■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国紙】バイデン副大統領、海江田氏に本音漏らす「習近平に迷惑はかけられない」…米国の日本支持は口だけだった
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/05(木) 14:06:35.99 ID:???0
- ★「習近平に迷惑はかけられない」とバイデン副大統領、米国の日本支持は口だけだった―中国メディア
配信日時:2013年12月5日 13時45分 Share (facebook)
2013年12月4日、新聞晩報は記事「バイデン副大統領:習近平国家主席は仕事を推し進める時期にある、
面倒をかけることはできない」を掲載した。
2日、バイデン米副大統領が日本を訪問。3日夕方に安倍晋三首相と会談した。その後、記者会見が行われた。
中国の一方的な防空識別圏設定を承認しない。日中両国が連携して対応。中国の防空識別圏によって自衛隊及び
米軍の運用を含む両国政府の政策、対応は一切変更されない。民間機の安全確保のため中国に明確なメッセージを
送る、などで意見が一致したことが発表された。
一見、安倍首相は大きな成果を上げたかのようにみえるが、しかし実際のところ日本が最も望んでいた要求を
米国は拒否している。それは共同声明の発表、中国に対する防空識別圏撤回の要求、そして米航空企業に対する
中国当局へのフライトプラン提出中止の措置だ。
なぜ米国は安倍首相の要求を拒んだのか。その理由については会談で明かされることはなかったが、3日午前に
海江田万里民主党党首と会談したバイデン副大統領は本心を漏らしていた。「習近平国家主席は事業を始めた
苦しい時期にある。彼に面倒をかけられない」、と。どうやら米国人は口では日米同盟を高らかに歌いながら、
心ではひそかに中国に配慮しているらしい。
新聞晩報をはじめ中国の複数のメディアが「面倒をかけられない」との発言を大々的に報じ、米国は日本を見捨て
たと示唆している。しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない。
(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80065
- 2 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:07:16.19 ID:vlIkGRn40
- 海江田経由の情報www
- 3 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:07:51.07 ID:oTt/B+jZi
- >>2で終わったw
- 4 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:08:12.15 ID:+H6Mvsuu0
- 益々日本の右傾化に拍車がかかるニダぁ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:08:15.15 ID:kXA4H/u00
- >>2
知っているのか 売電!
- 6 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:08:35.80 ID:l69kTqHg0
- アグラの次はバイデン詐欺ですか
- 7 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:08:44.59 ID:PCQEqKZQ0
- >>1
東ア+でやれ>ちゅら猫ρ ★
- 8 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:08:48.46 ID:RiCjQzHe0
- スパイほいほい
- 9 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:08:49.79 ID:XjSE2fC80
- 必死だなぁ
- 10 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:06.16 ID:G4jfwDfc0
- 情報源が海江田とか、何この関係w
- 11 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:28.63 ID:Fg+vDRH90
- >>2
バイデン → 海江田 間にダレも居ないのに伝言ゲームのようになってるなwww
犯人はだれだ?w
- 12 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:29.78 ID:eoY8+KUH0
- はいはいレコチャイレコチャイ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:36.10 ID:Pca5MJ8G0
- これは海江田、面白い立ち位置に
- 14 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:38.31 ID:W010NdCR0
- ■雑誌の記事に火病る韓国人
【国際】 韓国与野党が非難の声・・・週刊文春の安倍首相発言に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384482017/
【国際】韓国大統領府関係者、週刊文春最新号の記事「今週のバカ」のコラムに不快感★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385616174/
■雑誌の記事に火病るネトウヨ
【社会】ネット右翼と「集団ストーカー」…愛国を名乗りながら、陰謀論で日本人に心の病を植え付けシノギにする「プロ」ネトウヨ団体★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383753071/
【週刊ポスト】ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372696398/
【論説】 「ネトウヨ、在日から日本を取り戻すために戦う…『韓流も雇用不安も敵の陰謀』と。強烈な被害者意識で」…ジャーナリスト★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344558081/
\丶 r⌒ヽ (⌒⌒) (⌒⌒) r⌒ヽ/, / /,
ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒))) (((⌒⌒))) /⌒) ), ,
、ヾ (⌒ ファビョ━━━ l|l l|l ━━━━ン!⌒⌒);;)/,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ∧_∧ ⌒)/)) ., /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`+´)'')∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─. レ' レ' ─=≡⌒)丿;;丿ノ
( ´∀`)< お前ら似たもの同士、仲いいよな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:49.75 ID:U8xrt1Vy0
- 中国はミンス好きだよなww
日本人はミンスってブーメラン集団って認識よw
- 16 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:59.99 ID:OqTGgcYw0
- ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
ニッポン\(^o^)/オワタ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:10:04.12 ID:FP16JBIU0
- 盗聴器
- 18 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:10:24.77 ID:bTaddQMc0
- 海江田にだけ本音を言うことなど、絶対に有り得ないだろwww
- 19 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:10:51.37 ID:/aL+8gVv0
- 海江田なんかに言うわけがないwww
- 20 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:10:52.68 ID:PL4uD8Ax0
- 海江田が漏らしたってことか
- 21 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:10.64 ID:luKJ15Ea0
- ハイ??スパイに報告 笑わせる捏造リークwwwwwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:21.33 ID:JQ8wUTpC0
- 中国人は日本人よりメディアの裏を読むことには長けているんじゃないの?
- 23 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:22.24 ID:osXc43VO0
- おわってるスレなんで、いやなんとでも…
いないほうはいい
アメリカ国家予算空潰し
こういう男のパフォーマンスほど無駄なものはない
- 24 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:29.22 ID:5YHhVqR70
- やはり国会議員にも主義義務を課す特定秘密保護法は必要ですね
- 25 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:30.55 ID:5oLkmulf0
- 民主に本音を漏らすかねえ
どんだけ信用されてんだよw
- 26 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:32.79 ID:Djw3P1EX0
- 海江田との会談内容を 中国のマスコミがwww
- 27 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:33.61 ID:QTUfHd3+0
- ついにラノベ書き始めたか
- 28 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:41.54 ID:ShosL6+P0
- 安・愚・楽! 安・愚・楽!
- 29 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:41.87 ID:HoOhmbuK0
- 海江田に本音を話すわけないだろww
- 30 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:47.81 ID:t2hwG/ht0
- 秘密保護法違反キターーーーーーーーーーー
- 31 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:49.54 ID:tDXB95QrO
- 海江田を通すと内容が180度変わります
- 32 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:50.93 ID:qif3zuW30
- これ本当なら漏らした海江田が政治生命終わりじゃね?
- 33 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:52.02 ID:P2iNMnJq0
- アグラが中国に情報流した
スパイで引っ捕らえろ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:54.13 ID:T1YZS7K/0
- 何このこうだったらいいのにな作文w
- 35 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:00.88 ID:Qny3K4Rd0
- 海江田に本音を漏らすってのがまずあり得ないわ
旧知のならならいざしらず
- 36 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:09.91 ID:g0vIS5Yw0
- ネタソースばっかだなww
- 37 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/05(木) 14:12:24.70 ID:jlocWMZV0
- ショーザフラッグ
冷たいピザ
- 38 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:26.93 ID:x+Y89SmX0
- ↓海江田氏が一言
- 39 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:27.29 ID:t9EnKk0LP
- 野党の海江田なんて会談させるな
- 40 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:30.93 ID:L4O+cdYQO
- あらら、海江田はさっそく新法で罰せられるな(笑)
- 41 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:31.14 ID:Ou+D/2/U0
- 米国は日本を選び、中国を捨てた!!!! バイデン「防空圏認めない」発言キタ
「我々は防空識別圏を認めないし、それを憂慮している」
米国が中国に歩み寄るなどと妄想を垂れ流していた馬鹿マスゴミ赤っ恥!!!! 防空圏という名目で領有権を主張し返り討ちに遭う愚かな国・中国
http://www.news-us.jp/article/381939973.html
【ワシントン時事】米当局者によると、バイデン副大統領は4日、
習近平中国国家主席との会談で、中国の防空識別圏を認めない立場を示し、
深い懸念を表明。緊張緩和措置を取ることを望むと述べた。
時事通信 12月5日(木)1時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000014-jij-n_ame
- 42 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:32.83 ID:GZgMNxvj0
- これはいい
記憶喪失レベルの伝言ゲーム
- 43 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:35.96 ID:mjInBv8S0
- Watch 青山繁晴「パンダハガー」 米国中枢の裏切り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22386601
- 44 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:38.71 ID:OGdTD5mH0
- >>11
「しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない」
レコチャイにすら怪しまれているw
- 45 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:43.81 ID:NLiZUxZO0
- 海江田が重要機密を漏らしたのか
- 46 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:47.01 ID:91FifobhO
- 海江田www
これは証人喚問要求だなwww
これこそ国民の知る権利www
- 47 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:54.29 ID:xOmE5TNSi
- 完全に海江田から漏れてんじゃねーかwww
- 48 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:58.57 ID:bTaddQMc0
- 海江田・・・そもそも、お前英語を話せないじゃんw
- 49 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:13.32 ID:Bm4wqU1g0
- 機密漏えいかw
- 50 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:19.69 ID:2eTlvuqI0
- 海江田さんはネクスト総理大臣だからな、バイデンさんとも本音で語り合えるわけよ。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:23.01 ID:e8DpD3/+0
- 特定秘密 民主政権の秘匿をメディアはどう報じたか 2013.12.5 12:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131205/plc13120512050012-n1.htm
民主党政権 ワロタ
- 52 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:25.77 ID:5jYvCGwz0
- いつあったの?
- 53 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:25.89 ID:7lW1Ddy30
- 基本、米国と中国は仲がよい。これを忘れるな。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:29.25 ID:onWboJZs0
- 外務官僚「民主党サポーターには日本名義で登録した中国人が多い。
中国共産党の意向を受け、代表選に大きな影響力を持つ」
http://r-2ch.com/t/newsplus/1348037646/
- 55 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:35.15 ID:MCSXdBY50
- クダラナイ話が出てくるだろうは織り込み済みだが「アホクサ」
- 56 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:48.89 ID:j5LAmH9Y0
- どうせなら小沢にしても良かったのに W
- 57 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:52.02 ID:bF4qN79CP
- 習近平国家主席はまだ権力を掌握しきっていない。彼が失脚したら面倒な事になる。
↓
習近平国家主席は事業を始めた苦しい時期にある。彼に面倒をかけられない。
という事だろうなw
- 58 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:52.93 ID:iDeArqv50
- さっそく特定秘密保護法に違反してるな。
- 59 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:57.27 ID:wuEs/UfZ0
- 海江田wwwwwwwwwwwwwwwww
- 60 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:01.17 ID:evkUcQA/i
- 何どういうこと?
- 61 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:02.08 ID:uBx6Dmw50
- >>41
>1の立場がw
海江田どうすんのwww
- 62 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:03.77 ID:0kW5KmNS0
- 海江田がスパイなのがわかったなwwwwwwww
- 63 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:04.00 ID:LUrdGDk30
- 海江田は機密漏えいで死刑にしろ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:13.75 ID:1CozRzyo0
- 単独で会談でもしたのかと思ったら、麻生や公明の山口も同席の懇談会じゃん。
じゃあバイデンはその場で海江田にそっと耳打ちでもしたのかよw
正直バイデンにしてみれば、「kaieda ? who ? 」ぐらいだろw
- 65 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:24.01 ID:cbVVmBE1O
- GMがさぁ、中国自動車市場で年間三百万台売り上げてるんだよ。
そのお陰で破綻から蘇った。今じゃ、北米市場しのぐ販売台数だぜ。
中国さまさまだろ。
日本市場で、アメリカ車いくら売れてる?
- 66 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:42.72 ID:kGo5E0ti0
- 海江田と中国誌、どっちがよりねじ曲げた翻訳してるのか、甲乙つけがたいww
- 67 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:48.75 ID:ATCKTF4e0
- 海江田に本音wwwwwwww
ルーピーに本音でもおかしくない文脈wwwwww
- 68 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:50.73 ID:RnbRPP6a0
- 民主党が信用できるか出来ないゲームやってたな
ハイデンはどっちにかけてたんだろう
オバマは漏らすに掛けて、ガッツポーズだっただろうな
- 69 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:51.50 ID:MSbaeqn+0
- 泣き虫安愚楽に本音を言う奴なんて日本人でもいないわww
- 70 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:52.43 ID:IQK/+A6Y0
- アグラ
- 71 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:54.09 ID:ydYDXZdP0
- ほほう
これマジなら是非海江田に公式に発表してもらおうや
- 72 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:14:58.12 ID:/yaVDtWPO
- 日米離間に必死だなwww
- 73 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:06.26 ID:QTUfHd3+0
- >>53
国家に真の友人は居ない。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:07.18 ID:SyEacdbo0
- 相当困ってるなこりゃw
- 75 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:08.41 ID:Cr/jtdic0
- 海江田がバイデンから譲歩を引き出して、中国に日本の国益を損なう情報を流したって事だな
こりゃ海江田逮捕でいいわ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:23.03 ID:q9lIkboz0
- 海江田何様だよwwwwwww
腹いてぇwwwww
- 77 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:35.74 ID:bTaddQMc0
- 機密保護法・・・・海江田・・・懲役10年 かw
- 78 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:38.31 ID:QNxML7rY0
- なんで牛のオーナーがそんな事を知ってるんだよwwwwww
- 79 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:51.32 ID:ZK5rNjPg0
- 海江田ソースのシナメディア情報・・・
- 80 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:00.34 ID:0D0+tV1J0
- アメリカ参戦しないと判断で日中戦争始まりますねこれは
ワクテカです
- 81 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:00.53 ID:5oLkmulf0
- 海江田「誓って漏らしてません。ただ盗聴器は5個身に着けてます」
- 82 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:14.95 ID:oTt/B+jZi
- バイデン「ぬう・・・これぞ世に聞く【海江田漏洩】」
- 83 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:24.30 ID:NBPGyPFWO
- 機密法での逮捕一号キターw
- 84 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:27.84 ID:NZG6//a50
- 中国の報道機関なんだから、
こういう報道するに決まってんだろw
大日本帝国が戦時中に、マスコミ使って
事実と異なる戦況有利ってしきりに
国内向けに報じてたのと一緒だよ
中国は、遅れてきた帝国主義国家だからな
人民に政策、外交の失敗を悟られたら
背中から刺されることになるからw
- 85 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:32.10 ID:8DvXFDiE0
- 海江田? 誰だかしらんが
そんなヤツに漏らすくらいなら、バーのおねぇちゃんに愚痴るわ。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:32.95 ID:WHkd4OjE0
- 大口顧客に媚を売るのは資本主義国家としては当然だろ
残念ながら、アメリカにこれ以上の期待は無理
- 87 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:40.39 ID:HozEPRk60
- なんで弱小野党の党首に過ぎない海江田に本音をしゃべるんだよw
友達かよ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:43.03 ID:7uNXk24q0
- ソースがチャンコロ新聞
- 89 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:54.48 ID:cFWXpIKK0
- ちゅうごくwwwww
どうした、何で海江田
こうまでしてメンツ保たないとならない理由が分からないよ
いいかげん楽になれよw
- 90 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:57.16 ID:P5aYGBoC0
- 中国も海江田ごときに頼ってるようじゃ先が見えてるよな…
- 91 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:04.32 ID:+KgjgDBp0
- 自民議員の秘書(議員長男)が安愚楽牧場の顧問をして報酬を受け取っていた!!労働の実態とはいかに!!
以下、2012年12月29日 下野新聞の記事より引用『安愚楽牧場から献金 西川議員代表自民支部(12月29日)
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、昨年8月に破綻した畜産会社「安愚楽牧場」(那須塩原市埼玉)から
少なくとも2006〜10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。
消費者庁の昨年の調査では、同社は遅くとも07年3月以降、飼育していた繁殖牛が、オーナーと呼ばれる出資者との契約数に満たない状態だった。
複数の元社員は、同時期には出資金を配当に充てる「自転車操業」だったと認めており、一部が献金にも回っていた形だ。
西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。
長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。
政治資金収支報告書や栃木県選挙管理委員会によると、前身の「安愚楽共済牧場」が06〜08年、安愚楽牧場が09年と10年に毎年25万円を献金していた。
元社員によると、三ケ尻久美子社長(68)が陳情のため西川氏を訪れていたという。 』
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884
- 92 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:05.17 ID:9e9YVUDK0
- まあ言ったかもしれんな
海江田にいえば中国に伝わるだろうから油断させるためにw
- 93 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:11.08 ID:8snrD/bWO
- 海江田にしゃべれば全てがシナに洩れるってのがハッキリして良かったよ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:11.68 ID:xU/iT/l6P
- 海江田って時点で信用できない情報でしょww
- 95 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:12.73 ID:FsamnMI90
- 民主党のオープン政治いいわー
- 96 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:14.79 ID:jruIsUEd0
- 仮に言ってたとしてもスパイに偽情報流して漏洩ルート探るアレだろw
- 97 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:16.56 ID:5IlZAndi0
- 自民党の強引さに国民が少し嫌気が差し始めた時期に
野党がこれじゃ話にならん
- 98 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:17.10 ID:oRf9BODBO
- >新聞晩報をはじめ中国の複数のメディアが「面倒をかけられない」との発言を大々的に報じ、米国は日本を見捨て
たと示唆している。しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない。
何がなんだか...
- 99 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:17.73 ID:SyEacdbo0
- >>60
中国国内向けw
- 100 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:22.14 ID:wF1D32z+0
-
記念すべき特定秘密保護法、適用第1号は海江田クンに決定だね! w
- 101 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:22.63 ID:5pXzdeNW0
- そんなもん戦前からだろ
いまさら何をうろたえるか
- 102 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:31.52 ID:NzQpNgwlO
- さっそく秘密情報保護法の出番だな
- 103 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:34.13 ID:2eTlvuqI0
- そか、考えたら中国の新聞報道か、
中国の新聞までが海江田さんの動向に眼を光らせているとは
さすが海江田さんだな
- 104 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:35.14 ID:/WExN4CK0
- 中国の国内向けの宣伝。
外交は嘘の情報も流す情報合戦。
それより海江田は中国の工作員かスパイか。
金をもらったのか。
逮捕しろ。
やはり海江田は屑だった。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:45.44 ID:W1D+KbbQ0
- これこそ国会で海江田に問いただすべき事じゃないか
- 106 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:53.71 ID:1pGyT0ia0
- 艦長に話すかよ。
ソースも怪しいし。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:57.60 ID:FTwSyEyX0
- 本当にそうなら習との会談内容に反映されるしそれを高らかに報じないわけがない
しかし現実は会談内容には触れずこんな真偽も定かじゃない情報にすがってる
- 108 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:58.60 ID:p/vjkKqx0
- まさか他国の高官まで和牛マルチに引っかかってたのかな。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:05.09 ID:fMLnFpwY0
- これは海江田に国会で証言してもらわないといけないなw
- 110 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:14.13 ID:iwnnFtgL0
- 口軽いなあ
- 111 : 【関電 73.9 %】 :2013/12/05(木) 14:18:17.99 ID:RyBKEC0j0
- 海江田に・・・有り得ん
- 112 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:21.71 ID:5NvYJV6QO
- 海江田とバイデンって、いつからこんな話をするマブダチになったの?
- 113 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:24.50 ID:dnlUUaOi0
- 海江田もとんだとばっちりだな
- 114 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:24.99 ID:PaqsOLkf0
- 海江田ワロタ
- 115 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:34.11 ID:ydYDXZdP0
- >>87
コラコラ政党支持率3,2%なめんなよw
創価以下だぞ今やw
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph
- 116 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:36.79 ID:igyDgqht0
- 吹けば飛ぶような海江田、経由のソース
ははははははは=笑うに笑えないバカ情報
- 117 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:43.67 ID:pyHCZSgB0
- >>1の話の真偽は置いといて、アメリカが日本向けと中国向けで言葉を
使い分けてる可能性は高いな。
防空識別圏の件も、懸念を表明したという伝聞のみ発表されて、
マスコミの前でバイデン副大統領が直接言及していない。
双方の顔を立てる形でうまく対処したんだろうね。
とはいえ、中国のこれ以上の勢力圏増大をアメリカが歓迎すると
はとても思えないのでこのあたりが限界かと。
習近平にしても改革を掲げてるから様子見されてるだけで、それが
実行に移されなかったらすぐに配慮されなくなるだろうな。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:54.04 ID:GoKZW+dQ0
- 海江田ワロタw
民主と自民の区別すら付いてない
- 119 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:54.21 ID:evkUcQA/i
- で海江田さんは何て言ったんだろ?
- 120 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:55.42 ID:sj1FWf100
- バイデンに恨まれるぞ
- 121 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:56.88 ID:Y3gclRRY0
- 海江田経由とかw
本音なんて言うわけねーだろw
- 122 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:19:13.08 ID:LkWmTfOg0
- 裏が一番どりずらい奴にしないといけないから海江田にしたのかw
麻生とか自民の人だと日本のマスコミが凸するからねw
海江田に凸する奴はいないし、中国の飛ばし記事wと相手にしないからなw
- 123 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:19:18.66 ID:vzwjLKOl0
- 何ぞこれ
捏造された?
- 124 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:19:29.64 ID:uZJ1chFt0
- CIA「海江田「CIAが習近平さまに迷惑はかけられないって言ってた」」
- 125 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:19:37.52 ID:Gh4EJheP0
- 海江田 はい解散
- 126 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:19:38.55 ID:nJGyyQlc0
- これ問い詰められたら海江田また涙目になるな。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:19:46.07 ID:stpORNxUI
- 万里の長城
- 128 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:19:57.08 ID:72X1+iun0
- >>1
ちょw 海江田が中国のスパイだというのがバレてるじゃねーかww
情報源をバラしてどうすんだよwww
- 129 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:14.27 ID:wFL1p00R0
- 海江田が特定秘密保護違反wwwwww
- 130 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:17.80 ID:BKiU8lTj0
- 上陸してこいよ
フォークランドを思い出すな
- 131 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:20.89 ID:bF4qN79CP
- >>98
どこから情報が漏れるか試すために、色んな人にちょっとずつ違う話を流して
いたんじゃないか?
