■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】米国のB-52の飛行は「中国だけでなく日本への警告も含む。」元国防省幹部が指摘[11/27]
- 1 :キャプテンシステムρφ ★:2013/11/27(水) 21:25:03.48 ID:???0
- 中国の東シナ海上の防空識別圏で米国のB-52戦略爆撃機が飛行した件について、
アンヌ=マリー・スローター元国務省の幹部は
「これは中国だけでなく日本への警告である。」と香港メディアに語りました。
スローター氏はこのB-52爆撃機は中国に日本への過度の威嚇をしないようにするだけでなく、
「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
また、ロバート・カプラン国防政策委員会の元委員もB-52爆撃機の飛行は
「防衛力を誇示するためのへの”ショー”だった。」と指摘しました。
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131127000125&cid=1101
- 2 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:25:46.95 ID:8Yob4YYS0
- 日本へのアメリカからの威嚇か
- 3 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:26:21.04 ID:AwVlQTf90
- そんなもんいつ飛びました?
全然しらんかった。
- 4 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:26:23.76 ID:iqk+FtXc0
- JAP、ハウス!
- 5 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:26:34.30 ID:kk2PM3Od0
- 【試し腹】
朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。
これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。
wikipedia 削除済み
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな
Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:26:39.24 ID:XUOVpemU0
- 上等だよクソ
もう一回やるかコラ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:26:41.61 ID:5clDzkbj0
- はいはい中華ソース
- 8 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:26:42.90 ID:8iEJfzkT0
- と香港メディアに語りました
- 9 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:04.49 ID:M+Jb8otl0
- バランスを調整するための発言
だから元&元
- 10 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:04.42 ID:5GhtHWyq0
- 解決策はある。中国驚異論に対しては、尖閣棚上げから東アジア共同体を目指すことで解決する。
アジア諸国は巨大な中国への不安がある。
東アジア共同体へは、日本が韓国、台湾、ASEAN諸国、インドなど、それらの諸国と対中国で結束して、
対等に中国と東アジア共同体を結ぶ方向に持って行けば良い
東アジアには、グローバル化による分業体制の経済的な強い結び付きが出来ている。
これを更に東アジア安全保障共同体として、EUのドイツ・フランス見習い不測の事態にならない結び付きを造る必要がある。
それが軍事費を最小限に止められる。米軍も核兵器も不要。日米間は駐留なき安保を目指すべき
- 11 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:15.02 ID:nMJ1Nl4I0
- もちろん台湾に対する警告でもありますよねーw
- 12 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:17.27 ID:4nfGEuRs0
- 日本への威嚇ならB29を飛ばはず
- 13 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:20.60 ID:hv2xFPTf0
- なんかもう無茶苦茶www
- 14 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:25.52 ID:PyNmI6MV0
- 「日本政府の過小反応を防止することも目的としています。」
- 15 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:26.47 ID:JcvEMeJcP
- 妄想ばかりする、チョンとシナ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:26.78 ID:4R4mUlER0
- .
.
.
「元」
.
.
何の力も発言力も無いw 大方アメリカン左翼だろ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:32.85 ID:eTG5WX0G0
- 散々大口叩いて見てただけかよw
- 18 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/27(水) 21:27:35.42 ID:epYZt6SO0
- B52が過剰反応じゃなければ 何が過剰反応なんだろうか?
- 19 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:43.01 ID:xeF7bx7S0
- 同盟国に警告って
意味がわからないよw
- 20 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:44.58 ID:N20UxPJ10
- これは、警告ではなくて、「過剰反応するな、任せとけ」という注意だろ。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:48.63 ID:CXZFGGXC0
- なんだこのソース
- 22 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:58.93 ID:22CQMJ9ji
- 何を言っとるんだwwwww
- 23 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:59.78 ID:wCal4WKY0
- 中国ソース
はい解散
- 24 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:59.98 ID:/PL+ChVx0
- やっぱ米国を倒さないと中国にはたどりつけんな、やるか
- 25 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:05.34 ID:TDBVqQk20
- とっくに引退済みのOBが言っても説得力ありませんよ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:09.41 ID:BqjWpWj70
- アメさんのB52以上にインパクトのある反応なんてできねーよ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:13.39 ID:wW/QWKEq0
- * ___ 西藏的入侵問題! 宦官的中国共産党!
/ 侍 \ 加油!中国民主運動海外連合会議!
/ ─ ─ \ 來! 城管民間人民殺戮
/ (●) (●) \ 來! 發展中國家(笑)
| (__人__) | <こいよ!!オラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=241098
米爆撃機B-52が中国防空識別圏に突入しました!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239183
【怪物→美人】世界征服を企む 韓国改造人間軍団【画像たくさん】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239882
助けて我らの先生! 中国がカルト創価に泣きつきました
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=231226
【しばき隊悲報】李信恵 韓国情報院からジャマ!といわれちゃいましたW
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236210
自衛隊災害派遣隊長が本音ポロリしちゃいました
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236185
仏がW杯に行ったら脱ぐ宣言のお天気お姉さん 約束守ったぁ!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=218822
顔を焼かれた少女 中国共産党幹部の息子の仕業
- 28 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:29.45 ID:NLUqAT2h0
- 日本政府の過剰反応を防止することも目的
ヘタレが過剰反応するわけないだろw
つうことで、利益大きい。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:33.72 ID:Q3iDC3Ht0
- 中華メディアがむりくり引っ張ってきたコメントだが
日本が過剰反応する懸念てアメリカで議論の対象になってんのかよ
そっちが驚きだわ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:37.00 ID:+pKBTm6G0
- アメ「お前らいい加減にしろよ。ここは俺たちの空だ。」
- 31 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:37.04 ID:3O4L0qt70
- , ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< という妄想だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
- 32 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:39.00 ID:WMniyP9R0
- >>1
本当かどうか竹島領海の上空に自衛隊機を飛ばしてみたらどうだろう
- 33 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:39.74 ID:gdjxHkRg0
- 事前に教えてもらってるのに警告とか意味わかんないんだけど。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:05.30 ID:BWAJOmQvO
- みんなもJALに搭乗して
尖閣上空を通過してみましょう
日本人なら乗って応援
- 35 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:09.84 ID:v1hiz8O90
- 見事な扇動記事、揺さぶりのつもりか?
米国的に『俺にまかしとけ、挑発に乗るなよ』
って意味だとしか解釈できんのだけどな
- 36 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:23.87 ID:8YMXpFTWO
- チャンコロ死ね
- 37 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:31.21 ID:T8U2KHYe0
- 元幹部て・・・。
この人の個人の意見でしかないやん。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:43.66 ID:4R4mUlER0
- ああ、中華ソースかwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
- 39 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/27(水) 21:29:44.78 ID:epYZt6SO0
- B52が2機で核弾頭巡航ミサイル40発
射程1800km
南シナ海から北京に届く
- 40 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:47.68 ID:dUqKFuFA0
- >>24
どう考えても順番おかしいだろww
- 41 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:57.13 ID:f1IQHjXJ0
- 【国際】米政府当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385546112/
現実
- 42 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:57.49 ID:ic9mdP200
- しかし日本には事前通告済なんでしょw
- 43 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:00.92 ID:Iy2D9xz60
- 一方、一番ビクついているのは韓国であった
- 44 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:08.25 ID:rb4K8f/fi
- わかったな中国、以後気をつけるように
- 45 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:13.15 ID:+mX64d3c0
- それはないだろ
過剰反応してるのアメリカだし
- 46 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:16.44 ID:6FEdJYJp0
- 北京爆撃でいいじゃんww
- 47 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:16.60 ID:SmnzbMDo0
- え?日本への警告
Σ(゚Д゚) ゚Д゚)エエー.
- 48 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:22.45 ID:sutnBt0Z0
- いったいいくら詰まれたら、信念でなく欲で発言できんのかね
あー、やだやだ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:23.31 ID:AeMcAB/k0
- 日本には事前通知、中共には何も知らせずw
そういうことです
【国際】米政府当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385546112/
- 50 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:28.76 ID:r7Y2giCaP
- 引退後の幹部が香港メディアに語ったのを中国メディアが取り上げて報道
これ凄いな、毎日新聞が報道したって朝日が報道してるもんだぞ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:33.73 ID:3esnpICB0
- >>37
鳩山のアメリカバージョンか。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:35.71 ID:YNB6P2H10
- >>1
過剰反応せず普通にするってのはこうだと、実践してみせたのですね(笑)
日本もChinaの言葉に踊らされず今まで通り普通にして、自国の領空なのだから堂々と飛べと!!! ですよねぇ
- 53 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:36.86 ID:IFt1MPal0
- 警告の割には事前通告が有った
なにをかいわんや
- 54 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:38.94 ID:ZUvR7ewy0
- 日本はいつも通りに領空侵犯に対しては普通にスクランブル発進をする。
アメリカがそれを制止するとは思えない。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:52.97 ID:H3iVc1V/0
- 香港メディアに語ったと台湾メディアが報道した。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:00.40 ID:209a3cbG0
- 中華ソース1丁おまち
- 57 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:01.83 ID:2atuthZZ0
- ん? 何で米の爆撃機がシナの防空識別圏を飛ぶと日本への威嚇になるの?
いくら心底ビビってるからって、ちょっと強引過ぎじゃね?
- 58 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:02.58 ID:22CQMJ9ji
- 焦り始めると、
すぐに妄想の世界に逃げけむチャンコロ(爆笑)
- 59 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:04.98 ID:Mv7HLfgM0
- 元and元さんへ
日本には事前に報告してたってさー
- 60 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:05.56 ID:7oRAoXsq0
- 最早言ってる事がムチャクチャw
- 61 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:07.20 ID:gTZzVcYw0
- 「日本も抗議するアル」ですね
- 62 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:09.53 ID:zRosH4dK0
- 元国務省の幹部
国防政策委員会の元委員
日本の元総理
- 63 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:09.82 ID:pAqSb2VF0
- 日本はプラン提出すんなってことじゃね
- 64 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:13.53 ID:PX39ezAo0
- >>4
韓国人のくせに偉そうに!
- 65 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:27.45 ID:VWoKN9NJ0
- >>24
よろすくおながいしますだ
- 66 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:34.94 ID:0PX0x4rwi
- >>1
日本には事前に連絡あったんだけどね
- 67 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:36.95 ID:VXKpjD6y0
- ようは鳩山みたいな存在の人なんだな
- 68 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:49.23 ID:1KTvdF7V0
- 中国じゃなく日本への警告だったのかよ
阿倍の馬鹿たれは今頃ビビって下痢便漏らしてるのかなwwwww
- 69 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:53.93 ID:4kDAM/Gf0
- おーい
- 70 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:57.12 ID:kZ4CWlfJ0
- リップサービスだろ
中国人にもどうしようもないバカが半分ほどいるから
暴発しないよう なだめとく必要があるさね
- 71 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:59.38 ID:9XKAOytp0
- なにこのソースwwwwwwww
- 72 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:00.20 ID:B31/x3j60
- これはちょっとスレタイがおかしい
- 73 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:06.40 ID:zFRBIpA/0
- 日本のマスコミに対する警告だろ
- 74 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:11.13 ID:1L3ctZxA0
- 近々に予定されている中国のミサイル実験の予想。秘密保護があるからあんまりゆえんけれど、だいたい8時間くらいで演習行程は終了。
@キラー衛星を打ち上げ、米ロ軍事衛星にみたてた標的衛星を破壊
A攻撃機に搭載した対空ミサイルで、高高度を飛行する標的機を撃墜
B迎撃ミサイルを打ち上げ、あらかじめ打ち上げた標的ICBMを大気圏外で破壊
CICBMを地球一周させたうえで正確に目標点に着弾
中国の新システムは、衛星と高高度無人偵察機であらゆる航空機、ミサイルを広範囲に精密に識別、ロックオン。スクランブルみたいな原始的な儀式は卒業。
日本はオモテナシのスクランブルでお迎えする。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:11.47 ID:uolRMbsL0
- 戦略爆撃機突っ込ませる以上の反応なんて頼まれても無理です。
中国のご期待に添えなくて申し訳ない。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:14.77 ID:aW9FQJQ00
- 日本に威嚇したいんなら、福島原発の上を飛行しないと威嚇にもならん!
日本からの威嚇は燃料棒の取り出し失敗の自爆作戦になるんだろうがなぁ…
- 77 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:23.49 ID:3SABJ4E50
- 日本が民間も含めて中国の軍事力を用いた恫喝に屈する方が事態がより厄介な方向に進むからね
- 78 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:30.79 ID:GJRX5/BZ0
- 中国を倒すならアメリカを倒してからにしろってか?
ねーよwww
シナソースwwwwww
- 79 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:41.22 ID:qqMR6FNh0
- .
アメ公は、支那が崩壊した後を見据えている支那ぁ♪ (*^_^*)
.
- 80 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:42.81 ID:z0XRDbzP0
- うちの婆ちゃんは遥か上空を飛行するB-52を見て
戦時中を思い出すから怖いって震えてたよ
- 81 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:44.90 ID:GQZyyFL50
- 日本語おかしいね
アンヌマリースローター元国務省という組織の幹部?
アメリカの元国務省幹部のアンヌマリースローターさん?
ロバートカプラン国防政策委員会という組織の元委員?
- 82 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:55.80 ID:5bR6lnfg0
- どんどん意味不明になってくな
もう無茶苦茶
- 83 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:58.76 ID:dUqKFuFA0
- >>63
それなら納得がいく
- 84 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:03.54 ID:FB8SynKA0
- パンダハガーか?
- 85 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:09.29 ID:2bhqdVJw0
- >>10 理想論を言っても仕方あるまい。
東アジア共同体の考えはもう何年か前にも出たことがあるが、
人間の欲望はそれをも超えたものであることがわかっただけだ!
- 86 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:13.36 ID:s8OI4sQ50
- 支那と日帝をたった2機のB−52で恫喝できる米帝はすごいな(棒)
- 87 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:13.63 ID:PrLtvgxU0
- 米が前面に出てくるから日本は過剰に出なくていいという意味なら妥当
防空識別圏に関しての認識は日米完全に一致して無視となってるし
- 88 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:26.84 ID:NJj2tdEg0
- 中華ソースは何もかもが歪んでて笑えるなw
- 89 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:29.34 ID:d/Pww7a70
- >>41
事前通告とジャップへの警告になんら関連なし。
やりなおし。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:31.98 ID:YNB6P2H10
- >>66
だって日本の領空ですものw
- 91 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:31.98 ID:22CQMJ9ji
- 日本への警告だったのか。
斬新な解釈だな。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:35.35 ID:JsbuS/bF0
- アメリカでの中韓の目標だってさ
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img11323_130828-16senshu.jpg
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1434.html#sequel
証拠↓ 世界中の国を乗っ取ろうと画策中・・・
【国際】中国本土から米国への移民が220万人、出身国別で第2位に…メキシコ系移民が1300万人で圧倒的1位に、アジア系の増加も著しく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379918936/
【国際】カナダで白人が「少数民族」になる日…中華系住民激増で★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365102001/
移民と言う名の侵略を続けているのだ!
- 93 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:35.76 ID:1qBh99gL0
- >>1
日本には事前に知らせてたことを知り、今どんな気持ちなんだろうな
- 94 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:39.43 ID:vOqyZqiI0
- オバマ 今朝のブリーフィングは?
ライス 中国がエアデフェンスエリアを東シナ海全域にひろげたわ。
オバマ とれるオプションは?
軍 B1、B2、B52をだせます。グアムから。
オバマ 一番安いのはどれ?今お金ないから。
軍 B52まるごしなら。。。
オバマ それでいこう。。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:42.90 ID:eMl8fjdW0
- 「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」は本当に語ったんだろうけど
「これは中国だけでなく日本への警告である。」の見出しは完全に嘘だろうな
- 96 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:43.56 ID:exvh/DOa0
- シナ政府もメディアもしゅんとしちゃってw
アメリカさん、やっぱ凄いわ。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:45.16 ID:zmT/e1wF0
- ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www日本自衛隊が世界と戦争するの知らないねとうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:45.21 ID:bC972H7eP
- そりゃそうだ
空母に乗ったB52なんて日本にとっては悪夢でしかない
- 99 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:46.46 ID:sM/UD7ny0
- 歪曲前: 「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
歪曲後: 「中国だけでなく日本への警告も含む。」
- 100 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:47.47 ID:2atuthZZ0
- 米国「ビビッてチャイナに譲歩すんじゃねーぞ」
- 101 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:53.18 ID:hCDZXyNs0
- またワケのわからんことをアメリカは言う
B52だから話題性があるけどP3Cは毎日飛んでるわ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:03.32 ID:chOBH1jp0
- え、中国が日本に怒りを向けたり攻撃させない為に言ってくれてんじゃないの?
- 103 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:06.59 ID:GwScCGXD0
- ハニトラで飼ってるポチを早速出してきたwww
- 104 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:14.50 ID:6d0KeiI20
- ソースがチャイナかよ。腐ってる
- 105 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:16.95 ID:1ECZarzi0
- シナチョン屁タレ杉wwwwwwww
- 106 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:21.84 ID:QAiDFt1j0
- 撃墜しておk
- 107 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:40.88 ID:AUrwJXwZ0
- 元w
- 108 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:45.53 ID:uZB8zrZf0
- ちょっと意味が分からない
クスリでもやってるのか?
- 109 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:47.32 ID:2l+7pq920
- 日本には事前に知らせてますよ。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:52.07 ID:Mv7HLfgM0
- >>1
【国際】米政府当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385546112/
中共がんばれーw
- 111 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:03.23 ID:TA/8EGwx0
- これじゃあ安倍ちゃん靖国参拝出来そうもないね
- 112 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:10.22 ID:iIQO6Bsw0
- 中国人は日本から出て行け
ゴキブリ中国人は死ね〜
- 113 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:13.06 ID:GKLCM6dK0
- 確かに今の日本政府のお粗末な対応では捌くのが難しいから分からんでもないw
- 114 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:14.55 ID:8EOo7iCgP
- 日中国境を米国領にすれば完全解決じゃないか?
- 115 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:20.54 ID:YmnMTUgm0
- >>98
みずぽぉ〜〜〜〜〜〜w
- 116 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:22.65 ID:IARjTT0mO
- アメリカは2ちゃんねるを監視してるのか…怖いな
ほとんどのメディアが猪瀬や天気予報に夢中の中、反応してたのはここだし
- 117 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:34.43 ID:UiQONK4L0
- 警告も何もいつもの尖閣での訓練だろ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:37.49 ID:Vv7pp+4C0
- そうか、分かった 中国と喧嘩している場合じゃないな
中国と同盟してアメリカをやっつけよう
- 119 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:40.03 ID:n80GITQ40
- 香港の捏造だろ
香港と中国はこんなのばっか
- 120 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:40.92 ID:PrLtvgxU0
- そもそも、米が元々設定した防空識別圏だし
沖縄返還時に引き継いだだけなんだよなあ
防空識別圏で日本に喧嘩売ったつもりかもしれんが
実際の売り先は完全に米だし
- 121 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:45.13 ID:4w/MfRcZ0
- また捏造翻訳か
- 122 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:56.21 ID:XvLqgdkG0
- そもそも日本に飛ばすからと通告あったらしいんだけどww
- 123 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:56.88 ID:CGvHTO2J0
- >>1
何でも良いよ キンペーが小便漏らして固まったんだから だせーw
- 124 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:04.55 ID:d8mA2YEa0
- アホか、日本政府への警告なら電話一本で済むワ
- 125 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:04.69 ID:MoHowJAb0
- >元国務省の幹部
そんな引退した鳩山みたいな人が言ってもw
- 126 :446:2013/11/27(水) 21:36:05.30 ID:NSC7eyCgP
- >>20
納得
- 127 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:17.36 ID:2OYLSeHL0
- 同盟国への威嚇?
ああ、要職に就いたけど頭がアレだったぽっぽみたいな人か
- 128 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:18.81 ID:GwScCGXD0
- >>80
目がいいばーちゃんだなw
- 129 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:20.65 ID:vXxrvOFD0
- ワラタwwww
防空識別圏のネタでは、一回一回中国人お得意の「精神勝利法」が炸裂しまくってるなあwwww
- 130 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:20.84 ID:T9Jc3gup0
- 七四式の震電がいよいよ出てくるのか。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:21.24 ID:fnE3grjL0
- 面子ばかり気にしてやってることは幼稚園児並。
良くも悪くも、中国ってもうちょっと賢いと思ってたけど最近は違うんだな
- 132 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:21.53 ID:n5Paa+ZSi
- 我々ネトウヨは、アメリカが3つの勢力からなると分析している。
一つは、民主党などの親中国、親コミンテルン勢力。事実、コミンテルンのスパイもかなりいた。ルーズベルトやニューディーラーなどもそうだ。オバマも民主党だ。
日本の明解な敵だ。
二つめは、共和党の新自由主義勢力。海外に干渉し、経済的には解放と市場主義を主張し、経済格差を拡大させる。
政治的には既存の体制を破壊。
結局、その国の社会不安を拡大させるのみ。
日本の隠れた敵だ。
三つ目は、ティーパーティーなど草の根保守。市場主義を信じるが、海外不干渉。
第二次世界大戦前は、アメリカの姿勢は孤立主義がワシントン以来、国是だった。
共和党はいま今、新自由主義から草の根保守に軸を移しつつある。
オバマケアに反対しているのが、この勢力だ。
共和党は日本と手を結び得る勢力だ。
で、民主党も新自由主義勢力も同類。
アメリカと一括りにしては間違う。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:29.94 ID:WynRGcdI0
- References:
Qiao Liang 喬良
- 134 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:30.54 ID:4kDAM/Gf0
- あれ
- 135 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:31.35 ID:kM6cv/3cP
- がァハハハハハハハハ。
中国が、日本は『元・アメリカの占領地』なのを忘れてただけだろ。
尖閣挑発だけなら、アメちゃんも怒らなかったさ。
西部開拓時代の他人の柵を壊したんだよ。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:34.41 ID:ZS1E3VbL0
- 意味がわからないw
- 137 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:55.30 ID:Pe5zuj370
- あっそう、だって9条なんだもんねー
日本は何かしたくてもできないw
- 138 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:59.36 ID:iwZXk+QW0
- 中国の安い挑発に安易にのるなって警告は含まれてると思うぞ
自衛隊機飛ばせとか馬鹿ばっかりだったし
日本が飛ばせば中国の思い通りに事が進む
アメリカが飛ばせば中国は孤立化する
- 139 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:09.32 ID:a9DQHNtA0
- 「元」の連中が好き勝手言っているのか。
日本も、某鳩とかで苦労しているよ。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:23.89 ID:8qNQ7FxY0
- いやいやいやw
だってアメリカだってB-52撃ち落されるリスクがあったのよ?
死ぬかも知れんのに飛んだのに、何で同盟国への警告なんだよw
- 141 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:26.11 ID:wcyLb5be0
- >>1
目から汗が出ていませんか?ww
- 142 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:31.67 ID:ZUvR7ewy0
- シナ韓はどこの馬の骨か判らないような白人を白人と言うだけでプロパガンダ用に飼い慣らして、
事あるごとに自分たちの都合のいい発言をもっともらしく発言させる。
奴らは白人が言ったという事だけで日本や他のアジア諸国が黙るという「白人ブランド」をいまだに信仰している。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:46.64 ID:4R4mUlER0
- .
>>132
コピペブサヨwwwww
ネトウヨのふりしてひたすらコピペコピペ・・・・
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131127/bjVQYWErWlNp.html
哀れ
.
