■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【台風26号】伊豆大島、大手報道ヘリに悲痛の叫び「サイレントタイムにヘリを飛ばさないで!」★3
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/17(木) 12:31:19.94 ID:???0
- ★伊豆大島、大手報道ヘリに悲痛の叫び「サイレントタイムにヘリを飛ばさないで!」
台風26号の影響で伊豆大島では深刻な事態が発生している。山の斜面が崩れるなどして
30棟以上が倒壊。全部で283棟に影響が出ている。そして連絡が取れない人は50名以上。
今朝から伊豆大島では生存者の捜索が開始されているが、そんな中、伊豆大島の情報を
発信する一つのTwitterが悲痛の叫びを上げている。
「【拡散希望】伊豆大島救助隊が、救助の為のサイレントタイムを15時から17時で実施
したいが旋回する報道ヘリコプター二機のため困難との事。どなたか、報道機関に伝えるか、
拡散願います。」
サイレントタイムとは、災害発生の際、静寂の時間を作り、地中やがれきの下にいる生存者の
音を聞き取りやすくするため設けられる時間。通常であればその時間、ヘリコプターが
上空を飛ぶことは勿論、重機の使用も自粛が求められる。
このツイートが投稿されたのは、16日15時04分。サイレントタイム開始直後に該当する。
なぜサイレントタイムに報道がヘリを飛ばしているのかは不明だが、行政から報道へ連絡が
行き届いていない可能性が考えられる。そのため、一概に報道側を攻めることはできないが、
ことは一刻を争う事態。少しでも早い報道と行政との連携が望まれる。
※追記:Twitterを見た一般からの通報によりいくつかの報道がサイレントタイムへの協力を
発表したそうです。(16:30)
http://getnews.jp/archives/436797
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2013/10/4916a45c710fe81ce6b7a7b97221dbf9.jpg
前スレ★1 2013/10/16(水) 19:15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381925392/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:32:29.76 ID:DJyn+Zra0
- 日テレと蛆テレビ死ね!
- 3 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:32:35.31 ID:MFZepXxo0
- だからつぶやいたのな
- 4 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:32:44.46 ID:YqojhUZi0
- 阪神大震災でボロクソに言われてたのに
またやったのかよ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:32:58.57 ID:PfX/RioQ0
- オスプレイが飛ぶより何倍もマシだろ
わがまま言うなよ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:33:11.34 ID:kU7ECcP90
- 相変わらずのクズだな、マスゴミ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:33:17.02 ID:eTnm1Hia0
- また蛆なのか
- 8 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:33:35.94 ID:U0G9E/1p0
- 伊豆大島にもPAC3の配備を!
- 9 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:33:51.24 ID:OvfWrv4w0
- スティンガーの使用を許可するぞ自衛隊
- 10 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:33:53.04 ID:6XsPmaGb0
- 災害を嬉々として報道するのがフジテレビ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:34:41.47 ID:DJyn+Zra0
- 伊豆大島_bot @ooshimakozou
“@233hisashi: @ooshimakozou 飛んでいる二機のうち一機は日テレでした。今中継中です。”
おたかさん @motialtjin
伊豆大島捜索 サイレントタイム要請 現在も中継のヘリを出しているのはフジTV 16:16 @ooshimakozou
- 12 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:34:53.86 ID:ign4tV4Y0
- 実名公表をゆるす
- 13 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:34:57.30 ID:jfJisrTs0
- これ神戸の震災の時もいわれてたよな。
ふざけんなよカスゴミ。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:35:18.49 ID:7XLAzpgr0
- 阪神淡路のときも大問題になったのにまだやってんのか
あのときはダウンバーストで火災の拡大にも大きく貢献
こんな奴らがオスプレイや米軍ヘリに難癖付けてんだから笑わせるわ
ヘリ飛ばすにしても関係各所に連絡して許可もらってやれよ
- 15 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:36:04.91 ID:ylRPBQJU0
- 知る自由ニダ ジャーナリズムニダ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:37:15.16 ID:i/W4KgT/O
- ヘリ自粛しろよ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:37:47.26 ID:SP+1F1TF0
- サイレントタイムの確認をしない報道がクソ。
自分たちは住宅地上空でもジャカスカ飛ばすくせに、米軍ヘリは危険だと叩く報道がクソ。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:37:52.38 ID:XQV4fj5g0
- スッキリ!で飛ばしてたよ
- 19 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:37:53.50 ID:iMCxhhUB0
- 東日本震災の時活躍したTBSのヘリは飛ばさなかったのか
- 20 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:38:02.50 ID:Z4glK3+wi
- 行政から報道に連絡が行き届いていないんじゃなくて
連絡してもマスコミが「無視」するし、あげく「脅迫」してくるわけで
法でdぷにかしないと無理
- 21 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:39:25.77 ID:cUEVmcsAi
- 絵を撮るためなら、救護所の重病人にトドメをさえさす。
それがマスコミだ。
- 22 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:40:09.23 ID:UXrFoA/aO
- >>11
許せん。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:41:39.95 ID:QyeqkgPs0
- 【話題】 「報道ヘリが伊豆大島の救助活動を邪魔している!」 ネットで拡散された情報はデマだった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381981003/
- 24 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:42:55.86 ID:YP6U4ZfJ0
- 日本人の被災民のことなんて関係ないニダ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:43:14.92 ID:0TBxgNjBO
- 被害者が地獄の苦しみの中、最後の力を振り絞って助けを求めているのに
それを妨害するマスコミ。今までに何百人もヘリの取材のせいで亡くなっているんだろうな。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:44:24.74 ID:dZgGrgfx0
- 大島で報道ヘリがサイレントタイムを邪魔したというの本当か?
http://togetter.com/li/577977
- 27 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:45:09.59 ID:U97gP4LL0
- 筑紫の温泉街ヘリ並み
悪魔か夜叉の所業。鬼マスゴミ!
- 28 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:45:18.88 ID:f5JeDYFL0
- サイレントタイムにヘリを飛ばす会社、それが撮った絵を流した会社に銃を持ったきちがいが
押し入って、社内を血の海にしても、砲弾爆弾誘導弾が撃ち込まれても、事件性の無い事故
として片付けよう
はタチの悪い冗談としても、現在の新人幹部・曹士には、阪神淡路大震災で隊員達の背中を
見ながら被災者生活を送った者がかなりいる
そんな彼らの怒りは、我々のそれなど足元にも及ばないものがあることだろう
- 29 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:45:46.29 ID:kxfr46WC0
- マスゴミは、いい画(悲惨な映像)がなかったら、
自分達でそれを作るからな。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:46:07.74 ID:sZaEGFGb0
- マスゴミは在日朝鮮人ばかりだから故意にやってるんだろ
- 31 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:46:16.52 ID:OEWvOW0s0
- フジはいつでも傍若無人だな
朝鮮人だから日本の法には従わないんだよ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:47:06.82 ID:LcbzYN1J0
- 撃墜しろよ
- 33 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:48:10.27 ID:7M6Ui7iGi
- マスゴミとは、この世でもっとも人命と人権を軽んじる奴らのことである。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:48:48.16 ID:gZhfwD1T0
- 放送免許取り消せよ
- 35 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:49:36.81 ID:1yThsEUV0
- 3日後から解除してゴミは徒歩で現地入りさせろ
ヘリだけでなく、車も限られた道路を塞ぐだけだ
緊急車両、支援車両、現地の車両優先でいい
報道は写真や映像がなくてもいい、情報を伝えろ
- 36 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:50:19.17 ID:FAGELRjY0
- ただの野次馬根性でヘリ飛ばしてるだけだからな。
高貴な報道の精神(笑)など無い。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:51:14.92 ID:XwowV6wB0
- オラオラ!どけどけ! 人が死んでンねんで!!
- 38 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:52:59.66 ID:hTqgG9mr0
- 局名がわかればだけどその時間にやってる番組のスポンサー名かいときゃもっと効果的だったんじゃないか
- 39 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:53:29.46 ID:xtjJZTvd0
- フジテレビ、名指しで言われてるんだから何とか言え!。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:55:12.77 ID:ReAZ/FECO
- デマだったわけだが、釣られたお前らの感想は?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:55:41.64 ID:rbSfAlnx0
- 蛆とジャイアンツか
麻布で先ほどまで道路冠水してひざあたりまで水があり、
役所の車が来て、排水溝の上のごみを掃除したら
水は引けましたって
見たいな報道してたが
お前らが詰まらせたんじゃねーのか
役人に任せず自分たちでできることしろや
- 42 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:55:44.28 ID:kegCYgXvO
- まだ邪魔してんのか
本当にクズだな
- 43 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:56:44.79 ID:AbJh/WgQ0
- 町役場 サイレントタイムって何?美味しいの?
お前ら うぇうぇ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:57:04.38 ID:cmokL8KA0
- 蛆のヘリなんか
迎撃しても良くね
- 45 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:58:47.09 ID:9seWyyRp0
- 町長が共産党で警察が嫌いだったから、どうのと一部で言われてるが、
町長が共産党は本当だったんだな。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-26/2011042601_04_1.html
- 46 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:00:16.04 ID:R32Lk2j7O
- 【取材ヘリ事故】
2008年7月6日、同日未明に発生した海上自衛隊護衛艦さわゆきの
火災事故(後に放火事件と判明)の取材のため、
ヘリコプターに青森朝日放送(ABA)のアナウンサー木村 慎吾と
技術協力会社の大森真二カメラマンと
ヘリの機長・副操縦士の計4名と搭乗し現場へ赴いたが、
青森県大間崎沖付近で消息を絶った。
当時、現場付近では濃霧注意報が出ていた
身分証明書だけは見つかったんだよな
- 47 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:00:21.10 ID:JT02i4Jpi
- 横文字なのでわかりかねます
- 48 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:00:29.26 ID:RhXPJH/60
- そもそも東京消防庁がそういうことやりたいなら
少なくとも大手マスコミには簡単に連絡が取れるし、
上空のヘリがどこなのかは航空管制に問い合わせれば一発でわかる。
ヘリに管制から直接撤収要請もできるし。
今の民度を考えたら、デマ拡散による社会混乱を実現する兵器としてのTwitterはすごい強さだな。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:01:56.49 ID:K+Qstywk0
- 災害報道よりも、優先すべきは現地の救援活動である事は議論の余地なし・・・!
- 50 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:06:27.02 ID:j+SbOmmF0
- なんか大きな事件あると夜中までバラバラヘリ飛ばすな糞マスゴミ!
五月蝿くてねれねーんだよ!
- 51 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:08:18.62 ID:w0t/OAjh0
- 個人要望であったサイレントタイムは守られ
マスコミがサイレントタイムを守っていないというのがデマだというのが判明した
今となっては単にマスコミを叩きたいだけの人に
利用されるだけになっているな
最もそれは事実確認をしないバカ発見器でもあるわけだが
- 52 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:09:46.81 ID:h/3VPm9X0
- 災害に備えてクソマスコミのヘリを撃ち落とすスティンガーが必要
- 53 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:10:07.19 ID:efD76BEp0
- > なぜサイレントタイムに報道がヘリを飛ばしているのかは不明だが、行政から報道へ連絡が
> 行き届いていない可能性が考えられる。
いやいや
被災後の救出活動におけるサイレントタイムは今や当たり前
報道にたずさわる人たちが知らないわけがない
連絡がないから飛ばしていいとか思ってるんなら報道関係者は人間じゃない
- 54 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:16:23.86 ID:vp52GzmU0
- >>53
はいバカ発見
- 55 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:19:30.92 ID:NgR/n9ns0
- >>23 に気付かないアホって・・・
- 56 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:19:41.58 ID:d7d+2UJ20
- >>53
- 57 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:21:33.13 ID:KOKxPmOc0
- さぁ無音で飛ぶヘリを開発するんだ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:23:37.48 ID:oL+KyjWT0
- 報道屋は相変わらず通常運転中なんですね
- 59 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:26:59.65 ID:6TeDYPB60
- 国民の知る権利を金に換えるマスゴミ
- 60 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:28:23.74 ID:SyVITN940
- 災害救助を邪魔するマスゴミのヘリを撃墜して良い法案を通すべき!
