■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】2014年にはついに台数でタブレットが従来型のPCを抜く…Canalysの調査報告書より
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/26(火) 22:54:55.00 ID:???0
- ★2014年にはついに台数でタブレットが従来型のPCを抜く…Canalysの調査報告書より
このところ売上増加率ではタブレットの方が従来のデスクトップやラップトップのパーソナルコンピュータを
上回っているが、どうやらいよいよ、売上台数でもタブレットがPCを抜く臨界点が近づいてきたようだ。
そのときには、今のPCよりも安くて可搬性に優れたタブレットが、いわばデファクトのPCになるのだ。
調査会社Canalysによると、2014年には全世界で発売されるPC類の50%がタブレットになり、トップは
Android機でタブレットの総発売量の65%(1億8500万台)を占める。トップメーカーはSamsungだ。
AppleのiPadは依然成長を続けるが、タブレットのトップブランドとして30%のマーケットシェアを握り、
しかも一社として最高の利益を確保する。
Canalysの主張では、Appleはマーケットシェアよりも利益を優先し、CanalysのシニアアナリストTim
Coullingによれば、“Appleはタブレットブームで利益を上げる数少ない企業の一つである”、という。
“高級製品が企業にとって価値ある消費者を引きつける。Appleにとっては、利益率が高いことと、
同社のエコシステム全体の売上が堅調であることが、マーケットシェアの数字よりも重要なのだ”、そうだ。
それもけっこうだが、しかし長期的には、マーケットシェアの高い企業やブランドが、高いマインドシェアを
握るだろう。Microsoftは、Canalysの予測によると2014年のシェアがわずか5%だが、“同社のポジションを
良くするためには、アプリ開発に注力しなければならない”、とCanalysのリサーチアナリストPin Chen Tangは
書いている。でも、デベロッパもやはり、ユーザの購買意欲の高いところへ向かうだろう。(以下略)
http://jp.techcrunch.com/2013/11/26/20131126half-of-all-pcs-shipped-in-2014-will-be-tablets-cost-friendly-androids-65-of-them-apple-30-and-most-profitable/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:56:13.25 ID:/eqUpJaE0
- それは当然だろう
- 3 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:57:46.82 ID:JVRN7ct70
- 1人で何台も所有しているのに数の問題じゃない。
1人で何台も所有しているのに数の問題じゃない。
1人で何台も所有しているのに数の問題じゃない。
1人で何台も所有しているのに数の問題じゃない。
1人で何台も所有しているのに数の問題じゃない。
1人で何台も所有しているのに数の問題じゃない。
- 4 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:59:22.97 ID:TOKIGv8yP
- タブレット使うようになってから自宅でPC使うこと減ってる
仕事でしか使ってない
メールチェックとネット巡回は、ベットの上で寝ながらタブレットでやる
- 5 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:59:53.34 ID:f+eS1eOa0
- 用途が違うだろPCとは
タブレットはオモチャとして購入されてるんじゃないの
- 6 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:59:56.50 ID:chuxygkU0
- NetWalkerみたいな奴をもっと作ってくれよ。
タブレットとか画面チマチマ触りたくない。
- 7 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:00:21.82 ID:HuEQmDnU0
- タブレットはもうちょっと操作しやすくならない?
なんか中途半端なんだよなー
技術革新はよ
- 8 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:01:11.70 ID:vr0Fjo7v0
- 保守的な2ちゃんねらが売れないと言うものは、たいてい売れる法則
- 9 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:02:15.12 ID:uLQfyeRQ0
- 右肩上がりの延長線しか想定できないのね^^
ガラケーさんは強くなってますです
- 10 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:02:22.36 ID:23gtUiVq0
- なんだかんだでwinタブに魅力的なの出てきだしたな
来年辺り風向き代わってくるかも
- 11 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:03:04.58 ID:wbrhKizN0
- つーかPCなんて庶民が使うにはオーバースペックなんだよなw
理工系とかエンジニアでもCOMポート経由でデータ取り込みとかできなくて
いちいちキー入力とかしてる連中が殆どだしw
- 12 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:04:31.81 ID:2FZjeVAri
- でもさ、サーフェス2とかサーフェスRT
ありゃひどいよな。なんであんなOSつくったの?ってレベル。
まったくつかえねえ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:06:09.51 ID:g8QEPLxF0
- それは単に今PCもってる奴の多くが、ウェブ閲覧、ビデオ鑑賞、音楽鑑賞、メール、ツイッター程度しかしないという意味で
コスト削減のためにシフトしてるだけ
だよね
- 14 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:06:28.70 ID:MvqXsShD0
- タブレットは良いよ。
寝ながらネット。炬燵でネット。
ノーパソでは出来そうで無理だった。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:06:52.89 ID:KyNP3o3kP
- ネトウヨがまた負けるのかw
- 16 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:08:00.54 ID:6+ms4sgS0
- 売り上げ数を単純比較する意味あるのかな
タブレットは拡張不可能だから買い換えスパン短いとか
すぐに捨てられそうな安物粗悪品もカウントに含まれていそうだが
- 17 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:09:34.05 ID:TIqMcEy30
- Windows7ベースならこんなことにはならなかったのにな
- 18 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:18:37.75 ID:iK+j+VdA0
- タブレットを本格的に使おうとすると母艦であるPCがいるんだよな。
- 19 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:20:26.32 ID:sPLYsGVW0
- タブレットってCDのmp3化ができないのよ。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:21:12.39 ID:tEjqFJ750
- >>1
知らないのはアナタだけ
サムソンを誉める=金銭バラまきステマ
- 21 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/26(火) 23:21:44.01 ID:eQOCv0fx0
- 一方日本では著作権法を改正してタブレットでDVDやCDコンテンツを見られないようにした
- 22 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:22:06.06 ID:sYSctZzw0
- Windows8は消えるべき
- 23 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/26(火) 23:24:01.46 ID:eQOCv0fx0
- >>19
パソコンからUSBケーブルで送るんだよ
- 24 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:26:40.51 ID:tatR7jLh0
- 元々PCなんていらん連中までネットやりたいとかで無理にPC使わされてた状態だからな
どうせ使いこなせてなかったやつらだし、健全な状態になるというだけのことだ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:29:01.54 ID:GjkehuFm0
- デスクトップPC1台
ノートPC1台
タブレット1台
スマホ1台
これでいいですか
- 26 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:31:32.36 ID:jkqpCC5N0
- 2000円位で買ったタブレットを風呂便所台所居間に一台づつ置いてる
- 27 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:32:17.55 ID:WzjmtMpX0
- >>19
>>23
WiFi対応 ポータブルDVDドライブ
http://logitec.co.jp/products/dvd/ldrps8wu2bkw/
こういう製品を買って無理やり頑張ってみる!