- 144 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:49.75 ID:AeMcAB/k0
- 結局何もできなかったことに対する国内の批判をかわすためのプロパガンダだろ
支那土人はこんなの見て溜飲を下げるんだろうかw
- 145 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:59.68 ID:Vv7pp+4C0
- つくづく思うんだが、やっぱり日本の本当の敵はアメリカなんだな
- 146 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:06.99 ID:Gaww+jgz0
- 自分も意味がわからないw
- 147 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:20.61 ID:vMVSFcby0
- なんだよ
中国人の脳内ニュースかよ
- 148 ::名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:21.59 ID:kpXm3wyg0
- おかしいある、
小日本分裂しないあるよ
脅しが足りないあるよ
朝日と毎日期待あるよ
このままでは、中毒人が
世界からいなくなるあるよ、
- 149 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:22.12 ID:eqtx8EGp0
- なんだかよくわからんがとりあえず韓国を攻撃しよう
- 150 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:21.91 ID:otep2UIk0
- そのまえに広島と長崎の件を完全に決着しろや
あと全国の空襲も。あとGHQもWGIPも。
あと戦後の日本人への暴行も。あと朝鮮人を入れたことも。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:27.40 ID:PrLtvgxU0
- 大体、防空識別圏と領空は違うし
何か中共勘違いしてるけど
- 152 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:27.80 ID:IwCZVWXT0
- こんなの持ち出して意味不明な事言わせて中国国内の火消しになると思ってんのか中国共産党はw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:31.21 ID:RwMKRoznO
- 喧嘩両成敗に持ち込みたい真相心理
- 154 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:32.89 ID:Ux7oxAhc0
- 初めて対空防衛線引いて、調子こいて尖閣諸島含めたら米爆撃機飛んできて、何も出来なくて
悔しさだけが残ったね
- 155 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:33.87 ID:uFmmHJn10
- 必要あれば同盟国だろうが警告恫喝はあるだろうが、現状必要ないよな。
- 156 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:42.28 ID:syaGDu3E0
- どうせならこの動画のように飛ばしてほしい
http://www.nicozon.net/watch/sm11548891
- 157 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:45.42 ID:tEbo9eYz0
- 日本に対する警告って
中華の識別圏はB52で威嚇して認めないから
日本は相手にするなって警告だろ
警告というか発信なんだろうけど
中華のマスコミか
- 158 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:47.89 ID:09I3UW07P
- ユパ様だったのか
- 159 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:53.08 ID:KHbKghHJ0
- 過剰反応も何も、勝手に線を引いて撃ち落すといってる国に反応しないほうがおかしい
- 160 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:38:59.18 ID:LK57w7Wd0
- >>30
わりと違和感なさすぎ
- 161 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:00.70 ID:LucK1O1B0
- >>20
俺もそう解釈した
- 162 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:01.76 ID:2bSzQtgG0
- 火消しに必死www
- 163 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:02.90 ID:5oZNcd1p0
- 意味わからんな。
過剰反応しちゃうだろ、余計にw
- 164 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:07.04 ID:acv4N0z80
- 先生言ってる意味がわかりません
事前通告で何が来るかぐらい聞いてるだろ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:14.64 ID:At2NwapOO
- B52飛ばして「過剰反応するな」とかおま言うだろwww
だいたいあの海域飛ばすなら事前に日本側に一報入れてるはず
- 166 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:16.22 ID:CQhtusjO0
- 中国ソースが負け惜しみ言ってるだけじゃねえかwww
- 167 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:21.89 ID:MdqQ1Nn30
- これだけは言える アメに俺と子供の命を預けた事も預ける事も絶対無いって事だ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:25.18 ID:v/4z7Kgh0
- 香港メディアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 169 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/11/27(水) 21:39:32.73 ID:CYRbQYxK0
-
勝 手 に 代 弁 す る 必 要 は な い と 思 い ま す。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:34.91 ID:ITwRAHKt0
- ソース(笑)
- 171 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:34.73 ID:zBf8B3PS0
- .
中華ソース
作り方:
醤油大さじ2、酒大さじ2、ごま油少々。
砂糖は大さじ1、酢大さじ1を混ぜ合わせ、
ねぎのみじん切りを大さじ3くらい、唐辛子1本は種を抜いて
、2mmくらいの輪切りにして混ぜ合わせる。
好みでいろいろ分量を調整する
- 172 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:35.66 ID:TJsZ45kKO
- 9条舐めんなよw
- 173 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:39.54 ID:mdiKj+lZ0
- 日本人て、戦争に負けた事を知らないみたいだよね。また、戦争に負けるという事はどういう事なのか全然解ってないみたいだ。
- 174 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:40.03 ID:6d0KeiI20
- あっwなんか、韓国が2ちゃんにF5アタックかけて、アメリカが出てきた件を思いだした(´・ω・`)ワ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:46.86 ID:xXlqyjKn0
- 国際的なメンツは叩き潰したけど
国内向けのメンツは保てるよう逃げ道を用意してあげるとか
アメリカ君優しすぎw
- 176 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:49.36 ID:QbJr38D80
- >>145
品のスパイ乙
- 177 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:50.38 ID:Lr42j/xw0
- >過剰反応するな
つまり、安心しろってことねw
- 178 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:54.67 ID:s8OI4sQ50
- これ書いてる時は日本に事前通告してたの知らなかったんだろうな〜
- 179 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:40:00.85 ID:5bR6lnfg0
- >>138
毎日自衛隊機が飛んでるのに馬鹿扱いは酷いな
- 180 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:40:03.62 ID:P3HjtoR/O
- >>136
チベットで虐殺があったら「中国は良い国で日本のせいです」と言って回るひとがいるでしょう。
あれも香港華僑のアグネスチャンです。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:40:04.80 ID:MajlTs/w0
- 日本政府は余計な反応なんかする気はないだろ。
そんなこと言ってる、ロバとカンカラなんてたいした奴じゃないな。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:40:28.52 ID:3ZJ8B2yKi
- わろたw
イケイケムードだよ!
- 183 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:40:53.86 ID:GKLCM6dK0
- 要は頭冷やせってことだろ
- 184 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:07.01 ID:s+Af5+lBO
- 事前予告ありの警告って意味あんのか?
- 185 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:15.26 ID:x5S/Q0DD0
- と香港メディアに語りました。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:17.13 ID:R7qaIilp0
- 集金ペー失脚フラグ来るー?
- 187 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:18.89 ID:SkRtJTeo0
- >>173
中国に負けた事なんかねーし
- 188 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:25.82 ID:ZUvR7ewy0
- >>173
お前たちは日本とともに戦争に負けたという事を知らないみたいだな。
お前たちも敗戦国なんだぞ。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:26.23 ID:iyd8QqdW0
- >>1
だったら日本に事前連絡しねーだろがwww
- 190 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:54.56 ID:yWd6AlKi0
- >>131
その通り。
だから、奴等特亜人を黙らせるのは実は簡単。一旦は発狂状態になられるの覚悟で、「第三者の前で」メンツを
潰してコケにしまくるんだよ。
日本人式に、ヘタに相手に気を使ってメンツ立ててやってると、何処までも再現なく付け上がる。ところが、「その
やり方をしているとメンツ丸潰れだぞ?」ってのを身体に教えてやるように他人の前で恥かかせてやれば、メンツ
潰されてそれが晒されることを極度に恐れるメンタルから、もうそのやり方はやらなくなる。
中国人の機嫌損ねる事にもう気を遣うなと。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:56.90 ID:yYKansiJ0
- >>1
>日本への警告
勘違いしている人も多いけど、アメリカからしたら「アメリカが何もしないと判断したら、日本は再び中国サイドに付くんじゃないか」って危機感あると思う。
「日本は絶対にアメリカを裏切らない」なんて日本人しか思ってない。なんたって、ついこないだまで日本は民主党政権だったんだから。
そういう意味では「警告」と言えなくもないな。
まあ中国側の考えるのとは全く違う意味だけど。
日本国への警告ではない。中国へ寝返ろうと画策する日本の売国勢力への警告。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:02.90 ID:IqmdiBTX0
- え?
これが何で「日本への警告」になるの?
意味分かんねえ
誰か教えてw
- 193 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:03.65 ID:vOqyZqiI0
- http://tamutamu2011.kuronowish.com/f15tuiraku.files/image010.jpg
ほんとだ,米軍訓練場じゃん尖閣って
- 194 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:10.61 ID:LGQVQNXP0
- こういうのは
ポッポでもうあきた
どこの国にも馬鹿な奴はいるんだよ
- 195 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:17.07 ID:64xEB9aZ0
- こんなんでシナ国民は騙せるかも知らんが
同じように日本人騙せるとでも本気で思ってんの?
- 196 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:29.71 ID:Uqgy1tDCi
- 事前に日本に通告したのに????wwwwww
wwwwwwwwwwwwwチャwwwwwンwwwwwwwwwwwwwコロwwwwwwwwwwwww
- 197 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:32.53 ID:API7f1bZ0
- 日本の航空会社が国交省の公明党大臣の要請に従って
中国にフライト・プランを提出した事に対する警告だなw
実際に この件について 公明党は完全にダンマリ状態www
- 198 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:33.28 ID:zCHF0Vjv0
- ほらほら貢物が足りないってよジャップどもw
- 199 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:36.94 ID:GMGMbI3R0
- ┏━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ // │ . //バン バン│ // ┃
┃ // │.//.∧∧// │.// ┃
┠──┼∩/支\∩┼──┨
┃ // │. (;`ハ´;)ノ│ // ┃ < 米国のB-52は日本への警告アル!
┃ // │./ i . | .i │ // ┃
┗━━┷━━┷━━┷━━┛
| ̄ ̄|
∧日∧._米米米_ (⌒)__(⌒)
,r( ´∀`)-( ´,_ゝ`)-( ・●・` )ヽ
(_) 日 (_)| 米 |(_)| 豪 . (_)
| | .| | | | | |
| | .| | | | | |
- 200 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:38.90 ID:GJE2hhHY0
- とりあえず同じことを日本にきて言え
- 201 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:44.77 ID:Lr42j/xw0
- >>192
「もう少しアメリカを信じろ」
って警告
- 202 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:51.77 ID:3MwEGFU50
- 日本には通告きてたよ?
- 203 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:55.26 ID:mcmnqs5x0
- 鳩山とか孫崎みたいなもんか
- 204 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:03.26 ID:VJibo1Qq0
- ほんまかいな
過剰反応なんてできた試しが無いだろw
- 205 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:11.48 ID:3KZ/TMjV0
- >千葉県市川市のJR本八幡駅の近くで若い女性が刃物で刺され死亡
お前ら、あんまり騒ぐな。無差別報復始まってるるかもしれんぞ・・・
くれぐれも気を付けて。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:15.23 ID:9LZMzDZI0
- >>1
なんか意味不明な記事だなw
自衛隊機で同じことやったら中国が過剰反応するかもしれないから、米軍機が代わりにやっただけの話。
今の中国政府に自分からアメリカ仕掛ける度胸なんてないことを見越した上での行動でしょ。
今度は日本の含め、周辺国の軍用機が次々とデモ飛行を行うようになるだろうねw
- 207 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:21.26 ID:7CobqjzH0
- >>1
これ、見出しと記事でちがってた
記事では「中国には警告、日本には注意」だったような
- 208 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:22.97 ID:gXt4QM/M0
- ミズポたん狙い撃ちやん
- 209 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:25.66 ID:Mp3LGfb90
- >「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
ああ、色々イロモノを飛ばすから、防空識別区の設定ごときで驚くんじゃねーよってコトか。
そのうち、ハワード・ヒューズの飛行艇も飛ばすのかな?
- 210 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:28.15 ID:dj++L+pe0
- アメリカ出てきちゃった責任逃れだろ
- 211 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:34.76 ID:9XKAOytp0
- シナさん・・・ ちょっとかっこわるいっすよ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:36.50 ID:Pe5zuj370
- >>116
いや、アメリカはここみてオバマが日本人にぜんぜん人気がないことを
察知してケネディ女史送り込んできたとおもうよw
- 213 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:35.37 ID:z0xfCg8D0
- >>1
こんな中華系ソース持って来てると
そのうち外観誘致で捕まるぞ。
もうそういう段階に近いんだから。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:38.04 ID:FJr3x7E90
- ってかなんで中国はスクランブルしなかったの?ねえ、なぜ?
- 215 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:41.30 ID:Mv7HLfgM0
- 中国 この空は俺のもん。通りたかったら俺にお願いしろ
米 は?B52でBOON
米 飛びましたが、何か。
中国 俺と日本への威嚇だ!
米 日本には事前に報告済
最後の二行の発表がほぼ同時
- 216 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:42.06 ID:2NnZwriU0
- こんな意味不明な発言ばかりするから
「元」国防省幹部になったんじゃない?
- 217 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:48.84 ID:SkRtJTeo0
- >>184
多分だけど、事前予告したって知らない程度の人が
事前予告したって記事が出る前に語った記事w
だからこんな頓珍漢な事言っちゃってんのよw
- 218 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:59.41 ID:34u3Gq0N0
- 犬の交尾に水ぶっかけるみたいなもん
- 219 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:44:01.32 ID:L0OEsyjsP
- 香港メディア「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
アンヌ=マリー・スローター「そんなことは言ってない」
- 220 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:44:06.09 ID:pm840RA+0
- 日本と中国がドンパチ始めれば、安全保障上アメ公様は日本の再占領を余儀なくされる。面倒だ。
こんなことすら判らんのか愚民どもは
- 221 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:44:51.74 ID:y+JiMeU70
- >>1
もともと日本の軍事を制限しといてそれは無いだろう
だったら9条などを変更するよう圧力かけろよ
無責任だろ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:44:53.06 ID:X2xMdqLX0
- >>1
あれ?日本もビックリしたの?
事前通告あったって聞いたんだけど…
- 223 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:45:07.42 ID:vUOVOR+t0
- 事前通知の内容も「日本への警告」だったのかw
いや、負け惜しみの言い訳としてはこのパターンは思いつかんわ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:45:15.50 ID:xW5OaBde0
- 過剰反応?解釈の仕方がおかしい
多人数対戦型のシミュゲーやってみればわかるけど、同盟国守るのは強い奴の役だけど、
弱い奴をお守りする奴の本心は、お前もっと強くなれよwだろ。
- 225 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:45:17.71 ID:Wp0tyIHW0
- >>1
ある意味正しいけどな。
中国に対しては「威嚇」
日本に対しては「安心」
で性質が違うけど。
- 226 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:45:18.88 ID:S8iJqZBi0
- ネトウヨ泣いてるのwwwwwwwwwww
- 227 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:45:19.96 ID:a9DQHNtA0
- >>191
まあ、そういった危機感はあるかも知れんが、それなら日本側に知らせる意味が無いな。
深読みのし過ぎも、対局を見誤る要素だ。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:45:32.57 ID:iyd8QqdW0
- >>202
ま、日本も調子に乗るんじゃねーぞw
って意味もあるかもね。
事前通告では
「尖閣は外交で解決する問題である」
とかあったし。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:45:35.92 ID:LIlsqZwB0
- 訳がおかしいんだろ
もしくは発言を微妙に捏造しているか
警告なら事前通告はしない
俺らがやるからお前らはやるなという意味ならわかる
その場合は警告ではない
- 230 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:00.78 ID:xZlWvICH0
- 自分はニュージーランド人なんだけど
自国の領空で他国の軍隊が火花散らしてるの見るのって
どんな気持ちなの?
- 231 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:02.68 ID:YMFh3U3E0
- いまいち理屈がわかりませんけど。
元国務省の幹部とか、肩書きが雑魚すぎて萎えますけど。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:07.73 ID:fEJINJEz0
- アナルピンクローターがなんだか知らないがハニトラ掛かったスパイだろこいつ
- 233 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:08.33 ID:v+zD4fpx0
- え?意味がわからんw
- 234 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:25.21 ID:2xB7RjG00
- 馬鹿すぎ。アホスギ。
日本政府には事前通知していた。以上。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:30.93 ID:Tsb5q0TR0
- 日本への警告って、日本は事態を何も動かしてないけど?
- 236 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:32.99 ID:SAJUuRKr0
- なめてんのか
日本も飛ばせ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:38.12 ID:mww5jkdEO
- 日本とアメの絆を甘く見ちゃいかんよ
中国40年の歴史なんて比べものにならない
- 238 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:47.40 ID:Mv7HLfgM0
- >>191
事前に報告する威嚇があるかよ
中韓北じゃあるまいし
- 239 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:00.73 ID:Zb5p+3g70
- すぐ面子がどうこう言う奴等のためにこうやってバランス取ってるんだよな
本当に面倒くせぇ話だ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:29.45 ID:IqmdiBTX0
- でもさすがマッチョ崇拝のアメリカだけあって
「頼れるアニキ」ってどういうものか知り抜いてるのw
- 241 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:29.70 ID:2OYLSeHL0
- >>228
中国が尖閣を含めた防空識別圏を発表してる時点で
あちらさんに外交で解決するつもりがないって態度を示されたわけですんでね
- 242 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:31.55 ID:uzpMCgwm0
- 一人称を二人称にすり替えてワロタw
んなわけあるかよw
- 243 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:39.73 ID:pAH+aY6R0
- >>230
怖くて夜も眠れません。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:41.18 ID:aW9FQJQ00
- H A M A 5 D
- 245 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:43.60 ID:S8iJqZBi0
- ヘイ、ジャップ!もう一回原爆お見舞いしてやろうか?笑
- 246 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:52.32 ID:3MwEGFU50
- >>228
あぁ自衛隊機が撃っちゃうかもしれないから「俺らが出るから君らはらめー」って事なのかな
武力はやめといてと
- 247 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:54.68 ID:6d0KeiI20
- 中華ソースの「如何にも権威ありそうな誰かを仕立て上げて、傀儡メディア発表」乙!
- 248 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:59.22 ID:wSmsydVMI
- へえ、しょうだったんだ
- 249 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:01.24 ID:mzga/z140
- どこぞの情報漏洩したCIAバイトと同じ臭いがするなwww
- 250 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:07.42 ID:8WoQYGEk0
- >>1
支那畜必死だなw
今回の飛行は支那畜への警告以外の意味は無いぞ。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:11.43 ID:a9DQHNtA0
- >>229
まあ、言っているのは「元」が付く連中ばかりだ。
鳩山とか、菅とかを考えれば、その意味は明確だろう。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:14.53 ID:6eN9MpWuO
- ソースが中国か
言ってることがキチガイレベルなんだが…
あいつら大丈夫か…
- 253 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:15.11 ID:k5x4UBkO0
- 日本の番犬、しっかり仕事しろよw
- 254 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:16.42 ID:vq+5WJqE0
- まぁ予想通り
「日本が事を起こすとオレら(アメリカ)には小便チビって何もできないシナチクも、日本が相手ならややこしい事起こすから」
「実質的な牽制や嫌がらせはアメリカがやるから日本は大人しくしといてくれ」
こんな感じ
アメリカはずっとそうだろ?
「日本は中国を刺激する行動は謹んで欲しい」
一貫してこの考えだから
- 255 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:19.33 ID:v+zD4fpx0
- >>230
個人的には『あーあ、アメさんがキレちゃったw』って感じ。
アメさんは好きなだけ暴れてください。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:22.29 ID:kQNg44bJ0
- これは、中国の日本に対する「事実上の宣戦布告」な。
この先、間違いなく、戦争になる。
(事実上、中国が日本に戦争を仕掛けてきた)
安倍君、毅然と対応するなら、最低でもこれくらいはやる。
<日本が最低行うこと>
中国人の入国拒否。(入国は、各国の裁量権)
中国人の強制送還。(特別永住を取り消す)
中国人の帰化を禁止。
帰化1世は、選挙権等の権利を与えない。(アメリカ並み)
外国人への生活保護はしない。(外国人への支給は憲法違反)
帰化中国人は、刑法の外患援助で処分する。
中国からの輸入禁止。中国への輸出を禁止する。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:31.64 ID:Mp3LGfb90
- >アンヌ=マリー
インドシナ戦争のディエンビエンフーの戦いで陥落した、フランスの陣地の名前だね。
- 258 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:33.46 ID:JElowLxz0
- アメ「お前ら発狂すると手がつけらんねぇから、今は大人しくしとけ」
- 259 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:37.11 ID:qPwds6Dni
- アメリカ日本に事前通告済みだったし…
てか、こういう記事がでてくるあたり
中国の情報戦を仕掛けてる証左だろうね。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:38.25 ID:G2fFoL1a0
- >>10
却下だから野垂れ死ね
- 261 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:47.68 ID:mulwndLH0
- 日本が先に手を出すことはまずないと思うんだけどアメリカって結構あほなんだな
- 262 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:55.50 ID:Mv7HLfgM0
- >>230
本番は他所でやってね。
って気分です
- 263 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:49:06.34 ID:PXL/qkiH0
- >>235
スレタイに騙されるな
本文嫁よ
- 264 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:49:23.42 ID:WbpjNngF0
- >>190
つまり、今回アメリカがやった「わざとらしいデモンストレーション」みたいなのが、中国人を黙らせる最良のやり方
なんだよなー。
「中国は口ばっかり勇ましいだけで、どうせなにも出来ない、そんな力も勇気もない」(恥ずかしい口だけ番長だ)
ってのを、全世界に晒させてやったww
なにもできなかった中国政府のメンツ丸潰れwww
今ごろ微博あたりは発狂して政府は弱腰だ!!!とか 反政府書き込みで溢れ帰りまくりのはずww
恥かいてそういう状態になるのを、中国人の習い性と、統治上の理由から一番恐れているからねww
早速中国人のレベル見透かしてデモンストレーションして中国人おちょくるアメリカ様はさすがとしか言えないww
日本もそのくらいの機転とウィット効かせた対応を即時やるくらい大人になれよと。
- 265 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:49:29.38 ID:/e7Jhpkdi
- ??
- 266 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:49:35.98 ID:Czlt7SCv0
- >>237
うん
- 267 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:49:37.50 ID:1qBh99gL0
- >>245
お前の思うようにならなくて悔しいのうwwwwwwwwwww
- 268 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:49:38.37 ID:Lr42j/xw0
- アメリカ「日本は邪魔になるから出しゃばらないでくれ、中国は俺が殺る」
ってことですね、わかりました
- 269 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:49:40.51 ID:4uTLcvc60
- 意味がわかりません
- 270 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/27(水) 21:49:49.03 ID:epYZt6SO0
- >>74
Aそういうのは攻撃機ではなく戦闘機
CICBMでは地球一周できない。
- 271 :名無しさん13周年:2013/11/27(水) 21:49:53.49 ID:54wkyGTY0
- B-52はどういうルートで飛行したん?
日本や南朝鮮、シナはレーダーとかで確認していたのかな?
- 272 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:05.33 ID:pAgPTg3E0
- 中国崩壊は近いな
- 273 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:05.40 ID:teUdHX6+0
- 今回の件でさ
アチコチのスレで在チョンが沸いてるんだけど、
兵役から逃げてる連中が嬉しそうにカキコんでるのかと
思うと、ほんとカスなw
在チョンは左派ですらないわけだし
- 274 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:08.79 ID:I3KwC73L0
- >>230
朝鮮戦争知ってる人に聞いた方がいいかも
第二次世界大戦で苦労した人がいまでもその時のこと忘れてないんだから
その後におこった内戦のことはより鮮明に覚えていると思う
- 275 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:08.95 ID:Pe5zuj370
- >>261
いやB−52は核搭載までできるから最大限の威嚇なんだってさ
さすがアメリカw
- 276 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:09.21 ID:d/Pww7a70
- >>240
DV男の間違いだろ
- 277 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:14.06 ID:Y6A+EmmDO
- アメリカ役立たず論が日本で広がる前に、意思を示したという話でしょ。
おいおいどうすんだよ→アメリカきてくれた、これで安心
日本人の思考って、こういうことであって、過剰反応しようにも、できないわけだが。
- 278 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:18.55 ID:kM6cv/3cP
- 日本を舐めるなよ!
時には、アメリカの忠実なポチ
そして、ある時は、キャシュディスペンサー
しかして、その実体は、正義と真実の国、不沈空母ヤマトじゃ。
恐れ入ったか!
そこらのチンピラ番犬(北朝鮮)と一緒にすな!
野良犬(南朝鮮)ともな。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:51:03.61 ID:I1S3jtvm0
- 元国防省が香港でww
- 280 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:51:11.67 ID:ipgympjZ0
- まあ日本への警告ってことにして安心したいってことだな
ずいぶん効いたんだなwww
- 281 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:51:18.60 ID:DCdKANVV0
- 中国には警告
いい加減にせいや!で
日本にはシグナルつか、合図で
俺が変わりにやっちゃるけんの!
って話しだったかと
改変されてない?
- 282 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:51:28.17 ID:PXL/qkiH0
- >>261
尖閣上空を日本の戦闘機が飛ぶ必要ないっていう意思表示だよ。
尖閣上空を戦闘機が飛ぶ=手を出す、だから
- 283 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:52:26.88 ID:vq+5WJqE0
- まぁこれで中国は今回の識別圏内のゴタゴタでは完敗したって事
今後は色々と言い訳(イモ引いたんじゃないんだからな!みたいな)考えながら
粛々と識別圏を元に引き戻すだけ
「中国は日本にだけ威勢がいいチキン」ってイメージだけが今回の騒動で残った
- 284 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:52:39.02 ID:63saRC6B0
- なにか手放しで絶賛されているが
これから日本の飛行機に何されるかわからんぞ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:52:39.24 ID:Thd9TtU80
- アメちゃん「荒事は俺がやるからお前は下がってろ」つーことだろ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:52:40.57 ID:Lr42j/xw0
- >>282
でもほぼ毎日、哨戒機は飛んでるんだけどな
パトロールで
- 287 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:53:00.50 ID:7JXJHXnd0
- アンヌ=マリー・スローター元国務省の幹部
中共から小遣もらって書いたのか?
一応誇りがあるから孫崎みたいに露骨に中共擁護をしないところは立派じゃね。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:53:17.92 ID:VxLXEvLo0
- >>279
これが全てだね
誘導で再三再四、日本にも警告という意味合いもあるのではないでしょうか?