- 61 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:29:07.31 ID:eaftsx6P0
- イグラとグロースとスティンガーはよ
- 62 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:30:19.61 ID:i2DldskF0
- 国民保護の為、自衛隊は報道ヘリを打ち落とせ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:31:44.47 ID:Pmgk3m3B0
- >>55
邪魔してる事実に変わりがあるのか?
スピード違反をしてるのは俺だけじゃないってやつ?
- 64 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:32:28.68 ID:icsf/xvp0
- 伊豆大島、大手報道ヘリに魂の叫び
- 65 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:33:00.37 ID:EDsVBi0S0
- フジテレビの火消が始まるぞ
↓
- 66 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:39:28.70 ID:w0t/OAjh0
- >>63
論点のすり替え
ろくに確認せずに叩いてどうするってのが問題でしょ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:45:37.12 ID:Pmgk3m3B0
- >>66
すり替えてねえよ
- 68 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:48:29.13 ID:l+6+Wms1i
- 日テロ「愛は地球を巣食う!愛は御法川を巣食う!チャリティ!チャリティ!」
サイレントタイム中
バリバリバリバリバリバリ!
日テロ「ヒャッハー!もっとヤバそうなの撮って!視聴率とれない!」
- 69 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:52:03.48 ID:jENswaaJO
- デマに踊らされた連中がデマ確定後もあちこちで必死にマスコミ叩いてんなあ
震災時に無実の在日を襲っちゃって日本の害にしかならないタイプだから、今回騙された連中は反省しろよw
- 70 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:52:19.20 ID:bPxdp7KzO
- 震災直後の節電メールみたいな臭いがする
偽善者のデマに振り回されてないか?
- 71 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:54:49.31 ID:jENswaaJO
- >>63
別に邪魔じゃないらしいけど…
- 72 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:59:26.49 ID:GrGGA/6e0
- サイレントタイム(笑)
- 73 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:03:30.29 ID:hnH7IqEV0
- 何?デマなのこれ?
- 74 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:06:27.29 ID:USe7QhFYi
- 報道の自由という絶対権力の前では、政府はおろか、いち個人の生きる権利なんてゴミみたいなもんだよ?
一国の首相さえ辞任に追い込める報道機関。ましてや個人の権利などゲラゲラww
民意を操れるマスコミ、報道機関こそが、現代の絶対神。
秘密保護法でも罰せられず無双。
そしてなぜか、マスコミに実名がさらされ神に裁かれるのはジャップだけww
- 75 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:10:10.43 ID:RBmtvryz0
- まあマスコミ叩きたいだけの人にとって都合のいい
内容なのは確かだがな
結局は事実はどうあれ人は信じたい情報は無批判に飛び付くということ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:11:24.97 ID:oE4S7RsJ0
- 昨日のワイドショーでは ヘリからの画像たれながしてただろ 今更デマとか言い訳しても遅いわカスゴミ
- 77 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:12:54.24 ID:vvtO+Ilh0
- 朝鮮蛆テレビと変態在日新聞です。
あいつらは日本の不幸が楽しくて仕方ないのです。
- 78 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:21:34.97 ID:7XLAzpgr0
- ヘリ飛ばすだけで普通にNGでしょ
コイツラの自衛隊や米軍のヘリに対する姿勢みろやwwww
うるさいし危ないから迷惑なんだろwww
だったら自分らも飛ばすなってことだよ
- 79 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:22:23.73 ID:JkUsrcKr0
- ID:Pmgk3m3B0は法定速度60km/hの道で「ここは法定速度30km/h。」というデマを流して60km/hで走ってる車に嫌がらせして、
誤りを指摘されたら「速い速度で走ってる事に変わりはない。 スピード違反をしてるのは俺だけじゃないってやつ?」
とか言っちゃうキチガイ。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:24:02.21 ID:5EXENI34O
- お前ら全員、家族もろとも土砂に埋まってみるといい。
もしミサイル持っていたら、死に物狂いの救助活動を、
高みの見物してるヘリを撃墜したくなるから。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:24:04.03 ID:ZbdO5oGr0
- オスプレイよりも人命を危険にさらす報道ヘリ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:26:07.63 ID:AAHmTdiK0
- てか、今伊豆大島にオスプレイきたら、援助物資ありがとうありがとうじゃないか?
- 83 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:30:50.77 ID:X3y0ggbg0
- マスゴミってのは、日本人が苦しみ、
一人でも多く死ぬように様々な工作を企ててやがる。
今回の件もワザとやりやがったに違いない。
こういう際には、自衛隊機がスクランブルして
一機残らず撃墜するのが良い。
日本国民の生命を脅かす敵国の工作には
容赦ない対応をすべき。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:33:05.51 ID:fcvcAiwj0
- フジヘリだけは撃墜OK
報道させるな
- 85 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:34:02.39 ID:/K3R1wZD0
- 【話題】 「報道ヘリが伊豆大島の救助活動を邪魔している!」 ネットで拡散された情報はデマだった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381981003/
もうなんだかわけがわからんね
- 86 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:39:06.27 ID:8SD3f6K2i
- 人命よりも報道優先するとか信じられない
海外メディアの方が質いいからおすすめ
国内メディア見なくても困ったことがない
- 87 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:41:23.85 ID:8qkZI4ILP
- マスコミ叩きも昔ひどかったし、結局誰が入社してるか知らないけど、もっと昔のはそこまでじゃなかったかな?
- 88 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:44:00.93 ID:8qkZI4ILP
- >>86
英語昔はちょっとは読めたけど、他のこと入れるために諦めてるけどね……
サイレントタイムってありますねそういうの。記者クラブって字久しぶりに見たけど今もあるの?
- 89 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:47:06.03 ID:klE3bXKl0
- 変な話だ、人命に関わる救助にサイレントタイムも糞もあるか
常に邪魔しないのが当たり前だろう
その中で取材タイムがほんの少しあるのは譲歩できるが
- 90 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:48:37.99 ID:8qkZI4ILP
- >>83
自衛隊テレビに映ってます?とか心配だわ、誰が何を信じているか知らんけど。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:51:49.45 ID:8qkZI4ILP
- >>89
阪神淡路大震災の時そんなのあったけど、それ以前にヘリの音問題は確かにありました。
自分自身震災直後報道はあまり知りません。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:57:31.69 ID:8qkZI4ILP
- それ以前にじゃなくて、その時に出た話です。
もちろん考えてみればそれ以前に災害も報道もたくさんあるじゃないですか。
その時物理的に知りようがないんですよね、ラジオは聞いたと思うけど。
停電が直ってから、新聞届いてからは知ってるはずだけどあんまり覚えてない。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:00:18.86 ID:8qkZI4ILP
- マスコミ入った人めっちゃいるかも(笑)
突破力あったらね、本物も途上な人も害悪な人もいるかも。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:46:22.33 ID:JW8FnOSg0
- デマッターはみんな思考停止して反射的にボタン押してる伝言ゲームだからなあ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:49:40.65 ID:DpKHlafI0
- 拡散希望とか書くゴミはなんだろうと信じない
- 96 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:50:42.32 ID:jaOPtepo0
- 行政の不備じゃね?
さすがに
- 97 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:51:49.22 ID:WSbv8b6d0
- 阪神大震災の時から、ずっと言われてるのに。
阪神大震災の教訓が一番活かされてないのがこのクズマスコミども。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:06:55.14 ID:6XQZWqz50
- この程度のデマを信じちゃうレベルの奴らは、
自分が馬鹿だと自覚してないのか?
小学生並の情報リテラシーだな。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:34:57.91 ID:znRhlSlS0
- 【話題】 「報道ヘリが伊豆大島の救助活動を邪魔している!」 ネットで拡散された情報はデマだった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381981003/
デマに踊った人たちご苦労さん
- 100 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:36:10.27 ID:anbop1uQ0
- 撃ち落とせ。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:40:23.26 ID:8qkZI4ILP
- >>99
今の救助活動ってどうなってるの?
あのホテルの被災は前のものだったら、そんなのダメじゃん。
- 102 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:41:01.59 ID:u87q9yfX0
- 377 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:37:17.78 ID:aV8f5hV10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000035-mai-soci.view-000
<台風26号>伊豆大島で史上最大の1時間雨量13人死亡
<台風26号>伊豆大島で史上最大の1時間雨量13人死亡
毎日新聞10月16日(水)11時43分配信
台風26号で起こった大規模な土砂崩れで被害を受けた家屋で続く捜索活動
【東京都大島町で本社ヘリから2013年10月16日午前10時29分】
デマだと逃げても台風直後の必死の捜索活動中にマスゴミの殺人取材ヘリが飛んでたという事実は絶対に消えない
- 103 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:43:40.90 ID:8qkZI4ILP
- >>102
そうなんだ?
結構大きいホテルなんだ、二階建てでも……検索してみた。
- 104 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:00:39.18 ID:RBmtvryz0
- 救出活動のため協力してほしいというお願いが
伝言ゲームでマスコミが邪魔しているという話にすり替えられ、
それが発覚するともう時間関係なしにヘリ飛ばしていることを
叩き始めたか
マスコミ叩きしたいが為にどんどん話が歪められているな
- 105 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:04:57.17 ID:DpKHlafI0
- だから拡散希望なんて書くのはカスしか居ないんだって
- 106 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:06:50.65 ID:u87q9yfX0
- 377 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:37:17.78 ID:aV8f5hV10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000035-mai-soci.view-000
<台風26号>伊豆大島で史上最大の1時間雨量13人死亡
<台風26号>伊豆大島で史上最大の1時間雨量13人死亡
毎日新聞10月16日(水)11時43分配信
台風26号で起こった大規模な土砂崩れで被害を受けた家屋で続く捜索活動
【東京都大島町で本社ヘリから2013年10月16日午前10時29分】
たとえデマだと逃げても台風直後の必死の捜索活動中にマスゴミの殺人取材ヘリが飛んで救出活動を妨害したという事実は絶対に消えない
- 107 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:07:00.39 ID:hCDYHhV80
- 【拡散希望】でアウト
- 108 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:07:52.61 ID:foN3mN0K0
- サイレントタイムのマスゴミヘリにはVLSで挨拶してやれ
- 109 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:14:09.52 ID:38mUf9cT0
- どこのマスゴミだよ
- 110 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:23:17.33 ID:b395s7Iq0
- まぁ、マスゴミなんて人の不幸でメシウマしてる奴等だからな。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:28:52.91 ID:0y2+B50k0
- これ、何年前か言われてると思ってるんだ。
マスゴミは、日本人がたくさん死ねばいいとおもっているとしか
考えられないわ。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 17:32:17.83 ID:qGiXyNfs0
- 本当にマスゴミは邪魔にしかならないな…ゴミ共が
- 113 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:33:12.72 ID:9JpprQUt0
- ここの町長は共産党
町長のミスをぼやかすために産経、読売系列なら叩いていいだろうって、左翼がデマッターしたんだろ
- 114 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:46:33.18 ID:u87q9yfX0
- マスゴミ必死だな!人しんでんねんで
- 115 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:47:58.39 ID:AqrWEKV60
- 行方不明者が全員救助されるまでがサイレントタイムだろ
マスゴミは気球でも使え
- 116 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:50:26.31 ID:xXdwvR340
- 救出活動よりマスコミの知る権利の方がよっぽど重要ってことでしょ
- 117 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:53:10.81 ID:1Kb3e5DN0
- オスプレイ以上に人命を奪うカスゴミヘリ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:55:47.94 ID:/F1cbQ8JO
- うちの地方に
女の果ては蛇になる
男の果てはジャーナリスト
っていう古いことわざを大正時代にもじったものがあるよ。
まさにマスゴミ
- 119 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:56:34.63 ID:Mi48qF0/0
- 人命を軽んじるマスゴミの好き勝手な横暴を 絶対許してはならない ねらーども
- 120 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:58:30.98 ID:Z8RAAo180
- 阪神大震災、東日本大震災でも批判されたのに、またやったのか。
ニワトリ並みの記憶だな。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 18:59:13.72 ID:XRo+MmaBO
- 「大島の現場です!
