■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「みんなの党は限界だ」 江田氏、離党、新党結成を表明
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/12/08(日) 13:13:37.71 ID:???0
- みんなの党の江田憲司前幹事長は8日、東京都内で講演し、「みんなの党は限界だ。
国民本位のまっとうな政党をつくろう」と述べ、離党と新党結成の意向を正式に表明した。
時事通信 12月8日(日)13時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000032-jij-pol
- 2 :拡散コピペOK:2013/12/08(日) 13:13:59.77 ID:KVppHb4G0
- ■創価による反社会的活動「ガスライティング、集団ストーカー、集団イジメ」
下記の犯罪、弾圧行為が組織的に全国で毎日行われております。
・被害者の行動に合わせ物音や騒音を立てる。視聴覚的な嫌がらせを行う。
・特定の場所で車が進路を妨害する様に曲がる。非常にゆっくり通り過ぎる。幅寄せ、フェイントを行う。
・勤務先や外出先で被害者の私生活や会話を仄めかす。すれ違い様に暴言、咳払い、手を頭に乗せる、扉や雨戸を叩く。
・信者が自宅前や特定の場所で待ち伏せ監視。近づくと去って行く。近くに寄ると体操を始める。
・自治会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)。 断ると非協力的と言いふらし嫌がらせを行う。
・家屋や車へ投石、タイヤの空気を抜く、不法侵入、ゴミの投棄。
・自宅、知人に嫌がらせ電話。近所、職場の悪口を言っていたと嘘を流布し人間関係を破壊する
・郵便物を盗む。盗聴。器物の位置をずらす。 ノイズによるテレビ、ラジオ、電話の妨害。
・問い詰めると「気のせい」「統合失調症」「でっちあげ」と言い出す。
共通の敵を作り上げ攻撃する事で信者同士の結束強化、洗脳維持、新規信者獲得に利用されています。
上記の様なガスライティング行為に遭う、又は目撃した場合は被害者の会、公的機関までご連絡ください。
告発文の配布も高い効果があります。
動画(一例)
集団ストーカー国会で暴露される
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs
息をするように嘘を吐く信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034124
尾行、ストーカーを行う信者を警察に突き出してみた
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI
つきまとい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5356178
民家へ投石
http://www.youtube.com/watch?v=8tDOjHz15TM&feature=PlayList&p=F01214DC69983006&index=0
吸い終わった直後の吸殻を民家へ投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
- 3 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:08.91 ID:hlMpZux50
- みんなの党から、みんな離党
- 4 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:24.13 ID:mOzuPPL90
- 渡辺の器が小さすぎたんだ。
- 5 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:36.83 ID:28zP++k10
- 結党してから限界まで短すぎるだろ
学生のサークルか
- 6 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:38.31 ID:9beP07390
- フ゜ッ ∩ ∧_∧ あっそ
℃ゞノ ヽ(・ω・ )
⊂´_____∩
- 7 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:40.94 ID:TDju/BJk0
- なんでこれが限界だと思った?
■自民党が例示した特定秘密の4分野18項目■
●防衛●
・防衛、警備などに関する計画
・防衛に関し自衛隊が収集した画像情報
・自衛隊が通信内容を秘匿するために用いる暗号
・潜水艦のプロペラの材質や形状、戦車などの装甲厚
・誘導弾の対処目標性能、潜水艦の潜水可能深度
●外交●
・領域の保全に関する外国との交渉のための対処方針
・北朝鮮による核・ミサイル・拉致問題に関するやり取り
・外国が弾道ミサイルを発射した場合にとる措置の方針
・特定の国の外交方針について友好国政府から提供を受けた情報
・公電に用いる暗号
●スパイ防止●
・外国からの不正アクセスによる政府機関の情報窃取防止のための防護措置
・大量破壊兵器関連物資の不正取引を防止するための計画
・外国の情報機関から提供を受けた大量破壊兵器関連物資の不正取引に関する情報
・情報収集活動の情報源
●テロ対策●
・重要施設警備の実地計画
・重大テロが発生した場合の治安機関の対処方策
・外国の情報機関から提供を受けた国際テロ組織関係者の動向
・情報収集活動の情報源
- 8 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:41.50 ID:JGPcd7Ot0
- 渡辺さんのための党
- 9 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:03.09 ID:52o0osB+0
- 後についていくのは川田龍平wwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:05.57 ID:inOvvd5Y0
- 秘密保護法成立で潰れたのは野党の方だったか
- 11 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:20.82 ID:SWsm8MIK0
- 改名パワー
- 12 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:24.09 ID:zwJs4t4E0
- 渡辺先生、学級崩壊です
- 13 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:37.63 ID:if3DFsIo0
- この人が乗る船ってたいてい沈むよな
- 14 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:47.26 ID:zp+3a29P0
- みんなー
- 15 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:03.72 ID:BQ37zHKr0
- だからって維新と組むならこいつはバカだな
- 16 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:19.66 ID:WBnDbe9sO
- ワタナベのジュースのも党ですもう一回〜♪
- 17 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:20.27 ID:YfRtRUur0
- 渡辺の器が小さすぎた
でも江田は器すらあるのだろうかw
- 18 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:24.08 ID:MiM+bNoe0
- おまえもな
- 19 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:38.98 ID:aTJs+Vy10
- 民主党離党者の党籍ロンダリングに利用されちゃうな
- 20 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:51.10 ID:zSI3OUpV0
- 泡沫の泡が更に小さくなるとは
まさに消滅の予兆だな
- 21 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:01.93 ID:EAkoy0X70
- 結局どっちも得しない予感
- 22 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:07.46 ID:Vmfm4/Gw0
- 助成金で税金の無駄が増えるわけだが
- 23 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:10.24 ID:MLjBmOLw0
- 渡辺喜劇
- 24 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:11.28 ID:52o0osB+0
- 江田って渡辺喜美にくっついて偉そうにしていた金魚のフンのイメージしか無いけど
金魚のフンをやる前はなんかやってたの?
- 25 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:23.59 ID:h9kZjPV00
- 新党なんていくらできても似たり寄ったり
- 26 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:25.47 ID:9JdpLuDm0
- みんなNO党
- 27 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:50.17 ID:s8nVcKy10
- よっちゃんは自分のことをカリスマ党首と思ってそうだけど、
江田が抜けてどういう層がみんなの党を応援するんだろうか?
小泉後継者ポジとしても小物臭強すぎるからなぁ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:01.31 ID:vNNXUxfc0
- >>1
>正式に表明した
ときにそれは何式なのかな?
延喜式とか?
- 29 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:03.75 ID:LJj8zByY0
- この機会に、野党が合併しそれなりの勢力になる
必要性がある。そうしないと与党に対抗できないし
国民からも支持されない、数は力だ。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:18.07 ID:fpJDsxnN0
- 結局、打算だけでくっついてたものだからな。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:34.26 ID:dJuCY8zI0
- 江田は正論言えば支持されると思ってる、世間知らず
- 32 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:35.70 ID:DLsqWsQi0
- 今回の法案で分かったこと
渡辺:小物
江田:売国奴
- 33 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:37.11 ID:UNCOaYlc0
- 俺の党 爆誕!
- 34 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:37.85 ID:ZDC2U/XpP
- 渡辺は行革大臣のときにはしごをはずされて離党したので国家公務員改革が命題。
経済財政諮問会議のような有識者会議を使って財務省から離れた政治を
したいのが江田の原点。でもこれはいま竹中がやりたい放題にやっちゃってるからな。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:19:04.45 ID:7YKXveUB0
- 即座に除名しとけば引き抜きされることなかったかもな
- 36 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:19:14.52 ID:LfJUnvUY0
- どういうタイミングなんだ?
- 37 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:19:55.81 ID:czfQwzUY0
- みんなり党がどうしたって
- 38 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:14.50 ID:+AFW3TGrP
- ひらがな政党って、お遊びか道楽のイメージが付きまとう
- 39 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:20.64 ID:CAB1dgNBi
- これ、渡辺と江田
お互い悪口言ってるよな。
見てて気分悪い。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:23.67 ID:97rH7Xkq0
- >>29
いや分裂してるんですけど…
- 41 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:23.65 ID:pKRC9+Bn0
- いるか知らないけど比例当選なら返上してから去れってのは同意
- 42 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:33.02 ID:mznMs49L0
- 川田って国会中に旅行に行った議員?
- 43 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:41.49 ID:muLz2L5Z0
- 「俺の党」でないと嫌だって事かw
- 44 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:50.15 ID:gromXW+S0
- 玄界灘
- 45 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:58.84 ID:RGQB0FhK0
- おい、>>26がなんか言ったぞ。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:12.71 ID:SmtPnqAb0
- 新党隠れ民主の党
- 47 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:17.02 ID:5xLrhoEf0
- どっちもクズ
渡辺: 器が小さい田舎の金持
江田: 自信過剰で他人を見下すエリート主義者
江田は、自分に自信があり、他の党の連中を「バカばっかり」と思っているから
野党統合で主導権を握って、うまくいけばその党首になれると思っているのだろう
- 48 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:21.21 ID:73uRCuNK0
- >>1
民主党細野と一緒に立ち上げろ
そしてあいつを静岡から
東京にでも選挙区鞍替えしてくれ。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:24.79 ID:M6oi3sd7P
- 渡邉は自民党に復党しそうだな。
だってひとりぼっちになっちゃうからーーー
- 50 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:39.89 ID:BQ37zHKr0
- 野党勢力が分裂したので、次の選挙ではマスマス自民が巨大化し、
少数意見は圧殺される政治になるだろう
江田は再編とか言ってるが、上手く行くわけが無い
負け犬政党がもうひとつ増えただけ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:49.78 ID:u6TDAveK0
- やめてけーーーーれ、
ゲバ、ズラ!
- 52 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:54.17 ID:AV/inrHt0
- 国民本位のまっとうな政党をつくろう
昔 民主党 新進党 とかで同じ内容の言葉を聞いた気がする。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:54.05 ID:YfRtRUur0
- >>36
年内に新党登録すれば政党交付金がもらえるってだけじゃね
- 54 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:22:25.34 ID:nW5gZZWQ0
- 渡辺 器が小さい
江田 器がない
これでおk?
- 55 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:22:36.20 ID:p6BGst5u0
- みんなの党はいずれ自民に吸収されるだろうが、
それは次回選挙の後だろうな。
次の選挙を自力で勝ち抜いたやつだけが自民に行ける。
その他は失職。
みんなの党の支持者は自民に変わる政権政党の樹立を
求めている層なのに、誰に支持してもらうつもりなんだろうか。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:22:53.59 ID:kejxIkaw0
- >「みんなの党は限界だ。国民本位のまっとうな政党をつくろう」と述べ、
新党名は「まっとうな党」か。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:22:57.71 ID:mOzuPPL90
- >>46
全部元自民なんだよな。みんなも民主も維新も。
自民こそ癌そのもの。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:22:58.54 ID:+BMLC2CBi
- どっちも苦手
- 59 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:03.40 ID:tGOtuuAv0
- やはり特定秘密保護法案で自民にすり寄ったよしみちゃんが許せなかったか
- 60 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:07.69 ID:52o0osB+0
- >>42
エイズと言われるとブチ切れるあの人
- 61 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:07.81 ID:14UsHB9z0
- 自民党に帰れよ
- 62 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:08.01 ID:zp+3a29P0
- 怖ええ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:21.67 ID:Gsd6LC/Z0
- 感情あらわで小物っぷりが!
江田がチンケすぎて。
- 64 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:51.98 ID:dzpZHS5n0
- 江田にはリーダーたる器はないな。自民にでも入って進次郎のプレーンにでもなれよ。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:59.99 ID:gobCc43d0
- 維新、民主の一部、と連携かってとこか。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:24:11.98 ID:5/bzWhLF0
- 秘密保護法に反対した野党は
支持率下がるわ分裂するわで散々だな
共産党以外は
- 67 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:24:13.12 ID:DLsqWsQi0
- >>60
でも、今はムキムキ
- 68 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:24:17.47 ID:SmtPnqAb0
- 新党助成金狙いの党
- 69 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:24:54.72 ID:QlKjT6RNi
- 結局、反自民を一本化した、小沢鳩山は何だかんだ言って
凄いんだよな。
今の野党の醜態見てるとそう思う。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:24:58.33 ID:ZDC2U/XpP
- 江田は竹中みたいなことがしたかっただけだろ。安倍政権との対立軸が見えない。
政党の部会とかすっとばして財界の有識者集めて総理を動かすっていう。
竹中やワタミに混ぜてもらえばいいんだよ。
渡辺は公務員改革やりたいから公務員給与を上げた安倍政権と対立軸がある。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:10.81 ID:KjhMrgyx0
- 新党
「まっ党」
頂きました!!!
- 72 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:15.34 ID:eSBlY+J4i
- みんなは自民はいやだけどサヨクじゃないという
浮動票をテキトーにやってればそこそこやれたのに
なんで内紛するんだ?意味がわからないw
- 73 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:17.20 ID:oxf6bC5h0
- みんなの党って北朝鮮の民主主義人民共和国と同じくらい名前騙しの独裁政党だったっけ?
- 74 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:22.99 ID:52o0osB+0
- >>67
全然発症しねぇなアレ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:36.17 ID:2d333i40O
- >>29
維新 60名(たち日、大阪維新、創新)
民主 30名(野田前原グループ、非労組)
江田 10名(みん党離党)
これで100名。安全保障の政策は概ね一致できるだろうから保守層反自民の受け皿にもなる。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:44.93 ID:Q/qNpkEf0
- ほえ
- 77 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:03.01 ID:3oj8galZ0
- お前が限界だっただけだろ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:06.39 ID:1XHrJVZP0
- 渡部さんの下はストレスたまりそうだからな
- 79 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:10.59 ID:9f5Iwjl50
- みんなのゴミ箱から毀れたゴミか。。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:32.12 ID:TJCG+dgL0
- 民主党政権あってのみんなの党、日本維新の会だったからな
政権交代で勢いが弱まるのは仕方のないこと
- 81 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:39.78 ID:Fy5hTE9o0
- ちょっと待て、その新党元民主
- 82 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:41.75 ID:BQ37zHKr0
- >>69
はげどう
今の海江田や橋下、江田、渡辺にそんなことはできない
だから野党再編は失敗する
小選挙区の特性でひたすら自民が巨大化して終わり
- 83 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:44.18 ID:gAfCVW/l0
- いつも上から目線
- 84 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:52.41 ID:dsEaP/1N0
- >>75
泡沫候補が間違って当選組ばかりじゃないか
- 85 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:55.92 ID:Gsd6LC/Z0
- "こんな党" "こんな党"
連呼で・・・
精神年齢低っ 江田憲司
- 86 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:59.15 ID:13EYjDJJ0
- >>75
前原と野田がいる時点で保守が支持するとは思えんが・・・?
- 87 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:01.27 ID:3IbjDVMt0
- なんなの党
- 88 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:04.65 ID:FcnzafCz0
- >>1
おめ
応援してるぜ
- 89 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:08.29 ID:lcw1opT9P
- 江田もガイチキ相手によく我慢したもんだ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:09.30 ID:Rn9mxIpL0
- >>47
その通り
- 91 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:33.83 ID:bhqlZ56/0
- >>75
それだとちょっとはまともな野党ができるね
- 92 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:44.91 ID:52o0osB+0
- >>80
準備中に野田に解散やられてグダグダになってしまったな
- 93 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:48.54 ID:s4kWRkZ20
- 苦情が多すぎるで検索してください
元ケースワーカーの証言です
生活保護者の創価学会員率が25パーセントになったことがあるようです
生活保護削減に意欲を示す自民党・維新の会が創価学会の不正受給に一度たり
とも触れないのは不自然かつ怪しいです
- 94 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:28:22.38 ID:eSBlY+J4i
- >>69
まあ金はあったからなw
あと菅の人気(当時w)
- 95 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:28:55.67 ID:OBqbCTeB0
- 特定秘密保護法案の成立に向けて熱く語ったんで
一緒に支那料理を食っていた安倍ちゃんもビックリだったらしいじゃないか
既成政党批判で支持されてきたんだから
これで賞味期限が切れちゃったんだよ
江田もここが見切り時って判断したんだろ
- 96 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:28:57.33 ID:EUnDhuvP0
- どっちもどっち これしか思い浮かばない
- 97 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:28:59.80 ID:b4jXyIaw0
- みんな以外の党に御期待ください( ・`ω・´)
- 98 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:29:00.59 ID:FmKovnQI0
- >>75
どれだけ安全保障に理解があろうと朝鮮勢力はお断り
最も優先されるのは国家観
- 99 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:29:03.83 ID:8hh8dD/L0
- 俺の党
- 100 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:29:19.98 ID:QwTJOAhB0
- 奥方のやりたい放題のお山の大将であるアジェンダと、
自分が世界で一番頭が良くて優れていると信じて疑わない江田の茶番だなwww
- 101 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:29:43.41 ID:1ILIPyLE0
- >>69
小沢の人たらし術、鳩山の財産
政治家の志とは無縁
- 102 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:29:50.52 ID:ic3ftu2g0
- 最初は純然たる理想に燃えるんだけど、ある程度議席取って軌道に乗り出すと政略で実利を優先し出すんだよね
これの繰り返しw
- 103 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:30:00.76 ID:PQa0uzZR0
- 夫が実はみんなの党員なんだけど…どっちにつくのかしら。
それともどっちにも行かないで、もう党とかに入るのやめるかしら。
だいぶ前から党内の情勢にあきれてはいたが…
- 104 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:30:32.62 ID:Q/qNpkEf0
- 江田島
- 105 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:30:35.94 ID:5/bzWhLF0
- >>86
俺もそう思う
前原野田がいる以上、反安倍自民の受け皿たりえない
- 106 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:30:36.60 ID:z7BXy8gk0
- 江田の野党再編つったってこいつが党首なら拡大しないだろうし
党首にならないなら小沢みたいに今後も気に入らないならポイーだろ
人望がないものどうしがくっついてるほうがよかったんじゃね
掃き溜めをふやされてもな
- 107 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:04.72 ID:3XQj53U4O
- アジェンダセックス寺院
- 108 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:05.21 ID:i0jqwOmh0
- 正確には、渡辺夫妻の党
- 109 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:11.30 ID:DOLEagTf0
- 野党多過ぎ
- 110 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:20.34 ID:P3Gipefl0
- 支持層のターゲットを若者に絞った党とかできたら面白いのにな
どの党もジジババのための政治ばっかだからな
- 111 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:26.79 ID:FbTbT0XT0
- 喜美ちゃん・・・ひとりみんなの党になってしまうん?
- 112 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:30.33 ID:QwTJOAhB0
- >>101
まあその能力を使って何をするかだもんなw
選挙含めてその能力すら無いオナニー野郎がアジェンダや江田や
落ちた民主の連中や橋下みたいな奴だわなw
- 113 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:54.26 ID:1sE/Gar30
- >>103
お前の旦那バーカ!
そんなの選ぶお前はもっとバーカ!
- 114 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:32:02.71 ID:qW6QalvoO
- 自民党と民主党の悪い所を反省した、今後の日本を任せられる政党を作ってくれよ!
- 115 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:32:14.28 ID:yij4jDRl0
- この人、渡辺よりひどい嘘つきだから嫌い
- 116 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:32:18.04 ID:2d333i40O
- >>86
野田とか民主にいるのがおかしかったんだよ。
支持基盤は保守層の多い習志野駐屯地近くだし
後援会長のデンタルサポート社長もコテコテの保守思想。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:32:44.14 ID:KU+eMW4d0
- 川田龍平はTPP反対だろ?
大賛成の江田に付いていくか?
- 118 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:13.90 ID:MvEUU00i0
- まあ党首が全部の権利把握して他人には情報も出さない政党なんて
ただの数あわせと金・票集めにつかわれてるだけだしないみねえし
- 119 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:15.16 ID:hgWrYqpw0
- 駆け込み政党助成金詐欺乙
- 120 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:23.01 ID:PIk9zX4w0
- そろそろ新しい党名を当てようぜ
- 121 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:31.62 ID:QDN4cLbI0
- >>116
民主党時代の野田の言動をみてその判断が出来る馬鹿さかげんにあきれるわw
- 122 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:33.01 ID:T/rpe8Ie0
- >>1
〈`ヽ 、___/\ 「`コ ____△ -、─、 __
r、_」 └ヽ 〈 ̄ヽ、 __| | | | | |__| |__,/\ l //-、ヽ
ヽ--、 r'´ -ニニ、ノ / / L_」 | | | |__| | l、 / / | // | |
| -ニ二ニ ヽ / r─‐ヘ | | | | | ! ヽ∨ ./ | / | l
r、/ |´ ) } `ー′ | | | l _」 -┘.| 〉 < ー' ./ /
l <| |ヾー'´ _ノ __ノ / | | \/´l |/,ヘ `ー, _ノ /
`ー'ヽ、ノ ` ̄ `ー‐′ └ ′ └'  ̄ \/ --‐'´
______/\ /´〈 _ __
| |  ̄ r、_> `-'´_,.〕 ヽ ヽ r-、
| L__ `ー-─ヘ \ | / ヽ \
| | ヽ`ヽ /ニニ‐-、ヽ、 | | /| `l |
| | `ー' | ( `ー、__) l ∨/ ヽ_ノ
| | ヽ_ `ー-─-、 丶 〈
└'′ `ー──' `ー'
- 123 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:34.98 ID:p5S/a+TOO
- >>1
秘密保護法案に反対した売国奴反日左翼を受け入れてくれるところなど日本にないよ。みんなの党といわず自民党といわず威信の会といわず公明党といわず。
他は、もうわかるよな?
有田の仲間入りでもする気か?
もういっそのこと山本太郎と合流しろよ。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:40.43 ID:M6oi3sd7P
- まず維新と合流、そのあと労組と縁がない民主を抱き込み
ガチンコで自民党と対決だな。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:40.74 ID:GegOuHHP0
- 獲得議席が増えてミッチーが増長してるのは分かるよ
増長というより独裁者色が非常に強くなった感じだわな
ただ、離党する連中もなんか物足りないよな
- 126 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:42.97 ID:FmKovnQI0
- >>116
朝鮮人が日本人を裁ける人権擁護法案を閣議決定した野田豚がなんだって?
- 127 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:43.22 ID:QwTJOAhB0
- >>117
あいつなかなか死なないのなw
- 128 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:57.25 ID:uFAlcBU00
- ナオミは独裁
江田はミンス・維新に擦り寄りで終わってるなこの党
- 129 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:34:20.57 ID:5proU5CLP
- ホラw 来たw
こいつとモナ夫の二枚看板でいけると踏んでるんだろうな
あ・ま・いw
甘すぎるよぉwwwww
- 130 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:34:33.81 ID:Eny6WUhq0
- 今欲しい政党は、自民党よりも右の政党なんだけどね。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:34:59.94 ID:2d333i40O
- >>98
「民主」の看板があったからこそ民団を斬れなかっただけで
民主から出れば自動的に支援もされないし相手にしないよ。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:18.95 ID:yij4jDRl0
- どうせまた官僚ガーって叫ぶだけだろ
- 133 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:22.45 ID:AF2fCXJf0
- 自民もあれやけど、まともな党がないw
ほんましようもないなー
- 134 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:25.69 ID:jHC5jBTQ0
- >>116
野田は知らんが前原の支持基盤は街道と京セラ稲盛な
とても保守の受け皿になるとは思えんw
- 135 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:39.33 ID:kbXABuQq0
- 当然の結果
- 136 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:49.86 ID:/tdQnvCB0
- スッキリしてエエんでねえの。
こいつも含め内部からゴタゴタさせる奴とか最悪なイメージしかない。
なんの理念も無い助成金目当ての政党なんか誰が支持するよ。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:56.26 ID:XsYvfZbV0
- 渡部もなんかよくわからない主張ばかりしていて壊れている
みんなの党も解党したらいい
- 138 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:56.47 ID:QwTJOAhB0
- >>124
今の小選挙区下だとよほど支持基盤とか選挙区調整しないと、
自民の衛星政党で、民主に対する国民新党みたいなもんですぐに消えちゃうかもな。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:36:11.24 ID:9ecHN6AL0
- とりあえず維新と組めば維新の人気は上がりそうだが
分裂したとはいえ念願のみんな・維新の合併だし
- 140 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:36:22.04 ID:K1u5NjU+0
- 左派⇔右派および自由⇔統制とすると
中道自由思想が無いって感じですか(´・ω・`)?