そしたら堂々と名前入りで漏らしていたと推測w > 海江田
- 132 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:31.48 ID:n6Y76k9N0
- いやあのさ
これが仮に本当だったとしてなんで
海江田との会見が
「中国メディアにだけ」流れたわけ?w
- 133 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:33.81 ID:HynpqM1x0
- >>56
だよなw
- 134 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:39.60 ID:0kW5KmNS0
- >>120
恨むより
やっぱりミスターアグラは情報筒抜けだネ
予想通りですね副大統領
ッて感じの反応だと思われる
- 135 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:42.12 ID:UIaQIyfp0
- アジアのバランサー海江田キター!!!
- 136 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:42.98 ID:Hlw6pe9C0
- >>1 これ、どこから漏れたのかしら(棒)
- 137 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:45.57 ID:cFWXpIKK0
- きっと海江田なら、むちゃぶりしても話合わせてくれると思ってるんだろな
どんだけ中国に信頼されてるんだよ
海江田〜w
- 138 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:46.42 ID:7noo2I4h0
- 海江田は懲役10年だな
- 139 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:20:46.20 ID:qR5Sh3Fa0
- 海江田www
国内向けの捏造か 死にたい民主党に本音をもらすアメリカか
知らぬが日本国民だけなのか
とりあえず海江田何か言え
- 140 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:03.51 ID:M9y6pZyT0
- 海江田は・・・
たとえ本当であっても言っちゃダメだろ。
なぜ、自分たちが試されていることに気が付かないんだろう
- 141 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:09.57 ID:7PtPh5R+0
- >>1
海江田を名指し・・・
民主党の支持率知っているのか?
- 142 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:10.39 ID:LRr9bA2y0
- 民主党ってどこまで・・・。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:13.40 ID:c7cT0r4pO
- バイデン「カイエダ?ダレソレ?」
- 144 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:28.18 ID:jLF33piM0
- だから 海江田にスパイ防止法だな。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:28.89 ID:dZza4ZC90
- バイデン副大統領、さすがです。
敵国のスパイに、偽の情報を流すとは。
孫子の兵法を心得ていますね。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:34.66 ID:+mK8gFBFO
- 近所の嫌われ者、スピーカーおばさんみたいだな、海江田w
- 147 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:38.68 ID:Z1wlUx5F0
- 特定秘密保護法案に必死に反対する海江田
あ・・・(察し)
- 148 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:41.36 ID:WBVozUma0
- アメリカ副大統領が凋落野党の党首にだけ本音を漏らし
凋落野党の党首は中国にそれを伝える
事実でも妄想でも、どっちにしてもシュールだなあ。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:43.72 ID:fbTUwBrN0
- もはや米国の防衛戦略的にも日本はお荷物状態
日韓GSOMIAも締結できず何も前に進まない原因を作ったのは安倍政権だからな
おまえは韓国の親分失格だから格下げって話しな
- 150 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:50.88 ID:igyDgqht0
- バカが洋服を着て歩いている様な海江田さん
ミンスのお飾り党首
- 151 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:53.06 ID:m0Jlcz7fi
- あれあれぇ?何でここで海江田さんの名前が出てくるんですか?
おもしろ…おかしいなぁ
- 152 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:56.76 ID:jaqnae0P0
- これ海江田逮捕だろw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:12.27 ID:ffCnK/6u0
- 海江田といえば日本では有名な詐欺師じゃないか
安愚楽牧場で泣いた人は数知れず
- 154 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:21.48 ID:fjCsKvlz0
- 海江田の名前が出てくるところが面白い!
- 155 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:30.31 ID:cqyS3dpu0
- やっぱり、海江田は工作員なのか。
まあ、謀略の一部だな。話半分。
- 156 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:31.33 ID:EuUc3VKe0
- 昨日のテレビのニュースで流れて海江田の話をそのまま記事にしただけじゃん
- 157 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:36.53 ID:KK01cIK1O
- エアスクランブル・エア海江田、まだまだ続くチャイナエアw
- 158 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:50.81 ID:2eTlvuqI0
- >>132
そりゃおまえ海江田さんが直接伝えたんだろう?他に考えられる?
- 159 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:52.60 ID:nC4hOaWw0
- 中国メディア+海江田とか役満じゃねぇかw
つーかこのソース元って中国でどの新聞レベルなんだかな。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:59.60 ID:gijEBtzY0
- バイデンがやって来て中国側のメリット何もなしw
キンペイ 涙目
- 161 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:04.09 ID:uZJ1chFt0
- 同じことを言っても解釈はいくとおりにも可能なんだわ
これは心理学における地や背景あるいはコンテキストと呼ばれている
背景が違うと人によって解釈が変わるの
で、その背景はつくり上げるんだよ
マスゴミを使って
- 162 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:08.56 ID:aliKrnJq0
- 特定秘密保護法違反 第一号適用してつかぁさい
- 163 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:09.33 ID:vne6twrD0
- 海江田がお漏らし
- 164 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:14.31 ID:3ZX8rdYR0
- 中華サイドからの特定機密保護法後押しアルヨ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:16.48 ID:z9ciP3gA0
- 東京都ハイパーレスキュー隊に恫喝した糞野郎が何だって?
畜生の言葉が翻訳できるなんて、さすが中国紙。畜生同士で心が通じてるね。
- 166 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:24.46 ID:aKKYkTdQ0
- 誰にも言わないでね。
うん、約束する!二人だけの秘密ね!
って次の日みんな知ってるパターンw
- 167 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:31.62 ID:wF1D32z+0
-
特定秘密保護法ってやっぱり必要だよな! www
- 168 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:32.62 ID:IN50m/PF0
- 海江田が嘘ついてた → いつものことだが氏ね
海江田がマジネタ言ってる → 秘密保持の方策が必要
- 169 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:33.02 ID:hRvrsd6M0
- 国会で海江田に問いただせ
- 170 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:34.77 ID:rcUxuGeiQ
- 海江田と支那共産党はズブズブなわけね
なるほど
- 171 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:38.50 ID:Wg0j+ij+0
- カイワレ?
- 172 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:46.09 ID:5obBBphv0
- アメリカはリップサービスが好きだから。何とでも云うよ。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:46.26 ID:DVOksVNOP
- これねつ造だとしても海江田使ったら信憑性が落ちるから
これは事実だよ
海江田はアメとのつながりが強いというのは事実
嘘付くにももっとうまくやるからこれは本当のこと
- 174 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:50.67 ID:jLF33piM0
- 私はどんな秘密も 私の自由だ
秘密法案関係ない
どんな情報も 自由に中国に売り渡す。
by かいえあ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:06.20 ID:d8w6pNV90
- 海江田の名前を出されたら、日本人でもバイデンのコメントは信じないにせよ
海江田がそんなタレコミをしたということ自体は信じてしまいそうになる。
分かってるな、中国メディア。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:09.26 ID:igyDgqht0
- ミンス党のピエロは今は海江田なのか」
- 177 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:10.35 ID:inp7q87X0
- こういう海江田みたいな人間がいるから秘密保護法が必要なんだな
- 178 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:10.82 ID:W1D+KbbQ0
- >>168
どっちにしろ海江田終了じゃないの
- 179 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:18.74 ID:kXVp0ELX0
- 海江田w
- 180 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:21.77 ID:oBhb8unU0
- 中国へは静かな経済制裁で対抗するほうが賢明
銭の欲しい共産党幹部が寝返る
- 181 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:24.32 ID:72OHKdRJ0
- 海江田www
- 182 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:29.57 ID:ng3rs2D10
- そもそも、どこから出た話だ。だれがどんな目的で流した?
翻訳の問題もありそうだが。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:30.92 ID:uuKZLAkw0
- それを「本音」だと解釈したのは誰なんだよ
- 184 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:32.33 ID:lr8qxNHL0
- 伝聞
- 185 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:32.75 ID:XuraCTi00
- あらやだ
民主党ってやっぱり中国共産党の手先だったのね
なるほど,だから党勢伸ばせたのね前々回の総選挙で
お金いっぱいいまはあるからね中国共産党(´・ω・`)
でもメッキがはげてソッポむかれたからもう復活は無理だけど
- 186 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:35.43 ID:rzX4wjdL0
- バイデンと海江田ってそんなに親密だったのかよ!!
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:38.16 ID:YI6HiTVS0
- シナのポチ リスト
ルーピー糞鳩
一兵卒オザワ
アソコ山岡
シナ様 仙谷
アグラ海江田
- 188 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:38.15 ID:YSxxAGjsO
- 海江田
- 189 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:45.45 ID:Wtax2R2j0
- >>1
アグラの秘密が今明らかに!
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:53.83 ID:ZOBzbHNo0
- 海wwwww江wwwwwwww田wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 191 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:04.10 ID:+FvMXw1MO
- なんで、海江田に漏らした本音をシナが知っている?
- 192 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:07.30 ID:dGKUYx3z0
- バイデン → 海江田 → レコチャイナ
この糞ニュース誰が信じるんだろ
- 193 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:07.50 ID:a3PwAWQi0
- >>119
記者は同席してた麻生に是非聞いて欲しいわw
これでバイデンは海江田に話すとどこへ漏れるかチェック完了w
- 194 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:08.71 ID:8qRQQoRe0
- わろた
なんで海江田なのwww
- 195 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:16.52 ID:GYHjRre60
- 海江田のリークワロタ
- 196 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:23.97 ID:K+kVDAa20
- バイデンが、習近平に恩を売ったのは明らか。共同声明で防空識別圏の撤廃を言えなかったのはそのため。
バイデンは、習近平に宣言にいれなかったことを言って恩にきせた。
それでアメリカの立場をより有利にしただけ、安倍の坊ちゃん頭にそんな事が理解できる能力は無い、右巻きは低脳。
共同声明を出すことすら拒絶されてるので負けてるのは明らか、交渉条件は、国債、オスプレイ、辺野古とかあるのに安倍には使えない。
安倍みたいに、格好だけの政治家に問題の解決は無理、右傾化は国が傾く。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:29.01 ID:e5XEWGFY0
- 海江田ってw
うけるw
- 198 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:34.26 ID:BxVhlLho0
- 【秘密保護】バイデン副大統領、海江田氏に本音漏らす→何故か中国紙だけに報道される
- 199 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:39.86 ID:uZJ1chFt0
- CIA「海江田は少し邪魔になってきたなぁ。ちょっとハメるか・・・」
- 200 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:50.87 ID:/oNQNB290
- 海江田くん米国の外交機密漏洩キター
- 201 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:51.49 ID:vlnDwIul0
- >>1
海江田万里と会話→シナへ即伝達
こんな奴らが3年3か月も日本政府だったんだぜ〜日本哀れ
- 202 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:53.43 ID:DV8YSkeR0
- >>161
キンペイにロールシャッハテストしたら妄想解釈のオンパレードだな
- 203 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:53.78 ID:mQ8iAF800
- * ___ 反間計 大原國36策略
/ 侍 \ 目前,全社會的主因“共産党官員腐敗”
/ ─ ─ \ 來! 城管民間人民殺戮 習近平一族 財富的積累非法
/ (●) (●) \ 西藏的入侵問題! 蒙古的入侵問題!
| (__人__) | 加油!中国民主運動海外連合会議!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/ <こいよ!!オラ!!オラ!!
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=247135
幻の超巨大潜水空母 日本の伊400潜が発見されました【画像アリ】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239882
助けて我らの先生! 中国がカルト創価に泣きつきました
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227321
中国共産党親衛隊 城管のリンチシーン!!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239882
助けて我らの先生! 中国がカルト創価に泣きつきました
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=218822
顔を焼かれた少女 中国共産党幹部の息子の仕業
- 204 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:57.60 ID:vne6twrD0
- 海江田 「中国様の知る権利は大切です」
- 205 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:02.74 ID:iwnnFtgL0
- 海江田の鳩山入り
- 206 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:11.17 ID:FTwSyEyX0
- おら、ペーパー読み習近平との会談内容で勝利宣言して見せろや中国
- 207 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:14.52 ID:9rfT1X9y0
- 海江田みたいな雑魚にそんなこと言うかなあ?
- 208 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:22.24 ID:XRghp3Fk0
- どうするんアメポチよ?笑
- 209 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:22.45 ID:4Xdnj8WN0
- 海江田が見た夢を話しています。
バーカ。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:26.86 ID:DXZxG4Gf0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: )
i ::::::::: _)
!:::::::::: /| | もしもし、 どうしてボクを使ってくれないのですか?
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ
\::::::::::::: ,/ | ー ノ
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| またお前アルカ ....| ::::::::::::: ゝ__/____i
| ∧_∧ D. | :::::::::: / /
|..( `ハ´)○ (__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
|..( )D……/◎\ / ,_/ __ノ /
|==================== `ー' `ー'
|
|
- 211 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:30.29 ID:5hT4BJrV0
- 海江田全く関係ないじゃん
それとも海江田情報お漏らししたのかね
- 212 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:41.19 ID:igyDgqht0
- 海江田、こんなのが野党第一党のボス何だから
日本に健全な野党は育たない訳だよな
- 213 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:44.49 ID:D4J4qEIo0
- これは特定秘密保護法案が必要ですねwww
- 214 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:45.61 ID:1oVNy2I70
- 会合には麻生氏と石破氏のほかに、自民党の中曽根弘文・日米国会議員連盟会長や
民主党の海江田万里代表、公明党の山口那津男代表が、米側からはケネディ駐日大使や
ラッセル国務次官補(東アジア・太平洋担当)らも出席した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131203/plc13120313190013-n1.htm
- 215 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:45.81 ID:VEjCYiZeO
- おいおい海江田ちゃんよお
スパイ防止法は民主党に必要になりそうだな
- 216 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:45.94 ID:EYntYOW70
- >>1
海江田「〜という夢を見たんだ」
あってもないだろうに
- 217 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:47.02 ID:DxlS/64G0
- >>1
と、こんな風に
「アメリカとの密談内容がダダ漏れになりますよね!」
「秘密法案は必要ですよね!」
っていうリトマス試験にモロ合格する民主党海江田乙w
- 218 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:47.48 ID:nSRrnQHz0
- ミンスが秘密保護法案に反対するわけだわ
- 219 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:51.68 ID:QTUfHd3+0
- とあるしょーそくすじじゃなくて名指しってのが笑えるな
- 220 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:55.53 ID:o+esYpwg0
- 安愚楽顔面ブルーレイwwwwwwww
- 221 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:55.65 ID:z7/YrR220
- 売電が海江田に本音を漏らす→海江田が中国に漏らす
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 222 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:56.47 ID:SaRoy+eF0
- 秘密保護法に反対してるだけあるなw
- 223 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:59.36 ID:SnPqkoCm0
- 防空識別権拡張、実は領土領海領空拡張作戦。
日本に出来た新たな島も日本の領土にしてはいけないと言っている。
太平洋に出来た島は人類共通の領土だってさ。
- 224 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:02.16 ID:mHq+pa7R0
- えっ?中国は海江田からそんな情報を得ていたの??
こりゃ秘密保護法どころの話しじゃねーよ、海江田に国会で尋問しなきゃ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:01.27 ID:lDcDSQVz0
- と、中国が言ってるwwww
- 226 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:06.79 ID:5jYvCGwz0
- で、廃枝。
1:売電と話したんか?
2:それを誰かにもらしたんか?
国民には汁権利があるんだろ?
ちゃんと説明せよ。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:20.10 ID:VJlyRhPS0
- また分断工作かよ
くだらねえ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:25.08 ID:Hkfbc6Rb0
- アグラインフォメーション
- 229 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:26.40 ID:9RCT4vbeP
- 中国には、「海江田」という名前の盗聴器があるらしい
- 230 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:27.18 ID:d8w6pNV90
- >>194
鳩山は、いくら元首相の肩書きはあっても
日本人の誰からも嫌われてて馬鹿にされてるって事実を
やっと理解したからじゃないかなあ
民主主義なら、党を離れた人間よりまだ党に残留して党首やってる人間の方が
影響力があるんではないかって思うのは自然
- 231 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:31.24 ID:UIaQIyfp0
- 特定秘密保護法案きてくれえええええええええええええええええええええ!
- 232 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:49.19 ID:MdLL+T5P0
- 海江田も副大統領と会ってたんだ。
アメリカも本音は「迷惑だ!」と言いたかったような。
口の軽い海江田!
アグラ牧場も・・・
- 233 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:03.10 ID:ydYDXZdP0
- 別名「特定海江田法案」
- 234 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:05.35 ID:bjd/viRE0
- 海江田、無慈悲なスパイに変身
- 235 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:15.83 ID:rzX4wjdL0
- 最近やっとわかった事がある
市民の知る権利って言うのは
反 日 国 家 が 日 本 防 衛 の 機 密 情 報
を
知 る 権 利 だ っ た ん だ よ !!!
- 236 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:16.75 ID:Em6Mb6C+0
- 海江田wwww
情報源を明かされてるwwww
カイカイ速報に載るね
- 237 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:17.82 ID:GAiMpBR50
- へえ、アメリカの副大統領がねえwww
主に情報の扱いで忌み嫌ってた民主党の代表にねえwww
本心をねえwwwww
- 238 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:18.16 ID:GlV0WoqSi
- 要人の内緒話を敵に流すなんてけしからん!
やっぱり特定秘密保護法って必要ですね!!
って記事?ww
- 239 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:19.85 ID:7dAJcQUt0
- 日本もアメリカも民主党はダメだわ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:29.66 ID:HoOhmbuK0
- 中国に利用されるのは民主党のお家芸
海江田も鳩山コースなんだろう
- 241 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:40.15 ID:Q8J9ZN4D0
- 海江田の創作ポエムで釣れたのかw
だらしねぇな中国マスゴミ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:40.62 ID:aliKrnJq0
- さすが官邸にシナチョン入れまくり&盗聴器付けまくりのシナ伝書鳩だわ
- 243 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:41.05 ID:LuhGnEAN0
- 確か海江田先生は特定秘密保護法案には反対だっけ?
- 244 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:41.14 ID:uZJ1chFt0
- 心の理論をN次に拡張すれば
すぐに悪者と分かるような行為をやるバカは存在するわけがないとなる
だが、ニュー速+を見るとわかるとおり 人間は意外とバカだ
定型と呼ばれる奴らはただの機能的アスペでしかないとわかる
- 245 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:48.19 ID:HpErdZNX0
- もし言ってたとしても,
こんなのが漏れ出ていいんか?
- 246 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:50.20 ID:vlnDwIul0
- >>1
海江田万里の親父「四朗」=中国大陸帰りの元毎日新聞記者=中国大好き
息子の名前は「万里」
分かりやすい売国奴
- 247 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:50.97 ID:Y3gclRRY0
- 中国側の謀略だと仮定すると相変わらず上手いな、陰険極まりないがね
民主・海江田は総スカン食らった過去があるから信憑性に疑問がある為
仮に嘘で海江田が反論しても、見苦しい言い訳にしかとられないだろうし
言い訳なしでも日米に疑心暗鬼の芽を植え付けるぐらいは出来るだろう
どっちにしろ民主は中国にすれば使い捨ての駒だって事は変わらんわな
- 248 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:51.56 ID:vurUdNNj0
- 国を代表して合っているのに、迷惑をかけられないなどという理由で行動するなんてあり得ない
雨は雨の国益に基づいての行動しかしないわな
- 249 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:54.93 ID:iwnnFtgL0
- いや、これかなり問題だよ。さらっと言ったような感じで書かれてるけど。
特定秘密保護法違反で逮捕。アメリカからもかなりバッシング来ると思うよ。海江田に
これが本当なら
- 250 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:55.29 ID:Sjbn9Ww4i
- そもそも売店と海江田は会談したのか?
- 251 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:56.98 ID:igyDgqht0
- 中国の新聞にマンマト名前を利用された
オバカの海江田
- 252 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:57.54 ID:EYntYOW70
- 外交に関わる機密情報を中国に漏らしたとか国会で尋問しないといけないじゃね
自民党に知らせなきゃ(笑)
- 253 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:28:58.54 ID:7PtPh5R+0
- 面白いね。
工作するなら、もっと影響力がありそうな人間の名前を使えよ。
誰かが中国にいかさまな情報を流したか?(笑)
- 254 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:08.06 ID:RleeCWPB0
- こんな情報を海江田にw?
おいおい、スポットライト症候群か?
- 255 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:09.29 ID:sg5WvblK0
- バイデン来日の時、海江田と会談したのけ?
便所で立ちションしながらのだべったとか?
なんにせよ、真偽がクッソ怪しい
- 256 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:10.03 ID:SeT55Y3y0
- 中国は何故、ミンス政権の時にもっと日本にアメを与えなかったのか。
あれだけのアホ政府は二度と出ないぞ。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:15.46 ID:YsUISAag0
- あらあら海江田さんwwww
特定秘密保護法はまさにこの人や民主党に適応されるんじゃ?w
- 258 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:18.90 ID:2eTlvuqI0
- てか中国って日本の民主党嫌いなのかな。舐められてるというか、雑に扱われているというか
- 259 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:22.50 ID:8+mXEN5a0
- 海江田 と 中国マスコミ
(朝日毎日)
- 260 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/12/05(木) 14:29:29.96 ID:cAirx6Id0
-
で、海江田本人のコメントは?
