■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】近鉄ホテルシステムズ社長「返金するまでもない」 加工肉をステーキ表示も
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/31(木) 20:18:01.13 ID:???0
- ★加工肉をステーキ表示も近鉄ホテルシステムズ社長「返金するまでもない」
近鉄ホテルシステムズ(大阪市)がレストランのメニューで牛脂を注入した加工肉で
あることを明記しなかった問題で、二村隆社長は31日に記者会見し、2008年4月以降、
約37万人に提供したと明らかにした。「心よりおわび申し上げる」と謝罪する一方、
客を誤解させる意図はなく「返金するまでもない」と話した。
牛脂注入の加工肉と明記していなかったのは京都、大阪、兵庫、沖縄の2府2県の6ホテル。
実際には牛脂注入牛肉を使っているのに「加工肉」と表示せず、「ビーフステーキ」などと
していた。二村社長は「客に満足してもらう内容を提供していた」などと釈明した。
同時に会見した近鉄旅館システムズ(奈良市)は、10種類の食材でメニュー表記との違いが
あったと公表。奈良市の旅館で、和牛と表記しながらオーストラリア産牛肉の成型肉を使うなど
していた。11年4月以降、修学旅行生約2万人には「大和肉鶏」と表記しながら、異なる
鶏肉を使っていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131031-OHT1T00145.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:19:21.45 ID:icSQuPRT0
- そりゃイカん
- 3 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:20:11.51 ID:IoTOfrGI0
- 謎肉
- 4 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:20:18.00 ID:AplWtkGp0
- クリスタル炒め(笑)
- 5 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:20:18.83 ID:ylEF8KZf0
- なにこの態度 なめてんのか
- 6 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:20:38.47 ID:xEv0kRt60
- まとめwikiつくらないと
偽装乱立しすぎww
- 7 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:20:43.07 ID:JaPmadFC0
- もうなんでもありやな、自分で育ててさばくしかないか
- 8 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:21:10.45 ID:6VJ9F0h60
- > 2008年4月以降、
> 約37万人に提供した
2008年4月に、何があったのだろう
- 9 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:21:22.18 ID:b1Sb6t8u0
- 「夢を売っていた」
- 10 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:21:29.68 ID:asTJRG7N0
- 穀物飼育した牛は美味いよね
- 11 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:21:43.78 ID:cGzUeJKg0
- ホテル食は偽装だらけなんだろうな
いままでボロがでなかったほうがおかしいくらい
- 12 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:21:44.52 ID:sU9c1tXOP
- 表示法違反とかじゃなくて詐欺として扱えよ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:21:47.75 ID:nKdr0/ah0
- >>5
まあこれは見たらわかるレベルだから、その場でクレームつけるくらいだと思う。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:22:35.92 ID:4i/WxWlt0
- 日本人が一番恐いのは食い物の恨みである
これが分からない人間はちょっと日本人ではないな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:22:41.29 ID:LlLvbxKn0
- 詐欺してお金返さないの? おかしいだろ!
- 16 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:22:49.69 ID:xEv0kRt60
- あ、間違えた。偽装じゃなくて誤表記だったわ。
- 17 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:23:02.21 ID:NwdJDhlZ0
- 結局、謝り方が8割だよな。
世間様に許してもらえるかどうか。
これは 失敗例になると思うけど。。。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:23:34.87 ID:S2vEUt6j0
- パックのオレンジジュースをフレッシュジュースといったり、市販の漬物を自家製といったりするのは許せるがこれは許せん
- 19 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:23:58.40 ID:U2dScWzg0
- フォルクスが過去に成形肉をステーキと偽り景品表示法違反で排除命令を受けてますが
- 20 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:24:56.94 ID:LcvEPTJi0
- 成型肉に関しては、表記より値段だと思うな。
もちろん法律で規定があるんだからちゃんと守れよって話ですが。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:25:23.57 ID:HApKAwsa0
- かずが多すぎるわな
- 22 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:25:27.31 ID:xgbxUoqE0
- 開き直って来やがったな。
ココはダメだ。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:25:36.09 ID:I2TU0ddi0
- 形だけでも返金する姿勢を見せておかないと詐欺罪で訴えられるぞ。
弁護士仕事しろww
- 24 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:25:54.99 ID:JaPmadFC0
- 間違えたで済むんなら
中国産うなぎはとりあえず全部国産にすればいい
- 25 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:26:21.96 ID:RAikpHeU0
- ざけてんのかコイツ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:26:22.54 ID:Th2qZab90
- イオンの偽装中華米は、東京マスコミの話題にもならない不思議?
こっちの方が、被害者が多くて悪質だろ返金しろよ。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:26:40.30 ID:00WuL23w0
- 成型肉って言われなけりゃ分からないな。
うまかった。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:27:10.45 ID:hCLaZ1R80
- 経歴に大阪のホテルで料理を修業した!と自慢してる奴が一言
↓
- 29 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:27:20.52 ID:7HfSF+q60
- 近鉄グループ全体のイメージダウンになるな。責任取れるのかしら。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:27:40.35 ID:hZYuwrze0
- >客を誤解させる意図はなく「返金するまでもない」と話した。
はい消えた
- 31 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:28:13.24 ID:znEohBDq0
- いちゃもんれべるやろ
肉焼きよりステーキの方がイメージしやすい
ステーキの定義付けがおかしいだけ
店ではなく行政や表示法作った奴に問題がある
- 32 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:28:17.44 ID:ogBwLJ4v0
- 和牛どころか、豪州産、それも成型肉だぞ。奈良で出したら、すべて大和肉鶏かっての。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:28:22.52 ID:cMNp4sa70
- まぁ返金したらチョンが沸いてくるからねぇ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:28:44.74 ID:zA6cMVES0
- 会見で失敗してきた企業から何も学んでないんだな。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:28:53.27 ID:Ip8YkMtp0
- >>11
ワイスクでコメンテーターが「これが普通です。」って言ってたぜw
いいもん食いたきゃ桁違いの金出さなきゃ食えないってさ。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:29:03.27 ID:TNh8LjuF0
- >>19
あれだけニュースになったのに、なんでそのまま同じことをやるんだろうな。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:29:25.23 ID:Bv1PejYD0
- 千円で出してた訳じゃないんだろ
実際食べた人は腹立つだろな
- 38 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:29:36.65 ID:VNQjnafD0
- いろいろあったが全て大阪のホテルだな
大阪にはそうさせる何かがあるのか
- 39 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:30:42.17 ID:LIOcBabL0
- 返金するまでもない
っていい方が何なの!って感じ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:30:53.20 ID:zr/qbBPU0
- 近鉄だから仕方ない
- 41 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:31:23.30 ID:xUcdJY590
- 看板のあるホテルがこれじゃ外食は言わずもがなだな…
ブラック企業とはもはや労働問題を越えた信用問題w
- 42 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:31:41.28 ID:a9oV/fio0
- 加工肉とか成型肉とかいう明記されたレストラン見たことないんだけど、
ファミレスのステーキとかであるの?
ファミレスですら成型肉じゃないのに、
ホテルで成型肉ってこと?
- 43 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:31:44.51 ID:nKdr0/ah0
- >>35
アベノミクスで物価上昇促進って言っていたが、案外コレが効果だったりしてww
ホテルなんかは値段を上げざる得ないわなあ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:31:57.86 ID:XlX6Z78F0
- ハナっからボッタクリのホテルのレストランなんて行く気なくて、コンビニで買った弁当を
持ち込んでいるオレに隙は無かった
- 45 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:32:55.62 ID:Fs12UZiN0
- あら?
近鉄は、脇が甘いねぇ。
口を閉ざすほど、愛社精神に溢れた社員ばかりと
考えているのかな。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:07.19 ID:3L/3EX6W0
- ホテル業界 「食品偽装、みんなで偽装すれば怖くない」
- 47 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:18.03 ID:zFawNXju0
- 近鉄と阪急の違いがこんなところにも出てるね
- 48 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:19.18 ID:hCLaZ1R80
- 大阪のインチキ商法は酷い
阪急阪神近鉄とかのホテルで食事とか恥ずかしいよ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:38.03 ID:JjTxIegY0
- 返金で生活してる人もいるんですよ!
1日2食にしなきゃいけなくなるじゃないですか!
- 50 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:40.18 ID:frg9eZz60
- 騒ぎを分散する作戦に出たホテル業界。
阪急阪神を援護じゃ〜!!
- 51 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:45.81 ID:OmZsRAA5i
- 罰としてメニューで一番大きい文字で加工肉と書いておけ
- 52 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:34:36.24 ID:mkxBb2ol0
- |---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ |
| -^ |
|==- | 中国偽装カビ毒米の事…もう忘れたよねw
|'''''" /
|___,,,./::\
- 53 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:35:11.63 ID:Tn3p6mkv0
- 流石にこれだけは言いがかりにしか思えん
普通のステーキ表示で整形肉ステーキなんて珍しいものでもないだろ
むしろ安いステーキはみんな整形肉を疑っても良いレベル
- 54 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:35:22.40 ID:x6HOsxVS0
- >>8
超磁力兵器で大変なことになってた
- 55 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:35:39.51 ID:xOa1MoSW0
- 返金します→アホすぎワロタ
返金しない→舐めてんのか(激怒)
じゃあ、どうすりゃいいんだよ
- 56 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:37:18.95 ID:MCw3Baw/0
- ディズニースタッフ?が客の容姿を侮辱 「地獄のミサワにでてきそう」とツイートし問題に
http://matome.naver.jp/odai/2138245557379952301
- 57 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:37:32.12 ID:frg9eZz60
- どっかの社長が自殺とかすると騒ぎがさぁーっと収束だべ?
鳥インフルの時みたいに。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:37:53.11 ID:t3Yp7Qrm0
- イオンの偽装米の返金に、店舗で確認してくれと言われ
レシート持って行ったけど
これは違うあれは違うと言われて返金してくれなかったよ
ガソリンと時間の無駄だった。
トップバリュ製品も他の商品も怖いし2度と行かないよ。
- 59 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:38:32.63 ID:+jMU4hy30
- 嫌なら来るなw
- 60 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:39:08.42 ID:udBp1OXq0
- 37万人に返金は無理だからね。
実際に返金するといえばさらに数が増えるかもしれないし…
確実に決算にも影響する金額。
まぁ長期的はさらに厳しいかも、
とくに京都は一流のはずだったんだけど(-_-;)
- 61 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:39:21.19 ID:pmVpU1TO0
- ・心よりお詫び申し上げる。
・返金するまでも無い。
上の二つって相容れない気ガス。
- 62 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:39:44.14 ID:Jjko1lNh0
- 安い弁当とかカツ丼のカツとかって合成肉のが多いと思うけどちゃんと表示してるとこあるの?
