■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 中国の防空識別圏での自衛隊機飛行…日米連携で中国をけん制、「骨抜き」にする狙いも
- 1 :(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/11/29(金) 13:18:27.64 ID:???0
- ★ 中国:防空識別圏 自衛隊機飛行 日米連携でけん制
政府が28日、中国が設定した防空識別圏内での自衛隊機の飛行を明らかにしたのは、
日米が緊密に連携していることを誇示し、中国をけん制する意味がある。東シナ海上空で
中国の防空能力が整う前に、中国の監視能力の不足をあぶり出し、識別圏を「骨抜き」にする狙いもある。
「中国の識別圏の設定は非常に危険で、強く懸念している」。菅義偉官房長官は28日、
首相官邸で会談したケネディ駐日米大使に指摘。「わが国を取り巻く安全保障環境は極めて厳しく、
日米同盟は重要だ」と強調し、ケネディ氏も「日米でさらに緊密に協力して対応したい」と応じた。
米政府は爆撃機を26日に中国の識別圏内に飛行させるのに先立ち、日本政府に事前通告した。
自衛隊トップの岩崎茂統合幕僚長も28日の記者会見で、米太平洋軍のロックリア司令官と
テレビ会議を行ったことを明らかにしたうえで「緊密に連携していく方針で一致した」と述べた。
日米とも、中国の識別圏設定に関わらず、通常の警戒監視や訓練を続ける考えだ。政府関係者は
「中国空軍の展開能力はまだまだ初期段階。日米とは子供と大学生ぐらい違う」と分析する。
それでも中国が識別圏を設定したのは、東シナ海の主導権を獲得する足がかりとしたいためだ。
「この地域の米軍戦力が向上していないのを見透かした挑発」(外務省幹部)との見方が強い。
中国が撤回する可能性は低く、政府関係者は日米の狙いを「戦闘機の行動など、運用面で
事実上撤回させることだ」と語る。
一方、米海軍の原子力空母「ジョージ・ワシントン」(GW)も参加した海上自衛隊演習が
16日から28日まで、沖縄本島東側の海域を中心に行われた。GW艦上で記者会見した海自の
自衛艦隊司令官、松下泰士(やすし)海将は、識別圏設定への海自の対応について「警戒はするが、
従来の行動を制限するつもりはない」と説明。第7艦隊司令官、ロバート・トーマス中将は
「第7艦隊と海自は史上最強の関係にある」と強調した。【本多健、吉永康朗、青木純】
毎日新聞 http://mainichi.jp/shimen/news/20131129ddm002030047000c.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:18:47.05 ID:8G0Shctf0
- うんこ大好き
- 3 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:20:51.88 ID:PwxtOGaC0
- 3
- 4 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:20:59.92 ID:GcU43GdR0
- しっかり骨抜いてコンニャクにして下さい
- 5 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:21:02.91 ID:At5J2mGb0
- 中国のおかげだ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:21:03.99 ID:lFD7DxCa0
- 過去を振り返る事はあまりしたくないのですが
返す返すも過去に日本が進めていた
日米豪印軍事同盟構想があの政権交代で頓挫したのは大きな痛手でしたね
その間の数年間は環太平洋地域のパワーバランスの混乱を拡大させただけでした
- 7 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:21:32.41 ID:z0dHqvMT0
- 長期的な足がかりにするんだろうな。
日米は穏やかなこと言ってないで、とことん潰す必要がある。撤回させなきゃ負け。
- 8 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:21:37.56 ID:k1Xrw9EW0
- .
日本のマスコミ工作員が日本国民に中国との譲歩ムードを煽る目的で
「アメリカは強い国には何もしない、日本より中国の方が大事」
「日米安保なんて当てにならない。アメリカは日本の為に何もしない。」
とか言ってるのを何故か中国政府が逆に真に受けてしまい日本を挑発したら、
実際にはアメリカが本格的に動いちゃって日本のマスコミ工作員に
「おいおいどういう事なんだ、話が違うじゃねえか!」と言って泣きながら怒ってるところ。
|;‐@∀@)ア、アレ?::::::::
| ∧:::::::::::::::::::::::::::
| 中\::::::::::::::::::
|`ハ´):::::・・・・・・。
⊂::::ノ::::::::::::
|::y::::::::::::
|:::):::::: /⌒ヽまて〜
|::::::: ⊂二二二( ^ω^)二⊃
| B52 / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ /⌒ヽ 自衛隊機に続け
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| B52 / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
/⌒ヽ中国の防空識別圏ってどこ?どこなの〜
⊂二二二( ^ω^)二⊃
|F15J / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 9 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:21:43.73 ID:6toGDgts0
- まあ中国としちゃ狙い通りだろ
これで中国機がそこに入ったって別に問題にならなくなるんだから
- 10 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:21:45.87 ID:Af2sg8vL0
- 【慰安婦】→朝鮮戦争時の米兵向け売春部隊【韓軍特殊慰安隊】のこと→☆純粋な【韓国の国内問題】だった!!
慰安婦なる怪しい者達の年齢が太平洋戦争時には若過ぎる(10歳未満も)→朝鮮戦争時ならピッタリ! つまり…
【特殊慰安隊】:米軍、韓軍の恥部である。強制動員あり。慰安婦なる"造語""捏造"で日本に責任転嫁だった!
===☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!===・・・・ 別名) 毛布部隊、洋公主
韓国民主党のユ・スンヒ議員は朴正煕(クネ父)時代に米兵用に売春を直接管理し“慰安婦”と呼んだ資料を公開
- 11 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:21:49.59 ID:DmKuReud0
- アメリカが速攻飛ばしてくれたおかげだわ
日本だけだったら完全に既成事実化してた
カスジャップ
- 12 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:22:15.25 ID:MGxL9pv30
- 【国防】民主・岡田氏「決定は駄目だ」 中国に配慮し、日米離島奪還訓練を中止させる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351977037/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1351977037/
【岡田克也】公私混同か、日米合同離島奪還訓練を潰した男[桜H24/11/5]
http://www.youtube.com/watch?v=i0EKOStCc00
【尖閣】「防衛省がそんなことをするから日中関係がますます悪くなる」 民主・岡田氏、曳光弾による警告を意図的に封印-野田政権時
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359959556/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1359959556/
【政治】 「中国を刺激するので、中国が日本の領海・領空侵犯しそうでもスルーすべき」…野田政権時、岡田前副総理らが指示★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362597694/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1362597694/
【産経新聞】中国公船が尖閣に近づいたら、海保が日本漁船に「退避勧告」 昨年9月から…国家主権の放棄につながる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363927719/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1363927719/
安倍晋三が岡田克也の売国実態を淡々と暴き、岡田が火病を起こす
http://www.youtube.com/watch?v=jbt4bi_-sVo
【防空識別圏】日本共産党でさえ抗議しているのに、鳩山氏、野中氏は沈黙…「鳩山氏は正に侵略軍歓迎隊先頭に立つ人」・評論家の石平氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385628710/
- 13 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:22:57.99 ID:EfZU+VH70
- 下地島飛行場を活用しろよ、尖閣までわずか130kmくらいだぞ
こんな近くに空軍基地があるってだけで世界にアピールできる。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:23:23.74 ID:1/U9T0EC0
- 実施してない飛行をどんどん発表して釣ろうぜ。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:23:37.04 ID:tguNWOPi0
- 自衛隊機なのか米軍機なのか、武装しているのかしていないのか。
スクランブルして目視しに来なきゃ分からない。
今までのは全て、日米軍当局の発表であって。本当かどうかは分からない。
日本が、ベアが来ました。珍しくバックファイアが東京急行です。って言う時には、
写真を貼付してたよ。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:23:41.63 ID:onmQSkw10
- 骨抜きっつうか、元々の状態に戻すだけだろう
- 17 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:24:35.87 ID:EPpOy0ew0
- 米軍機が飛ぶ→中国「ぐぬぬ…」
日本機が飛ぶ→中国「ぐぬぬ…」
韓国機が飛ぶ→中国「ゴルァ!」
面白すぎるだろww
- 18 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:24:42.38 ID:vhvGHBxB0
- /⌒ヽついでにウリも飛ぶニダqqqq
⊂二二二<ヽ`∀´>二⊃
|F15K / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 19 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:24:54.48 ID:dzHsub6V0
- 民主党政権だったら
こうはならなかった。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:26:01.55 ID:HQ6SVqQA0
- ジョージワシントン来たか・・・っていうか
デスヨネー展開だわな、アメさん激おこだし
- 21 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:26:12.73 ID:Nbmv9n190
- 逆に中国機が飛んだときどういう対応するんだろう。
撃っちゃったら中国の思うツボ?
- 22 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:26:32.41 ID:CGvSB+Fy0
- 皆で連携して放送法を改正させよう。 < NHKの大疑問 >
NHKは「放送法」に基づき受信料を徴収しています。 「公共放送です」と言って。
ところが現在の NHKの放送内容レベルは 民放以下です。
低俗なドラマ、偏向捏造番組、時にはアナ個人の主義主張を放映している。
もっと酷いのは ニユースやドラマの中で韓国企業のPRを放映している。
送り付け商法、集金暴力団、韓国人が経営のNHKを早く民営化すべきです。
民放番組だけを見ているのなら、NHKに受信料を払う必要はありません。
放送法を改正させて 受信料を払わなくても済むようにしましょう。
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/circle/shihou/shihou/2003/buten/nhk/nhk.htm
http://japansea1905.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/etv2000nhk-a97e.html
- 23 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:27:02.39 ID:pZ5OZm+80
- 欧州も中国の独自防空圏設定に懸念を示したそうだけど
実際に中国と戦うことになるのは日本だから、乗せられない方がよい
他の国と中国を戦わせることこそが日本の利益になる
- 24 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:27:24.41 ID:uMn/8Qug0
- >>19
だろな。
中国刺激すると言うだろ。
中国相手にするときは強気で押すのが一番
戦争を怖がったら戦争になる。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:27:36.89 ID:gFJDCghB0
- >>11
火病乙
- 26 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:27:47.71 ID:sr6z/wuW0
- >>11
先に飛ばしたのは航空自衛隊と海保らしいぞ
軍事ジャーナリストのメルマガがソースだけどw
- 27 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:28:41.72 ID:oQZ+hzw8i
- >>9
言っている意味がよくわからんが?
日米は今まで通りの行動をするだけなんだが。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:29:10.06 ID:h0DWPhyy0
- 日米は連携取れてるね
民主党政権時代が嘘のようだw
- 29 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:29:35.58 ID:XKhUbEPQ0
- ヘタレ中華レーダーにB52は映りませんので
- 30 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:29:50.70 ID:laScil9O0
- 中国が独自の防空識別圏を設定した23日、
間髪入れず中国はTU154情報収集機とY8航空機を東シナ海に飛ばしてきた。
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2013/press_pdf/p20131123_02.pdf
そこは日本の防空識別圏でもあるから、
航空自衛隊の戦闘機が緊急発進し中国機に接近し監視した。
http://www.masdf.com/altimeter/end/f15/050107/IMG_4168.jpg
http://www.masdf.com/altimeter/end/f15/050107/IMG_4014.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201012/27/72/f0061172_1714334.jpg
http://www.masdf.com/altimeter/misawa2011/IMG_7706.jpg
中国から見ると中国の防空識別圏を日本の戦闘機が飛行しているわけだから、
中国の戦闘機が緊急発進して日本の戦闘機に接近して監視しなくてはならない。
ところが中国の戦闘機は緊急発進しなかった。
そもそも防空識別圏とは戦闘機が緊急発進する範囲を指す。
戦闘機が緊急発進しない防空識別圏など、
何らの実効性を持たない、言わば絵に描いた餅でしかない。
空自のそれを見た米軍はB52戦略爆撃機を飛行させた。
やはり中国戦闘機は発進せず、中国が宣言した防空識別圏は八方破れの陣となった。
http://i.imgur.com/5VwvXia.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ee/B-52H_static_display_arms_06.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00011602-1385535614.jpg
おそらく航空自衛隊のF15がなんの動揺もせず猛然と緊急発進してきたのを見て
中国空軍の戦闘パイロットは二の足を踏んだのであろう。
一口にいえば、空自のF15が出撃した瞬間に中国空軍は敗北したのである。
http://img.flyteam.jp/img/photo/000/473/489/japan-air-self-defense-force-92-8911-Mitsubishi-F-15J-Eagle-473489_src_473489.jpg
- 31 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:29:52.81 ID:MVTcrN7+0
- そろそろロシアも混ぜて欲しいようだなw
- 32 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:30:06.81 ID:qr+q5agMO
- 今日も赤旗はだんまりだろうなぁ
- 33 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:32:28.22 ID:kPRnhxYw0
- >26
尖閣上空は普通に定期パトロールのコースだよ。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:32:39.12 ID:4lGSMYZ60
- 今まで通りでいいんじゃないのかな