- 261 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:35.32 ID:T9OkHyZI0
- バイデン「引っかかったマヌケがいたようだな」
ありうる
- 262 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:37.28 ID:joLYLUm00
- >3日午前に海江田万里民主党党首と会談したバイデン副大統領は本心を漏らしていた。
まず本当に会談があったのかすら怪しい。
仮に会談があったとしても、他国の野党の党首に本音を漏らすわけ無いだろ
それも支持率が限りなくゼロで国民の信任を得てない党に
- 263 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:47.44 ID:uY8wOZzVi
- 散々日本とアメリカに迷惑かけた民主党の党首になんでアメリカが本音を言うのか
そしてその「本音」がなぜ国内メディアからじゃなく中国のメディアから出てくるのか
- 264 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:48.42 ID:ng3rs2D10
- >>214
ははあ、流したのは公明党だな。シナが例によって拡大解釈して
言いふらしているのだろう。
- 265 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:48.82 ID:VJlyRhPS0
- 海江田を証人喚問しろや
- 266 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:55.87 ID:rxfOWFVr0
- キタキタw
イラクがクウェート進行した時も
アメリカ大使は
イラクとクウェートの問題には介入しない
とイラクに伝えてイラクの暴発を誘い
実際にイラクがクウェートに進行するやいなや
大義名分を振りかざして袋叩き
朝鮮戦争もアメリカ政府の
朝鮮半島はアメリカの防衛範囲には含まれない
とコメントを出しておいて
それを真に受けた北朝鮮が韓国に侵攻
それを待ってましたとアメリカは参戦w
やっぱ先に相手に手を出させるには
そういう嘘も必要なんだよね、アメリカさんwww
- 267 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:56.50 ID:IkLv/1Q00
- ミンス海江田から中国紙ねえ
そりゃ特定秘密保護法案反対するわな
- 268 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:29:58.46 ID:wAYvi2MB0
- 安愚楽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 269 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:00.02 ID:JRPmvXnx0
- それがホントなら米国の中国への内政干渉じゃないか?
メンツを大事にする中国人が一番嫌うことだと思う。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:02.84 ID:Ena3zXV2O
- 海江田スパイ?w
- 271 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:05.29 ID:EmY1nHbu0
- もし本当なら、海江田さんは聞きもしないのに得意気にしゃべり出すだろう。
だからウソ笑
- 272 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:08.81 ID:1+g7kSKS0
- バイデン副大統領との会談内容を海江田がすぐにリークして中国大喜びか?
バイデンは、洩れることを承知で海江田に話した。
中国は米国の本音を、当人から聞かなくても察することができる。
米国の作戦勝ちだな。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:13.17 ID:cKzaLm9f0
- 海江田は記者会見しねーの?
- 274 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:22.81 ID:XuraCTi00
- >>212
野党第一党の党首が
モーモー牛さんも財テクの対象に
って推奨していた自称経済評論家だよ
市況からかけ離れた利回り商品がリスクないわけないじゃない
(まあこれ投資じゃなくて詐欺だったんだけど)
その程度のこともわからない経済評論家が党首って自称リベラル勢力って
人材が払底してるわ(´・ω・)=3
- 275 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:23.89 ID:gwr9vzIm0
- なにこれいろいろ理解できない
どこからどこまでが本当なの?
- 276 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:24.33 ID:fKHOp+sh0
- 今の民主党ごときに情報ながすかよwwwwww
- 277 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:30.22 ID:FuWER4wj0
- これが噂の発送電分離w
ロイター通信経由バイデン
【国際】 米バイデン副大統領「中国市民は指導者に挑む精神を持つべき」…北京の米大使館で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386206147/
海江田経由バイデン
【中国紙】バイデン副大統領、海江田氏に本音漏らす「習近平に迷惑はかけられない」…米国の日本支持は口だけだった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386219995/
- 278 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:36.07 ID:FbDdG4bD0
- またまた海江田の詐欺情報www
- 279 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:38.19 ID:jruIsUEd0
- すっげえ、ほんとに馬鹿なんだな海江田
漏洩ルート確定じゃん、逮捕第一号おめでとうございます
- 280 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:38.54 ID:zHe9ovMA0
- 海江田って、バイデンに会ってもらえる立場なの?
- 281 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:45.75 ID:AXl4Y+tt0
- 元々日本と中国で解決する問題になんでアメリカに頼むのかわからん
- 282 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:49.20 ID:oAJ2DZ5Y0
- 海江田がスパイ法案を必死に阻止しようとしているのが良く分かったわwwwwwwww
- 283 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:50.32 ID:GYHjRre60
- 他にも同席者がいたって報告しなかった奴が悪いと思うよ
海江田にだけ本音漏らしたって早合点しちゃってるし
- 284 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:51.84 ID:vZn3pGKg0
- 海江田さんそれは本当ですか
- 285 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:52.27 ID:eEMrb1BU0
- スパイほいほいwww
民主党員共産党員は大勢逮捕されそうだな
日本が平和になるわ
罠だって判んなかったの?www
- 286 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:30:53.15 ID:B2HqMOMi0
- こうやってペラペラしゃべる奴がいるからあの法律は必要だな
- 287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/05(木) 14:31:04.80 ID:l3xCuxvw0
- >習近平国家主席は事業を始めた 苦しい時期にある
?
侵略事業?
- 288 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:12.93 ID:HynpqM1x0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいや海江田!テメーにバイデンが本音言うはずないだろ!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 289 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:15.17 ID:CVHl6sRs0
- 国賊海江田
- 290 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:18.03 ID:gOEFi0ag0
- 海江田
まさにスパイw
タイムリーすぎるだろ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:18.14 ID:TGlfyn7U0
- よし海江田を証人喚問しよう
- 292 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:18.63 ID:HBoXjs+Ni
- ワロタ。
中国様は海江田支持を白状しました(笑)
- 293 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:24.85 ID:GAiMpBR50
- >>258
そりゃ、議席にぬいぐるみを置いといても大差ないレベルの無能ですし・・・
余計なこと喋るから、ぬいぐるみ以下かも知れませんし・・・
- 294 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:26.55 ID:0kW5KmNS0
- そもそも秘密保護法を作れと要求してきたのはアメリカなんで
そのアメリカの副大統領が日本の情報筒抜け体制を知らないはずがない
とくに海江田、民主の時代は最悪だったことを
どうでもいい愚痴を聞かせて、本当に筒抜けか確認した可能性が高いw
- 295 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:26.92 ID:d8w6pNV90
- >>252
別に機密でもなんでもないけど
バイデンが個人の汚職めいたことを言ってるように脚色してるから
政治家としての名誉を汚した云々の問題にはなりそう
本当に海江田がこう言ってれば、だけどね
- 296 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:27.18 ID:5w/7ZS2U0
- 海江田www
- 297 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:28.01 ID:Z2LKkWzZ0
- これが本当ならば国会にて顔を真っ赤にして法案に反対していたこの議員は
中国への情報漏えいしていたから法案に反対していたんだなともろばれですね。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:30.71 ID:HoOhmbuK0
- >>214
まさしく秘密保護法違反なのでは・・・w
- 299 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:35.45 ID:kBnPCQjg0
- もしこれが本当だとしたら安倍政権に追い風だな
- 300 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:36.37 ID:o+esYpwg0
- まぁ、海江田と中国のメディアになんらか特殊なつながりがある事は間違いないだろうな
- 301 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:37.52 ID:0azG+4bRP
- アメリカもミンスが政権握ってる間は期待できんよ
アメのミンスも大概だからな
- 302 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:38.02 ID:dqHh6yST0
- 海江田は中国のスパイだったって事?
- 303 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:47.39 ID:UIaQIyfp0
- ____
/海江田 \
/:::::::─三三─\
/::::::::: ( ○)三(○)\
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
- 304 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:48.61 ID:GBeSoZw20
- 海江田に本音漏らして中国メディアが記事書くってどういうことだってばよ
- 305 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:49.46 ID:l7664XUg0
- 米国との約束なんか屁のかっぱ
だって国民との約束も守らないからなw
- 306 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:57.47 ID:20nWfvxi0
- これバラしちゃいけない情報じゃないの?
早く法案成立させて海江田逮捕しないと!
- 307 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:57.79 ID:w++lvxmL0
- >>6
詐欺の総合商社みたいw
- 308 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:59.01 ID:lOsEL1CS0
- 中国と民主党の日米離間工作に騙されるな。
あいつらは現政権を潰したいがために捏造ギリギリで汚い仕掛けをしてくるぞ。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:00.91 ID:GhmLXrPN0
- 海江田
大丈夫かよ支那
- 310 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:00.78 ID:c7cT0r4pO
- 海江田証人喚問か…w
- 311 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:02.42 ID:osXc43VO0
- わらっと口軽ナカマーかもしれないよ
ただし給料取りなんで、いやはや…益したのだれ?
- 312 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:08.01 ID:ecSEAw3O0
- 小渕が喋れない状態だと医師が認識していても
青木は首相代行をしてくれ。と頼まれたと吹聴した。
海江田 これと同じこと 作ってないか?
民主に、海江田に云うなんて 捜索も甚だしい。偽証罪だな
- 313 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:09.40 ID:z7/YrR220
- 売電「マヌケは見つかったようだな」
- 314 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:08.79 ID:EYntYOW70
- >>271
嘘でも情報源が中国側が海江田だというなら秘密法案に引っかかるよ
ましてや法案に反対してる人間が中国に漏らしたとか大問題だろう
- 315 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:16.35 ID:4xyzxxYh0
-
幼稚
中国の党もメディアも語れば語るほど落ちる。
そのうち本当に墜ちる
習近平はもう終わったも同然なのだよ
- 316 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:23.71 ID:SnPqkoCm0
- 何故海江田と副大統領の会談内容が中国紙に漏れているんだ、
これ秘密保護法違反じゃねえ?
逮捕せよ!!!!。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:26.68 ID:MpkZLAsF0
- 万が一に備えてJ隊の軍備増強を訴えるマスコミは皆無であった
- 318 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:27.77 ID:/109EzMH0
- 海江田は中共のスパイかよ。
特定秘密保護法が成立したら厳罰だな。
- 319 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:37.82 ID:sg5WvblK0
- アグラのこともあるし、海江田逮捕でいいじゃん
- 320 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:40.53 ID:8wcb49iu0
- 海江田さんすごい情報お持ちのようで
- 321 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:40.57 ID:lN4jDTl80
- この記事ネタだろw
- 322 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:40.82 ID:ydYDXZdP0
- >>304
で、脚本家が芋のつる食いて−と言い出すんだろw
- 323 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:41.16 ID:k1lKJFE60
- マヌケは見つかったようだな
- 324 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:47.99 ID:NVLnYOzs0
- 死刑でいいよ
- 325 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:32:50.85 ID:SYAw8QNN0
- 海江田w
- 326 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:10.52 ID:RhBZD4AE0
- ワロタ
- 327 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:12.30 ID:r2E8zULW0
- スパイwww
タイムリーすぎる
- 328 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:13.29 ID:1+g7kSKS0
- ばかハトも、バ菅も海江田も口が軽くて内容が無いから、敵国が子供だましに使うには最適の人種だろうな。
上手くひっかけた時は笑いが止まらないだろう。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:14.76 ID:7PtPh5R+0
- >>1
なにが悲しくて、こんな小物に本音を漏らさなければならないの?
習近平に面倒は掛けられないって、あかの他人同士のくせして。
話作りすぎだろ。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:16.79 ID:uZJ1chFt0
- >>314
それが秘密であることを君はどうやって知ったのかね?
- 331 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:17.86 ID:Hkfbc6Rb0
- アグラフィルターに掛かったら、白馬は馬ではないとなる
- 332 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:22.03 ID:tF5disRd0
- 海江田ってとこで解散命令だわなw
- 333 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:22.43 ID:aXykyavk0
- 米国軍産複合 国際金融資本 ←最初に戻る
| | |
ブッシュ家 - ヘンリー・ポールソン(元財務長官で元ゴールドマン・サックスCEO) - 清華大学 - 習近平 - 江沢民・上海閥 - クリントン
| |
純ちゃん・安倍ちゃん 統一教会 創価学会
三井・三菱・住友
- 334 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:25.86 ID:VFosEwtZ0
- 海江田の後援者に共産党工作員がいる事が分かった
- 335 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:26.26 ID:G3nYxJH80
- 海江田にしゃべると中国に筒抜けなのかw
- 336 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:26.95 ID:rxfOWFVr0
- >>281
尖閣の問題は実は
中国とアメリカの問題なんだよ。
日本に領有権がある=アメリカが自由に使える
中国の物になる=アメリカが南シナ海からたたき出される
ということだから。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:38.49 ID:GAiMpBR50
- >>214
これはアウツw
タイミング良すぎだな
- 338 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:45.15 ID:agbsZoC40
- てか、戦後70年近く経ってもまだ、アメ公は中国人に幻想を抱いてるんだな
蒋介石にあれだけ騙されても、趙紫陽を失脚させられても、まだわからんらしい
- 339 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:45.40 ID:vlnDwIul0
- 海江田が反対する理由がはっきりしたね
- 340 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:33:56.67 ID:0azG+4bRP
- 中国上空から海江田投棄で
- 341 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:03.89 ID:Oz0Aqfni0
- >>1
こういう日本が不利になるような情報を簡単に漏らさないようにって事なんじゃないのかな。あの法案。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:12.38 ID:i7b4oiWdO
- 昨夜海江田のインタビュー見たけど迷惑はかけられないとは言ってなかった気がするけどな
別に海江田を庇う訳じゃないけどな
- 343 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:15.35 ID:Ol/RHXZ/0
- こういうのがいるから秘密保護法案が必要だってことだな
ところで、ミンスに投票した馬鹿って今はどうなってるのかな
「秘密保護法案に反対!!!」とか叫んでたりしてなw
- 344 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:16.12 ID:y9anMJ150
- >>97
仮に自民が、国民から愛想をつかされたとしてもだ。
イコール民主党支持にはならない悲しさw
民主党はいつまで経っても今のポジション、今の評価w
- 345 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:18.27 ID:ng3rs2D10
- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131203/plc13120313190013-n1.htm
>会合には麻生氏と石破氏のほかに、自民党の中曽根弘文・日米国会
>議員連盟会長や民主党の海江田万里代表、公明党の山口那津男代表
>が、米側からはケネディ駐日大使やラッセル国務次官補(東アジア・太平
>洋担当)らも出席した。
と、あるな。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:13.07 ID:Bqo54aIHO
- >>1
■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
.
- 347 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:19.24 ID:QIZaoXs50
- 海江田がバカでは無く、野党をうまく使いこなしてるアメリカ外交のしたたかさだろ。
むしろ安倍の間抜けぶりに寒気がする。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:19.63 ID:OXPN2VXv0
- 海江田ねぇ(・∀・)ニヤニヤ、
- 349 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:20.33 ID:pXSFIazl0
- 情報機関はリークチェックをたまにするんだよね
ガセ情報をわざと流してリーク元を探すんだよ
海江田www
- 350 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:21.85 ID:20nWfvxi0
- 海江田はスパイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
拡散しよう!!!!!
- 351 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:24.23 ID:mdXhesIB0
- ソースが海江田とかwww
こら、特定秘密保護法に反対なわけだわ。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:24.82 ID:q9JvQvwt0
- 海江田、アウトー
- 353 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:34.64 ID:ZK5rNjPg0
- 海江田wwwwwww
早く釈明しないとお前も一緒に吹き飛ぶぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 354 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:40.55 ID:bTnNaGsM0
- なるほど、バイデンは日本政府にも中国政府にも本音を言わなかったが、唯一死にかけの野党党首には本音を語った、と。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:48.37 ID:Q/mIrZWT0
- 海江田wwwwww
- 356 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:58.30 ID:iwnnFtgL0
- 民主党の立場にたって発言しただけじゃないの?
本音を言ったのは安倍との会談であって。
もしこれが本当なら海江田ただじゃすまないよ。すでに中国で大々的に報じられる
まで利用されちゃってんだから。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:59.16 ID:cKzaLm9f0
- 2013.12.3に日本で行われたバイデンとの会談に
麻生、石破、中曽根弘文、海江田、公明党の山口が出席してたけど、
その内容も海江田は中国に漏らしてるんじゃねーの?
- 358 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:59.43 ID:JgLc4BKM0
- 海江田タイフォだろこれ?wwwww機密漏洩wwwww
- 359 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:00.42 ID:VEjCYiZeO
- 海江田から中国へのリークなら国家安全保障に関わる重大な案件だぞ
こいつはシナと内通してるスパイかもしれない
- 360 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:01.29 ID:CvhnZvq50
- 中華様は海江田の立ち位置を理解してないな
日本国民なら海江田に本音を漏らすなんて事があり得ない事は皆が知ってる
- 361 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:03.23 ID:pS0ZcjP20
- 遡及法ではないので残念ながら無罪じゃないかな
- 362 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:03.49 ID:HoOhmbuK0
- >>338
政府の中枢は幻想もってないでしょ
ただ商売上うまく付き合っていきたいってだけで
- 363 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:14.32 ID:KK01cIK1O
- スパイ発見ですね
- 364 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:26.91 ID:g1x8zdoZ0
- シナスパイが秘密保護法案に反対していたわけかw
- 365 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:31.01 ID:9rfT1X9y0
- 海江田て中国のスパイじゃん
- 366 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:36.15 ID:soBofXp3P
- スパイ海江田
スパイ民主党やね
- 367 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:37.23 ID:z7/YrR220
- 海江田「特定秘密保護法反対!」
- 368 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:37.70 ID:r2E8zULW0
- スパイあぶり出しに引っかかるアホ
- 369 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:40.28 ID:eEMrb1BU0
- 維新、みんなの党の言うことは判るんだが
共産や民主は断固反対してたからな
これはもう確定だろ、刑務所ぶちこまなイカンね
- 370 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:44.67 ID:JRPmvXnx0
- ウソ情報も保護法の対象になるのか?
- 371 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:46.02 ID:iF2NeSRZ0
- これ嘘だったら海江田は失脚もんじゃない?
- 372 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:46.86 ID:72X1+iun0
- 少なくとも民主党の党首から中国メディアに外交の中身が筒抜けなのは
よくわかったw
- 373 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:48.94 ID:tfvB7rll0
- 海江田万里にもらすなど全く有り得ん。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:51.55 ID:GYHjRre60
- 野党になっても中国と太いパイプをお持ちのようで
ということは与党の頃のアレは全部…
- 375 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:07.05 ID:Sk9ttfXZ0
- 海江田の人脈すげええええええええええ
- 376 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:08.22 ID:3A1c1m2U0
- >>1
よりによって、海江田に言うわけないだろjk
いっしょに泣きわめくのか?
- 377 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:09.92 ID:SnPqkoCm0
- >>330
君の情報源も詳しく聞かせてくれまいか?
ちょっと公安本部までご同行願えませんか?
- 378 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:10.15 ID:Zwg6ktjgO
- 嘘かほんとか関係なく
こんなの当たり前なことだよね
白人やシナの冷酷野蛮な歴史を知れば
アメリカ依存症を治して
核武装して自立しなくっちゃなんだけど
- 379 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:13.07 ID:2eTlvuqI0
- しかしレコチャイ良い仕事だ。騒ぎが大きくなれば
海江田さんは自分は中国のスパイじゃないと釈明せざるをえないだろう
- 380 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:13.93 ID:Iz9n5zFG0
- バイデン倍返し
- 381 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:17.30 ID:2OBQWgj90
- アメリカはクソ
- 382 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:18.68 ID:xLARXO7Y0
- バイデンと海江田の会談内容がすぐに中国に伝わっている・・・。
民主党が中国に通報したんだろう。
だから秘密法が必要なんだよ
- 383 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:21.31 ID:fqXj+IFS0
- アメリカの副大統領が日本の野党党首に話した話の内容が
日本の新聞でまったく報じられずに、レコチャイでのみ
報じられるのかwwwwwwwww
まあ、どの程度信憑性があるかは小学生でも分かる話だwww
- 384 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:24.93 ID:jE077q1l0
- 民主党はまだ死んでなかったw
野党に下野してもこの戦闘力、伊達に大議員団でノコノコ習近平に忠誠を誓ってないな。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:28.11 ID:LlDBG9Is0
- あぐら詐欺師w
スパイだってばらされちゃってw
そりゃスパイ防止法に反対するわなw
- 386 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:32.29 ID:EYntYOW70
- >>330
なぜ中国に情報を流したの?
情報源は海江田と言っている以上とりあえず国会で尋問するべきことでしょ
- 387 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:41.90 ID:id+hBIPs0
- 海江田が情報漏らしたwwwwwwwwwwwwww
- 388 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:52.38 ID:aXykyavk0
- ニュースリリース2010年(平成22年)
あおぞら銀行
平成22年5月24日
東北地域初の中小企業再生官民ファンド「うつくしま未来ファンド」の組成について
株式会社あおぞら銀行グループ(取締役社長兼最高経営責任者(CEO):ブライアン F.プリンス、
本店:東京都千代田区/以下「当行」)は、下記の通り、独立行政法人中小企業基盤整備機構、福島
県信用保証協会ならびに福島県内の10金融機関と、地元中小企業の再生支援を目的とする官民合同で
のファンドの組成について合意し、「うつくしま未来ファンド」を設立いたしました。
なお、本件は、“東北地域で初の”中小企業の再生を目的とした官民ファンドの組成となります。
当行は、これまでに培った中小企業支援・再生ノウハウを地域金融機関の皆様と共有し、相互補完
関係を図りながら、中小企業の再生と地域経済の活性化に貢献してまいります。
1. 設立の目的
東北地域初となる県内中小企業の再生を支援する中小企業再生官民ファンドを設立し、あおぞら銀行
グループの中小企業支援・再生ノウハウを活用して、福島県内の中小企業の再生と地域経済活性化に
貢献するため組成するもの。 …以下省略
あおぞら銀行といえば。。
主要株主サーベラス エヌシービー アクイジション エルピー(CNCBALP) ジェネラル・パートナー
サーベルス・アオゾラ・ジーピー・エルエルシー 49.78%
オリックス株式会社 10.00% (2009年3月19日現在)
というわけで、ワシントンの国策ファンドですね。会長は、911からイラク戦争にかけての米財務長官ジョン・スノーです。
http://ccplus.exblog.jp/18088365/ (より抜粋)
◯サーベラスは創価学会の資金も運用している。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:52.55 ID:x+KM+2OvO
- 特定秘密保護法案の最初の逮捕者は海江田かwww
- 390 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:36:58.04 ID:xWQod3Xd0
- 海江田、スパイで逮捕せよwww
- 391 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:00.38 ID:zn06244O0
- そんなこと中国政府じゃなくて海江田に言うか??