- 28 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:34:09.01 ID:sPLYsGVW0
- >>23
送るのはWifiでいいけどな。
それより直にCD読みたいわけよ。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:38:53.71 ID:sPLYsGVW0
- >>27
HDDはNASになってるんだからメディアは全部LANでいいよな
- 30 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:40:00.90 ID:wQEU7xsT0
- タブレットの性能がデスクトップPCに遠く及ばないことは、多分事実なのです。
ですが、ブラウザとメールだけの軽作業ならタブレットで十分ですし。
情報機器としては、スマフォでも十分かもしれません。
そうゆう時代の変化ですねえ (^o^)ノ
- 31 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:42:25.32 ID:Wd7Q0jdZ0
- つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 32 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:45:57.48 ID:tVetmyqy0
- 結局、またしてもネトウヨとやらの
言ってた通りになったな
- 33 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:49:51.87 ID:X4PEbsjy0
- >>32
前から気になってたんだけどさ
ネトウヨの定義って何?
- 34 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:52:16.40 ID:vmkpxee20
- 今使ってる中華padが遅い上に不安定なのはどうすれば直るの?
中華pcにWindows8の方がよほど安定してる
- 35 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:52:30.02 ID:g8QEPLxF0
- そんなものはいない、神と同じで妄想>>33
- 36 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:59:22.58 ID:2v8e2/W10
- ただのロースペだから直らないよ
- 37 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:02:50.53 ID:GD5nJsTPO
- >>1
そりゃそうだわな。家庭にあるPCなんて殆ど検索とかダラダラ買い物程度しか使わないんだから、タブレットで十分だから当たり前の反響だろうな。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:47:15.04 ID:5TPFWKSR0
- マア何だ
2チャンやるなら PCだな
キーボードが無いとネ
- 39 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:48:11.58 ID:bEteAHbvi
- >>33
>>35
【ネトウヨとは】
街宣で不特定多数に向けて右翼的スピーチを撒き散らすのが街宣右翼
ネットで不特定多数に向けて右翼的スピーチを撒き散らすのがネット右翼
様々なスレやサイトに現れては話題に関係なく右翼的スピーチや右翼的コピペを撒き散らす様子が右翼の街宣行為に似ていることから
「ネット街宣」「ネット右翼」と呼び習わされるようになった
2000年頃から存在する言葉
ネトウヨとはネット右翼の短縮形
- 40 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:18:49.74 ID:5UznqOn80
- >>39
その文言は定義とは言えない
まずネット+ウヨクという言葉、これが成り立たない
君ら左翼だか外人だか知らんが
ネット上での発言で存在が固定されることはありえない
そもそも匿名下においての発言など、匿名下であるが故にその意図なり性質が計れない
典型的な「なりすまし」がそう、スクリプトなんてのもそうだ
そこにあるのは「ある意図をもったプログラム」のみ、人の立場など表してはいない
ウヨクを認定するのは行動と発言だ、ただネットという言葉が前に付いてる時点で行動はかることができない
後は書き込みだけだが、これも匿名下が効いている
では何をもって「ウヨクとよべる発言なのか」という問題が出てくる
ここで決定的なのは「誰が判断できるのか?その基準が曖昧で独善的」という部分
簡単にいうと相反する奴が敵意をもち「こいつはウヨクだ」ということが可能ということ
以上の論理が決定的なので、ネットウヨクという言葉が確定しない、故に神と同じ妄想の産物と行ってる
- 41 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:31:40.68 ID:fz45cjBC0
- >>33
>>39
結局、安倍ちゃんになって日本が明るくなってきたのも、嫌韓が増えたことにより韓国と縁を切ることで日本が復活してきたのも
ネトウヨとやらの言ってた通りになったからなあ
最近はマスゴミや中韓の手先みたいな連中が、ネトウヨとやらの存在が気に入らず
自民支持者=ネトウヨ=底辺
といういつものレッテル貼りに必死みたいだよw
まあ、オツム花畑や中道気取って日本の足を引っ張ってるアホは
ネトウヨは自分より格下の底辺だと妄想することで精神の安定をはかってたんだよなあ
で、蓋を開けたら自分より格下だと思ってた連中が、実際は普通の主婦やサラリーマン、医者や経営者、かわいい女子高生や、賢い女子社員など様々な層だったというオチ
むしろ、ネトウヨとやらが現実には社会的ステータスもそれなりにあって、
行動力もあって、しかも実は言ってることも正論という
ネトウヨと煽ってた奴がますます惨めになっていったという結末
ネトウヨという単語を好んで使うような奴は、逆に完全な負け犬になっちゃったんで
悔しくてしょうがないみたいだよw
- 42 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:42:38.87 ID:5UznqOn80
- ネットウヨクという言葉が成り立たない理屈を書いて証明したが
それを語る人間が不幸になるのは当たり前、
妄想を語ると不幸になる
これは釈迦がいってる言葉と同じ
仏教専門用語では不妄語という、それの反対は正語という
人はそもそもほったらかしで勉強も努力もしないと妄想だらけになるようにプログラムされてる
それは知性からうまれたもので想像力から生まれたバグだからね
そのバグを無明といい、その無明がある限り人は苦から逃れれないというのが仏教の教え
- 43 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:06:11.49 ID:bEteAHbvi
- >>40
まず
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチや右翼的コピペを撒き散らす一定層が存在する」
という現実があって
「その層が周囲の人々にネット右翼とカテゴライズされている」
という事実がある
言葉はある現実が存在すれば成立条件を満たしている
上記のようにネット上にネトウヨと呼ばれるある一群が存在することは現実として存在し否定することは不可能である
匿名下において云々という話を持ち出せば黒ずくめの街宣カーに乗って右翼的スピーチを撒き散らしている一群の身元を特定することは不可能であるし
そもそも連中の意図が本当に右翼思想に則っているのか総会屋的な商売でやっているのか本当のところはわからない
しかし現実として「街宣で不特定多数に向けて右翼的スピーチを撒き散らす一定層を街宣右翼とカテゴライズする」のは言葉の成立条件としてなんら問題はない
ここにおいてネット上であろうが街宣であろうがある一定層を「右翼」と呼ぶことが可能であることは証明される
現実を我の脳内解釈で歪めることこそが妄想であり釈迦の語る無明であり
ネトウヨという言葉を狩ろうと目論む人間こそ現実と向き合えず不幸に辿り着くのであろう
- 44 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:20:18.08 ID:qbUtzu6jO
- >>39-43
お前らタブレットの角で頭叩いて治してこい。
このスレ何のスレよ?
