■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米】アニメのクレカを使用した日本人を逮捕 「かわいすぎるために玩具と誤解される」
- 1 :Baaaaaaaaφ ★:2013/12/10(火) 12:53:43.83 ID:???0
- ある日本人男性がこのほど、米国でクレジットカードを使用した際、そのカードが
「かわい過ぎる」ために詐欺の疑いで逮捕された。
この災いを招いたクレジットカードは、日本の三井住友銀行がアニメ・ゲームのフ
ァンを引き寄せるために発行したクレジットカードである。カードには人気のアニメ
やゲームのキャラクターが描かれている。
この特別なカードは日本では面白いと思われるが、米国では、かわいすぎるため
に子供の玩具や偽装されたカードだと思われる。
かわいい少女アイドルが描かれたこのカードは、米国人から不思議がられる。米国
でこのようなかわいいカードを使う人は少なく、警察側は詐欺の疑いでこの日本人を
逮捕した。
幸い、三井住友銀行がすぐに事件に介入し、男性に謝罪し、賠償について協議した。
http://japanese.china.org.cn/life/2013-12/10/content_30852863.htm
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20131210/000cf1bdd0221410ce392a.jpg
- 2 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:54:43.79 ID:45rw8zEt0
- こりゃ逮捕でも仕方ない
- 3 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:54:59.06 ID:OrpYq6Sy0
- まったくドえらいカードだよ!
- 4 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:11.95 ID:gJFlXgjZ0
- アイマスも世間にしれたもんだな
- 5 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:20.44 ID:KZj+ItKqP
- 流石はどえらいカードやで!
- 6 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:20.87 ID:RK0ruQKY0
- アメ公は無知すぎるわ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:24.67 ID:YrE2Dem60
- いい年した大人がアニメって
- 8 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:33.79 ID:pMSSueEw0
- プライスレス
- 9 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:49.32 ID:Y4p1eJd30
- あまり可愛くないじゃん
- 10 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:52.25 ID:sH6b6wYs0
- 俺はこれ持ってるわ
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/0905/12/l_ah_rakisu.jpg
- 11 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:55.44 ID:l140NPbJ0
- くそわろた
- 12 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:55:57.92 ID:8Zthwz/D0
- >>1
その男、Visaは持ってたようだが
ビザは持ってたのかい?
- 13 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:01.00 ID:mfxCVhkzi
- 使う奴がいるとはたまげたなあ
- 14 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:04.68 ID:5jKdk0PB0
- >幸い、三井住友銀行がすぐに事件に介入し、男性に謝罪し、賠償について協議した。
ごめん、これって警察が謝罪したんだよね?
- 15 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:05.45 ID:uRHVwuQt0
- 気持ち悪いので逮捕は妥当である
- 16 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:06.26 ID:m8MKuHx3i
- 賠償されるのなら捕まってみたい気もするw
- 17 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:08.70 ID:usCOGt2c0
- なんちゃらミクのTカードか?
- 18 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:17.45 ID:B8HJ0NWN0
- いい話のネタが出来たな
- 19 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:33.69 ID:60zsABig0
- こんなキメーやつは逮捕して死刑にしろよ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:34.83 ID:3I0bVFLji
- 偽造でこんなキモい絵柄にするわけねーだろwww
- 21 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:35.72 ID:2GvBwznQi
- ポケモンかと思ったらアイマスだったw。
- 22 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:49.39 ID:rmcUQ7ow0
- 日本では拳銃並みの破壊力なのに。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:52.79 ID:Ga2bwZBx0
- >>1
そこはVISAじゃなくてMasterだろ
- 24 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:56.42 ID:gGCGJZ6+0
- こんなのを店頭で使うバカがいるとは思わなかったな
- 25 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:56:57.61 ID:LW2NXTyB0
- これ、本当?
- 26 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:00.42 ID:PC1sg6g20
- 日本でも使うの恥ずかしくて使ってない
- 27 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:01.85 ID:45rw8zEt0
- アメリカだから賠償額10億とかもらえるんだろ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:04.07 ID:J0b8+6wa0
- ひどい目にアイマスた
- 29 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:21.21 ID:t8LC1Sxh0
- 世界に認められる可愛さ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:24.80 ID:RxRwpdbu0
- 海外に行くようないい大人がアニメのクレカてwww
- 31 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:32.09 ID:sZ0iWkef0
- アイマスはアメリカの偉いさんにこんな絵じゃ売れねえもっとリアルにしろって言われたんだっけw
- 32 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:38.70 ID:3xk99ZBY0
- これTwitterで「親父が捕まった」とか書いてた奴だろ
裏取って記事にしてんのかね?
- 33 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:47.37 ID:TeqAAKiSi
- よくこんな恥ずかしいカードを人前に出せるなw
- 34 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:53.83 ID:bWdf9ctli
- ィ¬i、
.yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r, .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_ ,r" .゙l・'ヘ-,,
.゙ll .,,,,,,,,,vwi、 .,,ト ヽ `^ : __、 .゚y .,r'° ,,''ヶ .,,,ト
.ll 『` ,l゙ .,i´ .゙i、 .t''''"~ ゙̄] ..,i´ ,r″ 、'゙''〃 .,i″
ll .,″ 丿 .,l゙ .l .ヒ .レ .,″ .fレv-'゙~''ュ .l°
`'''" ..,i´ .,l゙ ll l,,,,xrr+″ ,i´ ,,r" .,,__,l゙
,,,i´ ,,i´ リ : __,ll ,,r'′ _,┘`
.,r" _,/ ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄ ,,r'″_,,r・°
゙¨゙~゛ ゙゚゙゙゙゙~゛
- 35 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:54.49 ID:ydWP8NZM0
- つか、警察より先にカード会社に問い合わせろよ
- 36 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:11.69 ID:/YrUeMFd0
- よく店で出せるなw
しかも海外…。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:14.50 ID:rgfKXkwA0
- 日本と違ってアメリカはバンバン逮捕してる印象あるけど誤認逮捕でいちいち賠償なんてしてるのか?
- 38 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:18.90 ID:yn31G18B0
- あちらは日本の漫画が児ポに当たるとかで本気で捕まえにくるからな
- 39 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:24.07 ID:v5gyZ+HH0
- これ、ごねたらかなり貰えると思うよ
本土メリケンだったら弁護士つけて数千万は絞りとれるけどジャップだから無理だな
- 40 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:25.45 ID:2/4pNAvA0
- つまりアメリカは騙しやすいって事か
- 41 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:36.91 ID:kWwFy+tE0
- >>1
1週間遅れの話題なんだが
バカなの?>Baaaaaaaaφ ★
http://matome.naver.jp/odai/2138598044830286101
- 42 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:37.38 ID:nQ4EmBKm0
- ミクのカード持ってる俺ガクブル
- 43 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:37.60 ID:JsTBp2/P0
- 引くわ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:53.95 ID:6rIhi/Bhi
- むしろ、児童ポルノ法で死刑でいいだろ。
陪審員がきちんとクロ判定してくれる4。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:58:54.41 ID:sBuSeUfp0
- おもちゃwwwなるほど納得
- 46 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:02.22 ID:hDqxPh790
- >幸い、三井住友銀行がすぐに事件に介入し、男性に謝罪し、賠償について協議した。
旅先でこんな経験できるなんていい思い出になるねw
逮捕されたが誤解はすぐに解けて賠償まで! 幸運なやつだ。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:05.50 ID:JDoX+No00
- >>28
評価します
- 48 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:09.26 ID:yxAnZOI20
- かわいいって罪なのね。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:12.11 ID:8Zthwz/D0
- >>12
うまいなぁ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:14.24 ID:0Ff10IXV0
- エピソードできたな
- 51 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:21.61 ID:He/b6zRA0
- ソース:
チャイナネット
中国網(チャイナネット)は中国の国家重点ニュースサイトです。さまざまな形式を用い、
十数種類の言語で情報を発信し、世界に実際の中国を紹介しています。
- 52 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/10(火) 12:59:21.90 ID:NXvm4m/yO
- >>28
- 53 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:25.85 ID:Y59rNo7r0
- さすが土下座カードだ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:32.24 ID:PFs1aC7K0
- 頭撃ち抜いて確認してから協議しろよ
- 55 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:50.92 ID:0FXmWh7l0
- アイタタタタwww
- 56 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:55.06 ID:aCSmGRYJ0
- アメリカか、裁判起こせば倍返しだぜ
- 57 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:57.58 ID:1pmEqPJb0
- アメリカとかヨーロッパならいいんだけど
イスラムのスンナ(スンニー)派の国で使うのはやめとけ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:57.71 ID:0nq82D0eO
- 数日前に見たような。ありえん、作り話だって流れだったような記憶が。
- 59 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:59:59.99 ID:kzMRyspL0
- 逆に考えるんだ、このカードを使えば賠償金が手に入ると。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:01.40 ID:la0Drn5P0
- ツイッターソースで信憑性低いんじゃなかったか?
- 61 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:01.96 ID:fMJzsavH0
- アイマスを人前で使える勇気があるんだなw
- 62 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:04.44 ID:15ILRh3W0
- アメリカで訴訟を起したら
アメリカンドリームだったろうにw
- 63 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:07.35 ID:Pr/J5Ry70
- 逆にこんなあからさまな詐欺をする方がマヌケだろ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:10.40 ID:utt7lDtW0
- まあ普通に怪しまれるだろうが逮捕は無いだろ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:11.03 ID:+09tzABF0
- なんか嘘くさい記事だなあ、逮捕から三井住友の賠償協議に至るまで胡散臭い。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:26.94 ID:KZj+ItKqP
- 生きてるうちに一回ぐらい「誤認逮捕」って奴を経験してみたいから、この手のカードに入ってみようかね。
どんなのが良いと思う?
- 67 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:36.17 ID:O14pq60U0
- >>1
ちゃんとVISAって書いてあるじゃん
アメリカ人って目付いてんの?
- 68 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:37.88 ID:84siK0wP0
- http://www.orico.co.jp/merchant/luckystarcard/image/head_main.gif
- 69 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:42.19 ID:UAUxWMXO0
- いまだにおまえのような恐るべきバカがいようとは
というアニメのセリフ思い出したw
- 70 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:55.47 ID:m01vxl/X0
- なんか 発想がきもい
- 71 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:00:59.95 ID:uqn7KL9nP
- バットマンとかスパイダーマンとかも、いい大人は観ないからな。
大スターが出てるからと、ビジネスの場で話題にするとドン引きされる。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:00.54 ID:x5JwDI8+P
- ・アニメのカードを渡される。
・店員、おかしいと思うがいちょう、レジでカードを使ってみる
・使えた。こんなアニメのカードが使えるわけがない。
・これは偽造カードに違いない。店長を呼ぶ
・店長、も同意。警察を呼ぶ
・警察、も同意。現行犯逮捕。
こんなかんじ?アメリカは怖いね、下手すると撃ち殺されたりするんだろうね、こんなことで
- 73 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:18.00 ID:72adTNLe0
- カワイイは罪!
- 74 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:22.66 ID:hVKfpTfa0
- 信用されないクレジットカードw
- 75 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:25.99 ID:0Ff10IXV0
- >>66
まどかマギカ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:28.46 ID:n1BeEVnQ0
- 三井住友が賠償は好きにすれば良いと思うが
誤認逮捕の謝罪とかの話が出てこないのはなぜだ?
こんなカードを持ってた方が悪いってことになったのか?
- 77 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:32.16 ID:GOuIANeF0
- ぷきゃお
- 78 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:34.47 ID:idqzYAO10
- >>23
そっちかw
- 79 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:44.22 ID:Xdsimz6w0
- カード会社に確認もしないで逮捕したなら
その警官の立場がマズいことになる・・・。
米国はしょっちゅう警官が裁判で裁かれる。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:01:44.85 ID:SJG/uJy6O
- ゴマエーゴマエー
- 81 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:01.60 ID:cch9mjj00
- >>28
やるな
- 82 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:02.82 ID:qckgZ3J70
- これってクレカ業界にとって結構シャレにならんな
世界の津々浦々までうちはこういうカードも刷ってると教えて回るか
キャラカード商売すっぱりやめるか
- 83 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:06.24 ID:xlDqX44+0
- これはステマね。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:07.07 ID:FrDBhPg+0
- >>1
アメリカか日本のソースで立てろよ
なんで支那なんだ?
- 85 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:11.35 ID:XxDPArNd0
- >>73
パタリロか!
- 86 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:17.43 ID:NEbRJuxt0
- 楽天カードよりはマシ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:24.28 ID:Z2RBzw7NO
- 女の子と食事してクレカで支払おうとしても財布から出すの躊躇するわな
これを持ち歩く度胸はない
- 88 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:29.27 ID:aBBxWbFK0
- キモいアニヲタは逮捕してよし
- 89 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:32.70 ID:4GrRVhuX0
- アメリカじゃ俺は逮捕の対象なのか
そりゃクールだな
- 90 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:55.86 ID:vmi55wTLP
- 逮捕容疑が「クレカの絵柄がキモい」というのもなんだかなぁ
- 91 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:02:57.82 ID:TtUkSP8ti
- OTAKU文化がまだまだ浸透していないな
- 92 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:05.93 ID:3xk99ZBY0
- >>51
なんか馬鹿tterのネタに暇持て余したシナが釣られた気がする
- 93 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:15.00 ID:AmROAQo30
- なに?
アニメ絵クレカのステマ?
アニメの絵が描いてあるだけで、
詐欺で逮捕とか、すんげー嘘くさい。
問い合わせればわかることだろ。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:15.03 ID:q3QTBIF00
- これはジャップだわ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:20.82 ID:6A5iy3h10
- >この特別なカードは日本では面白いと思われるが、
日本でも普通に気持ち悪いです。
- 96 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:27.48 ID:HdeoCPcM0
- こういうカードさいきん多いらしいけど
持ってたとしても、さすがに人前に出せねえ・・・
堂々と使ってる奴はどのツラさげてこんなん店で出せるんだ
- 97 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:28.28 ID:hlDCkuJy0
- アイマスみたいな糞ゲームキャラをアニメと同類のように語るなよ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:31.18 ID:+Hdmmlv90
- おもちゃなら通せば分かる、偽装目的ならそんな絵は使わん。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:42.30 ID:sbDwcedt0
- これは絶対に損害賠償もんだな
アメリカなら
- 100 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:50.22 ID:cbiBdJ3z0
- アニメカードジャンルって結構ラインナップがあるんだな。
http://www.smbc-card.com/nyukai/card/index_05.jsp
- 101 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:51.54 ID:d9PILllE0
- ロボットものならまだしも、おっさんが少女クレカを店員に出せる勇気は認める
- 102 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:54.57 ID:pr/p3KAk0
- いたすぎるwwwwwwwwww
- 103 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:57.66 ID:vu1l1Q4z0
- ごめん ラブプラスVISA持ってるわ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:11.74 ID:XqXUATvS0
- これ流行ったんだよね
銀行となんかキャラクター提携するの
俺もちょっと出しにくいの持ってるわw
- 105 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:14.37 ID:idqzYAO10
- >>68
泉そうじろうw
- 106 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:19.30 ID:/6BRtsaD0
- >>23
Masterのご主人様カードとかいけそうだよな
- 107 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:19.49 ID:fZiuw5Sr0
- >>1
逮捕する前にカード会社に確認とれよ
銃持った野蛮人が多いと(命が危ないから)逮捕をした方が良いのは解るけどさw
- 108 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:22.15 ID:J6qg4XBV0
- ミクのTカードイスラエルでも使う予定だがやばいのか?
- 109 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:24.46 ID:kzMRyspL0
- >>68
誰かこのカードをアメリカで使ってみてくれ。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:29.56 ID:CbwGw8QCI
- プロデューサー業も大変だな
はるばるアメリカまで行ってアイドルの売り込みか
- 111 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:37.39 ID:a9K4v5Db0
- あっちの警察にわけもわからず逮捕されて英語で聴取される体験もできるし
その後釈放されてお金ももらえます
いいやんお得やん
- 112 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:38.76 ID:TLqq13FS0
- ハローキティーのOMC VISAカードを海外で使った時は笑われたわw
女性受けは良かったが。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:38.87 ID:Xdsimz6w0
- >>76
誤認逮捕のいきさつに対して内偵や監査が入るから
逮捕手順や確認に問題があったら普通に警官はクビ。
どうやって誤摩化そうか必死だから謝罪は絶対せず
口裏合わせしてうやむやに誤摩化そうしてるはず。
ここら辺は日本の警察より遥かに厳しいから・・・。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:47.52 ID:pv/sRA3k0
- ふなっしークレカも時間の問題だよ
http://www.paymentnavi.com/wp-content/uploads/2013/02/20130227jaccs.jpg
- 115 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:52.59 ID:qVYRj/Ez0
- 普通ならあんなもんに支払い能力あると思えないもんね
客もカード会社も阿呆だわ
- 116 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:52.43 ID:1w9TJVY60
- >>75
それリボ払い限定の悪質カード
- 117 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:53.81 ID:OkKytWvo0
- 誤解したメリケンには「日本人はHENTAI」だってことを思い知らせる必要があるな。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:06.78 ID:WHUGzMTB0
- >>1
これかとおもったわwwwwww
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/v/i/t/vitzstar/konatacard.jpg
- 119 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:10.74 ID:2TOE8KLb0
- このカードを堂々と店員に出せるオタクってすごいなw
- 120 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:18.13 ID:tsryiamT0
- あらかわいい
- 121 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:19.85 ID:PQjCPfxG0
- こういうのは痛クレカっていうの?
- 122 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:29.21 ID:WrjeVO310
- ミクカードも危ないの?
- 123 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:39.91 ID:BlIsDdHe0
- 支那ソースじゃん馬鹿らしい。
正面からこないでいつもの脇腹攻撃だよ。
- 124 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/12/10(火) 13:05:40.52 ID:HqdGCHDCO
- 逮捕だbear!!
証拠品のカードはオイラが預かるbear
- 125 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:44.53 ID:ocQHg+/UP
- やよいは俺の妹
- 126 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:50.80 ID:Y5lfIN4h0
- アニメカードは
鬼太郎のカードまでにしとけ
- 127 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:51.68 ID:PHU8bz4T0
- >>14
カードの図柄を周知徹底しなかったカード会社の責任もあるんじゃない?
- 128 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:56.07 ID:UQc5XPZL0
- >>118
目線消してるのかとオモタ
- 129 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:56.48 ID:x5JwDI8+P
- こんなことで、床に伏せろとか言われて、地面をなめさせられて
背中に乗られて手錠させられて、ひどいとこだなアメリカは
- 130 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:56.47 ID:HYzoC47+0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
http://www.konami-digital-entertainment.co.jp/ja/news/topics/2011/0208_2/images/01.jpg
http://www.design-creca.com/images/toaru2.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/7/3/73abeead.jpg
http://www.paymentnavi.com/wp-content/uploads/2012/09/20120918jaccs.jpg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200908/04/65/e0112665_18492816.jpg
http://www.design-creca.com/images/talesw2.jpg
- 131 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:58.99 ID:KZj+ItKqP
- これもヤバそうw
http://www.konami.jp/loveplus/visa/images/visa_image.png
- 132 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:05:59.98 ID:zDsENytr0
- 三井住友Visaか
さすがどえらいカードまた一つ伝説を作ったか
- 133 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:04.03 ID:C3zlGoCR0
- 日本でもキツいだろこんなん
俺が店員だったら笑い堪える自信ねーわ
- 134 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:11.46 ID:lh8FTFcB0
- (ノ∀`)アイタタ これは痛カードww
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250978
【在日パニック】在日韓国人の通名変更禁止!!【アイゴー!!】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250663
そうか! 公明太田大臣は中国スパイ!? 国交省幹部が認める!!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=168169
そうか! 77日間行方不明JK 家出動機は「母親がある宗教の熱心な信者」
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250344
中国人が認めた! これが中国空母の弱点だ!!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
ついにバレた アメリカが婦問題 韓国の捏造を認めました!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=248941
< #`Д´>グギギ アメリカ人が聖なる慰安婦を公開処刑したニダ!!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=248537
おーい! しばき隊などの在日 ちょっとこいやっ! このスレ見ろよ!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=247841
キターー 開戦に一歩近づく 米バイデン副大統領「防空圏認めない」(キリッ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=247135
幻の超巨大潜水空母 日本の伊400潜が発見されました【画像アリ】
- 135 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:15.29 ID:ua1XFZ7T0
- きめえな恥晒すなよ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:17.37 ID:HdeoCPcM0
- ジャアアアアアアアアップwwwwwwww
とネトウヨの俺ですら言いたくなるな
同じ日本人として恥ずかしい
- 137 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:17.38 ID:1LHHf29R0
- こういうカードをリアル店舗で使うやつがいるとは
一種のコレクターアイテムみたいなもんだと思っていた
そっち系の店ならわからなくもないが・・・
一種のコレクターアイテムみたいなもんだと思っていた
- 138 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:18.76 ID:2LMNhnOz0
- 日本で使うのは恥ずかしいから海外なら
と思って使ったんだろうか
- 139 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:19.29 ID:A6Vpgcth0
- 日本だと銀行のカードだってキティだもんなあ
- 140 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:19.70 ID:EaQoFnUN0
- このセンスは世界では通用せんよ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:23.20 ID:dPHGJWrO0
- 「かわいい」で全て無罪って言ってたのはウソだったのか!
