■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【沖縄】中国機が尖閣周辺飛行=「防空識別圏」内、空自緊急発進―防衛省
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/11/23(土) 23:11:06.99 ID:???0
- 防衛省は23日、中国が「防空識別圏」を設定したと発表した沖縄県・尖閣諸島付近の上空を、中国の情報収集機が飛行し、
航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)したと発表した。領空侵犯はなかったが、同省は警戒監視を強化している。
時事通信 11月23日(土)22時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000125-jij-soci
- 2 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:11:49.09 ID:haB6Wmpq0
- 記念カキコ、戦争の幕開けか
- 3 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:12:05.33 ID:Z7w2uBdA0
- アウッ アウッ アイヤー!
∧∧∧
/中 中\ピシッ 彡
(ハ´≡`ハ´)Σヽ_/⌒ヽ__
ピシッΣ((=====)) \
(( ⌒)⌒))__ ∧ゝ∧ /)
/ ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\ (`Д´ #) >
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ( ⊃ /
| | / 沖縄 \
/ \ (/ ̄ ̄ ̄し
┏━━┳┓┏┳┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┏┓┃ ━┫ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃┃┃ ━╋━ ┃ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┛┗┻━━┻━━┻━━┛
┏━━┳┓┏┳━━┳┳━┓ ┏━━┳━━┳━━┓
┃ ━┫┃┃┃┏━┫ ━┫ .┃┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┏━┫┗┛┃┗━┫┏┓┃ ┃┗┛┃┏━┫┏━┛
┗┛ ┗━━┻━━┻┛┗┛ ┗━━┻┛ ┗┛
- 4 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:12:23.43 ID:eVP9vSEAO
- 中国共産党 殲滅!
中国共産党 殲滅!
中国共産党 殲滅!
- 5 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:12:43.75 ID:81x0LffV0
- 時は来た…
- 6 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:13:07.57 ID:i+5vfZp30
- >>5
それだけだ!
- 7 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:13:34.72 ID:+b6Ht+0G0
- 自衛隊がんばれ。
中国の領空侵犯を許すな。
- 8 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:13:58.68 ID:+b9VpaC40
- 近々ついに空戦か
- 9 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:14:25.59 ID:Zdw06oPD0
- 國士館大学 建学主旨
http://youtu.be/WR-AO_7FCiE
國士舘大学 法・文学部開設記念式典
http://youtu.be/RygtrO_hTRk
紀元節 國士舘大学
http://youtu.be/ApIPWtw4ZgU
押忍 國士舘燗剱{校
http://youtu.be/5vZmce3qPGg
- 10 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:14:25.73 ID:7fFZe2ez0
- イージス艦常駐必須
- 11 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:14:31.01 ID:Rm4reSv40
- 撃墜してしまえ
- 12 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:15:16.22 ID:JIQFiHrU0
- 憲法九条が。。。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:15:20.89 ID:vYHEm5q30
- >>1
そんなこといつまで続けんだ。核持とうぜ核。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:15:49.46 ID:l4tjJShFO
- (-_-;)y-~
撃墜せな。
眠いから、俺、寝る
- 15 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:15:59.61 ID:3DwdGEEP0
- 中国の駐日大使って在日韓国人か?
韓志強って苗字って、、、偶然並んだ苗字に見えないんだけど
- 16 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:16:02.21 ID:m6orfkiCO
- シナーはいい加減にしとかないと、アメさんにお仕置きされるアルよ。
太平洋の覇権を握るアメリカ様は、中国共産党が海に乗り出して来るのを内心不愉快に思っているアルよ。
- 17 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:16:02.83 ID:8ELU1q8P0
- これはもういつ始まってもおかしくない状態ってこと?
- 18 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:16:19.99 ID:i+5vfZp30
- 武者震いがするのお〜
- 19 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:16:23.11 ID:3s3QAJG40
- 日本は中国の駐日大使に電話で抗議したらしいが・・・
呼びつけても来なかったようだな。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:16:30.18 ID:hy+k2Wo60
- 若者は、こぞって自衛隊に入隊しよう!
ブラック企業が蔓延している現状から観ても、
はるかにやりがいのある仕事だ。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:16:33.49 ID:afAkFj/80
- さっさとケリつけて安保理から中国を放り出そうぜ
- 22 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:16:37.48 ID:3gA2jHvD0
- さっそくか(笑)
- 23 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:00.15 ID:Gy5SSKze0
- 空自のF15の、離着陸回数と稼働時間を増やして
機体寿命を縮める作戦だな。
支那は、常時戦闘機製造続けられるが
日本は製造ラインが今は無いから、ヤバくない?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:02.93 ID:4sz+bl0PO
- しめしめ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:07.93 ID:1/BWTicNO
- ワケわからん事になってきたな
- 26 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:09.44 ID:OwmIUpDr0
- あちらさんスクランブルできたのかぇ?
- 27 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:09.54 ID:RxDSkxyG0
- お前ら赤紙が来るぞ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:11.72 ID:dGg8EhMi0
- いよいよ支那畜もやる気なのか
ヘタレのくせにwww
- 29 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:13.94 ID:06uWRxxo0
- 尖閣担当の基地ってどこ?
- 30 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:32.89 ID:fJblfzmb0
- すわ開戦か!?
- 31 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:35.40 ID:oct4ZpGy0
- 尖閣諸島に地対空ミサイルを配備しろ
- 32 :【必読】 凋落する中国共産党保守強硬派は尖閣で必ず暴走する:2013/11/23(土) 23:17:44.63 ID:mLxZ5q3W0
- .
.
毛沢東政策が大失敗して中国経済が崩壊寸前となり、今は中国指導部の実権は改革経済派が握っている
しかし中国人口の過半数である貧困層をバックにした、共産党保守派と解放軍強硬派は今も大勢力のため、
改革経済派の中国指導部がとる対日尖閣挑発は、保守強硬派を意識した “ ポーズ “ である
しかし変動はあっても中国経済が堅実に安定すれば、共産党保守派と解放軍強硬派の凋落は目に見えており、
そのため経済の破綻時ではなく、むしろ中国経済の堅実期に保守強硬派が暴走して、尖閣で紛争を起こす
可能性が高い さらに日本の軍国主義勢力は、この解放軍強硬派と裏で通じている
.
.
- 33 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:51.45 ID:RFnbrh2B0
- 盛り上がってるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
- 34 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:52.63 ID:yOUgfme/0
- 紅の豚出撃
- 35 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:17:56.79 ID:+MrU+L890
- >>12
9条ね
ちなみに俺も法律はそこそこ勉強してるが
試験とは関係なく、この夏30時間くらいかけて9条の理論から論点まで一通り自分で研究した
その結果言えることは、9条自体が問題ではないってこと
- 36 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:18:13.18 ID:CXSdDr8P0
- とりあえずアメリカから原潜と核ミサイルを買えよ
中古でいいから即納で頼め
- 37 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:18:29.54 ID:P5A/yFtEi
- 大使館を引き上げる時がやばい
- 38 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:18:30.59 ID:D88LL/OL0
- ハエなんて撃ち落とすの簡単じゃん
- 39 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:18:34.94 ID:zq6wj77s0
- どうせカス機を送り込んだんだろ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:18:48.99 ID:siplEzmR0
- 中国からの宣戦布告だろ、これ。
マスコミは何故中国を叩かない?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:18:51.31 ID:3Zcq7GBe0
- 日本は“いつも通り”防空識別圏に敵が来たら緊急発進かけて睨んどけばいい
敵が攻撃してきたら反撃すればいい
- 42 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:19:01.82 ID:7fFZe2ez0
- 安倍も覚悟決めろや。
- 43 :バクゥ:2013/11/23(土) 23:19:03.58 ID:94Hk71GBO
- こちらトリントン基地、化石左翼の襲撃を受けている!!応援を乞う!!
http://mup.2ch-library.com/d/1385216236-131014_213549.jpg
- 44 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:19:14.57 ID:i+5vfZp30
- 共に起つて義のために共に死ぬのだ。日本を日本の眞姿に戻して、そこで死ぬのだ。
生命尊重のみで、魂は死んでもよいのか。生命以上の價値なくして何の軍隊だ。
今こそわれわれは生命尊重以上の價値の所在を諸君の目に見せてやる。
それは自由でも民主々義でもない。日本だ。
われわれの愛する歴史と傳統の國、日本だ。これを骨拔きにしてしまつた憲法に體をぶつけて死ぬ奴はゐないのか。
もしゐれば、今からでも共に起ち、共に死なう。
われわれは至純の魂を持つ諸君が、一個の男子、眞の武士として蘇へることを熱望するあまり、この擧に出たのである。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:19:17.80 ID:5B/cqNWMO
- ここで手を出したら向こうの思うつぼなんだろうな
中国は挑発して、日本側から先に手を出してほしいんだろ
- 46 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:19:41.38 ID:0NsPVzBDO
- アメリカは借金チャラにするチャンスだな
- 47 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:19:47.71 ID:07/OGOP/0
- >>42
自分だけじゃ無理よ。決められない
- 48 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:19:51.51 ID:wu/DXjSM0
- ネトウヨは何時尖閣に突撃にいくの?
- 49 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:19:51.66 ID:SGwzn1W0O
- 自衛隊任せにすんな!
経済界は何やってんだ!
さっさと中国から引き上げろ!
- 50 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:19:58.81 ID:1/BWTicNO
- >>23
新田原にF-4じいさんが…
- 51 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:20:01.37 ID:Wip4p0vD0
- そのうち、沖縄県上空も、中国の防空識別圏内にされるんだろうな。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:20:09.42 ID:8MVkSR4N0
- 辛淑玉 日本人は殺されても殺さない覚悟が必要
http://nicoviewer.net/sm21923591
http://www.youtube.com/watch?v=2HahQT74WMg
辛淑玉「9条はね自分たちは戦争しない、自分たちは殺さないで終わってますよね
それは違うと思う、殺されても殺さない
相手がどんな暴力をふるっても、自分は暴力をふるわない
という意思表示を見せるべき」
【森永卓郎】9条守って、みんな殺されよう
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc
森永卓郎 「日本は軍備撤廃を。中国に侵略され滅んでも、教科書に
『昔、日本という心の美しい民族がいた』と書かれればそれでいい」
http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/01_01/index.html
○スイス政府著「民間防衛」ttp://nokan2000.nobody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」 ←民主党
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」 ←マスゴミ・電通
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」 ←日教組・天皇アンチ
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」←ハトポッポ 友愛・9条厨・無防備厨・ウヨ連呼
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」 ←日教組・マスゴミ・電通
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」 ←移民政策・外国人参政権・東アジア共同体・人権侵害救済法
軍事百科事典( 間接侵略 )www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
> 反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。
- 53 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/23(土) 23:20:09.73 ID:5a/z2uCi0
- 人民解放軍は中国国防部の指揮下にない。
人民解放軍は中国共産党の指揮下に有り、中国政府は指揮権をもたない。
なので中国国防部の「防空識別圏」を人民解放軍が受け入れるかは共産党の決定を待たなければならない。
反応が遅いので、たぶん解放軍はこの識別圏に従わないだろう。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:20:31.76 ID:oxY5Wb8W0
- 始まったか
- 55 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:20:36.56 ID:uRwM08Me0
- 中国古来の兵法的に考えて攻めてくる姿勢を見せてる間はまず攻めてこない
逆に和平を結ぼうとしてこようとした時が一番危ない
- 56 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:20:44.25 ID:cpYJskFz0
- こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
- 57 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:20:57.91 ID:+hSCv2MD0
- ■ヤフーコメント欄、2ちゃんねるの中国人による投稿の大部分は中国ネット監視工作員。
彼らは超高度なPC技術を持ち、点数操作、投稿拒否、投稿削除、名前乗っ取りなどは序の口。
以前にはヤフー掲示板「日中関係」でサイバー攻撃されてPCを壊された人々もいる。
(私もPCを壊され、名前乗っ取られ、この投稿も何度も拒否、削除された)
08年チベット騒乱、10年尖閣漁船衝突時には、工作員は無関係な投稿を自動で大量発信し、日本人の投稿を妨害した。日本の言論自由に対する犯罪だ。
非常時には彼らは日本のPC通信網を麻痺させるだろう。実態を知らないお人好し日本人が日中友好活動をする。
以前には新米(しんまい)工作員が間抜け投稿で馬脚を現した、「王毅駐日大使との懇親会参加希望者はこちらへFAXを」。中国共産党は信用できない。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:01.06 ID:D88LL/OL0
- 中国の挑発の仕方はビビリのDQNと一緒
- 59 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:05.78 ID:ialZ2dKI0
- 【日中軍事】中国網「中国空軍が防空識別圏を検討、沖縄本島を含む可能性」[11/11]
http://ch.i.cmaas.net/sekai/news4plus/1384174471/
- 60 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:07.00 ID:4bin3l4W0
- 自国の領土を主張しておいて今更防空識別圏設定
尖閣は中国領じゃないって言ってるようなもんだ
- 61 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:09.19 ID:JwEtOYEV0
- 調子乗りすぎ、領空侵犯は撃墜しろ
- 62 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:10.40 ID:x2HbCeg30
- 民主党時代はこんなことはなかった。
今回の事件は自民党の外交敗北であり、安倍がいかに無能かというのを証明しているな。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:17.29 ID:hAfXKyXJ0
- >>27
いつ?
- 64 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:24.90 ID:WlqlCZKF0
- 攻撃することを知らない専守防衛護憲派腐れ左翼のネトウヨ。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:37.15 ID:l4tjJShFO
- φ(-_-;)
48零戦もの、めっちゃ悩んで、出品せず。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:21:38.63 ID:siplEzmR0
- ここで手を出したらって、既に中国は手を出してるわけだが。
- 67 :彷徨える没落左翼は暴力右翼の使い走り、共に独裁思想で繋がる:2013/11/23(土) 23:21:41.69 ID:mLxZ5q3W0
- .
.
オウムサリン事件は、戦後の日本国で起きた明らかな政治テロだ。 これは中国の毛沢東政策が完全に
失敗し、その政治変更を見据えた中国共産党保守派と日本の軍国独裁勢力とが結託した結果であり、
中国の資金提供を受けた
日本の大手マスコミは、オウムサリン事件は外国勢力の関与は一切無いと歪曲報道を行った。
北朝鮮の小型核搭載ミサイル開発などの電子制御技術や高度な核燃料濃縮は、その周辺末端レベル
から成熟して行く筈だが、北朝鮮のように特定の先端分野だけ突出しているのは、
日本の軍国独裁勢力と暴力左翼とが結託して、ロケット技術の秘密提供を続けているからだ。
.
.
- 68 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:22:04.58 ID:WhvobSyu0
- なんで 撃ち落とさねぇの 職務放棄してんじゃねぇよ
税金泥棒の売国奴
- 69 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:22:11.02 ID:tlElTd+90
- >>35
「法体系」って用語知ってる?
法律は条文だけではなく、全ての法体系のなかで初めて有害か、無害かが判定できるんだよ。
30時間程度の研究で、なにがわかったの?
- 70 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:22:25.67 ID:m6orfkiCO
- >>46
その通り。腹黒いアメリカ様はシナーを敵認定して国債をチャラにするチャンス到来。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:22:57.69 ID:C0lNPwfh0
- 年内って話は嘘じゃなかったのか…
冗談じゃなく、来る時は一気に来るぞ。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:23:00.26 ID:i6OBuBGUO
- 最初は自衛隊機の撃墜で始まるな
一機撃墜で自衛隊員がろくに抵抗もできずに死んだと知らされるんだ
しかも戦死ではなく殉職でもない
扱いは事故死だよ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:23:34.28 ID:qgLe3Mv30
- 戦線布告
外務省
腹くくれや
- 74 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:23:47.99 ID:BccPwc9EO
- 広義の意味で戦争は始まってしまったか…
武力による戦闘がなくても既に戦争に突入している。
テレビは特番組めよ。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:23:58.73 ID:LrfsKhUN0
- 遠慮せんでええ
おとせ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:04.40 ID:j2CP76P50
- 事の重大さがよくわからん。
元々中国は尖閣は我が領土って言ってんだから今更感ありありなんだけど。
領土宣言した段階でもっと騒げばいいのに。
- 77 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/23(土) 23:24:17.63 ID:5a/z2uCi0
- >>63
赤紙がくるのは元軍人だけです。
おまえら素人のところには来ません。
- 78 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:18.08 ID:QdQTmVte0
- で、ダンマリどころか、話し合わない日本政府が悪い!と叫ぶのか、沖縄サヨクは。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:22.13 ID:x44NMCdS0
- .
■■■ 明日 ■■■ 支那中共をぶっ潰せ! ■■■ 【東京】【大阪】 関東・関西 同日デモ開催 ■■■
※ 泥棒国家、嘘つき国家、チベット、ウイグル民族大量大虐殺を行っている悪の国、中国共産党の早期崩壊を望む!
日本民族よ今こそ立ち上がれ!!
11月24日(日)
【東京】 集合14:00 出発14:30 場所 ー 水谷橋公園(東京都中央区銀座1丁目12-6 )
【大阪】 集合14:30 出発15:00 場所 ー 新町南公園(大阪市西区新町2−6)
主催 : [日本民族による中国共産党監視委員会]
.
- 80 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:22.51 ID:D4PKVfJP0
- ニミッツは今、南シナ海にいるんじゃなかったっけ?
- 81 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:25.59 ID:iZ+Q+sEO0
- 韓国人殺そうぜ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:25.97 ID:36cXLjAS0
- チョウニチ新聞・犬HKの出方が楽しみ・・・
比律賓で面子を潰された仕返し???
戦後連続している支那領土問題。
半島→越南→印度→露西亜→比律賓→馬来亞→(遂に日本)→(次 亜米利加)
絶えず国内問題に怯えている共産党←悪魔
- 83 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:28.87 ID:ZIcJC7th0
- バカウヨ顔面ブルーインパルス
- 84 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:38.38 ID:+MrU+L890
- >>69
「法体系」なら2000時間以上やってるよ
ただ、9条の専門的論点に限って云うなら、その程度の範囲だということだ
まあ、キミには分からんだろうがね
- 85 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:48.69 ID:yacY8ZGN0
- >>62
民主は最初から白旗振ってただろ!
- 86 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:49.27 ID:goO0MvwL0
- 中国機が尖閣周辺飛行=「防空識別圏」内、空自緊急発進−防衛省
防衛省は23日、中国が「防空識別圏」を設定したと発表した沖縄県・尖閣諸島付近の上空を、
中国の情報収集機が飛行し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)したと発表した。
領空侵犯はなかったが、同省は警戒監視を強化している。
統合幕僚監部によると、同日昼〜夕方、中国の情報収集機「TU154」と「Y8」の2機が、鹿児島
県西方沖の東シナ海上空を東方向に飛行。Y8は沖縄本島の北約300キロの地点で反転して中国
側に飛び去ったが、TU154は尖閣諸島周辺の領空約40キロまで接近した後、中国側に飛び去った。
空自のレーダーが接近を探知。西部方面隊と南西混成団から戦闘機を緊急発進させて対応した。
中国は同日、尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定したと発表。新華社電は、偵察機
などが識別圏をパトロールしたと報じていた。空自が確認した中国機2機は、いずれも同圏内を飛行した。
(2013/11/23-22:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013112300338
- 87 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:53.63 ID:8ELU1q8P0
- メンチ切り合って、やんのかテメーおいこら、みたいになってる状態か
- 88 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:55.56 ID:vOL4Hw9p0
- ○HKは中国の友人
- 89 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:25:02.85 ID:QGCo0WOE0
- O☆TO☆SE !!!!
- 90 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:25:09.35 ID:dBiklMSJi
- >>3
こんな気概のある沖縄人はいるのか?ww
- 91 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:25:10.17 ID:eK4KjKWw0
- スクランブルかかったぞ、はよ現地に急行しろ9条バカサヨ。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:26:12.78 ID:ZNs3bUqo0
- >>70
敵国認定したらチャラになるん?韓国に敵国とされてる日本が持ってる国債どうなるん
- 93 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:26:13.82 ID:nA0FXDX9i
- 撃ちてし止まん!
- 94 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:26:25.64 ID:D88LL/OL0
- これで在日の支那チョンナマポが駆逐されるといいがな
- 95 :槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/11/23(土) 23:27:04.05 ID:g240SX1a0
- スクランブルーで
- 96 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:27:25.64 ID:cRNwKSC20
- アメリカは中国と直接やる気ないよ。自国にダメージが大きすぎるからやれない。
そこで日本を使うことを考えた
- 97 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:27:31.33 ID:qgLe3Mv30
- へたれるな
自民党
引いたら負けだぞ
相手は次々に侵略してくる
- 98 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:27:32.81 ID:AIVB78+t0
- 領海侵犯されても重みの無い警告ばかりで日本領海出入り自由にさせてたから益々調子に乗ってる
そもそも警告というものはそれが積み重なったら何がしのペナルティが科せられる訳であるが、
何のリスクも無い警告なんぞ無視されてあたりまえ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:27:38.65 ID:9fxd0E8c0
- やってしまいましたなあ
8年前、日本が戦争するわけないとかお花畑サヨ脳だった厨房だった自分を思い出す
やっぱ戦争はなくならないわ
- 100 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:27:49.68 ID:hAfXKyXJ0
- >>77
俺は>>27に聞いてるんだが
- 101 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:28:14.05 ID:QdQTmVte0
- >>62
友愛外交w柳腰外交w
領海侵犯の船長を釈放し、英雄にするのが、外交的勝利かよ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:28:14.14 ID:CXEsnGv9P
- F-22の実戦みてえwww
- 103 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:28:52.81 ID:AfSflVCB0
- スクランブル要員には事前に撃墜許可出しとけよな(´・ω・`)
- 104 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:28:58.23 ID:t9GfhBwI0
- 領空侵犯なしか。つまらん
- 105 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:29:15.57 ID:N+GNc1bG0
- 政府はシナチョンの実態を全世界にアピールしろ!
- 106 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:29:37.32 ID:cRNwKSC20
- 赤紙なんてのは末期じゃないと来ないよ
っていうかお前らさっさと自衛隊に入隊してこいよ。今ならまだ訓練する余裕がある
- 107 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:29:41.55 ID:ltveDsXb0
- 自衛隊の皆様
ご苦労様です
- 108 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:29:45.34 ID:ld5TIptW0
- 油田の共同開発やら尖閣やらの問題みれば分かる通り、チャンコロへの配慮や遠慮は何の効果も無い
中国人は強く出る相手には遠慮する 経済でも軍事力でも勝ってる日本が強硬な態度に出れば、所詮はゴキブリの群れの動きは変わらざるを得ない
- 109 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/11/23(土) 23:29:58.61 ID:PMLqBgRo0
-
そろそろ、覚悟は決めておいた方が良いな。
粛々淡々と撃ち落さないと、歯止めが利かなくなる。
すべての国が関心を示すような国際問題にしてしまおう。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:29:59.75 ID:kpEOxNoE0
- 執拗にオスプレイを危険視する理由
http://www.msoku.net/files/images/2013/06/9dc3f73e.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2013/06/52fb8264.jpg
- 111 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:30:17.28 ID:jXyMyDaO0
- 中国人観光客ぶっ殺して銃後の援護しようぜwww
- 112 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:30:20.25 ID:KjJxcKOi0
- 向こうは国内が上手くいってないから尖閣に勝負を賭けてきたかもな
軍事衝突が有りそうだ
- 113 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:30:27.14 ID:wu/DXjSM0
- ネトウヨは尖閣守らなくていいの?
保守なんて口だけか?
- 114 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:30:34.69 ID:rbjfUDws0
- 危険な挑発行為を繰り返し行い
世界平和を脅かす存在それが中国
- 115 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:31:12.75 ID:V9tZwzPh0
- >>55も言ってるけど支那はまだ来ない
絶対に勝てる相手にしか攻めないのが支那
- 116 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:31:18.68 ID:l4tjJShFO
- (-_-;)y-~
こんな時に、ソ連じゃなくて、
ロシアの爆撃機が嬉しそうに日本列島一周したりするねんな。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:31:33.53 ID:SK86weFRO
- ついに始まるのか
東京オリンピックは戦争で流れる運命なんだな
- 118 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:31:47.95 ID:7mjYvSle0
- 領空侵犯してないし
撃ち落とせる訳ないだろww
警告、威嚇射撃で帰るだけ
- 119 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:31:49.97 ID:7lJApu+w0
- >>27
よろこべ
赤紙きたらF-15乗れるぜ!
まわせーっ!
- 120 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:00.67 ID:bM+mRpMa0
- 相手は戦争したくてウズウズしてんだからこっちも備えないとな。
国際司法裁判所に持ち込めば済む話に軍隊出してきてんだからどうしょうもない。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:01.11 ID:YnWc8sKH0
- 撃ち落とせよ。
もういい加減にアメリカの顔色伺うのやめてくれ。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:06.21 ID:i6OBuBGUO
- 核兵器を作ろうか・・・
トマホークに積もうぜ
- 123 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/11/23(土) 23:32:06.29 ID:PMLqBgRo0
-
尖閣に基地建設、早よう。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:11.40 ID:lXLynM9h0
- 領海侵犯を常態化、そして領空侵犯を常態化しようとしているのは明らか。
日本がスクランブルで警告するのが精々なら、次に来るのは強行上陸して占領。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:25.78 ID:rJza3gS50
- 尖閣の地下に大量の爆薬を埋めとくしかないな
- 126 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:27.57 ID:lfexL3Aa0
- これ防空識別圏拡大した以外は
いつもどおりじゃね?