- 45 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:34:01.58 ID:5UznqOn80
- >>43
>という現実があって
ネット上は匿名が前提、なので現実とはならない
スクリプトは人ではない、プログラムだ
動員は個人の意見でも思想ではない、運動である
前提が成り立たない物は、定義不可能である
これが論理
>ネット右翼とカテゴライズされている
これも非論理
説明しよう
そもそもウヨクというものと愛国者の区別が出来ない
例えば「中国が攻めてきたら国の為に戦う」この程度でも「ある組織」にとっては「ウヨク」になる、正確にはネットが付くわけだがね
では何をもってウヨクなのかというと、そいつの判断による、としか定義不可能
そんな個人の嗜好によってかわるものは定義にはならない
「天皇陛下に親しみをもつ」「正月には国旗を家の前に掲げる」「国歌斉唱で君が世を歌う」「国益のために働く」
これら無数にあるものをどこからどこまでがウヨクで、愛国者なのかと、一々カテゴライズして語ってますか?
そもそもこれらは一つの要素であって重複もする、左翼でも天皇は認める奴もいる、その場合はどうなるのかと聞きたい
>ここにおいてネット上であろうが街宣であろうがある一定層を「右翼」と呼ぶことが可能であることは証明される
非論理的、その上にかいてある主語は「街宣右翼」であって、匿名下であるネット上に想定されたウヨクではない
街宣右翼は現実に見ることができ運動をしている、彼らの素性の問題あるにせよ姿形がある時点で、ネットとは別だ
匿名下に置ける問題がある以上、存在は確定できないのは上に証明済み
以上証明終わり
- 46 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:44:24.13 ID:1VAyouO+0
- 街宣右翼を見て恥ずかしい連中だと知覚できてるのになんでネット右翼の行動を恥だと思えないのだろうかね
こう言うと街宣右翼はチョンの自演だと説明してくれるわけだが、
あいつらチョンだから嫌われているワケでなく、あの下品で頭の悪い振る舞いを蔑視されてるわけよ
で、ネット右翼もほぼ変わらない振る舞いをしているわけで、同じような理由で蔑まれているということぐらい理解できそうなものなのだが
- 47 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:52:25.64 ID:SmwXDDer0
- これのどこが高級なんだよ(笑)
【悲報】iPad Airに重大な欠陥 薄くし過ぎてガラスがペコペコ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383553793/?v=pc
- 48 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:55:58.78 ID:bEteAHbvi
- >>45
匿名が現実とならないのなら
ヘルとマスクで顔を覆い正体を隠す革マルの運動も非現実となる
先のレスで証明したように街宣で右翼的スピーチを撒き散らす黒ずくめの街宣車にどこの誰が乗っているか知るすべはない
よって街宣右翼も非現実となる
無論、そんな論法は論理として通用しない
理性的ですらない
これ以上
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペをばら撒く一定層が存在する」
という現実がありその層がネット右翼とカテゴライズされているという事実から目を背けてはならない
そもそも「ネットは匿名が前提」などという前提も存在しない
Twitter、Facebook、mixi等実名のコミュニティ、ブログは山程ある
匿名性を頑なに守ろうとするのは今時2ちゃんねらーくらいのものである
カテゴライズとはある傾向を持つものを指ししめすことであるので明確な線引きを要求するものは愚かでありアスペルガー的であると言える
「オヤジ」という言葉がある
オヤジの定義とはなにか
ある一定の年齢に達した男性のことである
では何歳ならオヤジ?どういう行動をとるの?見る人の年齢によっても変わるよ?
オヤジという言葉に明確な線引きがなければオヤジは存在しないのだろうか
そんなものを必要とせずオヤジという言葉は存在し定義も存在する
よって右翼という言葉に定義はあり右翼は存在する
以上論破完了
- 49 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:57:05.10 ID:9oKADhuBP
- ボダうぜえ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:58:00.06 ID:P4lf1v2MP
- まあノートPCよりはいいかもね。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:01:19.28 ID:5UznqOn80
- >>46
定義不可能なものを主語として文章を書くことは生産的とは言えない、頭が悪くなるので直ちにやめるべき
>>43
彼らというのはどういう間違いをしてるのかというと、わかりやすい例えがある
UFO=円盤形宇宙船
と決めつけてしまう人間だ、理性がある人間なら分かるだろうがUFOとは「よくわからない物体」という意味であり、知的生命体の飛行機でも乗り物でもない
Unidentified Flying Objectだからね、隕石かもしれないしな、つまり思い込みが激しい奴が宇宙船だの言ってる訳だ
ネットウヨクも同じ本当は「よくわからない存在」という意味、これは定義上でもそう
その典型例がある、土下座強要容疑で逮捕された北朝鮮系の女性だ、彼女はネットでは日本語を駆使して韓国人を挑発、攻撃していた
それを日本語を駆使してるという点からそれを「ウヨクによる朝鮮人差別」ととることはあり得る
ただし真相は違う、マッチポンプであった訳でね、思想はどうあれ彼女は朝鮮系であり、同胞を日本語を使って攻撃していたことは事実として変わらないからね
このように事実が露呈することは、匿名下では稀だ、こんなのはたまたま見つかっただけ
このように根本的にネット上、匿名下においては自演などやり放題ということの証明
では2chにおいて個人を判別出来る要素はIDぐらいなものだ、ではID変えられる、複数もつ人間同士で自演されるとどうなる?見破るのは不可能
それが妄想であるという根拠となる
理性的な人間なら彼>>46の論理(にはなってないが)、と俺の論理、どちらが言い分が通っていて、理屈があり、論理的で理性的なのか
正しく判断してほしい
ちなみに無意味な単語を駆使して文章を書くことを無意味な行為という、非生産的という意味だ
定義できる言葉で論理を駆使するから意見となる、それを生産的行為という
ネトウヨなどという妄想を駆使して駄文を投稿する習慣はただちに止めて、生産的な人間になるべきだとアドバイスする
- 52 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:05:01.40 ID:oPgfiuh30
- 最近出たWindowsタブレットは爆発的に売れるだろうな
- 53 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:05:30.42 ID:5UznqOn80
- >>48
>ヘルとマスクで顔を覆い正体を隠す革マルの運動も非現実となる
単に顔を隠すものと、ネット上における匿名下を同じであるという論拠が聞きたい
ちなみに顔を隠すということは匿名でも、姿形がみえなくなることとも違う
君はしらないだろうが、顔だけを隠しても今の防犯システムでは通用しない、体格、両目の幅、歩く動作などから
個人が特定できてしまう時代だ、つまり匿名にもならないことを書いておく
以上の理由からネット上の匿名とは同一ではないと言える
同じ論理で街宣ウヨクとネットウヨクも同じではない
それを否定されると君の意見は全て崩れ去るので、これで十分だろう後は重複するだけ
以上論破である
- 54 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:09:20.52 ID:5UznqOn80
- >>48
下
>そんなものを必要とせずオヤジという言葉は存在し定義も存在する
論拠を聞きたい、俺がいうのはそれを「単なるご都合」と言う言葉でかたづけてる
それをウヨクに当てはめてるだけ
オヤジに線引きができない理由は分かった、では何故ウヨクだけ線引きができるというのか?
