■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】ロッキード・マーチン、3000人を一時帰休 米政府機関閉鎖で
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/05(土) 18:37:24.55 ID:???0
- ★ロッキード・マーチン、3000人を一時帰休 米政府機関閉鎖で
2013/10/5 11:27
戦闘機などを手掛ける米航空防衛機器大手ロッキード・マーチンは4日、米政府機関の
一部閉鎖の影響で7日から約3千人の従業員を一時帰休させると発表した。閉鎖で、
政府機関による検査を受けられないことや、一部の従業員は勤務先の政府機関が閉鎖
していることが理由。
同社は、閉鎖が続けば一時帰休は毎週増え続けると見込む。暫定予算をめぐる米議会の
与野党対立が政府機関閉鎖を招いたことを踏まえ、同社のヒューソン最高経営責任者(CEO)
は「閉鎖を終わらせるため、議員が協力して予算を通過させるよう求め続ける」とコメントした。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0500R_V01C13A0NNE000/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:38:40.14 ID:/oGwaaMZ0
- _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ はじまったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
- 3 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:38:59.90 ID:bLhnQzMf0
- ついにデフォルトか
あれ、今頃誰か来た・・・
- 4 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:39:00.65 ID:Y9/M2X6Q0
- アメリカは軍需産業が大きくて、日本は土建業界が
大きすぎるんだろうなwww
- 5 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/05(土) 18:39:12.40 ID:eAidiWYc0
- ヤバイね
閉鎖のせいで書類申請の業務が止まるから
マジでデフォルト寸前
- 6 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:40:02.81 ID:XLpsO84q0
- ロばかりかわいがるからだ
ボも必死なんだよな
- 7 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:40:20.59 ID:I9FL/GpK0
- F-35の納期が更に遅れるな
- 8 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:40:23.18 ID:N0HWmGqE0
- 反動で戦争始めそうだ
- 9 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:40:57.18 ID:zzMLU78r0
- また朝日新聞のご注進報道が日本の国益を損ねたのか
- 10 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:41:04.52 ID:/oGwaaMZ0
- 脱毛たけしが来たからデフォルト騒ぎも収束だな
- 11 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:41:06.56 ID:VgxM6Ddx0
- オバマさん酷すぎ(´・ω・`)
- 12 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:43:02.54 ID:yJgV/YRd0
- 何やってんだオバマ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:43:05.71 ID:lkRJSXYR0
- .
†
.
- 14 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:44:21.19 ID:bLhnQzMf0
- これにはオバマもニガ笑い
- 15 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:44:24.94 ID:pqqBeYS30
- ,lllllllllllllllllllllll,, ,lllll' lllll' lllll' ,,lllllll lllll' ,llll' ,lllll'
,llllll' ''lllllll' '''''' lllll' lllll' ,,lllllllllll lllll' lllll' llllll'
,llllll' ,,llllll' ,llll, ,lllll' lllll' ,,lllll'' llllll ,lllll' lllll' llllll' ,,,,lllllll,,, ,llll, ,,llll, ,,llll ,,,,llllllll,,,
,lllllllllllllllllllllllll'' ,lllll' ,llllll ,lllll' ,,llllll'' llllll ,lllll' lllll' llllll' ,llllll'''''''lllllll llllll ,lllllllll ,lllll'' lllll'''''''''llll'
,llllll''''''''''''''''' llllll' ,llllll' ,lllll'' ,,llllllllllllllllllllllll lllll' llllll' llllll' llllll' ,lllllllllllllllllllll'' llllll,,llll''llllll,,llll'' ''lllllllllll,,,
lllll' ,lllll' lllll' lllll' ,,llllll'' 'llllll, ,llllll ,lllll' llllll,, ,,,,llllll' lllll,, ,,lllll' ,lllllllll' lllllllll'' ,lllll, lllllll ,,,,,,
,llllll' ,lllll' lllll' lllll' llllll'' llllll lllll' lllll'' '''llllllllllll''''' 'llllllllllll''' llllll'' lllll'' '''llllllllllll''' llllll'
- 16 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:46:54.90 ID:/Dqtiisw0
- 一時帰休って、最初の頃は「あらあなた今日は仕事に行かなくていいのね?」
「わーい、じゃあパパと遊ぼう!」くらいにポジティブシンキングできるが、
長期化すると旦那はだんだん粗大ゴミ扱いになって来る。
この間くらいで無事解決するとイイネ。
- 17 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:47:24.16 ID:E9lpgttfO
- この調子ではオバさん来年には白髪一色になってるんじゃ・・・
- 18 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:48:32.47 ID:GVmvyftZ0
- アーチーチーアーチー
- 19 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:48:36.90 ID:/j5K0DJ30
- さすがに国民の生命をかけたチキンレースはダメだろ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:49:00.32 ID:T/kRtne+0
- デフォルトの割にはなんか落ち着いてるね
- 21 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/05(土) 18:49:07.04 ID:eAidiWYc0
- まだ二週間あるから余裕だな
テキサス親父はなんかいってるのかな
- 22 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:49:53.26 ID:+pLG7IRp0
- スカンクワークスも?
