■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【山口】車の走行中、サンルーフから頭を出していた6歳児、高架下に頭をぶつけて死亡
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/10/01(火) 01:02:02.97 ID:???0
- 30日午後6時ごろ、山口県萩市椿東の市道で、近くの無職、熊谷さつきさん(36)運転のワンボックスカーが走行中、
同乗の長女そらちゃん(6)がJR山陰線高架下の鉄製防護工(ガードパイプ)に衝突。そらちゃんは頭を強く打って間もなく死亡した。
県警萩署によると、そらちゃんは後部座席におり、サンルーフから頭を出していたらしい。
通行車両の高さ制限は1.8メートルだった。熊谷さんはそらちゃんを保育園から連れて帰る途中だったという。
毎日新聞 10月1日(火)0時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000001-mai-soci
- 2 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:02:31.76 ID:s5BxapNl0
- そらそうよ
- 3 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:02:59.09 ID:sdFrkbeii
- やはり名前か。
- 4 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:05.57 ID:e8iTCXF+0
- おそらに昇っちゃったか
- 5 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:23.50 ID:9WELi/P20
- 馬鹿な母親でごめんなさい
- 6 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:27.29 ID:rqii+zAz0
- これ娘がぐちゃぐちゃになったとこを、カーちゃんが見たのか…
- 7 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:42.16 ID:SuzvjOXXO
- チャイルドシートは?
- 8 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:46.03 ID:svgYPtk/0
- そら見ろ言わんこっちゃない
- 9 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:56.06 ID:8tSlxVsR0
- 窓から頭や手足を出してはいけません
- 10 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:56.16 ID:e5d99O3X0
- キラキラネーム、、、、、、、、、
- 11 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:59.70 ID:JpLZ+loO0
- バッキャローだな
親の責任。かわいそうに。
- 12 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:04:08.02 ID:Swjhop6u0
- サンルーフって暑いだけ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:04:08.94 ID:g43iV+IF0
- 一万円ソアラ
- 14 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:04:18.76 ID:yJOtINOh0
- うわああああああああああああああああ、ああああああああああああああおああああああああああああ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 15 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:04:28.97 ID:5pKtxlBi0
- 頭を強く打って
ということは。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:04:33.00 ID:MEjE0oX50
- 悼まれないだろうね。ご冥福をお祈りします
- 17 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:05:05.37 ID:elSthuIW0
- 顔がぐっちゃぐちゃ
- 18 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:05:51.56 ID:BPWVtA6J0
- ひなだお!
- 19 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:05:52.81 ID:XrWv+eF90
- 親が悪い
- 20 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:13.62 ID:BdITZQmy0
- 空に舞う
名前が...
- 21 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:14.31 ID:kvadG1ut0
- サンルーフ事故は怖い
- 22 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:19.62 ID:EqCW1Rjn0
- 走行中にサンルーフから頭を出しちゃいけないとかマニュアルに書いてあるんだろうな。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:22.05 ID:glL2yMTT0
- このケースはよく聞くが実際に起こるんだな
- 24 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:29.62 ID:s5BxapNl0
- チャイルドシートなんかに拘束するなんて、子供が可哀想!!
なんて言い出す人権派の末路がこれですか。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:30.38 ID:po/N/QF90
- サンルーフから顔だすなんて…。しつけできないバカ親。チャイルドシートさせないバカ親。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:31.03 ID:aFlo+88+0
- 親はキチガイになるだろうな
- 27 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:31.63 ID:e5d99O3X0
- そういえば、
走行距離1万キロ10万円で売られていたという
中古の「首チョンソアラ」を思い出した。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:38.74 ID:EIc03ehw0
- だいぶ前にもこんな事故あったね。そのときは、
知人の子が犠牲になり、運転していた主婦は自殺したとか。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:39.99 ID:0mpkvPZfO
- 走行中に子供座らせないから…
- 30 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:51.52 ID:b3NQ1y6s0
- どんな音がしたんだろ
- 31 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:57.16 ID:ngTfdK0W0
- そらちゃんはもう、あのお空に
- 32 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:04.13 ID:9jU//7nli
- 俺も小さい頃はシートベルトすらしなく、ワンボックスのフルフラットシートで遊びながら乗ってたし、
もちろんルーフから頭出して遊んでたからこの子を非難することはできないな。
しかし親ならやっぱり注意しないと。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:07.05 ID:QjmiAr/b0
- 中古車としては無事故車として扱われる?
- 34 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:11.01 ID:DQFOcUudO
- これは高架側にも問題があるんじゃないか?