- 141 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:36:22.84 ID:e8cDNLghP
- あえてこの時期を狙ったのは政党助成金が狙いなんだよ
マジでこいつら金の亡者だな
- 142 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:36:32.11 ID:FmKovnQI0
- >>130
だな
安倍が左翼と言われるようになればこの国が健全になった証
- 143 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:36:42.57 ID:qW6QalvoO
- 打倒ネトウヨ自民党!
打倒ネトウヨ自民党!
打倒ネトウヨ自民党!
日本の明るい未来のためにさ!
- 144 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:37:27.25 ID:knzFxpK10
- 最後へたれたからか?
- 145 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:37:38.19 ID:SYV2i50h0
- ミンスと連携しようとしている時点で「国民本位のまっとうな」という表現を使ってはいけない
- 146 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:38:06.08 ID:QwTJOAhB0
- >>139
維新は肝心の大阪が足を引っ張りそうだからなあw
むしろ維新内の非橋下を結集して維新色出さない方がいいでしょ。
- 147 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:38:10.96 ID:yvkyskif0
- .
※※※ ニコ生中継放送中! ※※※ ニコ生中継放送中! ※※※ ニコ生中継放送中! ※※※
『 12/8拉致被害者奪還デモ in 名古屋 』 13:00〜
放送が、4本立っています。 こちら ↓ ↓ ↓ から入ってお選び下さい。
http://live.nicovideo.jp/search/%E6%8B%89%E8%87%B4?kind=content&track=nicouni_search_keyword
13:30〜 【在特会】 京都朝鮮学校裁判を支える会 発足集会 in 関西
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161289739?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_
.
- 148 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:38:13.18 ID:6vuywS9B0
- >>130
幸福実現党「呼んだ?」
- 149 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:38:35.11 ID:+mRp0aa30
- まっとうな政党w
- 150 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:39:13.90 ID:Fy5hTE9o0
- >>114
自民党と民主党の悪い所を併せ持つ
日本にいらない政党にしかみせませんけど、所属メンバーからはw
- 151 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:39:51.31 ID:0KEaomaA0
- そのうち「政党ひとり」になるんだろうな。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:40:17.90 ID:NfUq6KFl0
- >>134
稲盛はもう離れた
- 153 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:40:26.64 ID:KjhMrgyx0
- 渡辺を追い出したほうがよかったんじゃないの?w
- 154 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:41:24.04 ID:EvL8Id420
- なんの党
- 155 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:41:35.97 ID:jKBt5zXD0
- まっ党?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:41:40.08 ID:ZDC2U/XpP
- この日本で右だの左だの言ってるのは錯覚。全員中道だよ。
そんなところに対立軸はないから自民党と公明党は10年以上も一心同体でやってんだよ。
これからは竹中安倍の新自由主義かそれ以前の所得再分配かの対立軸へ動く。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:41:59.02 ID:YfRtRUur0
- >>144
もうとっくにヨシミと仲違いしてた
年末まで我慢したのは早く独立したらお金が続かなくなるから
年内に新党つくれば交付金貰えるってだけかと
- 158 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:42:10.45 ID:GMtGR+4o0
- アジェンダバカ
- 159 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:42:10.54 ID:qSkoQAQM0
- 名前がふざけてるからな
- 160 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:42:38.97 ID:jHC5jBTQ0
- >>152
なら前原の支持基盤は街道メインか
民主党首時代から人権擁護法案に熱心だったけど
これでますます加速するな
- 161 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:42:55.11 ID:QwTJOAhB0
- >>156
竹中はアレだけど、第二次内閣の安倍ちゃんは
公共投資に大増税とお世辞にも新自由主義とか言えないだろ。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:42:58.91 ID:qmAMvmFg0
- みんなの党って期待してたんだけどやはり、普通の野党か、なに?民主とか
社民とか共産とかかき集めて新党作るのか?国民を愚弄するなよ!。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:04.67 ID:6W4J62KE0
- >>146
いや、江田とか好きな派はハシゲとか大阪の維新の人が好きなんじゃないかな。
秘密法案の交渉の甘い感じからして、野党としての突っ込みどころか巻かれてるし、
石原もヨシミ同様、自民党に帰ってもいいんじゃないの?って感じだし。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:09.06 ID:yij4jDRl0
- みんなと民主党と維新からしょうもないのが名前かえてくるだけか
- 165 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:32.22 ID:qW6QalvoO
- 巨大野党ではなく、今後を担う巨大与党を作るべきだと思うわ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:33.72 ID:4D9zfDa3O
- ヨシミ曰わくオジャンダ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:38.40 ID:obBDH4LJ0
- 小野次郎も同調するようだし
ヨシミ終わったな
まあ始まってもなかったんだけど
- 168 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:53.75 ID:QDN4cLbI0
- >>146
中山夫妻を前面に押し出して活動すればまだ維新も支持を拡大できる芽が出てくるが
国の一大事のときに大阪が大阪がなんていっているかぎり今以上になることは有り得んわな
- 169 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:00.34 ID:QaeiAo0EP
- コウモリ政党という印象だったから割れた方が良いわ
- 170 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:11.16 ID:iN4RMtu50
- 小野次郎なんか、議員辞めろよ!!
この渡り鳥が!!
節操なし!!
- 171 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:38.70 ID:Ay0rJTnV0
- また年内に作って税金泥ですか
- 172 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:40.33 ID:5/bzWhLF0
- ちょっとまて>>166が何か言った
- 173 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:42.70 ID:L2S9uoviO
- しょせんこいつらも『ネオ』リベラル。内ゲバですか?www
- 174 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:51.85 ID:ryGDEHIR0
- みんなの党が限界というより渡辺が限界だな。
ちっさい。
ちっさすぎる。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:45:06.75 ID:KjhMrgyx0
- >>167
小野次郎秘密保護法の審議中継で見たけど、個性的な人だったw
- 176 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:45:07.45 ID:ZDC2U/XpP
- >>161
はあ?第二次こそ超新自由主義政策連発じゃないか。
自民党部会の声より竹中の声が安倍内閣のニュースになってるよ。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:45:07.70 ID:a1GWH5UL0
- 何もしてないのに限界?
- 178 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:45:09.63 ID:QwTJOAhB0
- >>163
石原のおじいちゃんは、離党した経緯からしたら
絶対に自民党に復党しない。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:46:01.93 ID:30kzBSqb0
- そんなの党 あんなの党 どんなの党
- 180 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:46:02.70 ID:85gHygtO0
- その内、殴り合いでもするんじゃねw
- 181 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:46:14.00 ID:Jd5WcYCe0
- 20年前からある政党って自民党、公明党、共産党くらい?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:46:55.02 ID:yij4jDRl0
- まあ江田がアホなのはわかる
みんながまとまってたら与党の枠組みにはいれた可能性もあるのに
万年野党がんばってね
- 183 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:47:37.94 ID:dC0zQqOi0
- 江田はカツラ取って
国民へ、リスペクトしろ
離党はそれからだ
- 184 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:47:45.78 ID:6W4J62KE0
- >>178
おじいちゃんは愛国だの言ってる野党のくせに、
なんでシステムの脆弱性が指摘されてんのに正さないのかわからん。
より強いシステムを構築したくないんだろか。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:47:54.39 ID:dCL3AnTr0
- >>156
江田は新自由主義の信奉者だっけ?
- 186 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:48:01.71 ID:QwTJOAhB0
- >>176
竹中は日本の債務のもたらす圧力をなんとか回避して自分の資産を守りたいだけ。
新自由主義は小さなな政府志向で政府は市場には極力介入しない方針だ。
公共投資も絞るのが普通。増税もしない。
つまりアベノミクスはむしろ非伝統的な金融政策と修正ケインジアンのミックス。
そこの竹中的な成長戦略を合わせたもんだな。
竹中あまりに馬鹿なんで成長戦略が糞だが。
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:48:05.09 ID:p6BGst5u0
- >>182
みんなの党の支持者が求めているのはそんなことじゃない。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:48:33.59 ID:30kzBSqb0
- 結局 渡辺も江田も自民党に戻って大臣をやりたんだよ。
大臣やりたい病患者なんだよw
- 189 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:48:48.72 ID:EY3MuMCJ0
- 牛乳に相談だ
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:04.81 ID:yij4jDRl0
- >>187
官僚がー、コウムインガーでしょ
知ってるよw
- 191 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:11.29 ID:q49BkON40
- 少数派がさらに分派していく不思議
- 192 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:17.00 ID:9Ixh1N1i0
- みんな民主の党
- 193 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:17.37 ID:M6oi3sd7P
- このまま弱小野党乱立のまま自民党独裁では政治は終わったも同然だから
対抗野党の軸となれたら、立派な政治活動だろ。
よしみじゃ無理だったってだけのこと。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:24.19 ID:XxG19DMa0
- あれだけ支持を集めた第三極の旗頭が崩壊
こんなことを誰が予想しただろうか
したした、余裕でした
- 195 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:48.19 ID:GRlWlFeA0
- みんな離党でおじゃんだ
唖然だ
- 196 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:50:03.17 ID:WBnDbe9sO
- >>166
ワロタw
- 197 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:50:27.27 ID:EvL8Id420
- おんなの党
まん○の党
そんなの党
へんなの党
- 198 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:50:52.30 ID:p6BGst5u0
- >>190
佐幕派か
- 199 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:51:00.87 ID:byNJr0FY0
- みんな党=渡辺の党 みんなのものではない
- 200 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:51:07.46 ID:95v7Fl+Q0
- 国民をグローバル企業、資本家の労働奴隷にしようの新自由主義者が
国民本位の政治というブラックジョーク
橋下とか前原とか見ての通り、明らかな安倍自民とのプロレス受け皿政党だな
- 201 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:51:32.16 ID:v7VruB9S0
- >>168
とりあえず松野はきらんとね
- 202 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:52:01.67 ID:2d333i40O
- >>184
いや、維新として修正もかけたし退席の意思表示もした。
党首討論はどっちみち強行採決が行われるのはわかりきった事を踏まえて、
しっかり作ってくれとメッセージを送っていたよ。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:52:05.45 ID:KjWHPYMb0
- 年末までに新党作るのは、政党交付金目当てだろ。
そう言われるのがイヤならば、年が明けてから結成してみろよ。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:52:33.14 ID:30kzBSqb0
- 維新の会も分裂しちゃえ!! 野党再編だって民主党の二の舞になるよ。選挙互助会、寄せ集め。
もう民主党のような国賊はいらない!こりごりだ!!
- 205 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:52:35.64 ID:A4Jvlruu0
- 本当に抵抗勢力が勝手に潰れていくなw
- 206 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:52:47.93 ID:nzqvaU7k0
- みんなの党は公務員改革以外は何でも自民党の言う通りでいいからここだけは担当させてください
という形にはできなかったのかな
それぞれが微妙に違う小さいのがたくさんあっても選びようがないよ
- 207 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:53:14.29 ID:D0RlWoa+0
- また新党結成ですか。
どうせ維新とかみんなと政策は大差ない癖に
単に自分がボスになりたいだけの奴が多すぎる。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:53:17.76 ID:DoipXFU10
- 結局自民から離れるのが怖いんだろうな
おいらの党
- 209 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:53:28.96 ID:8VAw2OJA0
- >>1
これは喜ばしい限り
出来れば民主党を割れたやつとくっついて潰れてくれ
- 210 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:53:41.94 ID:p6BGst5u0
- >>203
交付金目当てで何が悪いのか理解できないんだけど
- 211 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:53:50.89 ID:CAFDQX430
- 新党かつら
- 212 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:53:57.23 ID:byNJr0FY0
- 自民と共産だけであとは全部いらない。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:54:00.58 ID:XT+iX4Lw0
- >>183
江田先生はカツラなんかじゃない!失礼なこと言うな
シールだ!
- 214 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:54:25.52 ID:DyE0HP+P0
- 年末恒例の政党助成金ゲットイベント
- 215 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:54:45.55 ID:RHk4veq/0
- 改革気狂いの政党だから、さっさと潰れてみんな日本から居なくなって欲しい。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:54:49.60 ID:tckTQEuE0
- 既定路線だろ?
何を今更。
政党助成金目当ての茶番劇
- 217 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:55:08.11 ID:30kzBSqb0
- よしみ曰くアジェンダーアジャパーパープリン
- 218 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:55:10.71 ID:dCL3AnTr0
- 自動車業界もそうだがトップのトヨタには日産、ホンダはいつまでも勝てないのと同じ
- 219 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:55:11.08 ID:t6TG0MTs0
- あっ党おどろくタメゴロウ
てか
- 220 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:55:19.40 ID:2d333i40O
- >>207
石原も橋下もポストなんて全く拘ってないでしょ。
石原なんか首相指名に平沼推そうとして橋下に止められたくらいなんだから。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:56:00.07 ID:2eovQx/s0
- >>69
いやこの反自民総負けの状況生みだしたのもその二人だろw
鳩山の金で出来た党に完全弱小化してた小沢がくっついた程度の話だし
- 222 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:56:00.81 ID:t9/KeSku0
- >>186
竹中は、万年世界恐慌論の紫ババアと一橋の同じゼミ出身
- 223 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:56:07.67 ID:vJvOUBXc0
- 野党連合とはミンス・社民・生活とかのブサヨ連中と連合するのかな?
コリャ駄目だな、江田さんの葬式準備をw
- 224 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:56:16.92 ID:gIg+mI0v0
- 維新が旧たち日系と大阪系、松野元民主のグループに三分裂する可能性は有るから、民主の細野&前原系と元みん江田系に維新松野系が10人以上の政党を形成するんじゃないの? 年内ならね。
但しこいつら組織票を殆ど持ってないからな...連合が官公労系と民間労組系に分裂すれば芽が出るかも知れないが...それができれば既に民主党は分裂してるか♪
野田や前原には「がんばろう、日本!」国民協議会がついて回るだろうから、結局偽装保守新左翼勢力の代弁者で有り続ける事は間違いない。 注意を要するな。
- 225 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:56:36.38 ID:byNJr0FY0
- >218
民主党の場合はヒョンデだろ
- 226 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:56:42.82 ID:4kb1L5tz0
- 維新会派が増えてなによりだ
これがいわゆるブロック構想てやつだろ? 渡辺くん。聞いてる?
- 227 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:57:01.64 ID:KjWHPYMb0
- 渡辺喜美も江田憲司も首班指名で
あの鳩山由紀夫に投票したという事実
どちらも、同程度のバカ政治家だね
- 228 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:57:34.89 ID:C/kuWnbz0
- >>222
あの紫の人は負の経済効果が凄そうwww
- 229 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:57:59.97 ID:bmMgCETp0
- どんだけ政党増やすんだよ政権取れるわけでもねーのに
馬鹿だろ、馬鹿なんだろ?
- 230 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:58:20.66 ID:5/bzWhLF0
- >>210
政策理念もなく交付金目当てに政党の離散集合を繰り返し
政局の鬼やら剛腕やらと持て囃された挙句
政権奪取後は黒幕として政権運営を混乱させ続け、
多大なる悪影響を日本と日本国民に与えた小沢一郎という政治家をご存知か
- 231 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:58:33.15 ID:8VAw2OJA0
- >>183>>213
江田も海江田もカツラ臭いなwww
- 232 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:58:39.21 ID:hcri/9kd0
- 比例選出議員はどんな言い訳するの?
- 233 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:58:42.36 ID:30kzBSqb0
- ヨシミ曰く、「アジェンダーにしてパーでございます」
- 234 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:58:45.36 ID:2d333i40O
- 選挙の選択肢は5つ。
@自民
A保守新党(維新、江田、民主非労組)
Bブロック(みんな、民主労組、生活、未来、社民)
C公明
D共産
- 235 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:58:52.98 ID:aNic9M+J0
- 新党ネイチャー
- 236 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:58:55.85 ID:Xj/UwgIK0
- 幹事長下ろされた仕返しか、肩書がなくなると生きていけないんだよな
子供だな
官僚出身らしい行動だ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:59:03.20 ID:Rs/rhATB0
- サンジャポ新党
- 238 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:59:17.12 ID:FmKovnQI0
- >>212
死ねよテロリストw
- 239 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:59:19.01 ID:8a6RD7B+0
- 自民党→みんなの党 → 俺様の党
|
|→新党うけ口
- 240 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:59:36.54 ID:rtNfGoU00
- 政党ひとりに
逆戻りなんだ
- 241 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:59:56.71 ID:p6BGst5u0
- >>230
江田が政策の人じゃないとでも?
江田と小沢が同じに見えてるのなら政治を語る資格が無いよ。
- 242 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:00:12.53 ID:6W4J62KE0
- >>240
山本太郎の政党もそんな名前だったような・・・。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:00:23.68 ID:bmMgCETp0
- 共産なんているわけねー
国民受けの理想論掲げてるだけで現実見えてない筆頭じゃねーか
ああいう軽い言葉にだまされんなよ
- 244 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:00:39.33 ID:b9zJ5zJ40
- 江田なんて知名度の低い議員が新党を作っても、泡沫政党が
一つ増えるだけだ。
- 245 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:01:17.19 ID:xMngiuPB0
- >>227
安部よりはましだろ。
ほとんど何もできなかったが、消費税増税しなかったし、
亀井のおかげで緊縮財政じゃなかったし。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:01:32.47 ID:KPS2qKYH0
- 人によるな
細野やら胡散臭い奴らと組むなら江田は支持しない
- 247 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:01:47.61 ID:3M5sLaxk0
- 渡辺……大局が見えない小物
江田……政策は作れるのだろうが、人望薄し
浅尾……悪くはないが、資金力無し
- 248 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:01:59.11 ID:I9IYLvVQ0
- 安愚楽って地震後に原子力災害に賠償しろって大騒ぎしてた記憶があるわ
結局震災とは関係なかったけどさ
- 249 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:02:25.18 ID:Dg3MLjQH0
- .
国民は、機密保護法案を支持しているんだよ。
国会にチェック機関設置なんて必要無い! そんな規定も無い! 足引っ張ったら、更迭&党除名な!
機密保護法、6割超「必要」=時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013091300630
「新スパイ防止法案(産業スパイ禁止条項付き)」、「破防法改正」、「共謀罪の強化」
「通信傍受法改正案(令状無しの執行)」、それに「安保関係の土地取引規制法案」も同じだ。
ノ::/━━ ヽ ヽ 特亜(中韓朝)に頼まれたからって、邪魔するな!
|/-=・=- ━━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i ← コイツ(キムチハガー)は、更迭&党除名!
|○/ 。 /::::::::: /⌒)
|::::人__人:::::○ ヽ ) 没落したネオコン(CSISがらみ)との
ヽ __ \ / 意味の無いコネ持っているwww
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 / 足引っ張ったら、更迭&党除名な!
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 特技 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 後ろから撃つことw ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 茶会運動も大嫌いw |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
- 250 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:02:32.07 ID:byNJr0FY0
- 江田の未来=枡添要一 田中康夫化へ
- 251 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:02:51.36 ID:gb2t9LhW0
- みんなの党のいったい何がダメなの?
ただよしみと気が合わないくらいにしか見えないけど
- 252 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:02:55.20 ID:M6oi3sd7P
- 政党助成金目当てとかいうけど、
自民みたいに業界マネーとか
民主みたいに鳩山マネーとか
そういうのがいいわけ?
利権のない政治家だからこそ、政党助成金が要るんだろ。
アホなのおまえら。
- 253 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:03:15.56 ID:mLT6NB+C0
- みんな露頭
- 254 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:03:50.53 ID:FmKovnQI0
- >>247
移民1000万人推進の浅尾が悪くないとな
- 255 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:03:51.63 ID:qW6QalvoO
- ネトウヨみたいな極右でもない、シバきみたいな極左でもない、中道の人達の政党がいいと思うよ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:03:53.25 ID:obBDH4LJ0
- >>234
>Bブロック(みんな、民主労組、生活、未来、社民)
これは違うだろ
よしみは新自由主義だよ
- 257 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:03:59.50 ID:b9zJ5zJ40
- >>245
鳩山が安倍よりましなんだって、わはは
世の中には珍しい人もいるんだね
- 258 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:04:23.65 ID:2d333i40O
- >>224
だから維新は分裂ないってw原発輸出も両院議員総会で平沼が音頭とって多数決で反対。
決まった事には従うという維新の原則にたち日も理解している。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:04:43.35 ID:6KWNrKQA0
- 秘密法誤報に反対する理由がさっぱりわからんな
- 260 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:04:58.25 ID:7Z77O1G0P
- みなさんの党
- 261 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:05:19.30 ID:qj1DAxLg0
- 維新も太陽系と橋下派で党が割れてミンスも前原・細野辺りが党割って
ミンス前原系・維新橋下派・江田新党で野合する方向かねぇこりゃ
対米売国のネオリベ原理主義で外国人賛成権に賛成の第二ミンス党が出来た所で
日本にとってプラスになる事はなんもねーなぁ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:05:26.00 ID:KjWHPYMb0
- 滑稽な政党分裂劇を楽しめるのは良いことだが
おれの党も、ズラ(増毛?)党も、
どちらの側も国民の支持は得られないだろうね
- 263 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:05:36.98 ID:eO+lYVCA0
- 維新の会と合流して自民党に対抗できる保守勢力を形成しろ
政権交代しても国防・外交方針は変えずに
原発・社会保障・消費税・TPPなどの経済分野において諸問題について
今まで自民党内での派閥争いで駆け引きしていたような部分を
与野党で議論することで切磋琢磨できるような二大政党制を目指せ
間違っても今の民主党や旧社会党のような反対のための反対などやって
国会を空転させるんじゃない
あいつらや小沢達は次の参院選で徹底的に排除する
共産党は必要悪だから国会の5%までは議席保有は認めよう
その次の衆院選で創価系の力も削ぎたい
教育界(日教組や地方の教育委員会)の洗浄も公約に掲げるならまだまだ勝負できる
- 264 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:06:10.13 ID:byNJr0FY0
- 移民の圧倒的多数が中国人や朝鮮人だろ 絶対に反対だ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:06:13.77 ID:2V0Pk0yv0
- 自党の内情をペラペラ喋って自己演出に遣う外道が
新党なんて作れるの???
渡辺もアレだが、コイツはそれ以下だわ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:06:51.51 ID:Xzzz4UTyO
- みんな党も江田も
いらない 議員辞職するべき
- 267 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:07:06.68 ID:vKtbJo57O
- アジャコングとやらはどうなる?
- 268 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:07:24.75 ID:cdxO3zsr0
- 一応
野党勢力の結集したい(この指とまれ政界再編)
だが野合は絶対にダメ(この指とまれ政界再編)
志を同じくする者のみで(この指とまれ政界再編)
というのが、江田が述べて来た事です
- 269 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:07:56.02 ID:5/bzWhLF0
- >>241
そうだな
小沢より実行力に欠けてそうだから口先だけの輩で終わりそうだ
- 270 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:08:19.31 ID:xP9ILxnJ0
- >>265
今の日本のリーダーがどういう人間か考えてみよう!
