■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していた
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/11/20(水) 20:24:30.93 ID:???0
- 小野寺五典防衛相は20日の参院国家安全保障特別委員会で、
防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。
小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。
民主党の福山哲郎氏への答弁。
ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/plc13112020180017-n1.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:25:21.12 ID:M5Tg88u20
- いや、それ漏洩だから。
- 3 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:25:27.07 ID:Vq84B+tj0
- またブーメランw
- 4 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:25:30.68 ID:0z/0CQWZ0
- 八ツ場町民「民主党に騙された」
B層「民主党に騙された」
仲井眞知事「鳩山に騙された」
沖縄人「民主党に邪魔された」
肝炎原告団「民主党に騙された」
オバマ「ハトヤマに騙された」
拉致被害者「民主党に邪魔された」
諌早市民「民主党に騙された」
成年被後見人「民主党に邪魔された」
チッソ被害者「民主党に騙された」
PCB油症患者「民主党に騙された」
口蹄疫被害者「民主党に邪魔された」
イレッサ原告団「民主党に騙された」
養鶏業者「民主党に邪魔された」
福島県民「民主党に騙された」
鳩山ゆきお「管に騙された」
岩国市民「民主党に騙された」
福井県民「民主党に騙された」
胡錦濤「野田に騙サレタ」
- 5 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:25:38.19 ID:vhpNbie10
- 「福岡街宣」秘密保護法案に断固反対する!11月17日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22290385
- 6 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:25:48.15 ID:P9G+qAys0
- 廃棄じゃなくて他国への譲渡の間違いだろうw
- 7 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:26:11.01 ID:xAMpyQ0B0
- 民主終わったな
- 8 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:26:22.22 ID:7rsCyjlT0
- 国会中継 福山哲郎民主党議員に対し大ブーメランで返す自民のスーパー答弁
http://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498
福山議員「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
- 9 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:26:26.03 ID:TUf5kTPJ0
- 国会中継 福山哲郎民主党議員に対し大ブーメランで返す自民のスーパー答弁
http://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498
- 10 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:26:27.52 ID:fL/fD9z00
- 民主党、許すまじ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:26:51.20 ID:OpU5/pcO0
- 廃棄ならまだマシ
他国に渡してたんじゃねーの?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:26:55.06 ID:9guiw1eK0
- 破棄したんじゃなくて
中国北朝鮮韓国へ
渡ったんじゃまいk?
- 13 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:26:59.51 ID:hwGCEhLji
- 日本の歴史から抹消したい3年半だな、乗せられ易い愚民が作った政権なんて
- 14 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:27:01.32 ID:s+2CtrRw0
- そのゴミ箱がどこにあったか、それが問題だな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:27:09.16 ID:4f0fFimC0
- 廃棄はした
ただゴミ箱の近くに知らない人がいたらその後どうなったかわからない
- 16 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:27:45.38 ID:I3hYIcdO0
- 陳さん自爆。
- 17 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/11/20(水) 20:27:51.26 ID:NMqRfPHDO
- GHQ戦略期以来の暗黒時代だったね
- 18 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:27:58.79 ID:FxqUbbbm0
- 本当に「廃棄」されたんですかねえ・・・
- 19 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:28:17.10 ID:n26Jx/Xy0
- > 防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
> このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。
つまり民主党政権より前の2年間では4000件(1年で2000件)だったのに対し、
民主党政権の3年で3万件(1年で1万件)機密を廃棄したわけだ
すごい実績ですネ!
- 20 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:28:44.96 ID:ibb7Q27V0
- どんだけ国売ってたんだよ民主党
- 21 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:28:50.30 ID:2gKP1pVU0
- 廃棄じゃなくて他国に流した可能性も考えられるな
- 22 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:28:53.85 ID:EGeOU5AmO
- 廃棄はうそだ!
どこに流したか、公安よ仕事してくれ!
- 23 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:29:28.75 ID:2J8RmmwT0
- 防衛機密を廃棄!?
廃棄といいつつ外部に出してるだろ、これ…
廃棄してる時点で国家転覆罪に値するぞ!
てかマジで民主党全員逮捕しろよ!!!!!!
- 24 :とっとと解党しろ:2013/11/20(水) 20:29:34.55 ID:43AYytQn0
- とっとと解党しろ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:29:41.11 ID:ITJ8dXS70
- アルカニダを政権につかせた日本人のセンスが笑える。
そんなに主権要らないなら俺の奴隷になれよ。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:29:46.79 ID:r8iwlKW20
- 民主党福山議員「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
自民党小野寺防衛大臣「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」
民主党福山「」
- 27 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:29:57.46 ID:F3NxHTiE0
- 政権時代に廃棄されたであって、廃棄したのは官僚だろ。
まず公務員を処罰しろよ。
それを止めなかったか、知らなかったか見てなかっただけ。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:30:25.41 ID:gQx27Tmh0
- 中国と北朝鮮に捨ててたんだろ
- 29 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:30:27.99 ID:ZxFIR3kH0
- 福山哲郎こと陳哲郎くん
- 30 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:30:42.66 ID:DK5J93j20
- スパイ防止法さっさと作れよ
- 31 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:31:04.90 ID:lL/HEmyFP
- >>1
>民主党の福山哲郎氏への答弁。
この人何を狙って質問したんだろう?
廃棄したことを自慢したかったのか?
- 32 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:31:14.33 ID:JMtYMMbF0
- 秘密保護法に反対しながら自分は情報破棄ですか
さすがファッショ政権でしたな
- 33 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:31:22.42 ID:R9SDaMM80
- >>26
陳くんワロタ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:31:18.13 ID:HEatjMiaP
- >民主党の福山哲郎氏への答弁。
福山哲郎 (帰化人:旧名 陳哲郎) の経歴:
http://senkyomae.com/p/329.htm
・『永住外国人地方参政権の早期立法化を』集会に参加
・戦時性的強制被害者問題解決促進法案(提案者)
・人権侵害救済法推進
・二重国籍推進
・国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
・マルクス主義青年同盟(がんばろう!日本!!国民協議会)関係者(秘書が代理出席)
- 35 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:32:31.16 ID:JdOjLdLt0
- だろうね
民主党だもん
- 36 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:32:34.88 ID:R+5xYD290
- 廃棄した書類は在日リサイクル回収業者が回収していくわけですね
分かります。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:32:36.86 ID:Ne8EuYKf0
- >>1
これまで自民党政権下でどれだけの情報が廃棄隠蔽されてきたことかw
判ってても言っちゃダメなことってあるんだよ
- 38 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:32:45.14 ID:Huc5roMC0
- 【政治】民主・前原氏「民主党政権で失業率が5.4%から4.2%に減った。有効求人倍率も伸びて実質GDPも増えた」
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1382362211/
【社会】当時の民主党政権、原子力委員会の汚染水対策提言を放置
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1378508263/
民主党政権交代総括と日本政治再生のために4
http://ch.i.cmaas.net/seiji/seiji/1369482348/
- 39 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:32:55.93 ID:X1Qupxmi0
- 民主党に票入れたバカは反省しろよ
うちの親は全く反省してないけどなw
- 40 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:33:07.08 ID:sWZ3aYwE0
- 民主党員を光速しないと。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:33:17.67 ID:0JhNSXYB0
- >>8-9
■民主党 福山哲郎の本名は陳哲郎?
官報の実物は以下の通り。内閣官房長官の福山哲郎かどうか
確証はないですが、確かに、誕生日は一緒ですよね。
あと、親兄弟の名前があっていれば確定でしょう。
私もヒマがあれば、官報検索を民主党議員一人一人やっていき、
帰化調査するんですがね(この部分を誰かにやって欲しい)。
別に帰化しててもいいですよ。売国じゃなければ。でも、大体
こういう奴に限って、外国人参政権に賛成して、朝鮮にカネ払うの
大好きなんだよね。
http://www.nikaidou.com/archives/5010
官報 福山哲郎 昭和50年8月29日発行の「官報 第14598号」4ページ目
http://star.ap.teacup.com/woep/timg/middle_1306165222.jpg
拡大
http://star.ap.teacup.com/woep/timg/middle_1306165559.jpg
- 42 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:33:29.95 ID:hlBUWHYZ0
- キチガイ民主党議員をすべて死刑にしろっ!!
- 43 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:33:33.79 ID:zWZKRlFM0
- 3万件の内容が知りたい
- 44 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:33:38.99 ID:U2DYku0E0
- >>27
基本、公務員は指示がないと動けないし動かない
て事は廃棄命令&指示を出した奴がいるw
- 45 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:33:44.40 ID:pZJMBUdv0
- サヨクは日本が中国共産党の手に落ちた後、共産党の幹部の椅子を狙っているの?
自国の防衛機密を売るという事はそういうことだよね?
- 46 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:33:56.54 ID:TwGq4Rds0
- 中国で知ってることが日本で機密扱いで残ってたらやばい・・・と、こそくな民主党
- 47 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:14.58 ID:besh3FFJ0
- >>37
小沢や亀井や鳩山に聞けばいい
知ってるだろ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:22.58 ID:7//zg9de0
- 本当に破棄だったのか?
って思ったらもう既にいっぱい出てたw
- 49 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:25.27 ID:CMaS8lyC0
- こういうのを防ぐためにも秘密保護法は反対しなくちゃね
- 50 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:32.06 ID:9Y6m6CXFP
- ブーメランの精度高すぎだろ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:34.95 ID:219R1I840
- そらスパイを罰する事に反対するわな
- 52 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:39.70 ID:1tbguaXwi
- 陳さんさすがっす
- 53 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:40.66 ID:FYYO7Zmr0
- >>27
どんな書類も保管期間が定められているから、それを越えてまだ保持してるのは
逆に懲戒対象となる。廃棄期限が来ての処分なら、処罰対象じゃないよ。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:57.53 ID:LTedn3YM0
- >>4
東電が入ってないけど?
東電「かんなおとに邪魔された」
- 55 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:35:09.20 ID:uBsKiMpd0
- いいぞ五典
- 56 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:35:11.97 ID:3txiF3xT0
- ,......._
/  ̄``ー-、
,l´ ヽ
/ ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
l / ___ ! !
l l ー‐‐ _,,,,,,,.. ミ l
l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、 l ,/`i
ヽ!.'-=・=-! -=・=- , l!ヽ !
`! ー'´, 、 , ' lr'/ だけど自民党の責任でもあるんじゃないですか 違うんですか
ヽ ,!-.....-,!ヽ、 l'´
! _______,...._ ./
ヽ '´ ー‐‐' `ー ' ,!、
`!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
__,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ / !` ー、..._
- 57 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:35:17.07 ID:48K8Xn7GO
- >>31
いつ誰が破棄したかバレてないと思ったんだろう
だから誰かのせいにしてしまおうと
民主党は議事録を取らない事があるみたいだし、みんな都合の悪いことは記録に残してないと思ったのでは
- 58 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:35:33.55 ID:jil9WUnyP
- 改めて寒気がする
- 59 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:35:48.18 ID:0FzDuCRL0
- 2007年〜2011年だって
森本防衛大臣は関係なさそうだな
一番怪しいのは仙谷とか官邸だろ
- 60 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:36:05.23 ID:2pMSrmsf0
- ぜんぜん質問に答えてないじゃん
なぜ3万件もの秘密が破棄されたのかを聞いてるのに頓珍漢な答えだな
本当にこんな答えで満足したの?
- 61 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:36:10.62 ID:RvrNSpG00
- とく亜やアメリカに機密をわたしたんですねわかります
死ね糞民主
- 62 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:36:15.11 ID:/2s4jQM70
- 民主党!
- 63 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:36:24.86 ID:DfAjoloF0
- 馬鹿な話しに持って行っては困る。
何政権がとか関係ないんだよな。
仕組みが作れない国ってことで。
- 64 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:36:27.47 ID:lL/HEmyFP
- >>32
秘密を作らなければ機密にする必要もないというw
>そもそも民主党政権は議事録を残さない方針:イザ!
kokkai-sokuhou.iza.ne.jp/blog/entry/2584349/‎
2012/01/30 - 昨日掲載した細田議員の質問にもありましたが、
- 65 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:36:40.95 ID:5B0wtkLqO
- 本当に民主党のクズ共は一列に並べて公開処刑でもしてやるべきだな
- 66 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:36:51.27 ID:sM0I41tw0
- 陳は信用ならないが、小野寺も信用ならない。
古賀誠氏ら日本の議員、南京大虐殺記念館を訪問
2006-07-19
日本・自民党元幹事長の古賀誠・衆議院議員(日本遺族会会長)らの一行が17日午後、
侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館(南京大虐殺記念館)を訪問した。
衆議院の古賀誠議員、岸田文雄議員、吉川貴盛議員、参議院の小野寺五典議員を含む
一行8人は、朱成山館長の案内で同館を見学。古賀議員は記念碑前に献花し、館内の
史料を見学したほか、南京大虐殺の生存者、倪翠萍さんと面会した。
倪さんは1937年12月、両親、おじ、おばなどの身内を日本軍に惨殺された。倪さん自身も
銃弾を受け、生涯残る障害を負った。倪さんは古賀議員らに、思い出すのも辛い当時の
出来事を、涙ながらに語った。
http://www.chn-consulate-fukuoka.or.jp/jpn/jlyhz/t263908.htm
- 67 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:36:55.71 ID:zoFq9Php0
- 廃棄じゃなく販売かな
- 68 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:37:13.33 ID:6jqlAQcD0
- 民主のボロがまだ出てくるな
中国船関連か?
どんな暗黒政権だったのよ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:37:18.91 ID:E30Aw/WF0
- 自民党時代も4000件処分しているんだけど。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:37:22.42 ID:Y7EtZaZiP
- 民主党の屑共は皆殺しにしろや!!!!!!!!!!!!!!!
- 71 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:37:48.53 ID:UWQon4s30
- あいかわらずの民主で安心した
- 72 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:37:53.53 ID:/C0Mv9Sl0
- 陳wwwww
どうみても在日。わかりやす!
- 73 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:37:56.11 ID:PVmqQsrt0
- 民主党の議席をもっと減らせ
こんな売国奴の集団がよくもまぁ日本人を名乗っているものだ
- 74 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:37:56.64 ID:n26Jx/Xy0
- >>57
> 民主党は議事録を取らない事があるみたいだし、みんな都合の悪いことは記録に残してないと思ったのでは
完全にこれだわ
自分たちの政権下では記録が全く残ってないはず(全部隠滅したはず)だから自分たちがやったとはばれないと思ってたんだろ
まさに無能集団民主党ならではだ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:13.87 ID:Hx/VS8HK0
- 廃棄といいながらどっかに流してたんだろ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:18.01 ID:hio5XogQP
- >>8
>>9
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22293543
- 77 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:26.39 ID:/2s4jQM70
- クスクス
クスクス
クスクス
(゚Д゚)ゴルァ!!
- 78 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:26.65 ID:8Jn+PYBh0
- 民主党の福山哲郎氏への答弁。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:27.34 ID:LdjaKrW20
- >>6
これ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:31.98 ID:RzeaODTJ0
- /  ̄ ̄\
ノ|二共×産ニ|
くノ| /-O-O-.|
(6 . : )'e'( : .)確かな野党が(ry
`‐-=-‐ '
- 81 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:38.49 ID:hpTmYKrq0
- 廃棄ってさ、「どこに行ったか判らない」って意味だろ?
シュレッダーかけて燃やしたわけ?
- 82 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:53.93 ID:i78Y1KHo0
- ブーメランどころか国賊クラスの話だから黙るしかないね民主党
- 83 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:58.22 ID:zqOoMG5M0
- 民主があと半年続いてたら
マジで日本やばかった
- 84 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:39:00.87 ID:5GowWLgy0
- 毎回思うんだけどこいつら意味を理解して質問してないよな
理解して質問してんならもうわけがわからないよ
- 85 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:39:22.47 ID:/sUW5ZYy0
- 破棄じゃなくて特アに渡ったんだろ(´・ω・`)
間違いなく破棄なのか確認しろよ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:39:23.85 ID:5dXexE050
- 廃棄(譲渡)先は中国
- 87 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:39:29.39 ID:ge6vSwNP0
-
2011年5月25日衆議院外務委員会
http://www.youtube.com/watch?v=sThmOlJlWKs#t=02m50s
○小野寺委員
全く違うんですよ。今拍手した人、ちょっと聞いてください。今外務省は、議事録、会議録、これを捨てているんですよ。
私どもは、前の鳩山さんの日米の首脳会談の議事録、そのメモを要求しましたら、当初はあったんですが、
その後、これはありませんという答えになりました。実は、さまざま、今回のアメリカとの基地の問題を含めて、立ち話だ、食事の合間だ、
いろいろな会談は行われました。でも、必ずそこに通訳がいてメモをとっていて、その内容について、何が行われたかということを、
私どもはずっと確認、聞いているんです。ところが、そのときのメモはありません、議事録はありません。
ですから、三十年後に公開だといっても、肝心なところは全部今は捨てているんじゃないか、私はそう思います。何度も外務省に確認をし、
そしてまた、私どもとしては質問主意書でも確認をしましたが、そのようなものはありませんと。今まで、首脳の会談の中で
そのメモがないということ、こんなことはありませんでした。大臣、今の答えを撤回してください。
○小野寺委員
議事録自体を公文書として扱わずに、それをやみからやみに葬っている、これが今の政権のあり方ですよ。
そして、それを政治主導していると言うんですよ。(発言する者あり)今、ええっとおっしゃいますが、私どもは何度も、
この外務委員会で私は長年やっています。この問題について、歴代の岡田外相にも前原外相にもずっと確認をしました。
恐らく、松本大臣はそういうことはしないんだと思います。ですが、今まで、例えば鳩山さん、あるいは菅さんの初めのころの
さまざまな首脳会談、立ち話、廊下でお話をした、こういうところに必ず通訳がいます。通訳は必ずメモをとっています。
その内容について公開してくれ、それは公式な文書ではありませんから公開しません、中には、もうそういうものはありません、
とっていませんでした、このような答弁を受けているんです。私は、少なくとも外務省にいた立場として、
今までそのような軽率な扱いをしたことはありません、あるいは、そういう扱いをしていると聞いたことがありません。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:39:56.03 ID:DSyhsFbf0
- 日本解体を狙う民主党
もうこいつら何をか言わんやだな
- 89 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:40:05.17 ID:E30Aw/WF0
- >>44
昔から、防衛以外でも処分しているみたいだよ。
米国の核持ち込み書類が日本のは無いらしい。米国の公開で解った話。
だから、政治家が支持しなくても捨てるみたいよ。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:40:06.75 ID:toE9VdaVO
- 民主党がゴミ箱という名前のチョンコロやシュレッダーという名前のチャンコロを置いたって事か?
「どんどん捨てるニダ!」
「機密はコッチで切り刻むアル!」
- 91 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:40:23.84 ID:48K8Xn7GO
- >>64
でも中国の船がぶつかってきたやつは必死に隠したよね
一般の日本人には秘密にする意味が分からなかったのは、それが中国の為になる事だったからかな
中国寄りの考えの人達だったと思えば理解できるけど、もう政権にはついて欲しくない
- 92 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:40:36.34 ID:Ym42evlq0
- シュレッダーの宝の山が特定アジアに渡ったんだろうな
- 93 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:40:45.57 ID:YQUPrLE70
- 民主党の自爆過ぎワロタw
- 94 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:03.62 ID:A4zjkvQbP
- 特に民主党政権のときは官僚は個人的にも記録残してただろうなあ
自民党政権でも当然なんだろうけど信頼関係が醸成される感じじゃないからな
- 95 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:07.43 ID:/2s4jQM70
- 民主党 「廃棄などしていません!中国と韓国にしまってあります!」
- 96 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:12.50 ID:hDPD/7TQ0
- 井上太郎 @kaminoishi 38分
これまで指定なく、民主党による国家機密漏洩は明らかになってます。
民潭がバックの白真勲は露骨で、朝鮮語での民潭と母国政府への日本の国会報告なるものを提出しています。
野田政権下では内閣府副大臣に就任し、かなりの機密事項まで持ち出し南朝鮮に送ってます。
特定秘密法は議員の為にも必要です。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:18.88 ID:37Ffnilni
- 質問者の民主党の福山哲郎は
防衛大臣の答弁に対して無視してたな、
これ。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:20.64 ID:rK31FwYt0
- なんか民主が−民主が−って言ってるけど、これ02年、当然自民党政権、で施行された改正自衛隊法で首相の同意がいらずに防衛省で勝手に破棄していいよって決めたからなんだが
民主が−民主が−ってのは筋違いもいいところ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:24.53 ID:WybTB0dt0
- 今日の国会でのやり取り
国会中継 福山哲郎民主党議員に対し大ブーメランで返す自民のスーパー答弁
http://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498
≪概要≫
民主党福山議員「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
自民党小野寺防衛大臣「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」
民主党福山「」
ブーメラン炸裂
- 100 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:27.52 ID:5+YwMlc00
- 議事録は作らないし、文書は捨てるし、
この隠蔽っぷりは度を越して異常だな。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:33.22 ID:l0n/wTXxP
- >民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していた
自民党政権はその何十倍も廃棄してたはず。
- 102 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:38.23 ID:zXQROCIN0
- ブーメラン、ブーメラン
- 103 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:41:45.24 ID:fnioioHpI
- ほんの一年前は民主政権なんだから
ちょっと考えれば分かることだろうに
- 104 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:42:32.30 ID:Egqze6cO0
- この法案に反対する人達に、良い理由が出来たじゃないか。
「もしも民主党のような政党が再び政権をとっても大丈夫なんですか!?」と言えばいい。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:42:42.51 ID:lOXpu6xH0
- マジで民主党を潰したい
- 106 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:13.27 ID:RRmjVU4B0
- 廃棄じゃなく中韓に進呈
今民主は特定秘密から防衛を外す修正案を提出
分かり易すぎ
日本を売るな!!
- 107 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:20.50 ID:83wBx08a0
- なるほど、自分たちは公開されたら困るものは全部捨てちゃったから言いたい放題言ってるのかw
- 108 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:25.47 ID:/2s4jQM70
- >>99
なんぞそのブーーーーメラン!(笑)
久々に笑ったわ!
- 109 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:26.17 ID:UIdmrJt6P
- なんでもかんでも民主のせいにしてんじゃねぇよ
アホらしい
- 110 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:29.24 ID:YQUPrLE70
- >>98
問題があるなら政権にいたときに直せよw
- 111 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:37.42 ID:rK31FwYt0
- >>104
いや保管と公開をしっかり決めてないと改正自衛隊法の二の舞いになるぞってだけの話なんだが
- 112 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:53.35 ID:DfAjoloF0
- 政権交代とかほとんどないから、考えもしないし、全く仕組みが作れないんだろね。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:53.61 ID:Erk7kYNj0
- 売ったのか
- 114 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:53.87 ID:GD8TWVAh0
- >101
多分行き先は在日米軍だろうな
名誉白人気取りの自民党・KY安倍が民主政権の在日米軍特権(思いやり予算)削減に反抗しやがる
tp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1287438819/
- 115 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:59.67 ID:zXQROCIN0
- 民主党時代の防衛大臣って誰だっけ?
- 116 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:08.78 ID:YEoxM4ZQ0
- 民主党員を処刑できる法整備が必要
- 117 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:14.37 ID:l0n/wTXxP
- >>104
>もしも民主党のような政党が再び政権をとっても大丈夫なんですか!?
大丈夫ですよ。少なくとも自公政権よりはマシです。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:17.19 ID:tODUc16a0
- 民主党は
首相官邸の配管・配線図、使用回線までも
情報すべてを中国共産党に渡してたんだから
この防衛秘密も当然のように横流ししてたと考えておkでは
- 119 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:19.70 ID:besh3FFJ0
- >>98
> 小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:22.36 ID:lGaysDUz0
- >>98
じゃあなんで民主政権になったとたん廃棄量が突然それまでの5倍になってるんですかねw
- 121 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:29.80 ID:jOvh60yu0
- 民主党「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
自民党「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」
民主党「」
マジでこれだからなw
リアルタイムで見てて笑ったわw
- 122 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:30.09 ID:RFD73mg2i
- 民主はブレないなーw
- 123 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:32.37 ID:cLqaoHtw0
- 破棄じゃないな。宗主国へ送ってる。絶対。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:55.16 ID:sO0z9XCO0
- 民主が機密情報を捨てた理由が知りたいわ
中韓のナショナリズムとそのやらかしに便宜を図るためとかきっとろくでもないイデオロギーのために捨てたの多そうだし…
- 125 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:45:12.96 ID:ajYPiX890
- 陳さんブーメランすぎ
- 126 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:45:31.25 ID:IKUpqVC20
- >>2
なるほど、しっかり中国や韓国で保管されているわけね
- 127 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:45:38.30 ID:Egqze6cO0
- >>98
廃棄して良いよは廃棄せよ、とは違う。
現に小野寺は通達で廃棄を止めてるじゃないか。
- 128 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:45:38.39 ID:Gl5hT7qtO
- >>104
いや、結局政権次第なんだよ。
どんな素晴らしい法律でも政権がカスだとどうしようもないって事。
反対する理由にはならんよ。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:45:39.61 ID:83wBx08a0
- >>98
だったら後出しジャンケンでしかも負けるという珍プレーするよりも止めればよかったんじゃないですかねぇ・・・
- 130 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:45:56.88 ID:GIlmMdGn0
- この福山(陳)はどこのひとなの?w
- 131 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:46:18.32 ID:1LxVsew30
- 政権のやり方に問題を感じたなら官僚が国民にリークすりゃいいだけの話だが、それも
秘密保全法によって塞がれる訳だw
- 132 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:46:28.02 ID:B35p/6OU0
- 民主党はスパイ
- 133 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:46:29.29 ID:DfAjoloF0
- 何で民主党政権が破棄する必要あるかだよな・・・
おかしくないか?