- 23 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:49:54.18 ID:hmVxYE1k0
- またデフォルトごっこか
- 24 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:50:52.03 ID:yZ/+tqz70
- 土木やら金融やらいろんな業務の申請承認とかまだまだ
停止しちゃう企業はでてきそうだなー
- 25 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:51:45.46 ID:qRl6vu0J0
- 俺にも休みクレ
2ヶ月くらい放浪したい
- 26 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:52:16.12 ID:BCEpDZQjO
- 14へ
全然面白くない。
そういう冗談を、黒人がたくさん住む都市でいってみろ。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:54:10.63 ID:dyYJJL7Y0
- これには小浜もニガー笑い
- 28 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:57:57.22 ID:/Dqtiisw0
- ニガーラフィング って、ちゃんと英語で言わないと、またいろいろナンクセ
つけてくるぞ!あちらさんの逆差別主義者が。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:58:52.74 ID:2exevfOz0
- >>1
もうこれを機会にF35の
生産も諦めろ。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:00:40.50 ID:netwKtPP0
- ロッキードとシーメンスは許せねえ
日本史の教科書に名前が残る悪徳企業だし
- 31 :卍3286卍ss:2013/10/05(土) 19:06:02.39 ID:QSynPE2A0
- ロッキード。。影のアル会社...
世界を巻き込む戦争の 確信犯!
地下の 秘密連絡網で 今頃必死の工作か?
- 32 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:15:35.08 ID:YmijBUEG0
- 自宅警備員の急増で泥棒が悲鳴をあげてますw
- 33 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:17:18.42 ID:+4rUo9SG0
- この辺で一度リセットしておいた方がいいかもな、こんな世界ぐるみの欺瞞100年続かんさ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:20:27.77 ID:yZ/+tqz70
- >>32
Domino's Pizza Group全力買いですね
- 35 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:22:14.42 ID:pqqBeYS30
- ,llllll ,lllll' ,lllll ,lllll' lllll' ,,lllllll lllll' lllll' llllll'
,llllll' ,llllll' ''''' lllll' lllll' ,,lllllllllll ,llllll ,lllll' ,llllll'
lllllll llllll' ,llll, ,lllll' lllll' ,,llllll'' llllll ,lllll' lllll' llllll' ,,,,,,llllll,,,, ,llll, ,lllll ,,llll, ,,,,,llllllll,,,
,lllllllllllllllllllllllllll' lllll' lllll' llllll ,lllllll' llllll ,llllll ,lllll' ,llllll' ,llllll'''''''lllllll lllll' ,lllllllll ,lllll'' lllll'''''''''llll'
llllll' llllll' llllll' ,lllll'' ,lllll' ,,llllllllllllllllllllllll llllll' ,lllll'' llllll' llllll' ,lllllllllllllllllllll'' llllll,,llll''llllll,,llll'' ''lllllllllll,,,
lllll llllll' ,lllll' lllll' lllll' ,,llllll'' 'llllll ,lllll' lllll' llllll,,, ,,,llllll'' llllll, ,,lllll ,lllllllll' lllllllll'' ,lllll, lllllll ,,,,,,
,lllll'' ,llllll' lllll' lllll'' lllll' ,llllll'' llllll lllll' lllll'' ''lllllllllllll'''' ''llllllllllll''' llllll'' lllll'' ''lllllllllllll''' llllll'
- 36 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:22:58.06 ID:hs5wTrQM0
- ウチの会社も一時帰休にならないかな
- 37 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:26:31.96 ID:oJ/eRb2p0
- 首切り特区である。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:27:03.49 ID:Qsax5oAH0
- 野党も相当意地張ってるみたいだから今回はスリリングな展開になりそう
オバマ茶番劇のクライマックスなるかってところか
- 39 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:28:05.06 ID:1t28eXj/0
- 結構アメリカの議会も人種差別が露骨だな
オバマを引きづりおろせるなら国家デフォルトも辞さないとか
- 40 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:29:37.45 ID:0r5m+m3s0
- 北チョンは南進すべきだろ。
100年に一度のチャンス。
表面上アメの軍は動いてるが継戦能力は無い。
1週間で釜山まで行けば勝てる。
問題は日本だ。
ただちにチョンの難民船全部撃沈する準備しろ。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:30:27.33 ID:G1J8Lj1EO
- ざまあロッキードwwミンスオバマのおかげでアメ公も大混乱だな
- 42 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:32:02.94 ID:fe5LGcmL0
- おまえら風物詩だって笑ってたけど大丈夫なんだろうな?w
- 43 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:32:49.25 ID:6VF0cLhP0
- もしかして、F35に影響するのか。それは困るな。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:33:34.90 ID:+mnjODZO0
- >>39
大統領制は無理だよ
ティーパーティの議員連中は議会の動画を見てると
なんだかカルト宗教の信者みたいでイカれてるね
- 45 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:34:11.29 ID:v41bb8ly0
- まーちん、ろっきーどことをしないな。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:34:52.14 ID:z1M6s2eq0
- アメリカは破綻する
これから阿鼻叫喚の事態へ進展する
アメリカの大衆はしばらく地獄だろう
その後、世界規模の大再編へ突入する
- 47 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:38:06.33 ID:lspc0Ttk0
- F-35はちゃんと作って届けてくれるんだろうな?