その意見は俺に対し有効に働くものとなるだけのように思うが?それは意図するものかな
もう一度言う、以上の論理をもって線引きできないというものは定義が不可能という意味であり
その延長にはレッテルと思い込みしかないということになる
以上が論理的結論である
- 55 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:12:29.62 ID:5UznqOn80
- >40>42>45>51>53>54
以上を論拠として論破とする
- 56 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:13:38.68 ID:bEteAHbvi
- >>53
そもそも匿名性を理由にある言動を行う一定層を定義することを否定したのはそちらなのだから
ネット上の匿名と現実世界の匿名とでどのような違いがあるのか知りたい
ネットの世界でも匿名掲示板等で誹謗中傷著作権法違反で逮捕される例が引も切らない状況で
「ネットの匿名だけが特別」
だとそちらが言い切る根拠は何なのだろうか
既にIPアドレスで容易に特定が可能なネット社会において
よって「匿名性により定義不能」と主張するそちらの論拠は崩れることになる
- 57 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:19:03.44 ID:5UznqOn80
- >>56
違いは書いてる、現実では顔を隠す程度では匿名にもゴーストにもならん、特定される
延命措置にもならないね
中、それは開示請求があってのこと、その言い分だと開示されないと匿名性が保たれるという意味になり
俺に都合がいいだけになるんだが、それでもいいのかと聞きたい
言い切る理由は上記、重複してるから書かない、あと特別とは何のことかわからないそんな言葉を書いた覚えがない
ログを検索しても「特別」ではでてこない、つまり俺は書いてない
書いてもいないことで反論は不可能である、おれが書いているのは「ヘルメットとマスク程度では匿名にはならない」ということだけ
IPで何を特定するのかしらないが、それは地域がでてくるだけだぞ?
では君がためせばいい、フシアナサンでも使って開示してくれ、調べる
- 58 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:22:18.22 ID:5UznqOn80
- >>57
>よって「匿名性により定義不能」と主張するそちらの論拠は崩れることになる
何故?
その上の文言はその意見とは無関係だから意味が無い、論理展開としてつながりがない
ちなみに「ヘルメットとマスク程度で匿名が守られる」根拠を聞きたい
あと「開示する前にどうやって匿名掲示板下においてのコメント、レスで個人を特定するのか」を聞きたい
できないならやはり論破になる
- 59 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:23:35.50 ID:bEteAHbvi
- >>54
ある一定層をカテゴライズする言葉は星の数ほど存在する
ネットスラングにおいても
「オタク」「ドキュン」「スイーツ」そして「ネトウヨ」である
これらは明瞭に指を指してこれだと指し示す言葉ではない
ある現実を認識するために与えられたもの
すなわち「概念」である
もう一度説明すると
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチやコピペを撒き散らす層がいる」
という現実に対しその層を表現するために「ネトウヨ」という言葉が生まれた
その概念に「オタクが多い」「引きこもり」という様々な認識が付与されているが
そもそもそれこそが言葉であり現実を描写しているのである
- 60 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:24:58.44 ID:6ZSZRNNd0
- A8プロセッサのipadか
メモリ4GB+Tegra 4以上+グラボ付きのAndroidタブレットなら買う
- 61 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:27:29.97 ID:5UznqOn80
- >40>42>45>51>53>54>57>58
以上の論理によって「ネトウヨ」というのは存在しない、単なる個人によるレッテル、妄想の類である
論破である
>ある現実を認識するために与えられたもの
>すなわち「概念」である
適切ではない、妄想的、ご都合的「概念」であると書かくべきである
言葉にはもちろん差異がある、例えば「リンゴ」見解はさほど違わない
では「愛」はどうか?定義不可能なぐらい曖昧だ
その違いついて書いてるんだが理解が及ばないようで、もちろん「ネットウヨク」は後者だ
いや神という言葉ぐらい曖昧で妄想的
説明はいらない、質問にも答えないような人間には説明も不可能
かつ人間として最低限の礼儀礼節もない、質問を無視して意見を聞いて貰おうなどというのは通用しない
下は質問に答えるまで読まない
論破である
- 62 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:27:33.14 ID:pkYYRVZu0
- >>12
利益や囲い込みに必死になりすぎて
ガラケーより酷い有り様だよね。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:33:15.15 ID:inDoqbJr0
- アップル製品がカッコイイとかブームとかTVニュースでステマするもんだから
- 64 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:33:33.67 ID:5UznqOn80
- 反論がないようなので完全に論破である
- 65 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:34:02.87 ID:bEteAHbvi
- >>57
現実で顔を隠して逃走した方がネット上にIPという証拠を残すよりよほど匿名性が高いとも言える
ネットの匿名性だけを特別視することで言葉狩りをしようとの目論見は無理があるとしか言いようがない
>>57
>IPで何を特定するのかしらないが、それは地域がでてくるだけだぞ?
