■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【鉄道】不祥事続きのJR北海道…原因は旧国鉄時代から続く「労組のサボタージュ体質」か
- 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/10/17(木) 13:30:50.41 ID:???0
-
「誰もはっきりとは言わないが……」。北国の大動脈でありながら、
レールの異常放置など前代未聞の不祥事を連発するJR北海道。
事情をよく知る複数の関係者は、原因についてそう声を潜める。
「労働組合のあしき遺産、サボタージュが根底にないとは言い切れない」というのが一致した見方だ。
昔の国鉄といえば、駅長が早朝に来て掃除をし、社員は重役出勤で
何もしないというのが常だったとされる。JR北はJR各社の中で唯一、
旧態依然の組合色の解消に失敗したというのが見立てだ。
だが、一連のJR北の問題でよく指摘されるのは、1987年の分割民営化による
JR北の構造的な経営基盤の脆弱さだ。2012年度の営業赤字は309億円と突出、安全面への
設備投資が行えないというロジックである。気象条件が厳しい北海道では致命的だ。
これまでJR北は、分割民営化時に赤字を埋める目的で国が渡した「経営安定基金」の
運用益で赤字を補填してきた。このため合理化のしわ寄せが人材に及び、
特に中核を担う40代の技術担当者が極端に不足しているという。
イカソース
http://diamond.jp/articles/-/43046
- 2 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:32:03.18 ID:2Q/OBAwP0
- 薬物汚染は?
- 3 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:32:26.26 ID:GmwWiNRj0
- 旧国鉄のサボタージュベテランとやる気だけはある20代しかいないからな
- 4 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:33:08.56 ID:Oz+CDOCCO
- なんで堕落しちゃうのかね
- 5 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:34:00.31 ID:GFhijQhq0
- 大赤字路線さっさと廃止しろよ
- 6 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/17(木) 13:34:00.38 ID:4OULbnSB0
- .
じゃあ、大島町の避難勧告遅れも、労組のサボタージュ体質で説明して
いいのか?
- 7 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:34:39.64 ID:3Vx2JWZY0
- 「SL団結号」復活運転で増収増益
- 8 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:34:46.33 ID:QJyG8f+a0
- JR北海道の特急の非常ブレーキが利かない状態だった問題は、回送時の作業ミスの可能性・・・
これって過激派のテロだろ、未だに共産主義が蔓延ってるらしいじゃん
- 9 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:35:17.78 ID:QyeqkgPs0
- >>5
廃止したら廃止したで住民おこなんだぜ。
お前らが毎日複数回乗ってやらないから赤字なのにな。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:36:25.29 ID:mTiWwqUh0
- な、左がからんで真面な事になったためしないだろ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:37:51.21 ID:Rg1WMXgri
- サボタージュ? 根底にあるのはどう見てもテロ。
革マル派の破壊工作破壊活動だろ。
- 12 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:38:07.82 ID:RZ30oT8qi
- なんで左翼は日本列島の端っこに多いの?
- 13 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:38:37.57 ID:bB+camUH0
- 複数の労組があって、
互いに口も利かないんだと。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:38:52.45 ID:uPnHW1QH0
- 赤いのってなんとかならんの?解散とかさせられないの?
- 15 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:40:20.01 ID:9pCPp0dn0
- サボタージュって破壊活動って意味なんだな
ずっと学校をサボるって、ずる休みの意味で使ってきたけど
意味を知ってる人が聞いたら、破壊活動してると思われてたんだろうか
- 16 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:41:19.68 ID:HcI731wk0
- >>14
労組を強制解散できるようになったら
それはそれでとんでもない事になる
- 17 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:42:01.20 ID:raytiiu/0
- そもそも北海道で維持費ペイするほど鉄道乗るのか?
- 18 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:44:03.02 ID:d/Khka2o0
- 隣は5キロ先の土地柄だからな
- 19 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:44:23.95 ID:JjU2yQ1p0
- ちょっとサボっただけさ、テヘッ。
なんという言い訳だよ! w
- 20 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:49:19.70 ID:SDnFYfe90
- JR九州はがんばってるのに北海道ときたら・・
民度の違いか
どうも道民を好きになれない、時間にルーズだし女も股がゆるい
- 21 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:52:16.69 ID:3WCIC+hj0
- 国鉄を解体してJRに再編するときに
労組かぶれの左巻き連中をまとめて北にほりこんだんだってね。
- 22 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:52:34.19 ID:VrAYGDVP0
- 労組どうしの対立により、事故多発→経営赤字→路線廃止→道民不便
社民党天下の地域ならしょうがない、こんなもの。
道民の選んだ道。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:54:20.17 ID:io3tvmlK0
- JR北海道は二年前だったか、社長が自殺しているからね。安全運転を願うとか
いう遺書を残して。普通の会社なら誰もかなわない権力をバックにブイブイしている
はずの人がこうなるほど組合関係のしがらみがひどいのだろう。
マスコミはどこもはっきり書かないけれど、労組のサボタージュが原因なのは
まず間違いないだろう。この病巣を取り除かなければ、国土交通省のような役所が
どんなに圧力を加えようが処罰をしようが状態は改善しないだろう。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:59:08.89 ID:0ABeT+SG0
- オランダの木靴工場で労働者が待遇改善のために
木靴(サボ)で機械を壊しまくったのが語源 これ豆な
- 25 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:00:04.75 ID:6wxSq5bY0
- ミンスの選挙運動にウツツを抜かすヒマはあるのにな
- 26 :ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/17(木) 14:00:46.59 ID:q/tlgDbhO
- 昔
→東の津田沼、北の室蘭、岩見沢。(ストの拠点)
有名ですもの。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:06:13.02 ID:zuHOeo5w0
- 極左が支配してるんだから何を今更
- 28 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:07:01.52 ID:M+O0Z29KO
- 所詮はアカ崩れの連中ども
まともな労働なんて出来ないから全職員入れ替えで新しく雇った方が有益。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:09:38.79 ID:VrAYGDVP0
- >>28
新人も左翼意識に染まった奴ばかり
- 30 :ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/17(木) 14:09:42.40 ID:q/tlgDbhO
- 北海道の観光オススメのコースは、飛行機を乗り継いで旅行すること。
羽田〜新千歳から移動し、札幌・丘珠空港から再びローカル線の飛行機を利用する。途中はバスかタクシーで。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:10:57.56 ID:IhxPM06r0
- 道民の体質と相まって糞の極み
- 32 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:12:41.53 ID:ogT3mmQy0
- ここは系列違いの労組どうしもものすごくいがみ合ってる。
同じ職場でも別の労組の同僚とは原則口を聞いてはならない。結婚式になんて出席したら大騒ぎになる。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:18:57.09 ID:tECSB25x0
- >>1
共産主義者を日本から叩きだせ!
マスコミや教育会、司法に至るまで赤の思想が入り込み過ぎ!
こいつらが日本をダメにしてる癌!
- 34 :ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/17(木) 14:20:22.77 ID:q/tlgDbhO
- 労組は「歩く化石」がいっぱい。(笑)
今は20世紀の昭和の昔じゃないのに…スローガンとか団結とか、絆とか。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:20:51.17 ID:VrAYGDVP0
- 北海道は大自然や食い物など、強大な観光ポテンシャルをもっている
JR九州の七星などは北海道こそ最適な場所。
被害者意識の強い道民には、そんな発想も出てこない。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:21:16.80 ID:+joZjrYZ0
- 国鉄も電電公社も地域で分割したら赤字押し付けられる会社が生まれるだけなのに何考えてたの
NTTに至っては県を跨ぐ通信すら禁止
別会社の回線で迂回させなければならない
- 37 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:22:21.03 ID:L+Cg5FGp0
- >>17
絶対に無理。そんな乗客数は確保できない。
だけど広すぎて車移動も無理があるし、大量の農作物の移動もあるから鉄道は必須。
雪で維持費もかかるし、こういう路線は国が税金で運営するしかないと思うが、
そうすると内部が腐る。
どうしたもんかね…。
おまいらだってカルビーのポテチ好きだろう?