- 35 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:15.67 ID:/lL6qPXN0
- 主婦じゃなくて無職ってどうやってメシ食ってんだ?
- 36 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:21.50 ID:6rK0fm5t0
- サンルーフって何の役に立つんだ
- 37 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:38.42 ID:vnbzPOqr0
- 前にもあったな、しかも他人の子供
- 38 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:39.99 ID:n4Sj0uV30
- タクシー乗るとき頭ぶつけるから、ヘルメットかぶるようにしたら乗車拒否された。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:50.29 ID:piTy2pDn0
- まだガキなのに身長縮んじゃったか
- 40 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:52.46 ID:xRny+9UY0
- ジュニアシートに着座固定してない時点で
- 41 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:11.68 ID:yJOtINOh0
- ♪ そらにあこがれてー そらにきえてったー
- 42 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:18.61 ID:dRGzNuvw0
- うわぁぁあ・・・現場見たくねぇ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:30.41 ID:TyuwfIpTi
- 久しぶりにこの手のニュースを見た。
直射日光で暑いわ子供が顔出して危ないわ・・・
クーペでも同じ。ゴム劣化で雨漏りする。
お前らも屋根に穴を開けたり穴の空いてる車なんか買うなよ。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:33.16 ID:y31q4RbwO
- サンルーフって一時の流行りものだったけど近年も車買うとき付ける奴いるの?
- 45 : 【東電 62.5 %】 :2013/10/01(火) 01:08:39.20 ID:fKmocyi70
- >>36
殺人装置です。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:46.55 ID:JTDFK1mF0
- チャイルドシートに固定無し、子供が座席から立った状態で高架下に突っ込んだのか…
流石に引くわ。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:49.49 ID:4Jk3K8gD0
- キラキラがコロコロ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:51.24 ID:t+33p1MR0
- 介錯してやれ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:52.98 ID:zIowqOvT0
- 親を殺人で捕まえるべきだな可愛そうに
- 50 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:53.44 ID:e5d99O3X0
- >>36
車高が低い車でも、騎乗位が車内でできる。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:02.24 ID:gCtE7ZJ/0
- 頸部切断か。怖いね。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:08.04 ID:4AYOaDCH0
- 警察もチャイルドシートの取り締まりしっかりしろよ。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:11.41 ID:cgZj3Zm+0
- これ前にもワゴン車のサンルーフから頭出していた子供たちが全員高架に頭を跳ね飛ばされた事件があったけど
その運転をしてたお母さんは友人の子供達も一緒にのせていて一挙に何人も死んじゃったんだよね
本当に気をつけないといけないな
- 54 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:13.50 ID:QkLXbWI/0
- 180センチか
低いけど親はちゃんとしてないと・・・
- 55 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:21.24 ID:uIyrpZG+0
- 保育園の送迎って、毎日通ってるんじゃん。
ウチも嫁の運転は怖いわ。
女は15mくらい先は見てないな。
前に信号待ちしてるクルマが居ても、直前までアクセルで加速するからね。
で、その後急ブレーキだよ。
見えてない意外に理由がわからない。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:24.11 ID:9UV8HHR/0
- 高さ制限1.8mをワンボックスで思いっきり通過できるということは
何度も通っている道ということだよな。
制限高と車の全高を考え合わせると、首飛んだんじゃねぇの?
- 57 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:29.13 ID:lwJTd4RU0
- 同じような事故、三十年くらい前にもあったな。確か山口。自分の子どもじゃなく、同乗してた他人の子。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:33.92 ID:jyvJydXD0
- ぎゃあああ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:35.99 ID:OyGUcsQ20
- 親がバカ
fin
- 60 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:49.72 ID:scxedkfA0
- 病院に運ばれましたが〜がなくて死亡なんだ
- 61 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:50.27 ID:xrozjxWH0
- >>36
カーセックスの解放感
- 62 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:00.85 ID:23SyQwm80
- 10年以上前にも同様の事故で子供が亡くなってるんだが
36歳ならその事故を知らんわけないと思うんだが…
もしかしてニュース全く見ない人だったのかね
- 63 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:01.74 ID:OloNMNzo0
- 事故直後は阿鼻叫喚だったろうな
- 64 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:04.65 ID:9Xg/iJuT0
- 10年に1度程度あるよねこの手の事故。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:07.21 ID:YENUmHQh0
- 保険金ゲットだぜ
- 66 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:08.35 ID:eragxE0a0
- おいこれ頭もげたんじゃねーのか!?
