■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ベトナム】日本への留学生、1年で5倍 日本語教育振興協会調べ
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/11(月) 15:14:08.31 ID:???0
- ★日本への留学生、1年で5倍:日本語教育振興協会調べ[経済]
日本国内の日本語学校などに新規に入学するベトナム人留学生が、1年で一挙に5倍に増加し、
在学生と合わせると1万人を突破した。日本語教育振興協会の調べで分かった。
同協会が日本国内の日本語学校に照会した結果では、2012年10月から1年間の日本語学校に
通うベトナム人留学生へのビザ発給件数は9,018件で、前の1年間の1,816件の約5倍となった。
日本国内に約400カ所ある日本語学校などに通う外国人留学生は、今年7月末時点で約4万2,600人。
ベトナム人が4分の1を占める。日本語教育振興協会の担当者は、「日系企業のベトナムへの
進出の広がりとベトナム政府が日本など海外への送り出しに熱心であることが、日本留学の急増に
つながったのではないか」とみている。
日本語学校に通う外国人留学生は11年の東日本大震災以前は、中国からの学生が約3分の2を
占めていたが、震災と日中関係悪化を受けて現在は半分程度に落ち込んでいる。
http://nna.jp/free/news/20131111icn005A.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:14:52.95 ID:el2gtUmu0
- トンキンからトンキンへ!
- 3 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:15:28.07 ID:3Rq8ZpxI0
- いいけど不法滞在はするなよ
- 4 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:16:08.55 ID:4Q5Sk1Q70
- うむっ(・ω・)まともなら良いわ
シナチクとウンコは来るなよ!生活保護狙いの不良外国人もな
- 5 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:17:21.50 ID:fH3MVUPE0
- これはいいニュース
これまでは海外留学生優遇の話が出ると
「あなたのおっしゃる留学生ってどことどこの国の
学生なのかしら?」
という状態だったからな
- 6 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:17:48.75 ID:r3vEd/io0
- モンゴル帝国と米帝に勝った偉大な国
- 7 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:17:53.26 ID:1i3QEpfh0
- 「祖国の血が騒ぐニダ」
- 8 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:19:29.20 ID:rKD/rkg/0
- ※留学費用は日本人の税金です
- 9 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:19:48.35 ID:KxPoCFBl0
- それもこれも、日本政府が留学生支援に金を出しまくったおかげなんだぜ
おまえらは散々文句言ってた記憶があるけどなw
- 10 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:22:34.57 ID:6LGDkrYW0
- ちゃんと勉強して帰るならどんと来い
- 11 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:22:37.49 ID:Ovkko+8q0
- どのメーカーのビーフンを食うのか
- 12 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:24:56.80 ID:xdT9HjSP0
- ベトナム製品 結構しっかりしてる
- 13 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:27:33.90 ID:ghHrmCwj0
- おいで、おいで
- 14 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:28:20.49 ID:XC3PIwvcO
- 札幌誇らしい
- 15 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:28:31.37 ID:GCqooQ0p0
- 中韓からの留学生を減らすというか0にすべき
- 16 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:28:37.15 ID:rFWvoTRt0
- アジアガーアジアガー
- 17 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:30:06.00 ID:NnFt6S130
- ベトナムと台風被害にあったフィリピンの違いが分からん。
どれくらい違うか分かり易い例えで誰か教えてくんない?