とかリポーターが聴いたんだろうね
- 289 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:53:40.05 ID:0a9VKzVT0
- >>20
プラス思考過ぎる
- 290 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:53:41.37 ID:KE6xkE790
- シナの同人誌からの記事か
- 291 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:54:03.82 ID:dWZZ1XlJ0
- 香港発というがなんともね。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:54:04.35 ID:jx9sHT1d0
- 日中で直接いざこざがあると軍事衝突する可能性が半端ないんで
米軍が間に入るってことなんだろう。まぁ正しい戦略だ。
- 293 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:54:08.96 ID:kjmF1iRy0
- >>1
> 日本政府の過剰反応を防止
具体的に何が過剰反応に当たるのかはわからんが、
今のところその目論見は成功したとは思えないな
- 294 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:54:09.44 ID:y+JiMeU70
- 戦争何てしたくないんだけど
最近中韓が戦争無しに日本の領土をとりたがっている
これはどうして?内政問題の転化っててのも分かるけど
本気なら日本も防衛体制を強化しなければいけませんね
- 295 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:54:14.90 ID:a9DQHNtA0
- >>278
まあ、なんやかんや言いながら、いざという時には団結するわな。
そうしないと生きてゆけない歴史があるから。
まあ、骨の髄まで、日本人は日本人。
- 296 :天一神:2013/11/27(水) 21:54:34.90 ID:lwrRTADN0
- >>1
のこのこ出てくるな
ボケ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:54:45.21 ID:vq+5WJqE0
- >>284
何もされんよ
現に日本機に何もされてない状態ですらアメリカが爆撃機飛ばしたんだよ
もう中国にそんな根性ない
「やっぱアメリカ出てきちゃうのね・・・」を学習した
- 298 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:55:17.24 ID:+4pcrqzQ0
- >「アンヌ=マリー・スローター元国務省の幹部」
変な紹介文だな。
普通は、「○○元国務省△△局長」とか、「元国務省高官」とかだろ。
信用できそうにない記事だ。
- 299 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:55:18.93 ID:dltG6eKR0
- >>199
ニダーのポジションが段々と板に付いてきたなシナーwww
- 300 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:55:20.17 ID:QtUC35Xq0
- はあああああああああ?
米軍基地がある日本攻撃してどうしますのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 301 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:55:36.86 ID:H6pv9Rkl0
- 警告って言う前ににほんの糞とっぷは
終始見守ってるだけだろ?
ピクリとも動いて無いよ。
そのままそうじしょくして貰いたいもんだよ。
超高額報酬たる器なしのゴミだよ。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:55:42.77 ID:rPMYah6r0
- 中華メディアが伝えてることだからね
日本はなにも過剰な反応なんかしてないよ
- 303 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:55:50.93 ID:P3HjtoR/O
- アグネス・チャンとフェニックスチャンネルの中国へのゴマすりと虚勢はいつまで続く
- 304 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:56:00.17 ID:PXL/qkiH0
- >>300
スレタイに騙されるなアホ
- 305 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:56:13.81 ID:R7qaIilp0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 3回チェンジしたらヤクザが来たでござる ニンニン
- 306 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:56:15.08 ID:kMVaa0gx0
- シナチクのケツ舐めるおっさん
ハニトラにでもかかって傀儡になってんだろうな
- 307 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:56:15.69 ID:Gd57x8aq0
- 沖縄の反米運動にたいする日本政府の弱腰に、警鐘を鳴らすって意味かも。
- 308 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:56:36.20 ID:xBCyKrZH0
- ん?日本政府は何も反応してないぞw
- 309 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:56:39.33 ID:z/qtWYv60
- >>1
面目丸つぶれの支那畜がついに発狂かw
- 310 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:56:40.67 ID:TI5nBIJf0
- どうも うそっぽい
- 311 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:56:52.47 ID:ipgympjZ0
- 全く意味不明
中国が圧力かけてきた
米国がやれるものならやってみろと日本を支持する意思表示した
これ以外あるわけない
- 312 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:06.96 ID:Y1h5vjsF0
- >>1
マジで涙目じゃんw
- 313 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:10.54 ID:eNJ/kTrgP
- 偉そうに何様だよ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:15.74 ID:x8M8HmZ1P
- 中国の自称「防空識別圏」をB52が飛行の件って
テレビでちゃんとやってる?それともまた隠してる?
- 315 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:20.58 ID:ki9PuTm9O
- 中国も体面保つのに大変だなw
- 316 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:24.81 ID:hD6Rd70Q0
- .
「・・・・・」 → 「旭日旗」 → 「旭日旗は勿論、日の丸も」
【韓国】「旭日旗は勿論、日の丸も許さぬよう日韓で合意を」民主党・アン議員、日本サッカー協会を非難[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375257788/
「・・・・・」 → 「尖閣」 → 「尖閣のみならず、沖縄すらも」
【中国】人民日報「尖閣のみならず、沖縄すらも日本の領土ではない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376722618/
「・・・・・」 → 「竹島」 → 「対馬も」
■■ 対馬も竹島も韓国固有の領土である。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1364415172/
「・・・・・」 → 「韓国の大陸棚は沖縄トラフまで」
【韓国】 「韓国の大陸棚は沖縄トラフまで」今月末に国連で発表へ〜東シナ海の大陸棚をめぐって韓日が国連で外交戦[08/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376103406/
「・・・・・」 → 「A級戦犯が祭られている点を問題視」 → 「A級戦犯だけでなく、B級C級戦犯が祭られている点も問題視」
【靖国参拝】最近の中国政府内部ではA級戦犯だけでなく、B級C級戦犯が祭られている点も問題視されている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376724278/
- 317 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:28.57 ID:dltG6eKR0
- >>245
名誉朝鮮人の三国人はスッコンデロw
- 318 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:30.05 ID:vq+5WJqE0
- まぁこれで中国は今回の識別圏内のゴタゴタでは完敗したって事
今後は色々と言い訳(イモ引いたんじゃないんだからな!みたいな)考えながら
粛々と識別圏を元に引き戻すだけ
「中国は日本にだけ威勢がいいチキン」ってイメージだけが今回の騒動で残った
それだけ
- 319 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:37.38 ID:Lr42j/xw0
- >>297
それに、もし民間機なんかに手を出したら
爆撃機はスルーで無抵抗の民間機は警戒っすかw
って笑いものになるだけだもんなw
- 320 :槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/11/27(水) 21:57:40.30 ID:sfQDkkhp0
- ウォッチャイナ乙
- 321 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:45.91 ID:J2Ayz62r0
- つがっている犬に水をぶっかけるのと同じか?
- 322 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:57:58.83 ID:Y5SZWZg60
- アメリカの犬、ネトサポ
- 323 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:23.30 ID:eRpSTtImO
- メンツ丸つぶれの中国が香港メディアを使って「日本も…」と言うことで赤っ恥をごまかしてるだけ。
- 324 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:32.13 ID:LIILalxc0
- 元国務省の幹部
元委員
向こうの田母神みたいなもんだけど
バサカヨちゃんはこいつらなら信じるの?
- 325 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:34.31 ID:6JBoK4QG0
- >>1
腹いてぇwwwwwwwwwwww
- 326 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:36.27 ID:I3GvZcIy0
- >>1
日本には事前にいくよーってお知らせしてきたのに?
よくわかんねー専門家を連れてきたね。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:40.76 ID:kM6cv/3cP
- >>295
解ってくれたwww
え〜ん、恐かったよ〜
フルボッコになるかと思ったw
- 328 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:42.14 ID:Cn9c7S4TO
- やっぱり日本にも自制求めたんだな
- 329 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:42.90 ID:rR9yn+yj0
- そろそろ、またぞろ中国で何か意外なものが爆発するか、
子供が信じがたい物に挟まれるというニュースが届くだろう。
誰もがが脱力した、そこが連中が探る落としどころだ。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:48.94 ID:ypZLgn4a0
- 「中国と共倒れしろ」「ついでに日本を占領だ!」防衛識別圏で「日中戦争」期待する韓国ネット民
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385550743/
- 331 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:53.67 ID:VjvXRqDpi
- ジャップ涙目www
- 332 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:54.74 ID:cLoVFLZE0
- はい、じゃ次はまた中国さんの番やで。なんかやってみて。
- 333 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:56.47 ID:hUbcbbNc0
- 事前通告があったのに警告か。
蛮族中国人、何とか現実逃避したくって必死だなw
特定アジア人は、常に自分達に都合がいいようにだけ解釈しようとするよな。
こいつ等にとって現実って怖い物なんだろう、常の妄想に中に逃げ込む生き物中国人韓国人朝鮮人w
- 334 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:04.56 ID:PJeo3Hch0
- アメリカとしては、日中の争いにはなるべく巻き込まれたくないだろう。
特に核戦争に巻き込まれることだけは絶対にあってはならないと考えているに違いない。
であれば、日本には核の傘から出て行ってもらうほかない。
今後緊張がさらに高まり、戦争が現実に近づけば
アメリカは日本の核武装を支持し始めるはずだ。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:09.31 ID:6r+2jTwG0
- なるほど、わからん
何意味不明なこといってんだ
- 336 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:12.74 ID:Uq5nteCB0
- B-52、たまに日本の基地にも来るけど
あれ日本への威嚇だったのかー
- 337 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:13.51 ID:dWxZqfKk0
- B-52「ブンブンブブブン黄色いバカンスよ♪」
- 338 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:25.70 ID:y+JiMeU70
- やむを得ん
この際日本防衛のため制空権を確保する体制をつくりましよう
- 339 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:30.73 ID:xwnVqaTvO
- 元国務省の幹部って、もう全然関係ない人じゃないのか
- 340 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:40.55 ID:YMFh3U3E0
- 中国は早く偉大な鳩山さんを呼びつけて、日本批判をさせたほうが効果的なのでは?
- 341 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:41.43 ID:QtUC35Xq0
- えっ
今の香港人て馬鹿しかいねーの?wwww
- 342 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:42.15 ID:ipgympjZ0
- 中国人って捻くれて思考するといういい例だな
- 343 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:49.39 ID:AZO9CxcN0
- 日本語でおk
- 344 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:49.25 ID:LZNOSjDnO
- (-_-;)y-~
久しぶりにフル勃起いじろう、見ようかな。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:59.79 ID:ec9Qj7Yi0
- 日本は独自に対外活動を行うことはなく、常に兄さんに相談してるから、米の
発表もいろいろ両国で協議した結果のものがほとんどなんだよな。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:00:12.97 ID:yrCi5hL1O
- >
スローター氏はこのB-52爆撃機は中国に日本への過度の威嚇をしないようにするだけでなく、
「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
逆効果wwwwwwwwww
- 347 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:00:13.89 ID:jx9sHT1d0
- >>330
日中の殴り合いで五体満足で居られる気で居るとはお目出度いな半島。
紛争起こったらお前んとこに船近づけなくなって海上封鎖同然なんだぞ。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:00:44.50 ID:LKEVtD4I0
- やる前に日本には伝えて中国には伝えていないこれがすべて。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:00:54.45 ID:JNIA7s7r0
- これを日本への警告とは言わんじゃろ
- 350 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:00:58.61 ID:NIpfvkxD0
- >米政府当局者は26日、米戦略爆撃機「B52」2機が中国当局に事前通報しないまま、中国が防空識別圏を設定した東シナ海の
>尖閣諸島周辺上空を飛行したと発表した。一方、米国はB52の飛行について、日本に事前通知していたことを明らかにした。
どうやらこのニュースを見る前に妄想に入って記事にしたようだなw
- 351 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:01:13.75 ID:P3HjtoR/O
- >>298
時事通信の「IMF元高級幹部、日本の経済政策は危険と警告」と同じ。
引退してお金の欲しい人を、都合の良い発言を引き出すために飼っている。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:01:14.26 ID:VjvXRqDpi
- 自国に軍隊も持つことが許されない去勢されたジャップ国のウヨとかwww
ゴミ以下だろwww
- 353 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:01:17.68 ID:PGIbw+jq0
- じゃ〜なんで日本には知らせて
中国には知らせなかったの?
- 354 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:01:34.38 ID:tivNtumd0
- 元職員数百人からインタビュー取って
やっと見つけたアル・・・ハァハァ
- 355 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:04.69 ID:zrsgtjQY0
- 日本政府にご丁寧に「明日、B52を飛ばせますから。よろしく」って通告しておいて
これは日本への警告だ! って言われてもねぇw
- 356 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:08.84 ID:o9VxNJAk0
- 無理やりすぎるw
日本には事前に飛ばすとアメリカサイドから通達してるし日米の同調行動の結果だよ
- 357 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:10.94 ID:6MkLzIMs0
- 安倍が無能と世界に知らしめたわけだからな。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:32.98 ID:fEJINJEz0
- アナル・ローターさんはなんで香港メディアに通じてるんだよ
- 359 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:33.00 ID:Y1h5vjsF0
- 体面保つのに必死
実際は面子丸つぶれw
- 360 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:35.59 ID:Gaww+jgz0
- >>327
かわいいw
- 361 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:39.06 ID:eMl8fjdW0
- http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131127-OYT1T00999.htm?from=rss&ref=rssad
B52の飛行は、80%は米国自身のため、20%が日本のため」と解説する。
(2013年11月27日20時31分 読売新聞)
シナチク涙目www
- 362 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:54.86 ID:a9DQHNtA0
- >>327
いや、ビビるなよw
日本人は日本人、他の何にもなれないし、ならんわな。
只それだけのこと。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:58.74 ID:hD6Rd70Q0
- >>1
「 元 」
「 元 」
って・・・
ま、それはさておき・・・
【国際】米政府当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385546112/
- 364 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:03.98 ID:D9o+b3id0
- 米「日本への警告として尖閣に米軍を常駐させる」
- 365 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:10.21 ID:I3GvZcIy0
- >>1
そろそろ大朝鮮に国名変更するのかな?
- 366 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:11.66 ID:VTVUvdX4i
- 事前に飛ぶ事を日本に伝えていたのに警告?
そんな馬鹿なw
- 367 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:12.74 ID:Y5SZWZg60
- アメリカの属国という証拠だわな
独立いつできるんだよ
- 368 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:25.40 ID:siXy3t3D0
- >「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
日本の覚醒が怖いだけだな。アメリカの軍と国防関係者は怒ると怖い日本を徹底的に教育されているからなw
- 369 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:28.93 ID:JC5+4cRz0
- なんだ、中国ソースでの、中国側の苦しい言い訳かw
- 370 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:34.46 ID:Lr42j/xw0
- >>361
<#`Д´><韓国への愛は無いニカー
- 371 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:41.29 ID:2iM5U+IkO
- 国務省には支那寄りの連中がいるし、外務省にも支那学校と呼ばれるシンパがいるぬ。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:41.65 ID:OS55NvKm0
- >>14
あー逆にそれかもなw
マスゴミがだんまりしてるとこにアメの爆撃機の破壊力で報道しないわけにいかなくなったw
- 373 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:42.31 ID:wFaBXg+y0
- >>1
それなら態々件の防空圏内だけじゃなく東京周りにも来るだろ
- 374 :天一神:2013/11/27(水) 22:03:58.86 ID:lwrRTADN0
- 今度は、中国は撃ってくるんじゃないかな
日中がボロボロになった頃
アメリカが中国に原爆撃って終わるんじゃないかな
アメリカはそういう国だろ
- 375 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:03:59.76 ID:7U75b7y30
- >>318
まさにwww
アメリカ様が飛行を発表した後に、慌てて中国がほざいた「ア、アメリカの行動は全部お見通しだったアル!!!
グギギギギ!!!」とか悔しさと発狂丸だしでクソワラタよマジでwww
- 376 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:04:04.97 ID:VjvXRqDpi
- ジャップは糞食い民族www
「ニンゲン」で検索
日本人は兎のウンコを好んで食べてた土人www
- 377 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:04:32.30 ID:ObKIFjS00
- 威嚇ではなく、普段どうりに行動し中国に後ろを見せるなという意味合い。
- 378 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:04:54.20 ID:IEmVY7+b0
- >>1
お前らが働かないから日本が動かにゃならなくなってんだよボケ
- 379 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:05:13.06 ID:Eb1jBtZ/0
- 国内に基地作られている状態でどうにかできるとは思ってないよ
本当の独立は遙か遠いな
- 380 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:05:18.01 ID:+c33YDMm0
- 日本って不感症だからこんな警告とか無意味じゃね?(´・ω・`)
- 381 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:05:21.64 ID:Gaww+jgz0
- >>367
憲法改正して再軍備してからだよ
大日本帝国軍の復活だーい
- 382 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:05:32.23 ID:D9o+b3id0
- アメリカは日本への警告として中国と戦争しかねないな
- 383 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:05:37.08 ID:LeELHjFeP
- 国土交通大臣への警告だろ
- 384 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:06:14.84 ID:7U75b7y30
- >>364
やばい、その警告は最高に怖い!アメリカ様やめてー(棒
- 385 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:06:15.93 ID:Y5SZWZg60
- >>381
そんなもん全部アメリカの手のひらの上に決まってるだろw
- 386 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:06:17.85 ID:hD6Rd70Q0
- >>361
よかった〜
じゃ、
必ず出てくるということだな!
w
- 387 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:06:34.22 ID:Sy3t2Si90
- あめりか の りょうくうしんぱん! きゅうしょ に あたった! こうかは ばつぐん だ!
- 388 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:06:36.31 ID:5txzA4GvO
- 尖閣問題で日本が過剰反応したことあったか?
どう見ても中華思想なんだが。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:06:43.29 ID:WKqIKSTz0
- ソースが中華ww
- 390 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:07:15.99 ID:0KL5bEQv0
- >>298
2009年から2011年までの2年間、
国防省の政策企画本部長を務めたらしいよ
- 391 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:07:22.40 ID:ZahthLDA0
- つうか世界の為替も株価も通常営業
中国の惨めな一人芝居が世界中の笑われもん
- 392 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:07:28.51 ID:LZNOSjDnO
- (-_-;)y-~
フル勃起いじろうなんか見るの、凄い久しぶりや。
- 393 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:07:30.18 ID:y+JiMeU70
- 先ずはアメリカの戦闘機などた高すぎで余計な装備が多いから
日本製の既存の戦闘機を改良して制空戦闘機を大量生産し領土侵入を防ぐ
- 394 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:07:33.21 ID:kJkG2JXx0
- >>361
支那人逝ったーwwwwww
- 395 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:07:43.26 ID:szxAs8p+0
- 日本は過剰反応なんてしてないのにイミフ
- 396 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:04.97 ID:ZHSBKXv30
- なんでこのスレで朝鮮人が発狂してるの?
- 397 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:06.73 ID:VjvXRqDpi
- 日本はいつでもやられっ放しで文句の一つも言えずに世界平和運動(笑)
生粋の土下座国民ジャップくそ和ろたw
- 398 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:24.14 ID:Lr42j/xw0
- >>396
かまってもらえないから
- 399 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:24.64 ID:35IJfaMwP
- 日本がやると、お互い感情的になるからちょっと待て
俺が代わりにやるってこと
- 400 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:27.74 ID:Y5SZWZg60
- アメリカの建前のために利用されただけだよ
お前らってほんと低能だな…
死ねよってくらい低能…
今後中国と日本が対決するとして、アメリカは中立を保つ必要があるんだよ
今回のアメリカの行動も世界から批判はされまいが、より中立を保つには
日本への警告という体裁も保つ必要がある
低能どもがキレてんじゃねえよ馬鹿
- 401 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:28.82 ID:hD6Rd70Q0
- .
【教育】韓国観光公社 日本教員招き韓国への修学旅行をPR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376040118/
【日韓経済】関係正常化を朴政権に要請する韓国観光業界の“断末魔”…「韓流」終焉、日本人観光客行かず業界は壊滅[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373242533/
これって、ヘンにがんばっちゃったのかな? w
【韓国】ビザ発給要件の緩和で、韓国で中国人の不法入国・不法滞在が急増、前年比25%増…中国人観光客呼び込み策が裏目か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1374668212/
.
「『 ライタイハン 』・・・?
へえ・・・それも韓国と関係あるの?
ちょっとネットで調べてみよう・・・」
.
P.S.
I searched " Ttongsul "
and
" Byung shin chum "
on the Internet .
.
- 402 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:29.54 ID:zrsgtjQY0
- >米国はB52の飛行について、日本に事前通知していたことを明らかにした。
このニュースが流れる前にコメントしちゃったのねw しったかの顔でwww
- 403 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:35.63 ID:eGXslvdI0
- > 防衛力を誇示するためのへの”ショー”
屁のショー
- 404 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:44.22 ID:iyd8QqdW0
- >>367
独立させる気は無いよ。
米国の評論家か政治家の社説には
「独立を意識して軍事力に頼るよりも、外交によるアジアの安定に寄与せよ〜云々・・・」
の一文が入っていたと思う。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:50.55 ID:Xgvi2AKc0
- おいニップwww
早くwwアメリカさまのケツ舐めろやwwwww
- 406 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:53.46 ID:V0Y8kitg0
- >>1
そらそうだろ。
お前らも早く気づけよ。
朝もどっかのスレで書いたけど、アメリカからすれば中国よりもむしろ日本の軍事大国化の方が長期的には恐いだろ。
これだけ技術持ってんだし、民族的にも一線を越えたらとたんに凶暴化する民族。
やっと70年近く眠らせてこれたのに。
在日米海兵隊ヘンリー・C・スタックポール司令官(1990年当時の発言)
「もし米軍が撤退したら、日本はすでに相当な能力を持つ軍事力を、さらに強化するだろう。だれも日本の再軍備を
望んでいない。だからわれわれ(米軍)は(軍国主義化を防ぐ)瓶のふたなのだ」。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:08:54.76 ID:API7f1bZ0
- お前らなあ。ギャアギャア騒いでいるけど一番腹立てているのは俺(アメリカ)だぞ?
今回の中国に対する必要な措置(お仕置き)とは・・・・
B-52 Alerts -Operation Headstart- 1959 US Air Force Strategic Air Command
http://www.youtube.com/watch?v=GDWS_9uS9IM&t=1m05s
今回。二機一組という意味を歴史に詳しい中国の「軍事専門家」なら理解できるだろ?
もしかしたら これが 始まりかもしれないぞ?
今のうちだぞ?全面的に撤回して土下座をして許しを請うのは。今のうちだけだぞ?中国?
- 408 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:09:04.40 ID:giIJxX8B0
- >>4
ほーら、Gook、キムチだよぉ・・・ほらほらー、食べないの?
好物のキムチだよ?いらないの?じゃあ檻に入ってなさい。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:09:10.85 ID:8WoQYGEk0
- アメリカは支那の幹部がどこに住んでるかなんてこともみんな知ってるだろうから
あんまりふざけたこと続けてるとプレデター飛ばされてみんな暗殺されるぞww
地下に隠れてもバンカーバスターで爆殺されるし。
- 410 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:09:46.81 ID:w2hy/qDb0
- アンヌ=マリー・スローター元国務省の幹部
米国人の父とベルギー人の母のもと、バージニア州シャーロッツビルで育つ。
1980年にプリンストン大学卒業後、1982年にオックスフォード大学で修士号、
1985年にハーバード大学法科大学院で法務博士号、1992年にオックスフォード
大学で博士号をそれぞれ取得。シカゴ大学ロースクール助教授・教授、ハーバ
ード大学ケネディスクール教授などを経て、2002年からプリンストン大学教授
。その後、2002年から2009年まで女性初のプリンストン大学ウッドロー・ウィ
ルソン公共政策大学院院長、2009年1月から2011年2月までアメリカ国務省政策
企画本部長を務めた。また、2002年から2004年まではアメリカ国際法学会会長
を歴任。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
- 411 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:10:04.50 ID:kax12V870
- >>1
幼児化してるな。
僕だけじゃないもん。
○○君だって、先生に叱られてたよw
- 412 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:10:18.18 ID:FxMIg3Te0
- ジャイアンにいじめられたスネ夫がのび太に八つ当たりしてるw
- 413 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:10:31.94 ID:eLA1MBkX0
- >>396
「親愛なるご主人様の大中華様にビビらない日本人見ると、悔しくて悔しくて夜も眠れないニダ!!」
とかそんなん。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:10:36.30 ID:VjvXRqDpi
- ジャップ涙目
糞ぷげらwww
- 415 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:10:53.02 ID:xFnzGaNo0
- 日本機が先んじて飛ぶのが一番良かったんだけどね
- 416 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:10:58.62 ID:7JXJHXnd0
- 香港メディア=中共系
- 417 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:11:19.59 ID:7vticPBg0
- B52ってどんなもんかとようつべ見たが
メチャ怖いやないか。なんやアレ
- 418 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:11:27.69 ID:sGnAHLZI0
- 中国は元の人しか頼れる人いないの?