- 142 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:25.36 ID:zvSQ9UNSP
- 昔アコムが出してたアルキカタカードの絵柄が可愛らしすぎて出すたびによく笑われたな
外貨建ての決済は無条件で5.5%引きになる大盤振る舞いカードだったので
海外旅行と海外通販では限度枠一杯に大活躍してもらったものだが
- 143 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:28.97 ID:nHaLRulS0
- VIS@カードだな
- 144 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:31.22 ID:pCYdqQap0
- >>1
文章に違和感が
事件の流れもよくわからない
- 145 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:33.99 ID:YeI0qPSS0
- 通らなかったのかね、それなら疑う気持ちも分からなくは無いが見た目だけで不正とかオモチャとか無いだろ
- 146 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:38.77 ID:m+IXViJ60
- 萌え豚を逮捕するとはアメリカもやるな
日本も参考にしないと
- 147 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:39.73 ID:84siK0wP0
- http://www.konami.jp/loveplus/visa/images/visa_image.png
https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/vitamin/imgs/img_vitamin.jpg
http://www.jaccs.co.jp/toarucard/7112/images/sttl_application.png
これもダメなのかー
- 148 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:41.72 ID:W6uhXWY10
- うげ
こんなん日本でも使いにくいだろw
- 149 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:47.15 ID:Lzv4HiyRP
- アニヲタキメェ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:06:58.97 ID:3/w3nwTB0
- >>1
いい大人がこんな恥ずかしいカードをよりによって海外で使ったのなら
日本人とバレる前に自決して欲しかったな
- 151 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:03.56 ID:P96Z5cXM0
- アメリカが学ぶと面白いことになりそうだw
- 152 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:06.06 ID:gk6EoXpL0
- アニオタならば幼女陵辱殺人予備軍として逮捕してもいい。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:13.93 ID:Y7dh8HTj0
- 逮捕までせんでもw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:21.61 ID:QYq2N7Xs0
- セサミストリートのクレカ持ってるけど、これは大丈夫だよな
あっちじゃポピュラーなキャラクターだし
ただ国内で使った時に店員にジロジロ見られるのが気になるが
- 155 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:24.95 ID:OCHXWnto0
- プラ板部分を信用しても意味無いし、クレカ詐欺に関しては店員の方が信用できん
- 156 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:34.94 ID:wa3/WKFs0
- クソワロタw
- 157 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:38.86 ID:WrjeVO310
- 海外で日本人はロリエロ児童買春で目付けられているからなw
逮捕は自業自得
- 158 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:40.64 ID:vu1l1Q4z0
- >>137
iDもETCも使えるし見た目以外問題ないもの
- 159 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:43.16 ID:c7U/Ac/v0
- warota
- 160 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:44.36 ID:J0b8+6wa0
- ユニセフVISAカード
http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/unicef/index.jsp
カードをご利用いただくたびに、そのご利用代金の一部が自動的に(公財)日本ユニセフ協会に寄付され、ユニセフの活動資金として世界の子どもたちのために使われます。
なにこれ怖い
- 161 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:45.19 ID:nSsLu+VYO
- ファミマのミクも酷い
- 162 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:47.02 ID:EVpyVOfT0
- これ、完全に見込み捜査で国家賠償ものだろ。
通報した店にも謝罪と賠償が要求出来るから。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:07:58.02 ID:L9NCNYmc0
- カードどころか、戦闘機にまでペイントするんですぜコレ
- 164 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:02.69 ID:8Lz1QN5pP
- カードリーダー通せば本物か偽物か分かるだろう
- 165 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:14.08 ID:3o+vM07v0
- っつか、こんなカードを提示して使用したいと思わんわ・・・
- 166 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:14.92 ID:1pmEqPJb0
- 日常生活だと出す気はしないが旅先ではっちゃけてたら出してしまいそうだな…w
- 167 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:34.55 ID:P+nvHEUz0
- VISAって書いてあるし、
ピッてやれば本物かすぐ分かるのに逮捕なんかするわけないだろ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:37.38 ID:JK/4R8ttO
- >>121
痛カ
- 169 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:37.41 ID:zKqVDtfp0
- 俺もディズニーのやつなら持ってる
- 170 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:40.13 ID:7fK8sC1x0
- >>85
「美しさは罪〜♪ 微笑みさえ罪〜♪」
カスラックが怖いので全部は書かない
- 171 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:46.97 ID:IZvVeaHR0
- こういうカードを通販以外で使う人がいるんだな
- 172 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:47.08 ID:aqyEk3vg0
- こんなカードを堂々と人前で出せる時点で犯罪者予備軍だわ
逮捕しておk
- 173 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:50.59 ID:W6uhXWY10
- ここにでてるカード映像みると
もっと有名なアニメならまだわかるが
銀行はマイナーアニメのカードつくってんだなあ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:08:54.27 ID:a0tZqbev0
- カードの隅に戦闘力とか書いてあったの?
- 175 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:01.88 ID:mV0bcBOZ0
- むしろこんな目立つもんで詐欺ると思う方がどうかしてるw
- 176 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:02.73 ID:m+IXViJ60
- 日本人の恥部
- 177 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:04.83 ID:Dc21QXNE0
- 個人的にはJAFのクレかしか持ってない
JAFクレカに決めたのは、デザインがカッコよかったのです
ただそれだけ
- 178 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:10.65 ID:8/buWSWA0
- こんなふざけたデザインのクレカを簡単に認めない感覚ってのは間違っていない
- 179 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:17.41 ID:d9PILllE0
- >>160
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
- 180 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:18.13 ID:XvKUHmjn0
- こりゃ怪しいw
絵がいっぱい、自分で作ったみたいw
ミッフィーとかのワンポイントかとおもったのに
- 181 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:23.39 ID:LB9u2S2R0
- こういうのを店頭で堂々と提示できる根性がすごいわw
- 182 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:36.27 ID:ocQHg+/UP
- リッチャンハカワイイデスヨ
- 183 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:37.74 ID:5K3uL8oQ0
- なんで普通のにしないのか
そんな自分で見る機会もないだろうに
- 184 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:44.42 ID:ftpe+CIf0
- おいおい何のためのICチップだよ
アメリカには未開人が住んでるのか
- 185 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:45.10 ID:bS8OxnWS0
- これは超はずかしい。日本で使っても恥ずかしいわ。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:47.94 ID:wl25aOmt0
- これゲームでアニメじゃない件。
つか、アイマスカードの発行は3、4年前だから、そろそろカードの更新だと思うんだが、
この手のカードはアニメの絵柄も引き継がれるんだろうか?
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:57.60 ID:NWurnt3IO
- アニヲタざまあwww
いい年してこんなカードもってるから逮捕されるんだよ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:20.23 ID:e7oEH5UK0
- 三井住友銀行w 海外で使えないもの売るなよw
逮捕された奴が旅行者だったら、スケジュール丸つぶれだな
- 189 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:21.86 ID:JtmGzpVr0
- 詐欺の疑いって、カード決済できれば詐欺じゃねーだろw、
店員は何をやってたの?
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:24.15 ID:qsankKBsP
- >>1
いい大人が、こんな馬鹿げたカードを使うのは
世界中で日本だけ
気をつけたほうがいいぜ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:24.44 ID:yeMAocwL0
- つか店が通報したのかw
アホだな、考えれば分かるだろチップもついてるし
- 192 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:25.90 ID:wh2UV0MC0
- とりあえず怪しいから逮捕する
このセキュリティ意識は見習った方がいい
- 193 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:25.91 ID:n0S2hvkjO
- (-_-;)y-~
こんなんで逮捕はあかんやろ。
俺のキャッシュカードはウルトラマンで、しかも旧銀行名やぞ。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:27.04 ID:e2jfsWdr0
- >>1
三井住友銀行が悪いような、とばっちりのような…
でも面白いからもっとやれ
- 195 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:31.28 ID:6rIhi/Bhi
- アメリカなんだから、ちゃっちゃと死刑にしときゃいいんだよ。
体育会系あらずんば人で非ず、ナードやギークは牛豚にも劣るってのがアメリカじゃんw
- 196 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:31.76 ID:lPaqqiPoP
- なんでタイーホ?
こんなのすぐ本物か確認できるじゃん
- 197 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:34.77 ID:lku8Hapa0
- >>日本では面白いと思われる
え?
- 198 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:37.10 ID:pPTh1dvP0
- よし、俺いまからアメリカ行ってミクTカード出して謝罪と賠償をry
- 199 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:41.52 ID:HdeoCPcM0
- これは通報した店と逮捕した警察が正しいだろ
逮捕で済んでよかったと思え
イランやサウジアラビアなら死刑かも
- 200 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:44.90 ID:5H/nTisKi
- 逮捕ってのが嘘くせー
カードリーダーに通せば使えるの分かるだろうにww
- 201 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:45.41 ID:C3zlGoCR0
- >>167
片言の平たい顔のデブがこんなん出したらそりゃ捕まえるだろ?
違う意味で
- 202 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:47.62 ID:ScWOzvDfO
- >>154
まつもと泉が連載再開でもしたのか?
- 203 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:10:53.31 ID:zvSQ9UNSP
- >>82
いやだからこそ世界共通のマークやホログラムを付けて
最近じゃ磁気だけじゃなくICチップまで埋め込んでるんだろ
公序良俗に触れるような絵柄ならまだしも、子供っぽいとか見慣れないとかいう理由で
真贋を疑ったり差別したりするのは重大な人格侵害だぞこれ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:03.08 ID:qdanuGtB0
- ネトウヨ涙目wwwwww
- 205 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:09.67 ID:ULDCYrs/0
- >>125
_ _ ),,, ,_ ____
/.:.:.,.-''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ、_.:.:ヘ
/.:/.:.:.:-/).:.:.:.:/|-.:.:.:.';.:.:_}.:.:.:.:\
.〈.:.:.ム.:.:.:.:ノ_└‐‐' └__─-',.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:.:〉
..ム.:.:/.:.://::::| r'::::ヽ l.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:ゝ
L/.:./ 廴C 廴::C |.:.:.:.:|.:.:.:.:.:>
/.:/ " " |.:.:.:.:|.:.:./
|.:.ヽ、 ィ'゙`r iヽ |i!.:.:ィ}∨
|ト、|ヾ_‐-.--ャッ-「¨ヽ-へ∨
 ̄ i / `ヽ、 ヽ
l¨  ̄ ̄ ̄ ヽ
〈_______.人
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
亡7¨ ̄ ̄ ̄て_フ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:10.06 ID:94gifX3I0
- イスラム圏へ行って処刑されろ馬鹿
- 207 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:10.43 ID:tQPUDLWq0
- 大体アニメのカード持ってる人って何なんだろうね。
ステータスってワケじゃないんだろ?
何か景品でも貰えるのか?
アニメなんてクールごとに新しいのが次から次に出てくるっつに
こういうアニメカード使ってる人はその度に作ってるのか?
- 208 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:12.87 ID:NCD+xh/U0
- カワイイは逮捕!!
- 209 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:13.33 ID:eeW5NqWPO
- 俺アイマスカードは使えるけど楽天カードは無理
- 210 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:16.49 ID:EVpyVOfT0
- >>186
俺は見たことないが、アニメ化してる
- 211 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:19.59 ID:ua1XFZ7T0
- ほんと公共の場所も自分の部屋の延長と思ってるのかね
痛なんとかって見せられるほうからすると犯罪レベルで不快なんだけど
- 212 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:27.77 ID:dseBs23r0
- スヌーピーかディズニーなら逮捕されなかったのに…
- 213 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:29.80 ID:hU4MM0b6O
- 賠償額が気になるな
- 214 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:33.10 ID:BC1IY6wb0
- 機械に通して、読み取れて、認証が下りたら、
譬えどんな版面であっても本物だろうに。
それで、子供銀行カードで認証が下りたら、それの方が問題なんだから。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:41.81 ID:RcHfGPJZ0
- >>1
これは勘違いされても仕方がないwwwww
- 216 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:43.82 ID:7fK8sC1x0
- 韓国人が、テコンVのカードで捕まる予感
- 217 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:49.51 ID:jNdisHLc0
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ペドは犯罪クマ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 218 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:11:59.58 ID:z/mHoh2c0
- 賠償されるなら、ある意味がんがんつかえば儲かるかもしれんw
- 219 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:00.10 ID:WGPVU2sl0
- >賠償について協議した。
新手の錬金術発見w
- 220 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:03.18 ID:mijStFdG0
- 本当なの?
あと、逮捕と事情聴取は違うと思うんで、
ここら辺の細かいところを確かめた方が良いと思うんだが
これ、ソースもと怪しいんで
- 221 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:09.45 ID:XvKUHmjn0
- 海外でも使う人は普通のを選んでおくようにw
- 222 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:12.24 ID:4FxY5Nvh0
- >>1
トトカマスレが落ちて良かったなw
- 223 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:12.63 ID:cciN4VV30
- >>186
映画化までしてアニメじゃないは無い
原作はゲームくらいまでだろ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:18.12 ID:wa5TR0t10
- >>179
/  ̄ ̄ ヽ、 |┃/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
, / .i ニ 三|┃i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
| {0} /¨`ヽ、 |┃{::::::::| :::\:::/:::: \:::リ-}
| ト、.,_i. γ⌒) 三|┃',::r、:| <○> <○> !> イ
ノ -ーヽ____ノ ' ノ ...|┃.∴。 ・ `> .:: 、 __ノ
, ____,, -' ..ニ三|┃: ;’; ・ヘ ) 、__r)\. |:::::|
γ .|┃’:’;∵` |_, -ェェュ 〉 l::::::》
l .三|┃ |:::::::::::::'、 ノ`ー='´ ,イ::ノノ从
. l |┃ノ从、:::::::::`i、,, ` .,,/ |::::://:从
- 225 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:21.11 ID:pFAIb5LC0
- 偽造するならもっと一般的なものにするだろ
- 226 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:22.90 ID:3kNn41SNi
- 無実の罪で逮捕された経験
…プライスレス
- 227 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:23.70 ID:NRKRc+7b0
- 100万円札や
- 228 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:24.05 ID:J/EcdQ7KI
- UFJのスヌーピーカードを免税店で出したら
外人ねーちゃんオーキュート!とかいいながら
本物かどうか裏表裏表何回もひっくり返して確かめてた
- 229 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:28.23 ID:Dx9YwhlI0
- 店でこんなの出すの恥ずかしくないの?
- 230 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:30.09 ID:1pmEqPJb0
- >>160
これが一番怖い
- 231 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:37.19 ID:lFZPRygw0
- こんな気持ち悪いもの使うアホは逮捕で
- 232 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:41.52 ID:eCCbqoojP
- >>76
「紛らわしい。日本だけで使ってろ」だと。
アメリカと日本では、クレカの重みが全然違うから、こんなカードの存在自体あかんて。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:56.89 ID:JUzdQhSx0
- ばかじゃねえの?
- 234 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:08.37 ID:kjy28/Dd0
- 大人にもなってこんなカードを支払いに使うなんて
度胸あるというか恥知らずというのか
俺には絶対無理だわw
- 235 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:10.34 ID:WYYy9bha0
- 本当に欺すつもりだったらこんな変なカード作らんだろw
アメリカ人アフォかw
- 236 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:11.46 ID:qckgZ3J70
- >>203
でも配ってる以上使うなとはいえんし
その国の常識から見ておかしかったら通報するってケースは必ず出るで
- 237 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:23.01 ID:P96Z5cXM0
- クールジャパンが教えてあげてね
- 238 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:27.13 ID:YnZKcpCp0
- ファン的にネタが出来て良かったじゃないかw
- 239 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:27.32 ID:gprzLhYoI
- まさか店頭で出すとは…
- 240 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:29.59 ID:HdeoCPcM0
- あっそーだ
Sankaku Complex にさっそくメールして知らせてやらなくちゃ
- 241 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:32.39 ID:wl25aOmt0
- >>210
カードが発行された頃はやってないし(厳密にはやってないわけではないが…)、
そもそも、このカードの絵柄はゲームのだから。
- 242 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:33.65 ID:TRtSASdL0
- んだ。
楽天カードよりマシかもしれんが
ちと、日本人の中の特定嗜好のデザインつう事
本音を言えば一般的には幼稚なんだよね。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:34.36 ID:vTb0Mrb10
- 逮捕されなくても恥ずかしいw
- 244 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:35.56 ID:GCz2QAVCO
- おっさんが使うから窃盗したカードと疑ったんだろ
- 245 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:38.48 ID:HhG1yeky0
- 出すの恥ずかしいカードだと多少倹約できるかもなってちょっと思った
- 246 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:42.69 ID:I2Tgg69l0
- アニヲタってクレカも萌え絵なの?
キモすぎ逮捕は自業自得
もう日本に帰ってこなくていいわ。ヲタクは外国で引き取れ
- 247 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:50.86 ID:IB5Kys+j0
- 例え玩具だったとしても玩具のカードで逮捕か。
どう見ても玩具だったら、「おととい来やがれ!」の一言で済むだろ。
- 248 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:13:56.70 ID:7pnK/T/M0
- >>167
収集されたIDによる偽造が疑われたんだろ、記事読め
- 249 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:05.09 ID:Dbr095Ul0
- オタクの人も災難ですね
- 250 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:06.11 ID:QYq2N7Xs0
- >>228
おいおいスヌーピーも疑われるのか
世も末だな
- 251 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:06.36 ID:W6uhXWY10
- >>235
だますとかじゃなく、子供カード使うおかしな人と思われたんじゃないの?
- 252 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:15.79 ID:4BCuqbzv0
- オタクやるのも命がけだな
- 253 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:18.27 ID:5H/nTisKi
- 欲しくなった俺は。。。。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:28.58 ID:WGPVU2sl0
- ラキ☆スタこなたのカードもまずいのか?
アメリカで使ったら賠償金もらえる?
- 255 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:31.80 ID:M4ShKxmR0
- >>130
恥カードってこんなに種類があったのか
うーん持ちたくないなあ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:32.70 ID:3UPkMP5C0
- アメリカだとむしろ児童ポルノ扱いで逮捕されそう。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:37.75 ID:awWMEjP90
- そもそも、偽造品ならそんな絵柄使わないし、おもちゃと誤解とか、
カードリーダーに通せば分かるだろうが
アメリカ人ってオツム弱いのか?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:42.91 ID:9R7t0f9z0
- >>1
アイマスカードでタイホかよwwwwwwww
- 259 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:47.82 ID:/ZHcjBH30
- >>66
友達の自転車借りてわざと職質を受けて
「防犯登録と名義が違うぞ」
といわれても曖昧な回答に終止し、肝心なとこは黙秘
これで確実
- 260 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:48.44 ID:EVpyVOfT0
- じゃあ、日本で黒人がクレカ使ったら通報とかもアリなんだな?
- 261 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:48.52 ID:mV0bcBOZ0
- これにするかw
http://www.design-creca.com/images/ultraman2.jpg
- 262 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:50.49 ID:xhgi71zm0
- VISAって10回書き込んでみて
- 263 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:52.70 ID:oVI4RfFa0
- >>1
(アカン)
- 264 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:14:54.07 ID:d0czl0BV0
- 外国で逮捕されたら日本大使館の人に来て貰えって言うよね
自分で何とかしようとしても絶対に無理なんだって。
逮捕されたら、「日本大使館に連絡して下さい」て絶対に言いましょう
- 265 : 【関電 73.7 %】 :2013/12/10(火) 13:15:05.63 ID:3k+WLe9k0
- このカードw
アメリカのどこなんだろう
田舎警察なら大目に見てやるぞ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:17.93 ID:bguwN2joO
- スターウォーズカードもだめ?