- 18 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:31:14.74 ID:aK8dz6HLO
- 日本人の留学希望者には厳しい日本政府w
- 19 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:32:56.85 ID:vzYCccgC0
- 京都も今までインドネシアとかフランス・オランダは良く見かけたな
グックやチャンコロじゃないなら良し
- 20 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:35:38.76 ID:bimsdYz80
- >>17
日本と韓国の違いが分からないと言っている外人と同じくらい
無知で失礼なのがお前。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:37:04.32 ID:Isnlus+p0
- うちの周りの日本語学校や日本語教室も増えてるよ
ベトナム人。
ちょっと前までは中国人が多かったけど。
「グェン・○○・○○」という名前の人が半数w
韓国でいう「キム」くらい多い苗字らしいので、「下の名前で呼んで下さい」と言われたわw
- 22 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:37:07.12 ID:jTNJB+pc0
- >>17
茨城と沖縄みたいなもん
- 23 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:38:06.25 ID:9aivAMMB0
- 天下り法人の仕事作ってやるために、
怪しげな外国人を呼び込んで、
いい加減な日本語学校や底辺私大に、税金を投入する。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:39:59.04 ID:Isnlus+p0
- >>15
うちの所は、韓国人の留学生はゼロだよ。
仕事で来てる韓国人のおじさんはいるけど。
元々韓国からは少ないんです。
でも、韓国の外国語授業は「日本語科」で
日本語教育は熱心なんだけどなあ。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:40:54.59 ID:rKD/rkg/0
- 一方で、日本人の学生は大学費が払えなくて退学に追い込まれたりしてる。
数十年後に日本社会にしっぺ返しとして返ってくるだろうな。
それまで日本社会が維持できているのかすら怪しいが。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:41:02.29 ID:Dt3LY7dVO
- チンクやチョンじゃなきゃオッケー
ベトナム、ミャンマー、フィリピン、インドネシア大歓迎
- 27 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:43:46.98 ID:eoa3imsf0
- 来なくていいのに。さっさと帰って他の国に行った方がいいよ。
日本語しか使えない国にわざわざ来るなよ。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:47:09.77 ID:4wVZviJ60
- >>21
グエン・キム・ホアはライダハンの末裔かね
- 29 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:48:37.60 ID:sDaE/qwY0
- ベトナム人の友達居るけど尻とくびれがヤヴァイ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:56:20.90 ID:Isnlus+p0
- >>27
日系のベトナム企業で働くために
日本語を学びに来るんだよ
日本の大企業の製造工場、中国からベトナムに
移転しつつあるからね
- 31 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:05:29.02 ID:e+chKydxO
- 来るのは良いが
悪さはするなよ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:11:43.42 ID:OQdK67t+0
- ベトナム人なら大歓迎だよ
だが、反日朝鮮人よ
貴様らだけは叩きのめす!!
- 33 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:13:07.03 ID:v40q5fGf0
- ベトナムは
700年前の元寇にも打ち克ち
近年ではアメリカ・フランスの植民地主義にも戦い勝ってきた
偉大な民族。
強固な親日になってもらえるチャンス。
絶対反日にしてしまわないように。
文部科学省は
しっかりベトナム留学生のフォローをして欲しい。
外務省と財界は
しっかり戦略を練って欲しい。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:14:51.81 ID:qhD0/z+fi
- ベトナムも社会主義国家なの?
- 35 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:16:29.71 ID:zKqq2qcP0
- ベトナムはいいんだよ。領土問題を抱える反日国家の留学生に補助金を出すべき
ではない。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:17:32.34 ID:W8SYi1Jw0
- 日本人大学生はノーケアかよ
- 37 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:18:32.46 ID:P//ab1iI0
- 日本で就職は難しい(アルバイトですら)という現状を受け入れ団体は説明してるのかな?
- 38 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:18:34.96 ID:sEnAOuaF0
- 今のベトナムには対中コンプレックスや全方位外交で
ガッカリさせられることも多いけど、
反日教育のようなことは行っていないので
日本の影響力を伸張させるためにも、更なる友好関係を望むなぁ。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:19:03.07 ID:Isnlus+p0
- >>34
インドシナ共産党の北ベトナムがベトナム戦争で
勝ったからね
社会主義国なんですよ
でも、経済は自由化したから経済発展してます
アメリカは負けましたw
- 40 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:21:18.25 ID:r8gaZt4P0
- >>35
一切出さなくていいんだよ
留学生は通常の学費よりも圧倒的に高い金を払うのが普通
ましてや学費も生活費もプレゼントしてやるなんてお人好しすぎる
おかしいんだよ何もかも
- 41 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:23:36.78 ID:/ZOSs3Q30
- >>6
中共も撃退してるんだぜ。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:27:49.43 ID:aCQHqgG10
- >>34
同じ社会主義でもカンボジアのクメール・ルージュを駆逐、中国共産党を撃退という実績を持っている
ベトナム戦争ではアメリカ軍を撃退している
- 43 : 【東電 82.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/11(月) 16:27:59.29 ID:nWfsdgQC0
- 5倍だけじゃすごいかどうかわからん。
一人から5人になっても5倍。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:32:00.93 ID:NUnw2QZWi
- >>41
中共は絶対認めないけどねw
ベトナムは反日教育してないし、基本真面目なイメージが強い
ホントのところはどうなんだろう?
- 45 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 17:08:23.00 ID:0eVayWBw0
- 日本の大学生はまじめに勉強するイメージない。本当に勉強したかったらバイトしながらでも卒業できるはず?