- 134 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:46:45.84 ID:YpfNVmIs0
- 極左や朝鮮系反日帰化人だらけの民主党には二度と政権を取らせてはならない。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:46:53.53 ID:JQKnPfnT0
- 陳さんの動画ワロタ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:00.18 ID:sgGCF9B+O
- >>98
このヒトモドキが、でたらめ抜かすな
- 137 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:06.83 ID:lL/HEmyFP
- >>117
なんだそのやる気のないレスはw
- 138 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:16.67 ID:5d3R4a3wP
- 廃棄じゃなく譲渡です
- 139 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:16.69 ID:rK31FwYt0
- >>110
>>119
知らなかったんだろ
素人丸出し政権だったし
そんな細かいところに気が利くならもっとまともに政権を運営できただろ
>>120
廃棄されたものは日米合同訓練のものじゃね?ッて言われてる
だとしたら合同訓練が増えたからだろうな
- 140 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:27.13 ID:por82HXI0
- 民主党半端ないって
アイツ半端ないって
後ろ向きでめっちゃ反日するもん
そんなんできひんやん普通
- 141 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:30.38 ID:sM0I41tw0
- >>99 これは八百長相撲だわ。
おまいらみたいなバカはこれでと騙されて、小野寺は愛国者!と持ち上げる。
松下生計出身で古賀誠派だった小野寺が中韓に情報を流さないわけがない。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:32.44 ID:n26Jx/Xy0
- >>101
5分の1だったってよ
> 防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
> このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:40.03 ID:XkS1AtHT0
- >>1
これはすばらしい。
廃棄処分になってれば、まったく閲覧不可能だからなww
ミンスのほうが自民より徹底して秘密を守ったということだwww
- 144 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:52.02 ID:PuC4M68K0
- 例の秘密保護法案協議でさ、民主党の修正案は防衛情報は特定秘密には含ませない!ってんだよ。
マジでこの党は狂ってると思うぜ。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:54.18 ID:cJzYjs4C0
- いやーこれは酷い
一刻も早く公文書の廃棄を規制する法整備を行うべきだね
自民党ならやってくれるでしょ(爆笑)
- 146 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:48:01.38 ID:soy9ghTe0
- 本当に日本を破壊しようとしていたんだな なんだこいつらは?一体なんなんだ
- 147 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:48:03.83 ID:Egqze6cO0
- >>128
まぁそりゃそうなんだが、俺が反対派ならそういう理屈を使う。けっこう効果あると思うよ。
民主党はそんだけ忌避されてるからな。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:48:09.14 ID:l0n/wTXxP
- >>121
その前の自公政権でその何十倍も廃棄されてるのだけど??
そもそも廃棄を容認してたのは自民党で、その直後の民主政権で、
しかも3年足らずでそこまで踏み込めるはずはない。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:48:58.20 ID:W6Z+SZ9h0
- 本当に廃棄なのか
- 150 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:49:08.56 ID:pLHxW8kN0
- >>2 なんだろうな
- 151 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:49:24.87 ID:6iMVknvR0
- 民主党赤っ恥w
- 152 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:49:28.42 ID:M/Ed2Na70
- <ヽ`Д´> ・・
- 153 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:49:44.31 ID:hA8eWqlP0
- この答弁のあと、チンさんこれには触れずにスルーしてたのが笑った
- 154 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:49:47.95 ID:QZoyxqg50
- >>148
妄想じゃなかったらソースを出そうな?
- 155 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:49:49.13 ID:83wBx08a0
- >>148
わけがない、てなんやねん
政治主導とか言ってたのは民主の方やねんでw
- 156 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:05.95 ID:8vD5yF7T0
- 福山は知らずに質問したのか?
- 157 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:10.36 ID:Knd9d3hQ0
- 破棄しなくちゃいけないような秘密があったんだろ。
議事録残さない、傍系機密は破棄する。
とんでもない政権だったな。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:15.29 ID:sM0I41tw0
- 武器輸出規制緩和したのは民主党の一川防衛大臣だからな。
自民党は、三木内閣の武器輸出規制を、何十年も放置してきた。
民主党より自民党がマシということはない。
どちらも同じくらいクズだわ。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:28.04 ID:TzU8nfwe0
- 廃棄じゃなくて、外国に流したんじゃないの?
民主党ならその疑いが濃厚だ。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:28.47 ID:aRASEPZZ0
- >>115
北澤、一川、田中直紀、森本
- 161 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:35.65 ID:gOGWYsxp0
- 帰化鮮人福山哲郎www
てめーのドヤ顔きめーんだよ
- 162 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:46.40 ID:AFOteQvJ0
- 民主党政権下で国民の知る権利は侵害されていたということだな。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:48.82 ID:toE9VdaVO
- 民主党は危機管理マニュアルも捨てたって話じゃないの。
そりゃ災害の規模以上に被害が拡大する訳だ。
鳩山がムリヤリ動かした福一が爆発して福二や女川が健在だったのもカンチョクトが火病ったからだろ?
- 164 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:54.12 ID:n26Jx/Xy0
- >>148
>>142
してた「はず」じゃなく、してたという証拠、証言を出してくださいね
少なくとも現実は過去5年間での1年の量は自民党政権下では民主党政権下の5分の1だよ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:54.85 ID:Ho89GUN40
- ミンスはブーメランに鋭い刃物まで仕込んできたwww
- 166 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:51:22.95 ID:nvtTDLsI0
- おまえらさあ・・・あの時なんで民主党なんかに投票したの?
- 167 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:51:36.58 ID:lGaysDUz0
- >>139
言われてるって誰に?
ソースも含めどうぞ。
あと、合同訓練が増えたってソースもな。
民主党政権下ではどうも減ってたっぽいがw
- 168 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:51:37.71 ID:rK31FwYt0
- ついでに小野寺が破棄禁止を通達したのは 10月29日
一ヶ月も立ってないよ
たぶん特定秘密保護法案がらみでとめたんだろうな
- 169 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:51:53.94 ID:zqOoMG5M0
- >>99
自分でご丁寧に期間言ってんのなw
一秒考えれば、その期間が自分ら民主政権だったと気がつく筈なのに
やっぱ前頭葉の関係かねw
- 170 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:51:59.49 ID:HIVmaURK0
- 民主党議員全員、外患誘致罪で死刑にすればいいのに。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:52:07.79 ID:l0n/wTXxP
- 民主党時代に3万件廃棄されていたとしても、
自民党政権はこれまでにその何十倍も廃棄してるはずなんだが、
小野寺五典防衛相は頭大丈夫なのか??
- 172 :名無し:2013/11/20(水) 20:52:11.15 ID:yBRo/M1/0
- 今の日中関係といい日韓関係といい
全部民主党がらみ
- 173 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:52:22.55 ID:Sv/m1BcQ0
- 廃棄処分にしてどんどん持ち帰ったんだな
- 174 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:52:26.86 ID:sM0I41tw0
- >>156 陳も小野寺も松下生計だ。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:52:38.52 ID:dzX5nmAYI
- 帰化人の参政権及び国政への参加規則を強化しろ!
- 176 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:52:54.60 ID:YQUPrLE70
- >>139
ダメダメじゃん
つーか突然廃棄が増えてて自民時代にまた通達で止めてる、ってことはコントロールできてねーってことだし
>>147
うーんそれは効くなw
要は法律って道具なわけだし、使い方次第では凶器になるよなあ
- 177 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:53:06.39 ID:phc2WlFvO
- クソ民主党って本当にクソだな。中韓に買収されたクソ売国奴、クソ民主党。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:53:34.41 ID:oPKNk3mi0
- >>171
キミの頭の方が心配だわ
- 179 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:53:45.80 ID:rK31FwYt0
- >>167
合同訓練くらい自分で調べろよ
すぐわかるだろ
あと言ってたのは専門家だけど『?』つけたように推測だよ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:53:55.13 ID:Q6OIKCSL0
- 民主党政権に渡らないようにするために、防衛庁自ら廃棄した機密が三万件ってことじゃないの?
- 181 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:04.03 ID:T3C7c5hRO
-
中継ながら聴きしていたけれど 民主党にブーメランだなと思った。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:05.74 ID:0MYA0nD90
- >>8-9
喋り方の訛りが中国人っぽいな
民主党は明治以前の戸籍も廃棄してるぞ
28名無しさん@12周年 [] 2011/12/20(火) 20:41:58.83 ID:KGX5+rZ/0 [1/2]
こいつらのせいで明治以前の戸籍が廃棄されてるの知ってる?
戸籍で先祖を辿れるのが差別なんだってよ
281名無しさん@12周年 [] 2011/12/20(火) 22:09:39.10 ID:lYWVuVc80 [1/3]
>>28
嘘だろ??? まじで??
日本人の歴史的な財産だろ
376 :無責任な名無しさん:2009/09/20(日) 11:40:20 ID:K3yIiOsi
http://megalodon.jp/2009-0920-1114-22/www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html魚拓
戸籍制度見直しへ議連 民主有志
戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に発足することがわかった。
名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。
個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している。 (10:16)
外国人参政権といい、在日団体の思うがままですね、この政党は。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:12.63 ID:1mhE8x+80
- ブーメランすぎるなww
- 184 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:15.45 ID:GyRnBqqP0
- 廃棄という名の・・・
- 185 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:28.63 ID:toE9VdaVO
- >>162
何を今更w
尖閣ビデオだって必死に隠したじゃないかw
- 186 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:30.84 ID:l0n/wTXxP
- >>177
民主党がクソだとしても、
自民党は民主党より何十倍ものクソだからw
国民はそう簡単に騙せんぞw
- 187 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:39.11 ID:ncXIZU720
- .
>>41
これが事実なら、ゆゆしき事態だな
.
- 188 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:42.61 ID:4rSsLDL20
- >>101
五十余年政権握ってたから、廃棄した文書の総数が民主党より多くても不思議は無い。
仮に民主党政権において年間一万件も廃棄する程公文書作成したとして、成果が碌に無い現実を貴下はどう評価するんだい?
- 189 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:45.91 ID:sM0I41tw0
- >>171 大丈夫なわけない。
小野寺は、松下生計出身で、古賀誠派だった。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:54:56.09 ID:Z0JL35Lh0
- 完全にブーメランだわこれ。
まぁテレビではやらないんだろうけど
- 191 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:55:00.25 ID:vSEBW9330
- 誰かがグチャグチャにされた言ってたな
こういう事だったのか
目的は日本の破壊
冗談では無く思えてきたよ...
- 192 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:55:01.36 ID:FQX+02SQ0
- ID:rK31FwYt0
ID:rK31FwYt0
ID:rK31FwYt0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131120/ckszMUZ3WXQw.html
- 193 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:55:04.43 ID:hFqGwDByI
- 委員会の動画見たわ
福山ことチンがネチネチと質疑を繰り広げで最後にドヤと公表したこの数字
結局巨大ブーメランとなって己の頭に突き刺さる
それでも何事もなかったように質疑を続けるこいつの性根てなんなの?
嘘も絶対に嘘と認めない、腐り切ってる民主党
消えて無くなってしまえ
- 194 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:55:30.73 ID:wmmffGyI0
- 廃棄名目で他国へか?
- 195 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:55:36.69 ID:UAj9tm5v0
- さすが民主党今後売国党と改名するように
- 196 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:55:43.50 ID:FbNojfGX0
- これは近年稀に見る綺麗なブーメランでしたな。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:55:53.96 ID:R3D/lll50
- さすが陳さんクオリティw
- 198 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:56:00.93 ID:mlHgAqai0
- 歴代の含めると自民党政権はよゆうで数百万件を廃棄してきたわけだが
アメリカが公開してるのにもかかわらず
安倍君や麻生様が必死でなかったと言い張ってる案件も山のようにあるし
- 199 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:56:11.75 ID:lGaysDUz0
- >>179
べつにそういう言い訳はどうでもいいんで、質問に答えてくださいよw
で、言われてるって誰に?
「専門家」なんて名前の人物はいないと思うんですがw
あと、合同訓練が増えたってソースは?
調べた限り、びっくりするぐらい民主党政権下での合同訓練が出てこないんですがw
- 200 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:56:41.80 ID:rK31FwYt0
- >>192
【朝日新聞】安重根は韓国では「英雄」で日韓関係に影響を及ぼす可能性がある★3
472 :名無しさん@13周年[sage]:2013/11/20(水) 12:41:33.53 ID:rK31FwYt0
>>458
いやだから竹島の式典も靖国も行けよ
マサカキ奉納なんて姑息なことやったけど、こんどはマサカキにケチ付けられてハードル下げてるだけじゃん
安倍はなにがしたいの?
俺のこのレス晒して何が言いたいの??
- 201 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:56:43.16 ID:pLHxW8kN0
- つーか、破棄だけじゃ済んでないだろうし、防衛秘密だけでもないんだろ
だからおもらし公務員に罰則とか焦ってやってるんじゃねーの
- 202 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:56:52.10 ID:lQU6e1w20
- >>185
そのビデオを国会議員だけで見たときにどうせ国民には見せないからと中国の肩を持つようなコメントしたやつらが秘密保護法案に必死に反対してるのが笑えるよな
特にみずぽ
- 203 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:56:55.72 ID:fuLJ/GSX0
- 売国奴政権の正体見たり
- 204 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:04.37 ID:zqOoMG5M0
- 幸せだったあの日々
| ,,-―--、::::::
| _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ:::::: _, r '" ⌒ヽ-、:::::
| ノ´⌒`ヽ:::::: // ・ ー-- ゛ミ、::::::/ / ⌒`´⌒\ヽ:::::
| γ⌒´ \:`l ノ (―> `|:::{ / / \ l ):::::
.// ""´ ⌒\ )| (―> ヽ l:::::レ゙ '― ―' !/::::::::::::::::
.i / ⌒ ⌒ i )::| (.・ ) |:::::::| ー' 'ー ヽ:::::::
i (―)` ´(―)i,/::::::| ( _,,ヽ |:::::::| (__人_) `、::::::
l (__人_) |::::::::::l ( ̄ ,,, }:::::::{ `⌒´ }:::::::::::
\ `ー' ノ:::::::::::ヽ  ̄" .ノ::::::::::ゝ /::::::::::
/ ∧_∧ |ヽ :::::/ ∧_∧ |ヽ :::/ ∧_∧ | ヽ ::::::::::::::::
/ (`ハ´ ) | |::/ <`∀´ > | |/ (@д@-) .| |:::::::::::::::::::::::
\___) | |::::\___) | |::\___) | |::::::::::::::::::::::::::::::
とと__/ し ' とと__/ し '. とと__/ し '
/ / / / / / / / /
| | / | | / | | /
. \__/\__/ \__/\__/ \___/\___/
- 205 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:10.34 ID:l0n/wTXxP
- >>178
反論できないと個人攻撃に走るのはクズウヨの特徴だよなww
- 206 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:10.86 ID:tMHUzDep0
- >>1
自民党政権下で好き勝手してきたお役人が、悪事が露見するのを恐れて破棄したんだよ
防衛省だけじゃない小沢を恐れて全省一斉に証拠破棄したのは有名な話
- 207 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:12.25 ID:aULoA83w0
- 【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
77 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:42:53 ID:zVNyFZsL0
<ネトウヨの法則>
第一法則 = ネトウヨに愛された者は破滅する(自民党)
第二法則 = ネトウヨに嫌われた者は躍進する(民主党)
95 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:43:11 ID:C4jWpeUN0
ネトウヨ君
まさかまだ恥晒してんの?
218 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:45:04 ID:Fydo9C7N0
ネトウヨの予想は外れる
これ豆知識な
453 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:47:25 ID:vTm33Z7xO
ネトウヨの予想はいつも逆、逆をいってる
ネトウヨが悪い世の中になるって言ってるんだから、きっといい世の中になるんだろう
792 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:50:45 ID:hpVBJfAH0
大増税になるとか大嘘つきのネトウヨがいるなwwww
嘘をついてまで売国自民党を応援する理由てなんだろうね?
民主党で日本の未来は明るくなったのにな!
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ コイツらって何でまだ生きてるんだ?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
- 208 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:13.16 ID:83wBx08a0
- 1244日間で30000兼廃棄ということは1日平均24件捨ててるわけだよな
もう残ってるの数えたほうが早くね?
- 209 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:13.92 ID:2/AOJK6P0
- >>193
今日午後からはテレビ入ってたんじゃない?民主政権でーの部分は放映されないと踏んでたとかね
自民が捨ててたと印象付けれると
- 210 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:59.54 ID:jOvh60yu0
- 投げた瞬間に刺さるブーメランとか高度過ぎて俺には理解できません><
- 211 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:59.85 ID:oycxfBq60
- 民主党員は全員が、人間はどこまで愚かになれるか
ギネス記録に朝鮮、いや挑戦してるかのようなクズっぷりだな。
- 212 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:15.11 ID:xI7bZi/s0
- 中国様に渡して廃棄させんだろう
- 213 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:21.05 ID:4g8QMnwH0
- 同志社と京大は珍獣を輩出しすぎ
- 214 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:29.33 ID:FX+5JJv40
- 売国民主党に殺意湧くよね〜
- 215 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:31.07 ID:/zxvr0140
- >>60
答えてんじゃん
「その3万4千件についてご存知なのはあなたでしょ?
ちなみに現在、私は破棄を禁じました。
なぜ、私に出来る事をあなたはしなかったのですか?」
- 216 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:32.46 ID:AHpzme7/0
- 民主党国会議員のうち70人は朝鮮系であると言われている。
(なりすましや在日で日本国籍をとった人がほとんどではないか。)」
http://blogs.yahoo.co.jp/tydm1543/18787190.html
- 217 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:40.69 ID:/O8R+ubm0
- >>207
連呼リがどれだけクズかよくわかる
- 218 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:46.07 ID:lGaysDUz0
- >>205
一方で、自分の都合の悪い質問は(∩゚д゚)アーアーキコエナイするのはキチガイの特徴だよな。
スタンフォード監獄実験って知ってるか?
- 219 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:46.70 ID:NH3g9cRl0
- 破棄していた→韓国・中国に渡していた
- 220 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:00.22 ID:Ho89GUN40
- 陳哲郎「機密文書が3万4千件も無断で破棄されてるんですよ」
小野寺大臣「うち3万件は民主党政権で無断で破棄されてました」
陳哲郎「...質問を変えます」
- 221 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:07.14 ID:mtfCN1Yr0
- 民主党を選挙で政権与党にしたのは お前ら だよ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:08.68 ID:n26Jx/Xy0
- 民主党政権3年で3万=1年で1万件
自民党政権2年で4000=1年で2000件
- 223 :竹島奪還:2013/11/20(水) 20:59:19.86 ID:wF/EcxDA0
- そろそろ逮捕汁
- 224 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:29.03 ID:arl+VkWn0
- 2度と左翼政権なんぞ、立たせないことだな。
- 225 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:35.89 ID:rK31FwYt0
- >>199
言い訳ってか初めから?つけてるでしょ
?見ても俺が推測の上で話をしていることもわからないアスベなの?
http://www.youtube.com/watch?v=1rpcoNtXtMU
日米共同統合演習 2010
とかちょっと調べるだけでいくらでも出てくるんだが、ググることも出来ないのか(´・ω・`)??
- 226 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:37.99 ID:3G17f8Du0
- 売国奴は処刑すべき
- 227 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:36.97 ID:8HvfeBrSP
- 複製して特アで廃棄ですね解りますとも
- 228 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:39.19 ID:Ql7VYJaG0
- 以前からこいつの髪形気になっていた、北のバカ将軍の髪形だろ。
知り合いの在日の多くは耳辺りから極端な刈り上げが多い。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:46.46 ID:fS7ClRJw0
- >>206
これが正解。ド素人政権だから通達すら出せなかっただろ。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:57.33 ID:DfAjoloF0
- いつの機密で、どのような機密なんだろね?
どちらに有利なんだろうね?
結局管理できてない問題なわけだけども。
- 231 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:00:06.12 ID:xg40Wkn80
- これまた新しい法律作らなきゃだめなんでねーの?
- 232 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:00:06.07 ID:3wAJQrhT0
- 廃棄ってどういう意味での事だろう?
文書発刊時に示される保存期間が過ぎて削除なら判るけど
防秘指定や保存期間解除して破棄って政府の一存で簡単にできるんでしょうか
- 233 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:00:06.48 ID:IveOzIpk0
- >>2
工作員と売国奴に政権乗っ取られたなんて
歴史の教科書に載るわ
- 234 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:00:22.49 ID:FbNojfGX0
- >>221
なぜ我々が暗躍している事をお前が知っている?
- 235 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:00:52.77 ID:FqT+mdVL0
- てことで
民主党からの質問は答える必要なし!
- 236 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:00:53.26 ID:2/AOJK6P0
- >>171
年数と量考えたら異常過ぎるからねぇ
自民政権で4000件!って言えば良かったのにな
例えばこれ政権取ってない党が言えば小野寺も投げ返せなかった気がするもの
- 237 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:00:56.77 ID:T3C7c5hRO
- 原発事故の時の議事録が無かったのにも自ら触れて民タヒ党がブーメランしてたけれど
民タヒ党が言うには
それを反省してる民タヒ党だから 民タヒ党が現政権の機密保護法を叩くのは正しいのだ!みたいな
自己正当化含む論調だった
見てた人の多くが 民タヒ党,おまえが言うなと思ってたと思うけれど
- 238 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:01:15.28 ID:sM0I41tw0
- 実戦経験のない自衛隊は戦場で役に立たない。
役に立たない軍隊を何十年にもわたって維持してきた自民党は世界一のカスだわ。
- 239 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:01:17.96 ID:I1FjfpSKO
- 民主党政権のリスクを考えたらむしろ特定秘密法案よりきついのが必要だけど
まあ最初はこんぐらいが限界かもな
去年までの三年間民主党は法規制がないことをいいことに好き勝手やっていた
どの道規則罰則は必要だ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:01:24.83 ID:MSNPRTHr0
- >>1
何処の馬鹿野郎が、民主党なんぞに投票しやがったんだ、糞が
- 241 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:01:28.08 ID:P4Ron86U0
- 破棄したんじゃなくて丸ごと渡したんじゃないの
中韓のスパイに
- 242 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:01:45.17 ID:lGaysDUz0
- >>225
お前の推測なんて心底どうでもいいんですがw
で、どの専門家が「廃棄されたものは日米合同訓練のものじゃね?」なんていってるんですか?w
あと、合同訓練が増えたってソースは?
年間一件じゃ、明らかにそれ以前より減ってますがw
- 243 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:14.82 ID:CjdN/D6r0
- 安心しろ
役人が指定する「機密」の99.999%は、本当は機密でもなんでもない
自分の責任逃れのために、何でもかんでも機密扱いしている
「本当の機密」をどう守るかが重要
- 244 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:15.71 ID:lL/HEmyFP
- >>205
ええと、反論できないってのは、
「反論できないほど完璧な理論」
「悪魔の証明」
「小学生の屁理屈」w
お前みたいなのはマトモに論議するに値しないから、みんなでからかってんだよw
- 245 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:17.93 ID:fS7ClRJw0
- これはまたいつもの
都合の悪いことは全部前政権に擦り付ける路線ですよ。もう飽きたわ。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:19.72 ID:FDYw9kEm0
- これは酷い
- 247 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:24.14 ID:83wBx08a0
- >>232
できるからそれをできなくしようって法律を今作ってるんやろ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:24.57 ID:G2p3aNfm0
- それにしても民主の面の皮って厚いもんだな
他の政党が批判するならまだしもさ
つか民主が廃棄した文書ってホントに廃棄されたの?
どっかに流された可能性を視野に入れて調査したほうが良いのでは?
- 249 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:25.85 ID:nAuPRaYV0
- 売国と壊国を目的とする反日政党が3年余りも政権を握っていた恐怖。
この馬鹿政党に投票したのは山本太郎にも投票した層だろう。
日本国のもっとも愚かな人間たち。
- 250 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:43.05 ID:RlAuFiTO0
- >>1
すっげぇカウンターだなwwww
- 251 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:51.49 ID:/cERGvebO
- 韓国も盧武鉉時代に諜報部門の予算を大幅に削っただけじゃなく
機密資料を大量に北朝鮮に渡すし、パソコンまで持ち出したらしいしな。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:52.20 ID:sO0z9XCO0
- 民主時代の廃棄の経緯を民主の関係者は説明すべきだろうね
- 253 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:54.28 ID:aNbLfrM10
- ニュー速無印のスレタイだけ見るとどうやらミンスお得意のブーメランのようだ。
しかも今回はミンスが追及したその場の答弁でミンスのしわざだと言われダイレクトカウンターを食らったw
- 254 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:03:23.93 ID:n26Jx/Xy0
- >>236
野党の連携が出来てないんだよな
民主党の連中は失地回復に必死だから裏方に回って結果を得るのではなく、自分がヒーローじゃないと気が済まない
- 255 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:03:28.09 ID:sM0I41tw0
- 陳がいまだにシャバにいるのがおかしいんだよ。
防衛大臣が陳に質問させている時点でアウト。
自民党は世界一のカスだわ。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:03:29.04 ID:HVvrPpkD0
- >>1
これ証人喚問モノだよな・・・?
- 257 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:03:30.55 ID:xg40Wkn80
- どう考えても機密保持法案可決だろ
民主党の対案とか誰も聞く耳持たねえよ
- 258 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:03:31.06 ID:hnD1kabZ0
- そういうことができるということにたいしての対策、
危機感がなかったことがそもそもな。。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:03:35.61 ID:DSFxseX10
- とりあえずだな、業務であっても個人責任を追求できるように法改正しろ
- 260 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:03:38.44 ID:jGK4DSGZ0
- 法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉 修
福山栄○(福山一郎、陳栄○) S7年3月6日生
福山哲郎(陳哲郎) S37年1月19日生
福山俊○(陳俊○) S45年1月 2日生
- 261 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:03:54.40 ID:P4Ron86U0
- これアメリカに知れたら大目玉くらうんじゃないの?
民主党は責任とれよ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:04:03.35 ID:ml4tCX7e0
- 民主党を追い詰めるにしても抽象的でよくわからないし
破棄した方がインテリジェンスを守れるような気もする
何が問題なのか具体的に突き詰めようにも国家機密ならあきらかにできない
とにかく意図がよくわからない
- 263 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:04:19.44 ID:v37BzXMSO
- >>245
おう、お前ここが初めてじゃ無いくせに、ケツの力抜けよ!