- 267 :香具師A@おだいじに :2013/12/10(火) 13:15:18.69 ID:sl/AM9nJ0
- アイマスのビザカードかいー
言っておくが 持っている人は オトコの中の漢
全幅の信頼がおける漢 ブラックカード以上の信頼
- 268 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:21.18 ID:WYYy9bha0
- >>251
>警察側は詐欺の疑いでこの日本人を逮捕した。
詐欺容疑ですが?
- 269 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:32.12 ID:BC1IY6wb0
- しかし。このテのカードは財布に入れると擦れるし。
リーダーに通せば摩耗する。
使う奴は馬鹿。
これはどちらの観点からでも一致するわな。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:32.06 ID:sSsj5Mvt0
- 元ネタこれか
【悲報】親父がアイマスVISAカードを持って米国へ→偽造カードと間違われてロス市警に逮捕される
- 271 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:36.09 ID:tv44w15A0
- >>261
ウルトラマン かっけぇーーーーーーーーーwww
- 272 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:39.44 ID:SJTyu1/90
- 逮捕どころか射殺でいいよ
- 273 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:48.84 ID:C96VTqcP0
- >>147
イカ娘のカードまであるのか・・・
- 274 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:49.60 ID:e7oEH5UK0
- >>173
これアニメじゃなくてゲームキャラだな
この手のカードはキャッシュカードというか、リボ払いメインのカード。
一度借金でものを買わせるんで、登録銀行の預金残高が足りてればいいが
いちどでも空にすると一気に利子が上がるやつ
カード会社はそうなった人をカモにして稼いでる
- 275 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:15:51.54 ID:JQRWd8rR0
- アメリカ人店員(48歳・男)「ミキの髪型が違う!ニセモノだ!」
- 276 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:16:00.76 ID:LyJOXcAi0
- 詐欺なら普通のカード使うだろ
わざわざ変わったの使わないしwww
- 277 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:16:10.53 ID:CfEBIHr00
- >子供の玩具や偽装されたカードだと思われる。
子供の玩具はともかく「偽装されたカード」って何よ?
きょうび本物かどうかなんかすぐ調べがつくじゃん
- 278 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:16:24.04 ID:Sfiw18tI0
- せめて斜めから違う柄が見えるような技工加えろよ
- 279 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:16:23.27 ID:ExKqD/sc0
- こんなカード堂々と使えるような奴なら、
射殺でいいだろw
- 280 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:16:30.14 ID:jvG3Rtkk0
- いや、謝るのはアメの警察だろ。
銀行も強気に出てしかるべき。
別にこの手のものを持ってるわけじゃないが、
アホなアメ公のせいでこちらの物が変更されるのは耐えられん。
馬鹿が悪いのに。馬鹿のせいなのに。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:16:38.72 ID:sMMn/a5i0
- アメリカは2枚舌だからな
さんざんメディア使って日本国内の男をこき下ろして女尊男卑で日本を弱体化させてるのに、本国では男にはマッチョを強要し女は女らしくを強要する
- 282 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:16:42.40 ID:/6BRtsaD0
- >>65
ソースは日本人のツイッターだからなあw
ツイッター http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/2/c/2c965985.jpg
↓
はちま起稿がネタにする http://blog.esuteru.com/archives/7437003.html
↓
ロケットニュース海外版
http://en.rocketnews24.com/2013/12/04/cute-credit-cards-could-send-you-to-the-slammer/
↓
海外掲示板で話題になる
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=728029
↓
中国でニュースになる→中国網日本語版に記事が出る
↓
2chにスレが立つ ☆イマココ!!
- 283 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:16:44.03 ID:clL94nKp0
- 考えてみたらよく使えるよな。今まで気にしたことなかった
慣れってこえーなぁ
- 284 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:02.56 ID:sxpGXFWz0
- 別に本物ならどんな絵柄でも良いんじゃね?
金正日が書かれてたり、民主党シンボルマークだったり
そういう極端にヤバイもんじゃなければ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:04.62 ID:UmfxIg8T0
- >1
> 三井住友銀行がすぐに事件に介入し、男性に謝罪
主体がおかしい。
謝るべきは、正規品を詐欺扱いした店とポリ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:08.29 ID:6rIhi/Bhi
- >>265
そもそも警察なんか現地の国民の税金によって賄われてるんだから、外国人(日本人もここ)に厳しいのは当たり前。
当該の国民の安寧を保つのが警察の仕事だから。
日本ぐらいなものだよ。外国人に優しいのは。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:10.85 ID:vTb0Mrb10
- アイマスってまだ残ってると思うが、ラブプラスってまだ利用者要るの?
>>264
英語でどう言うんだ?「Call me Ambassador」で良いのか?
- 288 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:19.96 ID:1pmEqPJb0
- >>261
ゴールドカードかw
- 289 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:21.71 ID:tTN5eyFD0
- さすがアメリカwww
いや、
さすが日本www
か?
- 290 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2013/12/10(火) 13:17:24.81 ID:sMScXQe30 ?2BP(3457)
- >>1
偽装ならなるべく目立たないようにするだろ(・ω・`)
- 291 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:27.03 ID:ULDCYrs/0
- アイマスはあまり好きにならなかったがぷちますはダイスキになりました
来年ぷちます2期やるからな!
- 292 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:29.83 ID:me0ZBSPM0
- >>1
日本で多く普及しているキャラクターカードとエンボスレスカードは、海外でメインとしてあまり使わない方が良い
と言うのは、海外旅行する人なら常識じゃないのか?
- 293 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:46.11 ID:LB9u2S2R0
- アメリカだと日本以上にクレカが一般化してるし、現金に近い感覚なんだろうかな
ふざけた絵柄の紙幣とか信用できない、みたいな
- 294 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:47.80 ID:1pmEqPJb0
- >>269
最初に発行されたカードは無くしたことにして再発行してもらえばいいんだよ
- 295 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:17:53.52 ID:uChUhPPM0
- 「うちの親父が…」って奴ね。爺様がこんなカード持ってたら、
日本でも胡散臭く見られるわw
- 296 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:06.61 ID:WGPVU2sl0
- オタじゃないがたまたまこんなの持ってる
http://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/d/2/d2eaa205.jpg
- 297 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:08.43 ID:u7Y3PWuZ0
- ネタ元が中国網だろ
この記事の書いてあることは本当かどうか怪しいぞ
- 298 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:13.85 ID:o14QtqHJ0
- >>241
カード発行前にアニメになってたろうが!
XENOGLOSSIA無視すんなかんしゃく起きる!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
- 299 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:15.05 ID:KZj+ItKqP
- こんな事例が出来てしまうと、この手のカード入会規約に何か書いておかないと マズイ事になるだろ。
- 300 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:17.23 ID:J0b8+6wa0
- >>282
米国に渡米した時に???
- 301 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:24.56 ID:sSjcIgMc0
- ディズニーキャラのほうがよっぽどひどいだろ
パンツはいてない露出狂の変態クマとか
- 302 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:28.85 ID:P96Z5cXM0
- >>280
そゆとこ日本は弱いよなあ
- 303 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:30.82 ID:QlJ42E1H0
- この手のカードは作っても使わないもんだと思ってたわw
- 304 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:30.91 ID:ABdTgDF80
- そりゃ賠償だろ。怖かったろうに。
「信用」で発行されるクレカでこんなめにあっちゃ賠償よ賠償。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:32.14 ID:e7oEH5UK0
- >>210
アニメ化してるが、これはアニメ絵じゃなく、ゲーム絵だな
- 306 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:46.22 ID:zGgEETLCi
- 留置場で掘られちゃったのかな
- 307 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:18:46.39 ID:NavtTU0A0
- こんな糞みたいなカードを海外まで持ち込んで、恥を晒すな。
捕まって2,3年豚箱に入ってればよかったのに・・・
- 308 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:19:09.04 ID:PkqhIW6E0
- ペド絵のカードは国際的に通用しない
児ポ改正に自公が利用するかも
- 309 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:19:15.75 ID:ua1XFZ7T0
- どうしようもねえなアニオタは
- 310 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:19:20.75 ID:iHeA1igH0
- 今はオンラインですぐ使えるかどうか分かるだろうに、なんで偽物だと思い込んだのか。
紙とカード置いてガシャンって複写?してた時代ならともかく
- 311 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:19:24.68 ID:xG2tVxO90
- >>283
え、俺フツーに使ってるし、支払いのトラブルもないよ?
たまにレジのおねーちゃんが二度見してるけどw
もちろん海外には行ってない。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:19:28.81 ID:3ffX5/IJ0
- こういうのはコレクション用なんじゃないのかw
- 313 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:19:52.70 ID:9/iOMfBm0
- 即射殺しなかっただけ良心的
- 314 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:19:58.57 ID:DEpivhw30
- >>261
かっこいい
欲しい
これでどえらいカードなら最強なんだが
- 315 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:05.70 ID:4KN//uwd0
- いまからアメリカ行くけどどのカード持ってけばモテモテになると思う?
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/0905/12/l_ah_rakisu.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/b/l/u/bluekey501/topic000126eva.jpg
http://kazekuru.net/wp-content/date/kga287.jpg
http://www.design-creca.com/images/toaru2.jpg
http://ccmaker.org/published_image_files/0000/5614/creditcard.png
http://getnews.jp/img/archives/e585a8e794bbe99da2e382ade383a3e38397e38381e383a3-20100909-151511.jpg
http://kabulady.com/z_card_01.jpg
http://ccmaker.org/published_image_files/0001/1751/creditcard.png
http://www.design-creca.com/images/ufj_su.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/07/57/d0154257_17343161.jpg
- 316 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:06.62 ID:y1fJKtdQ0
- 日本じゃこの系統のクレカ溢れまくってるじゃねーかw
- 317 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:18.43 ID:J3f7uIXr0
- >>285
店と警察が謝罪するのは当然だが
顧客がカード利用時に不愉快な思いをしたことを
銀行がわびるのはおかしくないぞw
- 318 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:24.57 ID:sMMn/a5i0
- >>301
ディズニーは子供のもんだろ
大人だけで行ったら逮捕されるのでは?
- 319 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:24.90 ID:WsPeyrql0
- 別にアニメ絵を差別する気はないが
クレカは違うだろw
- 320 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:35.93 ID:CfEBIHr00
- http://en.rocketnews24.com/2013/12/04/cute-credit-cards-could-send-you-to-the-slammer/
- 321 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:40.35 ID:T++rJVXE0
- 提携カードが不審に思われるのは常識じゃなかったのか。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:44.06 ID:Q43vmSQ+O
- おまいら、海外にまで迷惑かけてんのかよ…。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:52.19 ID:UZ5To0nI0
- >>287
oh your name Ambassador!
- 324 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:54.18 ID:6rIhi/Bhi
- >>292
アイマスカードの場合、アメリカじゃ「ペド愛好家」だと思われてもしかなたいからな。
アニメやゲームどころか、ジャニーズですらオカマ扱い。
アメリカってそんな国です。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:20:55.63 ID:0y8b6ylk0
- いつもの日本です
- 326 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:00.58 ID:ULDCYrs/0
- >>290
日本での話だけど、ガソリンスタンドで働いてたやつの話
客が真っ白のカードをだしてきた
いかにも偽装カードなので躊躇してたら「お前が損するわけじゃねーんだからとっとと支払い済ませろ」といわれたそうな
よもまつやな
- 327 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:02.57 ID:1YgOrPmUI
- >>250
海外じゃまだまだキャラクター物は子供が持つものって意識強いみたいだわ
- 328 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:04.05 ID:KIuY83Kp0
- オタクじゃないけど、これ系の柄欲しいわ。話題づくりにいいかもね
- 329 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:04.96 ID:ojM04PvB0
- フランスならおk
だろな
- 330 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:05.04 ID:BYK9V/9C0
- 使えるのに偽造ってどんだけ偽造レベルたけーんだよ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:12.56 ID:84siK0wP0
- http://www.orico.co.jp/merchant/takamizawa/bsi/img/card.jpg
王子はどうだろ?
- 332 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:12.60 ID:5KL7wAnf0
- >>1
糞ワロタwww
- 333 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:14.39 ID:9R7t0f9z0
- >>255
腐女子向けもあります
- 334 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:15.19 ID:kjy28/Dd0
- >>311
この手のカードってオタが収集目的の一貫で作るんじゃないの?
- 335 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:17.12 ID:JPqTBiPL0
- >>273
イカ娘ではないwww
- 336 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:27.55 ID:LB9u2S2R0
- 正直、楽天カードすら店頭で使うのは恥ずかしい
「こいつ、ポイント乞食だな」と思われてそうでw
- 337 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:29.72 ID:aqyEk3vg0
- >>327
いや日本でも同じだから
- 338 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:32.90 ID:QCfOmkp90
- >>1
ゼノクラの方ならセーフだった
- 339 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:37.45 ID:HKVGZdr/0
- いやダメだろこれw
一応社会的な活動と趣味の領域は切り離そうやw
- 340 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:38.59 ID:/R5BlRDQ0
- >>14
どうして警察が謝罪する必要があるの?
- 341 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:41.46 ID:Kbw6227+P
- これが、X-MENとか、アメコミ系だったら逮捕されてなかったのかな
- 342 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:43.37 ID:le4kL4y+0
- かわええ
- 343 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:51.00 ID:C3zlGoCR0
- >>311
支払いのトラブルは無さそうだが人生がトラブりそうだな
- 344 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:56.34 ID:IeddyYcR0
- 詐欺というかロリ性犯罪者と思われたんじゃないか?w
- 345 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:21:57.80 ID:aKmKW2bO0
- ポストペットのクレカをハワイで使ったが捕まらなかった。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:01.56 ID:NavtTU0A0
- >>280
「郷に従え」って言葉しってるか?
キモイもんはキモイんだよ死ね
>>296
キモイ死ね
FOするレベル
- 347 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:08.97 ID:RcHfGPJZ0
- >>207
コレクターズアイテムとして集めてるってところじゃないかな
- 348 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:12.16 ID:fxnhbV/YO
- 日本人はアメリカでも嫌われてますね
- 349 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:15.18 ID:5ake3IgE0
- クールジャパン(笑)
- 350 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:18.95 ID:20RcsEBf0
- http://f0ab.voiceblog.jp/data/wotameshi/1310409905.jpg
http://f0ab.voiceblog.jp/data/wotameshi/1320685883.jpg
http://f0ab.voiceblog.jp/data/wotameshi/1321891593.jpg
理由はカードだけじゃないだろうな
- 351 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:19.18 ID:Mg7c3Xy+0
- 偽造するなら本物そっくりにするだろw
- 352 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:19.89 ID:QlJ42E1H0
- >>339
それはカード会社に言えよ
- 353 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:23.82 ID:ulfnjuVJ0
- キティちゃんカード持ってるけど、大丈夫かな
- 354 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:24.13 ID:QedN4/KZ0
- 海外の反応じゃ
なんか海外じゃカスタムカード作るサービスあるらしいから
本来ならあり得ない事故だってゆってた
- 355 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:31.94 ID:O92JrDIBO
- ったくこのアニオタが!
恥さらしてんじゃねーよ!
(やべ海外じゃ使うのやめとこ)
- 356 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:35.50 ID:J3f7uIXr0
- まあ図柄で判断してしまう米国人が馬鹿なだけなんだよな
何のためにカードに仕掛けがしてあると思ってるんだろ
- 357 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:36.13 ID:y1fJKtdQ0
- >>287
コナミは、諦めてない
もうすぐ新作でるw
- 358 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:36.91 ID:gAw+bw0O0
- >>68
人間の顔と認識されず、なんかのアートだと思われてセーフ
- 359 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:38.85 ID:/BPj7uAa0
- >>68
あかん、これはあかん
- 360 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:45.26 ID:fvVhJX6n0
- こういうのでブラックやプラチナがあったら面白いのになあw
- 361 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:22:55.28 ID:KbXlvABf0
- ポケモンならセーフだったかも
- 362 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:01.19 ID:T/C8LYYNO
- だから外人はつまんねーんだよな
アメリカ発のディズニーカードすら無いんじゃねーの?
遊び心が足りてない
- 363 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:02.85 ID:aO4bFp3q0
- また日本のイメージがアニメにw
- 364 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:21.93 ID:GPR1Veq10
- 俺JCBタイガースカードを持ってだけど、凄いですねと一度だけ言われた。月会費がバカ高いので解約したけど。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:25.24 ID:aJTyo/l10
- 見慣れない旧札を出されたからって偽札扱いするようなもんだよな
- 366 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:34.44 ID:4kmHxoXE0
- これは海外で使っちゃだめだろ(笑)。クレカ会社も何考えてるんだか。
あと、中国には「キャッシュカード・クレカカードのコレクター」がいるから注意な。別に悪用したりはしないが、カードそのものを欲しがる。他人のものであっても。
- 367 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:38.83 ID:RnEuSnN60
- >>28 ほほう
- 368 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:43.60 ID:sfnAWlWU0
- いい大人が、こんなバカなカード使うのかよ・・・・・・・・
- 369 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:44.24 ID:+fmw1lgK0
- おいこれ結構取れるんじゃね?
なんたってアメリカだもんな
- 370 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:46.11 ID:5m8GpDHD0
- VISA
MASTER
JCB
ならトータルバランスでどれがいいの?
個人的には、自分の意思で海外に行くことはまずないのでJCBにしました
- 371 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:47.38 ID:XvKUHmjn0
- >>315
まじでこんなの学生でも恥ずかしいだろw
- 372 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:54.01 ID:JPqTBiPL0
- >>340
誤認逮捕だからだろ
- 373 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:23:56.34 ID:OsR+AiZd0
- >>1
wwwwww
使えないクレカwwwwww
ミクのも危険だなw
- 374 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:02.26 ID:Fwe1DqlM0
- 絵柄の是非はともかく
デザインで詐欺と思うとか意味わかんないんですけど
- 375 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:04.97 ID:F8ggu0UxO
- なんでアメリカの地方警察って馬鹿しかいないんだろ
- 376 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:10.27 ID:n0S2hvkjO
- ♪胸にー付けてるーマークは流星ー
自慢のージェットでー敵を撃つー
光の国から僕らのためにー来たぞー我らーウルトラマン!
(-_-;)y-~
ICチップもなく、旧銀行名に旧銀行ロゴマーク、ボロボロウルトラマンキャッシュカード。
逮捕はあかんがな、怖い。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:13.16 ID:EbF5LEBMO
- よくこれを恥ずかしげもなく人に出せるな
- 378 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:22.32 ID:ZDl1p1xg0
- こんな目立つ物で詐欺すると思ってるダメリカンの低脳ぶり
- 379 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:30.35 ID:198kyR1O0
- あと、郵便局で出してるキティちゃんのシールの切手。
ただのシールだと思われて配達されなかったって話も聞いたことがあるw
- 380 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/10(火) 13:24:45.62 ID:EZEkPeUpO
- >>315
ガンダムかスヌーピーだろう
- 381 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:51.35 ID:J3f7uIXr0
- >>340
誤認逮捕だろw
おまえ頭大丈夫か?w
- 382 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:51.46 ID:rVuvGGw00
- >>315
カッコイイな
でもこれもいいぞ
↓
http://art31.photozou.jp/pub/854/936854/photo/106127249_624.jpg
http://www.shindo.cc/diary/2008_07_12img/2008_09_22_28/2008_09_24/2008_09_24_005.jpg
http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20120629%2F16%2F1087746%2F1%2F500x327x18bc4fdd4970c12f05df58f1.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
- 383 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:05.26 ID:6rIhi/Bhi
- >>352
ヒント カードはオソトで使うとは限らない
第2ヒント アマゾン 楽天 iTunes
- 384 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:06.26 ID:qj6XFg8G0
- 人前で出せるのはこの位までだろ
http://4.bp.blogspot.com/_712wqNF3H48/TKa01pdJcvI/AAAAAAAAAkg/wv1LTBgMbD8/s1600/mythofcat2.jpg
- 385 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:06.45 ID:JiOsu1Vu0
- こういうカードを実用目的で作る人っているんだなぁ
てっきりみんな記念切手とかテレカみたいな感覚で発行してるものとばかり
- 386 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:08.94 ID:fvVhJX6n0
- >>370
JCBで十年目だけど、年々サービス悪くなってるからなあ……
- 387 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:12.35 ID:ipUA1GgF0
- >>1
これネタだろ。
- 388 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:14.87 ID:ZPkc01n40
- クレジット = 信用
・・・・・。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:14.88 ID:sMMn/a5i0
- 少子化で子供が減ってるからって大人に売りつけようとする商売人と、
広告で宣伝すれば恥ずかしさが飛んでく洗脳させられやすい日本人が悪いんだろ
- 390 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:21.43 ID:rsGWcMsO0
- Twitterソースなのこれ?