日が暮れて救出作業に支障が出ており、
投光器などの設置に加え一刻も早い…」
その煌々とした撮影の照明はなんだよ。
照らしてやれよ、このカスが。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 19:04:10.26 ID:KlMgbO5O0
- >>5
オスプレイは救助のために飛ぶが日テレとフジはぜったいに救助のためには飛ばない
何の役にも立たない
- 123 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 19:21:07.37 ID:1zPCsED30
- きっかけはデマかもしれんが、理にかなってるんだから採用すれば良くない?
- 124 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 19:37:31.77 ID:SP9a3jZl0
- >>106
え?これデマじゃなくてホントにサイレントタイムにヘリ飛ばしたんだ!マジでホントに事実なんだ!全く嘘のない完璧な情報なんだ!絶対許すな!!!
- 125 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 19:48:53.09 ID:J/vzciciO
- これって警察や消防、自衛隊の救助活動の妨げであり、
公務執行妨害という「犯罪」だよな!?
- 126 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 20:11:56.13 ID:iMUR9MbZ0
- 被災した神戸市街で警察と自衛隊、現地民が必死にがれきの下の生存者を捜索していたとき
TBSはヘリの轟音を響かせて上空からの撮影&リポートを延々続けた
筑紫「ここは温泉街のようです」
- 127 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 20:57:19.93 ID:xYCne3/h0
- >>99
いや ニュースの救助しているシーンで遠くにヘリの音が聞こえたぞ
- 128 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 21:12:10.93 ID:rPXaUqJ50
- 結局デマだったのか
- 129 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:06:09.25 ID:J3TaLTKI0
- デマに乗せられて右往左往するアホウヨwwwww
- 130 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:12:37.42 ID:IPuzn2yM0
- 撃ち落としていいよ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:19:52.55 ID:F4nlvw9V0
- いつだって飛ばしてるでしょ。
住民の迷惑ってことを考えたことあんのかね。
また、騒音問題に役所はどう対応しているのか。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:26:57.18 ID:uQQRk5E50
- >>131
ヘリ飛ぶぐらいでガタガタいうな
基地近くに住んでいたら日常茶飯事だ
- 133 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:38:24.74 ID:i+iSAUZ00
- これかなり効いてるよ。今日はどこのテレビも空撮をほとんど使ってない。
地上取材に音が入り込んでるが、圧倒的にうるさいのはEC135の音だ。
EC135をどの会社が使ってるかは調べてください。
- 134 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:40:57.77 ID:+3NmJAbF0
- 今回の災害は阪神とか311みたく広域じゃないから
統制機を投入すればサイレントタイムには
上空から航空機排除しやすいだろうけど
123便の時は統制機を無視するマスゴミヘリも居たらしいけど
今はルール守ってくれるよね
- 135 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:42:41.52 ID:CtjvV9hTO
- 撃ち落とせ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:43:49.12 ID:6WlALGvJ0
- これが「デマというのはデマ」というやつか
- 137 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:44:15.18 ID:uwxXb6vn0
- マスゴミはクソだが
うそをついてまでデマ拡散させようという動きはつぶさねばならない
われわれ一般人の「知る権利」を侵害する行為だ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:45:40.23 ID:yaKqxWMyO
- >>137
その理屈なら福一上空を常時飛んどいてくれ
- 139 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:45:49.70 ID:xn5O+wwF0
- ますごみはほんとうに糞だねw
- 140 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:46:16.13 ID:kKZcLH8l0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ マスゴミの報道ヘリがサイレントタイムを妨害してる
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:53:59.08 ID:9F+rw/sg0
- イベントとかでもみんなが集まってる上空を飛ぶ報道ヘリがウザイのは事実
何度も旋回して騒音撒き散らす
- 142 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:56:06.58 ID:DgVNpKiS0
- 香川で上空2000メートルでヘリをホバリングしても地上には音が聞こえず、空き巣犯を捕まえた
って報道が2、3ヶ月前にあっただろ、もっと上の2000メートルから撮影したらいいんじゃないのか。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:58:58.46 ID:/ys3IJ2c0
- ライフルで撃ち落とせ猟銃位あるだろう
こいつ等他人の災害を楽しみにしてるから
- 144 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:59:20.29 ID:l88Im+Mf0
- これ、阪神淡路大震災の時も言われたじゃん
マスゴミは全く反省してないのな
- 145 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:00:10.15 ID:VQId8O3g0
- 意識していないかもしれないけれど、
ああいう場面では邪魔になるだろうからねえ。
各社共同で当局と折衝して、相乗りヘリで
距離決めて撮影というわけにはいかんのかねえ。
空撮合戦やり始めると、職種柄どんどん低高度競争になるだろ。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:06:42.51 ID:arwUej95i
- チョクトが乗ったヘリって可能性は有る?
- 147 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:10:04.21 ID:Q0HWdOxz0
- 自粛して欲しいならマスコミに言えばいいこと。ツイッターで拡散させる意味がわからない。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:11:42.53 ID:uwxXb6vn0
- どうせ共産党だろまた
- 149 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:14:55.44 ID:DgVNpKiS0
- >>147
なんでマスコミがこんなところに紛れ込んで、記事でもない、金にもならないことを
書き込んでいるのかわからないよな。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:31:04.47 ID:0o6ieU640
- >>63
伊豆大島のフェイスブックが発端だぞ。
このニュースが間違っている。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:31:33.56 ID:bXb0XPxM0
- 災害があるたびマスコミの暴虐無人ぶりが人々の口にあがる
阪神大震災でのうらみは忘れない
- 152 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:37:00.91 ID:rQjWPe6n0
- 阪神大震災で問題になったのに相変わらず同じことやってるのか、今までにマスゴミ騒音ヘリのせいで助かる命が何百人奪われてきたのだろう
- 153 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:57:16.22 ID:GFwWnmSi0
- またネトウヨがデマをばら撒いてるらしいね。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 00:08:38.19 ID:31c8p3mC0
- 俺に対空ミサイルをくれれば叩き落したるが。
スティンガーの場合、1セット600万だ
総額としては高いがみんなで金を出しあえば
それでマスゴミのヘリを叩き落せるんだから安かろう
- 155 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 00:13:22.42 ID:VEHUjNXn0
- ゴミはどこまでいっつてもゴミ
マスゴミはゴミ
- 156 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 00:16:37.01 ID:AlIoqBWh0
- >「【拡散希望】伊豆大島救助隊が、救助の為のサイレントタイムを15時から17時で実施
>したいが旋回する報道ヘリコプター二機のため困難との事。どなたか、報道機関に伝えるか、
>拡散願います。」
おまえが直接マスコミに協力要請すればいいだろ。なにが拡散希望だよw
- 157 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 00:20:04.18 ID:cdzKMzrX0
- 火消しに必死ですなあ
- 158 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 00:38:19.95 ID:LeRm21MK0
- こういう明らかなデマに乗っちゃう馬鹿は、ネットやめた方がいい。
それが嫌なら、半年ROMってろ。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 01:33:14.63 ID:6ZZZlT1D0
- >>89
サイレントタイムは
カスゴミヘリをとめるという目的だけではなく、
救助目的のヘリや重機も含めて、
騒音の出るものは一切とめましょうという趣旨だから。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 01:53:00.68 ID:sarCLzPy0
- >>159
そういう趣旨だから自衛隊ヘリは別、とかそういう話でも無いんだよなあ。
- 161 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 03:16:20.46 ID:s3uUCQJo0
- 町長ばっか叩かれてるが、この件があるからアカヒと変態だって十分叩かれるべきだわな
この問題は相当重大だよ、どれだけ自衛隊や消防が迷惑してるかをクズメディア共は強く問題認識すべきだわ
- 162 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 03:39:44.92 ID:fil9ncbaO
- どうせ赤ピ珍聞が日本人を頃してるんだろ
- 163 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 03:43:23.37 ID:7dmbgbwo0
- 各自治体にスティンガーを配備してサイレントタイムでもまだ飛んでるヘリを撃ち落とすようにしましょう。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 03:57:34.59 ID:+LVVF4IY0
- マスコミのヘリが救出活動を邪魔しているというのは今に始まったことではない。
阪神大震災や東日本大震災でもさんざんいわれている。
いい加減学習しろよ!!
ヘリからの絵がないと報道にならないというなら、スイーツ特集でもずっとやっていたらいい。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:02:29.97 ID:PiI6tYZMO
- 救助活動を妨害するヘリは撃ち落としてもよかろうに
災害救助を妨害する報道活動はいつものこと
- 166 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:03:32.95 ID:osOupMCa0
- 冗談抜きで撃ち落していいだろこれ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:06:27.42 ID:w2sZ8bYP0
- 東北から100倍返しでボランティアが行くから復旧は大丈夫だ。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:48:55.38 ID:g0V/h9hI0
- 役場がサイレントタイム否定してますよ
はい解散解散
- 169 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:10:04.56 ID:rSPSH0h80
- マスゴミは被害者のことなんて考えられないから。
宇多田ヒカルの葬儀の時の、マスコミの対応見ただろう?
マスコミが霊柩車の前に立ちふさがって、車が動けないんだからな。
それで梨元勝の葬儀は、「静かに眠らしてあげたい」って家族で密葬だってよ。
人の葬儀は荒らすくせに、自分の葬儀は静かに家族だけで密葬って、
あまりにも自分勝手過ぎないか?
- 170 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:13:07.98 ID:GI946mLqO
- 風船でも揚げてみては
- 171 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:15:03.31 ID:Biyosmjc0
- 火消しがおる?
- 172 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:15:41.02 ID:piYHu2QKO
- マスゴミのヘリが邪魔だから救助できないって、なんで指くわえて見てるだけなん?
- 173 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:18:22.84 ID:TvOwlU4r0
- 殺害幇助レベルやな
逮捕しろ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:23:05.81 ID:U82vu5xz0
- そもそも何でヘリはあんなに音がうるさいんだ?車みたいにサイレンサちゃんとすれば排気音は消せるだろ
ヘリ内でも会話できるぐらい静かになるんじゃない?
- 175 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:28:09.03 ID:hffjutgYP
- >>118
さばさばした女もいると思うけど、人の弱さとかも考えてあげたらどうかなと。
>>121
救助活動現場をマスコミが近接取材して明るいって場合もテレビで前に見た気はする。
>>120
私も記憶力には自信がないけど。
誰が何をやったの?砂防ダムで過信とかあったのだろうか?