鳩山と同じぐらい意味ない人と見たよw
- 419 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:11:49.34 ID:cnfl73I10
- >と香港メディアに語りました
終了
- 420 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:11:58.02 ID:API7f1bZ0
- 671 名無しさん@13周年 2013/11/27(水) 17:52:34.57 ID:X/QihE580
上海沖200kmまで接近した何積んでるかわかんない大型機を悠然と監視とかすげーw
201 名無しさん@13周年 2013/11/27(水) 16:43:08.17 ID:2uVpwjS/O
なんで米軍がわざわざグアムから夜中にB-52Hを飛ばしたのかと言えば
B-52HのRCSが約50uと馬鹿デカいので、
地上レーダー側に怪しさ満点のレーダーエコーが帰ってくるからって事
つまりは博物館入りの旧式レーダーでもとりあえずは明確に分かるので
ちゃんと夜勤のモニター員が見てれば馬鹿でもチョンでも分かるって話で
完全にアメリカ空軍の脅しだわね
中国が勘違いしてるのは、空自の防空識別圏は
GHQの設定した防空識別圏をそのまま引き継いだだけなのを理解してない点
空自の防空識別圏はまんま米軍のそれでもあるわけで
直接米軍に喧嘩を売ってしまったって話
空自の防空識別圏内には嘉手納のアメリカ空軍第44、第67の2個戦闘飛行中隊とAWACSのパトロール空域
更には訓練空域と米軍用機の兵站補給航空路も含んでるんだから、米軍も黙ってないんだわ
- 421 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:12:00.70 ID:FDQO4NFz0
- 核保有国の中国の侵略行為に対して、日本国内で核武装防衛の声が上がる事を恐れてるのだろう。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:12:00.71 ID:8/jLg6WZ0
- アホらしいわなw 中華ソースで「に、日本にも釘を刺したアル!」
ってかw だったら「日本にも」無通達で飛んだだろうよ。
鈍足の重爆撃機を「2機」編隊組んで飛ばして「日本にだけ」事前
通達。事後にはすぐに声明出して「アメリカは日本との同盟関係を重視
している」と発言してる。
世界中から笑いものになったから、慌てて「あ、あれは日本にも警告
だったアル!」ってかw
ニダ!とアル!は馬鹿すぎて話にならんわな。
そりゃこれが「民主党政権」なら、日本への通達もなく飛んだだろうよ。
ただし、その場合でも「自衛隊には」連絡は入る。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:12:24.13 ID:PGIbw+jq0
- ID:VjvXRqDpが非常に悔しそうでなによりだwww
- 424 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:12:32.92 ID:2yQrs9Vw0
- もとを名乗るのは冬樹のみ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:12:53.31 ID:VjvXRqDpi
- アメリカ=ジャイアン
日本=スネ夫
中国=静香ちゃん
- 426 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:12:59.34 ID:47kX3r5T0
- http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00077074.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00077075.jpg
- 427 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:13:23.46 ID:eLA1MBkX0
- >>405
え?
アメリカ様のケツは最高だよ(笑)?
ケツ舐めてるだけで爆撃機飛ばしてキチガイを威嚇してくれる頼れるアニキなんだから♪
;
- 428 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:13:25.44 ID:Lr42j/xw0
- >>425
韓国=のび太
- 429 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:13:46.31 ID:kZTowi2F0
- 警告するのに事前通告てw
- 430 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:13:52.18 ID:y+JiMeU70
- 警告というのは守ってやるからこれ以上軍事力を高めるなよ
米軍の東アジア戦略上困るよってことだろうな
だから日本製の戦闘機開発の邪魔をする
- 431 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:13:55.86 ID:/kWorMy60
- ソースは、「China Times」 ワロタwwwwww
- 432 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:13:59.62 ID:vq+5WJqE0
- 多分意味合い的には俺がわかりやすい意思表示してやるから
お前は一先ず見とけじゃない?
そして、この元幹部とやらの発言を香港メディアを通すと警告になると
- 433 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:07.58 ID:WlCPtBI30
- >>425
韓国=モブ
- 434 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:20.07 ID:LZNOSjDnO
- (-_-;)y-~
働き過ぎや。
マウスを動かして、フル勃起いじろうの顔をクリックしたくなる、B52に来た!
- 435 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:25.09 ID:zt/0b/5v0
- >アンヌ=マリー・スローター
Slaughter spent the academic year 2007-2008 based in Shanghai, China,
as a fellow at the Shanghai Institute for International Affairs.
チャイナロビーの窓口ですかねぇw
- 436 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:26.29 ID:VNa6c7Wc0
- 日本にも爆撃機を!ということだな。是非導入しよう。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:27.54 ID:DyPUiCnv0
- メリケンもっと飛べ
- 438 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:32.36 ID:zrsgtjQY0
- 日本政府に事前通知なくして飛行したのなら、ある意味そうなのだろう。
しかし、実際は飛行ルートを含むフライトプランを日本に事前通知している
のだから、その意味合いはないと考えるのが妥当。
しかし、朝日の解説委員あたりもしたり顔で言いそうな内容だよなw
- 439 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:53.95 ID:SS0vPkCK0
- 日本の敵国はアメリカ、ロシア、中国、南北朝鮮
- 440 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:54.12 ID:UFsR5goI0
- こんな「元幹部」とか酔っ払いジジイの妄言はどうでもいいが
こいつが日本は過剰反応するなというのは大賛成。
日本の領空を侵犯したら退去命令を出し、従わねば撃墜する
ただ粛々と遂行すれば良い、それが主権国家。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:57.02 ID:52RJEoLN0
- 「元」国務省幹部ってとこもツッコミどころだが
現役ですらない
- 442 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:58.47 ID:xjmbqDwL0
- >>427
そもそも、第二次世界大戦の一番の教訓は
週刊空母とか出してくるガチキチ国家に戦いを挑むなんてアホってことだわなあ
- 443 : 【九電 76.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/11/27(水) 22:14:59.27 ID:Ab285YP80 ?2BP(3335)
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 444 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:01.02 ID:kJkG2JXx0
- 支那のアクロバティック解釈
- 445 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:01.98 ID:1qBh99gL0
- 報道ステーションやってるな
- 446 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:04.94 ID:API7f1bZ0
- 【国際】米軍のB52が中国の防空識別圏内を飛行→中国国防省「全航程を監視し、直ちに識別した」★5
↑
ほう。じゃあ。次はこれをしようかな?やってもいいかな?
中国の防空システムをハッキングして
これぐらいやっても良いかな?
所詮は中国国防部の自業自得だしねw
http://www.youtube.com/watch?v=HwNRv-lubCg
- 447 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:24.61 ID:qu/lyJQN0
- むしろ日本が何もできなくてシナが調子に乗ってきたからケツ拭いただけだろw
安倍のへたれっぷりにはちょっとガッカリしたわw
- 448 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:25.58 ID:oFA+7xkr0
- >>1
述語が変ですよ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:35.83 ID:Y5SZWZg60
- >>440
アメリカの属国なのに
- 450 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:38.18 ID:SOnAR6PV0
- 日本には通過しますよと連絡入ってるよ
中国には 無しのつぶてだったとか
あわれだね〜〜ぇ バカ中国は
- 451 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:42.05 ID:rHOza9Zc0
- 中国へ頼むからテポドンいっぱい落としてください
B52がんばれーwww
- 452 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:16:03.03 ID:G8fjxzru0
- アメリカにとっては自衛隊の国防軍化と空母再保有は避けたいんだよな
- 453 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:16:10.43 ID:kM6cv/3cP
- >>20
そう、警告はしていないというか、共に注意を促した。
そして過剰な反応をして事態を悪化させるなみたいな意。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:16:20.05 ID:h3QkQ8dK0
- ものは言いようだなw
- 455 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:16:22.22 ID:w9jW0mQd0
- 元・国務省幹部
元・・・・
失業者のタワゴトですね
- 456 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:16:46.17 ID:81A/Rv9K0
- >「これは中国だけでなく日本への警告である。」
>http://www.wantchinatimes.com
はいはい、解散。。。。
- 457 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:16:46.72 ID:ENKkaSDR0
- アマ損
・儲かってても法人税は払わない
・日本法人の社長が中華、中国人(香港) ←ここに注目●
・キャンセルは平気でしてくる
・他の店じゃ普通に無料やってるCDやゲームの発売日前お届けに350円の手数料を取る
・レビュー欄をステマに使われても対策しない
・極端な秘密主義
・日本以外多くの国で脱税行為が問題視されている
・消費税すら払ってない疑惑 ソース多数
・こんなに反則してるのに赤字、しかも2期連続w
・社員のミッションは世の中にあるリアルショップをすべて無くすこと
- 458 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:16:58.28 ID:1Ocu4rUw0
- 朝鮮人がファビョってる心地よいスレは此処ですか?
- 459 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:17:02.26 ID:QlLGkr850
- >>414
惨め過ぎて、おまえみたいなのには腹も立たんわ。
まあ苦しくて短い人生だろうけど、せいぜいがんばって生きてくれ。
本当に醜くて恥ずかしい生き物だな、おまえら。
- 460 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:17:09.13 ID:X5oGL1Ax0
- 普通に日本への警告の意味なんかまったく無い気がする
何しろ米軍機が国内をバンバン飛びまくってるんだぜ、日本ってのは
- 461 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:17:11.14 ID:V0Y8kitg0
- >>438
そもそも在日米軍機って、日本の領空飛ぶときもちゃんとフライトプラン出してんだっけ?
指定空域内は飛び放題なんじゃないの?
羽田を離陸する民間機が離陸後すぐに旋回するのも、横田の空域を避けるためだしな。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:17:18.10 ID:Pkdnxchy0
- 気の毒な香港メディア(´・ω・`)
- 463 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:17:33.53 ID:DZS5HzYU0
- よく読めよ…
発言してんのは「元」幹部だらけ、現政権に何の影響力も無いだけじゃなく、金次第で何でも言いそうな連中だぞw
- 464 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:17:33.86 ID://uAG90T0
- >>1のソースが、chinatimes.com
アンヌ=マリー・スローターは、中国に利用されたか、
金貰って中国のスピーカーになったかのどっちかだな。
そのうち香港に逃げて、中国に「もう、お前は要らない子だ。」っていわれて、
また、ロシアに逃げ込んで、亡命先の第三国探しし始めるぞ。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:18:11.44 ID:SiqGapJs0
- >>230
日本が関係無いことなら大いに迷惑だけど
これは関係ないどころか日本の領土問題だから迷惑なんてとんでもなく、
米軍を頼もしく思うとともに自国を情けなく思うよ
- 466 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:18:17.89 ID:Y5SZWZg60
- >>460
そのアメリカ兵はどんな気分だろうな?
- 467 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:18:24.35 ID:jrC3D2oK0
- >>420
燃料代とアルバイト料払うから、中国人民軍の現場や、中南海が気が休まらないレベルで毎日ピリピリさせるように嫌がらせしてくれないかな(笑)
- 468 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:18:38.16 ID:/hMYgxM60
- こんなソースしか利用できないなんて中国やばそうだな
ほろぶんか?w
- 469 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:18:46.83 ID:+Sd0Bwwp0
- 日本が過剰反応したことがあったか?
菅のコメントですでに過剰なくらいだぞ。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:18:54.45 ID:iyd8QqdW0
- >>452
ポチとして首輪に抵抗しないなら、海外派兵にも連れて行けるから
反対はしないだろうwww
- 471 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:18:59.64 ID:G8fjxzru0
- >>460
中国は俺が殺るから自衛隊は手を出すな・・・って意味だよな
アメリカが日本の再軍備化を最も恐れているからな
- 472 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:19:24.68 ID:GILSAfdi0
- (◎__◎;)中華メディアの言い訳は
見境がないようです。
- 473 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:19:45.65 ID:tXtiuYNr0
- >日本の過剰反応を防止
これ、日本の航空会社が中国に報告したりしようとするのを
「予告なく飛んでも大丈夫だよ!」って見せたんだろ。
- 474 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:00.31 ID:U3SwMXN00
- 中国向けの記事だからな、まあそれで納得するなら。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:05.93 ID:EQtAGDqf0
- 仮にそうだとしても
日本に対しては「我々が威嚇するから黙って見てなさい」程度
- 476 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:06.76 ID:Mu/krzyLO
- >>6
戦争は終わっているが、戦いそのものがなくなった事はない。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:07.40 ID:42IvXgtB0
- 元は元でしかないの、だからシャシャリ出ないでね。
しかし、元組は中韓好きだよな。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:18.23 ID:aBLtbTCi0
- シナが防空識別圏設置を拡張
↓
日本の航空会社が中国に航路を提出すると明言
↓
B52が飛ぶ
↓
政府が航空会社に提出するなと指示
むしろ、米国から弱腰になるなと言われているようにしか見えない
- 479 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:28.25 ID:jx9sHT1d0
- WW2以来日本は米国の要監視対象なんだよ。ドイツと同様に。
だから日本が米国を頼ると言う解釈はある意味間違い。実質防衛ラインに組み込まれた日本を結果的に守ってるだけ。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:31.90 ID:FPIx5Jj70
- 元幹部にそんな重要な情報が流れてくるのか?
- 481 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:38.16 ID:jrC3D2oK0
- >>422
そうやって「日本国内でコケにされて笑われている」と中国人に認識させないとな(笑)
恥も恥、赤っ恥でメンツ丸潰れだぞチャンコロw?うんw?
とね。
- 482 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:40.99 ID:GmpswCRn0
- 新世紀日米大戦
http://www.amazon.co.jp/dp/4125004862
西暦2018年。20世紀末の構造改革に失敗した日本では、依然として政官界の腐敗が進み、
増税と産業の空洞化が経済を破綻へ導く。少子化・高齢化で歪んだ社会をロボットと
移民が支える不安定な国家に見切りをつけた人々は、最後の巨大市場に夢を託し
中国東北部へ殺到する。折しもシベリアがロシアから独立を宣言。日本と中国は早速、
新政権を承認し豊富な資源と引き替えに軍事支援を提供する。出遅れたアメリカは
ロシア政府を支持、米ロ対日中の代理戦争が始まった―。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:21:04.67 ID:V0Y8kitg0
- >>230
オーストラリアの位置に中国みたいな国があったら、あんたんとこも多分そうなるぜ。
あんたんとこ人口めっちゃ少ないし。
- 484 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:21:11.71 ID:/pntCXB+P
- これを本気で言ってるのなら、何様なんだこのアメ公は
- 485 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:21:12.91 ID:kRin6Y8s0
- 駄目リカ様は特亜よりマシとはいえこんなもんだ
尖閣に施設作るの反対してるのもどーせ駄目リカ様だろ
もう表向き日本領の尖閣沖縄を駄目リカ領に戻して米中ガチでやってくれや
邪魔しないからさー
- 486 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:21:24.99 ID:yrCi5hL1O
- 支那記者「B52どう思うアル?ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇどう思うアル?」
スローター「・・・日本への警告もあったんじゃね」
↓
>>1
- 487 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:21:57.15 ID:2s70fF/z0
- 警告ってもなあ アメはいつでも日本人皆殺し出来るように進駐軍置いてるんじゃないの
- 488 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:10.55 ID:+01i1fNi0
- そーす
シナタイムスwwwwwwwwww
- 489 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:14.53 ID:b45mXDaZ0
- 今回、中国が主張してきた空域はアメリカの庭みたいな部分もあるし「中国、調子こいてんじゃねーぞ」って思っての飛行だったろうし
日本に対しても「中国の挑発には乗らないように」ぐらいは言ってそう
- 490 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:16.47 ID:MwxGA2v90
- >>406
瓶の蓋理論ね。
もうそれ古いと思う。
アメリカもテロとの戦いやらアフガン介入で財政的余裕がないから、
日本周辺はなるべく日本で収めて、と考えてるはず。
辺野古への移籍もその一環。
- 491 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:18.13 ID:Q/f137QY0
- 元国務省の幹部つまり関係ない人
- 492 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:25.15 ID:eMl8fjdW0
- シナチクの何より重要視する面子を
ガチムチマッチョのメリケンことごとくポッキポキにへし折ってるなw
- 493 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:32.31 ID:Lr42j/xw0
- 富坂「中国の行為は無駄なオウンゴールだった」
- 494 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:35.26 ID:dx47G2Ql0
- これさ、もし中国が気が狂ってB-52にミサイル打ち込んでたらすんげーことになってたの?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:50.81 ID:U3SwMXN00
- アンヌ=マリー・スローターって女の学者だぞ。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:23:04.67 ID:xB8BSTxP0
-
あの中国様の犬のはずの報ステですら「オウンゴール」扱いwwwww
- 497 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:23:12.20 ID:YZW7GG5p0
- >>20
ほんとこれ
- 498 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:23:29.55 ID:eQ7IWj7H0
- これ、日本が防空識別圏にミサイルを飛ばしたらアメリカは激怒プンプン丸になるのかな?
- 499 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:23:30.82 ID:2QjDR/0OO
- はあ?特に日本側が過剰反応した覚えはありませんが
- 500 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:24:03.37 ID:J3u4ayHW0
- >香港メディアに語りました。
>香港メディアに語りました。
>香港メディアに語りました。
>香港メディアに語りました。
また有りもしない願望・妄想・捏造を発してきましたwww
チョンと何も変わらんなwww
- 501 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:24:18.51 ID:y+JiMeU70
- 高性能の戦闘機何て日本の技術で十分作れるのに米国は邪魔をする
韓国の役立たずの戦闘機は輸出までしているのにな
中国製の戦闘機以上の性能の戦闘機を量産して東南アジアに売って共同作戦が出来るようにすべき
- 502 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:24:32.66 ID:Y5SZWZg60
- お前らって都合の悪い報道は信じようとしないよな
- 503 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:15.57 ID:LZNOSjDnO
- (-_-;)y-~
久しぶりやわぁ、フル勃起いじろう見るの。
http://m.youtube.com/watch?v=-5YSvxgPQf0&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&guid=
- 504 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:21.59 ID:V0Y8kitg0
- >>490
アメリカは全体としては軍縮してもアジア太平洋だけは軍拡していると言ってるんだし、日本が軍事的に独立して好き勝手
やりだしたらアメリカはアジア太平洋への足場を失う。
アメリカの今後の国益を考えて、日本を自由にさせることは、むしろ今後なおさらないと思う。
- 505 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:33.14 ID:6C2MnQNP0
- >>438
いままさにそんなこと言った(笑)
「アル意味中国様の狙い通りなところもある(キリッ」
Vでは割りとマトモだったのに、スタジオ解説でいつものバカヒにww
- 506 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:42.63 ID:gmrFEx3+0
- >>484
何様ってアメリカの孫崎くんだよ
- 507 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:46.66 ID:bFJOo5D80
- >>494 それだと、即開戦もあったかもしれないな。
米国も少し困るが、対米という意味では中国の方が全然準備できてないし、軍事力差もあるので
把握できてたとしても、「絶対に打ち落とすな」の命令が下ってたはず。
今回の結果は米中共にある意味想定内ってことだな。どちらもが望んだ結果。
- 508 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:50.74 ID:s7uf0ZC60
- >>494
見せしめにどこかの地方都市は火の海になってるかもしれん
- 509 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:51.67 ID:48VDHCaz0
- >>1
さすが鬼畜米英
原爆投下や空襲での民間人大虐殺、対馬丸とか忘れないから
- 510 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:51.55 ID:G8fjxzru0
- >>490
中古空母1隻とF-18を50機くらい売ってくれたら最低限の自衛ができるのにな
- 511 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:26:20.24 ID:C8pLETFd0
- 意味不明っ
- 512 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:26:21.66 ID:c+pltOY80
- >>1
いいんじゃない?
アメリカがやってやるから日本はなんもしなくていいぞ、ということだろ?
アメリカがバランサーとして機能しなくなるまで日本はパワーを溜めていればいい。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:26:25.32 ID:zrsgtjQY0
- 警告って云うか「日本の自衛隊機が先に飛んで何かあるとややこしくなるから
ここは俺たちの方で様子見てきてやっから」くらいの感じじゃぁないのw
- 514 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:26:26.55 ID:fclPfWQF0
- ほとんどの外人はアジアの小競り合いなんて興味ないから
そういう一般大衆をミスリードさせるのが目的の記事だろうね
一般人にはまだ中国が悪者で日本が被害者という認識はないだろうから
- 515 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:26:36.74 ID:qc0umI1f0
- イミフなんだが
- 516 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:26:43.34 ID:PHA5xEm70
- >>20
中国様びびり過ぎたからちょっと顔をしかめたってとこ。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:26:58.07 ID:ULPVxuI70
- >>1
ネトウヨがグググと音を出してる。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:27:12.37 ID:X5oGL1Ax0
- >>494
>もし中国が気が狂ってB-52にミサイル打ち込んでたら
戦争云々の前にまずは市場が猛烈に反応すると思う
米国は上げ、中国は爆下げだろう
- 519 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:27:16.60 ID:3OoDl8kCO
- >>498
せいぜい おこ 程度
ムカ着火ファイヤーたのむわw
- 520 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:27:17.09 ID:BVvGkJoY0
- ネトウヨ「B-52が来てくれたニダ!やっぱりアメリカはウリの味方ニダ!」
↑これがあっさり裏切られて、今どんな気持ち?w
- 521 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:27:17.67 ID:UKa52RXQ0
- 「元」とかどうでもいい
現場を離れてるやつの意見はまったくアテにならん
マスゴミが「都合のいい意見」を拾ってくるだけだから
- 522 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:27:18.27 ID:jQo0r6aJ0
- >>510
何その無駄な買い物
- 523 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:27:23.95 ID:Se25vHfG0
- なんか保護者が出てきて問題解決しようとしてるようでやだな。
でも日本に力がない
- 524 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:27:33.89 ID:xOaSMZPF0
- 爆撃機ってのは制空権がとれないと即撃墜される防御力の無い飛行機なんだよ。
音速で飛ぶ事も無いし。無防備で前線に出てくるのは、手を出したら殺す。みたいな意味だな。
軍事関係者に対してのメッセージもあった事は明白。日本に対しては考えにくいけど。
- 525 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:27:57.85 ID:PsYY/E+l0
- >>20
頭のなかお花畑wwww
- 526 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:28:05.13 ID:vkyQxHEm0
- 日本は憲法上の縛り故専守防衛ドクトリンしか使えないしな
戦争が開始された場合、遅延戦術を使用して米の到着を待つ
安保成立後一貫した戦略なんだが
- 527 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:28:47.00 ID:bFJOo5D80
- >>523 てか、九条の縛りもあるし、常に米軍との連携で動くというのが原則だろうから
仕方ないよね。
- 528 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:28:47.76 ID:U2XsYEb50
- >>27
> http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239183
> 【怪物→美人】世界征服を企む 韓国改造人間軍団【画像たくさん】
これマジで怖いんだが・・・
奇形がデフォってマジで民族的に遺伝子やべーよ
- 529 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:29:06.54 ID:UFsR5goI0
- ID:Y5SZWZg60
このバカチョン、関係ないのにうっとうしいw
- 530 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:29:06.93 ID:rbbz6ivF0
- >>1
アメリカが飛ばさせてくれって日本に連絡してきたってソース出てるだろ
- 531 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:29:16.27 ID:s7uf0ZC60
- 金がないで軍縮するつっても地球上に複数の機動打撃群もってるのってアメリカだけだわな・・・
正直アメポチといわれようが敵でなく同盟国でよかったと改めて思った。
- 532 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:29:24.92 ID:G8fjxzru0
- >>522
F-35はあと10年くらいは実用化されないから
当面の海上航空兵力は必要だろ・・・
- 533 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:29:30.56 ID:l9f5X/Vo0
- 「アンヌ=マリー・スローター」「Anne-Marie Slaughter」いずれでググっても
全然裏付けるソースが出てこないんだよなあ
出てくるのは2chと支那ニュースサイトのみでwwwww
困ったなあ、このままじゃ「シナ公は大ボラふき」ってことになってシナ公の面子が
ま・る・つ・ぶ・れ になってしまうじゃないかwwwwwwwww
- 534 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:29:30.99 ID:VEHBOv1g0
- 元国防省
ハニトラですね?^^
- 535 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:29:31.14 ID:42IvXgtB0
- 元組の小遣い稼ぎは一件aboutおいくらなのかしら?
- 536 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:29:55.51 ID:m0M0wOtR0
- >>435
そんな奴が本部長を二年間もやってたの?
- 537 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:30:05.22 ID:pxQZwnEH0
- まあ緊張状態を和らげるためのお茶濁しです
- 538 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:30:19.81 ID:jx9sHT1d0
- にしても丸腰の丸見え爆撃機を単発で飛ばすなんてのをこの短時間によく発想できるわ。
覇権国家はやはり違う。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:30:36.49 ID:9tA6H3yQO
- 大人な発言だと思う。冷静だし。 こうゆう言い回しは嫌いではない
- 540 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:30:37.66 ID:y+JiMeU70
- >>526
住民保護と言い訳して師団レベルで即時防衛しますがな
- 541 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:31:02.85 ID:SiMFwAgU0
- なぜ日本への警告になるかね?w
この記事バカじゃねーの?
いうなれば、アメリカは日本の肩代わりをしたまでだよ。
日本と中国の問題ではなく、これはアメリカの問題である・・・ と、警告したんだよ。
日本政府への警告なんて、そんなものどこにもないw
子供じみた洞察力で、よくこんな記事書けたもんだな・・。
- 542 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:31:03.81 ID:Q+iDGKPd0
- 計画通り警告通りで桶
- 543 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:31:32.99 ID:iZC7LgUd0
- >>520
ネトウヨとやらは、ヒトモドキ語を喋るんだな
初めて知ったよ
ニダニダ言ってるとは知らなかった
- 544 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:31:43.09 ID:ELjuOvrw0
- アメリカにも孫崎みたいなのがいるんだな
- 545 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:31:47.92 ID:LlcuaLly0
- .
日中の「経済を通し共に発展」願う=中国の国務院副首相、日米経済界の代表者らと会談―北京市
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000015-rcdc-cn11月20日(水)11時59分配信
2013年11月19日、中国・国務院の汪洋(ワン・ヤン)副首相は北京市の中南海紫光閣で、
米国運送会社UPSのスコット・デイビス会長兼CEO(最高経営責任者)や、18日から訪中している
↑↑↑↑↑↑↑↑
日中経済協会の張富士夫会長、米倉弘昌経団連会長ら訪中団の代表者と会談した。新華社通信が伝えた。
- 546 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:32:29.60 ID:932gNdlY0
- あの小川さんの説はどうかな。
違うと思う。不明機が越境したらスクランブルで対応だから
でかいのが定期的に来ても不明機か日常運航かの判断は現場指揮官だろう?