維持はしたいよな。
日本の食料庫だしな。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:23:19.12 ID:GTuZuqGl0
- もう一回アカ狩りしないとダメだな
- 39 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:25:20.26 ID:yooG5Nu50
- 北海道の国鉄職員って高倉建みたいな人ばっかりと思ってたわ。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:28:14.27 ID:uPnHW1QH0
- >>36
誰の赤字を誰が押しつけられているんだ?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:30:03.64 ID:Jn73bCKBP
- 道民は赤いからなあ〜、若い奴等も自然に赤くなって腐っていく。
屯田兵の精神に戻らないと、北海道は腐るね。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:30:47.22 ID:MkLTrCpU0
- あ〜あ〜あああああ〜
あ〜あ〜あああああ〜
あ〜あ〜あああああ〜
ああ〜あああ〜ああか〜
- 43 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:33:59.58 ID:ZXxjIO1N0
- ここ労使対立ではなくて労労対立だからな
- 44 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:34:07.07 ID:aM8/jW1o0
- 腐敗の原因旧国労が復活しつつある
//video.fc2.com/content/201310167pB4fkns/
- 45 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:36:13.37 ID:L+Cg5FGp0
- >>41
でも実はあんまり赤い自覚ないんだよな。
内地の伝統因習にとらわれない自分たちカッコイイみたいな変なリベラル気風があるし、
なんせ北海道新聞の浸透率が半端無い。
多分シェア90%とかなんじゃないか?
新聞取ってる家は普通に道新で、2紙取ってる家は他に朝日とかって感じだし…。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:37:24.50 ID:9TPwABaqO
- 一連の不祥事の原因は8、9割は地域性というか
道民性でしょうな。
記者の中で誰か書けよw
- 47 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:42:21.77 ID:OnuoX1mp0
- 道新が静かなわけだわ。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:43:18.32 ID:IwPBAaWN0
- 労組ごときにサボられるとは管理能力ゼロ
JR北海道はワタミにでもくれてやれ
大阪の橋下に社長になってもらえ
ちなみにサボタージュとはサボることではなくて破壊工作のことなのよね
- 49 :ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/17(木) 14:45:11.40 ID:q/tlgDbhO
- >>45
北海道新聞の世代普及率は、現在41.0%。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:47:11.79 ID:cfGqR39uO
- >>45
だって読売がやる気ないんだもん
どうしようもないよ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:48:17.53 ID:4LhO41pY0
- 若い20代とか30代もその空気で生きてるのか?
- 52 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:48:28.32 ID:6nOHXBhJ0
- 新幹線が赤字解消の頼みの綱がだ
札幌延伸は途方もなく先だし、東京札幌4時間以内も目処が立っていない
- 53 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:49:57.85 ID:2Xp1MEEe0
- 40代の中核が不足してるのはどこも同じ。
>>10
左派が強い地域が荒れてるのと同じだわ。
- 54 :ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/17(木) 14:52:45.21 ID:q/tlgDbhO
- 団塊世代が取らないと、北海道新聞は誰も買わない・読まない新聞です。つまり高齢者ご用達新聞、北海道新聞。
たぶん30〜50代は北海道新聞なんか購入してない予感…
- 55 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:54:52.73 ID:s/wXdGpl0
- 内地の人間だけど、北海道の企業と取引すると
・道の金はなるべく内地に出さない
・内地の金を1円でも多く、道に持ってくる
っていうのを、ものすご〜く感じる…。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:59:33.80 ID:ib9jAbtO0
- >>17
札幌を中心に旭川〜小樽〜苫小牧室蘭の部分は黒字
- 57 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:01:45.98 ID:7kb7qb2w0
- 国労残党の巣窟 怖いJRは利用したくない
- 58 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:02:21.40 ID:ylRPBQJU0
- ブサヨ体質の原点
- 59 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:02:21.70 ID:BNGt9sxX0
- 最近飲んでないなあコーンポタージュ
- 60 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:04:23.08 ID:9EP1uD4T0
- 北海道と東海
東日本と四国
西日本と九州をそれぞれ合併させれば採算合うだろ
単純に地域で分けるからバランスが悪くなる
- 61 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:04:51.83 ID:e0YHaRPA0
- 北海道は新開地で場末。
昔も今も希望の無い大地。
網走刑務所ぐらいがお似合い。
- 62 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:07:21.19 ID:0zpj0yT50
- 北海道は倒産させろよ
体質かわらないたろ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:14:53.42 ID:6MsK9OTu0
- サボタージュっていうと何かかっこいいよな。
- 64 :運個九歳珍子不貞寝:2013/10/17(木) 15:17:29.95 ID:KYRQr1rl0
- 3年前ならレールも高値で売れたのに。
今はクズ鉄も下がったし。
社員の退職金も減りそうだ。
やったね。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:22:33.48 ID:5ExNAo+Ai
- どうやっても出てこない最後の1粒のコーンが恨めしい。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:24:24.03 ID:tlFFad1f0
- だれがどうみてもそうだろwあんな続くかよ
しかも火が大きくなりすぎたらピタっと出なくなったじゃねえかよ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:54:13.13 ID:X3y0ggbg0
- あぁ、やっぱりね。
組合によるテロだったんだ。
でも、>>1の記事、1点だけ間違ってるよ。
組合の解消に失敗したのはJR北海道だけじゃないし。
JR西日本もそうだよ。
例の福知山線テロの運転手、アレを運転業務から
外そうとした会社にクレームつけたのも…
おかしなのが余計なことをしなければ、
106人の犠牲者たちは殺されずに済んだんだよね。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:56:24.61 ID:kjrw2adE0
- 20代女性、警官7人に取り囲まれて掴まれた手を振りほどいたら、
公務執行妨害で10日間拘留、罰金30万
不正選挙チラシのポスティングの目的で、夜間、自転車で都内を移動していた20代女性のMさん。
彼女の生涯に残るような痛手を負わせた不良警察は許されない。
RK独立党員諸君、心情党員諸君、この事件をオオゴトにしましょう。
ネット住民に怒りを共有してもらいましょう。
牛込警察署への連絡先は下記の通りです。
info/201310/article_84.html
7匹もの公僕に囲まれて恐怖感から掴まれた腕を振りほどいた。
この事件を大事にされたくないという裏社会ゴロツキの焦燥を表していると思います。
よって、さらに追及してオオゴトにしなくてはならないと思います。
info/201310/article_85.html
カルト警官7人物語
http://www.youtube.com/watch?v=S0ZrIfbSE2Y
だそうです。もう止まらないですね。
info/201310/article_105.html
今日、とてもいい話を聞きました。
Mさんが、不正選挙チラシのポスティングを再開したとのことです。
その話を聞いた池袋135酒場に集うRK独立党員35名からの拍手の嵐。RK独立党は最強です。
info/201310/article_116.html
「訴訟にはどうせ勝てないからやらない」などといった志の低い考えを我々はとりません。
7匹の公僕が一人の若い女性を取り囲んで不当検挙する理不尽さには、
世の多くの女性方が反応します。不正選挙の存在を女性方に知ってもらう絶好の機会です。
info/201310/article_126.html
- 69 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:58:33.08 ID:K71SntxF0
- 組合の腐敗体質をサポートしているのが北海道新聞です。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:00:57.28 ID:kb3WqjxH0
- >>14
日本にもCIAのような組織と、それを支える体制があれば可能だろうね
こんなもん幹部連中をサクっとやれば良いだけだし
- 71 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:03:03.49 ID:vRmYQxnW0
- 北海道こそ新幹線必要だろうになんで導入しないんだろうと思ってたけど、納得したわ
業界内ではここがこんな風なのは結構知られてたんだろうな
- 72 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:04:02.90 ID:2iOnNaig0
- JR労組というと、革マル派なわけだが
- 73 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:11:47.86 ID:3YI5ytxB0
- 国労だかなんだか、民営化の時にクビになった奴が、何年もアルバイトしながら再雇用しろって騒いでたよな。
民間会社なら到底考えられない。
ほんと1回潰さないと駄目だろ
- 74 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:13:22.30 ID:NUTKAhxi0
- >>15
ATSを破壊した運転士はいたがな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:17:36.14 ID:73QUNqQI0
- >>67
運転士は多数派御用組合だったんだけど。
外そうとした会社に組合がクレームつけたっていうソースある?
