■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 ネット炎上頻発の理由 : 2ch 独特の空気感を引きずったまま ツイッターが上陸したため
- 1 :ぽてぽんφ ★:2013/12/20(金) 19:30:54.81 ID:???0
- 「炎上」と呼ぶネット上で批判が爆発的に殺到する現象がなくならない。
ミニブログ「ツイッター」を消費者が使い始めた2011年から徐々に目立ち始め、
スマートフォン(スマホ)の普及で爆発的に発生件数が増えた。
1999年の「iモード」登場によってどの国より先んじてモバイル機器と
インターネットが融合した便利な世界と出会った日本。情報発信量は世界平均の
5倍とすばぬけて多くネット活用度は格段に深まった。
にもかかわらずいまだに毎日のようにどこかで炎上が起こってしまうのは、
一人ひとりのリテラシー(情報利用能力)が欠けているという事実だ。
ネットの便利さと怖さをきちんと個人や企業が学ばなければ、
さらに炎上が頻発し品のない社会になりかねない。
今一度、なぜこの国で炎上が起こりやすいのかを考えてみたい。
■「ネットは匿名」と勘違いしてきた日本人
多くの利用者を獲得し、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場したツイッター。
ただその裏では「炎上」と呼ぶ爆発的に批判が集中する現象が相次ぎ起きている
日本人は祭り好きのためか、ネット上での「お祭り」騒ぎは昔からよくあった。
最近の例で言えば今年の8月2日、宮崎駿さん監督のアニメ「天空の城ラピュタ」
がテレビ放映された際、一斉にある投稿をツイッターに書き込む現象が起こり話題を呼んだ。
主人公が呪文「バルス」を唱えると視聴者も同時にネットで「バルス」とつぶやくもので、
1秒間に14万3199もの投稿がされた。これはツイッターの世界記録という。
これを「表の祭り」とすれば、ネット掲示板の2ちゃんねるを舞台に
「裏の祭り」も繰り返し起こってきた。「匿名だからバレない」という心理が、
他人を誹謗(ひぼう)中傷するハードルを低くするのだろう。誰かを平気で攻撃し、
被弾した側も過激に応戦。そんな2ちゃんねる独特の空気感を引きずったまま、
日本にツイッターが上陸してしまった。さらにスマホが爆発的に普及し、
投稿が移動時間などに気軽にできるようになり、ごく普通の人が「匿名だからバレない」
という誤ったリテラシーを抱えることになる。
【全文】http://www.nikkei.com/article/DGXBZO63846020Q3A211C1000000/
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:46:25.12 ID:vXE23qW30
- ツイッターには建前しか書かんわ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:46:50.22 ID:gXYDl+qs0
- ツイッターって18禁じゃなかったっけ?
- 189 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:47:21.87 ID:I8oxZ9Ts0
- SNSは18歳未満禁止にした方がいいよ。
んで学校ごとに実名ONLYのSNS作ればいいよ。
学校以外の奴とはコンタクト取れないようにすればいい。
そうすりゃFBとかツイッターは平和になる。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:48:32.00 ID:kvyEvAvq0
- みんなもっと2ちゃんで鍛えられるべきだったんだ
もう遅いんだ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:49:21.16 ID:qaDAGf/u0
- >>189
18才以上にもバカは多いんだけど。年令で括らない方がいいよ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:49:36.16 ID:CuDQQkjqP
- 2ちゃんなんか見たことも書き込んだこともない世代が主に炎上してるんですが…
ネットリテラシー低めの連中が身内の交換日記気分でツイートしてるのが主な原因だろう
PCよりも携帯電話による内向きな利用が盛んで、広く見られる可能性があることを理解できないまま
広い世界に飛び出してしまった哀れな存在
例えるなら、小舟で故郷を飛び出したルフィが、いきなりグランドラインに着いた感じ
- 193 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:50:07.81 ID:1Xv9t3cn0
- 炎上して困ることって何?
- 194 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:50:24.99 ID:8QBCIbrW0
- >>191
2chから出張して炎上させてる奴って中年が多いからな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:50:26.32 ID:MM02A/4Y0
- バカ発見器として世界一優秀だからなー
ツイッター
匿名だと思って、バカ行為自慢するやつが多いから炎上するんだろ?w
匿名のつもりで個人情報つぶやいてたりなw
- 196 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:50:42.18 ID:BiaMIkRf0
- 海外の炎上は総説明するんだ?
