■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 ソフトバンク、信用情報機関に「未入金」と誤登録6万件 ブラックリストの可能性も…個別対応へ
- 1 :(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/10/03(木) 16:38:27.54 ID:???0
- ソフトバンクモバイルは2日、分割払いでスマートフォン(スマホ)などの携帯端末を買った一部顧客の
支払い情報を「未入金」と信用情報機関に誤登録した問題で、顧客の不利益が判明すれば
個別に対応する方針を明らかにした。信用情報の誤登録は消費者のクレジットカード発行などに
支障をきたす。スマホなどを分割払いで購入する消費者は多く、通信各社は再発防止へ対策を迫られそうだ。
商品やサービスを分割払いで提供する会社は、顧客の信用情報を専門機関に登録することが
法律で義務付けられている。
今回、ソフトバンクの入金管理システムでは顧客の入金情報に誤りは無かったが、信用情報機関に
情報を送る際、入金済みの一部顧客の支払い状況を未入金と誤った。2009年にシステム改修した際
の設定ミスに気づかなかったという。
今年3月に顧客の問い合わせで判明した。誤登録の件数は6万3133件。このうち金融機関やカード会社から
照会があった1万6827件で、クレジットカードをつくったり住宅ローンを利用したりする際に支障があった恐れがある。
ソフトバンクは今夏までに信用情報を修正したうえで、1万6827件の顧客にダイレクトメールなどで謝罪した。
顧客からの問い合わせは12件という。(中略)
クレジットカード会社から新規発行ができないと通知されても「ブラックリストに載ったとは限らない」
(大手カード会社)ほか、情報が正しく修正されればブラックリストも修正されるという。
金融業などで誤登録は過去にも起きている。全国の信用金庫の共同システムで滞納情報など
300万件超の誤登録が発覚した問題でも、原因はシステム変更時の設定ミスだった。
NTTドコモやKDDI(au)も入金情報の管理システム、信用情報機関に情報を流す仕組みはソフトバンクと
同様。顧客の信用情報を毀損する問題の防止策が求められそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD020P7_S3A001C1EA2000/
関連
【社会】ソフトバンクの携帯代「未入金」と誤登録…ブラックリストに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615188/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:39:22.32 ID:sUUGfyWy0
- 既出かもしれませんが、千葉県・茂原市で行方不明になって
発見された女子高生の両親が統一協会の信者らしいと有田芳生議員が言ってます。
http://kizitora.jp/archives/32603924.html
合同結婚式で誕生した祝福家庭と呼ばれる教団の家庭(ブログ【目安箱】によると
この女子高生は韓日家庭6500双の二世とのことだ)。
その家庭で生まれた二世は教団内では“原罪の無い神の子”であるとされている。
そんな二世が失踪し行方不明となった今回の事件、
そこからは教団の二世信者育成システムが構造的に内包する歪みの一端が窺える。
統一教会(協会)被害者の会Homepage http://www12.ocn.ne.jp/~kazoku/tk-higai4.htm
http://richard(輿水)koshimizu.at.webry.info/201310/article_9.html
2013年日本テロ:何だか、RKブログにアクセスしづらくなっているようです。
裏社会が衆目に晒されたくない写真でも出したからですかね?
このままアクセス障害が続くようでしたら、皆さん、写真をどんどんあちこちばら撒いてください。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/138060027199317512228_082dfa36.jpg
http://richard(輿水)koshimizu.at.webry.info/201310/article_11.html
RKブログ・デイリー・アクセス平均9万にじわじわと仲間が増えています。
でも、大人気の三橋センセイのブログとかになるときっと20万アクセスとかあるんでしょうね。
なにしろ、ダントツ一位の人気だそうだから。(1年ほど前に4万アクセスに増えた、
すごい!なんて記事を読んだ覚えがあるのですが、きっと私の勘違いでしょう。w)
http://richard(輿水)koshimizu.at.webry.info/201310/article_12.html
三橋貴明が逃走か....2013年日本テロとの関連は?おやおや、これはどういうこと?
2013年日本テロに向けて、三橋の背後の降伏の化学が動き出すので、目立つ活動を控える?
今のうちから消えておいて衆目を避ける?テロに巻き込まれないように国外逃亡?
ま、本当のところは不明ですが。三橋貴明が逃走か[ 三橋貴明後援会のホームページが消えた
スイスのロレックスの腕時計を身につけ、下北沢の高級マンションに住む三橋こと本名中村貴司
http://richard(輿水)koshimizu.at.webry.info/201309/article_129.html
- 3 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:39:28.89 ID:rFr25eOO0
- 大事な顧客をブラックにする企業とかwwwww
- 4 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:39:43.22 ID:NAvYu6Fv0
- もうかりまんなぁ(´・ω・`)
- 5 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:40:02.16 ID:X9wMlyfA0
- ソフトバンク利用者なんて元々金融ブラックが多いから痛くも痒くも無い
- 6 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:40:29.70 ID:Spae+DOU0
- まーた朝鮮人か
- 7 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:40:41.83 ID:4s1JT02V0
- 禿バンクのユーザも同罪ってことだなww
- 8 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:40:42.11 ID:fe5D8HzP0
- ひどい話だ(´・ω・`)
- 9 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:40:56.55 ID:G1mrbkeZ0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,lllll ,,,, ,,,lllllll,,,, llllll ,,,,, ,,,,,,,,lllll'
''''''''''''''''llllll '''''''''''''''llllll ,llllllllllllllllllllllllllllllllll'' ,,,,lllllll''''''llllllll,,,,llllll lllllll ''lllllll, ,,lllllll,llllll,,,,,,,,,,,
lllllllllllllllllll llllllllllllllllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,llllll,,,,,lllllllll,,,,,,,,, 'lllllll''lllllllllllllll''''''''llllll lllll ''''' lllll'''''''llllll''''''''''
lllll,,,,,,,llllll, ,lllll,,,,,,,,llllll, lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll' lllllllllllllllllllllllll lllll lllll llllllllllllllllllllllllllllllllll,
lllllllllllllllllll lllllllllllllllllllll' ,,,,,lllllllllll,,,,,,,,,,,,,, lllllllllllllllllllllllll lllll lllll llllllllllll'''''lllllllllllllllllllllll''''''
lllllllll ,lllll lllllllll, llllll ,,,,,llllllllllllll'''''''''''''''''llllll llllllllllllllllllllllllll lllll lllllll llllll llllll''''''''''''llllll
,,,,lllllllllllllll ,,,llllllllllllll '''''''' lllllllllllllllllllllllllllll ,llllllllllllllllllllllll, lllll lllll llllll llllll,,,,,,,,,,,,llllll
'llllll'''''' lllll 'llllllll''''' ,lllll lllllll llllll ,,lllll'lllll''''''''''lllll ''''' lllll ,,,,llllll,,,, lllll'''''''''''''lllll'
lllllllllllll' 'llllllllllll' lllllllllllllllllllllllllllll 'llll'' lllllllllllllllllllll llllllllll 'llllll''''''lllllllllllllllllllllllllllllllllll'
'''''''' '''''''' '''''' '''''' ''' ''''''''
- 10 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:41:20.34 ID:L68jEKzr0
- あれ、事故歴がある状態だとローン組めないだろ
消費税前に契約完了しないとまずいんでね?
- 11 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:41:35.36 ID:yMEkFLd60
- 善良な顧客を勝手にブラックリストへwwwww
- 12 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:41:43.70 ID:0TOHp0HaP
- (。・ω・。)<障害はありません。通信障害のほうです。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:42:09.92 ID:1u4FQU4+0
- 禿げは被害者に対して誠意を見せろ。
まずは被害者一名につき、頭髪一本を脱毛しろ。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:42:49.67 ID:d6OP7p4v0
- これはひどい。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:42:58.02 ID:sWWI7tsT0
- 予想外です
- 16 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:43:40.40 ID:UoFoNbW40
- さすが孫さん!
「日本は犯罪者」という考えの持ち主。
- 17 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:43:54.14 ID:XY08Igue0
- 【企業倫理】--ソフトバンク、支払い6万件超を滞納扱い、クレジット審査に影響--ユーザー問合せも半年未公表、原因は人為的ミス [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380639297/
↓
他社でローン組み出来ないようにさせて
か〜〜〜ら〜〜〜〜の〜〜〜〜〜〜
↓
【悲報】ソフトバンクで住宅ローンを組もう!という冗談みたいなDMが送られている模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380772873/
- 18 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:43:58.35 ID:DCcOQ83a0
- ここのCMってスマップがやってる?
- 19 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:44:02.26 ID:rlbeBEfx0
- iPhoneを使っている人とはげphone使ってるカルト構成員は分けて考えてくださいね^^
- 20 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:44:20.65 ID:yMEkFLd60
- >誤登録の件数は6万3133件。
>このうち金融機関やカード会社から
>照会があった1万6827件で、クレジットカードをつくったり
>住宅ローンを利用したりする際に支障があった恐れがある。
妻から、または夫から、あらぬ疑いを掛けられて喧嘩とかにもなってそうw
憧れのマイホームが修羅場になったり?
- 21 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:44:42.75 ID:Y/Z16VCZ0
- 「ソフトバンク信用できないな…他社にMNPするか…」
↓
SoftBankの解約金値上げ 9,975円→25,725円 9月28日から
契約更新月以外に以下のお手続きをされると、契約解除料9,975円(税込)がかかります。
※2013年9月28日以降、新規契約から3ヵ月以内に以下のお手続きをされると、
契約解除料25,725円(税込)がかかります。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e7933506a2b6a7435634d334b33424d754e7556677a73794d3133534b366f582f343452676a347a694d4c553d
- 22 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:44:47.79 ID:8G0+txaXP
- キムさんがあと6万人入国してくる予定ニダ
- 23 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:45:01.26 ID:pELCtXNN0
- これわざとなんかよ
まーチョンバンクなぞ使ってないけどなw
- 24 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:45:10.19 ID:SIrIKCpH0
- >1万6827件で、クレジットカードをつくったり住宅ローンを利用したりする際に支障があった恐れがある。
ちょおおおおおおおおおおおw
- 25 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:45:11.26 ID:Vs01xx810
- 他社へのMNPを防ぐために
優良顧客(毎月の利用額が多い人たち)を誤登録したとかありえないよね?
- 26 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:45:57.86 ID:N9Ox+yBui
- 他社に乗り換えさせないニダ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:46:13.97 ID:NInQE33V0
- カード会社やローン組むさいの信用査定するところって、一箇所BL入りすると連鎖的にカードも使えなくなるしローンも組めなくなるからなw
月末や来月の10日払いのところ多いと思うが、携帯やらネット下手したら全部一旦止められるぞ
洒落にならねー事態だと思うが、大スポンサーのSBはマスゴミは叩けねえよなw
ま、前々からいわれているがSB入ること自体が人生の間違いなのさ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:46:32.18 ID:ziYU04v70
- 安かろう駄目だろう
貧乏人根性が招いた結果だ
ざまあみろ
モデム無料配布の頃から信用ならないことに気付かない自分を呪え
- 29 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:46:54.11 ID:Y/Z16VCZ0
- 595 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/02(水) 02:53:54.81 ID:OsVrWazL0
クレカ作るの断られたとか書いてるけど、本当は住宅ローン組むのを断られて涙目の人が
開示してわかったパターンじゃねーのか?
そんで注文住宅のリミットを越えた10月に成って発表したと
▼ 600 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/02(水) 03:00:59.63 ID:789ZgfIv0
>>595 CICの申し込みブラックが消えるのが半年。だからこのタイミングかもね。
▼ 602 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/02(水) 03:02:09.05 ID:1RYvr09p0
>>595 CICでは、途上与信のための照会記録を6ヶ月しか保有していない。
事件の公表を半年遅らせたのは
できるだけ被害者に被害を悟らせないようにするためだろう。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:47:03.01 ID:XY08Igue0
- >>1
【企業倫理】--ソフトバンク、支払い6万件超を滞納扱い、クレジット審査に影響--ユーザー問合せも半年未公表、原因は人為的ミス [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380639297/
↓
他社でローン組み出来ないようにさせて
か〜〜〜ら〜〜〜〜の〜〜〜〜〜〜
↓
【悲報】ソフトバンクで住宅ローンを組もう!という冗談みたいなDMが送られている模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380772873/
.
- 31 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:47:24.51 ID:hCnK4WW60
- 被害があった後だし、
ローン落ちた原因とが分からないから
今さら対応って何って感じだな。
ローン、クレジットカード作成もそうだが、
就職とか転職にも影響があっただろうね。
全ては後の祭り。長期間隠匿した禿大勝利。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:47:50.90 ID:SIrIKCpH0
- 大事件じゃねーか
- 33 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:47:56.15 ID:yMEkFLd60
- 一度ブラック入りした信用情報って、
ずっとついて回ると思うけど、どうするんだろうw
- 34 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:48:17.12 ID:SgsV4HnM0
- 車、家のローンを組めなかった場合の責任はどうすんだ??
- 35 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:48:45.91 ID:SwGfJUx90
- フジテレビの偉人伝って特番で孫正義は天才過ぐるwって褒めちぎってたな
でその番組でジョブズ、レディー・ガガ、伊藤博文なんかはキチガイとか女ったらしとかさんざん侮辱してたが
- 36 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:49:06.63 ID:uiTkjShu0
- 携帯止められただけで
クレヒス崩壊かぁ
- 37 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:49:07.10 ID:83T54cSb0
- 一番怖いのはこの件がテレビでほとんど話題にならないことだな
ソフトバンクは日本一の携帯会社のはずだから
日本国民への影響も日本一のはずなのに
- 38 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:49:24.86 ID:3L1rQLZt0
- これはひどい
- 39 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:49:25.30 ID:xM16GaTdO
- この事件になったローンを債権化して金を調達して株価上げてるのか皮肉だよな
関わったら地獄だわ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:49:26.27 ID:xcfNIEPz0
- 善良な顧客に泥を塗る、実に朝鮮らしい最低最悪な企業だな
- 41 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:49:33.63 ID:XY08Igue0
- >>1
朝鮮ヤクザへ、個人情報ダダ漏れwwwwwwwww 戸締り用心火の用心wwwwwwwwwwwwww
【日韓経済/IT】KTとソフトバンク、韓国のデータセンター利用し企業向けクラウドサービス提供へ[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369896656
【反日企業】 KT 「独島はわが領土」 CM
http://www.youtube.com/watch?v=fi6Phlp0tqk
韓国通信大手KT、870万人の個人情報流出 ハッカーに盗まれ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3000G_Q2A730C1EB2000/
【Yahoo!】1427人分のIDとメアドリストを835人に誤送信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1369653873/
【Yahoo!】最大2200万件のID流出の可能性 。ID管理サーバに不正アクセス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1368802342/
【企業倫理】--ソフトバンク、支払い6万件超を滞納扱い、クレジット審査に影響--ユーザー問合せも半年未公表、原因は人為的ミス [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380639297/
.
- 42 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:49:40.06 ID:MnBBYv9M0
- >>27
既に契約済みで現在使用中ならそのカード会社に対して未払いや遅れが無ければ
いきなり停止なんてねーよ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:49:58.79 ID:wakRdo+i0
- 禿やミキダニなんかに近付くなって婆ちゃ言ってた
- 44 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:51:04.84 ID:Y/Z16VCZ0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487389099
ソフトバンクにブラックリストを載せられているのでクレジットカードもローンも何もかも通りません。
料金の遅延や未入金も一切ありません。
潟Vー・アイ・シーから報告書もきてソフトバンクが原因だと書いてあるので
ソフトバンクに電話して消すようにいいましたが、載せることはできても消すことはできないと
訳の分からない事を言われ結局消してくれません。
遅延解消日は平成23年3月11日、終了状況→完了、遅延→遅延解消
と報告書に記載されています。これはどうすれば消してもらえるんでしょうか?
一生カードもローンも組めないのでしょうか?裁判でソフトバンクを起訴すべきでしょうか?あまりに酷すぎます。
質問日時: 2012/5/15 18:03:09
質問した人からのコメント
皆様詳しくありがとうございました。
結局消す事は無理というかする気がないみたいなので、5年間待つことにします。
納得がいきませんのでもしかしたら司法書士にいうなり裁判かけるなりなんなりします。
ありがとうございました。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:52:26.15 ID:HErZcWyr0
- チョンフトバンク
- 46 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:52:39.69 ID:XY08Igue0
- まー連呼リアンも沈黙するわな。だから、このスレは伸びない。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:52:39.89 ID:SIrIKCpH0
- 人生狂わされた人がうん万人って・・・
普通ならニュースセンター9時のトップニュースだろ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:53:23.92 ID:QETJM3Lv0
- これはひどい
- 49 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:53:50.18 ID:cwzEQex70
- また500円の小為替?w
- 50 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:53:58.79 ID:Y/Z16VCZ0
- ソフトバンク、600億円の債権を流動化(日経09*9*5*14)
http://bokikaikei.info/2009/12/099514.html
ソフトバンクは、2009年7月〜9月期に、携帯電話の割賦債権を流動化して
約600億円を調達する見通しである旨、報じられていました。
平成18年9月から携帯電話の端末を割賦方式(分割払いですね)で販売していました。
これにより、当時は資金繰りに影響があるだろうな〜、という観測もありました。
しかし、その後、やはりこれら携帯電話の割賦債権を流動化という手法で回収する
スキームを取るようになりましたね。
分割払いの金銭債権というのは、3回や4回だけでなく、10回とか20回とかの
長期にわたることもザラです。こうなると、貸し倒れのリスクも高まりますし、
資金繰り上、へたをすると1年以上も全額回収できないなんて、ビジネス的にはつらいものがあります。
そこで、優良な債権の場合、資産流動化の仕組みを使って早期資金化、資産のスリム化を図ることがあるわけです。
ポイントは、「全体としてはBランクでも、良質な資産だけをあつめれば、
Aランクの資金調達に使えるかも…」というところです。
ソフトバンクの割賦債権について、
・そもそも、割賦販売の売掛金を、なぜ証券化するんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019556580
- 51 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:54:32.01 ID:94HiuLJl0
- 自業自得としかいいようがない。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:54:41.77 ID:yMEkFLd60
- >>44
ブラックリストの情報が消せるまで5年・・・
今、住宅ローンを組もうと思ってたのに通らなかった人は
5年以上待たないと買えないのかw不憫すぎるw
この場合ソフトバンクが代わりに払ってくれるのかな?
- 53 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:55:03.24 ID:Xx783gRg0
- ソフバン使ってるんだから、これくらいは覚悟してるんだろ
文句言ってるのは、皆釣りだろwww
- 54 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:55:10.84 ID:ysclBeF90
- ソフトバンクって電話してもスタッフにつながせないような案内ばっか
その時点でむかつく
- 55 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:55:31.39 ID:mQNOr0Ow0
- 在日だけ大丈夫だったってのはマジか?
- 56 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:55:50.77 ID:ESXMwJvJ0
- >>52
ソフバンの住宅ローンなら今すぐご利用可能です作戦なんじゃ…
- 57 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:56:20.82 ID:QB8VCoMz0
-
集団訴訟を起こせ!!!!
SBだと弁護士が動かないのか?
- 58 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:56:29.51 ID:3Xtf9Ue60
- >>36
携帯止められたんじゃなくて、ちゃんと払ってたのに払ってないことにされて、
他社の与信通らなくして、乗り換えできなくしてたってこと。
さらに、クレジットとかローンとか就職とか、全部通らなくなってたわけ。
- 59 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:57:02.14 ID:rQQiG2fx0
- なんかの用語で「追い込み」と言うんだよねこれ。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:57:04.54 ID:TxA6hsJI0
- http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20131003_617965.html
ソフトバンクの信用情報誤登録で、自ら信用情報の開示を請求する人あらわる
3番目の人は
「筆者も3年前にとあるカード会社から延滞などないにも関わらずETCカード以下
そこの会社の全カードを没収されたことがあります。
当時はソフトバンクモバイルでiPhoneの割賦契約を組んでいた記憶はあります
ので、被害者かも知れません。」
だそうだ
- 61 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:57:13.60 ID:DwtL+6550
- >>52
たとえば35歳でローン組んで家買おうとしたら
この件でひっかかると40歳まで組めない
そうなると35年ローンが組めるかどうか怪しくなる。
そうとう酷い損害
- 62 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:57:32.09 ID:ysclBeF90
- 携帯電話買うくらいでローン組んでるようじゃ、もともと底辺だろう
- 63 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:57:35.04 ID:Y/Z16VCZ0
- 499 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/03(木) 01:48:38.81 ID:AGP4+Lc10
〜ソフトバンクは一括0円でも3150円の契約としてCICに登録するぞ
そのうえ、一括払いでも分割1回払いとして処理するから割賦契約扱いだしな
▼ 351 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/02(水) 21:16:06.35 ID:C+aW+QAH0
〜ソフトバンクは一括でも割賦販売の形式になってる。
▼ 669 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/03(木) 13:45:51.90 ID:wUrTyrb/0
>>499
これよく意味わからんのだが
一括0円で買った場合、あと一回3150円を払えば終わりの契約で登録してるってこと?
▼ 671 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/03(木) 13:52:52.67 ID:b0J4M2Nz0
>>669
24回0円払い続ける事になる その間に解約したら未払い踏み倒し野郎って事らしい
- 64 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:58:36.89 ID:TmdrE5XT0
- 散々色々やらかしてきたのにソフトバンク使うのがやばい
- 65 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:58:57.47 ID:mQNOr0Ow0
- >>63
うわ、これ最悪だろ
なんでこんなことすんだ
脅迫にもほどがあるだろ
- 66 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:59:04.03 ID:XY08Igue0
- ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ 日本は犯罪者!でも韓国の原発は安全安心なんですよ!!!!!
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン
| ,::::::,, ,,,//
\ `ー― ''' l゛
【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
【ソフトバンク】孫正義社長の「脱原発は日本の話」発言について経産省幹部 「狙いは日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」
孫正義「韓国は太陽光分野でサムスンとLGが、風力がヒュンダイがあり、韓国の勢いがあれば世界最強になれる」
【IT】ソフトバンク、日本企業の情報を韓国のデータセンターで保管する事業を始める [11/05/30]
【経済】ソフトバンク、韓国KT社との合弁「プサンデータセンター」竣工…日本のデータセンターより50%安い価格でサービス提供へ[12/8]
【IT】韓国発「カカオトーク」がヤフーと提携、日本に本格進出 [12/10/20]
【ネット】NHN Japanとヤフー、Yahoo!検索とNAVERまとめで提携-NHN森川社長「海外展開も視野」[03/28]
【野球】ソフトバンク、「ホークスK-POPデー」開催・・・韓流アイドルが始球式
【話題】 韓国の短大生ら ソフトバンクなどに大挙就職
ソフトバンクが在日韓国人に対し割引?孫社長がTwitterで直接釈明
http://www.yukawanet.com/archives/3744078.html
民主党の元衆議院議員で現ソフトバンクの社長室長「菅氏処分は人の道に外れている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374759906/
え!?w
↓
日本とは“異次元”の電力危機にある韓国 偽造部品事件で原発4割が停止する凄まじき状況★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372253504/
- 67 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:59:18.12 ID:7NickAMk0
- これはソフトバンクなんて怪しい会社使った自己責任だろ
まともならこことは契約しないw
- 68 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:59:53.15 ID:LaUs2pAz0
- ソフトバンク使う以上これくらい覚悟の上で使ってんでしょ?
- 69 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:59:56.27 ID:SSBeAEd70
- >>52
消えても高齢ホワイト→元ブラックとして扱われるから難しい
こういうのは20代からの積み重ねが大事
- 70 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:00:00.85 ID:K4l2eBYm0
- 弁護士さん美味しい仕事ですよ^^
- 71 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:00:21.02 ID:DwtL+6550
- >>63
これは明らかに不法行為
- 72 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:00:22.26 ID:Kv96MG3M0
- おまえら、政府に在日朝鮮人の即時強制送還を訴えろ!
新大久保でしばき隊から名称に変更した奴らはテロリストだ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:00:58.41 ID:RgH7KPFZ0
- ×個別対応
○もみ消し、隠蔽工作
- 74 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:01:06.88 ID:dBNjshz/0
- ソフトバンクをブラックリストに入れろよ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:01:17.79 ID:AGdzSJrZ0
- 住宅ローンなどで被害がでているのはまずいでしょうね
- 76 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:01:36.80 ID:jja9/sKu0
- これってちゃんと警察の調査が入るのかなあ?それとも在日マネーで
ホクホクしている司法関係者や政治家の圧力で不問に付されるのかなあ?
- 77 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:01:42.99 ID:TxA6hsJI0
- >>60
3番目の人→2番目のURLの人に訂正
>>61
販売条件で分割(=割賦)のことってことがあるよ。
あとこんなのも
【ソフトバンク iPhone4S】ソフトバンク回答「割賦の一括販売だ!(渡辺恒雄さん風に)」
http://ameblo.jp/methone/entry-11116741074.html
- 78 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:01:46.07 ID:fsRRl9Sq0
- >>61
信用情報機関の記録は年単位で消える可能性があるが、金融機関がローン不可とした記録は、
その金融機関内には半永久的に残る。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:01:56.55 ID:LjG4wWEuO
- ソフトバンクには関わるなって死んだじい様の遺言だから。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:02:07.39 ID:K4l2eBYm0
- >>62
一括の客もだよ
- 81 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:02:20.03 ID:wTahpw8G0
- こんなスレがw
SBIカード信用情報機関に対し誤登録2008年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1217427704/
1 名前:小市民[] 投稿日:2008/07/30(水) 23:21:44
SBIカードの誤登録により損害が発生して困っています。
キャッシュバックに釣られて契約するのは構いませんが、
ハイリスク・ハイリターンがクレジットカードにも当てはまることを知っておいた方が良いですよ
ブログを立てたので参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/slowlove2008/
またどう立ち回ればよいかアドバイスあれば嬉しいです
- 82 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:02:34.76 ID:hfaVaJ5v0
- わざとだろ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:02:36.49 ID:ZPLRtwOP0
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/10/03(木) 02:03:12.75 ID:AMrnDWtM0
明日弁護士と会う。
湾岸高層マンション上階に手付金払うも
ありえない審査結果で契約破棄、違約金も発生し実損発生。
100%訴訟する事となると思う。
ちなみに信用ランクはブラックカード有資格。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380700532/510
- 84 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:02:43.03 ID:cjbJbXff0
- 6万って誤りってレベルじゃないんじゃん・・・
- 85 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:03:18.94 ID:8pK0jrmc0
- ハゲバンク(孫)は謝罪してね〜だろう!
- 86 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:03:45.29 ID:JZS5vsjG0
- 支障があった16000件にだけ謝罪して残りの5万件近い顧客には一言もなし?
知らせくらい送ってもよさそうなのに
- 87 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:03:50.64 ID:mQNOr0Ow0
- ほんとふざけてるなSoftBank
- 88 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:04:05.73 ID:CrQBkreM0
- 韓国人だから日本人を貶めたいんでしょ
- 89 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:04:44.31 ID:SIrIKCpH0
- すごい被害でてるな・・
- 90 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:05:42.15 ID:yMEkFLd60
- >>56 やりかねないw
>>61>>69 なんかもう本当に不憫だ。加齢は待ってくれないよね。
真面目に暮らしていたのに、駄目人間の烙印を勝手に押されて。
信用情報がどのように管理されてるか知らないけど、
きっとブラック入りしたのはソフトバンクの過失・・・なんて
弁明してくれる訳じゃないだろうし。
審査に通らない理由を知らずに過ごしてる人も多いだろうな。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:06:10.16 ID:LgLr279B0
- あう大勝利
- 92 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:07:00.72 ID:XY08Igue0
- あからさまに連呼リアン沈黙してるから、やっぱこの問題大きくしてもらいたくないんだろうな。チョンフトバンクスレにはいつも擁護の連呼リアンが大量に沸くのに全然沸かない。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:07:01.79 ID:ZPLRtwOP0
- 処理方法も問題ありそう
延滞解消→延滞がありましたがもう完済しました=過去に延滞した実績があります
詳細まで詳しく聞いたほうがいいよ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:07:37.23 ID:ruVmt9GR0
- >>81
ブログ読んだが
簡裁判決→慰謝料5万 控訴審判決→慰謝料10万
誤情報を提供して信用を毀損しないように配慮する義務がある
この義務に違反して誤情報を登録したら債務不履行で慰謝料払えよ
ってのが裁判所の判断だから
訴訟起こしたら小額だが勝てるな
- 95 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:08:26.18 ID:G1mrbkeZ0
- ×個別対応
↓
○各個撃破
各個撃破と遊兵
ランチェスターの法則が示すように、敵味方の兵力差によって生じる戦果の差は、
単純な整数比となって導かれるものではなく、双方が敵兵力の2乗の被害を受けるような差となって現れる
例えば5対3の兵力が戦闘すれば、25対9といった3倍ほどの被害差を生じ、多数側の5の方が1だけ損耗して4となった時点では少数側の3の側は1の3倍
つまり3すべてが損耗して全滅してしまうという事になる
このような彼我の加害力差に基づく損耗度合いの計算は
必ずしも2乗といったきりの良い数値ではないが双方の条件が同じであればおおむね乗数によって計算できると実戦で実証され
このことが兵力の集中使用の優位性を理論付け、機動戦による各個撃破や補給線への攻撃といった加害力をほとんど持たない敵への攻撃の実効性を説明している
反対に多くの遊兵を持ったままの軍隊は、敵に各個撃破されるのを待っているといえる。
現代型の戦闘では、可能な限り利用可能な加害力をすべて同時に敵に指向する方が有利であり、このことによって戦闘は自ずと機動戦の性格を帯びる
- 96 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:08:27.43 ID:rlbeBEfx0
- >>56
>>90
孫尊師はいつも一歩先を考えているんだよ
http://i.imgur.com/Jt95GiK.jpg
- 97 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:09:22.49 ID:mSbpdV2G0
- ソフトバンクユーザーって、元から信用情報怪しいの多そうだもんな。
そこにより一層の箔をつけてあげるとか、やるなソフトバンク。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:09:26.23 ID:hCnK4WW60
- >>63
【ソフトバンク iPhone4S】一括払いしたのに割賦扱いになっていた!シャレでは済まされない!
これでググってブログ読んで見れば分かるけと、
ソフバンは一括でも割賦扱いだよ。
だから一括払いに被害者がいないとは限らない。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:09:26.62 ID:oUr30VnN0
- >>1
だからああいう倫理観も節操もない銭ゲバ企業が信用してはならんというに。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:09:36.58 ID:7SWjroNr0
- >>1 朝鮮人経営、北朝鮮への送金(核ミサイル開発援助)
中毒、犯罪、借金、自殺、破産、育児放棄、地域衰退、日本衰退
脱税、産業腐敗、マスコミ政治家警察との癒着、膨大な電力消費、生活保護(ナマポ)でパチンコ
日本経済を蝕む最大の癌エイズ
数多のパチンコの問題点を一つにまとめ
日本国民がとれる効果的な方法もとりあげてある分かり易い動画
なぜパチンコは悪なのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17408092
【初音ミク】パチンコのない星
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15488378 (オリジナル)
◆首相官邸:意見箱 ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
◆警察庁 ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
◆公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
◆総理大臣 安倍晋三 ttp://www.s-abe.or.jp/contact/contact
◆文科大臣 下村博文 ttps://www.facebook.com/hakubun.jp
◆総務大臣 新藤義孝 ttp://www.shindo.gr.jp/opinion_post
◆総務政務官 片山さつき ttp://www.satsuki-katayama.com/cheer/index.html
◆官房長官 菅義偉 ttp://www.sugayoshihide.gr.jp/mail.html
◆東京都知事 猪瀬直樹 ttps://twitter.com/inosenaoki
◆自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
◆維新の会 ttps://twitter.com/j_ishin
◆みんなの党 ttps://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
★パチ廃絶or適切な徴税適用に向け問い合わせしよう!★
- 101 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:10:09.00 ID:EgsnhrMQi
- どんだけ消費落としてんだよ
このくそガキどもは
- 102 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:10:43.27 ID:577qpNnq0
- 6万以上やらかしてるのに1万ちょいしか謝罪してないの?
- 103 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:10:49.08 ID:hVG1ZvO90
- >クレジットカード会社から新規発行ができないと通知されても「ブラックリストに載ったとは限らない」
>(大手カード会社)ほか、情報が正しく修正されればブラックリストも修正されるという。
前者は「ブラックになるとは言えない」
後者は「ブラックは修正される=ブラックになってる」
これを世の中では矛盾と言う
- 104 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:11:07.10 ID:2/X7HO0T0
- 朝鮮と関わるとろくな事ねー
- 105 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:11:18.07 ID:ZPLRtwOP0
- >>83のケースを悪用して不動産業者と結託することもありそう
というか不動産や銀行は被害出てるなら裁判するな
- 106 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:12:17.81 ID:3ZAT/OOh0
- 日本人でソフトバンク使用が、信用情報機関にとってブラックリストだから問題ないだろ。
朝鮮企業に個人情報を握られやがって。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:12:36.75 ID:B8lHMGDt0
- 元々滞納しまくってるお前らは関係ないなw
- 108 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:12:53.26 ID:ClBFAAUM0
- >>1
まぁバカは身をもって朝鮮人を知るべしだな。
その結果どうなってもバカなんだから仕方が無い。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:13:15.30 ID:XDOaFhxI0
- 2009年って基地局増やし始めたってCMで言ってる頃か
- 110 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:13:55.90 ID:wFjwNEyu0
- >>68
ユーザーの中でも
孫正義の信者なら
何とも思って無いの違うかなぁ(゜ロ゜)?