- 176 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:38:25.71 ID:hffjutgYP
- >>151
被災者の端くれではあるけど、いい報道もたくさんありますよ。
電通も水持ってってーってCMがあるそうです。
>>159
なるほど。阪神淡路大震災の時に顕在化した問題だったのか、それまでは聞いた記憶はない。規模の問題なのか、この震災はいろいろと特別なややこしいことになっちゃったのか。
原発問題とマスコミってのもいろいろあるよね……
東京で脱原発デモがあったり、小泉元首相の原発ゼロ目指そうスピーチがあったそうです。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:55:30.18 ID:hF38rI4DP
- 規制しない限り、やつらは何でもやるよ。
社会正義なんかクソ食らえの、数字が商売の世界なんだから当然
- 178 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:58:10.30 ID:EIDFk+pO0
- >>174
本気で言ってるなら生まれ変わって人生やり直した方がいいレベル
- 179 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:09:37.53 ID:rVGXFMPA0
- 各局リポーターを投入して深刻な顔で現場でしゃべってるけど
15日夜から刻々と変わる現地の映像や16日未明の町役場の映像を持ってるNHKが最強だね
- 180 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:31:08.21 ID:iKAK1YWE0
- 報道のためなら殺人もやむを得ないってのがマスゴミなんだな
- 181 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:45:56.20 ID:kOrvWfte0
- >>174
あの音は排気音なんだぜ?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:49:25.06 ID:UP1kG47u0
- どこのニュースでもお約束のように瓦礫や捜索の様子の空撮を流してたけど、
音を消さなきゃいけないほど放送に耐えない騒音って
24時間行方不明者の安否を気にしてる人からしてみたら
耳障り以外の何物でもないよな。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:51:39.71 ID:CodGMLPh0
- どうみてもデマッター
情弱乙
- 184 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:55:55.11 ID:kOrvWfte0
- サイレントタイムじゃなくてもうるさいだけで役に立たない
- 185 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:59:15.62 ID:vNcLcWFa0
- 全救助が終わってから来いよ。これマスゴミが来なきゃサイレントタイム外でも聞こえた可能性あったろ
絶対マスゴミのせいで助からなかった人も居るだろうから、責任取らすべく無神経のバカを土砂に埋めろ
こういう無神経な人間大っ嫌いだわ
- 186 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:07:12.11 ID:1z0Nqgsg0
- これ、ガセじゃん。
http://www.jcast.com/s/2013/10/17186455.html
- 187 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:14:31.51 ID:qQsSa8Oz0
- >>186
>>106
実際のヘリの取材・撮影時刻をマスコミ自身が発表してる。
サイレント・タイムにヘリを飛ばしていたのは事実だろ。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:20:09.25 ID:w2sZ8bYP0
- 掘ってもジジババしか出てこない。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:23:10.70 ID:hfk6DiPb0
- デマ・ガセと分かっても自分に言い聞かせるように擁護し続ける踊らされたバカ
上杉隆を信じちゃう連中と同類ですなwww
- 190 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:38:43.80 ID:yAirYImM0
- >大島町役場に問い合わせたところ、「サイレントタイム…ですか?」と困惑気味で、
>「上空は自衛隊の輸送機などが飛んでいたが、報道ヘリが救助活動を妨げたというようなことはない。
>特にサイレントタイムの要請もしていない」と話していた。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:52.85 ID:L7z5pDTB0
- 毎度お馴染み(オスプレイ)のストーカーNHKの取材ヘリが低空で騒音まき散らしています。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:01:00.17 ID:fVk8/tPh0
- サイレントタイム〜
堀り〜タイム〜
- 193 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:08:04.53 ID:myBSDDx80
- >>187
サイレントタイムやってないとのことだが?
- 194 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:09:22.22 ID:G4x2wv/80
- で、これ本当にデマなの?
デマというソースが、朝日新聞の別動部隊のJカスだし。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:09:51.32 ID:BdGwoZcl0
- >>1
サイレントタイムなんてやめて、捜索作業中は常時ヘリ飛行禁止で良いじゃん。
重機の音とヘリの音とじゃあぜんぜん音のレベルが違うし、ヘリなんて捜索の役に立たないだろ。
マスゴミから仕事を受注した連中か、マスゴミの関係者か知らんが、無意味な擁護はやめろよ。
日本人として恥ずかしくないのか?
- 196 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:10:01.97 ID:batcEZZn0
- >>187
サイレントタイムの存在自体がデマだったということでは?
- 197 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:15:29.14 ID:meLaDA8g0
- まだ『サイレント・タイム』にこだわってる情弱がいるんだなww そんなの
初めからなかったのに。
>>194
阪神大震災でのヘリからの映像は、あっちこっちから火の手が上がってるのがよく分かって、
いい取材だったけどな。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:18:38.16 ID:meLaDA8g0
- >>143
アホか。人が災害に遭ってるのをみて、何も災害に巻き込まれてない自分の幸せを
かみしめるのは、当たり前の事だろうが。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:21:10.52 ID:x47cCnZZ0
- マスゴミの価値基準は、スクープ>>>>>>>>>人命だからな
- 200 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:21:55.24 ID:beHEBk1j0
- 町内会に撃墜用のスティンガー1本常備させとかな
- 201 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:22:02.97 ID:Um2IxqBA0
- これで災害派遣でオスプレイが飛んできたらマスコミ発狂するんだろ?
- 202 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:22:46.04 ID:meLaDA8g0
- >>199
そりゃそうだろ。災害は自分が巻き込まれなければ、死人とかは多い方が派手になっていいからな。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:25:17.30 ID:3iWSSUaIO
- 地震による家屋倒壊なら瓦礫の隙間で辛うじて生き延びられるけど土石流なんてその隙間に全部水や土砂が入り込むからねー。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:27:42.04 ID:xUwjDa8Ei
- やっぱりフジは潰すべき
- 205 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:28:57.24 ID:ChLw8wA20
- 何の役にも立たないヘリコプターを飛ばす意味がわからない
- 206 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:29:36.83 ID:fIoWjvv80
- 阪神淡路大震災でも散々言われたのに、またやってるのか馬鹿マスゴミは。
雲仙では死ななくていい人たちまで大勢巻き込んだくせに
印象操作で名誉の戦死に仕立て上げやがって。
本当にこいつら報道の自由を盾にして日本を壊し放題だな。
日本のマスゴミ全員吹っ飛べばいいのに。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:32:10.13 ID:hffjutgYP
- >>172
音してても捜索時間にはしてるのではと想像するけど、土砂がれきの量すごそうですね。
子供のことしっかり見とかないとと思うけど、災害も気にはなっちゃう……
子供の熱が下がらないし家の中はぐちゃぐちゃなんだけどね……
人海戦術で捜索しないといけないみたいなので本当に頭が下がる思いです。
記事しか読めてないし、何ができるってわけでもないけど……赤十字気になるなぁ……
- 208 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:34:36.25 ID:XFSL+TKu0
- 自衛隊、警察、消防、海保の航空機が多数飛来してる中
報道までいるせいで、着陸できず周辺で30分以上ホールド食らう官公庁機。
大島レディオの情報官も、コンタクト順じゃなく適当に近くにいるやつから降ろす始末。
報道機が来ないだけでも、かなり余裕が出来たと思うわ。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:35:41.81 ID:fIoWjvv80
- 規制しないといくらでも国民の生命財産を害するからな、反日マスゴミはw
- 210 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:47:42.31 ID:yLhOF7hu0
- >一概に報道側を攻めることはできないが
いや、責めろよ。
人が死んでんねんで。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:53:32.48 ID:pPxfDyno0
- 飛行船を使えよ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:55:39.10 ID:OYQAp82d0
- くそったれTV局&新聞社
自衛隊はそんなヘリ撃ち落とせよ
- 213 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:01:44.21 ID:meLaDA8g0
- >>210
別にマスコミが殺した訳じゃないだろ。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:04:18.02 ID:yvIL8pqbi
- 昔、ある有名人が(名前は忘れた)
マスコミは銀バエと発言して叩かれてたけど、本当にそう思うよな
こういう話聞くとさ。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:05:52.87 ID:meLaDA8g0
- >>205
報道の役に立ってるんだよ。生の映像がリアルタイムで見れるんだぞ?
- 216 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:10:12.00 ID:hc5yjRkEO
- >>215
地上にもマスゴミが大量にいるのに、わざわざこのタイミングで空撮する必要性はないだろ。
- 217 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:10:39.94 ID:zpu3fFw2O
- >>215
そんなもんより人命救助の方が1000倍大事だ
人の不幸をリアルタイムで見て楽しむなんてマスゴミの朝鮮人精神にはヘドがでる
- 218 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:12:19.29 ID:fIoWjvv80
- >>215
日本に生まれてヨカッター\(^o^)/
て、織田裕二かよお前
- 219 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:12:33.26 ID:aAefHsOv0
- 報道は画を撮るのが仕事なんだから、そりゃ行政がちゃんと指導・規制しなきゃダメだろ アホか
- 220 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:13:01.34 ID:OzaRzG7x0
- 日テレとフジの人殺し!
- 221 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:13:52.44 ID:R2MPTy7Q0
- 「大島町役場が正式に決めたサイレントタイムではないので、ツイッターはデマです」
- 222 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:13:52.70 ID:XFSL+TKu0
- >>215
見てどうすんの?
なんか被害者の足しになんの?
- 223 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:15:54.16 ID:ThFLPL950
- 言われてないので聞いてないので知りませんでした、とか言い訳すんのかな
脳無しゆとりや無脳バブル世代の役立たずがやってんだろ
死ねよ糞トンキンマスゴミ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:15:55.44 ID:AfdOWokcO
- ペナルティーが無い事はおかしい
- 225 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:15:59.59 ID:VBRx46kz0
- オスプレイ2機でCH58の1機分の騒音量だ!許せない!!を思い出した(笑)
- 226 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:16:06.00 ID:meLaDA8g0
- >>217
だったら、お前がニュース番組を見なけりゃいいだろ?
>>222
晩飯を食う時に、食卓でのネタになるじゃん。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:17:22.59 ID:m0ieLieR0
- 災害時の報道ヘリの使用を48時間禁止すればいい
- 228 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:20:03.79 ID:6drOrGcfO
- 本日の
デマッターに釣られたマスコミ報道に
更に釣られる情弱のレスをニヤニヤ眺めるスレは
こちらです
- 229 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:21:18.84 ID:3+3z8uC80
- 昨今の台風報道の長さは異常。
何十分もかけてやることか。
しかも全チャンネルで。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:21:22.92 ID:meLaDA8g0
- >>227
災害のあった地域出身の人に現場の現状を伝える、って意味もあるんだけどな。
- 231 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:22:46.09 ID:nPm7dXmi0
- >>1
(-@∀@)<オスプレイの方がうるさい!文句言うな!
- 232 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:23:33.68 ID:k9LJSGC+0
- ヘリの音がうるさいのは確か
- 233 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:23:42.35 ID:XbCadwV7P
- 日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
日本人が一人でも多く死んでくれないと困るのが日本のマスコミです!
- 234 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:25:18.47 ID:s/3U8ojJ0
- 意図的に犠牲者を増やして数字を取るつもりだな、さすがマスゴミ。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:26:06.83 ID:l5ESVcDI0
- 規制が発動されていないのにP2から投稿してる反復文字馬鹿は
発達障害者です
- 236 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:26:35.21 ID:OYVHXBy60
- >>1
お茶飲んでテレビ観てる人に報道伝えるより
人命救助だぁ邪魔すんなー
助かる命も
助からんわー
- 237 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:27:08.75 ID:Se+52u+u0
- フジテレビ「我々のことが嫌いなら見なきゃいいのに。。チャンネル変える能力もないのか?」
- 238 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:28:56.86 ID:2IGoN4HzO
- 阪神大震災でかなり問題になっていたから確信犯だ
被災者は集団で賠償請求しろ
マスコミは助かる命を殺した殺人者だ
- 239 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:29:11.20 ID:meLaDA8g0
- >>235
上げた拳の下ろしどころがなくなって、逆恨みでマスコミに因縁をつけて叩いてるのが惨めだな。
結局、デマにひっかかった情弱、ってだけだからな。
- 240 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:31:32.70 ID:meLaDA8g0
- >>238
オレは奈良に住んでるけど、阪神大震災の時代は、上司も含めた会社の人間と
死者の数で賭けをしたぞ。オレだけ、『6千人以上』って言って賭けに勝ったけどな。
それに、ヘリでの取材でなかったら、あの火災の具合や阪神高速が倒れてる迫力は
伝わらんわな。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:33:20.65 ID:f7juqugm0
- 神戸の震災のとき、あ、れ、だ、け、顰蹙を買ったのに、ま、た、やらかしたのかよ。
災害時の救助活動妨害は罰則つきで法規制しとけ。
テレビ局ならしばらく放送資格停止処分、新聞社ならしばらく発禁処分でいいよ。
- 242 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:34:22.72 ID:hDPZeyWI0
- 自衛隊に怯えてる市民達はいないの?
東北とか神戸の時はいたよね
- 243 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:35:43.42 ID:meLaDA8g0
- >>241
叩いてたのは、お前らみたいな連中、ってだけだろ。大体、顰蹙をかったって、
ソースがあるのか?
- 244 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:37:52.76 ID:9d8EfOJL0
- いずれにしても報道ヘリの取材は
好き勝手にやらせるんじゃなくて
ガイドラインか何らかの規制が必要な時期に来てると思う
- 245 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:38:08.48 ID:MB2pa9E20
- >>240
次は奈良に来るといいな
- 246 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:38:10.75 ID:36HeH+760
- >>240
チョンコ乙。
こういう奴らは早く強制送還しないとな。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:57.09 ID:fEONUE4b0
- >>186
404なんだけど、何があったん?
