■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宮城】陸上自衛隊、日米共同訓練中止に 米国の予算不成立受け
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/10/08(火) 17:42:04.34 ID:???0
- 陸上自衛隊は8日、宮城県の王城寺原演習場で15日から予定されていた米陸軍との共同訓練が、
米国の暫定予算不成立を受け、中止になったと発表した。
陸自によると、訓練は15〜28日、同演習場で陸自隊員約600人と米陸軍約400人が参加し行われる予定だった。
同軍から8日までに、予算不成立を理由に訓練を中止したいと要請があった。
時事通信 10月8日(火)17時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131008-00000125-jij-soci
- 2 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:42:48.41 ID:s92SAcy/0
- ズコー
- 3 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:42:52.26 ID:EiCtRrBJ0
- http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ
↑
え、まだ「2ch、ニコニコ」なの?
ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::>,川
川ヘ | <て::>  ̄ ',リ え、まだ「2ch、ニコニコ・・・・」
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
- 4 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:43:27.75 ID:YUEhGNuj0
- いい加減どうにかしろよあめちゃん・・・
- 5 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:43:47.61 ID:Aamkkr5P0
- アメリカ仕事しろよ
義務を果たせ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:04.95 ID:/acQJRaL0
- 浮いた自衛隊の予算はどうなる
- 7 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:58.56 ID:yuuJllxj0
- 予算不成立を理由に沖縄から米軍撤収してください!
日本に米軍はいりません!
日米安保も不要です!
憲法九条で充分です!
- 8 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:45:12.28 ID:s92SAcy/0
- 北からざまあ発言がくるなこれはw
なんというすっとこどっこい
- 9 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:46:25.35 ID:Akhc3MjM0
- このスキに乗じて中国が尖閣上陸したらどうなるんだ?
- 10 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:47:05.65 ID:r2vb90lW0
- 政府の次は軍隊も閉鎖か
- 11 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:47:39.37 ID:CPhEUrEx0
- >>9
( ´_⊃`) そうならないように思いやり予算を増額してみてはどうかね
- 12 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:47:59.91 ID:GbosLUZk0
- マジか低空飛行訓練してたで〜富士でwwwwwwwwwwwww
- 13 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:48:42.08 ID:FxKfYj8m0
- 予算確保出来ないから日米安保発動を中止、とか?
- 14 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:48:59.04 ID:GDyS7meb0
- 終わったあとの食事会費用がなくなったのか。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:49:06.66 ID:4RGSvarD0
- よし! 今ならアメリカに勝てるぞ!
- 16 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:49:39.07 ID:s92SAcy/0
- >>11
予算の受け取り部門が閉鎖中です><
- 17 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:49:49.32 ID:Girn3LN/i
- まあ饗庭野ではやるんですけどね
- 18 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:50:07.66 ID:SkZzABTC0
- ダメリカすぎるwwww
移民に多くの自由を与えた結果もあるし
自業自得か
- 19 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:50:23.30 ID:OPHpgZNK0
- 油断させておいてシナが変な動きすれば予算成立w
- 20 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:51:32.13 ID:xlnqiFoX0
- うん、余計な出費は控えるにかぎるネ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:51:50.14 ID:55qwfVeN0
- 徹底してるところはさすがだと思うが
混乱の大元になってる皆保険制度のプロレスは
さっさと終わらせろよな
- 22 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:52:12.69 ID:wQIBvvtz0
- 核武装するしかねーわ
- 23 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:53:27.16 ID:W1y3AQuR0
- 博愛主義者オバマ最大のお荷物である米軍も大変やなw
国を守れよ
- 24 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:53:46.90 ID:GDyS7meb0
- >>21
無能なオバマがちっちゃいプライドを押し通せば一気にセメント化するんですよ。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:13.63 ID:IDMNFSM20
- オバマ…
- 26 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:48.43 ID:xGG2tD+c0
- おい、この予算は優先すべきなのでは?
- 27 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:55:27.37 ID:se272p+20
- みんな、半島の事やフクイチで気づいていないけど
とうとう、アメちゃんは「破産」の危機を迎えている
回避するにはシナとの一戦も辞さないだろうな
そうすれば、シナの持っている米国債の飛んでもない金が浮くし、戦争特需が見込める
- 28 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:55:32.26 ID:IwQwCtxD0
- 安倍ちゃん予備費で建て替えてやれよ
あとでちゃんと請求してね
- 29 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:55:36.48 ID:nj2Q6jsZ0
- >>26
陸上自衛隊の訓練なんかお遊びだから。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:56:41.25 ID:ACD7b2NxO
- オバカ…
No,I can't.
