■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 ネット炎上頻発の理由 : 2ch 独特の空気感を引きずったまま ツイッターが上陸したため
- 1 :ぽてぽんφ ★:2013/12/20(金) 19:30:54.81 ID:???0
- 「炎上」と呼ぶネット上で批判が爆発的に殺到する現象がなくならない。
ミニブログ「ツイッター」を消費者が使い始めた2011年から徐々に目立ち始め、
スマートフォン(スマホ)の普及で爆発的に発生件数が増えた。
1999年の「iモード」登場によってどの国より先んじてモバイル機器と
インターネットが融合した便利な世界と出会った日本。情報発信量は世界平均の
5倍とすばぬけて多くネット活用度は格段に深まった。
にもかかわらずいまだに毎日のようにどこかで炎上が起こってしまうのは、
一人ひとりのリテラシー(情報利用能力)が欠けているという事実だ。
ネットの便利さと怖さをきちんと個人や企業が学ばなければ、
さらに炎上が頻発し品のない社会になりかねない。
今一度、なぜこの国で炎上が起こりやすいのかを考えてみたい。
■「ネットは匿名」と勘違いしてきた日本人
多くの利用者を獲得し、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場したツイッター。
ただその裏では「炎上」と呼ぶ爆発的に批判が集中する現象が相次ぎ起きている
日本人は祭り好きのためか、ネット上での「お祭り」騒ぎは昔からよくあった。
最近の例で言えば今年の8月2日、宮崎駿さん監督のアニメ「天空の城ラピュタ」
がテレビ放映された際、一斉にある投稿をツイッターに書き込む現象が起こり話題を呼んだ。
主人公が呪文「バルス」を唱えると視聴者も同時にネットで「バルス」とつぶやくもので、
1秒間に14万3199もの投稿がされた。これはツイッターの世界記録という。
これを「表の祭り」とすれば、ネット掲示板の2ちゃんねるを舞台に
「裏の祭り」も繰り返し起こってきた。「匿名だからバレない」という心理が、
他人を誹謗(ひぼう)中傷するハードルを低くするのだろう。誰かを平気で攻撃し、
被弾した側も過激に応戦。そんな2ちゃんねる独特の空気感を引きずったまま、
日本にツイッターが上陸してしまった。さらにスマホが爆発的に普及し、
投稿が移動時間などに気軽にできるようになり、ごく普通の人が「匿名だからバレない」
という誤ったリテラシーを抱えることになる。
【全文】http://www.nikkei.com/article/DGXBZO63846020Q3A211C1000000/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:31:18.92 ID:bAdqHcHE0
- 知ってた
- 3 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:31:24.20 ID:sy7n0lAo0
- 読みにくい やり直し
- 4 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:32:00.69 ID:zdYb4nGz0
- どこを縦読みですか?
- 5 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:32:40.84 ID:/1Q6p+yK0
- バカは死ななきゃ治らないってのは本当なんだよ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:32:53.42 ID:HwJgpKEh0
- 知恵袋もいるけど噛みついてくるサイコパスネラーがいる。いやならみなきゃいいのに
バカだから。バカにネットさせるからだよ。
- 7 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:33:43.76 ID:TqBgH4Ew0
- ツイッターでバルスを書き込む現象?
知らん
見とらん
- 8 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:34:03.56 ID:otTjBHFO0
- yahoo掲示板全盛期だって炎上のようなものはあっただろ
- 9 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:34:20.41 ID:08AIeN7uP
- 2chの無い海外でも炎上してますよね?
- 10 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:34:29.55 ID:UEeu1E+6P
- ぁあ?「2ちゃんは匿名を標榜しているだけで、実は匿名じゃない」ってことを知らない連中が多いだけだろ。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:35:10.86 ID:tsHnHjI50
- 最初の炎上はJOYてるか中村幸子でOK?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:35:38.50 ID:uUNtfEmN0
- いや、一斉にワイドショーで叩きまくるのを2ちゃんでまねしてんだろうからもともとメディアのせいだろ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:37:08.00 ID:iigIqlSc0
- 安全な場所から匿名で叩くのは新聞の専売特許だろw
- 14 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:37:09.88 ID:6HjO3Jgq0
- バルスと炎上はちょっと違う
- 15 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:37:19.41 ID:UEeu1E+6P
- つーかさ、筆者さんはご存知無いかもしれないけど、実名でやってたNIFTY-Serveでさえ、
炎上に近いトラブルや喧嘩騒ぎはよくあったぞ。少なくとも今よりはITリテラシーの格段に高いコミュにおいてでもな。
匿名だからとかそういうもんじゃない。匿名だから、は原因のひとつではあろうが、
それは全然根本的なものじゃない。もしも明日からネットがIP表示、実名が常に曝されるようになっても、
しばらくすればまた今日と同じように炎上が繰り返されるようになる。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:37:29.22 ID:GhxMFNJ30
- バカは後先考えずその場の感情だけで行動するからね
- 17 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:37:32.54 ID:f3AXKfBb0
- というかTwitterのゆとり率が異常過ぎるんだよ
一般社会でも口の聞き方を知らない中高生が普通に
大人に絡んでくるんだからそりゃあ酷いことになるって
マスゴミは2ちゃん叩きをする前にゆとり世代にネットを
やらせない運動でもしとけよ
- 18 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:37:44.44 ID:LLEUDjvF0
- 馬鹿なだけです
- 19 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:37:48.52 ID:cMAe1bZw0
- 炎上といってもケースバイケースなんだから
2chガーと叫んで全ての炎上を擁護しようとしても無駄
- 20 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:37:59.36 ID:j3M2Q88f0
- ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいバルスバルス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 21 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:38:06.71 ID:BiBjAPOp0
- つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 22 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:38:29.02 ID:hLCAkrzt0
- 今なら炎上にあたるような出来事でも
昔のネットwatchなら
まったりと生暖かく見守りましょう
だったぞもっと陰湿
- 23 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:38:32.20 ID:bB3eey1M0
- 騒ぎを起こすのも騒いでいるのもIQの低いやつらだろ
俺らはそんなことしないよな
- 24 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:38:46.16 ID:kpXgYkHR0
- 炎上ってのは業者雇って工作でもしない限りまず起こせないぞ
燃えやすそうなネタのブログやツィッター作って2chとかにリンクを貼りまくっても
来場者は増えるのに炎上は気配すらないのが現実
- 25 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:39:10.42 ID:i0AXaKlf0
- 炎上のルーツはマスゴミだろjk
- 26 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:39:12.49 ID:TKUkxq590
- バカがバカの内容の文章を書いただけ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:39:13.51 ID:50gbrDJGP
- ネットリテラシーを問う前に
まず文章力を上げ、ちゃんと推敲して
相手が読みやすい文章を書いてくれ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:39:21.95 ID:cCbMRV+B0
- 匿名だからではなく、目の前に無いものは存在していないと思ってるバカが
これだけ存在しているってことだ。
おもいっきり住所氏名電話番号を公表して遊んでいたパソコン通信時代でも
同じようなことは散々あった。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:39:48.86 ID:A7SPVMfb0
- 筆者不明の社説とかいう文化を残している国で実名も匿名も無いだろう
- 30 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:39:50.68 ID:qnb5hbyE0
- >>6
むかついたからお前をかじってやる
耳たぶ辺りをそっと
- 31 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:39:56.21 ID:4rKdKe+kO
- 動乱の幕末京都が懐かしいわ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:40:09.15 ID:3LOqntqu0
- 個人がホームページを立ち上げ始めた創世記に、やたら個人情報を公開しちゃう馬鹿が居て
火達磨になってたのを、「やっぱ匿名でしょ」と達観してたのが2chの空気と言うもの。
その空気を読めない馬鹿がツイッターに飛びついただけなんで、馬鹿と2chの空気は分離して
考えるべき。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:40:53.69 ID:6yr+pjqA0
- ブロックした回数とされた回数が
名前の横に出たらいいのにな
- 34 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:41:02.33 ID:PhwEMacj0
- 日経
- 35 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:41:05.16 ID:nHaovcSc0
- 2chしらねえ奴が勝手に炎上してるだけだろボケ
逆だ逆
- 36 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:41:32.77 ID:8EVn5zLy0
- 2ちゃんで通用しないヤツがツイッターやってるだけ。正論なら炎上しない。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:41:35.59 ID:KgupIul40
- 制裁するのはマスコミだけじゃないって意識を引きずってる
独裁的なマスコミ報道への反抗でもある
- 38 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:41:38.45 ID:k7Qwo9bE0
- また人のせいかよww
- 39 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:41:49.87 ID:ODPO6PgE0
- 母数が増加したからじゃねーかなあ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:42:50.83 ID:eJ5bndDm0
- ん?
自分で個人情報晒しておいて匿名だと思い込むってどういうこと?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:42:52.32 ID:MNZcrw560
- あなたが覗いてるその画面の向こう側には世界が広がってますよ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:43:00.01 ID:oQXPhnTH0
- 海外でも炎上してますがな
- 43 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:43:14.89 ID:lTaZrobV0
- >>1
左翼工作員のステマパターンも頻繁である
俗に炎上商法という
- 44 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:44:06.24 ID:wo8Qp9Iv0
- 炎上の根本原因はマスコミが機能してないせいだけどな
- 45 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:45:09.81 ID:ysW3rIiT0
- 海外でも炎上してるし、ネットでバカが顕在化しただけ
ネットとはそういうものだ。嫌なら規制しろ
- 46 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:45:14.54 ID:JZX/5l950
- 自分から炎上材料を晒してるだけだろ
何言ってんの
- 47 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:46:01.17 ID:JjVxwSDl0
- 炎上以前に個人情報をガンガン呟ける神経が分からない
- 48 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:46:13.34 ID:c26Nq0BU0
- むしろ2ちゃん慣れしてたら
個人情報ばら撒くリスクをもうちょっと意識できるだろうに
仲間内の携帯メール感覚でツイやるから炎上するんだよ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:46:18.65 ID:mGxB0PGf0
- コミュニケーションツールが民族性を繁栄しただけだろ
炎上の元祖は村八分だ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:46:34.26 ID:/mPO6a5M0
- >>1
, -、 __ , -、 , -、
| |__ (__) | |. | |
| __) ___ ., -、| |__ | |__ __ ___
| | / __) | || ___)| .___)/ , - 、\ / __)
| |__ | | .| | | |__ | |__ | 二二ノ | |
\____) `_ノ `_ノ \___) \___) \___´ノ `_ノ
/\ /─┐ │ │ ─┼─-
/-┬- │ レ │ │ ____
-┼- \ │ │ _. │  ̄
.\│/ 」 ノ _) │ ─-
 ̄ ̄ ̄
- 51 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:46:55.01 ID:bC0qiebm0
- 安倍自民日本経済打撃群w
- 52 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:47:17.73 ID:fx6+ZfYg0
- >>11
そうなの?(´・ω・`)
- 53 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:47:22.94 ID:3bj9pML00
- 何でも2chのせいにするなよ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:48:17.26 ID:JXhBMNwN0
- 有名人はある意味で本名が半強制。
一般人は単なるコテ持ちを選択できる。
Twitterって面白いよなw
- 55 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:48:31.65 ID:NsXxPn1bI
- 2ちゃんだとひたすら自分の主張を繰り返して反論を無視する奴が
増えてる。Twitterのユーザーだよな。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:48:57.77 ID:cCbMRV+B0
- >>32
創世記はそれが当然だったけど?
そんな時にまだ2chなかったぞ。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:49:11.12 ID:XN3vwU6f0
- どこでも炎上してんだよ。個人のブログや掲示板、どこでもだ。
2chのせいにするな。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:49:20.86 ID:ONCgV5yX0
- バカッターは勝手にバカやってくれて構わないけど、関係ない者まで一蓮托生は願い下げだ。
俺のことは書くな。
- 59 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:49:34.00 ID:zYgz72a/0
- ツイッターはあの重さがなければ使えるんだけどなあ。
文字数は2chより少ないのに2chより圧倒的に重いから
2chで規制された時にツイッターを利用するようにしてるw
個人的に重いサイトとかアバストなどのアンチウイルス認定のウイルスサイトとして登録するようにしてるけど
サイト開発者は最優先で軽量化を重視しろよ。常にスマホなどで複数表示しどれだけ重いか自分で確認せよ。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:49:35.61 ID:jmlKeohU0
- >視聴者も同時にネットで「バルス」とつぶやくもので、
>1秒間に14万3199もの投稿がされた。これはツイッターの世界記録という。
>これを「表の祭り」とすれば、ネット掲示板の2ちゃんねるを舞台に
>「裏の祭り」も繰り返し起こってきた。
ツイッター=表、2ch=裏として対比させてるが、
そのラピュタのやつは元々2chがやってたものだろ。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:49:47.63 ID:Nh4CAlm50
- 2ちゃんねるからの移民を問題視してるんですよね?w
- 62 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:49:52.99 ID:5M+4hEgc0
- なんかちょっと違う
ツイッターは最初はみんな実名と顔出しでやってたよ
今のフェイスブックみたいな感じ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:50:01.64 ID:AJL1cWwi0
- 単に日本人が異様にルールに厳しいだけだろ
何が2ch独特の〜だw身内に炎上した犯罪者でもいるんだろ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:50:07.27 ID:/yl66Oxe0
- >>1
> 「匿名だからバレない」という心理が、
> 他人を誹謗(ひぼう)中傷するハードルを低くするのだろう。
ツイッターでの誹謗中傷と言うと
有名なのはどんなのがあったっけ?
- 65 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:50:08.98 ID:bAdqHcHE0
- 昔:mixiに招待してくれる友人がいない(´・ω・`)
今:リツイートしてくれる友人がいない(´・ω・`)
- 66 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:50:10.96 ID:s16KbIMQ0
- 2chのせいやー!
- 67 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:50:11.14 ID:weVcW2BB0
- 日本以外だと炎上しないみたいな言い方だな
- 68 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:50:19.95 ID:JZX/5l950
- >>48
コピペとか注意しないと晒してしまうからな
極力コピペしないようにしてる
写真付きで顔晒すとかほんと理解できんわ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:50:34.90 ID:/0w/iyel0
- Twitterに糞コラ貼る奴増えてきてそろそろ出版社とかに怒られる事態になりそうな予感
- 70 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:51:01.38 ID:ZznM25Nz0
- 勝手によそから来た人が+や嫌儲使って炎上させてるだけ
- 71 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:51:04.32 ID:lTaZrobV0
- 新聞テレビは
異常だな
ネットが世論ですよ?w
- 72 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:51:10.79 ID:Fuq1gIjN0
- と言うか、そもそもツイッターの中のバカッター民はミ糞民からの派生だろあれ。
ミ糞とかSNSでバカ晒してたのがそのノリのままバカッター民になってバカ晒してる関係図。
2chからの流れはそういうのを見つけて晒す方の側。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:51:11.45 ID:puc0NGN90
- 外国だと炎上しないような事件ばかりだろうな
嫌儲の左翼チョンカスどもが火を付けさえしなければ・・・
- 74 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:51:26.79 ID:ZDI+eJ720
- >>32,>>36
あー、なるほど。
記事斜め読みして決定的におかしいと感じつつ、
考えるのメンドクセと思ってたら答え書いてくれてるし。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:51:42.42 ID:JFqEvK8X0
- ネットは匿名じゃない
それはここの元●餅が一番骨身にしみて知ってること。
- 76 : ◆LocUStv/ss :2013/12/20(金) 19:52:02.17 ID:wlamFU3g0
- ヽ /
()_() ・・・。
・・・「2ちゃん」を、ごく一部の特殊な人間による異常な空間だと勘違いした奴が悪いだけw
そんなのは本当に初期の頃だけで、2年目3年目の頃には普通の不特定多数が頻繁に利用していた。
その中にキチガイも、その反対も多数含まれてただけ。
特殊じゃない、という事が理解できねば、「インターネット」への理解もできないだろう。
炎上騒動が起こるのは日本だけじゃない、という事すらも理解できない。
アラブの春騒動はどうやって起こったんだよw
- 77 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:52:09.60 ID:9oyBryAf0
- 馬鹿が多いだけ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:52:39.95 ID:meWDAq2gO
- 2chは半年ROMることでいろんな予習ができたからな
そこがSNSとの決定的な違い
- 79 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:53:11.31 ID:MKey46D60
- パソコン通信の時代からフォーラムとか特定コミュニティが荒れるのは
日常茶飯事だったじゃない。
マスコミですら堂々と「キャンペーンを張る」とか公言して情報操作
してるくせに。他人の芝生を荒らすのは昔からお手のものじゃない。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:53:12.95 ID:rK7vqVMuO
- タラコの諫言をきちんと聞いてたら・・・
- 81 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:53:20.02 ID:Xb3hdf0d0
- 祭り好きなんだよ、日本人は
活気があっていいことじゃないか
- 82 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:53:51.10 ID:kgKLT1lv0
- 2ちゃんねるって全世界共通なのか?
2ちゃんねるのない日本以外の国では炎上しないんじゃないか?
- 83 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:54:22.31 ID:JZX/5l950
- >>78
うっかり画像貼って、名前とか写真編集し忘れたりすると特定されるからな
自慢してるやつとかが晒されてるの何度も見たしwwww
- 84 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:55:02.28 ID:HjOU36/U0
- >>1
何かのせいにしてないとマスコミの理屈が崩壊するのだろうね
- 85 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:55:18.93 ID:meWDAq2gO
- >>82
海外でも炎上するって最近ニュースになってた
- 86 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:55:20.93 ID:BVNSYTDr0
- ニフティやfjを知ってる世代よ、あのときの情景を思い出すんだ…!
voidたんや数々のケンカ、ヲチ対象が綺羅星のごとく産まれていたころを!
むしろ、いまのネットのほうが平和w
- 87 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:57:01.14 ID:MdTbVTea0
- パソ通の時代から炎上なんて日常茶判事だったよ
ネットニュースのfjなんか自分の所属部署まで晒して罵りあってたぞw
- 88 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:57:06.66 ID:08AIeN7uP
- 2chはエロゲ販売店の購入者名簿が流出した時に
BLエロゲ買った奴の家をストリートビューで見て
皆でニヤニヤする程度だろ
- 89 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:57:07.06 ID:Ysb29bck0
- >>81
みんな寂しがりなんだと思う(´・ω・`)
- 90 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:57:45.81 ID:vqQ8CGSU0
- 日経新聞の記事は匿名だから好き勝手書いてる。
って事ですね、知ってました。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:57:46.78 ID:2qJz05kNP
- PC-VANとか酷かったよな。
にちゃんねるの方がよほど行儀がいい。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:58:06.71 ID:BVNSYTDr0
- >>87
あのころは炎上という言葉じゃなくてネットバトルとか言われてた記憶がある…w
- 93 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:58:32.19 ID:puc0NGN90
- >>70
自分のランキングを上げよう、日本社会を混乱させようと企む
性悪な連中が嫌儲に大勢集まってきているからな
- 94 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:58:52.46 ID:bx81u2Wi0
- バルスも2chの実況から始まったんだろ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:58:52.33 ID:TwJpuphB0
- 2chは書き込む中身が重要だけど、ツイッターは誰が書いたかしか意味ないからなあ
つーか、2ch云々はちょっと違うように思う
- 96 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:59:37.31 ID:SF/zwA020
- mixiでも炎上してたじゃん
- 97 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:59:56.12 ID:f3AXKfBb0
- >>59
PCは重いけどスマホアプリなら軽いよ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:00:07.47 ID:c26Nq0BU0
- 【海外版】ネット炎上から逮捕にいたったイタイ事例
http://matome.naver.jp/odai/2138121178305610101
- 99 : ◆LocUStv/ss :2013/12/20(金) 20:00:14.96 ID:wlamFU3g0
- アホッターでアホさらししてる奴とか炎上炎上と遊んでる奴らと、昔のVIPEERだって対して変わりないだろw
昔のVIPPERのがセンスある奴らが多かったにしても、さ。
2ちゃんがどうとか、アホッターがどうとかじゃないんだよ。
頭のおかしいアホな奴はいつでもどこにでもいる、というだけの話だろw
ネットの世界でない、いわゆるリアルな世界でガチDQNがあんだけ居るんだぜ?ww
- 100 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:00:47.54 ID:O5gDJqYjP
- ネットリテラシーではなく足らないのは現実世界でのモラル
- 101 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:00:48.07 ID:FxLqDSiOO
- >>72
だよな
ねらーは、鬼女らの個人特定捜査能力の恐ろしさを
目の当たりにしてきてるからなw
ああいうの見て学習してるもんな
- 102 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:00:53.06 ID:CnXljQM70
- ツイッターに限らずアカウントが必要なところで相手を見下した様な書き込みを見かけると、まともな社会生活を送れてる人間なのか疑問が湧く事があるな
- 103 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:03:14.08 ID:2vwvy3Hk0
- 2chって日本人の本質的な部分だし
2chがあろうとなかろうと炎上は起こっていた
- 104 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:03:22.60 ID:8EVn5zLy0
- 昔は右翼だなんだと言われたけどな。馬鹿ネトウヨを批判するようになるとは。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:04:28.07 ID:6e1wqdRx0
- >>100
モラルが無いやつはいつの時代もいるが
モラルの無いやつにTwitterを与えたらこうなった
目立ちたい珍走族と何ら変わりない
- 106 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:04:31.62 ID:qaDAGf/u0
- ツイッターは2chじゃなくmixiからの流れだろ
無かったことにされているのか
- 107 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:04:38.42 ID:BVNSYTDr0
- >>102
なんつーか、社会的な身分とか地位があるとそれにしがみついちゃうのかもなー
fjとかそれが顕著だった。
東京大学 ナントカカントカ研究室所属の、とかを書いてから罵りあってるんだぞ。
しかもハンドル名@研究室名、とかが普通、というエリートキチガイで沸点低いのばっかりだったもん…
怖くて眺めるだけだったなー
- 108 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:05:21.10 ID:oDVBtB2z0
- 昔のヤフー掲示板
・基本マジレスで冗談は通じない
・ちょっとでも変なこと言うと袋叩き
・常連投稿者が調子こく
・自治厨が湧く
・説教野郎も出てくる
そんな雰囲気が嫌で2ちゃんねるに逃げてきた。
でも今は「2ちゃんねるだから何を言ってもいい」「ここは2ちゃんねるだしw」「普段とは違う俺(キリッ」な雰囲気は嫌い。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:06:29.86 ID:mj8ml5JV0
- 2ちゃん歴長い人間なら身バレするような行動をそもそもとらねーよ
- 110 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:07:44.34 ID:KAvGuufd0
- 祭りが起こる件は、皆が興味がある件
一応、議論が活発に取り交わされていると思われ、所謂、祭り騒ぎ
因みに、手が付けられない時は荒らしになる
それを炎上と呼ぶw
- 111 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:08:19.49 ID:uS5QEkzxO
- 空気の朗読を強制され本音を言えないストレスの溜まる社会で、2ちゃんてのは補完の役割を担っているのさ。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:08:28.59 ID:q4MVnT8L0
- >>1
なんか、異常に読み難い。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:08:44.42 ID:HGSTD88v0
- はいまったくトンチンカンな記事ですねw
正解は、それがインターネットだと言うのを知らずに使っているから
- 114 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:08:45.79 ID:BVNSYTDr0
- >>108
むしろ社会的なもんとか、立場とか考慮されずレス内容だけで評価されるから
初めて書き込むときはドキドキしたもんだw
半年ROMってろ、て言われたらどうしよう…とかさw
- 115 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:09:12.47 ID:RAq1MMMv0
- ツィッターなんぞおもしろくない。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:09:27.90 ID:Po1DRx5Y0
- は? 2chが匿名だなんて、今どき誰が信じてるの? バカなの?