- 248 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:41:02.57 ID:P/FWGjqH0
- 基地外一匹涌いてる?w
- 249 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:41:19.94 ID:wLuW1yZ/0
- オスプレイより遥かに危険で剣呑な報道ヘリ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:47:35.13 ID:meLaDA8g0
- >>245
奈良は『十津川』ってところで、2年前に水害があったよ。勿論、通行止めが解除されたら、
飛んで見に行ったよ。
>>246
まあ、オレの親父も嫌いな方じゃないから、信楽高原鉄道の事故やら尼崎の脱線事故やら
阪神淡路大震災も、一緒に見に行ったんだけどな。
しかし、信楽高原鉄道の事故の慰霊碑が新名神高速道路の真正面になってるのにはちょっと
ビックリした。寂しいところだったんだけどな。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:54:33.07 ID:/nr00BHj0
- 報道ヘリが救助活動を妨げたという具体的な情報が捜索隊側から出ないと何とも言えないと思うわ。サイレントタイムにヘリを飛ばしたという情報は伝聞情報で伝わってきた不確実な情報だし。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:01:34.29 ID:YirOYz+MO
- >>243
あんだけ批判されたことを忘れ、なかったことにするのか
- 253 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:03.30 ID:q7fD8RLci
- 俺は先月、京都で小学生に車が突っ込む事故現場の付近に住んでいるけど
あの日はヘリの騒音で会話もままならないくらいうるさかった。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:07:43.86 ID:xqIKyRx00
- >>243
先日の国会の閉会中審査のときにその話してた議員さんがいたよ
阪神淡路大震災の時に報道ヘリがうるさくて云々、て。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:08:20.80 ID:meLaDA8g0
- >>252
なかった事でいいじゃん。何かあったら、これからも取材のヘリは飛ぶだろうしな。
オレみたいに、災害の動画が見るのが大好きなヤツもいるからな。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:14:04.88 ID:z5QEOHdLi
- マスコミ的には犠牲者が出てくれないと困るといったところだろう
記事が書けないもんな
- 257 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:17:05.57 ID:ogtRvPoJ0
- デマだったとかって話もあるけど
とりあえず>1にはいくつかの報道はサイレントタイムに協力するって発表してるので
報道が協力できるようななんらかのサイレントタイムは実施されてたんじゃないの?
それとも実態のないものに協力しますって発表だけして評判良くしようとかって姑息なことしてるだけなの?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:17:15.99 ID:muvjxXU+0
- >>18
俺も見たわ。
自衛隊が並んで歩いてる所を上空から写した映像だったな。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:21:34.68 ID:qDVyxOkN0
- 日本の航空管制官に頼めば、飛行命令を出して貰えるだろう。
米軍機の行動に関してはどうしようもないが。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:24:32.12 ID:nKtfwwBG0
- でも、サイレントタイムは重要
災害発生後72時間は上空の飛行禁止、重機、自動車、大人数の投入といった
周囲に音を出すような機械や作業は禁止するよう法律で取り締まるべき
生存者が最後の生命力でかすかに助けを求めているかもしれないのだ
僅かでも音を出すことでそんな助けを掻き消すことは許されない
- 261 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:25:35.64 ID:ZucayJp10
- マスゴミに気を使う必要があるのか
マスゴミがやることは全て悪だ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:30:24.43 ID:R2j8Z8fG0
- >>260
その理屈だと、情報収集のためや、人員を運ぶためにヘリを飛ばすのもダメってことになると思いますよ。時間を区切って集中的にサイレントタイムを行うことは有効ではないかと思う。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:31:14.00 ID:b2Bg4IDC0
- 今後は、災害から100時間過ぎなければ、ヘリ飛ばせないようにしよう。
どうせ、悲惨な画像だけが目当てなんだから。
- 264 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:33:04.20 ID:Z7a/gqWQ0
- >>257
FBやってる奴の友達(大島在住?)が発案
役場に連絡→重機は止められないけどそれでよければ実施してみたら
マスコミに連絡→協力しましょう→ヘリ退去
Twitter→デマ拡散→ブログメディア
ttp://togetter.com/li/577977
ちなみに15時台に海自の救難ヘリ2機が負傷者5名の搬送のために直陸搬送(防衛庁公式)
- 265 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:35:38.59 ID:303KAVCtO
- マスコミは宮崎の部屋のエロ本やエロビデオを
全て少女物だけこちらへ向け、
一般の物は反対向きにして演出した。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:36:36.16 ID:Z7a/gqWQ0
- >>264
×直陸
○着陸
- 267 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:40:30.88 ID:LzP4wCKu0
- 16日は現地レポーターの声にヘリの音がかぶさったり、空からの映像が多かったけど、昨日は捜索の状況を静かに伝えていた感じ。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:46:17.88 ID:prcndVDv0
- >>28
日本語で
- 269 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:47:25.49 ID:2FMb7YVz0
- 人が苦しんでる映像を撮るためにへり飛ばしてるんだもんな
各現場でサイレントタイム作りたくてもヘリが邪魔して作れない状況だろうに・・・
せめてヘリの音がしない高度で飛ぶとか考えろと思う。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:49:44.55 ID:meLaDA8g0
- >>263
そりゃそうだろ。その為にヘリを飛ばしてるんだから。で、お前は災害の動画の
まとめサイトとかは見ないのか?
- 271 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:00:23.11 ID:sarCLzPy0
- デマッターに釣られたガジェット通信にさらに釣られたお前等が発狂するスレと聞いて
まあガジェット通信もデマだとは半ば分かった上でやってると思うけどねwww
- 272 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:03:19.12 ID:r6rBGiUD0
- サ〜イレントタ〜イム♪ホ〜リ〜ナ〜イト♪
- 273 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:12:55.79 ID:m0ieLieR0
- >>230
2日位我慢してもいいだろ
今、失われつつある命と 遠方にいてぬくぬくしてる奴の野次馬根性とどっちが大事だよ
身内の安否なんて別の手段で確認できるし
- 274 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:18:11.27 ID:meLaDA8g0
- >>273
オレは野次馬根性と言われても、好奇心を大事にしたいな。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:28:22.59 ID:0xrbDMSS0
- 報道も大事、でも救助はもっと大事
一報の画を撮ったら退去すりゃいいのに
いつまでもグルグル飛んでるからいかんのだ
現場の状況考えれば要請の有無ではなく常識の問題だろ
- 276 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:42:51.90 ID:sarCLzPy0
- 突然旭日旗を問題にしだしたチョンと同レベルだなお前等ww
釣られたの誤魔化す為にどこまで醜態晒す気だよ・・
- 277 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:49:41.55 ID:nYUQvhAc0
- これは情けないw
釣られた奴はもう書き込むなw
- 278 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:51:44.34 ID:oWHQf4fo0
- ヘリ飛ばして捜索妨害してる暇あったらスケブラパンチラでも撮ってこいクソマスゴミ 邪魔すんな
- 279 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:58:59.22 ID:kGCwUIQY0
- つか救助って一刻を争う事態だろ
救助の為の捜索とかならともかく報道ヘリは時間に関わらず自粛しろよ
- 280 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/10/18(金) 14:00:19.72 ID:p8kQnEmUO
- デマと言うデマに釣られるゴミムシの似非日本人。
ツイートがデマだったらサイレントタイムが其の時間に行われて無かったとか否定されてるだろ。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:05:45.34 ID:sarCLzPy0
- サイレントタイム(笑)実施自体がソースねえだろwww
- 282 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:08:39.54 ID:+wZcR8aB0
- 人並みの頭で考えれば、ヘリの音で瓦礫の下の声や音がかき消されるのはわかる
下にいる人がヘリのせいで自分に気づいてもらえないまま亡くなったとしたら悲しすぎる
自分たちの金儲けのために人殺しとはマスゴミはどれだけ冷酷なんだ
- 283 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/10/18(金) 14:13:13.75 ID:p8kQnEmUO
- >>281 当然サイレントタイム自体は何処かで設ける事に成るだろうが、都合悪い事は報道しない自由を駆使しやがるからなゴミムシの似非日本人。
つまりマスゴミに都合の良い事実は有りませんでしたとw
お?犬は食べませんて書いてみろよチョン。
- 284 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:15:55.70 ID:che5Ba190
- >>283
こういうのを捏造っていうんだろうな。
マスコミ批判しても、君が偉くなるわけじゃないよw
- 285 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/10/18(金) 14:19:07.30 ID:p8kQnEmUO
- >>284 何処が捏造なんだか何も説明がねえぞ、気違い!気違い!って叫んでる頭の面白い残念な人みたいのしか居ないのかおまエラw
- 286 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:22:36.95 ID:NCP4qG4YO
- ホーリータイム
- 287 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:23:06.47 ID:KYy7GOVy0
- 共産党町長はよそでぼけーとテレビでも眺めてたのかね? 酒のみながら
- 288 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:28:04.44 ID:WTXIO/Y20
- これは社長を朝から呼び出してネチネチ同じことを聞く番組を
朝ズバですべき。
- 289 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:30:21.99 ID:sarCLzPy0
- バカッター無慈悲な梯子外し
2階から降りるに降りれない情弱のスレ
- 290 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:31:57.59 ID:hffjutgYP
- >>233
なんなん?反日活動?
- 291 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:42:58.83 ID:twdPRhXZi
- 日テレもフジテレビもよく韓流をしつこく流している放送局だろ?
在日テレビ局員が多く日本人が死のうがどうでもいいやつばっかりだし
- 292 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:45:24.25 ID:DvvYDQsv0
- テレビ局が偉そうに気象庁や町長叩いてるけど
お前らがなんでそんなに上から目線で叩けるんだよ。
そんなに緊急性が高いってわかってるんなら、NHKばりに報道特番を
朝から晩までやって危険だって伝えろよ。
テロップを出すくらいしかできないくせに、あとから叩くだけ叩いてんじゃねーよ。
そしてこのヘリだろ。よく偉そうに言えるわ。
- 293 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:46:52.64 ID:hffjutgYP
- 韓国のドラマとかはあちこち流れてるね。
日韓ワールドカップ開催の頃と今と何が違うんだろ。
朝鮮テロみたいなのがないか気にするけど。
- 294 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:50:26.86 ID:hffjutgYP
- >>292
テレビ局も叩いてるんですか町長のこと?
- 295 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:54:01.92 ID:jxovPiSUi
- >>1
すでに常識だろ、自衛隊に発砲許可しとけ!
- 296 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:56:26.65 ID:65u4OrkG0
- デマの割にこれで騒がれた後から急にヘリ飛ばさなくなったなw
- 297 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:58:26.55 ID:SOAEVgOp0
- >>292
まったくそのとおりだ
9月の特別警報発令のときも在京民放の報道はひどかった。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:01:03.43 ID:GB+3u1zc0
- 結論
個人レベルの呼びかけに
TV局が耳を貸さなかったから
逆切れしてるバカッター民
- 299 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:26:34.18 ID:twdPRhXZi
- >>298
被災地市民の切実な呼びかけだろ
緊急性あるんだしシカトしたら生き埋めの遺族からテレビ局が訴えられかねんよ
- 300 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:27:50.77 ID:Gg34A+rP0
- バラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラ
バラバラバラバラバラバラ ==┬== バラバラバラバラ
こちら現場上空です(@∀@-)==@
バラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラ
バラバラバラバラバラバラバラバラバラバラババラバラ
_______( ´・ω・`)オーイドコダー____
('A`)タスケ…
- 301 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:34:06.44 ID:pVlMb5H20
- 他人の不幸が大好きなのが、
マスゴミ様の本性だからな
- 302 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:35:58.43 ID:GB+3u1zc0
- >>299
え?
「拡散願います!」
って悠長に遊んでるだけじゃん。
緊急性ゼロ
- 303 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:53:46.56 ID:SOAEVgOp0
- マスコミに救助活動を妨害する権利はない!