良心的なユーザーも小さな不祥事や苦情を行政に訴え無いから
塵も積もれば何とやら!?
SoftBank本体もコンプライアンス遵守するより利益の内部留保を増やす事に奔走中でしようね。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:14:13.57 ID:5/p01Mv/0
- 一括の話から不正貸付の匂いがプンプンするんだけど
しかるべき機関から突っ込み入るよね入らないとおかしいんだが
- 112 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:14:44.44 ID:eNwOYFZy0
- >>102
何言ってるんだ?
1万ちょいは実害を喰らった人数のことで、SBが謝罪した人数じゃない
- 113 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:14:53.03 ID:6XdUAHmY0
- こんなことあったのに株価上がりまくってんな
俺の株下がったのに・・・
- 114 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:15:30.88 ID:hCnK4WW60
- もうホワイトプランじゃなくて
ブラックプランに名前変えろよ。
CMも黒い犬にしろ。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:15:33.13 ID:bjb4300F0
- これって実質的な名誉毀損だよね
- 116 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:15:50.33 ID:8vTNPO4E0
- 割賦で携帯を買ったら、悪徳金融業者から融資のお誘いやローンのとりまとめ提案のメールがきました。
洒落になりません。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:16:29.96 ID:evLYQBwd0
- 最低だソフトバンク関わりたくない
- 118 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:16:32.90 ID:XY08Igue0
- いっす!俺、正義。
支払い情報誤送信の件、テレビで流すなよ。
____ いや!信じてるって!いちようテルしただけ。さすが同胞♪
/ \
/ ─ ─ \ _i またCM沢山いれるから♪お〜バリバンバンいれるよw
/ ( ―) (―) \|[] | じゃまた近いうち大久保でも♪じゃまた!
| (__人__) |囲(⌒)___________
\ 。 / ̄/ | | |
__/  ̄ ´ /| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄| r  ̄ ..| | |
| | / / |=====| | .. ...| | |
| | | ⌒ ーnnn. |=====| |.. . |_|___________|
 ̄ \__、("二)└---┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 119 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:17:36.20 ID:OJ+C7mYE0
- 個別に対応してはいけない
弁護士とガタイの良い社員数人で自宅におしかけられるぞ
電話があったらすぐに弁護士に相談だ
- 120 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:18:07.31 ID:YGKK/w010
- やわらか銀行は投資会社であって通信会社では無い
- 121 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:18:08.08 ID:qxWrP2s50
- 金なんて借りなければいいだろ
- 122 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:18:24.81 ID:VWumcOjcO
- キュービタス=セゾンは機械的にカード止まるしな
原因不明でセゾン系減枠とか解約なら信用情報みたほうがいいとおもう
- 123 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:19:06.20 ID:jf5L+DSi0
- 嫌だわー
入力ミスでブラックリストに載ってしまって
カードも作れなければローンも組めない
- 124 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:19:11.88 ID:IJBh0uxw0
- >>31
住宅ローンの審査落ちも問題だけど、本来もっと低い金利で
借りられたにも関わらず、誤った支払遅延情報によって、
高い金利を組まされている人が存在する可能性もある。
金融機関は与信審査のプロセスを絶対に顧客に見せないから、
遅延情報によって金利を高くしたことを認めないだろうしな。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:19:27.15 ID:GAoMiNy40
- >>119
さらに集団訴訟すべし。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:20:25.44 ID:etmSdUVx0
- あいかわらずソフトバンク・モバイルのHPのトップにまるで表示されてないな
http://www.softbank.jp/mobile/
2013年10月3日付の新着情報は
スマホユーザー総合満足度・通信速度など各種調査でNo.1に
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20131003a/
いやはやトホホなソフトバンクだよ
消費者庁に一方入れとくかねぇ
- 127 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:20:36.18 ID:ApH4rqjc0
- 各信用機関へ
クソバンから上がる信用情報は備考欄へw
- 128 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:21:17.07 ID:qxWrP2s50
- 金なんて貸すもので借りるものじゃない
背伸びして家なんて買わずに貯蓄してで買えるようになるまで分相応の生活しろよ
- 129 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:21:18.38 ID:bUelRCjx0
- まあ普通に集団訴訟だな。
でも禿相手に引き受ける弁護士()居るだろうか?
- 130 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:21:30.23 ID:mQNOr0Ow0
- 〓SoftBank iPhone 5s/5c Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1380642677/583
583 :iPhone774G :2013/10/03(木) 17:11:50.72 ID:GtITy1Dv0
ソフトバンク時価総額国内2位に。
ここで何を喚こうが、世の中は2chなんか相手にしてないってことだ。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:21:37.15 ID:bkgbPDmRO
- うわあ… ソフトバンク側のミスなのにクレヒスに傷が付く可能性もあるて事か。
こりゃ酷い、たまげたなあ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:22:04.40 ID:zX4CKzaV0
- これtwitterやらブログやら漁ったら結構前から、住宅ローン組みたいのに身に覚えのない滞納情報が…って人がSBにアクセスしたり
SBで滞納情報があるっていわれてクレカ作れなかったんだけど、SBに問い合わせたら門前払いで…とか
そういう不満がでてるんだな
把握したのが3月って嘘だろ
- 133 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:22:33.78 ID:hCnK4WW60
- ソフバンが住宅ローンキャンペーンのDMを
送付しているから利用すれば?w
- 134 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:22:36.70 ID:gfFoaq6q0
- 禿電なんて使ってんだからまあ妥当だろwwww
- 135 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:23:45.21 ID:CQIWN58Y0
- これはひどいな
- 136 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:23:58.71 ID:G1mrbkeZ0
- (こ^)、_
〃、__ノノ、__,ヽ
{.っ> <っト、
(⌒i (千于`ー┴'─────-────-───────┐
(O人 `ー| 1・ソフトバンク信用情報誤登録隠蔽事件 |
/⌒ヽ(^う2・ソフトバンクポストデータテロ疑惑事件 |
`ァー─イ3・ソフトバンク信用情報鞍替え事件 |
/ (0::| 4・softbank債務転嫁疑惑事件 |
| |5・softbankクレジットヒストリー簒奪疑惑事件 |
| |6・softbankクレジットスコアテロ疑惑事件 |
| |7・ソフトバンククリティカルデータ損壊事件 |
| |8・ソフトバンク住宅ローン挿げ替え疑惑事件 |
| |__________________________|
/\____/
/ / ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:24.29 ID:7DRXsV+1i
- 俺がクレカ通らなかった理由はこれか・・・
- 138 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:27.02 ID:wwlWky2W0
- >>132
ソフトバンク最低じゃないか。
これ謝罪だけじゃ済まないよなぁ。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:36.21 ID:ZPLRtwOP0
- 金融庁にクレームだな、CICで住宅ローン問題になった、経済産業省から聞いてるのか?と
全銀行敵に回したソフトバンクが見て見たい
- 140 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:38.78 ID:5/p01Mv/0
- >>128
SB自身が客の割賦担保に金借りてるんだが何ぬかしてんだお前
- 141 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:41.21 ID:MTGl9Nf60
- >>63
割賦債権の売却で利益出た云々といったニュースと関連ありそうだね?
一括購入より分割払いの割賦債権による色々と遣って利益が発生?
代理店等より本体の会社の割賦債権を売却した方が利益出るって事だな!?
で、今回の債権情報はミスだとしても
金融庁はSoftBankを監査した方がよくないか?
- 142 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:52.04 ID:d1ReCKLr0
- >「未入金」と誤登録6万件
ハゲチョンの
嫌韓日本人に対する嫌がらせだろ。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:25:45.11 ID:r+D36CMW0
- お問い合わせは
経済産業大臣 茂木敏充
http://www.meti.go.jp/intro/minister/images/ph_motegi.jpg
http://www.motegi.gr.jp/?
経済産業副大臣 赤羽一嘉
http://www.meti.go.jp/intro/minister/images/sm_akaba.jpg
http://www.akaba-now.com/
経済産業副大臣 松島みどり
http://www.matsushima-midori.jp/sozai/indextittle.jpg
http://www.matsushima-midori.jp/
経済産業大臣政務官 田中良生
http://www.tanaka-ryosei.com/pcarts.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2013/10/cropped-title02.jpg
http://www.tanaka-ryosei.com/
経済産業大臣政務官 磯崎仁彦
http://www.isozaki-yoshihiko.com/images/about/profile.jpg
http://www.isozaki-yoshihiko.com/
ご意見・お問合せ Opinions and Inquiries
http://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/images/logo.gif
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
- 144 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:25:51.90 ID:O7EVEgjJO
- 白洲次郎 ソフトバンクCM
でググってみよう。
なぜソフトバンクのデータセンターが韓国なのか。
反日企業の代表だな。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:26:13.16 ID:zX4CKzaV0
- これ誤登録した6万全員に通知して、信用機関登録情報開示の手数料分をSBが払えよ
誤登録してたやつら、SBに「安心です」っていわれても安心できんだろ
- 146 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:26:43.38 ID:YGKK/w010
- クレヒスの訂正なんて出来るのか?
- 147 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:26:46.14 ID:s95Ovv570
- 2重払いさせる気か?
- 148 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:27:45.38 ID:qxWrP2s50
- >>140
何が言いたいのか全く分からない
ソフトバンクなんてどうでもいいんだが
- 149 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:27:50.72 ID:G1mrbkeZ0
- 信用毀損罪・業務妨害罪(しんようきそんざい・ぎょうむぼうがいざい)は、
刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」(第233条 - 第234条)に規定される犯罪のことである。
信用毀損罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損する犯罪である。
保護法益は人の経済的な評価とされており、信用とは経済的な意味での信用を意味する(大判大正5年6月26日刑録22輯1153頁)。
判例・通説は、人の経済的側面における評価を人の支払い能力または支払い意思に関する信用に限定していたが、
より広く「経済的な側面における人の社会的な評価」とし、「人の支払能力又は支払意思に対する社会的な信頼に限定されるべきものではなく
販売される商品の品質に対する社会的な信頼も含む」とした
(最判平成15・3・11刑集57巻3号29頁)。判例・通説は、本罪は危険犯であり、現実に人の信用を低下させていなくても成立するとしている
(大判大正2年1月27日刑録19輯85頁)が、侵害犯であるとする説もある。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:28:18.63 ID:QB8VCoMz0
- >>62
一括で払っているのに、ローン扱いにさえた事例もある。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:28:24.82 ID:r+D36CMW0
- 【企業倫理】--ソフトバンク、支払い6万件超を滞納扱い、クレジット審査に影響--ユーザー問合せも半年未公表、原因は人為的ミス [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380639297/
http://japanese.engadget.com/2013/10/01/6/
- 152 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:28:48.73 ID:SIrIKCpH0
- 最低5年住宅ローンが通らない
BL入り知らずに審査した銀行では一生通らない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人生狂いまくりんぐ
- 153 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:29:20.19 ID:mSbpdV2G0
- ソフトバンクは、トラブルの起こし方も一皮剥けてるというか
ズルズルのパゲッパゲというか、ただ事じゃないなw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:29:53.71 ID:fX0ZbyJa0
- アメリカなら安く見積もっても賠償金1000万超え
軽く2000億の損失だな
- 155 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:30:06.61 ID:NzNH1xLn0
- リスト入りの方はソブトバンクが年25%利子でご融資しますのでご安心ください
- 156 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:31:02.97 ID:6oiKscIa0
- ソフトバンクを使っているということは、ある意味ブラックリスト候補ではあると思うw
- 157 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:31:52.25 ID:bkgbPDmRO
- これは社長ご自身が記者会見にて経緯と対応をきちっと説明せにゃ、被害者は納得できんだろうて…
- 158 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:32:03.83 ID:5/p01Mv/0
- >>148
物凄く単純に言うとSBがサブプラと似たようなことやってる可能性が高い
身に合わない金借りまくってるのはSBでしょって話
- 159 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:32:17.16 ID:wZVOlcyNP
- これは酷いな
チョン携帯もってなくて良かった
- 160 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:32:21.67 ID:MEXhAZK60
- >>146
CICに訂正はお願いしたらしい
deleteされたかどうかは、不明
で、CICの情報を取り込んだ各金融?機関のデータベースは
更に預かり知らない話だってさ
- 161 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:33:36.21 ID:83T54cSb0
- 日本一の携帯会社のはずなんだから
この間違いの影響だって相当なもののはずなのに
大きく報道されないなんて
国 民 の 知 る 権 利
っていったい何ですか?
テレビ局の皆さん、ソフトバンクのデータ入力ミスの件数よりも
ファルケンボーグからホームラン打った人数の方が
テレビで多く放送されるのはどうしてですか?
- 162 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:33:41.30 ID:uKxi8rnM0
- TVで報道された?
- 163 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:34:16.57 ID:ZPLRtwOP0
- 買収話もなくなりそうな事例だな
虚偽報告とも取れるし、アメリカなんてクレジットスコアー毀損なんてなったら日本以上の死活問題
- 164 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:34:51.75 ID:kfecXlo50
- これは修正されてもブラックリストにのったという履歴は残るのだろうか
履歴そのものに修正加えられるのだろうか
どういう修正ができるのか気になるな
- 165 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:35:20.23 ID:5kyVB88+0
- ソフトバンクのせいで住宅ローンが借りられず購入時期が遅れた。
消費税UP分相当に加え、家を買えず賃貸住まいになった期間の家賃相当
の損害賠償を請求する・・・・ってのも通るのか?
- 166 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:35:26.76 ID:OA2a3DlR0
- SB持ってるやつ ブラックリストwwwwwwwwwwwwww
- 167 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:35:59.82 ID:64wpQu8q0
- >今年3月に顧客の問い合わせで判明した。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1487389099
今年の3月って嘘つくんじゃねーよ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:36:55.30 ID:ex4rTeK80
- もう怖くて孫さんやソフトバンクの悪口書けない
機嫌損ねてブラックリストに入れられたら困る
- 169 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:37:43.89 ID:TxA6hsJI0
- >>167
>>44
2012年3月よ前に把握してる。隠蔽していたと言われてもしょうがない。
裁判とか起こされて隠しきれなくなったんじゃないか
- 170 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:37:47.71 ID:fX0ZbyJa0
- 訂正されれば信用情報からは消えるが
個々の会社で融資を断れたりしたのは残るだろうな・・
- 171 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:38:41.87 ID:mSbpdV2G0
- ソフトどころかハードで、バンクどころかブラックw
もう社名変えていいんじゃないかな。
ハードブラックに。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:39:03.99 ID:ZPLRtwOP0
- >>165
できる、けど住宅ローンを借りる相談が必要になる
実績もないと詐欺になるけど、相談しててこの件が出てたから申し込み履歴に不可が付くから躊躇ったで十分
- 173 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:39:41.09 ID:ClBFAAUM0
- >>168
それ脅迫?
- 174 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:40:07.50 ID:fX0ZbyJa0
- 個人事業主とか融資を得られず資金繰りが悪化して倒産なんてもの
あったんだろうな
- 175 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:40:25.84 ID:UoFoNbW40
- 問題はとっくに事の重大性を認識していたにもかかわらず
(経産省に報告していた)
消費税アップのどさくさに紛れるまで公表しなかったこと。
そしてぬけぬけと他社は障害ばかりと発表会で調子こいてた。
お前らは障害を報告してないだけだろ。
ところで2種指定はどうしたんだ?
- 176 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:40:30.76 ID:oHtOkPYv0
-
もう、本当にチョンと絡んじゃダメだわ
- 177 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:41:01.65 ID:aTq18x+o0
- まあ顧客データを韓国で管理してる会社だしな
こんなのは序ノ口
- 178 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:41:10.79 ID:8ok1vSO+0
- 酷過ぎるね、まぁもう携帯なんて使わないでも良いし誰にも電話なんてかけないしw
- 179 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:41:27.09 ID:RuVcQEdbi
- これが原因で住宅ローン組めないとか実際あるよな
ひどい話だ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:42:24.39 ID:qxWrP2s50
- >>158
だから何?別にソフトバンクの関係者でも何でもないんだが
単に家くらい自分の金で買えよといってるんだが
- 181 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:42:35.18 ID:UoFoNbW40
- >>45
チョクトバンクです。
時の首相を買って電力買取法案を通しました。
これ事実。
朝鮮系なら何をやっても無罪なわけです。
すばらしいですね。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:42:45.25 ID:83T54cSb0
- >>146
ソフトバンクが入力ミスした六万三千件は可能
しかし、そのミスによって生じた少なくとも一万六千件は不可能
更にそれによってまた新たなデータが出来ていたら・・・
例えるならば・・・
誰かが2chに○○は前科者だと嘘を書きました
数年間その書き込みは放置され、ログが保存され
まとめサイトやGoogleのキャッシュにも残りました
そうなってから○○さんは書き込みに気づき削除を要求しました
直接のログは削除されましたが
まとめサイトやGoogleのキャッシュは残ったままです
名前で検索すれば前科者だという話と共に住所や顔写真が出てきます
ってのが一万六千件ありますよって感じ
今すぐの影響はなくても、いつか影響は出てくるかもしれないし
どこで影響が出てくるかもわかりませんよということ
もう、ソフトバンクと契約したのが運のツキと思うしかない
- 183 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:43:01.69 ID:oHtOkPYv0
-
いい加減な会社は、全てがいい加減。
しかも、恐らく上層部にチョンがいる。
ソフバン携帯使ってる奴=バカ
やらかすの何回目だ、禿バンクよ?
- 184 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:43:17.94 ID:pybaWO1r0
- 個人情報保護法違反ですね
- 185 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:43:50.25 ID:b+Jhr5WY0
- |∀´>クックック
- 186 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:43:50.86 ID:YhZfgXZH0
- 6万件も個別対応とかアホなの?
- 187 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:44:11.93 ID:jvL+XLGF0
- ちょっと待ってくれ…
>>63のこれはマジなのか??
> ▼ 671 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/03(木) 13:52:52.67 ID:b0J4M2Nz0
> >>669
> 24回0円払い続ける事になる その間に解約したら未払い踏み倒し野郎って事らしい
これ→ 「その間に解約したら未払い踏み倒し野郎って事らしい」
- 188 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:44:54.87 ID:osl0zrw00
- ソフトバンクって東京電力より悪質だな。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:45:15.62 ID:fsRRl9Sq0
- 学資ローンを受けられず進学を断念とかだったら、
その後の人生大幅に変わってくるよね。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:46:01.59 ID:G1mrbkeZ0
- ×個別対応
↓
○ゴ タ 消 し
『ゴタ消し-示談交渉人 白井虎次郎-』(ゴタけし じだんこうしょうにん しらいとらじろう)は
大沢俊太郎による日本の漫画作品。『スーパージャンプ』(集英社)2008年22号より連載開始
2011年21・22合併号の休刊をもって連載は打ち切りとなった。単行本は集英社(ジャンプコミックスデラックス)から全9巻が刊行されている
概要
あらすじ
主人公白井虎次郎は、かつて外務省に所属していたが、
ルキニア事件をきっかけにゴタ消し(いわゆる事件屋)へと身を落とし、
裏社会において未だ不敗の凄腕交渉人として名を馳せる
特徴
「交渉」を題材とした作品だけあって、作中に心理学用語が頻繁に使われている
主要人物
白井 虎次郎
ゴタ消し。通称白虎。既婚。クールでぶっきらぼうな言動は依頼人をも逆撫でしてしまう事があるが、
根は不器用ながらも人想いな性格。肉体的には非力だが、豊富な知識と剛胆さを持つ凄腕の交渉人である。
元々は外務省の外交官で交渉の切り札的存在であり、外交官時代にルキニア事件の人質交渉に当たり人質56人全員を救い出すという偉業を成し遂げた。
だがその交渉で壮絶な拷問を受けて体中傷だらけ、そして一晩で髪が真っ白になってしまう。
更に交渉成立の代償として、妻子を拉致されてしまった。
事件直後外務省を退職しゴタ消しとなって金を稼ぎつつ、ルキニアに渡った義兄(妻の兄)と共に妻子探しを続けている。
白髪と黒のジャケットがトレードマーク。ルキニア事件で妻子が拉致された事実を隠したがる国家・公安から目を付けられているために渡航が出来ない状況にいる。
ちなみにめったに使わないがスリも得意であり、事件解決の為にしか使わない。また、非力なためケンカが苦手だが防衛のための策とハッタリは特筆するべきものがあり
数分なら時間を稼げる(さすがに倒すことまでは無理)
- 191 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:46:03.31 ID:tG8BnqeVi
- 過去に実害あった奴なら名誉毀損で訴えれば10万くらい取れるのかしら。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:46:25.03 ID:ysclBeF90
- しかし、すがすがしさを感じるほどゴミクズ汚物会社だな
- 193 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:46:36.12 ID:oHtOkPYv0
- >>132
本当にありえないわ>>糞チョン携帯www
- 194 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:47:00.24 ID:6t2d9RGd0
- やりやがったな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:47:39.29 ID:eozqJg5S0
- ブラックバンクw
- 196 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:47:39.92 ID:LFMyp1j10
- 超久しぶりの時価総額10兆円超え間近か
孫さんまじでありがとう!
- 197 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:48:18.39 ID:fX0ZbyJa0
- 賠償金は障害出まくりのiPhoneと一番繋がる回線10年分でお支払いいたしますw
- 198 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:48:32.39 ID:FdWztPPq0
- 何かと問題が起きる会社とわかっているのによく契約してるな。
問題が起きた時に因縁こくためにわざと契約してるのか?
- 199 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:48:45.52 ID:siZnBVUnO
- さすがにクレカ払いだと、ハゲ番くらいの小物じゃあ無理矢理滞納情報つけるのは無理っしょ
- 200 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:49:08.10 ID:mM/MiALI0
- これは集団訴訟すべき案件では.....
- 201 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:49:16.41 ID:UoFoNbW40
- みずほが取引してる反社会勢力ってソフトバンクのことかよ!
- 202 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:49:33.31 ID:jvL+XLGF0
- age忘れた。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:49:37.05 ID:/o/9W0ap0
- >>65
こんなの代理店とか説明しないだろうな。
客は一括で払込終わっているもんだと思っている。だが実際は割賦扱い。
おそらく
免責事項で難解な文に変換して解りづらく且つ小さな文字で書かれているんだろう。
で、ちゃんと明記している。と言い張るんだよな。ちゃんと契約内容読まない方が悪いと。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:49:42.01 ID:IoA0BDT30
- これだけ頻繁に、しかもかなり悪質且つ致命的な事を
やらかすメーカーと縁を持つ人が理解できない。バカ?
- 205 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:50:06.98 ID:hMGoKv6e0
- CICの3月からの情報が9月末まで残り10月に新しく更新されるまで隠蔽していたから
実際は数百万人という単位で未払い登録されていた可能性がある
- 206 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:50:39.72 ID:hkUT7BcG0
- 朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 207 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:51:08.30 ID:PS8sB2ozI
- こんな会社と契約できません。
docomoに移ります。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:51:27.10 ID:83T54cSb0
- >>180
カネがあっても信用問題から買えないことはある
ローン会社や銀行に探られたら困る事情があるから
現金取引にこだわっているのかってね
データ社会だからなおさらそうだし
それだけデータは非常に重要で慎重に扱わなきゃならない
ところがソフトバンクはそれで六万件ものデータ入力ミスをやらかし
そのうちわかってるだけで一万件超の影響がでている
ところがところがソフトバンクは会長が記者会見して謝罪するわけでなく
マスコミも騒がない
ソフトバンクが六万件ミスしたことよりも
ファルケンボーグか四回ホームラン打たれたことことのほうが
(昨日一回増えたがな)テレビで多く流れるという状態になってる
- 209 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:51:32.01 ID:eozqJg5S0
- LINEとかNAVERとかソフトバンクとかは使いたくないなw
- 210 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:51:32.94 ID:hCnK4WW60
- >>187
そうだよ。
ソフバンは意味不明な事やるのが大好きなんだよ。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:51:36.72 ID:ZPLRtwOP0
- >>187
まじかどうか知らないが、、犯罪だな完済したのを踏み倒したとしてるんだから
つーか金融庁検査は入れよーKSCで被害受けてるだろ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:53:24.33 ID:6ufI0ibKO
- 一括払いでもろくに説明なしにローン扱いされて、デタラメな信用情報にされたのか
ソフトバンク悪徳すぎだろ
- 213 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:54:14.52 ID:Z4JwZ7V30
- だからこんなクソチョンと関わっちゃイケねえって言ったべよ★
- 214 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:54:34.01 ID:oHtOkPYv0
- 携帯会社の監督官庁ってどこ?
クレーム入れたいんだ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:54:48.69 ID:DBZu1HFf0
- 過払い金の仕事無くなった弁護士いい仕事だぞ
ガンガン訴えろ
- 216 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:54:58.30 ID:mSbpdV2G0
- 俺の周囲で、おそらく影響を受けたと思われるやつが1人。
ETC用にクレカ作ろうとしたら何故か審査落ちて愚痴ってた会社員。
ただ、久しく連絡取らずに疎遠になっているので、
「影響受けた?w」とかって聞くために連絡するのも気が引けるw
どっかでばったり会わないかなー
- 217 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:55:48.84 ID:cwuS4ci40
- 在日企業の携帯を使っている奴は、それぐらいのリスクを覚悟して使っているんだろ。
同情する余地は無い。
自業自得。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:56:10.83 ID:XY08Igue0
- 連呼リアンいねえから、全然伸びねえw
- 219 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:56:22.67 ID:IE4WOa8I0
- 被害者は総務省、経産省、消費者庁に通報してきちんと対応したほうが良い。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:56:26.03 ID:7SWjroNr0
- >>1 >>211
金融庁お問い合わせ http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
被害者(この半年の間、信用絡みの身に覚えのないトラブルに見舞われた者)
が動かないとダメだろう
- 221 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:57:06.71 ID:RgH7KPFZ0
- 問題はCICから流れてしまった誤情報をどうやって修正するか
本来ならSB役員が金融機関を土下座行脚しなければならない
- 222 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:57:20.04 ID:8StSQlSk0
- SBMにごねると永遠に外せない
「その他の事由」という項目でBLに登録されるぞ。
気を付けろ。きれい事しか言わない会社だ。
裏は、言わなくても真っ黒。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:57:54.43 ID:u3ovXawF0
- 禿バンクのユーザーはブラックリスト入りする運命ですね
- 224 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:58:01.74 ID:jvL+XLGF0
- >>210
解約するヤツに、何かケチを付けてやらないと気が済まないんじゃ?
ってゆーかコレは酷過ぎるだろ…知らない内に信用情報に傷ついてる奴がたくさん居そう。
>>211
これは犯罪なのか。
なんで取り締まられないのか不思議でならない…
- 225 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:58:20.14 ID:DBZu1HFf0
- 【softbank】 信用情報誤登録についてサポセンに電話したら面白いやりとりができた - Togetter
http://togetter.com/li/571863
クソ過ぎワロタw
- 226 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:58:35.51 ID:7SWjroNr0
- >>214
総務省
◆官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
◆総務大臣 新藤義孝 ttp://www.shindo.gr.jp/opinion_post
◆総務政務官 片山さつき ttp://www.satsuki-katayama.com/cheer/index.html
金融庁
金融庁お問い合わせ http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
- 227 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:58:55.23 ID:ZPLRtwOP0
- ソフトバンク
電波は→総務省
CICは→経済産業省
だけどCICで事故情報とかでるとKSCなどにも被害が出る
KSC→金融庁
金融庁にこの件を聞いたほうがおもしろい、経済産業省は管轄だから揉み消すかもw
- 228 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:59:02.21 ID:nqITTSc70
- 不動産やだから判るが、これは大変な事故。CICで情報開示してもらい
載ってたら家どころかローン組めない。車は買えるかもしれないが、家を
買おうとしてた人は弁護士使って損害賠償するレベル。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:59:10.65 ID:nL15orFAP
- 相変わらず信用できない会社だな
被害者は集団訴訟でも起こして賠償請求してやれよ
- 230 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:59:26.58 ID:Yk80YgWU0
- ま、こういう国だからね韓国は。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
.
- 231 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:59:46.32 ID:fX0ZbyJa0
- 前代未聞だろ
どこまで被害が行くかマスコミも掴みきれない
ま、CMの大スポンサーってこともあるがw
- 232 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:00:13.85 ID:qxWrP2s50
- >>208
下らない この制度は金だけの問題だからな
宗教ややくざを見分ける手段ではない。
ソフトバンクを叩きたいがためだけに、ローン制度自体を礼賛するなよ
- 233 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:00:31.83 ID:r+D36CMW0
- お問い合わせは
経済産業大臣 茂木敏充
http://www.meti.go.jp/intro/minister/images/ph_motegi.jpg
http://www.motegi.gr.jp/?
経済産業副大臣 赤羽一嘉
http://www.meti.go.jp/intro/minister/images/sm_akaba.jpg
http://www.akaba-now.com/
経済産業副大臣 松島みどり
http://www.matsushima-midori.jp/sozai/indextittle.jpg
http://www.matsushima-midori.jp/
経済産業大臣政務官 田中良生
http://www.tanaka-ryosei.com/pcarts.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2013/10/cropped-title02.jpg
http://www.tanaka-ryosei.com/
経済産業大臣政務官 磯崎仁彦
http://www.isozaki-yoshihiko.com/images/about/profile.jpg
http://www.isozaki-yoshihiko.com/
ご意見・お問合せ Opinions and Inquiries
http://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/images/logo.gif
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
- 234 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:01:09.36 ID:acDtlRsVP
- 「チョセン音頭」http://ccce.web.fc2.com/si/img/02.jpg
ハァ〜♪
コリァ コリァ ♪
チョチョン が チョン ♪
チョチョン が チョン ♪
ア〜 コリァ コリァ 〜♪
チョセン、チョセン、パカスルナ ! 〜♪
ア〜 コリァ コリァ 〜♪
オナジ クソシテ トコチガウ ! 〜♪
ア〜 コリァ コリァ〜♪
- 235 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:01:16.71 ID:G5EnZDlk0
- >>1
朝鮮人の会社使ってなくて良かったわw
安物買いの銭失いも度を越すとこうなる。
理解出来るかな?チョンバンクユーザーの皆様。
- 236 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:01:19.30 ID:83T54cSb0
- >>187
おそらく本当
ただ、それはdocomoやauもやってると思う
新規で長期割引契約したがやっぱりやーめた
携帯本体は全部払ったから俺自由
ってヤツがいたら、ソイツのデータを残す為にね
そういうデータがあるとブラックリスト入りする
今回ソフトバンクはそれを六万件以上やらかし
そのせいで少なくとも一万六千人に影響が出たわけだ
ところがソフトバンクは自分がやらかしたことはなかったことにするが
それによって出た影響は個別に対応するから連絡ちょーだいなと
連絡なければ知らんぷりだしいつまで対応するかも不明
おまけにメディアはほとんど知らんぷりってわけさ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:01:40.18 ID:UoFoNbW40
- >>188
そらそうよ
震災ウマー
うひょひょって感じではしゃいでたからな。
マジで怒りを覚えたよ、あの頃。
東電は殿様商売だったけど
震災がなければ害はなかった。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:02:19.87 ID:oHtOkPYv0
- 糞在日の姓の特徴
金、藤、成、基、武、林、安、朝、平、岩、岡、高、
竹、徳、島、城、福、星、森、東、西、光、柳、永
@上記の字の組み合わせ
例:高岡とか岡安とか福本とか星島とか
A上記の字に、木、田、下、川、山、本、原、など字の組み合わせ
例:藤川、星山、徳山、岡田、西原、木原、永山 など
Bその他
例:新井、山本、木下、中村、清水、内田、松浦、伊藤、青木、保田、中野
名の特徴(男の場合)
裕、哲、成、和、昌、基、弘、聖、智
※Bのパターンや鈴木や佐藤なども多いから、後は出身高校を聞いてみたり、
普段の行動、職業でおおよそ分る。
あと、ゴミチョン系の会社は「K」という字を使うことが結構ある
例えばK-企画とかKープロジェクトとかKをつける。
もちろんKはkoreaのKだ。関わるな。
株式の公開企業なら役員の名前を見ろ
それっぽい奴だらけだ。関わるな。
- 239 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:02:48.00 ID:/eyTE0Ei0
- アメリカの走狗となって純国産OSトロンを潰したのは他でもない
孫正義。
日本人の発明品を潰す一方で、竹村健一がインタビューした
「孫正義大いに語る」という本では
日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けている、と放言した。
孫正義氏は何故トロン潰しを画策したかより前半部
plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200503260000/
孫正義氏は何故トロン潰しを画策したかより後半部
plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200503270000/
- 240 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:03:02.44 ID:ZPLRtwOP0
- >>224
犯罪になる、CICの問題じゃなく銀行の与信に事故情報として乗るから本当なら悪質
銀行与信は厳しいから事故があるだけで断りや融資打ち切りも考えられる
- 241 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:03:15.74 ID:p9QCLxIQ0
- >>1
そもそも、ソフトバンクの情報を鵜呑みにしてる奴がどうかしてる
- 242 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:04:31.42 ID:acDtlRsVP
- 民族の誇りwwwwwwwwwwwwwwww
首都ソウルの一般人
http://ccce.web.fc2.com/si/img/02.jpg
朝鮮半島の支配階級( 両班 )
http://ccce.web.fc2.com/si/img/15.jpg
- 243 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:04:39.81 ID:rxAa6REd0
- この発表の前日にハゲが「ソフトバンクは唯一重大過失(トラブルで不通などの意味)を起こしていない業者」と発表したことを産経が糾弾してた
- 244 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:05:13.48 ID:DBZu1HFf0
- 刑事事件化したら完全終了だよな
アメリカなんかカード社会だからこんなのが参入とか絶対許されない
- 245 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:05:27.61 ID:ZPLRtwOP0
- >>228
不動産なら手付金や違約金も詳しいのでないw
- 246 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:05:40.35 ID:83T54cSb0
- >>232
礼賛も何も、これが今の社会なんだよ
データが一切ない人間というのはおかしいんだよ
銀行の預貯金や通勤通学の定期券だってデータが残る
そのデータにミスがあってはならないのに
ソフトバンクは六万件以上もミスをやらかしたのさ
お前こそソフトバンク批判されて困る事情があるのか?