2chの「半年ROMってろ」は、むしろ優しさだと思うよ。
空気読めないバカは書き込むより見て覚えろ、それから書き込め的なね。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:09:32.39 ID:oDVBtB2z0
- ツイッターはともかく、質問投稿サイトも2ちゃんのノリが移ったことは憂うこと。
質問する方と答える方のどちらかor両方がクズばっかに成り下がったし。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:09:32.69 ID:I2FG1loi0
- 炎上させられる奴が自慢げに醜態を個人情報付きで晒してるからなぁ
2ch関係なく馬鹿を叩いてるだけだろ
- 119 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:09:49.64 ID:BiBjAPOp0
- つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 120 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:10:01.45 ID:NRU0vDHk0
- 日本の将来のため、壺を閉鎖すべき
- 121 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:10:12.57 ID:iigIqlSc0
- >>117
それ2chと関係なくね?
- 122 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:10:22.02 ID:/IX11sKO0
- 2ちゃんねる最低!大嫌いっ!><
- 123 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:10:38.56 ID:Ot7yjgV90
- 現実社会では激オコしちゃうやつって、面倒なんでみんなさけてんだろ。
だがネットだと、そいつの目に止まって炎上しちゃうんじゃね?
アフィサイト運営者が頑張ってるってのも大きいのかもしれんが。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:10:44.57 ID:8N+/UWbq0
- >>107
言語弁護士達の煽り合いは、
見てる分には勉強になったよw
- 125 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:11:35.25 ID:FVpWPCHP0
- ツイッターってミニブログなんだ…
- 126 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:12:14.25 ID:WTq6xcW7i
- 2ちゃんの炎上のノリでよって今の与党と政権は誕生したようなもんだからなぁ
火付け役がバレた例
悲報】自民党 片山さつきが大量に●を購入していることが判明wwさすが酷使様www
http://dat.2aa.jp/news/1377501206.html
これはニュー速では炎上しなかったし
- 127 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:12:36.40 ID:tsHnHjI50
- 炎上なんて2ちゃん前からマスコミがやらかしてただろ
オイルショックは?米騒動は?雪印は?三菱自動車は?
マスコミの言いがかりで被害受けた人が一杯いるじゃん
- 128 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:12:49.41 ID:8QBCIbrW0
- 本当に馬鹿だよなネラーは
全てが2ch化したらツマランのに頭悪すぎ
- 129 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:13:42.58 ID:IN3tgS0k0
- また2chのせいにするの、楽だね
- 130 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:14:06.07 ID:fyKhaTGj0
- ちげーよ
バカッターはもっと人より目立ちたいという欲望を加速させる危険な装置なんだYO
- 131 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:14:32.18 ID:4b0q+ZVT0
- >>1
ツイッターで都合のいい発言だけつまみ食いして垂れ流してるTV局にも同じこと言えるんかねぇ?
あっちのがよほど煽動になってるだろうに
- 132 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:14:37.53 ID:meWDAq2gO
- >>125
ミニブログで140字って少なすぎだろ
しかもアイコンに数キロバイトの容量使ってる意味不明仕様
アイコン無くして文字数に回せよって思う
- 133 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:15:02.44 ID:fuhdkvIm0
- 火のない処にまで自演燃料投下で炎上させ捲くるカスゴミさんには叶いませんwwwwwwwww
- 134 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:15:28.11 ID:1XZPMD1CO
- DQNや貧乏人がネット扱うようになったから
- 135 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:15:34.93 ID:aZe7saFy0
- >>127
サリンでマスゴミに犯人に仕立て上げられた河野さんとか悲惨だわな。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:16:31.09 ID:9EAzaOtq0
- バカのお立ち台では?
- 137 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:16:41.19 ID:oDVBtB2z0
- バカッターは無理にでも2ちゃんと関連付けるならキチガイなレス乞食ということになる。
反応が欲しくて犯罪に走るんだし。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:16:44.48 ID:WTq6xcW7i
- >>134
だから133のような意見が出る
- 139 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:16:44.93 ID:nNNha6fu0
- 2chの匿名性をなくしたのがTwitterという感じかな
うかつにいらんこといえない
- 140 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:16:50.79 ID:VxyQxwMe0
- 大概のネラーは2chとそれ以外じゃ関わり方を変えるもんだと思ってたんだが、お前ら違うの?
- 141 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:16:57.79 ID:BVNSYTDr0
- >>135
豊田商事とかも悲惨というか、あの殺人事件のせいで真相解明ができなくなったし。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:18:21.71 ID:MKey46D60
- 誤ったリテラシーを伝えないでほしい。
・ルーマニア民主革命でのテレビ・ラジオ、
・スーダンのダルフール紛争でのラジオ、
・中東の春でのネットやメール、
これらが果たした役割を、この日経記者はもう少し知る必要がある。
それがリテラシーの本来の意味である。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:18:40.11 ID:ROs/7sQd0
- (´・ω・`) 何でもかんでもネットの悪い所を2ちゃんねるのせいにするんじゃないわよ。個人の問題でしょう?
- 144 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:19:06.95 ID:BVNSYTDr0
- >>140
2ちゃん以外はボッチ道を貫いてます(キリッ
つーか、表面上だけの付き合いばっかりだもんなー
- 145 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:19:19.12 ID:HAfZux8x0
- モノホンのバカがツイッター使うからだろ
なんでもかんでも2chのせいにしてんじゃねーよマスゴミども
- 146 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:19:22.30 ID:7aANG0aA0
- スマホの普及でネット利用者の母数が増えて馬鹿が発信手段を持っちゃったってだけだろ
- 147 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:19:37.14 ID:GrJLFDkf0
- 2ちゃんねるは関係ない。
炎上は世界中で起きている。
問題発言はネット社会になる前からどこにでも存在してた。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:20:20.53 ID:XcLH+m+30
- 2ちゃんねるって悪いインターネッツだね
- 149 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:20:24.70 ID:Fuq1gIjN0
- >>140
それを理解してないのが>>1
- 150 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:21:08.37 ID:ZDI+eJ720
- >>148
良いインターネッツなんてないだろ既得権益的には
- 151 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:21:24.96 ID:4b0q+ZVT0
- >>142
SNSはきれいなインターネッツ
2chはきたないインターネッツ
肉桂はそうしておきたいだけ
- 152 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:21:31.21 ID:4Eq0b+qP0
- 日経はまず中国大陸に大量の日本人の人質を送った責任をとろうか
ねらーはそんなことしてないからな、
責任を取らないことに関しては朝日と肩を並べるレベルの日経はちゃんと責任取れ
- 153 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:21:36.60 ID:BVNSYTDr0
- >>150
はてながサヨク系の最後の砦になりそうw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:21:38.37 ID:qaDAGf/u0
- >>143
夏が暑いのを太陽のせいにするようなもの
一番目に付くんだから仕方が無いね。理屈としては正しくないけど
- 155 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:21:49.61 ID:3igMG8lX0
- http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=256399
【画像アリ!】これがグラビアアイドル界の最強打線だぁ!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=255947
キター! 北の暗殺特殊部隊が日本上陸か!? ヤヴァイヨ ヤヴァイヨ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=256551
テキサス親父危機一髪! 殺人予告が殺到!【リアルアメリカンヒーロー】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
ついにバレた アメリカが婦問題 韓国の捏造を認めました!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=255856
【これぞ正義!】維新の会「慰安婦少女像」の撤去を求める
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=254717
【おわたー!】韓国経済崩壊のお知らせ【ついに来た!】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252602
【やれんのかっ!】米巡洋艦と中国艦 450mでにらみ合い【こいやっ!】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252274
キター【張成沢氏処刑】画像 しかも理由はセックススキャンダル!?
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=251338
これが中国軍の虐殺の瞬間!! チュオンサ諸島
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250663
そうか! 公明太田大臣は中国スパイ!? 国交省幹部が認める!!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=246991
連載小説 三国志 第11話
- 156 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:22:00.23 ID:yIBLxT0VO
- >>139
それでも2ちゃんのノリで糞だチョンだ言ってる奴いるぞ
- 157 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:22:28.88 ID:ljAIWdKO0
- 馬鹿だなーw
じゃあ聞くが、テレビや新聞じゃ連日炎上報道しまくってるのはどういう理屈つけるんだ?
会社がつぶれるまで、自殺するまで叩き続けてるテレビやマスコミは
2chの影響が制作側に影響を与えたとでも?
あほかとw
ばかかとw
低能過ぎるだろコイツw
なんていう名前の記者さん?w
- 158 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:22:48.51 ID:2XwUfmzBP
- すげえ
何の分析にもなってない
- 159 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:23:07.28 ID:wdfiHwNFO
- 日本は本音と建前の文化だからじゃね?
ネットでは本音ぶちまけられるから炎上しやすい
他国はネット炎上なんかよりデモ行動だもん
- 160 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:23:48.58 ID:oDVBtB2z0
- ただ、2ちゃんねるをまともなところだと思ってしまった奴等が2ちゃんねるに重大な情報を預託してしまい
流出事件で精神を削った。
- 161 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:25:07.01 ID:MI9YBewe0
- http://ddnavi.com/news/174997/
1919(大正8)年に発行された電車でのマナー向上のための小冊子には、
「無理無体に他を押しのけたり、衣服を裂いたり、怪我をさせたり、
まことに見るに堪えない混乱状態を演ずるのが普通であります」とある。
こんな有様なのだから、電車が出発した後も車内はカオス。現在のように
お年寄りや病気の人に席を譲るという習慣はなく、先に座った者勝ちの
状態。床には弁当の空き箱やミカンや柿の皮、ビールや日本酒、牛乳、
サイダーの瓶などが捨てられ、ときには窓の外へ弁当箱やビール瓶などの
ゴミを投げ捨て、線路の保安員が重傷を負う事件もあったという。
こうしたモラルのなさは、海外との貿易の場でも問題となった。
戦後は日本の製品は質が良く安全だと評価されるようになったが、戦前は
儲け重視で不正行為のオンパレード。とくに大正前期は「特許権の侵害や
商標の盗用を繰り返し(中略)粗製濫造を重ねて」いたといい、油に水を
混ぜたり、大豆に石を混ぜたりと、その手口も超ズサンだ。
現在、深刻な問題となっている児童虐待も今に始まった話ではない。
戦前の記録によれば、貧しくもないのに息子を学校にも通わせず、家事一切を
強制し体罰を続けた父親や、女中と共謀して息子2人を全身に大やけどを
負わせながらも幽閉状態にした母親など、虐待例は数多くある。なかには0歳の娘を
犬小屋のような箱に寝かせたまま納屋に投げ込んで、5か月間ものあいだ満足に
食事を与えなかったというネグレクトの事例も。
「昔は近所づきあいが濃密だったけれど、今はそれもないから虐待を止められ
ない」とはよく言われることだが、戦前も、虐待に気付かなかったり、知っていても
通報をためらったり、単純に見て見ぬ振りをするなど「人間関係の希薄さ」が
見えてくる。これについて著者は、「かつての地域社会に対する今日のイメージは、
単に美化されているだけの部分が少なくないのかもしれません」と述べている。
このほかにも、高齢者に対する虐待や、子どものいたずらの横行、しつけの甘さ
など、戦前のモラルのなさを浮き彫りにする本書。こうして見ていくと、日本人の
モラルは「もともと低かった」としかいいようがない。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:25:14.66 ID:BZZAMmB70
- ネット実名を望む連中は未成年への性犯罪者のみ
今時ログってるのにネットが完全匿名と妄信してるという
主張が勘違い。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:25:15.90 ID:BVNSYTDr0
- >>154
何かにつけて、親父のせい、親父が悪いと思っちゃう思春期みたいな精神してるんじゃね?
そんだけ無視出来ない存在であることの裏返しなのかもなー、と思ったりもする。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:25:21.01 ID:k4Wm4geR0
- 小林よしのり コラム
●ネットが便所の落書きの機能しか果たさず、虚ろな絆を求めるネトウヨしか産まないのは・・・・・
最近、ネットでも表現するようになって思うのだが、
まったく純粋に表現したいもの、主張したいものがあるならば、場は閉ざされていない。
ネットは確かに個人で発信できるから、自由だし、双方向のやりとりもできて、自分の創意・工夫次第だなと思う。
可能性としてはテレビの影響力を上回る巨大な番組を手軽に作ることだって出来得るメディアだ。
「ゴー宣道場」のHPは毎日1万人以上が見に来るし、メディア関係者も見ている。
特定秘密保護法について安倍首相が記者会見した直後に、わしがブログを書いたときは、アクセスが2万近く跳ね上がった。
数日に一回訪れる人も含めれば、すでに道場のHPも影響力があるメディアだと考えた方がいい。
ここでわしの主張を知って、新聞・テレビからコメントやインタビューの依頼が入ることもある。
例えば自称保守系の言論誌などの部数は実売1万か2万、しかも読者は65歳以上だろうし、老眼で全ページ読んでるはずがない。
他のマイナー言論誌だってほとんど売れていない。
本気で言いたいこと、伝えたいこと、表現したいことがあるかどうかだけが問題で、
テレビやラジオがない時代だってあったのだ。
ネットという個人でもメディアになれる時代が到来したのに、
ネットが便所の落書きの機能しか果たさず、虚ろな絆を求めるネトウヨしか産まないのは、
結局は日本にそんなに必要とされる表現者がいないだけのことだ。
本物は路上のパフォーマンスからでも生まれるはずだし、自分が本物かどうかだけが問題なのだ。
一応言っておくが「ゴー宣道場」の師範方は「ゴー宣道場チャンネル」で、
自分が主役の番組を持つことが出来る。女性師範も自分が主役の番組をやっていいのだ。
可能性は開かれている。あとは自分の能力だけだ。
わしは雑誌の中で意見の違う者と相対化されない場をネットに求める。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:25:43.11 ID:kpUqiBmhO
- 特典秘密保護法案祭りに猪瀬祭り、マスゴミの炎上のほうがひどいです
- 166 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:26:00.35 ID:SAX8w4vI0
- 2chって犯罪自慢そんなに多かったっけ
割れ自慢しか聞かない
- 167 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:26:06.14 ID:ROs/7sQd0
- >>157 (´・ω・`) 珍しくコラムニストの名前が載ってるわ。
ニューメディアリスク協会 理事長 中村 伊知哉
- 168 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:26:15.25 ID:0Ddwj21L0
- またお前らが悪いんだとよ
- 169 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:27:07.43 ID:HIkudCGz0
- 馬鹿がツイッター使うからだろ?
- 170 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:28:44.84 ID:U2BXEfR10
- 最近の若い奴らは2ちゃん語がネット上の標準語みたいに思ってるから
ナチュラルに煽り口調なんだよなあ
2ちゃんの外では丁寧にするのが当たり前だったんだが。。。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:29:00.57 ID:iNOlLXYQ0
- ツイッターで馬鹿やってるのは2chやってねぇだろ。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:29:04.73 ID:Kd/keul70
- とりあえず日経が
2ch=ツイッターで顰蹙買うバカ
ということにしたいのはわかった
- 173 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:29:05.66 ID:qaDAGf/u0
- >>168
せめて、ひろゆきのせいにしてくれないかなw
- 174 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:29:06.28 ID:ljAIWdKO0
- >>167
うは
なんか炎上リスク関連のコンサルみたいなのかw
どうすんだコレw
- 175 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:30:27.57 ID:BVNSYTDr0
- >>174
いつもの日経でしかないw
- 176 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:31:30.07 ID:s42P1ODJ0
- マジかよ2ちゃんネルって所最低だな(´・ω・`三´・ω・`)
- 177 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:32:37.29 ID:Az9xaP3u0
- ツイッター炎上させるやつって2chやってるようには見えないんだがなあ
こじつけにしても下手過ぎ。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:33:47.95 ID:iEc7g7DZ0
- にちゃんねるって最低なんだな
どれくらい糞な掲示板なのか一度見てみたいもんだ
利用者も醜いやつらばっかりなんだろうな
- 179 :千島列島・樺太及び尖閣諸島や竹島は日本国固有の領土です:2013/12/20(金) 20:33:57.10 ID:VaIQtaC1O
- >>1
日経新聞も2ちゃんねるに手を焼いて、正論もどきを記事にしています。
報道責任を負わないマスゴミの捏造歪曲報道や、
団塊世代による品性破壊による金儲けが原因です。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:34:02.36 ID:EI/bhB3i0
- すごいつまらない文章
これが大新聞に載ってるのか
- 181 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:35:49.21 ID:BVNSYTDr0
- >>177
あえて言うなら、各板に必ずいた、かまってちゃん系の荒らしはツイッターが出来てから
確実にその数を減らしたような気がする。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:36:48.44 ID:VxyQxwMe0
- >>177
2ch愛好家だったら、下手なこと言ったら(実害はないにしても)袋叩きの火だるまにされる経験を積んでるはずで
むしろ仲間内にしか通じない戯言やいたづらをうっかり開かれた外部に漏らしてしまったオバカちゃんって感じ
- 183 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:37:05.04 ID:jqw8HHg50
- テキサス親父が何か言ってるぞ
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
- 184 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:37:15.63 ID:j+NswR+20
- 下手に書き込んだあげく
「しばらくロムってろ厨房w」「通報しますた」
って罵倒されながら徐々に慣れていく必要があった2ch
対してツイッターはバカがバカのまま始められるっていう
- 185 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:41:13.61 ID:U+a2BwEU0
- 世界に発信されることを理解していない
晒していい事かどうかの判断が出来ないくらいアホだから
- 186 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:43:17.99 ID:d6KFWEl80
- >>1
アホ発見器だから当たり前
日本人にはアホが多いとわかったね
ひどい駄文
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:46:25.12 ID:vXE23qW30
- ツイッターには建前しか書かんわ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:46:50.22 ID:gXYDl+qs0
- ツイッターって18禁じゃなかったっけ?