- 264 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:04:20.64 ID:r5X83l7D0
- >>2
これ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:04:43.14 ID:hFqGwDByI
- >>206
じゃあ何故福山はそれを追記しないの?
こ奴は議事録を証拠を残せと総理にしつこく食い下がってたわけで
そんな有名な話があるならそこを突くべきじゃないですか?
ブーメランが刺さった後何事もなかったように話題を変えたんだけど?
- 266 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:04:51.34 ID:lL/HEmyFP
- >>243
基本的に、公開前提の文書でもない限り、民間会社の文書は社外秘ですよ?
そのためにたいていの会社にはシュレッダーがあるってご存知?
- 267 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:04:55.53 ID:fS7ClRJw0
- >>252
そうだね。隠蔽はダメだ。
例え官僚様に脅されてもやるべきだ。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:03.80 ID:mHbM+l5o0
- >>94
自己防衛のため残してるだろうねwww
民主じゃいつ後ろから撃たれるかわからんし
- 269 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:04.80 ID:hDPD/7TQ0
- ブン春が記事にしてくれないかな
- 270 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:12.74 ID:MCZAgykA0
- どのような資料が破棄されていたのか明らかに出来たら良いのにな。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:13.63 ID:pHLUp8rt0
- 朝鮮人を皆殺しにすれば全て解決。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:24.42 ID:uxENfB+Z0
- 3年で3万件って、一日百件近く廃棄してたのかよ
- 273 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:31.20 ID:IveOzIpk0
- >>252
だね
説明責任があるね
国民の知る権利だね
- 274 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:36.61 ID:wiZ7W6Y80
- こりゃかなり洩らしてるな…。死刑でいいんじゃないか?
- 275 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:38.03 ID:sM0I41tw0
- >>256 小野寺を証人喚問すべきだな。
鳩山元首相が南京大虐殺記念館を訪問しましたが、
小野寺さんは2006年に古賀誠さんと一緒に南京大虐殺
記念館を訪問していますね?ってきくべきだわ。
- 276 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:44.83 ID:toE9VdaVO
- 正直、この廃棄された文書が民主党の悪巧みから国を守る為に防衛省の官僚が防衛的に処分されたと願いたいな。
- 277 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:48.37 ID:ugXZ3qf00
- 次が無いようにスパイを逮捕出来る法整備を急ぐべきだ
ゲリラのように元党員隠している奴らをマークし続け衆目に晒すのも大事
- 278 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:58.51 ID:MSNPRTHr0
- >>245
思い出そうぜ
・4年間でマニフェストを実行する →嘘■マニフェストに無い売国法案を全力で推進
・子供手当てを出します →嘘■廃止へ、扶養・配偶者控除も廃止
・埋.蔵.金を発掘します →嘘■ありませんでした、増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘■削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない →嘘■1年間で天下り4240人、出戻り前提の在職中天下りおkに
・企業・団体献金禁止 →嘘■3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える、極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減 →嘘■先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません →嘘■消費税増税、タバコ・酒税を増税、相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します →嘘■維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します →嘘■過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします →嘘■違法(故人・外国人)献金と脱税、現職議員逮捕に辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→嘘■県外断念どころか普天間固定化
・内需拡大して景気回復をします →嘘■執行停止した麻生補正、亀が復活させた以外何もせず、無能
・コンクリートから人へ →嘘■道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します →嘘■しません、政権交代直後に馬渕が嘘暴露
・ガソリン税廃止 →嘘■そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘■年金記録を回復する必要性は薄れたby長妻
・医療機関を充実します →嘘■外国人医師の診療を可能にする制度改正検討
・農家の戸別保障 →嘘■政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴、聖域無きTPPで壊滅
・最低時給1000円 →嘘■大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない →嘘■消費税は22%にすべきだby菅、増税に政治生命掛けるby野田
・年金を事務費に流用しない →嘘■2010年度に2000億円流用
- 279 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:06:10.32 ID:cJzYjs4C0
- いやいや、大真面目な話
この問題をもっと自民党に取り上げてもらいたいものだね
ホント追求してもらいたい
絶対にできないけど
マジでやってもらいたいね
酷い話だよ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:06:38.73 ID:mF9EENZF0
- 【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】
韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:06:45.87 ID:ZekormYX0
- 「34000件もの防衛秘密を廃棄していた!」
『ミンスが30000件ね』
「そうだ!俺らみたいなのがいるから、機密にしてるといつのまにか無くなってしまうかもしれない。国民の監視が必要だ!(キリ」
- 282 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:06:57.78 ID:HEatjMiaP
- 民主党の知られない権利 >>>>>>>>> 国民の知る権利
- 283 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:11.68 ID:fS7ClRJw0
- >>265
プロレスだから。
政党間で争わせれば官僚に国民の目が向かないだろ。
みんな同じ穴のムジナ。
- 284 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:13.44 ID:W4TP4/AY0
- >>238
?じゃあどこから実戦経験のある軍隊を連れてくるの?まさか米軍に全部おまかせ?
それとも無防備万歳な人ですか
- 285 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:15.59 ID:soy9ghTe0
- それで何でテレビはもっとこういうことを大々的に言わないの?
よらは?おずらは?とりごえは?つくしは?何もいわないの?
- 286 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:19.52 ID:Hvlzmc2n0
- 破棄したんじゃない、某国に流したんだよ。
皆まで言わせるな恥ずかしい。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:20.84 ID:2/AOJK6P0
- >>254
そうそう
与党経験した上に没落したとはいえ野党代一党ではあるわけだし
野党率いてもっと鋭い質疑出来るはず立場のはずなんだけどね…
実際は民主外されて他の野党と与党が協議してるんだよなw民主の空気っぷり凄いわ
- 288 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:23.31 ID:n26Jx/Xy0
- この件見てもわかるようにこいつらの目的は「法案可決の阻止」ではなく、
「法案可決を阻止するために民主党が闘った」ってことを国民にできるだけ格好良く見せつけたいだけw
結果はどうでもいいから自分たちが出しゃばる
国会はおまえらのPR活動の場じゃねーんだよ、あほうが
- 289 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:30.27 ID:YfU/5+oXO
- 北沢さんはまともに見えたんだがなぁ
- 290 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:43.68 ID:lGaysDUz0
- >>255
刑事告発はお前でも出来るぞ。
陳哲郎のクズをお縄に出来る罪状があるなら訴えればいいんじゃないかな。ガチで応援するぞ。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:44.64 ID:nlPN8nXT0
- さて、民主党に説明してもらおうか
- 292 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:58.14 ID:sM0I41tw0
- >>284が、アクロバチック擁護ですか?
- 293 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:08:19.91 ID:cJzYjs4C0
- うん、こんな状況じゃ秘密保護法案なんてとても通せるような状況じゃないよね
なぁ
お前ら馬鹿だってそう思うだろ?
- 294 :名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:08:25.44 ID:Ve1EpyLX0
- お陳々?
- 295 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:08:27.12 ID:PiGRshYk0
- 民主党の福山哲郎への答弁ってのがwww
陳哲郎 → 帰化人 福山哲郎
- 296 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:08:42.81 ID:P4Ron86U0
- 犯人は現場に戻るっていうし、歴代の殺人犯も部外者や被害者を装ってたことが多かったよね
この陳って奴が怪しいんじゃないの?
- 297 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/20(水) 21:08:46.53 ID:NxTsI1Ds0
- 民主党が、(防衛秘密規定を廃棄して、)
先端技術をシナーに譲渡してたって話だったら、多少保存してるが。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:08:54.39 ID:toE9VdaVO
- >>202
基本的に公務員の守秘義務を罰則含めて明文化しただけだもんな。
それで国民の知る権利とか取材の自由とか意味不明だよな。
- 299 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:09:17.12 ID:Jb7vvJbJ0
- 前科持ちのサヨ活動家にまで官邸のフリーパス発行してたんだろ民主党政権時代にすべての情報が流れていたとみて間違いないんじゃないの
- 300 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:09:17.32 ID:Cns1k73Z0
- 日米安保上これは可及的速やかに追求しないと
ヤバイんじゃないのか?
CIA激怒ものじゃねーの?これ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:09:22.40 ID:W4TP4/AY0
- >>292
意味わかんね。君、頭大丈夫?
- 302 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:09:27.35 ID:CmOi1dzr0
- アホ売国奴って最悪だな
- 303 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:09:28.45 ID:T3C7c5hRO
-
民主党の 福山哲郎
この人 レトリック,詭弁とかで語調も交えて正しく見える,見せようとする喋りよくしてるね
テレビとかでも。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:09:52.80 ID:waCyPEIu0
- >特定秘密保護法案…市民の自由をむしばむ。危うさをはらんでいる。
そりゃ、中韓の手下の日本のマスコミにとってはマズイ法律だしw
散々、中韓にとって都合の悪い記事を握り潰してきたくせに、
こんな時だけ、「報道の自由」「国民の知る権利」かよ? 笑わせんなw
- 305 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:09:58.86 ID:ehgiK7rK0
- 自民党はやってないとでも?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:10:30.43 ID:I1FjfpSKO
- >>293
むしろ通さないと駄目だろ
- 307 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:10:32.41 ID:rK31FwYt0
- >>242
お前に調べる能力が無いだけでしょ(´・ω・`)
>調べた限り、びっくりするぐらい民主党政権下での合同訓練が出てこないんですがw
俺の出した動画なんて三秒で調べれるレベルなのにそれすら調べることも出来なかった奴に気も無いやつに付き合うなんて面倒なだけだわ
例えば航空自衛隊の航空総隊司令部が2012年、もちろん民主党政権時代に、横田基地に移動したり日米の軍事協力は民主党政権時代も着々と進んでる
ついでに年間一件ってリムパックですら二年に一度行われてるし、ヤキマでも毎年カルフェックスやってるし軍事知識なさすぎて付き合ってられない
もう勝手にやってて
- 308 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:10:43.67 ID:sM0I41tw0
- >>3021 領空侵犯したソ連機を撃墜する機会はいくらでもあったはずだ。
撃墜をとめてたのは自民党政権だろ。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:10:48.83 ID:ft4HzDzU0
- >民主党の福山哲郎氏への答弁。
何? またブーメラン自爆したの?
廃棄って…。 見せたくないものを隠すんじゃなく抹消しちゃうのか。 自民よりひでえや。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:11:26.55 ID:wrU0VEqX0
- やっぱり反対してる政党は売国スパイだったわけだ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:11:29.62 ID:VC7R01Gh0
- >>285
1か月前にマスコミが報じてたよ。
2002年頃から「省判断」で廃棄されてたって
- 312 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:11:34.64 ID:AfkUacUc0
- ごっそりチョンコに流してたんだろ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:11:45.67 ID:A91vB5kD0
- うわああああああ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:11:58.85 ID:WBHTEdTh0
- >>2
有り得るから困る(´・ω・`)
- 315 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:10.69 ID:fKVF9ktq0
- 件数よりも、どういう内容を削除したのか知りたいな
- 316 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:17.29 ID:cJzYjs4C0
- え?
「民主がやってるから自民がやってもいいだろ」って話ですか?
それが言いたいだけなんですか?
なんだそれ
はっ
ゴミじゃん、お前ら
- 317 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:23.55 ID:fS7ClRJw0
- >>278
鳩山はガソリン税については廃止を決める代わりに燃料価格の高騰対策としてトリガー条項を決めたんだけどね。
小売物価統計調査で、ガソリンの平均価格が3か月連続で1リットル160円を超えた場合、
揮発油税の上乗せ税率分である25.1円の課税を停止するってやつ。
停止後に3か月連続でガソリンの平均価格が130円を下回った場合は、課税停止が解除される。
でも震災復興財源を喰ってしまうという理由で、缶か野田が廃止にした。
まあ、経過をすっ飛ばすのは、叩く時の常道手段だけども。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:26.07 ID:GpvPmuZV0
- マジでまずいな。
中国暴れ出したらやられんぞ。
- 319 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:40.01 ID:RaBGya970
- 公安のトップがトミコじゃ何一つ防衛措置は機能してなかっただろうな
- 320 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:42.26 ID:5ww5RIQr0
- ミンスに支払われてる政党助成金が、一番税金の無駄遣い
- 321 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:45.33 ID:hFqGwDByI
- >>254
今日ジャーナリストの何たらていう集まりの中継見てたけど
そこに参加してた辻元が鳥越からその野党連携のなさを責められてた
で、辻元が言うには
維新は今平沼氏が力を持っていて自民党よりで話にならない
公明と連携したいが安倍自民の力が強過ぎてこっちに話しかけんといてみたいな雰囲気がー
ととにかく民主党の求心力は全く無いと暴露してて笑った
- 322 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:52.42 ID:j2mbjZ5/0
- ブーメランマスターのミンスさすがですwwwwww
- 323 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:53.14 ID:S2WG8Y4I0
- >>3
ブーメランは普通、投げて刺さるまでに滞空時間あるけどな
今回のは切腹レベルのスピードで刺さったな
- 324 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:56.87 ID:lGaysDUz0
- >>307
いや、出てきてたけどw
その上で、たったそれだけしか出てこなかったら「びっくりするぐらい出てこない」レベルだよな?w
で、どの専門家が「廃棄されたものは日米合同訓練のものじゃね?」なんていってるんですか?w
あと、合同訓練が増えたってソースは?
とっとと答えてくださいよ、クズの虚言癖さんw
- 325 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:13:20.72 ID:ARs/aBvT0
- >>1
>民主党の福山哲郎氏への答弁。
これは壮大なブーメランなのか?
- 326 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:13:22.31 ID:crLK23WS0
- そりゃ、中国漁船の体当たりを隠蔽する位だからねぇ。
中韓に不利な文書は全て闇に葬っても不思議は無いよな。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:13:26.38 ID:kEbX5TRu0
- >>241 破棄したんじゃなくて丸ごと渡したんじゃないの
中韓のスパイに
完全に同意
民主党ならやりかねん!
- 328 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:13:32.59 ID:ts+miha60
- >>8
短すぎる
その後の展開を切ってると都合の良いところだけをうpしてると思われてしまうよ(´・ω・`)
- 329 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:13:37.45 ID:hDPD/7TQ0
- 井上太郎 @kaminoishi 38分
これまで指定なく、民主党による国家機密漏洩は明らかになってます。
民潭がバックの白真勲は露骨で、朝鮮語での民潭と母国政府への日本の国会報告なるものを提出しています。
野田政権下では内閣府副大臣に就任し、かなりの機密事項まで持ち出し南朝鮮に送ってます。
特定秘密法は議員の為にも必要です。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:13:44.28 ID:zh4wc2w+O
- ◎まともな人は誰と誰か、一目瞭然◎
山本太郎議員「子供と労働者を被ばくから救って下さい」
右翼団体「近日中に刺殺する」
みんなの党・松田公太議員「右翼からの警備は税金の無駄使い」
自民党・鴻池祥肇議員「天誅を加えなきゃいかん」
天皇陛下「脅迫事件を新聞記事で読み心配しています」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000132-jij-soci
陛下、山本太郎議員案じる
時事通信 [11/14 19:20]
宮内庁の風岡典之長官は14日の定例記者会見で、秋の園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡した山本太郎参院議員について、刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。
- 331 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:14:19.91 ID:sM0I41tw0
- 中共崩壊したら困るのは自民党だな。
元人民解放軍幹部たちが、自民党の人たちから機密情報をもらったってこぞって証言するからな。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:14:49.84 ID:dWFgBm0Q0
- さすが民主党だな
武器輸出三原則も無効化するし
自民党よりよっぽど右翼政党だ
- 333 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/20(水) 21:15:00.15 ID:NxTsI1Ds0
- 三万件ってのがどれかはわからんけど、ここの記述にあるものはまちがいなく、含まれる。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271846845/
【政治】技術移転も視野に「先端技術」の輸出促進に官民共同組織発足へ 民主党は参院選のマニフェストの目玉に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287924309/-100
【技術供与】日中、省エネや環境で協力合意[101024]
- 334 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:07.68 ID:pLHxW8kN0
- 社保庁感覚でやったんだろうな
- 335 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:19.68 ID:rK31FwYt0
- >>324
あぁもうそういう言い訳いいから
>年間一件じゃ、明らかにそれ以前より減ってますがw
年間一件とか馬鹿丸出しの軍事音痴を相手にする気もないんで好きにどうぞ
- 336 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:24.26 ID:cJzYjs4C0
- 過去五年て
おいおい、過去五年て
ほとんど民主政権時代じゃねーかよ
なぁ、
このネタで自民党アゲたいんならさ
自民党政権下どうだったかってデータも出さないとさ
比較にならねぇだろ?
わかるか馬鹿共
- 337 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:26.42 ID:uxENfB+Z0
- >>331
それ根拠は?
なかったら逮捕だよ
- 338 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:31.03 ID:pxtu6vTm0
- 311のときの議事録すらとらなかった
無責任集団だからな
- 339 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:42.04 ID:tMHUzDep0
- 最初の事業仕分けの直後から霞ヶ関が震え上がってたよ
- 340 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:51.37 ID:hs/WacUN0
- あの選挙では「いっぺんやらせてみようか」の雰囲気で民主に入れた。
すぐに懲りた。今は安倍か麻生以外は党としての自民にも支持しない。
大阪府・市改革で身の丈に合った活動してれば維新も良かったが、大阪都構想や国政選挙に出た時点で生臭過ぎてダメだ。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:58.18 ID:/6c2A5zy0
- 民主党の幹部クラスってマジで風上に置いちゃいけない池沼クラスサイコパスだな
- 342 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:58.75 ID:T9ZH3Xlx0
- 特に支障はありませんでした。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:16:06.74 ID:n26Jx/Xy0
- 野党にとっての理想は
「自分たちが反対した(というアリバイを作った)法案が可決して、施行された後で問題が起こること」
これほど選挙でプラスになることないからなw
だから今回も口ばかりの反対をして、反対空しく可決された、我々はあんなに反対したのに!って状況を作り、
問題が起こるのを待ってる
- 344 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:16:21.85 ID:GpvPmuZV0
- >>323
刺さったんじゃなくて、任務完了したからシナの宣戦布告を代読したんだろ。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:16:52.56 ID:YQD1jFP30
- 鳩菅野田、民主党員、および政権に組した社民、国民新などはこの責任を取って
死刑または処刑にしてもいい
- 346 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:17:17.51 ID:toE9VdaVO
- >>323
ブーメランを投げようと振りかぶった途端に後頭部に突き刺したでござるの巻
- 347 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:17:21.02 ID:fS7ClRJw0
- >>278
結局すべて税金の使い道だから、役人が一番抵抗したんだよね。
特に予算配分を決める財務省や、どんな外交してるか分からん外務省とか、
マスコミ利権の総務省とか、厚労省なんかもかな。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:17:24.12 ID:VC7R01Gh0
- >>315
ソース毎日によると、
・自衛隊の運用や計画
・防衛力整備計画
・武器や航空機、船の種類・数など
- 349 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:17:36.37 ID:uxENfB+Z0
- ID:sM0I41tw0
こいつのレスを自民党に送ったら面白いだろうな
- 350 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:17:59.34 ID:sM0I41tw0
- >>338 311のときだけじゃない。
鳩山内閣発足直後に、会議参加者が後に責任を問われることを恐れて
自由に発言できなくなるからという理由で、議事録をとらないことになったんだよ。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:18:06.96 ID:fX3nLkJi0
- 民主党と手を組みたいと思う政党って、まだあるのかな
- 352 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:18:16.48 ID:lGaysDUz0
- >>335
検索して出てくるのが一件しかありませんけどw
検索しろって言ったのはお前なのに、統合失調症ですかそれ。コワイコワイ
で、どの専門家が「廃棄されたものは日米合同訓練のものじゃね?」なんていってるんですか?w
あと、合同訓練が増えたってソースは?
無様に逃げ惑ってないで、ほら、早く答えてくださいよ、クズの虚言癖さんw
まるで吹いたホラに責任がもてなくて、関係のない話をして誤魔化そうとしてるみたいじゃないか、お前w
- 353 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:18:30.25 ID:kEbX5TRu0
- 政権与党を経験したまともな野党ならすぐさま自分たちの行いを検証し
国会に報告するところ
どうせ民主党はなにもしないだろう
今までがそうだったから
- 354 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:18:41.87 ID:o3ZU/BDji
- >>22
民主政権時代の公安トップが誰だったか考えたら、絶望できるよ…
- 355 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:18:55.50 ID:3wAJQrhT0
- >>247
できるじゃなくてどうやってそれが可能になるかを聞きたいんだけど?
無能なので調べきずで申し訳ありませんが
247さんはよく知ってる様ですのでソースくれませんか?
- 356 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:19:02.56 ID:bDnMeQEP0
- あらん限りの悪をやってきた感じなんだが
漏洩の可能性を徹底検証するべきだと思う
- 357 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/20(水) 21:19:20.50 ID:NxTsI1Ds0
- 環境技術協力・標準化名目で漏洩したコレは、最先端技術。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287924309/-100
【技術供与】日中、省エネや環境で協力合意[101024]
34 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/24(日) 21:58:08 ID:ez+mH2wY
>>29
これらの技術は、実はアメリカが日本に頭を下げて提供(対価付き)を頼んでる
技術なんですよ。
光ファイバーはIntelが、超伝導送電はアメリカ政府が・・・・
そして、今後20年、日本が飯を食っていくための中核技術です。
それも液晶なんてレベルじゃなくです。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:19:25.90 ID:MSNPRTHr0
- >>317
鳩山の功罪云々するなら普天間でしょ
これだけで万死に値する
- 359 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:19:42.05 ID:r0y2CmrY0
- 冗談抜きで漏えいでしょう。
少なくとも、首相官邸とかへのパスなんてばんばん発行してたつってたもんな。
あぁいうくそブサヨ売国民主党なんか与党にしちゃう日本に機密だなんだという意識なんてねぇだろうて。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:19:48.01 ID:SyPPUbWW0
- 【政治】元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380026017/l50
第2は、「なりすまし日本人」として行動する指示を受けて、朝鮮人による民主党政権を
成立させる主体となったのは情けないことにマスコミであった。NHK、フジテレビ、TBS、
テレビ朝日、日本テレビなどが、韓国・北朝鮮から多大な影響を受けて自他ともに許し合いの
下で継続している。
- 361 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:19:54.43 ID:fl1wt5LIi
- >>348
うっは、もろに向こうが欲しがってる情報じゃねえか
- 362 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:19:59.35 ID:+25U9VUoO
- 破棄×
支那へ献上◯
- 363 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:20:56.88 ID:sM0I41tw0
- >>354 自民党は、岡崎トミ子国家公安委員長を事実上信認した。
「弱腰野党に救われて、菅政権はボロボロになりながら延命している」。
みんなの党の渡辺喜美代表は2日、記者団を前に、
自民党が民主党政権を攻めあぐねていると、野党第1党への不満をぶちまけた。
参院で11議席を持つみんなの党は、予算を伴わない法案や決議案を単独で提出できる。
2日には岡崎トミ子国家公安委員長に対する問責決議案を参院に提出したが、
自民党は同調せず、廃案となる見通しだ。
仙谷由人官房長官に対する先の問責決議も、自民党に先んじて単独で提出し、本会議上程を要求。
両決議案の扱いをめぐるゴタゴタで、11月26日中に終わる予定の本会議が27日未明にずれ込んだ。
みんなの党は参院選後、与党が過半数を割った参院でキャスチングボートを握る戦略だった。
しかし、菅内閣は自民、公明両党に接近し、当てが外れた格好。
みんなの党が参院に単独で提出した郵政改革推進法案や日銀法改正案なども
「独自色が強すぎる」(自民党幹部)と敬遠され、結局、審議入りすらしていない。
ただ、あくまで強気の路線を堅持し、民主、自民両党への批判を強めるみんなの党に対し、
他党から警戒する声が出ているのも事実。
「大連立をしたら次の衆院選で、みんなの党が独り勝ちする」。
自民党の小泉純一郎元首相は1日夜の会合で、こう予測してみせた。
時事通信(2010/12/02-21:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120200983
- 364 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:21:15.87 ID:ztc7h7ri0
- 売国糞政党壊滅しやがれ!
- 365 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:21:25.29 ID:kEbX5TRu0
- 中韓のスパイだけではなく左翼革丸ピ−スボ−トなど
あらゆる組織に渡してたかも
- 366 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:21:25.21 ID:fS7ClRJw0
- >>311
へえ。民由合併して小沢が民主党入りし、将来政権を取りかねないと危惧され始めたのが2002年だよな。
>>348
全部防衛省がらみか。秘密保護法も防衛省の悲願なんだよね、たしか。
- 367 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:21:27.10 ID:WXiKhS/H0
- 中国「そんな防衛機密、捨てチャイナ」
- 368 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:21:52.69 ID:MSNPRTHr0
- >>347
政治主導掲げて政権盗ったんだから、言い訳は無用
- 369 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:22:03.04 ID:/G4kg9XU0
- >>329
根拠と証拠がまるでない馬鹿ツイッターなんか載せるな。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:22:08.86 ID:v7xt2xu90
- 【サヨク悲報】しばき隊の方「今はヘイトデモ情報なんかよりも、秘密保全法阻止に情報リソース割いて>各位」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384929196/
- 371 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:22:17.76 ID:CNwh4A/R0
- どんなに頑張って組み立てても壊すのは一瞬
また組み立てるには土台から綺麗にする必要がある分余計時間が掛かる
- 372 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:22:21.36 ID:Gq6jGkCt0
- くそわろたwwwwwwwww
ブーメランが刺さったとかってレベルじゃねぇぞwww
首から上をごっそり持ってかれてんじゃねーかwwwwwwwwww
- 373 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:22:34.22 ID:kNWmFm+40
- 官僚にとってはアルバイトに集中できる民主党政権の方が都合がいいんだろな
- 374 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:22:55.47 ID:TmFylxln0
- 民主党政権時代は
サヨク活動家がほとんどフリーパス状態だったんだし、
何調子コイてんだ!