- 35 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:33:03.34 ID:67oat3Af0
- >>23
そのために周辺国を援助しようとすると左翼が邪魔するんよ。
中国は核保有国への軍事的行動は穏便だからさ、
中国と大規模な戦争をしたくなかったら核保有が一番確実なのに、それも反対するし。
戦争大好き左翼はどうしても中国と戦争したいらしい。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:33:45.84 ID:PnxJoPKe0
- >>2
俺も
- 37 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:34:36.63 ID:sPEp8nmz0
- >9
狙い通り?該当空域までまともに飛行できる機体がSU-30くらいしかない。それも中華コピーエンジンまともに動かないのでロシア語やウクライナに頼んでる消耗品。いつ飛べなくなるかもわからん。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:34:44.00 ID:MxMKGndGO
- >>21
データ取りと消耗を強いればいい
24時間いつでも好きな時に、北京目指して遊覧飛行
飛んで来る電波、アラートが出てくる時間と距離
出て来た機体の情報も盗り放題
レーダー網すら無いなんちゃって人民軍はこの圧力に対応する金も機材も人員も無い
- 39 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:35:46.80 ID:nVXed+vL0
- >>17
それに期待してるんだけどw
- 40 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:36:16.67 ID:9SCz1eNy0
- 「骨抜きにする」んじゃなく「最初から骨抜きなのを世界中に知らしめる」、ってのが正しいんじゃ?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:36:36.63 ID:VoYrmNvy0
- 日本が生まれ変わったね。
毅然とした態度がとれるようになった。
アメリカのおかげではなるけど、何がきっかけだったんだろう。
これほど日本を支えてくれることを決めたのは。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:38:09.98 ID:wuz0CeZgP
- >>41
政権変わるだけでこれだけ違うんですよ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:38:20.77 ID:FMurDCTr0
- ロシアも日本列島一周を名目に無申告で飛行してやれw
そして自衛隊はロシア機牽制を名目に無申告でスクランブルしろw
- 44 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:39:46.49 ID:4lGSMYZ60
- 中国が挑発するからアメリカが存在感が大きくなるばかりだな
この状態ではアメリカには何も言えないわ。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:40:52.18 ID:Gi1zji6Y0
- 足がかりだの中国の狙い通りだの馬鹿だな
公式に識別圏を設定した以上、中国の識別圏に従わない航空機が出入りしてる状況は中国の外交的軍事的敗北を意味する
既に国内からなぜ放置するのかと突き上げくらってるだろw キンペーの求心力低下半端ないよ
- 46 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:41:01.71 ID:9TxpVb0z0
- >>17
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
|アメリカ / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
(`ハ´) ぐぬぬぬ
/⌒ヽ
⊂二二二(´・ω・`)二⊃
| 日本 / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
(`ハ´) ぐぬぬぬ
/⌒ヽ じゃあ、ウリも
⊂二二二<*`∀´>二⊃
| 韓国 / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
_, ,_
( `ハ´)
パーン⊂彡☆))Д´> < ニダー
- 47 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:41:05.90 ID:I5K71H2s0
- >>43
年に何回か遊覧飛行しにくるし、露介もやりたくてうずうずしてんじゃねw
ツポレフあたりで悠々と来るかもなwww
- 48 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:42:04.62 ID:nww6xKC90
- もうついでに中国の領空まで逝っちゃえ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:42:52.44 ID:CL6QTeeM0
- 中共にガタがきてるね
- 50 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:43:42.31 ID:Snjdv2or0
- 中国がこんなバカだとは思わなかったな。
名実ともに大朝鮮だ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:43:54.43 ID:PDFufrE3i
- >>38
アメ公なら北京急行毎日運行出来るだろうがな。
どうせ経費は日本持ちなんだし的な
思いやり予算が増えた分減る予算が気になるがな。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:44:08.15 ID:9TxpVb0z0
- >>43
/⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン
|オーストラリア//⌒ヽ ブーン 二<*`∀´>二⊃
( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン /
ノ>ノ ⊂二二二( #`ハ´)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン
レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二(´・ω・`)二⊃
ノ ミ,,,,,;露;;;,ミ ブーン レレ |日本 /
⊂二二二(*`_っ´)二⊃ ☆☆☆ ブーン( ヽノ
| / レ 二( ´_⊃`)二⊃ノ>ノ
( ヽノ | 米 / レレ
ノ>ノ ( ヽノ
三 レレ ノ>ノ
三 レレ
- 53 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:45:15.39 ID:QTX6YaRo0
- しかし、今回の支那の動きは、異様なまでに素人臭いな。
軍部を掌握しているのが誰かは知らんが、軍事の知識は持っていないように見える。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:45:47.36 ID:8bSJ55Eo0
- F22にジョイントスターでもつけて
スーパークルーズとかしたら大変ですね()
- 55 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:46:15.24 ID:+XktzcnU0
- 今後の日本の予定
【 ジョセフ・ナイ 「対日超党派報告書」 ] (2008年頃)
東シナ海、日本海近辺の未開発の石油・天然ガスなど、その総量は
世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
アメリカは何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手する。
そのために(意図的に)台湾と中国間に軍事衝突を起こし、
当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
以上のように、米国は日本海の「パレスチナ化」計画を策定しており、米国は日本を使い捨てにする計画である。
そして、この計画の下に 日本ではいろんな制度、法整備がなされている。
2008年の物だから細部は変わっているかもね
- 56 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:47:35.68 ID:AvGOEVgL0
- さすが毎日新聞、中国を心配している
いつの間にか中国の防空識別圏になってるし、こうやって国民に認識させるわけだ
これからは、尖閣上空の中国の防空識別圏でとの記事しか見なくなるだろう
- 57 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:48:13.50 ID:I5K71H2s0
- >>53
つか本当に「防空識別圏」が何か分かって無かったんだと思う。
文革で賢い人皆殺しにして、今実権握ってんの2世のボンばかりだから、
上層部が本当にバカなんじゃね。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:48:32.52 ID:1PxWyRl30
- >>45
同感だね、アメリカがいきなりB-52を飛ばしたのは中国にとっては大きな計算違いだったんだろ
アメリカは従来の立場を踏襲して、中立者に近い立場を堅持すると思っていたんだろ。
- 59 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:49:31.45 ID:KuGHGNNp0
- 日本にとっては大チャンス到来だな
熱が冷めないうちに安倍ちゃんさっさと靖国参拝しちゃおうぜ
- 60 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:49:33.86 ID:1BGF5GXfO
- >>43
それ、いつもの合同訓練だろ。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:49:35.29 ID:YzT1lErg0
- >>26
23日の中国の防空識別圏設定の後飛ばしてきた情報収集機に対してスクランブルしたって、自衛隊のサイトに堂々と中国機の写真付きで書いてあるよ
中国の戦闘機のスクランブルは当然無しw
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2013/press_pdf/p20131123_02.pdf
これがロシアなら護衛戦闘機飛ばしてくるんだけどなあ
- 62 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:49:55.79 ID:Nbmv9n190
- >>38
なるほど。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:50:02.13 ID:xmvl9mxKO
- ミク「膀胱膀胱にしてやんよ」
- 64 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:50:47.68 ID:QTX6YaRo0
- >>57
> つか本当に「防空識別圏」が何か分かって無かったんだと思う。
現場の軍人が止められなかった辺り、完全に暴走しているな。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:51:11.00 ID:7+Yce1QZ0
- >>23
そういうセコイこと考えるな。これは日本の問題だ。当事国の日本が戦わないで
どうするんだよ。米国任せにするわけにはいかないからな今回は。明白に中共は
日本に宣戦布告をしている。米国には一切していない。そこを忘れるなよ。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:51:14.82 ID:3HyREb4Z0
- ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
シナアル探検隊!シナアル探検隊!!
アカの面子で国滅ぶ!
シナアル探検隊!シナアル探検隊!!