- 46 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 17:11:24.00 ID:Q5DKaSO90
- >>45
日本の社会人はまじめに仕事をするイメージない。本当に仕事がしたかったら休みなし休憩なしでも出来るはず
ワタミみたいだなw
- 47 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 18:16:24.36 ID:zdTqCO5o0
- いいかげんにしろ
これも自分の金じゃなくて
日本の補助金だろ
税金つかって失業者増やすなよ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 18:54:50.24 ID:qh1FzsPHi
- >>37
ヤマトのベースではベトナム人大活躍だぞw
- 49 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:14:05.41 ID:YH9IZ7tF0
- ベトナム人は文化的に「三国人」だよ。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:18:53.77 ID:dRxk8bjg0
- サイゴンのビンコムタワーの地下でまったりコーヒー飲んでたら
日本語で「日本の方ですか?」と話しかけられた。
結構発音もきれいだったから、学校で教えてるんじゃないのかな。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:32:59.10 ID:FWH+ki6bO
- 補助金出すなって叫んでる連中が多いみたいだけど、
補助金が無ければ金持ちのバカボンとかしか来ないよ。
日本に来てたシナ留学生で出稼ぎみたいな連中もいるけど、
中共のお馬鹿子弟もいたんだよね お前らはどっちがいい?
戦前の日本みたいに貧しいアジアに夢与える国と
金持ちばっかり相手にする国、オレは先人に感謝してるよ。
なるほど先人達で金に困らない一生送った人は少ない。
けど日本人ってだけで敬意を払ってくれる人間は多いもの
- 52 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 22:09:22.33 ID:r8gaZt4P0
- >>51
>補助金が無ければ金持ちのバカボンとかしか来ないよ。
いいよそれで。
あんなの大学減らさないためにやってるだけなんだから改善は必要だ。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 22:22:40.78 ID:fPGHlMXc0
- ※中国系ベトナム人・南北朝鮮系ベトナム人はお断りします。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 22:25:37.37 ID:/j0WlirF0
- まあ、ベトナムもいいけど
もっと白人来てくんねーかな
白人のお姉ちゃんにコンビニでバイトして欲しいんだが
- 55 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 08:54:19.41 ID:X+dACn+/0
- >>1
【大分】「二度と世話しない」 面倒みた中国人留学生に夫を殺され「厳罰を」[11/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384207349/
- 56 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 08:55:29.82 ID:GI6BRcdj0
- ベトナム料理の店が増えてほしいなあ。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 08:57:09.09 ID:wgUIro8o0
- トルコが日本のことをリスペクトしてくれるように
日本もベトナムのことリスペクトしてるよね アメリカを退けたからね
- 58 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:02:39.07 ID:ORnxS4YC0
- 今のところベトナム人の犯罪なんて聞かないね
やっぱ反日教育やってる国は駄目だね
- 59 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:42:03.03 ID:+Jcq/b23P
- 日本へ留学する際には、日本からたっぷりと補助金が受けられるからな。
もちろんそれは税金から支出され、今度の消費税アップにも繋がっている。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:53:35.56 ID:28cnLm6+i
- 在日ベトナム人の犯罪、かなり多いですよ…
- 61 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 13:35:38.15 ID:YuAqD8Ct0
- 日本語学校の留学生だろ
補助金なんて出てねーよ
彼らは学費と生活費稼ぐためにアルバイトに必死だよ
つーかアルバイトしに来てるようなもんだ
ベトナムでワーカーするより日本のフリーターの方がはるかにマシだからね
- 62 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 13:41:51.38 ID:IXj90a5YO
- 関西だが震災のあと中国からの留学生3人ばかり帰ったわ
放射能が怖いから帰ってこいって親に言われたらしい
関西だぜ?
アホかと思うが帰ってくれるのは嬉しい
- 63 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 14:24:06.55 ID:a9eRTh/T0
- 中国と韓国は、歴史的に強いコンプレックスを日本に抱かざるを
得ない背景があって、現在は中狂がそれを政治的に利用し、チョン
は国家全体で現実逃避の麻薬としている。
こういうコンプレックスのない民族なら、普通に付き合えるんじゃ
ないのか?
- 64 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 14:27:06.80 ID:EtgPNCGb0
- 留学生扱いで労働させてるのかね
入管は仕事してんのか?
- 65 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 15:48:52.89 ID:OxtCh5vK0
- 先日NHKでやってたな。
最近、日本語学校は、中国人に代わってベトナム人が増えてるって。
取材されてたベトナム人男性は、現地で日系企業に面接に行ったら、日本語ができなければ
工場労働者としての採用しかできないと言われ、日本語を学びに日本に来たと言ってたね。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:42:40.44 ID:Djk8jwXU0
- >>65 >>30
そういうことやね
- 67 :名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 18:11:45.70 ID:pckMUO3u0
- 昔中国人の日本留学が同じような傾向で税金シッカリとられ予算投入されたが今はどうなっているの!
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)