陳哲郎!
- 375 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:00.52 ID:P4Ron86U0
- これもしほんとにスパイに漏らしたんだったら
他国だったら制圧されて銃殺されてるレベルの反逆罪じゃね?
- 376 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:11.83 ID:VC7R01Gh0
- >>361
ただ、07年から防衛省の判断で廃棄したとある。
毎日の取材に対して、防衛省防衛政策局調査課は、
秘密指定を解除し公文書館に移管するかどうかは省の判断に委ねられていることから問題ないとの見解を示した。
とのこと
- 377 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:13.50 ID:ECIJJcuO0
- チョン山さんナミダ目
- 378 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:17.76 ID:wypk9Bf20
- ミンスこえーw
- 379 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:24.00 ID:uxENfB+Z0
- 陳、言い訳できないもんだからスルーしてたなw
- 380 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:26.81 ID:IveOzIpk0
- >>348
戦力や戦術が丸裸になっちゃったじゃん!
- 381 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:35.95 ID:kEbX5TRu0
- 民主党政権時代は官邸の情報が中韓に筒抜けだったというが
ほんとになにもかも資料を渡し丸裸状態だったかも
- 382 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:42.40 ID:pr4Ckfn50
- >>8
大臣答弁のあと質問した福山しぇんしぇいが挙手した時点で動画終わってる
けどこのあと福山しぇんしぇいは何て言ったの?
- 383 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:23:49.80 ID:F51CmqD/0
- 廃棄でなく漏洩だったりとかないだろうな
- 384 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:16.93 ID:+K+38/xQ0
- 破棄じゃなくて漏洩だろ
民主党っていったい何をやってたんだマジで!!
- 385 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:17.34 ID:7GTZEJzP0
- 廃棄されたのか流されたのかきちんと調査してくれ
- 386 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:19.20 ID:ml4tCX7e0
- ようするに議事録を作らなかった管(元総理のアホの方ね)みたいに
民主党が自衛隊への命令の議事録を破棄したってことかね
それだったら大問題だけどね
野田政権のときの岡田なんて森本防衛大臣の反対を無視して自衛隊に曳光弾の使用を禁じているしな
そういう売国行為の証拠を捨てちまったということなのかねー
- 387 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:30.31 ID:3AqHclhI0
- なにやってんの民主党ふざけんなや!
- 388 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:35.13 ID:kKQ8EWwA0
- 3万件もチャイナに廃棄していたってか。
そりゃ秘密保護法が必要なわけだよ。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:42.50 ID:39ho+B1d0
- >>2
実態はこれだね
首相官邸で中韓に手渡してたんだろう
- 390 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:44.19 ID:FohyCojy0
- 鳩山って総理までやってたから防衛情報とかある程度は知ってて、間違いなく中国に垂れ流してるよなw
こういう奴を死刑にできる法律が必要だろう
- 391 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:46.15 ID:J/jJQ07i0
- 陳さんがしらないってことは、朝鮮が頂きましたってことなん?
- 392 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:46.10 ID:NsbYeW8e0
- ×廃棄
○流出
- 393 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:49.13 ID:SyPPUbWW0
- 「地方参政権」へ邁進 初当選の白真勲氏(04.7.14)
http://www.mindan.org//sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=3185&subpage=32
【日韓】 韓国系の白真勲氏が民団の公式支持を受け、参院選で再選 〜「在日同胞の地方参政権にも積極的」と伝える韓国メディア★4[07/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279034820/
【政治】 "内閣府副大臣に、白眞勲氏…" 政府、民主党から25人の副大臣を決定★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349173461/l50
内閣副大臣、白眞勳「在日僑胞をはじめ、日本に居住する外国人の差別解消と権利向上に一層努力する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349402101/l50
【韓国】 世界の韓人政治家がソウルに集合、コリアンの権益拡大を討議。日本から白眞勲(民主党)議員も参加 [09/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253959110/
【民主党】白真勲議員「韓国の連休にも配慮を」…民主党の「休暇分散化」構想、中国や韓国の休日に配慮★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297498208/
【政治】民主・白真勲議員「地方参政権付与、外国人を地域住民として受け入れねば日本の未来は無い」★3[12/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261660936/
- 394 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:55.13 ID:/UTwaYZo0
- つーかこれ笑っていられないだろ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:25:02.37 ID:HwpZqrVl0
- 漏れるとか丸裸とかエロいな
- 396 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:25:13.25 ID:fS7ClRJw0
- >>358
なぜヘタレたのか。能力不足は明らかだった。
しかし、自民党議員が鳩山以上に能力があるとも思わないよw
自民党なら普天間移設を言うことすら無理だった。
期待させて裏切られて憎しみは分かるけど、日本人の心の深いところには
悪くないものを植えつけたと思うんだけど、どうだろう?
いつまでも沖縄におんぶ、アメリカにおんぶしてるのは良くないから。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:25:28.38 ID:QhfEkebX0
- 特に韓国に情報を流すように韓国人が頼んでる
全部韓国人が悪い
- 398 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:25:50.63 ID:SBOlBSYv0
- 民主党や左翼の屑どもが敵国に情報を流したら、即決裁判で処刑できるような法を作ればいいだけで、
あまり変にがちがちにすると、現場が敵潜水艦を破壊できる魚雷をを作ってくれと要望してるのに、戦術の
機密にあたるから、技術官に伝えず握りつぶすというバカなことをして自滅した旧海軍みたいになりそうだ。
- 399 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:26:08.30 ID:FBOqJlIc0
- 民主党員と元民主党員は、全員死刑でいいんじゃね?
- 400 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:26:18.27 ID:VC7R01Gh0
- >>366
スマン、02年というのは秘密指定の制度施行のことだった。
記事の読み間違いをしていた。
正しくは07〜11年から廃棄していただった。ごめんなさい
- 401 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:26:18.66 ID:soZTrLkUP
- 廃棄って、どういう意味なんだよ‼︎
きっぱり機密にしなかった、情報を垂れ流してたと、言えばいいのに
- 402 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:26:22.21 ID:VPNh6zOK0
- 陳福山くんだからなぁ。
毎度の即ブーメラン。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:26:34.82 ID:mrWVDG5F0
- また、第三朝鮮紙 サンケ嘘つきが〜〜〜
- 404 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:26:35.76 ID:FPp6wLG30
- 誰かと思ったら、陳さんじゃ、あーりませんか。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:26:55.55 ID:zLQDU2Ku0
- コエー
- 406 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:27:04.92 ID:3AqHclhI0
- どんだけ日本の国益を害したんだよ民主党
まぁ見えてるところだけでもド素人が何やってんだと感じるところはあったが
見えてないところでなにさらしとんねんこいつら
- 407 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:27:15.41 ID:kEbX5TRu0
- 議事録は作成しない、機密文書は大量に破棄または中韓に横流し
民主党は最低だな
もし違うという意見があればどうぞ反論してください
身の潔白を証明する権利は民主党にもありますよ
- 408 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:27:21.11 ID:abW5tdYp0
- 民主党にそんな知恵のある議員はいないでしょ
思いつきもしないだろう
中国か北チョンか知らんが、そそのかされるままに訳も分らず譲渡してたんだろ
- 409 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/20(水) 21:27:50.70 ID:3hHi2uYEO
- 民主が政権争いすることは二度とないってことか
向こう20年は自民党政権安泰だ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:27:54.20 ID:Q/yUseQP0
- 法では裁けないかもしれなが民主党は本当に日本を潰す気だったんだな
二度と日本人の前に出てくるな、半島に帰れ
輸出企業、日本の美徳、日本経済、何とか生き延びてよかった
- 411 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:27:58.50 ID:fS7ClRJw0
- >>368
言い訳とかじゃなく・・・日本の政治の力学を知ることは絶対必要だろ?
政治家だけ叩いてもどうにもならないということ。
それともただ民主憎しの人なんかね。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:14.80 ID:6h9Rt4Li0
- 民主党に投票したら駄目なんて見りゃ分かるだろ…
政治に興味がなく経済はテレビと雑誌を鵜呑みにする馬鹿どもが票を入れたんだ
鳩山が会話している動画を少し見るだけでこいつはダメだとわかる
他の奴らも怪しい噂ばかり
何故民主党に入れたのか問い詰めたい
民主党に投票した奴の年金を奪え
- 413 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:18.03 ID:RmTk1WQ30
- ま、
朝鮮人のためのせいとうだからな、
それくらいは当然だろうよ
- 414 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:18.10 ID:lF9dlleF0
- >>1
ニコニコ動画に、
動画があるよ。
- 415 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/20(水) 21:28:20.90 ID:NxTsI1Ds0
- >>401
機密指定を廃棄して漏洩させた、ってことでしょ。
そのまま漏洩させると、さすがに事後的に犯罪に問われるから。
こういうのは、枝野と岡田が得意。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:23.34 ID:v4CbRq2b0
- 官邸にチョンが入り浸ってたんでしょう?
盗聴器も仕掛けまくったらしいし
民主に投票した日本人はどう責任とんの?
- 417 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:26.86 ID:lGaysDUz0
- >>396
そりゃ言う必要はないだろw
とっくにヘノコ移設が計画路線だったんだしよw
てえか、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:39.53 ID:d9omTHcy0
- 廃棄なら問題ないだろうが
横流ししたわけでもあるまいし
- 419 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:44.05 ID:tboum0EH0
- コリアン岸和田市民掲示板で検索へ
日本乗っ取りはもうすぐそこ
我々のバックには民主党公明党がいる 民主党は我々の党だ
- 420 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:44.94 ID:HVvrPpkD0
- 福山哲郎民主党議員に対し大ブーメランで返すスーパー答弁大百科
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22293543
- 421 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:46.91 ID:sM0I41tw0
- 民主党政権が議事録を作成しなかったのは、国政調査権に基づく国政調査を妨害したことになるので、
民主党全員を牢屋にぶちこまないといけない。
しかし、自民党はそうしていない。
自民党は世界一のカスだわ。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:48.19 ID:hFqGwDByI
- >>382
参議院国家安全保障に関する特別委員会 福山哲郎(民主) (34:28)
http://nico.ms/sm22294411?cp_webto=iap_share_l
- 423 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:51.28 ID:/G4kg9XU0
- >>407
横流した証拠は?ないのに書くのは、人間失格のクズと一緒。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:52.80 ID:MyREslYS0
- 優秀だなー、民主党。
飼い主の中韓にどんだけ褒めてもらったんだ?
- 425 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:29:06.88 ID:qza6se4g0
- 民主党 売国朝鮮人議員は天罰は下る。
天からお告げが下りてきました。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:29:25.81 ID:v7xt2xu90
- そして反対するミンス
【政治】秘密指定の対象から防衛秘密を外している民主党の対案に疑問=森担当相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384922270/
- 427 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:29:47.01 ID:tMHUzDep0
- >>396
結局TPPでアメリカの植民地化してしまったわけだが
鳩山が打ち出した東アジア共同体構想が走っていれば、アメリカとも対等の関係が築けていたかもしれないな
- 428 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:29:49.41 ID:VPNh6zOK0
- 秘密保護法もそうだが、やっぱりスパイ防止法が直ぐ必要だよな。
マスゴミはこの事実が漏れるのを心配してたんだな、売国共よ。共犯だな。
- 429 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:29:49.69 ID:Rso+PAgEI
- 民主党に見られる前に処分したと信じたい
- 430 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:29:51.10 ID:uxENfB+Z0
- >>426
マジでかw これ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:29:51.52 ID:CoMx0RDxO
- えっ、これ大問題じゃないの?
- 432 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:30:19.07 ID:AHpzme7/0
- 前原誠司(京都の解同、暴力団、朝鮮族のプリンス)
朝鮮スパイ前原
http://www.youtube.com/watch?v=uqoSjG7Lk5o
これは兵庫の総連だが、京都の総連は前原が守護している。
http://www.youtube.com/watch?v=d2jb0r_aNPw
元解同青年部長の前原
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0000897754/89/img0c902899zikazj.jpeg
http://www.maehara21.com/blog/media/2/20090123-090123%20013.jpg
- 433 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:30:22.36 ID:6UYUwGyp0
- 福山哲郎って、周近平を天皇陛下に会わせんがために、宮内庁30日ルールを
「小沢が言ってるんだぞ」と強引に捻じ曲げさせたやつか?
証人喚問して真偽を問い、真実なら参議院で天皇の政治利用で議員辞職勧告決議すべき事案。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:30:35.75 ID:NGbceLKO0
- 笑えるブーメランならいいが、破棄が漏洩じゃないかと思うと笑えない。
民主党は日本に感謝すべき。こんな自国を売るしか考えていない連中。他国ならいつ殺されてもおかしくない。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:30:51.82 ID:uf0NYaf60
- たぶん自民党政権時代は30万件ぐらい破棄されてるよ
- 436 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:30:58.45 ID:TmFylxln0
- 何なんだ!
この果てしないゴミどもは!
クソ民主!
- 437 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:03.96 ID:ndwIEa6x0
- >>1
民主党、防衛機密を中國、韓国に横流しするなんて、許せない。
民主党、防衛機密を中國、韓国に横流しするなんて、許せない。
民主党、防衛機密を中國、韓国に横流しするなんて、許せない。
民主党、防衛機密を中國、韓国に横流しするなんて、許せない。
民主党、防衛機密を中國、韓国に横流しするなんて、許せない。
- 438 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:08.37 ID:IveOzIpk0
- ふん!あたしは民主党になんて
投票しなかったよ(キリッ
自分が誇らしいわ(・∀・)
- 439 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:08.71 ID:/G4kg9XU0
- >>426
反対じゃないよね。防衛機密は、自衛隊法と公文書管理法の改正で
やることになっている。
嘘を書くな。クズ
- 440 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:12.00 ID:ZekormYX0
- 民主党政権は、自民党政権の膿を出すと息巻いてたから、
民主党が大臣引き継ぎしてから指示が出せるようになるまでの間隙をぬって、
官僚が独自にヤバイ金の動きが載ってそうな資料を一切合財燃してしまったということじゃないかなあ。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:16.91 ID:qza6se4g0
- 民主党議員の一番優秀の漏えい機密内容
日本に住む在日韓国人のリストをカンチョクトが全て漏えいw
韓国の外務官から勲章を頂いた。勿論賄賂も一緒にww
- 442 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:19.81 ID:lGaysDUz0
- >>411
いや、その力学とか事前に承知の上で出来るって言ったのが民主党、
さらにそれを信じたのがお前。
じゃあ後からカンリョウガーとかいったところで、「お前らそれ承知でマニフェスト掲げたんだろ。知るかバカ」
でおわるだけw
- 443 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:37.23 ID:sM0I41tw0
- >>426 その森担当相というのが、消費者問題専門弁護士、すなわち、左翼弁護士出身なわけだが…
ほんとに民主党から自民党に政権交代したのか、疑わしいね。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:47.46 ID:VTueEYvS0
- 民主がむちゃくちゃやったせいでスパイ防止法が早急に必要になっただけなんだな
- 445 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:06.55 ID:VPNh6zOK0
- 今後、秘密保護法に反対するマスゴミ、コメンテータはスパイ確定
- 446 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:19.31 ID:P4Ron86U0
- 民主党に投票した奴は責任とって民主党の戦犯どもをなんとかしろよ
- 447 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:27.88 ID:fS7ClRJw0
- >>400
2007年か。民主党が統一地方選と参院選で躍進した時だわ。
この年が、役人が政権交代を確信した時なのかも。
>>417
計画路線ってなんだよ。
選挙公約に掲げて、民意の同意を取り付けたの?
それともあれか、日本はソ連か中国でいいのか?w
- 448 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:31.36 ID:kEbX5TRu0
- >>407
じゃあ誰がどこでどうやって破棄したのか記録を確認し民主党が証言すれば?
民間企業だって書類を破棄するときは破棄の記録をとっておくぞ
その証拠が出せないのなら横流しを疑われてもしょうがない
- 449 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:51.40 ID:lF9dlleF0
- >>1
民主党 福山哲郎
外国人参政権を推進
多重国籍を推進
人権救済法案を推進
慰安婦関連法案を推進
国旗国歌法に反対
マル青同に関係
- 450 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:54.33 ID:J70jLicz0
- 民主議員に漏洩しないよう廃棄したってことか?それとも民主党員の指示で廃棄させられたのか?
- 451 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:54.97 ID:AHpzme7/0
- 外務官僚「民主党サポーターには日本名義で登録した中国人が多い。
中国共産党の意向を受け、代表選に大きな影響力を持つ」
http://blog.livedoor.jp/ogenre/archives/1664737.html
- 452 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:56.34 ID:/LSazG1K0
- 30000件の原本漏洩って凄まじいよな
ホント、洒落になってい時代だったんだな
- 453 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:33:13.84 ID:BUT1kfER0
- 破棄ってなんだよ。隠蔽か
公開しろよ
- 454 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:33:19.97 ID:/G4kg9XU0
- >>441
証拠もないのに書くと訴えられるぞ。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:33:40.13 ID:eD9ebaMH0
- まぁ、潜水艦の居場所なんかGoogleEarthで既にバレバレなんだから
大した機密なんてないと思ってんだろ。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:33:47.07 ID:sM0I41tw0
- >>444 自民党が政権に戻ってから11ヶ月も経っているのに
いまだにスパイ防止法が制定されていない。
やはり、自民党は世界一のカスだわ。
- 457 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:34:03.61 ID:6h9Rt4Li0
- 民主党に投票した奴
政治よりも仕事が大事か?
特に団塊のカスども
お前らが犯したツケを払うのはお前らの子供だ
働けなくなったらすぐに死ね
これ以上迷惑をかけるな
- 458 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:34:17.04 ID:VPNh6zOK0
- >>418
ミンスだと鵜呑みに出来ない。
かなり疑わしい。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:03.62 ID:qKu4vRP20
- 何で法案出たかよく分かったわ
売国奴に好き勝手やられちゃ困るもんな
- 460 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:03.79 ID:fS7ClRJw0
- >>442
だから実際は承知なんかしてなかったんだよ。
二種類いる
●無知
●詐欺師
無知は選挙に勝ちたい一心で、党中枢部のスパイの言う事を盲信したわけだ。
もちろん許されない。てか無能すぎ。下野は当然だった。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:20.94 ID:MSNPRTHr0
- >>396
環境アセス終わって、杭打つ寸前だったんだがw
お前、橋龍時代から13年の経緯全然知らないの?
馬鹿過ぎ
- 462 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:35.72 ID:dopEv4lr0
- 民主党の福山哲郎氏は今何を思っているのだろう?
- 463 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:36.38 ID:rhUgxSwe0
- >>233
子供手当てに釣られて民主党に投票した連中は二度と選挙に行かないで欲しい
こういう連中は、ほとぼりが冷めた頃に、また美味しいマニフェストで釣るスパイ政党に騙されるから
- 464 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:40.60 ID:lGaysDUz0
- >>447
はあ?w
民意の同意なら、橋龍が沖縄行脚して1996年に取り付けてたじゃんw
で、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね?
- 465 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:47.95 ID:IveOzIpk0
- スパイ防止法もはよ
- 466 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:52.13 ID:VC7R01Gh0
- >>439
俺もそれ1か月くらい前に知ったわ。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:36:05.15 ID:ml4tCX7e0
- 正直よく意味がわからない
民主党の質疑でブーメランが突き刺さったって単純な話なのかね
- 468 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:36:42.06 ID:p6HlSjg80
- 民主党が防衛機密をダダ漏れwww
なるほど民主党の対案に肝心の防衛機密がないわけだw
- 469 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:36:42.52 ID:2sIHZECAP
- 素晴らしいブーメランw
なるほど、確かに例の法案潰したがるわけだw
つうか国家反逆罪相当だろこれ
- 470 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:36:42.61 ID:ES39KFUK0
- 民主党は防衛上の秘密まで特定秘密法案に入れるのは反対と言ってるな
やはり奴らはスパイだ。
- 471 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:37:24.23 ID:kKQ8EWwA0
- 実行した民主党ですら
廃棄証明書を
知らないんだろ。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:37:27.41 ID:sM0I41tw0
- >>467 陳がいまだに参議院議員である、シャバにいるという重大な事実が判明した。
- 473 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:37:32.97 ID:MSNPRTHr0
- >>411
官僚使いこなしてこその政治主導
ちったあ勉強したかね、民主厨w
- 474 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:38:09.63 ID:1BAKPBAQ0
- >>15だよな
- 475 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:38:17.78 ID:/G4kg9XU0
- >>470
馬鹿は引っ込んでろ。>>439に書いてあるだろうが
人間のクズは書き込まんでいい。
- 476 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:38:48.80 ID:PZEI8+mw0
- 民主の場合は廃棄ではなく漏えい。
外交カバンの中に入ってソウルのど真ん中までノンストップで運ばれてるよ。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:38:54.99 ID:5ZTTg63V0
- おい!陳さん、いくらなんでもこりゃあブーメランが過ぎるだろw
陳哲郎さん、これはひどすぎるだろww
- 478 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:38:55.80 ID:FmUAWKf40
- 首相官邸に中国人や韓国人が入り浸ってたからな
- 479 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:38:59.08 ID:6GVYPzH6O
- > 小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。
止めるなよ
むやみやたらに増やしてどうすんだよ
- 480 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:39:01.49 ID:gz/usDsL0
- 民主党 陳哲郎(通名 福山哲郎)への答弁
- 481 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:39:15.20 ID:Y78Cs8Hk0
- 死刑 財産没収
- 482 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:39:26.36 ID:lGaysDUz0
- >>460
いや、無知とか関係ないしw
「やれます」って言った以上、後から「誰々のせいで出来ませんでした」とか言い訳しても
恥の上塗りってだけw
>>47
2うん、だから、刑事告発したら?
- 483 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:39:26.73 ID:ml4tCX7e0
- 30000民主党が破棄したってことは
4000は自民党が捨てたんかね?
なんか数字がざっくりしてんなぁ
- 484 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:39:35.47 ID:kKQ8EWwA0
- >>475
やるといってやらないのは
民主党のお家芸
- 485 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:39:37.79 ID:5WilJ5Tj0
- 民主党は何もしなかったできなかった無能政党というのは間違いだな。
他方から見れば、やれるだけのことはやった政権。さぶいぼ出るわ。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:39:39.05 ID:IKUpqVC20
- http://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498
陳「何と2007年から2011年の間に3万4000も廃棄されています(キリッ」
ひょっとしてこれはブーメラン以前のオウンゴールじゃね?
- 487 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:40:30.40 ID:FhLoLyvr0
- 陳哲郎さんどうしたの?
- 488 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:04.36 ID:sM0I41tw0
- 自民党支配に対するレジスタンスとしての鳩山由紀夫内閣は評価したい。
総理大臣自ら税金を払わないなんてイカしてるよ。
- 489 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:08.10 ID:VC7R01Gh0
- >>483
自民が5300件だな、民主は2万9千
- 490 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:13.44 ID:TlaTiIZ40
- 民主党って本当に日本を滅ぼすつもりだったんだね。
恐ろしいことだが、マスゴミと特亜が一体となって日本人を騙し
政権を盗ったとたんに軍事機密を特亜にタレ流し、
科学技術への資金は仕分けとかいって大幅カット・・・
本当に危なかったよ、日本。
- 491 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:13.79 ID:JtPXjexk0
- どう考えても,破棄扱いにして機密漏洩 だよなぁ
どんな内容が「破棄」されたのか,
概要だけでも知りたいもんだ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:23.49 ID:Y78Cs8Hk0
- 反逆者 陳の逆襲 自民すり寄り
- 493 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:31.74 ID:ConPJZto0
- 北沢ガソプーのコンビのときに大量廃棄したんじゃろね
- 494 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:33.92 ID:rkHs3C4C0
- 破棄したことにして、中国に渡したのかもな。
- 495 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:34.14 ID:ztKwk1Wl0
- .
民主党と聞いただけで ウソつき だと思う。
民主党と聞いただけで 売国奴 だと思う。
民主党と聞いただけで 旧社会党の残骸だと思う。
民主党と聞いただけで 民団だと思う。
民主党と聞いただけで 日教組だと思う。
民主党と聞いただけで 細野豪志の不倫写真が目に浮かぶ。
民主党と聞いただけで 醜くい太った野田を思い出す。
民主党と聞いただけで 中国、韓国土下座外交を思い出す。
民主党と聞いただけで ガソリン値下げ隊 太田和美「そうでしたっけ?ウフフ」を思い出す。
民主党と聞いただけで 無能集団だと思う。
.
- 496 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:41.47 ID:jkmNXwg2O
- それ廃棄じゃないから。中国韓国へお渡ししてたんでしょ?
売国奴ばっかりの売国民主党さん
- 497 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:54.80 ID:tboum0EH0
- コリアン岸和田市民掲示板で検索へ
日本乗っ取りはもうすぐそこだ
我々のバックには民主当公明党がいる
民主党は我々の党だ
- 498 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:42:03.81 ID:AHpzme7/0
- ミンスは、外患を誘致して日本民主主義人民共和国を建国することが目的
だったから当然。
震災時、後一歩で人民解放軍を受け入れるところだった。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:42:06.43 ID:Kn0aBxz10
- 間違いなく中韓に渡ってるんだろうなと
このカス共め
- 500 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:42:12.66 ID:wpa0+D5L0
- これは政権交代してよかったな
- 501 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:42:18.43 ID:lGaysDUz0
- >>488
3行目、「し」と「レ」を間違えてますよ。
- 502 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:42:21.38 ID:kEbX5TRu0
- 民主党政権3年余で34000件なら年間1万件超
だれの指示でやったんですか
上からの指示がなければ下っ端民主党議員も
こんな異常なことなどできはしない
- 503 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:42:22.52 ID:bbQl0V0L0
- 平成焚書
- 504 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:42:50.55 ID:vi5yJy/t0
- やっぱり産経か。無視無視。
- 505 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:42:57.20 ID:4eH7Lls10
- 通名は禁止すべきだな。
政治家は、出自、宗教の開示が必要。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:43:07.34 ID:kKQ8EWwA0
- 企業なら
機密を廃棄した場合は
廃棄証明書をもらうよ
無ければ漏洩したと判断してよい。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:43:21.39 ID:xnbQkDUM0
- 議事録を作成しないどころか、機密文書を廃棄していたとは!