>では君がためせばいい、フシアナサンでも使って開示してくれ、調べる
IPアドレスで個人を特定することが可能でないならネットで逮捕者が出るはずがない
現実を直視できないそちらの馬脚が現れたレスだと言える
- 66 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:38:50.39 ID:bEteAHbvi
- >>61
その論法によると
「オヤジ」という言葉も神という言葉と同じくらい妄想的で曖昧だということになる
オタクという言葉もスイーツ、ドキュンなども同じである
それどころか右翼左翼という言葉すら妄想的であり概念的な全ての言葉が定義不能となる
よってそちらの論拠は全てただ「ネトウヨ」という言葉を狩りたいがため現実を捻じ曲げた、いわゆる「屁理屈」であると証明された
- 67 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:38:55.45 ID:5UznqOn80
- >>65
IPの意味から知るべき
IPと匿名性でググるべき
あとそれはネトウヨの定義の話しとも遠い
質問に答えないならやはり論破になるので論破だ
- 68 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:42:13.86 ID:5UznqOn80
- >>66
一行目、そんなことは書いてない、ログで検索しても「オヤジと神と同じである」とは出てこない
つまり君のレッテルであり、それをもって反論としてるだけ
それに付いては無罪なので書いてもいないことでレスされる覚えがない
で、質問に答えないならやはり論破になるので論破だ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:43:01.65 ID:bEteAHbvi
- >>67
ネット上での匿名性が現実の匿名性と特殊であるとそちらが主張するので
IPアドレスで個人特定可能なネット社会が証拠が残る分も含めて匿名性にさして違いがないと証明した
具体的には>>45>>53への反論である
- 70 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:45:21.67 ID:bEteAHbvi
- >>68
オヤジ、ネトウヨ、ドキュン、スイーツ、オタク
全てカテゴライズであり言語的に性質は同じである
よってオヤジという言葉を例にネトウヨという言葉の妥当性を論理的に説明した
論破完了
- 71 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:46:40.28 ID:5UznqOn80
- >>69
証明されてない、思い込むのは良いが根拠が無い
IPでは個人は特定されない、この一文で事実で終わり
下段、効果が無い、
それらはIPに付いての問題でもない、君がヘルメットをかぶって匿名性が保たれるという補強でもない
論理を獲得すべし
まらそれらは質問に対する答えでもない
つまり自分の論理は有効である、論破である
- 72 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:49:19.08 ID:bEteAHbvi
- >>71
http://www.cyber-eraser.jp/category/1462413.html
IPアドレスとプロバイダ責任制限法
また掲示板の管理者やプロバイダーでは、一定の間アクセスされた記録についての保持、プロバイダ責任制限法によって義務付けられています。
この法律により、警察や法的機関による請求に対し、プロバイダーはIPアドレスを公開する必要が生じ、公開されたIP登録者情報から、書き込んだ個人または契約者の割り出しを行います。
※使用者数などから可能性は低いですが、遠隔操作ウィルスが使用されていた場合は、本当に書き込んだ相手の特定については難しいものと思われます。
↑論破完了
- 73 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:49:52.17 ID:5UznqOn80
- >全てカテゴライズであり言語的に性質は同じである
根拠の提示、言語的に性質は同じとはどういう意味か?説明を求める
日本語に置いてか?英語か?また言語による差異がないという根拠も添えてほしい
できないならば無効である
>よって
結論だなので有効性がない、「よって」とは根拠があり正当性が認められる場合において続く言葉であるので
無効である
無意味な行為をするまえに、質問に答えるべき
答えられないなら、論破である
ちなみにIPだけでは個人は特定できない
- 74 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:52:00.85 ID:5UznqOn80
- >>72
厳密にはその文章は間違い、IPだけ知っても意味が無い
IPの性質上無理
2chでIPアドレスを取る悪戯などが流行ったが、それだけでは意味が無い
開示があって初めて有効になる
- 75 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:53:44.17 ID:skSHBWRy0
- 2chMate 0.8.5.20 dev/asus/Nexus 7/4.4/LR
コレだね〜( ・∀・)イイ!!よ!コタツで2ちゃん用(^^ゞ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:54:37.58 ID:bEteAHbvi
- >>73
オヤジ、ネトウヨ、ドキュン、スイーツ、オタク
どれもある傾向をもつ一定層をカテゴライズする言葉であるから
なんども説明した
以上説明終了
IPについては>>72
論破完了
- 77 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:55:25.91 ID:5UznqOn80
- >ID:bEteAHbvi
IPに付いては説明した、それがどうであれネットウヨクが定義不可能なのは代わりがない
話しが続かないなら論破である
- 78 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:57:43.51 ID:bEteAHbvi
- >>77
>>59
>もう一度説明すると
>「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチやコピペを撒き散らす層がいる」
>という現実に対しその層を表現するために「ネトウヨ」という言葉が生まれた
>その概念に「オタクが多い」「引きこもり」という様々な認識が付与されているが
>そもそもそれこそが言葉であり現実を描写しているのである
すでに説明済み
論破完了
- 79 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:58:23.71 ID:5UznqOn80
- >>76
ではIPから君がどうやって個人を特定するのか、その過程を具体的に教えてほしい
それができないなら、無効である
>どれもある傾向をもつ一定層をカテゴライズする言葉であるから
これは結論であって論拠にはならない、何の傾向なのかそれを説明しないと意味が無い
どうぞ
できないなら君の理屈は通らない、かつネットウヨクが定義可能な言葉との論理的つながりも書いてない
それができるならどうぞ
IPがどう絡むのかのかもまとめてほしい
できないなら論破である
- 80 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:02:02.15 ID:5UznqOn80
- >>78
>「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチやコピペを撒き散らす層がいる」
ここで論理が破綻している、「いる」というのと個人を特定するということは別
「いる」というのは思い込みである、そもそも業者のスクリプトも投稿可能なのが掲示板である
PCをのっとって投稿した奴もいるのは周知の通り、つまりどうとでも乗っ取って意見を変造することが可能
つまり個人が何かの思想を反映されてレスを投稿するということが確定すらできないし、外部からそれを見分けることが不可能
以上により論理が破綻してる
ちなみにこれは証明済み
- 81 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:04:00.73 ID:bEteAHbvi
- >>79
IPから個人特定する過程は>>72に書かれている
説明終了
どれもある傾向をもつ一定層をカテゴライズする言葉であるから→言語的に共通の性質を持つ
話の流れをキチンと捕まえていて欲しい
自分が何を質問したのかくらいはわきまえていてくれないと議論にならないどころかお話にならない
論破完了
- 82 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:05:02.22 ID:5UznqOn80
- >>80
この論理により
>「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチやコピペを撒き散らす層がいる」
>という現実に対しその層を表現するために「ネトウヨ」という言葉が生まれた
ネトウヨという言葉が悪意をもって貼られた妄想、レッテルの類であるということが証明された
土下座強要もマッチポンプ、PCを乗っ取って投稿した奴も同じ
ネトウヨと言いたい、攻撃する理由付けの為にマッチポンプをしているという構図、すくなくともそれについて証拠がないので
立場はでようがない、それを匿名という
- 83 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:08:17.92 ID:5UznqOn80
- >>81
それが間違いであるといってる、不可能
で君に質問したはずだが?それは無視ということで
ではIPから君がどうやって個人を特定するのか、その過程を具体的に教えてほしい
それができないなら、無効であると>>72には開示としかかいてない、つまりIPと開示という意味だ、そもそもIPで出てくるのはPCのアドレスであり
個人情報とは別、それを開示でのみ知ることが出来るから開示をする
以上
では論破である
>どれもある傾向をもつ一定層をカテゴライズする言葉であるから→
どれもとは?傾向とは?