海江田どんだけ大物なんだよwww
- 392 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:05.21 ID:XRghp3Fk0
- 日本ってほんと哀れな国だな
アメリカ様の一言によって足元がグラグラするというww
- 393 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:10.40 ID:Rz60FEKi0
- アメリカは日本の民主党は信用置けない連中ではなかったの?w
中国は日本の民主党は自由に使える駒だけど。w
- 394 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:11.23 ID:ZuVq9Oly0
- 海江田を国会で泣かせろ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:17.93 ID:N8GrsG/1i
- へー( ̄▽ ̄)
- 396 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:24.80 ID:LfXsnifl0
- (´・ω・`) 口の軽い政治家ね。何者なの?どこの政党かしら?
- 397 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/05(木) 14:37:27.84 ID:l3xCuxvw0
- >(翻訳・編集/KT)
T.K生を思い出した
- 398 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:33.49 ID:LkWmTfOg0
- 名前のごとく、中国が好きなんだなw
万里つながりってことでOK?
- 399 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:37.31 ID:6cpwq9KQ0
- 「習近平国家主席は事業を始めた 苦しい時期にある。彼に面倒をかけられない」
ここがポイントだろう。
アメリカで習近平とオバマは長時間じっくり話し合ったことがあったよな。
安倍晋三がオバマに挨拶程度の会談しかできず、その後も会おうとしない態度からも
阿倍野性格を嫌ってることは確かだよ。
副大統領が来たのは何も安倍内閣を助けるためでもないし、右翼の首相だから
逆に突っ掛るようなことがないように様子を見に来たんだよ。
防空識別圏は何も領空権ではないんだからどこの国でも自由に設定できる。
当然強制権は存在しないから自由に通行できる。
アメリカのB52が飛んだだろ?
”右翼と呼んでくれて結構”なんて言う首相を選んだ時点でどんどん孤立化してゆく。
国民はそんな状態を望んでいないだろ?
どうして倒閣運動を起こさないのか不思議だよ。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:44.03 ID:HoOhmbuK0
- 安倍が強力なカードを手に入れたね
本当に運がいい、というか敵が馬鹿すぎる
- 401 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:48.22 ID:hNuFGMZy0
- バイデン湯澤
- 402 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:53.22 ID:HBoXjs+Ni
- 海江田が中国に売電との
会談情報を漏らしたのかね?(笑)
- 403 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:03.16 ID:PR5lbCh50
- ナルシスト海江田の漢文
- 404 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:04.09 ID:72X1+iun0
- ようは、外交機密を敵国にちゃっちゃと流す海江田のような国賊を罰することが
特定機密法案の役目なわけだな。
ならばこの法案は絶対に必要だ!
- 405 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:04.42 ID:4spZyfRN0
- 野党第一党の党首が中国のスパイw
- 406 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:04.34 ID:79qAnTpHO
- ああ、お仲間だから本音を漏らしたのか
てかバイデンも海江田もバカだろ
- 407 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:07.51 ID:WSTYkp7u0
- レコチャイwwwwww
- 408 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:11.09 ID:ussxmk+0O
- 麻生や石破ではなく
末席の海江田の名前が出てくる理由を知りたい
- 409 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:13.43 ID:n0DdkpQd0
- >>1
もしこれは本当なら、海江田は会談の全てを情報開示すべきだよね。”国民の知る権利”のためにさ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:13.57 ID:Lzt59CU4O
- 海江田wwww仲間に売られたww
- 411 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:18.32 ID:w7Vx6Okq0
- こうやって情報が流れ行くんですね。
もし本当ならバイデン副大統領は、怒ってるだろうな。
これから会談しに行くところに情報が行ってるんだから
交渉しづらかっただろうに。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:18.67 ID:3FbXCnHE0
- >>392
確かにその通りだな。
で、お前どこの人?
- 413 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:19.46 ID:hBV71cbG0
- 海江田「秘密保護法反対!!」
- 414 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:20.53 ID:Rsvqy02m0
- えっ海江田だけに本音を話したの?
すごいじゃん海江田(棒
- 415 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:20.88 ID:8677t9Z90
- 妄想と現実の区別がつかない奴らの伝言ゲームか
- 416 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:35.14 ID:igyDgqht0
- 海江田がなんで党首の椅子に居るのか
未だに理解出来ないよ
- 417 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:38.23 ID:2OBQWgj90
- バイデンでなく海江田を責めるのかよ
- 418 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:38.88 ID:ooVzpm9x0
- ミンスきたあああああああああああああああああ
- 419 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:38.98 ID:za/E+Mzc0
- 編集者が「俺だけに真実を話してくれた」なんてよくある話だよね
- 420 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:39.26 ID:l5WB+gXd0
- >新聞晩報は
終了。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:39.46 ID:x1ytXWE30
- 情報漏らしてるのは誰ですか
- 422 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:41.63 ID:cFWXpIKK0
- >>275
>2日、バイデン米副大統領が日本を訪問。3日夕方に安倍晋三首相と会談した。その後、記者会見が行われた。
中国の一方的な防空識別圏設定を承認しない。日中両国が連携して対応。中国の防空識別圏によって自衛隊及び
米軍の運用を含む両国政府の政策、対応は一切変更されない。民間機の安全確保のため中国に明確なメッセージを
送る、などで意見が一致したことが発表された。
ここだけ本当
あとは中国の妄想解釈ってスタンスでいいんじゃね
- 423 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:49.18 ID:nvXbrBQ10
- なんで泡沫野党に本音を漏らすんだよw
ミンス政権時代だって鳩ぽっぽに本音言える訳ねー
- 424 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:51.35 ID:oAJ2DZ5Y0
- やっぱり海江田民主党は中国のスパイだった!!!!
- 425 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:38:56.10 ID:c7cT0r4pO
- え?海江田ってそんなに小者だったアルか?え?
- 426 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:01.65 ID:8F4XlS7V0
- なにこの情報源w
- 427 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:08.11 ID:IQK/+A6Y0
- 海江田氏バイテン副大統領に牛の投資話を持ちかける。
- 428 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:12.20 ID:ZK5rNjPg0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!いま海江田が何か言おうとしているから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
- 429 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:18.34 ID:+6zrUq350
- 突然海江田が注目の的にwww
- 430 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:20.48 ID:iwnnFtgL0
- まじで海江田スパイだったのかwwww
秘密保護法案審議中にタイムリーすぎるだろwwってかバカだwww
- 431 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:22.30 ID:otq2xbBg0
- 安易にアメリカの二枚舌を信用するような
愚かな日本人たちは現実を直視せよ
楽観視できないだろ、この問題は・・・
牧歌的な子羊のような今までの生活が
場合によっては180度引っくり返るぞ
- 432 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:35.83 ID:5hT4BJrV0
- 海江田に話した内容が中国メディアに載るという
笑い話にもならねーよ
いいかげんにしろよ安愚楽牧場
- 433 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:37.03 ID:GV6XrhnV0
- ざまあみろ左旋き
ざまあみろガリ勉百姓
これが中国の本性だ!
- 434 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:38.52 ID:5oYiKBx70
- 民主党w
ネタがマジなら、米国大統領との話を早速情報ダダもれさせてるよw
- 435 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:43.99 ID:fOWlnShe0
- 中国紙経由で日本の野党党首にアメリカ副大統領が愚痴った情報を知る
なにがなんだか訳が分からないよ
- 436 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:47.44 ID:r2E8zULW0
- そりゃ反対するわw
- 437 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:57.81 ID:YWzoO3X00
- 今中国行ってるんだろ、そっちの発言で記事にしろよ
- 438 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:59.53 ID:hgP5hSIQ0
- 安愚楽機構(アグラノミクス) 発動!
- 439 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:01.01 ID:OZgbKeOX0
- スパイ
- 440 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:02.22 ID:ng3rs2D10
- >>408
一番あとくされがないからだろう。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:04.46 ID:Cylzkzwm0
- 海江田が話を捏造か?(笑)
- 442 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:05.06 ID:srqHXyzt0
- 本当に日本のマスゴミは中国のプロパガンダ装置でしかないなー
- 443 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:07.75 ID:y9anMJ150
- これ、法案成立した瞬間に、海江田の手が後ろに回るわけ?w
恐ろしい。恐ろしいぞ安倍内閣w
- 444 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:15.00 ID:xLARXO7Y0
- 海江田が中国に漏らしたんだろ
だから秘密保護法が必要だと海江田自身が証明したようなもんだな
- 445 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:20.26 ID:CVHl6sRs0
- >>416
だって民主党が議員が陳とか白とかれんほうなんですもの
- 446 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:27.20 ID:xUo23Xpl0
- 知る権利だの言って情報を拡散して、その情報が敵国に利用されるという。
特定機密法の必要性をアシストしてるようなもんだわ、海江田のスパイ野郎は。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:28.49 ID:i7b4oiWdO
- >>347
バイデンが安倍との会談前に麻生、石破、海江田と4者会談後にインタビューに答えたのがソースだよ
海江田がアホなだけ
- 448 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:29.16 ID:QNxML7rY0
- 海江田を逮捕しろ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:29.26 ID:SnPqkoCm0
- やはり日本の新聞は慎重なんだな。
秘密保護法か良い法律だぬ。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:32.77 ID:eEMrb1BU0
- タイミング的に罠
会談で本当に大事な事を言いたくても議員にスパイがいたら
アメさん側も緊密に連携を取る話もできない、相手に先手を打たれるんだから
- 451 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:34.72 ID:Ev/YvPTD0
- 日本はただのポチでしたwww
- 452 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:44.12 ID:Rz60FEKi0
- 秘密保護法がいるわけだわな。w
- 453 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:46.82 ID:JRPmvXnx0
- 中国の猿芝居も幼稚になったもんだな
俺でもおかしいって分かるもの
- 454 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:47.42 ID:XuraCTi00
- >>349
CIA<日本の民主党と中国共産党の繋がりを明確に立証したい,日本の公安関係からも協力
要請が・・・閣下ご協力を
バイデン<よっしゃわかった。
バイデン<ミスタ海江田,チャイナとの対立は我が国は望んでナイ,習主席の顔を立ててあげたい
中国メディア<アメリカは日本を見放した
CIA,警視庁<シテヤッタリ
- 455 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:49.38 ID:/DSlPrpw0
- なんで海江田に本心漏らすの??
- 456 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:00.72 ID:EYntYOW70
- >>392
問題はアメリカじゃなく
民主党の海江田がアメリカ副大統領と会談したという内容を中国に情報を漏らしたという点なんだが
秘密法案に反対してた民主党党首が自ら中国に情報を売っていたという問題
国会で尋問されマジなら議員剥奪されるレベル
- 457 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:21.01 ID:JHqOlHks0
- 近代は、二つの国境によって成立っています。
旧民族の境界線。
そして、
近代産業の主に資源に関わる境界であります。
ココがずれています。
結晶材料であればFCCとBCCの関係のようなものです。
ココが同時に、地と模様として、動いていくのが近代であり、近代戦争も他なりません。
つまり
外戦と 内戦はんぶんこずつ
コレが同時に生じていくのが近代戦争なのです。
このため
裏切りを同時に行うことが必然と成るので、徴兵制度は信用なりません。
そこで
専門の兵士が必要となるのです。日ごろの信頼を確認した近代軍の成立過程は以上の心理糧によるものです。
従って、 常に、仮想敵であろうとはんぶんは味方、味方の半分は本物の敵。
コレが近代国家なのです。
- 458 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:24.00 ID:/CnpvV9M0
- なんで米国副大統領が海江田ふぜいに本音を言うと思うかなwww
- 459 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:24.05 ID:+w2bmvuU0
- >>237
みんすが政権奪取後、アメさん側に物凄く避けられてたのを思い出したわー
凄い避けられっぷりだったのを思い出しましたわー
>>214
www
- 460 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:24.92 ID:ZK5rNjPg0
- まあ売国奴なんて所詮は使い捨てにされる運命だからな・・・
- 461 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:26.88 ID:8F4XlS7V0
- バイデンさんは海江田を釣ったのかい?w
- 462 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:29.30 ID:igyDgqht0
- 海江田さんの質問している姿って何故か笑えて来るんです
けれどみなさんはそんな事は有りませんか
- 463 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:38.82 ID:YxaHOzjr0
- > 新聞晩報をはじめ中国の複数のメディアが「面倒をかけられない」との発言を大々的に報じ、米国は日本を見捨て
> たと示唆している。しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない。
これで「そんなことは言っていない」と返ってきたら、
在りし日のノムタンの芸になるなw
- 464 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:44.65 ID:HoOhmbuK0
- >>416
野球で言えば30−0で負けてる試合の敗戦処理やから
- 465 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:51.22 ID:aXykyavk0
- 世界拝金貴族化連合に主義主張はないよ。
いかに騙して一般庶民から税金を絞りとり
それを私物化することに執着している。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:41:58.01 ID:r2E8zULW0
- 海江田に話すと中国に筒抜けなんだもんw
これが民主党の党首
- 467 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:00.92 ID:XFoDAk/t0
- 海江田証人喚問モノだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 468 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:06.56 ID:k4knh0hY0
- >その理由については会談で明かされることはなかったが
>中国に配慮しているらしい
>日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない
曖昧過ぎるわ!!
- 469 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:06.92 ID:QOeYlUcQi
- 中国や韓国の新聞報道の信憑性の無さは異常
- 470 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:11.34 ID:E4gqJO6sP
- >>1
えーっと,「海江田は中国のスパイ」ということが証明されたってことですか?
- 471 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:12.93 ID:pTQZ7HoI0
- おいおい、いくら野党でも外交に関する発言を漏らしちゃ
駄目だろ海江田。やっぱ秘密保護法は必要だな。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:13.67 ID:YWzoO3X00
- >>431
海江田と中国メディアは二枚舌どころじゃないから
こんな又聞きの情報いちいち検証してられんでしょ
- 473 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:20.95 ID:VEjCYiZeO
- はやく海江田から中国の誰に情報が流れているのか特定しないと
こいつはスパイをやる可能性があるぞ
- 474 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:21.35 ID:oR0v03Cd0
- レコードチャイナw
海江田w
- 475 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:29.74 ID:YWmIsrPK0
- 海江田が中国のために働いてた事を中国のメディアが漏らしちゃった。
って事でしょ。
- 476 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:30.17 ID:IgdW2/T10
- これから中韓回るのに防空識別圏に関して共同声明なんてできるわけねえだろ
- 477 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:31.82 ID:arsKNjak0
- 誤報も流れるんでネット記事には気をつけよ。
特に外交問題はな。
三面記事は問題ないよ。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:39.89 ID:cUViB1Bk0
- 何で海江田?
- 479 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:39.98 ID:SnPqkoCm0
- 見ざる
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
У ,イ__人_) \ `、
言わざる
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ /⌒l⌒\/
/ / 人 \
法はザル
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | フフッ
\ `ー' /
/ ヽ
/ 、 、 /、 ヽ
/ \\============,
〈 ヽ_) X X X X X /
〉 〉 ̄\\ \X X X X/
 ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
- 480 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:40.32 ID:3A1c1m2U0
- | / ノ ) ( ヽ. |
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.|
(. ⌒ ヽ. ⌒ | 政策の小沢
ヽ . /(_,、_,)ヽ |
| . /lヽエエエェフ i i⌒i
∧ヽ │ヽヽ | .| / .)_
/\\ヽ ヽヽエェェイ/ ノ ) 俺たちが
/ \ \ヽ. `ー―/ \  ̄) 世界を救った!!
,,-―--、  ̄)
_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ  ̄
_, r '" ⌒ヽ-、 // ・ ー-- ゛ミ、
/ / ⌒`´⌒\ヽ`l ノ (゚`> `| ノ´⌒ヽ,,
{ / \ / l | (゚`> ヽ l γ⌒´ ヽ,
レ゙ -‐・ ・‐-!/| (.・ ) | //"⌒⌒ゝ、 )
| ー' 'ー ヽ| ( _,,ヽ | i / \ / ヽ )
|. ////(__人_)//l ( ̄ ,,, } !゙ (・ )` ´( ・) i/
ヽ `⌒´ ヽ  ̄" } | (_人__) |
,-、 ゝ ノ ヽ ノ゙、 _\ `ー' /_
/ ノ/ ̄ ` ー---- '' ´ <` ー ─ '/>、~ヽ, ー─ '┌、 ヽ ヽ,
/ _,,二)  ̄ /  ̄ /{ .r-、 ヽ _l__( { r-、 ヽ
人事の野田 内政の菅 外交の鳩
- 481 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:42.59 ID:za/E+Mzc0
- これ法案が通ってたら、シャレになんないウソだよね
- 482 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:44.12 ID:cKzaLm9f0
- >>455
習の周辺がどうのこうのってのは日本の報道にもあったよ。
バイデンは会談で中国情勢ヤバイって会談出席者全員に言ったのに
海江田が情報を中国に漏らしてたんじゃねーの?
- 483 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:00.79 ID:CRGnpIwh0
- ・中国メディアが嘘を付いている
・海江田が日本にとって不利で中国を利する内容を、中国製メディアにもらした
さて、どっち? 後者なら海江田の政治生命は終わり
- 484 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:06.05 ID:9ZU0efkE0
- バイデン→海江田→中国
ここより↑ ↑ここのほうが気になるなwww
- 485 :ドクターEX:2013/12/05(木) 14:43:06.97 ID:2lurKA0v0
- 総理大臣と会った後で、野党の党首と話したって・・・10分くらいじゃないの?
旧知の中でもない相手に、総理と話したことと違う話をすることは
100% あり得ない。
民主党のバイデン副大統領を知ら無すぎるぞ。
苦労人で有名な人だ。
相手によって内容を使い分けるなんてありえないぞ。
そんなことをすれば会談が破たんしてしまう。
バイデン副大統領をばかにするにもほどがある。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:08.29 ID:l4suVW9e0
- 現実みろよ、糞チョッパリどもwww
米国は中国サマと上手くやるためなら、
お前らチョッパリを犠牲にするスタンスなんだわw
お前ら所詮、敗戦愚民だからなwww
- 487 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:10.01 ID:RToU/pjZ0
- なんで海江田とバイデンの会話が中国に・・・あっ・・・(察し)
- 488 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:21.01 ID:JgLc4BKM0
- バイデンが海江田に本音漏らす
↓
海江田がレコチャイに機密漏らす
↓
レコチャイが世間一般に漏らす
をいをいグダグダだなwwwww
- 489 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:23.73 ID:Ev/YvPTD0
- 日本は哀れなアメポチwww
- 490 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:24.42 ID:4spZyfRN0
- 中国はこの記事でアメリカに恥を掻かせて、さらに自民党に塩を送ってるということには
まったく気付いてないんだろうなw
- 491 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:36.87 ID:9X+ubSAh0
- 海江田は安愚楽をどうすんのよ?
おい!
- 492 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:45.05 ID:E36nT9xw0
- 海江田は誰に頼まれてこんな情報流してるの
- 493 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:46.23 ID:srqHXyzt0
- 中国も韓国も日本の左翼スパイ政党も、特定秘密保護法案の成立が確実なんで
もうアタマおかしくなってる。現実と希望的観測の区別がつかなくなってる。
もう末期だ
- 494 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:46.80 ID:r4+97gof0
- それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:43:57.92 ID:BDtHnJWvO
- ブサヨwww
息してないwww
御愁傷様
- 496 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:05.40 ID:onWboJZs0
- 中共に同志と思われていて良かったね、万里君。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:09.25 ID:2UYsiFAhP
- 海江田万里長城だからな。
有田ヨシフスターリンと、
主人は違っても、やってることはほぼいっしょ。
- 498 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:22.36 ID:72X1+iun0
- 鳩山から海江田までの4人の民主党党首は全員逮捕されていいレベルだな。
特定機密法案がどれだけ必要かがよくわかる。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:26.83 ID:XuraCTi00
- >>490
アメリカ<想定の範囲内というか予想通りすぎた・・・
- 500 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:35.33 ID:74s2vsEd0
- おいおい!
21世紀になっても特アの謀略放送は19世紀のままかい?
日本の野党や地方新聞社は巻き込まれてないとは思うがな〜ぁ。
毎日、レベルを見せつけられてるとな〜ぁ!
心底、そう思えない人々が沢山いるんだよな。ゲラゲラ
- 501 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:36.25 ID:JRPmvXnx0
- 英語でどういったか見ないとわからんね
- 502 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:36.94 ID:9rfT1X9y0
- 国会で追及白!スパイじゃんコイツ
- 503 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:43.18 ID:9JeP0U3l0
- これって毛利元就がやったあれだろ、敵のスパイに偽情報流して
陶晴賢に厳島攻めさせたやつ
- 504 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:48.74 ID:N6eFTNjtO
- もう在日米軍への思いやり予算やらなくていいよ!