- 48 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:38:16.30 ID:6VF0cLhP0
- >>4
お前の建設業に対する認識はバブル時代で停止してるみたいだな。
日本の建築・土木は右肩下がりの縮小を続けてる。
利益率も下がりっぱなしで危機的といわれるほど。
この最近は多少持ち直してるみたいだけどね。
俺の言葉が信用できないなら自分で調べてみたらいい。
どうせ何かを考えるなら、思い込みで自分の中でしか通用しない結論を得るより、
実態に即して頭を使った方が実生活においても有意義だろう。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:42:48.43 ID:6VF0cLhP0
- >>38
デフォルトは回避するだろうから2週間以内かな。
ちょっと長めの長期休暇ってとこか。
普段はみんな忙しい人たちなんだろうし、たまにはいいかもね。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:46:39.74 ID:P5tecNl70
- これも株価操作のための演出で今は仕込むタイミングなのかね
- 51 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:47:17.52 ID:frJdIjcF0
- >>42
こいつらは知ってるようで知らない連中ばっかりだから信用したらダメ。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:49:00.85 ID:2hG8eYqP0
- 軍需産業は共和党か。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:54:50.09 ID:fe5LGcmL0
- >>51
そうだよな〜
手のひら返しの速さも超一級品だしな〜
- 54 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:56:10.26 ID:GwWTVNml0
- オバマに対する共和党の自爆テロ。
オバマ脅迫されまくり。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:58:19.66 ID:qkRo4MUC0
- オリンピック決定前に仕込んで順調に株価が上がってただけに・・・
オバマのアホw
- 56 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:58:58.78 ID:V8IeCjSFO
- >>18 リッキーマーチン
- 57 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:01:24.47 ID:k9AWiTrm0
- ♪あっぷさいいんさいあぅ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:01:25.71 ID:DeHz1hqP0
- またいつものボクシングか
- 59 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:02:08.11 ID:V8IeCjSFO
- あれれ 飛行機どころか工場も無人か
さすがアメさん進んでる
- 60 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:02:19.93 ID:VB/FOCX/0
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ● 。 ● | <米防衛大手ロッキード・マーチンが
∩(〇 ○ 〇∩ |7日から約3000人の従業員を一
V ノ .|時帰休させると発表したな……。
| | \______________
http://ameblo.jp/timemaster2009/entry-11628749095.html
- 61 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:02:44.04 ID:oMAEijD20
- 共和党系の企業が圧力かけてるのか
- 62 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:03:42.44 ID:wRDyeo9X0
- 帰休分の損失は日本向けF35の価格に上乗せされます
- 63 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:05:17.51 ID:VB/FOCX/0
- F-22売ってちょ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:10:56.65 ID:QN4xfEpf0
- テキサス州が独立するかもしれんな。穀倉地帯で資源地帯。
南北戦争あるかも。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:11:29.85 ID:gF5yI+58O
- でもオバマさんは民主党だから、共和党とは違うやり方だしねぇ。 オバマさんが、共和党の人のアドバイスとかを聞かないからなのかなぁ?
- 66 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:14:34.14 ID:Q5hj2dfp0
- アメリカは法律で債務上限決めてるだけ、まだまともだわ
ジャップ(笑)
- 67 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:15:32.29 ID:3QKLuAWV0
- アメリカには大統領を任期途中で解任する法律はないのか。
不便な国だな。
任期一杯、国民は我慢か。
とにかくオバマはダメだ。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:17:03.85 ID:QN4xfEpf0
- アメリカ国債の利回り上昇が半端無い。止まらん。これはどうみてもデフォルトが起こる。
市場の心理は正直だからな。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:18:22.31 ID:gF5yI+58O
- オバマさ〜ん シッカリしてけろ〜。 米国が元気ないと なんかションボリするじゃんかー
- 70 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:20:26.96 ID:WuI0znuCO
- 日本が引き取ろう
- 71 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:24:23.04 ID:hA+QCt1LO
- オバマ馬鹿じゃねーのか。安倍首相に靖国参拝と消費税増税延期とTPP離脱を認めれば十兆や二十兆直ぐに用意するぞ。空母やミサイル売っても良いし数十兆くらいアッと言う間だろ。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:24:49.04 ID:HLRe6ssqi
- >>66
そうだな。チョンコロみたいに、何でも日本の金に頼らない。
下手な日本語使わず、チョングル語で書けよキチガイ遺伝子猿
- 73 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:26:24.01 ID:mmE9APdS0
- >>71
中国が戦争し始めたらアホみたいに金かかるだろ
一番安上がりなのは安保の無条件離脱だろうよ
オバマは世界戦略とか興味ないからな
- 74 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:26:43.87 ID:QN4xfEpf0
- >>71
アラスカ売れば良いよな?アメリカはさ。資源ありそうだしな。売れると思う。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:30:12.54 ID:Q5hj2dfp0
- >>72
猿なんて書くのはアベノクズ工作員の特徴ですわ
おまえこそ祖国に帰ってどうぞ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:38:15.27 ID:VB/FOCX/0
- せっかくのアベノミクスがヤバい事になって来たな……。
- 77 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:40:40.94 ID:mmE9APdS0
- 日本はアメリカに振り回されすぎってことにいい加減気付いてるけど
経団連が自国捨ててアメリカが駄目なら韓流だとか中国だとか血眼になってるから当分無理だろうな
- 78 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:47:02.42 ID:VB/FOCX/0
- >>77
経団連はASEANや南米寄りにシフトしているよね?
- 79 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:48:52.91 ID:LpYjDH+W0
- やっぱ軍事絡みか! 旧ソ連もびっくりするほど、軍産複合体なアメリカ!!
- 80 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:49:27.98 ID:nJaMcA0H0
- セガのmodel2、3作ったとこか
- 81 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:50:05.91 ID:mmE9APdS0
- >>78
それアメリカ金融の投資先ってだけだろ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:51:02.74 ID:QN4xfEpf0
- 円がアジア通貨になる可能性があるかもな。大東亜共栄圏が実現出来るか?