- 31 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:57:26.25 ID:R/1IeFNu0
- アメリカの国会はシナ議員に乗っ取られているからだいぶ掻き回されて混乱してるんだろうな、予算成立不能で軍事訓練もTPP交渉もG20を参加できないとかアメリカはボロボロやんw
- 32 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:59:55.81 ID:uXrTuAHQ0
- グアムとか基地設備もそのまま丸ごと支那に売り飛ばせばいんじゃねw
支那なら言い値で買ってくれるで
- 33 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:00:26.80 ID:se272p+20
- イラク戦争の時もアメちゃんやばかったんだよな
大量破壊兵器が無くても突っ込んだし、日本を含む同盟国から集金したり戦争特需やイラクの石油利権で何とかなったんだが…
やばくなると、火種を大きくするのはいつものアメちゃん
- 34 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:00:27.30 ID:cFhsSksA0
- 支那「おう、じゃあ釣魚島に攻め込んでも対応できんな、チャーンス」
アメ「ああ助かります、これでおたくの米国債全チャラで財政の崖脱出できます」
という展開
- 35 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:00:00.01 ID:lH206kkK0
- 終わったな
- 36 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:01:11.64 ID:2TTHZRvC0
- 米議会の都合でこうなるとは驚きだよ
これを中国は利用するね
ロビー活動で米議会を混乱させたら日米安保なんか意味が無くなる
- 37 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:01:23.91 ID:LtOhY7l+0
- 金の切れ目が縁の切れ目ニダ
- 38 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:01:53.35 ID:oev3uA+O0
- アメリカが信頼できないなら自力を増強するしかないじゃないですかヤダー
- 39 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:02:32.63 ID:uXrTuAHQ0
- 真っ先にやらないかんのは半島からの撤退だよなあ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:02:45.26 ID:qxxsTKbk0
- 日本だと予算成立しまくても公務員は働き続けるのに
- 41 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:02:55.70 ID:mDTgFuOF0
- どういうことになるの?もしかしてアメリカと戦争するなら今がチャンスってこと?
- 42 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:03:40.76 ID:nCE7CHVc0
- 領土を不法占拠する
敵対国と合同軍事演習するほうがどうかしてる
- 43 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:04:23.80 ID:se272p+20
- >>40
どっかから持って来て給料は止まらないからね
アメちゃんは週給も多いしすぐ止まる…
- 44 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:04:45.66 ID:9ff4YQfF0
- >>41
一番危なそうなのは、アルカイーダかな
- 45 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:04:55.09 ID:RvZjXqMs0
- 自主防衛しろゆう事や
- 46 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:05:10.54 ID:GDyS7meb0
- 国民皆保険にわざわざ「オバマケア」なんて呼び名がついちゃったので退くに退けないというアホ。
茶会派が全部敵に回っちゃってるので、来年の中間選挙は負けが確定。
シリア問題で強いアメリカを演出しようとして大失敗、選挙を待たずにレームダック状態。
任期5年と8ヶ月で実績はというと「ノーベル平和賞ゲット!」のみ。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:05:34.99 ID:UfdoM1W/0
- イルボンが悪いニダ。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:05:37.95 ID:dQR5DG0f0
- 国産ステルス戦闘機開発はよ!
- 49 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:06:38.85 ID:RXPLbAPe0
- >>46
解りやすい
つか適格すぎる
- 50 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:06:44.01 ID:se272p+20
- >>41
違うよ
アメちゃんが戦争相手を物色するw
- 51 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:08:05.55 ID:D4dHBemJ0
- >>9
その方が良いシナリオのような。
中国を正式に制裁することが出来る。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:08:51.71 ID:YIxuLLPR0
- >>46
オバマケアとかバカですよね
不法滞在者なんていても財政圧迫するだけで役に立たないし
不法滞在や貧困層の為に選挙の為のPRだったでしょうけど
財政圧迫するのは当たり前
- 53 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:09:50.95 ID:hRO1CCb/O
- もう軍隊を民営化しちまえ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:10:34.69 ID:AAwdW4Gl0
- >>21
国民皆保険がデフォの日本からしたら
アメリカでも国民皆保険になってくれたほうが
TPPではありがたいんですけどね
- 55 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:11:11.86 ID:cPqe7QUV0
- これはキャンプ「ヤキマ」での訓練の事?