- 127 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:41.96 ID:sQILJxgP0
- r''"三三三三三三三ミヽ
i " 〃三三三三三,ミ ゙ l \_人人人/
.l i 、,_〃三三三,ミ` ,、 j )おい!、おまえ(
|//| `ゝ、,___,, -' ´ | //| タイマン張るんか!?
|// 〉 _ノ '';;;;;'ー 〈 //| /^Y^Y^Y^\
ヾ/ <●>;;;;;<●> \/
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
./⌒ ヽ
./ /、 。 。 r \
(_ ̄ ̄\' |) .)
/⌒ヽJ三三三三三/ /
/:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
./:::::::::::::::::::: ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
.|::::::::::::::::::::: |ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
. i::::::::::::::::::ノ  ̄^ ̄ \:::::::/
ヽ,::::::::/ .ヽ、__つ
.ノ.^/
.|_/
- 128 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:54.93 ID:9fxd0E8c0
- 9条があれば平和なんじゃないのか?
左翼なんて口だけか?
- 129 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:32:56.75 ID:vsDrxnUC0
- >>49
>経済界は何やってんだ!
さっさと中国から引き上げろ!
今だって日本企業だけに絞って嫌がらせしてるんだよ
大企業はともかく手足の出ない中小企業に年収精々2,30万の従業員全員に
退職金一千万払わないと撤退させないとか言われ泣く泣く留まったりしてるんだってさ
もう人質でしょ これから旅行なんかに行くなよ、帰れなくなるぞ
- 130 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:33:00.47 ID:KjJxcKOi0
- >>115
それは全面戦争に関してだな
小紛争程度なら仕掛けてきてもおかしくない
- 131 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:33:00.95 ID:pAA/oYL50
- 燃料棒置いてこようぜ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:33:45.51 ID:IQhJ+dSM0
- >>126
てか侵犯すらしてないのにこの騒ぎ方は異常
ロシアがこの間やったことと全く変わらん
- 133 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:33:53.85 ID:+zUU5Bvu0
- いつも通りの対応。(防空識別圏なんぞ無視)
非常に良いと思います。
- 134 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:33:54.34 ID:zJMyho0yP
- 今決断してもちょっと遅すぎだが
中国から撤退を決断できない経営者はマジ死ぬべきだな
- 135 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:34:07.23 ID:vYHEm5q30
- >>1
東電潰して、核兵器製造会社にすればいい。
核兵器作るなら福島県民も許す。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:34:17.11 ID:9EiHjSYr0
- >>113
おまえは祖国帰るか日本のために死ぬかどっちがいいかを選んでおけや
- 137 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:34:38.54 ID:xfShOBC+0
- これは湾岸戦争のときの
イラク(支那)とクエート(日本)だな
アメに進行してもいい雰囲気に持っていかれ
進軍したらフルボッコ?
- 138 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:34:52.33 ID:9nYkh4F40
- >>6
ぷぷ
- 139 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:34:58.73 ID:i6OBuBGUO
- 福島原発から取り出したキャスクを尖閣に保管しようぜ
- 140 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:35:06.64 ID:xFQ4m/Sb0
- 万年敗戦国、眠ったまま絶対起きない獅子と呼ばれた
中国がついに牙を向いたふりをしたか
- 141 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:35:13.54 ID:q01M6/Ez0
- 引きこもりを戦場に
- 142 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:35:19.89 ID:3FFC5hn30
- 民主党が米との関係を悪くしたから、中国が付け上がったと言ってたが?
その為、日本を取り戻す。対米関係を良好にするとすべて解決と言っていたが?
訪米しても、歓迎の宴も開いてもらえず。
これが、安倍の成果です。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:35:29.61 ID:sBcVlopK0
- すべてを敵にまわす中国。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:35:46.12 ID:w4UrgZvS0
- 支那機「試しにロックオンしてみるアルか?」
- 145 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:35:56.12 ID:0N8G4lwv0
- 安倍さんが舐められ杉
- 146 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:36:03.58 ID:XEbqU9PO0
- 撃墜しても問題ない
- 147 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:36:05.76 ID:7mjYvSle0
- >>134
ちょっと違うんだよね
中国から撤退するには許可がないと出来ない
韓国みたいに夜逃げするしかない
許可を取るのにも数年はかかるし
- 148 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:36:12.93 ID:RQ6yvjSm0
- >>領空侵犯はなかったが
本当はあったが怖くて何も出来なかったんじゃねーの?
- 149 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/11/23(土) 23:36:14.31 ID:PMLqBgRo0
-
相手がひとつ進めてきたら、こちらもひとつ進めないとダメ。
受け身ばかりでは、益々エスカレートさせてくるぞ。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:36:18.79 ID:Mk68Q3FW0
- 撃ち落とせ!
- 151 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:36:36.51 ID:enN6mPdD0
- そもそも、中国の戦闘機は尖閣を往復できるんだっけ?
- 152 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:36:38.05 ID:7lJApu+w0
- >>113
尖閣守るためにイージス艦乗ってアスロック発射してみたいよな
ま、アスロックネトウヨと呼ばれそうだけどなw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:36:40.99 ID:MZriKhf40
- >>87
自分でメンチ切っておいて
「先にメンチ切ったのは日本だ!!」
というキンタマの無い女々しい国です
- 154 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:36:55.55 ID:SdKeaJ2d0
- >>126
不審機侵入→自衛隊スクランブル→支那スクランブル
→どっちも指示に従わないから即交戦
ってなるんじゃね?普通に考えると。
- 155 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:37:30.60 ID:bP98U0k40
- あるぇー
防空識別圏設定した以上、スクランブルした自衛隊機に対して更にスクランブルしなきゃいけないはずだけど
情報収集機がパトロールしてただけ?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:37:34.45 ID:LcJnYN5s0
- ( ´_ゝ`)フーン
自衛隊も中共に付き合わされて迷惑千万っすなー
アメリカがねぇやる気ないからねぇ
- 157 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:37:36.98 ID:LKNwl8xo0
- 【中国語】
习近平 海外资产 3亿7600萬美元 姐姐夫妇, 加国国籍
习明泽 美国国籍
香港资产 特定企業资产 5560萬美元
江泽民 江锦恒 美国梦工厂 华人文化产业投资基金 200亿元侵吞
长孙 江志成 美国国籍 海外资产 15亿美元
曾庆红 夫人蔣梅 子 曾偉 澳大利亚国籍 海外资产 500萬澳元
贾庆林之孙 李紫丹 美国国籍 美国名 Jasmine Li
胡海峰 胡锦涛之子,清华控股有限公司 资产126亿元 1320萬美元侵吞
温家宝 海外资产1亿2000萬美元 温家宏 海外资产2亿美元
温云松 香港资产1亿美元
杨洁篪之孙 杨家樂 美国国籍
天朝洗銭(笑) 准备逃走完成!(大笑) 中国共产党 完蛋了,,,
http://jyaanowww.wiki.fc2.com/wiki/20131117mail
- 158 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:37:38.72 ID:V0Cf+7p90
- 戦争って突然始まるんだな
- 159 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:37:42.80 ID:89tMoN0Z0
- 覚悟を決めろ外務省
やるべきときが来たんだよ
戦後初めての自衛隊員の事実上の戦死
これで日本人は完全に目覚めるんだよ
- 160 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:37:45.26 ID:8ww6tTzf0
- 人員増やせ木下
- 161 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:37:47.05 ID:UXtFey/a0
- 年齢制限引っ掛からなければ御国の為に頑張りたかった
- 162 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:37:59.07 ID:QWS60ciQ0
- >>48
消しとけそのレス笑
- 163 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:03.26 ID:dBiklMSJi
- お前ら撃ち落せ言うけど、
アメリカは見ているだけと言っているし、日本のメディア関係者や識者の殆どがヘタレて、中国と仲良くしろの大合唱だから、
いざ戦争になったら中国軍に日本はボコボコにされて、オシッコ漏らしながら、アメリカさん助けてー、と
泣き叫ぶしかないんじゃない?
- 164 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:03.42 ID:tGKD+q330
- 中国は国内大規模反乱が起きる前に 日本と初めて
国内を抑える気だろうな^^;
- 165 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:15.60 ID:JKvp4b8O0
- >152
それ・・・潜水艦用だからw
- 166 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:29.25 ID:VDiVu3IB0
- 戦よの。
- 167 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:38.44 ID:WlqlCZKF0
- 在日出て行けデモは問題になるけど、支那を崩壊させるデモはやっていいんだぞ、ネトウヨ。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:38.84 ID:pAA/oYL50
- ターンAガンダムの終盤みたいになってきたな
- 169 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:43.93 ID:kq4iwAaL0
- >>35
憲法前文が民法の信義則みたいなもんだからね。
平和憲法市場が急速に縮小していってる現状は、全体的には良いことだと思うよ。
まあ、理論的にも現実的にも中韓に勝ち目はないから、とにかく、そういう連中には関わらないこと。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:52.32 ID:KAeEpig90
- もう戦争状態だけどな
これ宣戦布告されたと同義だから
- 171 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:38:55.98 ID:rJza3gS50
- しょうがねーな
ブルーシート敷いて場所取りしとくわ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:39:04.55 ID:5F+k9DPG0
- 石垣に旅行中のオレ涙目
- 173 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:39:05.28 ID:sBcVlopK0
- 完全に日本の領海侵犯してるぞ!!
- 174 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:39:12.70 ID:s6OGmbZj0
- 国民保護のための情報伝達の手段/国民保護に係る警報のサイレン音
外国から攻撃が予想される場合は、下記サイトの警報音で注意喚起があります。
一応、知識として。
http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html#siren
国民保護に係る警報のサイレン音
警報が市町村から住民に伝達される際には、武力攻撃が迫り、
又は現に武力攻撃が発生したと認められる地域に当該市町村が含まれる場合には、
原則としてサイレンを使用して注意喚起が図られることとなっています。
政府は、平成17年7月、国民保護に係る警報のサイレン音を決定しました。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:39:13.87 ID:DvTcHhL70
- あーーーメンドクサイ事になってきたぜーーー
接触事故でも起こったら、映画レッドオクトーバーを追え
みたいに一触即発になっちゃう。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:39:15.12 ID:lfexL3Aa0
- つまりは支那の「防空識別圏」は口だけ。
支那国内に「日本びびらせてやったアル!」って
言ってる状態。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:39:27.20 ID:apAvUDwQ0
-
■ ■ ■ ■ ■ ■ 拡 散 希 望 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
軍事力には軍事力で対抗するなどバカの極みだ!!
中国の挑発に対する最も効果的な対抗措置は極めて簡単だ!!
それは中国が最も嫌がる事をすればいい!!
つまり、 チベット・東トルキスタン両亡命政府に対し、
大規模資金援助(の可能性)を表明する事だ!!これによって
両組織の独立解放戦線は中国に対し武装闘争が可能になる。
もちろん、これはあくまで政治カードに留めればよい。
銀行口座にキャッシュを振り込むだけの簡単な対抗措置、
これにより中共はたちまちビビッて尖閣を諦めるだろう。
http://jp.eastturkistan-gov.org/
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
- 178 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:39:35.11 ID:5b/poKArP
- >>155
まずは実験じゃね?圏内に入ってくるかどうか。
これで日本の答えが分かったから、次から本番だよ。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:01.38 ID:vsDrxnUC0
- ニュースキャスターでこれから近くを飛ぶ民間機のコースにも
支障が出てくると言ってたな
沖縄旅行できなくなる?
- 180 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:08.84 ID:6lqYs7T40
- >>27
来たら粛々と召集に応じますが何か?
- 181 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:15.15 ID:V0Cf+7p90
- デモとかもうアホか
戦争始まってる
- 182 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:21.86 ID:S7NWnX1R0
- 無人機なら撃ち落とすべき
- 183 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:22.62 ID:l4tjJShFO
- (-_-;)y-~
48零戦ものや72外国製とか、出品しようかと思って調べたが、
売って売れんことはないけど、100〜300円程度の儲けのために、出品するのがとても惜しくなった。
作る暇ないけど、まだ、自分のもんにしときたいな。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:27.99 ID:OKx82RUM0
- >>27
お前にもくるぞ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:40.68 ID:W6cxjZWA0
- まあいつまでも
身分が低いはずの芸人が一番偉そうにしてたり
大学生がUSJで乗り物止めて偉人ぶってる
社会もおかしなもんだし
歴史は繰り返す。戦争が起こっても
おかしい世の中だとは思わない
起こってほしくはないが
- 186 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:41.79 ID:jLIl0CwX0
- >>164
いつも思うんだけど中国とか韓国って
国内の政治の不手際から目をそらす為に
日本をダシに使ってるよね
いい迷惑
- 187 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:40:54.60 ID:gq0ueVgS0
- 国がまだ手を出せない今ネトウヨが愛国心を見せる時だと思うの、
ネトウヨの日本マンセーが試される時だよ、さぁ頑張って尖閣上陸だ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:41:13.13 ID:4MvWjit30
- 自衛隊機が撃墜でもされたらマスコミが強硬路線の
失敗だって大連呼で安倍内閣は吹き飛ぶだろうな
- 189 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:41:17.39 ID:i6OBuBGUO
- 開戦して中国は大丈夫なのかよ
日本に対して軍備をすると露助も南下するぞ
インドも北上してくる
- 190 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:41:20.11 ID:jPGFUBSv0
- でも結局話は付いていて棚上げ状態なんだと思うよ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:41:30.20 ID:UXtFey/a0
- >>27
御国の為に頑張りたいけどもう自衛隊に入れない年齢
- 192 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:41:32.46 ID:F+uMwe0N0
- >>177
表明しないでひた隠しに迅速に進めればいいことなんじゃない?
- 193 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:41:37.72 ID:239+SDtQ0
- 日本政府試されてるとゆーか
舐められてるとゆーか
- 194 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:41:39.31 ID:iZE8IXsE0
- >>27
尖閣紛争だと素人は約立たんわな。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:41:45.08 ID:KAeEpig90
- 久々の戦争だな
二世代ぶりか
- 196 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:42:29.82 ID:81x0LffV0
- >>163
出る前に負ける事考えるばかいるかよ!?
出てけコラー!
- 197 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:42:32.42 ID:zJMyho0yP
- >>147
夜逃げでよくね?
資金を国外に出すのに制限がかけられて
儲かっても、儲からなくても日本から資金を垂れ流し続けるしかないんだからさ
- 198 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:42:34.69 ID:DJ0Ftbzm0
- 悔しいけど、もう尖閣は諦めるしか無いなorz
- 199 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:42:52.26 ID:4I0oY/2M0
- グレートマジンガー発進?
- 200 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:42:54.97 ID:lfexL3Aa0
- これって「領空は日本にある」って
認めちゃってるんだよな。
防空識別圏って領空の「外」だから。
つまり尖閣諸島上空は日本の領空。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:43:06.76 ID:5b/poKArP
- >>179
与那国とか西表島の方が気になるな。
- 202 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:43:15.50 ID:3+8HShCj0
- 大丈夫だ!我らは憲法九条に守られている!だから安心安全だ!
- 203 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:43:18.23 ID:2JUq9JFe0
- 多分、最初は撃てない自衛隊の方が無様に撃墜されるんだろう
そして何も反撃させないと思うよ。政府は
その時、国民は怒れるかね。怒れないだろうな。戦後半世紀以上、
第二次世界大戦の英霊を無視し続けてきたこの国民では
「死をも覚悟して入隊した職業軍人が一人死んだだけじゃないか。しょうがないな」
きっとこんな風潮になるんだろうね。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:43:39.37 ID:VhnNlaJi0
- >>84
馬鹿にも分かるように説明できて初めて理解したと言える。
さあこの夏の30時間の成果を元に解説をヨロシク。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:03.73 ID:eVP9vSEAO
- 中国共産党は本気で沖縄侵略をするつもりだ
沖縄タイムスはそれでも「反米反日」報道をするのか?
下地島に自衛隊基地を造るべきだな
- 206 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:09.95 ID:iuOfJSY20
- >>48
とっくに行ってる。
海保に邪魔されながらも。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:15.21 ID:i6OBuBGUO
- 自衛隊機撃墜で安倍に批判に走る馬鹿はほっとけ
中国に対する憎しみと平和憲法を唱える代償を思いしるよ
- 208 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:15.41 ID:BccPwc9EO
- >>136
伝統の勝ち馬どころか勝った方につくとたかを括っている未来を見えてない人が多いよね。
今回ばかりは何も考えないでもすむ指示に従い他人のせいにするが通用しないことにわかってない。
日本に付いて損得抜きで金や命を預けて日本の命運と一緒にするか、別の選択するか
今までにない局面にきて自分で考えて選ぶにきたのに…
ヤバすぎ。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:42.98 ID:cRNwKSC20
- 赤紙が来たら行くなんて当たり前だろ。ドヤ顔で書き込んでるとしたら恥ずかしいぞ
それよりも、さっさと入隊しろ。赤紙来てからじゃ遅すぎ。役立たずにしかならん
- 210 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:48.31 ID:rDqoP66jO
- スクランブル一回で、どのくらい費用がかかっているのか、わかる人いますか?
中国の挑発行為が原因で、これだけの無駄な出費を強いられてると、
国際世論に訴えたらどうなりますかね?
- 211 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:51.62 ID:6BxKeSpZ0
- >>198
小さな島一つくらい取られても日本はビクともしないよ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:56.03 ID:AGAckicf0
- 竹槍と軍手は用意した
他には?
- 213 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:58.98 ID:WcQFOEBP0
- 早く護衛艦を操縦したい
1マークでマクリ差し決めて支那畜艦に魚雷発射だ
- 214 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:45:02.68 ID:tCvWoA0G0
- ヒント:防衛出動は緊急時には国会承認を事後承認にできる
- 215 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:45:06.14 ID:Nig1DUwU0
- 国が核開発しないなら民間で核開発すればいいんじゃね
勿論、国が知らぬ存ぜぬと目を瞑って頂く必要はあるがw
- 216 :【必読】 凋落する中国共産党保守強硬派は尖閣で必ず暴走する:2013/11/23(土) 23:45:18.39 ID:mLxZ5q3W0
- .
.
毛沢東政策が大失敗して中国経済が崩壊寸前となり、今は中国指導部の実権は改革経済派が握っている
しかし中国人口の過半数である貧困層をバックにした、共産党保守派と解放軍強硬派は今も大勢力のため、
改革経済派の中国指導部がとる対日尖閣挑発は、保守強硬派を意識した “ ポーズ “ である
しかし変動はあっても中国経済が堅実に安定すれば、共産党保守派と解放軍強硬派の凋落は目に見えており、
そのため経済の破綻時ではなく、むしろ中国経済の堅実期に保守強硬派が暴走して、尖閣で紛争を起こす
可能性が高い さらに日本の軍国主義勢力は、この解放軍強硬派と裏で通じている
.
.
- 217 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:45:25.95 ID:WpCkXnRO0
- ほ
- 218 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:45:29.56 ID:bQhpovbC0
- もはやアメリカ抜きでは中国の相手はできない
力の衰えが悲しいね
- 219 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:45:57.03 ID:UXtFey/a0
- 自衛隊は四十路じゃ入隊出来ないっしょ
- 220 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:46:01.60 ID:jrw7H7iJP
- 日本も防衛を大幅に強化しようぜ
中国は、東シナ海の防空識別圏海域に、中国軍艦や空母が頻繁に航行するのが見える。
もちろん南西諸島近辺の公海にもだ。
中国はこういう嫌がらせが大好きだからな。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:46:11.36 ID:UIzRk0jkO
- >>136
ほんと、そー思うわ。
靖国神社に祀られてる在日朝鮮人、光山少尉のマネなんて今のトチ狂った南北鮮人にはできんだろ、それなら祖国に帰ってほしいわ。
>>113みたいな事を言う在日に情けはかけたくないが、日本は危なくなるかもしれないから帰れ。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:46:22.63 ID:5irBUo4B0
- 人解軍あきらかに東方に気を取られ過ぎだから西で事起こすには絶好の機会だと思うんだが
- 223 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:46:35.93 ID:4ssBYTbO0
- 実際中国は領土紛争があることを既成事実にしたいだけで
戦争となるとあと2、3年は待ちたいのが本音じゃないかな
- 224 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:46:40.21 ID:6lqYs7T40
- >>210
フォークランドの役で英国が強いられた最終的な戦費に比べたらハナクソだろ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:46:55.16 ID:i6OBuBGUO
- 国連や世界がどうにかしてくれると思ってるバカはこの中にいますか?
- 226 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:47:06.09 ID:FyaVze3d0
- これ普通の国なら大変なことに成るぞ、
宣戦布告に等しい、日本は舐められている事だけは
わかる像。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:47:12.08 ID:Ab4WPf3/0
- もう、戦争しかないんだよ
現行憲法でも戦争はできる
- 228 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:47:16.45 ID:ectKwjY80
- >>202
政権交代の輝かしい成果がみえてきたね(笑)
- 229 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:47:23.12 ID:E3PtZyXxP
- 早速来やがったか。
今回はいつもの挑発とはひと味違いそうだな。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:47:39.18 ID:WcQFOEBP0
- >>218
貴様、それでも軍人か!
- 231 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:48:05.94 ID:L+dtTOPp0
- 開戦きた?
- 232 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:48:07.05 ID:nLez1kUF0
- 結局領空侵犯はせずに帰って行ったと。
領海侵入繰り返して打たれなかったから舐めてるんだろうけど
船に比べても航空機が被弾した場合に人命の被害は避けられないし
機体の金額も高いからいずれ空自は撃つと思うな。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:48:24.34 ID:81x0LffV0
- チェストーーッ
- 234 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:48:24.42 ID:oueFIftG0
- この戦争の結末
日本人1億2000万人死亡
中国人4億人死亡
9億人残った中国の勝ち
- 235 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:48:56.13 ID:9DEOEJ4D0
- しかし、やっかいなモンスターを育ててしまったな
- 236 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:02.86 ID:q01M6/Ez0
- >>230 腹に爆薬巻いて天安門広場で自爆はよ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:03.19 ID:KAeEpig90
- 侵略宣言されたのに呑気なもんだよな日本人
こういう民族はどこぞの半島民のように万年奴隷と化すか滅びる
- 238 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:16.36 ID:239+SDtQ0
- 今までことあるごとに挑発罵倒されてきたんだ
ぜーんぶ返してやれや
- 239 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:21.70 ID:WpCkXnRO0
- どうだろ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:22.58 ID:tVq51U6t0
- 日本が中国に対して先制攻撃するようこれからも挑発を繰り返すんだろな
- 241 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:26.60 ID:jLIl0CwX0
- ロシアのように領域内に侵入した他国の船や飛行機は木っ端みじんにしないと
なめられすぎ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:34.10 ID:UXtFey/a0
- 年齢問わず雇ってくれるなら失業者はみんな自衛隊入ると思うよ
- 243 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:40.55 ID:khuEoF0j0
- http://youtu.be/Or7gSJWoHg4
http://youtu.be/ZLUnzFfMmik
- 244 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:45.24 ID:ADiV5STL0
- 恐ろしい
- 245 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:50.09 ID:VBBDc1kh0
- 中国も結構バカだから
民間機堕としそうな気がする
- 246 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:52.12 ID:lfexL3Aa0
- なーんか煽りたがりの工作員うようよ湧いてるな。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:49:58.36 ID:bP98U0k40
- >>210
2機で出かけたとして、燃料代や整備費等で500〜1000万弱
- 248 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:04.43 ID:goO0MvwL0
- >>234
実際中国はそれくらいの考えだろうな
- 249 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:09.85 ID:H4xe+XL30
- 開戦は年内にありそうだな
もう避けられないわ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:15.66 ID:tBllOhBv0
- 第二次日中戦争まだ?
- 251 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:17.30 ID:QUBg+S4ai
- >>1
金平の頭のレベルは60年前の朝鮮人と同じだよな。
やり方が李承晩そっくりだわw
違う事は今度は日本には身を守る刀が有るって事だ。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:17.86 ID:yacY8ZGN0
- 中国人にこんな事されてるが、
韓国人の方が嫌いなのは何故だ!
俺は自分が分からない!