- 505 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:48.84 ID:EoMPqRdF0
- もういいから泣けよアグラの万里ちゃん
泣いてすっきりしなよ
- 506 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:51.48 ID:Is/sJQHw0
- ソースが海江田wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 507 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:52.48 ID:n1Wg4rVa0
- なるほど、これが特定秘密の漏洩というやつかw
- 508 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:52.52 ID:xWQod3Xd0
- バイデンさんがミンスの代表なんかに、本音漏らすわけないと思うんだけどな
海江田が願望まみれの妄想を、中国に伝えたんかね
- 509 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:54.25 ID:gwr9vzIm0
- なんとなく読めてきた
火のないところにさすがに中国も煙は立てないか
海江田・・・
- 510 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:55.15 ID:20nWfvxi0
- これは法案通すために、バイデンが後押ししてくれたんだねwwww
- 511 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:02.20 ID:KUpkTWuk0
- バイデンのそんな発言もないし海江田もこんなこと言ってないと思うが、
中国が海江田なら唯一真実味が出てきそうだと判断したことは正しいw
- 512 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:03.71 ID:vBT02thmO
- 海江田がシナの犬なのはみんな知ってるよ
- 513 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:09.11 ID:bY2UCcj/0
- 中国の新聞が海江田から聞いたアメリカの情報を話すって
コントかw
- 514 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:10.59 ID:igyDgqht0
- >479 480
オミゴトナ風刺です
- 515 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:11.89 ID:gT7wWSs20
- 別に事実でも構わないんだけどそもそもルーピーが立ち上げた党の現党首に
バイデン氏が会ってくれた事自体に驚きだよ。後ろの日程詰まってるのに。
まあ破滅に向かって頑張れ、近平。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:18.52 ID:cFWXpIKK0
- >>485
なんつーか、アジア的というか特亜的な記事だよねぇ
しめっぽいしめっぽいw
- 517 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:27.98 ID:99oWLFNY0
- 海江田が中国のスパイだとバレた…という記事w
- 518 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:31.20 ID:soBofXp3P
- 海江田が中国に直接漏らしたかはともかく、海江田ルートで漏れてるのは確実
- 519 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:34.95 ID:Lzt59CU4O
- >>408そりゃ、民主の海江田ならまったくの嘘話でもだまっててくれるからだろ
- 520 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:43.92 ID:XiQB9pgB0
- 海江田に本音を漏らすことにメリットがないんだがw
- 521 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:53.90 ID:oR0v03Cd0
- 和牛商法奴でも買うことが出来るのが海江田
- 522 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:54.08 ID:EYntYOW70
- 特定秘密保護法案が必要だということがハッキリわかったね
会談内容を他国でもめてる国に流すという民主党の党首がいる以上国を守る為には必要だと
国会で証人尋問され家宅捜索されるレベルだろう
特定秘密保護法案の初の逮捕者かな(笑)
- 523 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:01.28 ID:d2nOH6YL0
- 海江田がエサに喰いついたでござるw
- 524 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:04.42 ID:FuWER4wj0
- どうせこんな感じだったんだろ
海江田「習近平閣下に迷惑はかけられないですよね、ね、ねっ!!!」
売電 「・・・・・まあ、そうですね(めんどくせーなぁ)」
海江田「アメリカの日本支持は口だけだった!」
- 525 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:09.66 ID:lP+XB7f20
- 民主党議員は中国に逐一情報を流す義務でもあんの?
- 526 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:21.12 ID:8F4XlS7V0
- >>520
こうやって中国に情報が筒抜けになってることを証明できるじゃん
- 527 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:21.75 ID:R/hu/T9q0
- 習近平国家主席は事業を始めた
苦しい時期にある。彼に面倒をかけられない
何の事業なのこれ
- 528 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:32.25 ID:/cmPCZz60
- .
安定の海江田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 529 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:34.17 ID:pq6/y+dcP
- 海江田に話をすると、なぜか中国紙がその内容を報じるのか。
凄いな。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:42.34 ID:l4suVW9e0
- 中国と米国は実は仲良しなんだよ。
知らないのはお前らチョッパリだけwww
- 531 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:49.61 ID:r6YgXxLL0
- 海江田→中国
わかりやすいです(´・ω・`)
- 532 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:50.63 ID:kz+hI0r40
- >>1
アメリカは、表面的にこんなこと言いながら
裏では中国の崩壊を望んでる国だからなw
バイデンと習近平は昔から仲が良いらしいからな
バイデンとしては習近平にも気を使いたいだけだろ
- 533 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:55.72 ID:bfT+oKV+0
- >>501
万里「何て言ったかはわからんが、ハートはりかいした!」
- 534 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:58.49 ID:xUQiaYLQ0
- この本音って日米にとって、言っちゃアカン情報なんじゃないのかw
いわゆる、基本、日本側だけど、中国にも配慮しないといけないこともわかってね、ということでしょう?
今は、日米が一枚岩ということを見せないといけないのは間違いないわけでw
- 535 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:58.30 ID:Vgr/ufJa0
- ももも妄想でしょう、ファイナル勉さん?・・・ファイナル勉さん!
- 536 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:01.65 ID:vwZtyjGRP
- だから秘密保護法が必要なんだな
- 537 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:12.80 ID:p5BTClcN0
- 海江田とバイデンとの接点は、自民党の中曽根弘文・日米国会議員連盟会長や、公明党の山口那津男代表と一緒の会議に出ただけ。
個人的に話ができる立場でも無い。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:13.82 ID:CRGnpIwh0
- 日本のメディアが報じていない
・中国メディアの嘘だから
・日本メディアがオフレコ等を理由に報道していない
・海江田が中国メディアにご注進
さて、どれだ?
- 539 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:21.15 ID:iwnnFtgL0
- 中国と、海江田民主のおかげで、秘密保護法案が日本には必要だと認識させられましたwww
あざーっす!www
- 540 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:21.93 ID:xWQod3Xd0
- 情報がどうだかはともかく、海江田が中国と通じてるのは確かだろ
売国奴スパイってのを、あっちが大っぴらにばらしてくれたw
- 541 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:27.63 ID:bY2UCcj/0
- >>507
指定される前に公共の知るところとなれば犯罪じゃないもん!
- 542 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:30.86 ID:Rsvqy02m0
- 海江田さんは信頼されてるんだなぁ
日米同盟の主軸になるべきなのは安倍自民じゃなくて海江田民主党だね
- 543 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:43.36 ID:/dx4Y9/O0
- 情報の真偽はともかく日本もアメリカも民主党という名前の党はダメだね。
それだけはわかる。
- 544 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:44.54 ID:jruIsUEd0
- この状況で漏洩元まで名指しされるって
パージ?ねえ海江田パージ?w
- 545 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:58.14 ID:CvhnZvq50
- >>483
海江田の政治生命とかww
既に新人に小選挙区で敗れてるし比例区復活党首に先は無いよ
- 546 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:59.63 ID:r4+97gof0
- 海江田、秘密保護法と外患誘致で即刻ガス室まっしぐら!
- 547 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:04.62 ID:2ncNhQef0
- レコチャイ、海江田。
この組み合わせなら、虚構新聞とどっこいどっこい。
- 548 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:05.11 ID:kqq+Noy20
- B52出してくれたことで決意表明してくれたよw
- 549 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:06.80 ID:igyDgqht0
- 汚沢、鳩ル―ビー、空き缶、情ないダメ3兄弟
- 550 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:07.81 ID:efx75Kxh0
- 翻訳編集KTって小室哲哉か?
- 551 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:17.80 ID:7l9ePU2B0
- アメリカが本音を話せるのは海江田さんだけかあ
これ民主党復権あるかもな
- 552 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:19.61 ID:EYntYOW70
- 海江田から中国に情報が漏れてるということだよね
国会で尋問しなきゃ
なんで特定秘密保護法案反対している理由が分かったね(´・ω・`)
- 553 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:19.90 ID:FtjtV8N40
- カニエダNHK出すぎ
- 554 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:22.86 ID:hBV71cbG0
- 海江田「中国が仕掛けた盗聴器に向かってバイデンとの会話の内容をつぶやいただけだ!」
- 555 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:25.99 ID:L8kikxMy0
- >>1
まさにシナ的な言い回しだなw
- 556 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:30.38 ID:2UYsiFAhP
- シナのスパイであること丸わかりだな。
知ってたけど。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:32.92 ID:MJzFfQI/0
- バイデンなんて典型的なパンダハガーで、有名。
オバマ政権は中国べったりが大勢で、少数が中国危険派。
- 558 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:34.70 ID:GYHjRre60
- つまり安部は海江田と会談すればそれで日中外交は事足りるってこった
- 559 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:37.63 ID:W1D+KbbQ0
- >>539
もしかしてトラップにひっかかったんかね?
バイデンの本音ってのが本当かどうかなんてわかんないし
- 560 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:38.64 ID:xZh3hQqa0
- 野党経由の外交情報か・・・・騒いでる人たちは法律の必要性ばかり主張しやがる
- 561 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:41.36 ID:ga+QLZmJ0
- >>527
牧場経営やろjk
これから仔牛を証券化して・・・
- 562 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:47.55 ID:d2nOH6YL0
- 中国が海江田を切り捨てた瞬間を垣間見たw
- 563 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:49.05 ID:MlkFOvbp0
- スパイ防止法適用 第一号 歴史に名が残るぞwww
- 564 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:00.38 ID:KllMB14E0
- 海江田を逮捕せよ
- 565 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:03.57 ID:srqHXyzt0
- 戦争が始まる前に中国に米国債売られると
アメリカがデフォルトしちゃうもんね。
何にでも段取りというものがある
- 566 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:05.09 ID:20nWfvxi0
- 海江田はスパイ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
- 567 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:06.18 ID:HBoXjs+Ni
- 中国は一周まわって
自民党の応援をしてるの
気がつかないのか?w
- 568 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:16.74 ID:SnPqkoCm0
- まさにシナとの繋がりやすさ
安定の鉄板回線海江田ソフトバンクというやつだろこれ。
- 569 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:33.60 ID:OLWSiB270
- >>524
自民党は、中国は許せないですよねっねっって言って
アメリカ「めんどくせーな」
だけどな。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:42.71 ID:iwnnFtgL0
- てか海江田を試したんだろ?どこまでこいつら学習したかどうか。
そしたら案の定コレ。
バイデンが秘密法案の後押しをしてくれたといっても過言ではない。
- 571 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:48.20 ID:fVU/7lla0
- な、秘密保護法案必要だろ?
- 572 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:55.21 ID:XzPDuS1c0
- アメリカは日中のバランサーだからなww
ノムタンが米中のバランサーだったように!!
バランサーがいっぱいで参るわww
- 573 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:56.65 ID:9X+ubSAh0
- 1点
アメリカとの機密情報が「売国無罪によって」中国にダダ漏れ
特定秘密保護法は、この国にとって有用であるってこと!
- 574 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:56.86 ID:09xbWr/v0
- 誰が読んでも、ニュースの出所が怪しい欺瞞情報だが、歴代米国民主党は対中融和派が主体であり、
今回のオバマ政権の対中外交を視ても、一部国防省は別にして北京政府に対しての圧力は中途半端
である事は明確。我々も当面米国の支援がなければ対外危機対応力が無いのだから、緊密な対米関係
の構築は必要なるも、やはり旧来保守政権のような対米従属一辺倒では、力のおちた内向きのアメリカ
頼みでは安定力に著しく欠ける事を理解して危機に備える必要がある。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:03.88 ID:eEMrb1BU0
- 民主党終了のお知らせだなwww
- 576 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:07.24 ID:ZK5rNjPg0
- デデーーーーーーン・・・
海江田、アウト
- 577 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:36.56 ID:6BcaNyy30
- 海江田さん逮捕第一号ですかwww
- 578 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:36.62 ID:Pa04ZXpJ0
- グーグル海江田w
お前いつから、そんな重要人物になったんだ?wwwwwwww
- 579 : 【関電 73.0 %】 :2013/12/05(木) 14:50:38.59 ID:RyBKEC0j0
- 中国のマスコミなんてこんなもん
おそらく野党第一党の党首だからこいつ名前で効果あると思ったんだろ
海江田が日本国内でどんだけ人望がないか知らんのだw
- 580 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:40.09 ID:rR3V3RGHO
- アサヒ芸能か週刊大衆レベルじゃん
- 581 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:40.33 ID:0IN9/Vdr0
- 海江田は何者なんだよw
- 582 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:43.01 ID:jCoMlnrI0
- あのさ、懇談会に出席って書いてあるけどね
政府与党複数同席者いるけど。海江田氏にだけ漏らしたというのは変だね。
海江田非難は筋違いだろ。
- 583 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:55.41 ID:+AXAD4fP0
- 海江田とか意外やな
- 584 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:59.95 ID:KUpkTWuk0
- 信じるなよw
中国の日米分断工作の一環の飛ばし記事だから
- 585 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:00.68 ID:VEjCYiZeO
- バイデンの発言の真偽よりも海江田から中国へ漏れるルートがあると想定できるのが恐い
なぜ海江田の名前が中国から出たのかはっきりさせよう
- 586 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:02.44 ID:EYntYOW70
- >>567
2世は赤い貴族といわれてるほどのバカ世代だし(´・ω・`)
これで特定秘密保護法案の必要性をアピールできるね
- 587 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:03.06 ID:k4knh0hY0
- 海江田は売国奴の汚名を着てまで法案の必要性を証明してくれた国士様なんだよっ!!!!!!!
- 588 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:07.78 ID:9rfT1X9y0
- こーゆうのがいるから秘密保護法案て必要なんだね
- 589 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:08.76 ID:ICnE15zf0
- >>1
鳩に言ったの方がおもしろかったのに。
さすが、鳩では真実味がないか。
- 590 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:14.81 ID:ga+QLZmJ0
- >戦争が始まる前に中国に米国債売られると
>アメリカがデフォルトしちゃうもんね。
しないw
いい加減騙されてることに気づけよお前らw
- 591 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:31.48 ID:3A1c1m2U0
- __
-´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 秘密保護法案は有害無益!
/:::\::::::::<● > `ヽ
(( / <●>::::::::::⌒ ) 機密指定で国民の口を封じる気か!
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
海江田
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ あのさあ バイデンがね〜
. |:::::::::::::: } | /)(__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \/)| ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | ) \
/:::::::::::: く | | | |
- 592 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:36.79 ID:/J6fFkOu0
- > 中国メディア
- 593 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:37.27 ID:yTyPxU/T0
- >>1
十分有り得ることだとおもうよ。
あんたがた、アメリカが信用できるとでも思ってんの?
いつまでもアメリカに頼らず、自主核武装が必要なんじゃねえの。
安倍もはっきり、オバマに言ったらいいのよ。
オマエラアメリカ人が尖閣問題で日本の言うとおりに働かないなら、
日本は核武装するから、そのつもりでな、ってね。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:37.80 ID:W1D+KbbQ0
- >>582
海江田がオフレコ内容を漏らしたって事になるんでないの?
- 595 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:38.63 ID:ng3rs2D10
- だからもらしたのは公明党だろ。国交省幹部は中国関係の重要案件を
大臣にあげると、すぐにアチラ(中国大使館)へ筒抜けになるリスクがある、
と言ってるらしいぞ(週刊誌ネタだが)。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:39.58 ID:DvMZQZEz0
- 民主党の中はスパイだらけなんだね
やっぱり秘密保護法は必要だったねw
- 597 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:41.19 ID:FuWER4wj0
- >>569
だったらいいね
でも尖閣問題って日本よりアメリカの方が切実なんだぜ
あそこを盗られたらアメリカまで中国軍がフリーパスになるからね
なぜ沖縄に米軍基地があるのか考えたらわかること
尖閣がいらないならとっくの昔に沖縄から米軍基地が撤退してるよ
- 598 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:45.23 ID:Fk+rRwrv0
- これ特定秘密だろwww
- 599 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:45.53 ID:0R0mugWv0
- >>569
要は、日中韓の悪口の応酬かw
- 600 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:49.31 ID:JKOdCHclQ
- 日米同盟は遵守するが武力の拡張と独立性は推進するがいいよねってアメリカに言えるな。
- 601 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:51.00 ID:6cpwq9KQ0
- 「習近平国家主席は事業を始めた 苦しい時期にある。彼に面倒をかけられない」
ここがポイントだろう。
アメリカで習近平とオバマは長時間じっくり話し合ったことがあったよな。
安倍晋三がオバマに挨拶程度の会談しかできず、その後も会おうとしない態度からも
安倍の性格を嫌ってることは確かだよ。
副大統領が来たのは何も安倍内閣を助けるためでもないし、右翼の首相だから
逆に突っ掛るようなことがないように様子を見に来たんだよ。
防空識別圏は何も領空権ではないんだからどこの国でも自由に設定できる。
当然強制権は存在しないから自由に通行できる。
アメリカのB52が飛んだだろ?
”右翼と呼んでくれて結構”なんて言う首相を選んだ時点でどんどん孤立化してゆく。
国民はそんな状態を望んでいないだろ?
どうして倒閣運動を起こさないのか不思議だよ。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:52.71 ID:6Wsod0RkO
- 情報が漏れるルートが暴露された瞬間だな
これだから秘密法案が必要なんだわ
- 603 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:53.12 ID:kwkJNKUPP
- この速さなら言える
経理の智子さん
好きです、結婚して下さい
- 604 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:57.02 ID:DADhRJOZ0
- やっぱ民主党は駄目だな
- 605 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:58.37 ID:7xx80ql50
- 特定秘密漏れました
- 606 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:59.84 ID:EW1DgOdw0
- 売電と集金ペイは一緒に遊ぶ友達だからな。売電を中国に派遣した時点で
米のスタンスがわかるってもんだよ。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:11.81 ID:Ev/YvPTD0
- 尖閣は共同管理すればいいのに
意固地になって日本国民を危険にさらす気か?
- 608 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:14.60 ID:XrcNH6iq0
- 海江田の情報リーク・・・これこそ特秘法適用第1号。
いやわざとウソをもらすことで、中国を日本侵攻にはしらせる
かもしれないので、外患誘致罪で死刑第1号か。
- 609 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:18.62 ID:SnPqkoCm0
- 民主党党首 海江田代表 逮捕ですか?
- 610 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:31.72 ID:SgI46mZt0
- 特定秘密
- 611 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:34.62 ID:e7W+eA960
- 民主党と中国が内通してることが証明されたわけだな
- 612 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:37.07 ID:MSbaeqn+0
- また国会で号泣しちゃうなw
- 613 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:39.02 ID:r4+97gof0
- しかし民主党はブレないな
そこだけは一流
- 614 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:39.68 ID:KGTP3Kxq0
-
かっかっかいえだ・・・ '`ィ'`ィ ┐(´Д`┌ 撤収撤収
- 615 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:47.28 ID:eEMrb1BU0
- 海江田でなくても議員の中にスパイはやっぱりいるんだよ
そいつらを掃除しない限りアメさんは日本と連携できない
- 616 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:55.79 ID:MVsdr1etI
- え??まさか海江田氏が中国に米国との会談内容を漏らしているの?
- 617 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:58.52 ID:r2E8zULW0
- 中国メディアって鳩山や海江田に効果あると思ってるんだろうな
- 618 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:00.37 ID:UETaS6z50
- 泡沫政党の党首にアメリカの副大統領か本音話すわきゃねぇだろ。民主党なんて
復権するなんて金輪際ねぇーんだから。 てか、会ったことさえ疑問だわな。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:25.37 ID:ga+QLZmJ0
- 海江田に何か言ったとして、それが本音であるかどうかなんてどうやって調べたんだよwww
- 620 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:26.86 ID:RPBWae3o0
- 海江田がエージェントとして無能過ぎて、
中国が切り捨てにきた可能性もあるか
海江田だし
- 621 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:35.81 ID:iwnnFtgL0
- 民主党これはあきまへんでーーーーーーーーーwwwwwwwwww
あきまへんでーーーーーーーーwwwwwwwwwww
- 622 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:35.90 ID:jCoMlnrI0
- >>594
はぁ?誰にだよ。
- 623 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:47.21 ID:c7cT0r4pO
- 海江田「ちょ…!レコチャイッ…!!」
- 624 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:57.28 ID:W1D+KbbQ0
- >>622
中国に
- 625 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:59.97 ID:EYntYOW70
- >>607
中国人がいること自体危険だし
- 626 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:01.17 ID:Vx2xHacY0
- 中国から、そう言えって言われたんだろ。わかりやすい奴らやで。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:03.03 ID:+g/2qIAu0
- >>2
>>3
何を言ったかより誰が言ったかで判断する思考停止バカ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:27.37 ID:srqHXyzt0
- 中国が滅茶苦茶やってくれるおかげでやっと戦犯国日本がその汚名を晴らしつつ
普通の国になるための一歩を踏み出せた
ありがとう中国
- 629 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:29.69 ID:zxfxPyHF0
- 中国メディアw海江田w
- 630 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:30.20 ID:CvhnZvq50
- >>603
無理ですわ
- 631 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:41.63 ID:FuWER4wj0
- >>607
共同管理は無理
中国は軍隊が太平洋に抜けるルートが欲しいから尖閣を狙ってるんだよ
不凍港を欲しがって南下して日露戦争になったロシアと一緒
- 632 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:47.27 ID:tUXTLjnb0
- 国防軍
憲法改正
核武装
また近づいたな
- 633 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:51.06 ID:6TrSQaG1O
- 何も特定秘密保護法案の成立間際に、言いふらさなくてもいいのに<中国メディア
海江田の立場も、廃案にしたい野党の立場もないぞw
- 634 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:53.58 ID:KGTP3Kxq0
-
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 「私達はテロリストではない!」
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ 枝 | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 635 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:54.96 ID:Fk+rRwrv0
- >>627
自民党のやることになんでも反対する野党をバカにしてるの?