- 67 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:52:19.78 ID:YzT1lErg0
- >>60
そういえばいつものロシアの日本一周エクスプレスのコースって、沖縄西方で中国の防空識別圏通るんじゃw
- 68 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:52:36.15 ID:+XktzcnU0
- >>55 つづき
2008年12月28日
動き出す「戦争屋」たち
ジョセフ・ナイが、米国上院・下院、民主党・共和党の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本・アジアへの戦略報告書
「Bipartisan report concerning Japan」には、「米国は、中国と日本との紛争・戦争を助長し、
それを誘発する戦略を取る」と明確に語られている。
アジアにおける超大国である中国と日本が紛争を起こし、場合によっては戦争を起こす事は、
超大国同士が「疲弊」し、米国のアジアにおけるプレゼンス・地位を「大きく」し、
「アジア・コントロール」を容易にする。
日本と中国が戦争を起こせば、両国に兵器を納入している米国軍事産業が「莫大な利益を得る」。
なお且つ、
日中に戦争させ両方とも疲弊させて、そこへアメリカがPKOの形で入ってきて、
尖閣周辺に眠る海底資源を横取りするという計画である。
分割して統治する。
「アジア人同士に殺し合いを行わせろ。それが米国の利益だ。」と言う戦略である。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:54:24.76 ID:Rsn+hEYY0
- せっかくだから骨抜きから一気に無力化させて欲しいですな
日本の識別圏にのこのこ入って来たら片っ端から撃墜で良いよ
- 70 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:55:54.54 ID:I5K71H2s0
- >>64
現場の奴は「はあ?300km先の魚釣近辺とか識別できる訳ないじゃないですか?」と思っただろうにな。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:56:21.21 ID:8bSJ55Eo0
- 偵察機ってないんかねっていう
- 72 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:58:33.53 ID:+XktzcnU0
- >>55 >>68
■■尖閣の裏に米国の影:日本と中国との戦争を誘導せよ。ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
実はアメリカの多くの資料や情報に日本と中国の戦争を示唆したり、望むような声が書かれている。
この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長で、
同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補であったジョセフ・ナイが、
米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への戦略会議の報告書である。
ま、ようするに
特定秘密保護法もNSC創設も
武器輸出三原則撤廃も
集団的自衛権行使の是非も
このためのものですね
西日本、沖縄は 中国による攻撃受ける可能性大
だからこれをやり遂げるため
安倍内閣成立の自民党圧勝の
選挙が 「ムサシ」による不正であってはいけないんですw
- 73 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:58:39.90 ID:QTX6YaRo0
- >>70
本物の軍人はリアリストだからなぁ。
今回の件も、泣く泣く従ったと思われ。
可哀想な話だな。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:59:23.46 ID:fP2qxDwN0
- >>1
元から骨ないだろ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:59:39.53 ID:1PxWyRl30
- というか現場の軍人からして、そもそもおかしいだろう。レーダー照射は比較的有名だけど、その前から
攻撃的なことをやっていた。あまり大きなニュースにはなってないが中国軍の危険行為は以前からあった。
それは自衛隊相手だけではなく米軍にもやっていて、それで米軍の飛行機が墜落したケースがあっただろう。
中国軍の現場がしっかりしているなんてありえないよ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:00:21.25 ID:1vSoszVu0
- 【日中】中国国防省「日本は44年前に設定した防空識別圏を撤回しろ。そうすれば、中国も44年後に撤回を検討する」★4
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385657070/
軍事ジャーナリスト「米中開戦に現実味が。中国の防空識別圏は米軍の射爆場を含む。訓練中の米軍機はロックオンされたら必ず反撃する」
http://ch.i.cmaas.net/news/dqnplus/1385656697/
【速報】 韓国が中国の防空識別圏を飛行、中国 「韓国と戦争だ!安重根の記念碑をぶち壊せ」
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1385651269/
- 77 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:00:47.36 ID:PDFufrE3i
- >>70
思ってても聞かれたら出来ましたって答えて催促されたら準備始める蕎麦屋の出前方式が中国人だろ?
- 78 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:00:49.76 ID:tR/FJptKP
- >>55
たしかにこれは信憑性あるよね
第二のパレスチナを作れればアメ軍産はあと100年安泰だわ
というか俺がアメ軍産のトップだったらこれ実行したい
新規市場開拓営業みたいなもんだ
- 79 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:01:12.05 ID:ncixUhWR0
- 中国が設定した防空識別圏内で毎日飛行訓練すればいいと思うw
- 80 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:01:46.42 ID:0cKRXDChP
- >>9
何言ってるの?
- 81 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:02:02.12 ID:hHq48t130
- 日米はこれに便乗して、中国がどこまで把握できるか
レーダーもってるか、試してるだろうw
- 82 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:03:11.71 ID:FMurDCTr0
- 日本の経済が混乱しただけで天然資源なんて問題にならないほどの大損害食らうぞw
そこのところを完全に無視したレポートに何の実現性が
- 83 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:04:25.62 ID:QTX6YaRo0
- >>75
まあ、「日本からは攻撃してこない」状況下だったからな。
今は、大分怪しくなって来ている。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:04:34.09 ID:1PxWyRl30
- とにかく アメリカの強硬手段は完全に中国側の予想外。
口での抗議は予想していたが、いきなりB-52を飛ばして、しかも公にして中国に大恥をかかすとは
思っていなかっただろう。
こんなことは完全に計算外だよ、中國に何の得があるんだ
- 85 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:07:18.07 ID:ea/1OvdJ0
- >>75
>それで米軍の飛行機が墜落したケースがあっただろう。
墜落したのはチャンコロの戦闘機で、米軍機(EP-3)は不時着
- 86 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:07:52.98 ID:SQ1km2GqP
- 中国の防空識別圏なんて、犬や猫の縄張りと一緒
人間には何の関係も無い話し
- 87 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:09:49.17 ID:laScil9O0
- 想定されるシナリオ
中国が設定した独自の防空識別圏の中を
自衛隊が容赦なく事前通告なしにガンガン飛行する。
米軍の完全なる不審機 B52戦略爆撃機 空の要塞も大々的に飛行する。
中国の戦闘機は現れなかった。
これを世界中にニュースで大々的に流す。
中国は見れるだけで何もできなくて バカ丸出しで 大恥をかく。
日米が設定している日本の防空識別圏ギリギリのところを
沖縄米軍と自衛隊が容赦なく事前通告なしに毎日ガンガン飛行する。
大々的に日米軍事訓練もする。
日本の防空識別圏に中国の戦闘機は現れなかった。
これを世界中にニュースでまたまた大々的に流す。
中国は何もできず アホ丸出しで 大恥をかき 世界中の笑われ者になる。
そして中国は次に 日本の防空識別圏の少し外側を飛んでる民間機を戦闘機で追い回す・・・・
そんなバカ丸出しの様を世界は待っているんだよ
日本の防空識別圏の中に バカ丸出しで 早く中国の戦闘機入ってこねえかな〜
- 88 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:10:41.97 ID:6t2nJ7/30
- アメリカとは戦いたくないだろう。
中国の要人はアメリカが逃亡先で準備も万端なのに。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:11:41.62 ID:+XktzcnU0