- 253 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:19.18 ID:ectKwjY80
- ネトサポ「これは実は民主党がわるい。まだ民主党の議席が残ってるから舐められてるんやで!」
- 254 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:22.98 ID:l4tjJShFO
- (-_-;)
とりあえず寝る。
おやっとさー
- 255 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:32.19 ID:i6OBuBGUO
- 憲法の放棄なんて楽勝さ
押しつけられた憲法を放棄する
革命が起きたと宣言すればいい
- 256 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:40.53 ID:l3jBd37c0
- 撃墜♪撃墜♪撃墜♪
- 257 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:50:40.62 ID:2YnZs8eB0
- 領海侵犯は即攻撃は出来んけど、領空は即撃墜OKなんだよな。
自衛隊っていまだ撃たれないと撃ち返せないんだっけか?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:51:17.54 ID:hfBCna/g0
- >>188
何いってるの
撃墜されたら日本は結束するに決まってるじゃない
アメリカの9.11と同じだよ
- 259 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:51:43.20 ID:1NstxYwZ0
- 以前は学生が先頭切って論戦したり考えたりしたが今はスマホに夢中なんだよ。
中国は知恵がないから暴力しかないんだな。もうバブルはパンクし始めた。
ロシアはどう見てるか。
- 260 : 【関電 68.2 %】 :2013/11/23(土) 23:52:17.13 ID:eppaG8N90
- >>27
ど素人の陸上戦力が何の役に立つんだ
- 261 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:52:25.06 ID:WcQFOEBP0
- >>257
露助のミグが亡命してきた時は見てるだけだったぞ
で、着陸されたら「警察に言え」だって
そもそも撃ち落とさないで着陸させたの空自だろって話し
- 262 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:52:42.76 ID:TtetIn+x0
- 中国に親しみを感じたい日本人は船調達して識別圏内の海上で自衛隊機撃ち落としてこいよ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:52:52.51 ID:5irBUo4B0
- 【国際】ライス大統領補佐官、米中の二大大国で世界を仕切るG2論@e認を示唆 尖閣主権「立場取らず」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385132066/
半ライスの意向受けてある程度アメの了承取り付けてるんじゃねーか?
- 264 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:53:00.74 ID:UXtFey/a0
- まあスマホに夢中な子達の未来を考えると戦争は可哀想
- 265 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:53:02.08 ID:KDbK1Fdp0
- これは・・どうすればいいのか・・・。
まずODAで人民解放軍を育てた外務官僚を東京ドームで銃殺せねば。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:53:07.88 ID:EsjH4Ibq0
- メディア握られてるから結束もできないけどな
このことがトップで報道されない日本
とことん戦意をなくすやり方遠ざけられてるな
チキンレースしたら日本引くんじゃないかなこれ、アメリカ次第だけど
- 267 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:53:24.73 ID:AmGeeVaiO
- >>242
http://kyujin.sponichi.co.jp/jobmo/index.php
実際には日本国内には今現在では急募の住み込み、給料日払いの仕事はこれだけある。
やる気があって日本語が話せれば在日朝鮮人でも日本人でも大丈夫だろう。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:53:33.16 ID:ectKwjY80
- ネトウヨいつも通りの威勢の良さはよ
なんだ怖気付いたのか?
肝心な時は全く役に立たねえなあ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:53:48.66 ID:zuV1WOq/0
- >>258
はっきり言うとそういう緊張状態に日本の世論は耐えられんよ。
事態を招いた安倍に批判は集中する。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:53:58.30 ID:NRKyfN6M0
- 日露戦争の時の裏工作みたいに
チベットやウイグルの蜂起を工作したほうがいいんじゃねえか?
内部で崩壊させないと厄介なことになるぞ
- 271 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:54:00.52 ID:BccPwc9EO
- >>219
戦時急募なら50才前後まで引き上げられると思うけど、そのときは泥沼の戦い、もしくは世界大戦レベルになっていることを意味している。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:54:04.47 ID:WczbdxdL0
- 左翼はこの期に及んでも9条の旗を振り回すんだろうな。愚かな連中だ。
9条がここまで中国を増長させたのにな。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:54:13.06 ID:wu/DXjSM0
- 開戦とか勇ましいけど
正直言って人民解放軍が怖いんだろ?
怒らないからネトウヨ素直になれよ
- 274 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:54:19.41 ID:i6OBuBGUO
- 中国軍部膨張は市民生活の圧迫へとつながる
今さら中国国民が20年前の言論統制時代へ逆行できるかな?
- 275 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:54:31.11 ID:Wt7/a4JZ0
- 右翼は自衛隊を応援して米軍という番犬とともに、支那の侵略に対応する。
左翼は外交努力が物別れになったら最後、軍事を放棄し支那の飼い犬になる。
- 276 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:54:31.84 ID:enN6mPdD0
- >>270
明石工作だな
- 277 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:54:36.16 ID:AfSflVCB0
- >>234
残念だな…本当の敵は中共8千万人だ
しかも四方に問題を抱えた中共が尖閣に全力を掛けたくても出来ないんだわ( ´Д`)y━・~~
例え全面戦争に突入したら即時世界恐慌突入。
中共も経済で大敗北を喫して日本もろとも崩壊だ…
やれるものならやってみろ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:54:42.66 ID:V0Cf+7p90
- 尖閣は既に中国軍が上陸してる
- 279 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:55:03.80 ID:rH2HS8a00
- >>197
真面目で変なところでプライドの高い日本人じゃ追い詰められないと無理だろ
戦争になるとは思ってないだろうな
今の日本人じゃ、平和ボケしてるし
- 280 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:55:19.50 ID:KAeEpig90
- >>269
緊張状態?
こんなの原発事故に比べたら楽勝
- 281 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:55:22.38 ID:m6orfkiCO
- >>92
シナーがアメリカ様と同盟国の日本に対し軍事行動をとれば、中国保有分の米国債がすべて無効になる裏の法律がある。
小浜さんの命令一発でシナーは膨大な米国債を売れなくなり、バブルがはじけて経済破綻して終了。
中国共産党は崩壊するよ。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:55:22.79 ID:8/vKaPwe0
- 戦るしかないのか。
取り敢えず最後のチャンスかもしれん、在中邦人で命を取るか金を取るか決めろ。
人質になって残虐に処刑されようとも、守銭奴の裏切り者として日本政府は一々考慮しないはず。
在日中国人は国防動員法によりテロリストになる。
財産没収の上に隔離が妥当だ。
在日朝鮮人も韓国が中国についた時点で同様の扱いとする。
日中戦争でも朝鮮戦争でも、朝鮮人はどさくさに日本を獲ろうとするだろうから。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:55:28.76 ID:EsjH4Ibq0
- >>269
なりそうだな、繰り返しになるがメディア握られてるし
安倍政権が吹き飛ぶことになる
- 284 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:55:36.31 ID:tbvwfdbN0
- >>273
殺したり殺されたりは誰でも恐いだろ
恐くないなら人間とは思えない
だが開戦する以上戦わないとなぶりごろしだ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:55:37.04 ID:h9W05TK2P
- 平和団体ははよ中国に抗議しろ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:56:05.42 ID:K28PavXji
- 安部ぴょん「いかんのい」
- 287 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:56:16.32 ID:l2D9xuHe0
- 中国と交戦する決意は流石に現政権にも今の日本にも無い、錬殿高い我が方が撃てば敵は落ちるだろうが、問題はその後の経緯なんだわさ
- 288 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:56:29.60 ID:kUS24MJ60
- 開戦前夜のような事態なのに今日も何事もなく一日が終わろうとしている
- 289 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:56:43.72 ID:blYB0/oJ0
- もうバルキリー作った方がいいと思う
- 290 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:56:48.14 ID:F+uMwe0N0
- >>272
それは意図的にやってたんだよ。
日共も外国の軍隊との共同革命戦争も是認してたじゃん。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:56:55.38 ID:vwengpOU0
- 緊急発進とかしていいのか
中国は公式に尖閣上空を防空識別圏にしてるぞ
中国の領空を侵犯したら日中関係は悪化どころじゃなくなるぞ
日中関係を考慮して防衛省は自重しろよ
- 292 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:56:57.40 ID:bP98U0k40
- >>271
素人は歩兵くらいしか出来ないわけで、そんなもんの頭数が欲しい、という状況が既に終わってるわな
- 293 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:56:59.13 ID:WczbdxdL0
- >>288
開戦前夜なんてそんなもの。
- 294 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:57:01.34 ID:SdKeaJ2d0
- >>257
今でも領空の撃墜不可じゃなかったか?
- 295 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:57:09.21 ID:ectKwjY80
- >>283
そんなわけがない
世論は安部政権に結束するさ
リベラルほど攻撃された時は容赦なく反撃に出るからな
- 296 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:57:36.70 ID:wcwJ5Trn0
- これが祭りにならないのはおかしい
- 297 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:57:42.59 ID:3WLmn6On0
- 一寸づつ手を伸ばして前に進んで来るって、どんな[野良猫の餌付け]だよっ!w
- 298 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:57:45.10 ID:6lqYs7T40
- >>273
怖いよ
でも怖い相手だから戦わないつもりなら、赤紙が来ても召集に応じない
当たり前だよな
怖いから戦わないなんて根性じゃ、召集された同期に迷惑かけるから
赤紙来ても粛々と応じるってのは、つまりそういう事だよ
- 299 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:58:18.75 ID:Wt7/a4JZ0
- 右翼⇒自主防衛の軍事で領土と国民を守る国士
左翼⇒外交対話のみに頼り軍事を放棄、正当防衛を放棄する間抜けな集団
- 300 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:58:19.39 ID:hjYjX8aD0
- 重なってる所交戦OKエリアにすれば?
- 301 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:58:20.01 ID:WpCkXnRO0
- 防空識別圏内は自由に飛行して問題ありません領空と勘違いしてる人いますか
- 302 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:58:35.01 ID:KAeEpig90
- 向こうから仕掛けてきたんだから
避けようがないだろ
戦争なんだよこれは
- 303 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:58:51.39 ID:OP2q4qYL0
- >>298
鬱陶しいから志願しろw
- 304 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:59:45.48 ID:zuV1WOq/0
- >>283
安倍政権はメディアの中枢握ってくだらん批判しかさせてないじゃん。
まじで本質隠してるわけだが。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:59:49.18 ID:SdKeaJ2d0
- >>300
お前の家に勝手にキチガイが乗り込んできて
「ここ交戦OKエリアな」とか言い始めたら承諾すんの?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:01.22 ID:0VSj3I4e0
- いまNHKは何やってる?!
きっとあいつら中国を応援するだろうな。NHKは死ねよ。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:08.86 ID:fLC5vepT0
- >>301
お互い領空識別圏内で警告出し合いだしたら収集がつかなくなる危険地帯が出来たんだよ…
領空とは別の話
- 308 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:10.11 ID:Nf/hnmhf0
- 日本が押し寄せた中国軍を軍事的に制圧し敗走させたあとに、両国の関係がどう転ぶか誰も未来予想がつかんだろ 侵略してきた敵に勝ったで終わる話じゃない
- 309 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:11.63 ID:E9pDRmoc0
- << こちらゴーストアイ 交代の時間だ >>
- 310 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:16.99 ID:qhZCKDEB0
- Su35だっけ?格闘戦でも長距離のミサイル戦でも日本より強いんだよな?
- 311 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:18.02 ID:XZW+SyRv0
- 生きているうちに、こんな時代のうねりを目の当たりにする事になるとは。
もっと平和ボケしてたかったわ。もう明確に戦前だな。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:28.04 ID:Mpxp94eJ0
- 中国の産経新聞=環球時報 11月2日記事
➎中国应设防空识别区 擅闯战机若有敌意可击落(環球時報)
http://mil.huanqiu.com/observation/2013-11/4521722.html
日本語訳「日本の自衛隊は中国沿岸から沖縄本島まで820kmある東中国海を我が物顔で
軍事支配せんと企んでいる。海自哨戒機は毎日沿岸から130kmまで近づく。
これでは空母遼寧艦は沿岸に貼り付く他ない。
だから中国も日本と同様の“防空識別圏”を沖縄の130kmまで設定しようではないか!!」
これからは環球時報をオチしたほうがいいな
環球時報の親米志向記事↓
http://mil.huanqiu.com/china/2013-11/4547454.html
日本語訳「横須賀を母港とする米核空母ジョージ・ワシントンは先月の米韓日海軍共同演習に
参加した後、トンキン湾を訪問し、11月7日に香港に停泊。冗員5500名には素敵な休暇です。
香港と中国軍が米兵の5日間の休暇のために特別な観光案内。
ジョージ・ワシントンの艦長は中国人民解放軍の香港駐在軍司令部を招待し、空母上でF/A―18戦闘機
の離着陸を参観。これも米中両国軍の重層的交流という両国首脳合意に貢献するでしょう。
マルク・モントゴメリー艦長『米国太平洋艦隊は東アジアの国々とパートナ協力を強化します。
中国の空母“遼寧艦”によって中国海軍がアップグレードし成長しています』」
- 313 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:46.51 ID:+nOgkDNZ0
- 求職中の四十路だし募集あったら志願する。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:00:52.16 ID:rjPtJmLJi
- 北京「当然の行動である!(もうちょい大人しくしてくれないかな)」
- 315 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:01:01.75 ID:uLsXsZD20
- 中国は徹底的に経済疲弊させたほうがいい
- 316 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:01:07.71 ID:QQS3ZPXf0
- 週明けのアメリカに注目だな
>>295
だったらいいんだけどな
>>304
安倍が握ってる?何処をだよW
- 317 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:01:09.89 ID:gD8pA9Qc0
- ふかしなのかガチなのか分からんけど
ロシアがSu-35納入しまくったらどうなるんだろう('A`)
- 318 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:01:24.03 ID:q3MK5fWA0
- 開戦とか言ってる馬鹿はネウヨかネサヨのどっちだ
- 319 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:01:30.21 ID:X2lnb+ll0
- 中国みたいな独裁国家は
内部崩壊しそうになったら
外に戦争をしかけてくるから迷惑な話だな
- 320 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:02:12.47 ID:ectKwjY80
- ネトウヨが静かなのは、今頃行李に残飯やハンゴウ詰め込んで出陣の準備をしてるからだな
関心だねえ
さすが普段から勇ましいだけのことはある
- 321 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:02:15.30 ID:sQILJxgP0
- 帝国海軍ノ伝統タル夜戦ニオイテ必勝ヲ期シ突入セントス。
各員冷静沈着ヨクソノ全力ヲツクスベシ。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:02:16.17 ID:GJmgMCJn0
- 開戦したら北朝鮮は日本側に付くと思うな
中国 韓国 vs 日本 北朝鮮 米国 ロシア その他全部の国
- 323 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:02:43.58 ID:gO0MVetW0
- さて、軍事衝突する前にいろいろ火種をシナに投下
国内のネズミを捕殺と準備に忙しい・・・はずなんだが
動きは無しか
- 324 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:02:59.55 ID:8/vKaPwe0
- ヤバいかも。
少なくとも呑気に秘密保護法がリベラル的にどうとか言ってられなくなった。
これを口実に審議に応じない民主は無視されて、維新みんなも即時採決に賛成せざるを得ないだろう。
NSCも余裕で通るが、これは日本を国家官僚主義にしたい中国の罠なのか?
もうちょっと三権分立と文民統制を効かして通したかったのだがな。
それ言ってる内に尖閣が獲られて雪崩式に侵略が始まりかねない。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:05.69 ID:/CexIdSr0
- >>317
戦闘機なんか稼働時間が短いから何機あっても大した脅威じゃないよ
軍艦が来たら初めて危機感持つべき
- 326 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:14.08 ID:FLPVXLk5O
- >>296
それだけ日本人も在日も深刻な事態と受け取り、煽ることも消極的になることも書くことひとつで世論が動くことになるとわかっているのだろうね。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:22.45 ID:UXtFey/a0
- >>320
ネトウヨに入ると思いますが四十路でも自衛隊入れてくれますか?
- 328 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:23.47 ID:nQ1sCsXz0
- あらあら戦争ですか
- 329 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:30.02 ID:am2q+tql0
- よろしいならば戦争だ
- 330 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:30.29 ID:KZ9zoHHZ0
- 木っ端微塵こ金魚のエサ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:49.22 ID:PKT5xnLb0
- >>188
そんなマスコミを世論が批判
マスコミvs世論
何も生み出さず何も解決せず
アルジェリアのテロ事件の顛末の再来
- 332 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:49.24 ID:s7Lxvm1J0
- さあwww
チンカス自民党信者は根性見せろよwww
さっさと戦場行けよw
- 333 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:52.56 ID:GEXmTqcr0
- >>318
ネウヨ
- 334 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:03:57.40 ID:SdKeaJ2d0
- >>318
どっちも言いそうだな。まあ事実そういう方向に向かってるわけで
- 335 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:04:06.59 ID:qm6bCo3w0
- >>320
君達と違って守るべき国が有るからね
- 336 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:04:17.45 ID:Ed7ijPMD0
- アメリカが間に入って戦争して、中国国債踏み倒したらいい。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:04:33.04 ID:g/7wehm10
- すんごい煽り書き込み増えたなw
だが支那は国内問題なんとかしろよ。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:04:41.46 ID:+MPYLeTG0
- チャンネル桜の水島総は島袋支持!
全国の保守派は島袋支持で結束しよう!
自民党本部の政策と一致している島袋をまた名護市長に!
【水島総×島袋吉和】名護市長選を語るトークショー[桜H25/11/23]
http://www.youtube.com/watch?v=wWFogYHLg_M&feature=youtube_gdata
- 339 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:04:44.58 ID:3bY+/1kv0
- どうでもいいから早く武力行使しろよ
ネチネチダラダラやってんじゃねーよ
尖閣が欲しけりゃいつでも戦争しかけてこい
- 340 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:00.66 ID:MU7F7y5z0
- >>291
いい加減中国が日中関係に配慮すべしと考えろ
- 341 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:01.39 ID:pSIJJG7m0
- 防衛識別圏「拡張」だとさ
支那の膨張政策が明白に分かる所業
ほっとけ
- 342 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:05.90 ID:q01M6/Ez0
- いきなり開戦だなんだ極論言い出してるやつらは頭でっかちの交渉事もできない実社会の役立たずなんだろうな
- 343 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:08.96 ID:Nf/hnmhf0
- また泥沼の決着のつかない日中戦争の開始で10年超だらだらいがみ合いすごい遺恨を双方に残す羽目になるかもな
- 344 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:11.27 ID:3ZlJp1QVO
- シナによる沖縄侵略きました
- 345 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:16.16 ID:LG6p5AwT0
- >>1
もう、戦争するしかないだろ
いずれ、撃墜されたりするだろうし
安部さん、腹決めろよ
- 346 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:19.51 ID:21L8leQj0
- >>339
そうそう
普段のネトウヨはこんな感じだよね
- 347 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:20.17 ID:2hTDGJG80
- 裁判員制の手紙より先に赤紙がくるとはな
- 348 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:21.71 ID:N1cPDubVP
- いよいよ侵略に本腰を入れてきたな。
まあ、前から陸のほうではやってたけど、
1対1で押し切ってたんだわ。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:23.34 ID:1kk0xqzc0
- うわあ、いきなりやりやがった
これはマジで武力衝突が近いかも・・・
- 350 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:23.56 ID:5VFnXZXW0
- >>294
侵犯じゃないと無理だね
許可されてない航空機が警告無視して 侵犯続けて戻らなきゃ撃墜可能なのは 世界共通
- 351 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:05:27.01 ID:v1P7IFDI0
- >>337
まあ少なくとも国内の問題には、空自と海自は関係ないからな
当然日本との海戦にも陸自は関係ない
- 352 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:06:02.10 ID:GEXmTqcr0
- >>291
冷静ないい判断だ
- 353 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:06:05.07 ID:IYpwSPGm0
- 脳内お花畑多いね
もう戦争始まってる
想定してたシナリオ通り
- 354 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:06:05.89 ID:9LUWYv760
- こんなの勝手に設定していいのかよ
- 355 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:06:07.36 ID:gO0MVetW0
- 赤紙上等
撃ちまくってやんぜ
- 356 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:06:56.24 ID:3jpFM7Gc0
- また後藤隊長が叫ぶぞ
- 357 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:06:56.87 ID:PIU0Tjff0
- うんこ空母はよwww
- 358 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:01.02 ID:V9aDD++g0
- まあ招集来たら行くんですけどね
3.11翌日、電車止まってるのに定時出勤したやつらからすれば
赤髪招集くらい大したこと無いべ
- 359 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:06.10 ID:XIkO0rNFi
- >>1
良くやった、その調子だ!
- 360 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:19.60 ID:k5KBeFtuP
- 海外じゃもう開戦前夜みたいな大騒ぎしてんのになんで日本では大して話題になってないんだろ
- 361 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:22.10 ID:WvxUK/yaP
- 双方遊んでるの?
- 362 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:28.57 ID:CuzQQ5oY0
- >>55
昔はどうか知らんけど、今の上層部なら勘違いして何かしでかすか・・・
- 363 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:32.96 ID:w4UrgZvS0
- 昨夜放送の「火垂るの墓」がタイミング的に・・・。
勘ぐり過ぎかな。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:42.69 ID:C/tIyI4n0
- 戦争するしかないだろ
中国は弱い相手には噛み付いてくる相手
日本が引いたところでまた噛み付いてくる
軍事力で日本を黙らせられるって思ってるんだ
- 365 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:45.43 ID:QH1KWsrk0
- >>188
非常時だから一時的に自衛隊が放送局を占拠し戦時政府の管理下におくだろう。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:07:46.51 ID:hWXMYKa80
- >>342
やったもん勝ち
原爆でアメリカから日本が得た教訓
- 367 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:08:06.38 ID:GNrU5cyA0
- やっぱりアメリカがデフォルトする前に戦争始まるんかいなー
- 368 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:08:06.42 ID:numSBl6V0
- これ、この先
中国空軍は領空侵犯を確実にやるぜ
やって空自が手を出せないのを確認して
常時尖閣上空に戦闘機を飛ばす
それでも日本は手を出せないのを確認して
尖閣上陸
もういまから確実だよ
- 369 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:08:14.38 ID:HRwwHeM50
- たぶんシナが識別圏内で自衛隊機に発砲されたとか工作やるんだろ
見え透いてる
とにかく戦争は不可避だよ
寝言言ってる奴が多いのに驚く、
- 370 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:08:16.33 ID:GEXmTqcr0
- 挑発に乗らないことが大事だ
何が戦争だ
ネトウヨは何もしないくせに
- 371 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:08:19.28 ID:21L8leQj0
- >>360
疑ってるわけじゃないがソースくれ
もっとも英語以外は読めないが
- 372 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:09:04.17 ID:EehUp7orP
- 中国の新しい親分は、
軍閥を掌握してんのか、
逆に金玉を握られてんのか。
言うことを聞かなければ、
日系企業の財産を差し押さえるくらいは、
普通にやってくるよ。
レアアースやバナナは、
中国の本質を表してる。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:09:11.99 ID:dQlf50gm0
- 在日中国人にご注意
中国国籍の方は日中開戦の場合、中国の国防動員法により自動的に敵国の軍人または軍属となります。
捕虜として拘束されますが、抵抗した場合射殺されることがありますのでご注意ください。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:09:20.94 ID:RfmOrsKm0
- >>240
1機あたりスクランブルで300万円〜400万円の燃料費がかかる
2機で飛んで行くので、1回の費用は600万円〜800万円程かかる
- 375 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:09:24.87 ID:8zIBxXl90
- >>350
いや何を持って不可というかによるんだが、
日本国内で自衛官が敵機撃墜したら刑法で裁かれんだよ。
殺人未遂/殺人な。アホらしい話だが。
そういう意味で不可といっただけ。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:09:27.79 ID:kn6uBcYS0
- 開戦開戦といってる奴が単発IDな件について
- 377 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:09:50.16 ID:rXYKZOR30
- ブラック企業よりは楽だし、やりがいあるよな自衛隊
過労死することもないし手当ても厚いし、保険も完備
若者は一考だな
- 378 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:03.13 ID:IYpwSPGm0
- 脳内お花畑多いね
挑発とか前夜とかって
もう始まってる
- 379 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:15.77 ID:mgy9udmi0
- >>371
BBCのトップニュースに尖閣の画像が使われたのは今回が初めて
- 380 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:18.82 ID:F+0fc9nG0
- あの国は一体何がしたいのか?
問題が噴出している内政に注視された方が良いと思いますよ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:20.49 ID:bdaA8SUW0
- 棚上げしよう→ぶち壊し
棚上げしよう→ぶち壊し
大事な事だから二度書いたわけではありません
- 382 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:21.61 ID:m31Xb/Kli
- あーあ…やっちまったな…
まさか自分から手を出すとはな…
- 383 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:30.52 ID:2HC8OXJX0
- 経済制裁をすべきレベル
少なくとも新規投資は停止するような措置を講じるべき
- 384 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:39.92 ID:3jpFM7Gc0
- >>377
だっていぢめがこわいもん
- 385 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:41.74 ID:Nf/hnmhf0
- こっちは中国軍に発砲など絶対許可しないからな、そんなリスクを背負う奴なんぞ現政権で誰もいねえ
- 386 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:48.99 ID:BS5eTzC80
- >>370
まあな
そもそも一機、二機の戦闘機で突貫してくるような戦略は
旧日帝の末期の空軍でも命令すまいと思うよw
空母を出すか、それでなくとも海上支援が必須だ
- 387 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:10:54.58 ID:21L8leQj0
- >>366
やらせたもん=手のひらで踊らせたもん勝ちだろ
やったもん勝ちなんて言ってると、また負けるぞ
- 388 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:16.99 ID:uLsXsZD20
- 日本人は早く中国から撤退したほうがいいよ
- 389 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:20.73 ID:V5UstidLi
- ドキドキする
- 390 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:23.71 ID:x+HAz+eg0
- 中国は面子があるから一度出した物を引っ込めることは無いけど
時間がたてば無かったことにすることはある
そこで問題なのは消えかかった火に油を注ぐ馬鹿者がいる事
中国のネトウヨどもだ
日本にもいる。サヨやその周辺の扇動家連中だ
- 391 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:31.49 ID:C/tIyI4n0
- 見世物の猿になるわけだが、猿の根性を示す時が来たわけか
- 392 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:32.90 ID:yZTZearL0
- やるときが来たらやるしかねぇんだ それが戦争だ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:42.59 ID:A5LSnoHG0
- >>379
これか。
China establishes 'air-defence zone' over East China Sea
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-25062525
- 394 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:49.90 ID:WJivtop50
- 防空識別圏内で軍用機の墜落事故があった場合
単なる事故だとして・・・どこの国が救助するんかな?