- 247 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:05:44.09 ID:dorWogQm0
- 超賤人のやることって、こういうことばっかりだな
- 248 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:06:21.11 ID:YLtOL05y0
- >>66
>>81
韓国サイトライブドアアフィブログ直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チャンコロヒキコモリ根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
- 249 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:06:37.40 ID:hkUT7BcG0
- ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業 ソフトバンク=朝鮮企業
- 250 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:06:52.46 ID:yMEkFLd60
- 被害者可哀そう・・・と書き込んでたけど、
この事件って2009年からあったってこと?
やばい、その頃はソフトバンクで、携帯を買い換えた頃だ・・・
2012年に結婚してドコモへ旦那名義で変えてるから気付かなかったけど
もしかしたら私もやばいかもしれない・・・?
- 251 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:07:01.97 ID:IoA0BDT30
- ソフトバンクの問題なのに朝鮮人の問題に
しようとしているSBM工作員来ているね。
- 252 :韓国人とは:2013/10/03(木) 18:07:20.97 ID:oHtOkPYv0
- 韓国、衛星打ち上げ代金踏み倒しを公式発表www
三菱に発注ニダ!
↓
料金は完成したら払うニダ!
↓
日帝強制占拠期間に強制徴用された韓国人被害者の賠償請求するニダ!
↓
ハァ?関係ないだろ頼んでおいて打ち上げもしたのに何言ってんの?賠償責任すら存在しないのにバカなの?
↓
韓国で戦犯企業の差し押さえするニダ!
↓
そもそも戦犯企業である三菱が国際入札できないニダろ?!
↓
強制労働させられた韓国人に謝れニダ!
↓
控訴ニダ!控訴ニダ!
↓
裁判長「三菱が賠償、慰謝料払わないなら今後の三菱からの債権取立てはできないようにするニダ。」
↓
衛星打ち上げ代金踏み倒し成功ニダ<丶`∀´>
- 253 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:07:42.09 ID:8pQVw8220
- チョン企業なんかに与するからww
- 254 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:08:42.75 ID:vAKlvQG90
- 結局「唯一重大障害を起こしてないソフトバンク」ってのも、
障害が起きても報告しなかったり、直ってないのに直ったと報告したりしてるからなんだけどな。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:09:22.96 ID:m64yZ3D60
- なんでケータイって分割に比べて一括に金銭的優遇が無いの?
- 256 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:09:28.65 ID:acDtlRsVP
- 南朝鮮が国を挙げて推し進めている「ディスカウント ジャパン」の一例
- 257 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:09:37.21 ID:oHtOkPYv0
- 【社会】アイフォーン使ってなくても上限の通信料金請求 ソフトバンク行政処分★
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305084345/l50
基本料金の月額1029円が、知らないうちに上限料金の4410円の通信料金請求。
iPhoneの勝手にパケット通信問題、当初の報道とは異なり、かなり深刻である事が判
明した。総務省の検証結果によると、これはほとんど「詐欺」にも近い話しだ。購入した
だけでなんの設定変更もアプリインスコもしていない素のiPhoneに電源をいれて放置し
ていただけで、パケット上限まで勝手に達したという。これでは2段階パケット料金制と
いうのは名前だけで、事実上嘘だという事になるという。
何度目だ >> ソフトバンク
- 258 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:10:28.15 ID:P1K8oHfX0
- 37歳、正社員、一戸建ての持家あり(ローン無し)、クレヒス、クレカ全落ち
これって禿げのせい?
- 259 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:12:19.03 ID:ZPLRtwOP0
- >>250
調べた方がいいよ、夫婦で一緒に連帯保証人とか契約あったときに支障がでるから
延滞解消は延滞があったけど完済されました→過去に延滞あった
だからちゃんと調べた方がいい、ソフトバンクが大丈夫と言っても鵜呑みにできない状況
- 260 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:12:26.14 ID:QqvqREiD0
- 客までブラックにしてしまう企業はそうはない。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:12:27.76 ID:oHtOkPYv0
-
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600L_W2A620C1000000/
ファーストサーバ障害、深刻化する大規模「データ消失」
ヤフー子会社、クラウド時代の盲点を露呈(ネット事件簿)
何度目だ>>ソフトバンク
- 262 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:12:50.38 ID:xttP8g990
- まぁスマホ如きを分割ならブラック扱いでもあながち間違いではないw
- 263 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:12:56.35 ID:EjRIsHOH0
- >>232
チョン、ソフトバンクが叩かれるとオモニが叩かれているような錯覚をおこすのか?
- 264 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:12:58.92 ID:P/orH+IpP
- >>257
これもろくろく賠償してないよ。
1ヶ月ぐらいしか申請期間がなくて、過ぎたら「もうおわりました」
だったからな
- 265 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:13:08.52 ID:CeLj/rD40
- 1万6千件とか昨日見たが随分増えたな
- 266 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:13:14.49 ID:/UknDlDT0
- SB解約された腹いせに端末代未納って載せてたんじゃないの?(笑)
- 267 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:13:29.62 ID:u3ovXawF0
- 自らのブラックを客に転嫁して成り立つ企業
- 268 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:13:55.58 ID:83T54cSb0
- >>250
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
今は影響なくても、今後影響あるかもしれない
はっきり言ってわからないのさ
ソフトバンクがデータ入力ミスした六万三千件余りに
自分が該当しているかわからないし
該当していた場合、そのミスをソフトバンクが修正するまでの間に
誰かがその間違ったデータを元に別のデータを作っていたかもわからない
間違ったデータを元にデータが作られていたとしても
実生活に影響出ると決まっているわけじゃない
だって、どんなデータが作られたか、わからないんだからw
まあ・・・日本一、いや世界規模の携帯会社ソフトバンク様だから
契約者だってかなりいるはずなわけで
その中の六万三千件、さらにその中から、ってのは相当確率低いと思う
万一当たったら「ソフトバンクと契約したのが悪かった」と諦めるしかw
ソフトバンクはヤフーBBでやらかした前科持ちだしねぇ〜
- 269 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:14:04.14 ID:KMhBxajU0
- >>258
サラ金つまんでなければ、その可能性あるね
CICで情報開示したら?
- 270 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:14:26.92 ID:hpbtkmNSI
- ローン審査通らなかったらSBで責任もって貸してくれるんだろ
- 271 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:14:29.37 ID:IoA0BDT30
- 株価鰻上りなのが笑える
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9984.T
- 272 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:14:51.31 ID:UoFoNbW40
- 火消しの方向は決まった
「ソフトバンクと契約してるやつは元々ブラックkだから問題ない」
「携帯を分割で買うやつはブラックでいい」
今スマホは本当8万とかするんだぜ。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:14:59.57 ID:oHtOkPYv0
-
まあ、オレはAUなんだけどねw
まともな社会人でソフトバンクの携帯使ってる奴はバカだと思ってるw
- 274 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:15:13.82 ID:kpH7TcBu0
- 思ったんだけど
被害に遭ってるのって二年縛りが終わってる人ばかり?
もしそうなら絶対わざとだよね
この前の2ちゃんねる流出でそんなに騒がれなかったから
自分とこもいけると思ったとか
- 275 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:15:14.52 ID:OA2a3DlR0
- これって大問題なのに マスコミはみんなだんまりスルー
CM出してるお得意様だもんな・・
- 276 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:16:23.51 ID:MbwquWiB0
- 人為的ミス
朝鮮籍社員による意図的操作だろうね
- 277 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:16:42.97 ID:EjRIsHOH0
- >>262 のようなレスはソフトバンクを擁護するチョンに多いな。
- 278 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:17:06.76 ID:UoFoNbW40
- >>275
CM出して無くてもNHKはラインとかの宣伝を
勝手にしてくれるんだから、あんま関係ないと思うよ。
孫さんは日本を食い物にする韓国の英雄だからでしょう。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:18:13.05 ID:f3DcpCaT0
- >>265
6万件のうち、被害を受けた可能性が高いのが
1万6千件ということ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:18:21.98 ID:m9vLGLvj0
- ふざけるな
- 281 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:19:12.39 ID:83T54cSb0
- >>272
「株価上昇中、市場はわかってる」もね
わかってるんじゃなくて、テレビで大きく取り上げられないから
わかってないのが実情かもしれんがね
ソフトバンクの今回の不祥事よりも、同じソフトバンクのCMで
ファルケンボーグの名前を知ってる人の方が多かったりしてw
- 282 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:19:15.69 ID:kpH7TcBu0
- >>273
残念なことに私がiphone持った時ソフトバンクしか置いてなかったのですよ
縛り期間終わるまであともうちょっとなので無理に今変えることもないかと思って
- 283 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:19:26.35 ID:CeLj/rD40
- >>279
サンクス、実被害分か・・・・ひでぇな、しかし
- 284 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:19:57.53 ID:EjRIsHOH0
- >>276
意図的とは思えないが、事件を隠蔽したのは意図的だな。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:19:59.10 ID:7SWjroNr0
- >>233
GJ
被害者(この半年の間、信用絡みの身に覚えのないトラブルに見舞われた者)
はもちろんのこと、この件について意見ある人は失礼の無い文体で意見送ろう
◆官公庁◆ ttps://www.e-gov.go.jp/
総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
経済産業省 https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
金融庁 http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
◆政治家◆
総務大臣 新藤義孝 https://twitter.com/shindo_y
総務政務官 片山さつき https://twitter.com/katayama_s
経済産業大臣 茂木敏充 https://twitter.com/moteging
経済産業副大臣 赤羽一嘉 https://twitter.com/AKBhyogo2ku
経済産業副大臣 松島みどり https://twitter.com/matusimamidori
経済産業大臣政務官 田中良生 https://twitter.com/Tanaka_Ryosei
経済産業大臣政務官 磯崎仁彦 http://www.isozaki-yoshihiko.com/
- 286 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:20:15.83 ID:swobVUbo0
- お前らは、そもそもクレカやローンの信用自体無いから大丈夫だよな。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:20:43.92 ID:QETJM3Lv0
- テレビで報道しないつもり?
- 288 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:22:03.70 ID:kpH7TcBu0
- 普通に生きてればクレカの審査落ちること無いから
そういう人らが落ちてバレたのかな
- 289 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:22:08.16 ID:n9jnffqo0
- >>1
さすがだ。
けど過去にさんざん問題を引き起こしてきた人が代表の企業なのだから、
使っている人は安さの代わりにこういうデメリットがあるのも覚悟して納得した上だろう?
>>271
潰れるって噂が流れた時に\700で拾えてよかった。
ほんと株では儲けさせてもらいましたw
財務内容を見ると酷いものだけど上がる株は上がるって見本みたい。
けど株以外のここが関わるサービスは決して使いたくないwww
- 290 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:23:14.65 ID:EjRIsHOH0
- >>286
ナマポチョンのお前らにはなw
- 291 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:23:30.28 ID:qBsbRIpW0
- 友人が4WDで山道を走っていた、
しかし雪だまりでスリップし、車は横転し、
潰れた車内に挟まったまま、
次の日に死にそうな状態で見つかった
手には3GSが握られていたのだが、
車のバッテリーから電源が供給されていて、
そこにはメールで
とうさんかあさんごめん
俺死ぬかも
しかし、電波がつながらない、ハゲを呪ってやる
と書かれていた
最後の言葉はよくわからないが、
俺は警察によばれ、ドコモで親に状況を説明し、
auの警察官は「そのままだったら死んでいたよ」
と本部と連絡をしているようだった。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:23:59.38 ID:ifJIDA0Z0
- 157こみすぎwww
どうせ責任者処分されないんだろ?
隠蔽は絶対許せねーーな。
- 293 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:24:33.76 ID:8StSQlSk0
- >>269
1000円かかるぞ
- 294 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:25:36.98 ID:/XH1khA/0
- 2chと同じでろくな会社じゃねーな
- 295 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:26:15.67 ID:kpH7TcBu0
- 審査落ちした人に何で落ちたのか聞かれても答えないから
今までミスがそのままになってたんでない?
落ちた理由が解れば落ちた人はおかしいなって直ぐに気付いただろうに
- 296 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:26:43.56 ID:dG8A8YJW0
- 昔ヤフー使ってたけど応対クソすぎて金払わないでバックレたったわwww
- 297 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:26:54.00 ID:mpv1/oX20
- >>42
いや、普通にある話だよ
消費者ローンなんかは他社で借りたり傷付いたら
即出金停止になる
- 298 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:28:49.13 ID:mRXBpLbA0
- とんでもない悪徳企業だ
- 299 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:29:33.71 ID:fUIo/IwgO
- チョン糞ツルッパゲのとこなんて使ったことないし
チョン糞ツルッパゲいる限り絶対使わんわ〜
- 300 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:30:03.53 ID:oHtOkPYv0
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380785907/l50
【社会】 ソフトバンク、信用情報機関に「未入金」と誤登録6万件 知らないうちにブラックリスト入りの可能性も…個別対応へ
チョンと関わるな!
- 301 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:30:53.29 ID:K22Wj8uB0
- ソフバン資本のwillcomもヤバイかな
- 302 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:31:11.03 ID:wtMACyHB0
- 住宅ローン通らないと
1.属性が悪い→思い当たる原因がある→他社で再度審査→断られる→諦める。
2.属性が良い→不思議に思う→個信を調べる→ソフバン?→訂正→ok
問題になるのは1のパターン
奇跡的に借りられても高金利、諦めていたら最悪。
高金利で借りなきゃ駄目だった人はどう救済するんだろ?
- 303 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:33:48.44 ID:qxWrP2s50
- >>246
家を買うのに他人に金借りるなと言ってるだけなのに
なぜ信用問題の関係ない話を持ち出すのか、結局金を借りることを批判されたことが気に食わないんだろ
- 304 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:34:02.96 ID:oigqhqa80
- >>302
うちのせいで高金利になったとはわかりかねますので・・・っていうのに決まってるな
- 305 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:34:29.60 ID:/XH1khA/0
- 何故かソフバンの株上がってるみたいだけど
明日暴落かな
- 306 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:34:45.67 ID:DBZu1HFf0
- 既にマンション抽選当たったのにローンダメだったとかいう話もあるよな
どうすんのこれw
- 307 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:34:50.61 ID:jVfg0elI0
- ソフトバンクをブラックリストに入れておいた方が良い
- 308 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:35:14.35 ID:UoFoNbW40
- >>301
イーモバもね。
というかいろんなところにソフトバンク系が紛れ込んでるから
注意した方がいい。
ロッテ系もすぐにはわからない形で紛れ込んでたりする。
民族性かね。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:37:07.03 ID:JdyRnvaK0
- 顧客をブラックリストに載せる企業。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:37:18.25 ID:JnIwuDPl0
- チョンバンク終わりの始まり・・・メシウマ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:38:33.05 ID:GljDyuus0
- >>94
勝ち負けより信用情報を訂正できるかが肝心
- 312 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:38:44.38 ID:nEJTwsNp0
- SBのせいで注文住宅のローン落ちた人は今去ら直っても8%のままだよな?
金利合わせれば100万オーバー無駄にしはらわされるわけだ
気の毒に
- 313 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:38:44.46 ID:zVDAgT340
- >>287
お得意様だからな
- 314 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:39:07.09 ID:3Qn5B/7+0
- 顧客が被った損失と比較してマスコミの扱いがかなり小さいな
過去のニュースと比較すればソフトバンクがマスコミの袋叩きになってなきゃおかしい大事なのに
所詮はマスゴミか
- 315 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:39:19.81 ID:tASi+3Xv0
- クレヒスが最低ランクに
ゴールド更新は確実に無理か
- 316 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:39:54.99 ID:mQNOr0Ow0
- 結局孫がマスコミや業界と一番癒着してるよな
政商どころかチョンの総本山みたいなもんだろ
- 317 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:41:49.55 ID:W9VKvlvJ0
- 事故情報に載せられた人たちは集団訴訟を起こすべきだろ、
一人当たり1000万円くらいでやってやれ。
このせいでマンション買えなかった人が気の毒だな。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:41:49.78 ID:tASi+3Xv0
- 楽天カードに落ちる奴って
ソフバンだったのかもな
- 319 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:42:17.06 ID:vw8Imoku0
- どうりで住宅ローンで三井住友とイオンに拒否られた訳だ
UFJでいけたからいいけどさ
- 320 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:42:38.90 ID:UoFoNbW40
- >>316
そうだよ、今や朝鮮ヤクザのトップのひとり。
マルハンのじじいより上じゃないか。
電波割り当てが自分の思い通りにならなかった時に
「天下りのせいだ!」って企業のトップとは思えない子供みたいな
発言をよくするけど、自分自身が一番
「現役」官僚や政治家に手をまわしているというw
天下り雇用より悪質だろ、と。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:42:54.97 ID:Ryk1JlSx0
- >>35
フジの筆頭株主は禿げだから
- 322 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:43:12.13 ID:qBsbRIpW0
- それだったら楽天は痛手だなwww
- 323 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:43:55.28 ID:IoA0BDT30
- 『日本国の信用情報サーバー』って凄く強そうだな。
もしかして、ルートサーバーの次の次くらいに強いんじゃないのか?
こんな些細な事で門戸を開くとは思えないんだが…
- 324 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:44:01.77 ID:3PQI6PDl0
- TVニュースでもワイドショーでも取り上げなくて気持ち悪い
- 325 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:44:18.43 ID:kdpFadZS0
- >>5
ソフトバンクの顧客の中には、J-phoneやvodafone時代からの顧客もいらっしゃる。
メアドのドメインのがvodafoneのままの人もいますから。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:44:38.76 ID:lVMbrgTg0
- 個別対応とかアホか
気づかない人には対応しませんってことだろ糞禿
- 327 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:46:04.53 ID:IoA0BDT30
- ハゲバンクの肩を持つワケじゃないが、こんな情報を
TVで流す事こそ非現実的ではないか
- 328 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:48:30.43 ID:kdpFadZS0
- 本来なら、ソフトバンクの経営陣全員が総辞職しなければならない事件だろう。
何しろ、
人生設計を狂わされた人、
自動車や住宅など高額商品を販売出来たはずだったのに成約できなくなった企業の機会損失
個人事業主では運転資金の確保ができなくなった可能性
その被害は、非常に多岐で膨大だ。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:48:42.54 ID:/UknDlDT0
- >>309
顧客の場合は払い続けていることになるんだから載らないだろ(笑)
「元」顧客になった奴等に対する腹いせ。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:49:16.91 ID:AbK2IQgM0
- さすが禿w
チョソ対応
- 331 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:49:44.94 ID:bkgbPDmRO
- 貸金業者がこんな事しでかしたら担当者クビだけじゃ済まないってのに、マスゴミは全然報道せんなあ…
信じられんは
- 332 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:50:34.78 ID:UoFoNbW40
- >>329
ソフトバンク曰く、本体購入時に代金の一部にでも
ポイント充当した人が該当するとか。
全員かどうかは知らん。
- 333 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:50:47.98 ID:7SWjroNr0
- 被害者(この半年の間、信用絡みの身に覚えのないトラブルに見舞われた者)
はもちろんのこと、この件について意見ある人は失礼の無い文体で意見送ろう
◆官公庁◆ ttps://www.e-gov.go.jp/
総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
経済産業省 https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
金融庁 http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
◆政治家◆
総務大臣 新藤義孝 https://twitter.com/shindo_y
総務政務官 片山さつき https://twitter.com/katayama_s
経済産業大臣 茂木敏充 https://twitter.com/moteging
経済産業副大臣 赤羽一嘉 https://twitter.com/AKBhyogo2ku
経済産業副大臣 松島みどり https://twitter.com/matusimamidori
経済産業大臣政務官 田中良生 https://twitter.com/Tanaka_Ryosei
経済産業大臣政務官 磯崎仁彦 http://www.isozaki-yoshihiko.com/
- 334 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:52:50.89 ID:IoA0BDT30
- 安いものには秘密があるんですよ
フッフッフッ
- 335 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:53:12.65 ID:YGKK/w010
- 踏み台にされてるのが余程むかついてるらしいw
■ ソフトバンクプリペイドサービスをご契約から1年以内に解約(MNPによる解約を含む)した場合、契約解除料が必要となります。
2013年9月27日以前にご契約のお客さま:契約解除料9,975円(税込)
2013年9月28日以降にご契約のお客さま:契約解除料20,790円(税込)
http://www.softbank.jp/mobile/support/prepaid/steps/
- 336 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:55:59.34 ID:83T54cSb0
- >>327
なぜ?
ソフトバンクは日本一の携帯会社なんでしょう?
じゃあ日本国民や日本経済に与える影響も
日本一になるんじゃないの?
不利なニュース、悪いニュースは報じるなと?
ソフトバンクの六万三千件の入力ミスよりも
ファルケンボーグが四回(昨日一回増えたがな)炎上したことの方が
大事だというの?
- 337 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:56:13.54 ID:X88/W696O
- 要はソフトバンクの製品・サービスに金を出すなということ
- 338 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:56:21.23 ID:3JKG3VfSO
- 罰として孫正義はヅラの刑な。
明日からいきなりフッサフサのヅラ着けろ。
- 339 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:58:08.76 ID:OA2a3DlR0
- クレカ板で たまに属性全く問題ない人が落ちたって騒いでることあるけど
まじこういうことだったんだな
- 340 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:59:02.88 ID:YyQD0Rsw0
-
ソフバンク時価総額が日本株市場で2位に、三菱UFJを逆転
10月3日:国内携帯電話サービスで3位のソフトバンク株の時価総額が3日、
日本株市場の時価総額ランキングで2位だった三菱UFJフィナンシャル・グループを逆転した。
ソフバンク株は3日の取引を前日比4%高の7530円で終了し、3連騰。
一時は7540円と、連日で年初来高値を更新した。同社時価総額は9兆410億円となり、
前日比変わらずで終えた三菱UFJの8兆7249億円を上回った。
日本でのトップはトヨタ自動車の21兆5500億円。
ネトウヨの負け方が半端ないなwww
- 341 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:59:19.47 ID:/o/9W0ap0
- >>303
金貸して貰えるってのは社会的な信用が有るからな訳で
金持っている人でも税対でローン組むんだからな。
何を切れているんだか?
- 342 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:59:46.38 ID:IoA0BDT30
- >>336
オイオイw
仮にSBが今回の事件をTVで大々的に放送したら
どのような事が発生するか想像してごらん?
パナの石油ファンヒーターをワケが違うんですよ?
- 343 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:00:05.54 ID:hkUT7BcG0
- 国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
- 344 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:00:14.44 ID:kdpFadZS0
- >>340
信用は、金で買えない。
人生も、金では買えない。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:01:10.11 ID:2Ac7BspP0
- docomoのスマホ板で、過去に一切クレジット等の遅延無し
しかし、スマホの割賦契約通らなかったって奴が結構いたんだがこれが原因か?
他社との契約させない工作活動ってのも有り得るな
- 346 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:03:57.98 ID:kdpFadZS0
- >>329
今回の事件は、ソフトバンクがしっかり分割払いを払っていて何も信用に問題を起こしていない人の信用情報を傷つけた。
だから大問題なのである。
- 347 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:04:01.23 ID:mM/MiALI0
- >>345
単なるミスで、これだけの長期間と人数が出るとは思えないよね。
なにかしら、明確な理由があるはず。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:04:33.49 ID:IoA0BDT30
- 中国産や朝鮮産の食品を食えば腹を壊したり、癌になったりする
という判り易い結果に陥るだけだが、SB社の製品を使うと
どのような斜め上の不幸が降り注ぐか見当が付かない。
>>337のような考えがシンプルで賢明
- 349 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:05:17.65 ID:G1mrbkeZ0
- ×個別対応
↓
○ゴ タ 消 し
『ゴタ消し-示談交渉人 白井虎次郎-』(ゴタけし じだんこうしょうにん しらいとらじろう)は
大沢俊太郎による日本の漫画作品。『スーパージャンプ』(集英社)2008年22号より連載開始
2011年21・22合併号の休刊をもって連載は打ち切りとなった。単行本は集英社(ジャンプコミックスデラックス)から全9巻が刊行されている
概要
あらすじ
主人公白井虎次郎は、かつて外務省に所属していたが、
ルキニア事件をきっかけにゴタ消し(いわゆる事件屋)へと身を落とし、
裏社会において未だ不敗の凄腕交渉人として名を馳せる
特徴
「交渉」を題材とした作品だけあって、作中に心理学用語が頻繁に使われている
主要人物
白井 虎次郎
ゴタ消し。通称白虎。既婚。クールでぶっきらぼうな言動は依頼人をも逆撫でしてしまう事があるが、
根は不器用ながらも人想いな性格。肉体的には非力だが、豊富な知識と剛胆さを持つ凄腕の交渉人である。
元々は外務省の外交官で交渉の切り札的存在であり、外交官時代にルキニア事件の人質交渉に当たり人質56人全員を救い出すという偉業を成し遂げた。
だがその交渉で壮絶な拷問を受けて体中傷だらけ、そして一晩で髪が真っ白になってしまう。
更に交渉成立の代償として、妻子を拉致されてしまった。
事件直後外務省を退職しゴタ消しとなって金を稼ぎつつ、ルキニアに渡った義兄(妻の兄)と共に妻子探しを続けている。
白髪と黒のジャケットがトレードマーク。ルキニア事件で妻子が拉致された事実を隠したがる国家・公安から目を付けられているために渡航が出来ない状況にいる。
ちなみにめったに使わないがスリも得意であり、事件解決の為にしか使わない。また、非力なためケンカが苦手だが防衛のための策とハッタリは特筆するべきものがあり
数分なら時間を稼げる(さすがに倒すことまでは無理)
- 350 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:06:37.29 ID:hloDSRYB0
- >>332
それがもし本当なら、2009年にポイント使って本体買って、その後の機種変更でもポイント使ってたら、クレヒスパーフェクトブラックじゃねーの?
- 351 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:07:15.92 ID:kdpFadZS0
- アメリカの携帯電話会社を買収したと躍起になっているようだが
日本よりもクレジットな社会のアメリカで、今回のような事件を起こしたら、ソフトバンクの総資産などあっという間に飛ぶくらいの損害賠償となるだろう。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:07:44.32 ID:3Xtf9Ue60
- これ、被害者と不動産屋と弁護士とかでダッグを組めば、ローン通らなかったネタで
うなるほどSBから金搾り取れるんじゃないか?
10倍返しのチャンスだぞ。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:08:05.43 ID:wDL4XBbf0
- これ注意しないと
ブラック情報を消します詐欺って
出て来そうだな
- 354 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:09:31.15 ID:Lu+Dg1u00
- こうしておけばdocomoにMNPできないからね
わざとだよ
- 355 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:10:10.30 ID:/UknDlDT0
- >>345
絶対それだろうな(笑)
今回は他の面でも被害にあった人がいっぱいでバレたと。
- 356 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:10:31.86 ID:6dIUSnJi0
- でもさ、禿のブラック登録が原因で審査落ちたって客観的に立証できる?
- 357 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:11:18.01 ID:PawCk1wh0
- >>29
ほー
- 358 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:14:26.00 ID:eozqJg5S0
- ヤフージャパンもソフトバンクだったっけ?
ヤフオクも使わない方がいいな
- 359 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:15:14.87 ID:Y/Z16VCZ0
- >>98
12月12日、ソフトバンクモバイル(以下SBM)からiPhone4S(16GB)について割賦購入契約登録完了通知書が届きました。
2011-12-16
発売初日にiPhone4Sを一括で買った自分はビックリ仰天、すぐにカスタマーサポート(以下サポセン)に電話しました。
しかし反応は「ショップで対応して下さい」。手元の書類控えを確かめました。
よくよく見ると一括払いを記載しているのに、割賦内容も明記されているという謎な契約書でした。
一括払いと割賦(分割払い)は単なるお金の支払い方法以上の大きな違いがあります。
それは、割賦で購入した場合は自分の信用情報に影響があるということです。
割賦は実質ローンと同じですから、借金を抱えることとなります。
そうすると、ローンを組んだ情報がSBMから外部の信用情報機関(以下CIC)に伝わり、登録されます。
今回はSBMが自分の信用情報に損害を与えたことになります。
新しくクレジットカードが作れなかったり、さらに不動産や自動車の購入の際の審査で通らない可能性すらあります。
ですので、割賦契約をSBMに訂正させて二重払いを防ぐのはまず当たり前。
略
まだ信用情報に割賦の記載があるということで、早速「開示ご相談コーナー」でCIC担当者さんと相談。
略
消費者生活センター経由でのSBMの回答をいただきました。
そしてその回答が、驚きを越えて、呆れを越えて、笑ってしまうようなレベルでした。
1)店頭での販売はほぼ割賦販売である。24回、1回払いの違いでしかない。割賦の一括販売である。
2)スーパーボーナス(以下、SPB)を適用している。
→よくわからない答えです。確かにSPBは月々の支払いに適用されます。分割払いだと言いたいのでしょうか。
3)割賦販売の場合、CICに情報が行くと店頭で説明しているはずだ。説明していなかったら、Web上で記載されているので、確認しなかったお前が悪い。
4)一括は店頭では販売していない。Webのみ。
5)書面としての回答はしない。SBMを信じろ。
6)書面を要求するなら、まずお前から出せ。ただし書面回答の保証はしない。
7)ただし、内容証明で送れば返答してやる。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:15:44.63 ID:kdpFadZS0
- http://blogos.com/article/71030/
ソフトバンクのせいで家を買えなかった人がいるかもしれない件について〜分割払いは借金である〜
- 361 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:15:51.28 ID:G1mrbkeZ0
- 仮道伐?
仮道伐?(かどうばつかく)は、兵法三十六計の第二十四計にあたる戦術。
読み下し「道を仮(か)りて?(かく)を伐(う)つ」である。
概要
攻略対象を買収等により分断して各個撃破する作戦、特に、いったん同盟して利用したものも後には攻め滅ぼすことを指す
晋に滅ぼされた虞(ぐ)と?(かく)の故事による言葉である。
由来
虞(ぐ)と?(かく)という小国は、晋に隣接していた。
晋の献公は虞公に国宝を送って買収し、?を攻めるために晋軍が虞を通過することを許可するように求めた。
虞の宮之奇は、「?は虞の支えであり、?が滅べば虞もやがて攻められる」と虞公に諌言したが無駄であった。
果たして?が滅んで数年後、虞もまた晋に攻め滅ぼされてしまった。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:19:14.90 ID:83T54cSb0
- >>342
どんな影響がおきるというんだ?
具体的に言ってみろよ
- 363 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:21:41.27 ID:eozqJg5S0
- >>37
ソフトバンクを会社支給で使ってるサラリーマンは多いだろうから、
企業は再度携帯会社を考えるべきだな。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:22:04.39 ID:/UknDlDT0
- >>356
信用情報の記録は半年程で削除されるようだから、半年たってから公開した粗糞バンクの汚さがよく分かるね。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:22:17.85 ID:AxD5Ef9S0
- 客を悪人に仕立て上げるとか犯罪だろ
- 366 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:25:26.40 ID:jeYZQrAt0
-
ソフトバンク<9984.T>
新値追い。時価総額9兆409億円に達し、三菱UFJ<8306.T>を抜き国内2位に。
「通信セクターの中で銘柄の大口入れ替えの動き」(市場関係者)との声も。
お前らまた負けたのかよwww
- 367 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:26:41.31 ID:ClpMLyOd0
- 朝鮮人禿が故意にやったな
- 368 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:29:18.82 ID:/+5tKCez0
- ちょ〜〜〜そもそもなんだが、
他金融機関の情報は禿には手に入らないはずなんだが、
どうやって、6万件のうち実被害1万件って計算できたんだ?あ?