- 76 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:23:51.74 ID:M4frjb1cP
- >>12
左遷の語源です
- 77 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:26:34.74 ID:XYp8CoLG0
- 連呼厨そっ閉じ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:26:53.04 ID:wyWujp8Z0
- まともな人は、広域配転に応じてたものかもねぇ、25年前。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:28:59.50 ID:7BwjSahw0
- 「助さん、こんなところでサボっていてはいけませんね。」by時代劇・水戸黄門
- 80 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:50:31.96 ID:Nsye6blH0
- 北海道内の空港間をCRJのようなリージョナルジェット網で構成。ジェットスター
のようなLCCに任せて回転率をあげれば、かなりの低コストで運営できる。
空港からの移動は基本はレンタカーだが、廃線にしたレール上をはしるバスも
有効。市町村が民間に委託する。これで一件落着。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:53:05.83 ID:MjZKapTf0
- 俺は水曜のアンカーで知ったから
遅いぜ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:06:30.57 ID:o6GM5d4T0
- 組合役員が助役や駅長とか区長みたいな管理職を取り囲んで罵声浴びせる、それも管理職の人の自宅でだろうが
通勤経路でもお構いなしにやる。だから稀にJRの管理職が首吊ったりする。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:09:45.73 ID:/W2UNvaJO
- 組合は東日本よりはるかにマシやろ
落ちた犬は叩けで、批判されとるだけや
- 84 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:18:59.78 ID:w+XNUEoA0
- 酷い不採算路線を、どんどん3セクにして労組をそこに隔離しろ。
案外治るもんだよ。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:57:49.47 ID:6nOHXBhJ0
- 労組と本社が戦う構図ならまだしも、労組同士がいがみ合って
職場内で情報共有させないとか、そんなのは他のJRでもないんじゃね?
- 86 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:49:34.60 ID:EcfvLcId0
- NHKのインタビューに対して
スピードアップしてどうすんの?と
のたまう馬鹿社員がいるくらいだからなあ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 03:00:20.47 ID:s3uUCQJo0
- そして地元紙の北海道新聞は革マル系JR北海道労組問題については未だにダンマリと。
ホント北海道民が北教組や道新に晒されている状況には同情するわ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 03:03:34.04 ID:quP6I6cE0
- JR北海道は倒産させた方がいい。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 03:12:39.78 ID:5+9aVGHM0
- 消えた年金記録というのもサヨ組合のサボタージュのせいだったよな
第一次安倍政権のときこの件では謝罪なんかして大失敗した。
逆にミンスの支持母体たる組合を大々的に攻撃すれば良かった。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 03:41:50.27 ID:gXBXMCy+0
- >>82
吊るし上げは国鉄時代からの伝統。JR北海道固有の問題ではない。
ただ、北海道は酷すぎるかも。このNHKドキュメンタリーで
国鉄室蘭本線追分機関区の労使対決が描かれているが、凄まじい。
https://www.youtube.com/watch?v=K_v6She6J78
この作品は貴重品。松崎明動労東京地本書記長が出演している。
D51を走らせるために、管理職がどれだけ苦労したかわかる。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:15:17.80 ID:Axg4YKpei
- >>12
京都も多いぞ
- 92 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:06:41.68 ID:18JXHmVc0
- >>90
国鉄時代を知らないのかい。
関東周辺が一番酷かったよ。
北海道は全国的にはかなりマシだったな。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:24:56.05 ID:BdGwoZcl0
- >>89
マスゴミが新聞労連・NHK労組・民放労連に牛耳られてるから無理ぽ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:25:31.28 ID:gXBXMCy+0
- >>92
北海道も酷かったよ。深川は黒磯や津田沼と同じレベルだったはず。
管理局、総局でも対処できなくなって、本社職員局直轄指導になった。
その深川から広域移動した者たちが、浦和電車区事件を起こしている。
管理職が闘争スローガンを消すことが出来たのは札幌駅停車中ぐらいだった。
青函や旭川局内では組合が強くて、はがす事も消すことすら出来ないまま、
気動車特急が走っていた。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:37:00.92 ID:0vybaw3y0
- この内容と顛末を一番よく知っているのは、
もちろん地元の北海道新聞なわけだが、
毎日新聞や、文春・新潮などがこぞって
「JR北海道の問題は、左翼過激派系統の組合にあり」
と言い出したとたん、
今まで、ハナクソみたいな出来事まで毎日毎日報道していたのをピタリとやめたw
つまり、北海道新聞は、
JR北海道の経営陣を叩く世論は大歓迎だが、
組合に責任があるというハナシは、広めたくないんだなwwww
- 96 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:39:31.39 ID:8Cgs0VZq0
- 道新だんまりw
- 97 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:39:34.80 ID:w3EjeISC0
- .
【社会】民主党北海道連、朝鮮総連傘下の歌劇団に広告
政党交付金から支出 有力支持団体の連合北海道や北教組なども広告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313197384/
【試される大地】アレフ入信、3年連続トップの北海道
http://shimasoku.com/kakolog/read/poverty/1365388509/
【反日組織】北教組スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1268796662/
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 )
| / (・ )` (・ )| I'll be back !
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ < ビシッ
. / / ノ |
- 98 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:40:22.52 ID:VYx86ycl0
- 労組関係が原因だと野中先生が既に朝の対談番組で説明してたよ。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:43:39.34 ID:8Cgs0VZq0
- 道新なんとか言えww
- 100 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:43:46.05 ID:VYx86ycl0
- メディアは労組とか極左とか原因が明かされると司会者は話を変えるか
黙り込むのなww特にTBS。こんな風潮がダメなんだよね。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:46:39.83 ID:l8cgpzZN0
- まともなのは鉄労だけ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:48:40.95 ID:9sRrzD4x0
- 知事がアカ
新聞は道新
潰れて当然
- 103 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:50:03.55 ID:0vybaw3y0
- >>102
はるみは別にアカでないよ?
上田とまちがってないかい?
- 104 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:50:52.87 ID:Zuh7ChHL0
- さぼるの語源てサボタージュだったのか
- 105 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:40:19.15 ID:Aajx25OaO
- またその知事の大根顔オバチャンもどうしようもないくらい無能。
地元出身知事を10年以上出してない北海道民はもっと馬鹿。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:44:31.70 ID:VYx86ycl0
- 朝鮮社会派とか共産が入り込み易い環境なんだよ。
自民は昔から福島とか北海道は蔑ろ。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:51:53.98 ID:8f1Ym2t30
- >>15
学校サボって自分の人生を少しずつ破壊してるんだから間違ってない
- 108 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:57:18.95 ID:2SkvHtOM0
- 北海道ってこんなのばかりだな。
そりゃ若者がどんどん出てくはずだわ。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:58:28.46 ID:VYx86ycl0
- >>107
だから、そんな環境だったんだよ。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:59:56.57 ID:CbiopXETO
- 一度倒産させれ。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:05:59.14 ID:boclm2zJO
- 新幹線工事と併せて、青函トンネルも大規模修繕が必要な時期。
前から問題視されてるが、JRコヒだけじゃ負担に耐えられないだろ。
いや安全性すら疑わしい組織に任せられるもんかね。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:06:40.08 ID:+XYw/q9gO
- 簡単じゃん。
北労組を順次入れ替えれば、雇用の創出と安全性の向上が図れる。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:07:59.80 ID:VYx86ycl0
- あそこは中国とロシアに乗っ取られる運命だ。
それ見越して日本人民共和国として独立させるべき。
そして共産党や左翼全般等が集結して建て直せや。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:35:24.33 ID:NEHMMWSo0
- >>48さんの
>労組ごときにサボられるとは管理能力ゼロ
のセリフを始めとして
”サボタージュ”
と言う物を誤解してる人が多いようなので一言、言って置く
サボタージュとは、雇用する側が雇用される側の労働力を
搾取し放題することを防ぐ為の当然の防衛手段である
(つまり、組合がサボタージュする事は当たり前)
サボタージュを全くしない人間ばかりだと
お前ら今までの2倍働け!→ハイ!解りました!
じゃあ、今度は3杯働け!→はい!解りました!
3倍に増やしても大丈夫だったな、じゃあ今度は5倍に増やしてみよう
↓
5倍に増やしても問題は起きなかったな・・・じゃあ今度は10倍だ!
↓
10倍に増やして10倍儲かった!
給料据え置きで仕事を増やせば大儲け出来る!
よーし!今度は50倍に増やして一気に大儲けしてやるゥ!