防空義務がある所なら、安全上、中国艦艇が出張ってくるんかな?
- 395 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:54.65 ID:KTSX9onT0
- 少しずつ確実にやってきてんなw
もうおまえら領海侵犯されてもふーんまたかってぐらいにしか感じねえだろw
慣れっこにされちゃった
- 396 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:56.73 ID:hWXMYKa80
- >>371
BBCはなんか言ってる
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-25062525
- 397 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:12:06.94 ID:nQ1sCsXz0
- 中共マジでガタガタなん?
- 398 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:12:07.64 ID:vuLJSd1v0
- >>46
ああ、そうだな
アメリカも密かに狙ってるだろうな
- 399 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:12:09.12 ID:pEuR/qWt0
- KC−767でF−15を長時間警戒飛行させとけば
- 400 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:12:24.73 ID:rg/X8osM0
- >>1
三回目が本番
- 401 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:12:24.81 ID:hgg0Uj7K0
- >>263
ライスの発言内容はこれまでのアメリカ政府の公式見解と同じだからこれがアメリカが譲歩できるギリギリんのラインなんだろう。
それでは中国は満足しなかったから防空識別圏拡大とエスカレーションしてきたのだろう。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:12:32.85 ID:7S1g78X40
- なんか勘違いしてる人いるけど
現行法でも撃たれたら撃墜できるぞ?
海保だって至近銃撃受けてからの正当防衛射撃で不審船沈めただろ?
- 403 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:12:50.96 ID:EfzaLCj1O
- >>373
なにこの朗報
- 404 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:01.93 ID:Y0Q6rmBd0
- 本日、支那国ト戦闘状態ニ入レリ
- 405 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:04.16 ID:RwMjOlLfP
- 中国は攻めてこないとか言ってたバカサヨ連呼リアンwwwww
- 406 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:06.49 ID:QQS3ZPXf0
- 日米はどういう対応するだろうな
中国からしたら次は領空侵犯の日常化のステップかな
- 407 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:20.19 ID:7A541rn70
- シナが今のままあり続ける限り
確実に日本を盗りに来る。
戦争はイヤだが、日本がチベット化するのは、もっとイヤだ。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:29.03 ID:Nf/hnmhf0
- 警告射撃の曳光弾で追っ払うのが最大上限
- 409 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:41.13 ID:9srCV4Xa0
- >>402
今の戦争では撃たれたら終わり
撃たれてからじゃないと反撃出来ないなんて時代遅れの法律じゃ全滅しかない
- 410 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:41.87 ID:EehUp7orP
- 脅せば言うことを聞くなら、
いくらでも脅してくるだろ。
何もかも言いなりになれば、
結局、日系企業の財産なんて、
保護する必要もなくなるんだわ。
だから中国に投資してる日系企業が、
すべての財産を差し押さえられたとしても、
そのときは諦めてもらうしかない。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:48.03 ID:HRwwHeM50
- とりあえず挙国一致内閣を作らんと
戦時体制を構築できん
急げ
- 412 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:13:51.97 ID:FLPVXLk5O
- 今まで面白半分に反日していた在日もパニックになっているだろうね。
損得で考えるにしても命と財産を賭ける究極の選択。
日本に組しするのが良いのかどうか頭の中がグルグル、誰の言葉であっても疑心暗鬼状態なんだろうなぁ。
心中察します。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:14:07.48 ID:A5LSnoHG0
- 近いうちに一線超えてくるだろうな。中国。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:14:12.52 ID:p7Bx7pDv0
- さっさと九条バリアー発動しろやアホサヨ
- 415 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:14:13.18 ID:bdaA8SUW0
- 日本は対話の窓を開いていたのに、、、
悲しいね、、、
- 416 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:14:20.65 ID:hgdz3a35O
- >>367
アメリカ様はデフォルトなんかしない。あれはただのプロレスごっこの出来レースだから。
物理的な戦争も始まらない。シナーが日本に軍事行動とれば、アメさんに経済でお仕置きされて崩壊するだけだ。現代の戦争はマネーでやるんだよ。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:14:24.47 ID:2uKn8jcV0
- オムレツ作ろうとしたら必ずスクランブルエッグになるんだが
- 418 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:14:30.11 ID:uwgMtVDd0
- これってそもそも、政府が無人機来たら撃墜するって宣言したことの報復でしょ。
- 419 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:14:41.45 ID:mgy9udmi0
- 対清戦は国力で劣りつつも、勝算六分四分での戦いだった
対露戦は開戦の時点で勝算五分五分だった
対米戦は将来的な破滅が見えてた
今回はどうなんだろうね
明らかに宣戦布告を受けた後だけに勝敗は読めんわ
- 420 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:14:43.41 ID:RibTrRMu0
- いい加減にしろよ糞野郎
- 421 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:15:01.06 ID:XmHwEphE0
- 侵犯した等即座に撃墜しろ
- 422 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:15:02.49 ID:ceH1aPXUO
- じわじわ詰めてきやがるな…
将棋みたいだ。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:15:14.01 ID:eO54ZtpD0
- 福島の易占の師匠は、中国とは小さいいざこざはともかく、尖閣を攻め取り来ることは当面はないって書いてるわね。
http://leibniz.tv/sttc.html
時期とか中身とかいつも大体当たってる。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:15:20.34 ID:+nOgkDNZ0
- 持病持ち四十路で良ければいつでも自衛隊に入りたいです
- 425 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:15:32.43 ID:bkbbuyqZ0
- 逆に沖縄に一発打ち込んでくれればいいんだけどな
中国は日本を戦争状態になれば
まずインドだのロシアだのから積極的に攻撃される
少なくとも領土問題が片付かない内は戦争を仕掛けることはないと思うがな
- 426 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:15:44.69 ID:mBhX6Eay0
- 9条なんてなんの役にも立たない
これが現実だ糞左翼
- 427 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:15:49.84 ID:gO0MVetW0
- 俺は日本軍に入隊したいです
- 428 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:12.64 ID:pd+1Vu2p0
- >>283
誰だと吹き飛ばないの?」
- 429 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:13.04 ID:p/Ncm/SK0
- >>283
その程度で安倍をどうにかできるならwwww
参院選の前に本気出すべきだったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
メディアを握っているんだろ?
クソ野党を無視できる絶対的な力!与党で衆参両院過半数!これを安倍に与えてしまったのは何故?
この案件だって、防衛大綱改定協議の真っ最中の安倍にしてみればむしろ援護射撃でしかないww
特定秘密なんちゃら法も成立しちゃうよwwww
無力だなお前らwwww
- 430 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:16.63 ID:8zIBxXl90
- >>402
「撃たれたら」な
領空侵犯に対して撃墜できるような法規にはなってないよ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:20.83 ID:fmJ765Xm0
- シナと戦争になったら、これで戦後が終わると考える自衛隊員は多いだろう、凄まじく士気が高いと思うぞ、
練度も士気も低い人民解放軍が太刀打ちできるの?
- 432 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:23.90 ID:21L8leQj0
- >>379
>>393
>>396
トンクス
http://ichef.bbci.co.uk/news/304/media/images/71299000/gif/_71299031_china_sea_dispute.gif
↑画像見て、結局中国が恐れてるのは沖縄の米軍なんだな、と思った
- 433 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:38.20 ID:TBovd2390
- 防空識別圏というんは領空と同意語ではない
オバカな意見は恥ずかしい
- 434 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:43.73 ID:pEuR/qWt0
- もう尖閣にパトリオットのサイト作るしかないなw
- 435 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:51.07 ID:0kzGju4U0
- スクランブル回数が多いとF-15をますます酷使することになるな
- 436 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:16:53.93 ID:mm1zxdCg0
- 安倍晋三語録「中国軍を相手にせず」
- 437 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:17:00.79 ID:6ifgmfKM0
- まずはテスト、これからが本番
- 438 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:17:07.91 ID:cL/DNB4EP
- とりあえず沖縄のブサヨと工作員隔離しようぜ
次は在日だ
- 439 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:17:11.52 ID:XmHwEphE0
- どうせ一度はドンパチヤルのだから予行演習に丁度良い
- 440 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:17:35.54 ID:I5A3X7WP0
- この戦争の結末
日本人1億2000万人死亡
中国人4億人死亡
9億人残った中国の勝ち
- 441 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:17:35.86 ID:265CsaM90
- >>49
トヨタがハイブリット車を中国で生産するって昨日(おととい)ニュースでやってたよ
- 442 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:17:36.98 ID:PAQGAsQu0
- >>375
やはり世界の常識は日本には通用しないのだな。。。
領空入ったら撃墜できるようにするには法改正が必要なのかぁ。
- 443 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:17:41.26 ID:81pFkSmI0
- これで「対中戦争プロパガンダ」の準備である、
秘密保護法まで作って、戦時体制への法整備を、
着々と進行させている。
思いつきで強い日本を作るなどと、中国に敬意を失して、
舐めた態度で煽ったから、中国も「しっぺ返し」をする。
無駄に消耗するのは貴重な軍人である、プロフェッショナルの航空自衛隊員。
このような事態をどのように責任を取るというのか。日本側の大きな譲歩なしに、
この問題を穏便に済ませることは出来なくなってしまった。どうするのか。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:17:51.72 ID:2kYNhDut0
- ここで中国刺激して、日本(アメリカ)と中国が戦争状態となり、
120兆円分の国債をアメリカが正式に放棄できる。
2月に迫ったアメリカの債務不履行問題は、戦争で解決かな。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:03.57 ID:RwMjOlLfP
- 連呼リアン←知恵遅れ
- 446 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:11.88 ID:hgg0Uj7K0
- >>419
日清開戦の時の伊藤総理の認識は勝算六分くらいだっただろうけど
陸奥外相と川上参謀次長は9分以上の自信があったよ。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:16.38 ID:DNNyLOBI0
- 尖閣に常駐する必要があるな
- 448 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:22.58 ID:BZTaGNcw0
- >>1
本当は領空侵犯はあったんだろ?
隠すなよ。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:27.75 ID:x69WvPAW0
- >>433
世界一般的にはそうだな。
中国の理屈はどうだろう?
- 450 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:33.00 ID:9srCV4Xa0
- 防空識別圏だって飛ぶときには中国に届けをだして
許可をもらってからじゃないと撃墜されても文句言えないんだろ
領空と同じようなもんだ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:37.19 ID:BZITNjxy0
- ★★★★★▼▼▼▼★★★★★▼▼▼▼★★★★★▼▼▼▼★★★★★
今度戦争が起きればまた負けるに決まってる。なぜなら食料も戦闘機の燃料も
自給できない状態は70年前と変わってないから。
今度戦争が起きればまた負けるに決まってる。なぜなら食料も戦闘機の燃料も
自給できない状態は70年前と変わってないから。
今度戦争が起きればまた負けるに決まってる。なぜなら食料も戦闘機の燃料も
自給できない状態は70年前と変わってないから。
今度戦争が起きればまた負けるに決まってる。なぜなら食料も戦闘機の燃料も
自給できない状態は70年前と変わってないから。
★★★★★▼▼▼▼★★★★★▼▼▼▼★★★★★▼▼▼▼★★★★★
- 452 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:41.96 ID:ijqYGGkX0
- >>430
何言ってんだw
国際法だから撃墜できるんだよ
ただ撃墜したことがないというだけ
これは法律の問題ではない
軍が侵犯するという行為がそもそも攻撃と同じなの
- 453 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:18:57.22 ID:VDfeDdcH0
- >>442
今回のは領空外だったんじゃないの?
外で撃ったらこっちがおっぱじめたことにされるよ。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:19:02.84 ID:nQ1sCsXz0
- 年末特別予算計上だべ
- 455 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:19:09.56 ID:A5LSnoHG0
- >>433
互いにスクランブルをかけて、偶発的な戦闘行為になる危険性がある。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:19:14.61 ID:ItxbylKNO
- これはヘタレ売国下痢ちゃんGJだね
- 457 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:19:17.36 ID:/RP9ykPI0
- 9条があれば平和は守られる(キリッ
とっとと病院池キチガイ
- 458 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:19:31.95 ID:oE0ftjP10
- >>42
下痢便漏らすしか出来ない安倍に期待してんの?
- 459 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:19:45.52 ID:CAdaTFBY0
- 戦争前夜
みんな、鬼畜中国との戦争や。国民一丸となって戦おうぜ。
- 460 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:20:08.83 ID:XmHwEphE0
- 3機撃墜されても10機撃墜すればいいだろう
- 461 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:20:11.89 ID:7zAi+/BR0
- 中国共産党幹部の財産と海外にいる親族ばらすのが
爆弾より中国にとってはきついんだからやればいいのに
- 462 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:20:23.08 ID:ynVYfuSt0
- こういうことあってもマスコミは日本が悪いから配慮しろなんだろ。
狂ってるわ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:20:30.85 ID:+nOgkDNZ0
- 本当に戦争になったら家族と一緒に居るよ。
- 464 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:20:34.99 ID:eK7EdL9I0
- あの震災と原発暴発の恐怖をスルーした国民だ。
やる気になったら一気に染まるよ。
今までテレビで反日言論を垂れ流してきた連中は突然寡黙になる。
その沈黙が、織り込み済みだった危機感に対して「行動を取れ」との合図になる。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:20:51.92 ID:y1FoPLU50
- 民主党内閣じゃなくて、本当に良かった
アメリカとしては大統領選挙に絡ませたいところだろうけど、
シリアで失態を晒し、威信を大きく失ったオバマは起死回生のチャンスとみるか
- 466 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:20:54.44 ID:ERn1x47sO
- まあ中国がその気ならやるしかあるまい
中国は侍の末裔である我々をあまりなめないほうがいい
- 467 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:20:56.73 ID:gO0MVetW0
- オレ戦争から帰ったら・・・
結婚できるような相手がいねーやw
- 468 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:21:07.32 ID:p7Bx7pDv0
- >>443
どうもしないよ
攻めてきたら防衛するだけ
- 469 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:21:10.14 ID:OBPIQD0QO
- 左翼のクソどもは何て言ってる?
- 470 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:21:09.97 ID:hi9EMYjo0
- 今まで尖閣は日本人も自国領と認識してなかったんだから
くれてやれw
- 471 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:21:22.96 ID:hgg0Uj7K0
- 尖閣危機は,ベルリン危機やキューバ危機と同じような世界史的事件。
ここで安倍がケネディのように「戦争も辞さず」との強硬な態度をとらないと共産主義が世界を制覇することになる。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:21:23.95 ID:nQ1sCsXz0
- オバマまじ使えんやっちゃで
- 473 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:21:28.15 ID:V5UstidLi
- >>458
下品だな。いつも下痢とかそんな事しか言わないんだろうね。
- 474 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:21:31.01 ID:ijqYGGkX0
- >>459
ヘタレチャンコロだろ
鬼畜だなんて何と戦っているつもりだ?
獅子は虫けらをひねり殺すのにも全力を尽くすかもしれんが
相手に過大な敬意を払う必要など無い
- 475 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:21:31.62 ID:fx9MvBoxO
- 国際連合 常任理事国が侵略か
やはり、中国共産党は殲滅すべきだな
- 476 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:22:12.86 ID:mgy9udmi0
- >>463
子供がいるなら全力で守れ
子供がいないなら、今すぐ近所の自衛隊事務所に足を運んで予備役登録しろ
- 477 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:22:18.86 ID:EehUp7orP
- 一つだけ確かなことは、
中国に投資してる企業は、
いつ財産を差し押さえられるか分からない。
さらに中国は、
もし日本が脅迫を受け入れた場合、
日系企業の財産を保護する必要もなくなる。
だからどっちにしろ日本は引けないんで、
万が一のときは、覚悟する必要がある。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:22:19.39 ID:k5KBeFtuP
- >>419
一つだけ確かなことは中国は完全敗北だけはあり得ないってことだ
日本やアメリカが大軍率いて北京まで攻め上ってくるというシナリオがあり得ないからな
だから日本にしてみればチクチク嫌がらせされ続けるだけの運命がこれからもずーっと続く
- 479 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:22:28.59 ID:XmHwEphE0
- オバマよりヒラリーの方が頼りになるよな
- 480 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:22:38.40 ID:BZUDj0eE0
- >>475
ソ連だってアフガン侵攻したよ
- 481 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:22:42.34 ID:TBovd2390
- >>455
後から、防空識別圏を拡張してきた支那の暴挙が
国際社会には目に余るだけ
したりw
- 482 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:22:51.23 ID:1HUPjaoH0
- 空自の友人と連絡が取れなくなった…非常時なのかな?
- 483 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:23:13.48 ID:CqjmWQ9C0
- コレヤバイだろ
- 484 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:23:22.14 ID:5raujemh0
- 何回も警告してるんだから
無条件に撃ち落としても言い訳は立つ
- 485 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:23:46.11 ID:eK7EdL9I0
- >>478
日本やアメリカが北京を攻める必要はない。
支那人たちが北京を囲むだけの話。
図体がでかい国だから、物資の循環が乱れるだけで大混乱。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:23:50.49 ID:0VSj3I4e0
- >>479
その通り。ヒラリーが大統領になる前に、中国としてh日本を滅ぼしたい。
- 487 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:23:55.68 ID:bdaA8SUW0
- >>478
やっとまっとうな日支関係になれるな
- 488 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:23:57.16 ID:92oRx4oa0
- 経団連がなんとかしてくれる
習主席が会談してくれたら半日で終わる
- 489 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:23:57.65 ID:+nOgkDNZ0
- 予備役って持病持ち四十路でも大丈夫なん?保険みたいだけど。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:23:59.02 ID:mm1zxdCg0
- 2013/10/21 22:50
http://news4chineselove.blog.fc2.com/blog-entry-654.html
環球時報によれば、中国空軍は50機以上の日本本土爆撃が可能な戦略爆撃機を保有しています。
現在、日本はアメリカの重要な同盟国として捉えられています。
関係筋のレポートによれば、もし米中で戦争が起こった場合、中国は日本に点在する海軍施設をすぐに破壊することになるでしょう。
その任務には中国空軍のH-6K戦略爆撃機が最適だと考えられています。
H-6K戦略爆撃機は6本のCJ-10巡航ミサイルを搭載することが出来ます。
中国は開戦と同時に配備している爆撃機(H-6Kを含む)の70%を発進させ、220〜350のCJ-10ミサイルを日本に向けて発射します。
CJ-10ミサイルは日本の本土にある米軍を含む軍施設を破壊して無効化し、継戦能力を低下させるでしょう。
- 491 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:24:06.61 ID:dReFqEPs0
- >>433
オバカはお前だ
他国の領空を勝手に防空識別圏に入れるなって、宣戦布告と一緒だ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:24:11.49 ID:EhvD+mz90
- >>1
撃ち落とせ撃ち落とせ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:24:17.38 ID:M7xnh9990
- >>465
ネトサポの理論だと民主党政権だから舐められて漁船が来たが、
安部なら来ないんじゃなかったのか?
まあ、頭じゃなくて感情や利権で考えてるのだろうから聞くだけ無駄だが
- 494 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:24:45.97 ID:pEuR/qWt0
- 支那のJ−11と空自のF−15がにらみ合ったらおもしろいな
- 495 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:24:47.38 ID:iTDgJLae0
- >>477
それは中国側も同じことだけどな
当然国交断絶状態になり経済封鎖になるので、
金も人も自由に行き来できなくなる
中国人も日本人も己の国に帰って欲しいもんだが
ビジネスマンはそこそこ知能がある人々ばかりなので
2ちゃんのように直ぐに戦争が起こると読んでいる人はまだいないだろう
- 496 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:25:03.54 ID:XmHwEphE0
- 支那とはどうせ何時かはドンパチを
やるのだから仕方がないだろう
- 497 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:25:29.63 ID:58ereRcXP
- 中共が戦争を仕掛けてきたら、日本国内にいるチャンを躊躇なく殺すぞ。
- 498 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:25:41.20 ID:fLC5vepT0
- >>478
結局中国は絶対勝てないんだよw
世界恐慌を誘発し最終的に中国経済も日本と共に沈むしかないんだよ。
滅びたけりゃやれよ(´・ω・`)
- 499 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:25:47.92 ID:EehUp7orP
- 戦争になった場合、
中国の大都市は、
攻撃を受けないだろうし、
占拠もされない。
ただ、流通は途絶える。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:25:52.36 ID:+MPYLeTG0
- 米政府筋は懸念表明 中国の尖閣上空に防空識別圏設定で 対中抑止機能せず
【ワシントン=青木伸行】米政府筋は23日、中国が尖閣諸島の上空に、防空識別圏を設定し
たと発表したことへの強い懸念を表明した。一方、オバマ政権は中国に対する協調主義的な「関
与」を強めており、「抑止」の相対的な低下が懸念される。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131123/amr13112321230005-n1.htm
- 501 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:26:02.36 ID:i4X1k9ld0
- どうせなにがどうなろうと遺憾砲発射で仕舞いだろ
- 502 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:26:16.37 ID:Nf/hnmhf0
- 戦争だけはどうしても避けたい日本であるかぎり、中国は戦争するぞと押してくるのも道理、戦わずして利を得られるしな
- 503 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:26:24.86 ID:9srCV4Xa0
- 自衛隊機が相手を撃墜したら
マスコミがよってたかって戦後初の人殺しだとか
相手の家族を考えたことがあるのかとか袋だたきだろうな
- 504 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:26:30.90 ID:CVyPV1Mf0
- ひとつ言えることは2017年までに世界史に残る出来事が東アジアで起きる
- 505 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:26:33.97 ID:nQ1sCsXz0
- 蒼井そらを見捨てるとはな・・・てかもうお年か
- 506 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:26:34.38 ID:2dqducKx0
- 日本にいる中国人は中国の法律により強制的に軍人になるんでしょ?
中国人をみつけたらすぐに警察に通報するか捕まえないとやばい?
- 507 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:26:39.45 ID:eK7EdL9I0
- そうなる前に国外退去が命じられるだろう。
核保有国に狙われていながら、その国の人間を日本領に置いておくと
人間の盾に利用している構図になる。
それは人道的に許されない。
- 508 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:26:54.29 ID:5raujemh0
- >>478
日本は攻撃能力がないから何時までも決着つけれない
覚悟を決めないと、結局無駄に犠牲を出すだけになる
- 509 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:27:11.57 ID:l9zzrx4X0
- とりあえず戦争は始まった
戦い抜くしか未来はない
- 510 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:27:43.24 ID:qSRs3xUa0
- 能天気な外交のツケがこれか?
いつまで米中韓路の好き放題させるんだ!
- 511 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:27:44.94 ID:XmHwEphE0
- 中国を大人しくさせるには核武装シカ無いだろう
- 512 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:27:45.51 ID:1D5ifPET0
- >>500
米政府の意志に関わらず、沖縄の米軍はそもそも沖縄人は救いたくないだろうな
寧ろ全員中国人に焼き払われて欲しいと思っていると思う
本当の意味で抑止力を下げてんのはちゅらだと思うんだよなw
- 513 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:27:54.52 ID:MOT314gv0
- 中国は国内統制ができなくなってるから戦争したいんじゃないの
- 514 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:27:57.87 ID:jc17NanJ0
- ウニクロの終わりの始まりだな
- 515 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:28:43.69 ID:M7xnh9990
- >>512
おまいが沖縄人と変わってきてくれ
期待してるぞ
- 516 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:28:48.49 ID:FxrYOlpi0
- えっ、なに?自分の領海だ、自衛隊は入ってクンな!って言っておきながら、
結局自分らが入ってこなかったの?
- 517 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:28:54.69 ID:qQbaOW+R0
- >>273
なーにいってんだか。小泉純一郎総理率いる(笑)海上保安庁は北朝鮮のRPGともやりあったのに。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0
こわいもくそもあっか、ばーか。
秩序を乱す者とは戦うまでよ。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:29:05.76 ID:TBovd2390
- >>491
10年くらい敵機は入って来ないよ
支那領海法なんて20年前だぜ
何にも対策を打たなかった政権の責任
- 519 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:29:06.34 ID:C/tIyI4n0
- >>502
アメリカと太平洋を分割統治しようとしてる中国
弱い相手には話し合いの機会すらないなw
- 520 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:29:21.90 ID:bdaA8SUW0
- >>513
戦争始まったら統制できるの?