担当官僚を証人喚問して誰の命令か明らかにすべき
- 508 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:43:21.43 ID:6Nmz3Eoa0
- 秘密保護法案に反対しておきながら
自分の会社の不正には隠しまくる朝日は極悪新聞
その中心人物として
「編集センター長」の名前が浮上!
10分50秒経過のあたり
http://www.youtube.com/watch?v=AkDw_rEQRe0
- 509 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:43:51.20 ID:kr/pvPoR0
- なにしてんのおおおおおおお民主党はああああああああ
- 510 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:44:12.58 ID:8xkHHxbt0
- 民主党が防衛機密を三万件も漏洩させ
鳩山は中国に行って情報漏えいをしてるので
早急に秘密保護法案を作り罰則強化をしようとしてるのが現状
- 511 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:44:28.40 ID:/G4kg9XU0
- >>484
国会に一部法案提出している。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:44:39.03 ID:lvuC6vdy0
- 小野寺さん、目が殺しにかかってるよ!怖いよ!
- 513 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:44:45.23 ID:VC7R01Gh0
- >>502
まあ普通に考えたら、防衛相か官僚トップだろ
違法行為だけど防衛省は全然問題ないって強弁してる
- 514 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:44:58.26 ID:MEhAMmNn0
- 「背乗り」でググる。本当は怖い民主党。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:45:03.30 ID:sM0I41tw0
- >>160 北澤、一川、田中直紀は旧田中派。
田中角栄以来、防衛装備品利権は田中派のものだった。
小沢一郎も山田洋行からカネをもらっていた。
まあ、そういうことだ。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:45:30.81 ID:fX3nLkJi0
- 中国と韓国にしてみれば、民主党がアホすぎて都合のいいように利用できると思われてるに一票
- 517 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:45:33.77 ID:ml4tCX7e0
- 具体的に文章って紙なのかね
役所には文書保管箱みたいなのがあって、たいてい廃棄期限は書いてるわけでしょう
シュレッダーも地下に大型のベルトコンベアみたいなのがたいていはある
これって破棄しないで保管しろって話なのかね
- 518 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:45:38.51 ID:LX+9zpMz0
- >>233
古代ギリシャのように、衆愚政治と言われるのは間違いない。
- 519 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:45:39.24 ID:kEbX5TRu0
- 無能なふりして3年間精一杯売国をしましたってか
- 520 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:45:53.36 ID:RgNzKd6Ei
- >>418
ゴミ箱なら中国にもあるからな
- 521 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:46:02.43 ID:zYGioGqs0
- >>8
くそわろたwwwww
- 522 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:46:39.88 ID:/G4kg9XU0
- >>510
嘘を平気で書き込む神経がわからん。人間失格のクズ。
- 523 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:46:49.90 ID:6GVYPzH6O
- 期限切れの文書を手順に乗っ取り廃棄しただけだろ
期限切れの文書を何万通も廃棄止めしてる方が異常だわ
また期限永年を復活させる気かよ
- 524 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:47:39.06 ID:n26Jx/Xy0
- >>501
中国人は「レ」と「し」をよく間違えるんだよな
ネトゲの業者BOTのキャラ名が「しナ」でもろ自己紹介でワロタわ
「レナ」って名前にしたかったんだろうけど
- 525 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:47:43.36 ID:+FfRQWiWO
- 民主党に投票した人の責任は重い
- 526 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:47:44.51 ID:5uZutf600
- ID:/G4kg9XU0 が必死すぎるんだがwwwwww
- 527 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:47:48.75 ID:Jm0rJcio0
- 死ねよ。
- 528 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:47:55.77 ID:gcIhK0Xu0
- >>1
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
__________ | 見ろよ! |
/ ノ、ヽ | 民主党支持者がいるよ!w. |
/ _‐-''"´ | | \______ ______/,r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
| ノ 。 | | ノ´⌒ V / /~ ⌒`´⌒\ ヽ
| / ⌒ ⌒ ヽ | γ⌒´ ヽ, { / ' ̄  ̄` l }
| | /・\ /・\|| // ""⌒⌒\ ) レ゙ /・\ /・\!/
げひひw |´ ⌒_ ヽ⌒ | i / ⌒ ⌒ ヽ ) | ⌒' '⌒ ヽ
|∴⌒(__人_)⌒| !゙ /・\ /・\i/ | (__人__) `、
⊂ ̄ヽ___ ヽ \__| ⊂ ̄ヽ_ | ∴⌒(__人_)⌒ ⊂ ̄ヽ _ { \__| }
<_ノ_ ヽ _ _/ <_ノ__ \ \__| / <_ノ___ ゝ_ _ __ _ __ ノ い〜ひっひw
- 529 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:00.81 ID:2Acj0QZsi
- こいつら裁けないのかよ…
- 530 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:10.15 ID:lGaysDUz0
- >>523
なんで期限切れが一気に5倍に膨れ上がったんですかね?
てえか、陳さんの質問と矛盾する内容な気がしますが、それw
- 531 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:13.25 ID:B/L6TXwT0
- 情報保護も開示も関係ないな
焼き払うんだろw
- 532 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:18.55 ID:kEbX5TRu0
- >>523
じゃあなんで福山議員が問題視してるの?
- 533 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:22.07 ID:Ui7+INvl0
- 「破棄するからこのダンボールにすべて入れなさい」
- 534 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:36.07 ID:lvuC6vdy0
- >>516
今となっちゃ利用価値も薄れたもんよ・・・
つか、思い返すに自民の基盤を強化するための当て馬にしか思えん連中だったわ
- 535 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:43.04 ID:wdFokqeR0
- 国民に隠れてそんな酷いことをしてたのか
- 536 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:49.27 ID:wQtBEip20
- そこらへんのゴミ集積所からでてきそう
- 537 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:04.17 ID:VC7R01Gh0
- >>517
普通は期限過ぎたら公文書館に移すらしいよ>自衛隊法
- 538 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:16.55 ID:Y78Cs8Hk0
- 鳩山は在日韓国人の生活保護受給を許可した犯罪者
- 539 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:35.79 ID:hlqnszcZ0
- 福山はわざとこの質問したのかと思うくらいのブーメランだな
- 540 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:36.82 ID:fS7ClRJw0
- >>482
それが何かとしか言い様がないな。
恥とかで政治を見ることに違和感があるしw
- 541 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:48.55 ID:xbUN3Z2h0
- >>383
自民党時代の2007年に「防衛省の幹部が自分の判断で保存期間を越えた文書」を廃棄できるルールを作った。
その結果として3万4000件の文書が2007〜2011年の間に廃棄された、という話。
- 542 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:56.51 ID:OWLiwP38i
- 廃棄したのならいいのだが、抜き取って祖国に送ってないよね。中国とか。
- 543 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:50:03.17 ID:ES39KFUK0
- >>475
ソース位出してから言えよスパイ
- 544 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:50:05.83 ID:/G4kg9XU0
- >>526
必死じゃなく。嘘を書くのは絶対にダメ。証拠も根拠もないのも同様。
必死とかレベルの低い書き込み自体、人間失格のクズの証拠。
付きまとうな!
- 545 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:50:10.43 ID:A91vB5kD0
- 議事録さえも取らなかった売国集団
いっそ逮捕できないのか
- 546 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:50:10.34 ID:nsm70FuBP
- 民主党の福山哲郎は売国奴な上にバカwwww
ほんと、ミンスの奴らの売国ぶりには頭に来るが、
バカっぷりにも笑えるw
早くこいつら朝鮮に帰朝させろよ
- 547 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:50:26.88 ID:MyIt+aJX0
- 地方で長年民主王国だったとこもどうなっているやら。
- 548 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:51:07.75 ID:GMfWwbO50
- >>376
ミンスが責任押し付けたんだろ
尖閣で沖縄地検に全責任押し付けたのと同じ
- 549 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:51:10.47 ID:5uZutf600
- ID:/G4kg9XU0 人間のクズがなんか言ってるぞーwww
- 550 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:51:27.82 ID:FJBZDQyA0
- ミンス支持者って今何やってんだろ
山本太郎の応援でもしてんのかなw
- 551 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:51:38.37 ID:c5Fsm/KG0
- 漏らした後に証拠隠滅の為に廃棄したんだろうなあ
- 552 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:51:57.31 ID:sM0I41tw0
- >>545 役所に議事録を取らせなかったのは、国政調査権の侵害だよ。
逮捕は可能だろう。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:01.73 ID:IKUpqVC20
- >>533
中国に送られて
肉まんとして逆輸入
- 554 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:13.31 ID:Sv/m1BcQ0
- >>8
さすが朝鮮民主党
- 555 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:13.69 ID:5WOr9qLX0
- 機密文書を廃棄ということは、機密の保護ということですか?
もうすでに民主党政権下ではこっそりとやったいたわけですね
- 556 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:18.76 ID:xbUN3Z2h0
- >>537
という話なんだけど、防衛省はまったく公文書館に移さず全部破棄。
だから民主党は、防衛省の幹部が文書を廃棄できるルールはおかしいんじゃねえのかと言ってる。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:21.50 ID:lGaysDUz0
- >>540
それが何かって、お前の>>347が無内容だって事だがw
で、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね?
- 558 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:35.22 ID:/G4kg9XU0
- >>543
検索すれば馬鹿じゃなければ・・・
民主のホムペでも見ればいいし
ニュースに出ているから。
- 559 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:37.68 ID:HVvrPpkD0
- H25/11/20 参議院国家安全保障特別委・福山哲郎【全編】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22294244?ref=search_key_video
- 560 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:56.78 ID:VvF7BBM70
- >>545
自民党も閣議の議事録を取っていませんが?
- 561 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:53:01.90 ID:fS7ClRJw0
- >>464
15年前の民意から変化したからこそ圧勝したんでしょ??
それを無理矢理、鳩山の無能も相まって、ひっくり返しただけじゃん。
中国に行ったほうが価値観が合うんじゃないの?w
- 562 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:53:37.65 ID:ES39KFUK0
- >>558
お前は民主のホムペ見る事有るんだ、気持ち悪いから嫌だね
- 563 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:53:45.96 ID:ml4tCX7e0
- 保管しろって言ってるのは「民主党」だよね
いわれたから破棄を止めたといってるのは「自民党」
自民が数字を羅列したのは、破棄した自民党が悪いような「印象操作」を民主がしてるから
ブーメランを投げ返しただけだよね
たんに民主のバカを笑うのはかんたんだが
破棄そのものが悪いことなのかどうかはまったく判断できない
- 564 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:53:54.33 ID:HvteenALI
- これで、なぜ秘密保護法案が必要かわかるでしょ?
で、なぜ民主や左まき政党が法案に反対してるのかもわかるでしょ
- 565 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:53:56.01 ID:6Nmz3Eoa0
- 秘密保護法案に反対しておきながら
自分の会社の不正には隠しまくる朝日は極悪新聞
その中心人物として
「編集センター長」の名前が浮上!
10分50秒経過のあたり
http://www.youtube.com/watch?v=AkDw_rEQRe0
- 566 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:53:59.79 ID:tboum0EH0
- コリアン岸和田市民掲示板で検索へ
日本乗っ取りはもうすぐそこだ
我々のバックには民主党公明党がいる
民主党は我々の党だ
- 567 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:54:07.57 ID:0Lbogct00
- 民主党に投票した愚民ども、今どんな気分よ?
↓
- 568 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:54:23.16 ID:kEbX5TRu0
- 民主党の歴代の防衛大臣は一人除いてクソみたいなやつばっかりだったなあ
- 569 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:54:53.74 ID:H3DFknh20
- >>1
これ巨大ブーメランだったなw
見てる分にはスカッとしたが・・・質疑者はスルー
- 570 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:55:33.09 ID:Y78Cs8Hk0
- 鳩山はママから年間7億円の贈与をもらい蓄財しているくず政治家
父親の妾の朝鮮女から産まれた私生児。妾の子が総理
- 571 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:55:38.68 ID:VvF7BBM70
- >>564
何を意味不明なことを言ってんの?
- 572 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:55:41.63 ID:sM0I41tw0
- >>568 森本は略奪婚を2回してるんだぞ。
鳩山由紀夫ですら1回だ。
そもそも民主党のオファーを受ける時点で頭がおかしいだろ。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:55:42.95 ID:lGaysDUz0
- >>556
それが民主政権下だけ量が膨れ上がってたら、明らかにおかしいよな。
なのに、そこで陳さんは話をそらしたよね。不思議だなあw
まるで民主政権下で誰かが廃棄に関わってたみたいじゃないかw
>>561
それ、お前が計画路線を知らなかったこととはまったく関係がないですがw
話をそらすなよカスw
で、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね?
- 574 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:55:43.95 ID:ge6vSwNP0
- 今日の民主党公式サイト
【参院NSC特委】福山議員が安倍総理に4大臣会合の議事録作成で決断迫る
http://www.dpj.or.jp/article/103558
民主党から質問に立った福山哲郎議員は、特に新設される4大臣会合の議事録作成を義務付ける必要性を訴えた。
この中で福山議員は、1962年のキューバ危機の際のケネディ大統領と米NSCやマクナマラ国防長官らの
生々しいやりとりの記録が公文書として残っていることや、民主党政権当時の福島第1原発事故について
原子力災害対策本部の議事録を作成していなかったことについての自民党議員からの厳しい批判などを紹介したうえで、
「もし4大臣会合で特定秘密にあたる事項を議論して議事録も将来出てこなかったら、ブラックボックスになってしまい
将来何も分からなくなってしまい非常に問題だ」と指摘して議事録の作成を安倍総理が決断するように求めた。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:55:46.43 ID:IVQpoRsKO
- 政治家が国民の為になる政治をしてくれるなんて考えている奴の頭がどうかしてるんだ
この下衆どもにあるのは己自身の利益か支持母体の利益のみ
- 576 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:56:05.74 ID:MmQv0H650
- >>8
相変わらず民主党のブーメランは切れ味抜群だなw
いささかも衰える気配なし
- 577 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:56:44.18 ID:R+m+TNb90
- 民主党案の本文マダー?
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
- 578 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:56:45.01 ID:VC7R01Gh0
- >>543
これかな、多分
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/jouhouhozen/housei_kaigi/dai2/siryou1.pdf
- 579 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:56:48.54 ID:jCXs/seO0
- 機密保持指定の書類にはGPSなんか埋め込んで
外に出ても場所が分かるようにしてほしい
- 580 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:56:52.60 ID:fS7ClRJw0
- >>557
税金の使い道を問うことが無内容とはw
さては役人だなお前w
>>556
怖ろしいな。秘密保護法が成立したら、もっと完璧に隠蔽できる
自民党が防衛相の犬なんだね>>541
それが秘密保護法に必死なのも当然だわ。。。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:57:08.03 ID:KRDbtl3FO
- さすが売国ミンスw 侵略国家シナチョンを誘導してたんやね
- 582 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:57:18.53 ID:L+Cogw920
- 古舘伊知郎「さて次はお天気です」
- 583 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:57:47.69 ID:Y78Cs8Hk0
- 鳩山は在日韓国人の生活保護受給を認可した犯罪者
死刑にしろ。
- 584 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:57:50.84 ID:tvDtNQTRi
- 秘密も保存期間があり、
期限が過ぎたら破棄するか、
破棄したくなかったら期間を延長する手続きがいる。
こんなの当たり前な話で盛り上がる産経脳のアホと煽る自民党ネトサポが滑稽だw
- 585 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:03.17 ID:HfISK2Yi0
- >>567
意外に被害が少なくて残念
福島でもあんな大チャンスにあの程度のことしかできないなんて失望だよ。
まぁ菅さんはがんばったけど日本壊滅に追いやることもできたのに
- 586 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:12.87 ID:ml4tCX7e0
- >>556
やっと理解できたような気がする
- 587 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:29.21 ID:xnbQkDUM0
- >>568
日本を防衛する気がない
普天間移設問題がこじれたのでみんな避けていた
- 588 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:31.84 ID:71dcAU820
- 防衛を除くには
愕然としたな
売国奴丸出しじゃん
ミンスはwwwwwwwwwwwwwww
- 589 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:51.92 ID:2/AOJK6P0
- >>556
与党の時はスルーしてたけどやっぱ気になるわって話?貴方の言ってる事はなるほどって思えるけどこの質疑ってそんな話だった?
- 590 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:55.20 ID:R+m+TNb90
- >>578
これ罰則甘いんだな
- 591 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:59.31 ID:XZTuYGYN0
- まあ大方、どうってことない情報が極秘とかに指定されて件数が膨大になってたのを適当な量にしたんだろ。
- 592 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:59:13.28 ID:lGaysDUz0
- >>580
は?w
いつお前、税金の使い道を問うたんですか?w
>>347は民主が公約を果たせなかった言い訳のひとつのようですがw
で、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね?
答えなよ。
- 593 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:59:17.71 ID:NUJE6ROR0
- >>564
あったら秘密だったんだろ
一色さんも懲役10年だろ
そんな悪法いらないよ
- 594 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:02.63 ID:Y78Cs8Hk0
- ミンス党へ政治献金した名前が 外人!!
誰ですか?
はい帰化していない在日韓国人からですね!!
覚えていません。
死刑にしろ。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:04.65 ID:fS7ClRJw0
- >>573
おや?知ってた自慢に逸らしたいのねww
レベル低すぎ!あぼんします。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:04.89 ID:CnnGK6380
- 知ってた
- 597 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:27.68 ID:sM0I41tw0
- >>588 民主党が自信満々にそんな対案を出してくるのは、
公明党や自民党反安倍派と通じているからだよ。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:46.21 ID:xsFQ6VA+0
- 野田は最後にいいことした。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:54.30 ID:leaTZs/W0
- 秘密保持法案、民主ってスパイと防衛に関することには反対してるんだろ?
どれだけ売国したいの?恐ろしいわ
- 600 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:56.46 ID:hFqGwDByI
- >>574
朝日新聞並の偏向w
- 601 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:01:04.67 ID:04rJrdOS0
- >>186
おまえ国民か?
- 602 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:01:04.97 ID:MURmWeHa0
- 民主に投票した奴が上から目線でブーメランwwwとか書き込んでると思うとゾっとするな・・・
- 603 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:01:19.01 ID:qkKz/EHL0
- つまり民主党政権より前の2年間では4000件(1年で2000件)だったのに対し、
民主党政権の3年で3万件(1年で1万件)機密を廃棄したわけだ
すごい実績ですネ! w
- 604 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:01:35.35 ID:VC7R01Gh0
- >>590
秘密保護法に比べたらそうだね。
ただ、罰則を厳しくしたいなら自衛隊法を改正すればいいんじゃないかなと思ったりする
- 605 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:01:59.54 ID:lGaysDUz0
- >>595
自慢も何も、普天埋設を語るに当たって知らなかったら論外の上、
お前が話を逸らした件とはまったく関係がないですがw
「自民党なら普天間移設を言うことすら無理だった(キリ」wwwww
で、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね?
- 606 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:02:12.19 ID:lOWU3c5q0
- また民主党の実績が明らかになったな
- 607 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:02:16.06 ID:YY+BhwoN0
- 廃棄されたのは既に保持する意味が無くて保管に多額の費用がかかる紙くず同然の文書ばかりだったのだけどね
少しでも日本の借金を増やしたい自民党とネトウヨには絶対揺るせない行為なんでしょ
- 608 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:02:34.15 ID:3UKbUZCt0
- >>1
えっ!? 意味が判らない民主党議員の質問に民主党が破棄したって答えてんの???
- 609 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:02:38.85 ID:mAUaX4wV0
-
でも
鳩山内閣は小泉に次ぐ歴代2位の高支持率でスタート。
民主党政権誕生の原動力だった新聞・テレビは相変わらずの
“狂騒”“傲慢”“欺瞞”で
鳩山時代とは真逆で「何が何でも批判」とばかりに政権叩きに邁進中!
こんな調子じゃ名は民主党じゃないにしても、また民主党政権は現れる。
- 610 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:02:40.73 ID:sM0I41tw0
- >>598 あふぉ?
民主党政権の総理大臣は鳩山由紀夫だけ。
次の2人は、民主党議員議席延命目的政権居座り立てこもり事件の首謀者であり、死刑が至当。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:02:42.51 ID:Y78Cs8Hk0
- 団塊ジュニアは民主党政権の残党を弾圧する。
- 612 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:02:44.15 ID:hBaXjW++0
- 2007年に文書を廃棄出来るルールが出来て、それに従ってどんどん廃棄してたってことか。
民主党も今頃問題にしても遅いよ。
- 613 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/11/20(水) 22:02:59.58 ID:0xe/l8SD0
- わかりきってることだが
こうやって証拠が出ると叩きやすいな
元民主党は売国奴の集まり
逮捕すべきである
- 614 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:03:09.58 ID:6hcbNEA50
- 単なる破棄ならまだいいが、ダンボールにつめてどこかの国にプレゼントとかしてないだろうなww
- 615 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:03:28.61 ID:2/AOJK6P0
- >>604
防衛面だけに絞るならそれで充分だね
でもそれ以外にも広げたいんだろうね
対象事項をもっと狭くしようよ嫌だよを与野党で協議してる感じだし
- 616 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:03:47.52 ID:hghFh+170
- >>74
自民党の時は記録があるはずだから記録がないのは民主党、ってことかな?そうすると1件ぐらいは自民党時代に破棄の記録を紛失した冤罪が混じってるかもしれん。
- 617 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:03:53.37 ID:jOvh60yu0
- 必死なID:/G4kg9XU0が居ると聞いて
書き込み過ぎだろwww
- 618 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:00.98 ID:ml4tCX7e0
- >>607
なんでおまえが文章の中身を知ってるんだよ
妄想か?
- 619 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:03.06 ID:kEbX5TRu0
- >>607
ホントにそうかなあ?
だったらなんでわざわざ民主党の福山が自民党が
さも悪いことをしてるかのように質問してるの
- 620 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:11.62 ID:v3ZvUUcT0
- 帰化人政党だから、それぐらいのことはするわな。
- 621 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:14.74 ID:lGaysDUz0
- >>607
じゃあなんで珍さんはそう答えなかったんですかねw
- 622 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:26.22 ID:qkKz/EHL0
- まぁ議事録も取らないアホ揃いだしな
中韓に渡したのだろう
- 623 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:46.47 ID:71dcAU820
- 官僚は与党の下僕だから
ミンスが政権の時は官僚は相当泣いてたろうねw
- 624 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:49.77 ID:mIoxUHZN0
- >>1
廃棄じゃなくて中国へお土産な
- 625 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:58.65 ID:hBaXjW++0
- 自民党が防衛機密をどんどん廃棄しても構わないルールを作ったんだろ?
違うのか?
- 626 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:09.70 ID:m8YABZfY0
- 「一度くらい(敵国の)政党にしてみてもいいじゃないか」
すげえな、民主党に投票した日本国民って(笑)
蓮舫に投票した東京都民も大概だけどw
- 627 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:22.30 ID:lOWU3c5q0
- 瞬着ブーメランて凄いよな
- 628 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:34.17 ID:VvF7BBM70
- ネトサポって、間違いなく、法案に関する議論と意味がわかっていないよな。
そろいもそろってトンチンカンなことを言っているのがすごいわ。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:36.00 ID:VC7R01Gh0
- >>608
07〜11年の間(自民・民主政権下)に防衛秘密の公文書が官僚(&大臣?)の判断で大量に廃棄されてたという新聞の報道が複数あって、
それについて官僚が判断すんのはおかしくね?って質問をしたということだと思う。
その場面みてないから推測だが
- 630 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:36.79 ID:gL9Vc7f10
- >>1
廃棄じゃなくて仏像と一緒に韓国に『譲渡』したのではないか?
- 631 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:42.31 ID:sM0I41tw0
- >小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。
これって、高村、石破、林芳正、浜田は止めてませんでした!
って内部告発だよね?
- 632 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:47.17 ID:HjckZQuO0
- こりゃ国家反逆罪で死刑だろ
本当に民主に入れたクソカスは一人一殺してこいよボケが
- 633 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:48.13 ID:Y78Cs8Hk0
- ミンス党朝鮮議員は自民を落しにかかる気だ。
日本国民よ騙されてはいけない。
ミンス党は日本を朝鮮と中国へ売り飛ばした罪人だ。
- 634 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:06:05.68 ID:QY7xdBkc0
- 現状、何の法律もなく秘密を守れない可能性高いから、漏洩防止のために廃棄にしてたんだぜ。
漏洩防止の施策がそれなりにしっかりしてれば、一定期間は廃棄されずに保存可能。
後から検証する可能性あるなら、保存しても漏洩しにくい法律作るしか無いんだよ。
それをしないなら、漏洩防止のために廃棄処分もやむなしと思うがな。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:06:27.23 ID:roqUemI90
- 民主に投票した馬鹿共は次々出てくる民主党の悪事を悔いよ、そして次に選挙行く時は耳触りの良い言葉に騙されず良く考えてから投票しろ。
- 636 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:07:54.72 ID:NUJE6ROR0
- 【政治】「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384583667/
- 637 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:08:37.05 ID:fS7ClRJw0
- >>623
一緒に隠蔽してくれない下僕は要らないってことだよ。
- 638 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:08:38.35 ID:kEbX5TRu0
- 廃棄したことにして中韓や左翼に横流ししていた疑いが
どうしても消えない
違うなら違うといってよ民主党サポさん
- 639 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:09:00.18 ID:QNmFMCPY0
- これ、自民党政権下でやってきたアレコレがバレないようにするためとかいうことじゃry
!お前ら、ブーメランには気を付けろよ
- 640 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:09:33.73 ID:lnRVIBrM0
- 廃棄⇒誰も見れない⇒秘密は守られた
- 641 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:09:38.19 ID:ThzeJ6n/0
- 3万件・・・前代未聞だろそれ
- 642 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:09:41.64 ID:q1DDqjNj0
- 当時の民主党議員を並べて公開殺処分にしてもまだ足りないわ
- 643 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:10:07.66 ID:2/AOJK6P0
- >>629
いや機密にする会議の議事録作れよ
勝手に機密破棄しまくってたろ?いっぱい捨ててるやん!って感じだったかと
上手く言えなかったのか理解出来てないのかはわかんないけど
- 644 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:10:50.31 ID:R+m+TNb90
- オカラさんがなんか暴いたーとかいってたのは防衛秘密の中から見つけたのかな
- 645 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:10:50.87 ID:lGaysDUz0
- >>637
で、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね?