- 304 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:07:31.00 ID:sarCLzPy0
- >>302
しかもこれ当の本人は大島在住じゃないんだぜwww
「サイレントタイムはデマかもしれないが、多分そう言いたくなるくらいヘリの騒音が出ていたんだ!」って奴も居たがwwww
- 305 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:08:10.28 ID:cn7728wL0
- ダブルゼータのOPか
- 306 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:17:28.30 ID:a53ZZMZU0
- 20代女性、警官7人に取り囲まれて掴まれた手を振りほどいたら、
公務執行妨害で10日間拘留、罰金30万
不正選挙チラシのポスティングの目的で、夜間、自転車で都内を移動していた20代女性のMさん。
彼女の生涯に残るような痛手を負わせた不良警察は許されない。
RK独立党員諸君、心情党員諸君、この事件をオオゴトにしましょう。
ネット住民に怒りを共有してもらいましょう。
牛込警察署への連絡先は下記の通りです。
info/201310/article_84.html
7匹もの公僕に囲まれて恐怖感から掴まれた腕を振りほどいた。
この事件を大事にされたくないという裏社会ゴロツキの焦燥を表していると思います。
よって、さらに追及してオオゴトにしなくてはならないと思います。
info/201310/article_85.html
カルト警官7人物語
http://www.youtube.com/watch?v=S0ZrIfbSE2Y
だそうです。もう止まらないですね。
info/201310/article_105.html
今日、とてもいい話を聞きました。
Mさんが、不正選挙チラシのポスティングを再開したとのことです。
その話を聞いた池袋135酒場に集うRK独立党員35名からの拍手の嵐。RK独立党は最強です。
info/201310/article_116.html
「訴訟にはどうせ勝てないからやらない」などといった志の低い考えを我々はとりません。
7匹の公僕が一人の若い女性を取り囲んで不当検挙する理不尽さには、
世の多くの女性方が反応します。不正選挙の存在を女性方に知ってもらう絶好の機会です。
info/201310/article_126.html
- 307 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:21:45.71 ID:xks0wlja0
- 台風が来る前に
防備体制とかを取材しとけば良いのに
- 308 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:22:08.51 ID:P1svUiFp0
- ※ 台風26号 東京都知事緊急記者会見 (3時5分〜3時40分) ※
↓【台風26号】 猪瀬直樹 東京都知事 記者会見 その1 【伊豆大島】↓
http://www.youtube.com/watch?v=X09kqVtBDm0
↓【台風26号】 猪瀬直樹 東京都知事 記者会見 その2 【伊豆大島】↓
http://www.youtube.com/watch?v=JVNV96J9L30
↓【台風26号】 猪瀬直樹 東京都知事 記者会見 その3 【伊豆大島】 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=4rox17daJJw
↓【台風26号】 猪瀬直樹 東京都知事 記者会見 その4 【伊豆大島】 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=w_At9q3XBrc&feature=youtu.be
- 309 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:25:27.34 ID:hffjutgYP
- ヘリの音って言うけど、物資輸送の何かは飛ばないといけないと思う。
私が言うことではないけど。
もちろん捜索の邪魔にならないようにするのかな。
避難所に給水車が来るのが有難いと思うけど、島だとどうなるのか知らない……
- 310 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:27:08.13 ID:u8LehUHH0
- 報道用の熱気球を導入すれば良いと思う。
法律で規制してはどうか
- 311 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:34:08.03 ID:hffjutgYP
- 自衛隊と報道ヘリとどっちが先に来るんだろ……阪神淡路の時報道ぽいのしか見たことないんで。
たまたまかもだけど。
偵察は来るのだろうか、良く知らなくてすみませんね。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:38:03.14 ID:NdoJ/l5yO
- 中の人が立場も隠さずに強弁を書きに来るのは
医者を除いた医療者とマスコミくらいだ
普通の組織はリスク教育をしているから時が経つのを待つ
それでも来るのはメンタル病んでるか、冷飯食いなんだが
前者はズレてるから批判が理解できずにひたすら
自己の正当性を主張するKY集団
- 313 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:45:55.48 ID:EYb6Pray0
- 報道ヘリってかなり低空を飛ぶんだよね・・・
なので普段飛んでるヘリと比べて相当やかましい
木造の建物だと建物全体がビリビリと響く感じになる
以前近所の広場で原発反対運動やってて、数機の報道ヘリが
低空を飛び回ってたのはマジで地獄だったわ
- 314 :?:2013/10/18(金) 17:03:07.36 ID:PtDjkrZWI
- マスコミ様のおとーりだーい!って勘違いしてんだろうね
- 315 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:18:35.61 ID:trwcyJ/z0
- 今、職場でようつべの音出せないんだけど
猪瀬は何て言ったのか教えてくれない?
- 316 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:23:25.40 ID:6v4sC7pS0
- >>287
自分が町長をしている島の惨状を知ったのが16日の午前3時らしいから
テレビも見ずにジオパーク仲間と酒盛りでもしてたんじゃないの?
- 317 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:49:37.48 ID:hffjutgYP
- >>316
台風のために残らないんだから何かおかしい……とスレの状況見たらカオスだな……
- 318 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:28:54.52 ID:f4g2+FM20
- >>1
まあ
反日マスゴミが日本人を大切にしているなら、
慰安婦ガーとか何十年も喚かないしなwww
日本妨害が反日マスゴミの意志
何十年も反日ヘイトやってるだけはある
- 319 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:36:23.65 ID:ROD4RUuC0
- 毛唐語だらけのジャップランド
- 320 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:25.32 ID:3uCIrJIv0
- 伊豆大島の人たちは踏んだり蹴ったりだな。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:27.39 ID:PtDjkrZWI
- 夕方の中継の時ヘリコプターの音してたからツイッター無視したんだな
そしてこういう事は報道しないよなマスコミ
- 322 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:51.39 ID:dTyNLwiAP
- こういうの一切報道しないよね
なにが公平と中立だよ クソメディアww
- 323 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:44:02.31 ID:f4g2+FM20
- これが
マ ス ゴ ミ だ ! !
ジャーナリズム()
- 324 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:23:13.64 ID:sarCLzPy0
- >>23
>>26
まあスレタイで脊髄反射する前にこれでも読んどけ
- 325 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:56:36.83 ID:EP6Vbvb70
- デマだったのに、マスコミは一応協力を表明したってことか。
でも実際はサイレントタイムなんてなかったからヘリは飛び続けたって
感じかね。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:00:29.04 ID:EP6Vbvb70
- あ、こんなのみつけたw
大島町役場に問い合わせたところ、「サイレントタイム…ですか?」と困惑気味で、
「上空は自衛隊の輸送機などが飛んでいたが、報道ヘリが救助活動を妨げたと
いうようなことはない。特にサイレントタイムの要請もしていない」と話していた。
サイレントタイムは完全な妄想だったことが確定w
- 327 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:02:02.48 ID:jDtA4/rA0
- 人の血が流れれば流れるほど金が儲かるのがマスゴミだからな
台風がくる度に、早く大惨事が起こらねーかなーと嬉々として走り回るのが仕事
そのくせ本人たちは正義の味方づらするからたちが悪い
- 328 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:02:15.66 ID:PR8/O0CE0
- >>264
面倒な構図だなあ
どっかニュースでまとめてくれるといいんだが
- 329 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:24:45.36 ID:gNcVwkgf0
- 時系列でいくとこれがネットじゃ一番早いみたいなんだよなー
647 名前:地震雷火事名無し(茸) [sage] :2013/10/16(水) 14:44:16.11 ID:z7s4Rw460
報道ヘリでサイレントタイムの実施が困難になってるらしい。
15時〜17時で実施したいらしく、報道ヘリがどうにかならないか行動中…
どうにかならんかな
- 330 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:28:42.51 ID:gNcVwkgf0
- この書き込み後、
15:00すぎ 伊豆大島_bot (Twitter)
15:26 伊豆大島ナビ(Facebook)
と続いてる
- 331 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:32:48.83 ID:gNcVwkgf0
- 伊豆大島(Facebook)はこんな発言も。
>只今、大島に確認したところ、報道ヘリは一機も飛んでおらず、3時間際に来たヘリは途中で帰ったそうです。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:44:03.00 ID:QRaahrPQO
- >>264
>重機は止められないけどやってみたら
って時点でサイレントタイムが成立しないし、事実自衛隊もその時間飛んでるから自衛隊は協力しなかった事になる
因みに大島防災ツイッターという公式ツイッターがあるけど、一言もサイレントタイムやヘリについては触れていない
日テレやNHKは協力を表明との事だけどソースが無く表明が何を指すのかは不明
まあ完全に只のチェーンメールだね
- 333 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:56:43.98 ID:JqXR92+Y0
- こういう時こそ電凸隊やデモの出番じゃないの
- 334 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 00:18:46.95 ID:JlmepGZmO
- 発端のツイッターの人に凸すんのが一番だね
- 335 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 00:20:08.83 ID:ksA2LjTCP
- 自衛隊が来ているのだから、メディアのヘリは打ち落とせばいい。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 00:20:55.05 ID:HFMh8kNn0
- 顔以外、土砂に埋まって、最後まで助けられなかった人の救助法は誤ってる。
脳なし消防隊員が、何十人も埋まった被害者の周りを取り巻き
がれきを介して、何百キロもの重量を、被害者に与え続けた。
被害者の死因は想像するに、クラッシュ症候群、低体温症、MNMS,脊損
掛け声かけるのなんて、そばに一人だけ救急医がいて見守って
点滴、酸素、CPRに徹し
あとの隊員は、5メートル周りから、どんどんガレキを
手作業でも除去すべきだった。人海戦術で数時間で体を出せたはず。
あきらかに救助手法の誤り。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 00:36:35.00 ID:gkFh7ndF0
- >>336
あれ仕切ってたの消防じゃなくてR110でしょ
それにエビぞり状態じゃCPR無理だよ
- 338 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 01:23:14.43 ID:r4ZGwiBQ0
- 災害救助のただの邪魔
- 339 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 01:33:05.18 ID:wYOvVz2W0
- 拡散希望ということなので拡散します
↓
伊豆大島では現在チェーンソーと替刃が不足しています。
出来れば竹芝桟橋まで持参お願いします。
labola.jp/diary/54805004
- 340 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 01:38:09.12 ID:edB3lvj70
- こういう目に合わせていい
http://www.youtube.com/watch?v=KBJ8e_IVOO0
- 341 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 01:54:50.03 ID:47KkJ0u40
- >>329
実はもっと前に伊豆大島の友人情報でサイレントタイム呼びかけている人がいるよ。その人が書き込んだのは13時50分
- 342 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 01:59:25.82 ID:47KkJ0u40
- >>329
Facebookの伊豆大島さんがシェアしている鶴ヶ島の人ね
- 343 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:01:58.41 ID:64ydTu7+0
- >>1
サイレントタイムなんて言葉は初めて聞いたが存在するのか?
確保されてる時間も短いし
そもそもそんな枠に関係なくマスゴミのヘリは邪魔で危険だろ
今日だけで街中上空を何機飛ばしたんだ?
- 344 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:14:29.25 ID:47KkJ0u40
- >>343
>マスゴミのヘリは邪魔で危険だろ
現場でヘリがどのように運用されていたのか分からないと何とも言えないのでは??
- 345 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:22:27.06 ID:pATk9IXW0
- > 確保されてる時間も短いし
むしろサイレントタイムは10分単位とかで断続的にやるものなのに2時間?