- 67 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:09.19 ID:gSVEP8sJ0
- >>42
もげかけた・・・
バケツでぶちまけたような・・・
なすすべもなく半狂乱の親・・・
想像しただけでPTSDになる。。。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:16.23 ID:kKck72GpO
- 首がもげそう
- 69 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:17.86 ID:2LPI8W/V0
- サンルーフが出始めた頃によくあった事故ですね。
正直言って、頭はぐちゃぐちゃで場合によっては首と胴体が
別々になります。出していたスピードによりますが。
自分の子でよかったというレベル。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:28.98 ID:/ndqhAAg0
- いやあああああああああ
- 71 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:32.34 ID:N+GfKOVm0
- 1.8m制限は確かに低いな…
通るだけでも、かなり圧迫感あるだろうに。
- 72 :407:2013/10/01(火) 01:10:33.02 ID:iiUOHx7k0
- これは酷い
- 73 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:33.97 ID:5l/Rv2f50
- サンルーフって最近の車は開かないんしわゃない?
昔の車?
たぶん頭が取れてる事故だな
- 74 :!ninja:2013/10/01(火) 01:10:39.65 ID:oKPv1xqyO
- >>1
今日、雨だったはずなのにサンルーフ開けてんのか?
サンルーフ開けて高架下に入って行ったんか?
家族、頭がおかしい
- 75 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:06.46 ID:SuzvjOXXO
- 後続車も病むわ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:10.59 ID:gaO51fxbO
- 6歳がサンルーフから頭出しても180センチはいかんだろ
- 77 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:18.79 ID:hfZ6TfAF0
- 走行中の車から手足を出すのは違反じゃなかったっけ?
そうなら親の監督不行き届きだね。
親の責任!
- 78 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:19.07 ID:pDDjdBLLi
- テスト
- 79 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:22.82 ID:mw56Cqe00
- 主婦じゃなく、無職って事は生保か?
- 80 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:26.15 ID:mqeApRMu0
- うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今の時代にも起こってしまうか…
- 81 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:26.71 ID:A4WdXTN90
- やったことあるから馬鹿にできん
風に帽子をすっとばされて、これはヤバい代物だと気づいたよ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:26.89 ID:uN15jvZj0
- 無職なのに保育園ってどういう贅沢だよ
- 83 :117:2013/10/01(火) 01:11:40.75 ID:yiGxAUX+0
- 自分の子供をこういう形で死なせてしまう親って、どこか類似している性格とか生活習慣とかありそうだな。
何であれこの子は不憫。合掌。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:44.55 ID:7PLGDRT+0
- 松尾芭蕉の付き人やってました
- 85 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 01:11:52.47 ID:d6lZ9zRs0
- (: ゚Д゚)パーフェクトワールドのマネをしたんだな
合掌・・・
- 86 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:56.21 ID:SCnQXr480
- 空がすきだからって・・・
- 87 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:06.47 ID:COxxQWsL0
- ギロチン斬首状態か。グロい
- 88 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:14.51 ID:h35rnVOj0
- 山口らしい事故。
母親がそういう人間なんだろうな。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:18.91 ID:sV3WiUXm0
- 子どもの名前・・・・
親のレベルがわかるな
- 90 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:29.70 ID:s5BxapNl0
- >>76
- 91 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:44.56 ID:gOBaXe1Y0
- じゃあいきなり血まみれかあ
恐すぎるわ
- 92 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:58.40 ID:iI8aQHxr0
- ま危ないから普通はそんなことさせないわな
- 93 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:02.31 ID:bJLv4Lde0
- 首がすぽぽぽーんってモゲてたんだろうか?
それとも首がぷらーんと垂れ下がってたんだろうか?