- 369 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:30:05.81 ID:7SWjroNr0
- 被害者(この半年の間、信用絡みの身に覚えのないトラブルに見舞われた者)
はもちろんのこと、この件について意見ある人は失礼の無い文体で意見送ろう
◆官公庁◆ ttps://www.e-gov.go.jp/
総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
経済産業省 https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
金融庁 http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
◆政治家◆
総務大臣 新藤義孝 https://twitter.com/shindo_y
総務政務官 片山さつき https://twitter.com/katayama_s
経済産業大臣 茂木敏充 https://twitter.com/moteging
経済産業副大臣 赤羽一嘉 https://twitter.com/AKBhyogo2ku
経済産業副大臣 松島みどり https://twitter.com/matusimamidori
経済産業大臣政務官 田中良生 https://twitter.com/Tanaka_Ryosei
経済産業大臣政務官 磯崎仁彦 http://www.isozaki-yoshihiko.com/
- 370 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:30:24.27 ID:mQNOr0Ow0
- 悪質きわまりないな
- 371 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:30:32.57 ID:dvv6DEkj0
- これはある意味、個人信用情報機関を使ったテロやん
- 372 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:32:53.07 ID:Hcl/RgDU0
- >>356
審査落とした会社が理由を言ってくれれば立証出来るんじゃないか?
- 373 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:32:59.59 ID:o7VH15fdO
- ボダから禿に変わって直ぐにスパムが1日50件届くようになってキレた
MNP開始がもう少し早ければ禿に変わる前に脱出出来たのに
- 374 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:33:10.36 ID:wCkgJUUz0
- なんで、こんな案件が発覚したのに株価が爆上げしてんだ?
- 375 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:39:11.89 ID:ZPLRtwOP0
- >>356
何も訴えるのが顧客とは限らない
長期の誤登録や報告なしなど、銀行や不動産の損失になってるから
- 376 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:39:58.12 ID:UoFoNbW40
- >>351
孫「知られなければなかったのと同じ」
- 377 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:41:44.52 ID:SRzZwUht0
- MNPで禿から逃げたした客もやばいね
しらんまに登録されるよ
- 378 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:43:16.41 ID:k28M8Dvq0
- コレ、どう責任取るの?
- 379 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:44:25.03 ID:bBQ0Ecyh0
- これが噂のブラックプランですか
- 380 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:44:38.16 ID:G1mrbkeZ0
- 悪魔の証明(ラテン語:probatio diabolica)とは
「ある事実・現象が全くないことを証明させてはならない」という論争上の原則の一つ
概要と使い方
一般的に、「ないこと」を証明するより「あること」を証明する方が簡単な場合が多い。
例えば「全ての屋外が写っている動画に1本は幽霊が映っているものがある」をめぐって
「ある派」と「ない派」が対立した場合を考える。
ここで「ない派」がそれを立証するには、現在777万本以上存在する動画の中から屋外を映している動画全てを探して閲覧し、
その全てに幽霊が登場しないことを確認する必要がある。
対して、「ある派」が立証するには屋外で撮影された心霊フィルムや怪奇映像などの動画から一本探して示せばよい。
このように「存在する説」と「存在しない説」が対立した時
それらには立証する際の難易度に大きな差があることが多い。
そこで、こういった論争と証明について
その困難さなどを考慮すべきという原則を「悪魔の証明」と呼ぶ。
「ない」派が立証できないからといって、「ある」派が常に正しいとは限らないのだ。
要するに「無い(いない)ことを証明しろ!」は無茶振りである、というわけである。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:44:59.75 ID:mQNOr0Ow0
- >>379
わろたw
- 382 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:45:50.92 ID:W0r008930
- 6万件!??
もしかして自分も入ってるかもだ。今はドコモユーザーだが以前使ったことあるし。うわ・・・
- 383 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:46:01.36 ID:UoFoNbW40
- >>374
投資対象というよりもデイトレーダみたいな
投機目的の人たちのおもちゃだから。
普通の人はソフトバンクの株にも関わってはいけないと思うよw
- 384 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:46:54.40 ID:Y/Z16VCZ0
- 「総務省にガソリンぶっ掛けて火をつける」って発言して、以前、
問題になったけど謝罪なんて絶対しないな
- 385 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:48:58.84 ID:UoFoNbW40
- >>384
話題にはなったけど
問題にならなかったぞw
マジ朝鮮無罪。
この人の成功もマジ出自で甘やかされていることが
あってのものだと思う。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:49:25.04 ID:jeYZQrAt0
-
お前ら禿には連戦連敗だな、勝ったためしがないぞ
- 387 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:50:10.40 ID:TuybFdcj0
- もう>>1よりも>>359のソフトバンクでは、端末を一回払いで購入しても割引きサービスを適用するだけでローン扱いになり、
CICに登録って方が驚きだわ。
一回払いの意味がほとんどないじゃん。
- 388 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:51:28.49 ID:/+5tKCez0
- >>382
んなもん、もしかしても、糞もないわ
そもそも、6万件がどのように特定されたのかも、
実害1万件がどのように特定されたのかも不明。
実害1万件なんて、確認のしようがない件数なのに・・・
ってことは、100万件も十分ありうるって話よ。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:52:34.44 ID:3+t2uL3/0
- 信用情報を確かめないと、、、
個別に対応って、団結されたら相当やばいって
わかってるんだな。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:53:18.05 ID:55SKBC+E0
- やっぱり金券500円でメンゴメンゴwwwか。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:53:37.28 ID:/+5tKCez0
- >>387
簡単に言えば、
債務が無いのに、
債務があると言い張っているわけで
商習慣上NG
チョンなら大丈夫なのかもしれんけど
- 392 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:56:02.62 ID:kdpFadZS0
- 日本だから
現在の法整備では甘すぎるのがくやしい。
アメリカでやったら、
ソフトバンクの総資産など吹っ飛んでいる。
顧客だけではなく
顧客と取引のあるはずだった企業への機会損失もあるからね。
なんか株価が上がってるとか書き込みしてるのがいるけど、それこそ恥の上塗り。
人生も信用も、金で買えないものなのに。
- 393 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:56:14.24 ID:/+5tKCez0
- >>390
前回は、慰謝料云々の話なので、裁判になっても明確にならない場面も多い(示談とか)
今回は、「実害」 が絡んでくるので、慰謝料は別途あるにせよ( ソフトバンク価格500円? )
実害を1件1件認めて認定して保障する必要に迫られるので、500円で火消しが出来ない状態
- 394 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:58:03.45 ID:f/PMXu9hO
- Yahoo!BBの異常なほどの解約のしづらさにホントに参った。
それからソフトバンク系のサービスは極力避けてるわ。
ソフトバンクは自社の不利益になることに関しては徹底して抵抗する傾向にあるから、
今回も「不払いは問答無用で信用機関に報告しろ」って感じでやったんだと思う。
- 395 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:59:48.31 ID:kdpFadZS0
- >>394
不払いじゃないよ
支払っていたのに支払っていないとウソを登録してた。
だから、被害にあった顧客と顧客と取引しようとしていた企業の損害は莫大。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:00:01.56 ID:rlbeBEfx0
- 端末代金の最初の払いをポイントで充当したら未払い扱いされたって話だから
思い当たる人はソフバンに問い合わせたほうがいいよ
- 397 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:01:17.44 ID:Tz41o06C0
- >>218
スレをageたくない、伸ばしたくないんだろうな。
つまりチョンの工作員共もこの問題がどれだけ
やばいかはっきり自覚しているってこったな。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:01:21.64 ID:xB2sEUBn0
- まあ今時ソフトバンクなんか使ってる
朝鮮人の奴隷はどうでもいいけどな
どうせ娘は将来売春婦で息子はパチンコソープにはまって借金達磨の
ゴミの再生産の家庭なんだし
- 399 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:02:43.54 ID:/+5tKCez0
- >>394
不利益を徹底抗戦するのは、まあ理解できんでもない。
どう考えてもルール違反な、1回 割賦と、その途中解約をCIC という2度と修正できないブラックホールに流すことだよ
- 400 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:03:41.12 ID:wLg0HJFk0
- データセンターが韓国にある時点で終わってるのに
- 401 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:04:43.96 ID:rtxAg8k80
- >>388
6万はSB内の登録情報で
1万3千はCICから該当者へ照会があった件数を調査して貰ったんだと思う
でもその個別の内容はSBに開示できないはずだから、SB側から火消しに動く事は不可能
被害者からの報告に対応するしかない状況
- 402 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:05:11.88 ID:wE/Q9b1y0
- 精神的な苦痛をうけたんなら対価を請求してもいんじゃない
社会的な信用と言う大切なものを失わせた罪は軽くないと思います
ぜひ、やりましょう!!!
無き寝入りは絶対にダメです
やりましょう
- 403 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:06:43.31 ID:f/PMXu9hO
- >>395
言い方が悪かったな。
自社の不利益に関しては徹底して慎重だが、
他社(客含)の不利益に関しては無関心ってことだよ。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:08:16.32 ID:5P+pdAGK0
- 一応表向き信用情報は訂正で消える様に思うがそれは違うのだ
現在はその訂正情報も与信で見られるYO!
だから、今後7年間銀行によっちゃローン組めませんな
これは私が以前そうだった。 ほんの手違いで誤登録されて苦渋をなめたから
- 405 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:08:22.01 ID:rtxAg8k80
- 問題は被害者本人にもどの企業に誤情報が登録されたか解らない事
実被害出るまで気付く事も難しい
- 406 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:09:24.60 ID:/+5tKCez0
- >>401
6人に1人もの人が異議を申し立てて、
ローンや割賦が通らなかった銀行やローン会社ではなく
CICでの情報請求や、SBに問い合わせを行ったとは思えないんだけど。
とくにCICは有料だし。
そういう意味では、実害は、そうやもしれんけど、
普通に考えれば、100万単位でそういう問題を発生させて、
そのうち、???と思った1%程度がわざわざ手間をかけて調査したとしか思えんのんだけど。
問題は、
1.1万件も同様の問題が発生しているのに、調査すら間々ならぬ(確信犯)
2.6万件じゃないだろ、jk
だな
- 407 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:09:30.63 ID:mQNOr0Ow0
- 東電や政府にはあれだけデカいこと言っておいて、自分が人様に迷惑を掛けるとdocomoとauを叩いて話題そらしだしな
- 408 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:09:57.34 ID:dJpolRRd0
- 人の信用情報を書き換えた名誉毀損でハゲ逮捕しろ
- 409 :404:2013/10/03(木) 20:13:04.65 ID:5P+pdAGK0
- 付け加えておくと審査がゆるい処はみない
住宅ローンで4つ出して2つはだめだった
本来は理由教えないのだが、親戚一同大きな取引ある身だったので教えて貰えた
保証会社通さずプロパーでどうですか?って言われたけどショックだったな
- 410 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:13:41.17 ID:rtxAg8k80
- >>404
7年どころか場合によっては一生だよ
CICは修正されても、誤情報が登録されてる時期に照会した企業に残る社内情報は修正されないから
- 411 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:15:28.09 ID:TxA6hsJI0
- >>406
6万3133件ものユーザー信用情報を誤登録
このうち1万6827件にたいし信用情報の照会=被害があった
しかし信用情報の照会履歴は6ヶ月分しかCICなどの信用情報機関には
のこされてないそうなので、調査時時点より6ヶ月以前の照会履歴=被害は
わからない。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:17:36.21 ID:rtxAg8k80
- >>406
そうじゃなくてSBが社内調査で出した数が6万で
SBがCICにその該当者に対してどれだけ照会があったか問い合わせた回答が1万3千だろう、って事
- 413 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:17:47.46 ID:S2pA209yP
- 悪質な名誉毀損
- 414 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:18:39.12 ID:/+5tKCez0
- >>411
いや、だから、6万件以上の被害があります、って発表しないといけないんじゃん
- 415 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:20:03.33 ID:fi8eHzWP0
- ソフトバンク、ドコモより酷いじゃないか・・・
- 416 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:20:48.28 ID:rKZyGjKT0
- >>1
最悪・・・これだから在日朝鮮韓国企業は・・・
- 417 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:21:30.79 ID:/+5tKCez0
- >>412
問い合わせた件数のうち、
http://ameblo.jp/methone/entry-11108360964.html
のように屈しなかった人の人数だろ。
屈した人の人数はカウントされていないんだよね。
記者クラブに属しているなら、そこを突いてみたいねぇ。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:21:52.23 ID:7yIFkXOj0
- >>407
普通に東電以下だろ、ここ
こいつらが電力握ったら終わるよw
- 419 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:22:12.58 ID:rtxAg8k80
- >>411
約1万7千だったか、だいぶ数字間違ってたな
>>414
要するに自分は間違ったけど、誰も見てないからok
と図々しく言ってるんだよ
- 420 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:22:38.04 ID:+mgQjrgXO
- 「ごめんね」って言って500円くれるんだろ
- 421 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:24:43.01 ID:TMKrKCAni
- もうすぐMNPで出て行きます
もう関わりたくありません
- 422 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:25:35.31 ID:UoFoNbW40
- >>419
むしろドコモやauは間違ってるけど自分は間違ってない!
みたいな感じだったけどなw > 発表会
- 423 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:26:17.60 ID:F1vB8Non0
- わあ!大暴落かよ! このハゲ
- 424 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:26:48.68 ID:ma5o/LLN0
-
>ソフトバンク1社で日経平均を下支えしている状況
ハゲノミクスキタ━━━━━(`・ω・´)━━━━━ !!
- 425 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:27:21.74 ID:OV2Z3IjS0
- ブラックリスト登録率No.1 ソフトバンク
- 426 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:28:37.42 ID:TxA6hsJI0
- >>425
いやオンリーワンだろ、悪い方で
- 427 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:29:05.64 ID:rtxAg8k80
- >>417
CICを照会ってのは
例えばローンを申し込んだ会社が審査のためにCICに登録された情報を覗くこと
なのでSBが6万3千のリストを出して、この人達の情報はどれだけ見られたか?
を問い合わせた結果が1万7千て事
で個別の内容は本人でないと教えられないのでSBには解らないと
- 428 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:34:41.35 ID:c4bi8gys0
- >>391
この話が怖いのは、ソフトバンクユーザーが端末を一回払い購入しているので、
自分がCICに登録されているとはつゆにも思ってもいないという所だろ。
もし、たまたま引き落とし口座の預金残高が足りなかった場合、無自覚のまま
簡単に人生の落とし穴にハマりこむわけで。
- 429 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:34:50.88 ID:UoFoNbW40
- >>427
この事件のテレビ報道を封殺するのが
いかに悪質かがわかるな。
そして明らかに圧力をかけている。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:35:41.71 ID:5P+pdAGK0
- これは信用崩壊だわ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:38:31.44 ID:f/PMXu9hO
- 客の不利益(誤登録)よりも、
自社の利益(不払い者の登録)を優先しただけ。
そろそろソフトバンクの企業体質を理解しろよ。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:39:21.23 ID:/+5tKCez0
- >>427
CIC が照会数を公開することはありえない
だから、6万件が嘘だ、という話になる
- 433 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:41:32.91 ID:wgFnKQZ40
- 禿がツイッターやめたのってこれが原因じゃね
- 434 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:41:33.22 ID:1ybTLHAui
- 事務もまともに出来ない会社なのかね
こりゃ解約だな
- 435 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:41:40.52 ID:/+5tKCez0
- >>431
たしかに、それで割賦MNPができなくなるからねぇ
- 436 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:42:13.37 ID:5jAPVyWHP
- とりあえず、CICに開示請求する代金は全てのユーザーにCBすべきだな。
個別の交渉はそれからだ。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:44:10.34 ID:rtxAg8k80
- >>432
CICの対応については正直良く知らないから解らないけど
6万がウソには繋がらないと思うけど
ただ2009年とかのブログでそれらしい件の物が見つかっているので
総件数が遥かに多い可能性は高いと思う
- 438 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:44:15.05 ID:kdpFadZS0
- >>428
いや、一括払いなら、金はすでに全額ソフトバンクに渡されている。
それでも内部では分割払いとし、
つまり、ソフトバンクが預かった金を内部的にどう処理していたのかーーー
これが事実なら、さらにとんでもなく恐ろしい事になるようではあるがー
- 439 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:45:47.67 ID:Y/Z16VCZ0
- >>433
先月末の解約金値上げもなw
SoftBankの解約金値上げ 9,975円→25,725円 9月28日から
契約更新月以外に以下のお手続きをされると、契約解除料9,975円(税込)がかかります。
※2013年9月28日以降、新規契約から3ヵ月以内に以下のお手続きをされると、
契約解除料25,725円(税込)がかかります。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e7933506a2b6a7435634d334b33424d754e7556677a73794d3133534b366f582f343452676a347a694d4c553d
- 440 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:47:45.39 ID:5P+pdAGK0
- 場合によっては住宅ローンの金利なんか選べなくなるなるよな
実際に登録の履歴があるだけでバンバン審査落とす訳だから・
- 441 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:50:03.33 ID:f/PMXu9hO
- >>439
ソフトバンクのサービスって本当に解約しづらい。
目先の利益(安さ)だけで選ぶとマジで後悔する。
Yahoo!BBで懲りた。
- 442 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:50:26.53 ID:kqIdn5kMi
- ソフトバンク 時価総額2位浮上連日の年初来高値を更新
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380793840/
- 443 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:50:50.43 ID:pSf5Msit0
- 金融機関も引きあげればいいのに。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:51:05.50 ID:L9ZHeF6F0
- まあチョンバンクに加入してる時点で残念な人なんだけどね
地道に積み重ねたクレヒス傷つけられたらむかつくと思うが
- 445 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:51:16.48 ID:wgFnKQZ40
- MNP流出防止のため作為的と思われてもしょうがない大問題だけどどっかニュースでやった?
- 446 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:52:01.20 ID:jbPq54D/0
- >>439
高すぎやろwwww舐めてんのかwwww
- 447 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:52:54.09 ID:UD4SlcmH0
- >>445
TVはNHKだけで民放は全くやってないようだ
- 448 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:53:08.94 ID:90C9kIpk0
- 【速報】 韓国、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ! 「日本人には天罰が必要」と笑う。
韓国では、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてるのは普通です。そして旨い旨いと全部食べるですから笑いが止まりませんよ(大笑い)。
韓国の東亞日報の報道によると、韓国マクドナルドでは、観光客には「ツバを吐きかけてやるんだよ!」と店員が自慢していたことが分かった。
ツバを入れているところを見た観光客がマクドナルドに報告すると、韓国マクドは「暑かったのでパートの従業員が瞬間的に間違いを起こしてしまった」というワケの分からない言い訳をしていたという。
「韓国の日本人に対する接客水準は世界最低レベルですから。小便やツバを入れることは、昔も今も韓国では常識ですから」と笑う。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:54:35.59 ID:aEVWU7hN0
- >>447
大スポンサー様の不祥事は闇に葬ります
- 450 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:55:35.52 ID:X6gM7Nad0
- >>297
あほ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:56:05.72 ID:1geQD3Wd0
- 白戸次郎に可愛がれた麻生太郎君が一言↓
- 452 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:57:40.60 ID:0qX11tNpi
- それでも株価は青天井で連日最高値更新中
- 453 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:58:03.01 ID:Nr5vmeSR0
- 個別対応に反して集団訴訟
- 454 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:58:05.31 ID:ZqOYXBh3i
- どうやって自分でブラックリスト登録されたか判断するんだ??
- 455 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:59:08.46 ID:ma5o/LLN0
-
アリババ 売上高 16兆円 筆頭株主 ソフトバンク 37%
Amazon 売上高 6兆円
孫さんすごすぎwww
- 456 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:59:31.37 ID:TxA6hsJI0
- >>454
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ78
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1378654906/
- 457 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:59:53.78 ID:UD4SlcmH0
- >>454
信用情報機関でに開示申し込めば事故情報が登録
されてるかわかる
- 458 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:01:06.06 ID:mQNOr0Ow0
- SoftBankに電話してブラックとして登録したか聞いた方が速いだろう
カネも掛からないしな
- 459 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:01:10.73 ID:/+5tKCez0
- >>446
高い安いは消費者が、「契約」で判断すればよいこと。
いやなら契約しなければ良い。
今回の問題は、普通割賦にはなりえないだろう一括で、途中契約により、0円の未払いでCICにブラック情報が流れたこと
このくらい重要なら、契約時に説明が無きゃ不味い話のレベルなんだが、
とうぜん、
1.契約時には無い
2.サポに電話してもとりあえず否定
3.かなりごねる
4.自分の非を認めない
公式の発表があるまでは非は認められないんだろうけど、それはその組織の責任
- 460 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:01:13.91 ID:7SKhktG+0
- 188 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/10/03(木) 20:59:35.16 ID:9A6fp7Xr0
【softbank】 信用情報誤登録についてサポセンに電話したら面白いやりとりができた
http://togetter.com/li/571863
「そもそもなんでこんな事態になったの?」
「購入時にポイントを使われた方に特異的に起こったことでございまして、
ポイント充当による支払いの月には入金の記録がないことになり、それを
こちらの内部処理ミスで未入金として誤処理をしたことによるものです」
- 461 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:01:54.87 ID:bBQ0Ecyh0
- ただでさえブラックリストの多いソフバンユーザーが・・・
- 462 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:02:10.48 ID:qhkF0sRa0
- 半年も公表せずに隠し続けるとは、孫こそブラックリスト入りだ。
- 463 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:02:20.02 ID:rtxAg8k80
- >>454
出来ないとこが一番恐ろしいとこ
トラブル発生しないと解らない
しかも数年後とかに忘れた頃に被害出る可能性も十分ある
- 464 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:02:32.33 ID:aGhtzExF0
- >個別対応
500円分のポイントだろどうせw
- 465 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:02:49.17 ID:wyNzvNUV0
- >>374
騒いでいるのはお前らだけだからさ。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:03:31.83 ID:8JKD9OL8P
- >>394
電話一本で解約出来たけど
- 467 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:03:32.23 ID:/+5tKCez0
- >>453
そういう戦略なんだと思う。
集団訴訟が一番怖いんだよ。
>>454
いくらSBにお願いしてもやってくれないし、正しいかどうかも分からないので、
自腹で手数料を払ってやるしかない。
SBが認めたってことは、1万件以上もCICに手数料を払ったと思われる
要確認だが、多分そう
- 468 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:04:52.66 ID:P6Iu5lGp0
- なんでもいいから、朝鮮人と反日帰化人は日本から出て行けよ
今すぐ
- 469 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:05:18.60 ID:rtxAg8k80
- >>456,457
CICの情報はそれで判るけど
厄介なのは、誤情報存在してる期間にそれを覗いた企業、の社内DBでブラックになってる可能性があるとこ
これは実際にトラブル発生しないと解らない
- 470 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:05:40.70 ID:7SKhktG+0
- >>465
拡散していかないとな^^
- 471 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:06:05.81 ID:9GvKxSxN0
- 朝鮮企業なんか利用する方が悪い
- 472 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:07:15.21 ID:nSrmGYD00
- チョン栄えて国滅ぶ
- 473 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:08:37.42 ID:wZVOlcyNP
- まあチョン携帯分割で買った奴はCICに開示請求するんだな
携帯の分割でCIC使うなんてふざけたことやるからこうなるんだ
滞納した奴のクレヒス滅茶苦茶にしてやろうってことだろ
- 474 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:09:21.19 ID:gSTr2wO20
- >>37
犬のお父さんCMでテレビはたっぷり金貰ってるからね
当然テレビはソフバンの悪口なんか言えないわさ
- 475 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:09:49.44 ID:fB3XgM5X0
- >>464
ローン審査に通らなかった人対象に
SB系列のファイナンシャル会社の紹介
→手数料収入で禿ウマー
お詫び目的で、0.1%位低利で貸し付け
→一月滞納しただけで、即回収、資産差し押さえ、禿ウマー
どうころんでも、禿ウマーww
- 476 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:10:09.87 ID:htHtOUxFP
- ソフトバンクの携帯を一括で買ったのにネットワーク利用制限が△になってたわ。
抗議したら翌日に○にしてくれたけど、SBは情報をもの凄くいい加減に扱ってると思う。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:11:16.10 ID:FCKigFsh0
- 日本人は名が大きいもの程嘘は付かないと思い込んでる民族だからな
そこを禿げはうまく突いた
「あれだけ大きい会社がまさか嘘を言うまい」
まあ昨今はそういった事へ疑念を抱く日本人も増えたが
- 478 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:11:17.85 ID:mOYi/Gc80
- ブラックリストたら、そのリストの取り扱い自体がブラックであり
もうコントロール不可能状態で拡散しちまってるさ。
- 479 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:11:23.39 ID:JJAaczKM0
- さすがジャンク債のブラック企業w
- 480 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:11:50.82 ID:1jFoQlttP
- これブラックリストからの削除をするんだろうけど、
必要以上に削除される気がしてならないw
- 481 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:13:54.59 ID:rtxAg8k80
- >>480
それが出来ないから個別対応
どこの企業でブラックになってるか調査出来ないから
- 482 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:17:25.12 ID:OLGjYbuf0
- >>17
これが本当ならミスじゃなくて犯罪だな
- 483 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:17:54.99 ID:/+5tKCez0
- >>481
そして、集団訴訟回避
集団訴訟やったら、かなり儲かる人も居ると思うんだけど、
集団訴訟の致命的な問題は、ここの不法行為による損害賠償額を、特定しないことが多い
今回みたいに人数が多ければ、慰謝料は一律で手に入れられるけど、
損害賠償は、個別に別途裁判を起こさなければならない。
まあ、集団訴訟で完全勝訴になれば、示談の方が安いのでSBも話には乗ってくるだろうけど
- 484 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:19:30.26 ID:02OuQxSQ0
- いまさらのハゲバンク
コリアン系に手を出したら法則発動なのを知ってて手を出す愚か者
- 485 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:26:57.89 ID:C48pJINj0
- 孫正義白熱教室。
Q.顧客情報が漏れたどうする?
A.逃げる。事態が沈静化するまでやり過ごす。
B.逃げない。お客様の被害が最小限になるよう努力する。
さあどっち?wwwwwww
- 486 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:34:30.36 ID:3vLp2S+50
- ソフトバンクのブラックプラン
お値段プライスレス
- 487 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:34:37.36 ID:k+Lu15K20
- だがちょっと待って欲しい
ソフトバンクを使っている奴に、そもそも社会的信用があると言っていいのだろうか
私はそうではないと言い切れないことも無いと思う
- 488 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:35:00.53 ID:ma5o/LLN0
-
ソフトバンクのスプリント買収に、日本のメガバンク 3行(みずほコーポ、三菱東京UFJ、三井住友)が
総額で 1兆5709億円(ソフトバンクの自己資金含む)規模のシンジケート・ローンを組んで当たるということは、
この先大きな問題が発生しても簡単に貸付金を損金処理できないこととなり(所謂、大きすぎて潰せない・・)
支援せざる得ない状況となるということです。ソフトバンクの孫社長が狙ったのはズバリこれでしょう
- 489 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:35:51.72 ID:KPE6kvEPP
- 「今年3月」に顧客からの問い合わせで発覚ってところがおかしいな。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:36:06.10 ID:R7rIPM4l0
- 今回iPhone発売イベントが妙に控え目で
お約束の禿サプライズも無しだったのは
こういう裏事情があったからですか
- 491 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:36:22.83 ID:3WOuFekS0
- これは怖すぎるwww
www
禿こえええええええええ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:39:01.74 ID:KPE6kvEPP
- ソフトバンクなんか契約するもんじゃないで。
- 493 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:42:35.01 ID:7SKhktG+0
- SoftBankの解約金値上げ 9,975円→25,725円 9月28日から
契約更新月以外に以下のお手続きをされると、契約解除料9,975円(税込)がかかります。
※2013年9月28日以降、新規契約から3ヵ月以内に以下のお手続きをされると、
契約解除料25,725円(税込)がかかります。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e7933506a2b6a7435634d334b33424d754e7556677a73794d3133534b366f582f343452676a347a694d4c553d
サポートのありえない対応の悪さに定評のあるSoftBank
http://i.imgur.com/xrL1ZiL.jpg
http://i.imgur.com/xrL1ZiL.jpg
188 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/10/03(木) 20:59:35.16 ID:9A6fp7Xr0
【softbank】 信用情報誤登録についてサポセンに電話したら面白いやりとりができた
http://togetter.com/li/571863
「そもそもなんでこんな事態になったの?」
「購入時にポイントを使われた方に特異的に起こったことでございまして、
ポイント充当による支払いの月には入金の記録がないことになり、それを
こちらの内部処理ミスで未入金として誤処理をしたことによるものです」
- 494 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:43:36.33 ID:d7/SZ0Uu0
- >>488
三菱東京と三井住友はまだマシだが、SBに対してそれ以外の融資も多いミズポはヤバイ。
つーか、この情報がUSで拡まったらSBM終了だと思うんだが。
- 495 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:46:19.98 ID:apwAoH2f0
- これは酷い、ユーザーはこれがどんなことなのかわかってるのか?
- 496 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:48:11.41 ID:7SKhktG+0
- ソフトバンクの誤登録問題 1日遅い発表が意味するものは?
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131003/biz13100300370000-n1.htm
ソフトバンクモバイルが携帯電話を分割払いで購入した顧客のうち約6万3千人に対し、
実際には代金を支払っているのに信用情報機関に「滞納」の誤登録情報を送信していた
問題は、通信事業者が順守すべき「安心・安全な通信サービス」を揺るがす問題となる。
総務省は「業界では初めての問題。利用者への影響は大きい」と注視している。
「重大な通信障害を起こしていないのはソフトバンクだけだ」
http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/a/1/a1748aa0.jpg
ソフトバンクの孫正義社長は9月30日、冬春商戦向け新型スマートフォン
(高機能携帯電話)発表会で、他社の通信障害の事例をあげつらい、850日間も
重大事故がないと説明した。
総務省が規定する「重大事故」は通信サービス停止が2時間以上継続し、
かつ3万人以上に影響を及ぼした場合を指す。
今月1日に発表されたソフトバンクの誤登録問題は、通信障害ではないが、
まれにみる“重大な事故”だ。
誤登録された約1万6800人には、カード会社や金融機関から信用情報
機関に登録内容の照会があり、クレジットカードが発行できないなどの被害が
でる恐れがある。
ブラックリストと呼ばれる滞納者の履歴は、個人の信用情報を傷つけ、
単なる通信障害よりも社会的な影響は大きい。
誤登録の発表を翌日に控え、「重大事故はない」とうそぶいた姿勢は
孫社長の経営者としての信用も毀損(きそん)しかねない。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:49:44.96 ID:deioXcYZ0
- これでSB使い続ける人いるの?
- 498 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:50:38.46 ID:7SKhktG+0
- クレヒスが汚れたら人生オシマイ
クレジットヒストリーとクレジットスコア
クレジットスコアは、支払い履歴であるクレジットヒストリーを元に計算、偏差値にしたものであり、
個人を信用力によって格付けすることができる。提供は大手3社。
スコアリングシステムは、フェア・アイザックのものが使用される。
ここでは、「どれくらい収入、現金があるか」よりも「どれだけまじめに返済してくれるか」に重点が置かれる。
上述したとおりクレジットスコアは生活を大きく左右するため、市民はクレジットヒストリーを綺麗にし、クレジットスコアを高めることに注力する。
クレジットカード会社等は、クレジットヒストリーに変更があった場合には直ちに信用情報機関へ届けなければならない。
しかし、免債履歴が故意、あるいはずさんな管理により反映されないこともあり
さらにはこうした免債された債権をさらに債権化して売り払い、債権を購入した企業が
すでに免債されたはずの債権を取り立てる、といった事例も発生、社会問題となっている。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:50:55.27 ID:5P+zdhKa0
- これアメリカにまで騒ぎが知れ渡ったら
SB火だるまだな
- 500 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:51:10.96 ID:UoFoNbW40
- クレジットカードが新たに作れないのもつらいけど
クレジットカードの更新ができなかったりしたらやばいよな。
そうなるとさすがに心当たりの無い人は被害に気づくとは思うけど。
銀座にビル買ってる場合じゃないぞ。
あれは虚栄心を満たすのと投資の両方だろうけど。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:51:17.87 ID:K0n0jU1w0
- この怖さはブラックになった人しか分からない
- 502 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:51:33.35 ID:KPE6kvEPP
- 携帯板のTCAスレは禿信者の巣窟。
- 503 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:52:24.58 ID:Qc3n1ILe0
- SBなんてこんなもんだ
- 504 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:53:01.27 ID:thzQw3V00
- 疑惑のデパート かるくまとめ
・MNP妨害
docomoやauと割賦契約拒否されて契約できず、ハゲ電にとどまるしかない。
・関連金融機関への高利住宅口一ン誘導?