今でも出来てないのに
- 521 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:29:24.10 ID:mm1zxdCg0
- 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★ :2013/02/15(金) 19:07:12.10 ID:???0
「戦争が始まれば、東京を空爆することを考えなければならない」
これは羅援という人民解放軍少将の発言だと『週刊新潮』が伝えている。
日中戦争が勃発した!今週の週刊誌を見た人がそう思っても不思議は
ないほどおどろおどろしいタイトルが、どの週刊誌にも踊っている。
「中国人9割は『日本と戦争』『東京空爆』」(週刊新潮)、
「中国からの『宣戦布告』」(週刊文春)、
「中国『宣戦布告なき開戦』の一部始終」(週刊ポスト)、
「『狙いは首都・東京』習近平の中国は本気だ」(週刊現代)
といった具合である。
- 522 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:29:32.01 ID:rg/X8osM0
- 先制は日本だろうな
アメリカの暗部がやらかすから見てろ
- 523 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:29:34.78 ID:9srCV4Xa0
- 戦争が始まったら日本は自衛の能力しか持ってないからいつかは負けるよ
相手の首都を取れないだから勝ちはあり得なくて良くても引き分け
中国は人の命が安くて大量にあるから勝てるだろうな
- 524 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:29:54.33 ID:2zq7Fivh0
- ロシア「そろそろ動かないと領土もらえないかな」
- 525 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:12.65 ID:8zIBxXl90
- >>452
お前こそ何言ってんだ?国家間の話は今はしてない。
領空で撃墜したパイロットの行動が正当だったかは検察が審理すんだよ。
撃墜して即OKなんて法体系にはなってない。
ただし前例はないからな。下読んでこい。
http://gunjihougaku.la.coocan.jp/newpage5.html
- 526 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:16.61 ID:EehUp7orP
- 中国にとって重大事は、
人民を食わせることなんだわ。
だから大都市を攻撃したり、
間違っても占拠してはならない。
ただ流通に問題が生じただけで、
膨大な人口が中国の弱点になる。
- 527 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:19.63 ID:jbd3awEO0
- >>515
お前が米軍の立場になって考えてみ?
多少なりともいい奴らだと思っていれば
国の命令を無視しても助けたいと思うだろ?
それがそもそもちゅらにはねーんだよ
他ならぬちゅらの今までの悪行によってな。兵士も人間だぜ?
- 528 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:25.39 ID:XmHwEphE0
- 尖閣沖で自衛隊機が撃墜でもされたら日本国中で一気に核武装を
求める空気が高まるのは間違いない
- 529 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:30.17 ID:CdCYNQti0
- 中国もガチの戦争をやる気はないだろう
ただここで引くと領土を奪われるのは目に見えてる
死守だな
状況によっては米軍に出張ってもらった方がいい
- 530 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:38.97 ID:KFITAtU+0
- はい、宣戦布告ですね
そしてマスゴミはダンマリ
いい加減にしろ
- 531 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:42.41 ID:5kXepkO30
- ちょっと前に中国人留学生が続々帰国してるってな書き込みを見たが
こうなる事が分かってたってことか、働きに来てる中国人はどうすんだろ
- 532 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:45.03 ID:eK7EdL9I0
- >>523
東シナ海泳いでくるのか?
味噌汁とたき火で迎えてやるよw
- 533 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:47.92 ID:nQ1sCsXz0
- 鳩ぽっぽは何してんの?
- 534 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:50.65 ID:GNrU5cyA0
- >>416
でも自分で手を下さない戦争はやるんでしょ
日中戦なんて金動かす程度にしか思わない人たちが利益を得るならなおさら
アメリカ国債保有の1位と2位が戦争始めるとしたら、
最初に撃ったほうがアホかと
- 535 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:52.78 ID:YL+dRerp0
- >>500
日米安保の形骸化だな、アメ無しで戦争するなら核武装化は絶対の選択になる。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:59.45 ID:fLC5vepT0
- >>523
経済で中国は死ぬから心配するな
13億のシナ人が餓死していく様が見られるぞ
- 537 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:30:59.98 ID:rBK5Bm+C0
- ジョウダンの構え めーん 一本
- 538 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:02.05 ID:FLPVXLk5O
- >>482
釣りをするなら、事態と時を選びなよ。
そんな考えもないなら、ガキであっても脳みそないんじゃないかと思う。
自衛隊の人と連絡が取れなくなるのは、平時から当たり前の日常なんだけど?
自衛隊に友達どころか、空気読めないでリアルに友達が1人でもいるのか心配になるよ。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:03.69 ID:eooZ/yOvP
- 領空侵犯したらさっさと撃ち落とせ
- 540 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:04.36 ID:CAdaTFBY0
- 憲法9条があるがために舐められて
戦争になろうとは
皮肉なもんだねw
- 541 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:16.34 ID:pEuR/qWt0
- 今後戦闘は可能性低いが識別圏内で模擬空戦とかは起るかもな
- 542 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:28.11 ID:M7xnh9990
- >>527
いや、だからおまいが沖縄人と持ち家を交換して代わってくれば国益になるだろ?
ぜひやってくれ
- 543 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:39.02 ID:BY9LONEi0
- http://teikoku-denmo.jp/img/map/ryoukuu.jpg
日本が設定してる防空識別圏酷いね
ロシア沿岸なんて領空近くだしロシア空軍も迷惑してることあろう
- 544 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:42.69 ID:iRzAPwfG0
- まあ、明日からは
羽田から那覇に飛行機乗る時には多少緊張感は持つよ、多少な
これは偽らざる心境だ、乗客として
いつ撃墜されてもおかしくないステージには進んだ気はする
- 545 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:45.59 ID:/he347ap0
- 撃墜しろ!
- 546 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:51.52 ID:uwgMtVDd0
- 戦闘が起きたとして、沖縄か台湾占拠出来なきゃ中国の負けじゃん。
北京陥落するかどうかじゃないだろう。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:31:56.24 ID:7Ht2EHzqO
- 安部も口ばっかしであてにならないからな
そろそろお腹が痛くなってきてるんじゃないか
- 548 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:32:04.17 ID:hj9gcmv40
- 北京五輪も万博終わったしやりたい放題
- 549 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:32:30.38 ID:jbd3awEO0
- >>542
だからちゅらがそもそも利権に目が眩んで米軍基地近くに家建ててんだろうに
馬鹿なのか?
- 550 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:32:48.11 ID:XmHwEphE0
- 降り掛かる火の粉は払わなければならない
ヤルしか無いだろう
- 551 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:32:57.80 ID:KNJpGdoP0
- おいシナチク
潰すなら先にコリアンだろ
寄生虫コリアンを甘く見るな
- 552 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:33:09.06 ID:mm1zxdCg0
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら中国機へロックオンしに行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 553 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:33:16.12 ID:Nf2AJDNI0
- 尖りまくってるから譲歩しまくらないと戦争は避けられないんじゃね・・
どんだけ引くのかって漢字だけど
- 554 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:33:17.81 ID:Wr0Um1Bl0
- こりゃフランスかどっかの新聞が書いてた通り突発的な事象が起きるやろな。
問題は、日中どちらの政府の方が事態に前もって想定しているか、そこで分かれるだろね。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:33:27.52 ID:be7nSpZUi
- >>517
そうそう、これこれ。
民主党政権時代、
尖閣漁船衝突事件の映像を隠した時
ほんと腹立ったなぁ……。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:33:32.03 ID:X/u9I3tM0
- 中国国内が不満爆発で崩壊寸前だから、ついに戦闘状態を作ってきたか
- 557 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:33:41.51 ID:M7xnh9990
- >>549
そんな利権を変なちゅらが吸い上げてるのはもったいない
おまいのような愛国の志士が沖縄人と交代するのが望ましい
- 558 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:33:46.44 ID:iQIeWZXZi
- 中飛車戦は、完全に力の戦い、構想力の戦いになる。
中飛車のイメージにありがちな豪快な展開にはならないと思った方がいい。
- 559 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:34:11.56 ID:rg/X8osM0
- 日本が先制してくれれは
中国国内も大義ができて人民が一致団結しして旨旨
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:34:17.40 ID:W9Cs26Ry0
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 561 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:34:20.43 ID:+nOgkDNZ0
- 姪っ子が夢描いて学校通ってるから戦争にはなって欲しくない
- 562 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:34:22.68 ID:DebQ3nIz0
- 何をもって見えない戦闘してんのよ?
攻める守るで
- 563 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:34:39.40 ID:p83TPTUk0
- >>553
別に戦争を避けたいとは思わんからな
寧ろ、相手にとって不足を感じるくらいだ
陸戦で人海戦術されたら恐怖だが
海戦やってる以上、日本と互角に戦える国は世界にアメリカだけだぜ
- 564 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:34:40.69 ID:TBovd2390
- >>555
特定秘密で、そんなもんすら出てこなくなる
- 565 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:34:50.78 ID:fxgTMBng0
- お前らがなんで戦争を待望しているのか意味不明。
空襲されて皮膚をどろどろに焼かれてのた打ち回ったとき
後悔しても遅いんだぞ
- 566 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:34:55.22 ID:/Rgjn9PQ0
- 展開早いね!!
明日にでも戦争が始まりそうじゃん
- 567 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:35:00.17 ID:XmHwEphE0
- 日本人はヤル時はヤルからな 武士道の精神
- 568 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:35:01.06 ID:EehUp7orP
- そもそも中国は、
人民を食わせるために覇権を拡大して、
経済圏を囲い込もうとしてんだわ。
だから逆に言うと、
大都市への流通が途絶えることは、
最悪の自体なんだよ。
重要なことだけど、
絶対に占拠しちゃダメだよ。
占拠して経済を機能させようとすると、
妨害してくるはずだから。
- 569 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:35:13.40 ID:tepETdSBO
- 年末年始は帰省客かわいそうだな
- 570 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:35:14.29 ID:p/Ncm/SK0
- >>375
自衛隊法95条を根拠に「武器を使用」するので撃墜しても正当行為となる。
という説もある
- 571 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:35:33.06 ID:1UKC4LYz0
- 日テレニュースでも猪瀬が最初だよ
- 572 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:35:45.76 ID:zcry/0LB0
- >>440
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089858488016400598_syo1.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089860962116400605_syo2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089862961916331482_syo2b.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089863950716217264_syo2c.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089864979916400605_syo2d.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089879684016217193_syo3.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089881719916101512_syo4.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089884978316217193_syo6.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089886983316332071_syo7.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089888906116101840_syo8.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089891022116400600_syo9.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/297/92/N000/000/005/124089892926516400605_syo10.jpg
- 573 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:35:50.64 ID:2Z73783x0
- 領土を侵略に来るやつらは容赦なく殺していい。世界の常識だ。
- 574 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:36:22.01 ID:QpE1HcRt0
- 日中友好!
- 575 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:36:29.29 ID:Szpu/kkC0
- >>571
おかしすぎるよね
国の一大事より都知事の私用資金が優先、次は雪崩事故w
- 576 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:36:32.03 ID:V5UstidLi
- >>563
いざ戦争になればみんなビビるよ
- 577 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:36:32.60 ID:M7xnh9990
- >>555
今回は何でも隠し通せる法律を作ってるんですけどね
本当は何が起こってるかなんてわからんよ
- 578 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:36:33.11 ID:VDfeDdcH0
- 自分は日本人だ。だから自衛隊の皆さんが朝も夜も国土を守るために
頑張ってくれているのを応援したい。
今やったら負けるとか、いずれ負けるとか、アメリカなしじゃ負けるとか
色々言っても来るときは来るんだし、
そうなったら逃げるわけにもいかないだろう?
チベット人もウイグル人も、右翼だから、左翼だからって
助けてもらってるわけじゃないんだぞ。
あいつらにとったらみーんな日本人。
安倍晋三も大江健三郎もみーんな憎き日本人。
左翼は自分らだけ助かるとでも思ってるの?核が来るときゃ一緒だよ。
戦うしかないじゃん。軍備を増強できるように国政に訴えるしかないし、
男は体力つけて、女は子供産め。
そうしようよ、それしかないよ。できるよきっと。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:36:47.84 ID:0VSj3I4e0
- >>571
日テレも反日認定
- 580 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:36:48.44 ID:Q7K/Nwyu0
- 無人機の代わりのターゲットですか?
- 581 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:10.76 ID:1lnqVFF+0
- >>565
そっくり返すよ、特亜人
空襲されて皮膚をどろどろに焼かれてのた打ち回ったとき
後悔しても遅いんだぞ
- 582 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:12.07 ID:CdCYNQti0
- 中国ってまともに戦争するなら間違いなく強敵
でも軍事力を使わず内部から現体制を崩壊させるのはそんなに難しくなさそう
問題は崩壊させた後とんでもないカオスになること
- 583 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:17.92 ID:9srCV4Xa0
- >>575
報道しない自由をなめんなw
- 584 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:27.58 ID:tdvcu/7B0
- ベトナム戦争で疲れきっているベトナムにもコテンパンにやられた支那軍
- 585 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:29.92 ID:7zAi+/BR0
- フィリピン支援しとる時だから絶対やると思ったわ
中国嫌いが増えればサヨク嫌いも増えるし東京にミサイル落ちれば日本人は目覚める
- 586 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:48.62 ID:7XBKi4850
- 気にすんな
- 587 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:48.93 ID:1UKC4LYz0
- やっと報道したよ
- 588 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:49.78 ID:rg/X8osM0
- >>564
2chもまちがいなく締め出される
- 589 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:37:52.50 ID:gO0MVetW0
- もうなんにも役に立たない9条狂やアフォサヨのことなんか
どうでもよくなったな
外交で戦争防ぐなんて言って、外交すりゃできてないじゃないか
もう目の前の敵に鉛玉喰らわせることしか、興味ないぜ
- 590 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:01.84 ID:MjoBqUAv0
- >>574
俺も同じだ
だが、殴りあってこそ分かり合える友情もある
俺も日中友好を望んでいるからその礎の為に沖縄周辺を戦場にして殴り合おう
犠牲者が沖縄に限定されれば日本人も納得するだろう。戦争が終われば、ちゅらとも分かり合えそうだ
- 591 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:19.66 ID:nQ1sCsXz0
- しかしどんどんエスカレートさせてるねえ
中国も後先なくなってんな
- 592 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:20.06 ID:ERn1x47sO
- 集団的自衛権の整備を早くなんとかしないとな
中国の攻撃に備えてやはり敵基地攻撃能力も必要だな
- 593 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:28.01 ID:SnYXTmXF0
- アメリカとしても早く中国に尖閣上陸してもらいたいんだろ
アメリカに取って日本は不良債権なんだよ
中国が高く買ってくれるなら躊躇なく売り払うだろw
ネトウヨは真っ先に戦場に行くんだろw
頑張って戦死してこいよwwwwwwwwwwww
- 594 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:28.08 ID:fxgTMBng0
- >>581
つまんね。0点
はい、次の方どうぞ
- 595 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:30.73 ID:2dqducKx0
- 日本にいる中国人はみんな軍人になるんでしょ?
2020の東京オリンピックの射撃に出たいから免許とってこようっと。
アーチェリーもいいな。
おっと、深い意味はないよ。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:33.50 ID:5bB0ZpNA0
- 戦争は国の凶事なりだから避けなきゃならんが
相手が調子に乗ってチョッカイ出してんだから
それはキッチリお礼してやらんと世間的に国体が保てない
- 597 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:55.15 ID:BZUDj0eE0
- 人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか。それは、権力を持った人間、権力に媚を売る人
間が、安全な場所に隠れて戦争を賛美し、他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことで
す。宇宙を平和にするためには、帝国と無益な戦いをつづけるより、まずその種の悪質な寄生虫を駆除
することから始めるべきではありませんか
- 598 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:38:57.77 ID:XQ3mikrdP
- >>1
戦争開始
だな
- 599 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:10.33 ID:bdaA8SUW0
- 日支不仲!!
- 600 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:17.12 ID:vk5ypXWDO
- 早く核落とせよ!
東京都民の誇りを持って俺が受け止めてやるよ
- 601 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:20.11 ID:CAdaTFBY0
- とりあえず、中国人が相手なら憎さ100倍だから戦争やれ!
- 602 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:27.49 ID:rQLeapoP0
- 実は、このような空の防衛は日本はソ連機との間でさんざん
日常的にやってきたこと
毎日のようにスクランブル発進し、警告し、時には警告射撃もした
だが、中国機が警告射撃後も退避行動をとらないと必ず撃墜される
戦後初になるかもね
- 603 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:33.72 ID:QpE1HcRt0
- 無防備マンはどうしているのだろう?
- 604 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:34.00 ID:GZbjDQRU0
- 9条の会いいいいいいいいいいいいいい
早く来てくれええええええええええええええええ!
- 605 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:39.73 ID:E9pDRmoc0
- >>590
主戦場は、半島になるだろう。
最新兵器の実験場に最適だし。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:43.84 ID:F6Hnx4AOP
- 撃ち落としたんか?
- 607 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:39:45.28 ID:be7nSpZUi
- >>564
特定秘密保護法案も成立してないのに
中国の防空識別権設定のニュース
全然テレビで報道しないよ?
NHKは19時のニュースで30秒だけ。
「国民の知る権利」以前に
報道機関が勝手に自主規制してる現実(笑)
- 608 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:40:03.63 ID:1UKC4LYz0
- けどそんなに深刻に考えてなさそうな報道だな
- 609 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:40:11.58 ID:/Rgjn9PQ0
- >>583
日本のマスコミは横並びだから、みんな他の局をうかがってる
どこか一社が大々的に報道し出すと一斉に他も報道する
重要なニュースはいつもそう
尖閣のyoutube流出の時も最初はダンマリ
一社が流すと雪崩をうって放送しまくり
- 610 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:40:14.85 ID:qQbaOW+R0
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + もう防衛予算はどんな金額でもとおるぞw + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + ゴミ箱に突っ込んだF-22ラプターの配備計画書は大復活じゃ〜
〈_} ) |
/ ! ←ペンタゴン 。 サンタがおれたちのところにもうきやがったぜ〜〜
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
- 611 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:40:30.62 ID:uuBuCYFP0
- 中国が強気なのは、米国が衰退して日本との紛争にも、
国内の混乱で出てこないと見ているからである。
中国は核ミサイルや中距離ミサイルを多数持っている。
沖縄は中国が制空権を持っている可能性があり、
それを阻止するには、中距離ミサイルを先制攻撃で破壊する必要がある。
日本の強気には根拠がない。
中国の強気は、保有核弾頭数を250発持っていることである。
- 612 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:40:43.61 ID:fWeW6Twz0
- もしも尖閣が盗られたら、まず最初に台湾が死ぬ
日本だけの問題じゃないんだよな
- 613 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:40:56.18 ID:EehUp7orP
- 中国は、
流通を確保しようとして、
経済圏を掌握するために、
覇権を拡大しようとしてんだよ。
だから逆に考えれば、
流通が途絶えるだけで、
中国は詰むんだわ。
安定した流通がなきゃ、
大都市の膨大な人民は飢えるでしょ。
だから中国がやってんのは、
非常に危ない橋なんだわ。
- 614 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:41:07.59 ID:WiCehvAh0
- スクランブルかけるのはいいんだけど何もせずに帰ってくるのは燃料の無駄だろ
中国機って解ってるんだから当然撃ち落して日本が防衛してる事を世界に
示さないとスクランブルの意味が無いだろ
- 615 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:41:31.12 ID:1/P/OOme0
- >>605
中国と韓国の区別がついているのか?
いずれにしても日本は昔のように占領を防衛手段としては使えない
防戦一方なんで尖閣周辺の海域に限定されるよ
チョンと戦う時には北九州だ
だがチョンは本当にヘタレで北に攻撃されてもあのザマだから絶対に戦争を仕掛けてこねーよ
あいつらのヘタレ度はチワワ以下
- 616 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:41:39.35 ID:KWIDDoK/0
- すまん、他国の領空に識別圏設定してもゆるされるのか??
- 617 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:41:43.71 ID:+yioGGRG0
- 向こうは撃ってくるって公言してるけど、
こっちは撃てねえよなあ
ほんと自衛官て大変な仕事だわ
- 618 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:41:53.71 ID:cTKKZMnN0
- バカサヨはさっさと人間の盾になって支那の侵略止めて来いクズが
- 619 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:41:59.72 ID:C/tIyI4n0
- >>611
まぁいつかくることが来たってことだろう
軍拡を続ける中国と戦争を嫌う日本、不利な条件で開戦することにはなるわな
- 620 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:42:19.30 ID:8i4QasV10
- 中国側も尖閣上空に防空識別圏を昨日設定したというから、
もう、空戦が起きるのも時間の問題だね。
そのとき、航空自衛隊の戦闘機乗りは中国の飛行機を撃てるのか?
中国の戦闘機は日本の航空機を間違いなく撃てるだろうがね。
- 621 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:42:21.80 ID:2kYNhDut0
- >>593
アメリカと日本が戦争状態とならないと無理だよ。
国際緊急事態経済権限法等
- 622 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:42:22.67 ID:7zAi+/BR0
- オスプレイの出番だな
- 623 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:42:30.44 ID:nQ1sCsXz0
- コスト高いけど核兵器必要だねあーこりゃこりゃ
- 624 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:42:35.95 ID:1UKC4LYz0
- これは首相が会見を開く重要な案件だよ
- 625 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:42:37.08 ID:rBK5Bm+C0
- >>600
ゆーあーひーろー
- 626 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:43:01.53 ID:21L8leQj0
- >>578
そうやって必死に戦って大空襲や原爆落とされて沢山人が死んでからはじめて全面降伏するよりも
どうせ全面降伏するなら、早い段階で全面降伏して西洋の民主主義でも取り入れた方がまだマシだったかも知れないという頭があるんだろうな
戦後すぐの世代には
- 627 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:43:06.37 ID:GZbjDQRU0
- 領空侵犯の罪は重いよね
領海のときとはレベルが違う
- 628 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:43:10.89 ID:v1XvyG0l0
- >>567 「寄らば斬るっ!」
- 629 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:43:13.13 ID:mm1zxdCg0
- 安倍総理より一言(予想)「中国機を相手にせず冷静に行きましょう。防空識別圏は我が国の領土とは必ずしも言えませんからね」
- 630 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:43:18.33 ID:4FoN3/Vg0
- そりゃ、左翼、左翼新聞は日本は東亜と仲良くしろって言ってるんだから
中国が攻めて来たらすべてのシナリオが崩れるから
(゚д゚)! 状態だろ
- 631 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:43:22.34 ID:DxRdTikr0
- 憲法9条とか言ってたから竹島が侵略されました
- 632 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:43:44.02 ID:eJxABnTc0
- これって尖閣の上空に自衛隊機や海保の航空機が飛んで行けば中国からスクランブル機が飛んでくるということか。どうするんだよ。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:44:07.28 ID:rQLeapoP0
- >>614
この場合は領空内には入っていない
領空内ではソ連機にも威嚇射撃をしていた
そして、全てのソ連機はそれで領空から出て行ったために
日本側が撃ち落したソ連機は無いということ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:44:33.32 ID:EhvD+mz90
- >>283
というかアメリカのポチ公全開安倍政権は
中国刺激するなってオバマの腰ぬけに言われてるんだよね
- 635 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:44:42.00 ID:prhAkoJN0
- この段階になっても平和ボケの馬鹿左翼は危機感ないんだろうな
ほんと平和という言葉で思考停止した馬鹿しかいないよな左翼には
- 636 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:44:49.86 ID:klcmnkUY0
- >>614
いやそうではない
ロシアも同じことを定期的にしてくるが防衛能力を見てんだよ
日本もそれ分かってるから必要以上の戦力と速度ではスクランブルしないわけだが
燃料費が掛かった分、実践データはちゃんと持ち帰っている
出来れば日本も同じことしてチャンコロやロ助の本当の迎撃能力を知りたいんだよ
今俺達が知っている戦力は、それでもサブカル雑誌の戦力予測だからな
連中は海戦はしないんで、実際のところ、海軍、空軍の戦力は未知数なんよ
高いとは決して思えないけど
- 637 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:45:00.60 ID:eEidrbTu0
- >>611
常任理事国とはいえ非核国に対して核攻撃をする事の意味
お前理解してるか?
世界はアメリカだけじゃないぞ
- 638 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:45:15.96 ID:BuuYH0yt0
- >>620
撃てないね。
バカサヨとマスゴミの犠牲になるしかない。
撃ったことで紛争勃発なんてことになったら
それこそバカサヨが騒ぎ出す。
バカサヨのせいで優秀なパイロットの命が危険な状況。
- 639 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:45:21.01 ID:EFUQMQRw0
- さっさと9条の威力を見せてくれよアホサヨと連呼リアン
- 640 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:45:23.50 ID:WiCehvAh0
- そんなもん戦争になるんだから破ってもいいよなんで殺し合いになるのに
一々日本だけがルール守らないといけないんだよ
それに、日本の領空に防空識別圏なんてもんは設定できないに決まってる
それを世界が認めたのならまだしも勝手に中国が設定しただけなら
論外だろ、全く無視しても問題ない
日本の領空を侵してるのだから文句あるのならアメリカも含めて宣戦布告してこい
- 641 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:45:41.47 ID:1zKO/Nvr0
- 自衛隊の皆様任務ご苦労様です
- 642 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:45:42.12 ID:c/n7M7Bz0
- こりゃまあ、撃った方が負けのチキンレースだからしばらくこんな感じで続くけどどっちも撃たないで手打ちになるよ
- 643 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:45:54.46 ID:FLPVXLk5O
- 日米両空母がフィリピンで救援活動している隙間狙ってだからなぁ。
中国に人の心や人道はないのだろうか?