- 83 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:52:15.75 ID:dCp9N5QY0
- シリア侵攻の予定が大失敗に終わったことで、ケツに火がついたな。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:53:45.72 ID:VB/FOCX/0
- >>82
いいねぇ、戦争を知らない子供たちは知らず知らずに帝国を創る
のかもね……。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:57:59.56 ID:QN4xfEpf0
- ハワイ、マリアナ、独立するかもな。アメリカも構ってられないしな。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:00:20.36 ID:3TI6gfbS0
- 素材研究の副産物があの有名なギターのマーチンな。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:06:50.46 ID:kdEZBiiZP
- デトロイト市も破綻してるしな。
あそこはGMしか無いだろ、日本の自動車メーカーが共同で買い取ればいいのに。
工場用地と人材は放置するほど余ってる。二兆円くらいだって!
- 88 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:08:26.39 ID:age2SW6sP
- 軍事費10兆円は、軽く削減されるな
- 89 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:09:06.06 ID:VB/FOCX/0
- かつて、デモで日本車を破壊していた労働者が認めるかな?
- 90 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:14:20.64 ID:QN4xfEpf0
- NY先物も大幅下落している。金でさえ一年前から下落傾向。
これはもう凄い事になりそうだよな。何処に投資が向いているんだよ。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:20:08.27 ID:dCp9N5QY0
- これでFRBもロックフェラーも金融ユダヤも終了かな。
アメリカが終わるとイスラエルも終了し、中東での諍いはなくなる。
そうなるとようやく世界が平和になってくれる。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:21:10.22 ID:VB/FOCX/0
- >>90
勿論、日本に決まってるじゃないですか!
- 93 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:25:27.13 ID:OSa+kSsR0
- 1ドル92・3円くらいまでになるのかね。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:28:07.22 ID:QN4xfEpf0
- まともな英雄は居ないのかね?日本にはさ。
渋沢栄一とか高橋是清とかさ。小泉とかニート安倍とか最悪だろ。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:29:30.52 ID:9crf3KIa0
- また派遣斬りかよ
- 96 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:37:35.48 ID:VB/FOCX/0
- >>94
小泉進次郎が育つのを待てばいい。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:41:06.37 ID:QN4xfEpf0
- >>96
はあ?野球少年に期待しているの?あの一家かなりおかしいぜ?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:41:38.43 ID:pqqBeYS30
- 101 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/07(日) 00:19:48.26 ID:+2LVqBhE0
>>1
小泉進次郎は国会で仕事の関係ない本を読みふけってたのが週刊誌に出てたなw
談志が書いた落語の本w
姑息にも仕事の資料に見えるようにコピーしてホチキス留めして読んでた。
野田聖子とかもその手でサボってるがw。
まあ居眠りしてるか携帯いじってるか関係ない本を読んでいるかのサボリ議員が多すぎ
まともな職場なら首だぜ。
税金泥棒どもは仕事もせずに高給もらい、増税だけはする。
622 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/07(日) 14:15:54.83 ID:wkz1kxi+0
>>101
http://tatekawakiwi.jugem.jp/?eid=13244
フライデーにも週刊文春にも出ていたぞ
小泉進次郎が仕事をサボって税金泥棒している写真
,.へ
___ _=/ ̄Z_ ム i
「 ヒ_i〉 /= < ゝ 〈
ト ノ / / ̄\__ 丶 iニ(()
i { レ| \ / |N | ヽ
i i (| -・-∧-・- |) i |
| i ヒ | | ソ {、 λ
ト−┤. | ‥ | ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ \ (―) / ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ 从\_/从 " \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄..// >< \\  ̄ ノ /
- 99 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:46:56.98 ID:VB/FOCX/0
- >>97
思ったよりも人気がある。この年齢でこれだけの人気があるのは
カリスマ性で勝負できると言う事だな……。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:49:24.96 ID:w/vK97B/0
- F-22買うよ、一言で1/3ぐらいは操業できるだろ。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:50:33.75 ID:pqqBeYS30
- _,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ /¨`ー-,. fヽ,ヘ
/´| . ミ! \_ _/~ ミミミ彡 / `'ー┴/ }'⌒'ー、__
| | /´} ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ / しヘ } }-ノ__
| | / /. "!| _ !| _ !!ミ /V,' /{ / .ィ'_/ `丶、
__rート、 l' /.: ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ 7ゞ ::ヽし':::: /
{ ! {、ヽ. l.:. . ヽ| 、 , ! ,ィ iミ / 工作判定キーワード : /
ハ_>Jノ l | . ヽ ` ヽ二ノ ソ彡〈.
{ /
イケメン 嫉妬 かっこいい 総理大臣になる
カリスマ 天才的 国会質疑を見てみろ
サラブレッド オーラ 謙虚 血筋 被災地めぐり
彼はすごい おそろしい子 and more.............
- 102 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:51:40.47 ID:iqjjfN8M0
- >>67
いや、共和党の一部(ティーパーティ)が強硬に政府予算案に下院で反対してるだけだから、
そいつらを共和党が切り捨てれば解決する。
- 103 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:51:50.30 ID:QN4xfEpf0
- >>99
馬鹿に人気があっても国民のためにはならんだろ。むしろ危険だな。
- 104 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:55:26.48 ID:6VF0cLhP0
- >>58
割と本気って意味か。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:57:11.56 ID:VB/FOCX/0
- >>103
, -=-(\〜(\- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | <
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ | 痛みに耐えて頑張った
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" | 感動した!!