- 271 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:08:28.94 ID:KjhMrgyx0
- >>268
まともだね
- 272 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:09:43.16 ID:IgFTCZW40
- 勝手にすればー(´・ω・`)
- 273 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:10:01.93 ID:2d333i40O
- >>256
ブロックは同一選挙区で重複させない為の単なる選挙区調整。施策政策の一致は関係ない。
公明が自民と合流しないのと一緒。
よって(みんな、民主労組、生活、未来、社民)となる。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:10:30.70 ID:JL6Jfhks0
- 民主党内の保守派の受け皿になれば影響力があるな
- 275 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:11:55.10 ID:9//o6thE0
- 江田も限界
意見対立が嫌なら社民党にでもいけば?
- 276 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:12:21.52 ID:z1jyMPX10
- 好きにしろ
興味ない
みんなの党には和田政宗さんと石原慎太郎さんと
立ち上がれ日本から合流した議員だけいればいい
- 277 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:12:30.53 ID:Jq7l0XoS0
- ・国益重視、中朝韓軽視
・TPP推進
・財政健全化(公務員給与削減、社会保障費削減)
・原発の段階的廃止
・消費税反対
こんな政党なら支持する。
- 278 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:12:55.19 ID:2d333i40O
- >>263
その通り。橋下も十分わかってるみたいだけどね。
維新割ったら結局今の維新ぐらいの規模にしかならないから意味ない。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:13:21.64 ID:4zQnQ7qc0
- 江田にも渡辺にも橋本にも無理。
自民に対抗するには、大同団結しかないが、どいつもこいつも相手の意見を取り入れれないアホばかり。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:14:02.04 ID:yij4jDRl0
- いちいち作らないでさっさと維新にいけばいいのに
あー、橋下と喧嘩するから無理かw
- 281 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:14:48.81 ID:+Q0bPs3K0
- 柿沢は飲酒運転事故起こした上にもみ消し図ったクズ
- 282 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:14:50.00 ID:b9zJ5zJ40
- >>274
民主党に保守派などいないよ
あんな過激派左翼とズブズブの政党に保守派がいられるはずがない
- 283 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:15:02.86 ID:p6BGst5u0
- >>269
旗は橋下がいる。
江田の役割は小沢とは異なる。
- 284 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:15:15.54 ID:vA3qPoL60
- みんなは渡辺党だったからな
例えミンスの一部と合流しても旧社会党勢力と組むのだけはやめとけ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:15:16.66 ID:i3tAeUWaO
- >>1
気をつけて その政党は 民主系
■■■元民主リスト(当落含む)■■■
http://kokumin.angry.jp/minshu/
.
- 286 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:15:44.87 ID:U0jtOeOA0
- モナ夫と組もうとしている奴が何を言ってるんだか
- 287 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:15:45.52 ID:4zQnQ7qc0
- >>277
財政健全化と消費税増税反対を唱える場合、民主党のようなファンタジー政党しかあり得ないんだけど。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:15:59.12 ID:9ik464eR0
- 政党助成金の期限もあるしね
配分でまた揉めそうだけどね
- 289 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:16:57.16 ID:zbdHObZ50
- みんなの党≠オレの党
新たなボクの党が誕生するだけだわなw
- 290 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:17:40.63 ID:dRxLIgM90
- 江田はトップの器じゃないな
- 291 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:17:50.39 ID:cdxO3zsr0
- >>280
旧太陽の居る政党なんかには絶対に行かない!!、とずっと言ってました
組みたいなら切れ!!、とも
- 292 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:18:05.08 ID:10ByhHva0
- 何か江田ってパッとしないのよな
政策や理念を聞くと割とまともだし優秀なのはわかるが、
まったく実現できそうにないように思えるのは何故だろう
やってくれそうな感が全くない不思議な人
- 293 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:18:11.04 ID:4zQnQ7qc0
- >>283
渡辺と一緒にやれない人間が、橋下とやれるわけない。
そして、橋下の求心力が低下した今、旗にはなれないでしょ。
- 294 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:19:26.41 ID:gwuxo4lo0
- みんなり党
- 295 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:19:38.23 ID:cjnv7/aS0
- みんなの党との政策の違いをはっきりさせないと、単に党内の主導権争いの結果と思われても仕方ないよな
- 296 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:19:54.71 ID:xxJZr3Re0
- >>291
言ってたのは渡辺代表でしょ。
江田氏は合流に向けて動いていた。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:19:58.56 ID:i1FNpgyo0
- どうせまたすぐ、もう限界だとかなんとか言って逃げ出す気だろ。
相変わらず先を見通す目のない屁理屈こねるのが上手い節穴だ。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:20:19.33 ID:JQQYw+7F0
- >>292
政治家ではなく政治評論家だからかもしれない>江田
- 299 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:20:26.58 ID:dEj9NAH70
- 与党連合ならまだしも、野党が分裂する意味がわからん
しかも、ちっこい政党が党内まとめられないのに国政とかできんのか?(´・ω・`)
- 300 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:20:29.84 ID:WHNlqUCN0
- 小物って離合集散ばっかしてるから小物なんだって分からないのかw
- 301 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:20:37.48 ID:4kb1L5tz0
- 橋下の求心力ってww
まだ国会にも参加してないのにすごい影響力だな
こりゃ初当選でいきなり首相ってのもあるのかもな
次の衆院選は盛り上がりそうだ。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:20:54.03 ID:lC6nbRDqO
- でもどっちかったら、みん党の方が政策意図がハッキリしてて支持できるんだよねえ。
そこいくと、まだまだ江田は説明下手だよ。
- 303 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:21:06.16 ID:4zQnQ7qc0
- >>292
たしかに政治家ではなく、ブレーンの方が向いてるよね。
カリスマ性がなさすぎる。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:21:25.19 ID:9oeMCa630
- 馬が会わないのに、党にはいったこいつがわるい
- 305 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:21:36.01 ID:rqdUjt9n0
- 自民を沈む船とみなして逃げ出したネズミの受け皿でしかなかったからな
よく今まで持ったよ
- 306 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:21:59.61 ID:OpC7dY+U0
- バカ猿2匹のボス争いか、くだらない、ヤクザでさえ、お山の大将争いしない、この党は,みんな馬鹿の党。
- 307 :社長島耕作:2013/12/08(日) 14:22:13.18 ID:nYE9/D5T0
- 年末の風物詩ですなぁ
- 308 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:22:35.69 ID:KmOjgYrn0
- ようやくかと言うか何を今更というか・・・ってかんじです
- 309 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:22:47.34 ID:RQ4kFQzM0
- >>75
夢見すぎだろ
そもそも考え方がバラバラの連中が簡単に結集するはずがないわ
そんな新党を作ったとしても内紛ですぐに空中分解するのが明白だぞ
- 310 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:23:13.10 ID:p6BGst5u0
- >>293
橋下は国政を国会議員団に丸投げしてる。
独裁体制を敷いている渡辺とは異なる。
橋下は渡辺よりも小泉的。
求心力が低下したとはいえ、並みの国会議員とは
比較にならない求心力を今も持っている。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:23:25.62 ID:jQdnP5ao0
- 新党ロックフェラー
- 312 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:23:32.20 ID:rORD77rP0
- 諦めも肝心だけど
新党で新しい方向性を導くの難しいだろ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:25:20.29 ID:4zQnQ7qc0
- >>301
橋下の求心力がなければ、あんな議席獲得できてないって。
あと勘違いしてるが、何かやってくれそうだから人気があっただけで、国会議員になってもその人気が維持できるわけではないぞ。東国原もしかり。
>>310
わかってないな。
自民にも民主にもれっきとした支持基盤があるのだが、維新にはそれがない。
並の国会議員と同じ求心力しかなければ、存在し得ない党だから。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:25:43.58 ID:OrcMMDGk0
- 江田一派は維新と合流すべきだな。
政策実現には数がいる。
- 315 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:13.00 ID:fBeickUd0
- 渡辺→目クソ
江田→鼻クソ
- 316 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:21.28 ID:lxTtdvpQ0
- 簡単に国民本位とか言わないでほしい。
そちらの都合で新党結成するんだろうから。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:31.74 ID:Ui7lJ+tw0
- まー江田の気持ちもわからんでもない
渡辺は、国の将来や国民のことより
己の党首としての立場を第一に考え行動するからなw
国のために政治活動しようと本気で考える議員なら
みんなの党では無理だと必ず気付くはず。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:33.20 ID:y8MdQN38P
- >>81
元自民党だろ。
- 319 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:54.26 ID:gy7GW+Y00
- 今朝も日曜討論を見てたけど野党の数が無駄に多いんだよ
与党2党VS野党6党だったかな
議席数では断然、与党の方が多いのに発言時間のトータルだと野党側の方が多くなる
どう見ても有権者、支持者の数を正しく反映していない時間配分
新党が出来れば、ソレが更に悪化する
- 320 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:27:12.71 ID:p6BGst5u0
- >>313
何が分かってないのか分からん。
以前の求心力があれば堺でも勝っていただろう。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:27:35.23 ID:cdxO3zsr0
- >>302
「なんの打ち合わせをしなくても代表と私が全く同じ事を言うのように、政策は完全に一致してます」とは以前の本人の弁だが、此の点は嘘ではないと思う
なので、似たような政策意図で進むのは間違いないかと
- 322 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:27:42.77 ID:OpC7dY+U0
- 相手を罵ることでは甲乙つけがたい口先天才のご両人だ.、みんな馬鹿の党を潰して議員もやめれば国民は評価する。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:27:56.50 ID:3N2hS1ed0
- 江田さんていつもヘアースタイルがビシッと
決まっててかっこいいよね
- 324 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:28:12.59 ID:FmKovnQI0
- 江田の求心力、カリスマ性の無さはこのスレの伸びが表してる
- 325 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:28:59.96 ID:4kb1L5tz0
- >>309
内部で考えがバラバラなのは自民のほうがもっと酷い
右から左から売国までなんでもある
それでも分解しないのは組織の力だろう
渡辺は自分の嫌いな人物を従えていけない、その程度の器だった
それを乗り越えていけずに組織が飛躍していくことなどない。
ベンチャーが創業期から脱皮できずに崩壊するケースと同じ
- 326 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:29:18.70 ID:C1WfRMVR0
- はじめから渡辺って奴はウサン臭い人相してたからな
ぬくぬく坊やの二世議員の分際で
いい年して髪のてっぺんをジェルでそば立ててたな (笑
- 327 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:29:22.31 ID:fycu5St60
- すごく大事なことが忘れられてるが、
江田派+維新が同一会派を組めば、民主党を超えて衆院で第2会派になるぞ。
副議長も出せる
民主党は第3会派に転落だ。
- 328 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:04.38 ID:QwTJOAhB0
- >>324
そうなんだよなw
勉強できない舛添って感じなんだよな江田はw
- 329 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:07.72 ID:BqOVHb740
- >国民本位のまっとうな政党
胡散臭い w
- 330 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:15.36 ID:2d333i40O
- >>309
いやそう言うけどさ、
現に維新は橋下松井の大阪維新、石原平沼の太陽、山田中田の創新、松野小沢鋭の旧民主達が
一緒の政党で政策合わせてやってるんだよ。合致しない時は多数決という方式を採用して。
- 331 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:20.07 ID:gIPZrQnWP
- 政党助成金目当てで年内に新党結成ですか
党私物化ヨシミもクズだが、江田もカネカネカネのクズだな
- 332 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:21.00 ID:ucmKP7JO0
- エダ
↓進化
エダノ
↓進化
カイエダ
- 333 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:39.85 ID:zcwSuLw40
- 枝は糞。糞について行く奴は政治家やめたほうがいい。
木木さん。あんただよ。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:47.50 ID:W2UwUcDb0
- したり顔で古巣批判してるだけの嫌味なオッサンのイメージしか無い
有能なの?江田って
- 335 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:51.71 ID:uQaX9PTN0
- 党が変わっても中身が一緒ならダメじゃん?
- 336 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:31:02.39 ID:fBeickUd0
- 江田はアデか?アートか?はたまたリーブなのか?
- 337 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:31:13.99 ID:pQ1/B3Vb0
- 健全野党が皆無だな
日本おかま党が必要だと思う
- 338 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:31:16.79 ID:L2S9uoviO
- 江田って麻生の悪口散々言ってた様な奴だからなぁ…。朴クネの日本&男版だから人望なんてあるわけない罠。どうせ今回もヨシミの悪口言いふらしてたに決まってる。俺はヨシミも嫌いだけど、江田はもっと嫌い。
- 339 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:31:35.42 ID:ZrbUSCih0
- たち日を追いだして、もしくは離反する形で新党に結束しようとしてる大阪維新と
造反してまで特定秘密保護法案に反対票を投じた江田一派
そして細野を始めとする民主、どう見たらこれらで保守系の新党が出来るんだか
- 340 :!ninja:2013/12/08(日) 14:31:35.72 ID:Xr0IyMiM0
- 川田は当選したばかりなのにいいのか。
常識を考えろ。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:31:38.96 ID:aNic9M+J0
- ×「みんなの党は限界だ」 江田氏、離党、新党結成を表明
○「オレの怒りは限界だ」 江田氏、離党、新党結成を表明
週刊誌中刷りみたい?
- 342 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:31:47.15 ID:4zQnQ7qc0
- >>330
あれは政策を合わせてるのではない。
政策を合わせなくても、与党が決めるから影響がないんだよ。
いまは野党だから表面化しないだけで、与党についた途端に崩壊するよ。民主党のように。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:31:57.26 ID:Z0V+e5650
- 新党名は「オレの党」か。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:32:30.08 ID:JblaVOnZP
- >>330
元気な頃の民主党とか日本新党思い出すね
- 345 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:32:54.34 ID:cdxO3zsr0
- >>335
打算で身の振り方コロコロ変えるような人間ばかりが集まった、という
更に宜しく無い状態かもね
- 346 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:04.61 ID:3c3dPT6/0
- なんみん党
- 347 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:13.38 ID:KvKuiBjOi
- みんなの党vs俺の党
- 348 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:17.20 ID:En8i24220
- >>2
これが工作だとわかる奴は頭がいい
- 349 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:18.27 ID:WFadHDonO
- 秘密保護法は色々なものを炙り出してくれたよなぁ
江田もなんか良く分からない存在だったが背後の存在のプレッシャーで賛成は出来なかったと言う事かな?
いずれにしろヨシミ以下、と
- 350 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:26.20 ID:rnnFB8Lf0
- 橋下と合流して、もっと楽しくしてくれ
- 351 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:28.04 ID:QwTJOAhB0
- >>334
橋本政権で政策的な側近やってたから全くの馬鹿じゃないけど、
政治家になってからは鳴かず飛ばず。
自分以外を馬鹿だと思ってる。
とにかく人望が無い。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:34.39 ID:WAgt3uiu0
- 地方組織があるかどうか知らんが、そっちはどうするの?w
- 353 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:40.95 ID:p6BGst5u0
- >>339
子供並みの大雑把な見方だな。
もう少し詳細に見たらどうだ。
人格は政党単位であるわけじゃないぞ。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:34:36.25 ID:byNJr0FY0
- 新党に期待する時代は終わってる 江田党に未来なし
- 355 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:34:38.29 ID:UV2L2qpF0
- みん党はねえ、今国会でも風見鶏っぽかったし
それじゃ固定支持層は得られないんだよね
- 356 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:35:19.39 ID:cdxO3zsr0
- 最近話題な人だと猪瀬みたいに
>>351
ビックリする位、人望が無いんだよねぇ
- 357 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:35:31.80 ID:4zQnQ7qc0
- >>351
小泉の対局にいる人間だな。
政策通、論理的だが、人を見下したしゃべり方のせいで、人から好かれない。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:36:04.78 ID:eTFVeCmii
- まあ主義主張自体は悪いとは思わないけど渡辺は人望がないというか人に立つ器では
ないな。小沢同様仲間が離れて行くタイプとみた。
- 359 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:36:12.07 ID:fycu5St60
- >>351
人望がなかったら10数人も江田を追って離党しないよ。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:36:15.83 ID:3N4EdD2M0
- 新党みんな
- 361 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:36:49.09 ID:2d333i40O
- >>320
どう考えるかだけど、公明、無党派の9割が現職に入れた戦いでも
維新単独で4割弱の票を集めているのはまだ求心力を失っていない証だと思うよ。
大阪ダブル選は橋下が直接出馬したから野合にも勝てる票を集めたけどね。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:37:21.39 ID:byNJr0FY0
- 渡辺も人望が無い どっちがマシかってレベルの話
- 363 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:37:23.96 ID:QwTJOAhB0
- >>359
いや利害が一致しただけでしょ。
政党助成金出るわけだから。
人望あったら今頃新政党の党首か大政党の重鎮で
グループが100人超えてるよ。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:37:45.55 ID:OpC7dY+U0
- 猿山のボス争いで江田がエダ分かれ、みんな嫌いな党にみんないなくなる党になりそう。渡辺は人望が薄い嫌われタイプだから、みんなの党を早晩、消滅させる。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:38:16.74 ID:OBqbCTeB0
- >>327
そぅなったら、ミンスからも自称“愛国派”が合流するんだろうな?
これは期待できるわ
アジェンダと海江田の泣き顔が楽すみww
- 366 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:38:23.91 ID:p6BGst5u0
- >>361
失ってはいないよ。
以前より低下したと言ってる。
それでもなお並みの国会議員よりははるかに上。
- 367 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:38:44.22 ID:ZrbUSCih0
- >>353
それぞれの政策の方針やこれまでの行動見てざっくりまとめたんだがな
これらについても象徴的な行動だと思うが、どこか間違ってるか?
- 368 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:38:48.83 ID:4zQnQ7qc0
- >>361
大阪ですらその状況だから、国政での求心力なんてもはやない。
- 369 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:39:46.99 ID:o58aGRNQ0
- >>342
維新(橋下政策)は→石原慎太郎が死ぬ→橋下が居ないと選挙に勝てない→所属議員の過半は橋下政策を支持するしかなくなる→分裂まではいかない。単なる離脱組が2・3出るだけ。
こんな感じだよ。
ま、石原次第。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:06.92 ID:SbY3nj4yi
- >>340
川田は個人票も多いし、特定秘密保護法に反対するのが当然の立場だからまだいい。
交渉責任者のくせに裏切ったのはまだしも離党までする井出が一番悪いだろう。
- 371 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:10.80 ID:byNJr0FY0
- 田中康夫 舛添要一 そして渡辺 江田 橋下と政界を去る末路か
- 372 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:44.60 ID:AVvGaWPy0
- 浮草みたいな奸物
や
小物か
- 373 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:53.45 ID:cdxO3zsr0
- >>368
全国で2%、大阪でも無党派の8割は懐疑的と
かなり厳しいでしょうねぇ
- 374 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:41:02.25 ID:180PiMpH0
- 渡辺「唖然だ」
- 375 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:41:08.02 ID:zeMId0EP0
- 少数政党なんて皆雑魚
まとめてだし汁ににでもするくらいしか
使い道はない
それなのに自分は鯛だと思ってるから
困るんだ
- 376 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:41:28.97 ID:4zQnQ7qc0
- >>369
次の衆院選で議席が激減して、選挙に強い橋下の幻想が壊れたら、離党ラッシュだけどな。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:42:13.30 ID:p6BGst5u0
- >>367
民主党で言えば、労組系と非労組系で別政党と言っていいぐらい考え方が違う。
江田の秘密保護法反対は第三者のチェック機関が無いから。
保護法そのものに反対しているわけではない。
それを、民主だからみんな一緒、保護法に反対したから売国連中と一緒という見方は幼すぎる。
- 378 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:42:21.20 ID:byNJr0FY0
- 雑魚でも自民党へ入れるのが日本国民だよ
- 379 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:42:32.21 ID:sTJMXrHE0
- やっと江田が立ち上がったか。日本のために大いに頑張って欲しい。江田の
抜けた「みんなの党」なぞ何のとりえも魅力もない。ましてや渡邊が船頭で
あれば「泥舟」もいいところ。そのうちに船員は次から次へと泥舟を脱出す
ることだろう。日本のためにも全員が早く目を覚ますべき。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:45:30.91 ID:Xi3INVBB0
- 党名は何にするんだw
- 381 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:46:14.23 ID:IqZs6uzM0
- そして柿沢だけが残る
- 382 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:46:14.62 ID:2r7WGLG+O
- 国会中継で小野次郎の秘密法案に反対している質疑を聴いていたけど、
国防とか国の安全より先に大事にしてるのを隠してるっぽくて、離党組は背後関係が胡散臭いな
どうせ、ゴミンスやハシゲと合流するんだろうけど
- 383 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:46:26.54 ID:3bATOBfl0
- 今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は???!!だから2ちゃんねるで
馬鹿に されるというのだ???!!この???!」 ともう片方の首を
絞めました。 絞められた方は「ぐええぇーー!国会解散!国会解散!」と
十字を切っていた。 割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者アジェンダさんとタリーさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****
(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
「退席!」 「退席!出た!退席出た!得意技!退席出た!退席!これ!退席出たよ??!」
俺は限界だと思った。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:47:39.38 ID:qc/myV010
- 江田さんは他人がバカに見えて仕方ないタイプなんだろうな。
でも、それじゃ駄目なんだよ。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:47:42.62 ID:GwAJT5wI0
- やっときたか
民主が駄目で維新、社民が論外だし、ホント何とかしてもらわないと
- 386 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:47:50.28 ID:fycu5St60
- >>380
国民の党
- 387 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:48:07.47 ID:cdxO3zsr0
- 6人だった頃が一番輝いていたなぁ、善美も江田も
- 388 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:48:30.30 ID:yM5hiMMS0
- >>69
社民:普天間問題で政権離脱→今や消滅寸前
国新:最後まで政権に残るもクーデターで亀井離党→完全消滅
民主:党内はバラバラに分解、衆参で大惨敗、わずか3年4ヶ月で野党転落→今や消滅寸前
結局、「反自民」なんてのだけ纏まっても、「ジミンガー」だけで終わってしまい自己崩壊するだけ。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:48:58.60 ID:LJefRe7N0
- >>386
亀井大激怒じゃないですかやだー
- 390 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:49:43.78 ID:4zQnQ7qc0
- >>388
自民を批判する力はあっても、自民と入れ替わる力はないからね。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:50:16.50 ID:EDi1ggxkO
- 全然みんなの党じゃなかったわけだなwww
- 392 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:51:21.76 ID:OpC7dY+U0
- 統合話が壊れ、橋下と渡辺が喧嘩別れしたのも同じだ。渡辺、橋下、江田、こいつらは、みんな傲慢で互いを相手を罵倒して喧嘩別れするタイプだろう。口先言葉だけではメッキは剥れるから、騙された国民も段々覚醒し離れていく。まさに自滅だな
- 393 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:51:32.45 ID:OUK66d1l0
- 江田の生え際は特定秘密
- 394 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:51:36.63 ID:cdxO3zsr0
- >>380
自分の発案した『みんなの党』が取られた格好だから
『日本の夜明け』か『絆』をかっぱらう、とか
- 395 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:52:00.27 ID:4r31Jnuf0
- 民主党も、対応で内輪揉め始まったし
特定秘密で、なぜか野党が終わり出した。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:53:19.92 ID:huknpNUI0
- 渡辺 誰とでも付き合えない 人格欠落男
DQN代表 唯我独尊のバカ
- 397 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:53:38.94 ID:6Gv2sXuR0
- >>1
離党の前にやるべきことがあるだろ!