- 636 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:58.24 ID:127xlXIN0
- アメリカならありうる
- 637 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:12.25 ID:nlDzHlth0
- 海江田アウトー
- 638 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:14.98 ID:ltakviHQP
- 海江田ソース
- 639 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:21.82 ID:eEMrb1BU0
- お祭りきますよ〜www
- 640 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:23.58 ID:ECWcG09v0
- 他国の要人との話を関係国に即座にお漏らしとかw
- 641 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:29.96 ID:i7b4oiWdO
- おまえらニュースとかホント見てないんだなwww
昨夜の海江田のインタビューをそのまま中国が意訳して流してるだけだぞwww
- 642 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:32.67 ID:w/GT4WCo0
- なんで副大統領が少数派野党の海江田にそんな事を吐露する必要があるんだよw
どう考えてもありえないだろw
希望的観測を記事にしたいならもっとまともなシナリオを考えろwww
- 643 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:36.15 ID:xWQod3Xd0
- 中国紙がばらして、特定秘密法案に後押ししてくれたwww
- 644 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:54.36 ID:uf5f9tqW0
- こういう事は簡単に情報が流れる日中←はい!ここに注目!
- 645 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:55.09 ID:pWK+MD2b0
- 何かスパイ臭(`・ω・´)
- 646 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:57.53 ID:mna1iw6o0
- え?民主党って中国の情報源なの?
- 647 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:59.09 ID:x4M6VtRD0
- 中国の日米分断工作に簡単に乗せられやがって
- 648 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:04.48 ID:5TJmKZNjO
- 中国市民に対し指導者に挑む精神を持つよう呼びかけたハイデン副大統領が、習近平に迷惑はかけられないと言うわけないだろww
- 649 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:06.15 ID:5FU9ZEsA0
- 海江田の側近にスパイを仕込んでおいたとか?
誰情報なんよ
やっぱ首相公邸とか汚染されてんだろうなあ
- 650 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:26.55 ID:jCoMlnrI0
- >>635
何でも反対?馬鹿じゃないのか?共同でだしている法案あるだろ
- 651 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:26.88 ID:JnDsjVrF0
- >>6
ワロタ。
iPhoneって半角カナできないの?
教えてエロい人
- 652 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:28.87 ID:652eKbfTO
- 中国の報道で、
会談の内容でバイデン副大統領の発言が一切無かった
(=)
- 653 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:29.03 ID:YiVFGZTL0
- 外患誘致だろこれ
これだから反日左翼は・・・・
情報ダダ漏れ・・・
- 654 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:44.59 ID:YWmIsrPK0
- 海江田が中韓の阿部おろし戦略に協力してるんだろ?
こいつら民主党崩壊から何も学んでないな。
民主党は完全に壊滅させるしかない。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:44.74 ID:X4y9i0uY0
- 海江田じゃバイデンとの面会も叶うかどうか
- 656 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:48.01 ID:2UYsiFAhP
- これは特定秘密法を嫌がるわけだ。
すでに犯罪に手を染めているからな。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:53.48 ID:Y0MX5yJ90
- スパイ防止法はよ
- 658 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:56.42 ID:HoOhmbuK0
- >>649
民主党ほとんどスパイですやんw
- 659 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:00.02 ID:mdXhesIB0
- あ、こりゃアカンわ。
>新聞記者だった父四郎は中華人民共和国や台湾にいたことがあり、
>万里の名前は万里の長城に因むことから、
>海江田は「中国とのかかわりは、生まれた時から」と語る[1]。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:00.22 ID:gsvbMCua0
- 真偽度外視の前提でも嵌められてることに変わりない海江田って一体なにw
- 661 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:05.79 ID:yo36E1cVP
- 民主党なんて どーでもいい
日本の両班=グローバル派の
税金は 消費税で庶民におしつけろ
国防は アメリカにおしつけろ
という安保ただ乗り路線が破綻したってことだろ
グローバル派を 権力から引き摺り下ろして
防衛消費税2%4兆円 防衛政府紙幣4兆円 合計国防財源8兆円で
国防再建しないとヤバイ
アメリカにとって日本は安保ナマポ乞食状態
インド・ロシアにとっても 日本は弱すぎて組むメリットがない
グローバル派を引きずりおろして 保守の手で 国防自助努力を!
- 662 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:12.57 ID:g/MQRGeB0
- 海江田って鳩山由紀夫の子分を自称していたよな。
やっぱ、中国の工作員だな?
どうりで売国奴の匂いがしていたよ。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:15.63 ID:B4l2RiiR0
- レコチャイにすら怪しまれるとは・・・
- 664 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:19.69 ID:oK2SReUcI
- 先生!海江田君が、政府が公表していない米国副大統領との会談内容を中国に漏らしています!
- 665 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:24.92 ID:gwr9vzIm0
- >>628
もしかしたら裏で
アメリカ「日本そろそろ解放してもよくね?」
中国「ちょっとつついみますか」
アメリカ「フォローするからよろ」
みたいな話になってるのかもな
- 666 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:32.57 ID:57C/y4n+0
- 人民解放軍の日本進駐は民主の悲願だからなぁ
- 667 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:39.91 ID:Z2gO/4BZ0
- アメリカの国務長官が中国トップと個人的な関係を疑われるような発言。
バイデン辞任に追い込まれるかもな。
- 668 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:40.50 ID:2z1zQWSXO
- やっぱりなっと
- 669 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:41.63 ID:w/GT4WCo0
- これで民主党は法案に反対できなくなったな
こんな凄いところからアシストが来るとはwww
否定会見するなら浸透する前にしといたほうがいいぞ、海江田www
- 670 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:44.68 ID:EYntYOW70
- >620
海江田をスパイだと告発しメディアに発表とか
自民党に塩を贈る行為だぞ
特定秘密保護法案が必要だとアピールできるじゃん
なんせ反対してた民主党党首自身が中国に情報を贈りスパイ活動やってたということだし
- 671 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:50.67 ID:KGTP3Kxq0
-
山本太郎参議院議員の問題発言
議会が開かれれば自分達が負ける、議会を開けなくすればいいんだ!
http://youtu.be/5kwlPWhR1R0?t=3m9s
現職国会議員のこの発言は、
議会制民主主義の根幹を揺るがす暴動やテロ助長行為であり
参議院並びに参議院議長は、度重なる山本議員の問題行動発言に対し、
議員辞職勧告他を発動し政治責任を取らせる。
公安調査庁は、破防法や内乱罪他に抵触していないか、捜査しなければならない。
ボクの事忘れないでね テロリンQ
- 672 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:52.83 ID:02V6J8+A0
- 海江田万里大江千里
- 673 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:58.25 ID:aNOujEHr0
- 海江田とよく会談してくれたな。
それが一番のニュースだろ。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:02.58 ID:Px00GPOX0
- >>641
結局日本人にとって信憑性が低いってこと自体はなんもかわらんwww
- 675 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:11.56 ID:3kstQ56M0
- さっそく秘密ばらした国賊がいるのか?www
- 676 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:12.68 ID:Wfp0mPVQ0
- >>648
だよなw
バイデンがキンペーに何の義理が有るんだよ!w
- 677 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:13.11 ID:zS1VYa/c0
- 『中国の新聞』が『アメリカの副大統領』と『日本の野党党首』の会話を報じるんすかwww
いろいろ突っ込みどころありすぎやろwww
- 678 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:25.25 ID:I2W2ojM10
- 主権にかかわる外交問題で自国政権を陥れようとするのは、野党のレベルを超えてる。
もはや、日本の政治家失格だろう?
あぁ とっくに民主党が反日勢力の傀儡だってみんな知ってるかぁw
- 679 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:41.59 ID:v5AP0obn0
- >>570
……ここまで愚かだとは思わなかったろうなw これが実際に事実だとしても、
「あなただけに本音を打ち明けます……」って囁いたら、その意味も考えずに中国に情報を流したってことだろ?
- 680 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:46.29 ID:+dH93SyW0
- だったらいいな新聞w
- 681 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:46.95 ID:BS5U0fSYP
- 海江田w 幸せ者だなw
どうせなら中国参拝でもしてきたらどうだ
なんならそのまま永住しても構わないぞ
- 682 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:51.98 ID:EFVL3A/t0
- 海江田なんて、政治家としての経歴も浅く、能力も低く、ずっと野党で有力議員ですら無い。
売電が会ったとしても、オフレコで本音を言うはずないじゃん。
支那に情報が流れることを計算して、意図的にリークしたぐらいなら納得できるが。
- 683 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:53.22 ID:Zf1UjGEJ0
- やっぱり海江田は中国のスパイだったか
怪しいと思っていたんだw顔が売国奴っぽいんだよwww
こんな奴がいるから秘密保護法は絶対に必要だね♪
- 684 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:59.54 ID:wyqcDbCW0
- スパイ海江田
- 685 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:59:00.10 ID:GYHjRre60
- 支那に「まあ海江田なら別にいいだろ」って扱われてるところが一番ひどい
- 686 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:59:21.52 ID:SnPqkoCm0
- イギリスが言っていたが、
今の中国は第一次世界大戦のドイツと同じ道を進んでいるとか。
もしものときは何人か破防法+外患で逮捕だな。
- 687 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:01.71 ID:WPyYzWH60
- >>1
この時期に勇者過ぎるだろw
- 688 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:03.86 ID:FuWER4wj0
- マジな話
海江田は即座に否定して中国メディアに抗議しないと
今後特亜以外の国の要人はまともに会ってくれなくなるぞ
- 689 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:05.96 ID:BlNJii8d0
- これだれからのニュースソースかね
海江田本人?重要な外交問題に関する特定機密の漏えいを国会議員がやるべきじゃないよね
辞職・検挙レベルなんだけどな
- 690 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:06.91 ID:KGTP3Kxq0
-
国会前で騒いでいる民主大好き在日反日テ口リストです
http://www.youtube.com/watch?v=ed7SgPMtZ1M
- 691 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:09.45 ID:pv22vt5a0
- 何で海江田から中国に情報が渡ってんだよwww
- 692 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:18.86 ID:xNrauxE40
- 海江田の正体はCIA
- 693 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:26.69 ID:nyIzU4vy0
- 中国メディア 海江田 ・・・・解散解散
- 694 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:33.51 ID:ng3rs2D10
- >>641
なんだそうか。しょうもなww。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:41.07 ID:EYntYOW70
- >>677
一番のツッコミどころは中国に情報を漏らしてたスパイが
特定秘密保護法案を反対してた民主党党首の海江田ということだ
真偽を確かめるためにも国会で尋問しないとダメだろ
- 696 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:42.57 ID:z6jZmS/O0
- 海江田に本音は言わんだろ。つか本当に会ってるのか?
- 697 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:01.65 ID:20nWfvxi0
- 海江田はスパイだった!!!!!!!
- 698 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:06.72 ID:u0V7+vk50
- 海江田のクズさっそく情報を中国に漏らしたか
- 699 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:25.93 ID:JRPmvXnx0
- 日本人による野党がないのがこの国の一番の不幸
- 700 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:37.52 ID:7u524tkf0
- >>679
アメリカの日中両方をたてる高等な外交戦術かもなw
- 701 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:48.46 ID:hlwyOJ5n0
- バイデンは駐日米国大使公邸で
キャロラインさんと一緒に
自民党の石破や公明党と民主党の海江田を集めた「集合会談」している。
だから海江田だけにヒソヒソ話ができる状況ではない。
今回中国側から海江田さんにバイデンが言ったと報道されたのは
海江田から中国側に情報が筒抜けになっているという証拠なんだよな。
というか。バイデンは中国側に間接的に伝えるためにわざと公邸で集合会談を開いたわけでw
- 702 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:51.27 ID:gkuv+WJT0
- 「習近平国家主席は事業を始めた苦しい時期にある。彼に面倒をかけられない」
バイデンもユダヤの血で、どんな金儲けを中国で企んでるんだろうか。
海江田万里に真偽を問い質さねば。
第二の和牛アグラ詐欺ビジネスでも開始したのか、証人喚問すべき。
- 703 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:54.88 ID:yZSYdSuV0
- 法制化前の駆け込み暴露
- 704 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:05.39 ID:79qAnTpHO
- 海江田ならやりかねないな…
はっきりさせたいので
会見はよ
- 705 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:07.33 ID:UkIK5dUa0
- 海江田がスパイだって証拠じゃんこれ
証人喚問が必要だぞ
- 706 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:09.48 ID:wyqcDbCW0
- 遂にブチ切れるオバマ大統領
http://www.youtube.com/watch?v=VCmDCQ9BILI
- 707 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:10.49 ID:bXM77fEG0
- 怪江田だきゃあ
- 708 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:13.46 ID:k71y/8ez0
- 海江田先生は世界を動かしてるんやで!
次の選挙で民主党の躍進は間違いなし!
- 709 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:15.16 ID:srqHXyzt0
- なんでバイデンさんが野党の党首に本音もらすの????
- 710 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:18.99 ID:3A1c1m2U0
- バイデン
「まあ、どこから漏れるか試してみるか・・・パンク修理も空気入れて水に漬けるしな」
__
│ |
_☆☆☆_
( ´_⊃`)
( ∞ )
- 711 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:29.51 ID:hBV71cbG0
- まぁ実際は中国のスパイが盗聴器等を使って掴んだ情報を、出所不明そのまま発表しても信憑性を疑われるので
ハニトラ海江田の名前を無断で使って発表したんだろうな
- 712 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:37.30 ID:yo36E1cVP
- >>683
バーカ 秘密保護法は
グローバル派=売国奴のやりたい放題を許す法律だ
TPPで日本の農業を売りとばして 外国人導入しても
決定したときには 秘密
公表したあとは 売国奴が誰かが秘密
あれは 秘密保護法じゃなく 売国奴保護法だ!!
- 713 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:42.77 ID:ftMcHcTQO
- やはり秘密保護法は必要だな
こんな売国奴がいるんだから
- 714 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:47.37 ID:c109VJLy0
- 【嫌韓】 なぜ日本人は韓国が嫌いになったのか? ほんの十数年前まで「大嫌いだ!」という人はそう多くなかったのに…★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386222022/
- 715 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:51.12 ID:44235DlM0
- 特定秘密保護法は必要だな
これが本当の話だったらマズイってレベルじゃないだろうw
- 716 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:00.58 ID:SnPqkoCm0
- ばれたぞ海江田さん、早く飛んだほうが良い。
- 717 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:01.27 ID:7g1qZ6OV0
- そうだな、まったく中国紙の言うとおり、困ったもんだよ日本の政治家
は
- 718 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:06.36 ID:UYt1igMh0
- ムー大陸に日刊紙が出たのかと思った
- 719 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:15.07 ID:+Dk6ED160
- やっぱり機密保護は必要だな。
- 720 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:22.41 ID:I2W2ojM10
- 「習近平に迷惑はかけられない」… これを聞いた海江田「ははは・・・そうですかぁ」 こんな感じだったのか?
- 721 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:23.02 ID:3c1Siipy0
- >海江田氏に本音漏らす
ねーよww
- 722 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:27.13 ID:9coSMlZT0
- 中国共産主義党に名前変えたらいいよ
- 723 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:34.02 ID:HBoXjs+Ni
- >>679
情報が何処から漏れるか確認する時
相手が喜ぶ情報を流してルートを調べる時がある。
日本でも政権に大臣が就任する時
「あなただけに教えますが、あの大臣のポストはあの人に決まりました」と情報を
流して→数日後、新聞が飛ばし記事を書く。
そうして、情報を漏らした人物を特定して
除外していくと…。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:35.29 ID:VygePCzp0
- 海江田って震災で大変なときにポンプ車の名前必死に考えてた人だっけ
- 725 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:42.52 ID:jQVP2zSk0
- みんすの周辺に中国と繋がっている人間がいることが
これではっきりしたねw。
否定しないとまずいんじゃねw。
第2のアグラ。
- 726 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:43.75 ID:w7Vx6Okq0
- 海江田とバイデンが会っていた場合、この話に信憑性が出てくるんだけど
その辺、どうなの?
海江田は、説明する必要があるんじゃない?
- 727 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:44.37 ID:UPAyDMFV0
- これって、バイデン側が海江田を試したのか?
- 728 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:49.09 ID:a3PwAWQi0
- おまいら、これが>>214の会談の時の写真だぞ。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131203/plc13120313190013-p1.jpg
海江田の位置は推して知るべしだろw
バイデンは大声で海江田に本音を叫んだんか?
- 729 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:51.47 ID:Yycov1ui0
- シナポチミンスがいろいろ注文つけたんじゃないの?
- 730 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:51.86 ID:iofaiSr2I
- 何で海江田会談の内容が中国紙に漏れてるのwww
- 731 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:58.85 ID:R/1iX+Dg0
- 海江田フィルタ+中国メディアフィルタ
残ったのはコーヒーか泥水か
- 732 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:00.64 ID:ieeIITsi0
- >>1
はいはいレコチャイレコチャイ
- 733 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:01.79 ID:WL+qIpCV0
- >>1
そのロジックでいくと海江田にも米国は2枚舌を使っている可能性はまるで考慮しないのかねw
- 734 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:03.70 ID:KUpkTWuk0
- 麻生副総理や山口公明代表らとともに海江田民主党代表が12/3午前にバイデンと会談
なるほど、居並ぶ他党幹部を尻目に、バイデンと海江田がひそひそ話し合って本音を漏らされたんだね(棒
- 735 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:08.26 ID:Nh7ku1F20
- つかさ。マジで日本のマスコミってソース無しの記事を平気で量産するようになったよな。 もはや2chの書き込みとかわらねえじゃんw >>1 こんなんで良ければ俺も記事書けるぜwこの前オバマから聞いたんだけどーってw
- 736 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:11.86 ID:20nWfvxi0
- 早く法案通さないと
- 737 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:12.77 ID:P2rILaQx0
- キンペーて底無しだな。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:17.89 ID:Hlw6pe9C0
- 今日アグラさんの会見ないの?ワクテカ
- 739 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:20.21 ID:W1D+KbbQ0
- >>701
駐日米大使館での会談だったら
もうお漏らしした人物は海江田かその側近以外ありえないじゃないの
- 740 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:42.73 ID:srqHXyzt0
- 海江田、スパイほいほい に引っかかっちゃったw
- 741 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:48.73 ID:gkuv+WJT0
- 「面倒をかけられない」発言の流出元が牛江田党首だっての?
秘密保護で牛歩してるだけと思ったら、こんなところで機密漏洩かい。
本当ならバイデンの米国内の立場まで危うくなるぞ。
NHKが海江田をやたら映して持ち上げてたが、この事件で秘密保護反対派はお終いだ。
日本というか米国にスパイ認定されて、捜査されかねないよ。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:52.48 ID:QDPqttHO0
- バイデン→海江田→新聞晩報(シナ)
ちょっとは隠せよwww
- 743 :嘘つきは民主党のはじまり:2013/12/05(木) 15:05:00.17 ID:MVGbMO9+0
- 嘘つきは民主党のはじまり
- 744 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:16.15 ID:uP5UegvW0
- 中国が海江田の名前を出す時点で、民主党は売国奴だと再確認できる。
- 745 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:17.13 ID:Maxjn0Ef0
- いかにもな情報の流れ
やっぱり国益のために法案は必要と感じたw
- 746 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:18.22 ID:aFCuYCYg0
- これアメリカ側が、日本のどこから情報漏れてるか試してるのだとしたらどうだろ・・・・
- 747 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:20.84 ID:qwGEMS85O
- 本当に海江田が漏らしたなら、そりゃ特定秘密保護法案は必要だわW
- 748 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:38.33 ID:4TzOW36i0
- 海江田との会談内容が支那の新聞へ流出?
これは早く秘密保護法を導入しないとな!
- 749 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:38.94 ID:nnmXxdGh0
- 海江田を拘束しないといかんな
- 750 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:45.33 ID:zZvxrkLt0
- >しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない。
>しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない。
>しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない。
あれ?
海江田かもしくはミンスの誰かが中国様に?w
もしくは 「そんな事は言っていない」
- 751 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:46.66 ID:KGTP3Kxq0
-
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 海江田いいぞ!原発反対!特定秘密反対 >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ
ドチドチ!
- 752 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:51.77 ID:O23GJRYg0
- 中華も海江田牧場長ごときの嘘に踊らされるとは・・・・・・・・
- 753 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:57.21 ID:XRt58U0Z0
- 海江田は慶応大学時代に全共闘のリーダーだったんじゃないの?
つかこうへいが海江田からこんな時に芝居なんて女が腐ったことしやがってみたいなことを言われたことを本で懐古してた
- 754 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:15.00 ID:6GJ/kykLO
- オバマ政権はそうかもしれんが、実際中共と対峙してる米軍も同じかが問題だろ。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:16.14 ID:0ws4rUK+O
- >>2がすべてな件
なにが悲しくて基地外夜盗の泣き虫詐欺師に本音を話さなきゃならんのだ?
- 756 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:20.58 ID:ng3rs2D10
- >>641
>>641
>>641
- 757 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:34.18 ID:lP+XB7f20
- バイデン
↓
海江田
↓
中共
↓
中国メディア
普通に考えて、二番目の矢印が存在する
ってすごくヤバいことじゃね?
- 758 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:46.09 ID:JWxxGpbv0
- 海江田が漢詩で一言↓
- 759 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:48.34 ID:/4Mnz3UN0
- そんなこと言ったのかバイデン?
- 760 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:51.50 ID:2UYsiFAhP
- 中国政府の息のかかったメディアがずさんな仕事をするもんで、
里入り忍の正体ばれちゃったね。あーあ。
- 761 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:55.68 ID:avm7hT+V0
- というか、バイデン氏と海江田って会談したのか?
麻生、石破なんかと一緒に会合に出席したらしいけど
- 762 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:04.09 ID:UTWsrwAZ0
- >>1
ジャップ逝ったあああああああああああああ!!!!!!!!!!!
- 763 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:11.86 ID:5obBBphv0
- 海江田さんも悪い人ではないから、騙されてるんだろうね。
- 764 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:21.30 ID:QsnyKbpU0
- どの国でも相反する二面性があるのは当然だろ!!!!