- 644 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:45:55.12 ID:2dqducKx0
- 安倍さんが中国の周りの国を訪問して軍事協力の了解は取っているので
中国はたまらず出てきた感じだね。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:46:04.21 ID:rBK5Bm+C0
- >>600
おまいの 懐の深さに 驚いた
近所迷惑にならないようにしろよ
- 646 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:46:04.51 ID:1UKC4LYz0
- コレは2020年前までに確実に戦争勃発だな
- 647 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:46:05.27 ID:3RHu2OPO0
- 日本はコレで引くのかな?
これでまた一歩後退か?
- 648 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:46:18.97 ID:RfmOrsKm0
- ここまできたら安倍チョンは空自F15パイロットに殉職命令出すべきだな
- 649 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:46:31.90 ID:/IbS965pO
- 今思えば交渉はするけど尖閣は日本領と言い切った野田は立派だったよな
外資とりこまにゃならんこの時期に尖閣は日本領だから交渉もしない自民党
アベノミクスにリスク抱えてどうすんだまじで
- 650 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:46:40.50 ID:6VLtRSrZ0
- >>572
何でこんなことになったの?
何か書いてあるようだけど。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:47:00.60 ID:/Rgjn9PQ0
- >>642
いや日本の領空なんだから日本が打たなければ負け
- 652 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:47:03.22 ID:6JeIeEq70
- なんか民主党時代より好き勝手にやられて悪化してる感じがするんだが
- 653 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:47:17.71 ID:cyG+YxI00
- これ尖閣上空まで領空完全に覆ってるじゃん。
領空上を日本機が飛んでも中国はスクランブル発信してくるってのか。
明日に開戦でもおかしくない。
秘密保護法案は残念ながら、ここまでの修正で見直しは数年後で、来週成立が決定した。
中国もその工作員も、実は国家主義な法制のまま採択させたくてわざと煽動と挑発を強めたんじゃないだろうな。
- 654 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:47:26.38 ID:MZD6c9P80
- >>611
> 沖縄は中国が制空権を持っている可能性があり、
本当にそうなら、米軍基地ってまったくの役立たずだったなw
抑止力(笑)
- 655 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:47:38.30 ID:8i4QasV10
- >>632
中国側の防空識別圏に入らないと思うよ。日本は。
そうすれば中国軍機だってすること無いでしょ。
まさか、いきなり無人島の尖閣諸島を爆撃したりしないだろうし、
日本の巡視船をいきなり攻撃したら沈んじゃうから、それはそれで問題だしね。
- 656 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:47:39.87 ID:CdCYNQti0
- 残念だけど、勇敢な自衛官一人と戦闘機を失わないと自衛隊は攻撃できないかもしれない
- 657 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:47:44.94 ID:lL/MsQna0
- >>650
麻薬の密売だから
画質見ても分かる通り相当古い
確か80年代だったと思う
- 658 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:47:58.46 ID:QOLvN+nk0
- 万が一の事態に備えて中国の反政府組織にばらまいく武器くらいは用意しておけよ
- 659 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:48:07.55 ID:TBovd2390
- >>627
罪が重いんじゃなく
領海なら海保が対応
領空は空自が対応 → 戦争と同じ
- 660 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:48:11.74 ID:qkRL7EwX0
- 結局は核武装するしかないからな
- 661 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:48:13.40 ID:1UKC4LYz0
- >>643
確かに人の心は無さそうだな
- 662 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:48:17.29 ID:pkhzAQ7A0
- 話しの通じない相手に思考停止に陥って、決断のできないこの国には、
領土も国民も守ることはできない。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:48:24.54 ID:QpE1HcRt0
- >>652
また戻そうか
- 664 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:48:27.34 ID:bdaA8SUW0
- >>630
崩れるか?
「新しい未来をチャイニーズとして生きよう!」
ってキャンペーン張るだけだろw
- 665 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:48:48.49 ID:MXXis32m0
- さっさと実効支配しとけよ・・・
アフォ
- 666 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:48:56.75 ID:EehUp7orP
- まあ、
実は前から似たようなこと、
周辺国に対してやってんだけどね。
かなりの領土を占拠された国も、
つい最近だってあるんたけど、
そういうこと日本のマスコミは、
さっぱり報じないから知らない人も多い。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:49:03.60 ID:abhaRb7w0
- 平和ボケのアホ国民に戦争が出来る訳ないだろ
一方的に攻められて終わり
テレビはACのCMだらけになって
意味不明な挨拶の魔法「ぽぽぽぽーん」だらけになる
沖縄と宮崎新田原の安否確認情報だけ流れ
また「ぽぽぽぽーん」
上空にはオスプレイがバタバタと音を立てて飛び
水不足
コンビニには長蛇の列
2年ほど経ち国民は復興の事なんか忘れ
今度はネットでとくダネ!のオヅラ叩きと韓国叩き
民主が一度政権を取ってからこの国は終わってるんだよ
- 668 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:49:24.99 ID:y/cho0ss0
- >>467
じゃあ、死亡フラグ立たないなw
- 669 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:49:37.89 ID:6ls9DHx70
- 本気で尖閣取りに来たか・・・
戦争が人道的な意味で嫌だなんて言うつもりはさらさらないが、国内景気が萎縮するのがなあ
まだ日本は戦うための心の準備ができてないんだよ、民間的な意味で
- 670 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:49:40.18 ID:gO0MVetW0
- 原発反対という連中もいることだから
核物質全部、ミサイルに積もうぜ
結局、それが一番安全な廃棄方法だわw
- 671 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:49:43.41 ID:tR8mNxxaO
- >>1
核武装は避けられまい。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:49:55.53 ID:GZbjDQRU0
- 日本には法律とそれに基づく省令、通知があり
有事の際にはそれら規則に従って粛々と対応するだけ
別にソ連だろうがシナだろうが関係ない
- 673 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:49:55.55 ID:lL/MsQna0
- >>659
そうじゃないんだよw
海上で海保が出てんのは着てるのが白い船だから
白い船=警備艇=海軍ではない
こういう船に軍隊が出て行くと日本が戦争を仕掛けたと見られる
海上も海軍の船が来れば当然、海自が対応する
- 674 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:50:00.40 ID:LONd2/9f0
- >>564
尖閣のヤツは特定秘密保護法には引っかからないぞ。
- 675 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:50:06.81 ID:rQLeapoP0
- >>632
その場合は、日本側は撃ち落すことになる
撃つ撃たないは、パイロットの判断ではなく警告無視で領空に留まれば
100パーセント撃つ
- 676 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:50:17.26 ID:yiniTzQb0
- 習近平の海外資産は3億7600万ドル 姉夫婦はカナダ国籍
娘の習明澤 米国国籍取得中でハーバード大通ってたのに、なぜか親父に戻されて中国帰国中
香港資産と特定企業資産は5560万ドル
江沢民と江錦恒親子が上海で米ワーナーと自分の華人文化産業投資基金が提携した時に200億元着服
江沢民の孫の江志成はアメリカ国籍で海外資産が15億ドル
曽慶紅の息子の曽偉はオーストラリア国籍
28億円相当のオーストラリアの豪邸で贅沢三昧
賈慶林の孫の李紫丹はアメリカ国籍で現地名がJasmine Li
胡錦濤の子供の胡海峰は精華控股有限公司社長で資産126億元 1320万ドルの海外資産
温家宝一族 本人の海外資産が1億2000万ドル
弟の温家宏の海外資産2億ドル 息子の温云松の香港資産が1億ドル
楊潔チの孫の楊家楽は米国国籍
- 677 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:50:29.35 ID:cq7vZs5p0
- >>656
残酷なこと言うけど、もしも戦争になるなら明らかに日本が中国に不意打ちを食らった感じで始まった方がいいと思う
その方が各国の世論が日本を応援しやすくなる
- 678 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:50:30.37 ID:cpWCx9o40
- 戦争になるのかな?
大戦中の辻ーんだったらウイグル、チベット、モンゴルなど周辺地域に工作仕掛けて
内乱を起こしていただろう
- 679 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:50:37.91 ID:be7nSpZUi
- >>650
確か売春婦か不倫の公開処刑の様子
- 680 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:50:44.80 ID:8LKtmiIm0
- さっさっと撃ち落とせ
- 681 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:51:04.22 ID:1UKC4LYz0
- 未だロシアの方が理性が有るけど
シナはソレが無いからタチが悪すぎる
- 682 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:51:06.74 ID:BY9LONEi0
- 脳内軍師さまが集うスレ
- 683 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:51:16.05 ID:3ckG0skL0
- 開戦とか勇ましいこと言ってるけど
お前ら戦えんの?
- 684 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:51:19.03 ID:Y0Q6rmBd0
- 1987年以来の空自の警告射撃来るか
- 685 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:51:52.45 ID:fWeW6Twz0
- >>635
日本の左翼はいわゆる愛国左翼ではないもの
何故か中国や韓国に利する形で、特アと結託して国を壊そうとする
売国奴とかスパイや工作員ならば良く理解出来る行動
- 686 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:51:53.76 ID:X1GB0UC10
- 仙石が、数年後には自分たちの対応が評価されるって嘯いてたな
その結果が、これです
- 687 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:51:53.90 ID:A5LSnoHG0
- ここまできたら、中国はもう後戻りはできない。
徐々にエスカレートさせていって軍事衝突までいくだろう。
- 688 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:18.54 ID:rQLeapoP0
- >>677
国家は他国を応援しない
自国の利益のみで動く
- 689 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:19.02 ID:IsR2OYLE0
- これの現実的な対抗措置は、米国となんらかの共同声明を出すか、尖閣諸島に自衛隊駐留するか。
- 690 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:25.86 ID:8i4QasV10
- >>677
真珠湾の時のアメリカといっしょやね。
- 691 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:32.58 ID:+nOgkDNZ0
- 戦えるのと言うか自衛隊入隊の年齢制限引っ掛かる人多そう
- 692 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:33.06 ID:bf1v3byd0
- 宣戦布告に近い
- 693 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:41.80 ID:KSAfxnkSO
- 在日の民主党()だったら、オロオロして政治的判断()でシナに尖閣諸島を献上してるところだったなwww
- 694 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:44.08 ID:EehUp7orP
- 軍閥が覇権を広げようとして、
流通が途絶えるとか間抜けなことになったら、
それこそ中国が潰れる。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:54.95 ID:TBovd2390
- >>671
使えない核開発に回すカネがあるなら、
もっと機動力を高める方向に振り向けるべきだな
- 696 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:52:56.29 ID:QpE1HcRt0
- >>683
もちろん無抵抗主義ですよ
国連が助けてくれるし
- 697 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:53:04.81 ID:vlruGGMy0
- >>684 そのときのTVニュースのコメント「冷戦の雪解けに冷や水を浴びせる行為」
と自衛隊を批判していた。どこの局かは忘れたが。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:53:16.62 ID:nQ1sCsXz0
- ソビエトも崩壊前に色々けしかけてたもんなあ
- 699 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:53:23.00 ID:/Rgjn9PQ0
- 俺は覚悟を決めたから撃ち落としていいぞ
- 700 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:53:39.63 ID:NG+Dmzd1O
- 俺、さっきWeb版のワシントンポスト見てたw台湾も遺憾砲発射したがここでちょい疑問
台湾は中国の一部になってると言われてはいるが台湾はしっかり避けてるw
これは台湾の独立を認めたということかね?ww
- 701 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:53:40.38 ID:2kYNhDut0
- 正直いって、パフォーマンスにしか見えない。
本当にやるつもりなら、こんなことはやらないでしょ。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:53:56.42 ID:6ls9DHx70
- >>689
ここまで極まったらアメリカも動かざるを得ない
が、アメは最近足腰がおぼつかないからなあ
- 703 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:06.34 ID:8SUuizY90
- >>470
中国も今まで尖閣は自国領と認識してなかったんだから
日本にくれてやれw
- 704 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:08.05 ID:sL5vnO7p0
- 公明党を何とかしろよ
自民党押さえつけてるのこいつらだろ
- 705 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:12.39 ID:MOT314gv0
- ネトウヨと吠えてる馬鹿はなんなの
中国が悪いんだから中国を批判しろよ
- 706 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:14.05 ID:tepETdSBO
- ロシアと中国の挑発行為は比較にならんよ
明らかに異質の問題。これに日本が対応できなければどんどん踏み込まれるのは簡単に想像できる
- 707 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:31.78 ID:Ob0oa3Sx0
- >>683
一般市民が銃を取るような事態になったらもう負けてんだろ
- 708 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:32.55 ID:1UKC4LYz0
- もしコレで海保が銃撃起きたら完璧だな
- 709 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:34.04 ID:dPpKfSZZ0
- >>領空侵犯はなかったが、同省は警戒監視を強化している
こんな感じでずっといくと思う
- 710 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:38.71 ID:2dqducKx0
- 頭が完全に吹き飛んでるのに心臓も撃つんだね。
白い服が台無しだね、紫かオレンジだったらよかったのに。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:46.24 ID:eJxABnTc0
- さぁさぁ新任のケネディ大使さん、お仕事ですよ。それともダンマリ?
- 712 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:54:56.63 ID:iZFwxfNX0
- >>683
正確に言えば、普通の国民にはすることがない。
余計なことせずに足引っ張らずにいるだけ。
戦えるか否かを訊くのはナンセンス。
もはや銃後の覚悟はできたか否かのみ。
- 713 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:55:01.25 ID:yn+Oi+Mx0
- もし中国が一発でも撃ったら即座に戦争はじまるからな
中国に家族がいる奴は通州事件覚悟しろよ
- 714 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:55:36.83 ID:JWRjVYGB0
- まさかここまで強気な事をしてくるとは思わなかった。
もう後戻り出来ないだろうし日本側も領土防衛の為に戦う姿勢を見せないと実効支配秒読み。
- 715 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:55:37.82 ID:jJc1u77b0
- 確か5〜6年ぐらい前の何かのスレッドで、「前回のパターン(大東亜戦)だと今10代の子当たりが戦場に行く」
って言ってたやつがいたが、そんときは気休めかと思ってたが本当にそうなりそうだな。
まあとりあえず自分が出来ることをやらせてもらうわ
- 716 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:55:41.91 ID:HwRspHQX0
- >>683
一方がけしかければ戦争だけど何言ってんの?
原発は事故を起こさない、何故なら安全だから
これに騙された奴が発狂して反原発してんだ9条もそうなる
- 717 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:56:01.54 ID:kRj9+NJPO
- 領空侵犯が常態化するようなら防衛費はGDP比2%になるだろうね
本当に目覚めちゃうw
- 718 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:56:10.16 ID:3RHu2OPO0
- とりあえず戦争は回避でお願いします、死ぬのは嫌ですので
毎日働いて納税してる俺に被害こないように頼む
戦争して喜ぶのは毎日がつまらないニートだけですので
- 719 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:56:10.68 ID:C/tIyI4n0
- >>713
中国と開戦すると中国にいる日本人はどうなるか考えただけで恐ろしいな
なぶり殺しにされるのか
- 720 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:56:27.69 ID:1JseLWX2O
- スクランブル発信の方、心臓バクバクだったろうな
- 721 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:56:37.64 ID:bdaA8SUW0
- >>677
この自体を招いた戦後日本人のツケ
自衛官より民間人が犠牲になる方がいいな
俺でいいんだけど
- 722 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:56:55.18 ID:XmHwEphE0
- 日本人が死んだら核武装論が
高まるのは止められないだろう
- 723 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:56:58.31 ID:Ja9ggVXF0
- 思うに、日本が銃撃してくるか、米軍が出て来るまで
踏み込んでくるんじゃないのかと思う
武力衝突するまで踏み込んでくるんじゃないかな
- 724 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:17.52 ID:uwgMtVDd0
- 相手に撃たせて交戦の大義名分を得るための挑発を中国は繰り返してるけど
自分からは攻撃しない自衛隊相手に突っ込んでる内に見境なくなってる感じ。
どっから見ても侵略にしか見えなくなってるんじゃないの。
このままエスカレートすればいずれ自衛隊も反撃せざるを得ない状況がくるのかね。
でなきゃ政権吹っ飛ぶし、専守防衛は無抵抗主義ではないというのが左翼をのぞいた日本国民の大方の常識だし。
- 725 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:18.10 ID:hgg0Uj7K0
- >>711
ここは父親がベルリンの壁の前で「私も一人のベルリン市民である」と演説したように
尖閣諸島で「私も一人の尖閣島民である」と演説してほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=hH6nQhss4Yc
- 726 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:27.54 ID:6/VEboI30
- 日本の外交が試される
- 727 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:29.66 ID:QOLvN+nk0
- 軍国主義の足音が迫っていると叫んでいた九条教の皆さん、幻聴ではなく軍国主義の侵略者の足音が迫っている音でしたよ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:32.30 ID:6ls9DHx70
- たぶん中国は尖閣を取ることだけを主眼に置いたんだろう
グダグダになって停戦協定結んでも尖閣はそのままみたいな
日本に泣き寝入りさせる腹だわ
- 729 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:32.41 ID:u7WA8URn0
- >>677
中国機と日本機がスクランプル
いつものように、中国機、突然爆発
中国 「日本が撃ってきたから中国機は落ちた」 と騒ぐ
日本が悪者に
盧溝橋事件だって、中国軍の暴発が、いつのまにか日本軍が撃ってきた事に歴史をすり替えられているから。
- 730 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:34.13 ID:8SUuizY90
- >>471
× 共産主義
○ 遅れてやって来た帝国主義
- 731 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:41.69 ID:m31Xb/Kli
- 舐められてるのは確かだな…
- 732 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:41.72 ID:imwQwvd90
- ハハ。
どうすんのこれ?
戦争やるの?
安倍とかアホウヨってほんとうにアホだなw
これからどういう風に展開してどういう風に落としどころみつるけるか
なーんにも案がなにのに、わめいてたんでしょw
計画性のなさはミンスと同じだな
たとえば中国とベトナムなんて、ベトナムが一度中国を撃退しても
何度も何度も中国が攻めてきて何十年もそれやって、結局領土の一部を中国が奪ってる。
それ、やるの?w
- 733 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:42.32 ID:8LKtmiIm0
- 中国は崩壊するよ
- 734 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:45.54 ID:9T1AnB8D0
- いよいよ始まったな
- 735 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:57:50.04 ID:rQLeapoP0
- >>713
今の日本の状況だと領空内を撃墜されたらその可能性が高いね
逆に、日本が支那を撃墜してもそうなるとは限らない
それは、海洋国家と大陸国家の違いから
- 736 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:58:18.47 ID:8i4QasV10
- >>718
戦争なんかはじまらネェよ。
たとえどちらかの航空機が落とされたとしても、艦船が沈められたとしてもだ。
安心してな。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:58:22.16 ID:pEuR/qWt0
- オバマの外交音痴のせいで・・
- 738 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:58:41.71 ID:+v5zhSKC0
-
■バカな習近平そして中国軍幹部も知らない事 → 尖閣に仕掛けられた罠、食いつくと・・・
【米国】 米国国防法に「尖閣諸島の防衛義務化」を追加 法律に異例といえる尖閣を明記 英文 2012/11/30
http://www.pacificnewscenter.com/index.php?option=com_content&view=article&id=29470:senate-approves-webb-amendment-to-reaffirm-us-commitment-to-japan-on-the-senkaku-islands&catid=45:guam-news&Itemid=156
米国国防法にある、米国の対日防衛義務を定めた法律第5条に「沖縄県・尖閣諸島の防衛義
務化」を、米国上院外交防衛委員会で可決追加された。米上院は、11月29日本会議で、中国
が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島を、日本の施政権下にあることを認め、「米国の対日防
衛義務法律の日米安保条約第5条」に尖閣諸島の防衛義務化条項を、2013年度の国防権
限法案で全会一致で可決した。領土をめぐる他国同士の争いに、米国が防衛義務を定める法
律に"尖閣諸島"を明記したのは異例といえる。 <記事 ワシントン D.C. 2012/11/30>
【米同盟国】 日本とアメリカは同盟国・・・ 米国の同盟国に攻撃するとあることが発動されます。
http://www.news-us.jp/article/369824707.html
中国が保有する米国債1兆2200億ドル(122兆円)
もしも、中国が米国の同盟国に対して戦争を仕掛けた場合、中国が保有する米国債を全て自
動的に無効に出来きます。米国債には番号が振ってあり、米国債には米国の同盟国を攻撃し
た場合は、攻撃した国が保有する米国債が「自動的に無効」になると記載されています。
米国のメリット、中国への米国債1兆2200億ドル(122兆円)借金返済(国債償還)がチャラ♪
- 739 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:58:50.17 ID:3kkbnqXi0
- 明日からガマンしないで美味しいもの食べておこう (´・ω・`)
- 740 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:58:52.48 ID:yn+Oi+Mx0
- >>722
死ぬ前に核武装を議論するべきだ
日本が核武装をすれば、中国が挑発行為をしなくなる
中国は「アメリカさえ余計なことをしなければ日本はチョロい」と思っているわけだから
それをやめさせるためには、核を持つ必要がある
- 741 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:59:01.25 ID:KNJpGdoP0
- マスゴミ「日中友好!」
↑侵略加担者じゃんwww
- 742 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:59:16.03 ID:/Rgjn9PQ0
- G2発言からまだ2日も経ってねえぞw
- 743 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:59:17.66 ID:C/tIyI4n0
- >>732
こっちに選択肢はないからな
中国の計画に従って行動することにはなるな
- 744 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:59:47.94 ID:XmHwEphE0
- 中国は10万人位戦死してもヘッチャラだから
ドンドン攻めて来るだろう
- 745 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:59:48.48 ID:EehUp7orP
- 中国は、
なんで覇権を拡大しようとしてるかったら、
経済圏を掌握して、流通を確保するためよ。
だから鉄道事故とか起こったとき、
即座に埋めちゃってでも回復させてたでしょ。
中国で流通が途絶えると特に大都市は、
膨大な人口を養えなくなるから、
人民の口が脅威になるんだわ。
当然のことながら中国は、
流通を維持しながら覇権を拡大したい。
つまり、戦争はしたくない。
- 746 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:59:55.16 ID:9T1AnB8D0
- 戦争?今更始まらねーよ
だって現状が戦争状態だろ
だいたい、今の中共にドンパチするだけの余裕なんかねーよ
- 747 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:00.90 ID:jJc1u77b0
- >>732
戦争がいやで自分の国を捨てて
命がけで日本へ密航してきた糞チョンの末裔が何言ってんだよ
マジで馬鹿じゃねえの
負け犬ペクチョンさんよw
- 748 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:01.87 ID:gO63JW1A0
- これって「おまえの財布の中の金おれのだからな」って世界に宣言したんだよな
- 749 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:02.01 ID:2kYNhDut0
- >>737
あともう少しの辛抱だ。
- 750 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:05.47 ID:ywQfYbzw0
- 日本政府はF22を大至急米国に頼み込み3−4機緊急購入すべき
だな。
- 751 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:18.21 ID:iZFwxfNX0
- >>729
ガメラレーダーや衛星監視網やその他の目が光ってんのに
やりたいならどうぞご自由に。
- 752 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:24.96 ID:1JseLWX2O
- >>736
何で言い切れんの?お前の願望でしょ?
- 753 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:34.57 ID:hgg0Uj7K0
- >>732
それはしょうがない。
弘安の役の後も異国警固番役は数十年続けたし。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:36.07 ID:PDBABlUwO
- もう「宣戦布告」と受け取ってもいい。
アメリカなら、とっくに空母を展開してる。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:47.29 ID:gO0MVetW0
- ミンスの迷走外交も捨てたもんじゃなかったか
あれでシナどもを段々死地に招いていたんだからな
アフォ鳩も最後に役に立った
- 756 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:55.27 ID:vpjyby110
- 何かあったらアメリカさん助けて下さい、おなしゃす^q^
- 757 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:00:58.29 ID:NG+Dmzd1O
- 一回のスクランブルで2機が基本だが桁一つ増やして20機でええんちゃうw
あぶねーわ
- 758 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:00.32 ID:3kkbnqXi0
- チベット、ウイグル、台湾で日本か・・・
着々だな、着々w
- 759 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:10.47 ID:nQ1sCsXz0
- NHKはこれからは
「経済発展著しい中国」ではなく
「軍事拡張著しい中国」って言いましょうね
- 760 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:19.49 ID:be7nSpZUi
- NHKBS
中国、防空識別圏で初のパトロール
だって(笑)
中国目線で報道すんなやカス
- 761 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:25.23 ID:DPYU0VLS0
- >>138
嗤うなよ ちょうの
- 762 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:38.74 ID:2dqducKx0
- オバマはあと4年任期があるんだろ?
習菌はあと8年ぐらいか?
- 763 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:39.21 ID:uGfoEk4zO
- 友愛の海、友愛の空、
ご機嫌いかがですかボンボンバカボンバカボンボン
で、どうすんの>>1←コレ
- 764 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:44.81 ID:PIU0Tjff0
- >>742
あれでは不満だったのだろう。
これで米中は終わったね。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:45.36 ID:7IiTwE+d0
- 領空でもないのに撃ち落とせって
なんだよ
- 766 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:49.78 ID:BdW4PkSB0
- 日本は1カ国で対処しようとするなよ。国連も巻き込んで、シナVS世界と言う構図に持っていけよ!