いつもしれっと合成のが入っててムカつくから表示してくれるならありがたい
- 63 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:39:55.24 ID:N81CZbjd0
- >>36
ウチはバレない、と思ってやったんだろう。
バレなければ何でもありな世の中だからな
- 64 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:40:07.25 ID:Y8hCmAko0
- あちゃー
謝罪の初期行動が完全にヤバスww
- 65 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:40:34.45 ID:HUNbS2Or0
- もうホテルで食べないようにすればいいんだよ。奴らには何を言っても無駄❗あほらしい❗
- 66 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:40:42.03 ID:Sjhkw/Cm0
- 本物知ってる奴なら食ったらバレるだろうがそういう客層は利用しないのかね
- 67 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:41:13.83 ID:FFJAsvBM0
- 奈良ホテル http://www.narahotel.co.jp/
近鉄50% JR西日本50%
やばいの?
- 68 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:41:34.99 ID:t95eh0RY0
- まとめ
関西系のホテルには気をつけろ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:41:39.89 ID:eygptdnH0
- >>1
ホテルシステムがホルテンシウスに見えた
- 70 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:41:49.98 ID:L/MTXahp0
- >>55 俺なら
「確認のとれたものには返金する」って言うな
これなら返金したことになるし
- 71 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:42:41.20 ID:x6HOsxVS0
- ステーキ食いたくなってきたんだが、成型じゃないのを食うにはいくらくらい必要なの?
- 72 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:42:49.01 ID:uBfDNst20
- >>67
近畿を代表するブラック鉄道連合じゃんwww
- 73 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:42:59.86 ID:Qfzm8Vzc0
- >「返金するまでもない」
>「客に満足してもらう内容を提供していた」
お客のレベルに合わせてるだけだよねwwwww
- 74 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:43:01.47 ID:lv1d0dpx0
- 近鉄のホテルなんざ、東横のちっとばかり上レベル。
そんな宿泊施設の料理なんか、付け合せなど中国産の
オンパレードなのは、容易に想像できる。 怒りも湧かない。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:42:23.67 ID:u+1XTfsr0
- >>1
差額を黒柳徹子に寄付すればいいよ。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:43:12.82 ID:lE0Eyis80
- 自分で作るメシが一番うまい
- 77 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:43:54.25 ID:/ygIT/mu0
- ミートホープの技術が惜しまれる
- 78 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:44:58.60 ID:HUNbS2Or0
- >>67関西だけじゃ無いだろうが❗
- 79 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:45:06.06 ID:MEk+i2/30
- これ位の対応の方がかえって清清しいじゃないか(´・ω・`)
- 80 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:45:07.84 ID:kNe4C11i0
- 近鉄にホテルなんてあったんだw
- 81 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:45:23.75 ID:1ZMtJQjG0
- そろそろ、罰則規定を設けるべきなんじゃない?
騙した者勝ちになってきたよ…
- 82 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:46:18.67 ID:uBfDNst20
- >>80
志摩観光ホテルなんてのも持ってる
- 83 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:46:22.22 ID:SFhEtEKQ0
- >>1
>>11年4月以降、修学旅行生約2万人には「大和肉鶏」と表記しながら、異なる
>>鶏肉を使っていた。
これはアカンやろ。子供の純真を裏切り過ぎや。
なにが「おもてなし」や!このろくでなし!
- 84 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:46:40.03 ID:5ea+nfmq0
- 輝けミートホープ
- 85 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:46:57.27 ID:q+OZE9spO
- 騙される者が悪いと言う考え方は騙す側の意見
- 86 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:47:17.99 ID:ut+4A8wu0
- それ以前にメニューに加工肉と表記してるレストランなんて
見たことないんたがどういうことなんです?
- 87 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:47:19.45 ID:wyXMIHP50
- 開き直ればいい
無敵の人になれる
- 88 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:47:33.56 ID:ZSS4ZD/C0
- >>40>>47
知らないやろから教えてあげるけど
近鉄ホテルなんてゆうのがあちらこちらにあるわけちゃう。
都ホテルとか志摩観光ホテルとか、天皇陛下が行幸先で宿泊なさる
一流どころのホテルが近鉄ホテルシステムズを形成してるんやで。
むしろこの業界では阪急なんかとは格が違う。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:47:52.11 ID:L/MTXahp0
- >>81 スーパーの鮮魚コーナーが恐ろしいことになりそう
- 90 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:47:57.88 ID:HYVgXaFD0
- 味もわからん愚民に金返す必要なし
こういうことですか?
- 91 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:48:12.12 ID:Ohpn8CKPi
- 震える牛
- 92 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:48:15.20 ID:lKPnoYBl0
- そりゃ37万人とか返金できるわきゃないからな
- 93 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:48:38.38 ID:NBknaAu40
- 何故 大阪のホテルはウソつきなの?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:49:14.99 ID:cNV08M2v0
- ばれたから謝罪する振りだけしておくかというのが見え見えだろうが
- 95 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:49:43.53 ID:Xq1a1Fqx0
- こんな商売されても使い続ける客は救い様がない
- 96 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:50:28.99 ID:45cDeQHs0
- >>83
修学旅行生など二度とこないしなw
- 97 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:50:34.22 ID:HYVgXaFD0
- ぐぐったら都ホテルっていうのか
ロスに出張の時に都ってのに泊まったが系列かな?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:50:55.09 ID:cVT2c6Hp0
- 開き直ったw
- 99 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:02.39 ID:X91er+800
- 大阪は本当に喋りすぎ
文化の違いだね、ここはw
- 100 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:03.05 ID:L4+x4UCW0
- ID:NBknaAu40
ヒルトンや帝国やネズミの国は?
- 101 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:04.45 ID:K4FhCqFi0
- >>93
行政のトップから末端まで嘘つきが多いだけ。
- 102 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:27.86 ID:UygGno6g0
- 毎日毎日こんなことがニュースになる
日本ってほんと平和だねえ
- 103 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:52.18 ID:Xq1a1Fqx0
- >>88
多くの一般の客はホテルの経営の体制とか気にしていないから甘く見ているだろうなという気はする
- 104 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:52.80 ID:Z0ybim03O
- ま た 大 阪 か
- 105 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:14.22 ID:ZSS4ZD/C0
- >>97
ダウンタウンの都ホテルならとっくに身売りした。
今はトーランスのミツワの隣に綺麗なのができてるで。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:30.34 ID:W02rKgbj0
- 経営が苦しいので返金は勘弁してください。ならネラーから好印象をもたれたろうに
- 107 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:15.31 ID:uBfDNst20
- >>97
ビ ン ゴ !
- 108 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:41.62 ID:nJKjWFpJ0
- これがジャップの風習
基本的姿勢
科学的根拠なんか最初通用しない
嘘つき村
それがジャップWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やはり韓国の輸入禁止は正しかった
- 109 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:40.72 ID:HYVgXaFD0
- >>105
ミツワって日本食スーパーあったから多分それだわ
別にホテルで食事してないから関係ないけれど
- 110 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:55:27.40 ID:Wf+MjhER0
- 覆水盆に返らず。
後から効いてくるからまあじっくり反省しろ。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:56:44.68 ID:tjF4OFmO0
- 阪急グループの偽造とは違うからな
これはいいだろう。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:58:09.70 ID:xv4gXBNt0
- 佐賀牛を飛騨牛として提供した(どっちがランクが上なのか知らないけどw)とかのレベルじゃ全然ないじゃんね
後から脂を注入する加工をした肉って、これは誤表示とは言えんだろ
- 113 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:59:10.10 ID:UN7Tkjo40
- イオンの偽装中華米は、東京マスコミの話題にもならない不思議?
- 114 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/31(木) 20:59:30.63 ID:Gvisxbpf0
- 近鉄には期待してないしな
- 115 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:01:01.47 ID:Jyq/QKbt0
- >>1
食材思いっきり違うしw
- 116 :王 猛烈:2013/10/31(木) 21:01:26.16 ID:Ob7j2ZqS0
- ベクレてる食材も、使ってるだろ。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:01:27.71 ID:e2ZmwDGB0
- 阪急阪神、近鉄・・・
次は名鉄かい?
- 118 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:01:51.43 ID:PBLU4TTw0
- 都ホテルも近鉄系列だからやってるだろうなと思ってた
- 119 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:02:05.89 ID:uqzbL84X0
- これ日本語?
中国か朝鮮語に聞こえる、理解できない
- 120 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:02:58.69 ID:1hhuAlHF0
- ニュージーランドの安物肉に
脂注入して、ステーキと騙し続けて一年。
それで、たいしたことないとは
- 121 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:05:16.76 ID:GnqUgxCi0
- もっと言い方考えたら良いのに
名称が違っていただけで価格は適正なので、返金は出来ないとか
- 122 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:08:09.30 ID:igLFmQ930
-
【中国/岡田家】イオン、「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」と報じた週刊文春を自社の売り場から撤去[10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381334723/
【三重 産地偽装】イオンなどで販売の弁当、中国米を国産と偽装=PB「トップバリュ」含む計約1500万個、業者に全責任転嫁か
http://blog.livedoor.jp/news_keywordtoday/archives/32657823.html
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| フフフ
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | イオンの偽装事件は
.ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | これでウヤムヤに出来たなw
. | ‐-===- |
- 123 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:10:27.46 ID:JaPmadFC0
- 「ステーキ1,500円(牛脂注入加工肉)」
って表示されてたとして、食べる気がするのか
- 124 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:11:26.55 ID:qohFkFcA0
- >>38
ggrks
- 125 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:11:41.04 ID:EJCqyJyN0
- TPP批准で輸入物が増えたとしても影響が出ない様に
今のうちに偽装事件を乱立させて国産農畜産物が高級である
イメージを持たせ国産農畜産物の低価格下への歯止めをかける
国民の関心が薄れたところで偽装事件を報道された各ホテル等の
外食産業のイメージアップを図り国人観光客へアピール&五輪に誘導
どこの官僚が描いた図だよ、これ
- 126 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:15:52.83 ID:YJAhmrqK0
- うむ。返金なんかしなくていいよ。
でもほんと手ごろな外食で和牛って見かけなくなったね。悲しい。
つかスーパーの精肉売り場もオージーやカナダ、アメリカ、ブラジルの肉多すぎ。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:20:22.32 ID:n51UIx/aP
- 回転寿司もちゃんと通名を使わず本当の魚の名前を書けよ。
- 128 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:21:31.26 ID:vKXzj9ez0
- 大阪の社長ってこんなのばっか。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:22:07.90 ID:DSJS5A0B0
- 韓国産和牛・カリフォルニア産和牛・オーストラリア産和牛・検査済み福島産和牛
どれを選ぶ?