住信SBIネット銀行 住宅ローン実行でもれなく1万円プレゼント
ソフトバンクモバイルのお客さまで、2013年12月27日までに受領した
DM記載の合言葉をエントリーページにてエントリーしたお客さま
・期末決算に架空の売掛金を資産計上
未入金は売掛金として資産。
じゃあ手元の現金は、実弾用の裏資金?
架空計上してスプリント買収の見せ金?それって粉飾だよね?
将来にわたる信用毀損
ブラックで契約や更新を断らて人間には理由はわからず。
CIC開示も6か月引き伸ばされれば利用した企業情報は消滅し追跡不能
あれ、自称発覚時期から発表までなんで6か月経ってるの?
・一括購入代金を割賦扱いで登録
受け取った現金は社内留保のキャッシュフロー化で短期無利息借入ですか?
当然ハゲが操作に失敗するとCICにブラック情報が身に覚えのない善良な人々に。
一括購入なのにね。
- 505 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:53:35.88 ID:29BFcZYy0
- ソフトバンクと契約したのが悪いって言うけど
東京デジタルホンから継続してた俺も含まれんの?
どっかで長期割引をそのまま引き継いでくれんなら
即止めたいが、まさか4回もキャリア変わると思わんかったw
- 506 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:53:49.49 ID:7SWjroNr0
- 被害者(この半年の間、信用絡みの身に覚えのないトラブルに見舞われた者)
はもちろんのこと、この件について意見ある人は失礼の無い文体で意見送ろう
◆官公庁◆ ttps://www.e-gov.go.jp/
総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
経済産業省 https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
金融庁 http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
◆政治家◆
総務大臣 新藤義孝 https://twitter.com/shindo_y
総務政務官 片山さつき https://twitter.com/katayama_s
経済産業大臣 茂木敏充 https://twitter.com/moteging
経済産業副大臣 赤羽一嘉 https://twitter.com/AKBhyogo2ku
経済産業副大臣 松島みどり https://twitter.com/matusimamidori
経済産業大臣政務官 田中良生 https://twitter.com/Tanaka_Ryosei
経済産業大臣政務官 磯崎仁彦 http://www.isozaki-yoshihiko.com/
- 507 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:54:55.44 ID:aEVWU7hN0
- >>489
もっと前からわかってたよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487389099
- 508 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:55:08.20 ID:5P+zdhKa0
- >>505
取引してた企業が朝鮮人に乗っ取られたら手を引くだろう
- 509 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:55:16.63 ID:UoFoNbW40
- >>505
長期割引なんてあんの?
むしろ長期だと解約金が安いというわけのわからない優遇が
あるから使えばいいんじゃない(これはどのキャリアも同じだが)
- 510 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:56:53.62 ID:KPE6kvEPP
- 今回は産経新聞がまともだな。日経は潰れろ。
- 511 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:57:20.59 ID:7SKhktG+0
- ユーザーは一括払いで払ったにもかかわらず
禿が債権を転売するために、一回払いの割賦という反則技を使われた上にクレヒスまで汚されたという事
孫正義は守銭奴
520 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/10/03(木) 00:28:11.01 ID:OfwJbnUi0
禿のブラックプラン詐欺の最も効果的な再発防止策はただひとつで、一括購入でも割賦契約扱いにするインチキをやめること。
やめたら資金ショートするからやめられないんだろうけど。
523 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/10/03(木) 00:33:19.15 ID:vdZjYfvg0 [2/6]
>>520
割賦販売扱いにして資金調達は詐欺行為じゃないのか?
530 名前:非通知さん[] 投稿日:2013/10/03(木) 00:37:19.17 ID:xAcTFmpy0 [1/8]
>>523
ちょい違う、便器はメーカーにだけは前払いで買い叩いてる
それの債権を転売してるだけだから二年前食いしてるだけ
- 512 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:58:54.93 ID:UoFoNbW40
- >>505
とりあえずイーモバとウィルコム、ディズニーモバイルに逃げ込むのは
やめた方がいい。そこもソフトバンクだからw
自分もウィルコム1回線あるから来年MNPする予定(どうやら導入されるらしい)
- 513 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:00:50.86 ID:7SKhktG+0
- 疑惑のデパート かるくまとめ
・MNP妨害
docomoやauと割賦契約拒否されて契約できず。
・関連金融機関への高利住宅口一ン誘導
住信SBIネット銀行 住宅ローン実行でもれなく1万円プレゼント
ソフトバンクモバイルのお客さまで、2013年12月27日までに受領した
DM記載の合言葉をエントリーページにてエントリーしたお客さま
・期末決算に架空の売掛金を資産計上
未入金は売掛金として資産。
じゃあ手元の現金は、実弾用の裏資金?
架空計上してスプリント買収の見せ金?それって粉飾だよね?
将来にわたる信用毀損
ブラックで契約や更新を断らて人間には理由はわからず。
CIC開示も6か月引き伸ばされれば利用した企業情報は消滅し追跡不能
あれ、自称発覚時期から発表までなんで6か月経ってるの?
・一括購入代金を割賦扱いで登録
受け取った現金は社内留保のキャッシュフロー化で短期無利息借入ですか?
当然ハゲが操作に失敗するとCICにブラック情報が身に覚えのない善良な人々に。
一括購入なのにね。
- 514 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:05:52.26 ID:rtxAg8k80
- >>512
ネズミーにはドコモのもあるよ
どちらにしてもオススメはしないが
- 515 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:06:05.99 ID:JcrVGPU10
- ソフトバンクだからわざとじゃないの?朝鮮人てこういうどうでもよい所で
日本人を陥れて喜ぶのが癖だからな
- 516 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:08:14.45 ID:JJTB/tB10
- 2009年まで割賦があったわ
大丈夫かなあ
- 517 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:08:30.80 ID:+10m+hLn0
- この件は、当然アメリカでも問題になるな。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:10:23.19 ID:JcrVGPU10
- これからのソフトバンクの信用度ゼロだから、信用情報なんて取り扱えなくしないとな
- 519 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:14:08.34 ID:29BFcZYy0
- >>509
何年だか忘れたけど、基本使用料が50%になる。
年老いた親に副回線で持たせてて2台あるから大きくて。
ソフトバンクにキャリア代わった時は「またか」だし
まさかこんな面倒になるとは・・・
>>512
なるほど、アドバイスありがとうー
俺みたいな面倒臭がり屋の情弱が
今回の問題みたいなのに巻き込まれんだろうな・・・
- 520 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:15:38.49 ID:d7/SZ0Uu0
- 誰か下の一文を英語にしてアメリカに拡めてくれ
「(スプリントを買収した)SBMは、信用情報機関に誤ったネガ情報を登録し、発覚後半年以上公表せず」
本当は一年以上とか、もっと怪しい粉飾とかを抜きにして、現時点で確実に公になっているこの一文だけでも
SBMとミズポはオワタになる可能性あり。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:22:00.07 ID:UoFoNbW40
- >>519
それ、2年縛りを受け入れれば
どこのキャリアでも基本料50%になるよ。
継続年数に関係なく。
で、大体の人は2年縛りで契約してる。
巷で「携帯会社は長期ユーザーを優遇せず新規ばかり優遇する」
と言われるのはそういう理由から。
長期であるわかりやすいメリットはどこのキャリアにもない。
自分の知る限りドコモには景品の抽選が当たりやすいとか
LTEに契約変更した場合には割引が大きいとか
そういう限定された特典はある。
- 522 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:22:37.76 ID:IpbTq9jJ0
- /´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} おまいら!! たいしたミスでもないのにガタガタ言うな!
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 523 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:24:15.50 ID:UoFoNbW40
- >>521
>LTEに契約変更した場合には割引が大きい
ちなみにこれは期間限定だったり機種限定だったりで
いつもやっているわけではない。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:26:09.61 ID:MpymPD0C0
- >通信各社は再発防止へ対策を迫られそうだ
SB固有の問題なのに、なんで一般化してんの?チョンなの?
- 525 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:27:11.16 ID:UoFoNbW40
- >>524
韓国だけが問題なのに「アジア諸国がー」みたいなのと同じ手口ですねw
- 526 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:28:05.28 ID:JcrVGPU10
- これってもっといろいろやばそうなんだけど、普通に考えたらこんなことやるメリットがない
粉飾や闇金とかと関わってるんじゃないの?
- 527 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:28:44.77 ID:chEC42U00
- 無借金税滞納ゼロのオレが一度勧められて
ローンカード作ろうとしたとき駄目だったのはコレかw
- 528 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:29:56.77 ID:YPPQco7q0
- >>527
確認した方がええぞー
- 529 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:30:55.86 ID:/+5tKCez0
- >>527
ブラックの世界にようこそ
当分抜けられませんのでその点よろしく
- 530 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:31:56.88 ID:ajwIzUDD0
- ★
10月5日に ★韓国人による 靖国神社放火未遂事件★ 徹底糾弾デモ
を東京秋葉原で開催します。14:30秋葉原公園集合 15:00出発
奇しくも同じ日に★台湾でも韓国の無法ぶりに抗議の声を上げる
●反韓デモが実施されるとの一報が入りました。・・・★10/01在日特権を許さない市民の会
★台湾の人気司会者の★郭氏が韓国に旅行に行った際に、ホテルの部屋に備えつけられていた
ポットをとったところ底が抜けて熱湯がかかり★大火傷を負ったとのことです。
その後、同氏はホテル側に謝罪を求めましたが、ホテル側は責任を認めず裁判となり、
韓国の裁判所は「火傷を負ったのは郭氏による自作自演」とする判決を下したのです。
常識で考えてもお金に困っているわけでもない台湾の有名人が、自作自演で大火傷を負うことなど
ありえないのですが、あまりにも非常識な判決に「台湾人への不当な扱いに抗議する」として
反韓デモの実施を郭氏は呼びかけました。
そして、台湾の芸能人たちも郭氏の呼びかけに賛同し、10月5日台北市松山慈惠堂にて
初めて反韓デモが現地で開催されることとなった次第です。
日本のメディアが伝えないだけで、台湾をはじめフィリピン、タイ、オーストラリアなどアジア各国ほか、
米国でも韓国人の無法ぶりに対する怒りの声は高まっており、まさに反韓嫌韓はグローバルスタンダード
(世界標準)なのです。
「相手に嫌われることをすれば、その相手から自分も嫌われる」 この当たり前のことが、国家を挙げての
妄言捏造でしかない韓民族至上主義を叩き込まれてきた韓国人には理解することができないのです。
★10月5日、デモの目的は異なりますが★日台同時開催となる●反韓デモに皆さま一人でも多くの
ご参加をお待ちしております。また、デモの情報拡散のご協力をよろしくお願いします。
- 531 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:32:01.48 ID:29BFcZYy0
- >>521
そうなんだ?自分で使ってる機種が
もうダメになったら本気で検討します。
でもこれ一括払いだとしても
今回のに巻き込まれてて
新規契約拒否されたら笑うしかないな・・・
- 532 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:34:16.06 ID:JcrVGPU10
- え、CICはこれからもソフトバンクとの取引続けるんですか?
こんな嘘情報で作ってる信用情報なんて価値はありませんね
CICさんの信用もソフトバンクと一緒にがた落ちですね
- 533 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:35:34.44 ID:BqjvKWdI0
- わざとだよ
他社でお金借りられないようにして
自社のグループ企業から高利でカネを貸し付けるためにね
- 534 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:37:30.57 ID:GHvAG6tn0
- これでブラックになっちまったら一生ブラックの烙印押されるの?
- 535 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:37:45.17 ID:chEC42U00
- >>528
そうするわ
知り合いの実績作りでやったのにとんだ恥かいたわ
>>529
一度事故登録されたら
過去に事故記録がありましたって感じで残るか
- 536 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:38:13.84 ID:fzaWSeRDO
- オイコラ禿げ出てこいや
- 537 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:43:54.34 ID:kdpFadZS0
- >>534
期間中にデータの照会が必要な事があった、各金融機関や信販会社の判断によります。
各金融機関や信販会社が持つ顧客情報は最高機密ですし、審査基準も当然最高機密です。
最高機密を保持する事で、金融機関や信販会社は自らの信用を担保しているわけであって、これを他社に明かすことは絶対にできません。
もちろん、そういう意味では金融機関や信販会社も正規の取引が出来なくなっているわけで、
顧客にも業界にも大きな損失なわけです。
今回の事件は、63000名くらいとされていますが、実態は日本国民全員と日本国の経済界全体へ非常に大きな損害を与えたのと同義なのです。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:44:50.81 ID:/+5tKCez0
- >>535
事故記録程度なら良かったね、程度で済む
金融機関によっては、理由は全く考慮されずに「回数」でブラックリストに載る
リストに載った個人情報は理由は全く考慮されずにすべての金融機関で共有される
- 539 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:47:56.03 ID:G1mrbkeZ0
- | | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| アメリカに報告だ!!
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 警 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l 急げ!! `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_) 英文よーし!!
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 警 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
- 540 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:49:43.16 ID:chEC42U00
- レスくれた人ありがとうね
勉強になったよしかし大きな買い物の予定があるわけではないが
なにかいろいろ制限を受けさせられた気持ちにはなった
- 541 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:51:05.13 ID:1/D6fOh90
- おいジャンクハゲ勝手にブラックリスト入りさせてんじゃねーよぼけええ
- 542 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:51:29.46 ID:JcrVGPU10
- しかし、5年前の2009年10月からミスってたよという話だけど
信用記録が残るのも丁度5年なんですね!すごい偶然の一致ですね!
- 543 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:53:07.02 ID:9I16gUe00
- 自業自得だろw
- 544 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:53:17.40 ID:YPPQco7q0
- >>542
あー・・そういう事か
- 545 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:53:29.13 ID:8JKD9OL8P
- >>476
ドコモもしばらく△になるよ8月に買った端末が今日も△
てか割賦代金だけじゃなく他の要素も含めての表示だから
支払い完了=○ってわけじゃないって感じでドコモで言われた
昔はすんなり変えてくれたけど最近は渋い
- 546 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:54:01.16 ID:36078P8F0
- 強制的に縛るつもりかよえげつねええええええええ
- 547 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:54:14.26 ID:96JiNcE00
- 顧客の信用情報を失墜させておいて
半年以上も放置とか素晴らしい企業ですねw
- 548 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:54:41.39 ID:AT73pJ4Y0
-
ソフバンク時価総額が日本株市場で2位に、三菱UFJを逆転
10月3日:国内携帯電話サービスで3位のソフトバンク株の時価総額が3日、
日本株市場の時価総額ランキングで2位だった三菱UFJフィナンシャル・グループを逆転した。
ソフバンク株は3日の取引を前日比4%高の7530円で終了し、3連騰。
一時は7540円と、連日で年初来高値を更新した。同社時価総額は9兆410億円となり、
前日比変わらずで終えた三菱UFJの8兆7249億円を上回った。
日本でのトップはトヨタ自動車の21兆5500億円。
お前らクズがゴチャゴチャ言おうが現実はこうなんだよ
- 549 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:55:38.73 ID:3MJf73mH0
- 今現在SBの回線無いんだが、
2年前まで1年半ほどSB回線持っていたんだけど
どうなの?
- 550 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:56:02.62 ID:7SKhktG+0
- >>548
事態は深刻だと思うぞw
どこまで正義ラブって言ってられるかなぁw
755 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/03(木) 22:50:15.13 ID:aODhJmlD0 [2/2]
【社会】 ソフトバンク、信用情報機関に「未入金」と誤登録6万件 ブラックリストの可能性も…個別対応へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380785907/l50
92 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:07:00.72 ID:XY08Igue0
あからさまに連呼リアン沈黙してるから、やっぱこの問題大きくしてもらいたくないんだろうな。
チョンフトバンクスレにはいつも擁護の連呼リアンが大量に沸くのに全然沸かない。
218 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:56:10.83 ID:XY08Igue0
連呼リアンいねえから、全然伸びねえw
397 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:01:17.44 ID:Tz41o06C0
>> 218
スレをageたくない、伸ばしたくないんだろうな。
つまりチョンの工作員共もこの問題がどれだけ
やばいかはっきり自覚しているってこったな。
↑ので初めて気づいた。ニュー速+のスレにも嫌儲のスレでも
確かに連呼リアンやジャッパーを全くと言っていいほど見かけない。
この件のスレをageたくない、伸ばしたくない、人の目に触れさせたくないから
極力スレが進行しないように完全沈黙するように指令が出てるんだろうな。
キムチ工作員達が完全沈黙するくらいだから本当にやばいぞ、この事件。
- 551 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:57:38.30 ID:AFAzvHr50
- 誤登録されてから修正されるまでの間にクレカやローンの申し込みしてない人は影響なしって事でいい?
- 552 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:58:06.71 ID:D77b6N530
- 日本社会の混乱がお好きね
- 553 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:59:07.64 ID:7SKhktG+0
- >>551
修正はSBはCICに訂正申し入れをしないとされない
ちゃんと支払ってるのに知らない間にクレカがブラックに。。。
【ソフトバンク iPhone4S】一括払いしたのに割賦扱いになっていた!シャレでは済まされない!
http://ameblo.jp/methone/entry-11108360964.html
↓
【ソフトバンク iPhone4S】CICを訪問しました。
http://ameblo.jp/methone/entry-11112029808.html
↓
【ソフトバンク iPhone4S】ソフトバンク回答「割賦の一括販売だ!(渡辺恒雄さん風に)」
http://ameblo.jp/methone/entry-11116741074.html
↓
【ソフトバンク iPhone4S】ソフトバンクモバイル社とゆかいな社員たち
http://ameblo.jp/methone/entry-11119478856.html
↓
【ソフトバンク iPhone4S】CICの働きかけにより解決。
http://ameblo.jp/methone/entry-11329255970.html
- 554 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:59:39.50 ID:3IFQQOXs0
- 禿端末契約して
延滞してないのに
CICに輝く「A」マークwww
他金融機関や信販会社からは
禿とは分からないしなw
もちろんCRINでも同様w
あー禿端末なんぞ契約しなくてよかったw
- 555 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:00:28.89 ID:YPPQco7q0
- >>548
ソフトバンクは負債まみれだぞ
国民がお金を貸してるようなもんだからね
- 556 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:00:38.15 ID:os2XkGHu0
- >>524
一括で購入しても割賦扱いとか、他のキャリアも同じような気がする
月々割みたいなやつあるから
- 557 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:01:24.33 ID:5P+pdAGK0
- 法人経営者なんか携帯のせいで死活問題だろ
すでに飛んだ人もいるやもな・・・ やばいやばい
- 558 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:01:44.86 ID:1uyV5ab00
- 一回ブラックになったら
ウイルスみたいに情報が伝播するから
審査が通らないときには毎回ソフトバンクに
該当会社に誤登録であることを説明してもらわないといけない
これから10年ぐらいはずっとやらないといけないし
場合によっては家も借りられなくなる
- 559 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:01:57.98 ID:3g63Hsit0
- >>180
例え現金が用意できても、現在の低金利かつ控除を考えたらローン利用するんだよ。
10年後に繰上完済が一般的。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:02:32.88 ID:zX4CKzaV0
- >>542
つまりそれ以前に買ったやつも…ってこと?
でも記録は確認できないし、審査で落としたところも理由は吐かないから
SBは逃げ切れると
- 561 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:02:38.55 ID:YPPQco7q0
- ソフトバンクは米国のビックスリーみたいになってきてるね
良い意味ではなく、悪い意味の方ね
- 562 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:04:47.14 ID:YPPQco7q0
- >>561
おっとビッグスリーだw
- 563 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:05:13.15 ID:4OaBDvHC0
- >>550
株取引でハイパーSBIっての使ってるんだけど、企業ごとにニュースとかも表示されるのね。
で、今確認してみたんだけど10/1以降この件全くニュースになってないみたいなんだよね。
『ティファニーのビル購入』とか『ドコモ参入あまり影響ない』とかそれぐらいしかない、
こんな重大ニュースなのに、株の情報に(株の価格に大きく影響する話題なのに)載せないなんて絶対何かあると思う。
さらに日経は下げ基調なのに、昨日今日で7000から7500円までバク上げしてる
- 564 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:06:32.76 ID:7SKhktG+0
- >>563
必死に自社買いで支えてるんだろうなぁw
- 565 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:07:07.12 ID:Lpd6QxzR0
- これさ、他社の与信を妨害してるよね?
なにか意図があるんじゃね?
「誤登録」?社内検査は?コンプラの報告って、監督官庁にしてるの?
してないの?その報告のエビデンスは? ???
- 566 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:07:18.84 ID:NI6v+gP70
- チョン
はい論破
- 567 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:07:53.97 ID:hKWHK+vQ0
- 監督官庁やマスコミはさっさと処分や大々的な報道をしろ。
- 568 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:09:20.12 ID:YPPQco7q0
- >>563
これだけ重大なニュースが出ても上がり続けてるなら
さすがに異常だわw
どんな客が買い支えてるのか謎w
- 569 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:09:29.30 ID:jgmbxCh0i
- 禿バンクは、つくづくいい加減な会社だな〜
- 570 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:10:04.23 ID:hWAWFn4a0
- ドコモって月賦でcic触るっけ?
- 571 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:10:16.87 ID:UoFoNbW40
- >>563
システムのミスそのものよりもむしろこの隠蔽がスキャンダルだよな。
株価操作はお手の物だし。
ガンホーとかの上がり方はどう考えてもインチキ。
アプリ一本当てたくらいであれはないわ。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:10:54.59 ID:G1mrbkeZ0
- 走為上(そういじょう)は
兵法三十六計の最後の計。
「走(に)ぐるを上(じょう)と為(な)す」、逃げるのが最善の策である、という意味。
概要
(勝ち目が全くないなら)全軍をあげて敵を避ける。
勝利が不可能と認識したときに退却して損害を回避できるのは
指揮官が冷静な判断力を失わずにすんでいるからこそ可能なことである。
敵と戦闘できないような状況においては、降伏してしまうか、停戦(和)を請うか、逃走するかである。
降伏は(以後は敵の意のままにされてしまうので)完全な敗北である。
停戦は(交換条件を与えねばならないから)半分敗北したことになる。
しかし逃走して勢力を保ったならばそれは敗北ではない(形勢逆転が可能なのだ)。
出典は南斉書の王敬則伝「敬則曰、『檀公三十六策、走是上計』」(王敬則いわく『檀道済の三十六策は、逃げることを最上の計とした』)である。
「三十六計逃げるに如かず」という魏晋南北朝時代の宋の将軍檀道済の策として知られているが、
檀道済の三十六計と『兵法三十六計』は直接の関わりはなく、檀道済の三十六計がどのようなものであったかは不明である。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:12:38.50 ID:mM/MiALI0
- >>568
外国人投資家とか?
- 574 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:13:02.55 ID:dWK7nFOh0
- ソフトバンクは3ヶ月目にしてやっとお店で当初言われてた月賦料金に近づいてきたわ。
それまでは色々掛かってひどかった。
特に二台契約させられたんだけど、その二台目がかなり足を引っ張ったね。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:13:11.64 ID:YPPQco7q0
- >>571
ガンホーの初代社長は孫正義の弟でしたっけ
ソフトバンクもガンホーも株価がすごいんだけど、偶然かねー(棒
- 576 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:14:01.15 ID:UoFoNbW40
- >>570
昔は無かったと思うけど最近はされるでしょ。
- 577 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:14:52.71 ID:Zv6EDG+E0
- ソフトバンク何か使うからだよw
自業自得w
ざまあとしか言いようがないw
- 578 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:15:18.63 ID:hWAWFn4a0
- >>576
へー、一括払いだから知らんかった。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:18:00.30 ID:3IFQQOXs0
- 燦然と輝く「A」マークw
- 580 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:18:50.13 ID:7SKhktG+0
- >>574
ダブルブラック登録御愁傷様です
- 581 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:20:16.98 ID:hWAWFn4a0
- ってか2009年からだったらCRINで各個信に流れてないか?全銀登録されたら住宅ローン通らなくね?
- 582 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:21:24.33 ID:SJxaxZn90
- >>538
いや、事故情報で載ったら良かったねでは済まないよ
そこの社内情報に一生物ブラックとして残る
- 583 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:23:21.06 ID:4OaBDvHC0
- >>568
ほんと異常だと思う、甘い汁吸わされてる人が多いのかな?
あっちの人たちのやり方はえげつないからなぁ
>>571
マスコミは広告料で黙らせ、新機種発表後の、消費税アップのタイミングに合わせての発表。
社長は調子がいい時だけ『やりましょう!』都合が悪くなればダンマリ、何かあれば代理店のせい!
どんだけなんだよ!!
- 584 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:25:11.86 ID:SJxaxZn90
- >>551
既にクレジットカード持ってたら、その会社が途上与信といって
契約者の情報を不定期に覗いている場合がある
- 585 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:26:22.15 ID:eAvRm3Jo0
- 日本人全部ブラックにする企みか
ソフトバンクは恐ろしい会社だ
- 586 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:26:49.89 ID:NAfVL/gm0
- 連呼リアン、いないね
- 587 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:28:24.55 ID:YPPQco7q0
- >>586
それだけヤバいニュースでしょうな
- 588 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:28:56.60 ID:i4FWR9pGi
- この63,133件の中に自分が入っているのかSBに問い合わせたら教えてくれるん?
つーかこれ、ローン申し込みした結果が来るか自分でCICなんかで照会してもらうまでわからないとか?
これ困るわマジで。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:32:32.30 ID:SJxaxZn90
- >>588
自分で照会しても既に情報消えてるので解らない
ローン申し込みした結果でも解らない事もある
マイナス情報載ってても審査通ってしまった場合
その会社にはきっちり誤情報登録されてしまっているのに気付く事が出来ない
- 590 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:33:06.31 ID:4OaBDvHC0
- >>586
ってことは、やっぱりソンと連コリはつながってるってことだね
- 591 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:33:14.42 ID:G1mrbkeZ0
- (こ^)、_
〃、__ノノ、__,ヽ
{.っ> <っト、
(⌒i (千于`ー┴'─────-────-───────┐
(O人 `ー| 1・ソフトバンク信用情報誤登録隠蔽事件 |
/⌒ヽ(^う2・ソフトバンクポストデータテロ疑惑事件 |
`ァー─イ3・ソフトバンク信用情報鞍替え事件 |
/ (0::| 4・softbank債務転嫁疑惑事件 |
| |5・softbankクレジットヒストリー簒奪疑惑事件 |
| |6・softbankクレジットスコアテロ疑惑事件 |
| |7・ソフトバンククリティカルデータ損壊事件 |
| |8・ソフトバンク住宅ローン挿げ替え疑惑事件 |
| |__________________________|
/\____/
/ / ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
What would be better?
- 592 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:34:19.13 ID:XIEk5sKY0
- >>568
今の所マスコミとか押さえてるから逆にこういうときには上がることもあるわな
吊り上げといて大手が逃げる前兆かもしれんし
- 593 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:36:24.66 ID:zX4CKzaV0
- >>588
SBに問い合わせたら教えてくれる
キミはそれを信用してもいいし しなくてもいい
twitterで、最初、SB社内の情報が間違ってました、CICのほうには登録してませんって言われて安心してたのに
後日、SBからやっぱCICのほうにも誤情報で登録されてたと連絡があってぶちぎれてる人見かけたな
この件かどうかは忘れたが
- 594 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:36:52.04 ID:7SKhktG+0
- >>592
実は禿に塵スプリント掴ませた
ゴールドマンサックスだったりしてwww
高値で売り抜けてスプリントが焦げ付いたら
安値で買い戻すwww
そして禿には巨額な負債だけが残りましたとさw
- 595 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:38:14.63 ID:EiWQGqDZ0
- ソフトバンクはごく当たり前の手続きをしただけなんだろう(笑)
こんな程度の事で信用無しと登録するCICに問題があるんじゃないかな?(笑)
- 596 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:39:23.08 ID:IpbTq9jJ0
- /´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} 騙すなら
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´ 今でしょ!
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 597 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:39:24.00 ID:mM/MiALI0
- >>595
いくらもらって、それ書いてるの?
- 598 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:40:37.61 ID:AFAzvHr50
- なるほど、>>29ね。。。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:41:48.95 ID:PHYEXXiQ0
- こんなんだから4位に転落するんだよ
- 600 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:42:45.06 ID:AFAzvHr50
- >>584
つー事はオレの場合はカードが使えなくなって初めてわかるって事だね。
- 601 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:47:27.37 ID:7SKhktG+0
- ソフトバンクがブラックリスト"誤情報"約1万7千件(13/10/01)
http://www.youtube.com/watch?v=KJtg9gzea9s&feature=youtu.be
クレジットカード会社が自主的にCICに照会をかけてやってくれるとは思えないんで、
一度ついてしまった“傷”を取り除くのは、自分で一個一個のクレジットカード会社ローン会社に照会かけてやるしかありません。
すごく手間のかかる作業だし、協力してくれるとも限らないし、確認も難しい。
つまりCICの情報は消せても、その先のクレジットカード会社などの内部情報は消せないと。
仮に審査が通ってたとしても、その“傷”があるおかげで限度額が50万から30万に下がってたり金利が上がってたりするかもしれないという事です。
で、その“傷”がクレジットカード会社ローン会社の独自の内部情報として残ってる可能性もあるなど、確実に障害は残ります。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:49:09.64 ID:SJxaxZn90
- 延滞とかしてないのに
・限度額下げられる
・更新拒否される
・契約解除されてカード回収される
こんな事が起こったら覗かれてたと思って良い
下に行くほど深刻度大
- 603 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:49:53.50 ID:TqBq6Go90
- >>344
いやいや、一億円を現金でポンとくれれば、これで蹴られた分は回復できるよ。オレは。カネの強さは甘く見ちゃダメ。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:51:01.22 ID:9CxhUAF9O
- >>592
逃げるも何も、禿げが祖国に帰るだけでしょw
- 605 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:51:33.09 ID:lp49cztE0
- 個別対応ってなんだよ
- 606 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:51:53.02 ID:AT73pJ4Y0
-
ソフバンク時価総額が日本株市場で2位に、三菱UFJを逆転
10月3日:国内携帯電話サービスで3位のソフトバンク株の時価総額が3日、
日本株市場の時価総額ランキングで2位だった三菱UFJフィナンシャル・グループを逆転した。
ソフバンク株は3日の取引を前日比4%高の7530円で終了し、3連騰。
一時は7540円と、連日で年初来高値を更新した。同社時価総額は9兆410億円となり、
前日比変わらずで終えた三菱UFJの8兆7249億円を上回った。
日本でのトップはトヨタ自動車の21兆5500億円。
お前らクズがゴチャゴチャ言おうが現実はこうなんだよ
- 607 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:52:51.12 ID:9nURb1Aq0
- >>606
禿に塵スプリント掴ませた
ゴールドマンサックスの大勝利www
高値で売り抜けてスプリントが焦げ付いたら
安値で買い戻すwww
そして禿には巨額な負債だけが残りましたとさw
- 608 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:54:03.09 ID:EiWQGqDZ0
- >>597
いくらもカズノコも貰ってませんけど(笑)
ソフトバンクは乗り換え阻止のためにこんな汚いことをやってるんだろ。
そんな程度の事を相手にして信用無しと登録する方に問題があると思うよ(笑)
- 609 :!ninja:2013/10/03(木) 23:54:07.09 ID:tAXM+KLJ0
- これ大事件だと思うんだが、扱い小さくないか?
- 610 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:54:33.31 ID:5/fJqXS80
- スマホごとき一括で買いなさい
- 611 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:55:16.92 ID:hWAWFn4a0
- >>605
cic会員だろうから覗くんじゃないかな、おそらく漏れも出るだろうけど。
- 612 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:55:49.33 ID:kC349ogc0
- >>595
ん〜皮肉なのか信者なのかわからん
- 613 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:56:48.91 ID:ha2HzMZT0
- >>347
ソフバンあいてにしてるようじゃ、そもそも引っかかるような属性のヤツが多いだろ?
一般人でCICとかそういうのを知っているのも少数だろうし、引っかかりそうなのは素直に諦めるから、露見したのが奇蹟だわ。
- 614 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:58:24.33 ID:aboEofxX0
- 経営陣全取っ替えとか潰れてもおかしくないくらいの大失態
- 615 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:58:36.99 ID:ul29bAK40
- >>513
スマート一括を普通の一括払いだと思った人なんているの?
- 616 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:58:43.74 ID:y0wCgrlo0
- 驚くほどニュースに出ないね。
株価があがったってニュースは出るのに。
民放でやることは期待してないけど、NHKでもやってなくない?