- 391 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:24.54 ID:o14QtqHJ0
- >>331
中原麻衣はオタク的にありだな。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:25.13 ID:Kbw6227+P
- >>350
逆にスゲーイケメンや美人がこれを出したら?
- 393 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:35.00 ID:Cb+bLMCm0
- こういうクレカをコレクションとして持ってみたい気がするが
さすがに人前では使えないだろうから、NET専用にするわ
- 394 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:39.20 ID:WtKnXrau0
- 信用のないクレカだなwww>三井住友
- 395 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:43.48 ID:OizMeEgw0
- アニメ絵じゃなくてもあったでもアメリカンジョークみたいなカードあるだろ
萌え絵だから逮捕されたんじゃなくて警察や店がアホだったんだろ
- 396 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:43.50 ID:iz61+qb50
- アイマスもついに世界デビューか
アイマス終わらないコンテンツ
- 397 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:43.90 ID:HKVGZdr/0
- >>352
大人がこんなもんに釣られてカード作る自体が恥ずかしいわw
バカにすんなって言うぐらいのプライドもなく
まして使う事にも躊躇わないって頭おかしい
- 398 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:52.85 ID:LySlbMnBP
- >>130
コラだろ
- 399 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:54.55 ID:lku8Hapa0
- アイドルマスターでアニメという事はXENOGLOSSIAの事ですね。分かります^^
- 400 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:59.82 ID:aOX9Pdit0
- 日本で使ったって恥ずかしいよ
逮捕はされないだろうけど
- 401 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:01.47 ID:niODdWdL0
- これ当局相手の損害賠償取れるだろ
青天井だろうな
- 402 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:10.09 ID:EZEkPeUp0
- 不自由な国ダメリカ
- 403 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:14.23 ID:m7y/2igAO
- 正当なカードをパチもん扱いしたことを不服として、当該男性とカード会社は懲罰的賠償金目当てに訴訟するべき
- 404 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:14.76 ID:OpHgfjZo0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
- 405 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:19.15 ID:g9LuVbvy0
- あれってコレクション用とガチ用に分けてるわけじゃなかったんだ
三井住友も、オッサンは何も悪くない、三井住友は神
アメリカのクズどもが100%悪い
チェックすりゃ使えるか使えないか位わかるだろう
どうやれば詐欺で逮捕されるんだ?
- 406 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:27.79 ID:QYq2N7Xs0
- >>354
ってことは、使用した本人が怪しかったって事か
それが理由だと人種差別みたいになるからカードを理由にしたのかな
- 407 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:36.54 ID:20RcsEBf0
- http://www.kotaku.jp/photo/120801-MADOKA-r.jpg
キモイのがこんなカード持ってたら通報されるだろ
- 408 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:37.29 ID:LhZK7uu20
- 懲罰的賠償が必要
少なくとも10,000ドルくらいはむしるべき
- 409 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:40.22 ID:0pY7oN3c0
- カナダだったら、別の意味で逮捕だな
- 410 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:45.39 ID:g8vhJAVW0
- >>370
海外行かないならその中ならなんでもいい。
国内外で総合的に通用率が高いのはVISA。
JCBはたとえばNYとかパリだと使えるのは半分ぐらいかな。
そのため他のクレカを常に携行しなきゃいけないので不便だし危険。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:46.01 ID:1Jsqmyy50
- 日本の警察だったら謝罪どころか逆切れ説教するよな
- 412 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:57.62 ID:WQOUMFUiP
- >>350
高橋名人?
- 413 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:58.42 ID:5aRfv5I80
- おもちゃのカードなら使い物にならんだろうw
偽造なら目立たないカードにするからこれは逆に安全なカードだろう
- 414 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:26:59.58 ID:+I34qCmv0
- だからアニメは日本だけにしておけと
- 415 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:00.57 ID:hkoqGl4x0
- 詐欺でこんな派手なの使うわけがないだろ
- 416 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:04.25 ID:/6BRtsaD0
- https://twitter.com/3820k/status/407365036340834305
モトネタのツイート消えてるやんけwww
- 417 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:05.42 ID:9R7t0f9z0
- 面倒くさいからここにキャラデザのカード一覧載ってるよ
- 418 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:05.52 ID:D4AEn4YdP
- >>386
国際的に使える唯一の国産カードって以外メリットないからなぁ
使いやすさならVISA一択じゃね
- 419 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:10.45 ID:NUa74OUO0
- 海外じゃ三井住友の写真つきだろjk
- 420 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:14.33 ID:Zd0C36930
- こんなカード使う奴は日本でも逮捕しろ。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:18.64 ID:81Y6T8Ox0
- これ2ちゃんのネタを元に書いたデマ記事だよ
釣られてる馬鹿ばっかりだけど。
アメリカにもアニメのカードあるぞ。
シンプソンズとか。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:24.80 ID:jOu5CIGX0
- でもネズミーランド監修のオフィシャルカードなら
誰も文句言わないよねww
- 423 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:25.03 ID:3BWLZ4F80
- 児童ポルノと間違われたんじゃねえのか
- 424 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:32.00 ID:l6DetDvI0
- クレカの絵柄なんて見てるのか?
- 425 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:34.16 ID:aO4bFp3q0
- >>362
あっちにもこんな感じの奴はあるらしい
http://wealthartisan.com/wp-content/uploads/2010/11/kardashian_kard.jpg
- 426 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:46.42 ID:6LaVeS0Q0
- 手遅れになってから誤認逮捕がわかったほうが面白かったのにね
- 427 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:50.37 ID:cBsL8Xm00
- これ系を外で使える人がいたとは・・・
- 428 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:52.45 ID:kHN+06El0
- 太平洋を渡るアイマスw
- 429 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:53.15 ID:3lcy6aZq0
- むしろこれは武勇伝になるだろw
三井住友銀行さん迅速な対応乙w
- 430 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:27:53.80 ID:NoMuITyx0
- 糞ワロタ
ここまで熱中出来るのはある意味羨ましい
なんかめっちゃ行動力とかありそうだし
- 431 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:00.21 ID:n0S2hvkjO
- スペシューム光線
━━━━━→
- 432 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:11.15 ID:sO2TxVzQ0
- アニヲタwwwwwwwwwwwwww
- 433 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:20.89 ID:T/C8LYYNO
- >>326
損はしないが犯罪を見過ごす訳にはいかない
と言って逮捕する
市民にも逮捕権があるんだから
- 434 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:21.47 ID:XhTV2zLx0
- 偽物つくるのにわざわざこんな疑わしい図柄にするかよ
頭悪いぞアメリカ人
- 435 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:23.16 ID:6LhXAcgW0
- 数年後にはこれが笑い話になるほど広まっちゃうんだろな・・・
- 436 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:26.82 ID:Ub1/Cb1C0
- 大昔にどこかの銀行で発行したトラベラーズチェックがひょっとこの図柄で
あまりにも奇妙だからアメリカのお店で使えなかった
悲しかった
- 437 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:35.72 ID:fvVhJX6n0
- >>418
んだなー、だが今さら支払い切り替えるのが面倒でそのまま……速く切り替えなきゃ
- 438 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:36.88 ID:oVI4RfFa0
- 他のソースないの?
- 439 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:38.03 ID:6rIhi/Bhi
- >>370
海外に金輪際行かないならJCB。
特に北海道じゃJCBしか使えない店も多い。
(大昔、たくぎんがあった頃にたくぎんとJCBとの合弁会社があった関係で)
>>392
アメリカじゃ、teenがつかないうちにアニメやゲームは卒業しなきゃバカにされる。
スクールカーストとかジョックとか聞いたことあるべ?
- 440 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:40.57 ID:bqzmwmoa0
- 二次だろうが三次だろうがアイドルオタは気持ち悪い
- 441 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:28:51.48 ID:SEuRr7EP0
- 外見込みで逮捕や
- 442 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:02.86 ID:rdTMAzK20
- きっしょw
- 443 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:02.91 ID:Q2+TRoG4P
- 変態カードとエンボスレスカードは、海外旅行で使わない
常識でしょ
雨緑で良いから普通のカードにしとけとw
- 444 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:03.49 ID:+sWQdO6e0
- >>13
使わずに持ってるだけなのが普通なのかよ。
そっちの方がたまげるわ。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:09.41 ID:IKjTvrI70
- 即逮捕って安直過ぎるよな
- 446 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:16.26 ID:9R7t0f9z0
- キャラデザ一覧リンク貼り忘れた
http://www.design-creca.com/
- 447 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:29.82 ID:ldSszFD10
- >>14
紛らわしいもん持つなってのが向こうの考え方じゃね?
- 448 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:35.55 ID:xKwwjYjhO
- 三井住友やるな、俺も三井住友でクレカ作ろ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:35.56 ID:NLa98a3h0
- これCMでみたことあるぞ
アメリカじゃそんなに有名じゃないのか
- 450 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:43.71 ID:o14QtqHJ0
- >>425
三次元はないわ…。(´・ω・`)
- 451 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:44.43 ID:CL4Ji2Sv0
- この際だからシンプルに白一色のカードとか作ったら、それはそれで違法コピーと思われて通報されそうだな。
- 452 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:47.02 ID:q5VYIoVr0
- >>1のカード持ってるけどなんか年会費がかかるように変更された?
定期的に買い物で使ってるから会費がかからないって思ってたけどなんでだ?
- 453 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:55.59 ID:fAOANbrJ0
- 逮捕w
- 454 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:56.11 ID:DFvUgdl80
- >>1
あーこれはしょうがないよ
- 455 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:57.73 ID:RiIbz2rY0
- 可愛いは罪…ってことか
- 456 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:00.33 ID:awb19mFE0
- 痛クレジットカードw
- 457 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:01.02 ID:KdqI7qVS0
- オタクを皆殺しにしろ!!!!
- 458 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:09.61 ID:Q6PIpCNN0
- 裁判起こせよ
舐められてんだよ日本人が
- 459 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:16.01 ID:cDZNGHVn0
- >>425
実写なら良かった訳か
- 460 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:21.37 ID:X3IGzOoqP
- 漢字でサインしたらReally?ってじっくり裏面のサインと見比べられた事はあるけど
- 461 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:23.33 ID:vtuOazrp0
- そういえば、昔、三和銀行に口座持ってた時、通帳もCD用のカードも
スヌーピーだったけど、あれは外国人にどう見えるんだろう
- 462 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:23.49 ID:mPKVDDLs0
- JSかわええ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:29.35 ID:Zu69URCkP
- キャラものの携帯とかもそうだけどさ、
なんぼ好きでも普段使いのツールにキャラクター性を求めるなよ
本当に子供っぽいと思うわ
- 464 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:29.90 ID:Sty2cruD0
- 昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中からアメックスのプラチナを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアメックスのプラチナだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かカード持ってるのか?ま、せいぜいビデオレンタル屋のカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中から三井住友VISAプラチナを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさか三井住友VISAプラチナを見れるなんて・・アメックスのプラチナの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータスカードだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままアメックスプラチナをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
三井住友VISAプラチナをま○こに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがVISAプラチナの快感だわ!お○んこの中で白く輝いてるわぁ〜」と失神。
ほんとどえらいカードだよ。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:36.06 ID:0RmjhHTD0
- アニオタは死ね。さっさと自殺しろゴキブリ
- 466 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:39.12 ID:sMMn/a5i0
- まあこれも炎上広告なんだけどね
- 467 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:49.86 ID:aS0qm4WA0
- アメリカ頭おかしいだろw
逮捕する前にカード会社に連絡しろや
- 468 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:52.55 ID:AYmh/rGyP
- 海外にもタイアップのイラストついたクレジットカードなんて山ほどあるし、
「使えた」時点で逮捕というのはおかしな話
- 469 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:58.87 ID:SSe6nQr60
- どっちも迷惑だなw
日本以外のアジア人「本物としか思えない偽物を使う」
日本人「偽物としか思えない本物を使う」
- 470 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:31:04.50 ID:5OD3WUVk0
- どらえもんの切手でもそう言う話があったな
- 471 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:31:09.25 ID:VDhwCMBXO
- 詐欺ならむしろ定番品に似せてくると思うんだが
- 472 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:31:19.74 ID:qj6XFg8G0
- >>446
これいいww
http://www.design-creca.com/images/265-2.jpg
- 473 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:31:23.47 ID:smvvRHd/0
- >>100
無料と有料の差が知りたい
- 474 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:31:30.41 ID:8CE53xz30
- これ、まとめサイトのネタをそのまま中華マスゴミがパクっただけだろ
- 475 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:31:30.90 ID:oGA0gFh70
- これってカードの期限来たら
ふつうのカードに更新されちゃうの?
- 476 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:31:32.54 ID:/6BRtsaD0
- http://matome.naver.jp/odai/2138598044830286101
関連ツイート全消しw まとめに痕跡が残るのみ もうこれ釣りだろ普通にw
- 477 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:31:34.93 ID:oZ1y9Iqz0
- アニメ絵に限らず信販会社の基本デザインからかけ離れた絵のカードは
排除して欲しいなぁ…差し出されると対応に困る
- 478 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:01.77 ID:7d+eo481O
- 観賞用を使うとは…逮捕も致し方なし
- 479 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:14.55 ID:me0ZBSPM0
- ぶっちゃけアジア系だから逮捕されたといのが本当のところだろうね
支那や韓国と言った人達がアイアムザパニーズとか言っちゃう位だし・・・・・・
- 480 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:18.98 ID:S68bOY2P0
- >>445
向こうは逮捕されたぐらいじゃ周りの人に白目で見られないんだろ
だからアメリカ人は逮捕を恐れないし、警察も即逮捕する。
逮捕=有罪じゃないから本来当たり前のことなんだがな。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:30.50 ID:UerzZdLc0
- 髪型と服の柄が違うだけで
顔のパーツは全てコピー&ペーストだなw
- 482 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:31.86 ID:kHN+06El0
- まず
米のどこのショップか書いてくれないと
- 483 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:34.31 ID:YHa6dKb80
- こんな恥ずかしいものを海外で使うなよ、ジャップww
- 484 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:39.50 ID:EOL5zP1w0
- いろんなカードあるんだねうちは普通のJCBのゴールドカードだわ
- 485 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:44.14 ID:0RmjhHTD0
- 「命の価値」
ゴキブリ>>チョン>>>>アニメオタク(笑)
- 486 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:32:48.53 ID:ml8Nn0Lq0
- >>315
これが欲しいけど持ってるだけで即破滅しそうで怖い
ttp://ccmaker.org/published_image_files/0001/1751/creditcard.png
- 487 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:05.80 ID:lAEZbINP0
- おたくでもカード持ってるのにな。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:08.90 ID:sMMn/a5i0
- >>476
普通にカード会社に対する業務妨害だな
- 489 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:25.11 ID:Q+mZjg8d0
- >>386>>410>>439
情報ありがとう
やはり日本国内でのみ使用して行くならJCBで問題なさそうですね
まず海外に行かないし、
主なクレカ使用はネットショッピング(Amazon、ヤフオク)なのでJCBでよかったと思ってます
- 490 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:27.08 ID:0y8b6ylk0
- >>476
クリック即アフィの韓国naverなんか貼ってるお前は韓国のアフィ乞食なの?
- 491 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:29.69 ID:EI2/Ut1yi
- QBと契約しちまったよ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:32.04 ID:Q2+TRoG4P
- >>475
自分のところのキャラで直接発行してる所以外は、切り替えだね
- 493 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:33.05 ID:f7XctObS0
- カワイイはロリコン
- 494 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/10(火) 13:33:35.19 ID:7Yx5tPUqO
- >>1
確かに真正のVISAカードに間違いはないけれど…
やっぱりアイマスカードは国内に居る時だけにしたらどうだ?
あちらの人がオモチャのカードだと誤解してしまうのも分からないではない
- 495 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:44.83 ID:u/yMiYe/0
- ほんま日本人は気持ち悪い民族だな
どういう感性をしたらこんなものが持てる
- 496 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:59.24 ID:ivVBGy/R0
- >の災いを招いたクレジットカードは、日本の三井住友銀行がアニメ・ゲームのフ
ァンを引き寄せるために発行した
三井住友との取引引き上げるわ
- 497 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:33:59.64 ID:MN/kwTHZ0
- >>14
> >幸い、三井住友銀行がすぐに事件に介入し、男性に謝罪し、賠償について協議した。
> ごめん、これって警察が謝罪したんだよね?
銀行が謝罪して食事をおごったそうだ。
Thankfully the man’s bank in Japan followed up on the case quickly, offering their apologies and telling the man to wait until the evening for a free meal.
- 498 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:03.98 ID:LwRioHW20
- ペドと誤解されたんじゃないの?
アメ警察のが正しい対応だわ
- 499 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:06.16 ID:mijStFdG0
- >>326
犯罪を知覚しながら協力すると、そいつも犯罪者になるって
大人しく通報するなり、出来うるなら逮捕すれば良いだけ
黙って悪党の言うとおりにすればよいと言うのはどう考えても間違い
- 500 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:07.28 ID:5DAVFjCY0
- 面白いけど詐欺するなら
ホンモノっぽい見た目にするだろw
- 501 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:13.30 ID:8mmShR/R0
- 美少女アニメじゃなくても、絵本調で猫とか犬の絵とか描かれたカードもあるよな。
ああいうのってやっぱ海外じゃオモチャに見られるんだろうか。
- 502 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:17.07 ID:POZ6aOxn0
- 読み込むかどうか試さなかったのかな?
- 503 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:20.09 ID:d0czl0BV0
- 銀行のキャッシュカードならミッキーマウスの柄だけど
流石にクレジットカードはキャラクターの柄付き持ってない
- 504 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:32.68 ID:tOWYOGfj0
- 我那覇響ちゃん!
- 505 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:49.19 ID:9R7t0f9z0
- >>476
なーんだツィがネタ元か
ガセだな
- 506 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:49.66 ID:UZ5To0nI0
- >>100
秘密結社のカードが何気にかっこいいな
- 507 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:34:54.54 ID:ULDCYrs/0
- >>486
倍返しだああああ!(白目)
- 508 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:35:01.78 ID:fvVhJX6n0
- >>446
ガンダム欲しくなったw
- 509 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:35:06.79 ID:e7oEH5UK0
- 三井住友銀行はキャラカードを認知させるために
アメリカの3大ネットワークでテレビ広告流す必要あるなw
- 510 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:35:17.37 ID:wgZS9g4GP
- こういうのって観賞用じゃないのか?
実際に使う勇気なんてないわ。しかも海外で。
- 511 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:35:20.91 ID:ssv4yEao0
- アメリカではキモオタは犯罪
- 512 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:35:31.73 ID:TqWxcdZ/0
- ステマだろう(棒)
使用者の外見で判断されたんだろう(棒)
アニメはともかくゲームキャラは余計にキモイし(棒)
詳しくは知らんけど三井住友銀行のビザカードってそんなに簡単には作れないんだろ?
ホワイトすぎてクレジットカードが作れない俺らより社会的信用(笑)があるんじゃねーの?
- 513 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:35:40.23 ID:sA4idlb40
- ん?
ああ、十勝つくしてか
- 514 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:35:54.33 ID:0RmjhHTD0
- もう今度からアニオタじゃなくて、知的障害者って呼ぼうぜw
そっちの方がシックリくるわ
- 515 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:35:58.43 ID:iELRGIA+O
- いい大人がこんな気持ち悪いの人前でよく出せるな
- 516 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:01.86 ID:ncVFAUGS0
- キモい奴は片っ端から捕まればいいのよ
- 517 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:07.93 ID:l1MrMOJl0
- いやぁ、こういうものを海外で使う勇気は俺にはないわ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:11.73 ID:mt/pHAcI0
- 仕事選ばないキティちゃんのカードとか女受け良さそうだし有りそうなもんだがな。
- 519 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:13.03 ID:AG+aVSnF0
- 外国まで行って恥をさらしたのか
- 520 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:16.83 ID:ZIkBGn8Z0
- なんで三井住友が謝罪する必要があるんだ?