- 130 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:23:56.86 ID:PkcP1JuxO
- さすが近鉄ケチやな
- 131 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:24:26.48 ID:vTLd2R2I0
- 業者が安くて良な模造品もってくっからな
使わな競争にまけるからなどこもやどこも
今だと目立たないからうちもうちもって言いだしてるだけよ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:26:17.76 ID:jOSL+yQ/O
- >>128
キングオブドケチの近鉄だからな
阪神阪急は返金に応じてるし
- 133 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:26:19.76 ID:cRApLUhF0
- >客に満足してもらう内容を提供していた
そういう問題じゃねー
- 134 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:26:52.49 ID:f24n1R9D0
- 修学旅行生に高級和牛や高級地鶏なんか食わせる気なんか無ぇんだよ
下限品質を下回ってもブランド力に影響が無いと考えているから誤表示商品が提供出来る
牛脂入り肉は近鉄ホテルのブランド
- 135 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:27:18.34 ID:7tSaPJGS0
- 893「アニキがお前の処で食べたフグ料理に当たって入院しとる どないしてくれるんや!」
料理長「あのー 当店で本物のフグを出した事はないんですが」
- 136 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:27:40.78 ID:r7Eynvgg0
- 大阪クオリティわろす
これから客がこなくなるだろうからいいんじゃないの
- 137 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:28:12.74 ID:ezk6Udus0
- 近鉄「おもっくそボケてんのに、ツッコミ入れへん客が悪いのや。」
- 138 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:28:14.29 ID:vDox6ERq0
- トンキンのホテルの方が偽装が多いのに、
どういうわけかトンキンメディアは、大阪を叩くことにヒッシなんだよな。
惨めだねwwwwwwwwwwwwwwww
- 139 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:28:51.85 ID:t1sldFq60
- >>50 じゃあニューオオタニとオークラとヒルトンとハイアットとウェスティンと
インターコンチネンタルへ行けばいいんじゃない?
- 140 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:29:10.10 ID:javOkq2H0
- なめきっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪すげええええええええええええええええええ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:29:59.52 ID:MrpNxYvG0
- 値段はホテル
中身は吉野家
- 142 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:31:08.45 ID:ofiDtu1ri
- いやいやホテルなんてすべからくそーゆーもんだから
偽装が基本
騙されたと思うほうがおかしい
- 143 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:33:29.55 ID:ZBdBasElO
- 返金も贋札
- 144 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:30.55 ID:HYVgXaFD0
- 見たことないがこの社長
世の中金でんがな!騙されるほうが悪いんまんがな!
みたいなゲハゲハした関西人のオッサンのイメージで再現される
- 145 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:39:04.84 ID:Nl5sb0ba0
- そもそも商売って、「安く仕入れて高く売る」なんだからある意味詐欺師の類なんだよね
- 146 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:45:00.31 ID:X5/bC22n0
- >返金するまでもない
って返金するまでもなく、その前に何か手を打ったってことかな?
それとも「わしがこうして謝罪までしてやっとるんのやから、返金するまでもないやろ?」
って意味かな?
- 147 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:48:33.12 ID:uBfDNst20
- >>126
今までがインチキだらけだったのさ
- 148 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:48:40.76 ID:un8V9p1e0
- 37万人に返金しろよ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:49:29.07 ID:+sORlx8z0
- 以上、電鉄系が経営するホテルはすべて終了のお知らせでした。
予約するときは外資でも経営をどこに委託しているか確認してから
予約しましょうw
>>142
そうやって西洋文明を批判してるとユダヤさまに叱られますよ?
- 150 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:50:28.92 ID:q2TV9tks0
- >>1
ここ潰れるよ。ほんとに
- 151 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:54:07.12 ID:X/li268E0
- 高級ソープ行ったら姫が26歳とか言ってたけどやっぱ偽装なのかな
- 152 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:55:32.87 ID:8pA+8eSIP
- イオンの火消し、大成功って感じだね
- 153 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:00:17.68 ID:yscF8XaOO
- マスゴミは、金額の差額については追求しないの?
ブランド名や国産及び地元国産と表示して、通常より高値で販売してたんだろ!
普通、これって、詐欺だろ!
- 154 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:01:28.18 ID:1QZgN1dr0
- これは判例があって、ヤバいんじゃなかったか?
- 155 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:01:40.44 ID:0nZZ5k7/0
- 心よりお詫び感が全く無くてワロタ
- 156 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:02:18.15 ID:5eVOgp6J0
- 外国系資本の常套手段だな
マスコミを利用して無理やり火をつけ
利用者減売上減で企業価値を下げてから
不動産から上物まで安く買い叩く
外国資本が参入したい業界ではよくあることだな
- 157 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:03:19.74 ID:6F5WSu690
- なんで近鉄のくせに上から目線?
- 158 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:04:09.06 ID:j58MJUOQP
- イオンは工業米売って返金に応じたの?
- 159 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:04:50.75 ID:W6NU4Zqj0
- 別にビーフステーキとしか書いてなかったのなら加工肉でも問題ないだろw
これを和牛とか天然とかなんとか言うから問題になるんだよ
- 160 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:08:58.77 ID:45cDeQHs0
- >>159
レスを読めよ
- 161 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:10:27.46 ID:1hhuAlHF0
- >>159
おまえ、だめ(笑)
- 162 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:12:12.01 ID:kAh7KXzp0
- 弁護士に今頃言われているセリフ。
「その発言はまずいですよ、検察の心象が悪くなると、
詐欺罪で起訴されるかも知れません。
とりあえず謝っておいた方が得ですよ。
そうすれば誤表示ってことにしてくれます。」
- 163 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:12:59.12 ID:QnT0H5CU0
- >>160
>>161
いや読んでるよ
例えばフィレステーキに牛脂を注入することはあるし
これは偽装にならないと言える
サイコロステーキなんかは成型肉ってのは知ってんだろ?
- 164 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:39:42.77 ID:1yfsBnoe0
- >>163
冷凍、解凍物の馬肉なんかは脂注入されまくってんな。
あとししゃもの代替品のカペリンは市販されてるのはオスにも卵を注入してる物だけど
これも駄目って話になるから>>159には同意だわ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:52:16.25 ID:IpeJA3Vz0
- 阪急も近鉄も、詐欺表示で消費者をだます企業
- 166 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:00:49.66 ID:BmDN8yVW0
- 俺、1億万枚食べた
レシートは無い
- 167 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:02:35.33 ID:VcuAwU9nO
- >>1
一品の正規メニューかのように思わせて煽る原文改竄か。
バイキングだったらOKなわけじゃないとはいえ、ちょっと印象が違うよね。
正)
牛脂注入肉と明記していなかったのは京都、大阪、兵庫、沖縄の2府2県の6ホテル。バイキングなどで、実際には牛脂注入牛肉を使っているのに「加工肉」と表示せず、
- 168 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:03:43.04 ID:WgM99tklO
- 頭良い人が居ないんだね。
某ホテルの一文は返金一切触れてなかったけど、賢い文章だったよ。
近鉄終わった。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:06:33.72 ID:mfXS9Gw50
- どうせほとぼりがさめるまで客は来ないから
キチガイにタカられるぐらいならって方針か
- 170 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:10:16.58 ID:9IwqFVcS0
- 和牛使うとなると、ももで3000円、サーロインなら7000円くらいとらないとやってられないだろ。(・ω・)
- 171 :この意地汚さこそ韓国人 クリックの餌やるな:2013/10/31(木) 23:17:42.39 ID:gGd0x5vS0
- >>56
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131031/TUN3M0Jhdy8w.html
よそから盗んできたてめえのパクリ自慢リンクを1日50レス以上他板含めて数百レスとか乞食にもほどがある
matome.naver.jpは2ちゃんのレスパクリまとめで私服を肥やす韓国企業ライブドア系列が運営するまとめ=パクリコンテンツをクリックすると乞食にカネが入るシステム
連日働きもせず起きてる間ずっと宣伝禁止の2ちゃんにはりついててめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
>>122
てめえの韓国サイトライブドアアフィブログ直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ
クリックするバカがいると2ちゃんねるのスレはアフィ直リンのマルチポストだらけになる
2ちゃんのレスを盗み貼り付けたサイトの直リンを2ちゃんに貼り付け集客する手口を実践させるこれが韓国ライブドア&NAVERまとめの錬金術
- 172 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:24:32.51 ID:ShfQ0s2t0
- 詐欺師ばっかりやな
- 173 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:26:08.09 ID:f24n1R9D0
- 加工肉に産地表記の必要はない
近鉄ホテルとしては集客になるから表記
近鉄ホテルの経営原則
- 174 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:34:23.75 ID:r2fOYV7Y0
- 昨日、大阪の某高級ホテルにディナー付きで泊まったが、件の騒ぎがあったので「ディナーだけキャンセルしたい」と伝えたら、上から目線でキャンセル料請求してきた。
ちょいとカチンときたので、「じゃ、仕入れ伝票持って来い。メニューに書いた通りの食材かどうか確認させろ」
結果的に出せなかったので、キャンセル成立。
まだ怪しいホテルはあるわ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:44:00.78 ID:1hhuAlHF0
- >>168
表示漏れのお詫び だから謝罪する気持ちはないんだろうね。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:47:43.84 ID:8o+1Gqwv0
- ひでーな
- 177 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:49:27.33 ID:Li92YHqp0
- 酷い業界があったもんだ
テレビ局だけにしてくれよw
- 178 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:53:45.16 ID:gk5drFJ40
- レシートの無い乞食がむらがるから色々と難しいんだろうね
- 179 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:55:14.40 ID:3S9QTHe00
- ほんと、テレビもホテルも偽装ばっかり
- 180 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:56:30.29 ID:2F12q0qP0
- ミシュランでも見抜けないんだから返金不要でいいんじゃね?
- 181 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:57:35.94 ID:FB3axRRI0
- で、いくらのステーキだったのさ?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:58:30.40 ID:b4PIu4fB0
- 返そうが何しようがどうせ叩かれるのなら
返すだけ損だと思ったんじゃないだろうか?
- 183 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:59:17.61 ID:/V33ptm60
- 返すフリだけでもすればいいのに。
手続きを煩雑にして。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:00:55.94 ID:qVnF0t1x0
- 外でステーキ食えんな
- 185 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:01:08.18 ID:xUNlUaLS0
- 今後、近鉄は一切使わん。阪神阪急使う。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:01:56.15 ID:r52FnAPj0
- うちも近鉄やめて名鉄百貨店で買い物する
- 187 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:02:03.99 ID:J0CibTEH0
- 高級店で食べるやつは馬鹿
加工肉をありがたく食べて味もわからないやつらだから
- 188 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:04:01.64 ID:uMAOWW580
- あべのハルカスに入っている店とかも風評被害で客減りそう
- 189 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:04:48.74 ID:k7aBtLsP0
- 大阪人m9(^Д^)プギャー
- 190 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:06:14.73 ID:I/MAgvK00
- 返金するって言うと乞食がむらがるから?
- 191 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:07:06.02 ID:Ui7SWV3A0
- 37万人wwwwww
こりゃ詐欺ってレベルじゃねーぞ
商業テロだろ
まぁ37万人全員に返金してたら10億円超えちゃうだろうなwww
- 192 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:07:13.86 ID:1S4caCWI0
- サシ脂を注入した成型肉?