く .^| - ゝ |
ヒi_,| \l [ ――.| \___________
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
- 106 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:57:39.10 ID:6VF0cLhP0
- >>67
日本だって国民が首相や国会議員を辞職させる法律なんてないぞ。
- 107 :!ninja:2013/10/05(土) 21:58:39.38 ID:WU21NHv20
- ブラックルーピーは歴史に名を残すなw
- 108 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:59:10.39 ID:wJcMi/T50
- リーマンショックを引き起こした遠因は、アメリカ議会にあるからなぁ。
今回も容赦ない決断をしそうな気がする。
アイツらは、世界経済よりも小さいプライド優先だからな。
- 109 : 【関電 71.3 %】 :2013/10/05(土) 22:00:04.46 ID:PmN52ggJ0
- 国民引きずりながらチキンレースするなよ
そういや橋下も原発再稼働で民主とやってたな
- 110 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:02:42.20 ID:VB/FOCX/0
- で、やっぱりF−22は売ってくれないのか……。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:03:15.66 ID:0ZlRX2Rr0
- >>87
要求ばかり突きつけてくる
譲歩するきも微塵も無い底辺人種を現地雇用とかリスキーすぎるだろ
しかも、無意味に自国民に甘い司法まであるんだぜ
いうなれば、中国にもう一個大工場つくりませんか?ってレベルだよ
そんなの自国内でやってくれなきゃ無利だよ
- 112 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:03:36.59 ID:v9I6q42fO
- >>108
うすうす感じてたよ〜
- 113 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:04:55.73 ID:QN4xfEpf0
- アメリカ国民もデフォルトを望んでいる州が多いのだよ。とくに黒字の州はさ。
負担ばかりで大損している州もある。
だから、デフォルトしたら独立する州もあると思う。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:05:05.92 ID:EH4JeP+70
- アメリカでは年中行事みたいなモノだろう
気にしたら負け
- 115 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:07:17.62 ID:dCp9N5QY0
- アメリカの、軍産複合体・石油メジャー・金融ユダヤ・カルト宗教による世界支配の終焉だね。
こいつらを全員逮捕して縛り首にしたら、世界中から戦争や富の一極集中は消えうせる。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:07:57.65 ID:V8IeCjSFO
- 議会の自作自演か ほっておこう
- 117 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:09:25.87 ID:iqjjfN8M0
- >>114
与野党の対立は年中行事だが、連邦政府が休止するのは20年ぶりくらいだぞ。
今回の対立は債務上限問題もからんでちょっとやばい。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:09:46.74 ID:pqqBeYS30
- ,llllll ,lllll' ,lllll ,lllll' lllll' ,,lllllll lllll' lllll' llllll'
,llllll' ,llllll' ''''' lllll' lllll' ,,lllllllllll ,llllll ,lllll' ,llllll'
lllllll llllll' ,llll, ,lllll' lllll' ,,llllll'' llllll ,lllll' lllll' llllll' ,,,,,,llllll,,,, ,llll, ,lllll ,,llll, ,,,,,llllllll,,,
,lllllllllllllllllllllllllll' lllll' lllll' llllll ,lllllll' llllll ,llllll ,lllll' ,llllll' ,llllll'''''''lllllll lllll' ,lllllllll ,lllll'' lllll'''''''''llll'
llllll' llllll' llllll' ,lllll'' ,lllll' ,,llllllllllllllllllllllll llllll' ,lllll'' llllll' llllll' ,lllllllllllllllllllll'' llllll,,llll''llllll,,llll'' ''lllllllllll,,,
lllll llllll' ,lllll' lllll' lllll' ,,llllll'' 'llllll ,lllll' lllll' llllll,,, ,,,llllll'' llllll, ,,lllll ,lllllllll' lllllllll'' ,lllll, lllllll ,,,,,,
,lllll'' ,llllll' lllll' lllll'' lllll' ,llllll'' llllll lllll' lllll'' ''lllllllllllll'''' ''llllllllllll''' llllll'' lllll'' ''lllllllllllll''' llllll'
- 119 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:12:36.19 ID:VB/FOCX/0
- >>115
誰が世界の警察になるんだ?そんな事したら、中国が日本を取りに
来るんじゃないか!太平様をハワイを境に分割統治しようとアメリカ
に持ちかけたらしいし……。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:13:50.87 ID:XZ2WMRIo0
- アメリカも中国も戦争を望んでいる・・・と
- 121 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:14:08.14 ID:QN4xfEpf0
- 世界の警察かぁ。アレは893だろ。どうみてもさ。シリアの問題で理解した人も多いはず。
日本に原爆を落とした世界の警察。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:16:29.65 ID:dCp9N5QY0
- >>119
あんた、フランス外人部隊にでも入隊しなよ。
そうしたら、「世界の警察」なんて幻想の城郭に過ぎない事が分かるから。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:17:19.29 ID:2bVtFauE0
- 日本:
三菱→三菱
川崎→川崎
中島→富士重
川西→新明和
アメリカ:
ボーイング
+マクドネル
+ダグラス
+ロックウェル・インターナショナル
+ノースアメリカン
+カーチス
+バートル
↓
ボーイング
+ロッキード+マーティン・マリエッタ+ジェネラル・ダイナミクス
+コンベア+コンソリデーテッド+ガルフストリーム+ギャラクシー
↓
ロッキード・マーチン
- 124 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:17:42.07 ID:VB/FOCX/0
- >>121
やーこは中国だろ完璧に。原爆は肯定しないが、日本でも開発していた
事実もあるし、あまり責められないのが本当のところだな……。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:18:02.58 ID:UcPgSjPd0
- >>121
シリアは逆。金にならないかシリアを攻撃しないので諸外国から米国が
制裁しろと言われている状態
- 126 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:23:51.33 ID:NHKLQCkT0
- 日本も政府と官公庁を停止してみようよ。
その分給料削減でさ。
税金取られることも無くなる、あれ、無政府状態サイコーじゃね?w
- 127 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:24:13.20 ID:QN4xfEpf0
- >>125
そうだったんだ?諸外国って何処?日本の他には。安保理ではアメリカに自制を求めていたんだと思っていたけど。
決議無しでやっつけるなんて893くらいだろ。
- 128 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:25:56.16 ID:pikGv2aR0
- >>127
国連安保理を過大評価してる類の馬鹿か
学生さんかな?