アメ公に土下座させろ
- 521 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:19.60 ID:eCCbqoojP
- >>475
うん
- 522 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:20.78 ID:K4PzT6p6i
- 土下座カードで逮捕とかw
- 523 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:40.02 ID:d0czl0BV0
- >>340
これが日本の警察の反応です
- 524 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:46.48 ID:MN/kwTHZ0
- It's sadder that people are so gullible to believe this fake story.
Cute credit cards could send you to the slammer
http://en.rocketnews24.com/2013/12/04/cute-credit-cards-could-send-you-to-the-slammer/
- 525 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:49.78 ID:6hTW4nXX0
- カード会社は今後、少し考えろよw
- 526 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:53.38 ID:d1HpI0bM0
- 前に外人がびっくりしてたな。
日本はどこいってもなにみてもキャラクターだらけ
薬局でもキャラがいるって
オタ以外はヒくわな
- 527 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:56.05 ID:VGSJ7TxS0
- うちの姉が卒業旅行でイタリア行った時
ガンダムの書いてあるカード出したら
店員さんが全員寄ってきてジョークだと思われて
みんなから肩たたかれてすごいフレンドリーな雰囲気になったらしい。
姉と友達がきょとんってしてたら、笑っていた店長が急に真面目な顔になって
電話して、本物っていうかちゃんとしたカードだってことが分かって
急に真剣な顔で謝ってきたらしい。半笑いで
- 528 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:36:59.67 ID:iVvR3ltZ0
- キモいw
- 529 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:03.99 ID:umYijejG0
- アイマスのクレカなんて米国で使う
キモヲタは児童ポルノ画像も隠し持ってるからね
徹底的に家宅捜索して締め上げたほうがいいよねっ!www
- 530 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:16.22 ID:diCc444c0
- 世界よこれがクールジャパンだ!(キリッ)
↓
逮捕
じゃあああああアップwwwwwwwwwwwwwww
- 531 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:19.83 ID:aKmKW2bO0
- http://d2qpgu1b5rkvmc.cloudfront.net/wp-content/uploads/2007/12/ben-custom-creditcard-front.jpg
http://designyoutrust.com/wp-content/uploads/2012/01/6-firefox-credit-card.jpg
http://walyou.com/wp-content/uploads//2012/09/Meme-Credit-Card.jpg
- 532 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:27.01 ID:DfidO+6K0
- まさかと思ったらアイマスwww
- 533 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:27.62 ID:5I9OF7T00
- ハローキティや可愛いキャラのクレカとか日本じゃ普通だったりするけど
アメリカじゃ誤解されちゃう可能性あるのか
- 534 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:30.11 ID:VOTq7XI40
- アメリカのオモチャのカードは使えちゃうのか?
なんで不正使用したわけでもないのに逮捕なんだ?
偽造通貨持ってるのとは違うと思うんだが…
- 535 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:33.79 ID:uS5V0B7O0
- なんでチャイナネット…?
- 536 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:38.51 ID:FkWVWcTR0
- >>127
世界中にある発行金融機関のカードの絵柄全部覚えろとか無理。
アメリカは旧式端末が沢山あるって理由でIC付きクレカは無いんだよね。
で加盟店は怪しいクレカを断る権利がある。
- 537 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:44.67 ID:PCUFZc2i0
- こんなもん国内で使うのも罰ゲームレベルなのに、海外で使うとはアニヲタってのは世間知らずだよなあ。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:46.18 ID:/z5J/Inr0
- ファンとしては欲しくなるモノなのかもなって理解はするけど
使わないでコレクションしとくもんじゃないかね
- 539 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:47.94 ID:qFmVdVOL0
- かわいすぎるX きも過ぎる⚪︎
- 540 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:37:53.01 ID:5N6ljjNL0
- >>481
いっとくがそれは違う
アイマスヲタはパーツだけでキャラを当てる
- 541 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:00.00 ID:J8+dtGd+0
- アメリカではおもちゃのカードで精算できるの?
すげー杜撰な国だな
- 542 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:04.51 ID:hISwIkQH0
- 日本で使っても恥ずかしいだろ
- 543 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:09.27 ID:VrdCRxXK0
- 日本の法務省には売国奴がいるな
【中国BBS】日本の売国奴が“配慮”? 中国人の一斉送還中止
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1210&f=national_1210_001.shtml
- 544 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:10.07 ID:k/w0Fngr0
- >>1
こりゃー国内でも疑われるだろ?www
- 545 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:11.68 ID:RnEuSnN60
- >>427 ネット利用のみで使うのか なるほどなー
- 546 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:14.52 ID:ctRmQHVcO
- そういや昔、郵便物に貼られたドラえもん切手がシールかなんかと勘違いされたってのもあったような
あれは国内だったかな
- 547 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:16.47 ID:iz61+qb50
- 平日の真昼間にアニメスレが一位とか・・・おまえら仕事は?
- 548 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:28.51 ID:aC9EupH+0
- wwwwwwwwwwww
海外で使うなwwwwww・・・・・・・・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 549 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:29.22 ID:EOL5zP1w0
- >>540
気色わる
- 550 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:33.54 ID:w8SgMzAb0
- どらえもんとかピカチュウとかのマスコットかと思えばなにこれきもちわる・・・
日本人でも引くわ逮捕でオケ
- 551 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/12/10(火) 13:38:34.61 ID:XO8F5qZH0
-
通報した奴から賠償金をたっぷり取ってやれ。
人種差別だったとして、その企業からも取ってやれ。
- 552 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:51.56 ID:UZ5To0nI0
- >>481
きーめーたー
- 553 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:57.24 ID:zY3iVR+d0
- 逆に海外でこれ使おうとして拒否されたり逮捕されたら、賠償金とれるんだから、
考えようによっては上手く儲けられるんでないの?
- 554 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:59.27 ID:CTkINglx0
- >>1のカードより特別永住者証明書の方が恥ずかしいわ
帰化もしない、日本人でもない、かといって祖国の徴兵にも行かず反日活動
- 555 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:39:38.18 ID:VOTq7XI40
- >>497
カツ丼だったらウケるな
- 556 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:39:38.53 ID:0RmjhHTD0
- >>551
アニメ好きは捕まえて、死刑でOK
- 557 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:39:42.83 ID:5OD3WUVk0
- 信販会社もバカをだますのに大変だな
- 558 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:39:51.05 ID:pPTh1dvP0
- 今はなきUFJのスヌーピープレミオはよかったなあ
使ってよし、眺めてよし、見せてよしの三拍子
- 559 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:39:59.71 ID:dGnImOhr0
- キモオタ逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 560 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:40:04.32 ID:OkKytWvo0
- >>547
仕事どころじゃねーだろ。
- 561 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:40:05.87 ID:ExKqD/sc0
- たぶん機械にも通さずに
「Oh! creepy!」 逮捕のながれなんだろうな。
- 562 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:40:22.38 ID:92iGonOC0
- わろたw
でも支払い認証が海外でうまいこと行かんかったから逮捕やったんやろ?
普通に問題なく行って逮捕とかないやろ?
出した時点で逮捕とか?
- 563 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:40:30.34 ID:UdJvL3F70
- 通報の前にカード会社に問い合わせろよ
- 564 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:40:47.58 ID:I9ANPZSPP
- 結果的に賠償で得をしたのではw
- 565 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:40:48.65 ID:qFmVdVOL0
- 市民権でも得た気になったんだろうねぇ
そのまま逮捕延長でお願いします 世界のために。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:40:53.90 ID:Kfwq+2eM0
- Tかーどの初音ミク版があったけど。
あれのクレカバージョンってあるのか?
- 567 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:40:59.82 ID:aO7KUsmB0
- >>28
- 568 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:02.35 ID:hyNgc5IRP
- >米国でこのようなかわいいカードを使う人は少なく、
日本にも、ほとんどいない w
- 569 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:03.89 ID:UVEQ03td0
- 2000円札使おうとして警察呼ばれた事はある
- 570 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:04.81 ID:jVifpvsy0
- アメリカみたいな後進国では注意がひつようだな
- 571 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:08.80 ID:e7oEH5UK0
- >>540
亜美真美あてしてる人いたよね
- 572 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:18.15 ID:5I9OF7T00
- 海外では普通のクレカつかえと
ポケモンやドラえもんにハローキティとかはしってたけど
こういうデザインのクレカあったんだな
- 573 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:21.57 ID:PFrNjdYli
- 俺も向こうで出したら逮捕とかはされんやったけど
クレイジーwwとか言われて大笑いされたな
- 574 :全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/12/10(火) 13:41:34.72 ID:S4VNQ4MS0
- アイマスなら Pで始まらないとダメだろ やり直し 帰っていいよ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:35.44 ID:ml8Nn0Lq0
- >>507
そこはやっぱ倍プッシュだ……!が良かったなぁ
- 576 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:38.14 ID:otIi6shD0
- うわぁ…(´・ω・`)
- 577 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:38.55 ID:84siK0wP0
- これって更新の時に地味なカードになっちゃうんだよね
- 578 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:42.83 ID:bt18VLfH0
- よくもまあ恥ずかしげもなくこんなカード出せるな
- 579 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:45.50 ID:eIdIsZMy0
- 絵柄だけで偽物と判断したのか?適当すぎだろ
- 580 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:41:50.41 ID:TqWxcdZ/0
- 美しさは罪
微笑みさえ罪
>>315
何のキャラか知らんけど左端カワイソ杉だろ。
http://ccmaker.org/published_image_files/0000/5614/creditcard.png
- 581 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/12/10(火) 13:41:57.55 ID:XO8F5qZH0
- >>556
アホなレスせずに、自己完結的に主張できることは、自己完結的にやれ。
アホこそ死ね。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:05.18 ID:RYYVe7Xx0
- >>1
評価する
- 583 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:07.34 ID:81Y6T8Ox0
- こんな事が本当に起こったと思ってる馬鹿ばかりなのか
嘘だとわかりつつアニヲタを叩きたいだけの性悪ばかりなのか
- 584 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:12.36 ID:x/VR5QS50
- かわええ
- 585 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:17.94 ID:C51E4cOm0
- たいほとかちょっと
- 586 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:23.55 ID:Os7ZfeR30
- ソッチ系の人たちは准教授が中学生とヤッて逮捕のスレに
行ってんのかな
温度がなんか違い過ぎる
- 587 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:24.60 ID:9qE0to0Yi
- 自前の画像でカードを作ってくれるサービスがあったら需要高そうだな
- 588 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:36.85 ID:w3NMVVKJ0
- 三井住友は悪くないしアメ公が訴えられて賠償ウハウハだろ
- 589 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:56.14 ID:WGd74o6V0
- 土下座伝説再び
- 590 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:42:56.21 ID:ioH9aA6H0
- アメリカで裁判で金儲けできるじゃん、よかったな
- 591 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:02.53 ID:qFmVdVOL0
- 糞必死すぎ pgr
- 592 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/12/10(火) 13:43:05.52 ID:FxqegY6c0
- >>12【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
>>49慈円【壁】д・´)
- 593 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:12.33 ID:X8eIdUbM0
- 絵柄を見たら警察よりか病院呼びたくなるよな
- 594 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:13.04 ID:nQ4EmBKm0
- 仕事で海外からの客のカード決済することあるんだけど、
中韓、というか、特に韓国人はVISAもマスターもなーんも付いてない、
ご当地銀行オンリーカード(マルイの赤いカードみたいなもん)で支払おうとする人が多いので非常に困る。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:14.04 ID:pPTh1dvP0
- >>566
あるよ
黒基調のカードフェイスでTカード機能のみのとはちょっと違う
- 596 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:28.62 ID:C596n9JR0
- 使えるなら問題ないだろ
絵柄なんか関係あるんか
意味わからん
- 597 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:33.27 ID:jh7BlG3sO
- アメリカで流行らせろ!
- 598 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:36.37 ID:C96VTqcP0
- >>580
その人は頭部を丸かじりされて死んだから、丁度良いじゃないか。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:37.39 ID:vtuOazrp0
- 俺のちんちんは立派すぎて時々「おもちゃみたいw!」って言われるけどな
- 600 :特別永住権の廃止:2013/12/10(火) 13:43:40.88 ID:BOGBPYVa0
- これは三井住友によるジャパン文化の宣伝には大きな効果ありだな。
米国人もこのカード欲しさに口座を開設したいとか?そこんとこはどうなんだろうね?
- 601 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:42.20 ID:1mBwgLeR0
- こういうカードを使うのは高校生までだろ
良い歳した大人がこんなもん使うなよ
- 602 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:50.81 ID:bHeiAe/q0
- 何で三井住友銀行が男性に謝罪し、賠償の協議するんだよw
クレカみて警察に通報した店舗と、逮捕した警察の責任じゃん。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:51.38 ID:7qMqy4aRP
- 詐欺なら普通の物を作るだろw
- 604 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:44:01.58 ID:DQ7v0GYlO
- 初音ミクのクレカ持ってる俺は犯罪者
- 605 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:44:02.25 ID:CAKV11Bs0
- 高見沢カードは桶?
- 606 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:44:21.14 ID:oGA0gFh70
- >>580>>598
マミさんがマミってるのだから問題ないよな
- 607 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:44:33.33 ID:X2GZDFx20
- はちマスとは、アイドルマスター専門のニュースサイト(コピペブログ)である。
http://dic.nicovideo.jp/r/a/%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%83%9E%E3%82%B9/1188199
>ゲームニュースサイト『はちま起稿』管理者hatimaki73氏が2008年11月29日より運営・管理するニュースサイトの分家である。本家の『はちま起稿』がfc2 blogからlivedooor blogに移転しても、依然はちマスはfc2 blogに留まっている。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:44:52.07 ID:ivVBGy/R0
- >>315
おいおい・・・orz
- 609 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:44:52.64 ID:pgFV4Hl40
- >>444
お前はコレクターの事をなんだと思ってるんだ?
- 610 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:44:55.77 ID:LLgxtapW0
- バイトでレジやってるが、ババアはキティのカード持ってる奴多いよ
- 611 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:44:58.37 ID:QFaeAKKa0
- >>596
俺も思った。
端末機を通ったら絵柄は関係無い気がするんだが。
なんで逮捕となったんだろうか。
- 612 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:01.43 ID:VGEQiy710
- こんなデザインのカードを発行するカード会社が悪い
- 613 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:02.69 ID:ou5JNaOo0
- いい大人がよくこんなくそっキモいもん使えるな
頭おかしーんじゃねーの
- 614 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:11.79 ID:wiif5lof0
- 本件で思ったのは今更こんな事件が起こるのかと
相当前から結構な枚数発行されてるし海外使用もされてる
今回の件は海外の「偏見持ち」が引き金引いた事件だと思うぞ
同様の偏見持ちは国内にもいるから気ぃ付けんと
国内の場合はそんな時代遅れのジジババが運営する店じゃ
普通はクレカ使えるわけがないってだけだ
- 615 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:12.69 ID:0RmjhHTD0
- >>604
自殺しろチンパン。お前は人もどきだよw
- 616 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:20.94 ID:0mAA3gt60
- 子供銀行券的な勘違いか、ほのぼのニュースだな
- 617 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:34.62 ID:lq8SMmnV0
- キモオタは逮捕されて当然。
- 618 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:41.71 ID:Kfwq+2eM0
- >>595
あるのか、でも黒貴重なら大丈夫かもね。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:42.42 ID:ioH9aA6H0
- >幸い、三井住友銀行がすぐに事件に介入し、男性に謝罪し、賠償について協議した。
なんで三住が謝罪と賠償するんだよ?アメリカがしろや
- 620 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:45:48.01 ID:5I9OF7T00
- >>601
高校生はクレカなんて持てないよ(´・ω・`)
- 621 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:46:19.60 ID:kHN+06El0
- ミックミクを〜自慢したくって〜しまくって〜割れた〜
- 622 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:46:19.60 ID:W9275+u50
- まったくアニメに興味ないが、1枚くらいなら欲しいなw
- 623 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:46:21.21 ID:qX3XuqKNi
- ビザマスたまに国内でも通らないこともあるからなぁ。
なぁ、sbi
- 624 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:46:31.70 ID:QedN4/KZ0
- >>580
その人はそういう芸風の人
- 625 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:46:34.55 ID:Tlz8zFD+P
- スラッシュされて傷が入ったら嫌じゃないのか。
通販専用にしとけば良いのに。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:46:40.03 ID:CKLtb9120
- 欧米人よりも日本人の方が心が広い部分もあるんだな
外人の方が過激なオタクが多そうな気がするが
やっぱ、あれはあれでネタとしてやってるんだな
素の状態でオタクとして生きられるのは日本だけだったのか
- 627 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:46:53.73 ID:doKzpAtc0
- >>1
このアニメよく知らんけど確か青い髪の子がクールでかわいい
- 628 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:02.59 ID:OGMamtur0
- ワロタww
銀行のキャッシュカードだけど、昔はトムとジェリーとかキティちゃんの書いてあるカード持ってたけどな。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:04.28 ID:M0OZz+9G0
- 詐欺なら逆にそんな目立つカードつかわねえだろw
- 630 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:08.01 ID:nmr+rAFC0
- すごく…恥ずかしいです…
- 631 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:16.20 ID:bcIe1vOei
- で、何を買おうとしてたの?
- 632 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:26.25 ID:ofAruiLW0
- 向こうとこっちではアニメに対する意識じゃなくて
カードに対する意識が違う
アニメに関しては下手すれば日本より寛容
- 633 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:31.66 ID:4p58soRw0
- >>315
一番下のカードって台湾のクレジットカードだよね。
アラレ・ノリマキのウンチ柄。
日本と生活感覚が共通なのは台湾だけかも。仲良くしましょう。
- 634 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:42.44 ID:C3zlGoCR0
- >>614
いい大人が二次キャラグッズを公衆の面前で取り出すのは
相手によってはチンコ見せびらかすぐらいのインパクトあるから気をつけろって話だ
- 635 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:46.01 ID:pPTh1dvP0
- >>631
店員さんの歓心
- 636 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:46.32 ID:ybtJeMq20
- 偽造と思われるような絵柄のカードを発行してる会社が一番悪いだろ
- 637 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:47.03 ID:rXAqWvZ60
- ミッキーだったら許されたんだろうけど、
アイマスはアカン
- 638 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:57.58 ID:w/iaJ6ea0
- こういった問題が起きないように、三井住友は即刻北米版アイマスのカードを発行しなきゃだろ
- 639 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:47:58.55 ID:iVvR3ltZ0
- ヲタきめえええええwww
- 640 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:48:01.79 ID:NG/FECQJ0
- この絵ポリゴン?なんか全員人形に見える
- 641 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:48:10.04 ID:6FBBNT200
- かわいいは正義じゃなかったんですか!?
- 642 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:48:10.99 ID:PQjCPfxG0
- ガンダムでも恥ずかしい気がする。
- 643 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:48:13.93 ID:n0//53uFi
- >>497
食事wくっそw
- 644 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:48:39.21 ID:mvV4UYbA0
- これだからオタクは
- 645 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:48:41.17 ID:7WTwaExRP
- 見た目玩具っぽくても機械が認証すれば問題ないだろ
仮にオモチャだった場合、店はどんな被害受けるんだ
アメリカではカード見せるだけで商品渡すのかよ
- 646 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:48:54.53 ID:X2GZDFx20
- ttp://2ch.net/warn.txt
- 647 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:48:59.72 ID:/WgedsMQ0
- プライスレスってw
- 648 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:03.70 ID:5I9OF7T00
- コレクションのカードを使うのがいるとは・・・
そういうのはネットだ
ハローキティやスヌーピーのクレカ持って使っているが
- 649 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:05.74 ID:xG2tVxO90
- どうもクレカを作れない奴がこのスレに混じってるみたいだが。
クレカってそんなに大層なものか?
ゴールドだのプラチナだのじゃないカードなんて、ブラックじゃなきゃ
誰でも持てるし、ガソリンだってファミレスだってふつうはカード払いだろ。
俺はらきすたカードを余裕で出してるが。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:05.85 ID:/R5BlRDQ0
- >>480
逮捕歴のある外人は入国できないとかなかったか
有罪・無罪にかかわらず
職務質問を受けただけでもアウトとか
- 651 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:09.13 ID:LfyCIZl00
- かわいいって言うか…
きもい
- 652 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:11.78 ID:KuncupJ80
- アイドルマスターならVISAじゃなくてMasterにするべきだったな
だから不審に思われた
- 653 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:16.00 ID:6toTH+JF0
- 自宅で眺めるだけならともかく人の前で堂々出す精神がわからんな
どうせ犯罪者予備軍なんだし逮捕でいいよ
- 654 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:24.75 ID:s9YvLkS30
- 詐欺の疑いで逮捕なんて失礼だよな!