気持ち悪い
成型肉ステーキと書かないとダメだろ
詐欺レベル
- 193 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:07:45.72 ID:z3n/s0Wv0
- 沖縄のホテルとか行ったかも
- 194 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:26.15 ID:wlYWx+J50
- >>192
脂って言っても化学物質とか入っているとかなんとか
体に悪いとかいう書き込み見たよ
- 195 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:41.18 ID:3PR1Cw5y0
- 近鉄ホテルの社長も退任か〜
誠意を見せないと炎上して退任に追い込まれるのに
バカな奴だな
- 196 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:10:02.34 ID:Ui7SWV3A0
- つーか普通の肉と加工肉って普通わかるだろうが
大阪人の食に対するレベルがわかるなぁw
俺が大阪のインチキホテルに行ってなくて運がよかったよね
俺だったら一目で見抜いてたわ
何が食い倒れの街だよ
見かけ倒しの街の間違いだろ
- 197 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:10:23.76 ID:ue+MsdKh0
- 言い方が何かむかつく
- 198 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:10:39.34 ID:J0CibTEH0
- >2008年4月以降、約37万人に提供したと明らかにした
>返金するまでもない
つまり騙されたやつが馬鹿ってことだわな
近鉄はそういうスタンスの会社ってこと
無駄に金を払うやつは馬鹿なんだよ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:10:59.15 ID:9DGE5W490
- 債務不履行が存在するのかどうかとか、分析解説してみてほしい。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:11:50.57 ID:3PR1Cw5y0
- >>196
大阪人は安けりゃいいんだよ
安いものをたらふく食うのが大阪なんだよ
成型肉も安けりゃ文句は言われなかった
安い割に旨い、これ
- 201 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:13:15.91 ID:ddArrVLm0
- しゃぶしゃぶは食うけどステーキはあんま食わんなぁ
そんなに違いがわかりづらいものなのか
- 202 :ひろし:2013/11/01(金) 00:13:21.14 ID:R++HQe1W0
- リッツが3月で閉店だって
- 203 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:15:16.63 ID:1Y5dpmIV0
- サイコロステーキ「」
- 204 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:15:44.62 ID:R++HQe1W0
- リッツが3月で閉店だって
- 205 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:15:49.83 ID:TaKgG27X0
- 開き直られると腹立つな
- 206 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:15:52.59 ID:J0CibTEH0
- >>201
わかるよ
でも一流企業が偽装してるわけないよなっていう思い込みで騙される
それだけのこと
- 207 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:16:06.21 ID:UpYBg99DP
- 白木やコピペを笑えないレベル
- 208 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:16:28.74 ID:ypae878nP
- 近鉄阿倍野百貨店よく利用してるけど
馴染みやすさと高級感がまさに大阪っぽくて好きだったんだけど
この開き直り発言は撤回なり訂正するなりしないと
なんば高島屋に変えるよー!
- 209 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:18:41.91 ID:JNG3YpZ20
- 形成肉は歯応えがショボいし脂がくどいから食えば分かるだろ
変に歯応えだそうとして軟骨入れてるアホな形成肉もあるけどね
- 210 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:19:00.27 ID:bbzKY1co0
- とりあえずすんませんって言ってるだけで、本心はなにが悪いんだだろ
- 211 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:21:02.28 ID:ZYatTvyH0
- あたし貧乏舌だから騙されるだろうなー
- 212 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:22:27.74 ID:MQ4ROyD20
- >>211
自分も騙される自信あるわ
ホテルのレストランに入った時点で舞い上がるレベル
- 213 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:23:11.24 ID:UpYBg99DP
- 形成肉はハンバーグのような独特の臭いがあるんよ。
変に香ばしい肉は確実に形成肉
これバラすと営業妨害になっちゃうかなw
- 214 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:23:36.67 ID:+z3Ks0ms0
- 平身低頭しておけば75日もたてば忘れられるのに、なんで自分で波風立てる
事するのかと…
- 215 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:24:09.76 ID:vJ7x7NEDi
- 近鉄って醜い企業なんだな
- 216 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:24:12.37 ID:LMXYiStR0
- 牛肉を豚の網脂で包んで焼くって料理があってだな
- 217 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:26:57.97 ID:BFFWrQlx0
- >>200
九州から関西に引っ越してきたけど覚悟していた以上に
食べ物(というか素材そのもの)が不味くてびっくりしたよ
九州出身の人が店長がやってる店を見付けて
やっとそれなりの物が食べられるようになった
ハモとかたこ焼きは九州より安いけど他は玉葱、タコ、黒豆、漬け物くらいしか
あまり美味しく感じない
- 218 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:29:36.13 ID:JbkyoDIs0
- >>217
九州は海産物が美味しいもんね
大阪は粉モンのイメージ
ご飯にお好み焼きの人達だからw
- 219 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:30:49.48 ID:SoTZBiUaO
- 返金しないってのは戦略として正しいけど言い方が上手くないな
社長がこれじゃ苦労するね
- 220 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:33:58.12 ID:IiegfZzh0
- ほっともっとのスペシャルステーキ弁当(成型肉表示)がが880円だから、
その倍の1700円ぐらいか?この値段だったらファミレスの成型じゃないステーキ食うわな
もっともファミレスで食うならグラム700円以上の肉買って自分で焼いて食うが
- 221 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:35:31.44 ID:W/6dIn1V0
- うんうん。やっぱ自分で肉買って焼くのが一番だね。
内食万歳!
- 222 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:36:12.59 ID:0BW/hOIK0
- 返金を求めるのはコジキだけだから代償は別の形でやらんとダメだ
デマ記事書いてもろくに謝罪しないマスゴミにとやかく言われる筋合いはない
- 223 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:38:59.49 ID:+z3Ks0ms0
- >>222
マスコミが屑なのは同意だが、この近鉄ホテルの社長は自分でマスコミに
「返金するまでもない」と堂々と言い放ってるさらに上を行く屑だぞ。
客商売をしてる奴の発言とは思えんわ。
- 224 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:41:59.57 ID:Vp2l+PXL0
- 電話を受ける部署の人が可哀相だよね
- 225 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:47:45.67 ID:J0CibTEH0
- >>224
インフラ系で潰れることもないし
公務員並みの高い給料貰ってるわけだから全くかわいそうじゃない
- 226 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:11:06.81 ID:f1NICckF0
- >>220
ファミレスでステーキとかあり得ない
- 227 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:14:18.19 ID:ybyWnVlP0
- >>223
返金はしない、そのぶんサービスしてるから、だってよw
クズ肉出して、騙し続けてなにがサービスだ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:32:51.16 ID:ZKeeSBsj0
- >>200
ホテルに大阪人が泊まって飯食ってると思うか?
お前ら地元のホテルとか利用するか?まあ考えてみなよ
- 229 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:38:57.70 ID:843E5vcn0
- 偽物の肉には偽物の金を払えば良いんじゃね
- 230 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:40:19.05 ID:1rNbYfLo0
- 大阪出張は外で食事、いったくだろうね
- 231 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:40:51.66 ID:9DGE5W490
- うちはちゃんとやってますってとこはないのか
- 232 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 02:07:16.93 ID:PkAv3LzM0
- 法律を知らなかった、で逃げ切れるなら、みんな何でも勝手にできるなあ。
自分も使ってみたいよ。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 02:14:00.18 ID:ICLXwn0i0
- やっぱり大阪だから返金なんかするわけないか
- 234 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 02:31:35.55 ID:6XCFMUBn0
- ここまで騒ぎになってもマスコミが回転寿司のネタを取り上げないのがなんともはや
- 235 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 02:32:25.39 ID:PkAv3LzM0
- 近鉄の100%子会社だから、株主代表訴訟は期待できないな。
近鉄の株主訴訟がありうるか?
- 236 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 02:34:10.89 ID:FxiIohlaO
- なんていうか
近畿とか大阪民国は、偽造や隠蔽だらけでダメだな、在日みたいでwww
- 237 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 02:39:04.02 ID:BhYd8c/S0
- ちなみに偽装の第一人者は東京やでwwwwwww
まさか東京の偽装は良い偽装なんて言い出すバカおらんやろーwww
てか偽装で食材変えるとニュースでもあったようにアレルギー問題あるから
アレルギー出してから偽装してごめんね♪言うと倒産レベルになりそうだな
- 238 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 02:42:14.91 ID:MuFsud4G0
- 加工肉ステーキとか、ビーフステーキ(加工肉)って書いてたら不味そうだなw
- 239 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:00:51.63 ID:dwqEyXFT0
- これ、訴えたら面白いな。 裁判所の判断が聞きたい
現行法では、抑制できない≒正直者は馬鹿を見なさい、と言うかな?
- 240 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:06:39.54 ID:PkAv3LzM0
- >>239
要件を満たす必要はあるけれど、
債務不履行に基づく損害賠償請求、不法行為に基づく損害賠償請求、
不当利得返還請求、使用者責任に基づく損害賠償請求などが考えられますね。
刑法の詐欺罪で告訴、その他、JAS法違反等で告発することも。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:08:43.79 ID:BhYd8c/S0
- 法律に無けりゃ明らかにヤバイ内容でも無罪ってのが日本のダメな所なんだよな
んで金や権力を持つ側に不利になりそうな案件だとルール制定にも及び腰だし
東京で大規模な問題発生しない限りは法律改定にまでいかないだろうね
ネズミランドは大金詰んで隠蔽決着ついたしプリンスもほぼ無罪放免だから
後は可能性的には政治屋がどっかの料亭で外れ掴まされてキレるくらいか・・・
- 242 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:11:46.24 ID:PkAv3LzM0
- 消費者庁がどこまでやるかによって、結局大した問題ではなかったとなるかも。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:14:42.91 ID:dD7S73dX0
- >>54
これまた死ぬほど懐かしいネタを
- 244 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:22:41.02 ID:LlgtIHJU0
- >>217
身内がクマもん県出身だけど関西は魚が高くて種類も少なくて(鮮度のせいか)美味しくないとこぼしていた
向こうで毎日新鮮な魚と野菜ばかり食べていたのでここに来て欲求不満が溜まってるらしい
- 245 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:23:02.95 ID:8/TLohlB0
- 加工肉が悪いもんみたいやん
表示がないとか叩くって
- 246 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:24:09.02 ID:+1hOCAOe0
- アホだろ
どうした関西系のホテルって
そら乞食がワンサカ押しかけるだろうけど
ケツマクルって狂ってんのか?
- 247 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:33:15.56 ID:QKu3xqeD0
- >>31
別にステーキが問題ってことはない
この肉は成型肉使ってるって書かなかったのが×
消費者がそれでどう判断するかを教育していけば良い
>>42
ファミレスなんか一枚肉使ってるほうが少ない
メニューのどこかに小さく霜降り加工とか色々書いてある。
成型肉はレアで調理できないから、焼き方の指定ができない。
だから焼き方の指定ができるメニューは一枚肉ってこと
- 248 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 03:54:36.02 ID:8/TLohlB0
- バイキングやで
たまたまバイキング頼んだらそのなかのメニューに
加工肉のステーキがあっただけやろ?
ほかのもん食べてるんやし返金する必要ないやろ?