- 189 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:47:21.87 ID:I8oxZ9Ts0
- SNSは18歳未満禁止にした方がいいよ。
んで学校ごとに実名ONLYのSNS作ればいいよ。
学校以外の奴とはコンタクト取れないようにすればいい。
そうすりゃFBとかツイッターは平和になる。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:48:32.00 ID:kvyEvAvq0
- みんなもっと2ちゃんで鍛えられるべきだったんだ
もう遅いんだ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:49:21.16 ID:qaDAGf/u0
- >>189
18才以上にもバカは多いんだけど。年令で括らない方がいいよ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:49:36.16 ID:CuDQQkjqP
- 2ちゃんなんか見たことも書き込んだこともない世代が主に炎上してるんですが…
ネットリテラシー低めの連中が身内の交換日記気分でツイートしてるのが主な原因だろう
PCよりも携帯電話による内向きな利用が盛んで、広く見られる可能性があることを理解できないまま
広い世界に飛び出してしまった哀れな存在
例えるなら、小舟で故郷を飛び出したルフィが、いきなりグランドラインに着いた感じ
- 193 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:50:07.81 ID:1Xv9t3cn0
- 炎上して困ることって何?
- 194 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:50:24.99 ID:8QBCIbrW0
- >>191
2chから出張して炎上させてる奴って中年が多いからな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:50:26.32 ID:MM02A/4Y0
- バカ発見器として世界一優秀だからなー
ツイッター
匿名だと思って、バカ行為自慢するやつが多いから炎上するんだろ?w
匿名のつもりで個人情報つぶやいてたりなw
- 196 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:50:42.18 ID:BiaMIkRf0
- 海外の炎上は総説明するんだ?
- 197 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:52:24.56 ID:qaDAGf/u0
- >>196
4chanのせいにしようw
- 198 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:52:29.67 ID:gXYDl+qs0
- 2歳にタバコのやつなんて明らかに釣りなんだけどツイッター民?な人達が暴釣れで、こりゃ愉快犯はたまらんなと
- 199 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:53:14.05 ID:BVNSYTDr0
- >>192
そういうのはLINEに流れてるからなぁ。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:53:52.95 ID:YOxqyyYd0
- ツイッターは強制的にコテハンだから2chのが気楽だわ
- 201 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:55:09.13 ID:miouD4yX0
- 日経の記者のレベルが低いのは知ってたが、「空気感」ねぇ
- 202 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:57:06.18 ID:naWZsk1t0
- 2ちゃんは祭りと言っても、ダラダラ議論しつつレスが続く感じだけれど、
ツイッターは反射的に拡散するヒステリックな輩がいるからな。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:57:43.03 ID:dKtkQQyB0
- 日経読むとバカになる
炎上とバルスは意味が異なるだろ
情報弱者が記事書いてんのか
- 204 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:58:57.02 ID:3GVWDsFA0
- 2ちゃんは変な事書いたらどこの誰か分からん奴から怒られる
ツイッターは周りを知人で固めてた場合「悪ノリ」で済まされたり逆に賞賛されたりする
この違いだろ
- 205 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:59:32.74 ID:CuDQQkjqP
- >>198
TwitterとかLINEメインの連中は、自分で調べるとかいうことを知らん
流れてきた情報をそのまま鵜呑みにする
要するに口開けてボケーッとテレビ見てた連中がネットするようになっただけ
学識も礼儀もなく、情報リテラシーも沸点も低い
年齢に関わらず、精神が子供のままなんだよ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:59:47.50 ID:mJbp8ce20
- 2chがなければ炎上という現象はおこらないもんですかねえ。
炎上という現象は割りと世界的に見られる現象で、2ch関係なしに起こっているようにしか見えんのだが。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:00:35.85 ID:cgQvjbFD0
- そもそも2chやってれば炎上するような写真をツイッターにアップしないとおもうが・・・。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:02:54.60 ID:ENhlofh50
- オイオイオイ
まずはマスコミが報道すべき事を正確に主観なく報道しろや。
2ちゃんが世間に影響するわけねーだろが。バーカ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:05:48.56 ID:3GVWDsFA0
- ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ 日経 / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 210 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:06:07.44 ID:uEQspvvo0
- 猪瀬に対する報道なんてまるっきし炎上だよね
- 211 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:09:16.33 ID:HnRQHFaB0
- ツイッターと2chは
実は水と油だぞ?
なんでも適当に書いときゃいいってもんじゃないw
関連性はまったくない
死んどけよw
- 212 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:11:21.77 ID:8dfp5/+H0
- いやいや、2ちゃんで馬鹿投稿して叩かれまくった経験者あるいは叩きまくった経験者あるいはそれを終始傍観していた経験者なら、Twitterにそんなの持ち込まないだろ。
Twitterで叩かれてるのは、リアルでお互いを甘やかして許し合うDQN の空気感を引きずったまま投稿するからだよ。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:11:29.96 ID:KGxI1n7ai
- 炎上なんて太古からあるだろ
だから戦争がおきるんだろ
何でもかんでも2chのせいにするんじゃねーよ
- 214 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:12:35.61 ID:SvSWxTVn0
- 2ちゃんの派生って感じだもんねツイッターって
- 215 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:14:19.19 ID:VxyQxwMe0
- >>212
なんだ、ツイで炎上するのはリア充どもってことか
2chでリテラシーを鍛えられてる(キリ なんて威張ってる場合じゃねえな
- 216 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:19:16.47 ID:UUL4bqVh0
- 昔の人は言った
半年ROMれと
- 217 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:20:14.75 ID:8Dd6rRGW0
- 単に「Twitterは匿名性が薄い」という自覚が足りないだけだな。
Twitterは簡易ブログに過ぎないし、ブログの炎上なんて珍しくも無い。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:20:32.83 ID:MuIHGv/u0
- 2chがアングラじゃなくてこの国のメイン板て事を大手紙(醜)が認めちゃいましたか
- 219 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:22:40.11 ID:3rdgDjPS0
- 馬鹿が増長しただけ
馬鹿は何をやってもばれるってこと
馬鹿を発見して喜ぶのもこれまた馬鹿
- 220 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:25:09.96 ID:0bmucl0O0
- お兄ちゃん!
- 221 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:26:49.17 ID:u1unE+480
- 炎上は自己責任だからどうでもいいが
youtubeで、人様の動画で
2chのスレのノリであることないこと書いてるのが
本当に見苦しい
そこは一応、うp主様の世界なわけじゃん
- 222 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:28:51.06 ID:SnM7DTox0
- 今はちょっとワカランのだけど
昔のヲチ板の攻めなんぞツイッター炎上なんぞと比較にならんキビシサだったがなぁ
- 223 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:29:06.54 ID:/58xUaBu0
- ワイドショーでコメンテーターがやってきたことと同じだろ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:29:50.32 ID:SGlFzAviI
- つまり、2ちゃんが世界の最先端でFA?
- 225 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/20(金) 21:31:27.59 ID:Lo8P5vkFO
- >>216
100万年ロムれ!と言われたぞ。
- 226 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:32:09.30 ID:BVNSYTDr0
- >>222
一応、ヲチ板はヲチ対象に手を出しちゃダメだよ!がルールだったけどねw
ああこれはキチガイですわー、と品評会になってたなぁ…
- 227 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:32:09.97 ID:YvK0Nmmp0
- アメリカでもこの手の炎上が多発してるってこの前どっかに載ってたぞ
おまけに実名主義なもんだから凄い被害が出てて
個人情報は控えた方がいい、みたいな教育もされ始めてきてるとか
- 228 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:32:30.68 ID:hNJ4dp0h0
- 公の悪口やバッシングの元祖はマスコミだよね
- 229 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:33:47.07 ID:RNFScA6eP
- 馬鹿やってるのは、むしろ2ちゃん童貞といった印象だが。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:34:05.37 ID:RHjyVoOY0
- こんな超バカ作文を載せる
低脳新聞に金を払う奴がいちばん愚か
- 231 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:34:14.70 ID:aOuE5TCP0
- 819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)
821 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
885 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ
- 232 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:36:40.07 ID:nr2T7HRp0
- >>15
そういや、バトルウォッチャーとかもあったなw
- 233 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:36:46.05 ID:BVNSYTDr0
- >>228
二条河原落書、もあるけどなー
このごろ都に流行るもの、をジッタリン・ジンのプレゼントの曲で歴史先生が歌ってたなぁ…
- 234 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:37:39.29 ID:7c9QcOU/0
- 海外でもしょっちゅうだろ炎上なんてw
- 235 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:40:33.97 ID:m1MNsrs30
- タレントの炎上なんか
宣伝行為のブログ・ツイッターで炎上を起こしてるじゃん。
火元ではなく油を注ぐ側が匿名とかいう理由?
マスコミも油側だよね。計画的な炎上も企画してない?
- 236 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:40:38.19 ID:TMsETh/b0
- 嫌儲がバカを見つけてきて火を付け炎上させマスコミがトドメを刺す感じ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:42:06.29 ID:Abiy4x+u0
- ほんと2ちゃんとかに近づくべきじゃないよね
- 238 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:42:25.55 ID:xwqYwXBhP
- とりあえずネットを腐す簡単なお仕事です
- 239 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:43:03.88 ID:9CT9L/nw0
- ずっと嫌がらせできるネタをツイッターとかで探していて
それを2chに貼って煽っているやついるよなぁ
もう炎上とか嫌がらせが生活の一部になっているみたい
- 240 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:50:10.50 ID:Y8Ja3dla0
- バカッターだって匿名じゃん
完全匿名じゃないだけで
解決するには本名実名にする他はない
- 241 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:53:49.62 ID:+t0Z1+tw0
- なんで2ちゃんのせいなんだよw
- 242 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:59:42.46 ID:t/B7zmqA0
- 昔は何も映ってなかったのに
今つけたらNHKやってた
- 243 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:04:19.74 ID:WmnJ05HP0
- >>1
なんて下手糞な文章なんだ
- 244 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:05:20.58 ID:CgCxrtaaP
- いや、むしろ海外の炎上系youtubeコメントとか桁が2つ違うんだが・・
- 245 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:07:50.82 ID:IzvYNOWzO
- 弁護士だからバレても平気
- 246 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:10:13.07 ID:K2VVbh3J0
- それほど2chが魅力的物で人を惹きつけてやまないってことだろ?
- 247 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:12:09.83 ID:Nheoj1PB0
- 海外でも日本上陸前から同じように炎上してるんだから
2chなんてまったく何も関係ねえじゃん・・・。
マスコミが何でもかんでも2chのせいにしたいだけだろ?
- 248 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:15:17.23 ID:GhFkhTG/0
- 2ちゅんが悪の温床だと決めつけて報道するマスゴミw
- 249 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:17:02.90 ID:3KTt9Du90
- >>2
今回のマスゴミの猪瀬包囲網よりマシだと思うが・・・
- 250 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:17:25.04 ID:HaXuBQzJ0
- 気狂いが刃物を所有した。
見えない刃物を。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:20:42.48 ID:HiHujzyf0
- 2ちゃんに長く居ればどういうことやれば炎上するかくらい覚えるだろう。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:31:51.86 ID:x63RHBSn0
- hukki
- 253 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:36:05.31 ID:CSBg+5h+O
- この記事を書いた筆者は、YouTubeでジャスティン・ビーバー(のコメント欄)を見てこいよ
向こう(海外)でも炎上しているだろ、アバクロの社長の発言とか等々
- 254 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:36:07.05 ID:cuGQ2Pbm0
- そもそもバカ発見器が炎上するのは日本だけじゃないだろうに。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:36:44.79 ID:vFdGiEWv0
- これズレてない?
- 256 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:38:12.77 ID:UEzemfGS0
- 匿名匿名言ってたのはマスコミじゃねぇか。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:40:45.28 ID:pNS/SeW10
- >>1
> 被弾した側も過激に応戦。そんな2ちゃんねる独特の空気感を引きずったまま、
> 日本にツイッターが上陸してしまった。さらにスマホが爆発的に普及し、
> 投稿が移動時間などに気軽にできるようになり、ごく普通の人が「匿名だからバレない」
> という誤ったリテラシーを抱えることになる。
違うだろw
バカでもアホでもネットができるようになって、全世界に公開ということをわかっていないバカが増えただけだ。
炎上は炎上するような非常識な言動が原因だw
- 258 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:40:57.45 ID:JI+riF9A0
- 確かにツイッターで2ちゃんのりはひくわ。でもツイッターで2ちゃんのりしてんのそんなに2ちゃんに縁無いタイプな気がする。
2ちゃん派生ユーザーだから厳密には2ちゃんののりとは微妙にずれてる。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:42:24.96 ID:4c8sLffU0
- 一般人の言論価値を下げたいだけだろコイツ
- 260 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:42:30.72 ID:cuGQ2Pbm0
- 最近のマスゴミの方がよっぽどヒステリックにみえるけどねぇw
- 261 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:43:50.39 ID:Rml0bqEo0
- なんか2chが悪いみたいな言い方してるけどバカッターでバカを晒してる奴らなんか絶対2chにきたことないだろ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:49:10.99 ID:Rml0bqEo0
- >>258
2chのノリって言うけどステレオタイプの2chネラって実際の2chでは少数派だろ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:49:58.17 ID:5TQvbGgo0
- 要はバカッター
- 264 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:51:42.09 ID:E0Sp0BqGO
- 炎上してますか?
- 265 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:53:23.32 ID:YenbSdHr0
- この記事を書いた人ってTwitterが流行る前に日本でブログが大流行していたことを忘れてるな
Twitterの文化は2ちゃんねるよりブログに近いものだと思うが
2ちゃんねるで起こるのは「祭り」であって「炎上」とは違うだろ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:55:21.92 ID:JWZpjV+O0
- 違うな。2ちゃんねるすら知らない、ネットのマナーなども無知な輩がいきなりツイッターとかやり出した結果だよ。
チャットからいろいろ学んだな。画面の向こうには人がいると教わったもんだよ。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 02:57:44.86 ID:XLfysGVP0
- 海外でも殺人を含む事件に発展したりしてるじゃん。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:03:21.16 ID:zCq3Kw2G0
- 最近はネットの炎上にテレビがのっかってくる
お前ら威力が桁違いなんだから出てくんなよと
- 269 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:08:14.19 ID:o+VHMK2o0
- >>268
岩手の議員が自殺まで行ったやつはそれだね
ネットorテレビどちらかだけならまだしも
両方でやられると逃げ場がない
- 270 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:09:34.10 ID:rmRDw7Jq0
- 元々はブサヨが慰安婦否定とか反サヨの書き込みしてるウヨを炎上させてたのが先なんだが
2chのネウヨが大規模に暴れ出すようになると
サヨは自分達のこと棚に上げて2chを叩くよなw
- 271 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 03:15:48.76 ID:6ObqOKZiO
- 祭りや炎上や流行を取り上げられたマスゴミが朝鮮人特有の嫉妬を起こしてるのだろうけど。
バルスみたいのは2chの祭りとかと関係ないし、ツイッターで炎上する個人情報管理の甘いバカッターっの
多くは韓国・朝鮮人系のキムチ臭い臭いが付き纏う、韓国・朝鮮人が普段してる事を本人が
世間で通ってると勘違いしてるだけでリアルだと面倒なので相手にされないが、ネット上ならば炎上確実な
事を普段からしてるのが韓国・朝鮮人orマスゴミなだけ。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:18:27.43 ID:gUO4xjYh0
- リテラシーなんてのは日本のマスコミと企業が異次元世界にいるから無いのだよ
もっとマスコミが一般を映していれば同じ景色だった
もっと企業が一般にフェアだったら正しい理解をあたえて下手な使い方も無かったと思う
- 273 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:20:05.86 ID:fhrXA3el0
- >なぜこの国で炎上が起こりやすいのかを考えて〜|
単に自分たちが考えなしに○カな発言するからだろww
- 274 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:20:53.07 ID:p1sD2FeVO
- >>1
2ちゃんで一括りにすんなよ
どちらかと言うとビッパだろそれは
ニコ動もビッパだ
wwwwwネコちゃん待ってwwwwwwwwww
- 275 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:23:42.38 ID:O5rXkugE0
- 10年前、初めて2chに来た時にその酷さに呆れたもんだ。まあすぐに慣れたけどw
2chが存在しなかった場合、日本のネット民度はどれくらいになってたかは興味あるな
案外変わってなかったかもしれんが
- 276 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:26:16.05 ID:PPmzbFDN0
- 日本人の本音と建て前の
辛辣な本音部分が垂れ流しになってるだけだろう
- 277 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:26:23.53 ID:cLT8h5Xt0
- ツイッターってプロフとかそっちから流れてきた奴らが馬鹿やってんじゃねーの?
そもそも2chに空気なんてない。
総意も合意もありゃしねー。
- 278 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 03:28:14.86 ID:6ObqOKZiO
- ツイッター民はミクシィ(出会い系)→ブログ(出会い系)からの流れのナンパ系ぢゃないか、
2chに出会いを求めて来る奴は余程の変態だろう、今は硬派とは言わないだろうけど。
どちらかっつうと敵。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:29:11.56 ID:UZMuFqp50
- >>277
人集まれば空気は出来るよ。板ごとにも違う
幾らなんでも鈍すぎ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:30:25.40 ID:+Naf1KVN0
- バカがネット使うからだろ理由はそれだけ
もし指摘されたらすぐ謝ればそうそう炎上まではせんよ
- 281 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:34:44.75 ID:cLT8h5Xt0
- >>279
板ごとに違うって言ってる時点でわかりそうなもんだがな
- 282 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:36:21.13 ID:CPizXDCA0
- なんだこの記事w
Twitterでのガキが悪ふざけしたシャメの炎上を記事にしようとして
本当は2chの炎上批判かよw
まぁ今もバーニングスレが大繁盛してるもんなw
そりゃマスゴミは2ch批判しないとなw
そして数日にはネットウヨ批判した記事が書かれ
ばぐ太辺りが+にスレを立てるんだろ?w
もう数年、+見てきたから大体の展開が見えてる
- 283 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:36:37.33 ID:o+VHMK2o0
- >>277
傾向があるのは確か
そういうのみんなわかって発言している
- 284 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:37:37.96 ID:+RHQg+y40
- ネットがあってよかったな
親や教師が躾しなくても、実社会が手加減ナシで馬鹿な若者を調教し
それでも成長・更正しない馬鹿は処刑される
それでいいだろ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:37:50.55 ID:uolLO8WOO
- ネットって女が多いんだろ?
伝統の井戸端会議なんかこんなもんでしょ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:37:58.89 ID:L1rBICiu0
- >>1
続き気になるのに有料かよ!
アカヒ系列は本当つまんないことばかりするな、なら最初から載せるなよ。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:38:22.99 ID:UZMuFqp50
- >>281
2ch全体で統一された意思がないというのなら解るけど
空気がないというのは違う。このスレにだってある
- 288 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:39:52.99 ID:gYlGHnKt0
- 炎上してる連中は匿名性すら理解してない池沼だと思うぞ
2chをやってたら逆にこんなことを書いたら2chで祭られるなくらいは警戒するわさw
- 289 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 03:40:30.53 ID:6ObqOKZiO
- >>279 2chは空気壊してなんぼぢゃね?ツイッターの同調圧力が嫌いなんだよね、仲良くしましょみたいな、
嫌いな書き込みとか拒否出来るし、その点2chは破壊圧力とでも言うべきで、嫌とか通じない、
スレはどんどん立てられるし書き込みも全く止まらない。
ミクシィやブログやツイッターはお気に召す事書かないと拒否られるが、2chは永遠に言いたい人が
言いたい事を主張し続ける事が出来る。
- 290 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:40:46.28 ID:cLT8h5Xt0
- >>283
特定の板やスレッドを引き合いに出せばね。
2chって何を指してんの?別に+のことだけを取り上げて言ってるわけじゃないだろ。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:41:26.42 ID:gyPwt0Hs0
- >>1
この作文のどこがニュースですか?>ぽてぽんφ ★
- 292 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:41:53.06 ID:Gu+CYruj0
- 炎上して何が困るの?
- 293 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:42:06.20 ID:gYlGHnKt0
- >>288
日経が朝日系?
匿名で良かったな実名で書いてたら池沼扱いされて祭られてるわw
- 294 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:43:29.84 ID:mWaZr7Dh0
- 要するに2ちゃんが悪いと
- 295 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:46:10.12 ID:o+VHMK2o0
- twitterってやたらRTするけど、あれ何がしたいのよ
元々は業務連絡用でしょ?