- 398 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:54:47.81 ID:o58aGRNQ0
- これで渡辺が反省して維新にすり寄ればOKなんだが無理だろうなあ。。。
維新が万年与党を目指すなら江田新党と組んでも良いけど、そうじゃないし。
分かりやすい政界地図にするためには石原慎太郎と渡辺に消えて貰うしかないんだろうなあ。
まあ、石原は自然に消えていくだろうけど渡辺には刺客が飛ぶことを期待するしかないんだろうなあ。。。
国家なんて二の次、、、民主党&江田新党&社民党&自民党の一部&公明党の一部
天下の嫌われもの、、、共産党&小沢党
国家が第一、、、安倍一派&渡辺みんな&維新&公明党の一部
- 399 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:54:50.41 ID:x5RYnimV0
- 増税しかやらない売国自民よりマシだろう
- 400 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:54:58.08 ID:TvemHyp+0
- 比例議員は辞職するべき
- 401 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:55:11.79 ID:wuTmiBlK0
- 今頃は所属議員の引っ張り合いでしょうなw
- 402 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:55:19.36 ID:tBmBJy+x0
- 江田は限界だー。
こいつの政策スタンスと政局アクションは、小沢に酷似してるんだよな。
消費税増税反対で埋蔵金とか、選挙が終わったら人数連れて抜け出すのは劣化してるが。
もしかしたら生活の党と組むのかね。
おそらくは維新の一部の民主スパイと合わせて、細野が民主から抜けるか知らないが、民主の衛星党として活動するのは確か。
維新は年内に分離するのかね、年を越すと金が貰えないのは、去年小沢が滋賀のおばちゃんをヤリ捨てた詐欺で有名になったが。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:55:23.12 ID:HAhwcalw0
- >>393
江田の頭はカツラなの?
植毛っぽく見えるけどどうなんだろ。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:55:55.31 ID:3TTYixfyi
- 保守自由主義リベラル政党を求む
企業と役人の好きにさせない、
国民主権を守り他国の侵略にも毅然と戦えるような
- 405 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/08(日) 14:56:31.66 ID:mDGXPt7y0
- みんなの納豆がひき割りになっただけ
- 406 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:56:39.67 ID:p6BGst5u0
- >>398
矛盾してるな。
国家が第一と考える人間が政権交代のない国を作ろうなどと思わない。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:57:03.51 ID:k6R45WA70
- 限界w
- 408 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:57:33.83 ID:fycu5St60
- >>402
小沢に似てるのは喜美だろ
みんなの党=自由党と被るよ。
もっとも、小沢はその後民主党を乗っ取ったが、喜美はこのままおわりっぽいが
- 409 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:57:39.96 ID:mqSn9v7aO
- 江田は嫌いじゃないよ
でもね
一時でもよしみなんか信じてたってのは人として致命的だね
先を見通す能力が無さすぎる
- 410 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:58:04.89 ID:jEIt3iIA0
- よくこんな選挙に弱い奴に付いていく奴が居るな
所詮 バラエティーの政治評論家レベル
- 411 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:58:08.61 ID:fqDnO+Mh0
- 今のみんなの党が自民の2軍だっつって、離党して新党作るのはいいが、
それで維新と連携したりしたら整合性全く無いぜ
維新こそ自民の金魚の糞の最たるものなんだからさ
- 412 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:58:24.04 ID:EDi1ggxkO
- ×限界
○元々ダメ
- 413 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:59:10.09 ID:4zQnQ7qc0
- >>411
元々自民党の方ですしw
- 414 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:59:23.21 ID:l5pwDs0J0
- 党すら変えられずすぐ飛び出してしまう人に政治や官僚行政、まして世の中を変えられるはずがない
大体、上から目線で喋ってる態度とかが人として限界だと思う
- 415 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:59:28.04 ID:FDZVjNuQO
- スローガンは「植毛の前にやることがある」ですね
- 416 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:00:38.19 ID:9QBi6AhJ0
- >>7
> なんでこれが限界だと思った?
外国人を裁く事ができないから。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:00:46.02 ID:WwLIHkEw0
- 江田って理論だけで、仕切れなさそう
よしみちゃんは論外
- 418 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:00:56.03 ID:nTQ9Bbqy0
- もう期待もされてへんさかいにな
わては日本こんにゃく党だけ信じますさかいに
- 419 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:01:52.31 ID:OpC7dY+U0
- つぎは維新の分裂だ。安倍ちゃんと自民党派閥の公明党一派は高笑いだろう。糞マスコミが、中国、韓国の反日煽動、国内の左派グループを焚きつけて、天敵の安倍ちゃん攻撃だろうが、国民は白けて洗脳煽動を拒否する。どのみち日本政治は暗黒に近い。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:01:58.69 ID:fycu5St60
- >>410
江田は神奈川8区は異常に強いぞ
2009年の政権交代の風があっても民主に5万票差をつけて当選
昨年の自民に風が吹いた選挙でも自民候補に6万票差をつけて圧勝
- 421 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:02:16.48 ID:QEOnm1J/0
- みんなの党から、おれの党へ。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:03:02.32 ID:CViIiJXi0
- なんみんの党
- 423 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:03:08.79 ID:4kb1L5tz0
- 維新は新会派に進む者への離党は代表自身が容認、むしろ推進してるのに
分離だとか面白いこと書くねえ
維新が土台となって新会派を構築していくのはこれで確定になったな。
橋下vs渡辺の犬猿の戦いは橋下の勝利
- 424 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:03:31.33 ID:bfiY8psN0
- みんなも民主と変わらんね
馬鹿の集まりだった
- 425 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:03:58.93 ID:gzbzte4b0
- 民主に劣らない寄せ集め
遠からずそうなるだろうなぁと
思っていた
- 426 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:04:46.15 ID:w+yCWJjR0
- >>103 渡辺の方にしなさい。
- 427 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:05:01.75 ID:ROZhYEVt0
- ひらがな政党で馬鹿にされたから、今度はちゃんと漢字の党名にするかな
- 428 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:05:39.21 ID:V+KXFyYx0
- 自民の補完政党は創価学会御用達政党だけでたくさん。
- 429 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:05:55.55 ID:KM92EGQXO
- バイト感覚でコロコロかえてるようじゃだめだ
- 430 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:06:09.14 ID:YG4z44Kz0
- 朝鮮人に乗っ取られたみんなの党
- 431 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:06:13.70 ID:J1+h6Fhr0
- 政治家は先を読むのが仕事。
こんな党は一時のブームだと読めないで、
入党しただけで政治家失格。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:06:21.90 ID:o58aGRNQ0
- >>361
そこなんだよな。
堺でも「維新4割」だった。
まあ、昔のような勢いはないけど政界随一とも言える求心力を持ってるのは確かなんだよね。ま、近畿限定だけど。
これを全国レベルに均してみた場合でも、「決して低くない」んだよな。
だから石原慎太郎が橋下から離れない。立ち上がれ議員も離れない。彼ら票に苦しんできた連中は、ね。
- 433 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:06:56.09 ID:FDZVjNuQO
- >>420
地元民だけど、神奈川8区ははたまプラーザがあるようなとこで
とにかく有名人なら誰でも食いつくような連中ばかりだから…
自民のおっさんは人が良いし積極的に活動してるがパッとしないオッサンだし、しゃーないわ
- 434 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:07:28.63 ID:hw7v5XBY0
- みんなの党は結局渡辺さんが何を目指すのかなんだよな
渡辺さんは根っからの楽天家なんだろうな。
自分は正しい。正しいから生き残るって本気で信じてそう。
そういう意味では渡辺さんは橋下徹とちょっと似てる。
ふたりとも一見合理主義者のようでいて盲目的な自己肯定の人。
エダさんは自民一強の中で埋没したくない合理性の人なのはわかる
合理性の人だから、最後は自己肯定リーダーに我慢できずに離れていく。
でもその結果が同タイプのリーダーがいる維新と合流じゃ、同じことの繰り返しになるだろうね。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:07:51.00 ID:fycu5St60
- 「使い古しのカス一掃したい」みんな・渡辺代表会見要旨
http://www.asahi.com/politics/update/0807/TKY201308070530.html
公の場で、同じ組織の人間をカス呼ばわりだからな。
渡辺は人間としてちょっと欠落してるよ
オヤジも人気はあったが失言多くでちょっと変な人間だったからな。
- 436 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:08:00.88 ID:tBmBJy+x0
- >>408
まあワンマン独裁は似てるがな。
政治思想的には相容れないから、どこをどうやっても生活の党とは連携しないよ渡辺は。
よしみちゃんの課題は、ここで離反者を一人でも少なくして、公明の代替に自民を売国でもカルトでもない親米リベラル視点から牽制することだろ。
真山勇一、寺田典城、川田龍平の三人が参院で秘密保護反対で造反したから離党確実か。
他の二人は3年前で知らないが、川田龍平は今年の選挙で薬害エイズ被害者な売国奴と判断した。
集票力はテロりん並にダントツだが、思想は民主左派並に特ア利権に寄ってる。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:08:11.71 ID:2YRia9KZO
- >>1
ゴミンス系エタ政党誕生か
- 438 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:08:54.24 ID:CvN99cTX0
- アジェンダに堪えかねたのか?
- 439 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:10:45.00 ID:0KEaomaAO
- 松田公太、川田龍平はどっちについたの?
- 440 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:11:03.37 ID:OpC7dY+U0
- 国民の血税を貪り食うクソ代議士と、国民を洗脳煽動し世論を弄ぶ糞マスコミは国民の真の敵だ。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:11:25.15 ID:rnnFB8Lf0
- >>363
利害が一致する展望だせることも人望のある条件だと思うが
- 442 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:11:31.47 ID:gzbzte4b0
- 川田は共産で利用価値がなくなって追い出された野良議員
- 443 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:11:31.28 ID:FDZVjNuQO
- >>429
新党作るのが趣味な人も沢山いるってことよ
次の総選挙まで三年近くあるが、その頃には新・新党作ってるんじゃない?
- 444 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:11:54.58 ID:cdxO3zsr0
- >>438
多分、民主党と組む(可能性)って話になったのが決定的だったかも
死ぬほど毛嫌いしてたからなぁ
- 445 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:11:59.38 ID:GlH9FMWw0
- 江田さんの頭部は特定秘密
- 446 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:12:53.95 ID:eD32mmJY0
- 正直「どっちもどっち」としかなあ・・・
- 447 :来林檎:2013/12/08(日) 15:13:22.34 ID:ve10AG9B0
- 渡辺「唖然だ(あじぇんだ)」
- 448 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:13:47.04 ID:6+I7ZVVi0
- >>319
民主主義政治を否定し売国亡国左翼偏向報道精神を如何なく発揮したNHKの真の姿此処に在りです。
公共放送に名を借りた売国亡国放送協会NHKを日本国より排除する事が国家国民を不幸より救う最大
の道であります。良識ある国民は公共放送の衣を纏ったNHKに騙されてはなりません!!
- 449 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:14:38.51 ID:ua6hqRas0
- お前ら人間として限界なんだよ。
何回同じこと繰り返せば気が済むんだ。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:14:48.83 ID:Cty+8T+R0
- 申し訳ないが江田さんって政治家として人を引き付ける魅力があんまりなさそうなんだよね。
喜美ちゃん以下だと思う。
- 451 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:03.46 ID:4r31Jnuf0
- 次は維新の会かな?
- 452 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:22.80 ID:o58aGRNQ0
- >>376
維新の議席は次期衆院選でも維持出来るだろ?(笑)
50も取ってしまえば既に自民党とは「ここには我が党から立候補を出すことは有りません」という協約を結ぶんだよ。
みんな、でさえそう。
だから、よほど不祥事起こさないかぎり、それはない。
もちろん、それがゆえに現有勢力を越えることが難しくもなるんだが。
しかし維新の目新しい選挙戦術として全方位外交がある。国民に分かりずらいのが難なんだが、「自民党が転けたら必ず表舞台に」という体制を残してる。
まあ、維新の大没落は早くても7年後だよ。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:48.32 ID:RhkIha0N0
- >>1
江田は中途半端
結局、江田のように正論を言えるのは万年野党で政局に関わってないから
みん党で渡辺を掌握しきれなかった江田に魅力は感じない
所詮、政治家は与党で政局に絡む位置に居る人間じゃないと何も始まらない
- 454 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:16:23.68 ID:qlLQExTW0
- 維新が石原と合流したときからこの姿は見えてた。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:16:41.40 ID:4zQnQ7qc0
- >>452
どこにそんな力が残っているのか。
政党支持率見てみろ、共産党と争ってるんだぞ。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:17:12.88 ID:1oKPtici0
- 江田さんがテレビに出ると
なんかかつらっぽくないかと江田さんの頭をずっと見てしまう
- 457 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:17:46.13 ID:AtyS1H6f0
- そんな事より、ヅラを…おっと秘密だったな
- 458 :436:2013/12/08(日) 15:19:45.21 ID:tBmBJy+x0
- 川田龍平は本気の裏切り者で詐欺師ではない、9条平和地球市民なのかな?
結果的にその主張は三国に利用されてることに変わりはないが、騙されてるだけか?
まあ頭が悪いのでも心が汚いのでも、秘密保護に反対して造反離党は当然の結果か。
>>423
橋下は国家観が欠落した分裂主義者だから。
下に対しては独裁なのに、上にはリベラルとして権利を要求する寄生者的性質を有してる。
国政にも出てないのに地方の支持頼みに外野から批判して、自分が非難されるとホームに逃げ隠れて身内を切り捨てて責任転嫁の自己弁護をやる。
渡辺でなくても石原も呆れてたぜ、慰安婦の時の西村除名が顕著だが。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:19:52.41 ID:FDZVjNuQO
- >>456
生で見てみ?
色んな意味で強烈だから
特に夏場で汗だくの状態だと本当に心配になるくらいだよ
- 460 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:19:58.73 ID:IgXFWJW7i
- 江田頑張れ応援はする
- 461 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:20:02.55 ID:8iJmKWTQ0
- 難しい事はワカラン
でもこれだけは100%自信を持って言える
平成の日本の政党史の変遷は
100年後の受験生にとって鬼門となるだろう
『あーあ、覚えてらんねぇや』
- 462 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:20:27.68 ID:2d333i40O
- >>392
橋下はいつでもウェルカムだったでしょうに。喧嘩別れではなく渡辺のエゴだ。
- 463 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:21:11.68 ID:OpC7dY+U0
- 傲慢な二人だ、ワタナベは父ミッチーと浅薄独断的な経済理論を自慢しすぎ、エダは元総理秘書官、東大での完了を自慢しすぎ。
- 464 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:21:31.94 ID:6W4J62KE0
- >>459
iPS細胞の技術が生かされるまでの辛抱だな。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:21:41.92 ID:cyWhTpPa0
- 離党じゃなくて
党そのものを乗っ取ってしまえよ。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:22:41.79 ID:S8rFm1Uq0
- 民主、共産、社民も分裂はよ
- 467 :【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/12/08(日) 15:23:55.00 ID:wN9+GU4w0
- >>1
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。
売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:24:54.85 ID:2d333i40O
- >>455
橋下の慰安婦発言で支持率が急降下しても参院選の比例票であれだけの数を集めている。
要するに「支持政党なし」と回答してる30数%の無党派保守層が反自民の受け皿で維新に投じるんだよ。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:25:45.75 ID:0pyvpEDl0
- あなたの党はもう限界だよ
- 470 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:26:50.31 ID:VGDHHr/J0
- 正直どっちもどっち。
別にいなくなっても困らんよ。
- 471 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:28:02.03 ID:Q46EzzYHP
- >>461
覚える必要は皆無
いまどき足利将軍十五代の名前を全部覚えてないと合格できないような問題を出す大学が皆無であるのと同じ
- 472 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:28:05.54 ID:+JFOBuEz0
- もう10年くらいは衆議院議員選挙しなくていいね(^-^)
- 473 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:28:47.98 ID:boHM14uNi
- 「今すぐ拉致被害者を救出しに北朝鮮に乗り込むべき」
こういう世界の常識を言える政党が1つもない
- 474 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:29:02.15 ID:og+ycRSe0
- >>86
オモニ大好き焼肉屋経営の韓国人から小遣いもらってた前ナントカと
父親が空自パイロットとか嘘ついてた嘘つきクソ豚偽保守元総理じゃなぁ
- 475 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:30:11.57 ID:ngJo0p3F0
- この場合の「どっちもどっち」は
片方の擁護のために有耶無耶にしようっていう必死さがろくになく、
本気で両方バカにしてんのがよく伝わって来ますね
- 476 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:30:44.09 ID:OpC7dY+U0
- 自民党派閥の公明派に、渡辺派、維新派が加わり、補完勢力3派の猛烈な主導権争いが始まりそうだな。公明派がやきもち焼いても、安倍ちゃん絶対安泰でウハウハ。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:30:57.62 ID:tBmBJy+x0
- 維新はどうすんだ。
大阪系の更に元民主系は年内に分裂するのかね。
これに橋下が入らないとこがミソなんだよな、あいつは朝鮮人気質なのに朝鮮人にも嫌われてるから。
維新の分派と見せておいて、民主の傀儡として行動するだけの新党。
更に民主はどうなる。
野田前原系の改憲派の分裂と、細野の第二民主の看板替え離党は別物として見るべきだな。
輿石に懲戒されて海江田を降ろせなかった以上は、党を割ってもその傀儡だ。
江田新党に大阪元民主、細野モナ党を、まとめて小沢が吸収するのが政策でも政局でも一番すっきりする。
今出ようとしてるのに、党をまとめられる器なのはいない。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:32:51.68 ID:6+I7ZVVi0
- この一連の動き、自民党がカルト教団売国亡国政党創価公明党を政権から切り離せる
魁へと期待したいのだが!?果たして!
- 479 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:34:48.37 ID:wuTmiBlK0
- 柿沢未途は何で離党させられたのかな。
いまいちよく判らなかったな
- 480 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:34:51.69 ID:w+yCWJjR0
- 江田新党が民主ホイホイとして機能してくれればそれでよい。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:36:19.77 ID:wivYpLGgP
- 江田新党を作ります。民主党や維新と野党再編します。
野党新党を作りました。
それで出来る新野党って、今の民主党より少し規模の大きい政党(衆議院議員で60〜70名)が
関の山じゃないの?
- 482 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:38:45.89 ID:w+yCWJjR0
- >>479 柿澤の嫁が都議会のみんなの党会派を分裂させたり…
- 483 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:39:22.53 ID:L4NpEPuJ0
- しょせんは渡辺と江田の私闘だから
世間の共感を呼ぶことは無い
ま〜勝手にやってねってとこだろw
- 484 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:39:32.86 ID:Z9q9f8m70
- 新党の名前は何になるん?
- 485 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:41:32.01 ID:tBmBJy+x0
- もしかして、裏で小沢さんが政界工作してる?
秘密保護の時はほぼだんまりだったのは、逮捕されそうだとか訴訟が忙しいとかじゃなくて、分裂を誘うように裏で動いてたのか。
江田新党を吸収できれば、小沢さんの生活も上向くし次の選挙で消滅しなくなる可能性が出てくるからな。
江田に党がまとめられるとはちょっと思えんわ。
年内に維新の分派は最低無いと、生活合流しか存在感が無くなる。
小沢以外の印象の強い発言力の持ち手となると、細野党首ぐらいだがこいつは裏で輿石に操られてる位の器だろう。
小沢に裏で最高名誉終身絶対顧問にでもなってもらえ。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:41:56.80 ID:eOxbAID30
- よしみは所詮個人商店の主の器しかなかったけど
江田なんてそれ以下のバイトレベルじゃん
人の上に立つなんて不可能にもほどがある
- 487 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:43:15.20 ID:2d333i40O
- >>481
まずはそこからでしょ。
政権交代まではいかなくて自公の過半数を阻止する勢力にはなれる。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:43:25.27 ID:pZDzZQbYP
- これ以上増やすなよ
政党なんか3−4個でいいだろ
- 489 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:43:33.92 ID:4kb1L5tz0
- >>477
しょーもなww
橋下は維新以外の全党と、あらゆる権益・団体・公務員からの敵扱いだっての。類似タイプの小泉純一郎すらバッサリだ。
支持者は一般市民のみ。
大阪の事情もっとよく見ましょう。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:44:24.87 ID:L2KWmpbT0
- 江田の国会質問は面白いよな
- 491 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:44:35.85 ID:2OsWdd2H0
- ヘタリアじゃねーんだから政党乱立しすぎだろw
- 492 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:46:53.81 ID:9Rj6OqdBO
- まあ渡辺は政権なんかに興味ないでしょ
今の位置で与党に文句垂れてるのが楽だし満足してる感じ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:46:59.77 ID:3Kh8yK+k0
- >>56
まっ党
- 494 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:47:41.76 ID:trwLFTQI0
- 真正みんなの党
- 495 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:49:01.51 ID:OpC7dY+U0
- 渡辺は論外、江田は公の場で口癖の、自分は元総理秘書官、東大出で元通産官僚だったとの己の自慢話をしない限り、ごく普通の国民なら鼻につくとして評価しない。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:49:57.66 ID:iKtYcqvp0
- 民主党から人がなだれ込むようなら例え主義主張が良くても支持できない。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:50:54.63 ID:N4ASrcGK0
- 国民本位のまっとうな政党
新党正常位
- 498 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:52:29.90 ID:KQb0Hdn20
- 江田は良く我慢したもんだ。
あーじぇんだ善美が「首相に成りたい」だけの政党に
いて尽力するなんて愚の骨頂。
それにみん党って、江田しか使える人材いないだろ。
あと強いて言えば、浅尾ぐらいだ。
善美のいかにもなパフォーマンス見れば分りかるだろう。
親父よりもっと格下。
もっと早く離脱すべきだった。
好き嫌いはともかく才能が死んでる状態。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:52:57.58 ID:8iJmKWTQ0
- 富国優商
- 500 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:55:05.52 ID:gzbzte4b0
- みんなはどう頑張っても政権は無理
基本、公務員の既得権益奪うのが建前だから
- 501 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:55:42.39 ID:Dj3JcDn70
- なぁにぃ! 「今のカツラは限界だ! 新しいのを作らないと!」だとぉ
- 502 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:55:47.18 ID:8iJmKWTQ0
- 優民党
- 503 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:55:53.80 ID:ONV46dnq0
- もう渡辺も離党しろよ
- 504 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:56:24.41 ID:QOLJDs4g0
- 民主とだけは組むなよ
- 505 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:56:46.43 ID:tBmBJy+x0
- >>489
ふわっとした民意か。
自分と同じ立場と上には敵を作るタイプだよな。
下の支配する人間には、施しが続くうちは独裁者ばりに崇拝されもしようが。
その市民に与える金と権限が、歪んだ既得権益の破壊なら支持されようが、国家を分裂させるような寄生的搾取だと同業者には危険視されると。
橋下は維新からの新会派が野党連合に繋がる自分の味方と思ってそうだが、元民主や民主寄りのから用済みで捨てられるだけだろ。
橋下は細野以上に軽率な、知恵に優れて人格に劣る、発言が目立って影響力のある広告塔でしかない。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:57:22.32 ID:UUubDRQq0
- 日本のため江田先生には是非がんばってほしい!
ゆくゆくは橋下市長を代表に据えて参謀になるだろう。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:57:51.57 ID:zFOB86Ko0
- ゴミすぎるwwwwww
維新もだけど、自民との合意は何だったんだよ
党内もまとめられねーならさっさと死ねよ
- 508 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:58:19.77 ID:t9/KeSku0
- くにのかたち改革党、略称かたち
- 509 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:58:21.06 ID:h6ciSlYF0
- >>506
それって結局仲間割れするんじゃないの?