- 767 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:02:12.77 ID:yn+Oi+Mx0
- >>746
国というのは、国力が上り調子のときには戦争を辞さないんだよ
逆に国力が衰えている北朝鮮は、いくら挑発行為を繰り返しても
戦争はやらない
それが、国際政治の基礎だから
- 768 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:02:13.50 ID:WiCehvAh0
- 今の現状をもっと世界に発信すれば世界中が中国を敵として認めるだろ
そうすれば日本と戦争起した時点で中国は世界中をたった1国で相手しないと
いけなくなるから、それこそ中国崩壊が早まるというもの
そういった部分での活動が日本には足りない
今のままだと中国は南沙諸島のように強奪しにくるのは目に見えてるだろうに
- 769 :名無し:2013/11/24(日) 01:02:16.31 ID:e4YwebjS0
- 新しい盧溝橋事件の始まりかな
このままでは、いずれ武力衝突になるが
国民の準備は良いか?
俺は、ドル預金等 また生活の準備も始めている
地震、災害等と同じつもりで皆も備えてくれ
- 770 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:02:26.57 ID:XmHwEphE0
- 日本の左翼には9条が有るから大丈夫だ
- 771 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:02:33.74 ID:rQLeapoP0
- >>736
日本の領空・領海内で撃墜・撃沈されたらまず戦争になるよ
おそらくその日のうちに
- 772 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:02:39.24 ID:imwQwvd90
- >>753
そうかい、それやるんかいwww
そら大変だぁ。
このまま行けばそうなるよな。
財政持つの? そもそも少子化驀進中なのに、兵員はどうすんの?
東京とかに波及した場合は?中国だったらやりかねないしねぇ。
さて、どうするのか、見物だな。
たぶん、安倍は、「諸君」とか呼んでサヨク憎しだけの私怨バカだから
適切な対応ができないと思うな。
- 773 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:02:40.08 ID:0VSj3I4e0
- NHK資ね!
- 774 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:02:55.25 ID:2uKn8jcV0
- とりあえず尖閣紛争一つ敗北すれば中共転覆の全面戦争敗北レベルなんで
中国の方が圧倒的にハードル高いな
- 775 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:02.48 ID:ywQfYbzw0
- C・ケネディーが日本大使にいる間は少なくともシナ畜は手も足も出せんだろう。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:03.80 ID:C/tIyI4n0
- >>760
日本には軍事力が物を言うな
軍拡の選択は正しいことを証明し続ける日本
- 777 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:12.11 ID:Pj49P/QNi
- >>72
実際、始まる前はこうなるんだよな。
- 778 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:12.83 ID:+n2NE+rXI
- NHK酷すぎるな
- 779 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:13.50 ID:1UKC4LYz0
- 確かにラプターは出来れば20機以上は欲しいね
コレで今日の朝のニュースで短かったり
議論しなかったらコノ国の報道は死んでるな
- 780 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:13.69 ID:iZFwxfNX0
- >>744
一人っ子の小皇帝をそんなに殺せるなら
中国人は立派な軍国の母になれるね。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:13.74 ID:PittEiUF0
- もう、中国怖くて仕方ないわ
頼むから核兵器を装備してほしいよ
他国の軍事的挑発で国民が不安に思っても非核三原則はやぶれないものなの?
- 782 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:17.24 ID:L+lThxRp0
- 老後は気候が温暖な沖縄に行こうと思ってたけど・・・・・・・・・・・・
- 783 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:25.62 ID:9T1AnB8D0
- 数がどうとか言ってる時点でアホ
じゃあ10億人が泳いで来るの?
その前にシナ本土が暴動の嵐になるよ
- 784 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:26.30 ID:3kkbnqXi0
- おまいら、とにかく一人13人ノルマだからな!(;・`ω・´)
- 785 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:35.53 ID:mm1zxdCg0
- 田母上閣下からコメント マダー?!
- 786 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:03:38.87 ID:eUooHrtFi
- 中国は突然空域の拡大を主張してきたからなぁ。隣国との話し合いもなくそれを一方的にやられたらトラブルになるのは必至だよ。これを認めたら言ったもん勝ちじゃん。ならず者過ぎる
- 787 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:25.19 ID:0k14AW280
- みんな落ち着け
日本が焦って先に手出してくるのを向こうは待ってんだ
- 788 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:37.74 ID:WBAF5t3l0
- 先に手を出したら負け。日本人は真珠湾攻撃でどうなったかを忘れるな。
このスレにも工作員たくさんいそうだが挑発に乗ってはいけない。
粛々と冷静に対応して領土の正当性をしっかりと国際的にアピールすればよい。
ただしアメリカは日本の味方でもあるが全面的に信用してもだめ
なぜならアメリカは1月に財政問題がまた来るから
この時期に領空侵犯するのはアメリカにも意味のある行動
中国は攻め込んだら国債全部チャラよ。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:39.49 ID:f2RyOyee0
- >>770
進撃の巨人の
宗教な奴みたいだな
- 790 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:43.39 ID:WME2028R0
- >>771
戦争にはならない。
撃墜しても中国が残骸を引き上げて
「消息が不明になったのは知らない」と誤魔化して終わる。
- 791 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:44.04 ID:CS2/wnZEP
- >>759
NHKが「北朝鮮」と言うまで何十年かかったか?
- 792 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:47.63 ID:pEuR/qWt0
- >>779
らぷたんはもう生産ライン閉めちゃってるから無理かな(´・ω・`)
- 793 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:55.60 ID:8LKtmiIm0
- 中国や韓国何ぞにすきかってさせるな、態度が悪かったら撃ち落とせ
- 794 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:55.68 ID:Dvn35qNX0
- 抗議っつーかさ。
世界に向けて中国が戦争したがってるって言えないのかな。
安倍ちゃんは。
対話の扉()とか言ってないでさ。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:04:55.69 ID:CAdaTFBY0
- これは、日本は戦争しても仕方ない。
譲歩すれば、どこまでも侵略してくる。 中国人と殺しあう運命にある日本
あきらめて、戦争準備だ。
- 796 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:05:00.89 ID:0VSj3I4e0
- NHKいい加減にしろ!!!
- 797 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:05:16.25 ID:imwQwvd90
- >>786
空域の前に海域の主張してるんだから、最初からわかるじゃんw
おまけに、本来、共闘するはずの韓国とは、犯罪者なんたらとかいうアホ発言で
最悪の関係になってて、共闘どころじゃないしさw
四面楚歌じゃん、安倍とアホウヨw
計画性もなくわめくだけなら、そこらのバカでもできるよ。
これこれの展開になったときにどうするか、というフローがきちんとできてない点で
ミンスとまったく同じ。ただのバカ。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:05:35.52 ID:9T1AnB8D0
- >>767
それ一時代前の考えだからなw
だけど、中共が一時代前の考えと言われたらそれまでだがw
- 799 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:05:42.98 ID:C/tIyI4n0
- 手を出したら負けってガンガン手出されてる気がするんだが
気のせいか?
- 800 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:05:58.73 ID:ywQfYbzw0
- 売国NHKは、日本をわざと外して中国目線の報道だな
- 801 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:06:04.62 ID:EehUp7orP
- 中国と戦争するなら、
大都市の流通断絶を狙うでしょ。
人民は都市から離散しないと、
人肉市場が立っちゃう。
- 802 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:06:29.37 ID:3kkbnqXi0
- そろそろ、アメリカの州になるか、中国の省になるか、決めておいたほうが良さそうだな (´・ω・`)
- 803 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:06:42.29 ID:+UDyIR/w0
- 核ミサイルを一発でも日本に向けて発射すれば
中国の核施設は全て破壊されることになるよ
そして世界各国の承認のもと、核保有国の地位は剥奪されるだろう
- 804 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:06:48.50 ID:W8xCNBUv0
- ポンコツ技術の支那に都市をピンポイントで狙えるミサイルがそもそも実在するのかどうか疑わしい
- 805 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:06:57.46 ID:L+lThxRp0
- >>780
新幹線を乗客ごとを生き埋めにする国。
>>800
NHKを日本人の手に取り戻すことは出来ないの?
- 806 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:07:04.12 ID:YL+dRerp0
- >>772
句読点もまともに使えない哀れな小人w
- 807 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:07:04.66 ID:fbjjqQia0
- ほんと嫌な国だな
またアヘン漬けにでもして今度は一匹残らず死滅させろ
- 808 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:07:18.02 ID:WME2028R0
- >>799
外務省がテレホンコールしているくらいなら大したことはないんだろうw
- 809 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:07:21.45 ID:Dvn35qNX0
- ヘタレ外交のせいでマジ戦争だな。
- 810 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:07:36.53 ID:hgg0Uj7K0
- >>802
アメリカの州一択だろ(w
アメリカに支配されてもアメリカの悪口言えるけど
中国に支配されたら中国の悪口は言えなくなる。
- 811 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:07:48.00 ID:I5A3X7WP0
- この戦争の結末
日本人1億2000万人死亡
中国人4億人死亡
9億人残った中国の勝ち
- 812 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:07:58.38 ID:z6Eq/Dq20
- >>769
沖縄で衝突があったら、ドル預金なんかもってのほかだろw
- 813 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:27.53 ID:CS2/wnZEP
- しかし、中国も大変なんだろうな。
尖閣の島を盗るだけだったら、漁船が300隻もあれば事足りるもんね。
なにも、防空識別圏がどうたらこうたらとか、肩肘張る必要は無い。
要するに中国国内向けのアッピールなんだと思うけどねぇ。
- 814 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:27.81 ID:NG+Dmzd1O
- フィリピンに人道支援している最中だしなw世論は黙ってはいないな
問題は別、こいつらシナに貸し付けた金が問題だ
事実上宣戦布告な訳だが奴ら踏み倒す気マンマンかもしれん(´・ω・`)
しかも日系人の人質付きだしww
- 815 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:29.68 ID:KmlpWesN0
- >>525
前列はないけど容易に想像はつく
侵犯機にたいして、所定の段階踏んでも戻らずに侵入すれば
撃墜しても全く問われない
警官の実弾発砲が良い例
- 816 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:29.84 ID:XQ3mikrd0
- これは戦争になるな。
安保が発動し、米軍も逃げられない。
日米と支那の貿易は停止。
中共は瓦解する。
- 817 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:30.87 ID:uSHFpIgL0
- 中国は、参政権がないことが異常だと中国人に教えてあげて、内部から破壊するのがよろし
- 818 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:36.88 ID:imwQwvd90
- >>808
たいしたことあるだろ?
尖閣上空の日本の飛行機が飛んだら、中国がスクランブルかけてくるんだぞ?
一触即発なんてもんじゃないよ
- 819 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:37.46 ID:9T1AnB8D0
- >>802
話の通じるプレデターと
話の通じないエイリアン
プレデター1択だろ(´・ω・`)
- 820 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:39.11 ID:3kkbnqXi0
- >>803
でもその成り行きは見れないんだろ?w うれしくないわw
- 821 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:44.34 ID:GWWELoRP0
- 中国人は、脅せば戦後の日本人は腰抜けだから屈服すると思い込んでるよね。
これ、ものすごい勘違いだと思う。
危険な事してるよ中国は。
- 822 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:47.70 ID:1JseLWX2O
- 戦争になってもキャロライン様がいる東北は安全だな
良かった
- 823 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:08:53.20 ID:EehUp7orP
- 日本がアメリカの州になんかなったら、
アメリカ人の四人に一人は日本人になるよ。
いくらなんでも偏りすぎだろ。
- 824 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:09:00.75 ID:GTscC/iP0
- 面倒臭ぇから早くケリ着けろよバカ日本
- 825 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:09:14.38 ID:ZSWHHLoD0
- ところでシナはこの防空識別圏を守れるんか?
大分陸地から遠いようだが
- 826 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:09:25.42 ID:7A541rn70
- 「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://youtu.be/YP6F8AuiHDM
中国人 「日本を占領して東京大虐殺をやりたい」
http://youtu.be/YM-72z-dnRM
- 827 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:09:52.57 ID:0VSj3I4e0
- 中国が民主化しても、新しい超反日国家ができるだけ。
- 828 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:09:57.76 ID:8StHsCV70
- >>1
支那は近代になってから他国に勝ったことないのに態度はでかいなw
- 829 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:10:22.14 ID:Y2oOD49h0
- 壮大なチキンレースだな
自衛隊は先制攻撃はしないけど、相手がいる以上は撤退もできないね
つまり中国側から攻撃してくるかどうかで、それが戦争の口火となるのか
お互いに防空識別圏内で
「お前が先に帰らないとおれが帰れないんだから早く帰れよ」
のお見合いが続くわけね
- 830 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:10:25.02 ID:ywQfYbzw0
- >>792
F22は米軍の現有機を購入に決まってるだろ。
- 831 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:10:29.78 ID:9srCV4Xa0
- >>815
あの付近は沖縄の裁判所の管轄だって忘れるな
間違いなく一審は殺人罪で有罪だ
- 832 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:10:30.36 ID:MQ4nKu6t0
- もう時間の問題だろ。
たぶん3年以内に、紛争レベル開始
- 833 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:10:34.05 ID:psYe6inM0
- >>819
いいたとえじゃねーかw
- 834 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:10:36.95 ID:4ZivV8780
- NHKは中国の主張垂れ流しだから
BSとかやりたい放題
- 835 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:10:52.25 ID:nQ1sCsXz0
- 日本の周りはキチガイばっかで全く嫌になるね
- 836 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:10:55.03 ID:uwgMtVDd0
- >>788
先に手を出したら負けってのは侵略目的の中国がその言い訳にしたいのと
日本の専守防衛を勘違いして日本も同じだって、勝手にチキンレースしていると思い込んでるだけでしょ。
日本は戦争をしたくないだけ。だけど攻撃されて反撃しなかったら政権飛ぶからね。
- 837 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:11:00.30 ID:TBovd2390
- >>808
外務省は前例踏襲の保守的官庁だから
日本を崖っぷちに追い込んできた
悲しすぎるね
- 838 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:11:07.11 ID:81pFkSmI0
- >>810
アメリカの州になどなれない。それにはアメリカのために、
壮絶な犠牲を払わない限り無理。第二次世界大戦当時の、
日系人が強制収容所に入れられ、徴兵されて大量に戦死して、
初めて認められたように。それをしても、州どころか、
現在と同じ名誉植民地でしょうね。結局のところ、
同盟しつつも、日本は日本で独立を保つ必要がある。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:11:19.90 ID:8i4QasV10
- 朝日新聞の飛行機が撃墜される日はやってくるのかなぁ?
- 840 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:11:27.66 ID:LtVTufnz0
- >>805
新藤総務相が頑張ってる…はず
- 841 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:11:34.36 ID:imwQwvd90
- >>821
>中国人は、脅せば戦後の日本人は腰抜けだから屈服すると思い込んでるよね。
>これ、ものすごい勘違いだと思う。
>危険な事してるよ中国は。
それは安倍も同じだろ?w
アホウヨもなw
強気に出れば中国が引っ込むと思ってたんだろ?
引っ込むわけないじゃん、引っ込む理由もないしさ。
どうすんのよww
どういう風に展開していくつもりで、どう持っていくのか、きちんと考えないうちに
わめくからこうなるわけ。
中国vsベトナムの国境紛争みたいに何十年もドロ沼戦争やるつもりか?w
まあそれならそれでもっと十分な準備が必要なはずだよな?
「いかなる脅しにも屈しない」とかバカ安倍がわめく前にさw
- 842 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:11:34.90 ID:3kkbnqXi0
- 中国の近代化に加担した日本人って
バ カ な ん じ ゃ な い か ?
- 843 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:01.11 ID:VDfeDdcH0
- >>626
あの当時民主主義を劣等アジア人に教えようだなどと思っている西欧の国が
あったか?
アジア人は奴隷よ?奴隷。
アメリカがかなり押しつけがましい感じだけど一応天皇も国体も残したのは
アジア人の中では一番根性あったからでしょ。
空襲とか敗戦とかきつかったのはわかるけどさ、
どこまで骨抜きにされてるんだよ、あの世代は。
ご先祖様は本当に命がけで頑張ってくれたよ、今度は自分たちの番だ!
- 844 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:01.94 ID:0VSj3I4e0
- NHK死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 845 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:02.89 ID:2kYNhDut0
- >>802
もうアメリカに吸収された方がいいだろ。
但し、銃の持ち込みは禁止でな。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:05.90 ID:1UKC4LYz0
- TBSは全く報道しなかったよ
さてキャロラインさんはどんなコメントを出すのか楽しみだ
- 847 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:21.22 ID:dqyZbiFS0
-
>>797 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:05:16.25 ID:imwQwvd90 ← 朝鮮人!必死だなw 乞食トンスル在日www
- 848 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:25.51 ID:Mnv8fl2k0
- 10年以内に戦争かもな。
向こうは3年以内の予定なんだろう。
この認識の時間差で我々は負けるだろう。
一党独裁と、決定に時間のかかる政治システム。
最終兵器はアメリカ頼り。
残念ながら勝負にならない。
- 849 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:26.08 ID:fcJ/Oyza0
- 中国は何としてでも事件を起こしたいって事か?危ない危ない。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:28.29 ID:cyG+YxI00
- >>593
お前が在日なら何人だろうが、殺してから殺し合いに行くとするよ。
正式に開戦になったらだけどな。
全軍の危機に保身に走る輩を余は許せぬ。
裏切り者の売国奴を身内で生かしたまま出陣しても、内部から崩壊させられるだけだ。
秘密保護に加えて、スパイ防止法まで制定が急がれるほど事態は急迫してしまった。
リベラル的な観点からの見直しは対中問題がかたついてからだな。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:33.53 ID:2dqducKx0
- 3,11の頃、誰かが言っていたが次に大きな災害があるとき中国が攻めてくる
だろうと言っていたら本当だったでござるの巻き。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:34.70 ID:pEuR/qWt0
- >>830
生産数少ない虎の子売ってくれるの?w
- 853 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:12:48.47 ID:KmlpWesN0
- >>831
そもそも不起訴相当事案だろ
裁判になったとしても最高裁まで行って無罪ってところだろ
- 854 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:13:05.13 ID:hgg0Uj7K0
- >>842
冷戦期にはソ連の脅威がでかかったから敵の敵は味方で中国を援助するのは正しい戦略だった。
まあ天安門以降もODA続けたのは俺は反対だったけどな。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:13:20.14 ID:LIrNcD+R0
- 早く日本も核武装しろ!
1000年に一度の戦勝国への大逆転のチャンスだぞ!!
- 856 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:13:24.70 ID:gO63JW1A0
- 日本がアメの州になったりしたら数年後には日系大統領が誕生してるだろうな
- 857 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:13:29.14 ID:8i4QasV10
- >>836
>攻撃されて反撃しなかったら政権飛ぶ
飛ばネェと思うぞ。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:13:44.32 ID:9T1AnB8D0
- 人民解放軍がクーデターでもしない限り
今の中共は戦争なんか出来ないよ
混乱に乗じて分裂しちゃうもんw
- 859 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:13:46.22 ID:EehUp7orP
- 優先順位として中国は、
膨大な人民を食わせるために、
経済圏を掌握しようとして、
覇権を拡大しようとしてる。
これが、
覇権を拡大するために、
流通に問題が生じると、
中国の人民が飢えるんだわ。
なんせ十三億人もいるから、
安定した流通が途絶えてしまうと、
大事故になる。
- 860 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:14:06.58 ID:rBK5Bm+C0
- あらとうと 日の光
世界に等しく ふりそそいぎ
すべての人が明るくなりけり
- 861 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:14:08.25 ID:XQ3mikrd0
- >>842
田中角栄は小卒拝金主義の糞売国奴だよ。
バカの癖に身の程を弁えず、アメリカを出し抜こうとしてフライング。
- 862 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:14:29.63 ID:be7nSpZUi
- >>846
TBSはニュース7デイズで
安住さんがさらっとニュースで報道してた。
日本の民間機や各国の民間機にも影響が
出てくるとか言ってたよ。
- 863 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:14:31.30 ID:dPpKfSZZ0
- もうさ、尖閣は中国の領土でもいいんじゃね?
スクランブル発進しても税金の無駄でしょ
本気で守る気ないし
- 864 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:14:46.39 ID:FLPVXLk5O
- おまいらがNHKを監視しているから、俺は動じずにチキアニメを監視中だ。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:14:52.27 ID:V5UstidLi
- ID:imwQwvd90
アベガー、アホウヨガー
- 866 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:15:03.18 ID:rqbgFvjA0
- 日本人は謝罪がうまいんだから
たまには、うっかり支那の領空を侵犯してこいよwwwwww
あとで謝ればOK。海の下じゃぁ容赦なく撃沈してやれよな?粛々とな
支那のポンコツチンドン潜水艦みつけたら
追っかけ回して大公表wwwwwwけども、尖閣絡みは、絶対先に手をだすなよ。
手だしたら終わり。ソロソロ自演で日本人テロリストが支那で爆発なんてもの
あるかもしれんが、そこはオレらのが優等生なんだからカレー食ってスルー。
中ソも国内向けに、頑張ってますよー!ってアピしなきゃいけないんだから大変なんだろwwwwww
- 867 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:15:10.13 ID:UM4oM1i20
- アメリカさん、出番ですよ!!!!!
散々高い金払ってるんだからお願いしますよ!!!
- 868 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:15:18.98 ID:rQLeapoP0
- >>855
このタイミングで核武装を宣言することは悪くない
まだ間に合うかもしれない
- 869 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:15:25.18 ID:TBovd2390
- >>842
ニクソン・ショックで、田中角栄が慌てたな
- 870 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:15:35.56 ID:SKGgjhi20
- >>817
それは台湾の最初の総統選で騒いだが、結局何も変わらんかった
あの国が崩壊するのは、農民の一揆、宗教系のグループの武装暴徒化、各地の軍の蜂起と相場が決まってる
- 871 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:15:50.06 ID:ywQfYbzw0
- 日本はC・ケネディーが日本大使の安全な内に核武装への道を切り開くべき
だろう。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:15:51.43 ID:WME2028R0
- >>836
>攻撃されて反撃しなかったら政権飛ぶ
飛んでもストーンと落ちてくるだけだよ。
- 873 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:16.02 ID:zBh0BQQi0
- まだまだ!
中国の尖閣実効支配はリオオリンピックが終わった翌年。
東京五輪阻止も狙ってるから。
まだ早い。
- 874 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:18.12 ID:BdW4PkSB0
- ICBMで狙われるのはトンキンだろうな。多くのトンキン人が死ぬな。
「憲法9条あれば戦争にならなーい!」とわめいてた9条教カルト婆どもは、どこ行った?
それにしても、よくオリンピック開催国に戦争しかけるよな。シナの土人どもは。
- 875 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:18.21 ID:imwQwvd90
- >>863
そしたら次は沖縄だろ?w
中国は帝国主義みたいな拡大路線なんだからさ。
経済力もあるし、「中国に経済制裁」とか言えないのが先進国の実情だしさ。
そして日本は韓国と仲悪くなり、ライスが中国よりの演説をして、
よし来たとばかりに防空識別圏の設定だよw
アホ安倍自民じゃどうしようもないな。後手後手もいいとこ。
- 876 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:18.77 ID:8SUuizY90
- >>794
日本「対話の扉はいつでも開いてますよー」
中国「防空識別圏を拡張したアル!(キリッ 我が国の機体を送ったアル!!」
これでも中国の方が戦争したがってるような印象操作をある程度はできてると思う
人任せにせず俺らも国際世論作りやろうぜ
ポイントは、被害者の立場に自らを置くことな
- 877 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:28.83 ID:3kkbnqXi0
- チャイナパブに喜んで出入りしてたよ・・・ みんなごめんよぅ (´っω;`)
- 878 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:35.42 ID:5q9wBAN50
- 中国よ、防空識別圏設定とかしていいのか
日本は既に尖閣上空を防空識別圏にしてるぞ
日本の領空を侵犯したら中日関係は悪化どころじゃなくなるぞ
中日関係を考慮して中国は自重しろよ
- 879 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:35.50 ID:rBK5Bm+C0
- あらとうと 日の光
世界に等しく ふりそそぎ
すべての人が明るくなりけり
- 880 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:37.67 ID:9T1AnB8D0
- 今の中共って自民党以上に一枚岩じゃないのに
13億もまとめられると思うか?(´・ω・`)
100%勝てるイクサじゃないとやらないってw
- 881 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:37.94 ID:FOglmXIkO
- >>863
それが危険な思想だって理解してる?
そうやって譲歩して譲歩して、限界になって爆発したのが過去の日本
また戦争したいの?
- 882 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:16:41.11 ID:5bB0ZpNA0
- ちゃんと報道しろよマスゴミTVで朝からな
- 883 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:17:07.84 ID:U5bvpQhM0
- 9条は関係ない、だが中国が仕掛けてきたら
9条なんてあっと言う間にすっ飛ぶだろうね。
日本の何が怖いって?そりゃ日本人の持つ空気感だよ。
一気に国を守らないととなるだろうね。
敗戦国から脱却できるチャンスかも知れんし。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:17:09.19 ID:dqyZbiFS0
-
>>841 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:11:34.36 ID:imwQwvd90 ← 朝鮮人!必死だなw 乞食トンスル在日www
┌─┐
|韓 l
/\ ├─┘ /\
< 大 \ | / 民 >
\/ \ | / \ /
■■■■■
■ 在日韓国人■
ii \,, ,,/ ii ID:imwQwvd90 ← 乞食朝鮮人!トンスル在日
| _\ ./_ |
〈 ___ || ___〉 カタカタ カタカタ
| ● ● | _____.