と言うように、際限無くなってしまう
ソレを防ぐ為に、雇用される側が意識的に仕事のスピードを緩めること
ソレがサボタージュである
問題はそのやり方、程度である
仕事をやった振りして代価だけ不当に得たりするのは
もはやサボタージュとは呼べず、単なる犯罪である
- 115 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:20:35.31 ID:Ph11ikWRi
- >>15
このニュースの話を日本語でドイツ人に話てて、
サボタージュが原因らしいって締めたらめちゃびっくりされたw
北海道は夏の気候とか食べ物とか外国人観光客にオススメなんだけど、
電車がこれじゃなぁ。
沖縄同様ポテンシャルがあるのに残念な県だわ。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:23:13.08 ID:S/oxapid0
- もはや労組は人間のゴミ箱
本来の機能は完全に失われている
- 117 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:16.43 ID:TsxEn4oA0
- 自宅内サボタージュ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:19.90 ID:Ax2SDa38O
- JR北日本とかの別会社を設立して、マトモな社員だけ引き継いで、キチガイは北の海へ捨てるべき
- 119 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:25:09.17 ID:8FkgLsg30
- 競争意識のない組織はある意味人間的にオワコン
- 120 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:25:09.34 ID:lr5x747t0
- そんな当たり前のことを、いまさら記事になんの?
JRは労働者様だから。
別に北海道に限らないよ、年配にはそんなのばかり。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:38:06.30 ID:eVvU1Q6OO
- 確かにJR北海道の労組は昔から異常やと聞くなぁ
ほかの鉄道労組の奴と口も聞くなとか上層部は出世の事ばかりとか
まぁ、昔は炭鉱とか北海道の労組事態、旧社会党系が強かった
今はそれがそっくり民主党になって、あの鳩ポッポを通してたんやから恐ろしい
- 122 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:38:37.51 ID:/nEY7jqbI
- >>120
当たり前なの?
労働組合に関してテレビのニュースでもはっきり言わないし知らない人の方が多いんじゃないの。
自分の働いてる業界は労働組合がないからピンとこないわ。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:44:08.77 ID:2K6jT88+O
- 鳩山を産む土壌
- 124 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:56:08.12 ID:WUUIC70B0
- この一件で
労組の体質にメスが入ることを何よりも恐れているのが労組の実態。
集めた組合費を使い、組合員という人的資源を日本の弱体化を生来の目的とする
活動に効果的機動的に動員するための装置が日本の労組。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:05:55.64 ID:8mF6/T4m0
- >>1
普通に解雇してやれ テロ行為だろ
- 126 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:22:26.46 ID:6JvVGWZg0
- >>94
国鉄で組合が酷いとこというと千葉・北海道のほかに名古屋もそうじゃなった?
千葉の上層部は営業熱心だったのに対し、名古屋は上層部まで事なかれ主義。
東海になるまでの名古屋って腐ってたんだな。
新潟・東北は鉄労が強かった名残で今もJR連合がそれなりに影響力持ってるよな。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:40:56.68 ID:A2Pt4evd0
- 左翼、極左、労組の強いところほど堕落している
しかし、埼玉県民共済生活協同組合など幹部はしっかりお手盛り
- 128 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 01:26:28.00 ID:wRdcYIuV0
- >>126
名古屋は国労が強かった。国労御三家地本の一つだった。
後二つは東京と門司。名古屋は社会主義協会の牙城。
名古屋駅のトイレの汚さが有名だった。
東北は鉄労が強くて、スト権ストの時も仙台福島間で普通列車を運転していた。
これに松崎が激怒して、485系特急電車の新車を青森運転所に集中配置させて
嫌がらせをした。青森運転所は革マルの拠点だった。青森の485系は出庫すると
一週間程戻らず東北地区を走り回った。不自然な運用だったが、革マルの組織を
優先した結果だった。北海道では函館運転所が革マルの拠点として
キハ80系集中配置されていた。東日本の動労千葉の力が弱くなったのも、
特急や快速用車両が千葉に置かれていないことが大きい。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 04:12:46.01 ID:vypQtbrJ0
- 地元紙の道新は徹底的に革マル系JR北海道労組問題からは目を背け続けます!
- 130 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 05:34:04.91 ID:ri2RL+mj0
- 労組なんて単なる左翼の利権団体なんだから、違法化してしまえばいいんだよ。
あんなもの、日本には要らん。
違法化すりゃガチの連中は地下に潜るだろうから、後はゆっくり狩ればいい。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 10:08:26.61 ID:+fDZAVO9O
- >>130
詳しくはしらんが旧民社党系のガチ右翼の労組がその昔あったと聞くが
- 132 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:00:49.33 ID:FNc1GW/h0
- 近畿地方と北陸・東北は動労もショボかったな。
大阪・天王寺管内は鉄労・国労右派の牙城で当局との関係良好。
名札着用徹底・客室監視も徹底されてたような・・・
- 133 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 21:01:44.16 ID:23VRRRKH0
- >>14
本来、労組ってのは紅組が本流だったんだけどな
- 134 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 21:15:34.44 ID:2aI+JxfvO
- 採用を大幅に削った経営の合理化の副作用だ。
本来は会社の中堅になるはずだった世代は派遣社員か契約社員ばかり。
今後は日本中の企業に広がっていく。
そしてゆとり世代が会社の中堅になったとき、日本は終わる。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 21:17:14.03 ID:jwHgBmp70
- 元々北海道の労組は国鉄の中でも全動労という共産党の拠点だった。
国鉄分割民営化の際に追い出され、後釜はJR総連系つまり革マルに乗っ取られた。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 21:19:44.64 ID:xKsHDWDE0
- こういう本当に改善の必要がある所にはメスを入れないで
こういう所を「ダシ」にして労働改革だー!とか言いながら
ピンハネ派遣労働社会を推し進める小泉・竹中・自民党には殺意が湧くよな
- 137 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 21:30:10.36 ID:Fu4MMUg40
- 金がないのも組合に金はらってるからだろ?
- 138 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:41:30.33 ID:WDSDsbI30
- 未だに革マル系のJR北海道労組が主導権を握ってるとか、狂気の沙汰としか言いようがない
しかもその点に対して地元の北海道新聞がダンマリを貫いてるからな、もう何をかいわんやだよ
- 139 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 01:08:27.20 ID:FhepqCdd0
- 闘争熱心な連中が多い時点でお察しください
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8873519?ref=search_key_video
- 140 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 01:23:44.81 ID:ay2B+Irk0
- いい事考えた!
JR北海道の管理区間ごとに会社を分割して、
社員をバラけさせたらいいじゃん!
そんでダメな区間はスパッと破産・解散して
その区間の社員は全員クビにすればいいんだよ!
これで労組と決別できるんじゃね?
- 141 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 01:59:08.09 ID:ZqfAfzRd0
- 道新だんまり。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 02:02:57.48 ID:5Wbu0deA0
- 東西線沿線住人にとっては憎しみしか湧かない会社
- 143 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 05:35:32.22 ID:pUaoqJBn0
- サボりでなるようなレベルじゃない案件もあるだろ
完全にテロじゃねえか
日本人なら殺そうと思った、の件も
靖国に放火未遂も、全部テロだろ
拉致もそうだし、歴代総理大臣ですら二人暗殺されてるのに呑気なもんだ
アカと朝鮮人はテロリストだってもっと騒ぎ立ててしかるべき
- 144 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 05:37:28.14 ID:3L7N5O0U0
- 労組そのものを解体する目的で分割民営化した筈なのに
弱体化した今頃になって労組サボタージュ説て…なんだそりゃ(´・ω・`)
- 145 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 05:45:25.91 ID:ZqfAfzRd0
- 労組そのものを解体する目的で分割民営化した筈なのに
そうだが、結局労組は生き残った。そして安全管理のずさんさなど国民に悪い影響を与えている。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 05:46:35.45 ID:5IJBoEBX0
- 労組のサボタージュって説得力ねーよな
サボタージュするなら、民営化直後から保線トラブルが起きないとおかしい
経営陣の予算配分の破綻が原因だろ
不採算路線は廃線なり、第三セクターにしないと
- 147 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 05:51:35.36 ID:ZqfAfzRd0
- 直接のサボタージュじゃねえんだよ。
会社全体への影響。ま、労組社長みたいのが国鉄からの伝統だ。
労組社長になにができる?
働かないことを肯定するしかない。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 05:51:58.80 ID:EMqIjmMn0
- >>146
社長がお願いですから働いてくださいって遺書残して自殺するくらいだしなぁ
組合活動に手を出されたからサボタージュ始めたと考えたほうが妥当じゃないかな
- 149 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 05:59:50.05 ID:5IJBoEBX0
- 現場が力をもっているのは、日本企業じゃ普通の事だろ?