- 510 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:59:09.78 ID:XMsbXT5Z0
- あらーそうなの
- 511 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:00:38.38 ID:wuTmiBlK0
- 去年の衆議院選挙前に維新とみんなの党が合併できなかった本当の理由は何だったのだろう。
先の参議院選挙もそうだったが結構共倒れがありましたな。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:00:40.66 ID:OpC7dY+U0
- おーばかさんたちね。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:01:39.04 ID:8iJmKWTQ0
- 護民党
- 514 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:02:49.17 ID:jwdIURoQ0
- お前ら与党に対抗して与党作っても選挙勝てるわけ無いだろ
馬鹿なの?
同じ政策やるんなら自民でいいじゃん
- 515 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:03:16.82 ID:gzbzte4b0
- よほど優秀なブレーンがついてるならまだしも
政治家個人でなにかできるほど
この国は民主主義にのっとっていない
- 516 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:06:41.91 ID:v7VruB9S0
- 江田は野党として意見が言える立場になる為に何としても議席が欲しい
議席を増やす事が何より優先
だから組める相手を探し回る
よしみは自分がトップじゃないと嫌だし何より目立ちたい
目立ちたいが最優先
だからこのタイミングで!って時にしゃしゃり出て変な事口走ったりする
…どっちがマシなのか本当によくわからないw
江田はとりあえず嫌味な言い方と是々非々って態度をもっと出せばもう少し人気出ると思うけどねキャラではよしみの勝ち
- 517 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:07:27.72 ID:FNZz4AmL0
- 野党って共食い好きだよね
- 518 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:07:36.68 ID:0r7Rf31k0
- >>3
誰もレスないけど評価
- 519 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:08:14.19 ID:TbvUAQT30
- ついに離党か
民主からぼろぼろ逃げて来そうだな
まあ民主の受け皿になった時点で不支持決定だが
民主勢力蹴るなら支持出来る
- 520 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:09:02.24 ID:keugPn0s0
- 【みんなの党】 比例代表で当選した議員に対しては離党した場合、議員辞職要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386468529/
- 521 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:09:19.85 ID:IDmIkHK40
- 自民党が復活して
存在意義がなくなったからなあ
だからって新党つくっても
誰も相手にしないぞ、なぜなら江田自身に
政治家としての力量も魅力もないからな
- 522 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:09:56.86 ID:jwdIURoQ0
- ミンスがいやなら自民でいいじゃない
何が違うの?
- 523 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:10:44.07 ID:fycu5St6I
- http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8326991/
>出席者から「日本を脱出したいと思っている」と投げかけられ、
>「江田憲司が首相になるまで待ってほしい」と意気込みを語った。
新党でも幹事長かと思ったが、こりゃ代表だな。
江田は自分がトップに立って野党糾合することを完全に決意してるね
- 524 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:11:19.31 ID:0hhW5ic+0
- みんなの党まで書かないと
意訳される
- 525 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:11:58.94 ID:v7VruB9S0
- >>523
江田「俺が首相になったら国外に逃げろ」?
- 526 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:12:52.22 ID:p65ZAJ4P0
- 共産党見習って少しは野党で辛抱したらどうなんだよ
野党の癖に理念や政策より主導権重視ってどうなんだよ
- 527 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:12:53.43 ID:cdxO3zsr0
- >>511
善美とハシゲ機長は「自分が大将、オマエ達は下僕」を双方が言いあって決裂
江田が「太陽を切れば組ませる」と条件提示したがグジグジして一向に切る気配も無い
ってな塩梅
- 528 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:13:22.30 ID:bKpRkOW70
- >>522
比例は公明
- 529 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:13:51.56 ID:tBmBJy+x0
- >>511
渡辺と石原(太陽系)で宣伝に使えて思想が曖昧な橋下を取り合っただけだろ。
橋下自体は立ち日系の反米保守議員を毛嫌いして、西村眞悟を切り捨てたりしてたが。
橋下本人の独裁利権を自己弁護するような胡散臭いリベラル思想は、まだ渡辺の親米リベラルに近いくらいだ。
ただよしみちゃんの人格が殿様すぎるから、まだ集票や年齢で自分が上に立てると見てその独裁者気質の発露から石原を選んだ。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:14:28.88 ID:wuTmiBlK0
- >>527
そうでしたっけ?
橋下は自分は降りても良いとか言っていたような。
- 531 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:14:41.75 ID:jwdIURoQ0
- 日本の政党はいま自民(系)か民主か共産のどれかしか無かったんじゃなかったっけ?
- 532 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:16:53.77 ID:HjTKP8nL0
- >>530
合流する場合、維新の看板には拘らないんですよね?とか聞かれて言葉濁してた
から素直に降りるとは思えないな
- 533 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:17:07.96 ID:bfiY8psN0
- みんなも理想言うだけの政党の印象だなあ
まとまりなくて一人一人の責任感もなさそうだし
- 534 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:18:31.72 ID:erzGMdr+0
- 江田、維新、民主の細野あたりか
まとまるわけないな。リベラルと保守だもの。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:19:21.36 ID:QuHQSVvp0
- 地方議会の党員までついてくるわけじゃないから
厳しい船出。
- 536 :529:2013/12/08(日) 16:19:42.22 ID:tBmBJy+x0
- 石原と渡辺が相容れないのは、同じ秘密保護に賛成する国防第一の自民補完勢力でも主張が逆だから。
反米も辞さずで国家主義を強めて、自主防衛を確立したい維新保守派が自民にアクセルを掛ける。
親米で自由というか個人主義を維持したまま、国防を成り立たせるみんな保守派が自民にブレーキを掛けるくらいの違い。
自民が公明を切るとしても、同程度の勢力を参院で確保するには、この分裂で維み両方を抱き込まねばならなくなった。
自民の右が維新ナショナル保守、自民の左がみんなリベラル保守ぐらいの連立が、思想的には中華内部スパイなカルトと組むよりはすっきりする。
- 537 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:21:04.54 ID:erzGMdr+0
- 江田も自分のいたみんなの悪口は言わない方がいい。器が知れる。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:22:54.63 ID:JkiXwwTX0
- しかしなんでこのタイミングなんだろうな
秘密法案のせいで空気じゃん
- 539 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:24:24.37 ID:erzGMdr+0
- 空気にしたかったんでしょ。
- 540 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:25:20.71 ID:cdxO3zsr0
- >>538
12/31までに新党立ち上げれば、年明けていきなり政党助成金が貰える
年明けてからだと、再来年からしか貰えない
という政党助成金目当て
- 541 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:25:31.98 ID:hwRv3cVx0
- >538
年末だから。
http://mainichi.jp/select/news/20131208k0000m010099000c.html
国会議員5人以上の政党要件を満たし、年内に政党として届け出ると、来年の政党交付金が受け取れる。
交付金は1月1日現在の党所属国会議員数と、直近の衆院選や参院選の得票率に基づき算定されるため、年末に新党を結成するケースが多い。【笈田直樹】
- 542 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:28:12.53 ID:JkiXwwTX0
- 助成金欲しいなら夏位には打って出るべきだったと思うけどなあ
あの頃には誰の目にも関係修復不可能だったし
なんか認知されないまま終わりそう
- 543 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:30:00.63 ID:4kb1L5tz0
- >>511
国政選挙は不慣れな大阪維新の台所事情に、渡辺が踏み込んでサイフにしようとしたのを維新側が警戒したこと
橋下が石原にベタ惚れされているのもあって、国政政党のイロハを太陽の党のベテランに学ぶ選択をした
太陽の合併を渡辺が許さなかったことでおじゃんだになる。渡辺にとって石原が居ると大将になれないからね
結果このとおり。維新支持側にとっちゃ結局合併しなくてよかったかもしれん。
みんなの党の裏事情があんなに酷いとはね・・
橋下の野生のカンというか強運はなんだかんだとすごい。
主張している困難な政策の殆どが(自民が誘導されてかしらんが)実現できているし。増税も沖縄基地も教育改革も主張どおり。不思議だ。
- 544 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:30:21.61 ID:modG3MwL0
- 民主が完全空気というか嫌悪されてる状態なのに、民主と一緒に新党つくってどうするの?
っていうのが渡辺の主張
そんで巨大与党に対抗するために(自分たちの利権を確保するためにも)、海を加えるのが大事っていうのが江田の主張
与党に気に掛けて貰えるくらいに大きくなれなかったのが維新の会
かといって、民主と一緒になるのはなーと考えるのは東側で、影響力を大きくするためには民主と組むことも考えるのが西側
党名が民主になるなら、受け入れますよっていうのが民主党の主張
- 545 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:32:05.40 ID:PqjwPcDJ0
- 新党結成記者会見で、国民にうそわつかない!と言って桂をとったら、国民大フィーバー!
- 546 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:33:03.45 ID:repRYn7y0
-
ふところに 木枯しの吹く 年の暮れ
- 547 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:34:39.55 ID:erzGMdr+0
- 江田さんは、水面下で一緒に出ていく仲間を募ってたんじゃないのかな。
で、期限は年内(政党交付金)で、目立たないように。
大義名分は秘密保護法の意見の食い違い。
- 548 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:39:48.57 ID:tBmBJy+x0
- >>543
俺は渡辺のほうの強運を推すね。
計算ずくか情報が入ったのかも知れないが、衆院で秘密保護法修正に先駆けて合意した直後に中国の国防識別圏拡大が来たから。
あの中国の暴挙が、民主海江田以下の反対派の強引で詐欺な主張と並んで、法案の早期成立の決め手となった。
渡辺が先を見越したのか直感でか或いは裏に米国情報網でもついてるのか、即座に賛成したのは四度の選挙で勢力を拡大させた政治センスと政治家の器の現れだ。
秘密保護での首相の第三者性の担保だって、官僚に対する立法行政を通じた国民主権の確保として合理性がある。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:41:14.24 ID:wuTmiBlK0
- 政党交付金は一人あたり250円×日本の人口数=約320億円とある程度一定。
それを議員数や得票率など複雑な計算で振り分ける。
年末に新党を作らなければその分担金はみんなの党に入ってしまうので江田の行動は理に適っているかと。
- 550 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:45:49.83 ID:2r7WGLG+O
- アジェンダ、アジェンダというのが、いつのにか政策から政界再編論を指す言葉に変わっていた件
- 551 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:45:52.53 ID:PqjwPcDJ0
- 新党江田豆
- 552 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:46:25.39 ID:0P+9BaPMP
- 分裂したらよけい小さくなることに気付いてないのか
- 553 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:47:34.36 ID:ZLNMBqivP
- またマスコミ受けと新自由主義を謳う政党を作ってどうするんだか
維新と同じく第二民主党になるのが関の山だろう
- 554 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:48:08.85 ID:HjTKP8nL0
- >>548
リクルートで親父の総理への道を閉ざしたり、新党結成の日もなにか事件があって
かすんでたような記憶がある。
いまいち持ってる気がしないんだけど?
どっちにしろ電力自由化法案を、問責決議優先で廃案に追い込んでるから、みんなに
いた奴は何言っても説得力に欠けるだろうな。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:50:18.67 ID:8iJmKWTQ0
- 優作が優勝した
だから、『新党優民』
- 556 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:54:00.15 ID:r1XzUfmc0
- 党が限界じゃなくてお前だろ、江田
さらに小粒になって議員サラリーマン目指すのかw
- 557 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:54:56.05 ID:YomyIAsy0
- これ、支持広がらないでしょwww
- 558 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:55:40.76 ID:L4NpEPuJ0
- お仲間の比例議員の離党は道義的問題が残るから
世間の支持は得られない
どっちみち次の国政選挙は3年後なんで
江田新党がそれまで持つかもあやしいw
- 559 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:55:57.50 ID:2d333i40O
- >>553
左翼マスゴミの朝日毎日を両代表が真っ向から論破して
宣戦布告を続ける維新と民主の姿勢は大きく異なる。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:56:25.55 ID:pnXcEtFI0
- そしてみんないなくなった
- 561 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:58:25.71 ID:q4dvH8yN0
- 舛添みたいに消えるだろ
- 562 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:58:46.27 ID:EsmvEkQf0
- 大勢に影響しない者同士の付いた離れたはどうでもいいや
- 563 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:58:58.52 ID:cdxO3zsr0
- >>552
だからこそ、「離党はしない!!」ってずっと言ってたのだと思うが
相当腹に据え兼ねたのか、予定通りだったのか
まぁ、謎ですな
- 564 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:59:43.57 ID:muLz2L5Z0
- 一昔前に何度も見た光景だな・・・
そういや小沢さん何してんだろ
- 565 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:00:37.33 ID:J1+h6Fhr0
- どうでもいいけど、本当に自民党の対抗になれる野党ができてほしい。
江田には無理だけどな。
長い目で見たら、自民党を安倍党と石破党に分けるしかない。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:00:45.55 ID:t8Z0SrpF0
- 江田は、誰も必要としない、現実を見ろ!
- 567 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:00:54.47 ID:2d333i40O
- >>529
西村を斬ったのは国会議員団代表の平沼だよ。
- 568 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:02:43.42 ID:e+Jm0LUWO
- また党を増やすとか
バカだろ
- 569 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:03:24.37 ID:ZLNMBqivP
- >>559
そうだな、維新は中山夫妻の活躍があるから、まだ存在意義があるようなものだな
それ以外は正直言って・・・・
- 570 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:03:51.78 ID:JyDgy/Zq0
- 遅ぇよ、江田www
ヨシミと組むとか、そもそも失敗の始まりw
- 571 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:03:56.13 ID:2d333i40O
- >>564
それも違うね。
小沢ら親中リベラルの結集ではなく反自民の保守派を結集させる動きなんだから過去になかった事だよ。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:04:17.64 ID:3KdN8WWj0
- なんでこんなとこに、維新(橋下)信者が
朝日とプロレスやってろ橋下www
- 573 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:05:22.21 ID:8iJmKWTQ0
- 国民本位連合
- 574 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:05:32.73 ID:J1+h6Fhr0
- 「みんなの党」という恥ずかしい党名がもうすぐ消滅するのは歓迎する。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:05:34.37 ID:s+74RRyF0
- 渡邊って金なかったら人は集まってこないよな
鳩山と似ているが、渡辺はとにかく器が小さい
どういう方向を目指しているのかも意味不明
江田がどうのこうのは別としても
- 576 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:06:16.33 ID:ZLNMBqivP
- >>571
いや、ありがちな新自由主義しかないだろ
そもそも、小沢にしても「日本改造計画」みたいな新自由主義の理念を掲げて民主党を作ったのでは
まぁ、小沢もマスコミ業界の支援のある左翼路線に転向したけどね
- 577 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:07:16.40 ID:2d333i40O
- >>569
河野談話の情報開示を求めた件でも中山夫が大阪の新人達にも勉強させて一緒に提出してるね。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:07:41.33 ID:J1+h6Fhr0
- >>550
一般的には、「アジェンダ」と言ったら「次第」だよな。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:07:45.35 ID:wuTmiBlK0
- >>571
小沢は反自民一点で集団を作り政権交代した。
この実績は大したものだと思うが担いだ鳩山が馬鹿すぎたということか。
- 580 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:08:54.40 ID:trwLFTQI0
- 新党モナ夫&江田憲司
- 581 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:09:11.52 ID:ap0RITGc0
- 渡辺は自民党へ帰る時がきたな
- 582 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:09:25.69 ID:/18cjXLU0
- なんで党を乗っ取らないの?
そういやここって代表選とかの話題も聞いたこと無いな
- 583 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:09:30.20 ID:8iJmKWTQ0
- 新党『しなやか』
- 584 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:09:52.21 ID:dnJd+8NrO
- >>565
そうだな。確かな野党があれば自民に愛想尽かしたらそこに入れるが、
今のままじゃ投票しない→低投票率になるだけだもんな
- 585 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:10:14.18 ID:PpUXyHiE0
- この野党保守議員の大同団結は自民党にとって脅威だろうな。ここにも妨害工作してるネトサポが大勢いるだろ?だけど、保守層はこういう動きを待っていた。愛国者同士による二大政党制をな。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:10:38.17 ID:IlLaY3IR0
- 小沢が政党助成金を狙ってるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
気を付けてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 587 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:11:12.17 ID:eSBlY+J4i
- つうかサヨク同士仲が悪いんだよな
伝統的にw
- 588 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:11:29.31 ID:fycu5St6I
- 維新と江田派が合併しなくても、
同一会派組めば、衆院で民主抜いて第二会派だよ。
副議長も出せる。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:11:41.62 ID:2d333i40O
- >>576
いやいやいや、日教組とか労組から支援受けてる民主の左翼政治家まで集めた小沢とは大きく異なるよ。
護憲派と改憲派が同じ政党にいるなんてのは維新や江田達が模索する野党再編ではあり得ない。
- 590 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:14:03.75 ID:SbY3nj4yi
- >>589
まあ一匹でも元民主が入れば、世間はロンダリング団体としか見ないわけだが。
- 591 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:14:20.50 ID:dnJd+8NrO
- >>587
そりゃ、左翼社会で甘い蜜吸えるのは極一部だけだからな。
権力者になれない左翼社会に、賛同する訳が無い
- 592 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:14:45.77 ID:jHC5jBTQ0
- >>590
そもそも江田派の中にはバリバリ左翼の川田がいるしなw
- 593 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:15:42.98 ID:trwLFTQI0
- 新党浮浪雲
- 594 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:16:43.89 ID:4kb1L5tz0
- >>572
こんなところにって。
江田新党はもう維新の一派だしww
つーかいちいち割れる割れるって、うっせえんだよww
年がら年中バッシングされてもぜんぜん割れてねえよな
むしろ維新は新会派に派遣議員を送り込むんよ。派遣切りされたら帰ってくる新しい発想ww
- 595 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:18:58.27 ID:ZyHGxf/p0
- 自民ネトサポのネガティブ工作が所々にまぎれてるなw
- 596 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:19:09.14 ID:QLeuuYOF0
- チンカス喜美に付いていったというだけで政治家失格なのに、
今度は江田憲司に従うなんて、自分から罰ゲーム求めてどうするよw
- 597 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:20:03.18 ID:tmxa+EtG0
- >>596
寧ろどこへも行ないし居場所が無いから付いていくわけで・・・
- 598 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:20:08.30 ID:2d333i40O
- >>585
脅威なのは中韓。
公明外しても自民と新党で憲法改正の発議要件満たす可能性があるんだから。
有権者の7割この2党に票を集めれば良いだけ。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:23:18.44 ID:EpueqhcM0
- >>585
ごめん、大爆笑しちゃった
で、野党の中の愛国者って誰?
- 600 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:23:29.43 ID:iGkY7ng90
- 渡辺より江田を買ってたが
江田、特定秘密法案反対で底が知れた、ガッカリだわ
だからといって渡辺が最悪は変わらないが
- 601 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:23:32.17 ID:qUc4/NtBO
- >>592 井出が、あの三木武夫の三木派の井出一太郎の孫でNHK。
畠中が、あの松下生計出身。
出て行くのは、出て行ってもらいたい左翼ばっかりだわ。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:25:07.16 ID:2d333i40O
- >>590
何でよ?w
民主でも日教組労組系と非労組じゃ大きく異なるよ。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:25:14.49 ID:J1+h6Fhr0
- 市川市議をやってるプリティー長嶋を呼べ。
江田と「双子新党」を名乗ればウケるぞ。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:26:37.80 ID:NfUq6KFl0
- 二大政党の一翼を担いたいなら、公明党と合流して連立に参加するか、生活と合流して小沢を金蔓にするしかないだろ
- 605 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:27:16.82 ID:qUc4/NtBO
- >>603 あふぉ?
- 606 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:28:55.85 ID:UfWZjmKx0
- あなたのミンナはもう限界だよ!
- 607 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:29:30.27 ID:EpueqhcM0
- >>602
やってることは変わらん
馬鹿か
- 608 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:30:10.18 ID:Ul7uyF6cO
- 江田は政党助成金目当てに出るんだな
- 609 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:30:35.17 ID:NPqu8SA60
- 烏合の衆www
- 610 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:31:19.23 ID:cdxO3zsr0
- 「変わり果てたという、思い」
急に変わった訳でもあるまいにw
- 611 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:31:25.47 ID:3Kh8yK+k0
- あーじぇんだ、こーじぇんだと党首がうるさくて
- 612 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:31:27.91 ID:O+QiU2xn0
- みんなの党からぼっちの党へ
- 613 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:31:30.49 ID:sIQuxQDs0
- rage quit
- 614 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:32:14.85 ID:7pgTySxM0
- 江田がテレビに映ると生え際ばかり見てしまう
- 615 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:32:41.11 ID:goFiiQS4O
- がんばれ地球 がんばれ地球 僕は限界だ
- 616 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:33:00.68 ID:DXs/8Wmh0
- >>3
悪くはないな
褒めてやる
ありがたいと思え
- 617 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:33:07.77 ID:cC7oO6N40
- >>612
野球は10点差ついてても9回裏スリーアウトからだ!
- 618 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:33:09.84 ID:jBfYSmTi0
- 江田ごときが新党で党首とかwwww自分の力過信しすぎwww
- 619 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:34:25.02 ID:5/S2t2is0
- 江田は無所属になって、一人で2,3年考えてから行動しろよ。
新党作ってばかり馬鹿みたいだ。
- 620 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:34:30.03 ID:cdxO3zsr0
- 「出て行って欲しい」って、言われてたのねw
なるほど
- 621 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:34:35.78 ID:tA73aOh50
- 江田としては先手を打ったつもりなの?w
新党つくっといて維新とか民主の一部が参加してくるなら早い段階で新党作り、
自分が党首になっておいたほうが主導権握れるとか?w
- 622 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:34:50.45 ID:rop/aYBe0
- >>103
渡辺について、自民党と協力ないし、復党をすすめるべき。
日本で弱小政党は無理。
- 623 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:35:40.08 ID:ovq4nUwY0
- まさに小者たちの互助会w
- 624 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:38:19.63 ID:8iJmKWTQ0
- 『こころざし』
- 625 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:38:29.48 ID:Lbwq5BmO0
- ミドリムシとゾウリムシの戦い
- 626 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:38:57.90 ID:vbhxNnJv0
- 江田さんは細野モナオ先生と仲良くやってくださいね!!!!!!!!
- 627 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:39:52.33 ID:EFceiCVr0
- 汚縄一郎がやったことを少し遅れて再現してるだけ
所詮はミンスの党
- 628 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:40:08.18 ID:lvSYMhn/0
- 渡辺もどうかと思うけど
江田はないわ。
俺の中では
自民党>>>>>>>>>橋下>細野>>>>>野田>>>>>前原>>>>枝野>>>>>江田>ワタミ>菅>>越えられない壁>小沢>>>>>>>>>>>鳩山
- 629 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:40:16.96 ID:iQlKTnIZ0
- これでついて行くつってた議員が「やっぱやーめた」ってオフサイドトラップかましたら面白いんだけどな
- 630 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:41:15.67 ID:IlLaY3IR0
- モナオと一緒になったら
小沢がクルー
政党助成金を狙ってるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
気を付けてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 631 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:41:49.24 ID:ElS0QVjF0
- つうかさ、渡辺が橋下批判を始めた頃
維新に対してさんざん批判し、その上「選挙後は分裂してますよ」なんて
ドヤ顔で話してたけど、結局自分の政党のほうが先に分裂してるのは滑稽としか言えんなw
- 632 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:42:59.84 ID:9dSIUG/00
- 野党再編つっても今は江田新党だけで終わりだろ
維新も民主もそのままで次の国政選挙と政党助成金を
考えると再来年末が実際の野党再編だろうな
- 633 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:43:13.97 ID:iFXVJqEH0
- 江田がいたら自民とは一緒にやれないし
かえってよかったかもな
- 634 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:43:54.70 ID:nySTAaEb0
- >>628
モナ男の評価高杉
- 635 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:45:10.88 ID:IlLaY3IR0
- >>631 嘉美が政党助成金を自分だけで
いいように使ってんのが気に入らないみたいだよね
だから新党助成金を作って政党助成金をゲットみたいな
結局金の配分なんだろね
- 636 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:45:25.68 ID:tKlIIUCL0
- 江田さんの髪型も玄界灘
- 637 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:45:57.80 ID:ovq4nUwY0
- >>636
そこは特定秘密保護でしょうが!