- 617 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:59:36.58 ID:nlQzSjYbO
- >>1
>信用情報機関に誤登録した問題で、顧客の不利益が判明すれば
今回の原因について当社(ソフトバンク)と因果関係があるとは言えない、と逃げられるなw
裁判で勝って、ようやく認められるとかwww
- 618 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:59:37.13 ID:jG3rsihE0
- ケツ毛バーガーさんもバカと付き合ったばっかりに被害にあったわけで
- 619 :名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:59:40.30 ID:kdpFadZS0
- >>613
いや、ソフトバンクには
デジタルホン・J-Phone・Vodafone時代からの顧客もいらっしゃる。
事実、Vodafoneドメインのメアドの方もいらっしゃるわけで。
- 620 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:00:21.28 ID:f9T69XFl0
- >>609
事の深刻さを解って無い人が多い
CIC知ってる人とかでもイマイチ解って無かったり
- 621 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:01:16.22 ID:bpd1aUm+0
- >>363
あ、個人が被害者とは限らんのか?CICって法人の信用情報も登録してるのかね。それで借り入れできずに不渡り出して倒産とかあったら、凄いことになるだろうな。
- 622 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:03:58.81 ID:S2pA209yP
- 虚偽の風説を流布し人の信用を毀損した。
- 623 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:04:36.32 ID:8FuWEsDh0
- >>619
ノシ
Jフォンからなんだな
以前より個別金融は厳しくなっているけれど
個人の信用を勝手に毀損したら
個人的金融の流動性が信用毀損に妨げられて
大げさに言うと不景気の原因を作っているとかね
ないとは思うけれど
- 624 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:05:04.21 ID:kjQtPjTj0
- 日本国民全員、日本で事業を行っている全企業に関わってくる問題。
あなたの顧客と取引が成立しました。
では、お支払いは分割払いですね、承りました。
申し訳ございませんが、審査が通りませんでした。
ということになる。
つまり、顧客との取引は成約するはずなのに、成約できない事態が起きているってこと。
取引が成立するはずだったほうには機会損失という事になる。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:05:28.49 ID:kC349ogc0
- >>616
NHKは1日にやってはいる
その後、ソフバンが何もプレスリリース出してないからなぁ
糞企業潰れろ!
とりあえず知り合いの禿利用者には
「念のため157で確認しとけ」
「たかが携帯で人生狂わしたくなかったら、ソフバンは解約したほうがいいよ。」
ってアドバイスしてほうがいい。
俺は数人と話したけど、何人かの知り合いが、今度ばかりは真剣に解約考えてるね
- 626 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:07:23.35 ID:Cfm4CFhF0
- >>624
案外SB自身がSBの客を弾く事もあったんだろうなw
- 627 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:08:11.07 ID:m9F/aQqS0
- >>368
CICを参照できる権利があればいいんだよ。携帯分割だから信用情報参照ね、って。
すると、ブラックとかどっかが落とした、という情報を見れるわけだ。
あ、今回はローンとか組むわけじゃないのに参照したってことになるのか。参照したソフトバンクはもちろん、開示したCICもマズい立場に追い込まれそうだな。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:09:09.79 ID:9iwbMNaq0
- >>553
これ酷い話だよね。
一回払いでも分割支払いと同じとか、値引きサービスが分割支払い扱いとか、もうわけわからん。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:17:22.11 ID:grIV9I630
- とりあえず157に電話するのかCICに自分で開示するのかどっちが確実なの?
- 630 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:18:20.25 ID:0EEbBpXe0
- >>629
【ソフトバンク iPhone4S】一括払いしたのに割賦扱いになっていた!シャレでは済まされない!
http://ameblo.jp/methone/entry-11108360964.html
↓
【ソフトバンク iPhone4S】CICを訪問しました。
http://ameblo.jp/methone/entry-11112029808.html
↓
【ソフトバンク iPhone4S】ソフトバンク回答「割賦の一括販売だ!(渡辺恒雄さん風に)」
http://ameblo.jp/methone/entry-11116741074.html
↓
【ソフトバンク iPhone4S】ソフトバンクモバイル社とゆかいな社員たち
http://ameblo.jp/methone/entry-11119478856.html
↓
【ソフトバンク iPhone4S】CICの働きかけにより解決。
http://ameblo.jp/methone/entry-11329255970.html
- 631 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:18:24.96 ID:f9T69XFl0
- 数千万件の個人情報扱う企業が
極めて杜撰な管理と疑惑の偽装割賦登録
>>627
対象者にはDM送ってるらしいから
期間内に照会があった対象者 のリストはCICから提供されてるはず
個別の内容は教えないだろうから、CICは問題になるような事するわけない
- 632 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:18:41.96 ID:duTyZb1e0
- >>590
それは確かだよ。
彼は昔から2ちゃんの反応を意識してると言ってきた。
FUDが得意なあの民族がやらないわけないw
- 633 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:20:32.79 ID:Eixz64e/0
- わざと でしょ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:20:56.27 ID:FEDRnfRh0
- >>412
そういう問い合わせにCICが答えていいの?ソフバンで新規にローン組むわけじゃないのに、ソフバンからの信用情報の問い合わせに応じるのって、目的外利用だと思うんだけど。
>>458
その回答を信じるようなお目出度い人は、そもそも問い合わせしないと思うけど。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:21:14.41 ID:f9T69XFl0
- >>629
確実では無いけど157に電話するしか無い
CICは通常の開示請求だと記録は既に消えてるので役に立たない
具体的に相談したら対応してくれる可能性はある
- 636 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:22:48.67 ID:zas0XM9mi
- 割引がおかしいことがある
誰もやらない類の契約変更を行うと職員皆がバラバラに答える事例がある
この会社のセンターはおかしい気がするぞ
- 637 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:23:35.64 ID:f9T69XFl0
- >>634
全体の件数に関しては回答すると思う
個別内容を漏らしたらアウトだけどそれこそCICが解らないはずが無い
- 638 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:23:40.99 ID:grIV9I630
- >>635
ごめん、あまり詳しくないのだけど既に消えてる情報と5年間消えない情報(BL?)と言うのはまた別のモノ?
- 639 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:24:18.99 ID:0EEbBpXe0
- 疑惑のデパート かるくまとめ
・MNP妨害
docomoやauと割賦契約拒否されて契約できず。
・関連金融機関への高利住宅口一ン誘導
住信SBIネット銀行 住宅ローン実行でもれなく1万円プレゼント
ソフトバンクモバイルのお客さまで、2013年12月27日までに受領した
DM記載の合言葉をエントリーページにてエントリーしたお客さま
・期末決算に架空の売掛金を資産計上
未入金は売掛金として資産。
じゃあ手元の現金は、実弾用の裏資金?
架空計上してスプリント買収の見せ金?それって粉飾だよね?
将来にわたる信用毀損
ブラックで契約や更新を断らて人間には理由はわからず。
CIC開示も6か月引き伸ばされれば利用した企業情報は消滅し追跡不能
あれ、自称発覚時期から発表までなんで6か月経ってるの?
・一括購入代金を割賦扱いで登録
受け取った現金は社内留保のキャッシュフロー化で短期無利息借入ですか?
当然ハゲが操作に失敗するとCICにブラック情報が身に覚えのない善良な人々に。
一括購入なのにね。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:26:01.07 ID:9iwbMNaq0
- >>1
関連
ソフトバンクが分割払い6万件超を誤って滞納扱い、クレジット審査等に影響。半年公表せず
http://japanese.engadget.com/2013/10/01/6/
6.3万人の「誤」滞納登録、ソフトバンクは総務省に昨日報告。経産省の見解を訊く
http://japanese.engadget.com/2013/10/01/6-3/
- 641 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:26:44.75 ID:sTkHVMYti
- ソフトバンクグループと契約して、請求金額がおかしい人いないか?
- 642 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:33:19.02 ID:f9T69XFl0
- >>638
事故情報は5年間残るけど
今回の件に関してはCICの情報はSBが修正済みなので今から見ても残って無い
通常の“どの企業から情報照会されたか?”の記録は半年で消えるので普通に残って無い
- 643 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:34:50.67 ID:nmCv5+JS0
- >>641
さすがに請求額は決まってるんだからおかしいなんて事は無いだろ。
でも、他の事はすべておかしい会社だ(笑)
- 644 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:37:02.30 ID:RUTPazS10
-
ソフバンク時価総額が日本株市場で2位に、三菱UFJを逆転
10月3日:国内携帯電話サービスで3位のソフトバンク株の時価総額が3日、
日本株市場の時価総額ランキングで2位だった三菱UFJフィナンシャル・グループを逆転した。
ソフバンク株は3日の取引を前日比4%高の7530円で終了し、3連騰。
一時は7540円と、連日で年初来高値を更新した。同社時価総額は9兆410億円となり、
前日比変わらずで終えた三菱UFJの8兆7249億円を上回った。
日本でのトップはトヨタ自動車の21兆5500億円。
お前らクズがゴチャゴチャ言おうが現実はこうなんだよ
- 645 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:38:07.09 ID:duTyZb1e0
- >>642
その半年で消えるものがあるとすれば、それを待ってたね。
そして消費税増税に紛れて公表。
屑過ぎw
- 646 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:40:13.86 ID:0EEbBpXe0
- >>642
キンタマみたいなもんで照会を掛けた企業のDBには残ってるという事ですな
- 647 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:41:01.25 ID:LrSNFGMF0
- ツイッターやってないからよくわからんのだけど
孫禿はツイッターで何か言うと返してくれるんでしょ
この件を大勢で禿に突付いてもシカトしてるわけ?
- 648 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:41:35.62 ID:VJX5968v0
- 朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための悪質企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 649 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:46:08.66 ID:5hxsUPhr0
- これさあ、即割賦販売停止の行政処分出すレベルだろ。
総務省何やってるんだ。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:46:36.68 ID:Rh8guESP0
- ソフトバンクって 孫社長がそうだけど
日本人見下してるよね 会社全体から そういう雰囲気感じる
- 651 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:49:39.72 ID:f9T69XFl0
- >>647
いまはツイッター止めてる
ナニガアッタンダロウネ
- 652 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:50:10.35 ID:CQrut9+W0
- こんな重要な要素を何万人も誤登録なわけないだろ。
ソフトバンクには申し込んでもいないプランを意図的に勝手にくっ付けて
料金水増し請求されたことある。
ソフトバンクコールセンターのサカキバラって女から2、3回電話が来てた
みたいだけど、その後は梨の礫だし、こんな悪質な会社はとっとと解約した
ほうがいいと思うよ。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:51:52.96 ID:W9DLPEkj0
- これは酷い・・・流石は朝鮮企業だ・・・
ホワイトプランに入ったらブラックプランだったでござる
- 654 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:53:42.20 ID:rE81ncUs0
- 俺もちょっと恐かったから一応信用調査の開示請求したら、オールAで安心したわ
- 655 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:56:15.71 ID:f9T69XFl0
- >>654
もう何も恐く無いな
- 656 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:57:40.35 ID:UCNLncPW0
- >>654
開示手数料500円、ソフトバンクに払ってもらえ!
- 657 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:58:37.66 ID:ok8anIw+0
- スレ全然伸びてねえwwwトンスラーが沸いてないんだなあ・・・
- 658 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:59:34.33 ID:f9T69XFl0
- >>656
いや、個別請求
CICでAの意味を調べて見ましょう
- 659 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:59:57.73 ID:9iwbMNaq0
- ここまでくると被害者の会とか出来るんだろうか?
- 660 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:02:29.07 ID:S2YWUDFv0
- オールAwwww
- 661 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:02:55.14 ID:l1vK1R9r0
- >>657
普段同業他社叩きまくってるのがどういう連中なのか丸わかりになるのにバカすぎるなwww
- 662 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:05:25.38 ID:LT6uK7Yq0
- この問題、もっと大きく取り上げ
られてもおかしくないと思うのだけど…
- 663 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:06:10.33 ID:f9T69XFl0
- この件に限らずSB関連でネガティブな話題には不自然に煽りが少ない
逆にドコモ関連だと発狂レベルのがわんさか涌く
- 664 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:06:49.16 ID:lavHdsoU0
- /´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} 騙すなら
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´ 今でしょ!
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 665 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:07:56.23 ID:+WNrlSOL0
- どの道、ソフトバンクなんか使ってるのって、
安かろう悪かろうに釣られたブラックリスト予備軍だろ
ちょっと先回りで載せただけでそう問題ないんじゃね?
- 666 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:07:57.06 ID:Cfm4CFhF0
- >>654
(アカン)
- 667 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:11:40.16 ID:kjQtPjTj0
- 煽りとかで済まされないレベルだからね。
電波とか新機種とかそんなくらいのレベルでは済まされないから。
本来なら、経営陣が総辞職しても済まされないはず。
- 668 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:13:04.54 ID:grIV9I630
- >>642
ありがと。
姑息だな…SB
- 669 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:14:29.00 ID:kjQtPjTj0
- >>665
ソフトバンクになる前の
デジタルホン、J-Phone、Vodafoneの頃からの顧客もいらっしゃる。
現に、Vodafoneドメインのメアドを使っている方もいらっしゃいます。
- 670 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:17:14.73 ID:2aCXpfe30
- >>661
確かにこれがDocomoだったらジャーープって書きまくりなんだろうな。
完全に正体ばれたわw
- 671 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:28:31.13 ID:fk/gV2O10
- チョンに関わるとろくな事にならん良い例
- 672 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:29:25.91 ID:laQhkqqc0
- >>18
そういえば最近見ないけどやってたね
スマップ不買
- 673 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:43:42.25 ID:+lg25b500
- たとえ端末一回払いで購入だったとしても、月々の値引きプラン適用するとローン扱いになる件は、
マスコミはもっと追求して欲しいね。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:45:00.60 ID:eWozZ3w90
- >>643
誤請求も普通に多いぞw
- 675 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:47:54.84 ID:nN6JS1Tb0
- 向こうが間違えて勝手にブラックリストに入れてしまうわけだから
たとえ客が完全に一括で買っていたとしても無事とは限らんよ今後も。
チョンバンクの奴らは何するか分からんからな。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:48:52.32 ID:MoVVsc3q0
- ソフバンって2年縛りと24回払の割賦終了時期がたしかずれてたよな
解約しても割賦は残ってたりしそうで怖いなぁ
これ知ってて、次も禿がいいとか言うやつは真正のバカかチョンくらいだな
知らない奴は一生禿の養分
- 677 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:51:57.94 ID:nFJgpg+VO
- この件でマイカーローンやら住宅ローンやら審査落ちた人に対しては役員名義でローン組んでくれないと割にあわないわな
勿論支払いは役員
- 678 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:54:27.73 ID:wjBS1AS60
- ローン組めずに人生狂わされた人もいるわけか
- 679 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 01:58:28.65 ID:QbGPe4r+0
- つーかさ、一括購入しても月々0円の割賦になってて、
24ヶ月経たずに解約すると債務不履行扱いになるって話なんだが、
コレって無茶苦茶じゃないか??
一括で買ってるんだから、端末代金は支払い済みだろ?
なんでその部分で信用情報に傷が付かなきゃならんのか??
- 680 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:00:48.89 ID:kjQtPjTj0
- >>678
住宅の購入なんて人生最大の買い物の一つ、これが出来なくなって人生設計の変更を余儀無くされたり
本当は売れたはずの住宅や自動車の企業には、機会損失が発生。これに携わる業界の人たちにも損害が。
一方、1日に孫正義氏は300億円以上のビルを購入したとも発表。何を考えているのか。
- 681 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:01:09.29 ID:YcLXIxQ70
- >>672
最近は吉永小百合のやってた。
情弱爺さん向けですw
- 682 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:03:24.48 ID:kjQtPjTj0
- >>679
一括払いしたのに内部的に分割払いで処理していた、
つまりその間顧客から預かっていた金はどこでどのように処理されていたのか?
っていう疑惑も出ますね。
- 683 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:04:02.33 ID:bO1h0+A+O
- もうマスコミは批判出来ない?
- 684 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:04:10.73 ID:8K6wmUod0
-
ソフバンク時価総額が日本株市場で2位に、三菱UFJを逆転
10月3日:国内携帯電話サービスで3位のソフトバンク株の時価総額が3日、
日本株市場の時価総額ランキングで2位だった三菱UFJフィナンシャル・グループを逆転した。
ソフバンク株は3日の取引を前日比4%高の7530円で終了し、3連騰。
一時は7540円と、連日で年初来高値を更新した。同社時価総額は9兆410億円となり、
前日比変わらずで終えた三菱UFJの8兆7249億円を上回った。
日本でのトップはトヨタ自動車の21兆5500億円。
お前らクズがゴチャゴチャ言おうが現実はこうなんだよ
- 685 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:06:04.80 ID:7H8nsyIm0
- 該当者は縛り解除でMNPさせてやるべきだ
- 686 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:11:25.60 ID:YcLXIxQ70
- >>679
それでブラックリスト行きは無いよ。
0円じゃなくて決まった金額を分割でソフトバンクがユーザーの替わりに払う形なので、途中でユーザーが辞めようか関係ない。ソフトバンクがその後も払えばいいだけだから。
今回はポイント充当分を間違って払って無いという取扱いをしてしまい、それに気付かす信用情報機関にその情報を登録してしまったとか。
それが本当だとすると、代金の一部または全部としてポイントで払ったかどうかが鍵だね。
- 687 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:14:04.50 ID:2aCXpfe30
- しかしマスコミが批判できない(タブー)案件て多すぎるよな。
CM出稿多数+在日じゃ全く批判できなくなってる。
ジャーナリスト&報道機関役に立ってないじゃん。恥を知れ!
- 688 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:16:32.41 ID:YcLXIxQ70
- >>683
SMAPのマネージャーと同じように接待漬けなのだろうw
直前までNTTのイメージキャラクターやってたのを濃厚な接待受けたからってライバルのブラック企業のイメージキャラクターに転身(転落?)させるんだからたいしたマネージャーだよね。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:21:24.28 ID:35T+6slv0
- そう言えば重大な通信障害起こしたこと無いとか言ってたらしいな
2011年5月の内部から不正にプログラム書き換えられて基地局止まったのは重大事項じゃ無いの?
- 690 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:26:13.33 ID:QbGPe4r+0
- >>682
確かに…ソフトバンク側は一括で受け取った金が毎月徐々に減るんだろうから、
ソフトバンクは月々の支払いさえちゃんとしてれば、
一括で受け取った金をどうにでも使えるって事に??
>>686
ポイント分が鍵だったのか。
てゆーか、それって物凄く基本的な部分だよね。
ポイントなんて、発行してる側に消費者が金を貸してるみたいなもんなんだから、
そこがルーズなんてホント信用出来ないな…
- 691 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:33:31.76 ID:kjQtPjTj0
- >>690
どのように計上されていたのかってね。
1回払いとして顧客から預かった金額 ー 分割払いの回数分の金額 = 余っているお金
このお金はどこでどういう扱いを受ける???
あーー、とてつもなく恐ろしいかもね
うん。
- 692 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:40:25.43 ID:UfF54xyf0
- 本当怖いな
- 693 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:44:34.81 ID:eWozZ3w90
- 1万歩譲ってポイント扱いの「ミス」ってことにしたとして、最初に被害くらったのは2009年とかそんなじきだけど
シカトしたんだよなぁ。
で、そこから数年たって、CICから参照情報が消える6か月を待って発表とか意図がないとか信じられるほうがおかしいしw
- 694 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:55:05.15 ID:8uomBBLhO
- なんでこれが大々的なニュースにならないのか
- 695 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:55:54.76 ID:tncY9l+J0
- これ発覚しなかったら、相当ヤバイだろ?
他も知らぬ間にって多少でもありそうだな。
- 696 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:12:24.51 ID:8qWB9e5r0
- >>694
だって大口スポンサーですし
- 697 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:15:59.04 ID:3D9pCp6D0
- 糞チョンキャリアなんぞを利用するゴミクズ白痴どもの自業自得だろ
- 698 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:17:24.94 ID:+lg25b500
- 一回払いで買っても>>359に書いてある
↓
>2)スーパーボーナス(以下、SPB)を適用している。
> →よくわからない答えです。確かにSPBは月々の支払いに適用されます。分割払いだと言いたいのでしょうか。
月々の割引サービスを利用していると、利用料金の一部をソフトバンクが肩代わりして支払っている態なので、
分割扱いになるって事でしょう。
これを避けるには、一回払いでなおかつ割引サービスを使用しないプランで契約をしなければならない。
そうすれば、CIC登録もされないので、うっかりミスで口座の残高不足で、利用料金が引き落とせなくなってとしても、
最初から割引サービスの分割支払いが無いので信用も傷つくことも無い。
…なんだかソフトバンクは面倒くさいな(笑)。キャリア同士、業界内でちゃんとわかりやすく統一ルール化して欲しいね。
- 699 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:21:18.48 ID:ISCvLDIe0
- これほんとやばい
CIC会員としても除名処分しないと
- 700 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:24:43.68 ID:Wo/7q2yG0
- >>693
証拠が消えるタイミングぴったりに公表するなんて、意図的すぎるな。
犯罪者が証拠隠滅を図ろうとする心理と同じだ。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:27:56.16 ID:+i9OqXfA0
- auから乗り換えなくてよかったぁ・・・
- 702 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:32:44.24 ID:Igil5QIK0
- >>694
放射性物質汚染テロ、朝鮮パチンコ賭博、メンヘラスピリチャル
広告主の都合の悪い犯罪・不法行為は全部スルーがマスゴミ
(ただし、捏造含めて、日本人を叩ける時は別)
そういう既存メディアを放送インフラ、定価販売、再販制度と
税金パラサイトさせている日本国民。要するに日本人はアホですな
- 703 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:37:11.00 ID:+lg25b500
- >>694
世も末レベル
- 704 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:43:24.34 ID:HCd99IFI0
- これマスコミが取り上げないのなら流行語にしたてあげるしかないな
- 705 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:45:32.84 ID:RvR8klhG0
- ホワイトプランでブラックリスト入りじゃシャレにならんなw
- 706 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:56:28.85 ID:Z5FZS2ot0
- ソフトバンクのWebサイトで新着情報やプレスリリースなどを見ても、
この件に関して全く情報が見当たらないんだけど、どうなってんの?
- 707 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:00:10.96 ID:pzy5nEM50
- 禿はなんでもやる気のようだな
日本人からむしり取るためなら
まあ禿telの奴は法則つーことであきらメロン
- 708 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:04:09.48 ID:Z5FZS2ot0
- ああ、「ソフトバンクモバイル」Webサイトのお知らせには載せてるのな
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2013/20131001_01/
普通に考えて、ソフトバンク側からもリンク貼っておくべき情報じゃないか
- 709 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:28:16.05 ID:vfmTrwFM0
- こりゃ、当事者はかなわんだろうな
自分は禿げには関わらないスタンスで良かったわ
- 710 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:50:53.58 ID:uqFfoCZ+0
- >>684
クソウヨが、ミンスの時のソフトバンクの株価に難癖つけていたが、
実際は自民党政権の方が上昇率が高い件について。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9984.T&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
- 711 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:52:53.08 ID:VJX5968v0
- ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人 ソフトバンク=朝鮮人
- 712 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:11:37.12 ID:yYnZQ/da0
- >>698
意味が分かった、結論割賦販売法に違反しているか、粉飾決算の恐れがある
携帯代金+24ヶ月の使用料=ソフトバンクが全額支払と認識している
つまり一括といいつつ携帯代と24ヶ月の使用料の割賦販売をしている事になる
消費者に提示などしている契約書を見ないと分からないが、
消費者の考え
1ヶ月目
携帯本体代+携帯使用料
2ヶ月目以降
携帯使用料
ソフトバンクの考え方
1ヶ月目〜23ヶ月目
携帯使用料
24ヶ月目
携帯代+携帯使用料
携帯代は携帯を購入でなくポイントに移行させている、たぶんスライド式にしてると思うが
販売時点で携帯本体でなく将来使うであろう携帯使用料を前払いさせている事になる
- 713 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:37:31.04 ID:yYnZQ/da0
- 均等法で携帯24万円携帯使用料月1万なら
通常分割
携帯代1万+携帯使用料1万
一括分割
携帯代1万+先払携帯使用料1万 でポイントが減少して帳尻を合わせる
そのポイントが前払い金になるか不明
- 714 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 06:20:57.65 ID:yYnZQ/da0
- 資金調達の為に売上を伸ばしたり当期純利益を上げる必要がある
実態以上の売上ができないので来期の売上を当期にもってくる必要がある
来期の売上を持ってくるのには、「合理的な期間(経営者判断)」が必要
なので、>>712の割賦販売方式が必要
このままだと営業キャッシュフローが伸びなく、悟られて監査が入る恐れもある
営業キャッシュフローを伸ばすような事が必要
なので>>712の割賦販売方式で前払い携帯使用料を買掛金として極力買掛金の支払いを遅らせる事が必要
支払いを遅らせるのに違約金を高く設定し直し解約金と買掛金の支払い総額を抑える働きをする
そして貸借対照表の資産が増えるように見えるが、総資産経常利益率が低下する
総資産経常利益率の低下をごまかす為M&Aに手がけた
こんな構図かな
- 715 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 06:32:27.73 ID:ILpevB+60
- 朝鮮禿バンクなんかを買い支えてるから天罰が下ったんだよ。
ザマァwwwwww
非国民は死ね
- 716 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 06:46:27.64 ID:eWozZ3w90
- ホリエ豚と何が違うのかっていうか、より悪質だなw
- 717 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:14:16.19 ID:SqN44CKb0
- >>716
堀江は日本人なんで逮捕された
孫は在日なんで逮捕しづらい
- 718 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:14:45.46 ID:umfVXhCr0
- ヤフーのクレカ情報が心配・・・
- 719 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:39:51.17 ID:QJ03Je5D0
- 信用情報間違ってましたぁテヘッ
とか言いつつ、本当にブラックな奴の信用情報を書き換えてたりして
ていうかそれが目的だったりして
- 720 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:42:50.24 ID:3h3ZMckV0
- とりあえずすみしんSBIの口座とヤフーウォレットは閉じた。
- 721 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:44:12.10 ID:mbYeHUPy0
- 全然関係ないけど関越の料金の安い高速バスの事故思い出す
お金を惜しんで大事なものを無くしてしまうという…
やっぱりいろいろと値段だけで決めてはだめなんだなあ
- 722 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:48:11.28 ID:DY9B489r0
- >>11万6827件の顧客にダイレクトメールなどで謝罪した。 顧客からの問い合わせは12件という。
うちもメールきたけど、もう随分前から使ってないからな。
そう言う人がかなりいると思う。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:48:24.27 ID:yYnZQ/da0
- 憶測だが
誤請求→一括と分割で社内プランがありその為に間違った請求
電波の向上に費やしてない件→契約の認識に24ヶ月まで使用するそのものなので向上する必要がない
通常は24ヶ月まで使用するは契約者の任意であり、そうならないように向上させるもの
誤入力→社内での認識が24ヶ月まで使用する契約と解釈して割賦契約
- 724 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:45:34.16 ID:bZjI0E610
- >>721
安全、平和、水はタダで手に入ると思っている
日本人の悪いクセですなぁ
- 725 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:03:13.81 ID:kjQtPjTj0
- もしかしたら、戦後の2大経済事件に並ぶかそれ以上の事件になるかもね。
- 726 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:08:12.77 ID:wHt+5mq+i
- 何でニュースで問題視されないんだろ。
これ相当まずい問題だと思うし、記者会見開いて謝罪する内容だろ。
新端末発表した後にさらっとネットにあげる内容ではない。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:24:22.61 ID:kjQtPjTj0
- 日本のマスコミもほとんど取り上げない。
日本が異常な状態になってしまったことがわかる。
前回の選挙から
日本を取り戻すというスローガンをあげていた政党があったけど、この意味が今回の事件を通してよくわかる。
- 728 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:24:50.16 ID:/156eTos0
- >>682
客は一括払いしてるから割賦になってるとは微塵も思ってない訳で、
極端な例えをすれば、
会社が客に無断で勝手に客名義のローンを組んでたみたいな話にもなるかもねw
- 729 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:26:10.70 ID:kOS/K9QR0
- つーかココでも全然伸びないね。
みんなソフトバンクを使ってなから関係ないと思ってるのかな?
信用情報機関に情報提供する側(今回ならソフトバンク)が信頼できないのなら、
「それらからの情報提供で成り立っている“信用情報”とやらはどれくらいの信頼度なの?」っていう、
根底から疑問符が付いてしまう事件なんだが。
- 730 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:28:45.17 ID:8FuWEsDh0
- 都合の悪い話は四日間だんまりで落ち待ちがデフォ
- 731 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:32:14.55 ID:MCuxXTtS0
- これって重要なニュースだと思うけどね。
少なくとも楽天優勝なんかより、ずっと重要なニュース。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:35:10.31 ID:Uiy6zhEw0
- 今だともう納期的に遅いはずだけど、増税前に住宅を買いたい。
住宅ローン審査に落ちた。なぜだ俺は上場企業に勤める年収800万なのに・・・
原因はソフトバンク。
この場合買えなかった住宅と同等の物件の保障。税金値上げ後の価格差保障を
ソフトバンクに起こしたら勝てるの?
税金だから損失ではない。とかいう判決で終わりかな?
- 733 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:42:03.26 ID:WgtSzqsb0
- >>717
まさにそれだよな。
本当におかしいよな。日本の歪みを象徴してるよ。ここを何とかしないと。
何年も前から2ちゃんでは言われてるけど、それに反してこいつの見かけの規模は拡大するばかり。
- 734 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:43:05.47 ID:Fm48aBd40
- >>654
大人気だなwww
その人気に嫉妬した
- 735 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:43:43.44 ID:2aCXpfe30
- そういえばソフバン今の期間自社株買いもしてたはず(期間は年末までだったと思う)
いろいろ考えると悪知恵はすごいわ
- 736 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:46:16.46 ID:WgtSzqsb0
- >>721
今はドコモの方が安いけどねw
安くしようと思えば安くできる柔軟性がある。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:50:22.54 ID:kjQtPjTj0
- 日本国民全員と
日本に事業のある企業(クレジット契約やカード払いなんかも関係してるから、日本で事業を行っている海外から進出している企業も含む)全てに損害を与えたと言ってもいいのにね。
全く報道が無い。
一度始まったら、ソフトバンクは即死級だけど。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:58:33.58 ID:jKd6gqxx0
- みずほ銀行の反社会勢力に融資の件は報道されるのに
ソフトバンクのこの件は取り上げられないね。
- 739 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:03:34.35 ID:qkR2U7S20
- 昨日一日で15人くらいに
この情報拡散した
中にはソフバンに乗り換えようとした奴も居て
阻止できたと思う
しかし総じて感じたんだけど
CICとかJICCの仕組み知らない奴 多すぎ
日本国中 お花畑なんだなって 実感した
- 740 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:12:22.97 ID:fLe7uBM00
- CIC情報で禿BL
↑
それを閲覧した銀行・金融関係・その他の信用機関すべて
要注意としてチェック
・まず問題点はココ!
CIC情報で禿が修正済とするも、最初にCICを見てセカンド
ベース構築している他社の信用機関情報までは修正できな
いし、CICも依頼することは当たり前だが出来ない。
既に銀行・金融関係・その他の信用機関情報に間違った
情報は修正できないどころか履歴として残る。
・最重要!!
過去に割賦・未払いがあったという、ありもしない情報が
今後最大5年間は一人歩きしていく。
・隠蔽と取られてもおかしくない行動
やっかいなのが、わざわざ6ヵ月後に公表した事。
CICで信用情報を取り寄せた所で、直前の6ヶ月しか出ない。
既に過去の内容の参照は不可能なので裁判しても肝心の
証拠が出ないし、一番問題になった、肝心20103年3月以前
の情報は個人はまったく見れないという状態。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:29:53.89 ID:b/6oWGQw0
- >>679
ソフトバンク
「店頭での販売はほぼ割賦販売である。割賦の一括販売である。
24回、1回払いの違いでしかない。」
【ソフトバンク iPhone4S】一括払いしたのに割賦扱いになっていた!シャレでは済まされない!
http://stat.ameba.jp/user_images/20111216/11/methone/f3/28/j/t02200220_0612061211674484305.jpg
http://ameblo.jp/methone/entry-11108360964.html
内容
発売初日にiPhone4S(16GB)を一括で買う
→2011年12月12日、ソフトバンク(SBM)から割賦購入契約登録完了通知書が届きました。
一括払いを記載しているのに、割賦内容も明記されているという謎な契約書。
→サポセンに「信用情報に傷がついたから訂正しろ」と要求したが無視される
→CICと相談したがやはりソフバンは無視
→消費者生活センター経由でのSBMの回答を要求
→SBMの回答
1)店頭での販売はほぼ割賦販売である。割賦の一括販売である。
2)スーパーボーナス(以下、SPB)を適用している。
3)CICに情報が行くと店頭で説明しているはずだ。
説明していなかったら、Web上で記載されているので、確認しなかったお前が悪い。
4)一括は店頭では販売していない。Webのみ。
5)書面としての回答はしない。SBMを信じろ。
6)書面を要求するなら、まずお前から出せ。ただし書面回答の保証はしない。
7)ただし、内容証明で送れば返答してやる。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:39:59.61 ID:Uj/kg08Z0
- 2009年以降ってことは、
・iphone3gs、iphone4の日本での独占販売時期
・端末全般の高価格化
と相まって割賦購入した人急増した時期だろうからな・・・
実際にはもっと被害件数は多いんじゃないの?って気もするが・・・
- 743 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:12:56.77 ID:KCLOtsvD0
- >>740
今後最大5年じゃ済まんよ
社内DBに抱えた審査情報消すわけないから
能動的な修正要請がCICから行われないと
期間内に覗かれた企業からは永久ブラックだよ
- 744 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:32:27.84 ID:+0wWHwBz0
- 岡田シナイオンの米の件とこの韓国禿のクレジットカードの話は流さないマスゴミは
- 745 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:32:34.67 ID:kOS/K9QR0
- おいおい…いくらなんでも静か過ぎるだろう…
普段、徹底的にソフトバンクを叩いてる連中はどこ行っちゃったんだ??