- 646 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:11:27.69 ID:PXLy7lfq0
- 民主党時代の防衛省幹部の証人喚問が必要だな。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:11:35.10 ID:71dcAU820
- >>640
アホ
- 648 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:11:45.18 ID:VTueEYvS0
- 取りあえず鳩山を外患誘致罪で
- 649 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:11:48.10 ID:6M4aqyx10
- 秘密保護法が通れば保護期限も廃棄した情報を公開する必要もなくなるってことだろ?
- 650 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:11:50.56 ID:fS7ClRJw0
- >>638
いや、すべての政党にその疑いがある。
極右政党以外。そんな真極右政党なんかいるかしらないけどw
- 651 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:12:23.12 ID:VC7R01Gh0
- >>643
なるほどなー。まあ議事録は大切だよねw
民主党からこんな提案が出るとは感慨深い
- 652 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:12:55.40 ID:lnRVIBrM0
- 3万件ともなると、金曜日に出されるカレーのカレー粉を、どこから調達したかと言うレベルの話だろ。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:13:13.79 ID:MyP/oL7a0
- 1年で1万件ってとんでもないな
- 654 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:13:35.31 ID:ij9s+d8i0
- もはや伝統芸能。投げると同時に頭にさす。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:13:45.69 ID:3qh+KM780
- 【政治】「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384680156/
【政治】秘密保護法案 民主対案は保護すべき情報は外交や国際テロの防止に関する事項に限る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384772946/
>それによりますと、「特定秘密」の恣意的な指定を防ぐため、▽法律の目的を「外国との情報共有を促進」することに限定するとしています。
>そのうえで、▽保護すべき情報を外交や国際テロの防止に関する事項に限り、政府案にある防衛やスパイ活動の防止に関する事項を
>除くなどとしています。
【政治】秘密指定の対象から防衛秘密を外している民主党の対案に疑問=森担当相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384922270/
- 656 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:14:06.53 ID:QNmFMCPY0
- というか情報公開法とかの関係で出さなきゃいけなくなった資料を公開直前でトン単位で破棄したなんて日本じゃあいくらでもあるわけで。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:14:09.87 ID:OCz6yOAa0
- http://youtu.be/l0qJxw0pc40
- 658 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:14:11.93 ID:71dcAU820
- ミンスの原発対応の議事録をとってなかったといい
無責任体質は売国奴そのものだろw
- 659 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:14:26.20 ID:RUHiWutR0
- >>1
廃棄って、原本や記録が消滅するってこと?
それとも
内容は残るけど、門外に出すことで情報流出の可能性があるってこと?
どっち?
- 660 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:14:59.99 ID:vsHYd3590
- ちゃっかり自民も四千件もみ消してんじゃないか...
民主党もクソだし。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:15:13.98 ID:fS7ClRJw0
- >>646
同意。責任者を表に出すべき。
秘密保護法といい、防衛省が権益拡大を狙ってるな。
サポは軍事大国化マンセーだから、単純に喜んでるかもしれないが、
一般人には警察の権力拡大という形をとるんだけどね。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:15:33.92 ID:vBTD1jYD0
- 東日本大震災のおかげで大臣になれたおっさんの言う事はどうかねぇ
- 663 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:15:35.93 ID:lOWU3c5q0
- 昔、小学生の低学年ぐらいの時に総選挙があって、親父がおかんに自民党に入れるように言ってた
ちょうど一緒に選挙前の討論みたいなのをやってて、俺は親父に尋ねたんだよ
オレ「社会党って所は税金安くして、みんなに色々してくれるんでしょ?なんで税金上げる自民党に入れるの?」
親父「お父さんの給料が50万だろ?そこからお前達にほれ小遣いやるぞ!今日も明日も外食で寿司にステーキだ!ってやってたら、
お給料なんてすぐ無くなって破産する。社会党はいい事ばかり言って騙そうとしてるんだよ。まだ正直な自民党の方が信頼出来る。
将来、得しますよ!こっちの方がいいですよ!っていい事ばかりいう相手には注意しなさい。」
オレ「そうなんだー」
こんな会話があった
親父の忠告の通り社会党や民主党には一度も投票してない
結局親父は正しかったなー
- 664 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:15:37.07 ID:own+Ass90
- ああ、流出させたな
- 665 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:15:42.97 ID:MXJGXd0tP
- >>634
そりゃ漏れたら色んな意味でマズいからね
- 666 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:15:58.67 ID:hBaXjW++0
- 自民党が防衛機密を廃棄出来るルールを作ってそこで政権交代したわけか。
民主党は自民党の作ったトラップにかかったみたいだな。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:16:02.58 ID:kEbX5TRu0
- なんか最近韓国が日本の政権与党の情報が入手しにくくなったとか
日本の動きが読めないと言ってるようだが民主党時代はどんだけ
情報を垂れ流しにしてたんだろう
こういう防衛機密文書も韓国は手に入れてた可能性がある
- 668 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:16:20.98 ID:vTW0SGXQ0
- >>593
一色さんの例でいうと
裁判に掛けられるとしても政府が指定した情報を漏らしたら自動的に刑務所送りになるわけじゃないよ
他の犯罪でも同じこと
本当に指定が妥当だったかどうかが裁判で争われる
国家公務員法に関わる過去の裁判では覆った判例もある
- 669 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:16:42.53 ID:lGaysDUz0
- >>659
普通は前者だが、民主の場合原本や記録を消滅させたうえで門外に出した可能性がある
- 670 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:16:53.54 ID:q93LjoJ40
- 民主党議員の皆さん自殺しませんか? きっと国民から尊敬されます
- 671 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:17:28.19 ID:3qh+KM780
- 「たかじんのそこまで言って委員会」安倍総理出演&飯島勲参与が民主左翼政権に目茶苦茶にされた官邸建て直し
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1320.html
内閣官房参与・飯島勲氏「参与になって官邸に入ったら、官邸機能がボロボロになっていた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358075547/
http://unkar.org/r/news/1358075547/
【政治】 飯島勲・内閣参与 「内調や警察は何をやっていたのか」・・・首相官邸に、「左翼80人」入り込んでいた、前科一犯の人物も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358148546/
【政治】首相官邸に「左翼80人」が入り込んでいた 前科者もいたので入館パスは没収した-飯島内閣官房参与★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358148258/
【政治】 官邸出入りできるカードが1300枚超 中に左翼的メンバーが 酷いのになると前科1犯の奴も入ってた…飯島内閣官房参与が暴露★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358460478/
http://www.j-cast.com/2013/01/14161141.html
439 :名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:50:47.98 ID:ii90l3Uh0
飯島内閣官房参与が見た首相官邸の惨状
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19822926
民主党政権化の国を挙げての売国活動!政権交代により続々発覚!
■議長公邸に中韓のジャーナリスト集めて情報交換会(ブリーフィング)をやっていた。
・議長公邸にはSP、秘書は入れない。議長の完全なプライベートスペース。
・東シナ海と安全保障の情報がブリーフィングされていた。
・公邸でオスプレイ反対と叫べばオスプレイの事故事例(米国で機密になっているもの)も渡されていた。
・原発を反対と言えば原発の安全性に関する資料もブリーフィングで貰える。
■政治主導で首相官邸入館パスが1300枚発行
・中国大使館の駐在武官に首相官邸に入館パス発行(スパイ史上初の快挙らしい)
・身元調査の能力もないのに政治主導で乱雑発行
・極左グループの人間が相当数出入り
・中には前科持ちの人間にも発行
- 672 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:17:54.64 ID:tboum0EH0
- コリアン岸和田市民掲示板へ
日本乗っ取りはもうすぐそこだ
我々のバックには民主党公明党がいる
民主党は我々の党だ
- 673 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:18:11.54 ID:lSnhEbj00
- 中韓に垂れ流しか当時の民主党議員は全員逮捕だろ
- 674 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:18:15.50 ID:71dcAU820
- ミンスが破棄したのは
漏れたのを消すためなんだよw
- 675 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:18:17.12 ID:fS7ClRJw0
- >>656
普通、言論の自由が保証された先進国なら
マスコミが黙ってないんだけどね。
>>665
都合の悪い情報を隠ぺいする方法としても最強だよ。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:18:29.84 ID:bPw6aDFE0
- 民主は市中引き回しの上打ち首獄門
糞民主は早く滅べ
左翼は最低だな
- 677 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:18:50.85 ID:lGaysDUz0
- >>675
で、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね?
答えなよ、自分が間違ってるのを認めるのが大嫌いな、ルーピーと同レベルのクズw
- 678 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:18:52.85 ID:hBaXjW++0
- ネトウヨって民主党に厳しすぎない?
小野寺なんかアメリカに盗聴されたことを信じたくないと発言したのに、全然批判しないじゃん?
- 679 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:18:58.68 ID:h9/D8ubo0
- チョン、帰化人に言いように騙される
アホ猿JAPは生きてる価値ないよね?早く出てけよ^^
- 680 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:19:13.04 ID:pnixY1v10
- 国家反逆罪って議員限定でならあってもいいかな
もう絞首刑相当の馬鹿政党だな
- 681 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:19:50.94 ID:2/AOJK6P0
- >>651
本当にw
「自民政権で決めた事の弊害が我が政権時代に出ていた!今回もそういう部分を危惧しているんだ
自覚しているから通達出したんだろー!
議事録の大切さは我々が痛感している!だからこそ拘っているんだ!貴方達が必要性を散々指摘してきた事だぁぁ!」
とか言えばなぁ
突っ込み返された時の後が続かないんだよね…予想つくだろうに勿体無い
- 682 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:19:56.70 ID:ScSotHNK0
- 民主党が3万件の売国行為をしたって考えるのが正解?
- 683 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:20:08.71 ID:3qh+KM780
- 議事録を作らない民主党
【政治】鳩山内閣、議事録残さず「政治家同士の自由な意見交換が妨げられる」 政治主導の検証困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262517734/
枝野官房長官「福島原発事故対策統合本部の議事録は作成していない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301484293/
【原発問題】枝野官房長官、原発事故対応のための会議の議事録ほとんど作成してないこと明らかに 自民党政権の対応検証とも★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305285188/
【原発】海水注入の中断指示 「私が止めたことは全くない!」 菅首相は否定 では誰が? 瞬間判断で議事録なし★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306227039/
【原発事故】国本部の議事録作成せず 専門家「自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったのでは」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327319957/
【政治】政府、東日本大震災に関連する15会議のうち10会議で議事録が作成されていなかったと公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327642634/
【政治】 "民主党主催の会議であり、公文書管理法の規定にかかるものではない" 政府・民主三役会議の議事録「作成義務ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329189854/
【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
【政治】秘密保全法案の有識者会議、議事録なし 策定過程の検証困難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330824950/
【大飯原発】 再稼動協議、官僚を退席させ議事録作成せず…野田首相と3閣僚ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334664338/
- 684 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:20:09.25 ID:klhppuwP0
- 帰化人相手に痛烈な皮肉。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:20:45.77 ID:lSnhEbj00
- まさか破棄した機密資料はそっくり中国にあるんじゃないよな
- 686 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:20:48.33 ID:S3RocEx10
- >>1
廃棄したゴミは中国のスパイがお持ち帰りって寸法か
- 687 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:20:51.44 ID:vBTD1jYD0
- >>668
裁判にかけるという事は秘密じゃ無くなるじゃん
裁判なんて無いんだよ
- 688 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:20:53.33 ID:n+NoI1nf0
- 日の丸、国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。
悪の枢軸北朝鮮を理想の国家と言っていた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:21:00.51 ID:kEbX5TRu0
- >>678
アメリカさんは同盟国だが中韓は違う
中国や韓国は日本にミサイルを向けてるやつら
- 690 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:21:25.46 ID:QNmFMCPY0
- >>675
まあマスメディアは政府とズブズブやからね。
しゃーない。
日本で説明責任とか情報公開とか期待したらアカン
- 691 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:21:50.87 ID:CWOoUK2z0
- さすが民主党
何を捨てさせたんだ
- 692 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:21:57.61 ID:lnRVIBrM0
- 3万件ともなると、自衛官にホモが何人いるかと言うレベルの情報だろ。
核武装もせず、アメリカから旧式の兵器を高い値段で買わされている自衛隊に、
3万件もの秘密があるとは思えない。
- 693 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:22:20.82 ID:Hx9lQk1y0
- 散々書かれてるだろうけど
その内、破棄つーか意図的漏えいのほうがはるかに多そうだわ
- 694 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:22:45.94 ID:R+m+TNb90
- 秘密指定だったのを廃棄するか公文書図書館に保管するかは省が決めるんだよね
その辺の判断を省だけに任せていいかとう問題もあるから
防衛機密関係も自衛隊法だけでやるのは上手くないってことなのかもなあ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:23:22.04 ID:hBaXjW++0
- >>689
でも他の同盟国は強く抗議して徹底究明するみたいだけど。
日本だけ盗聴されてもしょうがないってのがネトウヨの考えなの?
- 696 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:23:43.85 ID:bouhUcQk0
- 廃棄という名の情報漏洩じゃねえか
破棄すれば公文書ではなくなるからな
反日売国媚中媚韓ミンス党は破棄に加担した議員の氏名を明らかにする義務があるわ
- 697 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:23:54.61 ID:/zxvr0140
- >>418
何言ってんの?
民主党時代に散々行われた
「中国との軍事交流」とかの資料が残らないんだよ?
- 698 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:24:10.28 ID:rw/PuLo60
- 廃棄先は特アです
- 699 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:24:24.79 ID:fS7ClRJw0
- >>690
でも外国(特にアメリカ)には説明責任と情報公開が義務付けられてるw
まあ日本という国はもっとスパイ天国になるしかないね
- 700 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:24:29.77 ID:wP1Qif150
- 普通に中韓にプレゼントしたんだろうな
- 701 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:25:05.06 ID:WIcvlNTOO
- 機密情報漏洩だろこれ
- 702 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:25:35.76 ID:vIrkTuS00
- >>1,8,9
おまえらこんな切り取りの情報操作に踊らされてんの?
普段朝日毎日の記事を偏向報道だの大騒ぎしてるくせに、おまえら自身も大したことないんだな。
福山議員の質問の趣旨は、民主党時代の運用のあり方に対する反省も含めて、法整備が必要だと言う指摘だよ。
それに民主政権時代に廃棄されたからと言って、民主政権下で作られた不都合な文書とは限らないだろ。
この辺りを深く突っつくと自民や防衛省・自衛隊に対する再ブーメランになる可能性もある。
だから現行法で廃棄も適法とされている点を考え直すべきではないかという問題提起には与野党超えて意味がある。
しかし、ネトサポならともかく産経の記者は馬鹿なのかね?
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2013年11月20日 国家安全保障に関する特別委員会
- 703 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:25:39.80 ID:kEbX5TRu0
- >>695
まあいいんじゃない
アメリカに内緒にする話なんて最初から無いだろうし
そもそもアメリカより民主党のほうが信用できない
民主党の会話を盗聴し日本国民に全部ばらしてくれたらよかったのに
- 704 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:25:44.06 ID:RIgd7EAZ0
- スパイ政権なんだからそれくらいやるだろ?
- 705 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:25:50.29 ID:glkgZzsf0
- >>695
ぶっちゃけ盗聴されてなんに使われるかが問題でな
味方にできるならある程度情報オープンにしても問題ないんだわ
日本はなんだかんだで防衛関係はアメリカに依存してるからどのみち隠し事はできないし
やらない方が良い(連携が壊れる)
経済面は知らんが現状日本の方が有利だろう
- 706 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:26:28.75 ID:IvqY2I6Q0
- 廃棄するわ、官邸に妙なの出入りさせるわ…
議事録は執らないし、一体何やってたんだか
- 707 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:26:32.97 ID:iEmAkvbk0
- どの面下げて日本で議員をやってられるんだろうな、こいつらは
生きていられる現状が不思議で仕方ない
- 708 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:26:43.56 ID:lGaysDUz0
- >>699
で、鳩山イニシアチブ(笑)とか埋蔵金(笑)とかはどう思ってるんですかね?
>>702
じゃあなんでダンマリしたんですか陳さんはw
- 709 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:26:48.93 ID:fS7ClRJw0
- >>689
欧州も南米も全部同盟国なのに非難したけど?
- 710 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:26:48.98 ID:CnXLh6zG0
- >>691
中国人民解放軍将校の猥談や元カノとかの傍受記録じゃね?
- 711 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:27:22.38 ID:LuNozQZ20
- >>678
ネトウヨって、中身は民主党が嫌いな在日だったりして。
そうかそうか
- 712 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:27:32.35 ID:QNmFMCPY0
- >>699
なんでスパイ防止法じゃなくて、特定秘密法案なのかという時点でお察し。
国内締め付けする一方で目の前のスパイ行為は黙認するってんだから笑える
- 713 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:27:35.58 ID:lnRVIBrM0
- 特定秘密保護法案を正当化するために工作員必死だな( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
- 714 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:27:39.29 ID:71dcAU820
- そもそも
手書きの文書もあるけどそういう時代ではないし
記録媒体に永遠に無限大に残せるのに
公開もせずに破棄なんて漏らしたのを
消すためだとしか考えられないだろw
- 715 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:28:46.15 ID:6jeQWop+0
- 民主党のおかげで日本人は勉強したし賢くなった。待望の安倍自民党政権を誕生させた日本人に拍手。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:29:04.46 ID:ScSotHNK0
- 破棄することで機密解除にして、漏洩させたってことか。なるほど
- 717 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:29:30.84 ID:rihno9Xt0
- 民主の売国っぷりまじでやべーな
まああっち系の人多いから当然なんだろうけど
- 718 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:29:41.50 ID:fS7ClRJw0
- アメリカにとって韓国が日本より重要!!!!!!!!!!! 米にとって韓国は敵国ではない。
日本のランクが韓国より低いのは、やはり敗戦国だからだろうね。
戦勝国連合は、何をしでかすかわからない危険な国と今でも日本のことを警戒してるよ。
サポ「アメリカ様に秘密にすることなんかない」(゜Д゜)
8アイズに韓国があるのに、日本は10アイズでやっと出てくる。韓国は10アイズにもいる。
8アイズで日本がもらえない高度の機密を米英帝国から韓国は貰ってて、
10アイズでは、日本は韓国と機密情報を共有してるってことだよね?
NSA Summary of all known 'Eyes'
- 3-Eyes: USA, GBR, AUS
- 4-Eyes: USA, GBR, CAN, AUS (ACGU)
- 5-Eyes: USA, GBR, CAN, AUS, NZL (FVEY)
- 6-Eyes: USA, GBR, CAN, AUS, NZL, NATO
- 7-Eyes: USA, GBR, CAN, AUS, FRA, DEU, ITA (MIC?)
- 8-Eyes: USA, GBR, CAN, AUS, NZL, NATO, ?, South-Korea
- 9-Eyes: USA, GBR, CAN, FRA, DEU, ITA, NLD, NOR, ESP (CFBLNet)
- 9-Eyes: Five Eyes + FRA, DNK, NLD, NOR (Guardian)
- 10-Eyes: USA, GBR, CAN, AUS, NZL, NATO, Japan, South-Korea, Thailand, Singapore
- 14-Eyes: Five Eyes + FRA, DNK, NLD, NOR, DEU, ESP, ITA, BEL, SWE (Guardian)
- 41-Eyes: ISAF-countries in ? (Guardian)
- 43-Eyes: ISAF-countries in 2010
- 719 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:29:46.14 ID:DkjzTaVK0
- そりゃ韓国も中国も安部になってから会談やらないよな。
- 720 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:30:08.45 ID:VqKvVPnu0
- 廃棄って事は原本が無いんか
原本をおミヤにするなんてよく訓練されてんな
- 721 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:30:14.47 ID:YQF+73OC0
- >>8
すごいブーメランだ
ミンス党はマジキチって再認識
- 722 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:30:22.53 ID:glkgZzsf0
- >>713
なら>>1の内容について解説してもらおうかw
因みに当の質問者はこの返しについて無視して話題変えてたからなw
- 723 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:30:36.81 ID:VLCDDBDc0
- >>706
危うすぐる
- 724 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:30:44.16 ID:NluKTmciO
- >>27
あの、お前は保存期間が過ぎても文書を破棄するなって言ってるの?
>>659
原本と記録をごっちゃにしたらダメ。
どこであれ、その文書を取り扱った記録は記録用の簿冊に記載されて残る。
そして原本であれ、コピーであれ同一文書なら保存期間も同じ。
そもそも重要な文書はコピー取るのも許可がいる。
- 725 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:02.14 ID:riEvYcIg0
- あーそれで中韓露が強気の圧力(軍事)外交をしてきたわけか・・・
- 726 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:02.22 ID:d8AoD6nP0
- もう、政権時代に民主党だった人たちは何か禊が済むまでは信用しない
- 727 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:11.88 ID:2MJwSkDS0
- やっぱ左翼が色々悪さしてたんだな
官邸に盗聴器云々もあながち嘘じゃないかも
- 728 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:14.53 ID:tboum0EH0
- コリアン岸和田市民掲示板で検索へ
日本乗っ取りはもうすぐそこだ
我々のバックには民主党公明党がいる
民主党は我々の党だ
我々日本人は目を覚まそう
- 729 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:17.90 ID:kEbX5TRu0
- 民主党の福山って名前を聞くたびに思うが
国会議員は帰化かどうかだけでもちゃんと明らかにすべきだ
- 730 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:41.24 ID:ZieE+10G0
- なんで廃棄したんだろ?
言うまでもなく民主党は秘密主義で、大事な(ただし皆が知ってる)
場面では議事録すらとらなかったからな
でも都合が悪いから廃棄したんだろうし、いったい、何をしたのだろう?
隠さないとマズイことでも、したのでしょうか?
- 731 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:45.52 ID:xFxuRmm30
- 破棄を命令された官僚が「こんなこともあろうかと」って感じで
何かの形でバックアップを取っていたらGJなんだけどな…
- 732 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:32:08.41 ID:6FWwcW4H0
- 日本の公務員は歴史に対する誠意が無いね
- 733 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:32:13.19 ID:LCyOxSS40
- 防衛省もぎりぎりのところで民主党と戦っていたんだな
- 734 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:32:24.98 ID:5uxJCkNe0
- ミンスのことだから廃棄じゃなくて漏洩させてたんだろ
シナチョンに
- 735 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:32:52.59 ID:IvqY2I6Q0
- ホント政権渡しちゃいけない党だったんだな…
官邸内の盗聴疑惑もあるし
- 736 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:33:01.87 ID:fS7ClRJw0
- >>712
ちょっと調べればすぐ分かるそういうことをスルーするから嗤ってしまうよね。
てか嗤ってる場合じゃないけど。
>>724
官僚の一存で廃棄するのがいけない。選挙で選ばれてないんだから、国会で決めたことを勝手に破棄する権限はない。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:33:10.39 ID:MfMGy5y60
- まあみんす信者がどう話をそらそうと
みんす党政権がすさまじいペースで
国家機密を漏えいした事実は変わらないわけで・・・
- 738 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:33:14.01 ID:rw0UDFFa0
- また民主党か。
だからラプターも買えなくなったんだよな。
必然だわな。
- 739 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:33:15.11 ID:d8AoD6nP0
- そもそもさー、マスコミも政府も、
何のために国立国会図書館があると思ってるんだよ
下部組織に資料館でも作れよ
マスコミだって、知る権利を掲げるからには自分たちの調査内容、
そこに収めさせろ。
- 740 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:33:59.07 ID:Z3Fb9YSz0
- ダダ漏れ
- 741 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:34:45.63 ID:lGaysDUz0
- >>736
いつ国会で決めたことを勝手に破棄したのかとw
妄想性人格障害かなんかかそれ。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:35:05.43 ID:LuNozQZ20
- >>726
二階堂ドットコムとかネットゲリラの事かな?
- 743 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:35:46.75 ID:lnRVIBrM0
- 特定秘密保護法案を正当化するために工作員必死だな( ^ω^)・・・
- 744 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:35:47.28 ID:HZ3AEym40
- このために政権盗ったんだものな。
これやらないで何するって話だよな。
- 745 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:35:55.19 ID:ftJpWfVN0
- >>169
子供の頃からトウガラシ食ってれば前頭葉も破壊されるって言うからね
- 746 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:35:59.30 ID:ztKwk1Wl0
- .
民主党と聞いただけで ウソつき だと思う。
民主党と聞いただけで 売国奴 だと思う。
民主党と聞いただけで 旧社会党の残骸だと思う。
民主党と聞いただけで 民団だと思う。
民主党と聞いただけで 日教組だと思う。
民主党と聞いただけで 細野豪志の不倫写真が目に浮かぶ。
民主党と聞いただけで 醜くい太った野田を思い出す。
民主党と聞いただけで 中国、韓国土下座外交を思い出す。
民主党と聞いただけで ガソリン値下げ隊 太田和美「そうでしたっけ?ウフフ」を思い出す。
民主党と聞いただけで 無能集団だと思う。
.
- 747 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:36:11.43 ID:71dcAU820
- ミンスに右(保守)の主張をしてたひともいたけど
それはカモフラージュだったと確信持てたよw
- 748 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:36:37.68 ID:jOvh60yu0
- oh...