自分の意見のつもりで流すのかしらんけど
自分の言葉で話さないところが嫌い
- 296 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:48:16.65 ID:WPHKTJdi0
- 炎上するの日本だけじゃないでしょ
- 297 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 03:48:20.09 ID:6ObqOKZiO
- >>293 日経ってかなり左よりだろ?こいつら最低だぜ取材とか面倒だから嫌とか言ったら「ぢゃあ好きな事書かせて貰いますから」
とか舐めた脅し掛けて来やがってゴロツキの韓国人とかびーの集まりだよ、アカピと内容変わらんよ。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:51:30.64 ID:B/dnFUwR0
- マスゴミと工作員の真似をしているだけなのにw
- 299 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:56:28.82 ID:5NzGD8Z70
- まるで2ch層がツイッターやってるみたいな書き方してんだな
2chにどっぷりな豚ほどツイッターの炎上騒ぎを遠目で見て笑ってるだろうに何言ってんだろうな
- 300 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:56:35.22 ID:+RHQg+y40
- >>1
日経サイトなら、もう少し突っ込んだ記事を期待したいけどな。
ツイッターは周知の通りミニブログであって、チャットツールではないし日常生活の実況ツールでもない
ところが日本では2009年12月頃から某ドラマをきっかけにして急にユーザーが増加し、
ツイッターは雑談のためのチャットツールに成り下がり、リテラシーのないユーザーが大量に流入した
その増加分のほとんどはゆとり世代(笑)
そういうことだろ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:57:21.22 ID:BGZ/qKs30
- はいはい2chが悪い2chが悪い(´・ω・`)
- 302 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 03:58:11.60 ID:0KxDCcOy0
- 馬鹿でも手軽に発信できる環境が揃ったせいじゃねぇの?
- 303 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:00:04.63 ID:gYlGHnKt0
- >>297
何か頭の悪そうなコテハンがレスつけて来たなw
それなら赤旗も朝日系だw
お前の大雑把な分類は土人が数えられない数字は全部「沢山」で片付けるのと大差ないなw
白人が三国人と日本人を一緒くたにするのと同じくらい無知無能
- 304 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:00:55.52 ID:i9oRDdvh0
- むしろ、2chで自爆とか煽り食らったことの無い奴が
ネットデビューで地雷になってるようにしか思えないんだが。
どちらかというと仲間内メールの延長って感じだろ。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:02:34.28 ID:sL+OAOoG0
- なんでも2ちゃんねるが悪いように言うんじゃねえよ。
匿名だからこそ皆の本当の本音が聞ける場所だろ。
- 306 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:04:44.65 ID:qn/5T4wP0
- なんでもかんでも2ちゃんのせいにするなよ…
- 307 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:05:22.10 ID:tnOe/mWM0
- まあ本音だけとは限らないが
- 308 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:06:28.39 ID:Rvkzm8mz0
- 全く関係ないと思うが
2chを悪に仕立て上げるのはどうかと思うがね
- 309 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:07:10.64 ID:8m17sZEA0
- 逆に2ちゃんなんかと係わりない層が炎上させてるイメージ
- 310 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:09:49.53 ID:gUO4xjYh0
- でも今さらなすごいストーリーだな
世界観に踊らされている
がんばって知識人の見解をひねり出して欲しい
- 311 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:10:00.83 ID:uolLO8WOO
- 関係ないけど、ネットは男はしんどいな
女は上書き保存やけ都合のよいとこだけ保存できるけど
男はやめとけよ〜ガンになるよ、こころのな
- 312 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:12:22.77 ID:jsvTu1JI0
- 2chのせいにするなよ、もともと身近な人間しか接してなかった時代とは違い
アホがより大勢の目に晒されて集中攻撃されやすくなったってことだろ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:12:34.82 ID:i9oRDdvh0
- イメージ的には2chの間反対って言うか対立してる感じ。
ついったー民は2ch馬鹿にしてるしなw
- 314 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:12:36.06 ID:CyY6b1qf0
- >>1
原因があるから炎上するんだよ!
- 315 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:12:48.39 ID:1ilSpvii0
- 女とガキだろ
- 316 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:16:11.12 ID:xYBu1gcu0
- >>1は規制で2chに書き込めないヤツの単なる恨み言
- 317 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:16:17.76 ID:o+VHMK2o0
- >>311
いつ女が多くなった?
- 318 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:17:24.78 ID:1IX+afOA0
- 昔は生暖かく見守りつつ、ひそひそとバカがいるぞーって楽しんでたのに
今はバカ発見から炎上まで早すぎて、ニヤニヤしながら楽しむ時間がない
- 319 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:17:26.35 ID:XtMsDDDC0
- ただの双方向性が引き起こしたコリジョンだろ?
- 320 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:18:05.46 ID:VPsuqNyT0
- 元々馬鹿は今と同じくらいいたけど個人の情報発信ツールが無かったら滅多に表に出ないし表に出てもまず叩かれなかっただけ
- 321 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:18:58.56 ID:+RHQg+y40
- >>318
w
- 322 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:19:24.54 ID:mM3JkUoE0
- >>12
正解
- 323 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:19:36.30 ID:eyEornvB0
- 断言するが2chなくても同じ事は起こっていた。
- 324 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:20:54.43 ID:8k2DU0g/0
- >>314
原因というか違法行為・不道徳行為をする人は
twitterが普及する前からたくさんいた
正しいこととは思わないけどね
なぜ炎上するのかってのは、自分の周囲の人間だけの話題にとどめていたら世間にバレなかったときと比べて
ネットで情報開示すると不特定多数の人がみることができる。
これはあたりまえのことだけど、twitterを使って仲間内でやりとりしていると、
それが自分の周囲の限られた人だけの情報空間と錯覚してしまう。
これを頭では知っていても、普段から意識することができない。
それがリテラシーの欠如って表現されてる
- 325 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:22:28.42 ID:5TIb5mpf0
- 火種は2chを知らない一般人によるネットでは非常識と言わざるをえない投稿だろ
もっとも着火したのはネラーだと思うが
- 326 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:26:43.69 ID:/p2QCz+p0
- 2005年くらいからバカもネットできるようになったから匿名でも自意識を持ち、仲間意識を持つ変なのが出てきたな
名を隠してるのに他人が自分を認識して欲しいという歪みはおもしろい
こうあるべきなんて型もいらんし適当で感情の赴くままで良いことだけど
- 327 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:26:55.05 ID:OZlq5eBXi
- >>1
何でも2ちゃんのせいにするのはどうなのかなぁ…
ツイッターって、糞コテのパラダイスでしょ
名無し同士の議論や言葉のプロレス(煽り愛)ができない低IQ層がツイッターに
逃げてるんじゃない?
- 328 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:27:00.76 ID:+RHQg+y40
- >>325
>もっとも着火したのはネラーだと思うが
2ちゃんねるのアクセス数を考慮すれば、それはインフラの一つだと考えるべきだだな
- 329 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:29:42.73 ID:8k2DU0g/0
- >>327
2ちゃんのせいにはしてないとおもうけど
ネットが匿名空間であるって幻想の代表例として挙げたんだろね
- 330 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:30:58.65 ID:r1mB9Z690
- 名無し掲示板と固定の違いが出てるんだろ
名無しでもキチガイ言動すると目立つのに
固定で馬鹿やらかしたら尚更目立つのは当たり前だろw
- 331 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:32:42.34 ID:sFLYJPQ00
- 2chは関係ないわ
2chだろうがブログだろうがツイッターだろうが、バカが使うからああなるだけ
- 332 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:35:11.37 ID:+RHQg+y40
- >>331
>バカが使うからああなるだけ
このスレが終了してしまいますwww
- 333 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:36:16.63 ID:OZlq5eBXi
- >>329
ツイッターってハンドル名を名乗って発言してるわけでしょ?
実名ではないけど、彼らは個を主張してるよね。そこが不思議
- 334 :((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ3 ◆EFvlPnIYE33o :2013/12/21(土) 04:36:17.39 ID:+aUkF5qL0
- (: ゚Д゚)そりゃ昆虫がこっそり交尾してるところをトレースすりゃ女子学生も淫税NO LIFE!!になっちゃうよ
2ちゃんとかツイッターとか関係ないと思うが
- 335 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:40:41.72 ID:xYBu1gcu0
- kakikomi.txtさらしったー
それぞれの書き込みは無害でも
全て一人から発せられたと明るみになるとキツいw
- 336 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:42:44.21 ID:MUsav1mX0
- >>287
TVの砂嵐みたいな。
全体ではさっぱりわからんが、
一個一個の点(スレ)は色がある。
そんな感じだわ。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:43:31.96 ID:8k2DU0g/0
- >>333
知り合いだけが見るとおもってる
ないしは顔見知りではなくても反応してくれる人たちだけが見てると勘違いしてる
- 338 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:45:04.94 ID:KgSgbZyx0
- 2ちゃんねるがーとか目の敵にしてる報道番組で
ブログが炎上とか当たり前みたいに聞くようになって笑えるw
- 339 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:48:19.34 ID:WHbyv+wb0
- 日本でもどこでも 町のどこかに馬鹿のグループがいて つるんで馬鹿やってた
昔は誰の目にも触れずに社会に出て解散して発信する場が無くなって
社会性を得た後でもそれでも言いたいことはせいぜいがそれぞれの家庭とか飲み屋で発散されてきた
でもネットとツイッターが社会性を学ぶ前のお馬鹿グループの全世界デヴューを
華麗にプロデュースしてしまったんだよ()
まだお馬鹿だからウケるためにはどんどん行動がエスカレートしてしまうんだな
町の片隅で軽犯罪やっても「テメー何見てんだ」「ヤバい逃げろ」で済んでた行動が
世界に発信されて「永久に残ってしまう」恐ろしさを実感するのは全てが終わった後なのだ (´ω`)
- 340 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:50:13.19 ID:o+VHMK2o0
- でもさ、あのバイトテロって、
ライバル店の刺客が混ざっているよね
餃子の王将とかさ
- 341 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:51:26.72 ID:MIrKRW990
- >>338
もはや報道じゃなく情報バラエティでしかないね
- 342 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:57:52.46 ID:w8tsHdRK0
- 2ちゃんでコテが多数常駐しているスレとなると、大概は「キ印」隔離専用みたいなスレだと思うのだが
しかし、ツイッターって、全部が全部そんな感じなのか??
まあ、「キ印」は言い過ぎだとしても
要は、サイレント・マジョリティーという概念の本質が、理解できないまま人生を終える人達だわな
つまり、取材源の秘匿になんてモンに関しても、当然ながらチンプンカンプンな人達
- 343 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:59:49.66 ID:uqYpSquP0
- >炎上が起こってしまうのは一人ひとりのリテラシー(情報利用能力)が欠けている
>ネットの便利さと怖さをきちんと個人や企業が学ばなければ、
>さらに炎上が頻発し品のない社会になりかねない。
いやいや、それは自分で自分の顔をネットに晒し非常識な行為を面白がってネットに上げてる奴のほうでじょ
何で2ちゃんのせいなんだよw
- 344 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:02:37.23 ID:Zr+AN7IV0
- これは前から思ってた
ただ間にまとめとニコニコがあるけど
隠れて行ってた叩きが今じゃ表で気楽に堂々とだもの
- 345 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:02:56.56 ID:x4ptzUoG0
- もう2chが出来て13年立つんだな
すげえなw
2chはもう一つの文化なんだな
- 346 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:03:56.47 ID:ufhW5Jy+0
- 結論ありきの記事だな
匿名じゃないところでも起るなら匿名性はあまり関係ない、となるのが普通の考察
俺が思うにネットの手軽さと日本語の難解さのギャップじゃないの
叩く言葉もアホみたいに豊富だし
- 347 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:05:10.94 ID:U2wu3Uld0
- >>1の記事がもし匿名記事なら草不可避なんだが
新聞や雑誌、それにニュースの原稿とかちゃんと
記者名を明示すべき
そうしないなら編集長やディレクターが全責任を負うべき
- 348 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:05:42.06 ID:KdxgtJBc0
- >>22
うn
むしろ最近沸点が低すぎて心配になる
やっぱPC使わないスマホ携帯世代は良くも悪くも単純だわ
- 349 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:05:45.21 ID:+RHQg+y40
- ああ、そういうことか
だったら本音の集合体である2ちゃんねるの存在意義は大きいね
韓流ゴリ押しも押し潰したしなw
- 350 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:11:09.62 ID:Zr+AN7IV0
- ノリだけ移っちゃったもんだから
他が全然で
ちょっとした釣りですらなんでもかんでも信じたりしてるな
そっちの人が最近はこっちにきてるから
2chもやたら自己中でスグに信じてすぐ怒る奴超増えた
- 351 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:12:37.89 ID:JKpGS2j/0
- 今までは本当にネットに興味がある人がネット使ってて2chとかで半年ROMれと忠告されてたけれど
今はスマホでネットの楽しさがバカに見つかってしまいバカが後先考えずツイッター使って炎上や自爆する事例が多くなっただけだろ
- 352 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:26:16.30 ID:w8tsHdRK0
- >>1
> 「匿名だからバレない」という心理が、
> 他人を誹謗(ひぼう)中傷するハードルを低くするのだろう。
ツイッターでの誹謗中傷と言うと
有名なのはどんなのがあったっけ?
- 353 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:28:00.58 ID:nU+HI95g0
- なに根本的なところスルーしてんだ
炎上するのは2chのせいじゃなく、そいつがバカだからだぞ
- 354 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:39:25.33 ID:5NzGD8Z70
- >>350
怒るっていうかレス乞食だな
ツイッターや他コミュのノリなのが丸分かりってう
- 355 :天一神:2013/12/21(土) 05:43:21.68 ID:3cp/vBUb0
- この人日本人と言ってるけど
ネットで国籍解るのかな?
- 356 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:43:56.16 ID:cPGFDw0n0
- おお寒っ… いかがおすごしなされておりまするか。
さて 2ちゃんの悪業を晒すわちきの書込みが執拗にブロックされまする。
キーワードで検索かけて機械的に阻止してるのでござんしょう。
ひろゆきさまや運営衆はいたくアタマにきてこの寒空の下で脳天から湯気を発しているご様子‥ もとより薄き髷が禿げ 冬の枯れ木のごとくになるやもと按じておりまする。(^^)
さりながら こは2ちゃんネトウヨ衆が口汚く罵倒してやまぬシナやチョーセンはたまたロスケと同じ手合いの言論妨害でありんすわいな。
厠の落書きを妨害するたぁふてえ野郎いや臭え野郎どもでござりまするなぁ。
あー笑えてきたでげそ。おほほほww
ちなみに そのかきこは このような内容の電子瓦版の紹介でありんした。
1.第一章・2ch誕生秘話
2.第二章・2chに巣食う黒幕たち
3.第三章・2chの二大裏収入
4.第四章・悪徳探偵社と個人情報販売
5.第五章・2chと韓国との怪しい関係
6.第六章・その他、怪しい噂
7.第七章・2chの秘密工作員たち
8.第八章・アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法
9.第九章・個人情報を収集する2ちゃんねる
10.第十章・自殺した2ch被害者たち
11.第十一章・殺人プロ固定・金土日&桑木野
12.第十二章・2ちゃんねる管理人の言動と性格
13.第十三章・2chと繋がりを持っている組織一覧
木戸銭はいりませぬゆえ 閑な御仁は散歩がてら [ resistance333. ] をググッてひやかしてやっておくんなまし。2ちゃんの忍び乱破が目くらましを大量にばら撒き検索妨害しておりまするのでなかなかに探しづらいことでせうが気長に手さぐりしてくんなまし。 O ho!ho!ho!
しちめんどくさいので とりあえずコピぺまで。2ちゃんの個人情報お漏らしにはくれぐれもお気を付けあそばせね。 (^^)
それでわ かしこ
PS: 規制乱発もクソスレ乱立も運営の●タボ販促の阿漕な商いでござんしょう。されど乗りませぬえ。www
- 357 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:12:24.62 ID:32d+7ZaY0
- アホがさんざん2ちゃんからツイッターへ誘導したのもあるだろ
未だにコピペ貼り付けてる
寧ろツイッターのアホ民族を2ちゃんに隔離すべきなのに
ツイッター第一世代の、ツイッターも終わった・・・的な発言がぼちぼち出始めてる
その人は「悪貨は良貨を駆逐する」って書いてた
- 358 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:20:40.78 ID:+LsAl+GU0
- Twitterなんかやるかボケェ
- 359 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:22:31.39 ID:9PvO7HBs0
- >>1
>>「匿名だからバレない」
という誤ったリテラシーを抱えることになる。
不衛生ツイートとか土下座強要とかUSJの危険行為とかのことを言ってんだろ?
バレるバレない関係なく物事の良し悪しがついてないだけだぞ
- 360 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:27:36.73 ID:JH/V/cjQ0
- そもそも 一般人が不特定多数に向けて発信する意味なんてないんだけど
なんか知らんけどみんなネットで「自分」を曝け出したがるな
中途半端なリア充が、本当のリア充感を味わいたいんだろうか…
- 361 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:31:52.13 ID:p+aMlDju0
- 2chでも、自分の話をするときには友達の話にしたり
場所を微妙に変えたりして特定されないようにしてるだろ。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:37:02.04 ID:7IwEY4n40
- 確かにパソコン通信の時代から炎上騒ぎはあったよな。
管理人が火消しに失敗してな。
この記者は調べる能力が低いんだろうな。
かわいそうにね。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:42:14.62 ID:hCfji7/DO
- ツィッターは馬鹿が全世界発信されてるだけやん
- 364 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:43:20.78 ID:6euqiPEEO
- 2ちゃんの大規模規制のお陰でヤバい荒らしが殆どTwitterに行ったから
- 365 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:44:39.35 ID:la3xBmUp0
- おまいら、炎上がチャネラーのせいにされてるぞwwww
- 366 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:45:52.35 ID:tnOe/mWM0
- >>362
パソコン通信時代に炎上するほどの騒ぎってあったっけ?
金がもったいなくてそんな馬鹿騒ぎするとは思えないんだが
- 367 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 06:59:19.45 ID:8uaFTNEQ0
- アメリカでも炎上はよくあることだが。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:07:39.73 ID:bDu02K4I0
- 炎上してるやつ見ればわかるだろ
馬鹿なんだよ
- 369 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:09:59.15 ID:+1uY3c0v0
- >>367
それはきっと 4ch 独特の空気感を引きずったまま ツイッターが上陸したため
ww
- 370 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:14:54.67 ID:iiQ8vMmp0
- 他で炎上してるやつらは、基本的に2ちゃんであまり活動してない。
ネラーなら2ちゃんでも炎上はあるのだから、炎上のメカニズムは知ってるはず。
- 371 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:19:55.83 ID:6D9Q1wgfP
- 炎上させる人間とこの板の住人はモロかぶりなのに
そのおまいらがよく言ったものだ
ところで炎上の具体例って何?
俺は炎上させたり、炎上に参加したりしないから全く思い浮かばないんだが
ちなみにアンチネトウヨです
- 372 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:22:03.02 ID:eSElU6ysP
- Twitterと2ちゃんとニコニコって、あんまユーザーかぶってないだろ。
mixiとFacebookとアメブロの話をしてんじゃないのか?
- 373 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:22:42.18 ID:Anaz+ms10
- いや、2chとTwitterは全然違うと思う
同じ話題や同じ分野でも2chとTwitterは全然違う
- 374 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:24:18.48 ID:CRZMoZC00
- 日経(笑)
- 375 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:24:33.19 ID:P+FoN0qG0
- レスしてどうなるか?後先考えられない
荒らしや、vipで暴れてる様な奴だろ…
韓国韓国と、連日朝鮮押ししてれば
特亜在日も、のぼせるでしょうなぁ。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:24:37.40 ID:wjY/Bjjg0
- >>371
炎上をさせるという認識がそもそも間違い
出る杭は打たれるという諺があるが、
バカやれば炎上するってだけで炎上自体に誰かの意思が働いているわけではない
- 377 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:24:50.46 ID:SCYYdiIl0
- 2ちゃんとか関係ないだろww
単に携帯メールの延長でツイッターやらフェイスブックやらやってるからだろww
匿名に慣れてるんじゃなくて、実名での知人限定でのやりとりにしか慣れてないからだ
まったく逆だろwww馬鹿じゃねぇのこの記者
- 378 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:25:41.88 ID:6D9Q1wgfP
- >>376
具体例は?
- 379 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:25:57.10 ID:ogWzG05H0
- 馬鹿が表現の場を得ただけのことだ
- 380 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:27:23.73 ID:wjY/Bjjg0
- >>378
ググレカス
- 381 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:28:41.85 ID:PrcMyk9q0
- 通報なんかされるからだよ バカだわ
俺なんか アッ禁だけだからな・・ふん
- 382 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:30:05.09 ID:3qut5omp0
- ネットって、普段生活してるだけでは絶対に関わる事がないレベルのバカや精神異常者もうじゃうじゃいて、
なおかつクリックひとつでそいつらを見に行ったり相手にしたり出来るからタチが悪いんだろうな
- 383 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:30:28.46 ID:6D9Q1wgfP
- あ〜 思い浮かんだ
有名大学生の未成年飲酒ツイッターとかかな
非リア充のこの板の人間が嫉妬してるだけじゃんw
- 384 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:32:20.44 ID:Alki3rrs0
- >>1
ハイハイ2ちゃんのせい、2ちゃんのせい
空気も読めない奴を量産したって?