- アメリカが、日本と中国に戦争してもらいたいの
- 90 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:11:45.99 ID:wPCslH+I0
- 中国人は中国がなくなるという危機感ないのかね。w
日米だと人民解放軍は全力。とてもベトナム、インドには手が回らない。
ベトナム、インドは手ぐすね引いて待っている。w
それに、火事場泥棒の常習犯のロシアもいる。w
しかし、もう中国は後戻りできない。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:12:47.05 ID:jWT/XnP00
- 中国軍が日本の戦闘機を見間違ってって米軍の戦闘機を撃ち落としてしまうケースだな
- 92 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:13:32.19 ID:2Z7hEAo40
- 中国軍の心づもりとしては
「日米の物量作戦にやられたアル!もっと予算寄越すアル!」
だろうね。
金が持つかどうかは別の話。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:15:27.83 ID:jWT/XnP00
- ロシアは約2万人の軍隊を北方領土に常駐している。
中国と紛争になったら北海道に南下してくるのは間違いない。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:17:12.48 ID:wPCslH+I0
- >>93
いや、中国東北部に南下だろ。w
あそこの方が占領しやすいし、後も楽だ。
もともと漢民族の土地ではないからな。w
- 95 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:17:58.51 ID:ea/1OvdJ0
- >>87
空母艦載機が今もガンガン防空識別圏(笑)を飛んでるだろ
その下の海には自衛隊の船もたくさん
- 96 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:18:30.38 ID:IpfkWPPX0
- >>9
防衛識別圏って何なのか知らねーだろw
- 97 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:18:37.50 ID:gUaw/gPB0
- 撤回しないだろうから骨抜きにするしかないわな
しかしまぁ今回の一件でシナの色々な所が張り子の虎だという事が露見したな
- 98 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:19:28.38 ID:Gi1zji6Y0
- ロシアにとって日本は脅威でもなんでもない。陸続きで地位を脅かしてる中国の弱体化が最優先
米中二大国家論なんて露が一番屈辱的に感じてるよ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:20:15.64 ID:+XktzcnU0
- 日本海、尖閣、竹島が世界から見てパレスチナのような
紛争地域と認められれば
国連、アメリカも手出しできない
日本と中国の間だけの問題になる
それを狙っているのが分からないのか
- 100 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:21:37.06 ID:vlaBNdok0
- シナが領空侵犯してきたら即刻撃墜してやれ
- 101 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:22:05.31 ID:u8zeHqfVO
- 昔、中国の艦艇が米軍の飛行機を自衛隊機と誤認して、対空砲を向けたが、米軍機とわかると、砲口を下げてカバーをかけたそうな。ヘタレ、
- 102 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:22:14.86 ID:wPCslH+I0
- 中国東北部はもともと満州族の土地だし、今もまだ満州族がかなりいる。
ロシアが占領しても国際的に満州族を使えばどうにかなり、侵略にも
あたらなくなる。w
- 103 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:23:04.08 ID:+XktzcnU0
- >>99
あ、竹島は
日本と韓国の間かな
まり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて、
海底資源を横取り、中国、日本 (韓国も) は弱体化してよかったねという計画
- 104 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:23:28.80 ID:5502mLdL0
- 間違って米軍機にロックオンでもしたら中国共産党は崩壊するだろうな
アメリカは100%即時反撃するだろうし少しでも弱体の影が見えたら
中国共産党に武力で抑えられていた中国人の内乱がおこるだろうな
フセインの最後が再び
- 105 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:25:12.30 ID:eHdYDSLv0
- ロバートトーマスとか変名くせーな。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:25:28.06 ID:YzT1lErg0
- 香港とかあっという間に寝返りそうだなw
- 107 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:27:38.78 ID:GTY3PMrm0
- 安部ちゃん
運が良いというか シナ無知な行動で相当 運営がし易くなってるじゃん
民主の時代と大差だね 無党派の俺でも感心するわ wwww
これからも シナの追い風を上手く利用してください
- 108 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:27:44.85 ID:I5K71H2s0
- >>106
呉の国の人は独自閥もあるし、北京と共倒れになるぐらいなら独立するだろうなwww
- 109 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:28:21.08 ID:wPCslH+I0
- 中国人も共産党倒すのは今しかないのにな。
戦争が始まれば、攻め込まれてまた植民地だしな。w
- 110 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:38:50.77 ID:wfXWJsAp0
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 111 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:39:13.68 ID:Ydn1HfqM0
- 天安門広場にB2でテヘペロしてる初音ミクの等身大フィギュア落としてこいよ
共産党幹部がひびって夜もねれなくなる
- 112 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:43:23.40 ID:nwYDOOca0
- そもそも張子の虎に抜かれるような骨あるんか?
- 113 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:43:52.78 ID:JAzQA5xr0
- >>41
リーダーの違いってこんなもんだよ。
大半の日本人は民主党政権で自らの愚行を恥じた。
だから現在がある。
さすが日出ずる国。
捨てたもんじゃありませんね。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:44:36.88 ID:dYbyPtHG0
- どんどん飛ぼうぜ
- 115 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:45:53.21 ID:+XktzcnU0
- まあ、ほぼ70年ぶりに戦争するつもりだからな
毅然とするよね
- 116 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:47:16.94 ID:2mk22W0U0
- >>88
なんで中国の要人の資産避難先はアメリカなんだろうな
まだ上海軍事同盟国のロシアとか最近仲がいいドイツにすればいいのに
EUでユーロって選択肢はアリだと思うんだ
ドル資産だとしても、アメリカでないといけないわけでもないだろう?
- 117 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:47:23.75 ID:7g2Wxgx10
- 中国のおかげで日本の正当性がアピールできるな
とにかくすでに始まっているから、情報戦で負けないよう頑張って欲しい
- 118 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:50:33.53 ID:wPCslH+I0
- >>113
まさかの自民党の大勝ちと参議院のねじれ解消で今の安倍政権がある。
与野党伯仲で、衆参ねじれだと安倍でも動けない。
- 119 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:52:25.07 ID:ljCtcEUI0
- 本当のこと言うと、中国は、いままで防空識別圏なんて設定してなかった。
24時間体制で監視していちいちスクランブルをかける必要があるなんて
思いもしなかった。
そもそも緊急発進なんて出来ない。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:55:55.92 ID:0619QS+si
- >>41
TPP解ってるよな?って事じゃね?
- 121 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:57:12.08 ID:wPCslH+I0
- >>119
今、人民解放軍の中では、ぐちゃぐちゃになっているのじゃないか?