って最初のスレで指摘されてた、この辺も情報ほしいなあ
- 346 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:35:26.98 ID:47KkJ0u40
- >>345
もし仮に実施されていたとして、どのように行ったのかという情報は、ネット上には無いみたいですね。当事者に聴けば分かるかも知れませんが。自衛隊が救助のヘリ飛ばしていることを考えると、少なくとも2時間丸々は考えにくい
- 347 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:37:14.40 ID:VtlEftl20
- >>336
宮台真司の「机上の空論俺すげえ」みたいだな(´・ω・`)
- 348 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:39:32.82 ID:25Z8/7tq0
- >>343
サイレントタイムという言葉自体は存在するよ。
ただ、本来は救助の重機等も対象なので、単に「サイレントタイム実施!」というデマを飛ばすと救助の現場も妨害してる事になる。
逆に今回のように「マスコミだけサイレントタイム実施!」となるとサイレントタイムの意味自体が無くなる。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:46:58.01 ID:cJnpQMUt0
- 前も親子が土砂崩れで閉じ込められたときにやらかしてたよな
- 350 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 03:15:45.42 ID:TGefMFQQ0
- オスプレイなんかよりマスゴミのヘリの方がうるせーから規制してくれや
- 351 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 04:11:22.75 ID:lSacenTU0
- ・災害時にマスゴミのヘリが無駄に騒音を増やしているのは事実
・オスプレイばかりでマスゴミが使うヘリの危険性はスルー
マスゴミは気球かパラグライダーかたこ揚げカメラで頑張れ
- 352 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:31:39.93 ID:uYTHtgpf0
- >>345
2時間確保、その2時間内に数回に分けて行う、が普通。
何分おきにするか、間隔とか細かいことは現場主導。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:45:28.61 ID:/H99GeuD0
- 知る権利のために被害状況を俯瞰するヘリ映像が必要だとしても、
自由に飛ばさせて、サイレントタイムで一時止めるのとは反対で、
カスゴミヘリタイムで一周回って撮影せせる時間を与えれば十分。
その時間は救助作業員の休憩時間ということにして。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:56:32.81 ID:/lt+uv0+O
- >>353
そうなれば、空撮時には救助活動の画を撮れなくなるので、
「現在、救助活動は行われておりません!一体何をしてるのでしょうか!」
と、救助隊を叩く方向にシフトするのがカスゴミ。
黙って撃墜させるしかないのよ、雇われた民間ヘリ会社には悪いけど
- 355 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:12:44.59 ID:25Z8/7tq0
- 発端のアカウントが今度は
「【拡散希望】チェーンソーの替刃が足りないからもってこい」
だそうだ
どんだけバカが釣れるか楽しみに見ていよう
- 356 : ◆/xxVLdE0Uc :2013/10/19(土) 13:19:39.84 ID:zRo5h30FP
- 犬、2匹だったよね。 なんで?
伊豆大島って 別荘? 観光地?
いつも思うんだけどサイレントタイムってなんで統一しないの?
もうね、時計の長針が、12と6を指す5分前後に決めようや、
72時間も叫び続けるの大変なんよ、それ以外人力で掘りまくれよ。
手で持てる枝、リレーなんかするんじゃねぇよ。
顔?が見えてたばあさん何で死んだの? 岩盤の中にすっぽりはまったの?
何十人も回り囲んでたけど
自衛隊って 特別手当出るんだよね。いくら?
もうね、仕事しないなら来なくていいよ。
10年に一度の大雨? なぜ自主避難とかしないの? あの震災も他人事しか
見てなかったの? 情報も大事って学習しなかったの?
別に、誰が死んでもいいんだけどさ、 税金のムダ図解だけしてくれないなら。
そもそも町長と副町長って 兄弟なの? (穴)
どちらか残れよ キャンセルぐらいできるだろ 二人で温泉旅行にでも行ってたわけ?
- 357 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:25:06.19 ID:zFUnBr1n0
- >>355
釣られたバカが、「一杯あるに越したことはない」と顔真っ赤にして言い訳の予感w
- 358 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:16:39.67 ID:o1dgd9veP
- 伊豆大島で避難勧告でたって関テレニュース速報 一部で1900人
- 359 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:36:28.29 ID:lN5HnMvK0
- >>175
ヘリの飛ぶ音が救助活動を妨げているという批判は、阪神淡路大震災で言われるようになり、中越地震でも言われてたような気もするが、東日本大震災では突電やメールやTwitterを介して大きなクレームになった。
マスコミからの情報しか見てなかった人は知らんだろうが、原発事故の初期段階で情報が錯綜している事、津波被害の現地映像はマスコミも掴みきれていない事もあって、
インターネットからの情報のほうが(デマもあったが)詳細も多くて、その中にマスコミへの真っ当な批判も多く流れていた。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 18:42:47.69 ID:bfng9rMI0
- >>356
最初に積もった瓦礫は2m。
地面から2メートル別の土が盛られ、さらに水分を多く含んでいた。
今がれきは相当数片付いたが、初日の救助犬は
「ニオイ全然ないや。火山灰のニオイが延々と続いてるなあ
これどこをどう探せっての?」という表情が見て取れた。
- 361 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:59:10.46 ID:JaWSXZtA0
- >>355
発端の奴、世間知らずのガキなのかな?
「後方支援してる俺カッコいい」臭がプンプンするんだけど
現場引っかき回してるだけじゃん
- 362 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:32:16.13 ID:X9eLrNKN0
- オレは迷惑だと思う。だから現場も迷惑してるに違いない。
大きなお世話だ。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 02:08:49.65 ID:rm8TfwcI0
- >>359
そのクレームがどれだけ適切なものであったか、検証されないまま既成事実化するのも怖いと思うよ。本来はネットとメディア長所を生かして連携していくのが一番なのだろうけど、まだまだ時間がかかりそう。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 02:49:59.64 ID:O3ShANFM0
- >>360
わんこの表現がかわいすぐるU・ェ・U
- 365 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 04:09:34.02 ID:tXlnK71f0
- >>359
311で話題になったというのが謎だったがそっち方面限定だったか
放射能絡みで専門家の声を拾ったりはしたが、それですら武田みたいなバカが混じるし
マスコミがどうのなんて話まで拾ってる余裕はなかったな
- 366 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:34:28.20 ID:B5rFCrBC0
- これこそ全力で特定しろよ、おまえら!
人命がかかってるんだぞ、おいてめえ!
- 367 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:07:54.08 ID:4AbnH0IZ0
- 人命救助にかこつけてサイレントタイムだのって綺麗事言わないで
マスコミヘリの飛行自粛をお願いすればいいだけじゃん
重機、チェンソー、発電機等、止めさせるのこそ命取りじゃん
- 368 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:12:03.69 ID:jPImtIzQ0
- また今夜雨が凄いみたいだけど、まだ救出されてない人たちがいるんだろ?
- 369 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:14:03.17 ID:l+CcPnG10
- マスゴミ「中継で視聴率稼げるし被害者が増えれば特集組めてウマウマ^^」
とか思ってそう
- 370 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:15:40.52 ID:sDVGT0qG0
- 知るかボケ!
死者が出る方がおもしろいだろww
byマスゴミ
- 371 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:16:54.51 ID:0lZG6URz0
- 警察の要請にも関わらず避難勧告を出さなかった伊豆大島の町長は共産党系
- 372 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:22:53.52 ID:hHSH67970
- 撃ち落とせ
- 373 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:44:31.14 ID:NRzKRkJC0
- 天気のいい日に
嵐のことなど考えてもみないのは、
人間共通の弱点である。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:52:37.06 ID:/UcCc5R+O
- >>367
普通に考えれば上空の報道ヘリよりも地上の重機・離着陸する自衛隊機の方が遥かに煩いのはわかりそうなもんだが、
サイレントタイムデマ考えた奴はバカなんだろうな
- 375 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:54:34.82 ID:AwNYknbr0
- >>369
実際にそうじゃん。自分が巻き込まれないんだったら、死者は多い方が
災害が派手になっていいよ。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:00:11.57 ID:3SvNCqPqP
- 殺人事件や自然災害が続くからか、マスコミがとても楽しそうにしているね。
ニュース番組の女子アナの声と表情から、嬉しくてたまらない感じが伝わってくる。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:54:47.07 ID:AwNYknbr0
- >>376
そりゃ、仕事が出来るんだから、嬉しそうになるのは当たり前だよ。
- 378 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:55:44.95 ID:SqrF4R6L0
- マスゴミ絶対に許さない。マスゴミのヘリの轟音に殺された。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:02:36.91 ID:l6TAdD4s0
- 今回のサイレンとタイムはデマだったとしても
震災時ヘリ飛ばしまくるってのはどうなん?
自衛隊とか救助ヘリの邪魔になりそうだし
近所の人がヘリがうるさくて聞こえたはずの声が聞こえないってことがありそうなんだけど
- 380 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:31:31.91 ID:AwNYknbr0
- >>379
別に何とも思わんよ。オレは災害の現場が、リアルタイムで見れる方がいいからな。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:32:49.41 ID:/UcCc5R+O
- 邪魔になるなら飛行許可出ないだろ。
空にだって交通ルールくらいある。
- 382 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:39:27.40 ID:Zw6nJAZ80
- 撃墜しろよ
- 383 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:41:48.22 ID:rm8TfwcI0
- >>379
私もむやみやたらに飛ばすのは良くないと思うのですが、マスコミヘリからの情報提供も捜索に役立つと聞いたことあるしなぁ。あと、航空管制はしてるんじゃない?
- 384 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:08:44.71 ID:v4FT3H8p0
- 伊豆じゃなくても、最近の報道ヘリ怖いよね
住宅地だろうが何だろうが、めちゃくちゃ低空で飛んでいる
うるさいし、明け方3時とかに飛ぶことあるし、勘弁して欲しい
- 385 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:24:04.64 ID:RquFibTpi
- 大島にヘリ以外で入るの何時間かかるの?
- 386 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:48:30.04 ID:e1QvnIhx0
- >>374
平時での話だけど、近くに渋滞の名所があって、盆正月GWの度に飛んでくるヘリは煩いよ?
報道ヘリは特に煩い。大きさの絶対値より、その場に留まって長時間の騒音なのが困る。
基地ですら、ヘリは離陸と着陸のみであとはどっか行ってくれる。(まあ回数が多いから結局煩いんだが)
- 387 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:19:48.02 ID:rm8TfwcI0
- >>386
救助活動への支障とは別に、ヘリの騒音は現地にいる人にとってはストレスになる可能性はあるわけだから、何かしらの配慮がもっとあっていいと思いますね。
- 388 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:19:55.61 ID:/UcCc5R+O
- >>386
いやまあ俺も報道ヘリが静かだ、なんて言うつもりは無いけどさ。
ツイート元のストーリーだと「重機は止められないがサイレントタイムやってみよう!」って事だったんでね
- 389 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:29:44.69 ID:ggI9OTIX0
- >>384
最近の報道ヘリってブラックホーク並の航法装置備えて
大臣許可とって飛んでるのかね
- 390 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:17:22.86 ID:bVXsheYf0
- 実際にヘリがサイレントタイム邪魔してたかどうかを事実確認せずに
単なる言いがかりでマスゴミがー、撃ち落とせーって騒いでるのはもはや基地外だな
- 391 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:24:01.12 ID:GJbjrK7Xi
- おまいら喜べ。
デマ拡散とバッシングされたサイレントタイムを、現場は切望していたらしいぞ。
【報道倫理】災害現場のマスコミ取材、救助作業を妨害するヘリコプター飛行やめて…民主党が「サイレントタイム」指導を政府に求む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382254401/
> さらに、「そのほか現場の作業者らからの声を受け、マスコミの取材についても、サイレントタイムを作るなど、
>救助作業の妨げになるような多くのヘリコプターの飛行が行われないよう、マスコミ各社への主体的な指導をと求めた」と
>報告している。
民主党がソースか…。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:28:17.93 ID:GJbjrK7Xi
- >>390
大丈夫。
少なくともフジは、4時半過ぎまでアナ乗せて現場上空で生中継してたのは間違いないからw
- 393 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:36:23.99 ID:tOdrcL2M0
- >>391
現場にそのような声があったのなら、具体的にサイレントタイムがどう実施していくか仕組みづくりをやっていく必要がありそうですね。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:43:14.69 ID:2amcNwpB0
- 東京都から二度も電話が土砂災害起きる
1時間前に大島の役場に電話入ってるんだよ。
それなのに役場にいた総務課長は記憶にない、だとさ。
よくそんな言葉言えるよな、
電話は受けたが、防災連絡するほどではないと過信していたの方が
まだ人間としてマシだろ
記憶にないって言ってたら、ボケ老人と同じだ
もう公務員やる資格ないだろ
家でボケ老人やってろや
- 395 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:51:36.29 ID:92Lv1cRK0
- >>392
そもそもサイレントタイムが存在しないから飛んでても問題ないが。
自衛隊もサイレントタイム(笑)に離着陸してるし。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:55:30.07 ID:tOdrcL2M0
- >>395
もしサイレントタイムやっていたとしても、2時間ぶっ通しでやるもんじゃないんでしょうね。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:08:03.01 ID:92Lv1cRK0
- >>396
5〜10分ごとに30秒、とかでやる物らしいな。
各所の連携が必須である以上、自衛隊が勝手に割り込んで来る事も無いし、
現地主導の場合、自衛隊が来る時間も分かってるからその時間にサイレントタイムを設定する事も無いだろうね。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:13:19.79 ID:rChfjmRV0
- 思いっきり釣られてたくせに、その現実を直視せずにマスゴミガ−を連呼してるやつ多すぎで笑える。
今回はマスコミ関係のデマだったが、これが原発関連のデマでも朝鮮関連のデマでもお前ら釣られただろ?