- 638 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:46:17.76 ID:Q7ZwYrtO0
- >>388
反自民という本来は手段であるはずのものが目的になって、政権交代した後は目的が無くなり完全に空中分裂だからなあ
- 639 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:46:29.06 ID:XmM5xe2c0
- 野党がどこもあまり機能してないから、しばらくは自民党無双になっちゃいそうだな。
良くも悪くも。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:47:33.27 ID:IlLaY3IR0
- >>636は 刑務所だな
- 641 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:48:41.57 ID:oxkZFA3b0
- どうでもいいわ
みんなも何がしたいのか分からん
- 642 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:48:43.39 ID:LJj8zByY0
- 少数政党が2014年には合併し、それなりの勢力になる。
そうしないと野党不在で終わる。
数が必要なのだ。
渡辺を切った、江田氏は真面だ。
吸収合併で、ある程度の勢力を作ることだ。
これが始まりだ。
- 643 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:49:37.55 ID:BPRt4DmW0
- 無実、潔白とは程遠い「イノセント」だな。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:50:07.29 ID:et9yfSC00
- 江田は特定秘密に反対ではないよ
必要な立場だが、議論の進め方が拙速だから退席した
いわば今回の維新と同じ判断をしたという事。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:50:12.72 ID:trwLFTQI0
- 嫁さんに差配されてるのが嫌なんだろ
- 646 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:51:31.90 ID:+Cr5tYTHP
- だったら限界の党に改名すればいい
- 647 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:51:38.44 ID:8iJmKWTQ0
- 新党『流転』
- 648 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:55:38.17 ID:BDBtEWFG0
- 江田さんのことを渡辺さんが干しているから、江田さんが離党して新党
作ると言ったら渡辺さんが大激怒しているとテロ朝でやっていた
- 649 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:56:15.88 ID:/4CmbT970
- 江田新党に次入れる
よしみちゃんの俺の党は
泥舟だな
- 650 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:57:00.52 ID:z9R8xAPW0
- どういう政党ができるんだ?
自民党よりは左、民主党よりは右って事か?
ついでに維新も太陽と分裂しそうだな
- 651 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:57:10.29 ID:tKlIIUCL0
- 頭皮に限界効用逓減の法則か
- 652 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:57:44.33 ID:lNiyL0IE0
- >>644
意味がわからん
議論が不十分と思うなら反対すればいいし、それでも法案に賛成ならそうすればいい
法律作るために税金で議員やしなってんのに、江田は職務放棄やろ
- 653 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:58:24.36 ID:QTs3xlSg0
- >>3
あかくしてやんよ
- 654 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:58:33.49 ID:pwGx1Kas0
- 巨大与党の自民党vs小粒の少数野党乱立の野党
どう考えても与党が有利w
- 655 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:58:40.74 ID:mC2u8PX30
- 鳩ぽっぽ首班指名で入れてる時点でダメだろ
- 656 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:59:07.99 ID:lq+IyjGmP
- いつも人を小馬鹿にしたような態度で人間的に好かん
民主党の桜井も同類
- 657 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:00:58.92 ID:wuTmiBlK0
- >>652
みんなの党の参議院議員も退席でしたけど。
職場放棄ですな。
- 658 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:02:26.96 ID:lNiyL0IE0
- >>657
そいつらは江田と連携してるやつらやろ
- 659 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:05:47.27 ID:wuTmiBlK0
- >>658
みんなの党の参議院議員は18名で15名退席ですけど。
そんなに江田派がいるのかw
- 660 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:05:50.29 ID:JEfnUqXn0
- >>69
小沢には選挙しかないから、集まりやすかった。それだけたよ。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:06:28.53 ID:dCL3AnTr0
- 新自由主義は世界の潮流からすればもう遅れてる
時代を見据えた政治哲学がこれから必要
- 662 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:07:36.95 ID:0CEIBQGRi
- 国と党理念を比較して党や個人を優先するやつは終わってる
村山とかはそれで日本人が死んだ
- 663 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:07:53.82 ID:ZLNMBqivP
- >>589
元々新自由主義を旗印に民主党は結党したけど、自民党が小泉で新自由主義をやっちゃったから、
ネタがなくなって旧社会党の左翼連中と野合したんだろう
新党言う奴は新自由主義の馬鹿の一つ覚えだよなぁ
維新も東西合併する前はまたぞろ新自由主義を謳っていたし
- 664 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:08:41.11 ID:9f5Iwjl50
-
渡辺を擁護するわけじゃないが、簡単に、党を出たり入ったりする議員が無責任なことは明らか。
自民を出て、自分たちがやったことをけなした、民主の面々とかね。w
- 665 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:08:59.53 ID:lNiyL0IE0
- >>659
そんなにいるから江田が「10人以上は確実」とか、アジェンダが「比例で当選したやつは議員辞職してもらう」とか牽制してんだろ
てかそんだけ突っかかってくるなら、違うって根拠はなに?
- 666 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:12:42.57 ID:wuTmiBlK0
- >>665
違うとは?
意味不明。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:12:46.45 ID:QwTJOAhB0
- >>441
> >>363
> 利害が一致する展望だせることも人望のある条件だと思うが
「おい、おまえら年末までに政党作れば金入るぞー」「おー(10人)」
人望あるなあ;;
- 668 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:13:48.40 ID:jSg52F100
- 官僚の思い通りになってね?
一強多派じゃ実質官僚独裁じゃん
- 669 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:14:05.29 ID:lNiyL0IE0
- >>666
なんだアスペか
- 670 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:14:31.15 ID:B8yrPCCs0
- 新保守・新自由主義系新党構想「維新橋下系+民主保守系・非労組系+みんな江田系」
新党視野に超党派の勉強会設立へ 細野、松野、江田3氏、100人規模が参加へ
ttp://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112901002494.html
外交、安全保障:野党再編にらみ民維み有志ら勉強会、33人が出席
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2013112200848
社会保障:民維み若手が研究会設立=63人出席、再編も視野
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013101500840
防衛:民主、維新、みんな 若手議員36人が勉強会
ttp://mainichi.jp/select/news/20131017k0000m010034000c.html
前原氏、橋下市長と連携 野党再編の主導権狙う
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201311140475.html
玄葉氏、来年末までの非自民結集に意欲、みんな・渡辺氏のブロック構想に否定的
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/stt13112020150005-n1.htm
- 671 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:14:40.38 ID:gromXW+S0
- 【レス抽出】
キーワード:減税
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
- 672 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:14:55.40 ID:wivYpLGgP
- >>617
試合終了してるじゃねぇかwww
- 673 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:14:57.30 ID:ymZNJIvT0
- だから何?としか言い様の無い分裂
- 674 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:15:11.28 ID:wuTmiBlK0
- >>669
なるほどw
- 675 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:15:40.70 ID:9YroNnqX0
- 自民党離党した渡辺に責める資格なし
- 676 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:17:00.65 ID:w+yCWJjR0
- >>628 実際にはこんな感じだ。
安倍自民党>鳩山>>>江田>橋下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小沢>越えられない壁>自民党>細野>野田>前原>枝野>ワタミ>菅
- 677 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:18:50.51 ID:89SailqQ0
- 去年の衆院選前に分裂してたらほんと違った展開だったろうね
江田さんは判断するの遅すぎ
渡辺さんが金の亡者なんてとっくの昔に気づいてたわけだし
- 678 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:19:21.67 ID:3ikX0F3Z0
- そして新たに結成した国民本位のまっとうな政党でまた限界を迎えるのであった
- 679 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:19:40.58 ID:aaK2RSjj0
- 生憎と私怨で動いてるようにしか見えない
名前は忘れたが桝添の党みたくなるのがオチ
カメラ越しで口げんかするような奴等に政治の長は務まらない
- 680 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:20:39.58 ID:3c3dPT6/0
- >>675
アジェンダが自民割ったのと江田の今回の分裂は全く違うだろ
今回の分裂はどちらかと言うと小沢に近い
- 681 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:20:40.70 ID:Xr8Q088E0
- >>57
朝鮮ッ!(笑)
- 682 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:20:46.68 ID:bO3muq/10
- 醜い争い どっちも同じ穴のムジナ
- 683 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:25:49.80 ID:symg2WUS0
- めでたく新党を結成しても、数年後には「この党は限界。国民本位の・・・」とか言い出すんだろ?
- 684 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:27:20.55 ID:5RVnBfe/0
- >>15
遅レスですまねーが
江田は維新の大阪系とは友好な関係を築いていたじゃないかw
大阪系と組むのは必然的じゃねーか?
ま、太陽系は政策が違いすぎるから組まねーだろ
- 685 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:27:25.62 ID:zQU00t970
- 年末になって新党作ると言ったら、政党助成金目当てだと言ってるようなもの
いい加減、政治家も気付かないもんかね
- 686 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:28:13.66 ID:BqOVHb740
- これで維新と旧太陽系が分裂してくれればだが。
橋下系 江田組
石原系 よしみ組
石原、「俺の介護やれよ」
- 687 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:30:54.89 ID:w+yCWJjR0
- >>686 左翼の江田一派が出て行ったから、太陽の党の吸収はある。
「みんなの党」なんて、江田がサザンの楽曲名をパクった党名は捨てて、
党名を「太陽の党」にしたらいい。
- 688 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:30:57.59 ID:/4CmbT970
- >>659
よしみのボッチ党
- 689 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:31:41.18 ID:89SailqQ0
- 維新は猪木はじめ数名以外丸ごと合流でいいよw
自主防衛路線は何が何でも維持すべきだな
- 690 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:31:47.22 ID:QwTJOAhB0
- >>685
江田
「この会期末でね、この党はだめだと思ったんですよ。僕はね東大出身だし官僚出ですよ。
政党助成金目当て?そりゃそうですよ。渡辺さんはダメだと思っていたけど、どうせ党を割るなら、
今のタイミングしかないでしょ。東大出身だし官僚出ですよ、今しかないに決まってるでしょ。」
- 691 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:32:32.22 ID:8iJmKWTQ0
- 『ありがとう』
- 692 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:33:57.79 ID:ueRYcUyF0
- 橋下は日本維新の会がつぶれようが、母体の大阪維新の会があれば問題なし
年内に維新も分裂ですね
- 693 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:35:11.30 ID:89SailqQ0
- みんなの中間派の多くはみんなに残るんじゃね
3月と違って改革新党への期待値がダダ下がりだしな
江田さんについていくのって10名くらいかと
- 694 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:35:16.15 ID:/4CmbT970
- >>686
江田派閥は旧太陽より旧維新と政策が近いっていうか裏で糸ひいてる人が同じ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:35:32.45 ID:5RNzlDpNI
- いいよなぁ政治家はさw
ホイホイ所属政党変えても経歴に傷付かないんだもんな
一回でも仕事辞めただけで、マイナスになっちゃう
一般人とは大違いだよ
- 696 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:35:41.97 ID:MvcHZhLxO
- 雑魚党でも作れ
- 697 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:36:49.95 ID:HyHeiRq/0
- まあどっちにも志がないのがね。
江田だって単に合わないから出てくだけで、致命的に政策的決裂じゃないのがもうダメダメ。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:37:06.47 ID:QwTJOAhB0
- >>695
選挙で落ちればただの人だけどね。
あんまり政党間を移動するとどっちにしろ信用されないよ。
- 699 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:38:12.09 ID:qSIUnTMhi
- その他党で
- 700 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:38:50.73 ID:ovq4nUwY0
- >>670
なんか民主の岡田あたりが党首になって落ち着きそうだなw
- 701 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:39:22.99 ID:QwTJOAhB0
- アジェンダって小泉路線の継承者かと思ったけど、
アメリカのネオコンあたりと全くパイプ無いのなwww
ただの北関東の馬鹿だわ。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:39:54.97 ID:89SailqQ0
- 岡田が参加したら支持するかよw
三重の地盤ほしくて橋下は岡田ほしがる気がありありで怖いわ
- 703 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:40:10.60 ID:5RVnBfe/0
- >>146
お前の言うこと反対
大阪系以外は政治理念や政策が江田とは違うだろ
大阪系以外(とくに太陽系)が足を引っ張るのは確実
今の維新見てみろよ
本来の維新の理念や政策とかけ離れた考えの太陽系が
足を引っ張っているwwwだから、バラバラwww
- 704 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:40:27.78 ID:/4CmbT970
- >>697
江田は前から維新とかと大きな渦を作ろうという志しがあったが、よしみに潰されて以来、内部分裂したまま今日まで来てる
- 705 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:40:51.70 ID:ZIq1aDha0
- こんなもんでどんな仕事してるんだろうか?
こいつも相当腹黒いんだろうな
- 706 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:41:13.96 ID:JyDgy/Zq0
- まだ維新に信者が居るのか?www
- 707 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:41:48.84 ID:QwTJOAhB0
- >>706
いるんだねえw
びっくりだわ。
- 708 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:42:17.68 ID:xE9TGHUH0
- 民主党渡辺派からアジェンダ渡辺が嫌いな人間が飛び出すだけだろ
ミニ政党ポコポコ作ってテレビに
「政党代表だから安倍総理と同じだけ喋る時間よこせ」
とデカい面して出てくるとか、ふざけてるよ
- 709 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:43:51.99 ID:ueRYcUyF0
- 石原たちも江田新党に移るかもな、数が最高の武器と思い知らされてる人たちだから
- 710 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:43:56.37 ID:VLEtcEVV0
- >>687
もともと渡辺や山内案は「新党絆」だったが、さすがに変えたら本家を名乗れなくなるからこのままだろう。
江田新党はどんな名前かな?まあ選挙の時には名前変わっていて暫定だから、この際、立ち日並みのインパクトがほしい。
「あんたの党(英語名your party)」とか「エロティカ・イレブン」とか。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:44:16.61 ID:B8yrPCCs0
- >>700
岡田は6人組の中で唯一新党に否定的だから参加しないのでは
問題は野田の扱い
新党(最終形)の執行部(勝手な予想)
代表:細野(若さ)
代表代行:前原(重石)
幹事長:江田(経験)
政調会長:浅尾(政策通、最終的にはヨシミを見放すと予想)
総務会長:中田(人脈)
なお橋下・松井は国会議員で無い以上、応援すれども新党に入らないと明言
入るとしたら大阪都完成して国政進出する場合だが、その可能性は極めて低い
- 712 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:44:59.62 ID:QwTJOAhB0
- >>710
エロティカ・セブンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 713 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:45:15.89 ID:o58aGRNQ0
- 維新は分裂しないだろ?(笑)
ましてや旧太陽が渡辺と組むなんて有り得ない。旧太陽の面々はそんなにプライド低くないし。
同じ新自由主義なら橋下から離れないよ。
なぜ太陽が維新と一緒になったか?
そりゃ保守にとって新自由主義が必要なんだと気付いたからだよ。
そりゃそうだ。既得権益つ〜のはサヨクと結びついてるんだから。村山政権見れば解るだろ?
サヨク潰すために新自由主義を導入した訳じゃないが、まあ鶏と卵の関係だな。
小泉が野中を殲滅したことを忘れたの?
左寄りの亀井が騒いでたのと対照的に旧太陽の沈黙時代はその為でも有った。
あと橋下が渡辺と大きく違うのは「細かいことは任せるよ。好きにして。カネも。」って部分。
そりゃ党の根本となる部分には口出すけど他は沈黙って感じ。
維新の細かい部分に関して異論が有っても「個人的には・・・」って発言で逃げてるだろ?
聞かれるから仕方なしに答えてるだけ。
- 714 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:47:01.99 ID:g2CaAcxw0
- みんなから江田がいなくなったらただのバカ政党
- 715 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:47:19.06 ID:QwTJOAhB0
- >>711
浅尾は性悪だし、中田は民主の連中とは組めないだろ、いろんな意味で。
江田はどこ行っても自分が一番だからお山の大将が合ってる。
岡田はそこまで馬鹿じゃない。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:47:19.37 ID:jXPMYhMj0
- 渡辺の器が小さいのは判るが、
江田の器はもっと小さい気がするがなあ。
- 717 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:47:35.28 ID:AS5Q3cD+0
- >>711
野田は人材としては良いが、民主党で首相やったから絶対に入れないだろ。
財務省寄りというのも行革を旗印にするにはネック。
民主党結党の際の排除の論理と同じ。
あと浅尾はもう離党は無理。
後で出たら単なる裏切り者。
- 718 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:47:40.77 ID:HyHeiRq/0
- >>704
それを行動に移してない時点で志じゃなくて単なる打算だよ。
だから誰からも指示されない。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:47:54.38 ID:4kb1L5tz0
- やれやれw 維新を今叩いたところでちっとも渡辺の援護にもならんでえ〜
叩く相手間違ってるんやおまへんか〜
- 720 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:48:33.84 ID:cdxO3zsr0
- >>706
このあたりを、見てみると・・・
【政治】崩れた「大阪不敗神話」で失速「橋下維新」…どうなる大阪都構想タイムリミットは1年半
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890710/
【大阪】橋下市長肝いり「スーパー学校」不評・定員割れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386136600/
- 721 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:48:41.01 ID:trwLFTQI0
- >>670
民主の残りかすは旧社会党だらけになるじゃんw
- 722 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:49:01.05 ID:7xu2N36L0
- お前が民主党の時何をしたかみんな覚えてるからな
- 723 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:49:40.60 ID:2d333i40O
- >>686-687
維新は分裂する気なんか全くないでしょ。小さな集団作ったって今の自公には敵わないんだし。
石原も橋下も党の存続は重要視していないし太陽なんか3日で潰して維新に合流した。
大阪維新出身者は旧太陽と政策が合わないと言うけど
擦り合わせができるという事を現維新の国会議員団が証明している。
その前に大阪維新出身の議員は政治の知識を養う必要があって、
これは橋下松井からの強い要請で平沼が根気よく勉強会を重ねて面倒を見た。
大阪維新そのものが元々は大阪自民右派だからというのもあったが
大阪維新新人の主張聞いてても保守思想は固まってきているよ。
若手の主張も党方針として組み入れていく石原はやはり巧い。最後の仕事だろうけどね。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:50:15.63 ID:BMEGumVg0
- ハゲ増す党
- 725 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:50:55.66 ID:ihvcxDfA0
- 陰で主導権を握れないとなると分裂騒ぎを起こす・・・ミニ小沢だな
- 726 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:52:22.58 ID:xE9TGHUH0
- ジミンガーを叫ぶ馬鹿政党がもう一つ生まれるだけだろ
いっそ10人一組で政党作れよw
【与党】
自由民主党
公明党
【野党】
海江田民主党
野田民主党
岡田民主党
細野民主党
原口民主党
菅民主党
辻元民主党
蓮舫民主党
樽床民主党
前原民主党
小沢民主党
江田民主党
渡辺民主党
橋下民主党
石原民主党
社民党
日本共産党
- 727 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:52:34.15 ID:5RVnBfe/0
- >>706
>>707
お前らバカか?
俺は維新信者ではない
江田信者だ(笑)
- 728 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:53:23.22 ID:QwTJOAhB0
- >>727
> >>706
> >>707
>
> お前らバカか?
> 俺は維新信者ではない
> 江田信者だ(笑)
・・・。
- 729 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:55:11.37 ID:ovq4nUwY0
- >>711
民主から保守系・非労組系を除けたら、
糞みたいな左翼ばかりになっちまうぞw
そんな中で岡田が一人耐えられるわけがない
- 730 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:55:27.72 ID:xE9TGHUH0
- 【与党】
自由民主党
公明党
【野党】
海江田民主党
野田民主党
岡田民主党
細野民主党
原口民主党
菅民主党
辻元民主党
蓮舫民主党
樽床民主党
前原民主党
小沢民主党
江田民主党
渡辺民主党
橋下民主党
石原民主党
社民党
日本共産党
テレビ局は政治については中立でなけりゃいけないから
すべての政党に同じようにしなきゃいけないんだよね
ほら、自民党が少数勢力みたいに見えてきた
- 731 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:56:57.21 ID:8oC9VqQT0
- >>727
>お前らバカか?
ブーメランとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 732 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:57:40.30 ID:cdxO3zsr0
- 俺は、みんなの党ウォッチャー
結党当初から今も、色々面白く
実に興味深い政党であっvシ無しさん@13周年
- 733 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:24:21.16 ID:rukLpywI0
- みんなの党って元々耳ざわりの良いことばっか言ってたし
中身の無い党だなと思ってた
解散しても問題ないし、渡辺も江田も嫌い
- 734 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:25:06.39 ID:HaSCQzo00
- つかもう政党要件の限界までいってね?
- 735 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:25:27.60 ID:X5Zl+k9b0
- 元民主が大量に入り込んですっとぼけてる党はどうにも支持するの無理だなあ…
党の名前変えたっていうそれでころっと騙されるのは大量にいるにしても
- 736 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:26:17.52 ID:573M9+pd0
- 江田って、壊しやだねぇ
小沢一郎の系譜を引き継ぐね
渡辺個人商店って初めから判っているのに、なんなんだろうね
節操がないね
所詮、江田もカネなんだな
最後に
このままで選挙は伸びない
って笑えたね
国会議員たるもの、日本の行方について審議し決定するのが仕事
選挙で伸びないって何なんだよw
選挙目当ての烏合の衆をつくるのが目的かよ
- 737 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:26:36.56 ID:Kr+KH6bk0
- >>723
松野小澤を切ったら維新に期待もする
- 738 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:26:37.92 ID:INfCmkb80
- 渡辺の人望の無さは異常
- 739 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:27:11.29 ID:oNEj2j+e0
- 一強多弱をなんとかするために新党を作るというのには
全く賛同出来ないけど,政党として基本的な政策で一致出来ないなら
解党は当然だと思う。
- 740 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:27:30.49 ID:UMqgvGb3P
- 江田も人望なさそう
- 741 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:27:36.34 ID:HaSCQzo00
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386497499
【政治】 みんなの党の渡辺代表 「12月にできた政党は、ほとんどなくなっています。なぜでしょう。まさしくお金目当てだからですよ」
これって、自分に人望がないと言ってるようなもんだよなあ
- 742 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:27:48.17 ID:U6b5HTJT0
- >>738
まぁ、正確には奥さんでしょうな
- 743 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:28:01.10 ID:VX1Z+Yf00
- なんか政策がどうとか思想がどうとかじゃなくて野党の中で誰が主導権を握るのかみたいなので
グルグル回ってるって感じだな
- 744 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:28:12.43 ID:13b6F3Q30
- >>687
> 「太陽の党」
人類の進歩と調和
子供にはワカランだろうな
- 745 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:29:50.37 ID:cTFXCuZnO
- >>75
野田と前原の在日朝鮮人からの違法献金問題は今でもおぼえてますが。
- 746 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:34:12.56 ID:LbHj8/GG0
- >>745
こっちは忘れてそうw
【政治】自民・石破氏側に在日韓国人から巨額献金★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350544782/
664 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:38:28.35 ID:yOESelNo0
外国人から金貰ってる人が自民党の幹事長ですか?w
667 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:38:48.41 ID:GH8cDzSs0
前原は辞任してたからなあ、自民がどう出るのか見ものだわw
682 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:41:11.03 ID:yG5yNc1tP
しかし凄い金額だな、パチンコ経営する在日韓国人から10年間に渡り20億円か。さすが自民w
696 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:42:18.63 ID:rPhv7ATgO
自民党とパチンコ遊技協会の繋がりは強いから
707 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:43:22.46 ID:Bs/SN4HAO
安倍は暴力団と密会、石破はパチンコ屋から多額の献金とかどうなってるんだ自民党
724 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:45:25.30 ID:fTI9ZPZU0
CR自民党w 早くでないかなw 歴代の総裁が絵柄になっているとかどう?w
726 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:45:44.03 ID:XEPC17N10
2006年からもらっておいて知らなかったは通用しないよ。
740 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:47:41.04 ID:+0bYHtZm0
こいつ、まだ辞任していないのか?外国人から政治献金もろうたらあかんやろ。
744 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:47:55.61 ID:fQZmJ9/s0
自民党はこんな悪法まで作っていたのか・・・
757 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:49:26.37 ID:5KK1VUmF0
自民党のバック=統一協会、創価学会、パチンコ、ヤクザ
766 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:50:25.15 ID:gVbj7XGI0
自民党が悪いんだったら責任とって解党しないとね
772 : 名無しさん@13周年:投稿日:2012/10/18(木) 17:50:50.57 ID:cmeMXEbt0
パチンコと親しかったり、トンネル掘ろうとしたり、自民党は忙しいなw
- 747 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:34:33.07 ID:cTFXCuZnO
- >>142
なぜ右翼ではダメなんですか?