言い掛かりだ
- 385 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:32:40.01 ID:Anaz+ms10
- 2chとTwitterは全然違うし、2chとまとめサイトのコメ欄も全然違う
2chのまとめなのにコメ欄は全然雰囲気違うんだよな
あれすげーキショイ
- 386 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:33:10.16 ID:ncgmz9eA0
- >>371
ウヨサヨは炎上の原因にはあまりならない
基本的にそれぞれ相手の話聞かないし相手の土俵に行かないから
例外は有名人が政治的発言したときくらいじゃないな
炎上しやすいのは店の冷蔵庫入るとか犯罪行為とかの馬鹿行動と
あとは読み手の神経逆撫でするような発言なんかが多いと思う
- 387 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:35:01.50 ID:tnOe/mWM0
- >>382
確かに
- 388 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:36:21.20 ID:6D9Q1wgfP
- >>386
あ〜、じゃあ大体>>383の認識であってるわけだ
- 389 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:38:15.71 ID:bDu02K4I0
- 著名人だと暴言だけで炎上するけど
一般人はわざわざ犯罪やら悪ふざけの証拠画像添えなきゃそうそう炎上しない
炎上するのは選ばれた馬鹿
- 390 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:38:27.14 ID:0T4WmLJ20
- 中村 伊知哉さんの頭の悪さを見せ付ける文章だね>>1
まずおかしいのが炎上が日本独特の現象と決め付けたこと。
これが一つ目の決め付け。
外国ではSNSでの口コミで政権がひっくりかえったり、大スターが生まれたりしています。
ネットでのお祭りは日本独特の現象ではありません。
もうひとつおかしいのが、背景が2ちゃんねるだということを何の根拠もなしにきめつけたこと。
これが二つ目の決め付け。
twitterと2ちゃんねる利用者がつながってると考えるならそれを筋道立てて書かなきゃいけない。
こんなもん論文ではありません。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:42:06.81 ID:6D9Q1wgfP
- >>1しか見てないけど、これ中村伊知哉が書いてんの?
>>390
おまえの学歴は?
- 392 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:44:13.61 ID:j8AAA9pz0
- >>388
いいや違う
バカッターを煽ってんのはまとめブログの連中だよ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:44:17.64 ID:hHuBF8pc0
- 悪の立場での叩きなんて無いからな
炎上は正義の味方に簡単になれるからみんな乗ってくる
たぶん江戸時代だって赤穂浪士を持ち上げて吉良叩きみたいのあったはず
- 394 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:45:22.64 ID:riTcZsQC0
- 匿名性はあんま関係ないと思うなぁ
動かぬ証拠付きでバカ晒すんだからしかたねえ
ツイッターの手軽に写真上げられるシステムは2chと大きく異なるんだろうなぁ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:46:09.12 ID:FiLah/ui0
- 携帯からネット始めたガキがふえただけだろ。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:46:39.29 ID:wjY/Bjjg0
- >>383
> 非リア充のこの板の人間が嫉妬してるだけじゃんw
おまえそれが言いたかっただけだろwww
- 397 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:49:03.44 ID:SCYYdiIl0
- 炎上って現象は別にネットに限ってないし
むかしからあったろ
やれPTAが「8じだよ全員集合」に・・・だ やれプロ市民の言葉狩りだ と
要は大義名分を与えてやれば、乗っかる奴は乗っかる
ネットでその敷居が下がって一部の団体や集合体がだけじゃなくなっただけで
本質は何もかわらねぇよ
そんなのにネットだからとか現実だからとか関係ねぇよwww
- 398 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:49:11.85 ID:OEkMsNRD0
- マスゴミが何を言ってるんだかw
- 399 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:49:15.63 ID:6D9Q1wgfP
- >>396
わざわざ日経に登録して、記事の全文見てきたわ
やっぱり完全にこの板の住人のことだった
> 最近発生してる炎上のほとんどは、社会的な制裁を加えてやろうと妙な連帯感がネット上で自然発生的に生まれることで巨大なうねりになっているのが特徴だ。正義感をかざすとはいえ、巨大な力でひ弱な一個人を集中攻撃してねじ伏せるのはひきょうと言えなくもない。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:52:26.96 ID:tnOe/mWM0
- マスコミだと過熱報道ってやつか
- 401 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:53:04.74 ID:0kf8EIo+0
- マスコミのいじめのほうが酷いわ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:53:19.91 ID:iq/mmLz70
- >>393
勝手に作り上げた正義感だけどなw
炎上させた奴が犯罪にならないように気をつけることだ。
何でもやりすぎは反対に法的に徹底的にやられるぞ。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:53:33.10 ID:wVK0qnwY0
- >>366
>パソコン通信時代に炎上するほどの騒ぎってあったっけ?
議論と喧嘩はニフティの花って言われてた
そういうパソコン通信を便所の落書きと揶揄してた、お高い所のfjを覗いてみたら
大学の教授や大企業の部長が実名で、罵詈暴言を書き散らして貶し合いを延々
繰り広げてた。
今も昔も何も変わってない、変わったのは参加者の数
- 404 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:53:46.88 ID:ekqQiUXGO
- >>393個人相手に複数でフルボッコするのが正義の味方とかwwwwwどんだけ勘違いしてんだお前wwww
- 405 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:53:58.71 ID:6D9Q1wgfP
- これ、もし次スレ立てるんなら全文載せた方がいいと思うぞ
まさにデマを信じデマを拡散するネトウヨと同じ層だろう
> インターネットを利用する能力が実は自身が思っているほど日本人は高くないことを如実に示す事件が数年前に起きた。タレントのスマイリーキクチさんがネット上で殺人犯扱いされ炎上した事件である。
>キクチさんが1988年に起こった女子高生コンクリート詰め殺人事件の実行犯だとするもので、ネットに拡散した2次的な情報を多くの人が信じてしまった。「殺人犯じゃないか?」。
>そんな投稿を繰り返し読むうちに、信頼できる情報か自分で確かめたり疑問に思ったりしないままうのみにしてしまったのだ。
> 警視庁は炎上の発端を作ったとして、キクチさんのブログに誹謗中傷を書き込んだ19人を一斉に摘発した。特に悪質な内容を投稿した6人は書類送検されている。
>この事件はネットを使う倫理観というよりリテラシーが欠けていなければ大騒ぎにならなかったはずだ。ツイッターで起こる炎上の大半が誰かが書いた数文字のフレーズが一人歩きして起きているのはその証左である。
- 406 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:54:28.09 ID:lpNJ/xbB0
- 馬鹿はTPOわきまえないからな
- 407 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:54:29.44 ID:Oat2g/5K0
- >>399
この記事書いた人が君と同類だって話だよね
犯罪者を非難するのが「非リア充のこの板の人間が嫉妬」に見える馬鹿と
「巨大な力でひ弱な一個人を集中攻撃してねじ伏せるのはひきょう」に見える馬鹿とさ
- 408 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:54:31.46 ID:Anaz+ms10
- 炎上は日本だけで起こってるわけじゃないぞ
- 409 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:55:32.17 ID:bDu02K4I0
- >>405
筆者はデマと炎上の区別ついてないのか
困ったもんだ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:56:53.99 ID:SCYYdiIl0
- >>405
('A`)それ自体は・・・いわばマスゴミさんのお得意芸じゃん
容疑者の段階で実名乗せて吊るし上げて、冤罪でした無罪でしたは放置
ひどいのになると、ほんとにでたらめ書いて個人の吊るし上げなんかもある
松本サリンなんかがそうだけど
今まであったことと本質は何も変わらない
あくまでもネットって言う双方向メディアによって参加者が増えて、その1参加者が
主体にもなりうるってだけだ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:58:51.31 ID:j8AAA9pz0
- ID:6D9Q1wgfP
おまえアホ?
- 412 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:00:36.41 ID:6D9Q1wgfP
- >>410
馬鹿にはレスしたくないんだけど
マスコミは責任の所在がはっきりしてるでしょ
ネットでも実名なら責任の所在がはっきりする
無責任なことは起きにくい
- 413 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:02:57.36 ID:4NLDWG8b0
- 2ちゃんが潰れれば日本は健全になる
- 414 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:03:24.48 ID:SuXMIriV0
- >>1「ツイッター」を消費者が使い始めた2011年から
俺は2008年からやってるけどな。
当時は日本人が少なくて、出てくるのは外国語ばかり、フォロワーも外国人ばかり。
母国語で書くから何書いてるかわからん中東のおっさんとか
客集めのために@送ってくる東南アジアの売春婦とか。
日本では、勝間和代がいち早く始めた、というのは有名だが
あの頃はまだ、ちょっとおしゃれなニューメディア的な扱いだった。
それを日本で広めたのがソフトバンク孫正義の『iPhoneはツイッターフォン』発言。
あれを境に、ツイッターはソフトバンクユーザーだらけになり
バカ発見器と呼ばれるようになった。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:04:11.38 ID:Oat2g/5K0
- >>412
マスコミの記事も大半は匿名記事だし
取材源の秘匿という大義名分で捏造し放題
実際に無責任な飛ばし記事だらけだし
その風評被害で倒産した会社、自殺した人はたくさんいるよ
- 416 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:04:14.66 ID:SCYYdiIl0
- >>412
責任の所在?
責任なんか誰か取ってるか?松本サリンなんて間接的にやらかしたマスゴミが
殺したようなもんなのに誰も責任取ってねぇだろw
慰安婦のでっち上げもそうだけど、彼らは貴族階級で私たち庶民とその辺立ち居地が
異なるだろww 最悪ペンネームってのもあるしなw
2ちゃん憎し ネット憎しはいいだけどさ匿名性とかってのはほんとに関係ないよ
匿名だから発信しやすくあっても、その分信憑性は薄くなるんだから
- 417 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:04:23.74 ID:wjY/Bjjg0
- >>410
不祥事起こした会社や人間はバッシングされて当たり前
みたいな空気を作ったのは間違いなくマスコミやワイドショーだしな
今までワイドショー見ながら、心の中で思ってたことや感じてたような事が
ネットという媒体を通じて、表に出やすくなっただけ
そして、同じような意見や感想が積み重なった時に炎上に発展する
- 418 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:04:32.48 ID:ekqQiUXGO
- 自分らの無責任な言動正当化しようと必死wwwwwわかりやすい奴らだなお前らwwwww他人の事ゴタゴタ言う前に人の忠告くらいちゃんと聞ける人間なれwwwwwww
- 419 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:05:51.78 ID:0T4WmLJ20
- 2ちゃんねるやツイッターが健全だなんていうつもりはないよ。
>>1の文章書いた人が、妄想だけで何の根拠も示さずに書いてるから。
この人は学者じゃない。
外国ではネットの炎上で革命がおきたこととか知らないのか。
匿名の卑怯なメディアは、ネットじゃなくて郵便のほうが悪質だし。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:06:41.01 ID:6D9Q1wgfP
- まあこの板にも>>402みたいなマトモな人がいるのは救いかな
土曜日だからかなw
- 421 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:07:20.16 ID:7W+AgaFP0
- バカッターは馬鹿発見器としてもっと利用されるべき
馬鹿が自ら犯罪とかを告白する神システムだからな
- 422 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:07:25.76 ID:cruL6cn50
- 軽く中傷してる程度でもBANされるような掲示板があれば移る人は結構いると思うけどな
- 423 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:10:18.19 ID:SCYYdiIl0
- >>422
つ[1ちゃんねる www.1ch.tv]
- 424 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:10:52.20 ID:Oat2g/5K0
- >>418
正当化なんて誰もしてないと思うが
2ちゃんに限らずネットは無責任な便所の落書きだらけで
くだらない思い込み、一方的な正義感に基づく誹謗中傷にあふれている
これは昔はマスコミだけがやっていたことを一般人が模倣し始めたということ
マスゴミ嫌いを公言する連中がやっていることは
そのマスゴミと全く同じゲスな行為なんだよ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:11:10.99 ID:j8AAA9pz0
- 炎上の主目的は悪意じゃなくて金銭なんだから
文句があるなら、まとめブログのオーナーに直接言ってこいつーの
- 426 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:12:41.48 ID:YdR4mrzd0
- ツイッターは左翼バカなクズの集まりツイッターが日本のモラルを下げてるから嫌い
- 427 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:13:24.74 ID:6D9Q1wgfP
- >>415
記者名が無いということじゃなくて
どこの雑誌や新聞社か解るだろって話
間違った記事書いたら
賠償させられてるだろ
>>419
おまえが何言ってるか意味不明なんだが
で、中村伊知哉を頭が悪いと言い切るオマエの学歴は?
できたら出身学部も
- 428 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:13:27.52 ID:bWCYfuQK0
- ネットリテラシーのない人たちにスマホとツイッターを与えたせいだよ
仲間内だけで話しているだけなんだよ
DQNの武勇伝もそうだよ
それが全世界に公開されているという危機感がない
- 429 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:13:39.63 ID:bDu02K4I0
- >>426
あー
タイムラインジャックとか言って連投して埋めたりひどいよね
- 430 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:15:38.96 ID:Oat2g/5K0
- >>427
>間違った記事書いたら
>賠償させられてるだろ
どこの国のマスコミの話してるんだ?
つい最近になってマスコミは嘘を書くものだって最高裁の判断も出たのに
- 431 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:15:49.40 ID:6D9Q1wgfP
- この板の住人の頭はマジでヤバイな
今後も悪質なネット炎上が繰り返されるのは間違いないなコレ
- 432 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:18:05.79 ID:bDu02K4I0
- >>430
これね
【裁判】朝日新聞の逆転勝訴 「真実でない点含まれていても記事に違法性なし」…最高裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387458055/
- 433 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:19:07.82 ID:bua56kuq0
- 外国では炎上しないの? なわけないだろ
馬鹿で浅はかな奴は何処にでもいる
- 434 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:19:59.85 ID:ekqQiUXGO
- >>424おいマスコミ云々どうでもいいんだよ
二言目には屁理屈ばっか垂れやがってお前は反抗期のガキか
何でもかんでも責任転嫁して話うやむやにしようとすんなよ
ちっとは反省しろボケ
誰かがやってたから俺らもやっただけみたいなそんな屁理屈通用するかハゲ
そんな己を正せこのスカポンタンが
- 435 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:21:24.35 ID:j8AAA9pz0
- >>427
>>419はアラブの民主化革命のことでないの
知らない?
- 436 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:22:12.03 ID:3cjhdwTM0
- 日本人は祭り好きだからな(´・ω・`)
- 437 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:22:22.44 ID:Oat2g/5K0
- >>434
自分の見当違いな言動正当化しようと必死wwwwwわかりやすい奴らだなお前wwwww他人の事ゴタゴタ言う前に汚い言葉で妄言を垂れ流さない人間なれwwwwwww
こう書けば満足かい?
- 438 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:22:53.00 ID:JftPPHPq0
- 特定されなければ炎上なんかまずしないんだけどな
ネット上ではあらゆる場所で自分の存在を消すべき
- 439 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:22:58.07 ID:qLtMyuuk0
- いいいかげんこれが人類の素地だということを直視しろよな。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:24:33.41 ID:3cjhdwTM0
- >>404
俺は正義の味方だが どうやら正義は俺の味方ではないらしい(´・ω・`)
- 441 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:27:01.21 ID:KCRf6xtk0
- 結論ありきな文章だね
- 442 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:27:51.35 ID:aMj0XsEw0
- また、おまえらか。
- 443 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:28:11.58 ID:fPN5ZAFD0
- >>393
最近の流れだと、マスコミが赤穂浪士もちあげてみたものの
浅野のほうがバカ殿だったって鬼女にさらされて炎上、みたいになりそうだがww
- 444 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:30:37.83 ID:B1imb/it0
- バカったーでやらかすヤツってVipperよりもバカだよね。
Vipは叩き上等だから自然、空気を探りながらやるのが多い気がする。
後、Twitterとかは普段は身内しかいないのに、やらかした瞬間、急激に観客が増えるからな。
超過疎スレでこそこそやってるのを別の板、スレでさらされるのと似た状態。
中間の普通に他人のいるスレの状態ってのがないから、それでバカがバカであることを自覚できないんだろうな。
2ちゃんのせいじゃなくてTwitterの特性の問題だよ。
まあ、根本的にバカが増えたのが一番の問題だけどな。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:31:29.85 ID:9ZR5zSsP0
- >>1
>「ネットは匿名」と勘違いしてきた日本人
違うよ。2chねらは完全匿名じゃないのを良く理解している。
馬鹿は「匿名掲示板」ってマスコミの触れ込みを信じきった馬鹿。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:31:33.72 ID:ekqQiUXGO
- >>437
えっ何が満足って?何言ってんのお前?
つうかお前らってマジで反抗期のガキみたいに反発するしか能無いんだな
ちったぁ大人なれよ
- 447 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:31:39.82 ID:qLtMyuuk0
- >>403
いや、ネットが実名だったfj時代は、たとえば、1流大学の教授の意見に疑いを差し
はさむと云うような日本社会最大のタブーを犯した3流大学の学生が音もなくネット
から消えていたりしたから、ちゃんと表沙汰になる現在は、よりフェアになったし、
より良くなったと思うよ。
- 448 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:32:29.95 ID:/RLwE8nV0
- フジテレビはスポンサーのソフトバンクの圧力を使って
チョンPがリーガルハイで堺に一般大衆の世論は間違いだと主張させた
民主主義を否定したチョン放送局だ
更に公式で嫌なら見るなと言った
やはり潰すしかない
- 449 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:35:53.10 ID:Oat2g/5K0
- >>446
やっぱり自分も同じくらいの馬鹿でゲスだって自覚を持つのは無理?
自分は賢くて立派な人間だという何の根拠もない思い込みは捨てられないのかい?
少しは良識というものを持ちなよ
上から目線で汚い言葉を使いたがる君こそ
世間一般から見れば程度の低いガキそのものだよ
- 450 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:37:13.77 ID:qLtMyuuk0
- >>427
> 間違った記事書いたら
> 賠償させられてるだろ
日本破損なりそう社会じゃない。
間違いを指摘しても、しかるべき肩書からのものじゃないと、
無礼だと威嚇し嘲笑し無視するのが日本の新聞。
- 451 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:37:33.37 ID:fibADVVe0
- ID:ekqQiUXGOさんは今後もネタ探しては炎上させ2ちゃんのせいにして生きていくんですね
馬鹿探すくらいならまだ良いけど無い事実捏造して特亜の餌蒔きするのはヤメといた方が良いよ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:37:58.66 ID:udqRz7yZ0
- ID:6D9Q1wgfPの馬鹿さ加減が目立つなぁ。
- 453 :特別永住権の廃止:2013/12/21(土) 08:38:59.62 ID:MOzzBkl10
- それは全て朝日新聞が悪いんでしょ。いままであることないこと持ち上げて
大嘘を日本人に押し付けて北からでしょう。日教租も朝日新聞も共産党も
下の社会党、今の社民党の福島瑞穂もあわせて日本人に集り続けた事がバレた
から正常に戻ろうとしているだけだ。60年余りいまもそうだが相変わらず在日
朝鮮人や韓国人の犯罪は通名で行い日本国民を騙し続けている。こんな報道、
日本のマスコミと結託してきた政治家が全てバレた結果だよ。
つまり今の言論が日本人の本心だということ。だから今後は今のベースから上下
しても員地区梅香度政党の民主党のような時代には絶対戻らない。
日本人はにほんを自分で守るという世界常識に戻っただけだ。古来日本人は
国難の時、大地震などの災害時に敵と味方をしっかり識別して生きていると
いうことだ。戦後70年日本人にしてきたことが評価されているだけだ。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:39:59.20 ID:vH6WP3Fr0
- 無いなむしろ2chとかに触れてないから馬鹿やってんだろ
- 455 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:40:31.65 ID:LKDn+tqS0
- 2chのせいにしとけば結構な数のシンパシーは得られるもんなぁ
普段からおもちゃで遊びすぎなんだよ
- 456 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:40:53.47 ID:B1imb/it0
- 匿名(一応)だと割りと気軽に「お前それはおかしいよ。」と指摘できるけど
実名(名目だけど)だと、後に尾を引くのがいやだからスルーしちゃうのが多いからなー。
バカが是正される機会が極端に減る。
- 457 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:42:23.52 ID:9ZR5zSsP0
- >>366,403,447
忘れているだろうが、パソ通の掲示板って今より全然表示性能良くなかったからな。
今よりももっと狭い範囲での揉め事で、炎上というには弱かったな。
- 458 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:42:24.95 ID:3ykYnY080
- 言葉尻をとらえて難癖つけてるレベルのヤツもいるし、電凸やるようなヤツは論外。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:42:40.79 ID:mxWqvVfgP
- >>414
最後の1行でワロタwww
まさにそうだよなw
- 460 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:43:12.01 ID:3cjhdwTM0
- >>438
その通りなんだが
自分の存在をアピールしたい人は結構居るんで
炎上は無くならないとおもう
- 461 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:44:02.31 ID:VtF9xGo60
- ネットにおける匿名とはあくまで利用者同士の話で
管理側が把握出来ないわけがないのにね
- 462 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:44:13.53 ID:ey/nf0uf0
- 外国でもフェイスブックとかで大炎上とか日常茶飯事じゃん
理由なんて簡単で馬鹿や知恵遅れが情報発信の手段手に入れたたったそれだけ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:44:36.19 ID:fibADVVe0
- >>454
だよなー
むしろ情弱ネラーは炎上させるってより炎上した結果を見るだけだろ
2ちゃんに投下して炎上させてるのはマスゴミ工作員だろ
- 464 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:44:45.07 ID:MPsc5czi0
- >>1
全然違うだろ。
2ch住人はパソ通世代からの住人が多いんだよ。
バカ発見器にそののりで上陸しただと。
この記事書いた奴が、何も知らないことだけがわかるな。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:45:44.63 ID:9ZR5zSsP0
- ツイッター推してた頃のマスコミは、ロクに仕組みの説明もせずにツイッター推してたよな。
マスコミが理解してなかったというのもあるけど。
それを未だに引きずっている。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:46:23.14 ID:KCxVxcfV0
- まあ戦国時代に鉄砲が伝来しちゃったようなもんだな
- 467 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:46:44.45 ID:tf6v372T0
- また、マスコミは、人のせいか?(怒)
- 468 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:49:09.52 ID:3hVvsTOBO
- 携帯でやるから感覚が鈍るんじゃないか?