- 56 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:11:15.39 ID:bO4m3MIH0
- 浮いたお金でもう一隻
作っちまえばいんでね?
- 57 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:11:19.04 ID:DpMzRXwq0
- >>46
オバマケアがまともな国民皆保険なら、ここまでこじれちゃあいないんだがねえ。事実上の
貧乏人へのバラマキだから。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:12:25.13 ID:VMDdhnNY0
- 軍の兵器自体が
不良債権化してるそうじゃないか
旧ソ連のように
世界バーゲンしなきゃいいがね
- 59 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:12:45.83 ID:x9hSfL0+0
- 本当の理由は知ってるけど、その通りだよ
震災の時に米軍は被爆した兵がかなり出て
米軍の賠償に応じてないしな
- 60 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:13:08.64 ID:YIxuLLPR0
- >>50
あれですよね
アメリカ経済やばくなったら懲悪な独裁者というものが現れアメリカが立ち上がるという(´・ω・`)
- 61 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:14:55.13 ID:CAdXXzwq0
- >>3
おばちゃん、ねらーの気を引きたいらしいが、俺の好みとは違うわ。ごめんな。
そもそもアホなブッシュが作った借金のせい。
共和党が国を傾け、民主党が立て直す。恒例。
- 62 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:15:15.06 ID:zHsSTQ8A0
- 1回ぐらい中止になっても問題なし、金が浮いてよかったじゃんw
- 63 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:15:52.85 ID:GBtnLLbJ0
- 世界最強の軍隊も金欠には勝てなかった
金こそ最強
- 64 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:16:47.60 ID:YIxuLLPR0
- >>63
<`∀´>ニダ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:18:01.64 ID:t+xA+Lug0
- アメリカの財閥は何してるんだろうな
裏でいろいろやってるんだろうけど
潜伏中や海外のテロリストも、この状態をどう見てるんだろうか
- 66 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:18:02.34 ID:GBtnLLbJ0
- >>64
オメーじゃねぇよwww
- 67 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:18:04.43 ID:a3YPLoZbP
- >>6
「心神の開発費に廻します」て言ったら、アメ本気で慌てるだろうなw
- 68 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:18:04.51 ID:W1y3AQuR0
- >>57
1000万2000万ともいわれる不法移民を放置してるから
問題なんであってそうでなければ争う必要すらないんだがな。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:18:07.41 ID:GDyS7meb0
- >>57
皆保険と永住権がセットになって不法移民が合法化されちゃうというのが一番悪いトコで。
さらに企業健康保険の費用が税金で肩代わりされるのでアメリカ中産階級が激おこ。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:18:36.60 ID:SWPocEpCO
- これで軍事アクションが起こらなかったら、侵略戦争は事実上不可能である世界が成立したとの証明になる
- 71 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:20:50.42 ID:4UWxjQuuP
- ユダヤ人から紙幣発行権奪っちゃいなよ。
一民族に国操られていいようにされてどうすんだい
- 72 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:21:55.03 ID:XH8bfqxB0
- >>9
た、タンマって言うしかない
- 73 :名無しさん@13周年::2013/10/08(火) 18:24:03.44 ID:Yxpn8JGp0
- 演習の沙汰も金次第!
- 74 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:24:05.77 ID:WvpkXRtj0
- でも茶会系の保守派議員なんてその考え方からすればアメリカの国益に何ら影響しない尖閣問題には介入を望まないだろうけどな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:24:10.05 ID:GDyS7meb0
- >>60
南シナ海でアメリカの貨物船が謎の轟沈、くるか
- 76 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:25:31.68 ID:Fo2KFACB0
- アメリカ攻撃するなら今なのか
- 77 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:28:01.97 ID:YIxuLLPR0
- >>74
経済がやばくなるたびに戦争してる国があるんですが
- 78 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:28:51.10 ID:GBtnLLbJ0
- >>76
アメリカを攻撃すると、挙国一致で反撃してくるからオススメしない
即座にデフォルト問題を解決して軍隊を送り付けてくるのが目に見える
デフォルトで経済が崩壊してgdgdになるまで待つのが吉
- 79 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:29:59.71 ID:XH8bfqxB0
- >>75
21世紀のルシタニア号ですかw
- 80 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:30:46.12 ID:2g0sx8R5O
- 静かな秋になるなぁ
(´(ェ)`)に出会いそうだ
- 81 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:31:52.98 ID:tN+LHydS0
- >>76
太平洋に出る前に、まずは全長2000kmの不沈空母を撃破する必要があるけどな
- 82 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:32:11.76 ID:WvpkXRtj0
- >>77
だからそういう種類の考え方とはまったく異なる見解の人たちなんだよ
そもそもブッシュ親子が例外でアメリカ史において外征を望むのは基本的に民主党の大統領だし
- 83 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:37:32.44 ID:YIxuLLPR0
- >>82
あれは好むというのとは違うですけどね
経済がやばくなったら敵を求めるのはいつの時代も一緒ですよ
もし中国が攻めてきたなら大義名分ができるわけだし
- 84 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:40:58.06 ID:VwRZQB6GP
- アメリカの経済が危ないなら中国はもっと危ないだろ
いずれにせよ、どっかで戦争始まりそうだね
- 85 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:41:53.39 ID:GRj6yv280
- >>21
> 徹底してるところはさすがだと思うが
> 混乱の大元になってる皆保険制度のプロレスは
> さっさと終わらせろよな
「ティーパーティー(紅茶会)」という狂信的保守政党が殺生与奪権を握っているから、
落ち着いて観戦できる馴れ合いやプロレスというわけじゃない。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:43:03.67 ID:EglokIDL0
- こんなところまでとばっちりが来てるのかww 早く話つけろよな!