何か別の容疑でいいから、再逮捕をお願いします。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:27.81 ID:CAbUUNA90
- なにこれ欲しいw
- 656 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:28.07 ID:M0OZz+9G0
- 玩具のCARDと思われても仕方ないけど
一度機械を通してから逮捕して欲しい物だな
玩具のCARDなら使えないから
それと普通なら先にカード会社に連絡入れるだろう
確認すればその様なCARDが有る事が判るはず。
米国で起こったんだから
世界各国で同じ様な事起こるんじゃないのか
- 657 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:28.53 ID:iHfSV5ZO0
- 新たな都市伝説の誕生か
- 658 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:36.12 ID:Mp87FFm50
- おい、ダメリカどういう事なんだコラ
VISAはおまえの国のブランドだろが
アメリカだと俺のミクTカードもぼっしゅーとされるのか?
- 659 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:40.49 ID:4GdZ9WoKP
- そんな恥ずかしいカード外で使うなよ
つーか選ぶな(´・ω・`)
- 660 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:41.64 ID:4p58soRw0
- >>628
みずほ銀行のキティちゃんキャッシュカードを今でも使ってます。
キャッシュカードなんて他人に見せるものじゃないし。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:45.52 ID:U49yrVRf0
- おそらく得意げに出したんだろうなw
- 662 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:48.79 ID:CAKV11Bs0
- >米国では、かわいすぎるために子供の玩具や偽装されたカードだと思われる
オーソリすれば玩具どうかすぐに分かるだろ。
偽造するならもっと目立たない盤面にするだろ。
通報&逮捕した雨公は池沼か?
- 663 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:49:54.32 ID:W9275+u50
- >>620
持てるけど
- 664 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:11.83 ID:xtJlWU7h0
- アニメなんて外国から見りゃ情けないくだらないものっていい加減気づけよ。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:16.10 ID:Kfwq+2eM0
- >>643
こういうカードを公衆で使える人だと
美人の金髪と食事だったとしても、なんも進展しなさそう。
- 666 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:23.29 ID:hvdAcgnPi
- 射殺されなくてよかったね。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:28.06 ID:szvLKonNO
- クレカも作れないド底辺が
ここぞとばかりに顔真っ赤にして
必死にオタ叩き
哀れすなぁ
- 668 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:29.32 ID:qX3XuqKNi
- >>645
おもちゃなら詐欺未遂じゃね?
- 669 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:41.49 ID:Z7P1XkVh0
- 使ったヤツにも悪意があったとしかwww
- 670 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:41.92 ID:tNBNzRTH0
- 全米で晒し者かww
例の裸男と言いアメリカは早漏さんだな
- 671 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:55.58 ID:RejEveHk0
- 米国はカード情報より見た目を重視するのか。
玩具に見えると情報が歪むんだろうか?不思議な国だな。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:56.35 ID:XUYZZadI0
- 真偽不明のネタ話じゃなかったのかこれ?w
- 673 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:58.88 ID:OSABRsg20
- これはw
- 674 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:09.57 ID:oJRqC/AL0
- よくこれで決済する気になるな
- 675 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:12.42 ID:XfuFZ5kB0
- アメリカ人って馬鹿ばっか
- 676 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:16.23 ID:iVvR3ltZ0
- ヲタがドヤ顔でカード出したんだろうなwww
ウケルwww
はらいてえwww
- 677 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:29.97 ID:NaAGez/BP
- 大人が使うと
子供向けのVISAデビッドの様なカード盗んだとかって思われるんじゃ
- 678 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:36.35 ID:D514TgsP0
- Pが逮捕されるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 679 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:36.49 ID:cB227BjJP
- これはキモい
こんなの国内でも使う気にはならんぞw
- 680 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:39.19 ID:PQjCPfxG0
- http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/gundam/index_lp.jsp
あちょっとかっこいいかも。
- 681 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:42.49 ID:ou5JNaOo0
- 三井住友「あれを外で使うとか頭おかしーんじゃねーのこのクソキモヲタがっ!」
- 682 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:52.67 ID:gMRkwaC+0
- 普通の大人はこんなカード作らないよ、ある意味自業自得w
- 683 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:54.40 ID:K6X9IZ9KP
- これ海外の掲示板でも話題になってて
大勢は「警察が馬鹿すぎ」だったな
「おもちゃの紙幣じゃあるまし、ちゃんと読み取り機通ってるわけで、それでも不審なら逮捕前に電話一本で済む話」ってな
「偽造だって読み取り機通るから流通してるんだ」
という反論はあったが
「偽造クレカをこんな図案にする馬鹿はいない」
と大笑いされていた
- 684 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:51:56.99 ID:9qE0to0Yi
- >>476
関連Tweet全消しって
このツイートを間に受けてキャラクターカードの需要が減ることも容易に想像できるし
現行のキャラカードを旅行先で使うのを控える人が増えた場合もカード会社の収益が減るわけで
普通に偽計業務妨害じゃねーの?
- 685 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:52:07.99 ID:o6+WCirAP
- >>116
僕と契約して・・・
- 686 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:52:12.60 ID:B1QxfpmeO
- 賠償について協議とか、買い物したら儲かっちゃうとか最高だな
- 687 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:52:13.02 ID:QyYdEeNN0
- アメリカ警察まで使ってステマwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 688 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:52:27.36 ID:N97C78DL0
- カード社会のアメリカもたいしたことないな
- 689 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:52:44.70 ID:fvVhJX6n0
- >>580
コラじゃないとしたら担当者分かりすぎ&やり過ぎww
- 690 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:52:50.26 ID:UHQth0wW0
- これをアメリカで出した勇気には敬意を払うよ
- 691 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:52:53.98 ID:fCC0VfHs0
- 訴えてやる!
- 692 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:53:00.86 ID:OfTPEON50
- >>1
偽造するなら、本物を真似るだろ?
羞恥心があるなら、こんなのを偽造するわけ無いじゃん。
- 693 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:53:03.76 ID:18cD986c0
- 「お支払いは?」
「VISAで(スッ)」
- 694 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:53:11.91 ID:Rk95O7kp0
- 賠償するのは警察側じゃあないのか
- 695 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:53:15.03 ID:5I9OF7T00
- 日本のカードとか可愛いものが多いよ
銀行のキャッシュカードもかわいかったキャラ付きだった
海外はそういうのはないのか
- 696 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:53:18.20 ID:EOL5zP1w0
- >>683
へーなんて掲示板
- 697 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:53:19.80 ID:iSTfjirw0
- >>671
ホンモノそっくりのおもちゃの銃持ってたら射殺されるから
玩具は玩具と一目でわからなくてはならないんだろうな
- 698 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:53:38.28 ID:Ii61XEzYP
- >>1
逮捕する前に発行元に確認しろよ。事務所あるんだしさ。
痛カードなんて恥ずかしいのを海外で使う方もアホだけど。w
コイツも逮捕歴ついたので、VISA無し渡航できなくなったな。
再渡航するには、移民弁護士通してB VISA申請が必要なので、50万前後
は覚悟。しかも死ぬまで必要になるので、結構な額になる。
損害はかなりあるよ。
- 699 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:54:00.82 ID:xG2tVxO90
- >>674
余裕だよ。
大層なカード出してエラー吐かれるほうがよっぽど恥ずかしいだろw
- 700 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:54:12.86 ID:DNpcGpVQ0
- 誤認逮捕をやらかしたアメリカが叩かれないのは何故?
- 701 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:54:14.00 ID:OLoJ9Kak0
- 警察が三井住友に連絡取ってみたところ
「まさか実際に使う人がいるとは思わなかった」
- 702 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:54:18.01 ID:6FBBNT200
- >>680
ザクiine
- 703 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:54:27.17 ID:SMd3Apy40
- そら変態ってカテゴリー出来るわなwwwまあ日本のアニメ歓迎してくれるとこなら大丈夫だったんちゃう?w
- 704 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:54:48.44 ID:5R4uDg660
- 世界に恥をさらすなよ…
金融機関ももう少し品位のあるもの作れ
オタ文化に踊らされすぎ
- 705 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/10(火) 13:54:52.57 ID:7Yx5tPUqO
- >>515
いや、さすがにそれは偏見だと思うが、この手のキャラクレカはアニメイトでBD予約する人なんかがレジで自慢気に差し出すものだとばかり思っていたぜ
まさか一般のショップ、しかも外国で使う人がいるなんてアニオタの俺でも想像できんぞ…
- 706 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:54:59.24 ID:8wJu+dBW0
- アメリカにもスタートレック柄のカードとかあたよな
- 707 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:55:01.29 ID:rVuvGGw00
- >>696
ほい
http://ja.reddit.com/r/anime/comments/1s2rhm/japanese_tourist_arrested_in_la_for_having_an/
- 708 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:55:07.48 ID:m4U9EAyz0
- 使うと券面が傷付くからオンラインでしか使わない
- 709 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:55:29.14 ID:d1HpI0bM0
- 映像いまみた
なにこれクレカ持てる年齢の男がキモいよこれは
- 710 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:55:39.15 ID:1byLRjZ10
- wwww
ゐたカードは海外で使用すると偽造カードと間違われる事例が発生していますと但し書きしとけ
- 711 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:55:46.43 ID:uS5V0B7O0
- あ、三井住友銀行って時点でガセ確定か
グループ会社だけどカードと銀行は別会社だからなあ
- 712 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:55:50.57 ID:ofAruiLW0
- >>700
>誤認逮捕をやらかしたアメリカが叩かれないのは何故?
誤認逮捕が茶飯事だから
- 713 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:55:51.48 ID:k2KV3Z3k0
- こんな馬鹿なカードが存在するわけがないと思うのは仕方ないな
- 714 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:56:01.64 ID:tNBNzRTH0
- >>695
セレブや偉人の顔とかはありそうだけどな
流石にアニメキャラやマスコットのは無いんじゃないか?w
・・・と思ってググったらあったわ
http://creditcarddebtzone.com/wp-content/uploads/2012/03/Bank-Credit-Cards_C.jpg
- 715 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:56:17.36 ID:jQH84gIP0
- 俺の「みずほ」のカードは キティちゃん だけど
アメリカで使うと 逮捕かな
- 716 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:56:19.98 ID:kFzNft940
- やらおん!について語るスレ 49スレ目
http://unkar.org/r/net/1346513694/5
>・アイマスの記事は1日1回は書かされる(はちまにも同じネタが載ってる場合は記事作成依頼されている)
- 717 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:56:22.98 ID:uOhp4SmT0
- アメリカ用に、Xマン、超人ハルク、スパイダーマン、バットマンを用意しておけよw
- 718 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:56:32.17 ID:x+BqPnxi0
- アメリカではアメリカ人の判断でカードも使えなくなるのか
カードなんて持ってなくて良かったわ
アメリカに行くつもりは無いけど、カード作って個人情報と金だけ盗られて逮捕されるんじゃ損にしかならないからな
- 719 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:56:41.94 ID:/W4cSCCw0
- カードの持ち主が土下座したのか
- 720 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:56:46.31 ID:WHobTQxn0
- >>1
嘘くせー
無関係な三井住友銀行が介入してくるわけないじゃん。照会に応じるのは三井住友カード鰍セろ
- 721 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:57:08.25 ID:I9ANPZSPP
- これさすがに世界中のあらゆる店舗に周知徹底するのは無理だろうな
どうするんだろうw
- 722 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:57:09.03 ID:8wJu+dBW0
- 韓国で使うと逮捕される旭日旗カードどっか出さないかなw
- 723 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:57:10.69 ID:CKLtb9120
- >>464
しかし、海外で使うと逮捕されるのか
まったく、どえらいカードだな
- 724 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:57:13.57 ID:hlMA6m+FP
- 虚構余裕
- 725 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:57:19.43 ID:NaAGez/BP
- 機械を通せばわかると言ってる奴
未だにアメリカの田舎だとオフラインのクレカ決済あるからな
一時的に機械の決済通すカード作るのは簡単
- 726 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:57:32.03 ID:fvVhJX6n0
- >>705
まあ、こういうの使える人らって平気で痛車に乗ったりアニメグッズを外で使える、吹っ切れた&諦めた猛者達でしょ
この程度のリスクはキット織り込み済みのはずさ!
- 727 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:57:36.16 ID:ou5JNaOo0
- こんなキモイの出した瞬間に撃ち殺せよ
ほんと虫唾が走るわ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:58:10.03 ID:/wOqJK4u0
- >>1
>米国では、かわいすぎるために子供の玩具や偽装されたカードだと思われる。
玩具と間違われるのは分かるけど、
本物らしくない点を「偽装」っていうのはどうなんだ?
本物に似せてこその偽装だろうに・・・
- 729 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:58:43.00 ID:rVuvGGw00
- >>695>>714
アメリカの銀行だとクレジットカード発行時にオンラインフォームで画像をアップロードして
自分の好きな画像を編集してクレカ作ることが出来るサービスもある
だから自分の顔とか偉人の写真、変なアニメやらのクレカ持ってる人いるよ
- 730 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:58:45.00 ID:9qE0to0Yi
- >>700
誤認逮捕は別に問題ないだろ
間違ってたらちゃんとごめんなさいすれば大抵の人は許すよ
誤認逮捕しちゃったことを認めたくなくて無理矢理冤罪かまそうとするのは叩かれるべき
- 731 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:58:47.61 ID:RsRKLR7j0
- ない
ない
- 732 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:59:02.68 ID:XvXAsBy80
- 詐欺ならスタンダードなデザインのカードでやる
だれがこんなアホな目立つデザインで詐欺やるんだよ
アメ公はアホか
- 733 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:59:09.55 ID:C96VTqcP0
- アメリカにもシンプソンズのカードとかあっただろ?
- 734 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:59:11.86 ID:5y89aXKN0
- 意味不明だぜw 自由の国 アメリカwww
- 735 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:59:14.14 ID:e7oEH5UK0
- >>649
勘違いしているようだが、デビットカードとか、所得の低い人の方が
カード会社にとっちゃ上得意様だよ
そして骨までむしゃぶりつくす
- 736 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/10(火) 13:59:17.39 ID:7Yx5tPUqO
- >>545
大切なキャラカードに傷が付くと嫌なんじゃね?
- 737 :教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/12/10(火) 13:59:33.58 ID:/UkUM5ES0
- | ∇ ` )。。oO( アメリカには逮捕の3要件とかねーのか
- 738 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:59:47.24 ID:ZDl1p1xg0
- >>729
という事は見慣れない絵のクレカは日常茶飯事なんだな。
どうして捕まった
- 739 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:00:05.63 ID:gTVqjBzc0
- 偽装くらい偽造と脳内変換しようぜブラザー
- 740 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:00:27.99 ID:xG2tVxO90
- >>726
クレカなんて「定職にさえ就いていれば」誰でも作れるだろ…。
たかだか1000円そこら追加すれば作れるカードと、
全自作でも10万コースの痛車の区別もつかねえのかよwww
- 741 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:00:34.14 ID:In40QFg50
- 痛クレカか…
- 742 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:00:34.37 ID:CT+o7Cgm0
- 偽装防止のホログラムやICカードなんてなんの意味もなかったんや…
- 743 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:00:44.12 ID:oJRqC/AL0
- ああ実際はおもちゃのカードを出す頭のおかしいおっさんとして通報されたわけか。
- 744 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:00:46.72 ID:pPTh1dvP0
- >>714
そんなカードに釣られクマー
- 745 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:00:53.34 ID:wWk3H4GQ0
- 確かにおもちゃだな
でも使える本物のおもちゃだったって事だな日本語難しいね
- 746 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:01:11.43 ID:iY9wtaKa0
- こんなカードを使ってるやつは死刑にしていいぞ
- 747 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:01:14.17 ID:SE8IIRmd0
- >>130
発行は基本国内だろうから、むしろ日本のカードとして信用出そうw
- 748 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:01:16.18 ID:iVvR3ltZ0
- 外国でなんでもヲタ文化が通用すると思ってる
ヲタの脳が腐ってるだろwww
- 749 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:01:18.24 ID:eWHHJw3D0
- アメリカもシンプソンズやサウスパークのカード作ればいいのに
- 750 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:01:21.71 ID:5y89aXKN0
- 逮捕歴あったら再入国できなくなるぞ
これあっちの法廷で決着付けたほうがいいよ
んで、さらに賠償金をせしめとけ
- 751 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:01:22.21 ID:MllF4XZN0
- そらそうや
信用取引に使うカードにキモヲタアニメキャラ使うとか
タガが外れて狂ってる
日本人は物事の根本がわかってない
- 752 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:01:55.26 ID:e7oEH5UK0
- だれか、三井住友銀行のマークにアニメキャラ入れてやれよw
- 753 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:01:55.88 ID:a+2wXLUg0
- プロデューサーさん
逮捕ですよ逮捕
- 754 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:02:06.63 ID:ULDCYrs/0
- _ _ ),,, ,_ ____
/.:.:.,.-''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ、_.:.:ヘ
/.:/.:.:.:-/).:.:.:.:/|-.:.:.:.';.:.:_}.:.:.:.:\
.〈.:.:.ム.:.:.:.:ノ_└‐‐' └__─-',.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:.:〉うっうー!
..ム.:.:/.:.://::::| r'::::ヽ l.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:ゝ
L/.:./ 廴C 廴::C |.:.:.:.:|.:.:.:.:.:>
/.:/ " " |.:.:.:.:|.:.:./
|.:.ヽ、 ィ'゙`r iヽ |i!.:.:ィ}∨
|ト、|ヾ_‐-.--ャッ-「¨ヽ-へ∨
 ̄ i / `ヽ、 ヽ
l¨  ̄ ̄ ̄ ヽ
〈_______.人
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
亡7¨ ̄ ̄ ̄て_フ
- 755 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:02:10.06 ID:LyJOXcAi0
- これってネタを本気にして記事にしただけだろ
- 756 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:02:13.09 ID:PLunhZ4l0
- >>680
これなら持って痛い!
財布の中にこれがあるとなんか良い
>>683
>>>>「偽造クレカをこんな図案にする馬鹿はいない」
かえってこういった図案にする利点もあるかもしれないな
- 757 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:02:21.08 ID:jcJtI155i
- お前ら早速ようつべに痛カードうpして外国人の反応を見るんだ!
- 758 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:02:42.01 ID:D4zjWLL70
- 持ってても俺なら出せないわw
- 759 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:02:54.48 ID:xRjPgUAf0
- 持ってたとしても他人には見せれないな
- 760 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:03.36 ID:3jjPH+NTO
- >>186
この間、更新で新カードがきた。旧カードとは別のイラストだった。
- 761 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:12.31 ID:9o8rUW610
- 元ネタがツイッターかよ
デマくせぇ
- 762 :アフィブログ転載禁止:2013/12/10(火) 14:03:13.70 ID:CX8ZSPi20
- ステマ
- 763 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:14.07 ID:3+fc8hGZ0
- ミクは?
- 764 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:17.69 ID:5nYPreBoO
- ミッキーのカード使えよ
お膝元で断られて訴えたらいくら貰えるかな
- 765 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:18.50 ID:x0glUv3r0
- ドクロだったらよかったのか?w
- 766 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:21.63 ID:73HQ/8ei0
- 日本人は醜いから
アニメを見て夢を見るんだよ
そうして自分を慰めるのさ
絵に描いた女性は、
絶対に自分の事を嫌わないからね
- 767 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:46.44 ID:0/FT16eo0
- 普通カードの絵柄は重要視しないよ
この店員はバイト店員だったのかな?