体制を整える時間もないから、中での不満も高くなると思うな。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:00:27.82 ID:NLnP1z/x0
- >>9
アメリカにメンツを踏みにじられたくさんの国から抗議と非難をされ日米+その他の国の結束を強くし国内から失策だと思われて権威に傷をつけ結局現状を変えられず…
すごいねらい通りだわw日本のw
- 123 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:07:31.49 ID:YLdX9OvN0
- まあ民主党政権時に日米合同演習を岡田が中止させたのは、
中国に間違った考えを持たせただろうな。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:09:51.45 ID:P4WI/Gno0
- 張り子の骨組み抜いたら立ってられへんがなw
- 125 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:10:12.12 ID:BOI7F4NVi
- 福島の易占の師匠は、中国は航空識別圏をしいても大きな問題は起こさないって書いてるわね。
これ日本との間だけかな。
http://leibniz.tv/sttc.html
この師匠はいつも細部までほぼ当ててる。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:12:34.91 ID:9nPOeW4u0
- 骨どころか身もすでに無い・・・
- 127 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:13:53.79 ID:6qyFfU0R0
- >>8
工作員に言われなくてもあいつらは自分が信じたい妄想が真実だから
スノーデンやらシリアで参戦しなかったことで余計妄想がエスカレートしたんだろうな
一般常識じゃそれくらいで断るわけねぇーだろと思うが
- 128 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:18:53.77 ID:RZnJm01m0
- 日本の覚悟を持った行動に、それに続いて米軍が爆撃機を飛ばした
すごい時代になったな…
そして俺もと飛ばして教祖にブチ切れられるファンタジー国家さん
- 129 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:58:42.92 ID:5viYoKwh0
- 支那にもともと骨なんてないだろ
- 130 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:12:19.87 ID:Pgcn6C0G0
- うちの両親や兄弟に中国の話しても
戦争の「せ」の字もでてこないぐらいのんびりしてるのに
裏ではこんなことになってんのかよ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:31:35.12 ID:hi1GIf1NO
- 大本営設置はよ!
準備に越した事はない
1億総結束で仇なす国をぶっ潰そう!
- 132 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/29(金) 19:10:21.79 ID:kJDJhe2v0
- >>1
現時点で、オバマ自身がメッセージを出していないことに注意。
今後、中共のロビー活動によって、アメリカの方針が変わってくる可能性もある。
中共の防空識別圏設定宣言は、いつかは出さねばならなかったもの。
今はアメリカ大統領がレイムダック状態なので、宣言するには最適のタイミングだった。
靖国参拝中止を見て、安倍首相も脅せば引っ込むと思った。
中共を侮ってはいけない。ここまではすべて中共の予測範囲内で事態が進展している。
防空識別圏設定を宣言することと、レーダーシステムの完備、迎撃システムの運用は別問題。
これからことあるごとに「防空識別圏侵犯」と叫んで、識別圏を既成事実化。
並行してレーダーと迎撃のシステムを整備する。
時には飛行計画書を提出していない航空会社の関係者を逮捕して、ネチネチと嫌がらせ。
(o^-’)b この程度のことは素人にも予測できます。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:10:22.69 ID:9KBOPEM40
- 日本は言うに及ばず、如何にアメリカ民主党オバマ政権が甘く見られてるかの確信的証拠だな。
米国オバマ政権の限界を悟り、中国は武力で何でもねじ伏せられると言う自信を持ってるんだね。
この行動は当然の事ながら今後益々エスカレートする。米国オバマ成すすべ無し!!
- 134 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:13:34.78 ID:LvLN+aj/0
- すごくジエンの匂いが…
- 135 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:16:35.40 ID:kICafuBL0
- >>19
イオン岡田が自衛隊に飛行禁止令出してただろうな
- 136 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:22:01.30 ID:695jqcQQ0
- 中国はどうしてあんな強硬なことを言ったのか
防空識別圏設定は国としての当然の権利なんだから設定しますでいいだろ
運用は他の国と同じにしますでokのはずなんだがな
入った航空機の飛行の邪魔をしたけりゃすればいいだけだ、もちろん大変な問題にはなるが
それを事前に宣言していたら問題にはならないというようなものじゃないからな
アホだ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:24:56.93 ID:Yrnzc8s00
- @被曝と特定秘密保護法。
不可解なのは、この法案担当の森雅子議員
自民党だって「放射能拡散予測=スピィーディ」の存在を知っていたはず
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405318641488388097
A被曝と特定秘密保護法案。
爆発当時、その放射能拡散予測システムがあるのをわかっていて、なぜ自民党は黙っていたかが問題
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405319022570266624
B被曝と特定秘密保護法。
この法案担当の森議員の口癖は「民主党が放射能の拡散予測を隠蔽しなければ、
福島県民は無駄な被曝はしなかった!」とか、以前から言ってるけど、
『森さん、ならなぜ、爆発直後に、スピーディを公開しろ」と言わなかったの?
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405322689289523200
C被曝と特定秘密保護法案。
この法案担当の森議員は「原発事故については秘密にしない」と言うが
『事故による放射能汚染、被曝』に関しては言及なし。
オリンピック招致で安倍総理は「今までも、これからも被曝による健康被害はない」と世界に言ってる
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405325747608252416
D被曝と特定秘密保護法案。
原発が爆発した直後「放射能拡散予測システム」を民主党が隠蔽していた事は、
自民党は確実に知っていたんだよね。でも「おい!民主党!公開しろよ!」とは言わなかった。
国民の健康の事など何も考えてないよね。特定秘密保護法が施行されれば、増々、隠蔽される事は確実。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405330946284474368
国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:26:36.28 ID:5e6Fw6D00
- >>8
www
- 139 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:28:13.63 ID:xkZJ37Td0
- >中国の監視能力の不足をあぶり出し、識別圏を「骨抜き」にする狙いもある。
思った以上に小骨ばかりで当惑してそう
- 140 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:33:03.27 ID:zXn953/F0
- >ロバート・トーマス中将は「第7艦隊と海自は史上最強の関係にある」と強調した。
まあ米国人的な過剰修飾表現とは言え
「史上最強の関係」を使ったことは評価できるな
- 141 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:33:43.92 ID:RmROdWbt0
-
【チャンネル桜】 沖縄支局 『沖縄の声』
ニコ生 ttp://ch.nicovideo.jp/ch132/live
Ustream ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html
沖縄の真実 〜SACO合意から18年間の普天間基地の歴史
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1896581
- 142 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:33:47.07 ID:NsZfkQyI0
- >>9
世界中からボロクソ言われるのが狙い通りとかとんだドM国家だな
- 143 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:34:46.71 ID:yLy4H8jh0
- おお、結局飛んだのか
で、チャンコロはちゃんと撃墜してくれたのか?