- 129 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:25:58.83 ID:J5uS4pSm0
- 日本の雇用もロッキードを見習えよ
帰休扱いで
首にしない所を見習えってんだよ
バカみたいに追い出し退職とかやってんじゃねーよ
- 130 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:26:30.13 ID:dCp9N5QY0
- >>124
アメリカの場合、独立戦争と南北戦争以外の戦争は、すべて言い掛かりの戦争。
自分の国の軍艦や貨客船を沈めたり、自国民の保護を理由に侵攻したり、これは全部嘘だったわけで。
米西戦争・米墨戦争・第一次大戦・第二次大戦・冷戦時代の中南米工作・ベトナム戦争・中東戦争
湾岸戦争・コソボ紛争介入・イラク戦争・アフガン戦争……その他(イラン工作、チリ工作など)
- 131 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:27:35.07 ID:VB/FOCX/0
- >>126
アナーキーかアナキズムは社会主義や共産主義の流れを汲むものだからな
- 132 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:27:38.46 ID:80wscM4m0
- げ。配当目当てでロッキードマーチンの株を買おうとしていた。
買わなくて良かった。
しかし、これは、、、って感じだな。アメリカ。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:27:47.29 ID:H4ZPS8I50
- 開戦しかないな
テロが起きるぞ
- 134 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:29:15.74 ID:YprjaWuO0
- >>127
米にもちかけたのはEUでの話をまとめてもってきた
イギリスとフランス
安保理というか国連は機能してないも同然
- 135 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:29:23.53 ID:jEis5SvF0
- >>126
無政府社會は可能だ
http://blog.livedoor.jp/clj2010/archives/65780471.html
- 136 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:30:07.26 ID:pikGv2aR0
- >>131
共産主義への信仰に酔ってる状態の人の事を共産主義者と呼ぶが
共産主義の教義と現実の乖離に気付いた後になるのがアナーキスト
- 137 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:31:57.63 ID:dCp9N5QY0
- >>133
テロなんか起きないよ。
なぜなら、アメリカが介入するテロ事件はアメリカの自作自演なんだから。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:32:00.21 ID:CdsWimhD0
- オバマが共産党に解散命令出せばよい んで逆らった共和党が立て篭もる
キャピトル・ヒル(議会)前に戦車持ってきて 砲弾打ち込めば簡単簡単(笑
- 139 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:32:46.73 ID:a8P9hHg1P
- >>138
共産党?
- 140 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:33:34.45 ID:YprjaWuO0
- 共産主義は理論でしか存在しえない
政党になることも出来ないし、企業になることも出来ない
集団を構成するのが不可能だから共産主義唱えてる人は社会主義者となる
- 141 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:36:16.33 ID:4wQDZdfv0
- >>18
うん、スレタイ見て先に連想したのそっちだわ
- 142 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:36:25.45 ID:VB/FOCX/0
- >>137
9.11で亡くなった方々に失礼だな……。ブッシュに謝れ!
- 143 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:37:34.60 ID:LhohTyVHO
- オバマが、海兵隊に命令して、共和党を制圧すれば、解決だよ。
海兵隊は、大統領命令で動かせるからな!
- 144 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:38:03.00 ID:dCp9N5QY0
- >>140
そんな事を言い出したら、ドイツ帝国のナチス党はどうなる。
ナチス党は「国家社会主義ドイツ労働党」だぜ。
ナチスドイツは、共産主義を否定する国家社会主義ということになる。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:39:09.69 ID:pqqBeYS30
- ユダヤ国家イスラエル隣国シリア(への攻撃)に対する態度
アメリカ イギリス フランス 日本
オバマ(消極的) ユダヤ系キャメロン(積極的) オランド(積極的) 親ユダヤ・清和会あべ(積極的)
上院外交委員会委員長兼国務長官
ユダヤ人ケリー(熱望) ユダヤ系ファビウス外相(熱望)
.___/\ __
下院(消極的) 議会(消極的) \/. ̄ ̄ \/
../\.__./\
軍産複合体(積極的) . ̄ ̄ \/. ̄ ̄
ユダヤ・ロビー(積極的)
ユダヤ・マスコミ(積極的)
CIA(反体制派扇動・シリア政府の破壊)
一般国民(消極的) 一般国民(消極的) 一般国民(消極的) 一般国民(否定的)
- 146 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:41:10.51 ID:YprjaWuO0
- >>144
ナチは共産主義否定してたから何の問題も無いんじゃ?