製造業なんて現場が超強力な力を持っているぞ
そういう現場と経営陣が軋轢を起こすのは経営陣にコミュ力が
足らない証拠だろ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:01:14.60 ID:AdVYzOzz0
- >>1
これはひどいw
ただの労組潰しだろ
- 151 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:03:19.94 ID:ZqfAfzRd0
- >>150
もっと潰さないと、北海道は危険地帯になる。死人続出。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:05:02.75 ID:v84ku0zr0
- 早急かつ本格的に手を打たないと福知山なんか目じゃないレベルの悲惨な大事故起こるんじゃねぇの
- 153 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:11:27.91 ID:EMqIjmMn0
- >>152
幸いじゃがいも位しか運んでないし平気じゃないかな
悪名高い国鉄労組の生き残りだし大事故起こらないとどうにもならないと思うよ
危ないと思う人は車使えばよろしいかと
- 154 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:12:42.81 ID:/CaTbDrE0
- キチガイどもは旧満鉄地区へ飛ばしたらどうかな?片道キップで
- 155 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:13:05.41 ID:r9g5v6iy0
- ほっとけよ
内地のおれには関係ない
道に行くにしたって飛行機降りたらレンタカーだし
- 156 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:14:50.69 ID:B7zGja4Y0
- >>1
自民党は 次の春闘に
こいつらの自発的活動で賃上げ期待する始末
ブサヨに賃上げさせるのやめたらどうだ?
自民党
甘いよ
一時的にはあがっても 基本安倍嫌いなんだから意味ない
こいつら朝鮮送りにしたほうが速い
- 157 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:15:14.23 ID:5KZsdAuQO
- 冬寒い、外で仕事したくないです
- 158 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:17:22.58 ID:p8/Ri0bJ0
- とりあえず札幌〜旭川間、札幌〜函館間のメンテナンスだけはしっかりやれ
- 159 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:20:30.50 ID:Agmqsp500
- 国鉄っていつの時代だよ
チェッカーズのフミヤが九州の国鉄に居たらしいがそんな昔の話かw
- 160 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:22:40.02 ID:rDinIQpe0
- 北海道なんて電車の窓からゴミ捨てるような土人ばっかりだからな、熊にエサやってるとかなんとか、
- 161 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:26:31.40 ID:lNc7G0dN0
- ほかのJRは広告出して宣伝してるがJR北壊道は全然聞こえてこない。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:30:50.03 ID:ZqfAfzRd0
- 経営努力がまっかくない。いまだに国鉄=潰れない神話の中で踊っている北。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:36:14.89 ID:r/rHoNUsO
- 北海道に行っても、絶対電車に乗らない。恐ろしい((((;゜Д゜)))
- 164 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:36:31.07 ID:1a6HvH3Gi
- やっとで労組がガンだと報道されてるのかw
国鉄解体時に一番獰猛だったあの労組がそのまんま移動してきたんだから
いわばヘビに睨まれたカエルだな
前の社長は自殺したそうだが、そんな状況だからだろ
常識で考えろよ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:38:58.33 ID:EMqIjmMn0
- >>164
駅を占拠したり暴動起こしたりとほんとに無茶苦茶だったからな
当時の国労のやんちゃぶりを知ってる人なら異常放置くらい平気でやるだろと思ってるよ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:39:40.07 ID:lNc7G0dN0
- 北怪道新聞は安倍政権を批判してる場合じゃないぞw
- 167 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:42:59.91 ID:FsNu1bll0
- これはJRだけの問題じゃないよね。もと国有とか公社はどこも似たようなもん。
とにかく旧体質が消えるまで徹底的に壊しまくるしかない。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:43:50.59 ID:ZqfAfzRd0
- 戦後、下山事件、三鷹事件、松川事件とかあってなぁ、いまだに真相は明らかではないが、
まあ、国鉄総裁が自殺するような状態が恒常的にあった。
いまも変わらん、北海道はな。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:45:02.64 ID:KInCvwJFO
- 国鉄の労組は他の労組から見てもおかしいレベルって話だったからなぁ
まともな労組が日本に出来そうにない原因って感じなんだろうな
- 170 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:55:49.82 ID:lNc7G0dN0
- 北教組とか北怪道には基地外が多くて恐ろしいわ
- 171 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:59:49.55 ID:hIQqQrfS0
- 革マルが強いんだろ?
つーか、作業服着たおっさんが革マルってのが、想像つかないんだが・・
- 172 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 07:10:26.84 ID:pgAC9utN0
- >>37
農作物に関して言えば、洞外へはどの道飛行機やフェリーを利用する
ケースが多いだろうから、あまり大きな問題ではないような。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 07:57:27.60 ID:fw6FuJ3M0
- 日本人の敵は労働組合
- 174 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 09:50:37.64 ID:hR1HrSta0
- >>168
今も建ってる国鉄松川事件の闘争記念碑を見たら、この県はどこの社会主義国家だ?とびっくりした。北海道じゃなくて福島でのこと。
他の土地に飛び火したら、北海道じゃないから関係無いだなんて言えなくなる。行き過ぎた組合は恐ろしい。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 09:53:22.37 ID:RHF3D1QB0
- >>1
ああ、なるほど。
反日左翼の破壊工作だったのか。
だから反日マスゴミは経営陣ばかり責めて真相に迫ろうとしないんだな。
この件に関してはニュースを見てても「?」って感じで違和感ありまくりだからな。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:00:42.86 ID:biHdyrO60
- >>171
本物の工作員はそんなもんだ
JR北海道ばかり注目されているが
JR東日本も革マル派にどっぷり汚染されている
民主党枝野と革マル派の覚書なんてのもある
- 177 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:07:33.18 ID:JFfAcoFN0
- 日本をダメにしたのは、ブルジョア似非左翼のマスコミと、公務員(旧3公社含む)労組だ。
彼らは、権利を主張し、義務は無視した。労働貴族として仕事をせず高給を要求した。
民間企業として、競争の結果として、利益から給与を頂戴しているという意識は皆無。
社会の寄生虫だ。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:14:13.40 ID:JCudTpEf0
- 北海道と言ったらサボタージュだよね
ジャガイモとかコーンとか美味しいし
- 179 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:24:02.77 ID:fQyHNZts0
- 労組解散させて社員の給与下げれば黒字に戻るよ
給与下がるの嫌なやつは勝手に辞めるからリストラも捗るぞ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:30:11.38 ID:xCh04B7EO
- >>171
個々人はともかく徴収された組合費の行方
ロンダリングされてその後上納金になる
- 181 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 11:00:18.91 ID:bfBim+1A0
- 松崎のいない革マルなんぞにいつまでもやられっぱなしで情けない。
いや、松崎がいないから暴走してるのか?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 11:21:22.71 ID:MMt/GQWii
- >>179
黒字にもどる?
分割してから一回も黒字になったことないんだけどw分割前からみれば赤字額は三割ぐらいまで落としてるけど
今の路線を維持したまま人件費で黒字にするとなると社員の八割クビにしないと黒字にならない
よってリストラによる再建は不可能
- 183 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 12:08:29.26 ID:JIaIcOF80
- >>181
そもそも革マルなんて患部と一部役員ぐらい、というか、出来が悪くて残った旧国鉄職員がほとんどだな。
その患部と一部役員も革マルの活動より私欲優先だろ、特別監査中にゴルフやって、観楓会も強行実施しようとしてるんだから。
>>182
経営安定基金の運用も本業の一部だけどな。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 12:57:56.45 ID:L+PYsVYv0
- 人員見直しで社員数減=組合員減で労組の力なんて衰えてるのによくこんな記事が出てくるもんだ
現場の要員増や作業機材の更新でもっと作業を容易にしないと今後も同じ事故が発生するよ
最大派閥の労組が問題と言ってるのは弱小・泡沫労組だろ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:00:23.04 ID:EMqIjmMn0
- >>184
そんなことで何とかなるなら社長があんな遺書残して自殺しないって
- 186 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:05:30.14 ID:fN8GxFYAO
- 労組からみだと新聞は一切批判しないからなー
- 187 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:08:09.63 ID:biHdyrO60
- >>184
最大派閥の革マル派が派閥に属さない人間を
「アイツは仲間じゃない」と差別するのが問題
差別をなくす為には革マル派を潰すしかないんだよ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:09:25.61 ID:NzU53NbV0
- かくまる〜
- 189 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:09:41.34 ID:U1LPmrjx0
- ないとは言い切れない
ないとは言い切れない
魔法の言葉やなww
- 190 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:12:36.74 ID:dj5fpqme0
- >>186
その通り
経営面とトラブル起こした時のみ書き立ててあとは知らんぷり
もう少し組合関係を突けばどうよ?