かなり上からの指令で「動くな」ということだと思う。
B52に対空ミサイル対応策は付いてるみたいだ。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:32:32.92 ID:lI0AtISe0
- >>10
姑息な。煩わしいぞ東アジア共同体
- 548 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:32:35.49 ID:txLQZ2mV0
- 過剰反応すると日本に爆撃するぞ!って?w
元って無能だからクビになったんじゃないのか?
- 549 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:32:41.35 ID:dLuMyXyD0
- >>1
>「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
「おい日本!いざとなったら俺らアメリカが守ってやるから、
あまり中国にガクブルして面倒なことするなよ?」
って警告であって、対中の警告とは全然目的も内容も違うじゃん
- 550 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:33:17.26 ID:UN6cI99lO
- なんの。
日本じゃ元首相がもっとすごいこと言ってる。
- 551 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:33:35.38 ID:vkyQxHEm0
- >>540
最近の情勢としては、陸削減でその金で海重視だから
即時展開は陸自には無理だな
- 552 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:33:50.68 ID:purNhplD0
- >>504
その割には安倍政権の憲法改正については反対してないだろ。
もし現状維持ならアメリカは反対しないまでも何らかの形で釘を差すよ。
メディアを通して。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:33:52.45 ID:iyd8QqdW0
- 一部を翻訳してみた。
" 人民解放軍空軍の少将橋梁が公然と防空識別区域を中国の領空に侵入の
外国航空機が中国の戦闘機によって撃墜されることを宣言していたものの、B-52Sを
呼び出すために東シナ海に配備されましたPLAのはったり、彼らは非武装の米国の航空機を
攻撃するかどうかを確認するために、中国のグローバルタイムズは述べています。
ペンタゴンは、将来的に地域に航空機を送信するときに、それが北京に通知しないことを宣言した。
こっちの内容の方が、中心に書かれてる気がするんだけどね。
- 554 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:33:53.60 ID:350fXBMm0
- 中国の東シナ海上の防空識別圏で米国のB-52戦略爆撃機が飛行した件について、
アンヌ=マリー・スローター元国務省の幹部は
「やられたらやりかえす!倍返しだ!」と香港メディアに語りました。
また、ロバート・カプラン国防政策委員会の元委員も
「スクランブル発進もしてこない防空識別圏に何の意味がある?
そんな防空識別圏なんか必要ない、やめてしまえ!と指摘しました。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:34:04.75 ID:H6pv9Rkl0
- しかし相手の言葉尻を取って
騒いでる馬鹿もしゃかいせい0だし
信用度0の生ゴミだからやっぱりかいこするしかないんだけどな。
大げさにクレーム入れてた奴ってもう超大問題児だろ?
そういう事だよ。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:34:27.29 ID:96oxOdF70
- いーぬのぉ〜おまわりさん〜
- 557 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:34:37.61 ID:eRpSTtImO
- 香港メディアを使って、「日本も…」と書かせて中国の赤っ恥をごまかしてるだけ。
- 558 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:34:43.57 ID:eMl8fjdW0
- これ中国に連絡なしにB-52飛ばしたっていうけどさ
中国側は察知してたの?
察知してて気づかなかったアル〜〜!とかだったらすげーおもしろいんだけどw
- 559 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:35:04.87 ID:s7uf0ZC60
- >>538
すごい脅しだよな・・・アメリカはやることが違いすぎる
- 560 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:35:29.72 ID:w3cgLSkI0
- つまり日本の防衛は俺が請け負うから
おまえは家でおとなしくしてろってか
うん家でおとなしく筋トレしとく
- 561 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:35:38.11 ID:lI0AtISe0
- >>523
×力がない
○力を持つのを禁止された
アメは毒親。やさぐれ時かも
- 562 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:35:42.74 ID:fclPfWQF0
- アン・マリー・スローターさんて2年間アメリカ国務省政策企画本部長をやったみたいだけど
フェミ色の濃い国際政治学者じゃん
「元国務省の幹部」というキャリアだけ抜き出すのは恣意的すぎるなぁ
- 563 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:36:03.47 ID:WeRnWaNP0
- >>533
>>534
いや、こいつ女だからw
http://en.wikipedia.org/wiki/Anne-Marie_Slaughter
She served as Director of Policy Planning for the U.S. State Department
from January 2009 until February 2011.
- 564 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:36:18.85 ID:O7DFwjJR0
- 中国の操り方は
アメリカは中国を攻撃しませんよー今が日本を狙うチャンスですよーってデマを流すだけで本気で信じる。
そして9条撤廃、日本から3倍返しへ
- 565 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:36:27.96 ID:vkyQxHEm0
- >>535
人民解放軍の少将は基本国内で勇ましいことをいうだけのノイズだから
2行目までは無視していいな。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:36:38.34 ID:nOhfVER90
- アメリカが、中国の鼻先に空母を差し向けて中国共産党は何も出来ずに黙り込んで敗北したあの件の再現だなw
- 567 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:36:48.84 ID:bFJOo5D80
- >>562 名前からして女性だろうし、軍事方面は不得意そうだよね。
男女平等とはいえ、まだまだ軍事は男の世界だろう。
- 568 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:37:20.53 ID:V0Y8kitg0
- >>552
日本への再軍備そのものの指示は、「瓶のふた」論のもっと前からあるよ。
今の自衛隊程度の軍備維持はな。
だけど今の安保条約の枠組みを越えるような軍事大国化はさせないだろう。
靖国参拝も止めるよう圧力かけて、安倍は中韓どうこうではなくアメリカの意向で自粛してるしな。
- 569 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:37:31.60 ID:JVy2U1OJ0
- つーかさ、威嚇も糞も通常訓練行っただけだろ?
だいたい日本には通知あったし
負け惜しみも大概だなwwwww
- 570 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:37:32.78 ID:LZNOSjDnO
- (-_-;)y-~
フル勃起いじろうって、いまだにF1芸人してるんやな。
- 571 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:37:41.37 ID:DbuHiIXg0
- 開戦するしか道は残されてないようだ
- 572 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/27(水) 22:38:21.41 ID:HqdmR+VE0
- 制空権はアメリカにあると主張しているわけだな。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:38:29.70 ID:juM9JEV+0
- >>563
しかしSlaughterとかすごい名前だなw
- 574 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:38:55.06 ID:n+xmz7Mi0
- 最後の最後で日本を助けるつもりもないから今の段階で動いてるだけだって
それくらい解るだろ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:39:42.56 ID:uolRMbsL0
- 〉〉538
なんだかんだで骨抜きにされたドイツや日本、没落したイギリスやソ連と異なり
大国がエゴ丸出しで殴り合った大戦時の軍体制を堅持している唯一の国だぞ。
戦略的な駆け引きなら米国と中国なら文字通り大人と子供みたいなもんという実例。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:39:44.98 ID:ADawzrHi0
- >>1
日本でいうと孫崎みたいなポジションの人?
- 577 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:40:43.50 ID:LCBth6n90
- ついでに、朝鮮人にも言ってるんだよ。
中国人はこれで腹をおさめろ。
日本人は世界がついてるから黙って手を出すな。
韓国人は北を刺激すんな。ちゃんと北を見てろ。手薄になるなって言ってるんだよ。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:40:46.17 ID:ZyNDo4t90
- ということにしたい支那記事
- 579 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:40:55.26 ID:0OnKU43R0
- まあ、日本が情けないわな
本来は防空識別圏を設定された時点で日本が自衛隊機を飛ばすべきだった
こんな軟弱な外交をしてるから全世界に舐められる
- 580 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:41:01.96 ID:juM9JEV+0
- >>567
>軍事方面は不得意そうだよね。
いやいや、偶然だろうがバリバリの苗字だぞ
- 581 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:41:09.72 ID:283AgLE7i
- >>574
自国領は守るでしょ。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:41:34.22 ID:yrCi5hL1O
- >>504
自国に利する事がなければ同盟は結ばない
- 583 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:41:42.50 ID:LZNOSjDnO
- フル勃起いじろうで、爆撃機や爆撃機や爆撃機や戦闘機や戦闘機や戦闘機見てたら、
お腹減ったし、補給や。
(^ω^)
カレーライスうまー
- 584 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:41:47.13 ID:tqbilams0
- とりあえずGJ
- 585 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:41:49.90 ID:JzwOUgA30
- 日本から飛び立ったんですがね。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:42:00.10 ID:p6ezFXe00
- >>4
臭いよ
- 587 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:42:13.99 ID:bFJOo5D80
- 米は中国首脳トップに一応伝えておいたかもしれないけどね。
まだ開戦には少し早すぎるだろう。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:42:17.47 ID:RxErcUEn0
- >>1
日本への威嚇というより、
日本の過剰反応を防ぐためのデモンストレーションだろう。
日本に対して、
「中国に腹立たしいだろうけど、ちゃんと嫌がらせしといたから、我慢しろよ」って。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:42:20.57 ID:73TpYMaK0
- ・・・という中国の願望記事
- 590 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:42:22.46 ID:3NHIlKIR0
- なに元国防省幹部って?
元って何?
元って?
ハニー抱いた?
- 591 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:42:31.72 ID:a1FvNlxki
- 日本にも元首相がいますなぁ
- 592 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:43:35.82 ID:9W+gqizO0
- 日本にも爆撃機ないの?
それ飛ばせばいいじゃん、おかしいよアメリカのだなんて。
安全保障条約はわかるけど、みっともないよね。
はずかしいよ、こんな国ほかにあるの?
- 593 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:43:48.20 ID:o5Ap8djw0
- 死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
核廃棄物が wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 594 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:44:19.73 ID:YfwWYpCu0
- 撃ち落とすぞコラ
- 595 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:44:36.62 ID:0OnKU43R0
- >>592
同意
- 596 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:44:43.90 ID:2SP1DZDb0
- 元幹部に香港メディア
解散!!
- 597 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:44:54.62 ID:dl6GaVj70
- これでチャンコロを殺しまくるぞぉ〜
ってメッセージは届いたのだろうかw
- 598 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:44:58.33 ID:V0Y8kitg0
- >>582
アメリカ → 日本の軍事大国化抑制 & アジア太平洋への足場 & 対中ソ
日本 → 戦争忌避世論 & 軍事費の節約 & 対中ソ
いい同盟関係じゃんw
戦争忌避なんて無縁そうなこの板ですら、アメリカ軍に大喜びw
- 599 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:45:05.18 ID:y+JiMeU70
- めんどくさいから第二次世界大戦の機雷を米軍の原潜がばらまいて
沈めてくれんかのう
どうせ役たたずの空母なんだから中国もありがたがると思うがね
- 600 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:45:13.58 ID:8Na4VymZ0
- 次は日米の合同訓練でトドメですねw
- 601 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:45:22.22 ID:XcrWcfK80
- 昨日あれだけはしゃいでた自分が恥ずかしくて死にたい...
- 602 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:45:26.93 ID:LCBth6n90
- 今にも殴り合いしそうな子供と大人の間に入って、自称警察官が割って入ったとこです。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:45:48.27 ID:H6pv9Rkl0
- でもちょっとした事で騒いでる奴って
これはこれでもう大問題だね。
ある程度は堂々としてないと信用度0だからな。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:45:56.86 ID:p6ezFXe00
- >>593
臭すぎ
自分の臭いは分からんのだろうな
臭いから国に帰れよ
- 605 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:46:00.48 ID:bFJOo5D80
- >>592 爆撃機なんてあるわけないだろ。
自衛隊は防衛専門なので、そんな兵器は持てないの。
しかし何か名前を変えて、実質爆撃できそうな機体を持ってたはず。
でも米軍並みの大型機ではないんじゃないのかな。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:46:23.34 ID:UFsR5goI0
- しかしさ、このワケのわからない3流紙に皆マジになるなってw
B-52s send warning to both China and Japan: former US official
この見出し、まさにゲンダイだろ。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:46:24.54 ID:tbeRs/5K0
- >>1
>元国務省の幹部
>元委員
元って今のじゃないのね
- 608 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:46:37.35 ID:LZNOSjDnO
- BSニュース見よー
(^ω^)
カレーライスうまー
- 609 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:46:39.79 ID:4sl5xTMTi
- >>558
旧式のレーダーにも写るような巨体な機体だから間違いなく見つかってる
だが、それがなんであったか識別されてないな。わかってたら警告の一つでもするからな
- 610 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:46:56.89 ID:xTeiBLTA0
- >>588
中国が核ちらつかせて脅してくれれば日本の核配備は止まらなくなるな
- 611 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:47:15.16 ID:kQNg44bJ0
- これは、中国の日本に対する「事実上の宣戦布告」な。
放置すれば、この先、間違いなく戦争になる。
(これを設定することで、いつでも中国は戦争を仕掛けることができる)
(日本の航空機が、わが国の防空識別圏に入ったと戦争を仕掛ける)
(今、防空識別圏を取り消させないと、間違いなく将来戦争になる)
日本は、毅然と対応する。
まず、世界に、日本は認めていないことをアピールする。
(口で言っているだけではダメ)
このまま中国と付き合いを続けるということは、中国の防空識別圏を認めたことになる。
(世界がそのように受け取る)
そのため、日本が最低行うこと。
中国人の入国拒否。(入国は、各国の裁量権)
中国人の強制送還。(特別永住を取り消す)
中国人の帰化を禁止。
中国からの輸入禁止。
中国への輸出を禁止する。
- 612 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:47:38.12 ID:V7bSGv8J0
- 意味分からん
- 613 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:47:57.37 ID:3bMfDjLR0
- キプロス島を巡って、ギリシャとトルコが互いに艦隊を出したとき
アメリカは空母を派遣して、両国を牽制した
確かに今回のB29の派遣は、同じ意味がある可能性はあるね
日中が衝突しないように、双方を牽制するって意味が
まあ、今回は主に中国を狙っているが
- 614 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:48:33.93 ID:7/++VL920
- これでアメリカは中日どちらの味方でもないことがはっきりしたわけだ。
つまりアメリカの意に反し、中日が開戦すれば、アメリカはどちらにもつかない。
アメリカ抜きで中日が戦った場合、中日は共倒れになる可能性が高い。
中日共倒れになったアジア。最後に笑うのは?
そう。大韓民国だよ。
アメリカを敵に回し、中日戦争で疲弊した中日両国は
最後に韓米連合により地球上から消え去る。
くっくっく、シナリオ通り。
中日無き後、アジアの盟主は大韓民国。
そして韓米が世界を二分して統治するんだ。
韓民族5000年の恨み。
時は来た。
最後に笑うのは大韓民国だ。
- 615 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:48:39.68 ID:Gf82bJ7z0
- こいよアメ公ww
- 616 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:48:55.29 ID:WbpjNngF0
- ってことはお代に関税撤廃とか払わなくていいんですね
ヤッター
- 617 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:48:58.96 ID:xOaSMZPF0
- というか、同盟国に対してどういう意味の警告だったのか説明が欲しいところだなw
しかもこの元委員は引退じゃなければなぜその職をはく奪されてしまったのだろうw
- 618 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:49:01.79 ID:lOqifezt0
- B52の圧倒的な存在感
- 619 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:49:12.37 ID:QJTzLSew0
- 中国人をどうすれば良いのかアメリカ人なら小学生でもしている。
テレビで討論してたよねwww
- 620 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:49:15.28 ID:gmrFEx3+0
- >>568
ふむ。
ではアメリカの現状の枠組みを越えるとはどの点あたりだと思う?
- 621 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:49:57.31 ID:QYHNYNkc0
- これがよくある関係者の話によるとってやつかな?
当然信用できないよね。
米政府の公式な見解じゃないと。
といっても、サキもライスも信用できない。
ヘーゲル氏のコメントが聞きたいね。
- 622 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:50:06.41 ID:y+JiMeU70
- 中国が核をちらつかせたなら
日本人全体がどういう対応をとるか分かりそうなもんだが
- 623 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:50:18.53 ID:i7uZd3xQ0
- イミフ
- 624 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:50:19.43 ID:n+xmz7Mi0
- 今はハッタリのかまし合いの段階
- 625 :「ガスライティング」で検索を!:2013/11/27(水) 22:50:27.08 ID:5Y9TAnmB0
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
...
- 626 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:50:41.93 ID:gbSYccLc0
- も1回真珠湾にブチ込むぞコラ
- 627 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:50:59.53 ID:pAH+aY6R0
- >>494
米中開戦だろ。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:51:19.94 ID:LlcuaLly0
- .
「『核』が日本を沈没から救う」{伊藤 貫)
//www.youtube.com/watch?v=2JV_UPDjW0U
アメリカの軍事史とか外交史の本を読んでみると1942年から2010年まで一貫して
日本は絶対自主防衛できない国にしようと。アメリカ政府の基本的な方針は、
日本が二度と自主防衛できない国にすると。
敗戦国の西ドイツと日本にだけは絶対自主防衛能力を持たせないというのが
ケネディ政権の考えで、次のジョンソン政権も。そこから核不拡散条約というのが
でてきたわけです。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:51:38.58 ID:6EcPv7+l0
- >>1
こ、これは日本への警告でもアルよ…米は日本の過剰反応も阻止するために爆撃機飛ばしたアルね…
な訳ねえだろw
お前らがほざいた防空識別圏で取る防御的措置とやらを確かめる為に、わざわざ探知されやすいB-52で飛んだに決まってんだろ
てめえらが気付いてないだけで、確実に周辺にF-22が護衛で飛んでたに決まってんだろ。馬鹿じゃねえのか
これからも精々領土であるはずの尖閣諸島上空に設定した、領空外の防空識別圏を飛行するB-52が、大陸に来ないように祈ってろw
- 630 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:51:50.50 ID:V0Y8kitg0
- >>613
ギリシャもトルコもアメリカや西欧から見て地政学的には重要だしな。
どっちもNATO加盟国だし。
WW2が終わる頃、チャーチルがスターリンと戦後の欧州秩序について交渉したときに、バルカン半島は軒並みソ連の
影響下に入ったけどギリシャだけは何とか西側に残した。
- 631 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:51:56.52 ID:B7UVsYmD0
- すんごい飛躍記事だな、おい。
- 632 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:51:57.85 ID:Zec2CCLt0
- つまり日本の武装が充実することを中国は恐れています
- 633 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:52:24.59 ID:o5Ap8djw0
- >>5
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
核廃棄物が wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 634 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:52:31.04 ID:Jn2yi5IJO
- じゃあアメリカ大使館に「日本を警告するために飛ばしたんですね?」って聴いてみようかwww
- 635 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:52:33.82 ID:4byQ2thcO
- チャンコロさん、アメリカを許してええ!
- 636 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:52:40.44 ID:RxErcUEn0
- 日本をなだめる為に、アメリカが飛んだって事だろう。
- 637 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:52:51.83 ID:pqr69ZYx0
- ちょっと
意味が
わからない
- 638 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:53:36.32 ID:RMcib5u/0
- にしても中国は賢いな
識別圏設定した、とかモニターした、とか宣言するのはタダだけど
スクランブルすると金がかかる
アメリカも今ので出動費いくらかかったんだ燃料がもったいない
- 639 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:53:41.38 ID:6MkLzIMs0
- 日本はアメリカの領土だって事をわざわざ全世界にアピールしたって事だよ。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:53:42.11 ID:AT1ldWKH0
- >>1
何が警告だよ、ホントに元国防省幹部かよ
あんなところアメリカが飛んだって警告になるかよ?w
東京の上はどこが握ってるんだよ?
すでにガッツチリ握ってるくせに何言ってるんだよ
- 641 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:53:46.60 ID:bFJOo5D80
- ところで年内開戦はある?
あと半年くらいは、グジグジやって、その後くらいかなと思ってるんだけど。
- 642 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:53:51.36 ID:tQU9QVl80
- 喧嘩はこうやるんだって見本でしょ
- 643 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:53:55.75 ID:TwTFUV4u0
- アメリカのメディアが言うなら分かるけど香港かよw
- 644 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:54:16.26 ID:V0Y8kitg0
- >>620
在日米軍基地の撤退。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:54:19.72 ID:t7cXGWTT0
- 日本が下手な鉄砲を撃つ前に
アメリカが手本を示したってことかな?
- 646 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:54:26.68 ID:juM9JEV+0
- >>592
たかだか中国への嫌がらせに使うんだから
高い金かけて持っとく必要なんて全然無いんだよ
- 647 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:54:27.24 ID:y+JiMeU70
- 米軍が安保通り守ってやるから
軍備増強するなってことかい
(ただし金は出せ)
- 648 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:54:28.47 ID:QEJeY7pm0
- 尖閣諸島の海底資源は全てアメリカの財産
日本はアメリカの財産のガードマン的存在に過ぎない
そのアメリカの財産に中国が無用心に手を出してしまった
今回のB52の飛行はその事を中国に警告するための飛行である
それでも中国が手を出すならその時は遠慮無くアメリカは最前線で日本に戦わせて
その後から一気に中国を叩くであろう
ただし最前線の日本は相当な被害を被るだろうな…
- 649 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:54:36.71 ID:EERap+jr0
- 訳)「お願いします。日本が核武装するのだけは勘弁してください」by中共
- 650 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:55:16.70 ID:PeuCUxsi0
- アメリカ様、沖縄を返還します。 どうか東シナ海を昔の平和な海にしてください。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:55:36.34 ID:+g0g1bpo0
- 元国防相の幹部で女
ソース開いてないけどシナとか書いてあるし
- 652 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:55:41.18 ID:ZHQhvrvz0
- 情報ソースが香港メディアという茶番
- 653 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:55:43.61 ID:7/++VL920
- 早よ開戦しろ。
中日で早よ殺し合え!
共倒れしろ!
もうすぐ韓国の時代が来る!w
大韓民国の時代が来るんだ!www
早よwwwww
早よ殺し合えwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwww
想像したら何かテンション上がってきたwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと外走ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 654 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:55:57.07 ID:o/WJUxbo0
- 同盟国に警告とか意味わかりませんが
しかも事前に連絡してあって
オスプレイ始め元から米軍はそこが日本の空であるなら自由に飛んでます
だから当然尖閣諸島の上も
- 655 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:56:16.41 ID:7h7TaeUDi
- >>647
核武装はやめてくれってことじゃね?
北朝鮮との絡みもあるし。
- 656 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:56:21.76 ID:RES4GeIJ0
- >>10
大東亜共栄圏なんぞの戦時中の亡霊ははよ成仏しますように
- 657 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:56:24.95 ID:C7uXl7cLO
- これもそうだが、中国メディアを見るに
よっぽど日米引き離したいんだな。
- 658 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:57:01.82 ID:7gElSTdIO
- えっ?
何このアホチャンコロ?
爆撃機が米国練習指定地域飛ぶのは当たり前だろ
- 659 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:57:24.12 ID:o4zYsvc50
- 日本が出る前に米が出てっただけじゃねえの
- 660 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:57:40.56 ID:eVtf8wNZ0
- アメリカも結局は敵だったんだな
米中両国をやっつけないとダメか
- 661 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:57:51.45 ID:XGaKIEOB0
- とか、それ、領空内余裕でいつもとんでる奴や
- 662 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:58:03.99 ID:3uUxJkpu0
- 支那www
後が無いぞwww
- 663 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:58:08.09 ID:Zec2CCLt0
- よし軍備を増強しよう
- 664 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:58:16.38 ID:bs6Hxd8zi
- 警告はいいんだけど中国が設定した防空識別圏を何としてもを取り消させないと、また忘れた頃に侵入して中国の防空識別圏だとか主張してそれを繰り返して今の尖閣海域への船での侵入のように常態化しちゃうんじゃないの
- 665 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:58:20.55 ID:FxDWWeNM0
- 支那がどんどん現実逃避にはしってる
馬鹿な国民向けにはこれでいいんだろうけど
- 666 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:58:23.23 ID:n+xmz7Mi0
- 米国のセオリー
中立を宣言
↓
戦争当事国に借款&武器売却
↓
戦争が峠を越える
↓
勝つ方にまわって参戦
↓
戦勝国
↓
貸した金返せ
- 667 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:03.52 ID:RES4GeIJ0
- 中国ってのはメンツ潰されたら暴発しかねない国だから
公式じゃないルートでガス抜きしてると言う見方
- 668 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:13.64 ID:UhjTlduE0
- 元●●とか言う奴は、何も知らずに思い込みで発言してる
- 669 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:13.77 ID:V0Y8kitg0
- 警戒すべきは、やがて米中が日本の頭越しに勝手に交渉始めて共同管理とかわけのわからん決着がつくことだろw
決して楽観できる状況じゃないぞ > 安倍政権
- 670 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:18.47 ID:y+JiMeU70
- 何の為にイプシロンロケットを開発したと思ってんだ
- 671 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:29.21 ID:HlHolc/H0
- 警告されても
意味がわからないんだけど?
日本がどうしたらどうするって警告なんだ?
