30%以上の確率が59%とか、
本当は何%なんw
わかりにくい

158 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:37:48.03 ID:LYJbIDpe0
千葉県民はDQNが多いから、いくら死んでもかまわない。

159 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:37:57.01 ID:6WWKdJyz0
地震と言えば、
東大の地震研究所が、マグニチュード7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生する!!と言っていたが・・・
あれから二年くらいたっているから
現在は、直下地震が今後2年以内に約90%の確率で発生??

160 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:38:01.14 ID:nMhHqLEi0
また千葉か

161 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:38:09.86 ID:p1sD2FeVO
揺れてないのに減るとは

162 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:39:56.45 ID:M9WLftyTP
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた

オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた

オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた

オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた

オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた

オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた

163 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:40:00.79 ID:Xy4k70BW0
・゜・(つД`)・゜・ 地震だ・・

164 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:40:38.39 ID:PrcMyk9q0
千葉・・助からんわ 現状は
大正関東大震災の1.5倍規模
しかも直下臭い

165 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:41:15.17 ID:81kwSwPx0
まだやってんのこんな予想ごっこ
言い出したやつに責任持たせないとやりたい放題だな

166 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:43:25.59 ID:/ahK9WlA0
ハハハハ
カントン、やべえなあ。大地震の前兆かもよ。
大地震が起きて、ムー大陸浮上なんてのもありうるかもなwww

167 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:44:08.03 ID:ggj9h9TM0
昨日の夜もでかいのあったしな

168 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:45:29.83 ID:ZSlccWp10
昨夜の霞ヶ浦のつづき
こんどは千葉東方沖か

169 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:45:40.53 ID:VM44wEF60
やったー!!千葉がい千葉ん!!

170 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:47:33.91 ID:Vpvas/zs0
ま〜変な島もできてるからな。避難したほうがいいとは思うけどなあ。
クルクル詐欺はうんざりだろうけど、さすがにおかしいわ。

171 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:47:44.85 ID:3zVvfvZRO
おまいらも備えた方がいいかもよ。

172 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:47:54.16 ID:UBzIQ1M50
アベ「地震の揺れは東京都の内側に及ばず、完全にコントロールされています」

173 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:48:09.99 ID:7/2IJSQR0
>>23
これ間違ってるよな
震度5くらいまで日本人は机の下なんかに隠れないもん
パソコンに向かって
揺れるおおおおおおおおおおおおおwwwwwww
とか書いてるだけ

>>25
保険とか理解できない人でしょw?

174 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:48:20.44 ID:jni4XPu2O
名古屋から柏に引っ越す俺…オワタ

175 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:50:03.46 ID:dcQ0ArcgO
広島から世田谷区に引っ越す俺オワタ\(^o^)/

176 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:50:44.72 ID:nU+HI95g0
ディズニーシーには潜水艦があったはずだから
ミッキーサンは助かるだろ

177 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:51:01.50 ID:kKOHkhh7O
柏はやめたほうがいい

178 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:51:10.68 ID:i6C1cSzE0
結局何も分かんねえってことだろ

179 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:52:47.66 ID:xPlj6aBX0
千葉来たら埋め立て地が多いし液状化になってしまうなぁ
4が連発してるとなるとここ数日安心できないね。
てかもう大地震来る前震確定にすぎない

180 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:53:17.89 ID:5KPCMG7V0
実は高知が一番やばいと思ってる。
しかも巨大津波くるぞ。

181 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:53:28.95 ID:PrcMyk9q0
柏・・あそこだろ 年間80msvを叩き出した地は・・
現地以外の飛び地でポンの記録地
千葉電も国内最大被爆車両・・知らんのか?

182 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:53:29.65 ID:Vpvas/zs0
三陸でメートル規模の断層がうごいてるし
妙な島ができとる。その間の地域は普通に考えて不味いだろ。

183 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:53:36.18 ID:qcKgXKWE0
柏は地震より放射性物質の方が

184 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:55:31.97 ID:zpSZwIQP0
作業員A『よし!補助エンジンチェックオッケーですw』
作業員B『了解、いよいよだなw』
作業員A『あぁ・・・これでようやく糞韓国から脱出だなw』
作業員C『日本列島横断w長年の夢だものw』

185 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:58:09.19 ID:0uPJCVYt0
埼玉大勝利!