まあ、聞屋は組合役員に小突かれるのを最も嫌ってるんだろ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:14:16.20 ID:biHdyrO60
- JR北海道の問題の原因はただのサボタージュではなく
革マル派系労組の連中が、非革マル派の同僚に対して
「あいつは仲間じゃないから」と仕事上必要なやり取りもしなかった
安全上必要な情報交換も「仲間じゃないから」という理由でやらなかった
だからこうなったという面がある
「仲間になれば仕事教えてやる」
「仲間じゃないから仕事教えない」
こんなのがまかり通っていたらどうなるか、その結果がコレってわけ
じゃあなぜこんなことをするのか
それは国鉄時代、ストをやるはずがスト破りが起きて
思うように効果をあげられなかったと連中が考えているから
革マル派に限ったことじゃないけれど
たとえば革マル派が己の主張を通すためにスト、サボタージュしても
非革マル派が参加せず鉄道運行されたらどうか
それを防ぐには非革マル派に仕事教えないのがいいってわけ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:24:25.67 ID:GqKzlqVo0
- 昔の動労鉄労の活躍ぶりがようつべに残ってるんで探してみてみるといいよ。
おいらはビビったw
あの流れがしぶとくまだ残っているなら変革するのは大変そう。
同じような体質なんて程度の差こそあれ公務員ぐらいにしかなさそうだ。
現代社会ではワタミだブラックだいってるのに、
まだあの考え方を踏襲してるならありえない不思議さ。隔世の存在。過去の亡霊。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:28:38.96 ID:WDGxnPXK0
- 北海道にしろ沖縄にしろバカしかないからこんなことになるんだよな
- 194 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:36:40.00 ID:hEeyhe3cO
- >>192
ブラック労働者だな。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:39:23.91 ID:/YHoYVRB0
- よく知らんけど、
作業服着て、辺境の詰所にいて、線路脇を歩いて確認したり、
下請業者と一緒に現場に入り監督する人が 革マルなのか?
どうも+のサヨク・チョンネタは いつも疑問符がつく書き込みばかり
- 196 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:44:04.64 ID:hbJu9NIC0
- >>67
西日本は北海道と逆でJR連合系のJR西労組が9割を占める、そしてあの運転士ももちろん西労組だった。
あの会社は組合差別が東や北海道より露骨で、同じミスをしたのに連合系の組合員とそれ以外で日勤教育の内容がまるっきり違ったりするらしい。
総連系の組合員で列車が1分遅れただけで自殺に追い込まれた、なんてこともあったとか。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:49:32.88 ID:hbJu9NIC0
- >>85
労組同士がいがみ合うのは他のJRでもある。
ただ、未だに他の組合と会話すらするな、と堂々と言うのは北海道ぐらいだな。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:59:27.43 ID:biHdyrO60
- >>195
どの仕事、どの地域にいるから革マル派ってわけじゃない
たとえば今日は革マル派の社員が仕事をしてたとする
でも今日1日じゃ仕事終わらなかった
明日は今日終わらなかった分をやらなきゃいけない
でも明日は非革マル派の社員しかいない
そこで普通ならば
「ゴメン、今日ココまでしか出来なかった」
と言えばいいものを
「アイツは非革マル派だ、アイツは仲間じゃない
俺が仕事出来なかったことをアイツに知られたくない」
と連絡しないとしたら・・・それが積み重なっていったら・・・
そういう面があるってわけ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:34:37.66 ID:i+vvtgrJ0
- たるんでる
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4597282.jpg.html
- 200 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:57:33.24 ID:7uY6ruOp0
- 労組批判は関西系の番組だけだな
http://www.youtube.com/watch?v=qbU7u99n9iA&feature=youtu.be
http://www.dailymotion.com/video/x163fl6_1016s_news
- 201 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:11:03.30 ID:3+v4lib10
- >>199
苫小牧所属で殺虫剤の種類はマニュアルで決められているから単に噴霧した日を押印しているだけでは?
これを手抜きと言うのはさすがに無理があるぞ。
- 202 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:18:15.12 ID:FhepqCdd0
- >>201
他社も似たような周期で消毒・殺虫剤使ってる。
赤字部門の三島を別会社にすれば本州会社を早期に上場させて完全民営化させることができるからという理由で
赤字会社を立ち上げさせたからな。外資に国民の資産を売り払う気満々とも取れる。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:20:54.51 ID:L9qgEjPf0
- JRを国連の議題にあげよう。戦前と同じになるよってね。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:04:53.08 ID:4Kdy5+xS0
- JR北の室蘭線、レール破断で隙間
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131020/crm13102011100003-n1.htm
存在しない列車の位置情報が表示されたんだって
この会社なんか不自然だな
- 205 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:06:14.02 ID:MGkUeY+/0
- サボタージュ=破壊工作、そのままだからな。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:09:47.43 ID:GqKzlqVo0
- 東京のオリンピック予定地付近に経済特区を作る予定なんでそ?
経済はともかく、雇用特区だけは北海道にしたらどうかね。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:17:36.81 ID:cejUHXOeP
- この数年極端におかしい理由がこれか?
- 208 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:22:43.27 ID:uBNzKiPnP
- 年金窓口もナマポ窓口もオザワジチロウの自治労
------------------------
【年金問題】 「民主・小沢一郎氏は“小沢自治労氏”だ」
「社保庁自治労、日本を弱体化させようと仕事サボる」…屋山太郎氏★4(1001) 1/2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182696802/
------------------------
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ off_go@yahoo.co.jp 2007/06/24(日) 23:53:22 ID:???0
・国会で毎日のように激しく論争されている年金5000万件記録洩れ問題は、完全に焦点が
ずれている。社保庁問題はかつての国鉄問題そっくりだと認識すべきだ。2つの問題は
同根同種であり、きのうきょう腐敗したというものではない。
組織腐敗の根源は70年代にまで遡る。社保庁の自治労国費評議会は72年から79年まで
合理化反対のための(1)オンライン化反対と(2)身分を国家公務員から地方公務員に移せ
という闘争を激しく行っている。75年、国鉄では国労・動労が「スト権奪回スト」を行い違法の
ストを8日間ぶち抜いた。自治労と国労・動労は共に総評の傘下で運動に参加した。
73年、国労の富塚三夫書記長は順法ストやストをうつ覚悟を披瀝してこう述べたものだ。
「国鉄が円滑に機能しないことは国の力を弱め、資本主義を崩壊させるのに役立つ」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この倒錯した論理には耳を疑ったが、総評はこれで社会党をバックアップできると信じていた。
傘下の社保庁自治労が同じ動機で仕事をサボっていたのは想像に難くない。
基礎年金番号は菅直人厚生相の時にシステム化し、小泉純一郎厚相時代に導入した。
菅氏に責任があるとか小泉氏だとかいっているが、国鉄の破産前、歴代運輸大臣の責任が
問われたことがあったか。菅も小泉も関係ない。
------------------------
- 209 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:25:13.06 ID:uBNzKiPnP
- 年金窓口もナマポ窓口もオザワジチロウの自治労
【年金問題】 「民主・小沢一郎氏は“小沢自治労氏”だ」
「社保庁自治労、日本を弱体化させようと仕事サボる」…屋山太郎氏★4(1001) 2/2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182696802/
------------------------
国鉄といい社保庁といい“外局”の責任は総裁や長官が負うべきもので、高木総裁は時々、
国会に呼ばれていた。社保庁長官が呼ばれなかったのは、与野党の責任ではないのか。
各長官はほぼ1年務めて天下っている。その無責任体制は国鉄を上回る。
社保庁改革法は非公務員型の「日本年金機構」を作って、6分割する主旨だ。国鉄の7分割・
民営化をなぞった解決法だ。民主党の国税庁と一緒にして「歳入庁」を作れというのは
米国式の発想だが、現実問題として大学に中学生を入学させるようなもので無理だ。
民主党がやるべきことはまず支持母体の自治労に世間一般の常識を教育してやることだ。
小沢一郎氏はこの自治労を選挙の手足にしているが、これではさながら「小沢自治労」だ。(一部略)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/58327/
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182628162/
------------------------
- 210 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:19:26.22 ID:FhepqCdd0
- >>204
レールが破断したら線路に流れる電流が切れて赤信号になる仕組みになってる。
多分近くでずっと信号待ちしてる列車が居たんじゃないかな?