日本はその能力が低い。アホな野党には呆れるばかりだ!!
- 765 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:32.67 ID:c7cT0r4pO
- 海江田は今すぐ得意のFBでも、なんでも釈明した方がいいぞ?
やましいことがないんならな!
- 766 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:32.96 ID:9d3wHw9V0
- スパイ疑惑かけられてますよ海江田さん
ちゃんと説明してください
- 767 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:33.47 ID:dAUUSYOM0
- 海江田に言うより習に直接言ってやれば
大喜びしただろうにバイデンはバカダナァ(棒)
- 768 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:41.61 ID:w/GT4WCo0
- >>726
会ってはいるよ
話をしたかどうかは本人同士にしかわからない
で、中国紙によると海江田から漏れてるって話が>>1
否定しなけりゃ海江田の政治生命終了w
否定した場合ギリギリセーフだが、海江田がどう出るかみものだわなw
- 769 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:47.00 ID:hlwyOJ5n0
- 海江田が必死になって特定秘密法案に反対している理由が分かったよw
- 770 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:47.58 ID:BG0le5jD0
- 野党の党首に漏らした話を、どうやって誰が機密指定すんだよ。アホかw
- 771 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:52.50 ID:DdzrESJE0
- >3日午前に海江田万里民主党党首と会談したバイデン副大統領
海江田ァ!
焼きそばパン買ってこいや!
- 772 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:58.67 ID:KGTP3Kxq0
-
―――――――――――――‐┬┘ =≡=
| __ 〆
____.____ | ─── \
| | ∧_∧ | | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ! \_ =二 ∧_∧
| |. (#´Д`)| | _ |ヽ \ (; ・∀・)/
| |⌒ て) 人 _ ―――‐ γ ⌒ヽヽ ⊂ つ ∈≡∋
| |( ___三ワ < > ――― ―― ―二 | |:::| 三ノ ノ ノ ≡ //
| | ) ) | ∨  ̄ ̄ ̄ ―――‐ 人 _ノノ (_ノ、_ノ _//
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 773 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:00.22 ID:za/E+Mzc0
- キンペー「カイエダは使えない奴アル」
- 774 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:13.38 ID:kBnPCQjg0
- 特定秘密保護法の成立に尽力した海江田氏は真の愛国者
- 775 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:35.05 ID:zZvxrkLt0
- 日本のメディアは海江田に問いただすべきではないかねw?
日本のメディアは海江田に問いただすべきではないかねw?
日本のメディアは海江田に問いただすべきではないかねw?
- 776 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:35.21 ID:B+SiCwH+0
- 海江田とバイデンはカイ、バイと呼び合う仲らしいな
- 777 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:36.35 ID:ZNlP5FKY0
- バイデン→海江田→レコチャイ
正x負x負=正
あれ?
- 778 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:37.62 ID:eEMrb1BU0
- この記事は中国にメリット無いよなぁ?
日米の関係の強さを見せ
スパイを炙り出し、法案を成立させる後押し
- 779 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:50.04 ID:X1NCSeGj0
- これは、海江田が中国側のスパイってことなのか?
- 780 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:09:03.18 ID:cFWXpIKK0
- しかし悲しいね
日本からも中国からも相手にされなくなる
これが売国奴の末路
- 781 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:09:11.42 ID:wPxDnyyqi
- 民主党「ファッ!?」
- 782 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:09:15.72 ID:wyqcDbCW0
- 海江田「トラスト・ミー」
- 783 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:09:21.90 ID:z7/YrR220
- >>641
マジで?どのニュースや
- 784 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:09:41.26 ID:6nfWclN60
- 海江田に本音w
- 785 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:06.85 ID:JOZCqJwM0
- 海江田から漏れたのか・・・
やっぱり特定秘密法案は必要だねw
- 786 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:06.89 ID:Da5SpyXj0
- もう核武装するしかないな
- 787 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:12.05 ID:KGTP3Kxq0
-
―――――――――――――〆
| \
____.____ | \_ ――― うっせーの外に出すんじゃねーよゴルァ!!
| | | | |ヽ ――― ― ⊂(´Д`#)
| | ∧_∧ γ ⌒ヽヽ ――――― ―  ̄ ̄__ 人 (⌒)⊂/
| | ⊂(・∀・ ;) ̄つ | |:::| ――――― ――――― < >彡 ,,ノ
| | ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋ ――――― ―― . ∨
| | | | // ―― ――
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | . _// ―
.| /'|
- 788 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:13.87 ID:/0IOhNVD0
- >しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない。
カイエーダーwwやはり
スパイ政党だったで御座候
- 789 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:23.85 ID:HoOhmbuK0
- >>757
今更なに言ってんだよ
政権とってるときもずっとダダ漏れだったよ
首相官邸も中国人や韓国人が入り放題でした
- 790 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:26.59 ID:6LLFdt7j0
- 詐欺師がなんか言ってるのか
- 791 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:29.34 ID:V+zaTLiZI
- 相手にしたってなんの意味もない海江田にそんなこと言うわけありませんよね?
- 792 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:29.84 ID:e7Xldkm+0
- 中国様の許可はとったんですか?とってなイオン?
- 793 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:33.11 ID:dU5uVrlh0
- アメリカは有事の時に日本を守るというのは口だけかもしれないな
その時点でアメリカの国益にならなかったら日本を守ることはしないだろう
日本が核攻撃された時、その時点でアメリカの国益に反したら、アメリカは核兵器を使って
日本を守ることはしないだろう。
日本が核攻撃されたとき、アメリカの国益に反しても、またアメリカ国民が反対しても
核兵器を使って日本を守るとは思えない。
現時点で日本はアメリカの核兵器で守られているといったほうがアメリカの
国益になるからそう言ってるだけだ。
日中関係しだいでは日本は核武装しなければ危険だ。
- 794 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:36.35 ID:EbEtqQh+0
- 昨日の党首討論でせっかく泣かずに頑張ってたのに
早めに否定コメント出したほうがいいぞ
真偽はともかく
- 795 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:46.90 ID:zZvxrkLt0
- >>641
>しかし管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない。
変な話だなおいw
- 796 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:10:55.14 ID:KUpkTWuk0
- 中国としては日本がどう出ようがアメリカが出てこないなら安心。
アメリカがマジで怒ってるっぽい。
分断工作ある。
バイデン発言ねつ造はすぐばれるアルネー。
日本政府高官も菅官房長官にすぐ否定されるからばれちゃうアル。
バイデン誰かと会ってないかな?
!!海江田!!www
こんなとこだろうw
- 797 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:11:12.92 ID:iwnnFtgL0
- 海江田がバイデンから聞いたこともないようなことを嘘ついて中国にその『嘘』を
もらした可能性はあるな。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:11:16.40 ID:jCoMlnrI0
- >>789
違います。嘘を書かないでください。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:11:20.11 ID:dAUUSYOM0
- >>778
バカな中国土人が「実はアメリカ様は僕達の味方だったニダ〜!!ホルホル」で内乱減少。
- 800 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:11:36.84 ID:vOGgz0fX0
- まあ今回の件はアメリカもヘタレの弱腰晒したとこはあるけどさ、なんで安愚楽に本音を言う必要があるのよw
ましてやそれが漏れるってw
- 801 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:11:39.25 ID:GmpW6FXg0
- 核武装 はよ
- 802 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:11:40.65 ID:72X1+iun0
- 少なくとも、海江田本人かその周辺に、中国メディアに情報をダダ漏れ
させてる奴がいることはよくわかるな。
こういう風に外交機密を漏らして国益を損ねる売国奴を取り締まるために
特定機密法案は本当に必要なものだと痛感する。
- 803 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:11:47.62 ID:uTZ9kOIY0
- カイエダ?なぜカイエダ?
比例代表乙。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:06.95 ID:hDTsGzH9O
- なんか韓国みたいになってきたな
- 805 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:17.45 ID:SWiSOaz90
- 無茶な強硬姿勢で日本の安全保障政策を後押しするだけでなく
民主党の足を引っ張るなんて中国さまはどんだけツンデレなんやあ
- 806 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:22.40 ID:Sojr9DWo0
- 海江田に本音を語るやつなんか居るわけないわ
- 807 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:23.95 ID:TNn9/VlJ0
- >>757
海江田って中共のスパイでしょ?
万里って万里の頂上からとってつけた名前だそうだし。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:28.45 ID:u192I89l0
- 怪江田の怪情報
- 809 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:34.45 ID:ayajWBy+0
- 米中蜜月
- 810 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:36.06 ID:vXONEktD0
- 戦争勃発したら、外患誘致は確実だなぁ。
- 811 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:37.49 ID:za/E+Mzc0
- >>641
wktkで待ってるんだけど
- 812 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:37.93 ID:CVHl6sRs0
- 海江田ちゃん中国に亡命してしまうん?
- 813 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:39.79 ID:AYVCLTHN0
- ここで何で海江田が出てくるのかよく分からんのだが
- 814 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:00.27 ID:eIIe+Emz0
- >>1
いきなり、媚中
この瞬間が民主党www
- 815 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:46.54 ID:uf5f9tqW0
- さすがミンスの酋長(爆笑)
泣き虫まりちゃん(爆笑)
- 816 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:47.82 ID:Q4LW/FU80
- 海江田は詐欺師
- 817 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:48.89 ID:Hw1aw4Uz0
- これは安楽牧場、高ポイントゲットだな!中国で近平との会談も実現可能やで
- 818 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:54.97 ID:eEMrb1BU0
- >>799
おお、有るな
でもデメリットでかすぎワロタwww
- 819 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:13:15.60 ID:SHhDwaPE0
- >>2
★民主党政権が尖閣で中国へ配慮してきた結果、中国は増長して政権最後に領空侵犯されたんだよ。。 ↓
民主党政権、岡田氏が中国に配慮をみせて、日米共同の離島奪還訓練を断念・・・野田首相も追認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886/
民主党政権、岡田氏が中国に配慮をみせて、尖閣領空侵犯で曳光弾による警告を意図的に封印・・・野田首相も追認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370/
民主党政権、海自艦艇が尖閣近海へ入ることを自制・・・中国を刺激することを嫌った野田首相官邸の指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360218598/
★その他 ↓
民主党政権、"中国人がほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策を議事録もなしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
民主党政権、中国人へのビザ発給条件を大幅緩和…中間層もターゲット・4億人が対象へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/
★過去に自民党が中国人留学生を厳しく取り締まったら、もっと受け入れろと批判してきた民主党。
自民・小泉内閣時 中国人学生が激減 在留資格厳格化で
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080605571/
自民・安倍内閣時 中国留学生の入国審査を厳格
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
自民・安倍内閣時 外国人留学生の管理を更に厳しくする方針へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642/
↓
民主・生方議員、「中国留学生は真面目」「奨学金援助策で広く受け入れて」…自民の審査厳格化を批判
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
民主・鳩山氏、[Win-Winの日中関係構築]…留学生増加などを通し、国民間の交流レベルを高める
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=11323
民主党経済外交基本方針、「留学生の招待と奨学金の充実」「外国人労働者の受入システム構築、入管手続きの簡素化」
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=291
- 820 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:13:20.06 ID:4TzOW36i0
- 民主党なんて、都合よく支那に使われるだけの道具だな!
日本で売国奴左翼政権が誕生したからと、尖閣沖漁船衝突で日本を揺さぶって、フジタ社員拘束で追い詰めたかと思うと、今度は本当かどうか分からんバイデン発言の元に利用されてる。
いわば左翼民主党は、支那の”都合の良いおんな”みたいなもん。
これでも頭お花畑の売国サヨクは「支那様〜、支那様〜」と、追いすがるんだろうな。本当に見苦しい連中だよ!サヨクは!!
- 821 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:13:20.78 ID:RiCjQzHe0
- 中国とズブズブだな海江田
- 822 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:13:21.35 ID:fsX9VAxj0
- 成立してから漏らしてくれないと逮捕出来ないだろ(怒
- 823 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:13:24.67 ID:vp3UG8ryP
- こんな記事はどーでもいいけど。
バカみたいにベラベラ話す議員がいるから特定秘密は必要なんだよな。
- 824 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:13:28.33 ID:6+OlBZs+0
- >>1
海江田は英語ペラだったっけ?
これ、日本だと感情的になるけど、米国が間に入って
「中国の顔を立てながら丸く収める」って事じゃないの。まともな外交じゃない。
海江田はそういう国際関係の調整の機微が分からんのだろ。やっぱミンシュが滅んで良かったわ。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:13:42.27 ID:dFlvetpQ0
- 海江田を本気で信用して本音を言ったとでも思っているのか?中国はww
もし、本当に中国がそう思っているとしたら、日本の政治家に対する勉強が足りなさ過ぎるwww
- 826 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:14:03.09 ID:DKba/u710
- わざわざ、絶滅危惧種の党の海江田にいうわけがない。
海江田だってよ。笑かすぜ。
- 827 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:14:21.29 ID:gkuv+WJT0
- 公明とか麻生石破の前でも言ったということなのか?
米国は金ずくで日本を舐めてるのか、中国が民主のアグラをバカなスパイ扱いしてるだけなのか。
まさか牛江田が中国に嘘を上奏したのだろうか、ただの中国側の民主党失脚のための嘘だろうか。
これは、秘密漏洩の事実とバイデン発言の真偽を、情報公開してもらわねばならんかな、民主に。
- 828 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:14:29.37 ID:t0EKELgQ0
- あの北のおばちゃんアナが、『将軍様が〜』とふがふが鼻を鳴らしながら言う姿が浮かぶ記事だな。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:14:37.13 ID:wp35YQjR0
- 友達の友達がアルカイダと同じくらい怪しいな
- 830 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:14:53.69 ID:3A1c1m2U0
- どこから漏れるか試してみるか・・・パンク修理も空気入れて水に漬けるしな
__
│ |
_☆☆☆_
( ´_⊃`)
( ∞ ) バイデン
o○ ○ o ○
○o○。○o
。○ o○
O o○ o
Oo ○ ブクブクブクブクブク
o _oO_
。 / Y \
/ /O ̄\ 、 ヽ
(/ o \ ヽ
| ノ \ ミ.-、 |
|‐= ) ‐= = レ3)/
( /(..)\ __./
| (_人__) |
.| `ー' /\
\_____./ | |ヽ
し||\ し ノ
|| し´し'
_ ..|| __
 ̄ ̄ ◎  ̄ ̄
/ ̄| \ ☆
/ |__>
 ̄ ̄
- 831 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:14:56.76 ID:f9mk2hb+0
- 野田は総理時代カメラ前でコキントーに怒鳴られるし
いくら民主が貢いでもしょせん下っ端雑魚扱いだったな
- 832 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:01.87 ID:HXFyXgjn0
- 中国に海江田、うん臭さ倍増だな
- 833 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:04.70 ID:clVUJhF4O
- 第二のルーピー目指しているのか?
- 834 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:06.85 ID:eEMrb1BU0
- >>822
ああ、成る程、それで海江田も名前出すのを承認した訳か
- 835 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:17.62 ID:uTZ9kOIY0
- レコチャイ。カイエダ。
キチガイすぎるので、工作するにしてももう少し隠して下さい。
- 836 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:19.06 ID:/0IOhNVD0
- 海江田「え?私!?ちょwまwww」
- 837 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:22.93 ID:5RINKgdn0
- 中国メディアwwwwwwwww
- 838 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:34.72 ID:YYQKu4Ud0
- まあ中国メディアの発信だからな。でも海江田攻める材料になるし、自民党には風が吹くな。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:47.86 ID:sBljOCSd0
- あぐらで稼いだ金でせっせと売国中かよ
民主党 中国様の都合が第一とマニュフェストにかけよ
女好きみたいだからはちみつ牧場で罠にかかったんだよ
- 840 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:52.75 ID:h6Tzij6E0
- >>824
少なくとも特アの言葉は完璧だろうな
- 841 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:16:03.59 ID:NDiowP2k0
- >>802
公式な会見の発表だけが国の意思だからね
オフレコを漏らされても「公然の無かったこと」にされるのが国際ルール
ただし漏らした海江田シナ犬くんは人間未満の犬として扱われます
まあずっと前から知能jも誇りも何も無いなんか変な生き物で堕ち様がないから海江田くんは気にしないかもだけどね
- 842 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:16:20.05 ID:njFlXeIa0
- 中国メディアに利用される海江田万里w
レコチャの配信記事だしどうせ捏造だろうが
間違いならきちんと正しておかないと益々有権者から見捨てられるぞ
- 843 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:16:26.74 ID:jCoMlnrI0
- >>831
怒鳴られていません。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:16:31.63 ID:iwnnFtgL0
- 試供品扱いの海江田。不良品なので民主党とは今後一切かかわりあいませんということだろう
- 845 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:16:32.80 ID:chMaIwvf0
- >>1
ああ大変だ
海江田さんだけに漏らしたはずの本音が何故かシナに漏れてしまっている
海江田さんの周りにシナのスパイが居るに違いない
一体誰だろう(棒)
- 846 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:16:42.46 ID:l5K8cU/b0
- いいから帰れって、朝鮮に。
妄想もここまで来ると頭がおかしいんだろうな。
おまえらが中国朝鮮で何をしようが日本人は文句は言わないから。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:16:59.10 ID:Sf3PXcJA0
- バイデンと海江田の会談内容を中国メディアがキャッチ
まぬけは誰だ?
- 848 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:06.32 ID:52ojR4bF0
- 海江田と話すと中国に筒抜け
- 849 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:07.98 ID:VOFXK4va0
- ダイレクトで流出。隠す素振りすら見せない。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:24.31 ID:mn78lLE/0
- バイデンが海江田試したんじゃね?
他に会談したのって誰がいるんだろ
- 851 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:31.53 ID:RiCjQzHe0
- 海江田さん国民の知らないところで中国に情報流したらあかんて・・・
- 852 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:36.81 ID:9zp7zVOg0
- まぁワイドショーの株コーナーで奥さん方相手にいい加減な講釈垂れてた人だからなぁ
締めの台詞が「株をやらないのはおバカさん、奥様方賢くなりましょっ!」だからなぁ
- 853 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:40.69 ID:SWiSOaz90
- 民主党「俺たちですら海江田に本音なんて言わないのにバイデンって」
- 854 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:59.59 ID:+3kExLiO0
- 「海江田が言った」と鳩山が言ったとかなんじゃないの?
- 855 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:04.24 ID:O9QaeUv70
- 海江田=中国
- 856 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:06.95 ID:O9w8nZ3v0
- 民主党からこんなのが流れてるのが事実とすれば、中国の情宣工作の協力者(スパイ)以外のなにものでもないな。否定のコメントだすかな?
- 857 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:07.43 ID:5FU9ZEsA0
- これはつまり海江田が用無しで中共に切られたってことか?
- 858 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:13.08 ID:6cpwq9KQ0
- 「習近平国家主席は事業を始めた 苦しい時期にある。彼に面倒をかけられない」
ここがポイントだろう。
アメリカで習近平とオバマは長時間じっくり話し合ったことがあったよな。
安倍晋三がオバマに挨拶程度の会談しかできず、その後も会おうとしない態度からも
安倍の性格を嫌ってることは確かだよ。
副大統領が来たのは何も安倍内閣を助けるためでもないし、右翼の首相だから
逆に突っ掛るようなことがないように様子を見に来たんだよ。
防空識別圏は何も領空権ではないんだからどこの国でも自由に設定できる。
当然強制権は存在しないから自由に通行できる。
アメリカのB52が飛んだだろ?
”右翼と呼んでくれて結構”なんて言う首相を選んだ時点でどんどん孤立化してゆく。
国民はそんな状態を望んでいないだろ?
どうして倒閣運動を起こさないのか不思議だよ。
- 859 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:13.40 ID:pq6/y+dc0
- 海江田に漏らすとかw
副大統領がそんなに間抜けなわけないじゃん
- 860 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:14.30 ID:tGJ26lTt0
- 中国もアメリカは大好きだな
日本みたいに属国になればどうだw
- 861 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:41.76 ID:/Tp5e/7x0
- 中国紙・・海江田・・・(あっ察し)
- 862 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:45.49 ID:xIbdG3hC0
- 海江田wwww
- 863 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:59.27 ID:e3AA0/TH0
- 落ち目の日本より中国と協力したいのに、空気の読めない安倍
アメリカ様は迷惑してるよ
- 864 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:04.67 ID:JmNuLNv60
- まぁ外交にハッタリは必要だからな
騙された奴が悪いんだよ
- 865 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:22.17 ID:GmpW6FXg0
- 海江田万里 は中共の工作員
- 866 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:28.48 ID:V+zaTLiZI
- 中国での朝鮮人一家亡命の際国会で中国様の代理人として
小泉政権に必死で粘着追求してたのは海江田だったの思い出した。
- 867 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:32.45 ID:8ZnpNwgfi
- 中国「おい、お前の名前で情報出すから、なにもいうなよ」
海江田「はい!中国様!」
こんなやつがスパイ防止法の反対の先頭wwwwww
- 868 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:32.90 ID:cLqMcL+z0
- んなこと言ったらアメリカは終わりだ。
お前のボスは誰なんだって話になるし、正義と信用を失う。
まあ支那メディアだ。離間策かな。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:34.33 ID:yo36E1cVP
- おまえら の バカぶりにはあきれる
自民党や グローバル派の 日本空洞化のせいで
中国に攻められ、アメリカに見放されかけているのに
民主は売国キャンペーンで
自民と 経団連 グローバル派の売国をごまかすスレだろ
なんで気がつかないのか?