- 197 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:52:24.56 ID:qaDAGf/u0
- >>196
4chanのせいにしようw
- 198 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:52:29.67 ID:gXYDl+qs0
- 2歳にタバコのやつなんて明らかに釣りなんだけどツイッター民?な人達が暴釣れで、こりゃ愉快犯はたまらんなと
- 199 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:53:14.05 ID:BVNSYTDr0
- >>192
そういうのはLINEに流れてるからなぁ。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:53:52.95 ID:YOxqyyYd0
- ツイッターは強制的にコテハンだから2chのが気楽だわ
- 201 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:55:09.13 ID:miouD4yX0
- 日経の記者のレベルが低いのは知ってたが、「空気感」ねぇ
- 202 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:57:06.18 ID:naWZsk1t0
- 2ちゃんは祭りと言っても、ダラダラ議論しつつレスが続く感じだけれど、
ツイッターは反射的に拡散するヒステリックな輩がいるからな。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:57:43.03 ID:dKtkQQyB0
- 日経読むとバカになる
炎上とバルスは意味が異なるだろ
情報弱者が記事書いてんのか
- 204 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:58:57.02 ID:3GVWDsFA0
- 2ちゃんは変な事書いたらどこの誰か分からん奴から怒られる
ツイッターは周りを知人で固めてた場合「悪ノリ」で済まされたり逆に賞賛されたりする
この違いだろ
- 205 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:59:32.74 ID:CuDQQkjqP
- >>198
TwitterとかLINEメインの連中は、自分で調べるとかいうことを知らん
流れてきた情報をそのまま鵜呑みにする
要するに口開けてボケーッとテレビ見てた連中がネットするようになっただけ
学識も礼儀もなく、情報リテラシーも沸点も低い
年齢に関わらず、精神が子供のままなんだよ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:59:47.50 ID:mJbp8ce20
- 2chがなければ炎上という現象はおこらないもんですかねえ。
炎上という現象は割りと世界的に見られる現象で、2ch関係なしに起こっているようにしか見えんのだが。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:00:35.85 ID:cgQvjbFD0
- そもそも2chやってれば炎上するような写真をツイッターにアップしないとおもうが・・・。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:02:54.60 ID:ENhlofh50
- オイオイオイ
まずはマスコミが報道すべき事を正確に主観なく報道しろや。
2ちゃんが世間に影響するわけねーだろが。バーカ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:05:48.56 ID:3GVWDsFA0
- ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ 日経 / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 210 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:06:07.44 ID:uEQspvvo0
- 猪瀬に対する報道なんてまるっきし炎上だよね
- 211 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:09:16.33 ID:HnRQHFaB0
- ツイッターと2chは
実は水と油だぞ?
なんでも適当に書いときゃいいってもんじゃないw
関連性はまったくない
死んどけよw
- 212 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:11:21.77 ID:8dfp5/+H0
- いやいや、2ちゃんで馬鹿投稿して叩かれまくった経験者あるいは叩きまくった経験者あるいはそれを終始傍観していた経験者なら、Twitterにそんなの持ち込まないだろ。
Twitterで叩かれてるのは、リアルでお互いを甘やかして許し合うDQN の空気感を引きずったまま投稿するからだよ。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:11:29.96 ID:KGxI1n7ai
- 炎上なんて太古からあるだろ
だから戦争がおきるんだろ
何でもかんでも2chのせいにするんじゃねーよ
- 214 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:12:35.61 ID:SvSWxTVn0
- 2ちゃんの派生って感じだもんねツイッターって
- 215 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:14:19.19 ID:VxyQxwMe0
- >>212
なんだ、ツイで炎上するのはリア充どもってことか
2chでリテラシーを鍛えられてる(キリ なんて威張ってる場合じゃねえな
- 216 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:19:16.47 ID:UUL4bqVh0
- 昔の人は言った
半年ROMれと
- 217 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:20:14.75 ID:8Dd6rRGW0
- 単に「Twitterは匿名性が薄い」という自覚が足りないだけだな。
Twitterは簡易ブログに過ぎないし、ブログの炎上なんて珍しくも無い。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:20:32.83 ID:MuIHGv/u0
- 2chがアングラじゃなくてこの国のメイン板て事を大手紙(醜)が認めちゃいましたか
- 219 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:22:40.11 ID:3rdgDjPS0
- 馬鹿が増長しただけ
馬鹿は何をやってもばれるってこと
馬鹿を発見して喜ぶのもこれまた馬鹿
- 220 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:25:09.96 ID:0bmucl0O0
- お兄ちゃん!