どっちにしても一生トラウマだろうな
下手すりゃこのカァチャン自殺しかねないぞ
気がふれてもおかしくねーわ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:10.94 ID:2mC8Se8s0
- サンルーフっていいのかな
わざわざサンルーフ車を選ぶ理由が分からないけど
- 95 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:13.26 ID:EbHcGuhc0
- >>62
知らないよ
- 96 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:14.98 ID:hzh5Tt7k0
- シートベルトしてたら起こらない事故
- 97 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:16.06 ID:fMjIBfjB0
- ああ 思い出した
小学校の遠足で電車に乗ってて車内アナウンスが
「窓からは手や顔を出さないで下さい」って流れて
クラスのお調子者の○君が
「じゃあ足なら出していいんだよなあ」と言いながら
窓から足を出した瞬間対向電車が
- 98 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:17.51 ID:LNH68Zpg0
- 悲惨だ。気の毒に。。。
- 99 :!ninja:2013/10/01(火) 01:13:24.85 ID:HHCn7/dW0
- ときどきこの手の事故あるね
つらいなー・・・
- 100 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:25.91 ID:23vbmvA+0
- 日常生活の危機管理は大切だな。
幼い子供が一緒なら10倍増しだ。
親がボケだと子供が死ぬ。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:48.38 ID:QkLXbWI/0
- >>76
車高80の身長100で180だからねぇ
車高見てないからはっきりわからんけど
- 102 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:02.61 ID:DQFOcUudO
- スイッチ押したら座席が飛んじゃったかな
- 103 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:03.57 ID:m65wE+RX0
- うわうわうわ…そうとうグロかった予感
考えただけでも恐ろしい
アホだなぁ
子供の冥福を…こういう場合、冥福とかあんのか
- 104 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:09.37 ID:TS9U7K4C0
- うぁぁあああああああああああああああああ
- 105 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:10.44 ID:qke5Gefy0
- >>1
前にもあった。
知り合いの子供を乗せて。
自分の子供は、助かった…
- 106 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:12.31 ID:6FJJEvWe0
- チャイルドシートは……
- 107 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:16.04 ID:i/39dJiv0
- 宇宙か…
- 108 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:37.70 ID:drSA7rOM0
- ぐちゃぐちゃというより、首のあたりから根こそぎだな
- 109 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:38.75 ID:e5d99O3X0
- >>76
これは大人ならまだしも、
6歳の子どもが座席立っても首は外に出ないぞ。
おそらく、背もたれに足かけて登って、
屋根の上に頭を出した状態で激突、だな。
コレは運転していた親が悪いわ。
ちゃんと躾ないから、こういった悲劇が起きる。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:39.15 ID:JOs5RSCM0
- >>34
高さ制限のある高架なんか山ほどあるわ
全部デカデカと高さ何メートルと大書してある
運転者の責任だよ
- 111 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:41.12 ID:9conDMsu0
- >>44
>一時の流行りもの
頭大丈夫?
- 112 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:54.61 ID:SA1L+LdII
- あの速度でぶつかったら頭なんてひとたまりもないわな
もうちょっと親は注意出来なかったんだろうか
- 113 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:03.23 ID:E752BlIG0
- 自然淘汰だな。アホな親の遺伝子を残しちゃいけないってこと。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:04.65 ID:uIyrpZG+0
- 正直女は運転を控えて欲しい。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:10.65 ID:TyuwfIpTi
- >>102
「マイケル、そろそろ寝る時間ですよ」
- 116 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:18.80 ID:qyxvzC9T0
- 未だに腕出してる車もあるから、怖い。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:28.14 ID:CxIkZ4Ch0
- ルーフの後ろと鉄でグシャッか
かーちゃん気が狂う〜
- 118 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:39.56 ID:N+GfKOVm0
- >>44
昔、サンルーフに憧れてたな。
でも自分の車を持てるようになった今、サンルーフを選択せずに何故かオープンカーに乗っている…
- 119 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:04.20 ID:PCvUuNYx0
- >>53
後ろ3人子供で両サイドの2人が死亡、真ん中の自分の子供だけ助かった事故と間違えてない?
- 120 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:09.87 ID:zUPLBH5O0
- 母親が生き残ったのが問題だよねぶっちゃけ。
36の生ゴミみたいなのが今後子供を失って意気消沈みたいなので生活保護なんだろ。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:14.53 ID:G+DRgz9Z0
- (´-`).。oO("首チョンパ"なのだろう…)
- 122 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:30.81 ID:uVrbqdcY0
- 犬が顔出してるのは見た事あるけど、人間は見た事無いな
- 123 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:37.81 ID:HyjbNTad0
- 無職
36
ワンボックス
そら
同情できる点が一つも無い・・・
- 124 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:41.84 ID:kpjPEdm10
- 身体だけ残されても頭が無いと困るよな。探しに戻れよな。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:48.53 ID:qluiwL8w0
- 後ろ走ってたら気絶する自信があるッ!