メニューからえらんでステーキってたのんだわけじゃないんやで
- 249 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 04:04:56.72 ID:8q1ZCPlE0
- 近鉄だと納得して話題にならんね
で、消費者庁って何してるの?
- 250 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 04:07:35.25 ID:BhYd8c/S0
- 消費者庁のおばちゃんが息巻いてるけど
なあなあで済むかもよwって匂わせてたな
もういらねーだろあのゴミ庁
- 251 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 04:12:35.62 ID:fp5L+rxC0
- このホテルなら、偽札を渡して泊まっても、許してくれるんだろうな。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 04:13:43.65 ID:LoPoRnyf0
- いつも宿は素泊まりにして外でメシ食ってるが少数派だよな
外に行くのはめんどくさいけど
中じゃ何が出るかイマイチ判らんし
自分で選べばヘタ打っても納得できるからいいんだけどね
- 253 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 04:22:53.42 ID:cSR+OK200
- 偽装だらけの回転寿司業界も返金するまでもないって考えで
事態の沈静化を待ってるんだろうな
- 254 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 04:29:19.11 ID:pkePEJZuO
- 結構テレビなんかでも
「すごいサシですね」
とか言ってよく見ると牛脂注入だったりするw
- 255 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 04:30:41.68 ID:BhYd8c/S0
- 回転寿司業界はガイアの夜明けみたいな提灯番組にカネ渡して
安い材料で高級風味の100円寿司作ってる俺達凄いでしょ!
みたいな放送を良くやってるじゃない
あれで洗脳されてる連中が多分8割以上だと思う
- 256 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 06:00:57.84 ID:TubIIHpmO
- 成形逆転
- 257 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:14:56.42 ID:aQkHPUA1P
- >修学旅行生約2万人には「大和肉鶏」と表記しながら、異なる鶏肉を使っていた。
団体旅行って仲介している旅行代理店の立場が圧倒的に強いから
どんな滅茶苦茶もまかり通るんだよね。ここがそうだとは言わないけど。
ホテル「いやいやとてもそんな値段じゃ出せませんよ」
代理店「偽物出しときゃいいんだよ。どうせ味なんて分からねえって」
- 258 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:41:52.19 ID:qHFOJUES0
- 「返金するまでもない」
は、やらかした側の使うことばじゃなくて、利用者側が使うことばだろ。
不遜にもほどがある。
お里が知れるとは、このこと。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:49:18.78 ID:ybyWnVlP0
- >>258
そのとおり!
- 260 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:51:04.40 ID:b4kxez510
- なんだ、バッファローズは生意気だな 潰れろ
- 261 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:54:50.74 ID:MraLNqSVO
- ステーキは二度と食べない方がいいな
- 262 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:56:38.04 ID:mBACoHvEO
- イクラじゃないのにイクラと表記し、マグロじゃないのにマグロと表記している回転寿司業界は何故許されてるんだ?
- 263 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:56:58.69 ID:++aswA9l0
- >和牛と表記しながらオーストラリア産牛肉の成型肉
こりゃアウトだろ
誤解じゃなくって明らかなウソじゃん
- 264 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:59:10.89 ID:++aswA9l0
- >>262
もともとそういうのうってるとこ・価格 だからだろ
一カン1000円とかだったらautoだろ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 07:59:29.08 ID:b4kxez510
- 俺が見てる限り、消費者庁ってなかなかいい仕事してるんだけど
こんだけ赤信号みんなで渡れば怖くないって企業が大手としてのさばってきたとなると
徹底して叩きつぶすためにも、組織を10倍にして構わんと思う
- 266 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:16:21.84 ID:tQJo/G4B0
- なんでここぞとばかりに九州とか名古屋とかの
ど田舎もんが暴れとんねん。
そもそも元から高級ホテルとか無いしミシュランも出てへんやんけ。
きっしょい。
新鮮なものや正しい表記のもの=美味しいって訳ちゃうぞアホ。
しかも普段はイオンとかいうような田舎者のたまり場でメシ食ってるだけやろがwww
- 267 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:24:20.74 ID:CGUrxfLI0
- 現在確認されている近鉄スレ
【社会】修学旅行生にブラジル産を大和肉鶏として提供 出したホテル社長は「返金しない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383230672/
【社会】近鉄ホテルで不適切表示…「解凍魚」を「鮮魚」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383171588/
【社会】近鉄ホテルシステムズ社長「返金するまでもない」 加工肉をステーキ表示も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383218281/
【食材偽装表示】ミシュランも見抜け≠ネかった…奈良の近鉄系「−三笠」で偽装発覚 ホテル部門3年連続格付けは何?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383228122/
- 268 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:27:22.60 ID:NYNHYBxO0
- れ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:35:41.29 ID:W0DqFHee0
- ここは偽装の仕方が悪質と思う。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:37:06.45 ID:PfgJlBpw0
- 海外に行って、お腹壊したくなければ
無難にホテルのレストランでご飯を食べる
なんとなく一番安心できるから。
ところが日本の場合は、ホテルが一番インチキっていったいどういうことだ?
- 271 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:38:56.53 ID:+2++dQOm0
- いまのとこ近鉄と阪急がずば抜けて悪質
- 272 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:39:42.07 ID:llZZmzKW0
- これに土下座ぐらいしろよって言うと逮捕されるんだっけ?
- 273 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:42:44.57 ID:49rSfwyRi
- 関西人って本当に舌馬鹿なんだな
偽装しまくりの民度にも引くが、味覚の未発達振りにも引くわ
- 274 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:44:00.50 ID:wFa+VHlnO
- 近鉄、久々の日本一に輝きました!
- 275 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:44:16.64 ID:ODKcrrUi0
- もう何でもありな感じにモラルがぶっ壊れてきたな。
完全に開き直ってる。
- 276 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:45:06.03 ID:wswMXVrG0
- なぜか東京のホテルは報道されない
どうして?
- 277 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:45:07.91 ID:m/U2yFHx0
- 倒産まっしぐらw
- 278 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:45:32.01 ID:tQJo/G4B0
-
じゃなにか。
大阪や京都のホテルは悪質だが
帝国ホテルはジュースだけ偽装しただけだからカワイイもんやと。
イオンは屋上の水槽に死体が浸かってたけど気づかんかっただけやと。
そんなわけないやろーwwwwww
業界(特に闇深い食肉業界)ぐるみで全部おかしいことに気づけやアホども。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:46:45.49 ID:W1NUtlHi0
- やっぱり大阪じゃ高級品食っちゃいけないねw
- 280 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:48:02.53 ID:qG6pPd180
- >>276
早期、誠実対応。
大阪は、遅い報告(言い訳満載)、不誠実対応大半。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:48:08.46 ID:4E9bnncY0
- 何このDQN社長は?
- 282 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:48:38.53 ID:ODKcrrUi0
- もうこっちもそろそろ感覚がマヒしてきているから
ここぞとばかりにぶっちゃける店が出てくるだろうな。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:51:36.38 ID:QRnurksb0
- >>1
\(^o^)/
なんでこの手のホテルって素直に謝らないかねw
- 284 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:53:21.00 ID:c6bY8pd+0
- 大企業から小さな組織まで
偽装だらけ
やることがせこいねん
偽装じゃないけど、最近風潮みたいに
量減らしたり、値段あげたりして、企業努力というんだから
消費者に負担させておいて
- 285 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:54:44.51 ID:d07aworb0
- おまえら的には
100円の回転寿司のメニューは偽装表示か?
- 286 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:59:01.43 ID:ElY9ccVC0
- こういう馬鹿のせいでホテルレストラン全体が信用なくなったな
- 287 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:08:02.49 ID:CGUrxfLI0
- >>35
桁違いの金を出したところで偽装されてるんじゃないかな
- 288 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:13:16.22 ID:RMIqeDcb0
- >>285
次は寿司ネタの偽装問題になるかと思ったが
あれはネタの値段相応だったりするよな
成形肉でステーキ肉相応の値段でボッタしてないから炎上しない気もするが。
ボッタくってて 「返金するまでもない」って確信的詐欺ってことだよなぁ
- 289 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:15:14.94 ID:4aaE5laj0
- まあ、37万人なら1人3千円の返金でも11億円。
全員の記録は残って無いだろうから、牛肉偽装みたいなタカリがくれば
50億円は越える。なんとしても返金は避けたいよなw
- 290 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:15:21.81 ID:/JPIkO7+0
- あの社長辞めなくて良かったよな
可哀想に思えてきた
それほどまでに他が酷すぎる
- 291 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:28:50.07 ID:UxSJb35x0
- ここに行った人は返金してもらわなあかんで。特に修学旅行生の親な。子供がアホにされて黙っとたらあかんで
- 292 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:29:53.64 ID:PkcGJZH30
- 詐欺なんだから処罰されるべきだよな?
な?!
- 293 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:29:59.82 ID:QswCJfy20
- >>283
近鉄って企業はこんなもんだよ?
百貨店も最悪だぜ。
客商売じゃねえよ近鉄系は。
- 294 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:30:17.45 ID:WEuOZJuP0
- 東京マスゴミを絶対に信用してはならない。
報道してるから偏向してないなんて大嘘。
アリバイ作りでこっそり報道してるだけ。
東京の食品偽装の責任者が一人でもマスコミに晒されたか?
彼らが記者会見で追及さるところが報道されたか?
【食材使い回し】クリエイト・レストランツ(東京)、しゃぶしゃぶ肉の次は漬物を使い回し
【食材使い回し】高級会員制クラブ「六本木ヒルズクラブ」飲み残しワイン使い回し
【食品偽装】ヒルトン東京のミシュラン二つ星レストランがステーキ肉の産地を偽装
【食品偽装】ヒルトン東京 今度は無農薬野菜偽装、「北海道産ボタンエビ」はすべてカナダ産冷凍エビ
【食品偽装】叙々苑(東京)、7割以上が交雑種の焼肉を「極上黒毛和牛」として販売
【食品偽装】東京の高級焼肉チェーン「フーディーズ」 豪州産牛などを神戸牛などと偽装
【食品偽装】東京・銀座の寿司割烹「浜伸」を家宅捜索 外国産ウナギを国産に偽装
【麻布かどわき】ミシュラン超有名店元女将がザンゲ告白「マツタケは産地偽装。
【原発問題】 シンガポールの兵庫県産農産物の輸入停止 実は他県産 東京の輸出業者が取り違え
【原発問題】 他産地のコマツナを「静岡県産」と業者が誤記載 シンガポールの輸入停止問題
【食品偽装】車海老→ブラックタイガー!ディズニーホテルの食品偽装が発覚
【食品偽装】プリンスホテルの食材誤表示他に12施設
http://www.eonet.ne.jp/~0035/shokuhin.htm
明らかな産地偽装を誤表記や取り違えで済ませてそれ以上追求しないのが東京マスゴミクォリティ。
それを信じて根拠のない優越感に浸ってるのが東京土民クォリティ。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:30:59.40 ID:6F5l6QHa0
- 問題なければ、発表する必要は無いだろう
- 296 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:31:13.47 ID:iNck5jtii
- これは我々国民に対する侮辱行為だな。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:35:11.48 ID:2HxYSCDu0
- これは国が出ていって強制的に返金させるべきだろ
- 298 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:38:22.62 ID:76zNzm2S0
- 近鉄ボッテルシステムズ(・∀・)?