そもそもどれもというのはご都合で君がチョイスしたものでしかない、我田引水である、それにどれもとは使えない
論破である
- 84 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:08:45.89 ID:bEteAHbvi
- >>80
「層」と書いているのに
>「いる」というのと個人を特定するということは別
↑意味不明
層は個人を特定しない
スクリプトだろうがなりすましだろうが
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす層が存在する」
というのは現実
その現実を描写する言葉が「ネトウヨ」である
- 85 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:10:28.51 ID:T+XwWHVs0
- タブレットでブラウザゲーの多重操業したりテキストチャットやったり動画の編集したりは無理
- 86 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:10:51.96 ID:5UznqOn80
- どうやら読んでないようならもう一度論破するだけ
>「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチやコピペを撒き散らす層がいる」
ここで論理が破綻している、「いる」というのと個人を特定するということは別
「いる」というのは思い込みである、そもそも業者のスクリプトも投稿可能なのが掲示板である
PCをのっとって投稿した奴もいるのは周知の通り、つまりどうとでも乗っ取って意見を変造することが可能
つまり個人が何かの思想を反映されてレスを投稿するということが確定すらできないし、外部からそれを見分けることが不可能
>>84
俺の書いた「いる」とは文末である
それは「層」も含むので反論にはなってない
「層がいる」とはどういう意味か?根拠がない、証明してほしい
- 87 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:12:28.83 ID:XPz7oD5u0
- 【超速報】任天堂がAndroidタブレットを開発中!エンジニアがリーク
http://ch.i.cmaas.net/game/ghard/1384935006/
パソコン要らないってタブレットで動画エンコード出来るのかよ・・・
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384163903/
【経済】国内のタブレットOSシェアはiOSが46%、Androidが43%に - MM総研
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383886131/
- 88 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:13:24.03 ID:5UznqOn80
- >>84
>というのは現実
この上下の文章には論理展開がない
>その現実を描写する言葉が「ネトウヨ」である
かつスクリプトがプログラムであり、現実ではない、それを書いた人間はいないからな
スクリプトが人間であるそれが現実であるとは、どこの世界の論理なのか?哲学?
ならば説明すべき
下の文章はその荒唐無稽な「現実」をうけての結論であるから、荒唐無稽のままである
証明おわり
- 89 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:15:04.20 ID:bEteAHbvi
- >>83
そちらがどう間違いであるか説明してないのでこちらの論破は完了
IPから個人を特定する方法は>>72に書かれてある
プロバイダ責任法という法律に則りIPアドレスから個人を特定することは可能
どれもとは先に例示した言葉全て
傾向とはネトウヨを例にとると
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす」
ことである
何度も説明していることだが
以上論破完了
- 90 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:16:57.75 ID:pMhL/wVg0
- まあ、タブレットで済むものはタブレットでいいからなあ。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:17:50.13 ID:5UznqOn80
- >>89
どう間違いとはどの部分なのか?引用してくださいな
重複してる、君が個人を特定できる方法を提示するのと他人の説明をコピペするのとは別
君が理解してるならできるはずだ、できないなら論破になる
>「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす」
自演か、スクリプトか特定できない
投稿者の意図か、なりすましかすらわからない、故に匿名という
その原理的にわからないものを「ネットウヨク」というのは原理的に不可能である
以上が論理であり論破である
- 92 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:18:45.40 ID:bEteAHbvi
- >>86
意味不明
そこで個人を特定する必要はない
ある層を描写する言葉がネトウヨだから
何度も説明済み
>>88
プログラムやスクリプトに右翼的スピーチを撒き散らす命令を与えた人間が存在する
以上論破完了
- 93 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:20:58.10 ID:5UznqOn80
- >>89
>何度も説明していることだが
それを受けて妄想であると結論をだしている
何度も試みて反論してほしい、できないなら終わり、論破になる
自分はかまわないドンドン反論して追い込むだけである
>>92
では何を証明するのか?自演は自演のままなのかと
個人を特定する必要がないなら、個人に対して「ネトウヨ」とは言えない
論破だね
これは致命的
では君は何だか証明できないものは全て「ネトウヨ」としてレッテルを貼ってきたことになる
論外である
- 94 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:22:14.52 ID:bEteAHbvi
- >>91
引用の必要があるとは驚きました
↓レスを追ってさえいればこの部分以外あり得ないのだが
>>83
>それが間違いであるといってる、不可能
法律に則った個人を特定する手続きがあるのだからこちらはそれに従うだけ
それが>>72の方法
IPアドレスから個人を特定する方法は存在する
論破完了
- 95 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:23:30.35 ID:5UznqOn80
- >>92
>ある層を描写する言葉がネトウヨだから
言葉を変えても意味が無い、層とは個人の集まりであって特殊な生命体ではない
人の集まりである
また層というのは個別レスを投稿することができない、あくまで投稿するのは個人だ
では君は100人という「層」一文字づつポチポチ交代しながら打っているというのかと
荒唐無稽である
- 96 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:26:42.25 ID:5UznqOn80
- >>94
必要である
下、それは開示後の手続きの話しであり、IPのみから個人情報が得られるという君の話とも無関係
ちなみにIPからということとIPによってという言い方でも違う
IPから+のみでは不可能である、可能であるなら2chのトラップでIPアドレスが出てくるだけでも特定されることになる
それはないので不可能である
君が引用してるのはIP+プロバイダによる開示である、IPでPCのアドレスから辿ることで開示するという意味
IPからのみ個人が特定できるわけではない
論破である
- 97 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:28:03.36 ID:bEteAHbvi
- >>93
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす層がいる」
というのは現実である
よって妄想ではない
論破完了
個人を特定するとはどういうことか説明を求む
レスを書いた本人をネトウヨと呼ぶのはその本人がネトウヨと概念化された層に当てはまっていれば「ネトウヨ」と呼ばれるだけの話
その個人がどういう個性を持ちどのようなパーソナリティを持つかは関係なく
ネトウヨにカテゴライズされるだけ、という話
自演であろうがスクリプトであろうが商売であろうが関係なく
説明終了
- 98 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:30:34.94 ID:5UznqOn80
- >>94
ちなみに、何故現実としてヘルメットとマスクをするだけで匿名になるかという根拠も聞いてない
それもどうぞ
できないなら俺の論理に納得したということになり、それらとネット上とは違うということになり論破になる
>>97
文言が変わってない、一字一句同じレスをしても、その前で俺は反論している
でそれはそのまま機能するので、レスは省略
論破である
>>97
>ネトウヨと概念化された層に当てはまっていれば「ネトウヨ」と呼ばれるだけの話
語るに落ちたり、それを妄想という、全てにおいて根拠が不在