- 87 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:43:29.28 ID:CAdXXzwq0
- 結局、アメリカはシリアどころじゃないワケだ。
となるとイスラエルが独自行動をとるかな?
まあモサドが武器流したりアルカイダ系を暗殺したりしてるんだろうけど。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:44:18.14 ID:GRj6yv280
- >>84
> アメリカの経済が危ないなら中国はもっと危ないだろ
> いずれにせよ、どっかで戦争始まりそうだね
アメリカは、今年に限っては、確実に、戦争を仕掛ける(同盟国を守る)お金がない。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:44:23.29 ID:k3NGO4w30
- 陸自なんか災害用なんだから
災害訓練でもしとけ。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:45:18.92 ID:YIxuLLPR0
- オバマの政策がまともならいいのですが
貧乏人(不法滞在者)に税金をばら撒きじゃそりゃ怒りますよ
困ったものだ(-。-)y-゜゜゜
- 91 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:46:05.43 ID:4Vdpf8aQP
- 北朝鮮チャンスだぞ
先制攻撃ならソウル火の海で韓国に勝てる。
米軍が身動きできなければ勝ち目ある。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:47:04.59 ID:VVtWtRe/0
- アポロの頃アメリカは唯一絶対神だったのになあ
- 93 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:47:52.13 ID:GDyS7meb0
- >>89
大雨や強風のなかでヘリや艦艇を動かすのはものすごい訓練になるんだがな。
そういえば、日本海の波が3メートル越えると沈没しちゃうから軍艦が海に出られない国があるんだぜw
- 94 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:19.24 ID:royxAfs+0
- 世界中デフォルトして
世界中が戦争するカネなくなって
世界平和が来るYO
- 95 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:32.63 ID:BIrCmnRP0
- まだオバマ政権の任期が3年以上もあるというのが
日本国民にとっても不幸の原因にならなきゃいいが・・・
- 96 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:54.53 ID:GRj6yv280
- >>91
> 北朝鮮チャンスだぞ
> 先制攻撃ならソウル火の海で韓国に勝てる。
> 米軍が身動きできなければ勝ち目ある。
そう、そう。北朝鮮にとって、韓国へ戦争を仕掛けても、
ほぼ確実に米国からしっぺ返しのない年だ。今年だけ。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:58.47 ID:YIxuLLPR0
- >>93
台風直撃してる竹島は大丈夫かなあ
あそこには誰もいないからいいけど
- 98 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:52:25.10 ID:pn9/XZeSi
- >>85
オバマという狂信的な左翼の突っ張りも
茶会レベル
- 99 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:53:19.00 ID:GRj6yv280
- >>94
> 世界中デフォルトして
> 世界中が戦争するカネなくなって
> 世界平和が来るYO
米国が弱くなると、米国と敵対する国がここぞとばかり暴れて、戦争だらけになる。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:53:56.37 ID:YIxuLLPR0
- >>94
それ世界大戦の前触れ(´・ω・`)
- 101 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:55:07.78 ID:5dS5XdMv0
- だめだこりゃ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:57:00.63 ID:MLBJz9MV0
- 戦争も出来んチキンが米の大統領したらアカン!!
- 103 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:01:14.73 ID:ngb2vz1e0
- 自衛隊の特科の練度の高さに米軍が舌を巻いたって有名な話あるけど、あれってガチなの?