- 299 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:42:08.49 ID:wy2SuC8m0
- こういうの見るとアメリカの懲罰的賠償って必要だなぁって思う。
ここには50億円位
- 300 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:58:42.04 ID:qG6pPd180
- 今回のワースト1確定。
晒しあげ。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 09:59:31.85 ID:aEs4yr5j0
- 返金するまでもないって、どんだけ客を見下してるんだ。
もう少し別の表現があるだろうに。
サービス業としてありえん発言内容だ。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 10:01:18.52 ID:ed/sbpvC0
- 流石大阪民国
- 303 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 10:02:06.65 ID:WqR/RR+lO
- 詐欺やし調子に乗り過ぎやろ。ボケが!
- 304 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 10:28:29.89 ID:sI7AcGi2O
- ホテルって儲からないってことだな。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:04:06.79 ID:0y/+g9ka0
- 近鉄は安物というイメージが浸透しているから、
高級路線で売ってた阪急ほどスレの盛り上がりはないなw
- 306 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:25:40.45 ID:2w5YfZXC0
- 奈良では近鉄百貨店は高級イメージらしい
- 307 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:27:44.91 ID:S2HorIce0
- 客にいけずなホテルと言われてもいいつもりだろ
高級食材不足でこんなのしか出せんのが今の近鉄ホテル
- 308 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:30:33.13 ID:8Q3omwme0
- 悪質なんで社長逮捕だなw
- 309 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:30:36.26 ID:MraLNqSVO
- 社長「こんな程度で文句を言うな!何処でもやってるんだよ!!」
- 310 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:36:22.54 ID:Sc0Rorpf0
- >>273
ぶっちゃけ、俺らがやかましく言うのは出汁だけ。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:37:24.88 ID:2/9BhAHd0
- 安い外国産の牛肉を霜降り和牛として出して、値段もつり上げて客を
騙して不当に利益を得ていたのにもかかわらず、返金しないし謝罪も反省心も
ないこの舐めきった態度。朝鮮人みたいなやり方じゃないか。
詐欺で逮捕しろよ。
鉄くずを金(きん)と言って騙して売ってたようなもんだろ?
- 312 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:38:56.53 ID:MFb7AX0O0
- すごいな。
専業ホテルが腹くくってならまだしも
近鉄の名背負った上でここまで言うか。
- 313 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:39:19.95 ID:t0ndDsSF0
- ■アホ鳩山に天罰?〜放射能ホットスポット問題の深刻さと対応の遅れ
【放射能問題】ブリヂストン黒磯工場(栃木県那須塩原市)から撤退
那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなりました。
海外の放射能検査対策?!
タイヤ大手「ブリヂストン」は、2014年9月末をもって黒磯工場(栃木県那須塩原市)を閉鎖すると発表しました。
【放射能汚染】那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ ホットスポットの怖さ
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/640.html
日時 2012 年 9 月 30 日
◆8.62μSv/h 那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ 2012年9月
※動画
http://www.youtube.com/watch?v=l9QiMgLRZSQ
2012年9月30日 栃木県 那須塩原市 の 関谷小学校 の校門の前 で放射線量を測定した。
空間(胸の高さ)の値は0.36マイクロシーベルト毎時。 校門の前を流れる水路に溜まった泥の上で6.80、通学路の歩道脇にたまったホコリの上で8.62マイクロシーベルト毎時だった。
関谷地区は那須塩原の西部に位置する。 会津西街道の歴史のある宿場町。 福島第一原発からの距離は約110km。
那須塩原市の人口は約12万人。 東北新幹線が通る。 酪農畜産や稲作など農業が盛ん。 那須塩原温泉や那須連山・高原・那須温泉もある観光リゾート地。
(アホ鳩山の)ブリジストンのタイヤ工場もある。
フクシマ事故により、那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなった。
※測定器には、ウクライナ製、ECOTEST MKS-05。ガンマ線のみを測定した。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:41:20.77 ID:TRAqpM7L0
- 返金するまでもない(覇気)
- 315 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:42:30.04 ID:kbSAbZHc0
- 船場吉兆であんだけ叩かれたのに
凄い感覚してるなこの業界
- 316 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:43:01.15 ID:tBTjzOmU0
- 検察警察動けよ何やってんだ?
- 317 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:44:12.39 ID:2/9BhAHd0
- >>273
よく言うわ
お前らご自慢の東京ディズニーランドも産地偽造してるって
ちょっと前にニュースになってただろ
知らないならググれ
結局お前が地方差別関西差別したいだけだろこのアホ
- 318 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:47:07.55 ID:WCdB2cQ+0
- その場で美味いと言って食ったんだから、返金なんてする理由なんてないじゃん
食べてて気付かないんでしょ? 見栄張らないで、ペッパーステーキがお似合い
- 319 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:47:54.02 ID:fd5evTJV0
- 成型肉って焼くと脂肪が流れ出て
異様に小さくなるから笑える。
- 320 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:49:27.59 ID:bo2azIFQO
- この一言をニュースで繰り返し流されるってわかってしゃべってるならある意味すごい
- 321 :近 鉄:2013/11/01(金) 11:52:24.43 ID:DAzTzXvFO
- 嚊嚊嚊嚊嚊
関西圏の私鉄系経営ホテルは食品偽装工作するんだね。
嚊嚊嚊嚊嚊
それぞれ社長どもの態度は最悪だわ ほんまトンキン大阪民国やわ。
嚊嚊嚊嚊嚊
- 322 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:52:41.37 ID:T9iw8v9z0
- >>311
鉄クズと金の区別も出来ないで買った人のこと、馬鹿にするよね?
その人が金返せって騒いでたらアホかと思うよね?
- 323 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:59:09.87 ID:hW0amIUO0
- ここで毎晩ステーキ5毎づつ、
家族5人で食べていたから、
1日1万円で約5年だから、
慰謝料込で2000万円でいいよ。
弁護士は橋下にでも頼むかな
- 324 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:06:35.48 ID:5fI8aLBkO
- 初期消火を誤ってしまったな。
金を返す返さない以前に信用に傷が付いてしまったとは考えないのかね。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:10:12.04 ID:2/9BhAHd0
- >>322
いやいや、例え話に何真面目に突っ込んでるのか。
例えだろ、例え。
実際>>1のケースで鉄くずと丸わかりの鉄くずを金として売ってるわけないだろアホ。
「安いものを高価なものとして売りつけてるのが駄目」というとこが重要な
点なのに、何を「鉄くずと金の区別くらいつくだろ」とかに注目して馬鹿かお前は。子供か。
お前は例え話か例え話じゃないかの区別もわからないほどの馬鹿だってことはわかったよ。
小学生でも、ぁあこれは例えだなってわかるぞw
くだらないレスをいちいちしてくるなよ小学生。
てか、返金しろ返金しろと騒いでる利用者もそんなにいないだろ。
近鉄ホテルシステムズ自体が返金に応じないのが問題であってな。
ホントお前注目点が変なとこばっかりの幼稚な奴だな。
何でお前の幼稚レスに俺がいちいちレス返さないといけないんだ。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:18.88 ID:hnXTcXA60
- ドサクサすぎワロス。
逆に阪急阪神がかわいそうになってくる。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:41:34.78 ID:/43VOGqw0
- 商人あきないびととは 阿漕な行いをなす輩である。
余の辞書より
- 328 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:42:56.07 ID:d3SsjPnf0
- >>323
ステーキ畠さんチース^^
- 329 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:51:58.34 ID:9zpTQ4FW0
- 憎らしい社長だな!
肉のことだけに(ボソ
- 330 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:54:24.06 ID:DAzTzXvFO
- 彡△ミ
ノ(・∀・)ノ
( ∪∪
_ ) ノ
|近| ( (
| | )ノ
|鉄|
| |
| ̄ ̄|
`| ̄ii ̄|
|二(二)二|
- 331 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:55:27.20 ID:GIjUa/MS0
- これ、もう悪しき例を作ったねぇ。
偽装じゃなくて誤表記。
やらせじゃなくて過剰演出。
なんでも免罪符にできるわ。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:56:04.29 ID:XmR+sY4TO
- いや、その満足感を取り上げたらイカンよ
満足感てのは一時のものじゃないだろ
- 333 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:57:34.29 ID:SEiYJFFRi
- ステーキってだいたい加工肉だと思ってたw
- 334 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:58:03.88 ID:MXrv0tOVO
- こりゃ潰れる
- 335 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:59:47.63 ID:92slDoRp0
- 競争に負けずとコツコツとマジメに料理を提供してきた中小の宿屋がバカらしくなる
大きい所こそこういう嘘をついたら営業停止にして制裁しないとこの世に正義はないだろ
- 336 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:02:30.43 ID:AhkSaYTi0
- 近鉄が謝罪なんかするわけが無いやろ。
たとえビルや鉄道が火災や事故で数百人死んでも絶対に誤らんぞ近鉄は。
そういう企業だ。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:01:23.15 ID:vyMQh5IR0
- >>1
成形肉やインジェクション加工肉の類いは、
カゼインナトリウムなど乳成分が加わるケースがあり、
正しく表示されずホテル従業員に充分な商品知識がないまま出すと、
乳アレルギーの客が食べて救急搬送される恐れがある。
ステーキと偽って加工肉を出す行為は、客が死亡する恐れもある犯罪行為だ。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:13:13.31 ID:OxBNJjz+O
- 鉄道会社ってのはどこもかしこも信用ならないな。
- 339 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:31:59.22 ID:AkKZL+t40
- 「返金するまでもない」
って
日本語間違えてるよね
- 340 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:35:45.36 ID:v691QKad0
- ビーフ焼肉
- 341 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:44:29.39 ID:RPBFVmkO0
- >>117
予知能力wwwww
- 342 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:42:08.79 ID:Sg8AxEVk0
- 猛牛の落ちか
- 343 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:43:17.17 ID:KWXTUrFw0
- 近鉄ホテルシステムズ社長
「加工肉使用の明記を求めた消費者庁の指針を把握していなかった」
法遵守精神が皆無な経営w
近鉄旅館システムズの社長
「料理長が豪州産成形肉を和牛肉と信じ込んでいた。つまらないミスで、偽装ではない」
そんな知識レベルの料理長で大丈夫か?w
- 344 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:44:44.38 ID:RsSD074P0
- さて、ココイチの怪しい練り肉ロースカツは大丈夫なんだろうか
ロース以外に相当つなぎが入っているようだけど
- 345 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:47:17.43 ID:+NrCXUBV0
- 都ホテルは偽装云々よりも食中毒の方を耳にする。
天王寺に至っては立て続けに2度も事件を起こして閉鎖になったんじゃなかったっけ?