- 211 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:34:09.67 ID:n5sRa52s0
- 売国奴中川一族を排出した北海道
- 212 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 21:59:12.05 ID:ZGfpqfkp0
- 鳩山由紀夫乙
- 213 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:25:35.80 ID:QWUXNH3H0
- 北海道新聞はこの問題についてはダンマリ。
報道しない自由ってやつですか?w
ジャーナリストwww
左巻きの惨めな飼い犬だよね?
- 214 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:27:43.60 ID:qAZJv2LW0
- >>102,103
「アカ」とかいう以前に、元官僚で自民党政府に媚びるあまり、
意味不明に「道民が謝罪」とかいう趣旨の変な国交省訪問をしちゃった。
元官僚思考の馬鹿まるだし・・・。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:45:50.03 ID:NYM7Y15C0
- 朝日新聞、表現の自由制限に意欲
朝日新聞は人権保護法が議論される中
「・・・・・のおそれ」条項による表現の自由制限を推進する
意向を表明した。
15分経過あたり
http://www.youtube.com/watch?v=dYdk7XAoafc
- 216 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:55:32.48 ID:cqoGEOAk0
- 労組はここ20年ずっと、都市間特急の減便、減速を要求してたが、
JR北海道は客の利便性を優先して、労組の要求は拒否していた。
それがトラブル続きで、11月から労組念願の減便減便ダイヤが実施されることになり、
先週も北労組が大々的に釧路でサッカー大会やパーティー開いたりと大勝利に酔っている。
次なる労組の目標は7千人台にまで減った社員を増やすため、非正規スタッフの正規雇用。
この目標が達成されるまでは労組は気持ちを引き締めて会社側に要求していくからな!
- 217 :試される大坊:2013/10/20(日) 23:03:13.05 ID:OE4viongO
- ひまつぶしin北海道
- 218 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:17:26.22 ID:UaFale/Y0
- とりあえず早く倒産させようよ
- 219 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:22:07.72 ID:6jwJ6ymb0
- 革労の活動家してるのもいるからな、北海道は
- 220 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:44:04.09 ID:qpavQ4v+0
- 今日たかじんの番組で元新聞記者が2年前のJR北海道社長の自殺は
労組のサボタージュと洩らしたのは本当だったんだ。
社長もやってられないだろうね。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:58:05.64 ID:+g1RjP3g0
- 労働組合とは言っても、要は左翼の過激派の残党でそ。
主義主張の違う相手は殺すという考え方の集団でつ。
こんなやつらかのさばっている間は、会社は良くなるなんてことはありません。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:45:37.31 ID:mlEcpsYl0
- 【JR北海道】普通列車のブレーキにトラブル [6/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308009324/
【JR北海道】列車の車載無線機故障で快速70分遅れ JR滝川駅 [6/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308009075/
【JR北海道】故障相次ぐ スーパー北斗また白煙、スーパーおおぞらATS作動 [6/12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307924809/
【鉄道】舟こぐ運転士、鳴り響く警告ブザー JR北海道、運転士の居眠り映像を公開 (画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307719548/
【鉄道】JR北海道の運転士居眠り、乗客がメールと写真を本社に送信
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307674894/
【JR北海道】マニュアル違反常態化 ナット固定、義務付けられたトルクレンチ使わずスパナで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311220576/
【北海道】「指示従っていたら、死んでいた」 JR石勝線特急火災 鈍い判断怒る乗客
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306662692/
【北海道】JR石勝線脱線炎上事故の特急運転士(26)、火災ランプ点灯しても避難誘導せず 乗客は自力で避難
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306856125/
【JRトンネル火災】乗務員、指令共に火災対応せず JR北脱線、煙突の煙と勘違いか 「煙が入ってくるのでドアを開けるな」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306719954/
【北海道】特急火災、2キロ手前から駆動部品脱落
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306570898/
【社会】特急「スーパーおおぞら14号」、トンネルの中で煙 乗客240人全員が歩いて避難、30人病院搬送…北海道
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306535927/
- 223 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:48:04.73 ID:mlEcpsYl0
- 【社会】JR北海道、特急床下から出火 けが人なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367722454/
【社会】JR北海道、特急サロベツのドアが走行中に開く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360495423/
【社会】JR北海道の車両の3割、検査不備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350598094/
【社会】 "JR北海道社長、行方不明"で、自殺ほのめかす遺書見つかる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315823502/
【JR北海道】また特急トラブル スーパーカムイ、異音で停止 函館線伊納−納内駅間 [6/23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308805130/
【JR北海道】特急スーパーおおぞら 池田駅で停止位置誤る 車掌も気付かずドアを開け、段差で降りた客が通報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308794102/
【JR北海道】「改札中」表示忘れ、7人乗れず…JR五稜郭駅
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308792366/
【JR北海道】追分駅でまた信号機故障 トラブル続く石勝線 [6/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308199800/
【JR北海道】JR函館線で列車発煙、発電機ベルト切れ原因か [6/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308118720/
【JR北海道】今度は寝台特急カシオペアが緊急停車 「車両が後ろ側に引っ張られるような違和感」 [6/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308118130/
【JR北海道】またトラブル 信号が「停止」に切り替わらず 「重大インシデント」 [6/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308117929/
- 224 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:48:33.62 ID:QCGBWrXA0
- 左撒きはロクな事をしないというイメージが強化されたわ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:51:17.12 ID:mlEcpsYl0
- 【社会】JR北海道「(前回9カ所と発表の)補修放置が97カ所(内本線49カ所)見つかった。22日までに補修完了」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379851654/
【北海道】JR函館線で貨物列車が脱線 けが人も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379586208/
【社会】JR北海道 停車指示の特急が無断で発車するインシデント 千歳線
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379429007/
【社会】JR北海道 運転士が列車の安全装置(ATS)をハンマーで叩き壊す? 75分の遅れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379324583/
【社会】JR北海道運転士を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375179697/
【北海道】JR北海道根室線池田駅で特急「スーパーおおぞら1号」が車両トラブル 乗客150人は後続列車に乗り換え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374990324/
【北海道】JR北海道、函館線桑園駅で今度は車掌の合図なく発車 緊急停車で9人けが
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374768728/
【北海道】特急から白煙、負傷者無し オイル漏れ―JR北海道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374470056/
【北海道】特急のヒューズから出火-JR北海道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373861024/
【社会】JR北海道の特急、また出火[13/07/15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373860982/
【事件】JR北海道 2度にわたるゴムが焦げたような異臭で列車運転打ち切り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373800026/
- 226 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:54:24.13 ID:DcpoyoL80
- だからな、俺が最初から言ってたのは、
旧国鉄の極左組合の残党による「サボタージュテロ」だって。
分割民営化後はしばらく大人しくしていたが、
極左テロリスト売国奴集団の民主党が政権を奪ってから息を吹き返した。
発覚した一連の故障や事故は、その発生原因となった起点が
軒並み極左テロリスト売国奴集団民主党政権の時期と重なる。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 04:34:13.58 ID:BMXrOpc80
- +民が労組が悪い 労組が悪いと言うなら
逆法則で労組は無罪だな
千葉動労とかあるJR東日本では問題が起きていないし・・・
千葉動労の嫌がらせは、列車を増便させない 保線・保守管理の人材削減に反対と
想定内の労組活動しかしていない 主張は超過激だけど実態は影響なし
- 228 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 04:54:30.12 ID:0ditwSSx0
- >>227
+民の逆法則なら4年間任期満了まであれだけ叩かれた民主党政権が今でも続いてるだろw
- 229 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:26:29.54 ID:pRkq9X320
- 運転室の鍵も…JR北の備品、ネットへゾロゾロ
「取扱注意」の内部文書が流出していたが、ほかにも駅員などの制服や腕章、
在来線の列車内にある運転室などを開ける鍵などの備品が多数“流通”。
鉄道ショップに、線路のポイントを切り替える特殊な鍵が持ち込まれたことも
あったという。同社では再三、備品の厳正な取り扱いを社員に指導してきたが、
全く行き届いていないのが現状だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00000185-yom-soci
さすがブサヨ系の労組はやることが凄い
泥棒の巣窟wwwww
- 230 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:36:15.22 ID:sHPorvtj0
- {ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. .