- 746 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:38:00.55 ID:Wem7LjsJ0
- >>742
個人が開示請求してもバレない数は除外してんじゃね
- 747 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:40:14.52 ID:kxnJ8Zsz0
- たしか、
窃盗団の集団を店員として採用
↑が勝手に顧客の名前でスマホを割賦で契約
顧客が気付いてクレームを出すも、数ヶ月音沙汰ナシ・・・は
事件の捜査上仕方ないが
謝りもせずに、後日勝手に修正・返金
みたいなことを前も大量にやってたらしいけど
今回はそれ以上だな・・・
- 748 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:52:25.40 ID:3qidTwjz0
- 禿正義の謝罪マダ―?
- 749 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:01:58.12 ID:07sKoLZe0
- ふーん、ヤバいネタ過ぎて静かなわけね
よし、自称日本人のネトウヨは騒げよwww
- 750 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:05:47.70 ID:07sKoLZe0
- おい、自称日本人のネトウヨ!おまえらはやはり似非右翼なのか?www
ageてやるよageageageage
- 751 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:07:53.51 ID:KJNhTt/U0
- >>745
にちゃんでの叩きはいつも通りじゃないの?
ただ、いつもだったら、じゃああっぷとか言って煽ってるチョンがいないだけで。
- 752 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:11:18.86 ID:07sKoLZe0
- おい、ネトサポ 何やってんだ お得意のヘイトスピーチを見せろ
ageだage
- 753 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:15:41.29 ID:w38yD48M0
- これは本当にヤバイよ。
こいつらが信用情報を自由に操作して、社会的迫害を簡単に出来ると言う事だからね。
カルト朝鮮も、同様の事をしていると思われる。
というか、カルトの場合さらに悪質で、奨学金関係の情報も持っている。
竹中平蔵はカルトだからな。
そして、食えない朝鮮人法律家にその情報を流し、
自己破産のお手伝いをして潤わせていると言う事だ。
こいつらのビジネスはもうめちゃくちゃだよ。
ソフトバンクの利用者自体がいなくなったんだろうけどね。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:17:21.53 ID:jv0AddAd0
- アメリカで広めないと駄目だな。
今あいつはそれが一番困る。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:17:55.60 ID:2aCXpfe30
- >>751
そう、そっちの煽りがないから盛り上がってないんだよな。
つまりあいつらにとって相当やばいネタってこと
- 756 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:18:16.41 ID:kxnJ8Zsz0
- いま対禿利用者用のサブでガラケー持ってるけど
マジで怖いな
これを知ったからには禿で新機種を購入するって選択は
今後ないな
- 757 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:21:20.71 ID:CqLzstqXO
- ソフトバンクみたいな大企業だと
ほんと静かにしてもらえるんだな
日本のマスコミは中韓と同レベル以下だね
- 758 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:22:07.62 ID:2lZjWc7AO
- 白洲次郎 ソフトバンクCM
でググってみよう。
韓国にデータセンターがあるソフトバンク使ってるやつバカ。
- 759 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:22:19.24 ID:jv0AddAd0
- >>757
「経営者の血筋が朝鮮だと」の間違いでしょw
日本人経営者なら潰れる勢いで叩くよ。
CMもらっててもね。
- 760 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:22:46.85 ID:nf5TOzw80
- これマジで信用情報機関自体の信用性を揺るがす事件だろう
- 761 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:24:45.36 ID:yYnZQ/da0
- 事故情報CIC乗るのが5年とか言ってるけど
気がつかれなければ継続中でそのまま乗るし、延滞解消と事故登録されて5年で消えるけど
それはCICであって別な信用情報機関に過去に遡って記録されてるんだよ。
だから正確にはCICでは5年で見えなくなるけど、そのときの信用情報機関に記録されて会員なら誰でも見れる
- 762 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:25:11.65 ID:DS8wTLAEO
- >>755
と言う流れにしたくて必死か
無理だろ
これ住宅ローン審査の時とかやばいだろうにどうすんだろ
- 763 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:25:23.39 ID:kxnJ8Zsz0
- 禿の割賦払いは、支払いが不払いになってたり
前から色々と問題多かったから、こんな件数じゃないかもね
- 764 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:28:15.24 ID:b/6oWGQw0
- >>763
まあ店員からして信用できないからな
ソフトバンクの機種変更を勝手に申し込まれる事件が発生!?
http://www.new-akiba.com/news/post_11582
「教えて!goo 」にソフトバンクの携帯電話を使っている人の相談が掲載されている。
9月6日に投稿されたもので、申し込んでいないのに勝手に機種変更をされて、
ローンを組まれたという内容だ。ほかのユーザーからのアドバイスが
たくさん書かれている。その後、警察やソフトバンクに相談などをしており、
9月21日の「No.29」の「この回答へのお礼」に進展状況が書かれている。
「アルバイトのソフトバンクショップ店員数人が転売する為、
たくさんの端末販売を偽装した」のが原因とのことだ。
「端末販売の取り消しや解約時のローン残高の取り消し」はきちんと認められている。
なおソフトバンクからは謝罪金を払うので公表しないでほしいとの要請があったようだ。すべての事の顛末はサイトの方を確認してほしい。
2007年10月04日
- 765 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:28:41.39 ID:DS8wTLAEO
- >>17
最悪だな
やっぱ朝鮮企業ってまともじゃねーわ
- 766 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:29:21.72 ID:2aCXpfe30
- 住宅ローンとかは、もし断られないにしても、本来なら1.2%で借りられたものが1.5%になったりする場合もあるからね。
当然理由は教えてもらえないだろうから、しかたなく契約しちゃうだろうね。
まさか遠い昔にソフバン携帯使ったためなんて夢にも思わないだろうし。
- 767 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:29:57.80 ID:Q25wTYGc0
- このソフバンがやらかした事故はCICの信用情報すら信用されないことになるだろ
- 768 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:32:22.25 ID:DS8wTLAEO
- >>767
ソフバンの信用が失墜するだけだよ
- 769 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:33:14.86 ID:upkaX1F+0
- 金融庁検査も入るわよ
- 770 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:34:46.42 ID:kxnJ8Zsz0
- その禿バンクのずさんな情報の信用度を見抜けない情報機関ということで
とばっちり受けたりしないのか
この手の間違い情報なんて山のようにあるだろうし、禿バンクは
契約時の確認作業がザルで割賦関係の事故をかなり起こしてたような
- 771 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:37:49.86 ID:ITwEi3XJO
- これ記事に嘘がある。
まず、クレカ新規申込した際にクレカ会社が信用情報機関に信用情報の照会をする。
過去2年間の支払い状況や他社(社名は出ないがコードが出ててコードで照会したクレカ会社名丸わかり)からの照会件数等が分かる。
この時点で、未払いや遅延記載の【A】があると自社のデータベースに別途【ブラック】として登録される。
その後、修正されたとしても自社データベースにはブラックとして登録されているので、再度申し込しても自社データベースにブラック登録されているから、クレカは発行される確率が極めて少ない。(100%では無い)
自社データベースが更新されない限り、公の信用情報機関のデータが修正されても不利益を被ったまま。
しかも、ソフトバンクのためにクレカ会社が個別に登録されたデータを修正するとも思えないし、修正した事実を本人が確認出来ない。
だから、不利益を被った人が訴えても不利益を裁判で認定させるのが難しいし、100%元に戻る可能性は無い。
- 772 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:39:36.46 ID:KJNhTt/U0
- >>764
ナニコレ...
流石に有り得ないだろ...
- 773 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:40:10.84 ID:DS8wTLAEO
- >>770
こんな間違いが山のようにある訳ないでしょ
情報の信用てどうやって見抜くの?
ソフトバンクの支払状況なんて情報機関は持ってないんだからどうしようもないでしょ
禿が悪いで終わるのが当たり前
- 774 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:41:14.39 ID:Y41KlvRb0
- >>768 元々信用なんか失墜しまくってんだろ
- 775 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:42:04.25 ID:ByoLcIVf0
- >>745
バッシング→擁護
全部禿信者の自作自演、炎上商法だったとかw
リアルな知り合いが、Twitterで頑張って禿擁護している。ついでにdocomoのiPhoneをこき下ろしてる。本当に禿信者が実在することに、ちょっと驚いてる。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:43:46.94 ID:XYvPjiAm0
- この静けさはマジで何なんだ?気持ち悪すぎる。
これって何も知らないまま車すらローンで買えなくなるんだよね?
vipの若い奴らとかSB多そうだし、拡散して広めた方が良いんじゃないか?
- 777 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:43:48.19 ID:UDBvOkkZ0
- これに該当してるとわかってても
もう
どうしょうもないよね…
- 778 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:46:08.59 ID:kOS/K9QR0
- >>751
じゃあ可能性として、普段煽りが入るネタは炎上マーケティングみたいな物で、
自作自演で騒いでそのネタを広めてる→それがソフトバンクにとってメリットとなる…
なんて邪推がw
>>768
でもこの件は何年も前から放置されていたらしいから、
現時点ではソフトバンク提供の信用情報の信頼性が落ちているだけだけど、
結局「“信用情報”なんて、こんな事があっても誰も気付けないただの“性善説に基づいたシステム”だったのか」
って話になっちゃうんじゃないの?
機関の方は受けた情報の裏付けを取れないみたいだし。
提供側の情報を全面的に信頼して、個人の社会的信用度を決めているという事でしょ?
そしてその評価に不満がある(誤りがある)という証明は、
評価を受けた個人側が行わなければならないシステムでしょ?
これじゃ、情報提供側(今回はソフトバンク)の自由に個人の社会的信頼を下げる事が出来るじゃないの。
で、もし今回のソフトバンクの件で何の制裁も無ければ、もはやこれは無言の脅迫だと思えるんだけど…
- 779 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:46:55.18 ID:jv0AddAd0
- >>775
残念ながらそれは同胞愛です・・・
- 780 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:50:05.68 ID:yYnZQ/da0
- 管轄が経済産業省だからだよ
他は金融庁、間違ってたりヘタな事すると黒崎が飛んでくる
ちょっと〜これどーなってるの? あんたの会社潰すわよ!
- 781 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:52:40.89 ID:KJNhTt/U0
- あと、スレタイが難しいってのもあるかもw
最近、結構短絡的な人が増えてきてるような気がするから、もっと、ぱっと見で分かりやすいキャッチーなスレタイじゃないと集まらないかも。
- 782 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:52:44.27 ID:kxnJ8Zsz0
- >>773
いや、割賦やローンの支払いの払った払わないの間違いは
結構聞く事件じゃない
そういうのってどうやって修正したりしてんのかなって
修正してないなら、情報機関は記録だけで修正しないのを折り込み済みで
実はカード会社や銀行なんかは、審査に幅をとったりしてるのかと思ってさ
- 783 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:55:22.88 ID:Jy/O/sIo0
- 大々的に報道すべき企業の不祥事だろうに、テレビは静かなもんだ。
雪印とか不二家とかなんだったんだろ。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:56:00.51 ID:ByoLcIVf0
- >>779
やっぱりそうだよな…
恨まれないように上手く縁を切らなきゃ。
- 785 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:56:26.35 ID:n5adqRq50
- >>764
しかも犯罪を金でもみ消そうとしたのか
- 786 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:57:22.14 ID:jv0AddAd0
- 孫大正義「日本は犯罪者」
- 787 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:58:44.28 ID:5J4JPP5s0
- 確かに、禿電契約してから、申し込んだクレカ審査ことごとくはねられていたな。
裏付けとれたら、集団訴訟で億の損害賠償行くか?
- 788 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:05:10.81 ID:ITwEi3XJO
- >>787
おそらく億も行かない。一人数千円で終わり。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:05:56.74 ID:QOQci/qq0
- これが噂のホワイトプランに続くブラックプランってやつですか?
- 790 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:08:09.55 ID:fLe7uBM00
- 立証が出来ない時点で、難しいだろうなこれ。
アメリカだったら、おそらく1人5000万は固いんじゃね?
- 791 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:08:32.38 ID:xP7sHeHW0
- >>741
酷い話だよな。
罠だらけじゃん。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:08:56.38 ID:yYnZQ/da0
- スレタイはとーさん倒産しちゃう
駄作だ
>>782
通常はその処理。
まず被害が拡大しないように信用情報機関に連絡して信用情報機関が会員に連絡
ただ事故情報での間違いなら
他の信用情報機関に連絡して会員に連絡してもらう事もつけ加える。
それで与信などヒヤリングを通じて各社に委ねる
でもCICも管轄の経済産業省もOn goingなんて言って3月の報告された時点で流さなかったのも問題
- 793 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:09:33.48 ID:jv0AddAd0
- >>790
裁判してみるしかないよねw
個人が調べるには限度がある。
- 794 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:13:10.51 ID:GoSy5HuR0
- ハゲ早くTVで謝罪しろよ!
見ないけど
- 795 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:13:19.58 ID:DhVTWCCz0
- 孫とか言う朝鮮人が社長やってる会社の携帯を持つからこういうことになる
これに懲りたら、朝鮮人が関わっているモノに手を出さない事だな
- 796 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:15:43.09 ID:jv0AddAd0
- >>795
被害になってもテレビマスコミや政治家がだんまりや及び腰だから
泣き寝入りになるというのが朝鮮案件の常。
拉致被害もそのひとつだった。
それ以前には日本の漁民が韓国に拉致されて人質になってこともある。
酷い話ばかりだよ。半島絡みは。
- 797 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:18:54.61 ID:kxnJ8Zsz0
- >>792
なるほど、サンキュー
- 798 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:19:15.49 ID:xP7sHeHW0
- ソフトバンクでは、一回払いで購入しても分割ローン扱いになるとか酷すぎる。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:20:22.28 ID:yYnZQ/da0
- 裁判は銀行と不動産屋と一緒にソフトバンク訴えればいいじゃん
銀行はソフトバンクの重大なミスで顧客に貸付できなかった、金融庁に与信しないと言われるから当然与信は必然
不動産屋もソフトバンクの重大なミスで不動産を販売できなかった、
これですればOK、個人じゃなにもできないが企業を利用する
- 800 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:28:31.65 ID:bEvWHqqh0
- 今回、誤登録された被害者の通知が”普通郵便”で送付されてるっていうのがすごいと思う・・・
ttp://togetter.com/li/571863
ソフトバンクは事の重大性をほんとにわかってるのかね・・・?
- 801 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:30:34.55 ID:xP7sHeHW0
- ソフトバンクは罠だらけって改めて再認識した。
あこぎな商売やっているよなあ。
- 802 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:32:19.48 ID:y2hlM3ne0
- この会社にプラチナバンドあげて利益誘導した奴は
民主党員だったろ
- 803 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:34:32.91 ID:91izP04C0
- 何でこれだけの不祥事がTVじゃ全く報道されないの?
- 804 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:36:48.22 ID:Y41KlvRb0
- >>800 サポートに怒鳴ってもいみないよ
アルバイトの女の子苛めて何の意味あるんだ?
社員半殺しにして吐かせないと。
禿はマジで死なないとな
- 805 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:38:47.83 ID:stHGk3hs0
- >>800
クレーマーかよw
- 806 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:46:07.24 ID:kxnJ8Zsz0
- ポイント利用の処理でアウトか
禿のポイント制度はショボいけど、さらに使ったらこんな罠があるとか
今後機種変とかの支払いにポイント使えませんとかやりだしそう
しかもミスの原因は確認しても、被害者へのケアはろくにやってないとか
己の身の上のことばっかりだな・・・
- 807 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:57:08.24 ID:07sKoLZe0
- ネトウヨ鮮人どもに禿げ叩くなと箝口令が出ているっぽいな
株絡みじゃまいか?あほノミクス失速懸念からやべぇ総理とグルなんだろw
- 808 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:00:02.57 ID:debtRQRT0
- >>804
>>805
ソフトバンクが公式hpで本件についてはサポートにお問い合わせって告知してるんだから
そんな言い訳通用しないよ
言葉遣いはともかく問い合わせ内容や言ってることはは全然クレーマーじゃなくて至極当然のことだし
信用情報機関への入金登録情報の誤りについて _ ソフトバンクモバイル株式会社
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2013/20131001_01/
- 809 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:08:43.81 ID:jv0AddAd0
- >>801
しかもそのあこぎさが少しずつその業界に蔓延するから
(対抗しないと利益で負けるから)
たちが悪いよな。
あこぎさでは他社は全然追いつけてないけどw
- 810 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:09:50.80 ID:L40qqflb0
- ケータイ料金が安くなりません、約束守られてないですよ孫さん
- 811 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:39:14.43 ID:osvo63pR0
- 今度は充電機能内蔵のiPhone用ワンセグチューナで発火
例によって半島製www
- 812 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:39:37.72 ID:8jNmFiCRP
- これだから朝鮮人の会社は信用できない
ここにだけはしないでよかったと心の底から思える。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:40:38.39 ID:jv0AddAd0
- >>811
ソフトバンクの取り扱ってたやつだな
- 814 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:42:11.27 ID:2aCXpfe30
- >>812
俺はソフバン使ってないが、会社が韓国と組んで一億円騙されたw
言わんこっちゃない
- 815 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:45:11.11 ID:74CclWQy0
- チョンだってことを忘れるな。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:50:17.07 ID:h52YAxcF0
- >>70
> 弁護士さん美味しい仕事ですよ^^
弁護士は教職員と同じくらいチョン系に侵食されてるからこういう件では動かないよw
- 817 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:58:16.60 ID:l1vK1R9r0
- >>790
突破口は銀行融資で落とされた人間が提訴することかね
あの辺は落とされる理由がない人間が被害に遭ってるし
- 818 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:59:53.66 ID:gnGAz9s/0
- こんな、でかいミスをやったのにソフトバンクには何もペナルティーないんですかね?
- 819 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:59:55.34 ID:kBlzAUEz0
- >>783だよな
- 820 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:02:22.17 ID:jv0AddAd0
- >>783
>>819
そりゃ評判を貶めてロッテが安く買収する為にきまってるじゃんw
- 821 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:03:10.21 ID:iO+vKSv00
- 被害者の人達は、これから大変だな。
- 822 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:06:25.40 ID:XB3F++AI0
- 純粋日本人だけを選別してブラック送りにしたんだろうな
- 823 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:07:54.36 ID:MYZ/P8BZ0
- 住宅ローン通らず別の金利高いところで借りてたら最悪だな
- 824 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:08:26.69 ID:iIIxWdg+0
- 【京都】2歳長男の右足首を切断…足見つかる 河原にたたきつけ殺害した父の犯行か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380865095/
京都府綾部市梅迫町の八田川で、職業不詳の男(34)=同府城陽市寺田、殺人未遂容疑で現行犯逮捕=が
長男(2)を河原にたたきつけ死亡させた事件で、男児の右足首が刃物のようなもので切断されていたことが4日、
捜査関係者への取材で分かった。京都府警は現場周辺で凶器の捜索を進めている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131004/waf13100412340015-n1.htm
- 825 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:10:20.59 ID:M+Eb3cmC0
- 今まで黙ってた訳は?
ホント卑怯者だな
- 826 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:12:35.29 ID:M+Eb3cmC0
- お咎めないからいつまでも嫌がらせな様なこと平気でする
ホントどこの国だよ
- 827 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:15:18.88 ID:rLLgm8jn0
- >>818
社長様が「孫」様ですから手出しできません。
- 828 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:18:35.20 ID:Bv4V1qLL0
- ソフトバンクさんは、
私の中ではずいぶんと前からブラックリスト入りしてますが。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:25:49.68 ID:yYnZQ/da0
- 【企業倫理】--ソフトバンク、支払い6万件超を滞納扱い、クレジット審査に影響--ユーザー問合せも半年未公表、原因は人為的ミス [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380639297/
ソフトバンク、史上最悪の誤登録&隠蔽やらかすも罰則なし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380700532/
【社会】 ソフトバンク、信用情報機関に「未入金」と誤登録6万件 ブラックリストの可能性も…個別対応へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380785907/
だれか面白そうなスレタイつけて統一しろよw
- 830 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:28:56.35 ID:fLe7uBM00
- まともに公表してたら、スプリント買収はディッシュに
この情報を持っていかれて、買収失敗確実だったろうね。
バンバン社債発行時期なんで投資家も誰も買わなくなり
株価も下落したと思われる。
つまり・・・・
あくまで推測でしかないが、公表先延ばししただけで
禿は、兆 規模での利益と資産を増やしたことになる。
客なんぞどうでもよくて自分の利益を優先しただけって事だな。
- 831 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:35:21.15 ID:yYnZQ/da0
- スプリントも倒産しそうなんだろ
評価を先延ばしして延命してる最中
- 832 : :2013/10/04(金) 15:35:54.87 ID:+LETqQtN0
- また、500円で済ませるのかなぁー
- 833 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:36:21.27 ID:7o6OCEtG0
- >>29
こういう所は流石やで孫さん
- 834 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:39:06.78 ID:l1vK1R9r0
- >>832
桁が4つか5つ違うw
でも金貰って済む問題じゃないからな
- 835 :神野貴臣:2013/10/04(金) 15:43:52.22 ID:ArXX8M6u0
- 今回の件は、どうやらsシリーズの2兄弟だが
サザエと野原しんのすけが主犯のようだ。しかし、取り巻きが
数人居て、どうやら押尾くんはトバッチリの可能性がある。
該当ラインの該当者がこの様子でも全く好青年だから
どうやら彼の取り巻きのチビッコ軍団が対立工作や嘘のチクリ報告していたのかも。
さあ事実だけ整理してズレが浮かんだので
大分、ズレが直されたが、キョロ、ゾナー、ベッケラー
そして、ツートップがサザエとしんのすけ臭い。
どうもステルス戦で集団人権侵害が
押尾ジャイアンとされ行われてたかもしれん。
もう少し精査したいので、更にズレ浮かし待機中。
やはり押尾声とベッケラ声は別で、シリアスなりきりがタチが悪い。
シリアスに切り出すベッケラは本当に押尾くんが犯人のように錯覚しがちだ。
だが押尾くんは同時に亀山だし颯爽な表情はキョロとゾナーの執拗なでっち上げ
を感じさせる。とりあえず、もう少し時間かけてズレを浮かばしてみようか。
ちなみにチームくれしんは無職、押尾くんは有職者だぞ。
他者の氏名と背中に隠れて、自分で物言わぬ、お猿は誰かな?
- 836 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:44:29.88 ID:BltGrkKG0
- わざとです
- 837 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:45:05.05 ID:yYnZQ/da0
- >>832
通貨が違う
- 838 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:49:35.81 ID:JNhd5VDY0
- 登録情報のミスなんて起こらない、ご登録なんて無いって言い張ってた人息してる〜?
- 839 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:52:47.57 ID:qmATlPif0
- さすが安心安定のソフトバンク
色々と事件を起こしてくれる。
購入者も過去からの経緯を理解していれば
こういった事件が起こる可能性は示唆できるはずだから
自己責任といか言いようがない。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:57:59.37 ID:Y41KlvRb0
- >>808 なるほど。
でも八つ当たりするだけなら、ただのモンペと同じ
この件で本当SBに賠償させるなら
裁判しかないわ。むしろ裁判しろ。
- 841 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:01:51.39 ID:1Qxqli4Ti
- ブラックリストに登録されたくなければだな
- 842 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:04:35.41 ID:CIRIEw6l0
- 何でここの社長は帰化してる筈なのにいつまでも朝鮮名を名乗り続けるの?
- 843 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:04:45.08 ID:jv0AddAd0
- >>840
それしかないよな。
裁判することによって多少ニュースになりつづけるし。
テレビメディアは今回みたくほぼだんまりだろうけど。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:07:03.43 ID:l1vK1R9r0
- とりあえず家とか事業資金とかそういう方面でダメだった人間は提訴した方がいいな
それ以外のローンとカードは立証難しそうだけど
- 845 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:14:27.37 ID:36QgvbCk0
- 信用毀損罪・業務妨害罪
法律・条文 刑法233条-234条の2
保護法益 経済的信用(信用棄損罪)・社会的活動の自由(業務妨害罪)
主体 人
客体 人の信用(信用棄損罪)・人の業務(業務妨害罪)
実行行為 信用棄損・業務妨害
主観 故意犯
結果 挙動犯、抽象的危険犯
実行の着手 -
既遂時期 信用を棄損した時点(信用棄損罪)・業務を妨害した時点(業務妨害罪)
法定刑 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
未遂・予備 なし
信用毀損罪・業務妨害罪(しんようきそんざい・ぎょうむぼうがいざい)は、刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」(第233条 - 第234条)に規定される犯罪のことである。目次 [非表示]
信用毀損罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損する犯罪である。
保護法益は人の経済的な評価とされており、信用とは経済的な意味での信用を意味する(大判大正5年6月26日刑録22輯1153頁)。
判例・通説は、人の経済的側面における評価を人の支払い能力または支払い意思に関する信用に限定していたが、
より広く「経済的な側面における人の社会的な評価」とし
「人の支払能力又は支払意思に対する社会的な信頼に限定されるべきものではなく、販売される商品の品質に対する社会的な信頼も含む」
とした(最判平成15・3・11刑集57巻3号29頁)。判例・通説は、本罪は危険犯であり、
現実に人の信用を低下させていなくても成立するとしている(大判大正2年1月27日刑録19輯85頁)が、侵害犯であるとする説もある。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:16:06.11 ID:t82DpkCA0
- ん?
ソフトバンクで一括を選ぶと、
1回目全納の24回払いになるってこと?
で、24回目が過ぎる前に解約するとその時点から未納って登録されるてこと?
- 847 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:21:14.56 ID:jv0AddAd0
- >>846
それならこんな件数では済まないw
ソフトバンク社内のリストにはのるかもしれないが、
それで信用情報機関に未納を送るってことはない、はず。
ソフトバンクは
ポイント分で全額清算した月の記録を間違って未納にしてしまい
そのまま信用情報機関に送ってしまったと言っている。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:24:09.71 ID:3v/IlYi10
- ざまあ
- 849 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:25:44.57 ID:8FuWEsDh0
- 客を嵌めて囲い込んだって事で
しかも客をあろうことかブラック扱いと言う
- 850 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:27:52.55 ID:03D5ZNDS0
- 国会で取り上げるべき問題
- 851 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:30:17.52 ID:36QgvbCk0
- ,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ダメ、絶対ダメ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! 企業の『信用情報毀損』による『弱者創造』が増えています。
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ 〜 ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
When I Say No, I Mean No!!!
駄目なものは駄目
- 852 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:30:22.25 ID:yYnZQ/da0
- 493 :非通知さん [↓] :2013/10/04(金) 14:33:38.13 ID:ZA5yC10+0
一括購入の場合は
一度端末代金を全額SBに預けてそこから
SBが分割で代行支払いしていくみたいな形とか聞いたけど実際どーなんだこれ?
事実ならあっせん購入しているわけだし
偽造文書ってことになるわ・・・大事過ぎるのにこの平和っぷりww
SB店員で客から問い合わせくらったやついねーの?
docomoはさすがに問い合わせねーなw雑談の中ではあったりするけど
携帯屋店員休憩所 第109店舗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1379179955/
俺予想半分的中、携帯本体自体が買掛金なのか
- 853 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:37:04.62 ID:fLe7uBM00
- 要は機種変する時に、割賦で契約なんだけど
ポイントそれをまず商品代金から割り引いた。
このシステムが、2009年から組み込まれて
なかったんだよ。
これ書いてないけど、想像だと、システム駆動
の最初からじゃね?
つまり機種変でポイント使って商品代金を安くして
残りを割賦にした人。2009年から全員でしょ。
MNP転出阻止の為、ポイントをばら撒いたのが
すべて裏目に出たんだよ。
スマート一括も同様じゃね?ポイント、カマせたの
全員ではないだろうか。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:54:00.91 ID:yYnZQ/da0
- ばら撒いても引き止める必要があったのほうが自然?
24ヶ月の支払自体を当期売上にして計上、そしてそのリスクを証券化していたら
来期は売上がなしになる、証券化の販売でのリスク料も自腹で払うしかない
だからポイントばら撒いてでも引き止める必要があった、とあらぬ憶測
- 855 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:00:34.49 ID:mXq0prx60
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380869335/l50
ソフトバンクの韓国製が発火・回収へ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:03:32.81 ID:iO+vKSv00
- 結局、一括購入でCIC登録しないようにするには、スーパーボーナスを適用しない契約で購入するしかないってことだろう。
>>359
>2)スーパーボーナス(以下、SPB)を適用している。
> →よくわからない答えです。確かにSPBは月々の支払いに適用されます。分割払いだと言いたいのでしょうか。
*ウィキ 「スーパーボーナス」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9
- 857 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:06:04.88 ID:mXq0prx60
- ★下記は先週のニュース一覧より記事引用★
ソフトバンクのサービス「スマート一括」の契約解約料が28日から9,975円から25,725円に
値上がりすることをご存じでしょうか。
これは新規契約から3カ月以下の手続きをした場合のみ発生する金額だが、
値上げの理由としては定かではないが、
購入して即時解約する転売目的のユーザがいる為ではないかという声が多く、
批判と言うよりも歓迎の声のほうが多い。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:11:24.65 ID:8h1VJcaq0
- バリバリバンバン ブラックリストつながりやすさナンバー1
- 859 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:17:16.41 ID:fLe7uBM00
- >>854
その通りだと思う。定期的にポイントばら撒きやっていたが
去年辺りは、結構頻繁にバラまいてた。去年の秋頃は
ポイント貰っても、まだ商品に変えられたので、機種変で
使われることは無かったが、去年の暮れから一気に
バラまきポイントは機種変でしか使えないように。
失効も3月末辺りだったんで使った人は多く、引き留めに
成功した感じはあるかも。
後。。。。
マイレージポイントサービスが2009年5月31日に終了。
システムを改変するとすれば、この2009年6月以降〜
完全に気付かずに、どんどんシステマチックに未払い
登録をCICに流していったかもしれないね。
- 860 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:34:00.15 ID:kxnJ8Zsz0
- 6万件かぁ
・・・個人情報流出より極悪だけど、テレビでやらないの?
- 861 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:35:56.18 ID:8FuWEsDh0
- 色んな方面に金をばら撒いているからじゃないの
金払いいいみたいだし
- 862 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:41:22.25 ID:iO+vKSv00
- >>860
大口スポンサーだからでしょうね。
- 863 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:50:47.85 ID:Muq8PwcQ0
- 以前ソフトバンク使ってたんだけど、手持ちのクレジットカードで4月にETCカードの追加と5月にキャッシング枠の追加(10万円、それまで0)申し込んで審査通ったんだけど、問題ないと考えていいのかな?
- 864 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:52:34.40 ID:mXq0prx60
- 報道・報道しない自由
報道・商業報道化現象
- 865 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:22:04.71 ID:jsQMcS0O0
- 罠だらけ。
一昔前のソフトバンクと変わらんね?
- 866 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:43:23.58 ID:ZJqZvF8N0
- 一括払いが分割払い扱いになる不可思議。
- 867 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:49:24.19 ID:SYC+qWSM0
- そもそも、信用情報機関に勝手に登録するのって、憲法違反じゃない?