- 221 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:26:49.17 ID:u1unE+480
- 炎上は自己責任だからどうでもいいが
youtubeで、人様の動画で
2chのスレのノリであることないこと書いてるのが
本当に見苦しい
そこは一応、うp主様の世界なわけじゃん
- 222 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:28:51.06 ID:SnM7DTox0
- 今はちょっとワカランのだけど
昔のヲチ板の攻めなんぞツイッター炎上なんぞと比較にならんキビシサだったがなぁ
- 223 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:29:06.54 ID:/58xUaBu0
- ワイドショーでコメンテーターがやってきたことと同じだろ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:29:50.32 ID:SGlFzAviI
- つまり、2ちゃんが世界の最先端でFA?
- 225 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/20(金) 21:31:27.59 ID:Lo8P5vkFO
- >>216
100万年ロムれ!と言われたぞ。
- 226 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:32:09.30 ID:BVNSYTDr0
- >>222
一応、ヲチ板はヲチ対象に手を出しちゃダメだよ!がルールだったけどねw
ああこれはキチガイですわー、と品評会になってたなぁ…
- 227 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:32:09.97 ID:YvK0Nmmp0
- アメリカでもこの手の炎上が多発してるってこの前どっかに載ってたぞ
おまけに実名主義なもんだから凄い被害が出てて
個人情報は控えた方がいい、みたいな教育もされ始めてきてるとか
- 228 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:32:30.68 ID:hNJ4dp0h0
- 公の悪口やバッシングの元祖はマスコミだよね
- 229 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:33:47.07 ID:RNFScA6eP
- 馬鹿やってるのは、むしろ2ちゃん童貞といった印象だが。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:34:05.37 ID:RHjyVoOY0
- こんな超バカ作文を載せる
低脳新聞に金を払う奴がいちばん愚か
- 231 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:34:14.70 ID:aOuE5TCP0
- 819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)
821 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
885 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ
- 232 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:36:40.07 ID:nr2T7HRp0
- >>15
そういや、バトルウォッチャーとかもあったなw
- 233 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:36:46.05 ID:BVNSYTDr0
- >>228
二条河原落書、もあるけどなー
このごろ都に流行るもの、をジッタリン・ジンのプレゼントの曲で歴史先生が歌ってたなぁ…
- 234 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:37:39.29 ID:7c9QcOU/0
- 海外でもしょっちゅうだろ炎上なんてw
- 235 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:40:33.97 ID:m1MNsrs30
- タレントの炎上なんか
宣伝行為のブログ・ツイッターで炎上を起こしてるじゃん。
火元ではなく油を注ぐ側が匿名とかいう理由?
マスコミも油側だよね。計画的な炎上も企画してない?
- 236 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:40:38.19 ID:TMsETh/b0
- 嫌儲がバカを見つけてきて火を付け炎上させマスコミがトドメを刺す感じ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:42:06.29 ID:Abiy4x+u0
- ほんと2ちゃんとかに近づくべきじゃないよね
- 238 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:42:25.55 ID:xwqYwXBhP
- とりあえずネットを腐す簡単なお仕事です
- 239 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:43:03.88 ID:9CT9L/nw0
- ずっと嫌がらせできるネタをツイッターとかで探していて
それを2chに貼って煽っているやついるよなぁ
もう炎上とか嫌がらせが生活の一部になっているみたい
- 240 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:50:10.50 ID:Y8Ja3dla0
- バカッターだって匿名じゃん
完全匿名じゃないだけで
解決するには本名実名にする他はない
- 241 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:53:49.62 ID:+t0Z1+tw0
- なんで2ちゃんのせいなんだよw
- 242 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:59:42.46 ID:t/B7zmqA0
- 昔は何も映ってなかったのに
今つけたらNHKやってた
- 243 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:04:19.74 ID:WmnJ05HP0
- >>1
なんて下手糞な文章なんだ
- 244 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:05:20.58 ID:CgCxrtaaP
- いや、むしろ海外の炎上系youtubeコメントとか桁が2つ違うんだが・・
- 245 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:07:50.82 ID:IzvYNOWzO
- 弁護士だからバレても平気
- 246 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:10:13.07 ID:K2VVbh3J0
- それほど2chが魅力的物で人を惹きつけてやまないってことだろ?