- 748 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:44:39.44 ID:U6b5HTJT0
- 途切れちまった
- 749 :**********************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:10:01.77 ID:TPsBqzXM0
- 野党連中がこんな自分の権力欲しさにうろうろしてるから
自民党内に問題残ってて胡散臭くてもろくに糾弾されねえんだろうなあ…
まともな野党はよ
- 750 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:15:04.02 ID:xu6fn0wq0
- まあ江田は渡辺よりダメだろうね
- 751 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:16:45.75 ID:wOoJM6t20
- お前らが考える野党の中で組めばいいのになぁと思う議員ってだれ?
期待する組み合わせとゴミ箱として組めばいいのとそれぞれ
- 752 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:18:25.22 ID:bwW0Ei7K0
- >>746
これはひどいwwww
- 753 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:19:33.17 ID:GcqoaF290
- もう政局話しは民主政権で見飽きた。うんざりだよ
渡辺と江田が不仲とか本当に、どうでもいい
- 754 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:21:26.01 ID:1eBHRqNpO
- 国会に緊張感持たせるには農協、医師会、土建、石油、自動車、保険産業と無縁な人達で
維新+江田新党を育てていくしかない。
創価、日教組、労組、社民、共産を全面的に国会から追放して世論形成していかないと
各産業中国に食い潰されるよこの国は。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:21:29.91 ID:P0gwhH1W0
- これを契機にして江田はスキンヘッドになれば好感度アップ。
正直で誠実な人アピール。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:26:11.94 ID:n75ZvzQ3O
- 橋下市長のシナリオ通りや!
橋下維新は江田新党を全面支援するよ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:28:53.69 ID:slJi7ndy0
- 【アジェンダ】
両氏とも完全に一致(両者の弁)
【他党連携】
善美 (アジェンダ丸呑みするなら)民主党でもOK
(アジェンダ丸呑みしない)維新とは絶対に組め無い!
江田 (個別の議員はともかく)民主党と組むなんて絶対不可!!
(個別の議員はともかく)太陽の居る維新とと組むなんて絶対不可!!
とまぁ、
野党共闘が、一番の争点に問題点だったんでしょうねぇ
- 758 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:29:31.99 ID:RaGLyOa/0
- これ、地味に安倍にとっては痛くないか?
分裂前のみんなの参院議員数は、公明党に匹敵するぐらいあった。公明党が足かせに
なってしまった場合、公明党を切ってみんなと組むという選択肢が今まではあったんだよ。
みんなが分裂し、江田グループは民主のモナ夫と組むことになってしまえば、もう参院で
みんなの党を頼ることはできず、公明党の意向に配慮し続けなければならなくなる。
(維新は衆院では一大勢力でも、参院ではろくに議席をもっておらず、参院で公明党の
代わりにはならない)
- 759 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:29:49.89 ID:Gmz+tcLH0
- 民主党と合流だろwwwしょうもなwww
- 760 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:31:18.28 ID:jtQScNDpP
- みん党は自民のための補完政党でしょ?
- 761 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:31:39.96 ID:uzeV1/CK0
- >>758
どうだろ?公明党がクソな足枷なのはまったく同意だが、あいつら一応ミンスや社民と違って
空気読むのだけは上手いから、今の流れで社会が動いてるうちはそんなに邪魔にならんかも
- 762 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:32:36.25 ID:1eBHRqNpO
- 維新と統一会派組んだら参議院も10名超えるから維新は有利だね。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:34:00.31 ID:c2uvNOUN0
- 新党の名はマープ増毛党
- 764 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:34:26.36 ID:JPjGEbgTi
- >>751
浅尾w
もし江田と浅尾が揃って抜けたら、みんなは終わり
- 765 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:35:15.18 ID:slJi7ndy0
- >>763
「太陽の居る政党とは、絶対に組めない!!」って、
これまでの主張を江田が曲げるかどうか?が、肝でしょうねぇ
維新はグズグズグダグダで、自発的に動く事は絶対に無い政党なので
- 766 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:39:25.60 ID:bwW0Ei7K0
- >>765
太陽系は主張を変えないと居心地が悪くなるでしょうなあw
- 767 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:40:58.82 ID:IsmchBWB0
- >>729
だからさ、ミンスの保守系って誰だよww
- 768 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:41:31.21 ID:yenPO+lN0
- ヒアシ、怒りの離党宣言!!!
- 769 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:42:12.12 ID:ACOw9AO80
- >>767
野田あたりの事でしょ
- 770 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:43:12.48 ID:IsmchBWB0
- >>765
その発言自体が、保守ではないと言ってるようなもんだ
>>769
朝鮮人から献金貰う保守ってww
何を保守してんの、野豚は
- 771 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:45:56.25 ID:ACOw9AO80
- >>770
安倍を筆頭に多くの自民議員が朝鮮系のパチ屋から金貰っているし、
日本の保守なんてそんなもんよ
- 772 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:47:23.50 ID:jBlgu/8m0
- >>767 ミンスの保守系は民社党だよ。西村眞悟とかいただろ。
- 773 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:52:37.21 ID:SPhO280P0
- 政党助成金ほしいもんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 774 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:55:39.07 ID:IsmchBWB0
- >>771
で、ソースは?
ないよなww
>>772
西村って保守か?
何時から、保守がチョウセンジンガーニ成り下がったのかねぇ
- 775 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:55:55.84 ID:FDWu3wpa0
- >>1
みんなの党はもちろん,維新の会だって自民党との連立与党組みたがっているのにw
- 776 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:03:57.89 ID:1eBHRqNpO
- >>770
個人献金の話か?
- 777 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:06:39.20 ID:IsmchBWB0
- >>776
何、個人献金てw
- 778 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:08:25.17 ID:RH2j0Ecz0
- どーせ助成金とテレビの放送枠目当てなんだろ?
10人一組で政党つくるか、↓こうしろよ
自由民主党
創価民主党
鳩山民主党
野田民主党
細野民主党
前原民主党
岡田民主党
小沢民主党
辻元民主党
蓮舫民主党
樽床民主党
菅民主党
海江田民主党
原口民主党
福山民主党
渡辺民主党
江田民主党
社会民主党
共産民主党
- 779 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:08:32.74 ID:ZMHrwU3V0
- 小沢と組まなければ、あとは何でもいいや頑張れ
- 780 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:10:23.08 ID:oAwAZREy0
- 統一教会、喪家とずぶずぶの自民が保守もクソもないだろw
- 781 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:12:49.17 ID:1eBHRqNpO
- >>777
野田がいくら貰ってたんだよ?
- 782 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:14:08.48 ID:VRvmtKsq0
- >>758
自民+維新でも参院過半数、衆院3分の2は出来る
- 783 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:17:58.44 ID:IsmchBWB0
- >>781
へー、金額の問題なのかww
流石、維新信者は基地外だな
- 784 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:18:51.10 ID:auF7FodrO
- 道州制推進派の江口は今後どうするつもりかね
- 785 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:19:18.93 ID:DQD9bOOw0
- >>649
胴囲
実際には次回の選挙の時の公約を読んでから考えるが
- 786 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:24:27.69 ID:pdu/cAS80
- この新党が民主党残党の次の隠れ家か
- 787 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:33:52.65 ID:05lx6FphO
- 江田 どうしようもないクズだな 呆れたわ
- 788 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:35:54.71 ID:1eBHRqNpO
- >>783
当たり前だよ。便宜図るかどうかなんて積んだ額で決まる。
で、朝鮮人は野田にいくら積んだんだよ?
- 789 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:39:28.64 ID:SdYedL8z0
- 十数人しかいない党で協調できないやつが国民と協調できるわけない
この騒動でお互いの政治家生命を終わらせただけ
- 790 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:52:38.16 ID:JTq2Zy8K0
- 渡辺喜美は政治屋の親父の地番、看板、カバンを受け継いだ安倍晋三、石破のような
御曹司組。江田は政治屋でなく政治家になって広く庶民のための政治をやってほしい。
- 791 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:54:28.56 ID:jBlgu/8m0
- >>790 石破なんかと一緒にするなよ。いくらなんでも失礼だろ。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:55:17.26 ID:ijNSbuwQ0
- 渡辺・おれの党
江田・あんたの党
- 793 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:56:30.49 ID:T/LMpSES0
- 「ウリ党」
- 794 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:04:22.64 ID:L1TfSF9pP
- https://www.facebook.com/shares/view?id=608266119209166
- 795 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:06:53.86 ID:lrPJ4PM40
- カツラ党
- 796 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:11:24.21 ID:Hdb9APPQ0
- >>782
おいおいw
維新はクソ自民党なんかと組まないぞw
何が悲しくて民主党や共産党とガッチリ手を組み大阪改革を妨害する自民党とw
100%ありえないw
是々非々でやってもらえるだけありがたいと思えw
- 797 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:11:35.30 ID:Ji3MZefy0
- >>794
和田なんてトミ子を落とした時点で役目は終わってるからどうでもよいw
- 798 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:13:59.18 ID:ydGnkMFW0
- 年末の風物詩だな。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:17:03.85 ID:eofB2iZp0
- 小物同士の内ゲバか
社会に何の影響も無いから、好きなだけやりなはれ
- 800 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:20:39.96 ID:WT0VSQ2i0
- 江田って維新と連携なんて言ってたアホだろ。合流しない方がいいに決まってる。それに
党内で議論もしないでスタンドプレーであちこちと、こっそり合流話をしてるような奴は信用がない。
- 801 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:23:50.64 ID:j9+IG+7u0
- これまで無難な立ち位置に立ってうまいこと票集めできたことだけは評価しますよw
- 802 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:28:41.88 ID:wOoJM6t20
- >>797
和田って結構いい質疑する奴じゃなかったっけ?維新の山田と間違えてる気もするがw
- 803 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:36:28.64 ID:EfBOKidc0
- >>1
>みんなの党は限界だ
と言うより、政党交付金の期限だ。ってのが正しいね
- 804 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:43:05.19 ID:UlMdv/lZO
- みんなの党が限界なのは同意だが、新党結成も限界にきている。
特定秘密保護法案の馬鹿騒ぎを見れば分かるだろう。
今や国民には「自分」しかない。自分の自由や権利は守ろうと必死になるが、それ以外のことには興味を示さない。
他人の痛みなど知ったこっちゃないという態度だから「改革」が支持される。不満や欲求は「反○○」で解消したがる。
ここまで低劣で幼稚になった国民が望むような政治家が、まともなわけがないだろう。
「国民本位」でまっとうな政党は作れない。絶対に
- 805 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:45:15.84 ID:m6UWUS0p0
- 12月の新党は金目当てw
- 806 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:46:52.32 ID:bwW0Ei7K0
- まあとにかく頑張ってほしいね。秘密保護法にちゃんと反対もしたし、大義は新党にある
- 807 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:48:41.49 ID:IdqcS2nE0
- >>758
参院離党組で名前が挙がってるのは3人程度
みんなの参院議席は現有18人で、自民が参院過半数に必要なのはあと7人だから
少々離党しても大丈夫
- 808 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/08(日) 22:49:37.16 ID:Ob9U/L6a0
- テレビニュースで 渡辺喜美が 「なぜ離党が今なのか!お金が目的だ!」と凄んでたのには笑ったw
- 809 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:50:54.20 ID:bwW0Ei7K0
- 離党が今回だけで終了するとは考えにくいけどね。準備が整い次第離党する議員も出てくるだろう
- 810 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:50:57.22 ID:3iV94t0T0
- >>47
俺もまったく同じようにしか見えない
- 811 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:52:55.53 ID:hRCPrpUe0
- >>498
江田の才能って何?マジで。
- 812 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:53:48.38 ID:yZ09An0+0
- >>804
とっとと中国へ亡命しろ。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:54:12.27 ID:AUZ+wzcN0
- .
【拡散求む】サルでもわかる!橋下の正体 橋下が人権擁護法案について言及 他
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5
.
- 814 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:58:57.23 ID:rCFBah2iO
- メンツに怪しい奴がいる時点でまったく支持できない糞集団でしかなくなる
- 815 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:03:04.98 ID:iF5SS9m90
- 慶應出た後中央法に学士入学してその後はオヤジの秘書をノウノウとやってきた世間知らずの党人派ヨシミ
東大法の在学中に公務員試験と司法試験取って官僚になって首相補佐官までやった江田
能力をマトモに比較しようとする方がどうかしてるわw
- 816 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:04:46.72 ID:9kiSpJVk0
- 結局は自民一党にするために周りをボロボロに崩してるんすね
中共みたい
- 817 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:08:25.65 ID:8/pbPSDd0
- >>1
さてさてこの江田さんの作る新党とやらは、
維新やみんなと同様に自民党の別働隊になるのかねぇ・・・。
- 818 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:13:18.60 ID:9k70MlI10
- 渡辺は所詮ボンボンってことだろ。
保身に走りすぎだろ。バカ丸出し。
- 819 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:16:34.00 ID:WT0VSQ2i0
- >>817
今までのみんなの党以上にすり寄るだろ。江田がどういう行動で渡辺に
うとんじられたのかを考えれば自明だと思うが。
- 820 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:17:14.43 ID:pzAe+HpZ0
- >>1
離党は当然
だが江田では新党は無理
わかるよ。渡辺みたいな奴でも党首だもんな。くやしいな。涙拭けよ
- 821 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:19:08.07 ID:MXMM7feS0
- ちょっと権力持った奴が分裂していった結果が今の状況じゃん
とりあえず反対して一定の奴だまして食えりゃいいのかよ
- 822 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:19:40.33 ID:Xbbz8O/D0
- 12月の新党は交付金目当て
- 823 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:22:32.38 ID:WhTvI+G70
- みんなの党・江田氏、離党を正式表明 「党ももう限界」 12月8日
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131208-00000344-fnn-pol
- 824 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:23:03.45 ID:R/Ztm3+B0
- 江田は橋下と組むのか?
- 825 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:26:46.08 ID:Yv18wrqFi
- アジェンダはどっちの登録商標なの?
- 826 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:30:27.94 ID:OuvFLaZu0
- 肩書坊の江田についていく議員がほんとに10人いるのかな選挙区事情で5人ぐらいだろ
党内の権力闘争で負けただけだろ幹事長外されたことは元官僚には屈辱だろう
細野も松野も頭がいいから党からでないよ 勉強会のメンバーは合流しないと思う
- 827 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:31:31.33 ID:9x3226Ui0
- 江田・細野・松野
これじゃいくら野党再編つったって支持する気にならねーわ
- 828 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:37:33.84 ID:WXCctiy10
- ムム、松野さん、あなたには叛逆の相がでておる
- 829 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:39:09.59 ID:9bjx+1mw0
- 実際、細野ら民主右派は次の選挙ぎりぎりまで民主党でないよ
当面はたんまり金持ってる民主党内で主流派になる事を目指す
維新も割れない、老獪なたち日系の奴等は党内抗争なんかで出ていかない
それこそ逆に大阪系が維新から出ていかない限り割れないが
あと3年選挙が無い状態で果たしてそんなパワーと資金があるかどうか
- 830 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:41:46.65 ID:n75ZvzQ3O
- 江田さん 頑張れ
- 831 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:45:20.25 ID:slJi7ndy0
- >>831
毛根?
- 832 :名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:45:23.48 ID:jRUW2b/VP
- 江田さん離党して正解
ボンボン渡辺は馬鹿すぎる
みんな党終了
- 833 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:33:13.73 ID:BiK1oqA30
- >>134
街道って何?
- 834 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:36:10.80 ID:aBD0BrrW0
- 離党者は3〜10人の間だな。
少なければ、民主離党した人とか入れるんだろうな。
- 835 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:38:43.91 ID:eZq26kL10
- ゴミ捨て場みたいな党になりそう
- 836 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:44:06.28 ID:xdqDHdlDI
- 猪瀬さんを党首にして「みんなの悪党」を結成
- 837 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:55:04.02 ID:TsQjbSXY0
- 渡辺サシミ
父親の秘書時代にリクルート事件で未公開株譲渡の名義人として5000株を
受け取っており、かつて父・美智雄が「アタシの知らないうちにウチのせが
れが5000株もらったばっかりにこっちは総理大臣がパーになっちゃたよ」と
自嘲気味に語っている。
- 838 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:59:52.33 ID:T0R67LmP0
- 原口と江田ってすげえよく似てると思う
- 839 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:00:13.14 ID:UmssWex+0
- >>68
今年中に政党立ち上げないと来年度分の政党助成金が出ないからなw
年末ぎりぎりまで渡辺党から税金チューチュー吸いまくって偉そうによく言うわな。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:15:30.68 ID:piKNoEql0
- 議席返上しろって言ってるけど、新党なら比例議員もOKだよな
- 841 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:16:30.47 ID:O6MbxieV0
- 渡辺よしみは自分の党っていう意識が強いんだな。江田は
そんなこと関係なくて党がなくなっても良いから日本の政治を正そうとしている。
しかし、みんなの党は頑張ってほしいけどね。
特定秘密法案の時に賛成したり、欠席したりよく分からなかったけどな。
- 842 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:19:40.90 ID:t9zoSts80
- 江田一派に民主から細野一派と維新から松野一派が合流して
第二民主党の誕生か
小沢の生活の党はまだ民主に何十億とある政党助成金狙ってるのかね
それと維新も分裂か
- 843 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:21:30.85 ID:+MwmBTcW0
- 渡辺の党
- 844 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:24:58.61 ID:hQhu1GJfP
- だいたいどんな世界でもトップの嫁がしゃしゃり出てくるような所はダメ
渡辺の嫁さんも散々出しゃばるらしい
ダメ夫婦党
- 845 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:25:25.66 ID:ayxNfy9z0
- 江田はモナ夫から見捨てられて舛添ハゲコースだなおつかれw
- 846 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:27:19.83 ID:7L5nLo+F0
- 去り方が汚い、私には違う思想あるので離党しますならまだしも、所属してた政党の悪口とか最悪。
在籍中から内部でゴタゴタばっかの不穏分子のイメージしかないのに、理念も無い政党助成金目当ての新党立ち上げとかこれまた最悪。
オザーの真似でもして助成金詐欺みたいな新党すったもんだとか国民は辟易やで。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:28:15.31 ID:R/8A4cWoO
- >>842
維新に分裂する動きはないよ。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:29:29.00 ID:1uW95l9N0
- 維新から松野だけ出て行くってことは考えにくい
あれを招き入れたの橋下だし、会合には松井も噛んでる
橋下も新しく党をなんて口にし出してるし、
いつもの看板すげ替えの流れだろう
- 849 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:29:44.71 ID:7L5nLo+F0
- >>845
あぁ、俺もそれ思うわ。
桝添とイメージ一緒やわ。
事ある毎に桝添の名前挙がったりするのが不思議なくらいイメージ悪い。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:30:06.68 ID:HlUkb7gT0
- >>847
アホは放置でw
いかに維新アンチの目が腐ってるかって事例として後でおちょくりゃいいさw
- 851 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:30:06.50 ID:t9zoSts80
- 細野に関しては民主で代表になれる道があるのなら出ないだろうな
信念とかで動くようなやつじゃない
どんな議論でも屁理屈こねて反論する権力欲だけ一人前の政治家
- 852 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:31:09.11 ID:LDPocqba0
- あれだけ批判してた民主党の残党と組んだら終わりだよなぁ。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:32:12.78 ID:3xn5H9Uc0
- >>1
師走の風物詩
新党結成
- 854 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:34:26.37 ID:OnhNDi1/0
- 政策より政局の政治屋
小沢と渡辺が代表格
- 855 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:42:00.86 ID:gJPhu7i3P
- わかりずらいからアメ党で良いわ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:42:04.51 ID:zwMYKlol0
- >>851
「連合に依存しない態勢を構築する必要がある」
とか言い切っちゃう人が民主党で代表になれるとか思ってたらすごいわ。
真意は連合以外にも支持者を増やさなきゃ勢力拡大できないというところなんだろうけど、
労組の一般人には連合不要としか聞こえないからね。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:42:19.60 ID:R/8A4cWoO
- >>851
新党には行かないと細野自ら断言してるよ。勉強会は野党協力の模索でしょ。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:42:28.37 ID:oynuiYrD0
- NHK長野がさ、やたらと保護法案反対デモやってますーってニュース流すんだよ
TPP関係だったらわかるんだ、長野って農家ばっかりだからさ
それでも、多い次期で週に三回程度だよ
でもいまなんて大詰めなのに、Tの字も出てこない
それなのに、こればっかり毎日やるんだよ
今日はどこそこで反対デモやってましたってさ
ご丁寧に朝昼夕晩きっちり流すんだ
変だなー、おかしいなーって思ってたんだよ
そしたらこのニュースだ
江田にくっついて離党する井出ようせいってさ、元NHK職員なんだよ
おまけに講演会に江川紹子とか呼んでんの
そういうことだったんだよ
- 859 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:42:31.49 ID:Vam0NXuj0
- なんだ、みんなの民主党か
- 860 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:46:41.30 ID:tf7x+6kkO
- >>856
野田佳彦は連合軽視の党首だった。
- 861 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:49:50.74 ID:6YRTB0QL0
- 年末の(政党助成金狙いの)新党結成はもう恒例行事だなw
- 862 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:50:58.51 ID:oedZMZ9G0
- 僕〜は限界だ〜♪(´ε` )
- 863 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:51:03.96 ID:hpvJTIs70
- やはり反党行為だったのね
- 864 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:51:40.01 ID:+A5RwMa+0
- みんなの党って本来党議拘束しないのが売りだったはずだがな。
いつからここまで独善的な党に。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:53:22.98 ID:zR0VOyzm0
- 生え際
- 866 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:54:38.52 ID:O6MbxieV0
- >>861
どうせ新党を結成するんなら、金をもらえたほうが良いだろw 共産党以外は。
- 867 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:54:58.07 ID:Y3CUxR270
- 女性金狙いが批判されるのはおかしい
そのために離党のタイミングが年末になっただけで、離れる意図は以前からあったわけだし
もらえるものをもらわない奴がいるとすれば、そいつはバカだ
- 868 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:55:47.74 ID:LVy9F4sC0
- 江田は保守だから維新に入党するんじゃないの
- 869 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:56:09.15 ID:tICP5sXV0
- 江田はタックルでは好きだけど、電力、コメ自由化とか国民本位ではないな
十分に供給・流通が保証されないようでは国民本位とは言わない
電力自由化なんて、東京電力をスポイルしてできると思ってんのか?