妄想であるから存在しない、故に論破である
- 99 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:32:56.90 ID:bEteAHbvi
- >>95
「ある層が右翼的スピーチを撒き散らしている」
↑荒唐無稽でもなんでもなく普通の文章である
論破完了
>>96
プロバイダにアクセス履歴が残っているのだからIPアドレスから個人が特定可能である
論破完了
- 100 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:33:28.26 ID:5UznqOn80
- >>97
>パーソナリティを持つかは関係なく
>ネトウヨにカテゴライズされるだけ、という話
おどろいた論外です、では思想関係なく、カテゴライズできてしまうだろうに、何も根拠も証拠もない
それをレッテルという
つまり君がやっていることは妄想から来るレッテルということになる
俺の論理が伝わったようでなにより
双方の主張が一致した
「ネットウヨク」という概念、言葉は妄想である
結論、および論破である
- 101 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:35:54.71 ID:5UznqOn80
- >>99
>荒唐無稽でもなんでもなく普通の文章である
普通意見には根拠を添える、それが問題
それは単なるレッテル妄想的な結論である
以上論破である
>プロバイダにアクセス履歴が残っているのだから
そのままプロバイダに問い合わせしてるからである、IPのみでは分からない
それを開示という
君はIPだけで個人が特定されるとかいてる、それは事実とも君の書き込み同様違うのである
論破である
- 102 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:38:07.99 ID:bEteAHbvi
- >>98
>匿名(とくめい)とは、何らかの行動をとった人物が誰であるのかがわからない状態を指す。自分の実名・正体を明かさないことを目的とする。
↑言葉の定義として匿名である
説明終了
何をどう繰り返そうと
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす層がいる」
というのは現実である
現実は描写されネトウヨという言葉が生まれる
これは言語的な必然である
論破完了
ネトウヨという言葉の場合、現実が前にあり概念化されているので妄想ではない
現実を描写したからである
論破完了
- 103 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:38:41.83 ID:5UznqOn80
- >>97
>その個人がどういう個性を持ちどのようなパーソナリティを持つかは関係なく
>ネトウヨにカテゴライズされるだけ、という話
>自演であろうがスクリプトであろうが商売であろうが関係なく
関係なくレッテルを貼る、ということで
それは事実とか根拠にはならない、レッテル妄想
この文章は決定的だね
この文章をもって証拠とする
「ネトウヨというのは、利害関係からくる単なる妄想的レッテルである」
これが双方の結論ということで
論破である
自分で書いてるからね
- 104 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:41:19.61 ID:5UznqOn80
- >>102
>言葉の定義として匿名である
ふむ、つまりネットは匿名である、故に特定できないのでネトウヨは妄想的概念と
意見が一致しましたな
>「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす層がいる」
>というのは現実である
現実ではない、ネット上のコメントはスクリプトなりすましが排除できない、証明できないので層がある、個人があるとは言えない
個人が特定できない
特定できないものに「ネトウヨ」というのは妄想的レッテルという
結論がでました
- 105 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:43:49.71 ID:5UznqOn80
- >ネトウヨという言葉の場合、現実が前にあり概念化されているので妄想ではない
ちなみにネット上の現実とはなんでしょうか?概念化されてる?概念とはちがうという意味かな?
匿名下の現実とは?
説明をもとめる、それがないと根拠にはならない
できないなら妄想として論破である
だんだんレスが雑になってコピペが続いてるが、それは降参したいという意味かな?
ま降参でも何でも論破は論破である
- 106 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:44:09.32 ID:bEteAHbvi
- >>100
論拠もなにも
右翼的スピーチを撒き散らしていれば右翼と呼ばれるのは当たり前である
そちらのように脳内解釈で目の前の現実を捻じ曲げることこそが妄想であり無明である
論破完了
>>101
IPアドレスから個人を特定する手続きがあるのだから可能である
住所氏名から個人を特定することと同じレベルで可能である
論破完了
- 107 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:46:51.40 ID:5UznqOn80
- >>106
>論拠もなにも
根拠も論拠も?ないということで、なら論破である
>そちらのように脳内解釈で目の前の現実を捻じ曲げることこそが妄想であり無明である
根拠、そちらを抜かして、ネトウヨと喚く人間が現実をねじ曲げて妄想にいきるなら結構
で君は無明とは何かしっているのかね?仏教に詳しいと
ほうでは説明してくれ
>IPアドレスから個人を特定する手続きがあるのだから可能である
それのみでできるなら手順を書いてほしい、できないなら不可能とする
論破である
- 108 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:49:14.17 ID:5UznqOn80
- IPアドレスのみでは個人は特定できない
できないから警察はプロバイダに開示をせまる
証拠として採用するためにも必要
これに反論できるならどうぞ、IPアドレスだけから可能なら手順を
で無明とはなんでしょうか?コピペではなく持論でおねがい
無明とはどういう状態でしょうか?それをどうすべきなのでしょうか?
- 109 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:51:10.62 ID:bEteAHbvi
- >>103
>>102
>「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす層がいる」
>というのは現実である
>現実は描写されネトウヨという言葉が生まれる
>これは言語的な必然である
↑で説明済み
この説明のどこに「利害」という言葉が関わるのか説明求む
説明できなければ論破完了
>>104
>>98
>ちなみに、何故現実としてヘルメットとマスクをするだけで匿名になるかという根拠も聞いてない
↓
>>102
>↑言葉の定義として匿名である
↓
>>104
>ふむ、つまりネットは匿名である、故に特定できないのでネトウヨは妄想的概念と
>意見が一致しましたな
↑意味不明
説明求む
- 110 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:54:47.95 ID:bEteAHbvi
- >>105
ネトウヨという言葉における現実とは
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす層がいる」という現実
なんども説明済みなので論破完了
>>107
現実に街宣で右翼的スピーチを撒き散らしていれば街宣右翼
現実にネットで右翼的スピーチを撒き散らしていればネット右翼
↑この現実を脳内解釈で捻じ曲げることこそが無明
説明終了
- 111 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:59:34.28 ID:bEteAHbvi
- >>108
どれだけ屁理屈を捏ねようとIPアドレスとアクセス履歴とユーザー情報が紐付けされているので個人の特定は可能
- 112 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:09:42.91 ID:QZ8+rhWj0
- >>111
紐付けを解除できるのはプロバイダーだけ、故にIPアドレスだけでは個人の特定は無理
故に個人が特定できないものを「ネトウヨ」という造語で妄想でレッテルを貼ることが不可能
これは理屈、君は妄想
コピペサイクルは逃亡と見なす、論破である
ニートの社会復帰のためのボランティアには興味が無いのである、NG行き
ではまとめる、何故ネトウヨという言葉が定義できないかという部分
彼らというのはどういう間違いをしてるのかというと、わかりやすい例えがある
UFO=円盤形宇宙船
と決めつけてしまう人間だ、理性がある人間なら分かるだろうがUFOとは「よくわからない物体」という意味であり、知的生命体の飛行機でも乗り物でもない
Unidentified Flying Objectだからね、隕石かもしれないしな、つまり思い込みが激しい奴が宇宙船だの言ってる訳だ
ネットウヨクも同じ本当は「よくわからない存在」という意味、これは定義上でもそう
その典型例がある、土下座強要容疑で逮捕された北朝鮮系の女性だ、彼女はネットでは日本語を駆使して韓国人を挑発、攻撃していた