- 868 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:52:54.13 ID:DkhK9bTa0
- >>862
大口スポンサーなら、
docomoやauが通信障害で、ボロカスに報道されてる事実が説明つかない。
今回の事件は、
朝鮮マスコミが朝鮮企業をかばってるんだよ。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:13:17.41 ID:tEdfPiVrP
- んー
先月auにMNPしたけど、情報を確認しようとサポートの電話したかったけど・・・。
HPからサポートの電話番号が消えてるなぁ・・・。
ついでにプレスリリースも消してるなぁ・・・。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:32:29.17 ID:v2bEvKZf0
- なんぞ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:44:18.14 ID:jv0AddAd0
- >>868
そうそう、普段からそこまでテレビみてるわけじゃないけど
あの手のニュースすごく目立つように報道してるよね。
だいたい、スポンサーとしての広告費はドコモとかの方が多いしねw
フジテレビに至ってはドコモが大株主なのにw
- 872 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:36:00.90 ID:Fm48aBd40
- Wikipedia にアラマシを書いてみたぞwww
修正あったらよろしく
- 873 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:40:17.09 ID:Fm48aBd40
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB
- 874 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:40:58.56 ID:kdHn2Fn20
- >>868 >>871
朝鮮マスコミ(特にテレビ)が朝鮮系を庇うのは
数々の通名報道や報道しない自由でもはや明らか
被害者(この半年の間、信用絡みの身に覚えのないトラブルに見舞われた者)
はもちろんのこと、この件について意見ある人は失礼の無い文体で意見送ろう
◆官公庁◆ ttps://www.e-gov.go.jp/
総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
経済産業省 https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
金融庁 http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
◆政治家◆
総務大臣 新藤義孝 https://twitter.com/shindo_y
総務政務官 片山さつき https://twitter.com/katayama_s
経済産業大臣 茂木敏充 https://twitter.com/moteging
経済産業副大臣 赤羽一嘉 https://twitter.com/AKBhyogo2ku
経済産業副大臣 松島みどり https://twitter.com/matusimamidori
経済産業大臣政務官 田中良生 https://twitter.com/Tanaka_Ryosei
経済産業大臣政務官 磯崎仁彦 http://www.isozaki-yoshihiko.com/
- 875 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:44:43.70 ID:8FuWEsDh0
- >>872
乙です
- 876 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:48:13.91 ID:kjQtPjTj0
- 今回の事件の被害者は、誤記載されてしまった方だけではない。
本来なら成約するはずだった取引なのに、ローン・クレジット契約が通らず成約に至らなかった売り手にとっても、機会損失となる。
これがあなたの商談だったら、お店だったたら、企業だったとしたら?
そう、その被害は非常に多岐にわたり膨大なのである。
日本国民全員、そして日本で事業を展開する企業(外資系も含めて)に対して損失が出ている事実があるのだ。
- 877 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:53:24.31 ID:PzsWkmWd0
- なぜかテレビニュースでもワイドショーでも取り上げられない
どこぞの圧力がかかってるようですね
- 878 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:55:19.81 ID:Fm48aBd40
- >>875
何日持つか、ですw>>909
- 879 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:56:43.55 ID:/urkaIw30
- ブラックリストの情報開示には手数料かかるけど言えばそれも面倒見てくれるってこと??
- 880 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:00:18.63 ID:Fm48aBd40
- >>879
くれるわけないじゃん
- 881 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:11:10.80 ID:DkhK9bTa0
- >>877
朝鮮企業を、朝鮮に侵された日本マスコミが助ける。
普通の事です。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:11:33.12 ID:Fm48aBd40
- でもさ、
2008年の段階で同じような事例があるんだから、
2009年から始まった話ではないようね?
- 883 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:17:20.53 ID:VJX5968v0
- 朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 884 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:01:15.66 ID:jv0AddAd0
- 「だってテレビでやってないんだからたいした問題じゃないんでしょ?」
- 885 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:09:29.74 ID:dKX6FUR60
- ソフトバンクってやっぱ危ない所なの?
- 886 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:09:59.42 ID:2k4zHAVr0
- SBしか取扱がない時、スイーツ(笑)は、iPhone(笑)に飛びついた
- 887 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:30:46.25 ID:yXdTC/uN0
- 連呼リアン、湧いてこないな
- 888 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:48:14.47 ID:nN6JS1Tb0
- 悪!
- 889 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:48:45.52 ID:/hpbK9IC0
- チョンバンを使っている時点でブラックリスト入りさせて良い。
- 890 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:52:38.17 ID:36QgvbCk0
- ,.--、 ,.--、
__ し'うリN人_入
,.-=彳_i} (⌒Y彡'///三三ヾー 、
frミ彡彡く _,.z‐=三三二ノ////////ヽノ、
rfこv⌒ヾヾ≧イ〃///ハヽ.-=ニ三Y三彡'/////ハY
_///////////({!介!| |i| | | |ヾ-=ニ二三彡'///彡''
{(彡彳〃彡彡彳个V∧ト、ハ川!| !ヾヽ-ニ三彡'//∠彡ハ
ヾ彡'乂三三彡イi| | i!| |ハ!/ 乂!`ヽYYヽ彳彡'三三ニY
{!⌒Y彡'//`ヾヾ卜リ ! ヽ ! ,.=≡=ヽ、 !|州州三彡'三彡乂
ヾ=三ノノ////レ〃≡ヾ ヾ ,.=ミ、 ヽ!从(彡彡人ミ三彳
入ヾ乂///ハ ,.ィfr、 ィ_じf ´ |! |! |ヾ三ニニ{⌒
ヽ人三イ///ハ ゙宀' ) 、 N乂三二こノ
〃イf! (((ノ/_ノ! ,. r`ヽ !`ー' ̄
!{_うミ三ィイ爪 ノ ー-' ´ `;、 ! \
 ̄ `ヾ_>、_)ハ イ 、-――イ! : ; \
____/ ∧ `こ二ソ ; ,'! |
_、/ '. 、 `ー‐ ' / / | ト、
|ヽ ヽ /,.イ j | \
``ー―‐<
金のため、人を勝てに、デジタルで、データ投獄、あと黙秘
- 891 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:53:56.16 ID:6oaroIvZ0
- そっ そっ そっ そっ そっ そっ そっ そっ 孫氏ぃーーーー
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン 信者諸君!もっとあうんことキノコを叩いて
| ,::::::,, ,,,// 流出妨害工作に禿げみたまえ!
\ `ー― ''' l゛ お前たちは俺の大切な養分
〉 ト、
,,イ \. / ト、
/ | \_,/ | \
/. | / ヽ | \
- 892 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:51:29.01 ID:43WUOKEd0
- 禿はこんな重大な事件に対してダンマリか。
人の信用情報毀損して、4年間も隠蔽してたんだから呆れる。
車や家のローン組めなかった人は泣くに泣けないね。
- 893 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:52:36.66 ID:WzYDUDKG0
- 何らかの制裁が必要だろう。
いい加減すぎる。
- 894 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:53:52.47 ID:+wQ6+rlA0
- 行政処分は厳しくやらんとマズイだろ
悪質さからいったら、みの次男よりひどい
- 895 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:56:07.23 ID:43WUOKEd0
- こんな会社ほったらかしたらダメだ。
厳しい制裁しないとね。
被害者は集団で訴訟しろよ。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 00:03:42.32 ID:sBWnc7fD0
- マスコミがきっちり追及しないからね。
- 897 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 00:30:30.82 ID:TQllCT9O0
- KDDIの料金を踏み倒したことあるけどソフトバンクのiPhoneの契約
とクレジットカード作れたよ!
信用情報は何十年も記録されてるもんなのだろうか。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 00:36:05.86 ID:R4uGIknR0
- >>897
料金の踏み倒しは信用情報機関には登録されない
端末の分割払いを踏み倒すと登録される
- 899 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 00:45:38.80 ID:x0zA+MuH0
- >>898
通信料金の踏み倒しの場合は、機種分割代金とは別に、
通信会社同士で情報を共有している。携帯電話会社が加入している電気通信事業者協会がそれにあたる。こちらもブラックリストがあって、5年間で登録は抹消される。
因みに、踏み倒したキャリアの社内には当然残ったままとなるので、踏み倒しをしたキャリアには再び契約は出来ない。
ただし未払金を支払い、保証金を納入する形で再契約できる可能性はあります。が、二度と再契約出来ないキャリアもあるようです。
- 900 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 00:51:24.51 ID:R4uGIknR0
- >>899
踏み倒したキャリアの再契約ってよくわからないね
できたって人もいるしずっとできない人もいるし
- 901 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:35:36.85 ID:9v+G+u+J0
- 一番怖いのが、この事件について民放で全く報道が無い事。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:40:51.03 ID:ph+EMZsU0
- >>901
まったくなかったことになってるよね。
マスコミはどれほど朝鮮汚染されてるんだよ!
- 903 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:43:09.13 ID:T9BNG23o0
- >>901
朝鮮、いや韓国無罪。
ウリのこと
悪く言う奴
ヘイトスピーチ
- 904 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:48:28.71 ID:wEmehgyU0
- >>901
ソフトバンクがブラックリスト"誤情報"約1万7千件(13/10/01)
http://www.youtube.com/watch?v=KJtg9gzea9s&feature=youtu.be
クレジットカード会社が自主的にCICに照会をかけてやってくれるとは思えないんで、
一度ついてしまった“傷”を取り除くのは、自分で一個一個のクレジットカード会社ローン会社に照会かけてやるしかありません。
すごく手間のかかる作業だし、協力してくれるとも限らないし、確認も難しい。
つまりCICの情報は消せても、その先のクレジットカード会社などの内部情報は消せないと。
仮に審査が通ってたとしても、その“傷”があるおかげで限度額が50万から30万に下がってたり金利が上がってたりするかもしれないという事です。
で、その“傷”がクレジットカード会社ローン会社の独自の内部情報として残ってる可能性もあるなど、確実に障害は残ります。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:50:17.37 ID:Ua1RfDiQ0
- テレビで報道されないけど、
CMが消えた気がする・・・
それか少なくなった??
- 906 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:53:25.70 ID:w7758WFv0
- 同情はしない。
あれだけ朝鮮電話はやめとけって言われてたのに契約するからこうなるんだって。
オペレーターも在日や本国から出稼ぎにきてるチョンだらけなのに
CSとか求めちゃうとか笑えるw
戸籍もついでに乗っ取られてないか確認したら?
- 907 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:38:38.64 ID:yDyK/i57O
- 前の個人情報流出でこりごりしたよ。
まだハゲ使ってる連中の気が知れない。
朝鮮人は通話料無料何てキチガイシステムもあったな。
朝鮮人を見たら泥棒と思え。しかもパチ屋ファミリーだ。
ガンホーもハゲの弟だから儲けさせたらいかんぞ。
- 908 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:20:24.00 ID:GVvWBbb50
- 497 iPhone774G[sage] 2013/10/04(金) 22:21:40.86 ID:PkipNHLw0
>>468
【今回のソフトバンクの信用情報誤登録について】
今、クレカ対応している病院あるから、直接的に被害でるよ
・カード止められて病院の治療代現金じゃ払えないから行けない
・ブラック登録だと子供の保証人になりづらいから、就職困難になる
・夢のマイホームをローン審査通らず邪魔される、しかも消費税増税目前なのに
・お子さんの就職の際に信用情報で借金未払い記録が出て挫折させられる
こんな感じ?家庭的に直接影響があるのは
- 909 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:52:16.35 ID:4I/j4Enz0
- チョクトバンクw
- 910 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:56:02.23 ID:Cya06fi50
- >>1
BL入りなら、再発防止じゃ済まねーだろ
BL入りした人間に謝罪して金融系の会社に連絡して記録削除させて社会的名誉回復しろよ
住宅ローンや車のローン組めないとか下手すると人生設計狂うぞ
- 911 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:57:58.35 ID:jUlARNOl0
- チョン企業携帯使わなくて良かったー^^
- 912 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:59:17.46 ID:N69xj+lX0
- 木曜日に立ったスレがまだ完走してないとか・・・
- 913 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 05:01:41.26 ID:K+aOsbQj0
- これ、他でも起きてるんじゃないのかな?
- 914 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 05:09:18.58 ID:N69xj+lX0
- 実際にはもっと前から誤登録してたのを3月と言い、
信用情報機関が過去半年分しか照会できないのをわかってるから10月になって発表
この姑息な対応はもっとマスメディアで叩かれるべき問題じゃないですかねえ
- 915 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 05:15:04.94 ID:mc2/iaf+0
- あはっ、やっぱ禿バンク使ってるのは情弱 という直感は正しかったんだなw
- 916 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:53:32.43 ID:S574NLcd0
- いつものアラシが来ないのが
事態の深刻さの象徴
上げとくか
- 917 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:19:21.94 ID:DRkkMJVD0
- あー逆だ携帯電話会社じゃなくて携帯電話を使った金融屋だ
24ヶ月の携帯使用料を売上としてじゃなく
24ヶ月の携帯使用料を証券化した売上なんだ
- 918 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:34:01.50 ID:DRkkMJVD0
- ソフトバンクは
携帯電話を売ってなお使用料を得るビジネスモデルじゃなくて
携帯電話と使用料を証券化してそれを販売するビジネスモデル
携帯電話本体の販売が一括でも分割でも割賦販売にする為にはポイントなど利用する
そして割賦販売の説明を怠るのはショップに責任を押し付ける
顧客には販売した時点で既に顧客でなく、ただソフトバンクの証券化の商品の一部で下請けにすぎない
携帯利用者は下請けの一部なので、ただ文句も言わず利用させればよい
今回の誤入力も報告の遅れなど考えれば、いわば下請け叩きと同様
- 919 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:34:03.72 ID:x0zA+MuH0
- これ一発で、本来ならソフトバンクの経営陣は総辞職の事件だから。
損害はあまりに多岐で莫大、しかも長期間にわたる。
場合によっては一生ずっと被害を受け続ける事になる。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:40:21.87 ID:DRkkMJVD0
- >>919
それに大きくすれば潰れにくいなんて思ってるけど
既に潰れても構わない会社に変更している、困るのは証券化を買った投資家
顧客は変更できるが証券化は売却先がないと紙くずになる
- 921 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:41:40.74 ID:x0zA+MuH0
- 顧客を人であるっていう意識がない、商品、物としか思っていないというのが本質なのだろう。
つまり、ソフトバンクの顧客は知らない亜間に、人生を勝手にソフトバンクによって売買されていた。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:49:38.42 ID:r0Q78JOy0
- チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 923 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:53:29.68 ID:DRkkMJVD0
- CICが使えなくなるだけで
まず顧客の層が分からず証券化のリスクが高まり、保険料支払が大きくなる
ソフトバンク利用者がブラック登録されると言う事で新規が来なくなり、証券化する材料が減少する
同様に今までの利用者が変更することで販売してしまった証券化商品の保険料を投資家に払い続ける事になる
それは投資家にとって0リスクハイリターン、ソフトバンクのみが損失を被る
多分経営陣はそれを予感していて既に株主配当金を上げ、株価維持とともに自分に金が集まるようにした、逃げの準備。
それを仕手戦として株価をより高く積み上げて、最後に潰して儲ける。GSが得意な方法で
- 924 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:54:42.55 ID:x0zA+MuH0
- >>918
一括取引なのに、内部では分割にしていたという実態。
預かった金(支払い残金)がどこにどのように流れていたのか?
商取引上、このような事が許されるのか?
っていうね。
- 925 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:59:18.06 ID:DRkkMJVD0
- >>924
許されないけど、たぶん禿のことそれは計算済
たぶんショップになすりつける、当社は説明していた勘違いしたショップが悪いと
しかし多分無理だと思う、一括いうけれど分割で証券化してるから説明に矛盾が生じる
- 926 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:11:50.62 ID:VcYShGwi0
- >>925
時間かなりあったんだから今頃きちんと辻褄あわせ終わってるじゃねーかwww
- 927 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:20:36.42 ID:DRkkMJVD0
- >>926
時間があっても出来なかったと思うよ、実態で影響が出てる以上国会案件になって最悪調査に入る
それだけで証券化してる商品もリスクがあがる、株価低迷でバランスシートが崩れる
会計操作を無理にして利益の先食いしてたツケが一気に出始める
- 928 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:25:09.59 ID:Fry0zsEe0
- 全盛期のX JAPAN(エックス・ジャパン)は
イベント告知があったのに開催されなかったり
公演延期がしょっちゅうだった。
ファンも『それが当たり前』と楽しんだもんだ。
ブラックリストに載せられた?個人情報を売られた?
それこそがソフトバンクの醍醐味だろうが。
それがいやなら解約しろ。
- 929 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:27:20.76 ID:noktqf9LP
- http://ja.wikipedia.org/wiki/Yahoo!_BB%E9%A1%A7%E5%AE%A2%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BC%8F%E6%B4%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
創価への個人情報漏えいに対して、500円券(しかもyahooショッピングでしか使えない)叩きつけた会社だからなw
そもそも信用に値しない。
- 930 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:31:04.15 ID:vkQl5nBy0
- >>919
そういえば、ソフトバンクはこれまで度々不祥事があったけど、一部の代理店が悪いと言うだけで指導を徹底するとは言うものの、
ソフトバンク本社の責任者や偉い人が更迭とか懲戒解雇とか聞いた事ないかもしれん。その辺の責任が曖昧だからこの手のミスが
なくならないのかもね。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:31:11.42 ID:h7zYFCWi0
- >>928
クライバーかよ
- 932 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:32:30.43 ID:j/jyA5t7O
- あまりテレビで報道しないのはなぜ?
大スポンサーだからw?
- 933 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:42:18.75 ID:vkQl5nBy0
- 不祥事が立て続けに起こっているのは、ソフトバンクがいわゆる大企業病に陥りつつある、
いやもうなっているのか。
どう建て直すのか、孫正義の手腕と力量が試されているね。
- 934 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:47:23.15 ID:DRkkMJVD0
- >>928
それはそれで分かるが
Xのライブといいつつ反町のぽいずんを2時間聞かされるレベル
- 935 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:47:42.58 ID:2fqA6sOI0
- これって信用情報の取り扱いにたいして
この前の玉木宏なんて吹っ飛ぶぐらいの大問題で
国会に呼ばれても仕方ない事件だと思うけど
なんでだんまりしてんの?
- 936 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:54:08.83 ID:SSVA9gpV0
- ユーザーの知らない所で、一回払いで購入しても分割払い扱いになるのは駄目だろ。
怖すぎる。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:55:42.32 ID:rOkkR17A0
- もう日本なんて相手にしていないってことだろ。
踏み台にされただけだよ日本のユーザーはさ。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:58:10.48 ID:x0zA+MuH0
- >>937
これだけの事件を起こしたら、世界でも相手にされない。
アメリカなんてクレジットで社会が成り立っているようなものだし。
日本でこのような事件を起こしているのが、今回買収したアメリカの携帯電話会社の顧客に知れたらどうなるかな?
アメリカで同様の事件を起こしたら、ソフトバンクの総資産はあっという間に全部飛んでる。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:13:12.92 ID:B/s/2w4f0
- アメリカこそロビー活動の本場だからな。
その辺は抜かりないんじゃないかな。
- 940 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:14:03.71 ID:DXA6n3UzO
- これさ住宅ローンが組めないと、かなりの影響が出るだろ。
申し訳在りませんですた、じゃ確実に済まないレベル!
- 941 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:14:45.86 ID:BPNX/++O0
- これ元々ブラックだった奴をブラックから除外する為の工作だったりしてw
- 942 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:17:47.69 ID:BPNX/++O0
- 850日無事故のソフバンですが
900日に一度程度超重大事故を起こしますwww
- 943 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:19:54.64 ID:x0zA+MuH0
- >>939
こういう犯罪は許さない、それがアメリカ。国民への損害は国益に反するから。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:25:21.79 ID:3oe+xXuQ0
- 個別対応という事は...
ごねた奴ほど賠償金が高くなるという事ですか?
- 945 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:26:33.61 ID:IL6Kezzp0
- うわあ…なにこれドン引き
経産省、マスコミ、仕事しろ
- 946 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:27:29.56 ID:cG2YE5Rt0
- 心配になって、昨夜CICに照会した。
とりあえず大丈夫だった。
完了になっていた。
あと、4sは一括購入したけど、こちらは登録されていなかった。
一括でも登録されていたケースがあるんだよな。
今年の12月が更新月だから、ソフトバンクとはおさらばだ。
- 947 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:29:56.80 ID:SmQgVv4nO
- 朝鮮人と関わると不幸になる。
これは日本の常識
- 948 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:46:41.98 ID:Hb7BUvuM0
- >>944
ごねる奴にだけ恫喝
そうでない奴はメール一本で終了
- 949 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:48:49.45 ID:G2QjkjF00
- 端末を一回払いで購入しても、月々の値引きサービスを適用してしまうと、分割ローン扱いになってCICに登録してしまうのは、罠と言われても仕方が
ないじゃないのかな?
カタログにちゃんと記載するなり、ケータイ業界で統一した規準を作った方が良いと思われ。
- 950 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:59:00.62 ID:IG7qN9ln0
- 集団訴訟になると総額が上がる上に恫喝が使えなくなるからな
目立つし
- 951 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:01:39.13 ID:LndpFbUy0
- >>950
集団訴訟で何を求めるんだ????
- 952 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:02:49.81 ID:b6yqBcMc0
- >>943
孫正義ほどの資産家ならばアメリカ進出に備えて、超一流の企業弁護士軍団を揃えていそうだけどねぇ。
- 953 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:15:29.50 ID:tPdr1A7n0
- 何故か伸びないな
- 954 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:17:15.83 ID:xYG0xVVB0
- >>951
被害の中身が多少ちがうだけでハゲのやったことは同じだろ
- 955 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:22:50.54 ID:VUExG8Mq0
- >>912
まともに報道されなきゃそんなもん。
九州新幹線全線開業なんかもっとひどかった。なにしろ全く報道なかったからな。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:27:36.55 ID:4z4rTvuV0
- >>955
あれは地震と被ったからなぁまぁしようがない
- 957 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:30:19.50 ID:LndpFbUy0
- >>954
それが、一番ネックなんだよ。
個別に被害額を認定しなければならないとするなら、
集団訴訟である必要性がそもそも、無い
- 958 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:30:37.93 ID:x0zA+MuH0
- >>952
アメリカがアメリカたる事を知れば、
ましてや孫氏はアメリカ国民ではないし。
- 959 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:31:29.86 ID:8pKKzxZ10
- マスコミが追及しない限り、話題は下火になるわな。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:38:29.08 ID:LndpFbUy0
- >>959
だから、Wikipediaくらいには残しておこうかな、と
- 961 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:40:06.25 ID:EjZvCzD/0
- >>960
それは良い考えだな。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:40:38.72 ID:pwg5z/cQ0
- >>957
原告側の組織力を強化するために、集団訴訟にするんだよ。
- 963 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:41:58.92 ID:x0zA+MuH0
- 報道しない自由、か。
- 964 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:43:02.20 ID:VUExG8Mq0
- >>956
当事者にとってはしょうがないではすまないんだが。
おかけで沿線自治体の知名度は低いまま。くまモンのヒットは地道にPRしたからだし。
しかも2chでは痛いニュース扱いだったしな。
>>957
個々に訴訟起こすとひようがなあ。
確実に取れる慰謝料は、誤登録に対する精神的苦痛だから、たかが知れてるし。
でもこれ、下手すりゃ影響は一生ものなんだが。
- 965 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:44:30.82 ID:pwg5z/cQ0
- 今はただ、ソフトバンクと関わりを持たなかった自分の慧眼を褒めてあげたい。
- 966 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:47:54.82 ID:6w7fO0Z/0
- ホワイトプランでブラックリスト入りwwwwww
- 967 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:49:19.20 ID:KDOpIOvC0
- age
- 968 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:51:46.33 ID:x0zA+MuH0
- あと、住宅や自動車を本来売買契約が成立する方にも損害が発生している。
あなたが成約させることができたはずの契約が破断したとしたら?
あなたが勤めている企業だったとしたら?
住宅なら、それに付随する様々な耐久消費財も新調する、買い増しするものが多かったはずなのは容易に想像できるでしょう。
あなたがそれらの業界で仕事をしていたとしたら?
ってね。機会損失がどのくらいになるかは計り知れない。
- 969 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:00:02.22 ID:8iA6Ttzg0
- 1. 桜井誠 @Doronpa01
台湾の反韓デモ主催者と参加者の皆さまに向けたメッセージ 在台灣在韓國被抗議給各位。
很多的困難也叫做抗議在[於] 沒屈服而由韓國帶來的給台灣人的不當的處理的各位的勇氣。
10 月 5 日,相同的日目的在東京秋葉原不同,
然而作為對於韓國的抗議遊行示威的舉辦者而打從心底送聲援。
主催 台湾芸能人 郭子乾(グオ・ツーチエン)氏
★反韓デモ開催・日時:2013年10月5日 12:00〜13:00(現地時間)
場所:台北巿松山慈惠堂(台北巿信義區福コ街251巷33號)
※韓国人による台湾人への不法不当な扱いに抗議する
1. 桜井誠 @Doronpa01 3時間
しばき隊の小林という屑がライフルで桜井を撃つと殺害予告しているとか
(この一事だけでも彼らが犯罪集団であることを示しています)。
馬鹿すぎて言葉も出ませんが、まさか口先だけの脅迫じゃないでしょうね?
秋葉原デモの総指揮は私が執ります。先頭を歩きますので、やれるものならやってみなさい。
・・・警視庁から連絡がありました。10/3
しばき隊の屑どもが集団でデモ妨害や襲撃をしかけるため準備をしているとのことです。
相変わらずの卑劣ぶりですが、逮捕者続出してもまだ犯罪行為をやるというのですから
お金の力というのは本当にすごいものです。
しかし今回は新宿のようにやりたい放題はさせませんので。
★韓国人による 靖国神社放火未遂事件 徹底糾弾デモ in 秋葉原
反日思想を植え付けられた韓国人放火犯と誰が仲良くするか!
最悪の反日国家韓国と今こそ勇気を持って断交しよう!
【集合日時】 平成25年10月5日(土) 14:30集合 15:00出発
【集合場所】秋 葉原公園 東京都千代田区神田佐久間町1丁目
http://www.mapion.co.jp/m/35.69459232_139.77771543_8/v=m2:秋葉原公園
【生中継】ニコニコ生放送にて14:30より中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv154411893
【主催】在日特権を許さない市民の会 東京支部
- 970 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:05:53.06 ID:IKhnW1Yl0
- 国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
国民の皆さん。こんな悪質な朝鮮企業 ソフトバンクを信用できますか? 孫正義=通名(安本正義)
- 971 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:23:24.53 ID:mk2jLKtT0
- 朝鮮マスコミ(特にテレビ)が朝鮮系を庇うのは
数々の通名報道や報道しない自由でもはや明らか
被害者(この半年の間、信用絡みの身に覚えのないトラブルに見舞われた者)
はもちろんのこと、この件について意見ある人は失礼の無い文体で意見送ろう
◆官公庁◆ ttps://www.e-gov.go.jp/
総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
経済産業省 https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
金融庁 http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
◆政治家◆
総務大臣 新藤義孝 https://twitter.com/shindo_y
総務政務官 片山さつき https://twitter.com/katayama_s
経済産業大臣 茂木敏充 https://twitter.com/moteging
経済産業副大臣 赤羽一嘉 https://twitter.com/AKBhyogo2ku
経済産業副大臣 松島みどり https://twitter.com/matusimamidori
経済産業大臣政務官 田中良生 https://twitter.com/Tanaka_Ryosei
経済産業大臣政務官 磯崎仁彦 http://www.isozaki-yoshihiko.com/
- 972 :age:2013/10/05(土) 11:24:38.97 ID:qe+xOzyg0
- 晒しあげ
- 973 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:27:48.79 ID:LndpFbUy0
- >>964
訴訟で何を訴えるかによってまったく違ってくる
○不法行為による損害賠償請求
○名誉毀損による慰謝料
○名誉毀損罪( 告発〜
損害賠償請求は、ここの被害額を裁判の中で確定しなければならないため、
集団訴訟を行っても全員に対して行う場合莫大な費用が結局かかる
名誉毀損罪に対する裁判と責任を取らせようとしたとしても、告発が出発点で
すぐに裁判になるわけでもない
やれるとしたら、名誉毀損による慰謝料だろうなぁ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:32:58.38 ID:u3GY77uU0
- >>944
集団訴訟潰し
禿的にそれをされるとヤバイので
- 975 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:19:00.83 ID:tXLyOrmP0
- なんぞ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:21:07.56 ID:b4b/8DUV0
- よーし楽天VISAデビットでも作るかなとりあえず;;
- 977 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:28:37.73 ID:HGzA0Eex0
- ソフトバンクは最初は知らぬ存ぜぬで押し通そうとしてたんだよな。
マスコミ発覚前に質問サイトに幾つか相談が乗ってるわ。
サポセンはまともに取り合ってくれないって。
朝鮮とは関わるなってこったw
- 978 :sage:2013/10/05(土) 12:39:41.94 ID:KDOpIOvC0
- 978
- 979 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:40:36.23 ID:chjBDzKl0
- ,.--、 ,.--、
__ し'うリN人_入
,.-=彳_i} (⌒Y彡'///三三ヾー 、
frミ彡彡く _,.z‐=三三二ノ////////ヽノ、
rfこv⌒ヾヾ≧イ〃///ハヽ.-=ニ三Y三彡'/////ハY
_///////////({!介!| |i| | | |ヾ-=ニ二三彡'///彡''
{(彡彳〃彡彡彳个V∧ト、ハ川!| !ヾヽ-ニ三彡'//∠彡ハ
ヾ彡'乂三三彡イi| | i!| |ハ!/ 乂!`ヽYYヽ彳彡'三三ニY
{!⌒Y彡'//`ヾヾ卜リ ! ヽ ! ,.=≡=ヽ、 !|州州三彡'三彡乂
ヾ=三ノノ////レ〃≡ヾ ヾ ,.=ミ、 ヽ!从(彡彡人ミ三彳
入ヾ乂///ハ ,.ィfr、 ィ_じf ´ |! |! |ヾ三ニニ{⌒
ヽ人三イ///ハ ゙宀' ) 、 N乂三二こノ
〃イf! (((ノ/_ノ! ,. r`ヽ !`ー' ̄
!{_うミ三ィイ爪 ノ ー-' ´ `;、 ! \
 ̄ `ヾ_>、_)ハ イ 、-――イ! : ; \
____/ ∧ `こ二ソ ; ,'! |
_、/ '. 、 `ー‐ ' / / | ト、
|ヽ ヽ /,.イ j | \
``ー―‐<
金のため、人を勝てに、デジタルで、データ投獄、あと黙秘
- 980 :!ninja:2013/10/05(土) 12:42:32.34 ID:WU21NHv20
- これ大事件なのに、どこの局も扱わないなwww
報道の自由www 知る権利www マジで北朝鮮を笑えないレベルwww
- 981 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:47:08.02 ID:KDOpIOvC0
- また500円もらえるの?
- 982 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:49:49.24 ID:KDOpIOvC0
- マスゴミはイオンは叩くがここは叩かないよなw
- 983 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:52:45.53 ID:tJ9v6R990
- >>932
スポンサー関係ないNHKが扱い小さいのはなんで
- 984 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:56:58.82 ID:chjBDzKl0
- ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
|;;、;;;;;;;;// /,'' / l/ |/|/ ゙l ヾ、゙i;;;;;;::::/
/ヾ;;/ソ , , ヽ l;;l"゙l
'、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l
ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
/ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノ ノ/l.,/\ 問題ない
/;;;/::ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\ 全ては計画通りだ
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;; ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 985 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:59:00.92 ID:kf3Y05Uo0
- >>983
靖国神社放火未遂事件の犯人が韓国人だったら
ニュースにしないNHKだから
- 986 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:43:53.05 ID:bOkQULJV0
- 他キャリアへ移動する奴も大変だな
- 987 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:20:06.02 ID:hQ/o7dVF0
- >>942
報告した事故が850日無いだけなんだよな。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:23:42.06 ID:ASBKO3WG0
- 禿рネんて使ってるからだ
- 989 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:33:34.91 ID:DP5HdbED0
- 通信障害がなぜか1時間58分で復旧するソフトバンクwww
- 990 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:00:25.26 ID:LndpFbUy0
- >>987
3月に報告してる
この件で。
にもかかわらず850日
- 991 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:03:56.02 ID:6eUa4jC10
- これ、ハゲの自演なの?
目立つために?
- 992 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:06:18.78 ID:39d2EWJV0
- 禿は謝罪すんの?
- 993 :禿:2013/10/05(土) 15:10:34.59 ID:SfvM5PFo0
- >>992
俺は世界を見ていて忙しい
- 994 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:11:55.31 ID:rMT37VjX0
- だからあれほど携帯スマホは分割で買うなと言われてるのにね。
しかも禿バンクで分割で買うとかどんだけドMなんだ。
- 995 :禿:2013/10/05(土) 15:15:17.57 ID:SfvM5PFo0
- >>991
いえいえ、こんな不祥事で目立ってはスプリント買収が逃げちゃいます
だから買収後に発表したんですよ
- 996 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:17:25.10 ID:8vix1RUS0
- 私用ではこことは関わらないようにしている。
繋がらなくて散々ですよホントに。
- 997 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:28:08.49 ID:UVcVKCnO0
- >>994
だから一括の客もだよ、
- 998 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:29:48.17 ID:KDOpIOvC0
- 早く次スレ立てろよ、このクズどもが、、、
- 999 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:32:02.96 ID:KDOpIOvC0
- もう埋めるぞ
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:40:07.33 ID:PIdP8t4E0
- 1000か
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
299 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★