- 147 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:42:18.12 ID:pikGv2aR0
- >>144
思想自体としては国家社会主義と共産主義は対立するよ
現実の共産主義国家が採用してるのは国家社会主義の方だけどね
- 148 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:43:38.14 ID:VB/FOCX/0
- >>145
リンカーンが最後に妻に嬉しそうに語ったのが、『聖地に行こう』って
のがある。暗殺される前にだな……。ソロモンとデイヴィドの歩いた街
を歩きたかったそうだ……。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:44:15.40 ID:JkqUQC7B0
- 中共が崩壊すると思っていたらアメリカが先だった。。。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:45:16.44 ID:Uxq2Lo8c0
- プロレスじゃなかったのかよ
- 151 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:46:14.89 ID:X00053yA0
- 思わぬところに波及するのが政府系機関なんだよなあ。
止まらないこと前提に利用してるから。
補助金とかも打ち切りになったりするのかな?
- 152 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:48:54.79 ID:pikGv2aR0
- >>151
補助金の類はもともと1か月やそこらのスパンで払われるものじゃないから
短期間の停止なら影響は少ないと思う
ロッキードよりもビザ・パスポートの発行が止まってる事の方が大きな問題だと思う
- 153 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:49:25.55 ID:L7vv9CCh0
- 現にNASA TVが沈黙して、宇宙ステーションとシグナスのドッキングがわけわからないことに。
(今のところ宇宙ステーション側のハッチが開いて、シグナス側のハッチをこれから開けるところ)
- 154 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:50:02.87 ID:eu9woSBL0
- F-35終わったな
- 155 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:50:03.99 ID:dCp9N5QY0
- >>147
その考えが正しいなら、大日本帝国時代の日本は、共産主義を否定する国家社会主義となる。
しかも最上位に天皇がいるわけだから、「帝国主義と国家社会主義」の上に成り立っていた奇天烈国家だよな。
君はどう思うかね。
- 156 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:51:56.24 ID:VB/FOCX/0
- 刀狩りは全米ライフル協会のおかげで実現出来そうもないし、
皆保険制度も反対されて、オバマ大統領は結構、危ない位置
にある。変な黒人のおばはんに脅されるし、白髪も増えるって
もんだ……。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:57:51.32 ID:pikGv2aR0
- >>155
大日本帝国時代って範囲が広すぎだろう
戦時統制下の話なら国家社会主義だったのは否定しようもない
国家社会主義と帝国主義とは矛盾しないから奇天烈でも何でもないが
- 158 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:02:52.79 ID:YprjaWuO0
- >>155
帝国主義は様々な主義を包括してるし概念もわかりにくい
覇権主義を唱えてる国なら帝国主義としてるのが一般的であるけど
資本主義の最終段階としてるレーニンなんてのもいる
- 159 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:06:58.10 ID:dCp9N5QY0
- >>157
そんなことはないよ。
緩やかな国家社会主義が、日露戦争時や太平洋戦時には強烈な国家社会主義になっただけで。
赤紙一枚召集は日露戦争で始まり、軍費調達のため塩・タバコは国家が統制し(専売公社の始まり)、その他企業を統合させた。
太平洋戦争時代はナチスの「全権委任法」と同じ、「大政翼賛会」「国家総動員法」「治安維持法」の無茶苦茶な世界だよ。
これをやっちまえば、民衆は疲弊するが、軍は利権を握り、国策会社と政商・軍閥は儲かるわな。
今のアメリカは、「愛国者法」の名の下に、民衆を管理し、軍産複合体と金融ユダヤが越え太っている。
つまり今のアメリカも「いびつな国家社会主義体制」であり、歪が綻んでしまったのだと思うよ。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:08:53.50 ID:0J+Ofu050
- アメ、終わりの始まり
- 161 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:18:15.72 ID:pikGv2aR0
- >>159
何が「そんなっことはない」と言いたいのか全く分からないんだけど
実に頭の悪い陰謀論だね
もうちょっと大人になりなよ
- 162 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:21:57.36 ID:lced43bB0
- 「地球生命体ガイア(仮)」飛鳥昭雄 エクストリームサイエンス
クッソーやりやがったなぁと思った
あれは人工地震ですからね100%
原子爆弾じゃありませんよよく言われてるけど
原子爆弾の「ゲ」の字もいらないですよ
もうプラズマ兵器を併用すればあっという間にどこでも地震おこすことができます
『ちきゅう(号)』可愛そうです(笑)無実の罪です
原爆じゃないんです
原子爆弾がどうのこうのて全部嘘つきです
確かにあったんだ第二次世界大戦の末期には
日本を津波でやるために原子爆弾を海中に沈めるてあったありました
でもあれは古い古すぎる
まして純粋水爆なにそれ?わけわかんないw
サイエンスの「サ」の字もない
嘘つきには気をつけましょう
http://www.youtube.com/watch?v=VLhwTxo4KwM
エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904
- 163 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:31:02.58 ID:YprjaWuO0
- >>159
徴兵による召集は明治6年から・・・
民衆疲弊を狙ったわけでなく国庫の拡充とインフラ運営の効率化を目指した
富国強兵で習わなかった?