- 126 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:52.21 ID:9conDMsu0
- >>76
ワンボックスの屋根から顔を出した状態なら余裕でアウトだろ
- 127 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:52.63 ID:NAAEwmJ90
- 親が馬鹿
- 128 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:57.78 ID:7gGJKbRc0
- 36にもなって、危ないと思わないのはどういう頭してんだか
これで訴訟起こしたら笑うな
- 129 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:04.23 ID:BGej8Z7k0
- あああああああああああああ寝る前に残酷な記事を読んじまった。
>>84 それは曽良さん
- 130 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:27.55 ID:yqgr4rLa0
- ビスタの天窓が固定されてて開かないのが不満だったが
こういう事故があるからハメ殺しにしてたのかな
開発者に感謝せねば
- 131 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:41.89 ID:bJLv4Lde0
- >>122
普通の親は顔なんて出させないからな
まぁ普通の親じゃなかったってことだ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:43.72 ID:hfZ6TfAF0
- これって他人が死んだら運転者の責任問われるんだろうけど、
運転者が親で死亡したのが自分の子供だと罪に問われるのかね?
罪に問われた事を聞いた事無いが・・・。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:46.77 ID:IZHfM/500
- 取れたんか取れてないんかどっちやねん!
- 134 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:53.81 ID:xjB20mKR0
- サンルーフって必要か?
- 135 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:04.13 ID:XXB1X6OC0
- >>1
スレタイ読んだだけで鼻血の味を思いだすわw
- 136 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:06.35 ID:gSVEP8sJ0
- そう言えば昨日自宅アパートに帰って駐車場で徐行してたら小さいガキ5,6人を遊ばせてる親がいたな。
左に3,4人いて、アブネーっw徐行してて良かった・・と思いつつふと右を見たら、そっちにも2人いたww
自分は誰もいなくても徐行するけど、そうじゃない奴もいるだろうに
親は頭涌いてるんじゃ無かろうかと思ったわ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:08.42 ID:gf7COXim0
- これ車内は、地獄絵図だったかもな
- 138 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:10.31 ID:iVLHMjOaO
- 後ろの車もPTSDになるんじゃないのかな
しかし、お母さんは今も錯乱してるだろうし、親戚中からめちゃくちゃ言われてるんだろうなぁ…
この書き込みしてる今ですら大変な状況なんだろう…
子どもさんのご冥福をお祈りします。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:12.07 ID:XcVcwnx00
- 首から無くなっているんじゃないのか
- 140 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:13.09 ID:HdZRZKBtO
- マリーアントワネット来たこれ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:13.25 ID:GAEkIcYP0
- 昔もこれあったな、低いトンネルで姉妹もろともってのが
- 142 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:22.96 ID:s2NvAkxpO
- 親が殺したも同然だな
我々が想像もできないくらい頭が悪い奴が簡単に子供を殺す
- 143 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:23.38 ID:ldKSnixB0
- 子供のころ、おれもサンルーフから頭だしたりしてたけど
怖くて絶対前向きだったな
- 144 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:25.33 ID:R8eVCiRu0
- 母親自殺するだろこれ
目の前に潰れたトマトのような愛娘とか・・・
- 145 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:26.53 ID:s0S6aHPj0
- >>118
シティーハンターのせいだな。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:28.16 ID:OloNMNzo0
- >>62
なんで火事って起きると思う?
- 147 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:29.44 ID:e5d99O3X0
- 無職なのに、サンルーフ付きの車を運転して保育園に送り迎え。
完全に内縁の夫がいながら、生活保護を不正受給。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:39.68 ID:I0bSa05R0
- >>1
>頭を強く打って
もげたんだろ
原型とどめてるみたいな言い方すんな
- 149 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:48.78 ID:ca4//vm80
- うわー! サンルーフから顔出すって自殺行為じゃん!!
顔無し登場!
高架下に顔と言うか頭が転がったのか
- 150 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:49.23 ID:IzMzrrRT0
- 恰好つけてデカイ車乗る女にロクなやついないからな。
チノパンとか。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:51.43 ID:zdbjEQ8V0
- 高架にぶつかった時は速やかに連絡して下さいって看板があるけど
ちゃんとJRには伝えてあるんだろうな。下手すりゃ衝撃で列車ごと落下するぞ。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:54.19 ID:meBwOs2W0
- 主婦と呼ばず無職と呼んでるのは日本だけ
- 153 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:59.13 ID:Y0udQ+6TP
- >>36
グライダーのピスチェン時の臨時ピスト
- 154 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:00.45 ID:iI8aQHxr0
- >>136
駐車場で遊ばせるとか狂ってるな
- 155 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:01.71 ID:NAAEwmJ90
- 母親が無職なのになんで保育園?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:10.66 ID:j/TM0odQ0
- 親のせいだな
- 157 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:21.50 ID:DQFOcUudO
- 親はきちんとシートベルトしてるんだろうなぁ
- 158 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:25.52 ID:M70GsSf90
- 斬ルーフ
- 159 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:26.55 ID:FvXYkc2V0
- 事件性ないか調べるの?