- 104 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:06:51.93 ID:txFLxwxy0
- 【ゲンダイ】安倍政権「ブラック雇用改革」 労働者“使い捨て”メニュー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381224471/
- 105 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:07:14.27 ID:7pRPSuHg0
- あれ? 滋賀の饗場野じゃ、今日から始まったらしいぞ?
- 106 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:30:21.24 ID:L+eqRbLI0
- >>7を修正します。
予算不成立を理由に沖縄から米軍撤収してください!
日本に米軍はいりません!
日米安保も不要です!
ニッポン核武装と公安防諜法規の整備と日印安保条約の三点セットで充分です!
- 107 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:34:04.15 ID:se272p+20
- >>96
あそこは攻めても何の得にもならんから、その意味では「動くな!」と思っているだろうなアメちゃんはw
ま、シナが絡んで来たらやるかもだけど、最近シナは北チョンに厳しいw
アメちゃんとしても、これ以上シナには大きくなって欲しくないだろうし、被害(しょぼくてもイラクの10倍近くいる)に目を瞑っても、シナ相手なら経済立て直し戦争はやるかも?
問題は、日本の立ち回り方(`・ω・´)
- 108 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:37:25.78 ID:L+eqRbLI0
- (>>106の続き)
【科学】新型国産ロケット・イプシロン打ち上げ、衛星分離成功、軌道に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379149591/
【国防】ステルス機が丸見えになるレーダー技術開発へ…防衛省[09/19]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1379636532/
【ビンボー】 「空母3隻の運用停止も」国防費の強制削減で米国防長官 【カネナイ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375518491/
【米国】A10攻撃機、B1爆撃機、F16・F22戦闘機など軍用機の3分の1の飛行停止を発表 政府支出削減受け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365935818/
【国際】 白髪急増が証明…オバマ大統領の苦しすぎる内情
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380426314/
【宮城】陸上自衛隊、日米共同訓練中止に 米国の予算不成立受け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381221724/
- 109 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:51.84 ID:XL1tc8A30
- おいおい、アメリカさんしっかりしてくれよw
- 110 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:50:12.21 ID:AxZtg8Fo0
- 日米奴隷同盟
- 111 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:57:56.21 ID:Xfk+uk4F0
- 訓練程度なら中止もやむを得ないけど、有事はどうすんの?
- 112 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:59:09.91 ID:jFEHp1f40
- 日本全部を中国に売って、ニュージランドかカナダあたりに
日本そっくりそのまま移住ってのはどうだ?
- 113 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:48:10.92 ID:ATm6JTywP
- アメリカはf22ラプターの購入中止とか、もしかしたら
議員に中国の工作員でも混ざってるんじゃないのか?
- 114 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:49:30.92 ID:vK8/K0FJ0
- >>112
カナダは中国人増えすぎてカオスらしいぞ
- 115 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:49:50.11 ID:BdovBgpe0
- アメリカもそんな金困ってるのか
- 116 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:53:12.68 ID:YIxuLLPR0
- >>112
身売りしなきゃいけない状況になるのはシナだと思うが
- 117 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:02:13.42 ID:3gE2+/bF0
- >>112
これから温暖化が進むから、アラスカがいいと思う
- 118 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:16:15.10 ID:AxZtg8Fo0
- アメリカの借金2京円
アメリカの借金2京円
アメリカの借金2京円
- 119 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:17:33.58 ID:5obEe9k50
- アメリカがデフォルトしたら日本を助けないのは明白
そろそろ米軍予算が執行されず日本から撤退するだろう
- 120 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 22:01:19.18 ID:XH8bfqxB0
- 撤退して三沢、横田の空軍、横須賀、佐世保の海軍、岩国、沖縄の海兵隊
一体どこへ持っていくんだ?
日本以外に思いやり予算払ってくれる奇特な国ってあるの?
- 121 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 22:33:42.18 ID:vK8/K0FJ0
- >>120
最終ラインが本国ハワイあたりになるだけじゃないの
常駐費用減れば予算減らせるのかもね
- 122 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:31:54.25 ID:hnqaPqy30
- 日米韓合同海上訓練はやるんか?