ゝ' `ィ 川川川リヾー- ほらほら北海道新聞よ。
| } 川川川リヾヾ. あんた達の教育がいいのでJR北海道はサボタージュやりまくりだ。
| } : ノ| 川川リリリヾ マスコミも労組も「左翼のクソ」等は
‖ | / // リリリリリリリ 日本の北と南に集約されたみたいだなあ(笑)
- 231 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:30:29.19 ID:FzkCrOzg0
- 中曽根は「国労は潰した」と言ったらしいが、潰しきれていなかったよう棚
- 232 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:02:57.21 ID:bd8MK6He0
- 大沼あたりの保線区で事故多発という書き込みに都合が悪かったのか
何度も攻撃していた組合員らしきやつがすごかった
あれ見たらこいつらの仕業に違いないと思ったね
200か所くらい1日で修理したという日からピタッと消えたけどw
- 233 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:03:16.81 ID:mlEcpsYl0
- ┏━━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━┓
┃全動労┃←┃動 労┃ ┃鉄 労┃ ┃国 労┃ 【 国 鉄 】
┗━┯━┛ ┗━┯━┛ ┗━┯━┛ ┗━┯━┛
│ .└──┬──┘ .│
│ ↓ .│
│ .┏━━┷━━┓ .│ ┏━━━┓
│ .┃鉄 道..労 連┃ .├──┨鉄産労┃
│ .┗━━┯━━┛ .│ ┗━┯━┛
│ .│ .│. ..│
========================================================<分割民営化(1987年4月)
↓ .↓ .↓. ..↓
┏━┓ ┏━━━━━━━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━━━┓
┃建┃ ┃ .J .┃ ┃ ┃┃ .┃
┃交┃ ┃ R ┃ ┃国┃┃ J ┃
┃労┃ ┃ .北 .┃ ┃労┃┃ R. ┃
┃道┃ ┃ .海 .┃ ┃道┃┃ .北. . ..┃
┃本┃ ┃ .道 .┃ ┃本┃┃ .労. . ..┃【 JR北海道 】
┃部┃ ┃ .労 .┃ ┃ ┃┃ .組. . ..┃
┗━┛ ┃ .組 .┃ ┗━┛┃ .┃
┗━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━┛
(JR総連系) (JR連合系)
・JR北海道労組(6千人弱、JR総連系)
・JR北労組(600人弱、JR連合系)
・国労道本(百数十人)
・全日本建設交運一般労働組合北海道鉄道本部=建交労道本部(十数人)
- 234 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:52:22.94 ID:S5JGx0wZP
- 運転室の鍵も…JR北の備品、ネットへゾロゾロ
「取扱注意」の内部文書が流出していたが、ほかにも駅員などの制服や腕章、
在来線の列車内にある運転室などを開ける鍵などの備品が多数“流通”。
鉄道ショップに、線路のポイントを切り替える特殊な鍵が持ち込まれたことも
あったという。同社では再三、備品の厳正な取り扱いを社員に指導してきたが、
全く行き届いていないのが現状だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00000185-yom-soci
( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
- 235 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 09:30:50.46 ID:SQHqoBoi0
- 国鉄時代から労組はいろいろあってと元北海道の国鉄に勤めてた人がいってた
- 236 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:41:52.31 ID:azym1jVH0
- 国鉄の頃にサボタージュしないで
今頃になってサボタージュするのって なんでよ?
普通は 民営化直後にサボタージュしまくって
「ほら 民営化〜」と言うんじゃないの?
〜委員会・青山とかの保守系番組から感じる違和感は・・・・
- 237 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:59:24.54 ID:PbiSVLMJ0
- 未だに事故を契機の鉄道労組潰しとかそれどこのGHQよwww
そのダシに鉄道事故使うとか、総裁の体を線路に投げ出したり
無人車両を暴走させたりしないだけこの70年で
社会や文化は成熟しているのかねw
ところでネトウヨは北海道の鉄道労組を好きなように罵っているが
お前らが何故か愛してやまない自衛隊が北海道にやたらいるのと
この労組の厚遇問題は実は表裏一体な。さらに対偶には沖縄問題もあるw
かつて北海道沖縄開発庁みたいな役所があったが、つまりそういうことなんだよ
- 238 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:37:08.17 ID:4exWssa9O
- むしろ、国労の方が御用組合で、民営化後に残った鉄労動労の方が極左体質だったって、母ちゃんが言ってた。
民営化時点で数の多い国労が狙われたんだな。
- 239 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:42:48.41 ID:+jSyO1TO0
- >>11
サボタージュの語源を調べな
日本のサボるとは訳が違うぞ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:46:06.02 ID:+jSyO1TO0
- >>236
お前はこの辺の動画を観てから物を言え
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8872946?ref=search_tag_video
- 241 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:46:21.33 ID:oFSda13d0
- 【社会】革マル・金欠「JR北海道」の闇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381124559/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1381124559/
【社会】JR北海道、トラブル続発の陰に労組対立か 「他の組合員との会話禁じる」風潮も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381147349/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1381147349/
【社会】JR北海道、運転士の薬物検査拒否 社内体質改善に消極的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380939104/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1380939104/
- 242 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:57:16.01 ID:v6L+r1Kd0
- JR北海道労組の革マル系の闇にはダンマリを決め込む道新
- 243 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:00:49.97 ID:Hwx4/ExD0
- >>238
鉄労は御用組合、動労は革マルで他組織殲滅方針だから国労つぶしのために
民営化大賛成、当局と国労つぶしに奔走し、JRで主導権を握った。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:58:15.50 ID:ngQStR7x0
- 今日も渋谷で5時〜
- 245 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 08:39:49.12 ID:a3w8lM+OI
- ぶっちゃけJR北の一連の問題は労組じゃなくて金欠が原因だろ。
だから労組を潰しても新幹線を札幌までさっさと作って財務状況を改善させないと何も解決しない。
去年の総選挙でもあの横路が小選挙区で落ちたほどだし今時左翼が力を持ってるとは思えない。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 08:42:05.11 ID:YUiESUBL0
- 北海道ぐらい廃線だらけだと、やる気もなくなるだろうな
- 247 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 08:54:04.14 ID:L062RhKs0
- 一度破綻させるしかないよ・・・。
全員解雇して、JR各社の定年後の方々を再雇用して、10年で若手を育てるとか。
- 248 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:14:59.00 ID:9pGtIBm+0
- >>245
金欠なうえに労組問題が深刻だからこんな惨状なんだろ。
このまま金つぎ込んでも穴の開いた鍋に水を貯めようとするようなもの。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:50:27.23 ID:n4ERfYKOi
- 役員は全部首にしてJR東に組み込めばいい
北海道だけで民営化して採算取れるわけがない
- 250 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:15:13.83 ID:DFKFhW1W0
- >>249
今の職員そのまま抱えたらアウト
- 251 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:40:49.70 ID:GQ8GxsocO
- 東京大島の町長も地元に台風がきてたら心配で何度も電話入れるはずだよね
でも町長と連絡がとれなかったって言ってたね
共産党とか民主党とか社民党とかまじ恐いね
新入社員取り込んで巨大化してる感じ
みんなでサボれば恐くないかw
- 252 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:42:33.07 ID:bAihT0E+0
- アル中ヤク中が多いらしいね
わかってるのにクビにならないらしいし
組合が強いと簡単にクビにできないみたいだしねw
- 253 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:48:43.60 ID:nU1vbR4K0
- >>251
お前は知らないんだろうな。JRは革マル支配の動労を優遇して,何度も業務優秀として表彰されている革マルと対立する組合の組合員達を
排除していったんだよ。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 14:24:43.62 ID:AWPVuEKI0
- 分割民営化の失敗を
労組にすり替える保守論壇
本当に懲りないよな・・・・
金がないと記事に書いているのにさ・・・・
- 255 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 14:25:37.51 ID:mettOlUN0
- >>252
待合室の光景
「シャブ一発行っとくか!」
- 256 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 14:27:32.83 ID:QrEmQFNV0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%82%8B
サボる
一つ賢くなった
- 257 :名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 00:05:00.29 ID:eXHlKbeJ0
- 革マル
- 258 :名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 00:06:31.86 ID:zkoWLE170
- 働かないで給料もらう奴を労働組合が輩出してたんかい
なんだかな
それ労働者っていわないよね
- 259 :名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 00:07:45.67 ID:g3k4ykPo0
- 次は大麻駅〜♪
- 260 :名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 00:36:18.96 ID:KqCZFSU3O
- 破防法適用だな。
でなけりゃ陸上自衛隊最強の北部方面隊が治安を回復するしかないな。
70 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★