- 346 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:48:19.29 ID:YcQIs4H20
- アハハ 二村隆 さん、社長退任のお知らせw
危機管理が出来ないどころか、自分から火に油を注ぐとか、
要は経営責任者として、最初から不適格だったってことだなw
- 347 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:50:02.96 ID:1amWdnEBO
- 詐欺で逮捕されろ
- 348 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:52:12.43 ID:QJ+b4gPV0
- 返金しようにも一皿も売れてまへんねんwガハハハ
- 349 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:53:05.61 ID:exSzyQTq0
- ホテルの料理は中国の農産物以下だな
- 350 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:53:22.93 ID:hTOQupvp0
- 要するに
日本じゃホテルのメニューに書かれてる内容のものは
出てこないってことでおkだな
- 351 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:54:42.92 ID:yFgVd/xw0
- どこでもやってるってかw
ホテルで飯が食えなくなるなw
- 352 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:54:43.64 ID:8mmasHkW0
- 言ってもうた
- 353 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:56:02.88 ID:QJ+b4gPV0
- 美味しんぼの人は今頃ペンが止まらんのだろうな。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:59:24.13 ID:1amWdnEBO
- 明らかな詐欺なのに誰も逮捕されない無法国日本
- 355 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:00:45.78 ID:IFRFLu2a0
- 近鉄は返金もしないし社長も責任とらない
事後対応は阪急のほうが全然マシだったなw
詐欺しまくっても口だけの謝罪で終了w
- 356 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:02:55.06 ID:IFRFLu2a0
- ちなみにキセルした場合は近鉄は通常料金の3倍支払わせるw
- 357 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:05:15.37 ID:L9GFE/Bg0
- 食に関わる業界では当たり前にやっている事だろ
- 358 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:06:29.45 ID:xlfI5Vmw0
- 日本もそこらのアジアレベルだったんだなぁ・・・
- 359 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:16:11.28 ID:hTOQupvp0
- 高級食材が年中入手できる訳ないというのもわかる
だったらそれ相応のメニューと金額に都度書き換えなきゃいけない
それを手間ヒマかかるからって怠ってることが問題
- 360 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:31:39.72 ID:RsSD074P0
- 高級レストランってのは吉野家みたいに飛ぶように売れる業種ではない
だから逆に、食材の回転が遅く、冷凍ものや加熱済み加工品が増えるんだよ
ちょっと考えればわかりそうなこと
- 361 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:40:16.79 ID:eF81ZBNw0
- llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll 長州田布施 llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
i ├── ┤ │ 総理大臣(違憲)から銀行、ホテル、マスコミまで
\ /  ̄ ヽ ,/ 一億総ウソツキの国、ニッポンw
ヽ__ 'ノ
* ←つつかないで下さい
- 362 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:03:55.18 ID:nvm1IoQ40
- トンキンのホテルの方が偽装が多いのに、
どういうわけかトンキンメディアは、大阪を叩くことにヒッシなんだよな。
惨めだねwwwwwwwwwwwwwwww
- 363 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:16:46.94 ID:LYMiiz6t0
- みんな誤表示で終わるのか
- 364 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:43:26.45 ID:fvENhkiBi
- >>362
東の東武、西の近鉄
バカは高いところ理論
東武のスカイツリー、近鉄のハルカス
どっちもお先真っ暗w
- 365 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:02:15.70 ID:flnLEo7J0
- 西武(プリンス)、ディズニーリゾートの偽装の時、テレビで報道なんて全くしてなかったのにな・・・
電通に金払ってるやつらだけが優遇される世界だな
- 366 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:06:53.07 ID:yyb1xgdi0
- バファローズの合併騒動の時ホリエモンを「近畿日本鉄道なめんなよ!」と恫喝した会社だからこのくらい朝飯前
- 367 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:23:36.31 ID:ybyWnVlP0
- >>343
見てもわからない料理長がいる近鉄ホテル
- 368 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:25:45.22 ID:ybyWnVlP0
- 絶対高い食材に認識間違いしないんだよな
不思議な話だわな。
- 369 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:41:02.22 ID:AeItHFND0
- >>1
嘘しかつかないこの男が総理の国だものw
「福島原発をコントロール出来ている」「将来にわたっても一切健康被害はない」
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I ■ I │
i ├── ┤ │ <鬱くしい国を造る〜♪
\ /  ̄ ヽ ,/<汚染水の影響は港湾内で完全にブロックされている
ヽ__ 'ノ<最後の一人まで最後の一円まで年金問題を解決します
 ̄ ̄
アベルフ・シンゾウラー(1954−)
ミスター偽装(産地偽装,耐震偽装,病気偽装,偽装派遣,学歴偽装)、安普請三、血統書付のファシスト、アパ壷三(統一教会)、脱税逃亡犯
- 370 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:11:35.69 ID:OrZy0Vxf0
- 安い食材を使った儲けはどこに消えたんですか
ヘタしたら脱税していることになるぞ
- 371 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:21:32.28 ID:9zpTQ4FW0
- 加工肉をステーキと偽って売って誤解と言い
そして返金にも応じない。
まったく誠意がないので潰れるべきだろ。
でもこういうのって詐欺じゃないの?
- 372 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:25:16.04 ID:Fg6r4oqh0
- 日本の外食産業はバックが自民で開き直りの鷺軍団w
どうせ騙されるんだから最初から安いもの食っとけって話になるなw
- 373 :名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:45:18.64 ID:lSkLEk7j0
- 偽札で誤払いする奴が出るぞ
- 374 :運個九歳珍子不貞寝:2013/11/02(土) 00:23:32.03 ID:fqOp4Gke0
- 都ホテルの料理は以前から不味かった。
- 375 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:31:52.37 ID:Dhn3L/1EO
- 「返金するまでもない」って言葉の意味が分かりません。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:32:53.83 ID:8zNSj+XJ0
- 何事もそうだけど
消費者、国民はバカにされてるよね
改善するには、自ら賢くなるべし
- 377 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:43:45.97 ID:TJj3GX1k0
- 「のべ37万人に返金したら一人1000円でも3億7千万円、
5000円なら18億円以上かかるじゃないか!」
「だから返金しない」
が本音だ。
せこい対応で勝手につぶれろ。
- 378 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:45:07.42 ID:CGWEZ+8u0
- これだけ発覚すると阪急ホテルの社長が辞め損みたいになってるな
- 379 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:47:01.52 ID:S6Oxv72I0
- >>378
あれは偽装の問題じゃない。
偽装を認めちゃいけないって縛りが有ったのは気の毒だが
最初の会見が酷過ぎた・・・
- 380 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:56:20.42 ID:IXotFu+X0
- 病は気からokok
- 381 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:59:06.64 ID:tOPoGUCt0
- ヒガシモトキカイ
や
ツカコム
の牛脂インジェクション技術はすごいね
まずい肉も上質な霜降り風に早変わり
この業界では有名
- 382 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:11:35.18 ID:K3qDNZ460
- >返金するまでもない
じゃなくて、返金すると莫大な費用がかかるから
返金したくない
が本音だろw
- 383 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:14:24.74 ID:K3qDNZ460
- つかブランド商品作ってる人も偽装を強く批判すべきだね
○○牛とか○○米とか高いお金払って食べてみたけど大したことなかった
って最初に思われたら二度と口にしようと思わない
- 384 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:44:28.45 ID:sEP7Qh920
- 法律でペナルティーがないのなら
客側が罰を与えるしかないな。
デタラメ偽装して知らん顔の近鉄に罰を。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 03:24:22.20 ID:IBwJwDPp0
- 偽装集団は表に出るな。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 03:27:34.84 ID:IBwJwDPp0
- 父さん だな都ホテルは さいならー
- 387 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 03:44:44.91 ID:gDWw6qqh0
- 普通に誰も飯食いに行かんし泊まりもせんだろ
次は何を詐欺られるかわかったもんじゃない
ホテルから「信用」を取ったら何が残るのか
- 388 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:25:41.76 ID:ByGLElul0
- マスゴミが記事で煽り
マスゴミがネットで煽る
狙いはなんだろうな?
- 389 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:30:04.59 ID:hn0FbziDO
- 徳島の和風は、まだしも、和牛は、詐欺じゃ。ぼけ!
- 390 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:30:52.19 ID:w0fBAtpr0
- ミートホープは混ぜ物肉であんだけ叩かれて会社が倒産して
従業員まで詐欺に加担したやつらという事で叩かれた
このホテルはなんでここまで強気に出れるのかわけがわからん
やばすぎて開き直り戦法にでもうってでてるのか
- 391 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:32:56.85 ID:z8jooIuH0
- プリンスホテルとディズニーリゾートは返金しないの?社長辞めないの?やってること同じでしょ
- 392 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:34:13.40 ID:tcUY3pac0
- でもそんな肉食って「さすが一流ホテルの肉は美味しいね」って家族団らんしてたんだろ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:42:22.73 ID:kV7KzkQuO
- >>1
居直り強盗かよw
- 394 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:52:24.52 ID:KxDeeMwJ0
- しばらくは全国ホテルの"誤表示"続くんやろね
近々一般外食チェーン店に飛ぶ感じか
どうせキー局は地域叩きしかせやんのやろうけど
でマスゴミは何から目逸らさせる気や
- 395 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:56:13.06 ID:Ij5iZo0IP
- 商売は客をだましてナンボ
大阪の人間はほんとくっさいのw
- 396 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 05:00:16.23 ID:loiZLSDJ0
- 東京の騙しは
豚肉定食を焼肉定食と、さも牛肉を使ったように見せ掛ける
- 397 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 05:36:07.72 ID:xoqPupwu0
- こんなことで許されるんならミートホープの社長が可哀そうじゃん
- 398 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 05:38:17.48 ID:xoqPupwu0
- >>117
おまえの予知能力…パネェw 次はJR系列じゃないすか?
- 399 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:42:45.64 ID:v/WDsiIB0
- >>390
加工肉がステーキに化けるなら、「竹輪」を「焼き魚」と言って出すことも、不思議に思わない経営体質なのでしょう。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:48:51.70 ID:S6jx0DFTO
- 食べ終えて味に不満が出なかったのなら返金は無理だなw
そんなことより、従業員が悪ふざけした蕎麦屋やピザ屋は返金しようと思わないのかな?
- 401 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:55:39.07 ID:8vB6ze7p0
- まぁ返金は確かに乞食が群がるだけだから不要だわな
- 402 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 07:30:36.28 ID:ClEUV2fu0
- ま、所詮は三流だしな、近鉄なんて。
三流人しか行かないよ。
阪急のはちょっとショックだったが、
阪神とグループ合体した時から、格がダウンしたな。
やはり京阪が良いんだろうな、特級電車は二階建て!