\ Д. / | | ̄ ̄\ \.
__ _/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|.
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /.
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 885 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:17:10.22 ID:tR8mNxxaO
- >>1
日本の核武装で全て解決wwwww
- 886 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:17:44.02 ID:dReFqEPs0
- >>841
不当に侵略しようとしてるのは、一方的に中国側だ
侵略する側とされる側を同列にしてる時点で、おまえの理屈は破綻している
- 887 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:06.66 ID:n+3mCiH80
- 支那の外道と一戦交えにゃならんのか
- 888 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:15.65 ID:W8xCNBUv0
- 何か勘違いしてる人がいるけど、日米安保条約の条文にはアメリカが日本を守るなんて一言も書いてないよ
有事の際にはアメリカは独自に判断して行動するという内容の文言が書いてあるだけ
アメリカ議会が介入を拒否する判断を下せばそれまでのこと
- 889 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:23.37 ID:8i4QasV10
- >>876
>ポイントは、被害者の立場に自らを置く
それって、在日にやり方を教わるしかないのかな?
- 890 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:25.60 ID:fcJ/Oyza0
- 憲法九条が有るから中国は攻めてこないんじゃなかったのか?話が違うじゃないか!w(激おこ)
- 891 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:28.54 ID:EehUp7orP
- 中国と戦争になったら、
勝負をつけるのは中国人民だわ。
大都市を攻撃しちゃダメだし、
占拠なんて、とんでもないことだ。
ただ流通が途絶えるだけで、
とてもとても厳しいことになるから、
中国は、それを恐れてる。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:31.79 ID:TBovd2390
- >>868
日本の核武装なんて1年も掛からず終わるので、あせるな
核武装のカネを離島防衛に使った方がよい
- 893 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:36.05 ID:8LKtmiIm0
- 人んちの敷地に無断で出入りしてくる様なら
撃ち落とせ
- 894 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:42.87 ID:WME2028R0
- >>882
朝:遺憾の意を報道
昼:遺憾の意を報道
夜:遺憾の意を報道
深夜:遺憾の意を報道
- 895 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:48.75 ID:T3nI8QMC0
- 仮にフォークランド紛争みたいに一時的勝利しても中国はあきらめないだろう。
中共政権を倒すまでいかないと安寧はない。長い戦争が始まる。覚悟を決めよう。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:18:56.64 ID:imwQwvd90
- >>885
それいい案だけど、安倍がやるかい?
アメポチだから無理っしょ。
俺の案では、とりあえず自民党の幹部がボソボソっと核武装について
いろいろ話したらどうよ。
そうすっと慌ててアメリカと中国が話し合うぜw
でも、それでも中国は何も引かないだろうし、打開策にはならんな。
一時的な冷や水ってだけ。
- 897 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:19:02.20 ID:7A541rn70
- >>863
君、それ空自の人に言えるん?
スクランブルかけんかったら、あの馬鹿な国の事
もっと調子に乗るよ。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:19:14.77 ID:BdW4PkSB0
- シナは沖縄はもう確定すみ。
今の興味は九州。最近シナは、九州のことを「九州島」と呼んでる。
九州取りに出てるのは明らか。
- 899 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:19:22.24 ID:abhaRb7w0
- アメリカも中国とはやり合いたくないんだよ
- 900 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:19:26.10 ID:rQLeapoP0
- >>885
宣言でいい
来年には配備できるから
- 901 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:19:27.41 ID:Tzmg2Re+O
- いよいよシナもヤキが回ってきた証拠だなw
こんな国際法の裏付けもないメチャクチャをやれば、遅かれ早かれシナは国際社会で赤っ恥をかくハメに陥る。
日本が慌てて尖閣に自衛隊を上陸させるぐらいしてくれれば、国内の不満分子の怒りを日本へ転嫁できたのになw
実際は厳重抗議に留めて、アメリカと直近の対応方針を確認し合いながら生暖かく眺めてニヤニヤするだけ。
これじゃ防空識別圏設定は名ばかりになる上に、シナは自分で自分の退路を潰す形になってしまった。
ここまでくると、もう習近平政権は長くないってことだろw
- 902 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:20:08.72 ID:yn+Oi+Mx0
- 日本のメディアはろくに報道もせず、「こんな時こそ民間交流」
という話題をここぞとばかりぶつけてくるだろうなw
- 903 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:20:09.15 ID:FLPVXLk5O
- >>877
敵中決死の潜入してきたんだろう?
生還おめ。
俺も頑張ってMXのアニメ監視中だ。
- 904 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:20:18.53 ID:9T1AnB8D0
- >>899
それ以上に中国はアメリカとやりたくない
100%アメリカが動かないという確証が無い限り
中国は動きませんw
- 905 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:20:32.93 ID:1UKC4LYz0
- スクランブルした自衛隊機が攻撃受けたとしても
反対する政治家は姿を消していくかも
コレで武装強化の前提は整ったし
国民の支持も問題無く得られるだろう
- 906 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:20:54.78 ID:DnbeowfoO
- 核武装より先に軍拡しろよ
- 907 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:20:55.32 ID:hWXMYKa80
- >>901
飛行機没収ものの赤っ恥だな支那は
- 908 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:21:01.63 ID:GTscC/iP0
- 核無しじゃ戦争にならねぇから日本は核武装するか出来なきゃ白旗だよなw
てか、ハッキリしろよクズ日本政府w
- 909 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:21:15.16 ID:GWWELoRP0
- いそいで核武装しておいたほうがいい。
戦争するかしないかは中国が決める事だから。
それを封じるためにも早くしたほうがいい。
- 910 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:21:26.63 ID:imwQwvd90
- >>895
バカじゃないの?
先の戦争のときだって、ボロイ中国軍を倒せなかったのに、
今の日本に中国全土を支配できるほどの軍事力ないでしょ。
資金もないし兵員もいないよ。
全面戦争はできないんだよ。で、中国側は別に全面戦争しても何も困らない。
こんな状況、最初からわかるじゃんwww
アホウヨがいくら何をわめいても、事態はどんどん悪化していくだけ。
必ず最悪の事態になるよ
- 911 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:21:27.07 ID:EehUp7orP
- 尖閣では済まない。
沖縄も取りにくるし、
小笠原にも手を出してくる。
北朝鮮に核ミサイルを配備して、
空母艦隊の運用を目指してるのは、
ハワイから西を掌握するためだよ。
- 912 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:21:51.82 ID:HhTpGE8U0
- そろそろ打ち落としたほうがいい
- 913 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:22:09.10 ID:C/tIyI4n0
- >>899
中国もアメリカもやり合いたくない
日本には手を出してもアメリカが出てくれば引っ込む
軍事力って大事だよね
- 914 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:22:23.84 ID:ehfKK9zD0
- 國士館大学 建学主旨
http://youtu.be/WR-AO_7FCiE
國士舘大学 法・文学部開設記念式典
http://youtu.be/RygtrO_hTRk
紀元節 國士舘大学
http://youtu.be/ApIPWtw4ZgU
押忍 國士舘燗剱{校
http://youtu.be/5vZmce3qPGg
- 915 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:22:24.73 ID:3kkbnqXi0
- >>908
秘密なんちゃら法案決まったら、ナイショで核ミサイル作るんで、待っててください
- 916 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:22:26.90 ID:XQ3mikrd0
- >>888
支那の日本に対する攻撃に対して、
米軍が日本を守らなければ、中東を含め、世界中で米国の覇権が崩壊する。
米国としては、その選択肢は無い。
そもそも、尖閣に対する攻撃は、沖縄の米軍を脅かすから、
心配しなくても米軍は即応する。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:22:39.79 ID:zOuUKDWWP
- ドンパチ始めたら中国沿岸部壊滅だろうね
上海なんか一番の標的だよ
- 918 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:22:49.60 ID:6jyokGCt0
- >>908
朝鮮人は早く祖国にお帰り
- 919 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:22:55.70 ID:CmD5f3zu0
- >>890
全然、攻め来てないじゃん
日本政府が異常に大騒ぎ操作して国民に戦争意識を煽ってるだけじゃん
- 920 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:23:01.67 ID:7Xw4eKvy0
- この期に及んで中国に邦人がいる企業は、その人的資源は消費されちゃうかもね
ちゃんと、経団連は帰国命令をだせよ
- 921 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:23:05.49 ID:8SUuizY90
- >>813
中国国内向けのアピールが度を越して、偶発的な衝突が起きる可能性を
みんな心配してるんだと思うんだが
- 922 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:23:17.59 ID:hWXMYKa80
- >>888
守らないと世界から馬鹿にされるよアメリカは
- 923 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:23:38.72 ID:QlBX/H/R0
- スクランブルばかりでなく早くぶっ放せよ
- 924 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:23:40.19 ID:TBovd2390
- >>908
使えない核兵器なんか意味ないよ
- 925 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:23:51.67 ID:imwQwvd90
- >>916
そら安保発動して米軍も出動するだろうが、
中国の国境紛争って、何度敗退しても攻めてくるからね?w
何十年やるのか知らんけどさ。
アメちゃんだって辟易して途中で放棄するっしょ。適当に「休戦協定」とか結ばされてさ
- 926 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:23:55.07 ID:1JseLWX2O
- 中国を叩き潰せ
日本にチャンスが来たんだと方向転換する
- 927 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:23:58.26 ID:iApitrHEO
- 短絡的な結論を求めてはシナの思う壺です。
この先何十年、何百年続いても、守る強い覚悟がいります。
世界中の目があるのでシナの本音は紛争回避です〜脅しで手に入れば御の字です。
ヤクザと同じです。
がんばれ日本人!
美しい国を守ろう!
- 928 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:24:09.70 ID:U5bvpQhM0
- 突発的な衝突はあるかも知れんよ。
そこから尖閣局地戦へと、大規模戦争とはならんよ、
やったら経済終わるからな、中国、日本も相当なダメージだろう。
自衛官の血が流れるのは嫌だが、一撃、圧勝で中国共産党内部崩壊へ。
- 929 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:24:15.02 ID:TH+a2Brp0
- オスプレイ訓練飛行区域にしよう
- 930 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:24:24.46 ID:2kYNhDut0
- >>888
>>490
- 931 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:24:52.34 ID:iT4A8Gg/0
- 中国は戦費を日本からのODAや円借款で賄おうと目論んでいるに違いない。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:25:25.77 ID:XQ3mikrd0
- >>925
日米との貿易が停止して、中共が独裁を維持できると思うのか?w
日米と戦争をして瓦解するのは中共の方だ。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:25:25.86 ID:GZbjDQRU0
- >>910
日本は他国に乗り込んで行って戦闘することはないだろw
海や空を渡ってきた奴を撃ち落とすだけ
そういう戦争
- 934 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:25:26.47 ID:hWXMYKa80
- 日本は早急に無人兵器を開発・投入しないと
- 935 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:25:36.05 ID:1UKC4LYz0
- コレで沖縄の基地移設は加速するだろうな
コノ状況で反対したら非国民扱いされるだろうしね
- 936 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:25:41.28 ID:gO63JW1A0
- どっちもが自国正義を唱えてけんかした場合
世界各国は自国に得する方を支持する
本当の正義なんて関係ないんだぜ
- 937 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:25:53.07 ID:VDfeDdcH0
- もう経済援助はやめるべきだ。
安倍ちゃんは即刻それを宣言すべきだ。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:25:53.18 ID:fcJ/Oyza0
- こうやってじわじわと実績を作って、日本には施政権なんか無いじゃないか、
一年のうち○○日我が国の船が入っているのに排除も出来てなかったじゃないか、
とかで言うつもりか。中国は本気で取る気だな。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:25:55.21 ID:NG+Dmzd1O
- ミサイル撃たれて空自の戦闘機が撃墜されたら間違いなく9条は消える!
平和ボケした日本人が目覚めるだろうな(´・ω・`)
靖国神社も堂々と参拝出来る!兵器開発が活発になるだろうし核も数ヶ月で保有するだろう!
いいことだらけじゃんww
- 940 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:26:01.10 ID:uuBuCYFP0
- 日本が負けない限り絶対に全面戦争になる。
負けて幕引きするほうが勝つよりよほど政治的に難しい。
今の中共に政治力は期待できない。勝たなければ民衆に殺される。
アルゼンチンの軍事政権の末路を連中は知っているからな。
外交で日本に譲ることも無理。局地戦で勝てればいいが、
負けたら核を使うしか道がない。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:26:10.85 ID:d32eBxIz0
- 強気すぎ
- 942 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:26:53.14 ID:WiCehvAh0
- 日本政府は何も考えてない様に思えるがね
どっからどうみても中国の侵略行為なのに撃ち落せないって何?
国連が邪魔なら脱退すべき
日本に有利になるように動くのが政治の対外での仕事なのに
何もしてない時点で論外だろ、中国の領空領海侵犯は目に余るほどの
回数を重ねている、さらに排他的経済水域でも滅茶苦茶してるのは
明白、世界に向けて発信しろ、今後中国が日本の尖閣上空を領空侵犯すれば
日本の領空権限で撃ち落すと、中国が文句を言えば世界中がぶちきれるだろ
- 943 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:26:56.88 ID:abhaRb7w0
- しれーっと核武装していく北朝鮮が一番頭いいな
- 944 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:06.01 ID:rQLeapoP0
- 核兵器保有を宣言のほうが安全だね
仮に支那共産党政権が崩壊しても逆に人民解放軍は自由になる
早いほうがいい、核を持つと宣言することだ
- 945 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:06.19 ID:MYbmXrvz0
- 中国世論が「小日本の挑発に弱腰な指導部...」
ってなってる今、撃墜したりしたら中国はどう動くのかね?
アメリカをバックにした日本の外交が成功したと思うなら撃ってみよう
なぜなら面白いから
それがアジアの醍醐味ってもんだろ?
早く撃てよ!ただしわざと外してな
たぶん反撃はできないぜ?
ここであえて命中しない様に撃つのがダメ押しだろ?
威嚇射撃してみようず
戦争は100%ないってのを知ってる先進国のいやらしさを使って中国をコントロールしましょう
このぐらいやってこその搾取ですよ
- 946 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:06.98 ID:FLPVXLk5O
- カツ「地下にイプシロンに核弾頭つけて隠しているくらい言ってくださいよ」
- 947 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:10.91 ID:/YgoH6H/0
- 民主党のせいで中国に舐められているとか散々叩かれてたけど
安倍政権になっても相変わらずだよな
- 948 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:14.84 ID:zOuUKDWWP
- >>933
敵基地は攻撃範囲だよ
つまり北京も攻撃できるよ
- 949 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:17.44 ID:ywQfYbzw0
- >>911
尖閣や沖縄への対応を見てると、中国はマジでやりそうだな。
- 950 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:18.32 ID:F/vFMSBx0
- >>928
まあ何がきっかけになるかわからんからな
ぶっちゃけ習の指導力はかなり危ういとみてる
- 951 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:20.95 ID:T3nI8QMC0
- >>910
バカはおまえだ。日本は中国になんか負けてないわ。
>資金もないし兵員もいないよ。
だからこれから増強するんだよ。憲法も改正して日本軍も再建して軍事国家日本の復活だ。
そして今度こそ中国を撃滅する。今度はアメリカも見方だし今度こそしくじらない。
覚悟しておけ。
- 952 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:28.51 ID:8bgND1eA0
- 日本が核兵器を持たないと第三次大戦がはじまっちゃうお!
平和の象徴核兵器を武装しとけ。
- 953 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:28.84 ID:8q91FCVwO
- お前ら脱原発に賛成か?
核技術がなくなれば核武装も無理
原子力船むつで原潜の建造が永久にできなくなったのと一緒だ
- 954 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:31.01 ID:imwQwvd90
- >>932
貿易停止するわけないっしょ。
アメリカは中国からのファイナンスで経済が回ってるのに、
それが止まったら株価大暴落だよ。
今のアメリカは大経常赤字で、中国製品とかを米国人が消費し、
儲かった中国側からアメリカに投資、という構図で経済が回ってる。
ヨーロッパだってそれと同じ構図。なので、欧米は中国に経済制裁を課せない。
それがわかってるから、中国が強気なんじゃん。
安倍だってわかってるのに、アホなんだよ
- 955 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:44.77 ID:EehUp7orP
- 都市を攻撃しちゃダメだってば。
流通を阻止するだけで、
膨大な人口が共産党の敵になるんだよ。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:48.01 ID:CS2/wnZEP
- 朝日新聞の「あすか」でも中国の防空識別圏に飛ばしてみて、
攻撃を仕掛けて来なかったら、大々的に日中友好を宣伝すりゃ良いんじゃネェの?w
- 957 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:58.29 ID:5gLH5pfa0
- 非核三原則って、外注はアリなんじゃない?
アメリカさん、ちょっと打っといて!って。
- 958 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:28:05.55 ID:IC3An5E9O
- そのうち大気汚染で突然変異したミュータント達が攻めてきても驚かない
- 959 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:28:10.63 ID:kxlYYQ8O0
- あいつらはイナゴだ
周りのものを食いつくし、砂漠化したので、えさを求めて日本へ来る
攻撃するための理由を作ろうと難癖や挑発を繰り返している
- 960 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:28:21.68 ID:2kYNhDut0
- 中国は内部崩壊間近なんだろうな。
もう、日本人は中国から撤退させる旨を国から出すべきだな。
- 961 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:28:34.98 ID:U5bvpQhM0
- 空自の戦闘機が撃墜=日本人死んでるのに
良いことだらけは酷いな。外交もだらしないし
アメリカも弱体化と、日本は日本人で守らないとね。
そういう時代になってきてる。特に近くの反日国は異常だ。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:28:47.51 ID:d32eBxIz0
- 歴史の転換点ですなあ。
世界史の教科書に載るのかも。
- 963 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:28:52.08 ID:7A541rn70
- 沖縄のプロ市民に聞いてみたいね^^
どう思いますか?と
- 964 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:29:05.55 ID:CmD5f3zu0
- 日本に水爆でも落としてくれよ
3発あれば十分だ
- 965 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:29:24.11 ID:6gdxF+l00
- 中国国内がおかしいことになって来てるから
矛先を外に向けないと・・・
- 966 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:29:28.59 ID:hWXMYKa80
- >>954
支那のシャドーバンキング問題って知ってるぅ〜?
- 967 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:29:36.71 ID:zOuUKDWWP
- >>954
そのファイナンスが全て没収でホクホクなんだよ
- 968 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:29:42.91 ID:gO63JW1A0
- >>954
アメは中華と日本が持つアメ国債チャラにできるかもしれんからやるかも知れんよ
- 969 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:29:45.64 ID:W8xCNBUv0
- >>916
アメリカは延坪島砲撃事件の時にも介入しなかったからそれは怪しいな
もっとも日本にとってはアメリカが介入しない展開の方が望ましいけどね
- 970 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:29:52.43 ID:TBovd2390
- >>928
已むを得ない場合もあるな
1機目戦死、2機目が敵機撃墜
これが、空自の専守防衛マニュアル
- 971 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:29:57.45 ID:QlBX/H/R0
- 日本が中国の領土を平らげて、
漢民族をウイグル自治区へ押し込めろ
- 972 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:30:10.08 ID:jWSPiw890
- この隙に、フィリピンやベトナム方面を固めていそうな気がする。
- 973 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:30:15.89 ID:rQLeapoP0
- 誤解してるようだけど、政権が崩壊すると人民解放軍が
全面に出るよ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:30:26.58 ID:Y5026KeV0
- 左翼 メディア 世論 アメリカ 国連
日本政府は一切 気にしなくていい
開戦するしないという問題でもない それはなりゆき
但し、シナとの交戦は必ず シナの方が先にしびれを切らして遊撃してくるように
しなければならないし、それをシナ自身が認めざるを得ないように上手くやる必要が
ある それのみに集中してくれ
- 975 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:30:30.11 ID:VeaNjUu/0
- おまいらに今出来ることは、オナニーを我慢することだけ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:30:34.10 ID:imwQwvd90
- >>968
アホか。
チャラにする前に売りまくるでしょ。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:31:15.58 ID:BIifSjgo0
- >>954
中国を舞台にした軍事製品大処分が行われるので消費が活性化されますよ。
- 978 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:31:30.63 ID:tepETdSBO
- しばらく戦争やってねーんだからこんなもん用心するに越したことないわww
楽観的に状況見てバカみるのだけはやだね
- 979 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:31:42.36 ID:iuImtG4D0
- >>963
どう思うも何も、沖縄のプロ市民は沖縄独立→中国に降伏を目指してるから。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:31:48.21 ID:ywQfYbzw0
- 日本は戦争への抑止力として500発くらいは核兵器を持ったほうがいいな。
- 981 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:31:51.00 ID:MQ4nKu6t0
- 日本には、すでに膨大な数の工作員が入ってるし、どうしよもなく不利だね。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:32:28.07 ID:8bgND1eA0
- 核兵器があれば別にアメ入らんと思うぞ、
通常兵器でも数年は日本が有利だし、まだ間に合う。
- 983 :普通の一般日本人:2013/11/24(日) 01:32:37.88 ID:PNRS0YlN0
- >971
ウィグル族に迷惑だから漢民族殲滅でOK
- 984 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:32:38.09 ID:XQ3mikrd0
- >>954
米国には、支那を快く思わない勢力が確実に存在しているんだよ。
支那は、米国の雇用を奪っているからね。
支那が極東での軍事行動を開始すれば、米国にとって、支那の扱いはイランと同等になる。
むしろ、欧米各国は、支那の資産を凍結して、
支那が保有する自国の国債をチャラにするチャンスと捉えるだろうw
- 985 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:33:12.73 ID:zOuUKDWWP
- >>976
ボタン一つで凍結だよ
売る暇ないよ
- 986 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:33:20.19 ID:GZbjDQRU0
- >>948
敵基地攻撃能力は持ってないんじゃねw
今その保有の是非について議論が始まったところだと思うよ
- 987 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:33:32.76 ID:0WXPX4Kx0
-
>>954 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:27:31.01 ID:imwQwvd90 ← 乞食朝鮮人!必死だなあ 早く帰ったほうがいいぞwww
┌─┐
|韓 l
/\ ├─┘ /\
< 大 \ | / 民 >
\/ \ | / \ /
■■■■■
■ 在日韓国人■
ii \,, ,,/ ii ID:imwQwvd90 ← 乞食朝鮮人!トンスル在日
| _\ ./_ |
〈 ___ || ___〉 カタカタ カタカタ
| ● ● | _____.
\ Д. / | | ̄ ̄\ \.
__ _/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|.
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /.
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 988 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:33:35.74 ID:WiCehvAh0
- オバマがどのくら本気で極東で動く気があるかにもよるな
- 989 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:33:41.61 ID:1UKC4LYz0
- 反中感情激増だな
- 990 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:33:53.21 ID:imwQwvd90
- とりあえず、
官僚政治打破!政治主導!、沖縄基地負担軽減!とかいって、なーんにも計画なかった
わめくだけのミンスと同じく
「いかなる脅しにも屈しない!」だの「犯罪者」だのわめいて、なーんにも計画がない安倍自民。
やっぱイデオロギーにそまりすぎてる奴って、イデオロギー先行だから、
計画性ないんだよね。
顔真っ赤にしてわめくのが先になって、後手後手になる。
ほんとうに戦略家なら、今は中国や朝鮮半島を刺激するようなことはなるべく避け、
力を蓄え、状況を好転させてから、わめくでしょw
アホ安倍じゃだめなんだよな
- 991 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:33:55.75 ID:qF6dP4ix0
- >>935
来年1月に名護市の市長選挙だから、それまでに知事が
許可出すと思う。
- 992 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:34:03.07 ID:U5bvpQhM0
- 実際どうなんだろうね、今後の展開と
自衛隊、人民軍の実力は?中国に日本が攻め込んだら
負けるのは間違いない、だが、そんなことはできない。
中国は引き際が難しいかもね、世界中敵にまわしてどこまでやれるか。
海、空は圧勝だと思うがな、特に海中、まあ、ナメテ戦うことはないだろうが。
- 993 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:34:30.99 ID:NG+Dmzd1O
- ロケットは打ち上げバンバン成功してるから軍事転用は簡単!衛星の替わりに福島の汚染物質入れりゃーいいだけww
- 994 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:34:40.58 ID:EehUp7orP
- ちなみにアメリカは、
敵対的な経済行動は、
攻撃と見做す可能性もある。
- 995 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:34:49.97 ID:XQ3mikrd0
- >>976
米国も日本も、戦時体制を敷いて、国債の売買を停止するよww
- 996 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:35:04.61 ID:IiH8OBjU0
- >>12
国内の話だから九条は関係ない
- 997 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:35:44.92 ID:2kYNhDut0
- >>976
それが出来ないようになっている。
売り買いもアメリカに管理され、戦争状態となると債権放棄出来るので
アメリカ国債は上納金って言われてる。
元安政策でアメリカ国債買ったのは失敗なんじゃないの?
日本国債買って、日本から落とせばよかったのにね。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:35:47.43 ID:7A541rn70
- >>979
そうだった、その為のプロ市民でした。
- 999 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:35:57.35 ID:abhaRb7w0
- たまには1000取りたい
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:36:12.20 ID:US5DnHoO0
- 防空識別圏、周さんが軍部をちゃんと掌握してるかどうかで意味が違ってくるね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★