- 768 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:49.17 ID:rVuvGGw00
- >>738
だからアメリカの掲示板でもみんな驚いてる
こんなアホなことするのはロス市警に違いないとか人種差別主義者だとか
逮捕した警察官はクレジットカードを持てない貧困層のやつだったんじゃないかとか
VISAだから逮捕されたに違いない、日本人はMasterCardにするべきだったとか
伊織だったら受け入れてくれたハズ、警官は初音ミクファンだったとか色々言われてる
- 769 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:50.33 ID:We55hCde0
- 逮捕する前にカード会社に照会しろよ
- 770 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:58.92 ID:5I9OF7T00
- 海外でもカスタマイズでデザイン変更できるじゃないの
これの場合は問い合わせもせず逮捕した警察が悪いだけだろうに
- 771 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:04:03.04 ID:i6SODR7k0
- ひどいよ、こんなのってないよ・・
- 772 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:04:05.65 ID:jONK0JfS0
- 出来る男と磨かれた女はコレ1枚
三井住友VISAカード
http://www.konami.jp/loveplus/visa/
- 773 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:04:10.34 ID:9YJ7nVNd0
- 日本人バカだろw
- 774 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:04:13.64 ID:6LaVeS0Q0
- >>650
職務質問でアウトなら大半は海外に行けないね
- 775 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:04:15.73 ID:uOhp4SmT0
- >>697
前は、そのために、玩具のほうはピンクとか赤などのペイントして区別つけるようになってたけど、
拳銃などに塗装できる極薄で丈夫な塗料が開発されたために
本物をピンクとか、エアブラシで絵を描く人などが表れてしまっためにわかんなくなってしまった。
ピンクのコルトガバメントとか、AR-15で本体ピンク、グリップがグリーンなんてキワモノが存在するw
- 776 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:04:40.46 ID:PQjCPfxG0
- http://twitpic.com/2lrcm1
いえーい。痛い。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:04:56.58 ID:DtzgOYJH0
- http://designyoutrust.com/wp-content/uploads/2012/01/6-firefox-credit-card.jpg
これは欲しいw
- 778 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:02.44 ID:GQi9xPQX0
- アメリカでは、
ミッキーマウスとかスヌーピーのおもちゃのカードがあるのか?
おもちゃのカードがあるならすごい。 おままごとで じゃ支払いはカードで。
- 779 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:08.80 ID:GijVxzIO0
- インプリンターしかなかったとか
- 780 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:10.41 ID:4aha2SwBi
- >>531
これはこれでひどいなw
- 781 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:19.88 ID:vnpyd7GT0
- これ欲しいわ。入会してすぐ退会でカードだけゲットという人結構いそうだな。
- 782 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:28.85 ID:IkdHxsplP
- こんなの出すおっさん
射殺してもいいわ
- 783 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:47.20 ID:50Bgo1ZY0
- アイマスカードwww
- 784 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:49.48 ID:x+BqPnxi0
- >>729
アメリカでも画像加工したカードあるのか
それならこのカードの件もちゃんと使える物かどうか確認しなかった店側が悪いな
- 785 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:52.14 ID:Yt2qnjPRP
- しかしニュースソースが中華って、普通に報道されてないのか、ガセなのか?
- 786 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:55.20 ID:EJsvqvc70
- こんなカード使う奴がキモいわ
- 787 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:05:58.47 ID:kF1NxlfS0
- >>773
いやこれは店が悪いよ
カード自体はある意味では全く必要ないんだぞ
カード番号が必要なわけでな
普通に先ずは認証取りゃよかっただけの話
店も馬鹿だが警察も馬鹿
- 788 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:06:23.23 ID:esvdAeA30
- アメリカってこんな勝手な思い込みでひとを逮捕できる国なのか
日本は警察がこういう勝手な思い込みで逮捕とかする国にらなないでほしい
- 789 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:06:24.02 ID:xG2tVxO90
- >>751
信用を担保してるのは海外のスーパーでもなんでもなくて、
カード発行会社だぞwww
そのカード会社の信用を元に提携元は提携をヨシとしてる。
カードの利用者本人に信用があるからこその話で、
そんな信用もない自宅警備員には関係ない話だが。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:06:34.92 ID:eYqIc6kR0
- もす少しで、アメリカの刑務所で
毎日穴掘られて、一生を過ごした可能性は高かったが、
運よく助かった。
ホモから生還
- 791 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:06:42.78 ID:H1d/Ik030
- アイドルMasterCardなら逮捕されなかったろう。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:06:48.51 ID:fvVhJX6n0
- >>717
さすがにそれはあるんじゃないか?需要考えたらないほうが不思議なレベル
- 793 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:07:06.28 ID:e7oEH5UK0
- >>768
ニューヨーク元市長のジュリアーニさんならきっと
痛車すら受け入れてくれてたのに、、
- 794 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:07:09.14 ID:6ygdgHCg0
- >>632
ヨーロッパはともかく、アメリカは「児童番組」への締め付けはマジ基地レベルに厳しいよ。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:07:20.99 ID:iz61+qb50
- >>768
>伊織だったら受け入れてくれたハズ
くぎゅはアメリカでも人気なのか
- 796 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:07:21.17 ID:XHEEIGOo0
- いい歳したおっさんなら単なる恥だな
- 797 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:07:28.19 ID:+B9micuk0
- 本来こういう絵柄のものを喜ぶのは、女子小学生だよね
なんで成人男性がこういうのを持ちたがるのかね
- 798 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:07:45.84 ID:5I9OF7T00
- >>729
それならアニメのクレカも見慣れないから通報したというのもおかしい話だね
単なる人種差別じゃね
とりあえず問い合わせもせず逮捕した警察が悪いわ
- 799 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:08:08.33 ID:47V4pkwO0
- こんなカード作る銀行もどうかとw
- 800 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:08:20.37 ID:f1B7cfceP
- >>768
ネラーと反応似てるじゃねーかwww
4ch??
- 801 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:08:34.40 ID:tNBNzRTH0
- >>797
心は永遠に女子小学生
- 802 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:08:38.97 ID:GBWRlHKD0
- カードを使う→オーソリ通すって事だと思うんだが、
正規のカードであればカードのデザインなんて関係なく通るだろw
オーソリもせずに詐欺だって逮捕したのか、これ?
- 803 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:08:39.97 ID:k3qdTdB+0
- これは恥ずかしいw
- 804 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:08:49.38 ID:6LaVeS0Q0
- 手遅れになってから誤認逮捕がわかったほうが面白いのに
三井住友の対応が早すぎたことは残念
- 805 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:08:52.56 ID:EAN0nxC90
- トイザらスのカードも結構可愛げだったな。
今はちがうのかな。
- 806 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:09:43.89 ID:6ygdgHCg0
- >>802
まるでオモチャみたいなデザインなのに機械通っちゃったから偽造カードを疑われたんでそ。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:09:48.18 ID:X/CBGmyb0
- かわい過ぎるクレジットカードか
- 808 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:06.58 ID:1ZHGWktTO
- >>1
まぁキモいから通報したんだろ
当たり前っちゃ当たり前
- 809 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:06.76 ID:rVuvGGw00
- >>800
向こうの日本のアニオタの集まるアニメフォーラムだし2chっぽいかな
http://ja.reddit.com/r/anime/comments/1s2rhm/japanese_tourist_arrested_in_la_for_having_an/
- 810 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:07.52 ID:ucHFIlXA0
- >>740
そんなもんに未練ある奴は猛者ではないな
- 811 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:10.41 ID:ou5JNaOo0
- キメーよ
死ね!!!!!
- 812 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:29.68 ID:2H+iJCoLO
- ICカードの偽造なんて簡単に出来るもんじゃないし
そこまでして作った偽造カード使うなら逆に目立たないデザインにするだろ
使えるかどうかで判断すればいいのに、ドクロの絵とか書かれてたら逮捕なんだろうか
絵柄で判断っていつの時代の人間なんだ
- 813 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:32.78 ID:xJrWYxre0
- そのくせ、アメリカだと
筋肉ムキムキの海兵隊隊員が書かれてたらスルーなんだよな
それかやきうやアメリカンフットボールプレイヤーとか
人の事言えた義理か
- 814 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:47.64 ID:BzZ+bX9EP
- そんな事よりさ、今さっき米国のコンビニに行ったんだけどさ、
ドル札無くてしゃーねーから、得意のアレをカウンターに差し出すと
「これはアイマス三井住友VISAカード! しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。
すると3分もしない内に警察がサイレン鳴らして駆けつけるなり俺をひれ伏さして
「偽造カード使いやがって逮捕だ!!!」
って手錠してきたんだよ。
店内の他の客も
「マジかよ!クレジットカードにアニメやゲームのキャラクターが描かれているわけない!」
って大騒ぎ。
店の外で生意気にウンコ座りしてた厨房共もガラスにへばりつきながらこっちを見ていたよ。
「今すぐ、ぶち込んでやる詐欺やろう!」とオーナー直々に刑事告訴され
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
- 815 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:49.05 ID:QinA8wa00
- このゲームを知らない外国より、日本で出す方が恥ずかしいだろ、このカード。
しかし、Pontaカードならともかく、クレカだから子供じゃないんだよな。よく作るわ。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:10:58.40 ID:uOhp4SmT0
- >>798
超〜スーパーウルトラ最高級店で
超〜スーパーウルトラスゲ〜高い買い物して
支払いにこのカード出したんじゃねw
店員曰く、「こんな、オタクが当店で買い物するわけがないと思ったので・・・」
- 817 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:02.69 ID:PQjCPfxG0
- http://www.nsp.tv/visa/
これならいけるんじゃないかw
- 818 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:11.40 ID:MllF4XZN0
- >>789
バーカ
だから其のカード会社が狂ってんだよ
- 819 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:20.44 ID:xG2tVxO90
- >>811
ホントは欲しいくせにw
コンビニの買い物でクレジット払いすると、店員のお嬢ちゃんの反応が
なかなか面白いぞw
- 820 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:22.51 ID:C3zlGoCR0
- >>798
つうかアメリカ人なんて油断するとすぐ釣銭を誤魔化すような連中だし
警官も口ごたえすると違反キップ増やすような修羅の国だけどなwww
- 821 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:30.47 ID:mD/Yfsuo0
- 大の大人が堂々と萌え系のアニメクレカを使えるのって、ある意味凄い
- 822 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:32.03 ID:uOhp4SmT0
- 一応認証パスしたんだろ。なぜ詐欺にされる?
ICチップもついてるじゃねーかよ。
- 823 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:36.82 ID:Rucv4g9QO
- 日本のKAWAII文化も外国では いい大人が使うとは… という驚きなんだろうね
- 824 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:56.67 ID:2GLRduNCO
- SIMカードみたいなFeliCaキーホルダー多用している国がほざくのか
- 825 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:11:59.19 ID:iVvR3ltZ0
- >>797
ヲタだからだろw
登山家がなぜ山に登るの?と聞かれてそこに山があるから
と答えるのと同様
アニヲタがなぜアニメカード使うの?と聞かれそこに2次元があるから
と答えるだろうwww
- 826 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:05.06 ID:cbiBdJ3z0
- あえて上限を低めに設定したオンライン決済用の
カードを三井三菱も出している。
こっち専用にすりゃあいいのにな。
これなら外で使われる心配が少ない。
もちろん、本体カードは、通常のを渡したら良い。
- 827 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:14.54 ID:aQ8ZZlnr0
- 意味が解らない
何の罪で誰が逮捕されたの?
全然理解できないけど自分が馬鹿なだけなのか?
アメリカ人が勝手に偽物のカードと勘違いしただけだろ?
- 828 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:16.22 ID:5y89aXKN0
- おれも昔 declin されたことはある
アメリカ初めての時だった
手持ちのトラベラーズチェックってしのいだけど
システム上何が問題なのか意味不明だった
次に断られたのは50万円のカードで140万使ったときくらい
- 829 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:26.79 ID:FaAFrR1wO
- 個人的な生理的反応が理由で逮捕するなよおお
- 830 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:31.88 ID:xRjPgUAf0
- >>811
キモいのは分かるがファビョりすぎw
- 831 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:32.72 ID:gMRkwaC+0
- 日本で起こったなら10万円くらいな気がするけど
これはアメリカで起こったんだよね、賠償の金額はかなり大きいんじゃないのw
- 832 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:33.39 ID:lbIbjPql0
- 透明なカードとカードの間にインクを流し込むみたいなカードって今の技術でも作れないのかな
日本に技術なら作れそうな気がするんだけど、そういう実物を見たことは無いなぁ
- 833 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:44.89 ID:5nYPreBoO
- >>729
日本でも好きな写真やイラストでカード作る銀行あるよ
日本でドラえもん切手シールが発売された当時
おもちゃの切手風シールだと思って配達されず戻されたっての思い出した
- 834 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:12:53.07 ID:nnNxluj70
- HENTAIロリコンは逮捕だぁぁぁあああ
- 835 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:13:03.21 ID:dPHGJWrO0
- masterなんて書いてあってVISAカードとなっているあたりで
「おもちゃのカードにチップ埋め込んだな」って思われたんだろうな
- 836 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:13:10.68 ID:oAn4PMuq0
- 俺のUFJ銀行のカードがディズニー柄なんだけど、
こういうのもアメリカ人的にはあり得ないのかね。
- 837 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:13:16.52 ID:aQozjmQf0
- この特別なカードは日本では面白いと思われるが、米国では、かわいすぎるため
に子供の玩具や偽装されたカードだと思われる。
警察が先入観で逮捕とは、とても先進国とは言えないよな。
警察のレベルが低すぎる。
アメリカは大量破壊兵器の存在しないイラクに戦争を仕掛けたり、
世界中を平気で盗聴したりもあるし、どこか狂っているよな。
異常な国だ。
そんなアメリカの犬に成り下がろうと、必死なのが安部なんだよね。
安部はアメリカの盗聴問題には一切触れませんよね。
- 838 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:13:18.42 ID:4Qe074FCO
- まぁ海外には海外のルールがあるから、それに従った方がいいよ
日本で刺青が温泉入れないのと同じ。それを人種差別とか騒ぐ連中いるけど
日本の慣習に従えよとか思うじゃん
- 839 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:13:28.28 ID:xG2tVxO90
- >>818
足りねえ奴だなぁ。
オマエのクソみたいな信用とは比較にならないほどの信用があるから
提携元はそのカード会社と提携してんだろw
- 840 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:13:28.28 ID:JdxGqxBPO
- 何かと思えばアイマスかよ!
- 841 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:13:52.29 ID:kF1NxlfS0
- >>834
>>809のサイト読んでみ
別にアメリカはロリ禁止ではない。勘違いしてる奴が多い
と語ってるだろ
- 842 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:13:59.66 ID:5wcReDDmP
- 台湾でみずほのキティちゃん柄カード使ったら
レジのお姉ちゃんみんなキャッキャうふふしてくれたよ。
つか多分きっと台湾にもキティとかのキャラクターのクレカあるはず。
- 843 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/10(火) 14:13:59.53 ID:7Yx5tPUqO
- >>693
凄く大人でスマートなんだけど…
肝心のカードがアイマス柄じゃな
- 844 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:02.09 ID:GBWRlHKD0
- >>806
通れば無問題だろw
- 845 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:06.97 ID:jONK0JfS0
- >>813
アメリカでの勝ち組リア充は
男=アメフト
女=チアガール
- 846 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:22.01 ID:s4SM5SOBO
- こりゃ やり過ぎて恥ずかしい ミッフィーやキティちゃん スヌピーぐらいでいいんだよ
- 847 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:27.20 ID:+shybL6G0
- >>1
痛車ならぬ痛クレカか・・・。
つうか、アイマスのキャラってどれも全然かわいく感じないんだよな。
どれもみんなアンドロイドみたいに見える。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:27.50 ID:N/0aJJrE0
- これツイッターかなんかで言われたやつだろ
ネタに決まってんじゃねえか
- 849 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:31.14 ID:rsSUhK000
- そりゃそうよ!
誤解されるから禁止にした方がいいわwwwwwwwwwww
- 850 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:32.30 ID:QetIL6pz0
- 文化の違いだなあ・・・
- 851 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:32.57 ID:4maUvuH00
- オーソリ通るなら問題無いだろw
IDカードと電話による本人確認もしないで拒否するとかw
- 852 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:37.21 ID:ml8Nn0Lq0
- >>827
はいそうです。
あちら(アメリカ)の掲示板の反応を読むと、
「こっち(アメリカ)でも自由にクレカのデザイン出来るサービスあって
アニメ絵にしてる奴いるのに、この店員が馬鹿なだけだろ」
ということで大体結論でてた。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:41.31 ID:FlC8Zljhi
- なんだデマか
- 854 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:49.44 ID:bTxKX2Lx0
- ファミマの初音ミクカード欲しかったけど頼むのが恥ずかしくて諦めた。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:53.41 ID:e7oEH5UK0
- >>1
千早の胸に板を張り付けてあるとか、鉄板事項なんだな
カード制作会社はどんだけ分かってるんだよw
- 856 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:14:56.72 ID:74G3pk3o0
- イサオカードがソニックの絵柄でアメリカで使いまくったがスルーだったな。
今はイサオカードは消滅してエッジオンになってしまったが。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:02.81 ID:gGCGJZ6+0
- >>844
偽造カードだと思われてるのに通れば問題無いとかそんなわけないだろ
通ったからおもちゃじゃなくて偽造確定って判断されたんだろ
- 858 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:03.67 ID:NEbRJuxt0
- >>37
バンバン撃ってるの間違いだろ?
- 859 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:05.39 ID:4aha2SwBi
- >>842
台湾のお姉ちゃんかわいかった?
- 860 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:10.71 ID:IPDQPau/0
- いつかおこるとおもってたw
- 861 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:12.34 ID:3S69ImcsP
- 恥ずかしいから現地で銃殺で結構
- 862 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:12.36 ID:NPz/jY8U0
- 建前 玩具と思われて逮捕
真相 幼児性愛者だと思われて逮捕
- 863 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:34.74 ID:H1d/Ik030
- VISAなのにMaster
- 864 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:48.60 ID:XcYMUr7M0
- アメリカ人も「捕まえた警官が馬鹿過ぎる」って云っている。
これはアメリカでも異例な話。
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/34647306.html#OP7FSFY.twitter_tweet_ninja_l
- 865 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:15:50.20 ID:6ygdgHCg0
- >>852
外国人が使ったから怪しまれたんだろね
人種差別で訴えたら勝てるんじゃ?
- 866 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:16:00.44 ID:xG2tVxO90
- >>848
クレカ持ってりゃネタだってみんなわかってる。
持ってない連中をからかって遊んでるんだから、もう少し遊ばせろ。
- 867 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:16:07.82 ID:WjEIlh280
- 世界中の加盟店に「こんなデザインのカート発行した」って会報か何かで周知しないの?
- 868 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:16:09.17 ID:oGA0gFh70
- 無地のカードのほうが偽物っぽいよな
- 869 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:16:27.96 ID:10IzhrU00
- 未成年のキャラクターをカードにするのはおかしいよ
こういう文化はやめたほうがいい
- 870 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:16:42.61 ID:2PqrJZQki
- >>10
馬鹿かお前はすぐ写真消せ
お前の個人情報ただ漏れだぞ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:16:52.87 ID:jONK0JfS0
- >>814
そのあと三井住友カード会社が介入して賠償金ゲットで焼け太りさ HAHAHA
- 872 :ドクターEX:2013/12/10(火) 14:17:03.93 ID:7Duku4gB0
- アイマスカードがあまりにも恥ずかしすぎるので真っ黒に塗ってやったわwww
ブラックカード一枚出来上がりぃぃぃぃwww
- 873 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:06.13 ID:8nd+ODWR0
- これ、うまく使えば賠償金がっぽり稼げるんじゃねw
俺も初音ミクカードを欧米で使いたいんだが行く機会がねー
- 874 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:08.39 ID:mdQXffL00
- キモチ悪いし逮捕されても仕方ないだろ
これはアメリカに謝っておけ
- 875 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:09.79 ID:6bsLTkUC0
- こども銀行wwwwwwwwwwwwwwww
おまえら幼すぎ
- 876 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:16.25 ID:iVvR3ltZ0
- なぜ逮捕されたの? → キモヲタだから
うん、わかりやすいなwww
- 877 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:24.81 ID:aQ8ZZlnr0
- なにこれ
「かわいすぎる」って言いたいだけなのか?
新たなステマか?