- 247 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:12:09.83 ID:Nheoj1PB0
- 海外でも日本上陸前から同じように炎上してるんだから
2chなんてまったく何も関係ねえじゃん・・・。
マスコミが何でもかんでも2chのせいにしたいだけだろ?
- 248 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:15:17.23 ID:GhFkhTG/0
- 2ちゅんが悪の温床だと決めつけて報道するマスゴミw
- 249 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:17:02.90 ID:3KTt9Du90
- >>2
今回のマスゴミの猪瀬包囲網よりマシだと思うが・・・
- 250 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:17:25.04 ID:HaXuBQzJ0
- 気狂いが刃物を所有した。
見えない刃物を。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:20:42.48 ID:HiHujzyf0
- 2ちゃんに長く居ればどういうことやれば炎上するかくらい覚えるだろう。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:31:51.86 ID:x63RHBSn0
- hukki
- 253 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:36:05.31 ID:CSBg+5h+O
- この記事を書いた筆者は、YouTubeでジャスティン・ビーバー(のコメント欄)を見てこいよ
向こう(海外)でも炎上しているだろ、アバクロの社長の発言とか等々
- 254 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:36:07.05 ID:cuGQ2Pbm0
- そもそもバカ発見器が炎上するのは日本だけじゃないだろうに。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:36:44.79 ID:vFdGiEWv0
- これズレてない?
- 256 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:38:12.77 ID:UEzemfGS0
- 匿名匿名言ってたのはマスコミじゃねぇか。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:40:45.28 ID:pNS/SeW10
- >>1
> 被弾した側も過激に応戦。そんな2ちゃんねる独特の空気感を引きずったまま、
> 日本にツイッターが上陸してしまった。さらにスマホが爆発的に普及し、
> 投稿が移動時間などに気軽にできるようになり、ごく普通の人が「匿名だからバレない」
> という誤ったリテラシーを抱えることになる。
違うだろw
バカでもアホでもネットができるようになって、全世界に公開ということをわかっていないバカが増えただけだ。
炎上は炎上するような非常識な言動が原因だw
- 258 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:40:57.45 ID:JI+riF9A0
- 確かにツイッターで2ちゃんのりはひくわ。でもツイッターで2ちゃんのりしてんのそんなに2ちゃんに縁無いタイプな気がする。
2ちゃん派生ユーザーだから厳密には2ちゃんののりとは微妙にずれてる。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:42:24.96 ID:4c8sLffU0
- 一般人の言論価値を下げたいだけだろコイツ
- 260 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:42:30.72 ID:cuGQ2Pbm0
- 最近のマスゴミの方がよっぽどヒステリックにみえるけどねぇw
- 261 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:43:50.39 ID:Rml0bqEo0
- なんか2chが悪いみたいな言い方してるけどバカッターでバカを晒してる奴らなんか絶対2chにきたことないだろ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:49:10.99 ID:Rml0bqEo0
- >>258
2chのノリって言うけどステレオタイプの2chネラって実際の2chでは少数派だろ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:49:58.17 ID:5TQvbGgo0
- 要はバカッター
- 264 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:51:42.09 ID:E0Sp0BqGO
- 炎上してますか?