- 123 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:03:00.02 ID:8TkDq5tN0
- 東日本大震災は、5つの地震と海底土砂崩れが原因で大津波が発生し、長時間揺れが続いたのである。
500km離れた範囲で、同時間(3分以内)に5つの地震が一つずつ時間差で発生。
さらに
海底土砂崩れが、偶然にも起こり、津波が高さを増した。
これは偶然というより
6つの核兵器を、時間帯をわずかにずらしながら使ったと考える方が自然だ。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:13:52.73 ID:8TkDq5tN0
- 東日本大震災をM9の大地震と国民は錯覚させられた。
東日本大震災はM7〜8の地震が5つ重なって起こった。
この事実を知れば、国民も違った見方が出てくると思う。
東日本大震災はM9の地震とされている。
多くの国民は地震は一つだけだと思わされている。
しかし ネット上では3つの地震が少しの時間差で起こったことはよく知られている。
ところが、驚くべきことには
詳しく 京大の川辺 秀憲序助教が分析した結果
何と 2分少しのわずかな間で、5つの地震が起こっていたことを明らかにしていた。
その範囲は500km。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:22:19.03 ID:8TkDq5tN0
- 地すべりの規模は南北に40キロ、東西に20キロ、厚さ最大2キロで、
土砂の量は500立方キロメートル、東京ドーム40万個に相当するという。
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/
このような規模は核爆弾でないと不可能
- 126 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:25:07.77 ID:omVPUMqU0
- ワロタ
このような国に日本は国防をまかせてますw
- 127 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:26:38.95 ID:faXby1xt0
- 「予算がありませんので、自主防衛にお任せします」
- 128 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:33:48.08 ID:8TkDq5tN0
- プロジェクト・シール“津波爆弾”
1944年のニュージーランドにおいて科学者たちが実現しようとしていたのはまさにそうした津波兵器であった。
場所は、オークランドはハウラキ湾のワンガパラオア岬の沖であった。
十分に破壊的な威力を伴った効果的な波の発生には、かなりの数の爆薬が一斉に起爆されなければならなかった。
総量200万kgにおよぶ膨大な爆薬を10等分くらいにして海岸から8km沖合に一列に設置して爆破すると、高さ10〜12mの波が生じるということであった。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:39:44.47 ID:VTA602ol0
- このままひきこもり国家になるのだろうかね。
日本の防衛がなりたたなくなるぞ
- 130 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:07:57.12 ID:U/Er51Dj0
- 中止!
中止!!
中止でいいんじゃないかい!!!
下手にやろうと言えば必ず金無心されるわな。
相変わらず汚い手を使うよな?
- 131 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:14:46.09 ID:qLJW4Lkm0
- >>98
今回はオバマも野党もケンカの仕方が稚拙すぎて落としどころが無くなってるよな
アメリカの政治も劣化してるねえ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:54:28.26 ID:peBfnBwz0
- 今尖閣を盗られたらどうするん?
- 133 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 11:37:26.28 ID:ZYHYBTCr0
- 単に、TPPの米要望受け入れや、米国債買って欲しいだけえ〜w
問題は、単純w
アメリカは韓国とのFTAでも、アメリカの要望を受けなければ防衛保証は出来ないと
言っていたよw
- 134 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:34:40.77 ID:j8EYYVss0
- >>131
阿吽の呼吸でやるもんだよ、と古参の社民党議員にも言われちゃうくらいだな
- 135 :名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 03:50:00.12 ID:Vxac9i000
- >>133
ああだから2015年在韓米軍撤退を決定して韓国が必死になって延長してくれよと泣きついてるんだな
- 136 :名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:11:00.03 ID:XdJau4G90
- >>135 それは、わからないね… 君の妄想で語られてもねw
- 137 :名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:11:43.63 ID:KbBjXcic0
- アメリカは屑
- 138 :名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:16:14.76 ID:EGJAh4T10
- >>135
米軍は韓国にとってはお荷物にしか過ぎない
韓国は最強軍隊と呼ばれ米軍や中国解放軍からも注目されているエリート集団
在韓米軍基地周りでは米軍関係者の犯罪が絶えなくて抗議デモ等が行われている
朝鮮日報より
- 139 :名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:21:03.40 ID:tg6a0lF30
- >>120
勿論ねーよ
むしろより日本に依存してくだろな
在日米軍撤退=日本配置だった部隊の面倒を本国で見るだから金銭面では余計首が絞まる
- 140 :名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:23:56.69 ID:tg6a0lF30
- >>138
つか韓国軍のトップってアメリカの将官だからな
日本の比じゃない
日本でいうなら統合幕僚議長(全自衛官の頂点)が在日米軍司令官ですみたいなもん
- 141 :名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 17:19:45.45 ID:uP29eJhp0
- どーなってんの
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★