まさかスクランブルすらしなかったとかないだろうな
- 144 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:36:53.54 ID:K4CtWZ4x0
- 日本も防空識別圏に向けて、イプシロンロケット飛ばそうぜw
- 145 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:36:55.75 ID:yLy4H8jh0
- >>142
奴等のドMっぷりを馬鹿にしちゃいけない
必要とあらばどんな相手の靴でもなめるし
どんなに馬鹿にされようが着々と既成事実を積み上げるのが奴等の恐ろしいところだ
- 146 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:30.95 ID:k3PTiKH40
- 第二の天安門事件が必要だ。
そうすれば経済制裁が世界中で実施される。
工作活動を日本もするべきだ。
- 147 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:43.23 ID:JYE8KDX80
- GHQ焚書図書開封
第29回:中国兵が語った中国戦線
http://www.youtube.com/watch?v=l8hXRBr9lIc
第30回:匪賊になって生き延びた中国人逃亡兵
http://www.youtube.com/watch?v=cuFCmZ7x09k
- 148 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:01.25 ID:dK0hBqLMO
- >>9
恥ずかし過ぎるだろコイツwwww
なに悦に浸ってんだ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:53:34.49 ID:g0TJSa3L0
- 今なら韓国も弱気だぞ
竹島にも飛ぼうぜ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:03:16.35 ID:OmSBwelL0
- 滞在中国人に「重大事件に備え登録を」
NHK NESWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131126/k10013333541000.html
東京の中国大使館が、日本に滞在する中国人を対象に、
「重大な突発緊急事件」に備えてすぐに連絡を取れるよう名前や電話番号などを登録するよう求める通知を出し、
中国が、尖閣諸島を含む範囲に防空識別圏を設定すれば日本との緊張が高まるおそれを認識していたことの表れだという見方も出ています。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:12:32.92 ID:NTYX10jm0
- >>72
ビジネスの企画書としてはおもしろいけど
中国の核ミサイルがワシントンに飛ぶ可能性もあるのに
そこまで欲ボケしたシナリオ真に受けるもんかね?
- 152 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:28:59.50 ID:GN/vEr1F0
- 尖閣諸島がシナの領土ではない証拠
http://www.youtube.com/watch?v=Jms-VIpRu70
- 153 :名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:59:34.87 ID:L7iAO6yK0
- こんなシナにODAで膨大な血税垂れ流す売国自民
- 154 :名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:29:03.65 ID:irkct6KZ0
- 中国による不意な侵略で、九州、沖縄の自衛隊と日本駐留の米軍および基地、本土が壊滅的な打撃を受ける。
というシナリオだから、アメリカはこれからやられることが決まってる基地を移転して増強しわざわざ充実させようなんて気はサラサラ無い。
基地移転問題になる前から日本の金でグアムの基地増強してるし、安倍も予定を受けてあらゆるものを急いでいる。
なかなか決まらないで延々揉め続けるのはそのせい。
日本にとっての最悪なシナリオでは、 西日本は火の海になり、日中の講和にアメリカが出てきて海底資源ともども尖閣はうばわれる。
米軍関係者や家族が突然姿を消したらその合図。
アメリカの防衛ラインもグアムまでに切り替わる。
すべて裏では折り込み済み。
- 155 :名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:22:28.15 ID:1utZtX/V0
- 韓国もつづけ!
- 156 :名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:23:43.01 ID:LWqcyxGqO
- 毎日尖閣諸島をライブ中継してほしい
- 157 :名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:59:32.23 ID:2zYHneTd0
- アホとアホが勝手に識別圏を主張
こんなものが国際社会で通るわけがない
勝手に塀乗り越えてこの家の空は俺のだからなんて
言ってはいはいそうですかというやつなているか?
アホすぎるわ
- 158 :名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:09:02.14 ID:SOEcoNzw0
- >>11
空自⇒米空軍
飛行機飛ばした順番も理解してないって・・・チョンは本当にバカなんだな(´・ω・`)
- 159 :名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:58:20.26 ID:vdmeAag20
- ほ
- 160 :名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:37:34.94 ID:U5MRniJh0
- ね
- 161 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:17:13.78 ID:hvRgNfF60
- 航空会社に通報させないとか打ち合わせしてやってるのかと思ってたが
アメリカに梯子はずされたなw
- 162 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:19:20.46 ID:Jmf3ezTo0
- 韓国は燃やしてもいいぞ 馬鹿中国 聞いてるか>?
- 163 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:20:10.12 ID:gnwIisOK0
- ブレブレのオバマ
イラン・北朝鮮・ロシア・中国から手玉に取られてる印象
- 164 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:22:46.90 ID:6U3uGj/O0
- 毎日飛ばせ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:27:19.99 ID:hvRgNfF60
- 防空識別圏とか本来は勝手に設定できることだからな
中国がどこに設定しようが勝手だ
勝手でないのはそこに入る外国の航空機になにか制約を与えること
その意味では事前通報しろというのは制約に当たるが、それは日本も外国に対して求めてることだからむげにも出来ない
だから基本話し合いですることではあるが、その場合は中国側が尖閣を入れている点に付いて日本は取り消しを求めるだろうし
中国としては日本の防空識別圏の後退を求めるだろう
交渉は難しいな
日本としてはこのままでいいのか?
中国が民間機にスクランブルをかけて来たら国際世論はどっちに行くかだな
民間機だとは判らないから通報しろというのが通報を求める理由だからしないでスクランブルをかけられても仕方ない面も有るからな
アメリカが通報することにしたのもそのあたりのことを考えて先手を打ったのかもしれないな
どうする、日本?