なぜか京阪ホテルのある守口市駅には停車せず素通りだが。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 07:53:48.88 ID:KdDjHADd0
- この事態を「返金するまでもない」程度に考えてるなら
そもそも会見で発表する必要性ねぇじゃん
アホかこの社長w
レシート、カード明細がある場合か
注文内容等詳細に証言できる場合のみ返金でいいだろ
- 404 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:32:26.88 ID:7H11Ls120
- 加工肉とステーキ肉の原価は数倍だろ
場合によっては5倍以上だよ
さすが球団潰した糞鉄道会社の関連企業だけあるよ
俺の周りも近鉄系では一切買い物しないってさ
社長の態度も悪すぎさっさと潰れろ
- 405 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:40:54.14 ID:5ELyJkbU0
- 開き直り?
- 406 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:47:25.21 ID:oQFE/KpjO
- >>1
言い方ひとつに人間性でるなあ
- 407 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:43:30.69 ID:07YKpl+40
- >>391
プリンスホテルは安いだろう。
高かったら使ってない。
>>402
>>404
近鉄は都ホテルで偽装よりも食中毒の方が気になるな。
上本町でも、那覇でも立て続けにあった時期もあったからね。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:45:46.28 ID:YyR98sEK0
- もう近鉄乗らない
- 409 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:52:22.80 ID:dh3VXn/D0
- コンピニ弁当、ファミレスの方が表記はクソマジメ。
- 410 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:38:53.78 ID:ZPIs46TUO
- 近鉄より コンビニでしょう。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:41:50.27 ID:ZPIs46TUO
- 知り合いに近鉄社員いる人 手あげて。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:43:30.35 ID:cnA0XrSj0
- >>408
それ無理だろw
俺の住んでる所、近鉄しか走ってねーわ
- 413 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:48:33.61 ID:Cm10ybza0
- 近鉄はケチだからなあ
- 414 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:49:25.77 ID:R2oSmkpUO
- 近鉄ホテルのレストラン行って注文するときに
「加工肉のステーキ」
って大きい声で言ってみたいw
- 415 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:49:44.29 ID:mpllucwp0
- グルーポンのおせちもこう言えば良かったんだな
「値段相応のサービスを提供している」
写真と違うじゃねえか
「写真は誤表示です」
- 416 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:01:57.06 ID:dTUXNdqM0
- >>47
近鉄と阪急は合併すりゃええんや!
オリックスが面倒みまっせ
- 417 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:03:29.05 ID:kOQ8G1LP0
- 近商もテラヤバイ?
- 418 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:03:57.11 ID:Zl5n4zAQ0
- いやこれ表示法違反だろwww
- 419 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:04:06.19 ID:dTUXNdqM0
- >>412
チャリでがんばれ
- 420 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:10:58.94 ID:mpllucwp0
- 近鉄は返金認めると東大阪からDQNが大量に湧いてくるのが目に見えるからなあ
北海道のスーパーの二の舞に成るのは必至
- 421 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:15:58.18 ID:F5T/dDRti
- >>420
言えてる
- 422 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:36:11.85 ID:07YKpl+40
- >>416
食材もレンタルされるぞ!(笑)
- 423 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:39:21.91 ID:tn1Kd2dsi
- >>19
食肉ビジネスは部落民の独占。
後はわかるな?
- 424 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:45:24.58 ID:07YKpl+40
- >>416
どうせだったら、ホテルブルーウェーブにしてしまえば?
クロスウェーブでもいいけど。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:51:42.08 ID:WRVcQy3k0
- >>423
成形肉を選んだのはホテル側だろ。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:17:08.72 ID:y8m9HM+i0
- >>376
そうだねー
不適切表示を直すところは
今後は信頼していいと思うけど
そうでないところの中には
利益追求が先で、お客は後回しのところかもあるかもしれない
思う
何を食べさせられてもおかしくないと
きちんと覚えておくことだ
今後の食べ物関係の問題を避けるための
賢い知恵だよ
でも本当は不適切表示にはペナルティがあって当然だと思う
- 427 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:18:46.38 ID:tU808pmM0
- 食中毒が出なかったのは奇跡だな
- 428 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:29:02.93 ID:EL473G2XO
- >>318
(;`皿´)
(;`皿´)
(;`皿´)
(;`皿´)
ノーポジ
- 429 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:30:00.05 ID:Egy+uKsn0
- これハルカスに影響でるで
- 430 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:30:38.23 ID:kuymCgYZ0
- 返金認めたら、お前絶対食ってないだろって輩も大勢押しかけるしな
- 431 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:30:57.75 ID:sEP7Qh920
- >>427
だからしっかり火をとおしていたわけか
- 432 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:34:58.49 ID:hn0FbziDO
- オージーを和風と書くならまだしも 和牛としたら完全に詐欺や
以前に近鉄グループの料理はカス 都ホテルとか百楽とか
- 433 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:45:45.36 ID:vVrc0WYF0
- 弱気に出るよりも強気に出るほうが社会的には正しい
近鉄は阪急の二の舞にはならん
- 434 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:47:19.23 ID:kw0fUwtr0
- 近鉄だけに、パールだよ♪
ア〜ンァ嫌んなっちゃた
ア〜ンァ驚いた。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:12:44.14 ID:DQWOc3W70
- 日本のマスコミ並のヤツだな
- 436 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:20:18.46 ID:an04c3Y+0
- エッタらしい物の考え方だな。
身シクは、朝鮮人。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:28:32.19 ID:sEP7Qh920
- ほほう、近鉄ホテルはエッタか
それなら納得できる。
エッタは取れるものは取る
騙してでも取る。
バレても一昨日謝罪しないし
開き直る。
なるほど。
- 438 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 01:05:16.11 ID:01fBenSk0
- >>101
阪急阪神の時もそうだけど、大阪の社長の態度は揃いもそろってなんでこうなんだ?w
会見を聞いてないから言い方は本当にこうなのか分からんが
阪急阪神の後なのに「返金するまでもない」この通りだったら脳障害を疑うレベル
- 439 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 06:17:52.96 ID:MVp8jwqn0
- >>438
つ在日・ヤクザ
ゆすり・たかりは大阪の花だから、返金については初めからはねつけないと
在日・ヤクザが絡んで、返金額だけで会社が潰れかねないからなあ・・・
- 440 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 06:24:20.90 ID:GJt072ORi
- >>1
利用客から詐欺で訴えられたら
勝てないと思うんだけど
親会社の近鉄はそれでいいのかね
- 441 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 06:59:37.08 ID:cqqeEoq+0
- これで返金しなくていいんだ…
こういう儲け方って許されるんだ…
ふーん、勉強になったよ
今の時代、真面目に仕事しちゃ損するだけだね
- 442 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 07:11:15.62 ID:Ixsk9BDZ0
- まぁ韓流以降、今の日本もゆるみ切ってたね。
やっぱり商売。いや金儲け優先になっちゃうと、コンサルや業者の
アドバイスにのせられて、こういうことが平気でできちゃうんだな。
イオングループの中国米偽装事件を誤魔化すために仕掛けた偽装騒動
だろうが、おかげで発覚したのがこの時期でよかったよ。
ここは日本人も襟を正して、本当のおもてなしに精進しないとな。
- 443 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 07:19:15.55 ID:1RL0y0EfO
- 「こっちだって寝てないんだよ」
これ思い出した
- 444 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 07:39:47.63 ID:CiPxzwOyO
- あぁ B関連か Bなら中国共産党幹部との関連もあるわな。 色々と大変だね〜 揺り戻しが
- 445 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 07:45:19.84 ID:VVsCjgvW0
- 取り敢えず『ハンバーガー』『牛丼』『チキンナゲット』
『あっあっ!豚汁ウドン』くらいまでは自宅で作れるようになった。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 07:48:08.80 ID:ucTaS3ZUO
- 近鉄ホテルでは“ブランド食材を使わない”って事だけはわかった。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 07:58:44.13 ID:muN9HMXw0
- 「成型肉」「豪産」箱に明記 近鉄系旅館、和牛で提供
http://www.asahi.com/articles/OSK201311020142.html
ここまで来ると表示法違反というより詐欺だよな
- 448 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 07:59:15.15 ID:SjhU68ML0
- どことは限らず、ホテルとかの「うちはこのままでいいんです!」をみかけるたびに
「何が入ってるかわからない
シェフにおまかせ、どきどき闇料理シリーズ」とかで
逆に売り出すぐらいの気概があってのことかと思う
年末・年始にかけてどうするのかしらないが。
ノロウィルスも流行始める季節だし
安かろう、危うかろうの食材は自分は避けたいと思うけどな
- 449 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:37:47.67 ID:z2ux7nUNO
- 電鉄系ホテルは幹部が電鉄本体からの出向者で占められる。
電鉄本体の総合職はグループ管理が主な仕事で、
年齢を問わずグループ各社への出向を繰り返す。
すなわち、ホテルマンとしてプロではないし
適性もない人が数字だけ見て管理するということ。
結局、電鉄本体のためにあるサイドビジネスは
何をやっても中途半端だし、今回の件はボロが露呈したに過ぎない。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:45:50.47 ID:zZ/J6Stg0
- どさくさに紛れて発表したつもりだろうけど
これ阪急阪神の偽装なんてかすむくらいひどい悪質な偽装だぞ…
- 451 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:52:09.27 ID:5r3iNQMF0
- 社長も在日だし、買ってもいないのに返金しろと詰め寄る奴も在日
共食いするチョウセンゴキブリなんて放置しとけよ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:58:10.74 ID:6P9fYY4pO
- 返金しないというのが社長の見解。
シェフ全員客を騙してゲラゲラバカにしてることで確定。
だって、それが経営理念なんでしょ。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 09:06:23.54 ID:K7bACft20
- 近鉄ホテルシステムズのはビュッフェ(バイキング)だってさ。
ビュッフェだとこういったことやってるとこ多そうだな。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 09:11:16.74 ID:2FhyOaHa0
- 和牛は和牛でも何産もしたBBAの廃用牛はフツーの交雑よりまずいぞ
が、最近はそういう下の等級の相場が爆上げしてんだけど
- 455 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 09:26:11.31 ID:Lz8B51lB0
- ウェスティン都ホテル京都の料理長は
ほんまもんの味
をうたっていたのだが夏あたりからか
その文言がHPから消えたわw
知らなかったは嘘だ。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 10:05:29.87 ID:Li/pPyeoO
-
【話題】 「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1334483269/1-
【話題】「気付かずに買うのはお人よしや」橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した★4
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1334587329/1-
「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長、破れた革ジャンをタダ同然で仕入れ1着5万円で売っていた
http://m.logsoku.com/r/poverty/1334484891/1-
/´⌒⌒\
/ \ ドヤッ
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! |
!/ (・ ) ( ・)i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
| \ `´ , <___〉
- 457 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:01:20.44 ID:u3eO1SBZO
- 近鉄最悪詐欺チョン
- 458 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:12:00.80 ID:JRUAZ8xvO
- アレルギーある人にだけ和牛出してたとか阪急より悪質。はよ倒産汁
- 459 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:17:38.77 ID:j09UGCuc0
- ここに泊まるやつはまさにカモネギだな
- 460 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:22:35.91 ID:Y+Q+Wr8a0
- 加工肉なら、それ相応の値段で提供したんだろうな!
和牛と加工肉で値段が同じなんて認めないぞ。
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★