- 870 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:35.67 ID:HjEC/lHs0
- 和牛詐欺の次は売電詐欺
- 871 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:37.89 ID:/0IOhNVD0
- レコチャイ「ソースは海江田!」
海江田「ちょwwおまwww」
- 872 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:43.87 ID:AYVCLTHN0
- >>854
なんか、すごく現実味のある予測だな、それ
- 873 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:48.49 ID:hlwyOJ5n0
- 海江田 「中国様。中国様。このような事が・・・」(かくかくしかじか)
中国 「うむ。海江田。でかしたぞ!良く分かった!」
海江田 「中国様に捧げる手前の忠誠心。岩の如く磐石でございますw
つきましてはwwww あちらの方もよしなにwww」
中国 「クククク。海江田。おぬしも悪よのおwww」
- 874 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:57.01 ID:xNrauxE40
- これ大問題じゃね?
- 875 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:05.75 ID:Vgr/ufJa0
- 【国際】 米バイデン副大統領「中国市民は指導者に挑む精神を持つべき」…北京の米大使館で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386206147/
迷惑をかけたくないけど。チクってみました、市民に?
俺とちゃうんやで、バイデンバカにすんな。
アホか?レコードチャイナ
- 876 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:18.94 ID:qC0wQXMN0
- なんで弱小野党の海江田なんかに本心漏らすんだよwwwwwwwww
嘘くせぇ話すんなアホ
- 877 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:19.64 ID:iwnnFtgL0
- でも、マスコミや左翼連中からは英雄視されるんでしょwwこのスパイwww
- 878 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:22.04 ID:7RGDp4TD0
- お漏らし万里
- 879 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:27.06 ID:SWiSOaz90
- 日本のメディアが中国を擁護→部数減少&視聴率降下で役に立たない
日本のエコノミストが中国を擁護→事業失敗続出でみんな騙されない
日本の文化人が中国を擁護→そもそも文化人が信用されてない
日本の元総理が中国を擁護→ルーピーだった
中国「そうだ!野党の党首に!」
wwwww
- 880 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:46.27 ID:rhZ+H68VO
- 特定秘密法案に反対してんのに海江田はシナチクに情報垂れ流すのかよ。やってることおかしいだろ。これこそ外交の秘密だろよ。国益損ねやがって
- 881 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:51.62 ID:txgCYg8g0
- >「習近平に迷惑はかけられない」
安物のドラマの見すぎみたいだな。
まあ海江田を登場させるくらいだからしょうがないか。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:24.39 ID:PEVpAXnj0
- この話は嘘くさいが、現実に米にとっては中国>日本になってしまっている。
- 883 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:24.57 ID:KOAS3qIQ0
- よりにもよって海江田かよ
だけど福島みずぽならもっと面白かったのに
- 884 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:25.93 ID:+1LrcRnO0
- 海江田曰くwww
- 885 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:29.14 ID:XSXYjbaK0
- 和牛詐欺師の次はスパイの称号も手に入れたのかww
- 886 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:28.96 ID:5FU9ZEsA0
- >>728
> おまいら、これが>>214の会談の時の写真だぞ。
> http://sankei.jp.msn.com/images/news/131203/plc13120313190013-p1.jpg
麻生「ちょっと海江田に冗談でも言ってやってください。中共に筒抜けなんですよw」
バイデン「面白そうだな、やってみるわw」
- 887 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:34.40 ID:LHEDk/moP
- 海江田の、英会話能力に不安
- 888 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:43.26 ID:VxrpMEqj0
- なんでバカ丸出しの海江田が出てくるの?
日本じゃあクズ、バカのお手本なのに。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:54.13 ID:mn0xwpYQ0
- 海江田の証人喚問はよ
- 890 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:57.79 ID:eEMrb1BU0
- 海江田代表にはきっちり説明して貰わないとねwww
- 891 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:57.86 ID:+3kExLiO0
- >>863
中国の指標見たことないのか?韓国もびっくりのファンタジーだぜ
- 892 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:01.25 ID:2UYsiFAhP
- 疑惑も何も、はるか昔から、
海江田の”シナ人脈”というのは知る人ぞ知るところだったよ。
まあ、スレスレの際にいるというか、オンラインというか、オーバーラインというか。
さほど隠してもいなかったけど。
海江田てシナのスパイなの、という人がまだいたことがおどろき。
- 893 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:19.09 ID:ZSPKHTKU0
- 「海江田はスパイ」と堂々と発表していいのかw
- 894 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:19.88 ID:X31MZhP30
- 民主党って何のために存在する政党なのか、よくわかる内容だね。
- 895 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:27.55 ID:Wfp0mPVQ0
- >>860
そのうちいい犬に成るだろう。
ゴールデンかハスキーみたいな。
いや!チャウチャウかw
- 896 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:29.09 ID:OKFb0YL/0
- ネトウヨ様が発狂しておられるwwwww
- 897 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:34.72 ID:/sBZ3Unzi
- まあ安倍ちゃんはアメリカから嫌われてるからさもありなん
- 898 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:38.65 ID:ViB2enZK0
- 中国国旗のネクタイして、中国語交えた会見する民主党党首w
- 899 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:48.70 ID:SLVX1qd0P
- いやいやお前ら、中国メディア自身が嘘ついてる可能性も少しは考慮しろよwww
……嘘つくなら海江田の名前なんか使わないか
- 900 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:50.42 ID:QTUfHd3+0
- >>868
離間策ならもう少し頑張って作文書くだろ。
支那の国内愚民向けの慰撫だよ。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:54.30 ID:VOFXK4va0
- アグラの上に間諜
- 902 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:59.45 ID:Oq3lknnH0
- >>830
なにこれww
- 903 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:02.16 ID:y60KPShJ0
- レコードチャイナw
- 904 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:10.52 ID:jruIsUEd0
- 漏洩ルート特定するために適当なこと吹き込んだらw
まんまとレコチャイっすか、海江田さんパネっす
- 905 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:11.43 ID:MSbaeqn+0
- 安愚楽が売電に嵌められたwww
- 906 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:29.26 ID:crlZS14v0
- もともとバイデンは習近平とマブダチなんだよ。
おまえら、知らなかったのか?
- 907 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:32.63 ID:sBljOCSd0
- 中国人相手に海江田が吹かした可能性もあるな
調子よさそうな嘘つき顔だろ 大物ぶりたくてさ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:34.85 ID:FjNp33s+i
- 海江田ペラペラ放送局わろたw
- 909 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:39.74 ID:D33vAo/G0
- 秘密保護法案の最初の逮捕者が海江田って
聞いて飛んで来ました (´・ω・`)
- 910 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:43.91 ID:+1LrcRnO0
- 海江田の本音だろこれ
- 911 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:23:50.50 ID:Maxjn0Ef0
- どこがザルかこれでわかったなw
- 912 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:03.92 ID:QLWk/nCt0
- 漫画みたいな話だな
- 913 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:08.64 ID:tFHso+f70
- 中華ソースは香ばしいねえ
- 914 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:22.35 ID:z5wFGCvW0
- 海江田なんかに本音話すかボケw
- 915 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:25.13 ID:nT5OJa/10
- 海江田、レコチャイ。誰が信じるのwwww
- 916 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:31.16 ID:bzgAisJi0
- 中国と米国は第二次大戦の盟友であり常任理事国。
悪の枢軸の現在でも敵国設定のジャップとは違うんです
- 917 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:38.30 ID:e3AA0/TH0
- >>899
いいじゃん!海江田だものw
- 918 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:58.63 ID:rhZ+H68VO
- 海江田は説明しろこのクソ野郎。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:25:00.97 ID:MlkFOvbp0
- >>798
ミンス政権から現政権に引き継いだとき、中国人、韓国人、左翼、核●、中核は、
昔の学生運動闘士、スパイなどが当時のミンス政権から正規パスを発行してもらって
100人近くも入り込んでたって報道あったぞ。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:25:10.98 ID:yo36E1cVP
- おまえら の バカぶりにはあきれる
自民党や グローバル派の 日本空洞化のせいで
中国に攻められ、アメリカに見放されかけているのに
民主は売国キャンペーンで
自民と 経団連 グローバル派の売国をごまかすスレだろ
なんで気がつかないのか?
グローバル派を権力から引き摺り下ろして、
防衛消費税で国防再建しないとやばい!
- 921 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:25:22.38 ID:rGPFapab0
- 海江田の体に中共の隠しマイクが埋め込まれてる件
- 922 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:25:23.50 ID:xe+MOIzT0
- ルーピー「なんで僕じゃないんだ・・」
- 923 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:25:23.83 ID:eEMrb1BU0
- どういう事か気づき始めたシナチクが湧いてまいりましたwww
- 924 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:25:53.17 ID:YQYvmHTRO
- なにこの東スポより信頼性ない発言ww
- 925 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:25:53.30 ID:3lmzPFbF0
- >>907
それ以外あり得ないと思うが
どう考えてもこんな発言言う訳ないだろw
- 926 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:25:58.04 ID:+fy0U7K90
- ほほぉ、今後再生する見込みの無い野党党首に、
こんな重要なことを漏らすのかwww
- 927 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:26:31.35 ID:O23GJRYg0
- 法案成立後に即逮捕かよ♪
- 928 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:26:35.24 ID:xIbdG3hC0
- 海江田がバイデンと話出来るなら俺はバイエルンでエースストライカーになれるわ
- 929 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:26:39.08 ID:MJpsD3pi0
- なんでバイデンが本音もらす相手が、よりによって海江田なんだよw
罠でなければ嘘
- 930 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:26:56.83 ID:EFVL3A/t0
- >>858
支那共産党が、防空識別圏を設定するのは構わんけど、民間航空機に通過の事前通告を要求したり、
要求に従わないと攻撃すら示唆したから、国際法を無視した蛮行だとされてるの。
安倍政権を否定するために、支那が国際法を無視するのは構わないって、サヨクらしい発想だよなあ。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:01.38 ID:iwnnFtgL0
- 鳩山は使えないから、民主党代表の海江田を次は利用したってかwww
海江田も後先考えずにホイホイついていくバカwwww鳩山となんが違うのかww
- 932 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:04.79 ID:P03Og/480
- 元○○とか、野党とか、大学教授とか
周辺からのソースばっかだな
- 933 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:17.49 ID:bQxt+AwO0
- 海江田氏に本音漏らす
wwwww
- 934 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:18.29 ID:aaAdItbN0
- 214 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/05(木) 14:26:45.61 ID:1oVNy2I70
会合には麻生氏と石破氏のほかに、自民党の中曽根弘文・日米国会議員連盟会長や
民主党の海江田万里代表、公明党の山口那津男代表が、米側からはケネディ駐日大使や
ラッセル国務次官補(東アジア・太平洋担当)らも出席した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131203/plc13120313190013-n1.htm
886 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 15:21:28.96 ID:5FU9ZEsA0
>>728
> おまいら、これが>>214の会談の時の写真だぞ。
> http://sankei.jp.msn.com/images/news/131203/plc13120313190013-p1.jpg
麻生「ちょっと海江田に冗談でも言ってやってください。中共に筒抜けなんですよw」
バイデン「面白そうだな、やってみるわw」
- 935 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:25.12 ID:4jes3I7d0
- また泣くのか?
- 936 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:28.33 ID:g3xxkHPR0
- 海江田「えっ? えっ?」
- 937 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:31.48 ID:u192I89l0
- 民主党政権時代もこんな風に筒抜けだったんだろうな
- 938 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:36.59 ID:vQlfaaaJP
- 事実なら、
人民解放軍が暴走しかねないから、
って言ってるように聞こえるが。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:41.98 ID:uCu+4H9W0
- もし事実なら明らかにトラップにかかってるのは海江田な気がするんだがこれ
…未だに民主党に投票してる奴でも耳を疑うレベルの行動だろ。
- 940 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:43.77 ID:M6e6Zclt0
- >>1
海江田が会談の内容を中国に漏らしたって事か
- 941 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:49.22 ID:V+zaTLiZI
- こういう風に仮想敵国に情報つっつ抜けって見事に証明しちゃダメだろ?
日本の公党の党首なのにバカなの氏ぬの!
- 942 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:52.81 ID:luKSeWevO
- ほら特定秘密保護法すら生ぬるいじゃん
国会議員にも広げろよ
- 943 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:27:55.00 ID:txgCYg8g0
- >>868
離間策っていっても、すでに会談については報道されちまってるけどな。
バイデン米副大統領、「中国に懸念伝える」 アジア歴訪
http://www.cnn.co.jp/usa/35040897.html
- 944 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:11.40 ID:WtMD+D6iO
- ほぅ
こりゃ大問題じゃないかな
安具楽詐欺党首、説明しろよ?w
- 945 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:18.16 ID:arsKNjak0
- あぐら牧場
- 946 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:20.09 ID:L8kikxMy0
- 海江田さんて『いい人』ぽいけど、頭に『どうでも』とか『誰にも』が付くよなw
- 947 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:24.10 ID:VVlF9OnM0
- どのルートで漏れるか試したのでなければ
海江田はおれらに笑いを提供したかっただけなのかもしれない
- 948 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:33.18 ID:7jDn2BR60
- 中国の願望だろ?
- 949 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:35.41 ID:lbnYCobAi
- 中国お気に入りの鳩山、海江田は危険
- 950 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:41.84 ID:uyuIc5Gz0
- 果てしなくどうでもいい記事だな
- 951 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:47.99 ID:8ZUpDoRA0
- >>934
まじでこれじゃね?w でスパイ海江田はまんまとひっかかったw
- 952 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:28:50.84 ID:eEMrb1BU0
- >>940
もしくは側近
- 953 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:29:10.57 ID:oIJyvgVA0
- つまり海江田はスパイだったわけだな。
- 954 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:29:13.18 ID:yo36E1cVP
- おまえら の バカぶりにはあきれる
自民党や グローバル派の 日本空洞化のせいで
中国に攻められ、アメリカに見放されかけているのに
「民主は売国キャンペーン」で
「自民と 経団連 グローバル派の売国をごまかすスレ」だろ
なんで気がつかないのか?
グローバル派を権力から引き摺り下ろして、
防衛消費税で国防再建しないとやばい!
=====================
- 955 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:29:14.21 ID:+CJCng7r0
- 怪江田の怪情報
- 956 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:29:46.34 ID:QFsM+5r00
- あぐらぼくじょう
- 957 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:29:59.68 ID:x8XkQDfeO
- 三択です。1偽電話 2偽メール 3偽グーグル 海江田ぁ!どれですか?
- 958 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:29:59.71 ID:/4Mnz3UN0
- >管見の限り、日本語メディア、英語メディアでは同様の発言は報じられていない
日本メディアが報じないのはよく分かるが、海外メディアもスルーか。
- 959 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:30:14.20 ID:sBljOCSd0
- 日本人じゃない美人秘書とか引きつれていないか確認だな
というか日本の政治家で特ア秘書とか蔓延してそうだな
- 960 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:30:36.79 ID:hDSklqLs0
- 民主を餌に中国を釣る A.K.A 一挙に二つの厄介者を仕留める的な
- 961 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:30:46.15 ID:aaAdItbN0
- >>959
おっと小沢一郎さんの悪口はそこまでだ
- 962 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:30:46.45 ID:EunJSVAX0
- 海江田に本音ってw
- 963 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:31:01.30 ID:l5K8cU/b0
- >>920
安易に識者の真似をして人を小馬鹿にする人間が増えたな。
グローバリズムは必然であり、グローバリズムを受け入れられないのなら
飛行機にもテレビにも乗らない事だな。また、PCも使うな。
ああ、2ちゃんねるも使うなよ。
全部基礎理論はアメリカヨーロッパで生まれたものだからなw
- 964 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:31:03.25 ID:3T34ZYgH0
- 海江田wwwwwwwwwwwww
中国は民主党を殺す気か?wwwwwwwwwwwwww
- 965 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:31:05.13 ID:7i62mJ310
- >>1
海江田代表
「バイデン副大統領、そんな貴方に是非お勧めしたい投資が有ります。アグラ牧場です」
- 966 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:31:07.42 ID:+6ds5UaHP
- 記事が事実として海江田はなんで日本より中国に先にそんなこと話すんだ?
- 967 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:31:08.49 ID:RiCjQzHe0
- 海江田さん真っ先に中国に情報垂れ流しですか・・・国民の知る権利もへったくれもないな。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:31:26.31 ID:e7Xldkm+0
- さすが三万件
仮に事実だったにせよ、そんなもん吹聴することが
日本の国益につながると思ってるのか
- 969 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:31:58.57 ID:WtMD+D6iO
- >>954
どしたチョン
壊れたか
- 970 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:31:59.52 ID:LgVDMqr50
- 鳩ポッポといいアグラといい・・・どんだけシナの操り人形なんだよ。
- 971 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:32:08.39 ID:5o+OKULL0
- バイデンは アブナイデン
口から男の見本的存在デン
今頃なにやってんデン
- 972 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:32:10.84 ID:bQxt+AwO0
- 海江田氏って日本喜劇人協会会長だっけw
- 973 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:32:14.25 ID:BM+q4J2B0
- 各地に『何とか晩報』って付く新聞はいろいろあるけど
中国では、どれも大体ゴシップ記事・ネタ記事満載の新聞という位置づけだから。
- 974 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:32:21.44 ID:7v7iDKda0
- 秘密保護法違反で逮捕?
- 975 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:33:11.32 ID:iwnnFtgL0
- コレが本当ならバイデンはそれぞれに違う内容のコメントを各自に話し、誰に宛てたコメントが
中国にリークされるか試したとしか思えない。案の定、海江田が中国にホイホイしてたとwww
- 976 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:33:32.19 ID:XkP/xB39O
- >>966
スパイ活動
- 977 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:33:36.77 ID:pNmqR75N0
- これで海江田も鳩山レベルになったね!
- 978 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:34:01.15 ID:rhZ+H68VO
- これ、どう転んでも海江田は踏み絵にさせられてるだろ(笑)
まぁ海江田の説明聞きたいね。シナチクは日本にいいアシストしたわ。
決めたのバイデンさんだけど。
- 979 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:34:03.76 ID:/0IOhNVD0
- 海江田「どう転んでも絶望・・・」
- 980 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:34:05.46 ID:hDSklqLs0
- 誰が仕掛けたんだろうね? 民主死亡じゃん
- 981 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:34:07.07 ID:me+r2n3n0
- そもそも、売電が
「笑顔と握手するだけの簡単なお仕事です」
いわばレイムダックに付いた糞(フン)
- 982 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:34:32.11 ID:Fb+ZyrSG0
- また豚民主か。
- 983 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:34:37.05 ID:C7Yz5+4X0
- ワロタw
- 984 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:34:48.75 ID:nT5OJa/10
- 特定秘密保護法が適応される騒動になったら面白いんだけどな
- 985 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:35:17.74 ID:8ZUpDoRA0
- >>977
鳩山より現状ヤバイだろ海江田はw
なんたって鳩は一般人だが海江田は国会議員だし
- 986 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:35:42.41 ID:hNnFqQrC0
- そうか、シナが一方的主張の防空識別圏を自衛隊や米軍B52、海保機で
通告無しにどんどん飛び実質無効化したが、シュキンペーや軍部の面子丸つぶれだものな
廃止までは無理なんだろう。いいぞ、シナはそのままに日本米軍基地にある
核兵器を有事は自衛隊が共用使用可能としましょう。これまでの密約では無く
公に。引き続いて特亜の脅威から国を守る為日本核武装憲法9条廃案ね。
当然当然。米国の肩代わりも少し出来るので尚更よい。
バイデンさんオバマさんよろしくお願いします。核戦力日米安保は今後も安泰ですよ
- 987 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:35:43.35 ID:EunJSVAX0
- 自ら秘密法の必要性を証明するとはw
- 988 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:35:56.58 ID:txgCYg8g0
- >>948
でもまあはっきりと情報源は海江田って名前出してるわけだからねえ。
こういう記事が出た以上は、一応、海江田に確認とるべきだろう。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:36:18.50 ID:uCu+4H9W0
- >>946
菅が失敗したとき誰を次の総理にするかという話になって話が割れた末、
海江田以外なら誰でもいいという決着が党内ですらなされてしまうくらいなのが海江田。
ほとぼりが冷めて次の総選挙で与党返り咲きに挑戦する際は絶対に党首から降ろされるくらいの信用度。
- 990 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:36:28.74 ID:D+77668e0
- さすが公安情報流出の実績があるミンス(笑)
- 991 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:36:30.40 ID:XkP/xB39O
- どこで筒抜けになるか試したレベルの筒抜けっぷり
- 992 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:36:52.51 ID:pTOmsVr20
- 海江田はやっぱりスパイかw
- 993 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:37:11.17 ID:/0IOhNVD0
- バイデン「ほぅ・・・」(阿修羅顔)
- 994 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:37:18.51 ID:51hPd6Qr0
- アメリカからしたら、民主党の党首になる奴は
禄なのがいないって事ってことだろうね
- 995 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:37:20.40 ID:esS73ESZ0
- 今の時代、情報統制なんてできないんだけどな。
中国にもたくさんの欧米人が来てると思う。
彼らが中国系の媒体を読む事は少ない。
そんな彼らの目に映る中国人は本当に滑稽だろうな。
もちろん中国人も簡単に欧米の媒体を見る事はできる。
中共専属の媒体は必至なんだろうけど、嘘は100回ついても嘘。
人民も大方は気づいていると思うけどね。今回の件は中共の大失態と言ってもいい。
- 996 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:37:21.17 ID:cMIbaXkS0
- 2枚舌の米にTPPはやめるわといってやりたい
- 997 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:37:22.78 ID:3Re4PNBoP
- そもそも対面したの?海江田は
- 998 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:38:03.45 ID:za3yeR9a0
- >>961
小沢といいキンペーといいリーダーとして資質に欠けるよなあ。
- 999 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:38:04.24 ID:hNnFqQrC0
- チョンの危機は続くwwww
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:38:05.81 ID:3T34ZYgH0
- 秘密保護法案で海江田逮捕されるわけか
それは全力で廃案に追い込まないと困るわけだな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★