- 749 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:36:39.50 ID:NluKTmciO
- >>694
各省庁に眠っている情報の共有を図り、セクショナリズムの打破を目指すのなら、行政としての統一的な基準が必要だよね。
細部はよく知らないけどさ。
- 750 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:37:26.21 ID:46323N+V0
- 福山議員の昔の名前が、陳さんってのまで明らかにw
民主党福山「機密文書が3.4万件も無断破棄された」
小野寺防衛相「3.4万の内3万は民主政権時」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34232185.html
- 751 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:37:40.08 ID:WwRLp5Vn0
- 民主にいれた人ははやく死んでね
- 752 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:37:42.98 ID:kEbX5TRu0
- 民主党時代は左翼系の人間も在日も自由に大臣室に出入りして
勝手にいろんな資料を持ち出したとか噂もある
防衛機密文書を廃棄したことにして実際は廃棄せずお隣の国や
支持母体に渡したってのは容易に想像できること
- 753 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:37:55.32 ID:k9V9HtVJ0
- そもそも普通どれぐらい廃棄するのかがわからん
その前の5年ではどれぐらい廃棄されてたんだ?
- 754 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:38:15.24 ID:d8AoD6nP0
- >>742
懐かしい名前が出てきたな。
あれ、民主党系か。
あれとキッコとか一時期、なんかネットでよく見かけた
- 755 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:38:35.87 ID:rCrHDQvai
- 書類廃棄のガイドラインがきちんと制定されていて
それをきちんと守っていて
それがきちんと守られているかを第三者がチェックできる機構が用意されていて
書類の廃棄日がきちんと決まっているのなら
書類の廃棄は何も問題ない
民主政権になった途端に数が増えたのは完全にアウトだけどねw
- 756 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:38:46.08 ID:ds5mw8Hz0
- 廃棄なのか?
何処かへ渡したんじゃないのか?
- 757 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:39:17.96 ID:SMuK2dM50
- どこに破棄したんでしょうねwww
なぜかその破棄されたはずの機密文書が
中国韓国からでてくるんですねwww
- 758 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:40:45.60 ID:T2y3JMUZO
- >>743
汚れた国からの工作員のくせに。
- 759 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:41:17.04 ID:CfKEL3NfO
- 死刑にしろ
- 760 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:42:27.74 ID:yCOcErH30
- 廃棄された書類はキムチ臭い廃品回収屋さんが
全部引き取ってったんだろうなw
- 761 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:42:31.00 ID:VqKvVPnu0
- 3.11の頃政府の対応がグダグダだった時に野党や記者から
「話聞いた・会議したって言ってただろ。一体なにしてたんだよ」
って突っ込まれた時、議事録取ってないから答えられないって言ってたなあ
そんな事あんのかよと思ってたけど更に斜め上だったわけね
- 762 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:43:38.24 ID:NluKTmciO
- >>736
防衛省の詳しい事は知らないけど、国会で決めた事=法には反してないんじゃないの??
法の下で各種規則や通達があるわけで。
もし、根拠となる法に反した規則が定められて、それが実施されてたらとっくに大事になってるでしょ。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:43:42.69 ID:1M830V4A0
- 現行の法律で民主に何も刑をかせないのなら
確かに機密保護法が必要だな
何が破棄だよ
銃殺刑ものだろ
- 764 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:43:48.47 ID:fS7ClRJw0
- アメリカにとって韓国が日本より重要!!!!!!!!!!! 米にとって韓国は敵国ではない。
日本のランクが韓国より低いのは、やはり敗戦国だからだろうね。
戦勝国連合は、何をしでかすかわからない危険な国と今でも日本のことを警戒してるよ。
サポ「アメリカ様に秘密にすることなんかない」(゜Д゜)
8アイズに韓国があるのに、日本は10アイズでやっと出てくる。韓国は10アイズにもいる。
8アイズで日本がもらえない高度の機密を米英帝国から韓国は貰ってて、
10アイズでは、日本は韓国と機密情報を共有してるってことだよね?
NSA Summary of all known 'Eyes'
- 3-Eyes: 米国, 英国, 豪州
- 4-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州 (ACGU)
- 5-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, ニュージーランド (FVEY)
- 6-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, ニュージーランド, NATO
- 7-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, 仏, 独, 伊 (MIC?)
- 8-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, ニュージーランド, NATO, ?, 韓国
- 9-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 仏, 独, 伊, オランダ, ノルウェー, スペイン (CFBLNet)
- 9-Eyes: Five Eyes + 仏, デンマーク, オランダ, ノルウェー (Guardian)
- 10-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, ニュージーランド, NATO, 日本, 韓国, タイ, シンガポール
- 14-Eyes: Five Eyes + 仏, デンマーク, オランダ, ノルウェー, 独, スペイン,伊, ベルギー, スウェーデン (Guardian)
- 41-Eyes: 国際治安支援部隊が支援するアフガニスタン地域? (Guardian)
- 43-Eyes: 2010時点での国際治安支援部隊が支援するアフガニスタン地域
- 765 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:44:00.71 ID:oN6DQBWiO
- >>756
民主党が廃棄=中韓へ渡す
- 766 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:44:54.99 ID:lnRVIBrM0
- 特定秘密保護法案を正当化するために工作員必死だなヽ(´ー`)ノ
- 767 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:46:06.39 ID:cYJWeyu50
- >>761
>>議事録取ってないから答えられないって言ってたなあそんな事あんのかよと思ってたけど
・民主党は会議で議事録を取らないでも責任を追及されない
・国会で嘘をついても責任は問われない
この二つを「閣議決定」してたぞ?
- 768 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:46:52.63 ID:fS7ClRJw0
- >>762
そうだとすると、国会で決めた法律に、官僚の一存で破棄してもよいという文面があるということかな?
とても議会制民主主義の国とはいえないね。選挙なんか無駄、税金の無駄遣いだからやめてしまえばいいということにもなる。
- 769 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:46:54.59 ID:ztKwk1Wl0
- .
民主党と聞いただけで ウソつき だと思う。
民主党と聞いただけで 売国奴 だと思う。
民主党と聞いただけで 旧社会党の残骸だと思う。
民主党と聞いただけで 民団だと思う。
民主党と聞いただけで 日教組だと思う。
民主党と聞いただけで 細野豪志の不倫写真が目に浮かぶ。
民主党と聞いただけで 醜くい太った野田を思い出す。
民主党と聞いただけで 中国、韓国土下座外交を思い出す。
民主党と聞いただけで ガソリン値下げ隊 太田和美「そうでしたっけ?ウフフ」を思い出す。
民主党と聞いただけで 無能集団だと思う。
.
- 770 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:48:00.04 ID:kCoySFBO0
- 4000件は自民が廃棄してたってことだろ
目くそ鼻くそ
- 771 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:48:24.79 ID:uxENfB+Z0
- これまた久々の特大ブーメランだったなw
- 772 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:48:36.88 ID:71dcAU820
- 特定秘密を漏らしたものは
アメリカでは最高死刑なのに
自民案は10年
しかし
ミンスは5年
ただし防衛機密はは特定秘密に組み入れないw
- 773 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:48:43.59 ID:kEbX5TRu0
- >>767 国会で嘘をついても責任は問われない
そうそう民主党がこう言い出した時は目を丸くしたw
すごいことを平気で言うなこいつらって
- 774 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:49:17.32 ID:VqKvVPnu0
- >>767
どこで確認できる?時期や経緯を知りたい
- 775 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:49:34.94 ID:lGaysDUz0
- >>768
「かな?」とかいってる暇があったらググレカス
てえか、本当自分の間違いを認めるのがイヤなんだな、このクズは。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:49:40.03 ID:skFKJkhJ0
- 時の民主政権、重大なことを国民に隠しているかも。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:49:42.22 ID:W+oL+mGU0
- 陳哲郎が暴露w
- 778 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:49:47.70 ID:cYJWeyu50
- >>773
ビックリしたよな?
提案するほうもするほうだけどそれが通るの????????
って驚いたw
- 779 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:50:25.74 ID:TmFylxln0
- 民主党議員どもってまだ生きてたのか!
よくもまぁ、普通に街を歩けるもんだな。
- 780 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:50:38.16 ID:fS7ClRJw0
- >>773
動画や議事録ある?本当に一言一句そのように言ったの?
言葉の綾で悪質に見せることは簡単なわけでねw
- 781 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:50:55.28 ID:Sr4aRVO00
- 事実を明らかにして必要があれば民主党議員を逮捕することも考えるべき
- 782 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:50:57.79 ID:Er6lSTq+0
- >>6
何をどこに渡したか判らん様にするために、廃棄したんだな。
- 783 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:51:42.27 ID:4xTHyKL90
- 今さらコイツラのした事に驚かんと思ってたが・・・
事実を知ると開いた口が塞がらなくなるな。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:51:47.69 ID:z6FV/YYs0
- 民主党政権時代はいわば
日 本 が 占 領 さ れ た 暗 黒 時 代
二度とオウム民主党に政治をさせてはならない!
- 785 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:51:51.67 ID:KRqzEM4g0
- china/koreraに?
- 786 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:52:18.29 ID:lilxlsbf0
- 廃棄ついでに特亜に流してただけだろ。
- 787 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:53:07.43 ID:o4AoV04/0
- ミンスは絶対に許早苗
- 788 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:53:07.50 ID:7oG0yeo80
- 鳩山由紀夫が庶民派とかホザいていた民主党信者がいてだな
- 789 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:53:09.90 ID:mgPhbv/GP
- 民主党政権時に
暗号化通信のプロトコルだかも世界に向けて仕様公開したんだろ?
開かれた政府ってw
- 790 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:53:16.47 ID:fS7ClRJw0
- >>781
その通り。「民主党も自民党も事実を明らかにすべき」。
- 791 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:53:31.90 ID:CnXLh6zG0
- 民主党は「民」が「主」人の政党だからね。有権者を敵にまわすと怖いよ。いえホントです。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:54:07.07 ID:MfMGy5y60
- >>770
2年で4000件と3年で30000件が目くそ鼻くそねぇ・・・
- 793 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:54:08.37 ID:edHojRcu0
- 陳さん何やってんっすか!
- 794 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:54:20.84 ID:NluKTmciO
- >>755
そだね。特に
>第三者がチェックできる機構が用意されていて
という観点からは公文書館に移してそこで一括して処置するというのは正しいんだろうな。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:54:29.04 ID:VqKvVPnu0
- >>767
自己解決した
3.11直前かよ凄いな
- 796 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:55:04.36 ID:GfNsBEgV0
- 民主党って闇組織すぎるな。
抜けてない奴らって確信犯の外国スパイなんだろうけど。
- 797 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:55:19.85 ID:lGaysDUz0
- >>790
明らかにしてても調べねえじゃん、お前w
「自民党なら普天間移設を言うことすら無理だった(キリ」wwwwwwwww
- 798 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:55:46.00 ID:cYJWeyu50
- >>774
議事録は鳩山政権時代。つまり民主党与党当初からって事だ
虚偽答弁でも責任なしは、カン内閣
議事録 鳩山政権
虚偽答弁 閣議決定
このワードでいくらでも出てくるともうぞ?
- 799 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:56:01.93 ID:fKz2Kp4/0
- 無茶しやがって陳さん
- 800 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:56:37.48 ID:IWeIwU9v0
- | ┌ー----‐|
| |. 脱税|
| | γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`| ノ´⌒`ヽ
| | l. (__,|⌒´ \
| |. \ `|/ ""´⌒\ )
| | Wante| _ノ ヽ、_ i )
| └ー----‐.(・ )` ´( ・) i,/
| | (__人_) | 廃棄した物なら問題なし!
| | `ー' ノ
| | ┬''´
| | ノ
- 801 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:56:43.02 ID:2/AOJK6P0
- >>774
仙谷…いや枝野が官房長官の時の答弁かなぁ自分が聞いたのは
尖閣ビデオの前後だと思うから仙谷かな
その辺りの予算委員会の議事録検索したら答弁に出てくると思うよ
- 802 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:57:06.58 ID:yRk42Wrs0
- >>1
ブーメランすぎて
- 803 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:57:19.42 ID:Y78Cs8Hk0
- 日本は島国で3000年来、異民族の大量渡来もなく、侵略されることもなく、
完全封鎖、鎖国社会で、純粋培養、相互に血がつながりあって形成されてきた。
だから天皇家を本家とする家族国会になるのは当然だったのである。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:59:28.33 ID:Y78Cs8Hk0
- かくして天皇の血と国民の血は同じだから、日本人は皆、同じような顔をして
「己の中に天皇を観て」暮らしているのである。
だから国民は意識しなくとも、天皇に近づくと血が共鳴し、親愛と感動を覚える。
君が代が栄え永続することは、国民が皆栄えつづけることとまったく同じだったのである。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:00:03.06 ID:hCINoLvW0
- >>27
だから今必死に秘密保護法案やってんだろw処罰できるようにw
「廃棄」という名のもとにガンガン流出させられては
たまったもんじゃねえからなw
- 806 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:00:03.68 ID:VqKvVPnu0
- >>798
ありがとう解決した
- 807 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:01:05.01 ID:cYJWeyu50
- >>806
どういたしマ○コ
- 808 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:01:40.34 ID:cnWJzjti0
- これじゃ成立急ぎたくもなるわな・・・3万とか・・・本当に売国奴で工作員政党だったんだな
- 809 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:01:53.82 ID:/NiKZgYB0
- 元民主党議員も含め、民主党を狩ってやろうぜ
こいつらは死刑に値する罪人だから
何やっても問題ないことが確定してる
- 810 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:02:36.58 ID:Z8JIslvm0
- 陳哲郎に投票するような奴は死んで欲しいわwww
- 811 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:03:10.17 ID:fS7ClRJw0
- 嘘をついても責任なしと言うその正当化をどういう言葉でしたのか知らないけども、呆れ返る低レベル政権だったことは間違いないね。野党自民党も同レベル。
なぜ追求をもっとしなかったのか?ただ失言を引出し、自分が優位に立つのが目的だったんだろう。
あまり追求しても、どうせ官僚のやったことで責任を問えないからだろう。
日本の議員内閣政治の荒涼たる低次元さよ。
- 812 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:03:31.24 ID:kEbX5TRu0
- マスコミは自民党が国会軽視だとかネガキャンするが
民主党のほうがよっぽど国会軽視
国会で嘘を言ってもいいと公言する政党は国会に出てくるな
- 813 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:03:42.10 ID:SKnzrxZrP
- >>772
そりゃ日本がスパイ天国になるわけだな
- 814 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:04:16.43 ID:VqKvVPnu0
- >>807
ありがとう解決した
- 815 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:04:52.72 ID:t/NyleqV0
- ミンスはいらない政党ってことだろw
- 816 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:05:11.15 ID:hfbSEFYi0
- ロシアからスノウデン情報を仕入れて民主党聖剣が何をしていたか、
日本のマスコミは秘密保護法に反対するだけじゃなくて、
国民の知る権利を行使しろよ。
中韓のプロパガンダマシーン、パチンコ屋のチラシ配りじゃ、
でいない相談なのかw?
- 817 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:05:47.89 ID:cZDXwqsQ0
- これ、民主政権が廃棄させたんじゃなくて、国民に見られちゃマズいから、隠そうと思った官僚が廃棄を指示したんじゃなかったっけ?
なにがマズかったのかは知らないけど、無駄遣いがばれちゃう資料なんかもたくさんあったんじゃないのかな?
- 818 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:06:23.15 ID:mDrgF2B30
- 低能100流大学早稲田大学卒産経新聞阿比留瑠比記者でたらめな民主党批判を繰り返し
辻本清美に訴えられて半泣き状態でおとなしくなる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301206380/l50
菅直人の批判するところがなくて人格攻撃を繰り返す低能大学早稲田卒産経阿比留記者
http://d.hatena.ne.jp/pr3/20110405/1302015367
要するに阿比留記者は、官邸を取材しながら菅首相の失政と思われるものを見つけられず、
人格攻撃に徹しているわけです。さすが、5年前には官邸の崩壊に手を貸した張本人です。まったく、
味方にとっては恐ろしい人物と言わねばなりません。
- 819 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:06:45.71 ID:yCOcErH30
- 特定秘密保護法案についてマスコミは大盛りの最中だから
当然明日はこのニュースで大騒ぎなんだよな?
- 820 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:07:29.64 ID:xPBlzb0I0
- 在日韓国人やりたい放題
- 821 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:08:15.88 ID:cYJWeyu50
- >>814
感謝の言葉はもういいマン○
- 822 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:08:33.67 ID:OM2Vi4WE0
- 白なんかがいる民主党
史上最悪の極悪詐欺売国奴政党
大嘘つきの無責任、日本の国体を破壊しようとした半島傀儡政党
さっさと解党せよ
- 823 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:08:37.84 ID:Q/yUseQP0
- 廃棄と信じる日本人はいない
中国と韓国でじっくり分析されてるよ
- 824 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:08:44.79 ID:Y78Cs8Hk0
- 朝鮮ユダヤに日本は乗っ取られるぞ。
日本国民は今全てを知る時が来た。
3000年も日本国は安泰に暮らしてきただろうか。
戦争で命と引き換えに日本を守り戦争で散った戦士の志を無駄にするな。
天皇陛下は反逆者には必ず天罰を下される。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:09:02.15 ID:cZDXwqsQ0
- >>819
これ民主政権が指示したんじゃなくて、防衛官僚が勝手にやったことだろ?
自分たちの無駄遣いを隠すためじゃないの?
- 826 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:09:19.74 ID:CEMcmLz40
- チラッとしか見てなかったんだが、NHKの7時台のニュースで特定秘密保護法に反対する連中が記者会見?してるのが
映ってたんだが、田原聡一郎とか鳥越俊太郎とか江川詔子とかズラリと並んでて、思わず吹きそうになったw
- 827 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:09:25.82 ID:TmFylxln0
- 民主党て、
お笑いにも程がありすぎるw
- 828 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:09:37.56 ID:rTyTtzjP0
- 機密法いらないな、廃案で
- 829 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:09:38.32 ID:lMLhn4Z30
- >>9
この後なんて答弁したのか気になるんだが
- 830 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:09:41.83 ID:/CZXqJNd0
- 別に大騒ぎするほどのものでもないわ。いらなくなった秘密は破棄するだろ
- 831 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:10:03.39 ID:uxENfB+Z0
- >>825
勝手にできるわけねぇだろw
ガキかよ
- 832 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:10:16.34 ID:/6c2A5zy0
- ※
お前ら元民主党議員に票入れるなよな?w
※
- 833 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:11:13.99 ID:cZDXwqsQ0
- >>827
民主政権が指示したんじゃなくて、官僚が民主政権に見せたくないから指示したんじゃないの?
- 834 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:11:28.22 ID:rCrHDQvai
- >>832
おう、山本太郎にいれるわ
- 835 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:11:38.50 ID:kEbX5TRu0
- 特定秘密保護法の処罰対象に毎日新聞の西山記者の事例が含まれるようだから
毎日新聞をはじめとするマスコミは反対の立場なんだろう
- 836 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:12:45.04 ID:VqKvVPnu0
- >>801
おおわかりやすくて助かった
ありがdd
- 837 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:13:13.19 ID:WnxyHGs2P
- 正確には
民主党が破棄したように見せかけて
三万もの機密を持ち出した。
だろ。
- 838 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:13:14.32 ID:n26Jx/Xy0
- >>833
つまりどっちにしても民主党は無能ってことだな
- 839 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:13:36.89 ID:fS7ClRJw0
- >>803
天皇家を含め米英帝国のお財布ですけどね。
財布の紐を握ってるものが一番強い。
金を出すものが一番強いはずだけど、日本だけは
金だけ出させられて口を出せない。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:13:49.14 ID:cZDXwqsQ0
- >>831
文書の廃棄なんか事務仕事のひとつだから、大臣決裁なんかいらなだろ?
ほとんどが課長クラスの専決権限じゃない?
だから秘密保護法でも首相が第3者みたいな扱いになってるw
- 841 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:13:58.42 ID:/6c2A5zy0
- >>834
残念だけど山本太郎じゃ原発ゼロは無理だわ
- 842 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:14:00.42 ID:s5gvUWq50
- これ特定秘密保護法が騒がれてる今、大ニュースじゃないのか
ケネディばっかり流してるんじゃねーよ
- 843 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:14:07.30 ID:Y78Cs8Hk0
- フジテレビと日本テレビの筆頭株主に外資が20%入っています。
これは違反です。どこの外資がかっていますか?朝鮮ユダヤです。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:15:29.04 ID:ZQshgn2I0
- 管直人の失政が見つからなかった?
そうでしょうそうでしょう、立派な総理でしたからねえ。
辻元清美ねえ、あの人はやっててもやってないと平然と言える人ですよ。
国会でヤジる人を恫喝する姿は、まさに極左活動家そのものです。
- 845 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:16:00.37 ID:MfMGy5y60
- >>817
2007年2300件
2008年3000件
2009年9800件
2010年10600件
2011年8600件
菅政権で最も廃棄が多いことをどう説明するの?
- 846 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:16:06.05 ID:c3bw1IFd0
- >>27
政治主導って言ってたよね。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:16:17.77 ID:cZDXwqsQ0
- >>838
秘密保護法だって、実際には官僚がすべてを決定することになりそうだろ?
文書の扱いというのはそういうものだ、ってことぐらいは、知っとかないといけないよ。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:16:24.71 ID:/6c2A5zy0
- >>839
米国債の金利が幾らになるか知ってるのけ?w
日本は金利だけで黒字になっちまうんだぞ
お前らの親が残した負の遺産 日本国債1000兆円の遺産だよwwww
- 849 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:17:24.26 ID:WnxyHGs2P
- >>825
じゃあ、なんで民主党は関係者処罰してないの?
勝手に処分されたのなら当然民主党が処罰しなきゃ
おかしいでしょ。
民主党が最初に質問したとおり、どれだけの数の
機密文書が破棄されたかは野党でも確認できる。
民主党が与党のときは当然知ってるべきこと。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:18:38.64 ID:cZDXwqsQ0
- >>845
官僚が菅に見られたくなかったから。
それだけのことだろ?
官僚は菅を毛嫌いしてたから。
>>846
存在すら知らされていない文書を、政治主導なんかしようもない。
秘密保護法も同じになりそうだけどね。
そういう意味で、ブーメランは自民。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:18:42.46 ID:bN4kE4EU0
- レッドスターリサイクルとか紅星興産とかそういう会社が引き取ってないだろうな
- 852 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:18:43.43 ID:fS7ClRJw0
- >>840
戦前もそんな感じに政治家の権力がどんどん軍部に移譲してったんだよね。
だから開戦近い頃にはもう戦争を止める力も残ってなかった。
>>848
独立国のあり方として歪んでると思うけど。
てか敗戦後は一度も独立国だったことはないな
- 853 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:20:29.40 ID:TMW8Yj6v0
- 相変わらずの斜め下擁護だらけだなw
- 854 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:20:42.03 ID:HBMifrK70
- >>850
存在すら知らされてない文書が廃棄されたことを
どうやって知ったんですかね〜?
- 855 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:20:47.66 ID:cZDXwqsQ0
- >>849
違法じゃないからだよ。
文書管理の規定は、ほとんど事務的に行われる。
事務的な決裁権者が承認すれば、完全に正当な権限の行使。
- 856 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:22:38.51 ID:Hmbs0Qk80
- 岡崎トミ子
- 857 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:22:48.30 ID:2/AOJK6P0
- >>847
なんで?
そんな文言あったっけ?
実際はそうなるさ政治してんのは官僚だもんっては無しで
官僚にも派閥があって政治家にそれぞれくっ付いてる(利用してる?)とは思う
菅が嫌いな人間は多かっただろうw危機感持った奴もw
でも政権トップの奴に反して意図的にこんなに破棄出来たなら問題だよなぁ
菅派閥(中韓派閥?)の奴が幅を利かせれたろうに
- 858 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:22:56.98 ID:cZDXwqsQ0
- >>854
廃棄文書一覧ぐらいは記録に残すよw
政権に見られたくない文書の廃棄を、官僚がこれは廃棄しますね、なんて、事前に説明するわけはないがw
- 859 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:23:24.72 ID:/6c2A5zy0
- >>852
独立国として歪んでる ← 中韓の悪口は言うなよw
- 860 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:23:33.11 ID:MfMGy5y60
- >>850
どうもみんす信者さんは論点がずれるなぁ・・・
質問は「菅政権期間で廃棄が最も多くなったのはなぜ?」
だよ
菅に見られたくないのなら『鳩山』政権期間に大量廃棄してないとおかしいだろ?
- 861 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:24:19.15 ID:w/oAM49S0
- 動画見たやっぱ民主って馬鹿の集まりだろ
最後まできちんと調べりゃよかったのに
それともあれか?ブーメランが好きでしょうがないのか?
- 862 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:24:53.02 ID:M9eQ2arr0
- >>858
廃棄文書一覧があって確認できるのに三年間、官僚が民主に見られたくない資料を
勝手に処分してたのを把握してるのに止められなかったのかよw
政治主導()wwwww
- 863 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:25:09.25 ID:cZDXwqsQ0
- >>857
保護法も官僚が保護の対象を決めて、所管大臣が承認するんじゃない?
文書の一つ一つを説明すると思うかい?
- 864 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:25:35.29 ID:fS7ClRJw0
- >>855
>違法じゃない
そういうこと。Law Maker=国会議員が法律を作ってないからだ。
国民が怒らない限り、その方が楽だからだよ。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:27:13.16 ID:NXHzYi8G0
- 民主党ってほんと頭おかしいな
- 866 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:27:30.82 ID:2/AOJK6P0
- >>863
え?保護対象とかは大臣と次官じゃなかったか?総理も入るんだよね
会議するんだよな
それを議事録残せや!って民主が言ってんじゃないのか?