国家総動員法は総力戦の為、治安維持法は反乱分子排除の為極右・極左・宗教といった組織を取り締まったので何の問題あるのかわからん
- 164 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:37:11.17 ID:nucC2dyh0
- 隠れ共産主義者は戦前からお偉いさんに結構いるからな
- 165 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:38:55.43 ID:lspc0Ttk0
- >>162
精神科には行ったか?
- 166 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:40:55.75 ID:dCp9N5QY0
- >>164
近衛文麿さんのことですかね。
この方はマルクス経済学を学ぶため東大から京大に入りなおしていますね。
彼は息子をソ連に留学させていましたが、対戦中に粛清されてしまいました。
- 167 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:45:30.00 ID:f3pn332qO
- 全米最大の御用会社。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:45:49.72 ID:nucC2dyh0
- ただいま絶賛死にかけ中の渡邉さんもだよね
- 169 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:47:43.65 ID:J+/kmWLk0
- >>166
2ちゃんデマに騙されちゃダメだよ
文麿が共産主義者なら、近衛上奏文でこのままでは、
共産主義者が跋扈して日本は敗戦してしまいますーと
天皇に上申したのか意味フ
むしろゾルゲ等コミンテルンが近衛の近辺にたくさんいた証左。
近衛は側近の正体を見破れなかったのが真実
- 170 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 00:53:35.12 ID:Fnv8CN+b0
- だから、あれほどEF2000タイフーンにしろと
ロッキードも軍事費費削減でオワコン
- 171 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 00:54:28.87 ID:xyxejirp0
- まぁデフォルトったって当のアメリカは普段通りの生活するだけだろ
経済の繋がりが深い国全部がとばっちり受けるところが問題であって
- 172 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 00:59:02.20 ID:Fnv8CN+b0
- ついにボーイング・ロッキード・マーチン・ノースロップ・グラマン社
誕生か
- 173 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:00:57.19 ID:jP97QkGx0
- >>171
アメリカも結構な被害は受ける
なにせデフォルトした国の国債なんて誰も買わなくなるからな
景気にかかわらず恒常的に黒字予算を組まざるをえなくなるのは国内経済への死刑宣告に近い
- 174 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:21:13.81 ID:itmV0fXo0
- これでF-35Jは1機200億円の道へまっしぐらだなw
- 175 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:24:51.55 ID:gULzLiMe0
- IMF何か言えよw
アメリカだけはスルーって正体バレすぎだぞw
- 176 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:14:17.15 ID:AUg76SxE0
- >>175
IMFのラガルドは、なんか言ってたぞ。
アメリカの財政に懸念を表明、とかなんとか。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 05:16:29.33 ID:k0PdDHny0
- マリエッタたんはどこに行ったの?
合併前?はマーティン・マリエッタって会社じゃなかったっけ?
- 178 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:29:04.24 ID:QeicuBx90
- アメリカ国債を所持しているほとんどの銀行と郵貯は大ダメージ。
国庫もダメージ。機能停止するから今のうちに金を下ろしておけ。
場合によっては一週間くらいATM停止するかもな。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 09:46:46.46 ID:FqL5a3CR0
- 2010年末時点における米国債の保有残高は、
人民元安を維持するため大規模なドル買い
介入を実施した中国が1兆1601億ドルで首位、
9月15日に円売り介入を行い取得したドルで
米国債を購入したとみられる日本が8823億
ドルで2位となっている……。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:38:31.03 ID:fMj1Fa9g0
- >>179
国債の償還をちゃらにするためのパフォーマンスだったら、笑えるけどな。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 13:55:06.78 ID:goQLuZgV0
- このまま先延ばしにしても、遅かれ早かれ破綻するのだから、今のうちにリセットした方がいいな
日本も消費税取りやめになるだろうし
- 182 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:12:03.15 ID:Evt45bhI0
- >>131 一部の学説でなw
余計なモノが多すぎるので、現在の日本では、強めのアナーキズムで丁度いいぐらいだろ〜
- 183 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:15:59.41 ID:gJ2XBFrj0
- これを機に、今でも遅くないからタイフーンにするべ!
欧州機でやるぞな。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:18:37.96 ID:1tXBueP00
- タイフーンよりラファールとかグリペンのが優秀なんだよなぁ…
- 185 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:38:40.37 ID:no+BuBXT0
- >>6
おい! ノは?
- 186 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:27:30.84 ID:gso9ePN40
- >>184
ラファールはフランス兵装縛りがな
- 187 :名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 06:46:24.94 ID:A82eaKUy0
- 2013年の空戦は、戦闘機<ミサイルの時代なんだな。Xー47のように
パイロットの居ないアクロバティックな挙動しないと、チャフやフレアで
かわせないのが現状……。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 07:53:16.57 ID:N9HiURmN0
- 帰休うらやま
- 189 :名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 12:20:08.66 ID:ht0h/J5Q0
- >>188
給料出ないよ
- 190 :名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 15:40:57.13 ID:WSEsQpOG0
- 組織に所属しておきながら堂々と休めちゃう・・
--------------------------------------------------------
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。
その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。
お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
NTT DoCoMo子会社アルシェール代表取締役社長 大野聡子(公式ブログにて発言)
- 191 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 07:03:42.54 ID:m7JIc3oT0
- 秋休みうらやま
- 192 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:43:51.46 ID:wZOBB8l00
- こういう兵器メーカーの社員って給料飯野?
日本だと三菱や東芝の兵器部門って派遣麦価みたいだけどw
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)