186 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:58:33.65 ID:Fsa0REaxO
千葉か

187 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:59:13.44 ID:pdFiM+He0
柏〜流山あたりはホットスポットだよね

188 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:00:12.17 ID:OVUIK/ECO
ハンモック買ったから平気

189 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:01:49.74 ID:l2oq6ZO10
千葉ニュータウンは地盤がつよいからデータセンターがたくさんあるって話はうそだったのか

190 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:02:49.01 ID:T31KEKq10
>>125
シゾーカ県民は対策ができるだけで他県民よりビビってるよな
幼少から地震教育されてるから

191 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:03:26.23 ID:MVMJ5geP0
現在の地震予知研究というのは地震予知が可能か否かを研究する学問分野
地震予知そのものを研究してるわけではない
当の地震学者がそう言ってた

192 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:03:46.88 ID:Vpvas/zs0
千葉の横の常陸もまずそうだが、あっちは地盤いいのかなあ。

193 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:06:34.01 ID:JWwKWYzd0
>>130
30年前のお値段だといっていると、
30年後には、だいたいどういう値段だったかを忘れてしまう。
それと同じで、
30年以内というと、
30年後に、地震が来なくても、
誰もそのことを覚えていないので、
また、それから30年以内と焼きなおして使えるからだな。

194 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:08:35.32 ID:N8AcVXWa0
>>39
静岡って震度6クラスがしょっちゅうくるから来たところで案外平気かもな。

195 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:09:28.51 ID:EPa78jMt0
元禄地震で関東地方南部全体が揺れた

1923年9月1日で関東地方南西部が揺れた

南東部はまだ揺れてない
そういう事か

196 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:12:11.54 ID:5KPCMG7V0
1980年頃に、30年以内に東海地震が来る可能性は80%とか言ってたんだよな。
残る20%に当たったということか?

197 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:23:11.39 ID:/tPAqdRgO
千葉は地震以外の自然災害は少なくていいとこだよ
台風は他所と大差ないし水不足は心配ないし大雨で土砂崩れとかもないし雪も滅多に降らないし火山はまあ距離あるし
東京からちょっと遠いけど
ほんと、地震だけがなあ…

198 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:26:33.59 ID:pdFiM+He0
>>197
千葉といっても房総半島の方だったりすると全然違うよ。

千葉で首都圏と言えるのは千葉駅と柏あたりまでだろう。

199 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:30:35.84 ID:JfgVDNku0
>>180
高知は南海トラフ来たらヤバイって前から言われてるからな。

和歌山とか、太平洋側は基本的にヤバい。

200 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:34:40.54 ID:z2vCVrbki
>>42
寒いから

201 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:37:29.94 ID:AzruYfE00
東京生まれ、東京育ちの学者が東大を辞めて広島に親を連れて転居した。
震災を考えてかな?

202 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:39:00.10 ID:Z8xlxtqc0
>>39
東京と千葉の境目に住んでるんだけどどっちだと思えばいいんだよ

203 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:39:52.01 ID:JMMRr72x0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

204 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:45:16.82 ID:w9gkpQrmi
>>21
震災前の宮城ではまもなく大地震が起こる確率99%としつこいほど報道されてました

205 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:47:32.41 ID:iWQu7inK0
地震に強い建物の手本として、クルーザーとか船の構造を取り入れられないかな。

206 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:48:27.38 ID:9VyI/mLm0
>>204
では、なぜ事前に避難しなかったのか?

信じてないからだろ?
それより根拠がないからとも言える。

207 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:49:16.43 ID:JMMRr72x0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

208 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:50:47.61 ID:dnY/rV0ni
>>206
てか問題は津波だろ
いくら地震がくると報道されててもそれと津波が結びつけられてないと意味ないし

209 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:51:18.67 ID:x+D2Ikft0
地震予測は税金の無駄使い。

210 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:55:54.89 ID:FrwEL2jy0
東海と千葉に挟まれたわが県死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww

211 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:58:42.44 ID:RAkRQ1710
中国地方はこれっぽっちも揺れんぞ
逆に怖い

212 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:00:18.87 ID:w9gkpQrmi
>>206
明日来るって言われたら避難するだろうけど、10年以内って言われたら普通は地震対策に金かけるだろ

宮城県民は報道を聞いて誰でも地震対策はしてたよ
津波だって、海が見えるところに住んでる人ならみんな対策してた

213 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:01:42.92 ID:tJCYgCyJ0
また浦安のウンコが流れなくなるのか(´・ω・`)

214 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:04:16.95 ID:PKmhXFVA0
井戸がもの凄く濁ってしまった
と、いうか
水位が上がって、逆流してるんだが・・・なんだこれ
誰か土木に詳しい人居てますか?

215 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:15:39.30 ID:jaBnigNc0
>>47
確率だからな
1%でも割り振っておけば問題なしw

216 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:18:30.84 ID:Ek7bvlrh0
東大の外国人教授が「地震予知は出来ません」っていってるのはトンキンTVはスルー
出来ると言い張る奴らは出来る根拠をちゃんと示せよ
3.11すら予知どころか予測すら出来なかった無脳に何千億の税金ぶち込んで結果がアレ
国賊通り越して朝鮮人だろ>>1の連中は

217 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:20:42.33 ID:g0siD6Vq0
>>204
>震災前の宮城ではまもなく大地震が起こる確率99%としつこいほど報道
これソースある?