たぶん中国の負けをしみだろ
- 672 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:31.05 ID:L69d70VB0
- 香港メディア 「日本に何か一言お願いします」
国防省幹部 「日本はあまり過剰反応しないほうがいい(JAL ANAに対して)」
香港メディア 「B-52は日本への警告も含んでいる、っと」
- 673 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:32.05 ID:1UX+dkj30
- 米軍が出るから日本は下がっていいよって話か
- 674 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:38.22 ID:jQajP10I0
- 元幹部と言ってもいろんな人がいるからね
元外交官のタ○カ氏、ア○キ氏、マゴ○キ氏も一応元幹部だし
- 675 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:00:19.92 ID:F3u20o4Q0
- 俺はイギリス人だけど、アメリカに共感する
お前ら黄色い猿は俺らが管理しないと本当に猿そのもの
- 676 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:00:26.16 ID:ET3Tapsy0
- >>20
言い合いの最中の二人の横をショットガン構えて歩いた感じ
- 677 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:00:31.22 ID:1lNofLX00
- >>668
だいたい 元とか関係者てのは的外れ率が高いな。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:01:06.93 ID:purNhplD0
- >>644
なるほど、面白い視点だ。
確かにその辺りだろうな、あるとすれば。
そういう意味では案外古くないのかもしれないな。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:01:16.35 ID:29KUWviS0
- アメリカでもトップニュース扱いだったからな
- 680 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:01:18.12 ID:vWKQSIe10
- もうね・・・
言える事は中国人は最低馬鹿の朝鮮人に近い
- 681 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:01:44.03 ID:WoqOo4E/0
- 自国の民間航空会社に何ら適切な指導も行えない腰抜け日本政府がどう過剰反応するんだよ
おしっこ漏らすとかうんちとか?
- 682 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:01:47.02 ID:ZyNDo4t90
- ∧_
・ 〔)ν^>
; + ノ つ
% * と / ←>>ID:7/++VL920
+ し
.
バンッ!
∧. (^p^ ) おごwwwwwww
.< >,σフ)=⊂二 ).
∨ / // ,「 ̄_」⌒>
'==='、\と.ノ/⊂二フ\
(.◎.)゙ー―-―' (.◎.)
- 683 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:01:59.44 ID:8NSfW64e0
- 香港メディアの願望かよw
- 684 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:02:11.29 ID:y+JiMeU70
- >>675
歴史上白人が一番野蛮なんだけどな
分かっているかイギリス人
- 685 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:02:35.61 ID:m0M0wOtR0
- 元だろ?つまりは単なる想像で語ったに過ぎないわけだ。
- 686 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:02:58.30 ID:2ubRpS9b0
- どのような解釈をすれば、そうなるのだろう?w
ヘタレそうになってる日本に釘を刺した、ってならわかるが
誰に向けてのプロパガンダなのかは知らないけど、
シナチクは、すでに自国民を騙せばそれでおkって
立場じゃない
諸外国を納得させる必要がある
頭のなかが冷戦時代で止まってるのか
- 687 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:03:11.75 ID:4byQ2thcO
- 日米同盟()
- 688 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:03:21.22 ID:9VcKczeG0
- 解散・解散 ソースは
http://www.wantchinatimes.com/images/ads/untitled.bmp
- 689 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:03:34.63 ID:HlHolc/H0
- たぶんさ
過剰反応しないでも大丈夫だって日本への「メッセージ」
を勝手に香港が「警告」って言葉に摩り替えてるな
これで引き下がるのは日本に対してしゃくに触るんだろう
「おまえらも警告受けてるんだぞ」
みたいにいいにしてごまかそうと
- 690 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:03:44.18 ID:JAPl4nnz0
- >>4
馬鹿か
- 691 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:03:48.12 ID:J6SF+czT0
- 三沢でB52見たけどデカスギ
- 692 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:04:13.48 ID:rsTmS4gg0
- チョンにまでなめられたら、中国国内の突き上げはかなりすごいことになりそうだな。w
宗主国が属国になめられるか?w
韓国哨戒機も事前通告なく飛行
中国が東シナ海に設定した防空識別圏を巡り、韓国軍はこの空域を海軍のP3C哨戒機が26日事前に通告せずに飛行したことを明らかにし、中国側から特段の反応はなかったとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/t10013394971000.html
- 693 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:04:50.76 ID:CgHWj9WZ0
- >>1
日本には事前通告していたらしいよ
- 694 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:05:04.20 ID:9jck0YQW0
- 中国の防空識別圏が虚仮威しにもならないというのを実演するShowになったな
※さんはやられないの分かってて悠々と飛行したんだろうね
日本の偵察機が飛んだら、飛んでくるような気がするわ
つか、こいよ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:05:32.59 ID:YWQNe7NX0
- 情報戦か
- 696 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:05:34.93 ID:p6ezFXe00
- 鳩みたいなもんか?
- 697 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:06:20.94 ID:exvh/DOa0
- >「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
警告じゃないだろ
- 698 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:06:35.33 ID:pPGiINoc0
- (´・ω・`) クスクス こんな言葉で傷ついたプライドが癒されるなんて安い国だわね。
- 699 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:06:40.58 ID:0/keodmo0
- もはや香港も支那の一部か
まあ報道そのものが捏造っぽいが
そもそもB52(とF22)の片方が見えなかっただけだろうが、何ともちゃんちゃらオカシイ
- 700 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:06:50.97 ID:aj6EG0Fi0
- 警告と言う言い方が適当かは問題だ。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:03.25 ID:A+CwLrvJO
- >>675
いやおまえがイギリス人でも白人でもないのはわかったが
白い天狗猿が何を言ってんだとw
- 702 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:07.22 ID:HlHolc/H0
- じゃあ日本が警告を聞かなかったら
さらに日本に警告で領空識別権にB-52飛ばすのか?
- 703 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:11.40 ID:GaT0Yx9gP
- ブーーーーン
ttps://www.youtube.com/watch?v=hGKYshk2Ndg
- 704 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:15.12 ID:y+JiMeU70
- 次は日本の番だぞ
って呼び寄せているのか
そこで撃墜!
- 705 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:24.22 ID:hfKBwF2A0
- >過度の威嚇を
日本にそんな事が出来ると心配している奴がいるとは思えんがw
大分買い被っておられる様でw
>>5
ソース無しのガセガセ
これ連呼が貼ってたし貼り方のパターン似てるな
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130926/SFpJc0pSUGEw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131127/a2syUE0zT2Qw.html
>>14
wwwww
- 706 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:31.88 ID:U+daGxGY0
- 中華メディアもチョンの毒が回ってきたようだなw
- 707 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:41.47 ID:SSaazjq50
- china timesの記事かよ
- 708 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:08:02.31 ID://uAG90T0
- >>425
アメリカ=ジャイアン
日本 =スネ夫
フランス=しずか
イギリス=ジャイ子
ドイツ=のび太
イスラエル=ムク
オーストラリア=安雄
カナダ=倉井(くらい)
フィリピン=オドオドくん
ロシア=寺野
中国=(嘘つき)本山
韓国=クラスで一番エッチな奴(名前不明)
北朝鮮=(今回はモブ)
こんな感じでどうだ?
- 709 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:08:35.52 ID:qVjN38eB0
- 日本のぽっぽみたいな奴が中国で発言しただけだろうな
- 710 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:08:48.40 ID:YOZNxUoB0
- 相当効いてますなw
- 711 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:09:23.01 ID:l9f5X/Vo0
- >>563
女であることが何か疑問でもあるのか?
国務長官は今のケリー長官こそ男だがその前はライス、クリントンと2代女性だ。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:09:30.28 ID:YCf8QG6W0
- 日本政府は過剰反応したのか?
- 713 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:09:37.89 ID:gyltn4C0O
- ちょ!まてよ、簡単に動くなよ…
て、ことだよ、ANA、JALの早とちりの尻拭いなんだな…
- 714 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:09:45.70 ID:HlHolc/H0
- JALとANAに
中国にお伺い立てるんじゃねえって警告だな
- 715 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:00.06 ID:vXQ5FEPzP
- 情けなや情けなや
自分の国すら守れずアメリカ様にお叱りを受けるとは
本当に恥ずかしい国だ
- 716 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:07.77 ID:Aj+NLOOK0
- >>4
日本人がいなきゃ言葉も忘れてた土人が何か言ってるぜオイw
- 717 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:22.99 ID:tBuy9SNQ0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
- 718 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:28.99 ID:kh5QZY4f0
- JAP ハウス
- 719 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:30.38 ID:ej+9KdBe0
- >>64
>>408
>>586
>>690
現実見ろよ、逆らったら制圧するために存在しているのが米軍基地
- 720 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:34.71 ID:kt/lXNfE0
- 中国人が面子守るための飛ばし記事w
- 721 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:36.51 ID:3q69eI0/0
- > 「これは中国だけでなく日本への警告である。」
うん??
まあ、警告っていうかアメリカがこれを放置しているようじゃ、
日本もアメリカの覇権体制とか日米安保条約とか疑う事になるからね。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:54.20 ID:juM9JEV+0
- >>665
>中国が設定した防空識別圏を何としてもを取り消させないと、
それはまず無理だぞ、設定するのはどの国でも勝手に出来る
出来ないのは識別圏に入った航空機に対して何か強制的なことをすること
中国はすると言っていたが、それならやってみろというのが今回のB52の飛行
そして中国に出来ないことを解らせた
だから今後はもう軽々しくは言わないだろう
今回のことの効果はそこまで
- 723 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:11:04.20 ID:Y9aTj/7M0
- つまり、戦が始まるから腹くくれってことか?
- 724 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:11:04.40 ID:4CDwMsFg0
- はいはい中国系中国系
日本が過激な行動を取ることはないよ、戦争やりたい訳じゃないから
- 725 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:11:07.22 ID:q2N8zSHz0
- 政府の過剰反応を制御したいのが目的なら、
それは内政干渉だよ。政府を、米が取り上げて政を行うべき。多分国民は反対しないでしょう。
政府の過剰反応を制御する、なんてことは、不可能でしょ。
同盟国と共通の国益や国際社会の倫理を貫くために
受け入れられる程度の軍事行動をとる、ならそれは問題がないけど。
誰かに下半身露出された女性に、
過剰反応させないためにその場で素っ裸な男女が踊り騒ぎ取り囲む
なんてことはないじゃん。
反応をコントロールしようとするなんておかしいわ。
- 726 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:11:14.70 ID:QXt47FaXO
- アメリカなど信用できないな。新風を与党にして日本も核武装が必要だな。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:11:37.09 ID:wG8gSOJl0
- そうなんですか、オバマ大統領?
- 728 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:11:50.47 ID:sm1ed6LX0
- >>712
日本政府は知らんが、話題のケネディ駐日大使が
被災地訪問してたのに、急遽予定変更して帰京したから
むしろ米国政府のほうが過剰反応してる模様w
- 729 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:11:50.77 ID:fQTLPtqi0
- 三国志で言ったら日本には米の旗が立ってる状態だからな
蜂起して即中国に侵攻されてはたまらんと
- 730 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:12:13.35 ID:84NYjWhrO
- 日本へも警告(笑)
日本にはちゃんと事前に通知してくれてるじゃねえかw
アフォかよ
- 731 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:12:33.48 ID:tBuy9SNQ0
- 日本人「アメリカ様が助けてくれた!!!!」
米国「ジャップ、お前らにも警告してんだよ」
- 732 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:12:37.07 ID:oFA+7xkr0
- 大国がB52を持ってくる意味分かってる?
中国wwwwww
- 733 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:12:56.56 ID:N/+9RzDe0
- 米:まぁ見とけって、一発であいつら黙るからw んじゃちょっくら行ってくるわwwww
これが真相
- 734 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:13:33.83 ID:kTXVLjbP0
- 過剰反応って日本は何かやったっけ?
ヘタレて民間に丸投げしてANALがフライトプラン提出までしてたのにw
- 735 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:13:36.23 ID:juM9JEV+0
- >>689
それ以外に無いな
- 736 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:14:05.54 ID:JMoPKw+Q0
- >>688
砂糖まみれのグミキャンディー好き
- 737 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:14:26.41 ID:l9f5X/Vo0
- >>731
おっと、ウリナラファンタジーはそこまでだ。
731ゲットの情熱だけは認めてやらんでもないがなw
- 738 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:15:07.36 ID://uAG90T0
- >>719
現実見ろよ。対中対立で、日本がアメリカに逆らう要素がない。
さーて、中国はどう出るかな?w 早く武力行使してこいよ。
- 739 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:15:24.54 ID:/ksuhWgHP
- 小中国人は手淫で悔しさを紛らわすのであったw
- 740 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:16:19.48 ID:N3MSPq/60
- 中国を助けてしまったアメリカの責任もあるからなぁ
- 741 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:16:22.69 ID:JMoPKw+Q0
- 結局、アメリカが矢面に立って事を納めてくれる流れなんだな。
やっぱ最後は軍事力か。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:17:02.66 ID:3q69eI0/0
- まあ、でもアメリカはこんな程度で、日本の信頼を得られるとか思うべきじゃないやね。
アメリカが超大国やってられるのは、日本を含む西側民主主義諸国の旗頭で、米ドル基軸通貨体制など各種特権を認められてるからだ。
尖閣問題の本質はちっぽけな島をめぐっての日中の問題ではなく、中国の米の覇権体制への挑戦って事だ。
米も日本も、そこら辺、理解してない連中が多いな。馬鹿ばっかりだ。
- 743 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:17:09.60 ID:wXDpzBFt0
- 普天間基地の問題で米大使と沖縄県知事が会談しようかって昨今に
日本に対して米軍の頼もしさをアピールする意図はあっても
日本への威嚇とか米国の何の利益になるわけよ。
馬鹿すぎじゃないの。
- 744 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:17:31.90 ID:Bznd0KJy0
- 弱ええくせに調子にのるな。
大ボスが涼しい顔して通りすぎた。
- 745 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:17:43.98 ID:fMBCrsH30
- JALとANAがプラン出したことに対して ビビって過剰反応すんなということを曲げて書いてると予測
- 746 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:18:28.76 ID:e1PWGJA70
- >>1
事前通知のある警告ってなんじゃそりゃw
日本のことはいいから何かしら対応してみろよ。
- 747 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:18:29.12 ID:exvh/DOa0
- >「防衛力を誇示するためのへの”ショー”だった。」と指摘しました。
原文は
the flight of two unarmed B-52 bombers ...(略)... was a "show of force in defense of Japan"
(非武装のB-52爆撃機2機のフライトは"日本の防衛力の誇示"だった。)
上のじゃ"show"が二度も訳されているし、「日本の」が消えてる。
- 748 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:18:37.32 ID:6b+noA270
- >>95
香港メディアによるスローター氏の発言報道。
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131127000125&cid=1101
The flight of two US B-52 strategic bombers into China's newly established air defense identification zone
over the East China Sea is not only a warning to Beijing but Tokyo as well,
Anne-Marie Slaughter, former director of policy planning for the State Department said
in an interview with the Hong Kong-based Phoenix Television
during a forum held at the Center for New American Security in Washington on Nov. 26.
これでは香港メディアは「これは中国だけでなく日本への警告である。」と言ったと書いている
ブルームバーグの記事。スローター氏が Center for New American Security のフォーラムで語ったこと。
http://www.bloomberg.com/news/2013-11-26/u-s-sent-b-52s-over-disputed-china-air-zone-official-says.html
The flight by U.S. bombers may have been designed in part to discourage Japan from taking any actions
that could aggravate tensions further, said Anne-Marie Slaughter,
president of the New America Foundation, a public policy institute in Washington.
“We are saying to Japan, ‘Do not respond, we are here,’” Slaughter said
at a forum today held by the Center for New American Security.
せいぜい、日本が過剰な反応はしないようにやめさせた、ぐらいの意味
ブルームバーグは金融関係の報道機関なので中国から追い出されないように共産党に配慮して報道を抑えたことがある
それですらこの程度のソフトな言い回しだから香港メディアがかなり盛ってると思う
- 749 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:19:15.35 ID:tivNtumd0
- >>734
毅然としたコメント出しただけで奇跡だわw
ミンスならどうなってたかと思うとgkbrだわ
- 750 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:19:40.77 ID:4byQ2thcO
- ホワイトハウスは胸をなで下ろしてるだろwww
- 751 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:20:10.54 ID:6fVoeFK10
- なんでやねん?
- 752 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:20:14.29 ID:LlcuaLly0
- .
日米開戦70周年記念講演会2 米国はなぜ日本に悪意を抱いたか
//www.youtube.com/watch?v=Qp2eaEYZcYQ
シナの後ろにアメリカがいるというのを知らないわけですよ。00:20から
- 753 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:20:15.50 ID:tBuy9SNQ0
- >>748
遠回しにアホの安倍にも黙れって言ってるんだよ
- 754 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:20:28.27 ID:juM9JEV+0
- >>728
だよな
むしろ日本は当初航空会社が中国に事前通告をするのを黙認していたか、裏で要請していた筈だ
だから日航も全日空も防空識別圏の通過を通告していた
ところが一転してするなと強行に言い始めたからな
あのあたりでアメリカから連絡が有ったんだろう
- 755 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:21:08.33 ID:tJEkyGJZ0
- >スローター
家畜屠殺屋の意味だが屠殺が差別語指定されてからは化成業従事者と訳す
家畜の肉はカウボーイからスローターそしてブッチャーへという流れ
カウボーイもジェンダーフリー化で使いにくくなっているという
- 756 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:21:27.94 ID:c8gftP45P
- >>1
香港メディアへのサービススピーチですね、良く解ります
- 757 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:21:39.64 ID:As9O9fl70
- 屁の”ショー”だった。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:21:41.96 ID:YzlBN2CB0
- >>723
いや、単純に「今は止めとけ」というサイン
本来なら極東での戦は数十年後の予定だったんだが、石原が暴走して見事に大延焼してしまった
アメリカとしては、相変わらず財政が危機的な上にアフガンの片付けも終わっていないし
中東はグダグダだしで現状極東に手を回す余裕が無い
仮に極東で戦端が開かれれば、それは世界2位と3位の大国及び核保有国3国が直接絡む大事になる
そこらの紛争とは訳が違う
- 759 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:22:24.05 ID:tBuy9SNQ0
- >>728
過剰反応というか明確な敵対行為だから
反応が薄い安倍政権がバカなだけ
- 760 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:22:54.05 ID:6G7AIq8/0
- アン・マリー・スローター Anne-Marie Slaughter
アメリカ合衆国の国際法学者、国際政治学者。プリンストン大学教授。
2009年1月から2011年2月までアメリカ国務省政策企画本部長を務めた。
また、2002年から2004年まではアメリカ国際法学会会長を歴任。@wikipedia
スローター教授は、クリントン国務長官のアドバイザーとしてプリンストンを休職して
オバマ政権入りし、最近、プリンストンに残してきた家族(ティーンエイジャーの息子
2人と同じくプリンストン大学教授の夫)のために、国務省のポストから辞任した。
つうか、これは国務省追い出されたなw
http://d.hatena.ne.jp/UN-Director/20120703/1341357595
- 761 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:23:34.21 ID:XGmh+gaZ0
- もう、日本はアメリカの1つの州として編入させてもらおうぜ
人口4億人のうち1億人が日系人なら影響力も大きいだろ
- 762 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:23:56.46 ID:51O3Z+pS0
- 米軍機と分かってなかったらスクランブル発進してるんじゃないの
- 763 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:24:18.94 ID://uAG90T0
- >>689
少し違う。
アメリカにしたら、
「ウチのの庭(日本)で、何を勝手なことしくさってんねん!」
「やんのか?やれるもんなら、やってみんかい!」(ノーガード戦法で爆撃機飛ばす)
「日本もビビッてんのんと、ちゃうぞ、ごらぁー!」
って感じで、全方位的に怒り爆発状態なんだろ。
で、日本「JALとANAのせいで、怒られたやないか;;」
中国「アイヤー・・・事前情報と違うアル。怒ってるアル><;」
韓国「日本は謝罪しろ」←(まったく空気読めてない。)
こんな感じだろ。
- 764 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:24:36.80 ID:ADh/PCNIP
- 日本に親中派がいることが信じられない。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:25:16.86 ID:EpKf/xbu0
- もし今がまだ民主党政権だったら・・・
まだ鳩山が総理だったら・・・
いったいどうなってただろうか?
- 766 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:25:19.06 ID:tBuy9SNQ0
- >>761
人口は多いけど、権利は51分の1になりそうだけどw
- 767 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:25:21.10 ID:xOaSMZPF0
- おいおい本当に日本に自制を促すB52の飛行だったら、全く違う話になってくるぞw
大丈夫なのかよww
- 768 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:25:38.83 ID:vJRj+g5c0
- お前らホント、尖閣はおまけなんだって
中国が引いた線は奇麗に石油の埋蔵量世界一と言われる場所やん
そりゃアメリカが黙っているわけない
さっさと中韓台日でOPECみたいなもの作ってアメリカを蚊帳の外に置くのが一番だから
- 769 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:25:48.88 ID:siXy3t3D0
- >>734
日本が切れた時の恐ろしさを身を持って体験してるのは白人国だからね。
米・英・豪・蘭・仏・露とかは是で日本が覚醒したら大変だと思うよw
- 770 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:26:18.86 ID:uE8tNAES0
- ソースが中華w
あせっているぞs
- 771 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:26:26.62 ID:HbAJQrNg0
- 中華ソースで虚言報道余裕でしたwww
つうか、B-52も飛行に関し自称防空識別圏主張の中国レーダー網にわざと良く映る為に意味があった
訳で、核兵器除く実戦だとどこの空軍にも簡単に落される。
核兵器キャリアにも使えるけどね。米軍基地や核が日本国内にあり
日米安保に高額な安保保険料を払ってる日本としては、アメさんの
期待どおりの対中成成敗パフォーマンスには満足してますよw
- 772 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:27:18.90 ID:juM9JEV+0
- >>761
>人口4億人のうち1億人が日系人なら影響力も大きいだろ
おもしろい視点だなw
- 773 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:27:24.40 ID:ZLlFkGlf0
- どうせなら北京上空まで足を伸ばしてくれればよかったのに
- 774 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:27:29.92 ID:1QSWbHDy0
- なんていうか・・・
旭日旗で散々火病ってた朝鮮人がにっちもさっちも行かなくなって、
「旭日旗は韓国起源!」とか言い出したときのような・・・
- 775 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:27:40.12 ID:exvh/DOa0
- “We are saying to Japan, ‘Do not respond, we are here,’” Slaughter said at a forum today held by the Center for New American Security.
「日本にはこう言ってるんだ。絶対に反応するなよ、俺たちにまかせろ。」
http://www.bloomberg.com/news/2013-11-26/u-s-sent-b-52s-over-disputed-china-air-zone-official-says.html
- 776 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:27:43.15 ID:BmUHpnM00
- ジャップがアメリカ様にホルホルしてたから痛いお灸が据えられたようだねwwwww
自分の国も自分で守れないへたれジャップwwwwwwwww
- 777 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:28:02.67 ID:tBuy9SNQ0
- >>765
尖閣は棚上げされて、不必要な緊張は生まれてなかった
これは間違いない。野田だと知らん
- 778 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:28:05.81 ID://uAG90T0
- >>764
マスコミ・左派政治家・教職員・公務員などは、親中派の塊やん。
特に、教職員と地方公務員なんか、親中狂信者が大半だぞ。
万一、戦争になったら、在日害人と同様に、こいつらを監視しないとな。
- 779 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:28:41.48 ID:2No+KSyg0
- 元だから想像だろ
- 780 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:28:51.21 ID:2e52Z3n50
- >>50
火のないところに煙を立てるのは大変だなwwwww
- 781 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:29:50.17 ID:twydrZvjO
- 東京都が買えば募金だから日本国民の民意の現れになり、中国は迂闊に動くことが出来なかった。
政府対政府ではなく、日本国民対中国の直接対決となるからね。
竹島にも飛び火することを恐れた民主党政権の失態でもあるけど、逆を言えば日本が目覚めるファインプレーでもあったから俺は民主党を評価している。
政治や歴史なんてこうしたちょっとしたことの運やイレギュラーで作られていくのだから。
- 782 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:30:06.50 ID:tJEkyGJZ0
- >また、ロバート・カプラン国防政策委員会の元委員もB-52爆撃機の飛行は
>「防衛力を誇示するためのへの”ショー”だった。」と指摘しました。
「への」は何?元記事では言及なかったけど
- 783 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:30:12.90 ID:tBuy9SNQ0
- 安倍が米軍だよりの現状を理解せず、中国を挑発するのは
アメリカ様も呆れているだろうね
- 784 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:30:13.81 ID://uAG90T0
- >>775
帰れ!
糞チャンコロ!
それとも、戦争になったときに、収容所に収容されたいのか?
- 785 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:30:25.73 ID:mym+XUau0
- この中華ソースの記事を、裏づけ取らずに最初に引っ張ってくる日本マスコミは何処かな?