- 166 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:43:08.83 ID:j6rApzVJ0
- 今までの経過
中国が設定した独自の防空識別圏の中を
自衛隊が容赦なく事前通告なしにガンガン飛行する。
米軍の完全なる不審機 B52戦略爆撃機 空の要塞も大々的に飛行する。
中国の戦闘機は現れなかった。
これを世界中にニュースで大々的に流す。
中国は見れるだけで何もできなくて バカ丸出しで 世界中で大恥をかく。
- 167 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:46:14.92 ID:j6rApzVJ0
- 3日後以降の経緯
日米が設定している日本の防空識別圏内ギリギリのところを
沖縄米軍と自衛隊が容赦なく事前通告なしに毎日ガンガン飛行する。
大々的に日米軍事訓練もする。
しかし またもや日本の防空識別圏内に中国の戦闘機は現れなかった。
これを世界中にニュースでまたまた大々的に流す。
中国は何もできず アホ丸出しで またまた大恥をかき 世界中の笑われ者になる。
哨戒能力の無い クズの寄せ集め集団だった事がわかり またバカ丸出しになる。
挙句の果てに うそのスクランブル発進の宣伝をして さらに世界中で大爆笑になる。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:51:20.84 ID:OdtYWn9uO
- 支那は国内の豚対策だからな
偽スクランブルでも問題ないのだろう
- 169 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:52:01.33 ID:j6rApzVJ0
- 想定されるシナリオ
日本は政府の要請により飛行計画を提出しない。
米国は民間には自由な行動を取らせる。
米航空会社は民間人の安全を守る措置で飛行計画を提出。
民間の米航空会社は NY市場 資本原理主義 株主第一主義(筆頭株主が米国人だけではない)
ただの米国の市場経済主義。
しかし、米軍は引き続き挑戦してくるだろう。
米軍は言うことを聞かないということ。 軍と民とは別 ただの米軍の言葉遊び。
そして中国は次に 日本の民間機だけを戦闘機で追い回す戦略に・・・・
そんなバカ丸出しの様を世界は待っているんだよ
日本の民間機のすぐそばには航空自衛隊が並行飛行してるんだよ。
http://www.masdf.com/altimeter/end/f15/050107/IMG_4168.jpg
日本の罠の中に バカ丸出しで 早く中国の戦闘機入ってこねえかな〜
- 170 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:53:45.33 ID:kPVBv5kq0
- 露助も仲間に入れてやれよ
- 171 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:55:16.56 ID:lFGDPb5U0
- 立て看板でも置きに来るんじゃなかろうか
- 172 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:56:35.72 ID:j6rApzVJ0
- 想定されるシナリオ
領空以外の公海上の公空域で民間機を撃ち落とすのか
公海上の空域であり
日本の防空識別圏内で民間機と並行飛行している自衛隊機を撃ち落とすのか
日本の罠の中に バカ丸出しで 早く中国の戦闘機入ってこねえかな〜
バカ丸出しで 日本の民間機を追い回しにこねえかな〜
そんなバカ丸出しの中国の卑怯な様を 世界中は待っているんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=ntRN6HvsWJk
http://www.youtube.com/watch?v=Ai-H-JxzH7g
http://www.youtube.com/watch?v=-hIsLCHOh68
- 173 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:56:50.34 ID:cXOIn8Z70
- >>169
これ綺麗だよねえw
あえて桜にしないところがまた・・w
- 174 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:08:16.65 ID:F9WR/S0+i
- 中国のって元々日本の防空識別圏だろバカタレ。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:18:07.02 ID:hvRgNfF60
- >>174
別に領土じゃないんだから
中国が日本の識別圏に重複させて設定しても国際的に問題は無いぞ
- 176 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:22:14.47 ID:GasumoUO0
- 識別圏を領空みたいに勘違いして宣言した支那の自爆
自ら侵略国家だと世界に裏付けただけ
アホだよな
- 177 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:23:00.42 ID:F9WR/S0+i
- >>175
いや報道の仕方の問題。
>>1の書き方だと日本が後から飛行したともとれる。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:23:11.40 ID:8h8r5Ba40
- 中国の空母「遼寧」
ミサイル駆逐艦2隻、ミサイルフリゲート艦2隻と共に
26日午前、山東省・青島の基地を出航。
空母戦闘群とし軍事訓練のため南シナ海に向かう。
http://www.youtube.com/watch?v=rBOnUvQh9YI
台風大災害でフィリピンは疲弊しきっているというのに
卑怯ぶりが半島と同列になって来たなwww
日本の領海に1pでも入ったら今度こそは即撃沈されるぜ。
日本の排他的経済水域に入ったら日本の艦隊で追い回してやるぜ。
尖閣諸島と宮古島と沖縄本島の間の日本の排他的経済水域には
日米の艦隊が待ち構えている。 待ってるぜ。
http://mil.news.sina.com.cn/2013-11-26/1242751393.html
- 179 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:37:51.53 ID:kPVBv5kq0
- 【アーカイブ】沖縄の声−防空識別圏の危険性と沖縄の教育[桜H25/12/1]
11月28日木曜日に放送された『沖縄の声』。恵隆之介が先日中国が設定した防空識別-圏についてその危険性を語る。
コラムコーナーでは沖縄の学力の低さを嘆きながらも、か-つての沖縄県民にも立派な方がいたことを解説し、今の沖縄の教育現場の問題点を指摘し-ています。
※ネット生放送配信:11月28日、19:00〜
出演:
恵 隆之介(ジャーナリスト)
池間 沙織(木曜日担当キャスター)
http://www.youtube.com/watch?v=ea8r3Zw2oGM
- 180 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:16:04.36 ID:NOOFKE4J0
- 公海上空域で他国の旅客機に対するスクランブルでもしようものなら
あっという間に中国は全世界から袋叩きだな。
どちらにせよ中国狂散党の破滅は近いぜ。
自衛隊 覚悟決めたみたいだな。
旧帝国陸海軍の遺伝子は、知らない間に俺たちにも確実に引き継がれているんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=QNjL-KKE87o
- 181 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:30:43.01 ID:z8m7kJgT0
- 中国の骨を抜いたら口国
- 182 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:34:15.78 ID:jeewSCtZ0
- 日本は政府の要請により飛行計画を提出しない。
7
0年ぶりの日本の毅然とした態度。
靖国に眠る彼ら英霊たちのその輝きが
今また国家の危機に直面する日本を照らし、さらにまぶしく輝き始めている。
http://www.youtube.com/watch?v=ntRN6HvsWJk
- 183 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:36:53.51 ID:hvRgNfF60
- >>180
「中国は防空の必要上圏内に入る航空機について必要であれば接近による識別行動を行う、その際の間違いを防ぐため圏内に入る航空機には事前に通報をし接近による確認をしなくても良くなることを求める」
と言われたらどうするんだ?
それで通報をしない場合中国のスクランブルは正当化されるが
ただし接近しても民間機に長時間付きまとうなとかのことは言えるし、圏外に出ることやましてや着陸の要求は出来ない
日本側もスクランブルするから戦闘機対戦闘機のパフォーマンスに移行することもできるが
日本はどういう方針でやってるんだろうかな
まあ何も考えて無いに1票だがw
- 184 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:38:49.55 ID:KyJLDbop0
- 米民間機のフライトプラン提出の権で、安倍は失墜したところじゃん。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:39:16.18 ID:QDJI2/Bd0
- 日本は飛行計画を提出しないのか・・・ なんかカッコいいね。
こんな日本の毅然とした態度は初めて見たよ。
なんかうれしいね。
中国が勝手に設定した防空識別圏って中国の領空でもなんでもないじゃん。
民間機も無通告でガンガン飛べばいいよ。
公海上で民間機撃墜したら その時は中国の最後だよ。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:41:34.87 ID:2y9VEc5U0
- 毅然と。。。て当たり前なんだけどね(呆w
日本の企業が馬鹿すぎるんだよ
中国肥やして
- 187 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:51:12.61 ID:5/VXToPq0
- 「人道的対応」をするために
在日特ア人のために祖国への帰国勧告を!
万が一があってからでは遅いのです
彼等の人権を守りましょう!
- 188 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:51:49.17 ID:hvRgNfF60
- >>185
>公海上で民間機撃墜したら その時は中国の最後だよ。
それはまあ良いんだが
アメリカは民間人の犠牲をダシにしないでも中国を最後に到らせるという考えなのに対して
日本は民間人の死をダシにしてやろうとしているのなら以前の軍優先思想と変わらないな
- 189 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:23:54.41 ID:tHkAufbR0
- 変態が怒りまくってる
- 190 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:27:03.53 ID:hbNs5kan0
- やくざ国家が、いま言い出した事を、
武士である国、騎士である国が無視するのは当然の事。
うろたえる方が犯罪。
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)