218 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:28:59.70 ID:KS8UK6gy0
ただし  原発事故は 予測にはいってません


原発は管轄が違うからですw  福島の教訓はこうして無視されます

219 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:34:42.38 ID:p5mOnJzt0
>>214
何処だか明示しないとアドバイスもらえないんじゃ

220 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:34:57.08 ID:2NbLtIS3O
>>216 産総研の研究者が警告の資料作ってたよ。地震の1ヶ月後に打ち合わせの予定を取り付けてあった。
間に合わなかったけど…。

221 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:35:05.73 ID:w8JggVWsO
震度6弱なら大丈夫やろ
これ以上はちとキツイが…

222 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:43:36.23 ID:r3B5Qnhl0
>>42
旭川の方が地震が少ない。
札幌は地盤弱いし雪多すぎ。

ついでに俺んちがやたら雪多いさ。もう引っ越したいよ。

223 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:46:01.15 ID:nEJcnux/0
予知できないのなら超能力者や占いに頼るしかないか

224 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:58:11.11 ID:CCUghdmO0
地震学者さん達は、まだ予知で食べてるんですか

225 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:15:55.54 ID:BMg8QIp20
>>8
コロッケじゃだめなんですか?

226 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:19:25.55 ID:BjFEn/T80
東海の来る来るも詐欺レベルに感じるわ。
その間にどんだけでかい地震が他地域で起こったよ。

227 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:21:30.79 ID:7WFDwPWh0
何しろ陸地の鉱山跡やゴルフ場や温泉掘削などと言って穴掘って核爆弾やCO2や水を仕込んで
各地に人工地震の仕込みやってるだけだからなあ(海底人工地震派掘削して核爆弾や
地殻まで掘るのが大変なんで資金が大きい財団や宗教などしかできないようだ)
自分のところ「人工地震攻撃OK]のサインがいつ来るかがわからないだけだろ?
だから気象庁が学問的に予想しても無駄
イルミナティやローマクラブやギルダーバーグ会議や黙示録系の人口削減系秘密結社が
絡んでるんだからさ、多くの地球上の人工を削減するゲームに賭けて多くの人や獣を殺したら勝ちというイルミナティゲームだ

228 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:25:54.80 ID:BjFEn/T80
静岡県東部地震(2011年3月15日、東日本の数日後)

震源地富士山近く
マグニチュード暫定6.4、最大震度6強

震度6強:富士宮市
震度5強:富士河口湖町、山中湖村、忍野村
震度5弱:山北町、小田原市、山梨南部、小山町、御殿場市、富士市
震度4:神奈川広域、房総南端、町田市、諏訪市、甲府盆地一帯、静岡東部

人的被害:重傷2名、軽傷48名(静岡のみ)

建物被害:327棟が一部損壊。全開ゼロ。

その他小規模な停電、暖水があった程度。

229 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:30:40.88 ID:6C/K8SvcO
安心汁
自民以外から総理が誕生するまでは、甚大な被害をもたらす大地震はない希ガス

230 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:34:56.73 ID:HGVc3l9l0
震源が静岡駿河湾付近でも四国高知沖でも予想的中ってことかw

231 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:38:18.94 ID:5Tlq2QtzO
ジャンプの漫画だと99%不可能な技は100%可能なんだよね
それはさておき関東東方沖が気になる
銚子からずっと東の方

232 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:40:52.21 ID:gJpgYHY1i
柏は地盤いいよ
ホットスポット。今となっては
ぶ左翼一派とますゴミの戯言。
人口も増加に転じたよ。

233 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:49:28.82 ID:tLKG/sbC0
放射能降下量もトンキンのとこでなぜか急に減ってたな、なぜかwwwwwwwwwwwwwww

234 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:13:23.76 ID:v19YWpr+0
>>39
岡山は意外と危険ということが判明。
中国地方で地震を避けるために移住するなら岡山ではなく山口。

235 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:14:51.20 ID:ciQFOJwl0
茨城県南部のほうがやばいだろ

236 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:17:39.38 ID:4LJLXnTl0
混ぜれば全体では下がるって汚染水かよw

237 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:35:33.32 ID:2AXf9hZk0
>>214
地震の前触れ。

238 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:11:57.41 ID:82Z7dV3k0
>>89
震源域が東北と違って陸域に被るから揺れは強烈なのが来るぞ

239 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:31:37.62 ID:mr0VFPCU0
311前に地震予測地図を見たような気がするけど、宮城のあたりはほぼ100パーだったような記憶がある。

240 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:34:36.40 ID:tZPBjCLU0
J-SHIS 地震ハザードステーション
http://www.j-shis.bosai.go.jp/


このサイトに反映されてるのかな?

241 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:48:44.43 ID:w9gkpQrmi
>>217
「20年以内 99%」でググると幾つか出てくるよ
テレビではかなり頻繁に(特に宮城県沖地震のあった6月12日前後は)言われてた

242 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:51:54.12 ID:VX7lz4Vv0
地価の下落とか起こるんかね

243 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:52:54.79 ID:w/Kq5E0r0
東京人で金がある奴は、
1か月分の水と食料と自家発電装置を備えた各シェル他つくればええやん。

63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★