- 786 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:30:31.22 ID:mww5jkdEO
- 日本 ルフィー
アメリカ 白髭
中国 黒髭
台湾 トラファルガーロー
北朝鮮 ドフラミンゴ
韓国 バギー
- 787 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:31:25.56 ID:WhmiATS/0
- 支那リップw
- 788 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:31:39.96 ID:HbAJQrNg0
- >>776
だから日米安保に高額保険代払っているだろ 白丁キムチ
戦力などはアメと話し合いで核戦力始め制限してるの
自分の国が守れず首都ソウルが長距離砲射程でしょっちゅう北チョン朝鮮に
やられてるバ韓国とは違うわな。 ましてそこから馬鹿にされる、底辺在日じゃあ、なw
ホント、在日は馬鹿だ
- 789 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:31:56.69 ID:NYBvwCV00
- び、ビビってるわけじゃないからな!!!
お、お前らも脅されてるんだからな!!
もう雑魚のコントですw
- 790 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:31:58.44 ID:exvh/DOa0
- >>784
> 帰れ!
>
> 糞チャンコロ!
>
> それとも、戦争になったときに、収容所に収容されたいのか?
おまえ馬鹿だろ
アメリカが日本の仲間だから、「俺にまかせろ」って言ってるんだろうが
- 791 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:32:48.86 ID:jgG1U1zaO
- >>776
徴兵制が怖くて日本に来た在日チョンは黙ってろよ。お前らの祖国もアメリカに守られてるくせによく言うわ。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:33:23.23 ID:Z/IIwHQB0
- >>1
そりゃ、日本はB-52もってないけどさ。
デモンストレーションされても、装備するワケにはいかんでしょ。
BA-52あたりなら上空をグルグルしながら長時間の局地防衛支援用に使えるかもしれんけど。
- 793 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:33:33.00 ID:2J0SnIj80
- >>14
それはあるかもwww
- 794 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:33:49.07 ID:Sa1xZzeg0
- >香港メディア
はい終了w
- 795 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:33:49.63 ID:WhmiATS/0
- >>14
つまり安心させるってことかしら?
- 796 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:34:09.54 ID:OMBe2qhv0
- ああそうよかったねwwwwwwww
ところで、日本への警告だとしたら具体的にどういうことだろう?
何一つ思いつかないがwwwwwwww
- 797 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:34:40.24 ID:bFJOo5D80
- とにかく戦争は起きない方がいいよ。
この半年くらいが最も危ない時期となるのかな?
半年内にやはり何か起きそうか。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:34:49.73 ID:ejrEGehC0
- 訳が分からんwww
まあ、守ってやってるんだから、沖縄基地問題をとっととナシ付けろってくらいの意味はあるかも知れんがw
- 799 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:34:52.78 ID:y+JiMeU70
- しかし最近の中国解放軍の暴走ぶりはどうなんだ
中国共産党の支配力が低下して来たのか?
- 800 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:34:54.41 ID:tBuy9SNQ0
- B52の飛行は一時的には効果あるけど、中長期的には中国の本気度がまして
日本にはマイナスになるよ。10年20年後の中国の軍事力を考えると恐ろしいよ
- 801 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:35:28.29 ID:c8gftP45P
- >>765
日本海の名称が「友愛の海」に、沖縄の名称が「友愛の島」に、
日本国民の税金が「友愛の経済援助」に
- 802 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:36:12.24 ID:juM9JEV+0
- >>800
中国はすでに全力でやってるんだから上方向への変化は無しw
- 803 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:36:14.76 ID:3UxJBrE30
- まぁ、米軍基地が沖縄に在るんだから
中国でも日本でも、どちらが下手に動いても米軍が巻き込まれるだろうね。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:36:18.64 ID:mo51UVAW0
- おまえら単細胞だな。
「日本を牽制しなきゃいけないほどいきり立ってる。それでもまだやるの?」ってアピールで中国に対する牽制だろw
- 805 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:36:46.29 ID:U4/sAoUz0
- >>1
日本への警告なら日本側に飛行計画提出するはずねーだろw
- 806 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:36:52.79 ID://uAG90T0
- >>783
マジな話。
今回は安倍がアメリカを操ってる見方の方が、可能性は大きいぞ。
オバマは、そろそろ限界だったからな。
安倍「オバマさん。これは中国からの「力水」と考えれば、
米軍によるデモンストレーションで、一気に支持率もUP!」とか、ささやいたかもなw
安倍ちゃんは、第二次内閣で、策士に変貌したと、見るべきだな。
中国の習が、いくら首元が寒くなってきたといっても、今回は焦りすぎ。
これも、安倍ちゃんが誘発させた可能性が、浮上してくる。
もしかしたら、安倍ちゃんは、本気で中国を屈服させるつもりかもね。
つまり、WW2以前から白人国家の夢だった「中国分割論」に火をつけたってことだ。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:38:06.18 ID:SY09+xBc0
- 尖閣に触れさすつもりなら、核装備まで考えるから。
過剰反応しなくても、96条からの憲法改正は既定路線だ。
極めて冷静に、スパイ防止への各種法律の整備と、防衛力の強化を進めよう。
靖国参拝は、配慮して特定機密で年内参拝だな。
人気取りでひけらかして行くことは、英霊に失礼だろうし。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:38:22.14 ID:CddAaIRr0
- そりゃそーだろ,現段階でどちらかに肩入れするべきではないからな
- 809 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:38:27.58 ID:vCzaEW9p0
- 日本政府が知らされてないのは東シナ海海中で漢級とロス級のひと悶着あって
その乳繰り合い理由として空と同じくの牽制として改オハイオが同海域にいたくらいだろ
- 810 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:39:05.12 ID:NYBvwCV00
- 日本に忠告するとすれば
米軍をぞんざいにすると二度と来ねえぞ、コラ!
- 811 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:39:13.29 ID:twydrZvjO
- >>766
アメリカ(アメリカ人)のコンプレックスと本当に欲しいものは何か知っている?
世界でもっとも影響力があり、巨大な国でありながら今なお無いものが1つだけある。
それは歴史と権威。
アメリカは今でもイギリスに頭があがらない理由であり、コンプレックスであり、歯痒く思っている部分。
格上の天皇陛下と日本の歴史は、アメリカが欲してやまない絶対に手に入れることが不可能と思われていたもの。
アメリカが真の世界頂点に立つには、日本が州に入ることが必須条件になる。
- 812 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:39:22.91 ID:2Tp/JKx90
- とりあえず、全部記録に取っておいて欲しいね。半第3者の目線で。
中国せめてきたら、専守防衛&国際提訴だ。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:39:26.92 ID:dDCDgorv0
- >>1
ちげーよバーカ
自衛隊機が襲われたら開戦になっちまうから
俺が代わりにやるって事だろ言わせんな
理由:米軍は日本にだけ通告しています
- 814 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:39:31.22 ID:J7Yh1Wb9P
- いやアメリカは通知を中国には出してないが日本には出してるんだが
- 815 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:39:44.26 ID:c8gftP45P
- グアムに米軍居る限り余裕
中共がグアム攻撃しても死ぬのは米兵士だけだからな
グアム米軍が北京攻撃したら中共幹部が殲滅されるから
- 816 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:40:07.37 ID:lon80wDa0
- >>1
で、日本は事前通達受けてたんだが。
- 817 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:40:10.91 ID:r94Ypagx0
- 円楽が歌丸さんに、やるかじじい、と啖呵を切ったようなもの
楽屋で謝っているらしい
- 818 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:40:57.34 ID://uAG90T0
- >>790
アホかよ。
アメリカにしたら、ここで日本が内側から崩れたら、弱小アジア各国が、
総崩れになるから、「一歩も引くな!」って、日本に激を飛ばしてるんだろうが。
つまり、アメリカは、日本に「覚悟決めて、早く軍隊を出せる法整備をしろ」って、言ってるのと同じ。
- 819 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:41:07.70 ID:wpz8j+ifO
- チャイナタイムズって時点で読む価値ないわ
- 820 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:42:18.57 ID:SKwXMM590
- 離間の策
三国志が教科書の日本国民にはお見通しだよw
- 821 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:42:25.45 ID:exvh/DOa0
- >>818
> アホかよ。
>
> アメリカにしたら、ここで日本が内側から崩れたら、弱小アジア各国が、
> 総崩れになるから、「一歩も引くな!」って、日本に激を飛ばしてるんだろうが。
>
> つまり、アメリカは、日本に「覚悟決めて、早く軍隊を出せる法整備をしろ」って、言ってるのと同じ。
病院行け、妄想がでとるぞ
- 822 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:42:47.11 ID:rHCrUfcM0
- 中国のいう識別圏てーのは
この程度のこと、何も出来ないから
無視してドンドン飛ばしていいよ
ていう忠告
- 823 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:44:13.36 ID:S2pSoxSE0
- アホ、元々尖閣に米軍の射撃練習場があんだよ
海保の海図に載ってる。
そんなとこまで防空識別圏伸ばしたシナがアホなの
- 824 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:44:51.29 ID:y+JiMeU70
- 香港紙はわざとガサネタを書いてその反応から真実を調べる傾向が昔からあるからな
- 825 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:45:17.87 ID:VpBpFpGu0
- そのとうりずばりの事をいってるね。
キッシンジャーが中国と確約した事にも配慮している。
米軍は日本を守っているのではなく、日本を二度と立ち上がらせない為に拘束している。
中国を米軍は敵視していないとね。
中国はこの確約があるから、尖閣で事を起こしてる。
今回、米国はアーモテージレポートにあるように、さりげなく日中戦争を起こし
静観して、激化したら仲裁に入り海域の利権を手に入れるというシナリオ通りに動いた。
日本に事前通告をしてこないのが何よりの証拠。
きなくさくなってきた。恐らく米国の期待通りに、日中戦争は起こるかもしれない。
- 826 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:45:32.86 ID:FFJksl/60
- 香港だから中共の手下で妄想記事は飽きた
- 827 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:45:46.40 ID:UnZuZuug0
- 香港ではこう言わないと
殺されるしねw
- 828 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:46:09.77 ID://uAG90T0
- >>811
すでに、イギリスは「アメリカのポチ」だが、何か?
ちなみに、日本が中国の省に成り下がるくらいなら、
アメリカの州になったほうがマシ。
それなら、アメリカの番犬になった方がマシ。
同じなるなら、アメリカの懐刀に、なった方がマシ。
でも、どうせなら、アメリカを背後から操った方が、いいに決まってる。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:47:11.31 ID:wNEspCAZI
- 防衛力で安心させて、
日本が米から独り立ちしないようにしたいんだろ
するけどなー
- 830 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:47:35.93 ID:Vq2yaXld0
- アメリカとしては中国が仮に攻撃してきたとしても、
それはそれで笑いが止まらんのだろうがな
- 831 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:48:02.49 ID:zAAWCbmR0
- はあ?馬鹿が
てめえらのハリボテ倒されてテンパってんじゃねえよwwwwwwwwwwwww
- 832 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:48:16.73 ID:I/j/u5eh0
- 中国百度掲示板から一部抜粋 翻訳ソフト J北京7
小妹快?起
わが軍はなぜB-52へスクランブルしない?
これじゃ日本やアジアに舐められるだけだ!
heaven倚楼听雨店
いや、これでいい
アメリカとやりあう必要はない、近い将来太平洋は中国とアメリカと仲良く2分するのだから。
日本軍機や民間機だけにスクランブルで威圧してやればいい
清風54
>heaven倚楼听雨店
たしかにそうだ。
アメリカは敵ではない、敵は日本のみ
20年後には日本なんて国は無くなってわが国の自治区になってるだろう、ハッハッ
3866魔像
チベット人買春も飽きたし
そろそろ日本を自治区にして大和民族で遊んでみたい
lst93276
日本の掲示板覗いてきたが日本人はB-52飛来に歓喜していたぞ、マヌケな民族だ
完全にアメリカ依存の小日本
日本の軟弱さを見ていれば中国の完全勝利も近いのではないか?
霖微°?
日本なんてすでにわが国の自治区みたいなもの
あとはアメリカを説得するだけ
簡単な仕事だ
- 833 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:48:38.08 ID:Bznd0KJy0
- 余裕のアメ。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:48:45.80 ID:vCzaEW9p0
- >>824
つまり便所の落書き程度でガチ議論とかしてる輩見るとアホだろコイツら…
って話ですな。わかります^^
遊んでナンボっすよねw
- 835 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:48:45.87 ID:tivNtumd0
- まあ今回のことで集団的自衛権の話はもちろんのこと
自衛隊の予防的敵基地要撃能力の保持の議論も
大きく前進するわけだな。よかったよかった
- 836 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:48:56.56 ID:jjv8XIwy0
- 一寸、痴呆が入っちまったのかな
その人
マ、いづれ我が道ッテコトデ
- 837 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:49:07.07 ID://uAG90T0
- >>821
アンタは、中国へ帰れ!
二度と日本の地を踏むな!
- 838 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:49:34.97 ID:D1UuMFXh0
- そもそもこの「元」政策企画本部長なる女はなんら米政府の公式見解を述べる地位も無く、
いまや一介の大学教授に過ぎないが、もしこれをなんらかの政府の見解であるかの
ように匂わせて発言しているのであるなら、米政府は自律的にその発言の効力の
無効を発言者及び同盟国政府に弁明しなければならない。それが無いならば、
むしろ日本政府がその同盟国にその見識を問いたださなければならない事案だろ。
たださなければならないし、
- 839 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:49:54.56 ID:HbAJQrNg0
- >>816
だな 安倍首相は休暇のゴルフに行く前に記者に防空識別圏の事を質問されると
「東シナ海を青空にしたいですねえ」と何やら余裕のコメントを
残して出かけたので、既に何か有功策を内定済だとは思っていたけど。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:50:04.48 ID:VpBpFpGu0
- 開戦したい中国。
開戦させて、金を使わないで漁父の利を得たい米国及び米国ユダヤ資本家たち。
日本はこれに流されて開戦しては絶対に駄目だ。またしても大国の思惑に流されて、焦土と化す。
自主防衛と核武装を本気で急げ。他のアジアの国もそれを見ている。気概を取り戻せ。
米国と中国はそれを絶対に許さないが、それでもやるしかない。それこそが戦後レジュームからの脱却だよ。
米国もあてにはならない。
- 841 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:50:15.90 ID:kafl1jpR0
- これがアメの警告ならなんで集団的自衛権容認してんだよw
- 842 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:50:33.09 ID:YPLJPc+X0
- >>769
それがわかってたから戦後骨抜きにされてるやん
- 843 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:50:54.34 ID:pjoPX4YNi
- チョン必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 844 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:51:18.62 ID:1UX+dkj30
- >>825
【国際】米政府当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385546112/
- 845 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:51:26.25 ID:LInUVjbc0
- なんでチャンコロは撃墜しなかったのかな
これでチャンコロは未来永劫舐められたな
- 846 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:51:48.05 ID:MbRWATqR0
- B52は上海上空を周遊威嚇飛行してた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22342520?cate_recent_g_politics
- 847 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:53:03.69 ID:F0FxXPjg0
- >>元国防省幹部が指摘
>>元国防省幹部
元国防省幹部の発言に何の意味があるのかね
- 848 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:53:06.98 ID:VpBpFpGu0
- しかし米国も、ほんとに悪だね。
開戦させたくてしかたがないようにも見える。
また米中結託の出来レースの疑いもある。
もし撃墜して来たら、それはそれで米国は美味しい。
日本無視で、勝手に日中戦争が開戦になるのだから。
- 849 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:53:23.15 ID:exvh/DOa0
- >>837
そういうクソみたいなことしか言えないやつは今日で日本国籍取り上げな
お前みたいな阿呆がいると日本全体のレベルが下がる
- 850 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:53:30.17 ID:twydrZvjO
- >>828
長くなるから詳しく語るのが面倒な部分でもある。
アメリカとイギリスのことを経済規模でしか見てないように思えると違うんだよね。
語弊があって大分違うけど、朝鮮と中国の関係みたいなのをイメージして貰えばわかりやすい。
歴史含めて色々と複雑な物が絡んでくる。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:54:24.59 ID:mG0RS0rI0
- あれ?
日本には事前連絡あったって言ってなかったっけ?
- 852 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:54:44.09 ID:EXweDb/KO
- 日本が心配どうのこうのは関係なく、中国を倒さないといけないのはもう世界の常識。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:55:43.69 ID:rNsApd3D0
- ベトナム戦争化したらどうなるんだろ。
延々漁船やら航空機で国民尽きるまで兵隊送ってきそうだし。
日米も海だから兵器の差で決まると思って楽観視してそうで怖いな。
中国本土も尖閣に近く補給路も短く済むしね。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:55:47.66 ID:IHJD5LeC0
- TPPへの圧力をかけるために中国を使って日本を脅してんだろw
もう関税完全撤廃しかないわ
アメリカに見放されたら日本が中国に食われる
中国に食われるくらいならアメリカ産牛肉やカリフォルニア米を食べたい
- 855 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:56:02.33 ID:7fU0jiAx0
- >>1
頭大丈夫か?
- 856 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:56:03.00 ID://uAG90T0
- >>845
未来永劫舐められるのと。
未来そのものを失うのと。
どっちがいいか、中国なりに考えて、すぐに「アメリカが静まるまで、
静かにしておこう・・・。」ってことになったんだろ。
まー、沖縄に米軍基地があって、よかったわ。
なかったら、フィリピン状態で、アメリカは「遺憾の意」を打ち上げるだけだったかもしれないし。
ただ、尖閣海域の石油資源があるから、どっちみち、アメリカは出てくるか。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:57:09.06 ID:2tELFmU60
- なんか政界を引退した某政治家が某国で発言して
某国メディアが報道した内容をそのまま某日新聞がコピペするみたいなそんな感じか
- 858 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:57:20.14 ID:Qi8xNX2k0
- 日本への威嚇??
事前に報告受けてるのに?wwww
- 859 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:57:29.83 ID:MpZx3mI60
- >>1
>「防衛力を誇示するためのへの”ショー”だった。」と指摘しました。
おならショーww
- 860 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:57:30.46 ID:bb447e1G0
- >>769
もう既に確変モードに入っちゃってるな
どうやって収めるんだろうか(笑)
- 861 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:58:19.60 ID:fo0GVmpb0
- 国防省の元幹部(事務職)だろ?w
アメリカはそんな威嚇行動する必要もなく日本にある程度の要請が出来る
その程度の事も知らない幹部ってなに?www
つか中国よほどびびったんだなwwww
B52が警告するまで
「民間機が通ったらスクランブルする」
とか言ってたのが、今日になったら
「民間機には特に行動を起こさない」
なんて言いだしたwww
そりゃロシアですら半ば白旗揚げたアメリカに怒られたらびびるってもんだけど、
この豹変の仕方はヤバイだろwww
- 862 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:58:20.49 ID:O+XIZZ210
- 誰?
- 863 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:58:21.73 ID:iuZpNGw7P
- >>852
難民が発生しても世界中誰も面倒見たくないから、何も起きない方がいい
- 864 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:59:44.62 ID:VpBpFpGu0
- 米軍がなぜ日本にいるかといえば、日本を二度と自主防衛が出来なくする事が目的なわけで
決して日本を守る為にいるわけではない。
中国はそれをキッシンジャーと密約して、それは現在も有効で更新されているから
本来チキンの中国がこのような暴挙に出て来る。
ようするに、米中出来レースなのか、米中の騙し合いなのかどちらかでしかないんだよ。
日本を守ってB52が飛んだわけではない。
どのように考えても、自主防衛、核武装しか自国を守る方法は無い。
その時、まさにこともあろうに日本の自主防衛を許さない国は、同盟国である米国なのだ。
なんという矛盾。米国の過去最大の敵である日本は、未だに占領中であるという不幸。
ここから抜け出す事が出来るかどうか。死者も出るだろう。暗殺もあるだろう。中川の様に。角栄の様に。
それでも、日本は自主防衛、核武装を成し遂げないと、中国米国の餌食のままである。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:00:27.39 ID:qJe2nj7o0
- 正直ポチだろうがなんだろうが
物凄く頼もしいからな。
口だけの馬鹿共より億兆倍ましだよ。
早く州に加えろよってマジで思うわ。
うちの糞とっぷはとっぷ癌だからな。
全部かいこしときたい所だよ。これ本当に超高額に見合うの?って
カスが多すぎる。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:00:50.90 ID:juM9JEV+0
- >>850
イギリスはなんといっても多くのアメリカ人にとって祖先の国だからなw
まあそれもオバマやオバマに投票しているアメリカ人にとっては最早関係ないことだが
- 867 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:01:01.36 ID:v3kBcNKA0
- >>849
チャンコロ害人や特定日本人に、とやかく言われる筋合いは無い。
とっとと帰れ!腐れ外道が!
>>850
そりゃそうだ。が、アメリカは「日本を州にする利点」より、
「日本を東側諸国との緩衝地帯」に使う方をとるだろ。
- 868 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:01:54.21 ID:iuZpNGw7P
- >>864
なんで抜け出さなきゃいけないの?
日本は天皇陛下に敗戦でアメリカに売られた国なんだよ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:02:04.04 ID:y+JiMeU70
- 中国もそろそろ人減らししたいのかも知れん
異民族が暴れているからな
- 870 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:02:30.74 ID:4US+Tzlc0
- ネトウヨ涙目
- 871 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:02:35.18 ID:Impb4zER0
- >>848
> しかし米国も、ほんとに悪だね。
> 開戦させたくてしかたがないようにも見える。
ねーよ。
巻き込まれたくなくって、必死の間違いだろ。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:02:44.63 ID:v/aQL4O60
- >>848
今回は開戦させたくないから飛ばしたんだろ。
中国はとりあえず黙れボケという話以外は何も無いわw
- 873 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:03:14.17 ID:N4geYrj90
- ざまあみろ左旋き
ざまあみろガリ勉百姓
これが支那畜生の現実だ!
- 874 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:03:14.20 ID:kRV7sfs80
- 名義上ここは日本に預けてあるがよ、
本当の支配者はこのオレだということを憶えときな、
という示威行為ですか。
- 875 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:03:37.47 ID:qBQ35InT0
- >>1
China Times News Group
なんでこんなソースでスレ建てしてるの?
この記者の目的は何!?
- 876 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:03:40.45 ID:7yk2IAzvP
- 日本に先制攻撃するなっていいたいんだろ。
- 877 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:03:55.48 ID:Rv+XOUUF0
- いまだに中国にODAで資金援助してるヘタレ日本が、過剰防衛なんかするわけ
ないわ。せいぜい中国に対しては、遺憾砲ぐらしか打てないよ。まあ韓国に対しては
強気な政治家もいるけど、中国にはスルーだしなw
- 878 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:04:01.82 ID:l366nlbW0
- >>711
女だからハニートラップに引っ掛かる可能性は限りなく低い
- 879 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:04:21.54 ID:YwuPYVuK0
- これだけの脅威があれば、日本の核武装の議論をしても
特アと米国除き、世界のどの国も一応の理解は得られるはずだよ。
米国の鎖から逃れる為に、核武装を叫んだ中川はやられたが
中川が100人いないと核武装は無理だ。逆に言えば命を投げ出す覚悟の人間が100人いれば
日本を守れる。それだけの人材が今の日本にいるのか?という事だよ。
どうつもこいつも、目先の利だけを追っている小物ばかりじゃないか。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:04:57.93 ID:yyXjQ4860
- B52の飛行が日本への警告?意味不明。
在日米軍基地には米軍の戦闘機に爆撃機、空母、イージス艦などなど沢山いるぞ。
たかがB52が飛んだくらいで珍しくもなんともないだろ。
- 881 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:05:03.81 ID:ZBNxIXp7O
- >>864
詳しい説明ありがとう。
それなら米中の出来レースだから戦争には絶対にならないのか。
アメリカにもっと中国を煽って貰おう。
自衛隊や政府は韓国に見せつける為に戦争になるくらいの挑発行為して国の威信を誇示しよう。
出来レースで戦争にならないのだから利用しよう。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:05:06.67 ID:p6wKMm+sP
- >>867
ただの米軍基地だよ
- 883 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:05:58.68 ID:tivNtumd0
- >>864
出来レースでシナが世界中から嘲笑されるシナリオとかw
どんだけシナは心が広いんだよw
今回のは明らかにシナの浅慮が招いた結果な
- 884 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:06:41.49 ID:kFklZcOM0
- >>864
>日本は自主防衛、核武装を成し遂げないと、
その結論ありきの無理なこじつけ論だなw
- 885 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:07:01.25 ID:Gb0x3SZ80
- 戦争するなら俺らも混ぜろよってか
- 886 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:07:25.07 ID:McaPNl9w0
- >>878
つ西山事件
- 887 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:07:40.07 ID:i2WMRKo/0
- >>1
アン・マリー・スローター
この場合香港で、『女史先生!スローター先生!』なーんて
チヤホヤされて天狗になってるんだろうねw
扱いは要人待遇だろうねw
輝かしい経歴なのにね、もったいない・・・
- 888 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:08:03.33 ID:o/o5RDiGO
- サイドセブンに残ったミライの婚約者……カプラン?えーと何だっけ?