- 265 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:53:23.32 ID:YenbSdHr0
- この記事を書いた人ってTwitterが流行る前に日本でブログが大流行していたことを忘れてるな
Twitterの文化は2ちゃんねるよりブログに近いものだと思うが
2ちゃんねるで起こるのは「祭り」であって「炎上」とは違うだろ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:55:21.92 ID:JWZpjV+O0
- 違うな。2ちゃんねるすら知らない、ネットのマナーなども無知な輩がいきなりツイッターとかやり出した結果だよ。
チャットからいろいろ学んだな。画面の向こうには人がいると教わったもんだよ。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:57:44.86 ID:XLfysGVP0
- 海外でも殺人を含む事件に発展したりしてるじゃん。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:03:21.16 ID:zCq3Kw2G0
- 最近はネットの炎上にテレビがのっかってくる
お前ら威力が桁違いなんだから出てくんなよと
- 269 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:08:14.19 ID:o+VHMK2o0
- >>268
岩手の議員が自殺まで行ったやつはそれだね
ネットorテレビどちらかだけならまだしも
両方でやられると逃げ場がない
- 270 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:09:34.10 ID:rmRDw7Jq0
- 元々はブサヨが慰安婦否定とか反サヨの書き込みしてるウヨを炎上させてたのが先なんだが
2chのネウヨが大規模に暴れ出すようになると
サヨは自分達のこと棚に上げて2chを叩くよなw
- 271 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 03:15:48.76 ID:6ObqOKZiO
- 祭りや炎上や流行を取り上げられたマスゴミが朝鮮人特有の嫉妬を起こしてるのだろうけど。
バルスみたいのは2chの祭りとかと関係ないし、ツイッターで炎上する個人情報管理の甘いバカッターっの
多くは韓国・朝鮮人系のキムチ臭い臭いが付き纏う、韓国・朝鮮人が普段してる事を本人が
世間で通ってると勘違いしてるだけでリアルだと面倒なので相手にされないが、ネット上ならば炎上確実な
事を普段からしてるのが韓国・朝鮮人orマスゴミなだけ。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:18:27.43 ID:gUO4xjYh0
- リテラシーなんてのは日本のマスコミと企業が異次元世界にいるから無いのだよ
もっとマスコミが一般を映していれば同じ景色だった
もっと企業が一般にフェアだったら正しい理解をあたえて下手な使い方も無かったと思う
- 273 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:20:05.86 ID:fhrXA3el0
- >なぜこの国で炎上が起こりやすいのかを考えて〜|
単に自分たちが考えなしに○カな発言するからだろww
- 274 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:20:53.07 ID:p1sD2FeVO
- >>1
2ちゃんで一括りにすんなよ
どちらかと言うとビッパだろそれは
ニコ動もビッパだ
wwwwwネコちゃん待ってwwwwwwwwww
- 275 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:23:42.38 ID:O5rXkugE0
- 10年前、初めて2chに来た時にその酷さに呆れたもんだ。まあすぐに慣れたけどw
2chが存在しなかった場合、日本のネット民度はどれくらいになってたかは興味あるな
案外変わってなかったかもしれんが
- 276 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:26:16.05 ID:PPmzbFDN0
- 日本人の本音と建て前の
辛辣な本音部分が垂れ流しになってるだけだろう
- 277 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:26:23.53 ID:cLT8h5Xt0
- ツイッターってプロフとかそっちから流れてきた奴らが馬鹿やってんじゃねーの?
そもそも2chに空気なんてない。
総意も合意もありゃしねー。
- 278 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 03:28:14.86 ID:6ObqOKZiO
- ツイッター民はミクシィ(出会い系)→ブログ(出会い系)からの流れのナンパ系ぢゃないか、
2chに出会いを求めて来る奴は余程の変態だろう、今は硬派とは言わないだろうけど。
どちらかっつうと敵。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:29:11.56 ID:UZMuFqp50
- >>277
人集まれば空気は出来るよ。板ごとにも違う
幾らなんでも鈍すぎ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:30:25.40 ID:+Naf1KVN0
- バカがネット使うからだろ理由はそれだけ
もし指摘されたらすぐ謝ればそうそう炎上まではせんよ
- 281 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:34:44.75 ID:cLT8h5Xt0
- >>279
板ごとに違うって言ってる時点でわかりそうなもんだがな
- 282 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:36:21.13 ID:CPizXDCA0
- なんだこの記事w
Twitterでのガキが悪ふざけしたシャメの炎上を記事にしようとして
本当は2chの炎上批判かよw
まぁ今もバーニングスレが大繁盛してるもんなw
そりゃマスゴミは2ch批判しないとなw
そして数日にはネットウヨ批判した記事が書かれ
ばぐ太辺りが+にスレを立てるんだろ?w
もう数年、+見てきたから大体の展開が見えてる
- 283 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:36:37.33 ID:o+VHMK2o0
- >>277
傾向があるのは確か
そういうのみんなわかって発言している
- 284 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:37:37.96 ID:+RHQg+y40
- ネットがあってよかったな
親や教師が躾しなくても、実社会が手加減ナシで馬鹿な若者を調教し
それでも成長・更正しない馬鹿は処刑される
それでいいだろ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:37:50.55 ID:uolLO8WOO
- ネットって女が多いんだろ?
伝統の井戸端会議なんかこんなもんでしょ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:37:58.89 ID:L1rBICiu0
- >>1
続き気になるのに有料かよ!
アカヒ系列は本当つまんないことばかりするな、なら最初から載せるなよ。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:38:22.99 ID:UZMuFqp50
- >>281
2ch全体で統一された意思がないというのなら解るけど
空気がないというのは違う。このスレにだってある
174 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★