- 469 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:50:19.69 ID:qLtMyuuk0
- >>458
> 言葉尻をとらえて難癖つけてるレベルのヤツもいるし、電凸やるようなヤツは論外。
こういう古き良き美しい日本の見てみぬふり強制から脱する場を与えたのが
ネットなんだよな。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:51:21.59 ID:ekqQiUXGO
- >>449いや俺はそんな誉められた人間じゃねぇよw
これまで散々馬鹿な事してきたしこれからもまた馬鹿な事繰り返すかも知れないw
でも良識ってのは理解してるつもりなんだわ
悪きゃ何でも叩くってそんなお前らみたいなきちがいじみた考えもってないから観てたら恐ろしいんだわ
この前北朝鮮で誰かが処刑なったニュースあっただろ?
あの時の北朝鮮の国民のインタビューやニュースキャスターかなんかのあの無慈悲な言葉聞いたか?
お前らやってる事あれと同じだ
頼むからあんな無慈悲で恐ろしい国に日本を変えないでくれな
頼むぞおい
- 471 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:51:29.99 ID:rJjv029o0
- 自分が何処の誰だか解られてしまう書き込みをするというのは、匿名掲示板そのものを
理解できていない低脳な愚か者である証拠
そんな馬鹿がSNSに飛びつけば炎上するのは当たり前。
2chの空気感を理解してて、世界に向けて顔出しするとかありえないからw
- 472 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:52:16.86 ID:QwBrFkFm0
- 読みにくい
出直して来い
- 473 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:56:11.48 ID:qLtMyuuk0
- 贈ェ贈ェ21世紀には、政治や技術が世論の専制が悪化する形で劇的に変化した。
伝統的な権威は次第に失墜し、世論が、尊重と敬意を要請する唯一の判断と
なり、世論調査、評価、フォーカスグループ、民主的アカウンタビリティー
の論理が、次第に我々の公的生活と私生活のいろいろな側面に浸透するよう
になる。
……売り手と買い手は、eBayやアマゾン・ドット・コムで互いに評価しあう。
……オムニプティコンの時代では、無慈悲にじっと凝視する群衆の目からは、
誰も自由ではなく、我々すべてが、不安、嫉妬、恐怖のような、群衆の気ま
ぐれな感情に敏感になる。
(Rosen, The Naked Crowd, 12)
# オムニプティコン=多数の者が多数の者を観る装置(ただし、誰も、誰が
# 見ているのか、あるいは、いつ観られているのかは分からない)。
- 474 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:57:12.32 ID:yx/h5HQL0
- 1秒間に14万以上の書き込みというものから、通常のリアル世界では
そんな発言は不可能であり、ネット世界特有の現象なんだよ。
仮に1秒間に10万以上の批判文章がアップされればそれは炎上に見える。
でも時間で言えば1秒間。
時間と空間の位相が同時なんてことは現実世界では起こらない。
ネットの炎上とはもちろん1秒で消火されてしまうものなんだよ。(-^〇^-)9m
- 475 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:59:16.33 ID:qLtMyuuk0
- FYI:
グローバル・ヴィレッジ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8
まあ、ここ読んどけや。
- 476 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:01:39.41 ID:ApH+WYhm0
- >>1
大衆が世界に情報を発信するという行為は、所詮マスコミの模倣だからだよ。
マスコミの情報発信は一方通行だし、どんなに低俗で理不尽な情報を垂れ
流しても、それに対する「批判」が大衆の目に触れる機会は少なかった。
しかも近視眼的視点で「双方向」という事実をあまり理解していないから
自分の安易な情報発信が「炎上」という批判につながるとは想像すら
出来なかったのさ。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:02:14.14 ID:13+ymsvEO
- むしろ2ちゃんやってない人間が炎上させてるのでは?
匿名下でちょっとした言葉尻をとらえて叩かれたり
そういうのを見た経験は
よい練習として役立つと思う
- 478 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:04:45.68 ID:ey/nf0uf0
- >>477
昔、朝日新聞社のそこそこ偉い奴が、2chで部落民は死ねとか書きまくってたなぁ
- 479 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:05:14.08 ID:7pRRHi/o0
- 2ちゃんねるが国によって
叩き潰されるのも時間の問題。
今年の西村博之の書類送検と1億円所得申請漏れ指摘で
国の2ちゃんねるへの姿勢は明らか。
2ch関連団体や企業も根こそぎ
叩きのめされるだろう。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:06:18.42 ID:JftPPHPq0
- 匿名の様で匿名ではないのは確かだが
警察が照会でもした訳でもないのに、2ちゃん探偵団程度に特定されてしまうのはあまりに脇が甘いとしか言いようがない
- 481 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:09:59.42 ID:Oat2g/5K0
- >>480
ツイッターというのは実名が前提なんだから特定されるのは当然だろう
アメリカでは空き巣犯罪御用達ツール(不在確認と、場合によっては帰宅時間まで本人が知らせてくれる)として知られてるくらいだ
- 482 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:11:33.80 ID:FQi4PNwQ0
- 炎上も出会い系も別に日本特有じゃないと思うけど
Facebookが廃れた原因のひとつが、それら(簡単にイジメが可能、犯罪に利用されるなど)でしょ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:12:25.46 ID:6O00kbNA0
- Session-22聞いてる奴がいるみだいだなw
- 484 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:16:17.82 ID:usq4i9Ne0
- 主婦のオバハンがチンケな掲示板やブログで仲良しオバハンと慣れ合ってた頃よりマシ。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:17:34.25 ID:WO3+k0exO
- ツイッターなんて24時間拘束されるようなツール疲れるからいらん
- 486 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:20:10.07 ID:JftPPHPq0
- >>481
実名でやってんのは有名人と業者に洗脳されたアホだけや
前提(笑)だな
死ぬまで騙されていなさい
- 487 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:20:23.41 ID:EsDF45yj0
- 小中学生のまんこ見るツールだな
- 488 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:20:28.63 ID:/RLwE8nV0
- 下手なこと書くとチョンや層化に殺される
日本ならではの2ちゃんねる
- 489 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:27:16.11 ID:WTwLQZ/VP
- >>8
ニフティー・サーブ時代の会議室や、
メーリング・リストのfj.とかでもフレームってあったよ。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:33:51.52 ID:nmN5v8ts0
- >>489
ネットの初期一般人は使えなかった頃からあったそうな
素人が学者連中に叩かれるみたいなのが多かったらしいけど
- 491 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:36:41.61 ID:6FN7UAqQ0
- >>1
くやしいのぅwwwww
- 492 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:38:02.24 ID:fjHVZCPM0
- 二チャンネルってそんなに悪質なのかけしからんな
- 493 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:40:21.55 ID:mxWqvVfgP
- >>489
ニフティー・サーブか懐かしいな、2400bpsのモデムでピコピコやってた時代が懐かしいわ。
今は電話代も考えずに高速でガンガンやれるからな。良い時代になったもんだ。
ネットゲやりすぎて電話代が15万程来た時は死んだがw
- 494 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:42:10.76 ID:qLtMyuuk0
- >>489
> ニフティー・サーブ時代の会議室や、
> メーリング・リストのfj.とかでもフレームってあったよ。
「フレーム」と呼称されていた現象は「炎上」とは異なる。
- 495 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:44:27.36 ID:TGZkUfy10
- >>1
ネット炎上頻発なぜ 日本特有の過信と誤解
ニューメディアリスク協会 理事長 中村 伊知哉
>ニューメディアリスク協会 理事長 中村 伊知哉
ツイッター
https://twitter.com/ichiyanakamura
フェイスブック
https://www.facebook.com/ichiya.nakamura
なんつーか、基本的に他人の褌を飯の種にする人のようだ。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:49:24.13 ID:hOVywjoV0
- 2chのノリでメールしたら女に振られたお!
- 497 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:51:01.93 ID:qYoTJwo30
- そうやってなんでもウリのせいにしてりゃいいニダ…
- 498 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:54:04.44 ID:yIyAymWIO
- 炎上するような事やっちゃう馬鹿が悪いんじゃね?
バイトテロとか土下座ババアとか詐欺ブログとかさ、炎上して然るべきだろ
- 499 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:54:08.50 ID:e7S3cOPHi
- いやいや、2ちゃんの空気を知っていたら、
なおさら炎上の怖さ知っているはずだろ。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:55:20.12 ID:Xc9UYcvY0
- リアルの人間を前にすると顔面レッドキムチの小心者のネトウヨは、
匿名でコソコソと相手を罵倒することしかできない
- 501 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:56:08.06 ID:TFKS9Qli0
- ┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 脳内ソースを持ち出し. ┃B 落ちる時は自分の都合を.. ┃C なぜか在日の話しをする ┃
┃ 根拠の無いことをわめく ┃ 告げる ┃ 从_从人_从_从人_ ┃
┃ ∧_∧.. ..┃ │ | │彡 ┃从从ゞ 在日妄言ウザい !/, ..┃
┃ (#^+^)Oこいつは在日 !┃ │ .i|○ │彡<バイトが ....┃チョン氏ね∧__∧ 从_从人..从┃
┃ Oー、 //|ただのチョン !! ┃ │ | │ あるから┃⌒WWY´(#^+^)気違いダマレ!!┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/ ┃ │ └― ┘ ┃ 从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D 理屈で反論できなくなり ┃E 事実に対して都合のいい +. ┃F ムキになってコピペ荒らし . ┃
┃ レッテル貼りか人格攻撃┃ + .∧_∧ 仮定を持ち出す┃ ((((( )))))) ┃
┃ ∧_∧ <コノヤロォー!! ┃ ,:'.( ^+^) ,:' 。.┃ | | .┃
┃ (♯^+┌―――┐_ ┃+ , ..⊂ つ . . + ,:' ┃ ∧__∧ 从_从人从..┃
┃ / . | i ̄ ̄i | ┃ ' ,:'ノ つ ノ + 。 ,.. .+┃ ∩(#^+^)'') フザケヤガッテ┃
┃ ..jm==== | i :: i | ┃ ... レ レ 幸せ回路作動中 ┃ ヾ ノ WW⌒⌒Y ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
- 502 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:56:38.83 ID:B4Lb7Id30
- 会社の人とニフティの話ししてて、同じCBに常駐してる事が判明した時の気まずさ…
- 503 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:02:17.33 ID:3cjhdwTM0
- 自分のプロフィール晒しても
他人の悪口を書かなきゃ炎上しないよ
「悪口じゃない批判だ」と本人が思ってても
他人がどう解釈するかは分からないから
とにかくあんまり攻撃的な書き込みすんなと・・・
- 504 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:02:49.18 ID:2kMPx0sU0
- というか、
取り繕ったツイートみて楽しいの?
俺全然たのしくないですが。
悪いことはいけないが、
人の本音がむしろ聞きたい。
ネットで皆が解き放たれたことは
素晴らしいことだと俺は思うよ。
- 505 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:04:50.84 ID:3cjhdwTM0
- >>504
炎上上等って奴はそれでいい
- 506 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:05:01.67 ID:Cq2O1l/vP
- ネット匿名と言うか、頭がお花畑な層の元からの気質だろうに
- 507 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:06:05.03 ID:Xj0jkOqv0
- 中村 伊知哉
慶應義塾大学 教授
1961年生まれ。京都大学経済学部卒。慶應義塾大学で博士号取得。
1984年、ロックバンド「少年ナイフ」のディレクターを経て郵政省入省。
1998年 MITメディアラボ客員教授。2002年 スタンフォード日本センター研究所長。
2006年より慶應義塾大学教授。
内閣官房知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会会長、
総務省情報通信審議会専門委員、文化審議会著作権分科会専門委員などの委員を務める。
こんなやつに政府の仕事させるなよ おいw
- 508 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:06:08.02 ID:bpKUBuie0
- いや、アメリカとかでもネット炎上は起きてるだろ
- 509 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:06:48.88 ID:TGZkUfy10
- >>503
他人の悪口を書かなくても
自分のDQNな行動を晒すと炎上する事がある。
一般人でも。
そういうDQNを探して晒すのを趣味としている奴は多い。
2chにもネトヲチスレがあるよね。
晒されている数に対して実際に炎上している数は少ないだろうけど
ゼロじゃないところが重要。
そして日本的には「食べ物」でバカを晒すと炎上する可能性が高いように思う。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:09:33.91 ID:8++DF5PU0
- そう言えばニフティに実名主義のフォーラム(板みたいなもの)があったっけ。
漢字の実名がズラズラと名前欄に並ぶ。
結果どうだったか。
本人はフルネームで実名晒してるから、自分の発言を繋がった文脈で
読んで貰ってるつもりでレスする。
ところが読んでる方は漢字の立派な名前がズラズラズラズラ並んでて
もうどれが誰だかわからない orz。
日本人の名前はネットで使うのに適さないことを身を持って体験した次第
- 511 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:09:50.74 ID:3cjhdwTM0
- >>509
確かに今年のバカッター騒動は他人の悪口が発端ではなかったな・・・
- 512 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:11:53.45 ID:nV53QtmzP
- まずはマスゴミが社会の木鐸たりえず、
強きを助け弱気をくじき、悪の味方でしかなくて、
政治も法曹界も腐りきってる鬱憤って大きいんじゃね?
>>17
自分はいい年したオサーンだが、
遊びも仕事も縦社会で鍛えられた最後の世代かなーとか思う
そう考えると、「ゆとりが悪い」というアフォな思想から
大人がステップアップして
たとえ便所の落書きコーナーであっても、
ゆとり連中に対して、模範となれるような立ち振舞いを
考えていかなきゃいけないな。
マスゴミなんかが模範になれるわけないから、
草の根の市民が、常日頃からしっかりするよう
自覚持って動くしかないと思うんだ。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:12:07.48 ID:4rvGk4zv0
- 理屈づけると、途端に嘘臭くなるなカスメディア
- 514 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:12:51.58 ID:y7LTpZR70
- http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2801G_Y3A121C1EB2000/
仮想通貨「ビットコイン」、初の1000ドル乗せ
2013/11/28 10:20
インターネット上で流通する仮想通貨「ビットコイン」の価格が27日、対ドルで初めて1000ドル台に乗せた。ビットコイン
専門の取引所で大手のMt・Gox(マウントゴックス)では一時、1ビットコインあたり1070ドルを超える水準まで上昇。
月初は210ドル台で推移していたが、27日までの1カ月弱で約5倍に跳ね上がった。
米国や中国の当局がビットコインの存在に寛容な姿勢を示したことなどを背景に、将来的に流通が広がるとの期待が膨らみ、
最近、価格上昇に弾みがついている。世界中に格安の手数料で瞬時に送金できるのが利点で、電子決済の新たな手段として
関心を集めている。
ビットコインは通常の通貨とは異なり、国家などによる価値保証が付いていない。金融政策の影響で供給量が増減したり
価値が変動したりすることはないが、需要次第では価値が下がるリスクもある。
ビットコインは専門の取引所で入手できる。米国ではネット商店のほか、実際の店舗でも飲食などに使える店が出て
きており、利用範囲が少しずつ広がっている。(ニューヨーク=蔭山道子)
- 515 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:13:46.63 ID:ZHnQAKiu0
- >>498
その通り。犯罪行為自撮りやら馬鹿バイトやら
ネットに顔出してる人間って、なんでこんなに無防備で無敵なんだろうかと思う。
2ちゃんは単に毒舌なだけだから。
だから2ちゃんはしてもツイッターはやらない。
- 516 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/12/21(土) 10:15:48.20 ID:Xj0jkOqv0
- >>513
普段からの偏向癖で自分から見た有利・不利を基準に分析するから
こういう「分析・解析まで」はおもしろいことに韓国人やらせると意外と的確
在日の生姜なんか,「分析までは」以外とまとも。
その代わりいつも結論はその分析・解析を無視して斜め上の答えだすけどw
- 517 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:17:52.21 ID:S8meDp8T0
- (前略)>512>513ども
マスコミは毀誉褒貶いい部分も悪い部分もあるがお前らネットの一部の面汚
しどもはマスコミの悪い部分のみを凝縮しやがった存在どもだがな
わかりやすく言えば「2ちゃん脳」だ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:18:23.17 ID:IBHB5A5O0
- 2ちゃん関係ないだろ
ネットだと回覧や検索がしやすいから
バカや天才が目立つだけ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:20:13.22 ID:9ZR5zSsP0
- >>514
その記事古い。
今は、マネーロンダリングに使われているとかで、中国すら警戒してる。
コピペするならもっと新しい記事でやれよ。
- 520 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:27:57.38 ID:V5adQhwW0
- 有名人ならいざ知らず、わざわざ一般人のネタ拾ってくるクズが嫌儲あたりに多い
あそこは日本のブラックホール
- 521 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:29:36.72 ID:Bq09cqLZ0
- >>520
有名人なら叩いてもなにをしてもOK
あいつら楽して稼いでやがるから
みたいのもだいぶクズだと思うけど
- 522 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:32:16.50 ID:ZHnQAKiu0
- 一方通行だった情報システムが双方向になって
今まで見えなかった受け手の感情が直接伝わるようになっただけ。
既存メディアは受け手が見えていなくて自分に都合のいいようにしか
理解してなかった(見るだけの馬鹿、買うだけの馬鹿)のが
受け手にはちゃんと感情があるということがわかっただけのこと。
しかも自分たちの言うなりにならないからね。
- 523 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:33:48.28 ID:URTbXcpIO
- 日本人は祭りが好きなんだよ。祭りに理由をつけるなよ。そこに祭りがあるから参加するんだよ、ノリだよ。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:35:47.70 ID:yx/h5HQL0
- いま地震が来た Σ(*○д○*)
- 525 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:39:10.77 ID:YNJ67cLR0
- まぁネトウヨはゴミだけどね
- 526 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:41:43.74 ID:V5adQhwW0
- >>521
有名人ならフォロワーが大勢いて問題になりやすいのは分かるという意味な
クズには変わりないが、嫌儲のような炎上させるのを目的に生きてる連中のクズさは突き抜けて気持ち悪い
- 527 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:50:21.56 ID:qLtMyuuk0
- >>510
完全実名のfjでも同じ問題が露わになっていた。
丸山と丸川が混同され、ひろゆきとゆきひろとやすひろとひろかずとまさゆきが
混同され。
で、ユニークなシグネチャや、ニックネームや、所属つきで識別性を上げていたのだ。
MLだと同じ名字が3人現れると破綻状況だったな。
- 528 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:36:04.78 ID:q7fUvjbZ0
- 単なる一般人のツールが炎上するには炎上するだけの理由があるんだがね。
ネットマナーは発信側にも受信側にも
どちらにも作用するもので、
もともとは発信側がまともであれば問題ないこと。(マッチ一本火事の元)
もちろん悪質な炎上(放火)には罰則があってok。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:43:18.96 ID:3JEwefgO0
- むしろ2chとかで慣れてるやつは、こう書けばこんな反応あるだろなって
書き込む時予想できちゃうから
炎上するような内容避ける知恵付いてるんじゃない
- 530 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:14:31.67 ID:O+OotLf90
- >>404
ちょw 待てよwwww 叩く奴ってこいつ苛めてやれって自覚あって叩いてんの?