まあ「俺は◯◯見てないから◯◯のデマには釣られない」って言い草が何の役にも立たないと分かっただけ勉強になったじゃないか。
- 399 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:15:49.29 ID:+iVzgMUY0
- 清志郎が歌った「ヘリコプター」そのまんまだな。
阪神大震災でマスゴミのヘリコプターは救助関係なく
ただ撮ってると非難した歌。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:24:27.22 ID:Ke7SPGyj0
- マスコミは、水とか食料とか色んなもの持って行っていいのに
写すだけだもんな、呆れるよ
自分はなーんもしないのに、救助を早くって言うしな
- 401 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:30:16.39 ID:136g0cZy0
- >>397
現場の事情や状況も分からないし、サイレントタイムというのもみんなよく分かってないのに、サイレントタイムを妨害したという伝聞情報だけが伝わってマスコミバッシングになっていったのは不気味に思いました。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:30:31.94 ID:kN8BQrzGO
- 凄く疑問なんだが…市長や副市長が「当日に出先で何をしてたか?」についての報道が無いのはなんで?
お約束だよね…自治体のお偉方が出張したら昼に仕事して夜には宴会や飲み会、接待その他を取り巻きが準備してたのは
ま…首長がクズなのはわかりきったことだけど、島のお役所公務員とか「純度100%コネ採用の鼻くそ片手間仕事」なんだろうよ
- 403 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:36:05.73 ID:92Lv1cRK0
- >>401
アレ気色悪いよね。俺もこの騒ぎまでサイレントタイムなんて知らなかったんだけど、皆常識みたいに語っちゃってんの。
マスゴミは何やってんだ!飛行を控えるなんて常識だろ!って。
俺がネトウヨだからかも知んないけど、韓国の旭日旗騒ぎとそっくりだと思うわ。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:42:32.50 ID:tYcYbhxt0
- 日揮と政府が遺族のため公表を差し控えた名前を発表します 古舘伊知郎
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19902943
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gd6u_x4a96s
アルジェリア邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ&sns=em
アルジェリア人質事件の遺族に対し
マスゴミが待ち伏せ取材をしている所を逆取材をすると黙り逃亡するゴミクズ記者達
ttp://hamusoku.com/archives/7704791.html
みんながマスコミ不信になったきっかけ
ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50542516.html
2ch 【フジ】「とくダネ」批判&不買スレ【花王】の軌跡
ttp://kaohubai.web.fc2.com/kao_mass/about/index2.html
- 405 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:49:03.17 ID:SoGZpiF80
- サイレントタイム(笑)連呼してる奴って航空法とか気にしてないだろ
重機よりヘリがうるさいとか、どんだけ低空飛行してんだよw
万が一、低空飛行してんなら拡散(笑)するより通報が先でしょ
何やってんの?w
- 406 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:53:01.51 ID:j9b5UQCn0
- 連絡が行き届いてなくても普通の良心ある日本人だったら自粛するだろう
- 407 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:04:22.44 ID:PaUy8w+E0
- >>387
これが微妙なんだけど、被災者をやった立場からいうと、
報道だろうが自衛隊だろうがヘリが飛んでるのは心強いんだよね。
ああ、俺たちはまだ見捨てられてないな、って感じで。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:05:37.89 ID:GJbjrK7Xi
- 俺的マトメ
・大島の救助現場ではサイレントタイムの要望はあった。(民主党報告書)
・だが、その要望少なくとも町役場レベルには届いていなかった。(J-Cast)
・当然。マスゴミのヘリは要望を知ることはなく、好き勝手に飛び回っていた。(フジ他)
・どこぞにいた市民が、伝聞に基づいてサイレントタイムの件をネット上に拡散した。(顔本、ツイッタ)
・ネトウヨがこれをマスゴミバッシングに使って拡大拡散。(このスレ、ツイッタ他)
・カウンターが疑問を呈し、最終的に未確認のまま「デマ?」というネットメディア報道に至る。(J-Cast)
・そして今、このスレの住人は一番最初を無視し、「デマ?」を「デマ!!」と捻じ曲げてネトウヨバッシングに精を出している。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:09:46.26 ID:0CCnQKei0
- >>407
私も同じような話しを聞いたことがあるので、マスコミのヘリ=悪というのは一概に言えるものではないと思いますね。
- 410 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:14:18.46 ID:0CCnQKei0
- >>408
少なくとも、マスコミのヘリがサイレントタイムの要請を無視して飛んでいたという情報は、信憑性が低いということでしょう。仮にサイレントタイムが実行されていたとして、どのような形で実行していたのかは分からないです。時間内に自衛隊のヘリも飛んでいるので。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:16:29.40 ID:0CCnQKei0
- >>408
あと、Twitterの書き込みを検索してみると、ツイートを拡散したのは所謂ネトウヨと呼ばれている人たちとは限らないですね。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:33:16.93 ID:GJbjrK7Xi
- というわけで、現実的な問題は>>393に集約される。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:42:09.75 ID:rm8TfwcI0
- >>412
現場で何が起こっていたのか問題点を吸い上げて、具体的な対策をとっていくことが大切。次に災害が起こったときに一人でも命を救うためにね。大島町の対応の件もそうだけど、誰かをさらし者にして叩いていても何も解決しないですよ。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:53:21.36 ID:FDKIS50c0
- 無人機は撃ち落とすって総理が許可しましたよ
- 415 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:15:59.45 ID:tXlnK71f0
- > ・大島の救助現場ではサイレントタイムの要望はあった。(民主党報告書)
もしかして最初にサイレントタイム言い出した/ネットで広めたの民主の議員or党員か
- 416 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 01:32:44.60 ID:Q8QRwMLo0
- アホウヨ=極左集団
- 417 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:47:07.09 ID:WfQYzDwz0
- 報道の自由
サイレントタイムだろうと関係ないね
- 418 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:30:39.26 ID:eA7IJTU60
- 香山さん出番ですよ〜
- 419 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:36:44.80 ID:D3vO/I7Ei
- これTwitterで拡散するより直に自治体が申し入れた方が早い上に確実だと思うんだが…
でも伊豆大島Botが言ってるってことは、自治体が言っても聞き入れてくれないとかだったのだろうか
- 420 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:01:42.74 ID:9p/MCyme0
- >>414
じゃ人でなししか乗ってないから撃墜してもいいんだなw
- 421 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:07:34.28 ID:ST21eZdhi
- >>419
当日の動きをみると
10:00都の緊急災害対応チームが入島。
14:00都が災害対策本部を設置
15:00ごろ botがサイレントタイム要請の拡散を開始
15:15空自輸送機が隠岐に向かう
17:00空自輸送機、町長を隠岐から直接大島へ連行
というわけで、当日の夕方まで町役場は機能不全だった可能性が高い。
つまり、要請するルートが確立してない。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:08:20.00 ID:Dd6UdLuB0
- 【報道倫理】災害現場のマスコミ取材、救助作業を妨害するヘリコプター飛行やめて…民主党が「サイレントタイム」指導を政府に求む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382254401/
民主のでっち上げじゃん
- 423 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:11:10.84 ID:7hdWC+B70
- 災害救助でデマツイートとか神経疑うわ。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:12:50.03 ID:EQpHYcIu0
- サイレントタイムに飛んでる報道ヘリは撃墜してもいいってことにすればいいじゃん
- 425 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:15:45.67 ID:4uUgBDXd0
- フジが叩かれるのは日頃の行いが悪いから
- 426 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:26:28.30 ID:ST21eZdhi
- >>422
15時間遅れね。
>>391
- 427 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:35:20.71 ID:FS5Jjlg80
- オスプレイより、TV局所有のヘリのほうが日本国民に迷惑かけているじゃん。
- 428 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:22:56.30 ID:hx/mmeF+0
- >>419
伊豆大島botって一個人みたい
公式じゃないし、情報が錯綜しててどうのこうのって本人が4日前にツイートしてる
- 429 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:41:19.87 ID:IuqSnFpx0
- そりゃそうだ、無駄な報道より根っこの一つも吊り上げろ。この野次馬。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:49:51.88 ID:wfxjSvq+0
- 見せしめに1機撃墜してやれば青くなって逃げるだろ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:58:18.03 ID:Zbt9OHK8P
- >>421
救助系の人たちで要請内容取りまとめ、マスコミ各社に伝えるの間で、ほとんどお膳立てして役所にも知らせたりして伝えればいいのかなぁ?
記者クラブって書いてる人もいた。
事務方頑張れーとかも思う。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:34:33.95 ID:/37TZDyXP
- 救助の邪魔をするマスゴミ・・・・
- 433 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:10:13.72 ID:gkELbVVU0
- 自衛隊がいるんだし、撃墜でいいよ
飛行禁止エリア作れよ
- 434 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:39:54.42 ID:FSsLhElli
- なんか、民主党の報告書が出てから、潮が引くように拡散を叩いてた輩が消えましたねぇw
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 435 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:20:31.81 ID:UxnOKQ1Z0
- では、追い打ちw
【伊豆大島】「防災無線聞こえぬ」 報道ヘリの自粛要請 大島町
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382359635/
> 同町によると、台風26号の被害が発生して以降、複数の報道ヘリが上空を飛行する際に出る音で、住民向けの
>防災無線や、屋外で捜索活動に携わる関係者の間で使われている無線連絡が聞こえにくい状況になっていると
>いう。
> 同町には、住民から複数の苦情が寄せられているといい、同町の防災担当者は「報道ヘリの飛行を可能な限り
>控えてほしい」と話している。
- 436 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:42:53.54 ID:KKjYJY19O
- >>435
サイレントタイム(笑)と何の関係があるんだか
- 437 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:04:43.53 ID:DAIQLJTp0
- >>434
拡散を叩いてた輩が消えた? マスコミ叩きが沈静化したって言うならわかるが
デマと疑ってた人間が民主の報告書なんて信用すると思ってるのか?
つーかサイレントタイムって言葉があっただけで事実関係は何も書いてない
続報ないから話すネタがないんだわ
- 438 :名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:09:02.75 ID:KOv1lr3I0
- 警告を無視したら撃墜してもいいって
阿部総理が了承しました
- 439 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:21:54.47 ID:K5cBqYdR0
- >>435
サイレントタイムの話とは別に、報道ヘリの騒音がうるさいという声は災害当日からあったんですよね。住民の迷惑やストレスにならないような運行をしてほしいです。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 04:54:03.36 ID:dex3k9mf0
- やっぱりうるさかったんだなwwww
「騒音で迷惑」は事実か
ドヤ顔でマスコミ無罪顔をするやつw
【伊豆大島】「防災無線聞こえぬ」 報道ヘリの自粛要請 大島町
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382359635/
- 441 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:04:16.49 ID:Ul0KqVm20
- >>440
「サイレントタイムにヘリを飛ばした」っていうのはデマで、「報道ヘリの騒音で防災無線が聞き取りづらかった」というのが正しいということになりそうですね。これはマスコミを擁護出来ないと思う。
- 442 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:21:44.32 ID:J4qYWUuOO
- >>440
ヘリを飛ばして、防災無線聞きづらくしたマスコミも悪い
サイレントタイム云々のデマを飛ばした奴、拡散した奴も悪い
マスコミとデマ野郎、どちらを擁護してる奴も、クソってことだな
- 443 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:00:29.82 ID:NU9ozrNeI
- 何処のマスコミは書かないんだな
- 444 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:25:34.33 ID:GwEDfinq0
- >>5
反米共産党員は、死ねよ
- 445 :名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 07:48:01.62 ID:SyGTZTdEP
- >>5
人間のクズたる極左同志。
104 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)