それを日本語を駆使してるという点からそれを「ウヨクによる朝鮮人差別」ととることはあり得る
ただし真相は違う、マッチポンプであった訳でね、思想はどうあれ彼女は朝鮮系であり、同胞を日本語を使って攻撃していたことは事実として変わらないからね
このように事実が露呈することは、匿名下では稀だ、こんなのはたまたま見つかっただけ
このように根本的にネット上、匿名下においては自演などやり放題ということの証明
では2chにおいて個人を判別出来る要素はIDぐらいなものだ、ではID変えられる、複数もつ人間同士で自演されるとどうなる?見破るのは不可能
それが妄想であるという根拠となる
理性的な人間なら彼>>46の論理(にはなってないが)、と俺の論理、どちらが言い分が通っていて、理屈があり、論理的で理性的なのか
正しく判断してほしい
ちなみに無意味な単語を駆使して文章を書くことを無意味な行為という、非生産的という意味だ
定義できる言葉で論理を駆使するから意見となる、それを生産的行為という
ネトウヨなどという妄想を駆使して駄文を投稿する習慣はただちに止めて、生産的な人間になるべきだとアドバイスする
- 113 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:12:52.71 ID:QZ8+rhWj0
- ネット+ウヨクという言葉、これが成り立たない
ネット上での発言で存在が固定されることはありえない
そもそも匿名下においての発言など、匿名下であるが故にその意図なり性質が計れない
典型的な「なりすまし」がそう、スクリプトなんてのもそうだ
そこにあるのは「ある意図をもったプログラム」のみ、人の立場など表してはいない
ウヨクを認定するのは行動と発言だ、ただネットという言葉が前に付いてる時点で行動はかることができない
後は書き込みだけだが、これも匿名下が効いている
では何をもって「ウヨクとよべる発言なのか」という問題が出てくる
ここで決定的なのは「誰が判断できるのか?その基準が曖昧で独善的」という部分
簡単にいうと相反する奴が敵意をもち「こいつはウヨクだ」ということが可能ということ
以上の論理が決定的なので、ネットウヨクという言葉が確定しない、故に神と同じ妄想の産物
そもそもウヨクというものと愛国者の区別が出来ない
例えば「中国が攻めてきたら国の為に戦う」この程度でも「ある組織」にとっては「ウヨク」になる、正確にはネットが付くわけだがね
では何をもってウヨクなのかというと、そいつの判断による、としか定義不可能
そんな個人の嗜好によってかわるものは定義にはならない
「天皇陛下に親しみをもつ」「正月には国旗を家の前に掲げる」「国歌斉唱で君が世を歌う」「国益のために働く」
これら無数にあるものをどこからどこまでがウヨクで、愛国者なのかと、一々カテゴライズして語ってますか?
そもそもこれらは一つの要素であって重複もする、左翼でも天皇は認める奴もいる、その場合はどうなるのかと聞きたい
>ここにおいてネット上であろうが街宣であろうがある一定層を「右翼」と呼ぶことが可能であることは証明される
非論理的、その上にかいてある主語は「街宣右翼」であって、匿名下であるネット上に想定されたウヨクではない
街宣右翼は現実に見ることができ運動をしている、彼らの素性の問題あるにせよ姿形がある時点で、ネットとは別だ
匿名下に置ける問題がある以上、存在は確定できないのは上に証明済み
以上証明終わり
- 114 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:15:27.01 ID:QZ8+rhWj0
- やはり最後に勝つのは論理であった
逃亡者には勝利は来ないのである
以上の論理より、「ネトウヨ」という言葉は妄想であり、それを使う物は「レッテルをはるもの」であり
病人であり、コピペを繰り返す病人であると結論がでてくる
証明終わり
- 115 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:20:06.59 ID:bEteAHbvi
- >>112
そのレベルで個人の特定が不可能と強弁するなら君が街宣右翼の個人を特定する方法を教えてほしい
できないと言うならば君の論法に従って街宣右翼も匿名であり個人を特定できないから街宣右翼という言葉が妄想的であると言うことになり論理が破綻する
論破完了
UFOという言葉の解釈とネトウヨが同じという論拠が示されていない
よって意味不明
理性的であるならば>>43の説明が論理的であることは理解できるはず
「ネット上で不特定多数に向けて右翼的スピーチ、コピペを撒き散らす層がいる」
という現実を否定することは誰にできないからだ
その現実すら否定するのかどうかYesかNoで答えて貰いたい
二択で答えなければ逃亡とみなし論破完了とする
- 116 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:24:54.23 ID:bEteAHbvi
- ネトウヨという言葉が生まれたのは現実に即しているからである
現実から概念が生まれ言葉が生まれる
理の当然である
その現実を否定するのかという質問を>>114に投げかけて
YesかNoの二択でズバリ答えて貰いたい
答えなければ逃亡と見なし論破完了となる
- 117 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:32:09.84 ID:bEteAHbvi
- ちなみに実例を一つあげておこう
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51665949.html
現実の前に理屈は無力であると言っておこう
YesかNoの簡単なレスだ
考える必要もないだろう
- 118 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:42:54.11 ID:bEteAHbvi
- 以上、論破完了
- 119 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:32:23.42 ID:BTEPMe6C0
- これのどこが高級なんだよ(笑)
【悲報】iPad Airに重大な欠陥 薄くし過ぎてガラスがペコペコ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383553793/?v=pc
- 120 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:37:45.19 ID:8VwnIUjA0
- ヨーグレットの時代の幕開け
- 121 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:06:57.44 ID:OtnjqSEQ0
- 二人で半分とか酷いスレだ
- 122 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:29:30.33 ID:/aBRN+2z0
- >>26
2000円で買えるタブレットなんてあるの?
- 123 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:43:22.86 ID:uBvtlNcE0
- PCの時代は終わった。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:12:33.40 ID:A/9P2cFW0
- ネトウヨがキチガイであることが分かるスレだな。。。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:12:42.91 ID:BTEPMe6C0
- PCはコンテンツ作成に必要
タブレットは見る専門
- 126 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:13:41.40 ID:DCEr1qWi0
- テーブルトップ型タブレットって終わったの?4Kはここで使うべきだと思うんだけど
- 127 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:09:37.17 ID:mPMDi3Bl0
- なにこのスレ・・・
タブレットとネトウヨと何の関係が
ネトウヨなんて口にするような奴はたいがいは左翼だけどな
左翼が自分の主張が受け入れられない腹いせのために誹謗中傷目的に使った言葉だから、実態なんて何も存在してない
次第にバカサヨが妄想と現実の区別がつかなくなっているだけのこと
- 128 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:12:29.80 ID:EWKkaDZy0
- >>127
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51665949.html
実態あるじゃんw
- 129 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:54:32.72 ID:QgHhLk0F0
- > 「ネトウヨ」と囲い込まれないための戦略
プロネトウヨ気味が悪いわぁ
- 130 :名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:52:29.80 ID:O9mmQzMNi
- ネトウヨ氏が何を言ってるのか一ミリもわからんのだがw
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)