そりゃタチ悪いわwwwwwwwww
一人をフルボッコがまずいなら戦隊モノはテレビから消えなきゃな
- 531 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:16:35.63 ID:bWCYfuQK0
- >>523
炎上は「他人の不幸は蜜の味」であり
「相手がどうなろうが自分は無関係だし安全だからいくらでも叩いてもおK」という
日本人の性根の悪い部分が露呈したものだよ
祭りというのは弱いものイジメを正当化するための表現
- 532 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 12:18:46.35 ID:6ObqOKZiO
- >>300 ν速+で俺を見た事無いてのもアレだが、日経をアカピ系て書いても炎上なんかしねえし、
三国人の意味を特亜民と勘違いしてる様だが当事国以外の第三国の国民て意味だから使い方が可笑しい、三年ロムってろ
日経系糞街宣の韓国系が、アカピも日経も特亜礼賛のブサヨ集団だろが。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:21:07.07 ID:wALytmayO
- 本場のアメリカでもよく炎上してますやん
- 534 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:25:34.49 ID:FuvvfaAE0
- 2chをネガティブな独特のものにしたいのがプンプン伝わってくる
- 535 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:26:54.79 ID:BGZ/qKs30
- 全体的な民度
2ch≧Twitter>>>まとめサイトのコメ欄・ヤフー知恵遅れ
Twitterはバカも多い分、平均が大きく下がってる。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:27:26.63 ID:JuR8MKHUO
- 犯罪の温床LINEはどうなん
- 537 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 12:28:10.31 ID:6ObqOKZiO
- >>531 祭りに成るのは他人の不幸は蜜の味と他人を土下座させたり不衛生や不道徳な行為を行った結果として
祭りに成ってる物に成ってる様に見えるが、自業自得って知ってる?
それに大概祭りに成る様な不道徳な特定民族は個人情報を知ると自業自得が理解出来ずに個人的に仕返しして
来るから匿名で叩かれるのも自業自得だと言えるだろう。
挙げ句優しくルールを教えろだとか何か勘違いしてやがる。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:30:31.38 ID:iA3W67AB0
- バカッタードットコムwクソワロタwwwww
- 539 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:30:57.72 ID:BGZ/qKs30
- >>399
>妙な連帯感
少なくとも2chにはこんなものないと思うけどなぁ。
誰かのレスを期待して書き込んでるわけじゃないし、
スレタイだけ見て書き込む奴も多いしなw
みんな好き勝手書いてんだけど、内容に一定の方向性が生まれる
ってのは別に珍しくない。
- 540 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:31:05.49 ID:ZBevRmXE0
- 人のせい人のせい
- 541 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:32:12.57 ID:hRzWdkmM0
- ただ単に使ってる奴がアホなだけだろw
- 542 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:32:24.59 ID:Alki3rrs0
- >>533
新聞の記者は大上段に記事書いても、自分の無知には鈍感
尊大で居て尚且つ、事前には予習もしない人種だから
別分野だけど、個人的にはNHKの記者がロケットの打ち上げ時に
「リレーって何ですか?」って話がツボ
- 543 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:34:12.89 ID:k4FbKXwC0
- ツイッターにも2ちゃんレベルの匿名性はあるけどな
2ちゃんでは今どこで何食ってるとか本名顔写真付で画像はるやついないのに
どういうわけかツイッターだといるんだよな
- 544 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:43:56.68 ID:jRcyypF+0
- そんな空気感ねえし
- 545 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:44:38.39 ID:gI4ANW220
- そんな2chで●の金払って半永久的に個人情報を全世界に馬鹿がいたことに驚いた
- 546 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:46:48.44 ID:BGZ/qKs30
- 2ちゃんねらでTwitterやってるやつも多いだろうけど、
自撮りアイコンにしてるやつは少ないだろうなw
俺は安定のアニメアイコンです^^
もちろん特定されるような情報は一切書かない。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:53:59.26 ID:233ekMI30
- >>546
卵アイコンのままだw
- 548 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:55:48.22 ID:bWCYfuQK0
- >>537
他人を叩く大義名分に自業自得を使うのはないだろう
結局は人の弱みに付け込んでいるだけ
自業自得は叩く側が言うものじゃないって
- 549 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:04:06.12 ID:3g5g/RXj0
- 発信側は何を言っても責任はないとかwwwww
それはムシがよすぎるな。
一般大多数に反感をもたれる情報か吟味する脳みそぐらい養っとけよ。
- 550 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:08:15.14 ID:Od/V5Sc10
- 匿名ガーっていうけど、Yahoo!のニュースについてるFacebookのコメを見てみろよ。
顔と名前と所属まで晒してんのに、よくこんなこと書けるなってコメが満載w
- 551 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:10:33.09 ID:cGqfM4rW0
- LINEでポケベル用語が使われてるとか
ツールが代っても人のやる事は変わらない
- 552 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:14:58.76 ID:Rs5t+iY00
- >>550
匿名にせよ、顔と名前晒すにせよ、「どうせこんなコメント真面目に見てねぇよw ネットだし」とタカをくくってるんじゃね?
でもネットって、そいつの喋ってる時の表情とかまでは見せてくれないからね。
書いた時の文章だけで、すべて判断されるというのを理解してないんじゃないだろうか?
普段、顔合わせてるときのノリで書いちゃうからトラブルが起こるんだよ
- 553 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:15:48.83 ID:XAcNpJz20
- 2チャンガー
- 554 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:17:13.84 ID:NXN8M3GI0
- 誹謗中傷される事が問題なんじゃないか?
日本は犯罪行為自慢に優しい環境で無かったってだけのこと
- 555 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:17:48.77 ID:Rs5t+iY00
- はっきり言って、ネット上では、匿名でも顔と名前晒すときでも、
書いてあることは全部”真顔で真剣に”書いていると思ったほうがいい。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:25:46.45 ID:viKMax5k0
- マスゴミ:「インターネッツには匿名の巨大掲示板があるんです」
ネットユーザー:「この世の中に匿名の掲示板は存在しないぞ」
- 557 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 13:25:53.68 ID:6ObqOKZiO
- >>548 乙武だって土下座女だって冷蔵庫で寝る馬鹿だって商売してるって他人の弱みに付け込んだ結果として叩かれた訳ぢゃんか?
其れを自業自得と言わず何と言うのか俺は知らん。
では君は何を自業自得と理解してるのか説明して欲しい。
- 558 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:30:06.26 ID:tmeN4kKg0
- 秘密保護法案をめぐるマスコミと左翼連中の祭りの方が
実害があるし迷惑だよ。
- 559 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:31:50.97 ID:j3y0QcwE0
- ここにいる根っからのネット民は
ツイッターは当り障りのないことを書いて
2chには言いたいこと書いてるはず
- 560 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:32:13.48 ID:B9iO+6R10
- 犯罪自慢のほうがどうかと思うが
- 561 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:32:30.26 ID:Od/V5Sc10
- >>557
横レスだが、自業自得というのは叩かれた結果について言うのであってであって、
その例なら叩かれた原因は「他人の弱みに付け込んだから」なのではないだろうか。
- 562 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 13:35:29.86 ID:6ObqOKZiO
- >>559 ツイッターアカウントは作ったがフォロワーが付けない程どん引きな事書いてたらフォロワーが
付かなくてつまらないからツイッター辞めたし。
- 563 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:37:49.79 ID:9vl7ii4L0
- ツイッターで炎上している人間と
2chの相関は小さいだろ。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:40:30.13 ID:6hBbwKj80
- 匿名ねぇ・・・
ツイッターがバカッターなる所以は、炎上起こす書き込みに使うIDと普段使う
IDを一緒にしているからだろ。
まあ、炎上起こしたヤツらの大半ってこの書き込み程度で炎上することが無い
だろう、という社会常識や危機意識が欠落した人間だろうけど。
- 565 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:41:10.88 ID:A6QJjTFD0
- >>563
そもそもツイッターはアカウントが無いと書き込めないんじゃね?
だとしたら、ツイッターでの炎上はツイッターのみでの話で
2chは全くない関係無い
- 566 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 13:42:55.40 ID:6ObqOKZiO
- >>561 其処は説明したかった丁度良い所では有るんだが。
商売をしてるから弱みが出来たのも自業自得
では有るし
商売の邪魔をしたので弱みを突かれたのも自業自得
では有る
が、商売は生活の為に社会通念として認められた行為だからな、て言うか
ツイッターで祭りに成った馬鹿のそもそもの行為が何故無かった事にでも成るのか其の思考が理解出来ない。
- 567 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:43:31.53 ID:hm+syop/0
- twitterは有名人が取り留めもない日常を書いて宣伝する場で
一般人のツイートなんか本当にウザいだけだからなぁ。
クリエイターの裏話とかは面白いけど。凡人のツイートなんか読んでも時間の無駄だし。
- 568 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:45:47.09 ID:hm+syop/0
- twitterって有名人やクリエイターが
何の面白くもない日常を語ることで何故か宣伝になる場だけど、
一般の凡百にとっては、知り合い以外のフォロワー付けるためには過剰な見せる演出しないとな。
凡百の日常なんか興味ないし。
- 569 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:46:04.45 ID:UCCRF2bk0
- >>535
民度とか言うと臭すぎるから、
不等号を逆にしてDQN度とかした方がスッキリする。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:46:39.48 ID:50K0rfw60
- そもそもネットが匿名と思い込んでいるだけじゃん
馬鹿が多いだけだろ
自分の経歴乗っけて犯罪自慢して頭湧いてるんじゃないかと思う
- 571 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:49:28.35 ID:hDL3KmtU0
- 一般人にはまだ敷居が高かったパソ通時代から炎上というか、不毛な言い争いはあった
敷居が高かった分、キチガイの基地度もハンパなく高かったな
- 572 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:49:58.16 ID:UCCRF2bk0
- >>567
ツイッターは、もう少しハッシュタグ寄りの機能を強化した方が
日本人向けだったと思うね。
例えば、クライアントに登録されてるハッシュタグのつぶやき以外は受信しないとかね。
そうすれば、掲示板っぽい使い方が出来た。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:50:55.97 ID:hm+syop/0
- 一般人の日常なんか誰も興味ないからな。
まして、友達間で、毎日毎日同じようなつまらない日常なんか書き込んでいたら
本当にウザい以外の何物でもないし。
過剰演出しないといけない空気があったんだろうよ。
根本的にスレのテーマで議論する2ちゃんとは質が違うよな。
- 574 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:52:44.82 ID:V1vBdKSU0
- Twitterでのマナー違反なのになんで2ちゃんが悪者にされてるの?
Twitterで起こってることはTwitterのせいだろうよ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:52:48.70 ID:szzODUJe0
- 馬鹿でも使えるんだから仕方がない
そもそも今使ってる奴らがネットリテラシーとか教わったわけじゃないだろ
- 576 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:54:32.19 ID:BGZ/qKs30
- Twitterはハッシュタグってのが2chのスレに相当するってことまでは理解したが、
その機能があっても、1つの話題について語り合うのにはどうも向いてない希ガス。
Twitterは2ch以上に言いっぱなし。
- 577 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:56:10.78 ID:hm+syop/0
- twitterは全体的に媚びなければいけないところが
なんとなく消化不良になるよな。
読む側を意識し過ぎないといけないところが、苦手な人は苦手なんだろうなぁ。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:56:50.32 ID:cIdFXXba0
- 馬鹿が馬鹿な事をやらかすからだろ
原因がなければ炎上などせんわ
- 579 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:56:59.64 ID:UCCRF2bk0
- >>576
2chと違って、ハッシュタグやフォロー、被フォローはフィルタリングの条件だけであって、
メッセージ自体は全世界に配信されるからね。
その辺がわからない馬鹿がたまに事故を起こす。
- 580 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 13:58:46.44 ID:6ObqOKZiO
- そもそもツイッター民のDQN行為は(本人がDQN行為と自覚してるかは知らんが)本人が俺ってこんなに
スゲーんだぜ!祭りに成って!祭にして!ってやったから祭りに成ってる訳ぢゃんか。
それを本人は自分のやった事がツイッターで祭りに成ってさあ大変だったぜとか飲みながら自慢してるかも知れないのに
何故したり顔でバカッターが被害者で可哀想みたいな偽善者ぶったのが湧いて来やがんのか分かんねえし。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:00:32.45 ID:hDL3KmtU0
- スレッドに住人の知見や知恵が蓄積するのが2chの良いところなんだよな
10年ROMってろ等はその裏返しでもあるわけだが・・・
ツイッターはなんでも投げっぱなし
- 582 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:05:56.04 ID:hm+syop/0
- twitterは有名人が
どうでも良い日常を書き込むだけで宣伝できる魔法のツールだよな。面白いことを書かなくても良いんだし。
有名人にとっては。
一般人には面白いことを書かないと、つまらない奴と思われるプレッシャーはあるけど。
- 583 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:18:35.00 ID:OlZ9Tf+Ui
- 自己顕示欲と承認欲求にまみれた馬鹿が自爆してるだけだろ
2ちゃんでわざわざコテハン名乗るのと同類だわ
- 584 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:20:55.08 ID:BGZ/qKs30
- >>581
1つのテーマについての情報が集めにくいよね>Twitter
2chの専門板・スレ見に行ったほうがナンボかマシ。
- 585 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/12/21(土) 14:24:37.77 ID:6taFiGKj0
- 顔出したり素性晒したりするからだよ
やっぱり匿名やコテハンがいいよね
- 586 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:26:51.75 ID:hjjNSwMfI
- つイッタて、なんで板割りがないのかね
- 587 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:26:55.62 ID:sooVG3490
- >>198
そのスレは現在は関係者によるスクリプトコピペで絶賛荒らし中w
+板の数あるスレの中であのスレだけ荒らすとか分かり易すぎw
- 588 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:27:45.70 ID:ofLi71zYO
- ツイッターは特定厨が怖くて発言できないな。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:29:06.33 ID:3SFQLqvM0
- >>586
作ったところで所詮はレス応酬のない独り言だから。
- 590 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:29:43.83 ID:48C5B8ovP
- >>1
中国進出を勧めまくってた日経が
リテラシーとか笑えるw
- 591 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:30:00.91 ID:sooVG3490
- >>576
2chの中で性質で一番近いのは実況スレだな。
まあ後々まで残るかどうかの差はあるが。
- 592 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:32:15.02 ID:M0VMJpMC0
- >>584
特定のカテゴリを集めにくいんだよね、しかも引用多すぎて誰が何言ってるのか見難い
調べ物には向かないね
- 593 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:32:43.96 ID:sooVG3490
- >>588
特定されるようなことしなきゃいいだけだなw
その辺歩いてるだけのような他人の言動とか関心ないし特定するような行動なんて
普通しないだろ、お前自身もそう思うだろう。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:36:20.91 ID:hm+syop/0
- 2ちゃんの
ここでのこうした書き込みとかも
いろんな捉え方、考え方があるなって感じで
面白い。
twtterと違ってチャット感覚のリアルタイムだから、テンポはいいよね。
専門版はまた違うけど。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:41:23.93 ID:uBIwbY1hi
- これはあるな。
だからって2ちゃんが悪いわけでは全然無いがね。
チョンがバカなのが2ちゃんのせいではない様にね。
バカはどうやったってカミングアウトしてしまうもんだよ。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:43:32.26 ID:ofLi71zYO
- >>593
お前にはわからないと思うけど『えっ!こんなものの生産拠点がここにあるの?』ってものがあるのよ。
この場合、東京の人間が発言する分には問題ないけどその地域の人間が発言すると一発で分かる場合があるんだよね。
- 597 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:44:39.72 ID:DF5Re4iH0
- 世界中炎上はあるのによ
炎上を悪にしたいんじゃなくて自分達の悪いとこを認めたくないだけだろ
- 598 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:55:19.42 ID:LtKcnS7N0
- >>597
メディアは、ものいう一般人が目障りで仕方ないんだよ。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:10:35.33 ID:HG97t+it0
- >>596
なんだ真性か…
お前は何やっても晒されるよ、キチガイの自覚無いからなw
その発言から容易に推測できる。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:30:35.15 ID:j3y0QcwE0
- 全国的な情報で特定ジャンルの話をさぐるには2ch
ローカルな情報で調べるにはTwitter
どっちもググりながらウェブ併用になるけどな
- 601 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 15:46:43.36 ID:6ObqOKZiO
- 驚きなんだが
ネラは情報の発信や書き込みが加害する事や武力に成る事を理解してるから匿名掲示板を好んでる訳だが、
バカッターやマスゴミは自分が何をしてるのか理解して居ないので反撃されると驚いてると言う結論に成らざるを得ない。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:49:36.72 ID:HF8BDjwu0
- つか、インターネットは匿名、
なんて勘違い、いつ始まったんだ?
大学名企業名+研究室名+個人名晒しまくり
でやってたのが始まりだぞ
- 603 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:57:21.29 ID:KOcZmyut0
- さすが凶器に日経らしいな。
ツイッターの炎上まで2cっhが悪いのか。。。ここまで来ると朝日とならでただのネタだな。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:04:03.31 ID:g87gNpEt0
- ヤフーとかのニュース記事にFBと連動してコメント見られるものがあるけど
実名(+所属)明かしてるのに「2ちゃん染みた」煽り・叩き系の書き込みは普通にあるぞ
- 605 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/21(土) 16:04:55.13 ID:6ObqOKZiO
- >>602 基本的には法を犯さない限りや自ら自爆しない限りに於いては2chはある程度匿名性が有る、
本来は捨てアドでツイッターアカウントを取った方が匿名性は高いんだがな、其れをバカッターは勘違いして
ミクシィやブログの延長で使ってる。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:20:24.59 ID:Ld5jgsTc0
- マスコミが匿名性のある煽りしか出来ないから
そういう世界観を作ったんだよ
- 607 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:21:24.25 ID:qopDh1AM0
- 海外に炎上がないと思ったら、大間違いだ。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:24:56.46 ID:uD69NiuD0
- >「ネットは匿名」と勘違いしてきた日本人
とかエラそうに放言するヤツってたいてい、2ちゃんねらーとかいう
特定グループがいるって勘違いしてるからぜんぜん信用ならないぞ。
- 609 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:36:59.55 ID:jRcyypF+0
- ネットニュースでは身分も実名もさらしてバカみたいな罵り合いやってたけど
敷居が高いから出来たことだな
- 610 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:38:04.04 ID:ofLi71zYO
- >>599
お前こそ単発の癖に全く噛み合わない話をして挙げ句の果てに暴言を吐く始末…単なるアホだろ。
最初に書いたIDくらい調べてから書けやボケ。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:41:26.95 ID:RPvtr0HF0
- 2ちゃんやってないから炎上すんだよ
炎上するツイなんて2ちゃんじゃ3年ROMってろレベルじゃん
2ちゃんで鍛えてからツイとか顔本やるべきだな
- 612 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:49:01.42 ID:ye1+CAbX0
- 何事も慎重に行動しろと
- 613 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:50:17.49 ID:E0Sp0BqG0
- 2ch以外やる気がしない
- 614 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:05:58.18 ID:Rs5t+iY00
- >>612
書く前によく考えて、書いていいことかどうかを判断すりゃいいんだよ
それをやらずに、脊髄反射もしくはチンポが勃ったから、ま○こが濡れたからで書くから、炎上してしまう
- 615 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:15:44.90 ID:0vVSbqtcO
- >>614
いや、その判断が出来ないから書き込むんだろ
- 616 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:18:26.34 ID:Rs5t+iY00
- >>615
んだな。
すぐ思ったことを、よく考えもせずに書き込んじゃうから炎上するわけで。
つか、俺が書いたのも酷いことかいてるなw
- 617 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:20:07.72 ID:hvZeG2mB0
- ミクソは2ちゃんねらを招き入れたのがケチの付き始めだったな
- 618 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:21:35.95 ID:gweIl9GK0
- ツイッターの前はブログが炎上してたよな。
匿名そうで累積書き込みで本人特定が可能に成り得る危うさも原因の一つだ。
実名バレ度に合わせて書くことを調整するネットリテラシーが必要だな。
2chでも油断するとバレるから、公明党に著作権侵害でプロパイダに住所氏名開示命令が出たりな。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:47:05.16 ID:JeKc4iRE0
- 匿名だとは誰も思ってないけど、
固定ハンドル名だと荒れて議論にならないから
名無しにしてるだけなんだが。
名無しで煽りを入れるとゲーム感覚で面白いしな。
バカは煽られてよりバカになり、コテハンは適当に馴れ合い、
エロい人はそれなりに尊敬され自分までかしこくなったような気がする場。
最近の2chは、精神病患者や宗教くさいレスが減ったので過ごしやすい。
犯罪者も多少はいなくなったような気がする。
どこかへ流れていったに違いない。
- 620 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:18:41.85 ID:NRCWecwP0
- ツイッターも早くも飽きられ始めてるしな
もっと言うと、スマホ自体も寿命は長くないと見ているよ
ただ2ちゃんだけは、この先生きのこる
- 621 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:36:09.76 ID:UkuObaxz0
- てか銃社会じゃ無いからだろ?