1000%ムリ
郵便や電話会社と同じに考えるな
- 870 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:56:48.78 ID:O6MbxieV0
- 江田もなかなかの論者だが、渡辺という強い看板がないと厳しいんじゃないかな。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:57:01.77 ID:R/8A4cWoO
- 野田佳彦首相は先月30日、首相官邸で安住、細野両氏から中道路線をマニフェストの柱とする考えを説明されると、「自分は保守だ。『中道』は駄目だ」と難色を示した。
首相はもともと、集団的自衛権の行使を禁じた憲法解釈の見直しにも前向きだ。
「タカ派」とされる前原誠司国家戦略担当相も「『中道』が何を示すのか、定かではない」と疑義を呈した。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:57:19.59 ID:2fIznvRz0
- 江田はテレビでコメンテーターやってりゃいいんだよ
こいつは政治家の器じゃない
今すぐ議員辞職しろ
- 873 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:58:10.88 ID:S3hzlZeO0
- ホモ憲司の下半身を橋下がキャッチ出来るか
橋下の器なら出来るだろう
- 874 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:59:19.81 ID:TgU1Wo7a0
-
もしや、みんな離党?
- 875 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:59:41.79 ID:BItDZmdt0
- ただ単にサヨ思想だからだろ?このクズ
みんなの党は保守ではないだろうが
表向きは外国人参政権反対を主張してる
数年前の参政権あたりからの意見の相違
そして 渡辺との確執
引き金は今回の秘密保護法案だろ
- 876 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:01:28.35 ID:a3LKEflNO
- >>869
電力自由化なんか先進国ではどこでもやってるがな。自由化すると供給が危ないって子供騙しにいつまで引っかかってるんだハゲ!
- 877 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:01:49.78 ID:R/8A4cWoO
- >>875
幹事長更迭された数ヶ月前に腹は決まってたと思うよ。
- 878 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:04:59.47 ID:KFNmT17y0
- このスレで面白いのは、江田を叩くレスはあるが渡辺を擁護するレスが無いこと
- 879 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:06:05.38 ID:xnMx7KRx0
- 惜しい 中点はいらなかった
でも◎
- 880 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:06:13.31 ID:BItDZmdt0
- >>877
そこで腹決まってんなら その後何で動かないのかね
やっぱ引き金は今回だろ
マスコミがわーわーやってる=民意 みたいな誤った目論見だろきっと
- 881 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:06:50.37 ID:BEh9zDgk0
- 民主党に投票してきた有権者はバカだから江田新党に
期待するとか投票するよ。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:10:57.35 ID:08RNAZlr0
- .
江田とモナ男がくっついてそれに前原あたりが乗ってきたら
サイコーに気持ち悪い
.
- 883 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:11:01.48 ID:6YRTB0QL0
- 20-30人の政党が分裂してどうするんだよwww
政治は数の力だぜ、ちっちゃいのがいっぱい出来ても何にもならん
更迭されて出世コースから外れたから、新党でお山の大将を気取りたいのかねぇ
- 884 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:11:58.74 ID:R/8A4cWoO
- >>880
国会が終わるまで待ってただけでしょ。
その間に交付金要件を満たす議員の調整をしてたんだと思うが。
- 885 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:14:06.95 ID:9PjsmzQL0
- 日本の政治家って譲れないところが一つでもあると子供みたいに駄々こねるよね。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:17:02.15 ID:R/8A4cWoO
- >>883
維新62人+江田新党10人で72人だよ。
民主から野田前原グループが30人合流したら100人規模になる。まずはここを目指すべき。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:18:30.55 ID:QtspkmNm0
- 大阪維新やら民主に同調する保守が居てたまるかw
- 888 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:18:38.88 ID:KPIV1e4c0
- 江田憲司終わったな
まさしく捨て石
- 889 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:20:25.48 ID:6YRTB0QL0
- >>886
そう思うでしょ、だけど現実にはそうはならないのが政治なのよね
12月新党の皮算用はいつものこと
- 890 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:20:26.83 ID:qOWJFG510
- 新党名はどうなるんだろ?
真民主党
新民主党
民主党本舗
元祖民主党
みんしゅな党
- 891 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:20:35.66 ID:n73t4lCO0
- >>882
顔が濃いねみんな(T_T) 口だけ達者。
気持ち悪い。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:21:54.50 ID:WCaAee0E0
- 末期だな。
- 893 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:23:10.22 ID:S1Xah/k/0
- 民主が丸ごと江田に参加するくらいじゃないと民主の生き残りは無いな。
- 894 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:24:24.36 ID:VRiqi4La0
- >>886
民主党には150億円の資金が金庫にあるからなぁ
正直この金がある限りなかなかガボッと割れることは無いよ
岡田が幹事長時代ケチってた金がここにきて役に立っている
- 895 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:25:58.78 ID:R/8A4cWoO
- >>889
流石に今月に合流するのは見込んでないけど
元々維新とみんなは政策も似通っていて選挙区調整までしてた間柄だったんだから
今回みん党が分裂して江田新党と統一会派組めるなら先は合流しかないでしょ。
野田前原グループの議員も党内の要職から降りてるし次の選挙前には決断すると思うけどね。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:27:01.29 ID:jy+4CQg10
- 大阪維新は元自民だってのにw というか大阪の自民が中央と真逆のことをする異常な状態なんだんだがww
- 897 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:33:32.20 ID:R/8A4cWoO
- >>896
大阪自民って何で執行部入れ替えないんだろうね。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:36:47.66 ID:Dkl6ZFiF0
- >>890
みんなの維新
- 899 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:44:45.69 ID:yNZX6GJK0
- >>896
>なんだんだがww
なんなんだろうな?ww
- 900 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:46:04.88 ID:9PjsmzQL0
- 日曜討論の尺長くしないと全く議論にならんぞこれ
- 901 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:46:05.18 ID:QDUybZxm0
- 西田さんに「みんなの党は皆の党だよ、俺たちの党だっ!」
て応援のヤジをされていた頃が懐かしい、ヤジられてた上野議員も
今は維新に行っちゃったんだっけ?
- 902 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:47:08.06 ID:jy+4CQg10
- >>897
不思議だよな。地方選は堂々と共産と組んだりするしいったい何党なのかわからない。
自民の空白地だから本部から見放されてるのだろうか
- 903 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:47:30.10 ID:yOFcvDJo0
- さぁミンスから誰が合流するのかな
オザー先生も色々動いてんのか?(笑)
- 904 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:48:02.32 ID:LP8aoHtO0
- こっちみんな離党
- 905 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:49:13.46 ID:4SCvHCMS0
- はえーよ
- 906 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:51:10.27 ID:/s6dluux0
- 離党は構わない
しかし選挙前にやれと言いたい
比例で椅子とった連中とは恥ずかしくないのかよ
- 907 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:55:39.45 ID:QUuGAVIlO
- 金目当ての屑
次は落選だな(笑)
- 908 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:02:06.16 ID:Rz/bHJ0p0
- 次の選挙が危ないんだろw泥舟からネズミがwww
- 909 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:04:07.85 ID:NSdH+3Br0
- 民主党もだったけど、与党にならずにあーだこーだ真逆とまでは言わないが
争点化しつつある事を言って政治生命を永らえた方がおいしいんだと思うよ。
- 910 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:04:31.96 ID:ZpYKnQ5Q0
- 江田新党がどうなるかは分からんが渡辺が党首ではこれ以上の勢力拡大や他党との連携は無理だろうね
- 911 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:06:45.59 ID:SeFJXOa40
- >>908
これが本音なのかね しばらく流れを見ていたい
- 912 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:07:04.52 ID:GGmBjVzv0
- 万年野党でみんなり党
票とりのために左翼化するのだけはやめてほしい。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:13:14.09 ID:6K4rm1fz0
- 善美の末路は亀井か?
- 914 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:18:08.50 ID:2PxwDDiA0
- 新党 国民の生活が第一
- 915 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:19:26.91 ID:FKqUh/Nk0
- ネトウヨも機密保護法賛成した善美応援してやれよ
非情だな
- 916 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:35:56.83 ID:T5H65WSd0
- まずズラをとります。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:41:22.53 ID:+nPlX88oi
- >>819
え?擦り寄ろうとする渡辺に嫌気がさしたんじゃねえの?
まあ江田新党が自民寄りなら嬉しいんだけど
- 918 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:44:34.07 ID:EZXO5ggT0
- >>747
安倍さんは国際協調を訴えてるんだから国際的にはどちらかと言えばリベラル的な思想を持った政治家だよ
安倍さんを右翼の独裁主義とか言ってる連中が異常だって事
- 919 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:47:20.90 ID:5cwFXaUt0
- 江田が、民主左派と組むわけないし
そうなるとまた民主分裂か
いかにもテレビ受けしそうな議員の集合体ができるのかなw
- 920 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:59:10.42 ID:P+Liv1HQO
- .
気をつけて その政党は 民主系
■■■元民主リスト(当落含む)■■■
http://kokumin.angry.jp/minshu/
.
- 921 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:03:13.92 ID:HCCP1i500
- 江田は頭いいのは分かるんだけど求心力はあるのかね
これは勉強だけじゃどうしようもできない上に、政治の世界で物をいうにはこれが一番大事な要素だから大変。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:04:02.53 ID:Mi9bNq3dO
- 泡沫政党が砕け散るだけ
- 923 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:04:44.37 ID://xMO9ZS0
- >>29>>75
アホか民主党とくっついたら野党は全部潰れるわ
だから江田は終り
- 924 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:06:54.79 ID:tTTS6i040
- 反自民を鮮明にするなら極左マスコミは応援してくれるでしょ(笑)
私怨と政党交付金目当てが立党の精神じゃさてどうしたものでしょう・・・
- 925 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:10:17.54 ID:tTTS6i040
- 原口先生が興味を示してる悪寒?w
- 926 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:13:32.13 ID:0Uw/phAw0
- 元々仲が悪いのに無理矢理くっついて逆らって喧嘩別れ、お前の限界なんか知らねーよ
てか、離党とか鞍替えとかマジで議員資格剥奪しろよ
- 927 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:21:20.77 ID:bjCTkNoM0
- 要するに日本に壊滅的打撃を与えないと気が済まない
- 928 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:22:36.89 ID:ea02G10b0
- 早く出たもの勝ちだ
- 929 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:27:19.49 ID:hQhu1GJfP
- 金の流れが胡散臭い党首とは縁切りして当然
江田さん頑張れ
- 930 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:55:52.04 ID:9eg4gyAy0
- このクソ忙しいさなかに離党とか根本で馬鹿。
特定秘密保護法案の最後の詰めの正念場に、手前らの利権争いが優先とか
もうガイキチレベル。
終わったな。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 05:02:37.38 ID:jy+4CQg10
- >>930
今年の会期は終わったよ
- 932 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 05:06:01.20 ID:7VavUdsN0
- 江田とか泡沫のヅラが頑張っても知れてるわwwww
- 933 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 05:06:47.66 ID:yBkaBcqq0
- 根拠は無いが江田は何かとんでもない事実を隠してるような気がする
- 934 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 05:13:04.14 ID:XxYP5unb0
- >>930
国会終わったやんw
- 935 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 05:56:10.92 ID:ikXfflGh0
- 江田さんが理念として掲げてる、脱官僚っていうのは現実的なの?
- 936 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:10:04.27 ID:CcGIomJH0
- どっちがいいのか悪いのかよくわからんけど「お金目当てですよ」ってこぶしを振りながら言ってる
ワタナベヨシミはすごい悪人面に見えるぞ。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:12:36.79 ID:osV6rwRn0
- 高橋洋一(嘉悦大) ?@YoichiTakahashi 2時間
みんなの党。政治(政権再編云々)はよくわからない。マスコミは陳腐なお家騒動と書くだろうが、
政策的にみると、集団的自衛権の賛否(価値観の違い)からみるほうがすっきりする。集団的自
衛権−日本版NSC−特定秘密保護法の三位一体論からみると、なぜ今なのか、なぜ分かれる
のかよくわかると思う
高橋洋一(嘉悦大) ?@YoichiTakahashi 2時間
政治家にとって集団的自衛権は凄いリトマス紙。政権でもとっていな
いと、このリトマス紙で政治家は旗幟鮮明に色分けされて、党が分か
れても、不思議でない。政界ではその地ならしが着々と進行中ではな
いのかな。今のみんなの党はその第一歩になるかもね
- 938 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/09(月) 06:14:11.83 ID:/IFXuhCMO
- ああ良かった、エタさんは要らない子。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:15:47.27 ID:DuhFR/DJ0
- どっちもどっちだが、江田の新党じゃ次の選挙無理だろ
- 940 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:17:05.56 ID:yjFRXqC9O
- ヅラ、糞ワロタ
- 941 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:19:41.33 ID:9Ns5K7vJO
- 常に兜被って何時でも打ち出せる状態だったしな。
はやく兜を脱げる日が来るといいな。
- 942 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:19:42.78 ID:1HF9sF1l0
- 江田も人望ないから、党首は無理だろう
- 943 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:21:30.74 ID:FPybXBgH0
- 新保守・新自由主義系新党構想「維新橋下系+民主保守系・非労組系+みんな江田系」
新党視野に超党派の勉強会設立へ 細野、松野、江田3氏、100人規模が参加へ
ttp://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112901002494.html
外交、安全保障:野党再編にらみ民維み有志ら勉強会、33人が出席
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2013112200848
社会保障:民維み若手が研究会設立=63人出席、再編も視野
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013101500840
防衛:民主、維新、みんな 若手議員36人が勉強会
ttp://mainichi.jp/select/news/20131017k0000m010034000c.html
前原氏、橋下市長と連携 野党再編の主導権狙う
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201311140475.html
玄葉氏、来年末までの非自民結集に意欲、みんな・渡辺氏のブロック構想に否定的
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/stt13112020150005-n1.htm
- 944 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:22:04.91 ID:Kmb7jkIj0
- 新党を年が明けるまで待てるなら、ちょっとは前向きに考えてあげるよ
- 945 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:22:21.56 ID:Cnn8dxGMi
- だから、渡辺が1人で出て行けばいいんだよ
- 946 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:25:47.45 ID:Bx0vhYHW0
- 江田の話は筋が通ってる
渡辺はサラリーマン議員典型の風見鶏、何のアクションも起こさすジリ貧だな
- 947 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:26:50.76 ID:sdRdctdz0
- また渡辺ひとりになるんかw
- 948 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:31:38.32 ID:LvoQzpF90
- 再編来るな。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:34:38.12 ID:JKqzomTk0
- さすがにあの渡辺よしみの下では無理だろう。
俺でも無理だわ。この辺は江田に同情する。というか当たり前の判断。
- 950 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:38:32.85 ID:LB3lXUSF0
- いいや限界だ!出るね!
パイツァダスト!
- 951 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:38:43.38 ID:Q1OoKCUHO
- 橋下市長は大満足(笑)
- 952 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:39:49.82 ID:+g2Gc+lG0
- 日本ではなぜ極右政党が生まれないのか、強烈なフラストレーションを覚える
全国区なら当選できるはずだ。 だれか出馬しろ これは指令だ
- 953 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:43:22.82 ID:LB3lXUSF0
- 渡辺のインタビューは大人げないと思った。それぞれの道で頑張ろうくらいのエールを送ってやれよ
- 954 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:45:35.69 ID:A+yqNveR0
- 嫁が戻って来たと思ったら ヅラが出て行くのかw
- 955 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:50:47.70 ID:LvoQzpF90
- 安倍に擦り寄ったら支持者裏切りでしょ。
渡辺みんなの党はあれで終わった。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:05:19.40 ID:9x0dR/ju0
- 12月離党はとりあえず金だよw理念もくそもあるかよ
- 957 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:15:05.78 ID:g1BKQYG30
- 喜美と江田なら躊躇なく江田だわな。w
喜美はもう顔見るのもイヤ。
- 958 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:19:25.52 ID:rnzD6st20
- どんなふう?
工作員は湧いてる?
- 959 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:24:42.34 ID:7VavUdsN0
- 非礼を6人引き連れてヅラが出てって次回はまたヅラは落選だろw
良かったジャマイカ
- 960 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:49:17.86 ID:LvoQzpF90
- >>959
このまま次の選挙じゃないだろ?w
野党再編を考えてのことだから。
- 961 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:59:33.89 ID:LvoQzpF90
- 今のままでは野党全体がダメだからな。
何かのきっかけになればいいよ。
さすがに増税増税増税の自民の暴走では心配だ。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:05:34.19 ID:4K0Y3BSFO
- ワタミってロクでもない奴ばっかだなW
- 963 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:14:35.70 ID:730wS2Ji0
- >>704
新党つくりだけってのがね。
やはりオザーさん系だな。強い党を作るなら国も売るって奴になる。
- 964 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:20:48.17 ID:jvxEY3q30
- 何人連れて行けるだろう?15人くらい抜いたら善美も慌てるかな
- 965 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:43:29.28 ID:z+P+sb6B0
- 神奈川・兵庫県内の地方議員がごっそり抜けるから、集票能力が格段にダウンするのは避けられない
- 966 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:46:06.83 ID:YyMBNH2X0
- よしみの党
- 967 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:48:01.14 ID:3ypliMj30
- >>949
野党再編w
- 968 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:52:22.25 ID:qyxT0+Mw0
- まあ消えていいよ。
江田は残るだろうが、渡辺は厳しいな。
- 969 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:54:50.98 ID:UqGjpS/q0
- どっちか選べと言われれば江田しかないやろ
- 970 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:55:55.78 ID:PXRdoWAT0
- 渡辺、浅尾で票とれんの?
- 971 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:57:08.85 ID:LQMq/BS70
- よしみ は話し方が嫌い・・
- 972 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:57:54.52 ID:Wp+ZsGWu0
- >>970
取れない。自民党の補完勢力とイメージが付いてしまったから
誰にも相手にされない。渡辺だけ自民党に復帰して終了。
- 973 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:58:46.11 ID:2fIznvRz0
- お前の不自然な生え際も限界だよ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:59:53.20 ID:TYnKkbQT0
- 江田についていく奴なんていねーよ。
- 975 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:00:57.71 ID:L70Wq0tO0
- 自民にすり寄った時点でみんなの存在意義って何?って話だもんな。
それならもう普通に自民で良いだろって話だし。
- 976 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:01:06.46 ID:Q1OoKCUHO
- 何時に離党届け?
- 977 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:03:35.24 ID:g1rCtHgZP
- よしみのクソが自分に資金運用の全権を集約した上で
内訳を公開しろと言われて拒否したんだよなw
よしみは正真正銘のゴミカス
- 978 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:05:01.05 ID:4T3tCi8y0
- みんなの党の理念は良かったが、代表がダメだったということでおk?
- 979 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:06:02.58 ID:g1rCtHgZP
- >>978
そう。理念の違いからの分裂じゃなくて、よしみが税金泥棒のクズ野郎だったって結論
>お金の問題についてもキレイにしないとダメと申し上げた。我が党は17億円の政党助成金を
>受け取っている。この他、立法事務費(議員一人当たり月65万円、年間780万円)をオーナーが
>一人で差配しており、幹事長や幹事長代理、財務委員長は一切、関われなかったので、
>さすがにおかしいのではないかと申し上げた。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:06:20.59 ID:Dkl6ZFiF0
- 国民新党のようにクーデター起こして代表を追い出せばいいのに
- 981 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:07:43.09 ID:zzpeQ3YF0
- 民主党の労組系(=売国派)を切り離して政界再編が行われるとしたら自民党支持層にとっても良いことだろ。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:08:36.48 ID:aKcViw8/0
- 盛大な梯子外しに期待
- 983 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:10:52.78 ID:GVlBQpux0
- >>979
ぜったい怪しいよな
渡辺がみんなの党にあれだけこだわるのも、
解党して新党結成したらその手の金の流れが暴かれるからじゃないかとにらんでる。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:12:16.34 ID:OGQmwmP80
- みんなの党が限界というより渡辺夫妻の支配が限界なんだろうな
- 985 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:13:02.58 ID:chZDIAyZ0
- 渡辺が無能なのは同意なんだが
江田にカリスマ皆無だろ
新党つくっても別の政党とまた無節操な合流をするだけなんだろ
- 986 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:13:06.05 ID:nSXQEcKF0
- まだ野田とか前原が保守とか言ってるのがいて吹いた
野田、特に前原なんかちょっと叩けば誇りがバンバン出るようなやつ
マスコミの報道しない自由がなけりゃ
あいつら議員生命絶たれるほど追い込まれてたぞw
>>981
保守系とみなされてた層が売国奴とべったりなのがバレた今
民主の非労組系もいらんだろ
変に生き残って新党作られたら他の連中まで怪しい人脈に汚染されるw
- 987 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:13:08.15 ID:cr5tyQHS0
- よしみちゃん 「お金は全部よしみちゃんが配るよ。内訳は見せないよ」
江田 「よしみちゃんそれは駄目だよ。税金なんだよ?」
よしみちゃん 「うるさい黙れ」
江田 「せめて使途は公表しないと」
よしみちゃん 「うるさい出て行け」
江田 「出ていきます」
よしみちゃん 「待って!」
わかりやすい流れだなぁw
- 988 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:13:59.12 ID:J5WH6p/b0
- しかしどうするんだろうね
維新、民主から吸収してまた少数野党増やすだけだと痛くも痒くないと思うんだが
- 989 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:16:56.56 ID:OGQmwmP80
- 野田にしろ前原にしろ売国保守の典型だしね
恐るべし民主DNAだな
細野にしたって同じ
こんな奴らと合流しないとやっていけないことに既に限界があるわけだ
とはいえ江田さん自体かなり左よりだがw
- 990 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:17:15.99 ID:qumeXoTmP
- 何やってんの、この人たち・・・
- 991 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:22:03.20 ID:uU4WwD+r0
- こうなることは分かっていた
ヨシミは黙ってた方がかっこいいのに
ネチネチ言ってたなあ
- 992 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:27:26.19 ID:OsFBT8yX0
- 渡辺もそうだが江田もね。どちらも人望がない。
- 993 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:28:05.91 ID:z+P+sb6B0
- みんなの党は渡辺派じゃないんだから、喜美が資金管理しちゃダメだよ。 致命的なミス
- 994 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:32:13.86 ID:J5WH6p/b0
- 傍から見ると完全によしみの私物化だもんなぁ
そんな政党が30人も議員抱えることができたのが不思議だわ
離党よりは亀井の時のように下っ端が椅子から引きずり下ろして
丸ごと維新と合流する方がスマートな気がするが、そこまで江田に勢力はないか
- 995 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:34:12.68 ID:pgK/yeGd0
- みんなダメ出しした党?
- 996 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:39:30.84 ID:oGqhr3zL0
- おまえらヨシミに親を殺されたぐらいの勢いだな
- 997 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:41:21.32 ID:RPQsbp8N0
- 渡辺以外の党
- 998 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:41:55.11 ID:OGQmwmP80
- 日本の未来を変えた男だからなw
一大勢力になりえた改革政党を潰したという意味で
自民勢にとってヨシミ様様だろうけどw
- 999 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:42:36.23 ID:ZifTfvDW0
- 江田はなんか噛みながらしゃべるのやめろ
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:43:56.30 ID:MzCgn0NT0
- g
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★