- 889 :名無しさん@13周年 :2013/11/28(木) 00:08:07.50 ID:NphtY6kf0
- 中国の属国になるよりアメリカの州になったほうが良いね。
ケネディー大使に日本の知事になってもらうわ。
- 890 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:08:23.77 ID:v3kBcNKA0
- >>853
先進国・新興国、間の現代戦は、WW2やベトナム戦争や、
先進国VS発展途上国のイラク戦争などとは、まったく違うよ。
まず、長期化は不可能。中国はもちろんのこと、世界経済が持ちません。
日中の国交断絶は、一時的にあるかもしれないけど。これもまず、考えられない。
考えられるケースは、こないだあった、印中国境線の小規模な局地戦(自走砲の打ち合い)
程度と思う。
海上・航空だから、戦闘機の撃墜や、軍用艦の沈没。漁船の拿捕や、その他民間船への機銃走者・拿捕は、
あるかもしれないけど、まず、現在の印中同様、反目しあいながらも、国交は歪に続いていくだろうな。
- 891 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:08:29.52 ID:9nATnwGn0
- >>1
戦略爆撃機って、まだ、現役で飛んでるんだな。
もう、用無しだから、全部、退役していたかと思ってた。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:08:56.13 ID:LxjctW1n0
- というか含むとか含まないとかなんで在籍してない元職員が講釈垂れてんの?
- 893 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:09:33.44 ID:DMsEnxmM0
- 中国は勇み足で下手こいたね。これで、中国側に殆ど全く大義名分が無いことが世界中に知れ渡ってしまった。
- 894 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:09:38.95 ID:IKS971HJ0
- 中韓に対しては、こうやるんだよと教えてくれたのさ
- 895 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:09:46.72 ID:JVmqOXUo0
- >>828
アメリカの犬は可愛がられる家族の一員だが、
シナの犬は食材だからな
- 896 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:10:09.83 ID:kFklZcOM0
- >>879
酒で命を投げ出すアル中が100人居てもなにほどのことも起きないぞ
- 897 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:10:17.74 ID:p6wKMm+sP
- >>879
中国は日本にどういう場合核を使うかね?
- 898 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:10:23.05 ID:ps6QMYvh0
- 元国務省の幹部が語る(騙る)のではなく、現国務省の幹部が語れば信用するわ。
で?
- 899 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:10:51.41 ID:RLDPDTSg0
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お前ら>>1をよく読め。
ソース:チャイナタイムズ
はい、解散w
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
- 900 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:10:52.58 ID:i2WMRKo/0
- >>1
>アンヌ=マリー・スローター元国務省の幹部は〜
つーか、見落としたけど、この“幹部”ってヲイヲイw
こいつがハニトラにかかってんじゃねーの?w
- 901 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:12:22.59 ID:tN5lwKeQ0
- ポチ「さすがアメリカ様www おい中国、なんとか言ってみろよwww」
アメ「お前も出すぎた真似するとシメるぞ?」
ポチ「え・・・?」
- 902 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:12:26.83 ID:J//LjOX/0
- >>868
キムチ臭い息吐くな
朝鮮に帰れ寄生虫
- 903 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:12:28.67 ID:kFklZcOM0
- >>891
戦術爆撃機に格下げされてだが、なんとか最後のご奉公をしているw
- 904 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:12:57.57 ID:YwuPYVuK0
- ジョセフ・ナイ 「対日超党派報告書」にあるとうりの動き方じゃないか。
米国はなんとしても東シナ海の利権を手に入れなければならず
そのためには、日中の衝突をさりげなく画策し、戦争を必要がある。
開戦されたら、日本を擁護する振りをして静観し、戦争が激化したら調停者として介入し
東シナ海の利権を独り占めする。
そのために必要なのは、開戦前の緊張と日本が戦争をできる状態にしておく事とある。
要するにパレスチナの状態に東シナ海をする必要があると、手の内を全部丁寧に説明している。
日本は絶対に開戦してはならない。焦土になってしまう。
核武装こそがそれを阻止する唯一の方法だよ。しかし、それを阻止するのは事もあろうに
米国なのだ。米国は北の核は許せても、日本の核は絶対に許せないはず。核攻撃しても止めに入るレベル。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:13:16.71 ID:Z5vp/CwY0
- > 香港メディアに語りました。
中国どこまで涙目なんだよw
「日本への牽制に飛ばした(キリッ)」とかwww
そんなに怖かったんかw
- 906 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:13:22.04 ID:kqOVp+ml0
- 中華ソースの支那の妄想・願望だなw
- 907 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:13:22.19 ID:mi8qY62IO
- 二度と敵にしたくねーとは思いました
- 908 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:13:23.38 ID:p6wKMm+sP
- >>901
自分の立場に自覚のないポチなんかいるものか
- 909 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:13:55.13 ID:tCRlZe7f0
- 笑止!
ヘーワケンポーで骨抜きになった日本が過剰反応なんて出来るわけねー。
- 910 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:14:19.44 ID:FmcqnJdM0
- >>891
最低でもあと30年は運用する事になってる
- 911 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:14:30.08 ID:FJi+ajdr0
- 員数ちゃんマダー
- 912 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:14:30.69 ID:M0pJNaDA0
- B-52で、防衛力の誇示??
このジーさん、大丈夫か?
- 913 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:14:42.26 ID:UtUWJNCp0
- 日本が過剰反応や先制攻撃するわけないだろw アンヌは本番を夢見る素人。
アメリカの本物の実務担当者は日本がどれほど奥手かよくわかっていて安心している。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:14:43.90 ID:9iHylTR40
- 全然脅威に感じなかった訳だけど 日本に米国の意図が通じてませんね
- 915 :M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/28(木) 00:14:53.60 ID:Td3A+vlJ0
- >>1
>アンヌ=マリー・スローター元国務省の幹部は
>「これは中国だけでなく日本への警告である。」と
>香港メディアに語りました
笑うなw 「元国務省の幹部」が「香港メディア」に語ったのかw
そういや、「元総理の鳩山」もいろいろ勝手なこと垂れ流してるなw
- 916 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:14:54.86 ID:pGxSI3L10
- 橋下への威嚇
生活の党への警告
もありうるな
- 917 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:15:08.28 ID:Tabl3qY50
- >>10
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・.゚ハ,,ハ お断りします
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
- 918 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:15:17.29 ID:1qxjHlxH0
- 中国は日米に警告を発し、米国は中日に警告を発した
日本は双方から警告を受けるだけで不公平極まりない
安部首相も黙っておらず、ガツンと一言双方に言ってやれ
- 919 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:15:25.65 ID:J//LjOX/0
- >>904
ジョゼフ・ナイ本当は反日のふりした親日かと思う時がある
- 920 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:15:44.38 ID:I2gSWTYS0
- こういう中国共産党が嫌がる記事は中国の民衆にも伝わりやすくするため、
中国の検閲に引っかからないようにしたい。
対策として中国語の翻訳文を含めた画像にしてばら撒くのはどうだろう?
- 921 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:16:38.46 ID:H/HflPtc0
- B-52の息の長さに感激。
未だに現役とは
- 922 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:16:45.89 ID:DpjR0MM30
- >>895
まあそんな感じ
犬は叩いてしつけるか、飼い主が不快という声やシグナルを発してしつけるかとの違いでもある
- 923 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:16:53.49 ID:KZG5RM/B0
- 急に中国関連のスレが立たなくなったな
メッキが剥がれるということはこういうことだな
- 924 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:17:04.21 ID:Rv6BfJIL0
- なんか勘違いしている人間がいるが、日本は中朝との開戦を辞さない。
アメリカは協力してくれている。それが全てだ。
理由は簡単だ。もう今の日本が朝鮮人にぼろぼろにされてるのは分かったろ?
昔とは事情が違う。
アメリカは手持ちのなかで恐らくは最高のカードの一枚を切ったしな。
- 925 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:17:31.29 ID:rWy0MF0v0
- 中国は、拡大した防空識別圏を国際空路であり、領土でも領海でも領空でもないと認めている。
不審な飛行機しか撃墜しないと述べる前に、警告と偵察しかしないとも述べている。
ようするに神経質になる必要はない。
米国は、中国の言うままに証明してくれたのさ。
- 926 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:17:38.75 ID:J//LjOX/0
- >>918
このまま静かに引き下がって
米中の戦争に持ち込めばいいのではないか
- 927 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:18:08.86 ID:qR4VjaFh0
- 日本への警告はありえない
まともな外交ルートがある
シナに対する警告以外にこの行動は説明できない
ニュースは半分洗脳の道具
これを意識できない日本国民はもう何もするな
君の能力で日本は良くならない
仕事に全力を注ぎなさい
- 928 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:07.79 ID:lI/MeMnp0
- 宣伝工作部で一日会議して出来上がったのがこのソース
- 929 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:13.08 ID:p66iaLB+0
- 世論操作は中共の得意技だろ
まともに相手にしても仕方ない
- 930 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:17.11 ID:dh3p8bYH0
- 日本の防空識別圏をアメリカの爆撃機が飛んで問題になる訳がないだろ
- 931 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:18.49 ID:Rv6BfJIL0
- アメリカが中国と一戦交えるのなら、日本は当然参加する。
もう十二分に、「自衛」に該当するだけの行為を中国朝鮮は行ってきたからな。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:21.60 ID:E+cqtbl4O
- アメリカのシステムはわからんが元職が内部情報を得られるの?それとも単なる評論家?
- 933 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:22.53 ID:YwuPYVuK0
- 米国の意のままに、誘導されたらこれもまた開戦の道を辿るよ。
米国の狙いは2つ。
1 日本を永久に自主防衛出来ない米国の属国の地位の維持
2 日中開戦による、調停者としての東シナ海の利権の独占
米国にとって、日中戦争は実は美味しいのだよ。
これは日本の領土の話しだ。
自国の領土は自分で守るのが世界の常識なんだよ。
それを開戦せずに可能にするのは、自主防衛、究極的には核武装だ。
これが無いから火種がおこる。スキがあるからなんだよ。
- 934 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:25.47 ID:0qfMgb980
- 飛んでも撃たれないことをネトウヨに見せ付けたってことか
やるなアメちゃん!
- 935 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:32.46 ID:ppze4RE20
- 尖閣の付近なら中国へ一択でしょ
- 936 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:46.10 ID:3S85jxdl0
- ウィキペディアによると……
アン・マリー・スローター プリンストン大学教授。
2002年から2009年まで女性初のプリンストン大学ウッドロー・ウィルソン公共政策大学院院長、
2009年1月から2011年2月までアメリカ国務省政策企画本部長を務めた。
また、2002年から2004年まではアメリカ国際法学会会長を歴任。
夫はアンドリュー・モラフチークであり、2人の子供がいる。
アンドリュー・モラフチーク(夫) プリンストン大学政治学部教授。
※ネオリベラル
- 937 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:49.59 ID:2BB73cPE0
- はいはい、
ソースがチャイナ・タイムズね。
とっても信用できるソースでつねw
- 938 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:19:57.20 ID:v3kBcNKA0
- >>912
アメリカ「皆!見てみろよ! 中国の戦力は、B-52 2機分にも及ばねーよHAHAHAHAHA!」
って、言いながら、基地に帰還するパイロットたちであった。
きっと、今夜は、こんな感じで、盛り上がってると思うぞ。
一方、中国は・・・w
- 939 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:20:19.51 ID:DpjR0MM30
- 日本の飼い主は米かもしれないけど
いつまでも飼ってくれるという幻想は持つなよw
解体して食おうという相手に乗る可能性は低いが
死なないくらいに酷使して利益を得ようよという相手の誘いに
乗らないとは限らない
その結果死のうが解体されようが相手の罪であり飼い主の責任にはならないかもしれない
だって飼い主っていう証明書はないしw
- 940 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:20:27.25 ID:RLDPDTSg0
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お前ら>>1をよく読め。
ソース:チャイナタイムズ
はい、解散w
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
- 941 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:20:33.62 ID:UaWGcgnc0
- >>926
アメリカが、代わりに挑発して受け持ってくれたんだから
日本はアメリカに言われたとおり、冷静に対処し、中国がなんかやってきたら、その時に毅然と行動すればいい。
とりあえず中国に不意打ちされても大丈夫な軍備と備えさえ用意しとけば、なるようになるさ。
- 942 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:20:38.65 ID:E/di7k1Pi
- ここがアホウヨの言い訳大会会場ですか?
- 943 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:21:05.52 ID:no/6uEr90
- 中国の負け惜しみっぷりがみっともなさすぎw
- 944 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:21:06.20 ID:p6wKMm+sP
- >>919
「Bipartisan report concerning Japan」には、「米国は、中国と日本との紛争・戦争を助長し、それを誘発する戦略を取る」と明確に語られている。
それでも親日?
- 945 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:21:39.73 ID:7aMh+CnH0
- 中国としてはそういうことにしたいだけだろ。元よりアメポチである日本に向けて出す警告など無いわ
- 946 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:21:52.92 ID:az1cdbty0
- 元国務省とかなんの関係もない奴のコメント出してきて必死だな中共。
- 947 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:22:06.91 ID:NSX/FZ4H0
- >>825
>日本に事前通告をしてこないのが何よりの証拠。
残念ながら日本は米軍機通りますよって通告受けてますよ
- 948 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:22:12.97 ID:jg7gMoj10
- >>731
嫌儲から出てくるな、キチガイ。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:22:19.05 ID:Eq0rMXQA0
- 言っとくけどアメリカは二度と日本には勝てない
- 950 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:22:23.87 ID:qGXnz1N40
- どこの世にも鳩山みたいなのか居るからな
定期的に行ってる飛行テストで日本への警告とか笑わせる
- 951 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:22:48.71 ID:h+jpWMoEO
- 第三次世界大戦まだー?チンチン
- 952 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:23:05.55 ID:b3ie4dRc0
- だいたい日米安保の発動は先に日本が撃たれること。突発的でも何でもいいから中国の日本領土侵攻に際して中国に先に発砲させて日本側に損害を出すことだ。これは日本政府、自衛隊も含め国際社会の常識。
- 953 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:23:14.61 ID:febaI7Zq0
- 韓国とグアム間移動しただけなのに日本への警告って意味わからないw
B-52は韓国で爆撃演習してるんだし何で日本でてくるの?w
- 954 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:23:33.88 ID:mw79peq60
- >>944
親日ではなく知日な。
- 955 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:23:38.65 ID:Rv6BfJIL0
- アメリカがイギリスドイツの兵器開発に口を出すか?
つまりはそういう事だ。アメリカは、現代日本の政治文化をいまだに信用し切れていない。
それは因果であり、当然の話だと私は思っているけどね。
全ては信用の話だ。
今の日本のメンタリティで強力なウェポンをもつ事に、
アメリカは不安を感じていると言う事だ。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:24:19.55 ID:NSX/FZ4H0
- >>946
元日本国総理大臣の鳩山のコメント出されても困るよなーあれ
ほんと、呪いとかで始末できないもんかね
日本国籍剥奪とかすれば良いのに
- 957 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:24:20.92 ID:lI/MeMnp0
- 当の中国人でも信じてないのに
- 958 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:24:33.44 ID:8GPLLnZ00
- >>947
そりゃ日本の防空識別圏を通るんだから、日本の当局に通告して当たり前だしなw
- 959 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:24:39.60 ID:3S85jxdl0
- ホモフォビアとか男女平等とか、たぶん日本で言うと田嶋陽子みたいなもんだろうな。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:24:49.54 ID:hRzf+JI30
- >>1
「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
警告だなんて書いてないじゃん
- 961 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:25:12.55 ID:v3kBcNKA0
- >>924
悪いが、最高のカードじゃないだろ。
アメリカにとっては、カードより、中国の覚悟を確認するためのリトマス試験紙だよ。
本当に最高のカード切るなら、日本の都合も考えずに、米国債を無効にするとか言い出すはず。
漏れなく、日本は大損。中国は経済崩壊でデノミと内乱状態にセットで突入って感じになるな。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:25:16.72 ID:0qfMgb980
- ちょっと目を離したら日本はキチガイ国家になる
という不安をアメリカは持っている。
- 963 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:25:44.00 ID:DIpUW1ds0
- 鳩山みたいなアホはアメリカにも居るんだな。
- 964 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:26:34.64 ID:tN5lwKeQ0
- 犬「チャン共よ、悪さしてみろよ?アメリカ様が相手してやるぞw」
アメ「旧敵国が勘違いするな。お前も標的なんだよ」
ポチ「え・・・?」
- 965 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:26:48.22 ID:YwuPYVuK0
- >>944
そのとうり。親日であるわけがない。
今回の爆撃機の飛行は、もちろん識別圏の無効化の意味合いもあるが
同時にさりげなく火をつけている面もある。
日本よりも中国の方がリアリスティックな策略化としては1枚上だが
米国はさらに1枚上だ。他国の戦争程、彼らに取って美味しい餌はない。
アメリカのユダヤ資本は戦争であそこまで財をなしたのだから。
おまけに、尖閣は代理戦争なわけで、米軍はほぼ金を使わずに
東シナ海の利権を手に入れ、おまけに中国は戦争で弱体させ、日本は疲弊しさらに属国土を高められる。
米国にとって、旨味がイラク以上にある。
- 966 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:27:17.22 ID:i2WMRKo/0
- 953
相変わらず日本に経済的有利に立たれることを
毛嫌いしてる勢力と、中共の思惑が合致したのだろうな。
その中には、必ずハニトラと金があるだろう。
つか、こいつは唯の“元幹部”でしかない。
- 967 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:27:25.29 ID:7aMh+CnH0
- B52をサクッと飛ばして日本を早期に安心させて過剰反応させないようにするという意味ならその通りだな。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:27:50.44 ID:p6wKMm+sP
- >>941
シェルター欲しい
>>955
不安はないよ
技術があっても資源がないから続かない
地政学的理由でアメポチであり続けることでメリットがある
残念だけど、盾の会の気持ちはノスタルジー
- 969 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:28:30.83 ID:LkHovu4r0
- >>1
http://www.wantchinatimes.com/って台湾系のニュースサイトなのかね
About Us
http://www.wantchinatimes.com/about-us.aspx
Want China Times is the English news website of the Taiwan based
China Times News Group.
ロバート・カプラン国防政策委員会の元委員ってググっても出ないぞ?
ロバート・カプラン (ジャーナリスト)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3_(%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88)
ロバート・カプラン(Robert D. Kaplan、1952年6月23日 - )は、
アメリカ合衆国のジャーナリスト。『アトランティック・マンスリー』記者。
CFRブリーフィング
ロバート・カプランが語る中国の海軍力増強と大中国圏の形成
スピーカー ロバート・カプラン ジャーナリスト
http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201005/Kaplan
Robert D. Kaplan
アメリカのジャーナリストで、アトランティック・マンスリー誌のナショナル・コレスポンデント。
ワシントンにあるニューアメリカン・セキュリティのシニア・フェローも兼務している。
冷戦後の1994年に同誌で冷戦後の特質を「カミング・アナキー(来るべき無秩序)」と
位置づけるエッセーを発表し、世界的に大きな注目を集めた。
チャイナタイムスのこの記事ってウソが混ざっているのか?いいかげやね
- 970 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:28:34.21 ID:NSX/FZ4H0
- 中国「日本バーカ、かかって来いよ!オラオラ!」
日本「・・・・・・・・・・・・・、やってやんよ!ゴルァ!」←これを防止している感はある
- 971 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:28:41.07 ID:Os2USKZ70
- 多方面から集中砲火をくらって中国豆鉄砲鳩状態
- 972 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:29:46.56 ID:2vzBLaMaO
- これ、B52×2の護衛にラプター付けてたと思うけど、みんなどう思う?
- 973 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:30:08.75 ID:qBQ35InT0
- そもそも米国は日本に防空識別圏を飛ぶことを事前通知して
日本が許可を与えた上で飛んでるのに…
- 974 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:30:28.30 ID:DYMezsqN0
- >>965
どうでもいいことだが>>825と二回間違ってるから指摘しとくわ
×そのとうり
○そのとおり(その通り)
ちなみ、どうりで(道理で)は う
- 975 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:30:48.03 ID:J6DvPXe/0
- そういえば中国って一兆ドルだっけ?債権があるんだよな。
何でもお見逃しになるんだったらこれもいずれお見逃しになるんじゃねw
- 976 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:31:04.77 ID:RLDPDTSg0
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ソース:チャイナタイムズ
はい、解散w
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
- 977 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:31:51.89 ID:DpjR0MM30
- えーと簡単に言うと
マーキング?
日本の識別防空圏はオレっちのテリトリーだしーっていう示威行為?
手ぇ出すなというのと同時に日本はオレっちの家でモノだしーっていう?
まあ間違ってもないですけどね
- 978 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:32:30.16 ID:YwuPYVuK0
- 世界第二と第三の国をお互い勝手に疲弊させて
利益を吸い取れる、米国ユダヤにとって最高においしいエリアが尖閣なのだよ。
米国は日中の対立は金のなる木なのであり、
いつでも戦争を起こせる地でもある。
最終的に米国はどちらにつくのか?といえば中国であろう。
ユダヤ資本は既に中国に移動しようとしてる。
つまり、日本は絶対に開戦してはならない。
自主防衛と核武装を、今探らなかったら、国はなくなると思うべきだ。
2つの大国が望むなら、120%戦争は起こる。
- 979 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:33:10.31 ID:LkHovu4r0
- >>1
アンヌ=マリー・スローター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
2009年1月から2011年2月までアメリカ国務省政策企画本部長を務めた
夫はアンドリュー・モラフチークであり、2人の子供がいる。
>>936にあったんだ、失礼。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:33:12.55 ID:33FOAtcfO
- >>916
いや、社民党への警告
『B52は空母に載りません』
- 981 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:33:21.31 ID:Pt4ZNjCnO
- 日本も早いとこ実力行使しろ
撃てとは言わんから対中貿易を締め付けろ
- 982 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:33:28.48 ID:NSX/FZ4H0
- >>977
「我々の承諾なく勝手に線を引く事は許さない」って事だろ
- 983 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:33:53.18 ID:V24UCtMZ0
- 反中から反米になることを恐れているんだな
だいたいアメリカは日米安保あるのに尖閣に対して曖昧な態度をとりすぎ
エジプトは原理主義者をとりしまって世俗社会を作ろうとしてるのにアメリカにそっぽ向かれてロシアに接近したからね
アメリカはめんどくさい中東にはかかわりたくないが、
中国とはあくまでビジネスをしたい
- 984 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:34:05.36 ID:DMsEnxmM0
- アメリカは従来通りの行動を強調し、今後も続けると。そうすると、間抜けが下手なことをしない限り
中国が侵略しようとしている悪だというイメージが固定化する。素早い賢い行動だったし、どうなって
行くでしょうか。。。
- 985 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:34:05.54 ID:2AludZPs0
- >>1
>「日本政府の過剰反応を防止することも目的としています。」
ねぇよアホw
いったいいつ日本が過剰反応したことがあるというんだ。
竹島を不法占拠されて漁民を殺されたり、ドラマ24顔負けで
人質となった漁民の命と引き換えに日本でとらわれている”韓国人刑事犯”の無条件釈放を要求されたりしても
何の行動もせず唯々諾々と従ったというのに。
もう少し歴史を勉強しろよw
- 986 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:35:15.83 ID:lIl15O0h0
- 嘘翻訳記事ソースでもうスレ立てんなよ
- 987 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:35:54.44 ID:qBQ35InT0
- ぶっちゃけ懲戒免職されても元国務省の幹部ですからね
スパイ容疑で追放されたとしても元幹部とか元委員なんですよ
- 988 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:35:55.08 ID:LkHovu4r0
- >>1
韓国紙もそうだけど、中華系の記事も内容がいいかげんで結論ありきだから
よく内容を吟味しないと間違えるもね。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:36:04.48 ID:DpjR0MM30
- わんおわんお
わんわんお
- 990 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:36:19.48 ID:+vaAnrhD0
- 支那ゲロも大変だなぁ。
GHQ...
いや。
ハルノートの時からか?
ん?ゾルゲだっけか?
お疲れさん。
- 991 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:36:29.27 ID:YwuPYVuK0
- >>974
そのとうり で間違いないよ。辞書にはそう載っている。
2CHは とおり を正しいとしてるが、それこそが間違いだよ。
- 992 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:37:35.03 ID:0B4czczv0
- >>972
ついてなかったと思う。アメリカ自信マンマンw
- 993 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:37:41.47 ID:QFlqQ6370
- >>985
実にアメリカ民主党らしいね。
- 994 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:38:05.43 ID:V24UCtMZ0
- オバマ民主党政権としては安倍自民党政権の右翼より政策は気味の悪いものだろう
靖国参拝は対米戦をも正当化しかねないからな
- 995 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:38:21.66 ID:b9Hmh22P0
- 中国ソースという時点でただの願望記事だわ
- 996 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:38:40.83 ID:NSX/FZ4H0
- >>991
ちゃんと金田一の買えよ
- 997 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:38:52.51 ID:YwuPYVuK0
- 米国ユダヤはバカじゃないよ。
2つの大国がぶつかったときの利益はそらデカい。
日本は米国を過信してはいけない。
最悪のババを、日本につかませてくるのが米国だ。TPPのようにね。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:38:54.30 ID:eWW6EGPF0
- 日本に教えないで飛んだんだっけ?
- 999 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:39:25.49 ID:hRzf+JI30
- >>985
日本が切れて真珠湾攻撃したことが
潜在意識にあるんじゃね?
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:39:57.95 ID:3PyHj2wM0
- どったの?中国軍www
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)