俺が勘違いしてたら嫌だからそう君が解釈してる文言教えてくれると有難い
- 867 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:27:34.52 ID:lGKzTL+B0
- 漏洩させたのを隠すために破棄したんだろ
- 868 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:27:52.43 ID:cZDXwqsQ0
- >>860
鳩山政権の期間が短かったからだろうね。
>>862
民主の力量不足を含めて、そうだと思うよ。
廃棄文書がどういう内容かなんて、よほど文書の扱いに詳しくなくちゃわかるもんじゃないよ。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:27:52.97 ID:fS7ClRJw0
- >>859
世界から見たら日本も目くそ鼻くそってこと。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:29:26.67 ID:/6c2A5zy0
- >>858
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131029/plc13102920010021-n1.htm
特に秘匿が必要とされるものが指定され、保存期間は段階的に最長30年。
小野寺五典防衛相は同日の衆院安全保障委員会で、特定秘密保護法案が成立し秘密の管理方法が見直されるまでの間、
原則として廃棄しないよう指示したことを明らかにした。
自民に言われるのが嫌で適当に何か言い返しただけの民主党でしょ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:29:35.57 ID:uwaEKXxB0
- 相変わらず頭の悪い奴らだ
馬鹿を擁護してるのも馬鹿だけだしな
こんなどう言い訳しても上塗りにしかならない事で必死になって
傷口広げるんだから脳みそ飾りとしか言いようがないw
自滅と認識できずに屁理屈繰り返してろ民主党
- 872 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:30:08.56 ID:LT7yGUjJ0
- 破棄されたら情報公開もクソもねえじゃんw
- 873 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:30:09.27 ID:lGaysDUz0
- >>850
存在を知らなくても、現状小野寺が廃棄止めさせてるわけじゃんw
なんで民主はそうしなかったの?w
てえか、逆に民主が廃棄と称して他国に情報流出させてた可能性は?
- 874 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:30:19.28 ID:lnRVIBrM0
- 工作員が必死なところを見ると、やはり特定秘密保護法案を正当化するためだな。
3万件もの防衛秘密を廃棄して、どんな被害が出たのか何一つ語られてないしね。
つまり廃棄された秘密は、どうでも良いようないずれ廃棄される秘密だったんだろ。
- 875 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:30:46.84 ID:zd+07zOt0
- 民主党政権下で一体どれほどの国益が損なわれたんだろうな・・・
- 876 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:30:49.50 ID:fS7ClRJw0
- >>870
つ「原則として」
政治家お得意の枕詞です
- 877 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:31:38.63 ID:/6c2A5zy0
- >>872
そだね
民主党は 口だけで 中身がなにもないんだよねw
情報公開声高に言ってるけど 実は 国民の代表面して何も理解してない
給与泥棒なんだよね
- 878 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:31:43.15 ID:MfMGy5y60
- >>868
期間の長さの問題?
じゃあ官僚が隠したとかなんとか陰謀論は引っ込めたってことでいいの?
- 879 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:31:50.53 ID:uwaEKXxB0
- おかしな事言ってる奴ってちょっと調べるとすぐこれだ
気持ちわるw
ID:fS7ClRJw0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131120/ZlM3Q2xSSncw.html
- 880 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:31:51.93 ID:WGTLRyco0
- 議員が直接渡してるケースも発覚しましたからね
- 881 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:32:17.58 ID:BNREWnPmi
- >>850
言っている意味がちょっと分からない。頭大丈夫?wwwどう捉えたらそのようなレスになるか検討がつかん。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:32:20.27 ID:lGaysDUz0
- >>876
お前さあ、無知な上に自分の間違いを認めるのがイヤだという救いようのない性格なんだから、
無理してよくわかってないことに訳知り顔で口を挟むなよ
- 883 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:32:33.65 ID:cZDXwqsQ0
- >>864
保護法は、担当公務員に刑事罰を科すことで、もっと国民の目に触れさせないようにできるからね。
>>866
まだ原案が固まってないが、第三者機関の実効性だろうね。
秘密だから内容を開示しないままで、どういう関係の文書か、ということだけで対象が決められる可能性は高いし、第三者機関というのは官僚が人選するからね。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:32:38.57 ID:kR7lLfSTP
- 説明させろよ、民主党 説明責任を防衛官僚にしろよ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:33:00.40 ID:ztKwk1Wl0
- .
民主党と聞いただけで ウソつき だと思う。
民主党と聞いただけで 売国奴 だと思う。
民主党と聞いただけで 旧社会党の残骸だと思う。
民主党と聞いただけで 民団だと思う。
民主党と聞いただけで 日教組だと思う。
民主党と聞いただけで 細野豪志の不倫写真が目に浮かぶ。
民主党と聞いただけで 醜くい太った野田を思い出す。
民主党と聞いただけで 中国、韓国土下座外交を思い出す。
民主党と聞いただけで ガソリン値下げ隊 太田和美「そうでしたっけ?ウフフ」を思い出す。
民主党と聞いただけで 無能集団だと思う。
.
- 886 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:33:01.47 ID:fS7ClRJw0
- >>870
それに法案が成立したら、廃棄があったかなかったかも機密扱いになるだろう
何も約束してないんだよw
- 887 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:33:06.62 ID:uxENfB+Z0
- >>840
秘密文書の規定すら知らんのかよw
- 888 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:33:50.71 ID:CXIztOre0
- ミンスクオリティすげえな
- 889 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:34:21.17 ID:F9v7atux0
- ちょっと調べればブーメランとわかるブツをなぜ投げるのか
- 890 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:34:36.06 ID:Sv/m1BcQ0
- >>879
ほんとだ
トンスラー気持ちわる
- 891 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:34:37.97 ID:/6c2A5zy0
- 話の流れ
自民 特定秘密保護法を通す
ミンス 民主主義の基本 情報公開しろ
自民 過去民主党政権で 破棄されてる件数が3万件
オレ 完全にブーメラン突き刺さってる
↑
この流れ理解できないで ミンスブザマに擁護してる奴は 池沼 か アスペ
- 892 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:35:06.77 ID:FcQjPuG00
- 「5年間で」って区切ってるのはちょっとせこくないですかぁ〜
10年とかだったらどうなのよ
- 893 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/20(水) 23:35:25.54 ID:QTBykIoci
- >>8
陳wwwwwww
- 894 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:35:27.64 ID:cZDXwqsQ0
- >>870
原則として、ねw
>>873
>廃棄と称して
公務員の事務仕事を知らなすぎるよ。
>>881
なにがわからないの?
廃棄を決めるのは官僚だよ?
それが正当な事務行為。
- 895 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:36:25.78 ID:ua2cszl30
- すげぇー民主は廃棄して中韓に売っていたのかなー
- 896 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:36:48.13 ID:/6c2A5zy0
- >>894
民主党は情報公開する気がなかったの?w
破棄したら 情報公開出来ないよねwwww
民主主義の基本でしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主党が言い出したんでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 897 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:36:53.52 ID:2/AOJK6P0
- >>883
第三者機関の設置を求めてるのはみんなの党とか維新だろ?
みんなの党なんか官僚嫌いなのに?
まぁどうなるかは分からんって部分は同意する
自分は議事録や第三者機関入れる事が良いのか悪いのか正直悩む
- 898 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:37:00.33 ID:gWDXwce40
- 特亜の領土に廃棄してたのよね
- 899 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:37:00.61 ID:RnTXpnv/0
- 民主の政治家に見せないために捨てたんだから当たり前じゃねーか
- 900 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:37:40.20 ID:3z6G/zSd0
- これで捕まるかもしれないから、必死で反対してるのか。
防衛外せとか、とにかく審議を遅らせて廃案にしようとか、必死なわけだ。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:37:54.98 ID:YhqXyfvb0
- 報道しない自由の時間ですwwww
- 902 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:38:01.07 ID:lGaysDUz0
- >>894
会話になってないんだがw
で、民主が廃棄と称して情報を流出させてた可能性は?
答えなよ。
なにより、珍が黙り込んだ件を下敷きにしてないようだがw
- 903 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:38:30.88 ID:gz/usDsL0
- 韓国政府に売ってたとしても、廃棄で逃げ切れば罪には問われないからな・・・
三バカも味な真似をしてくれるじゃねーか死ぬまで追い詰めるから覚悟しる
- 904 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:38:32.12 ID:ocwWJLAJO
- とりあえず、廃棄したなら本当に確実に廃棄したのかどうかを証人喚問で問い詰めてもらいたい。
どっかにバックアップされて拡散してたら廃棄の意味はない。
確実に廃棄してるなら秘密は秘密のままだから害はない筈だ。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:39:01.51 ID:/6c2A5zy0
- こんな馬鹿相手に 国会とか 給与泥棒だろ
民主党議員は 議員バッチ国に返せよ
自民もこんな馬鹿相手にしてるとか 大変だな
- 906 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:39:45.73 ID:fS7ClRJw0
- 草生やしてファビョってる人は自民党支持してるようだね
冷静に仕組みについて話している人はどこの支持でもなく、官僚の裁量が大きい今の法律の不備を問題にしている
どちらの知性が上か明らかだな
- 907 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:39:54.06 ID:uDR+V3X20
- >>1
さすが朝鮮の傀儡、朝鮮民主党
朝鮮民主党政権の3年間は、紛れもなく日本の歴史の汚点だ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:40:20.36 ID:NluKTmciO
- >>768
なんでそういう確率の低い大スキャンダラスな方から考えるの?
普通に考えれば、
一、法が改正された
二、法にはその具体的な取扱の要領がなくて、別途通達をもって定めるようになっている
というところじゃない?
仮に後者だとしても、小野寺さんが決裁権者として通達を発簡しているのなら、民主主義上も何の疑義も無いと思うのだけど。
大臣は当然国民の信託を受けているのだから。
- 909 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:40:40.26 ID:QffPj/HbP
- >>906
キムチくさいからしゃべらないでくれる?
- 910 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:41:08.90 ID:/6c2A5zy0
- >>906
知性の議論してないからw
論点ずらして国会で大学自慢とかするの?w
馬鹿なの?w
- 911 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:41:53.08 ID:UgxjyTXLO
- おいお前ら。新風の議員を作って民主を徹底的にやり込めたら面白いことになるぞ。まだまだ売国行為が明るみに出るな。
- 912 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:42:09.11 ID:oO+JG69i0
- 民チョン党wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 913 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:42:15.49 ID:/vkkryrx0
- 公安の資料もトミ子が中韓に渡しちまったしな。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:43:40.11 ID:/dOJdj8FO
- げ。ミンスの議員、全員死刑で良いよ。
ひどすぎる。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:43:40.14 ID:/6c2A5zy0
- 特定秘密保護法安は国民の知る権利を奪う 「ミンス」
自民 「ならば防衛秘密を破棄したらまずいでしょ?w」
ミンス 「チセイガーw」
オレ 「キムチ悪いw」
- 916 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:43:47.14 ID:/ZcIPuG70
- 福山「政府がやってることはおかしい!!!そうでしょ!!!明快に答えてもらいたい!」
大臣「民主党政権が大々的にやってたんだが。」
- 917 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:44:15.79 ID:fS7ClRJw0
- >>908
法改正されたのなら、言うまでもなく国会で議論されて可決されたわけですが、ありましたっけ。
通達で決まったなら、もっと公に伝えられるべきだね。悪事を働いてるわけじゃないのだから、何も隠す必要はない。
この辺はマスコミの害。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:44:21.84 ID:s59vrMCb0
- >>1
で?
自民党はゼロ宣言なのか。
秘密保護法案を前にしてよく言うよw
- 919 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:45:01.70 ID:n26Jx/Xy0
- >>845
酷すぎワロタ
いや、露骨すぎて笑えない
とんでもねえな民主党
- 920 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:45:22.10 ID:PXLy7lfq0
- 自民は、特定秘密保護法を通したいのだろうけど
同時に、アメリカの情報公開法みたいなものとセットでないと
非常に危険な法律になる可能性があるな。
- 921 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:45:50.55 ID:Su1ciVU/0
- プロレスでミンス時代の悪事を公表して、
自民に入党アピール?w
- 922 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:45:54.14 ID:/6c2A5zy0
- >>919
国民の知る権利を徹底して抹殺したわけですw
- 923 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:45:56.57 ID:lGaysDUz0
- >>917
ありましたがw
てえか、ヘノコ移転も知らなかった分際で、なに寝言言ってるの?w
- 924 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:47:02.60 ID:qGBmgLMj0
- 外患誘致で死刑にしちまえばいいんじゃないかな?('A`)
売国キチとかは流石に掃除せんとあかんと思うわ
- 925 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:47:03.35 ID:l+WwC8RK0
- 中国 「破棄したことにして、こちらへもってこいwww」
ルーピー 「はい、わかりました」
- 926 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:47:04.85 ID:YaDOP1kH0
- 自ら特定機密保護法の必要性を大きくアピールしてしまった民主党
- 927 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:47:10.02 ID:n26Jx/Xy0
- >>920
通したいのは野党も等しく同じだよ
理由は「自分らが反対した法案が通って、それが理由で問題が起きた場合自分らの人気取りの絶好の浮上チャンスになるから」で
与党とは理由違うけど
- 928 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:47:13.94 ID:2vK627ku0
- だったら廃棄を禁止する法律を作れよ
国民を監視すんなクソ自民
- 929 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:47:15.04 ID:yxmLsXmz0
- 民主党は機密の廃棄先を中国、韓国にしてたんだろ
絶対、特定秘密保護法案は必要!!
- 930 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:47:28.10 ID:ua2cszl30
- 陳哲なんたらという韓国人がこの福山か?
- 931 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:47:48.81 ID:fS7ClRJw0
- どっちがあったかも言わない時点で論外。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:48:11.28 ID:fV6c59aJ0
- これに限らず、ミンスの告示・通達攻撃は凄まじいもんだったよ
本来国会掛けるべきようなことでも通達で内々に済ますのがミンスクオリティ
- 933 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:48:47.42 ID:/6c2A5zy0
- 悪事を働いてる訳じゃな ← 何でそれが理解るの?w 知性って超能力でも有るの?w
>>928
で?w 民主政権の時 お前ら 何してたんだ?w
ああ 破棄して 国民の知る機会を奪ってたわけかw
- 934 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:48:54.49 ID:RnTXpnv/0
- そら数百枚のSPEEDIのプリントアウトも閣僚に渡さず捨てるはずだわ
- 935 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:50:05.61 ID:hMqnGhrt0
- 本当に廃棄か?中韓に横流ししてないか?
- 936 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:50:16.45 ID:2/AOJK6P0
- >>920
その辺はみんなと維新との与野党協議で修正されそうな気配あるね
年数とかで対象幅で揉めてる(維新は合意したかな)
とても大事な所なんだけど近々民主も協議に来るらしいw時間の無駄なので無視して欲しい
- 937 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:50:20.85 ID:2sIHZECAP
- >>913
しかも白昼堂々署内から紛失しました テヘ♪ですよ
- 938 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:50:26.33 ID:fS7ClRJw0
- 俺はとっくに民主も自民も同類と諦めてるよ。
いくらサポが民主を叩いても、自民票にはならない。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:50:56.54 ID:/6c2A5zy0
- ああw 国民って 韓国民かwwwwwwwww
日本人は国民じゃないのか なるほどwwww
- 940 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:50:58.73 ID:/ZcIPuG70
- そういえば、sengoku38 の後
「公務員の情報流出の罰則を厳しくしろ!!」
って仙谷たちが進めたのが、秘密保全法案の始まりらしいが、、、
- 941 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:52:29.87 ID:lGaysDUz0
- >>938
ヘノコ移転も知らなかったアホの判断になんか意味があるんですかねw
- 942 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:53:18.94 ID:Hkdrdvyv0
- 政府の責任は引き継がれるのが当たり前
当時の政府は民主党であっても今は自民党なんだから責任は自民党にある
それに野党時代にそれを指摘してれば良かったのに出来なかった責任もある
- 943 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:53:46.91 ID:J/c0jFUU0
- そのうち辻元の内縁の夫北川明の第三書館から売り出すでしょw
公安機密みたいにw
- 944 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:53:56.93 ID:BNREWnPmi
- >>894
まずね、官僚が破棄したというソースから出してくれ。お前は自分の願望で官僚が破棄したとのたまっているが、それでは話のスタートラインにすら立ってないぞwww無駄にレスしてるが事実から話を始めなきゃ全くの机上の空論だぜ?
- 945 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:54:26.46 ID:gz/usDsL0
- そりゃー無償で渡してたら「譲渡」だろw
売ってないなら売国では無いが、尚更悪いわw
鳩管豚は一族郎党根絶やしレベルwww
- 946 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:54:32.29 ID:2sIHZECAP
- 廃棄→企業ゴミに出しました
それを回収業者がどうしたかは関知いたしません(^з^)
こうだろ
- 947 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:54:45.00 ID:/6c2A5zy0
- >>942
事実確認取らないで責任取る馬鹿とか 後進国じゃないんだから さぁ
- 948 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:55:18.67 ID:Vz4E1euV0
- で、それらの文書はどこに持っていったんだろうな?
- 949 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:55:48.60 ID:HBMifrK70
- >>942
民主時代に政府の運営になんか言われたら
「ジミンガー、ジミンガー」って言ってたお前らがブーメンラン乙
- 950 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:56:27.14 ID:A1FCPdNs0
- 廃棄じゃなくて中国や韓国に渡したんだろ?
- 951 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:56:35.38 ID:fS7ClRJw0
- 俺はとっくに民主も自民も同類と諦めてるよ。
いくらサポが民主を叩いても、自民票にはならない。
>>942
そう。結局自民も民主も政権さえ取れればどうでもいいんだよ
国民がどうなろうが
>>944
Law Makerが罰則規定を作ってない=勝手に破棄しても法律違反ではない
- 952 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:56:38.76 ID:nasCpeq80
- 950get
- 953 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:56:54.76 ID:/6c2A5zy0
- 中国民の知る権利かよwww
- 954 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:57:23.38 ID:8+CD3pe+0
- 笑っっちゃうのが、これ産経以外未だ報道しない件
すばらしき哉、日本マスゴミ
時事の場合
防衛秘密、3万4300件廃棄=07〜11年の5年間−防衛省
情報公開に消極的な同省の姿勢に野党などから批判が出そうだ。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013102900865
- 955 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:57:47.75 ID:ZQshgn2I0
- >>942
政権にいない野党自民党に、文書の扱いを知る手立てはない
- 956 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:57:48.56 ID:EpN1nKdz0
- >>949
ミンス支持者じゃない人も、最初はジミンガー帰ってくるぞ言っても
最後までそれだったからね
- 957 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:58:11.46 ID:Zc7Nzv710
- 廃棄したんじゃなく
韓国に。。。。
- 958 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:58:19.36 ID:ZMQcS50U0
- 秘密保護法に関しては民主案はただのアリバイでしょう?
だいたい、防衛秘密は外す、国内のテロリズムは対象外、もはや何が目的なんだかわからないw
透明性を確保したいなら、修正協議をやってた連中の方がよほど仕事している。
運用側の裁量に委ねられる条項を外させたんだから。
長島には一瞬はあ!?と思ったが、よく読んでみれば防衛秘密を除外するのは反対してるのね。
- 959 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:58:50.84 ID:n26Jx/Xy0
- >>954
「報道しない自由」を駆使して「国民の知る権利」を侵害してるマスコミが、「特定秘密保護法案」に反対してる笑い話
- 960 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:58:57.67 ID:2sIHZECAP
- そいや震災の時に、自民が阪神の後に作っておいた非常時マニュアルはどうしたのかと聞かれて、
「捨てた」って答えてたっけなあ
- 961 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:59:05.44 ID:/6c2A5zy0
- >>951
法に触れてなくても
議員として資質が問われるよ
罰則はないけど
来期の集票に影響出るでしょ
中国は選挙無いから 法に触れなきゃ 何でもありだけど
- 962 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:59:19.59 ID:NmDHto3P0
- じゃあ4000件は自民党が捨てたんだね。ペーストしては自民党の勝ちじゃね?
はい論破
- 963 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:00:06.40 ID:Wm2tic5r0
- 民主党に投票した人達。
いや、もっと許せないのは、選挙権を放棄した人達。
私は、絶対許さない。絶対、絶対、許さない。
必ず、罪を償なってもらう。
罪の意識が無いから、未だに不作為行為を平然と続けている。
心の底から、許すことが出来ない。(怨)
- 964 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:00:10.54 ID:It/cCsm70
- うち、敵国に原本を渡した、コピーを渡した後廃棄したのがほとんどなんだろ
- 965 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:00:40.50 ID:D+HMxMLb0
- 動画では切れてるが続きがあるな
それも斜め上のw
民主党福山
「(防衛)機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
自民党小野寺防衛大臣
「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました。
国会審議中なので、現在、大臣として廃棄停止を通達しております」
民主党福山
「防衛省は廃棄を停止してるかもしれないが他の省庁は停止してないかもしれない(キリッ」
防衛機密についての答弁なのにいつの間にか他の省庁の機密の話にすり替わってるw
民主議員は反論がジョウズダナー(r
- 966 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:02:06.71 ID:kZPazfVZ0
- アメリカが北朝鮮のミサイル発射情報を流さなくして、
韓国が発射日時を間違えて発表して赤っ恥かいてる時
陳さんが官房副長官、ドヤ顔で日本には情報は入ってます、などと
自慢してたけど、今から思い出すとぞっとするわ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:02:39.52 ID:2r2TuliN0
- >>965
チョン特有の 上から目線で馬鹿にしてる相手に 反論されることが 苛立つんだと思うw
あちらの文化と言うか 後進国というか 遺伝でどうにもならないと思う
- 968 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:02:50.42 ID:SxB9YqT4O
- 民主党に初の破防法適用してもいいんじゃないかな?
- 969 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:02:53.86 ID:HljtbRIQ0
- 捨てたのは官僚でしょ
- 970 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:03:07.87 ID:rpJmUCfG0
- >>962
> ペーストしては
たぶん「ペースとしては」なんだろうが、それも民主党のほうが酷いよ。
- 971 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:03:26.09 ID:FCi65wEU0
- 鳩山 菅 野田 素晴らしき首相共
- 972 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:04:58.54 ID:2r2TuliN0
- >>969
掃除のおばちゃんとか言い出しそうだなw
- 973 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:05:00.49 ID:6HCEnJuq0
- 屑過ぎだろ民主党
- 974 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:05:05.55 ID:HGGHJ3DH0
- >>13
恥部であってもきちんと残すのが民度の高さの証だ。
- 975 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:05:27.21 ID:orUwfbSU0
- >>8
さすが売国集団民主党w
- 976 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:06:29.55 ID:yskf4QA+0
- これ本当なの?本当なら、破棄名目で相当の機密情報が
中国、韓国、北朝鮮へ持ち出されてるな。
いよいよ民主党の破防法団体指定
民主党員の全員逮捕、民主党幹部、元幹部の外患誘致罪死刑確定だな。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:06:47.35 ID:BiqXi4VH0
- これ徹底的に調べて欲しいわ
破棄って具体的にどういう処理をしたのか
誰の指示で行われたのか
- 978 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:07:07.16 ID:2r2TuliN0
- 三番目のオウム キタ?
- 979 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:07:49.40 ID:7zswqDiI0
- 一度やらせてみた結果
どうよ?ブラック衆院選でメディアに騙された気分は
- 980 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:07:50.47 ID:Vz4E1euV0
- いま作ってる法律って、こういうことをする連中を縛り上げるためのものなんだよなあww
- 981 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:08:33.33 ID:4Ck9wDf90
- >>26
クッソワロタwww
- 982 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:09:55.02 ID:2r2TuliN0
- 保護法案は保護するんであって
守秘義務は又 別だからね?w
チョンは日本語理解できないみたいだけど
勝手に破棄したら保護という名目じゃ無くなるからね
- 983 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:10:01.82 ID:AF6kVbz0i
- >>951
日本語でおk
- 984 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:10:50.37 ID:27OsIk2z0
- >このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。
よく平気でこんなデマを流せるな
民主党が廃棄するわけないだろ
中韓に保管してるだけだ
- 985 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:11:03.22 ID:8L70CEaM0
- ネトサポだいぶ減った?
もっと祭りになってもいいのに
- 986 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:12:06.59 ID:DTHtYwLY0
- そういえばバカゴミンス時代に農水省にシナのスパイがいたとかいう話があったなあ
どうなったんだろう
- 987 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:12:15.77 ID:yskf4QA+0
- むしろ、民主党政権下で
庁舎に土足で入ってきたテロリストや中国人朝鮮人が
棚とか倉庫とかPCとか引っ掻き回して
機密情報や重要書類を弄り回して勝手に持ち出した様を
目の当たりにしていた職員達の感想を聴いてみたい。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:12:46.34 ID:whWQd2VvP
- 一度やらせてみてください。二度と取り返しがつきません
これはいいキャッチコピーだったな
- 989 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:13:19.56 ID:na7ZlvSs0
- >>985
もう民主党なんて国民の眼中にないからw
- 990 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:14:36.54 ID:8L70CEaM0
- >>989
どっちも消えて欲しい
- 991 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:14:48.10 ID:gR+ibkTQ0
- なんだって!
- 992 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:14:53.06 ID:fHZkYXGC0
- 農水大臣、副大臣、鹿野、筒井、中国の外交官スパイに騙され文書漏洩
マスコミ様のおかげでうやむや
しかし徹底的に隠蔽したはずなのに、二人とも落選
- 993 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:14:55.24 ID:R9atD3tL0
- 民主党政権に漏洩されるのを恐れた官僚が廃棄ー隠した可能性。
- 994 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:15:26.06 ID:sQdKhGCp0
- また産経か
- 995 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:15:33.24 ID:eK7Ot//W0
- >>2
- 996 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:16:36.21 ID:1q54NdVb0
- ふーん
- 997 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:16:42.67 ID:t0CxnOFD0
- >>965
これは華麗にスルーしたつもりなのか
- 998 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:17:10.30 ID:JbYVFPvY0
- >>13
>日本の歴史から抹消したい3年半だな、乗せられ易い愚民が作った政権なんて
抹消したらきっと同じこと繰り返すぞ。記録しとかなきゃダメだ。
- 999 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:18:07.22 ID:cFjKXG950
- 左翼許すまじ
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:18:19.55 ID:oc6wVs2H0
- 民主に票入れたアホは土下座な
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★