何の罪で逮捕されたのか言えよ
- 878 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:25.61 ID:Q86khM8F0
- 三井住友ということはアイマスかな?と思ったら本当にアイマスだった
- 879 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:27.07 ID:rVuvGGw00
- >>868
せやな
http://www.petcard.jp/img/jis2muji_image1.jpg
- 880 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:34.56 ID:DtzgOYJH0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
- 881 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:37.86 ID:C264OnoT0
- >>28
これが2で出てたら神だったな
- 882 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:54.95 ID:kF1NxlfS0
- >>870
まあ実際にその情報でモノ買うと99%バレるけどな
- 883 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:18:20.19 ID:ml8Nn0Lq0
- >>865
しかしこれ、まともなソースが存在しないので
デマの可能性が高いのです。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:18:21.11 ID:xJrWYxre0
- 会社でリアル茶吹いた
アイマスかよ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:18:28.38 ID:hcJH+jTF0
- >>852
いいな自分だけのデザインできるの
- 886 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:18:44.80 ID:PLunhZ4l0
- 俺のいたって普通のカードで面白味も何も無い
このスレは、ステマだ
かえって変わった絵柄のカード持ちたくなってきた
- 887 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:19:20.43 ID:PQjCPfxG0
- http://www.nsp.tv/visa/
北斗の拳のほうがブラックカードみたいだよ。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:19:32.76 ID:2GLRduNCO
- こーゆーカードって傷が付くのを嫌って非接触で使うものかと思っていた
店頭では高見沢カード使ったほうがよくね?
- 889 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:19:38.57 ID:fPBoIiMo0
- ステルスマーケティング
- 890 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:19:39.96 ID:m4DtvFp00
- どらえもんのカード持ってます@三井住友
- 891 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:19:40.60 ID:v3VlU/Ys0
- http://www.imgur.com/nQvRYeG.gif
- 892 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:19:55.47 ID:B+FxK6IXP
- >>768
いおりんだったら大丈夫なのか
さすがくぎゅだぜ
- 893 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:19:57.68 ID:d1HpI0bM0
- キティやポケモンならね
しかしこれはペドロリを連想させてNG
- 894 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:20:19.68 ID:5y89aXKN0
- VISAの対応に何か問題でもあったんじゃないの?
そこを確認した方がいいよ
とりあえずMASTER使うようにするからw
- 895 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:20:29.59 ID:MHTFEpg+0
- これを人前で使える神経がわからんわw
- 896 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:20:33.80 ID:TmyyiO720
- 勝ち組・負け組
リスペクト
オワコン
ガラパゴス
ステマ
ブラック
覚えたての言葉を使いたがる小学生並みの知性。
お前らの事だ。
- 897 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:20:42.16 ID:siTb4hzu0
- 次の一万円の絵柄には初音ミクが入る予定なのに
- 898 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:20:50.45 ID:N+8IG/Si0
- 日本でしか知名度のないやつ使ってるからこうなる
ポケモンか遊戯王とかなら大丈夫だったはず
- 899 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:21:01.79 ID:4Qe074FCO
- アメリカじゃリア充とギーク(オタク)の間じゃ文化が隔絶して相互理解皆無なんだよ、きっと
- 900 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:21:39.77 ID:wB66z/Ot0
- 国内どころか、海外でもアイマスのカード使うとか、気合の入ったオタクだな、
評価する。結果的にアイマスのステマになって本人も本望だろう。ついでにこの
スレも見るだろうし、いえーいみてるー?
- 901 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:21:42.34 ID:C4Q2SXuj0
- よくこんな恥ずかしいカード持ってるよな!オタの思考は理解不能だ。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:21:47.22 ID:SCpw+JWtP
- 三井住友VISAのどえらい伝説がまた一つ・・・
- 903 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:22:01.11 ID:WGPVU2sl0
- これは人種差別なんじゃまいんか
しょせん俺達はジャップなんだよ、弁えようぜ
- 904 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:22:10.91 ID:T+lfFq9a0
- >>700
そりゃあちらさんには、あちらさんの社会通念がありますので
- 905 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:22:11.90 ID:PJQ+0/2U0
- 実際に使うんだなww
コレクション用かと思ってた
- 906 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:22:52.31 ID:X1g/mckw0
- アメリカは日本以上にキチガイ多いからな
- 907 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:23:01.52 ID:DSvgmbcvi
- あーちゃんと日本人やってるわww
- 908 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:23:07.23 ID:AH9/rnkz0
- うん、逮捕でいいよw
- 909 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:23:22.61 ID:QvDfQSdrO
- >>895
普段の利用が通販ばかりだと感覚が麻痺するんでない?
- 910 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:23:35.36 ID:10IzhrU00
- クレジットカードやパチンコの絵柄に未成年が使われてるのは本当に心が痛む
- 911 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:23:37.32 ID:WhJfCUQKO
- キモいから逮捕でいいよ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:23:37.88 ID:s+NFchrXP
- で、アイマスの誰なの?
- 913 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:23:52.16 ID:VzveVpI10
- >>870
名前……というか有効期限見れば一発でわかるだろ
- 914 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:23:56.79 ID:5y89aXKN0
- ちなみに俺が15年前にdeclineされたそのカードだけど
1週間後別のホテルでは何も問題なく使えた
ほんと意味不明だよ
あっちのシステムの問題としか思えない
あいつらホント適当だからw
- 915 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:00.58 ID:Dbr095Ul0
- 車とかもやたらデコるやついるけど
どういうセンスなんだろうね
亡くなった芸人のやっくんみたいなやつ
- 916 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:10.82 ID:J+fv1Ehj0
- どんなデザインならいいんだよ…
- 917 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:13.05 ID:ds7BwmH70
- wwwwwwよく使うな国賊w
- 918 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:13.29 ID:nPQ5lyGZ0
- アニメスレに蛆虫のごとく湧いてくる嫌儲のチョソ
- 919 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:39.05 ID:QphZuSjY0
- アニメ柄のクレカとかw
日本って恥ずかしい国だな。
まだ中韓の方が余程マシ。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:44.72 ID:SLrLxUDE0
- 賠償金いくらもらえるのかな?コーヒーが熱いだけでたんまり賠償金もらえる国だよね?
- 921 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:45.59 ID:GBWRlHKD0
- >>857
通ってサイン確認すれば店側は何の問題もないはずだが。
規定の手続き踏めば店側に損失はない。
そもそも詐欺で訴えるのはカード会社であって、店じゃないし。
カード会社のシステムが「OKよ」といってるのに、詐欺だ!と騒ぐ店と警官いみふw
まあ、小心者の俺は航空会社系のカードしか使えんがw
昔作った家電量販店のカードすら使えん、ETC専用になってるw
- 922 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:49.26 ID:wB66z/Ot0
- >>899 日本じゃリア充がオタ文化に絡んで来てうざいけどね。
- 923 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:51.22 ID:aQozjmQf0
- 日本だとアニメを利用して売り上げ向上とか、よくあるビジネスモデルだろう。
実際にアニメを利用して売り上げが向上している例が多数あるよね。
日本から見ると、アメリカは異常なんだよな。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:24:54.46 ID:ZjKCCrLS0
- >>1
ところですっぽん、おまいら&#9825;
このアニメの女の子たちは
彼氏いるのかな
それともまだ全員、処女かな
もし処女ならつらたん(´・ω・`)
ちな
アメリカ人に処女はいない
推して知るべし(`・ω・&#769;)ゝ
- 925 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:25:14.03 ID:uOhp4SmT0
- 警官「お前、大胆な偽造カードつかうなw」
A「本物ですよ!」
警官「いいから、署に行こうぜ!」
A「・・・・」
警官「御社の偽造カードが出てるけど、傑作な絵柄なんだよなw
こんなカード一発で偽造とみ抜かれれますよね。」
三井住友「そ・・・それ、当社のカードです・・お客様は・・・」
警官「元論逮捕したさwえ?本物なの・・・・まずい・・・」
A「再三、言ったじゃないか!天海春香は俺の嫁!」
- 926 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:25:23.21 ID:grNyr56KP
- >>6
こんなもん常識外だろw
- 927 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:25:49.14 ID:BD7AhaDv0
- 気持ち悪いアイマス厨 使ったオッサン恥ずかしいw
- 928 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:26:00.28 ID:ml8Nn0Lq0
- まぁまともなソースが存在しないのでデマっぽいですけどね
- 929 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:26:33.29 ID:ZL9erXcV0
- ホログラムが無いんじゃね?
- 930 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:27:15.84 ID:LbBbZmLl0
- アニプレ高橋担当だからステマ
- 931 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:27:29.37 ID:O9IsevuaO
- あw
いいなこれ
こんなネタになるなら俺も作ろうかなアニキャラクレカ
どのタイトルのがいいかなー?
今こういうアニキャラコラボやってるのって、何?
- 932 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:27:48.54 ID:z/bJ1Job0
- 登場人物にバカしか居ないじゃん
- 933 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:27:51.20 ID:Cxpp6cLR0
- 俺のカードもスパイダーマンなんだよな。
http://www.cr.mufg.jp/corporate/news/2007/image/070404_01.jpg
これ
- 934 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:27:53.61 ID:DdMUnBmQ0
- おもちゃにしかみえないw
- 935 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:27:55.21 ID:6atJt9qw0
- 俺の東京三菱銀行のカードはアラジンだったかな?
- 936 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:28:18.57 ID:ZY4mGEYm0
- 日本もうやだ
萌えアニメ
ジャニーズ
アキバ
消えてくれ!
- 937 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:28:25.94 ID:c14+lPA+0
- 本物か確認してから逮捕するべきだろ、日本の銀行が謝罪したり賠償するとかおかしい話。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:28:36.21 ID:OMM+hDEE0
- アメ公はアイマスも知らねーのかよ、ダッセーなぁ。
所詮は田舎もんだな
- 939 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:28:40.92 ID:84G7eA0CP
- 死刑にすべき
- 940 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:28:41.49 ID:Y4nsekMe0
- >>23
評価する
- 941 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:29:15.64 ID:PnX/WqLV0
- ネトウヨピーンチ!w
- 942 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:29:25.04 ID:ds7BwmH70
- 怪しかったから調べたってだけの理屈で正当な捜査ってなるんじゃねーの
- 943 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:29:25.16 ID:lT3SrgiK0
- こうゆうのも、可愛いになるのか
大きな目と平面なただの絵なのに
- 944 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:29:48.47 ID:B+6Twltt0
- ,':::::::::::::::::::::|::::/  ̄|/ ̄ヽ、  ̄ ̄/ / |::::!::::::|::::::::l l l
,':::::::::::,--、:::|/ _,,ィ===-、- `==彡'' / |:::|::::::|::::::/ ─┼─
,'::::::::::/ ,、ヽ/ 弋 (・) ハヽ: . \ ハlヽー===、.|/:::::/::::/ ─┼─
,':::::::::::| /ノヽ `== '': : : : : : : : : : ,三==、 |:::::/::::/ |
,'::::::::::::::l | : : : : : : 三三三三: ::/(・) ハ, /:::/::::/ | |
,'::::::::::::::::\ : : : : : : :三三: :ヽ=='' /イ:::/ | |
,'::::::::::::::::::::::::`ーl / : : : : : /ノ/ ノ
- 945 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:29:59.31 ID:D0oXH2ge0
- >>784
たしかアメリカってお札もオリジナルのものが作れるんだよなぁ
坂本龍馬の肖像が入った1ドル札とかも存在するし
- 946 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:30:15.71 ID:js5j1KUw0
- 楽天カードはセーフですか?
- 947 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:30:32.82 ID:VMErUfbK0
- 機械に通るかどうか確かめたら良いのに
通ったんならカード会社に照会しろよ
- 948 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:30:37.32 ID:UEDm1Za90
- 裏が赤いカードでさえ躊躇するよ、レジでは使わない。
特別なネットだけだな。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:30:37.98 ID:DXIL5OE20
- こんなカードあんのかよワロタ
- 950 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:30:51.41 ID:57t9kwgh0
- アイマスwww
まあさすがに三井住友がすぐに介入するかw
- 951 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:31:09.57 ID:PJQ+0/2U0
- つか日本でも人前で使ったら駄目だろw
- 952 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:31:09.50 ID:xG2tVxO90
- >>895
俺が持ってるのはらきすたカードだけだけど、
コンビニやファミレスの支払いで使ってるぞ?
コンビニの買い物でプラチナ出すほうがよっぽど恥ずかしいだろw
- 953 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:31:22.97 ID:10IzhrU00
- クレジットカードやパチンコの絵柄に
未成年を使うのはやめろ
いくらアニメのキャラクターの少女だろうが
- 954 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:31:38.24 ID:f1B7cfceP
- >>922
単にリア獣の金づるにされてるだけだろw
- 955 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:31:58.35 ID:dMr6EFhv0
- 訴訟大国アメリカでとんでもない額をおもいっきりふんだくったれよwwwww
- 956 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:32:06.56 ID:vd5HLHiA0
- 海外でも使うなよw
糞アニオタ
- 957 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:32:08.99 ID:Y4stwe7n0
- 楽天カードを持っているだけで人間の信用がない(´・ω・`)
- 958 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:32:10.06 ID:fsw4AfLiP
- >>928
アメリカの観光地だと些細な事ですぐにポリスが飛んでくるから、あったんじゃね
知り合いは、交通事故の現場に居合わせただけで、地面に押さえつけられてたし
後で聞いた話だが、事件や事故の現場では両手を頭より上げてうつぶせに寝て
抵抗する意思が無い事を表さないといけないらしい。知り合いは突っ立ってたから
ドツかれて、押さえつけられたみたい
- 959 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:32:11.23 ID:NQ3EP5HO0
- >>937
白人が相手ならともかく、アジア人ごときにそこまでしてやる理由もないだろ
見た目じゃ中国人と区別つかんしな
- 960 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:32:36.46 ID:A/WqkOoh0
- 大の大人が海外でこんなカード使うとかさ、、、
マジでオタクって頭悪すぎ
最近マジでオタクが自分を恥じないで表に出てきてるよね
日本でもどんどん逮捕しろ
- 961 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:32:59.14 ID:AbGQtpzh0
- 画像見て吹いた
三井住友何やってんだ・・・w
- 962 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:33:06.63 ID:J+fv1Ehj0
- 今の今まで、アイマスってアイマスクのことかと思ってた
- 963 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:33:16.84 ID:3wr/96NG0
- >>951
オタ向けの店や秋葉くらいにしておかないとな
- 964 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:33:26.35 ID:Dbr095Ul0
- しかしタイーホしなくても問い合わせて
調べられそうなもんだけどなあ
今後の入国にかかわったりしたら大変やで
- 965 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:33:31.10 ID:zQ15ueZ30
- ネギの人かと思ったけど違ったのか
- 966 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:33:31.51 ID:vlVNmMsE0
- 偽造ならもっとベーシックな感じで作るだろ
逮捕までせんでも
- 967 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:33:48.86 ID:vp30BOKT0
- おらのクレカにはスヌーピーのイラスト入ってるわ┌(┌^o^)┐
- 968 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:33:55.31 ID:UEDm1Za90
- ブラとパンティだけで出てもいいのかな
- 969 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:33:55.69 ID:JwX2Ksun0
- 日本でも10万札成功した奴いるしな
- 970 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:04.97 ID:Cxpp6cLR0
- http://www.evastylecard.com/card/img/card_eva01.png
http://www.evastylecard.com/card/img/card_rei.png
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0504/27/ki_gonzo.jpg
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0504/27/ki_gonzo.jpg
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0504/27/ki_gonzo.jpg
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0504/27/ki_gonzo.jpg
全部逮捕かな?
- 971 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:07.58 ID:msK0HuXA0
- オモチャと勘違いされたのか。
てっきり、猥褻関係で捕まったかと思った。
- 972 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:08.67 ID:xG2tVxO90
- >>956
年末、台湾に行くから全力でらきすたカード使ってやろうかと思ってるんだけどw
- 973 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:15.43 ID:Tkb5GkdL0
- >>883
- 974 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:19.37 ID:JQRWd8rR0
- カードすら作れないド底辺のクズがヲタホルダーを叩きまくるスレはこちらでございますか
- 975 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:20.36 ID:8egmtFA/0
- ツイッターそのままの記事
記事にするなら本当に三菱が間に入ったかくらいは裏取ってからにしろ
あ、シナチクの記事でしたか
下らね
- 976 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:23.48 ID:SbRlQEJN0
- そりゃそうでしょ
日本人もいい加減にしないといけないね
どこの銀行か知らないけど
こんなことしてるの日本だけだよ
- 977 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:23.76 ID:pktQaz+K0
- いやでもこういう文化に触れたことが無い人がこれ見たら、なにおもちゃ持ってきてんだよって反応返されても仕方ないというか
- 978 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:34.98 ID:B+6Twltt0
- 向こうはジョーク通用せんからなあ(´・ω・`)
- 979 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:48.48 ID:+wlZvhhK0
- だがちょっと待って欲しい。キモイから逮捕したんじゃないのだろうか。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:35:02.80 ID:WGPVU2sl0
- 右傾化の影響だな
- 981 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:35:17.17 ID:DfSH+gkk0
- 警察と警察に通報した会社が謝罪と賠償しなきゃダメだろ
別にカードのデザインに対して法律とか規制がある訳じゃないんだし
- 982 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:36:06.29 ID:UEDm1Za90
- >>969
本物が存在しないから紙幣偽造罪じゃないんだって
詐欺罪はあるかも
- 983 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:36:16.27 ID:LxoWtGFaO
- クレカ後進国アメリカwww
認証もできねーのかよwww
- 984 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:36:32.66 ID:kzz0gbhbO
- まあ…日本だと恥ずかしくて使えないけど
外国だとそれほどアニオタ弾圧されてないし、恥は書き捨てだしで
使っちゃう気持ちもわかるかも…
- 985 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:37:05.42 ID:xG2tVxO90
- クレカ作れない奴多すぎだろw
なんかクレカが「すげえステータス」になってるぞ、このスレwww
- 986 :愛子さま ◆sk//L0LpqQ :2013/12/10(火) 14:37:14.63 ID:GPR1Veq1P
- >>958
> 知り合いは、交通事故の現場に居合わせただけで、地面に押さえつけられてたし
アメリカは一般人でも銃を持ってるから、
ポリ公的には、どこから撃たれるかわからない、
だから、いいヤツも含めて、うつぶせに寝かせないと恐いんだろーなwww
- 987 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:37:35.78 ID:6J6FL9xXO
- >>976
嫌なら日本から出ていけ
ついでに死ね
- 988 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:38:31.61 ID:BlVMg3YP0
- 俺も銀行で新しく口座開いてカード作った時
別の支店で作ったカードが古くてヒビが入ってたから
聞いたら支店が違っても不良カードの交換は出来ると
いうのでやってもらった。デザインも違うのがあるというので
それにしてもらったらちょっとカワイイキャラになってた
40代のおっさんには似合わないなあ。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:38:37.54 ID:ZjKCCrLS0
- 日本はゆたか
アメリカはロックフェラーによる恐怖銀行詐騙人間牧場NWO国家
- 990 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:38:48.38 ID:VwCtARUk0
- これは恥ずかしいwwww
てかこういうの実際に使う人いるんだね
- 991 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:39:59.16 ID:cFF6k+pc0
- >>988
俺三和銀行時代のスヌーピーの絵柄だよ
- 992 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:40:04.51 ID:HhbCx6f80
- ドラえもんのシールタイプの切手を使った知人の
「おもちゃのシールじゃなくてちゃんと切手を貼って投函してください」と付箋がついて返送された話を思い出した。
- 993 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:40:20.00 ID:R5aAUViq0
- これが、二次元児童ポルノ規制をやらかしている国のやることww
日本も洒落にならなくなりつつある・・・
- 994 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:41:00.90 ID:JmOiYzxJ0
- 意味わからん
- 995 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:41:19.60 ID:sMjhEVuji
- ここまでじゃなくてもミッフィー、ピングー、キティ、ピンクパンサーなんかのカードってあるよね。
そういうのも危ないのかな?
- 996 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:41:21.59 ID:PVOqZsUJ0
- 本当かね
磁気が擦り切れて認識できなくても、逮捕なんかされたことない
番号や有効期限、氏名などが重要なのであって、
表なんかラクガキやシール貼っていても、データーが正常なら平気だよ
だから、各会社がいろいろな絵を出してる
- 997 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:41:31.83 ID:me0ZBSPM0
- アジア系はもれなく逮捕
ただそれだけ
- 998 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:41:55.06 ID:9ykfVCG5P
- 可愛すぎて逮捕とかいい宣伝になるな
- 999 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:41:56.48 ID:J+fv1Ehj0
- >>991
み、三和銀行…
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:42:14.14 ID:g0JTA1Bl0
- >>23
せやせや
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
181 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★