個人特定されたらいつ撃たれるか分からん
- 622 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:39:09.76 ID:rBQTMaNP0
- なに?
マスコミの新しい角度からのネットの叩き方?
- 623 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:44:13.65 ID:L7g20DDIO
- 2chは広場だからな。
代わりになるようなでっかいのが出てこない限りは安泰
- 624 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:49:43.57 ID:SByI3wxy0
- でも2ちゃんも専門板は過疎ってるよなあ
昔から見たら本当に人がいなくなった
- 625 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:51:22.48 ID:v/jq7l9jO
- >>1
馬鹿ッターの上陸なんてかなり前の話だろ
- 626 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:52:04.14 ID:ijO13O0+0
- >>527
fjのflameスレ覗いてたのを思い出すな。毎日毎日実名で罵り合ってて,この人ら大丈夫なのか?と思ってたなあ。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:52:06.54 ID:LBhqvsr00
- >>1
>■「ネットは匿名」と勘違いしてきた日本人
niftyserveなんか結構本名丸出し多かったと思うけど。
ID=メアドだったし。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:57:54.07 ID:VH74Ctvt0
- ツイッターは基本、コドモのSNSだろ。
形式的な特性からして
ファンクラブ的・人気誇示的なもの、
ないしはなれあいの個人的なものになる。
それをコドモな著名人やメディアが気に入っちゃったから、
変に取り上げられているだけだろう。
もともと、日向に出てくるほうが変なんだよこんなもの。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:02:01.29 ID:9ZkgWVKT0
- Twitterよりヤフーニュースのコメント欄にFBのアホ面晒して知ったふうな事ほざいとる連中の方が痛いわw
見当違い甚だしいヤツもおるし正気の沙汰とは思えん。
- 630 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:11:22.29 ID:oy7CXSZa0
- ツイッターも専用垢とか作って使い分けてる人が多くなってきたけどね
- 631 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:12:55.48 ID:WbIDy8b0P
- 最初期のTwitterは自称クリエイターのオサレアイテムだったでしょ。
- 632 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:13:30.84 ID:BVI/575kO
- >■「ネットは匿名」と勘違いしてきた日本人
炎上する奴は匿名どころか自分から本名なり顔なり住所(または住所に繋がる情報)を晒してるわけだが
- 633 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:14:38.60 ID:2kMPx0sU0
- ツイッターで偽善的な発言なんてみたくないわ。2chのノリで結構です。
ツイッターで批判されることが嫌いな一部の人間が
炎上を例に挙げて書き込みを制限しようとしてるだけ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:16:08.21 ID:TK7heIB40
- >>1
2chやった事のない若者世代がバカ晒しているの多いのに
これ書いた人自信が2ch依存なのかしら
- 635 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:16:16.05 ID:0ZtjknQ60
- 基本的に匿名で無償奉仕がモットーのねらーと
自己顕示欲の塊である馬鹿ッター民やニコ厨は相反する存在
- 636 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:19:06.90 ID:LLQdksOd0
- ツイッターやってる人って大多数は「2ちゃんねる?ナニソレ」とか
「2ちゃんねるって怖い所って聞くから見ないようにしてる」って人が大半なんじゃ?
- 637 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:21:06.26 ID:6ARGWBsF0
- なんかおかしな分析だなと思ったら日経か
日経なら仕方ないな
- 638 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:22:15.45 ID:JMMRr72x0
- つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 639 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:37:30.39 ID:GOJ4Gx6h0
- ( ・?・) 2chの前から炎上はあったけど、コレだけは確実に言える
「2chは炎上加速装置!」
- 640 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:47:16.31 ID:xzT26NLm0
- >>636
ウソつくなよ
ネラーが殆どだろ。しかも最下層のクズが
- 641 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:49:30.77 ID:C7Cza25zP
- チャネラーがツイッターなんかするかよ。バカだろ。
- 642 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:51:13.03 ID:PmYPG9bqP
- クソだな、どこの掲示板だよ。
- 643 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:53:18.97 ID:xzT26NLm0
- >>641
何チャネラーってwww
マッチポンプ、自作自演と何でもアリなんだよw
悪いとは言ってないだろ?クズと認めればいいんだよw
- 644 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:54:48.32 ID:kaAoTVcM0
- ニフティサーブの掲示板はオウム騒動のときが全盛期だったな。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:55:26.66 ID:sQ4EKH8n0
- 報道しない自由に対抗するためにネットは日本では独自の進化をとげた
- 646 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:59:18.66 ID:BNkzZjwG0
- 別に炎上は日本独自の物でもなく
海外でも日常的に起きてるんだが
その辺は無視して日本のネット民が悪いってのはな〜
- 647 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:06:18.37 ID:dLypUCLF0
- 小学生が2ちゃんを見る時代だからなあ
恐ろしいわ
- 648 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:13:10.65 ID:xmDusJPm0
- >>602
黎明期の個人ホームページって、
普通に実名プロフ晒し、顔写真晒しだったよね。
今思うと怖いけど、あの頃はここまでインターネットが
一般化するとも思っていなかった。
パソヲタ専用になると思っていた。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:36:27.68 ID:35hbzH7B0
- 最近のTwitter、Facebookは
不動産会社の社長とかがプロフィール晒して普通にチョン叩きやってるよねw
時代は変わった……。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:41:31.13 ID:C7Cza25zP
- いったい何がしたんだかな。ネットをそんな簡単に信じちゃいかんだろ。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:46:32.67 ID:UgHPmrSpO
- >>624
折角まったりとして、いい流れだったスレに限ってアスペ丸出しみたいなのが
些細な書き込みにイチャモン付けたり、
スレが自分の思い通りにならないと幼稚園児みたいなキレ方して暴れたり、
問題ある書き込みを注意されたら逆切れして、注意した相手を荒し扱いしたり…
俺が居た趣味関係のスレはみんなそんな感じで過疎化して潰れた
- 652 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:49:02.54 ID:TPFrdqT+0
- >>651
今や、趣味関係の雑談は+でたまに立つ関係スレの方が
マシってレベルだもんな。
それでも、まだ特定商品やら、特定タイトルの情報交換スレには
利用価値が十分にある。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:58:58.18 ID:1U+A1wFZ0
- 炎上も金がかかる
- 654 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 05:50:20.14 ID:DrVgbiF70
- 人気取りも良いけど、マナーやルール侵してコメ貰えても
それは人気じゃなく「批判」だろ…
理解出来ないが…
誹謗中傷で有ろうと、コメや返事貰えれば嬉しいのかもね
- 655 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 05:55:36.25 ID:iqRl/mCh0
- それよりもマスゴミの「大勢の中に紛れて石を投げる」ほうがいやらしいわな
ハシゲ式に一本釣りしてからボコるやり方は多少有効みたいだけど
香山リカとか未だにコメンテーターとか言ってテレビに出てるからなぁw
- 656 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:46:35.02 ID:f0mGpL/2P
- 炎上するパターンの多くは、ツイッターをメールのノリで、仲間内メディアのつもりでやっちゃうんじゃなかったっけ?
匿名云々とはまったく別のような…
晒して炎上させる側のことをいうなら、ますます匿名は関係ないような
- 657 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:53:13.37 ID:JWO6rTwQ0
- 昨日のアイヌじゃないけど、明らかにアサヒ=トンスラー臭いという記事は
誰でもわかるようになった。
なんでも2ちゃんのせいにしたい?負けたんだろあっちの工作員組織が?
自民のネトサポなんて全然機能してないし、ネトウヨはすべてのジャンルに
拡大したんだよいまじゃ。
- 658 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 09:02:44.43 ID:lkuaAR3T0
- 「私刑は犯罪です」啓発ポスター
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews073623.jpg
法治国家である日本国では法律に基づかない私的な制裁は許されません。
違法な行為を通じての私刑は反対に犯罪として罰せられます。
☆以下のような行為は犯罪です☆
・SNSの不適切な投稿画像を他のサイトにアップロード(再アップ)する行為
→肖像権の侵害です。特に偶然一緒に写っている無関係の人をそのまま再掲載することは悪質です。
・不適切行為者への批判を超えた暴言や根拠のない攻撃発言
→容姿への批判や、事実無根の推測による攻撃は名誉毀損罪や侮辱罪となることがあります。
・行為と無関係である職場等への執拗な連絡
→プライベートの不適切行為を罰する権限は有しません。また、逮捕・書類送検された方が対処しやすいです。
・根拠のない推定による無関係の人への攻撃や個人情報の投稿
→名字が同じ、顔つきが似ている等の無根拠による迷惑行為は多大な迷惑をかけることとなります。
・騒動を作為することによる実質上の犯人隠避
→該当人物が騒動に気づくことで、警察の捜査の前に証拠隠滅を図ることも可能となります。
厳罰派の皆さんが犯罪行為をはたらいた上に犯人隠避を行うことは矛盾していませんか?
違法行為を見つけたら、ウェブサイト上で騒がず即警察へ!
ウェブサイト上での私刑行為を発見した場合も積極的に警察へ連絡しましょう。
- 659 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 09:56:49.59 ID:dvuEoxy20
- >>654
> 人気取りも良いけど、マナーやルール侵してコメ貰えても
> それは人気じゃなく「批判」だろ…
> 理解出来ないが…
> 誹謗中傷で有ろうと、コメや返事貰えれば嬉しいのかもね
いわゆる、「かまってちゃん」なのかもね
- 660 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:00:33.36 ID:gErhxdPq0
- >>656
むしろ匿名の2ちゃんの方が大事になる前に周りが注意することが多いから。
2ちゃんが悪いの結論ありきの作文記事だね。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 17:43:50.70 ID:EA9SvQfR0
- >>657
「昨日のアイヌ」って何?
- 662 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 17:46:05.67 ID:h78+ux720
- 公式な発言だとわかってないんだろうね
仲間だけ機能とか付けて、それがデフォにしてから売り出せば良かったんだろうね
- 663 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 17:50:23.49 ID:h78+ux720
- >>658 いや、警察が働かないからだと思うけどね
あと、マスコミを取り締まれよって話だな
警察がおかしいことは知ってたが、その物的証拠だな
一番風説の流布やってる隣の国の大統領を取り締まれないくせに馬鹿すぎるな
- 664 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:35:05.40 ID:JPrFOINc0
- >>663
それなら、働かない警察をあげつらった方がいいと思うのですが。
あと、風説の流布って株価操作のためにデマゴーグを流すことだから意味間違っていますよ。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:38:44.73 ID:3EzzYKmi0
- 炎上の理由はオマィラがわいわい騒ぎたてるから
オマィラ=ネトウヨ
- 666 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:43:29.34 ID:pWt3N/gwP
- /|〇_〇|
||. (・(エ)・´ | 話は聞いた
||oと. U|
|| |(__) J |
||/彡 ̄ ガチャ
___
/|○⌒○|
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__) J|
||/彡 ̄ ガチャ
- 667 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:37:03.78 ID:mThkeXRm0
- 2chもニュー速とか過疎ってるよね
- 668 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:10:16.85 ID:4mxCZAE+0
- >>667
ありゃあ規制のせいもあるわ
最盛期にはかなわんが、2chって今でもそこそこのPVあるからなあw
- 669 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 22:08:13.04 ID:N7ScWOP+P
- いくら匿名でもコテハン付けて自分語りしてたら特定されるよね
千葉県の彼がいい例
- 670 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 22:10:44.90 ID:mThkeXRm0
- >>668
巻き込まれてニュー速アク禁になってるわ
- 671 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:46:17.99 ID:9FV8akr30
- 匿名だからというより、顔がばれてなくて近所や職場でバレてないんじゃないか?というのがでかいだろな。
日本人的に。 Lineのidだけのつながりとかもそうだろし。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 03:00:08.33 ID:ru7tiMtd0
- >>667
そりゃ2006年くらいからの嫌韓ブームのせい。それと政治工作のツールに使われ始めてネトウヨがわいてしまった。
ちょっとでも日本を悪く言おうもんなら在日判定。
むかしはもっとマターリしてたのに。
- 673 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 03:04:26.65 ID:Ctv6HqN10
- >>672
左翼がネットを利用出来ると勘違いしてた
昔の方が2chの工作は激しかったんだけど?
お前、ビギナーか?
- 674 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 03:06:26.73 ID:ru7tiMtd0
- >>673
2000年くらいから2ちゃんみてるけど俺が知る限り、たとえばスレチな政治的ネガキャンポストとかはなかった。
- 675 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:27:54.07 ID:68A961wV0
- このスレまだ無い?
↓
https://twitter.com/denchu_cas/status/415298273360875520/photo/1
- 676 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:30:20.46 ID:JztQkfIe0
- 2ちゃんはこれはこれで楽しいんだが
YOUTUBやブログのコメントも2ちゃんの作法で書いてるやつ見ると
アホかと思う
- 677 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:34:24.46 ID:GB7yPmE+0
- なんでも2ちゃんのせいなんだな
- 678 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:38:01.55 ID:kWfS4BUX0
- 今のネットでは意外と価格コム民が一番高い情報密度と民度を誇っている気がする
- 679 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:03:39.46 ID:LOVXEOr50
- 醤油指しを鼻に突っ込んだ写真をうp
店員を脅して土下座させて写真をうp
おせちが腐ってた
金を持ってるくせに親に生活保護受けさせる
難病治療のために募金して余った金は着服
炎上って、こういうのをみてふざけんなと思った奴が思ったことを書き込んだだけなんだよなぁ。
俺は炎上するようなことをする方が悪いとしか思えない。
- 680 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 15:34:10.26 ID:1g+bbyGX0
- 2ch独特の空気?基本的に実名は危ないから匿名でやろう、と思ったから
炎上なんて2ch独特の空気がわかってる連中は起こさないと思うんだが。
むしろ始めからツイッター、顔本やってる連中の方が起こすという認識がある。
- 681 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 15:39:19.61 ID:IQOJpmOq0
- 2chはそれまでに西鉄バスジャックとかで槍玉に上がってるからなあ
ツイッターやLINEはそこまでの事件がないからね
それに企業の後押しがあるというのも大きい
- 682 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 15:53:21.94 ID:3T6we9Tv0
- バラエティ番組を見て
出演芸人のツイッタが炎上ってのがよくわかんねえ
テレビのフレームの中でやってるプロレスだと思うんだが
どうも現実と演出がごっちゃになって「あいつはクズだ!」と突撃する人がいるんだよなあ
まあ昔っからタイガーマスクのマスクを剥ごうとしたレスラーに
真剣に怒り狂った子供達もいたから、今に始まった話じゃないんだろうけど
- 683 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:01:51.55 ID:DIrSGIPi0
- >>679
犯罪だと思ったら警察に電話すればいいだけの話。
アングラサイトに書き込んでも何の解決にもならん。
この一点のみで叩き側の正当性は100%封じられる。
- 684 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:12:47.90 ID:bRM38D8m0
- >>683
警察は動かない。意味無い。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:19:30.31 ID:9RPvOkUg0
- >>681
ツイッターはともかく、LINEは呉市の少女殺害遺棄事件で有名になってるぞ。
- 686 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:22:10.77 ID:IQOJpmOq0
- >>685
そういえば一時期あんなにあったLINEのCMもすっかり見なくなったな
でも2chほど叩かれてはいないね
なにしろ”真っ当な”企業が運営してるからw
- 687 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:24:42.26 ID:IQOJpmOq0
- 2chが叩かれるのも、いわゆるアングラ的なところから出発したからで、
”キチンとした”企業とかの後ろ盾がないからだと思う。
猪瀬と同じでそういう後ろ盾・・・叩くと自分たちが不利益被りかねないのがいない場合、
マスコミはこれ幸いと叩くし
- 688 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:27:01.95 ID:9RPvOkUg0
- まあ、2ちゃんねるの悪い所ってのは
ホンモノの基地外がリハビリ替わりに書き込んだりしてるので、
子供が利用したりすると深刻なトラウマや社会不適応を引き起こし
かねない、という点に尽きる。
・・・とか書くと今度は愉快犯やアンチ2ちゃんねる属左翼種の連中が
基地外のふりをして書き込むからタチが悪い。
あまり本気で相手をしないのが何より。すべては蝶の夢よ。
現実と表裏一体の架空世界。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:30:43.96 ID:9RPvOkUg0
- そもそもツイッターやFacebookって「アラブの春」の主要ツールだろ?
何万人規模で人が死んでうんねんやで!ミサイルまで飛ばしてるし!!
- 690 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:35:02.40 ID:/FdXfVBB0
- 匿名だからばれない×
匿名と思い込んで本音を吐き出している○
- 691 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:00:15.18 ID:DIrSGIPi0
- >>684
それなら警察が動かないことに関して炎上させればいいだけ。
連絡もしないうちからネットで騒ぐのはただのお祭り騒ぎしたい
輩(往々にしてこの炎上中に権利侵害等の犯罪行為もある)とみなされて仕方がない。
- 692 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:06:00.69 ID:3T6we9Tv0
- 某芸人はツイッターで絡んできた奴の中から
背負ってるものが大きい人(フォロア数やツイート数の多い人)を狙い撃ちにして返しのツイートするそうな。
ラジオ番組で「お前の暴言ツイート、俺のフォロア50万人に行くぜ(ヘラヘラ」って笑いながら
それで何人ものツイッターアカウントを炎上⇒凍結にまで持っていった武勇伝を語っていたのである
すっげークズだなと思った(誉めてます)
- 693 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:46:03.36 ID:V/1vEtUB0
- >>679
それはイジメを正当化している奴らと同じ論理
イジメる理由があれば何でもいい
イジメられる理由を作った方が全て悪いのだからイジメる俺達は悪くない
イジメられたくないようにすればいいだけだというやつ
名前晒して逃げられない奴をイジメて憂さ晴らししているだけなんだよ
- 694 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:10:39.64 ID:ClvbTfDo0
- 名前さらして馬鹿げたことをアップするのは
他人の注目を浴びたいからだろ。
それが賞賛ではなく罵倒だったとしても、それは自業自得。
他人や動物をいじめたり迷惑行為をしていれば
批判されて当然。全世界に恥を垂れ流している自覚がないだけ。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:02:36.33 ID:IQOJpmOq0
- > 名前さらして馬鹿げたことをアップするのは
> 他人の注目を浴びたいからだろ。
いわゆる、単なる「構ってちゃん」ってこと?
- 696 :名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:26:07.97 ID:h0iKF2Os0
- 別にどうでもいいな
- 697 :名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 22:03:45.93 ID:MHQouTFW0
- >>693
イジメで例えるなら、給食に鼻くそ入れて仲間内で笑ってたのがバレて、
その他全員から総スカンを食らってるようなケースだと思うが、
そんな場合でもイジメられた奴には問題がないと?
人間、他人には自己を投影するもんだし、
2chで何らかの憂さを晴らしてるのかもしれんが、
世の中、割と単純に深く考えもせずに思ったことを垂れ流してる奴がほとんどだと思うよ。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 14:42:27.58 ID:hPaB2zsD0
- 2chを巻き込むな
- 699 :名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 15:17:16.37 ID:sMoHK6px0
- >>697
> 世の中、割と単純に深く考えもせずに思ったことを垂れ流してる奴がほとんどだと思うよ。
ひと言で言えば、”脊髄反射”で解決だな
- 700 :名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:36:30.88 ID:fU7MfZYH0
- >>55
昔からようけおるやん?
- 701 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:30:47.35 ID:aeiSHsB20
- >>697
他人を殴ってイジメてる奴(炎上者)が学級会(2chとか)で糾弾されてるくらいの方がわかりやすいかもな。
そして糾弾されるべきイジメ加害者そっちのけで学級会を非難するモンペ(マスゴミ)という構図w
- 702 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:59.43 ID:LvttM7uC0
- >>701
学級会で糾弾ならば本人は弁解できるし糾弾する方も身分を明らかにしているだけマシだ
ネット炎上は本人の居ない場所で匿名で悪口言ったり怪文書を撒いたりしているというレベル
自分は身を隠して安全な場所から一方的に叩くやり方が汚すぎるというのがある
174 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★