- 160 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:28.01 ID:8g/AToPx0
- 走行中の風の抵抗はおっぱいと同じ感触と言うから、顔を出していたということはつまりパフパフ状態
6歳にしてこの才能・・・惜しい人材を失くしたわ・・・
- 161 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:29.94 ID:jw/gRwc80
- そろそろサンルーフ規制せなアカンな
- 162 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:30.81 ID:ve3KxknI0
- 間違いなく親が悪い
- 163 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:42.93 ID:4AnYEajc0
- サンルーフ規制だな
- 164 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:46.73 ID:mzMOD9o70
- 当たる瞬間を考えたらゾッとするな。ご冥福をお祈りします
- 165 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:56.85 ID:Dcq8USJN0
- これは想像もしたくない修羅場だ。
- 166 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:58.70 ID:QmDozUS20
- >>36
ジャイアント馬場用
- 167 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:59.97 ID:AiBZZeNR0
- >>1
>高さ制限は1.8メートル
ワンボックスやったら、跳ねたら天井ぶつかるんちゃうん? 軽卒やな
ご冥福
- 168 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:01.82 ID:2ozQpY060
- ひどすぎる…
- 169 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:03.76 ID:6OZRnP+g0
- この車も中古で出まわるのか・・・
- 170 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:07.59 ID:9rCJcsbK0
- 定期的に発生するな、この手の事故
ガードは低いとこがあるから走行中は注意だろ。側窓も注意
車庫入れ時は左右後方確認、ぺしぺし
- 171 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:09.74 ID:+vsJjiRG0
- グロスレ住民だけど参考画像豊富だが需要あるかね
- 172 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:16.15 ID:8YYEbftM0
- >>93
昔結構有名だった事故で皆の記憶にあるのは、
下でいたお母ちゃんの前に、首なしの子供の体が血を吹き上げながらドサッと
- 173 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:18.44 ID:bxde1shX0
- 都市伝説かと思ってたら、実際に起こるのか、、、
- 174 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:18.80 ID:TentP2pW0
- うちの近所の保育園に子供を送る母親は、
みんなスピード出すんだよな。
超絶馬鹿な親の元に生まれてかわいそう。
- 175 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/10/01(火) 01:20:35.70 ID:nLOysh040
- >>28((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 176 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:39.15 ID:OUV5bd3l0
- 都市伝説みたいなことホントにやりやがって
- 177 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:40.66 ID:8MRkmbaD0
- 訴訟天国アメリカ
こういう場合どうするか
- 178 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:56.39 ID:XN86MNb1O
- ガキの頃、クルマの窓から手を伸ばしてたら親に猛烈に叱られたっけな
危険だということを子供に仕込まなかった母親が馬鹿過ぎる
- 179 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:59.02 ID:EIc03ehw0
- >>171
のし。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:06.01 ID:9bl88Ukd0
- >>42
車内には切断面からあふれ出す大量の血液。
トンネルの入り口にはひしゃげた幼女の頭部が・・・。
うわああ・・・。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:08.14 ID:G4bUBf2V0
- そら見たことか
- 182 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:09.34 ID:I0bSa05R0
- >>152
クズ女は女子とか言うのにな
- 183 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:15.43 ID:iI8aQHxr0
- >>171
いらない
- 184 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:18.73 ID:k6NRw6xh0
- 車メーカー、国にも責任ある。
発想、リスク管理の欠乏が原因
- 185 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:23.54 ID:vrNNuD8M0
- >>62
ぐぐったらサンルーフのwikiに書いてた
広島の主婦が子供二人やっちゃってる
中国地方の女ってry(´・ω・`)
- 186 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:31.69 ID:fTQnq/5yP
- 遺体の状態が怖すぎるなw
- 187 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:35.52 ID:EIc03ehw0
- >>36
お前のせいでコレ思い出した(´;ω;`) 謝罪と賠償頼む。
https://www.youtube.com/watch?v=5dzi_8Rscfs&feature=player_embedded
- 188 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:35.47 ID:FvXYkc2V0
- >>97
特殊学級?
- 189 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:38.50 ID:sRvMNAhq0
- 小さいとき散々親に注意されたし、自分が免許取ってからも気をつけてるけど
こんな都市伝説みたいなこと本当にあるのか・・・
想像しただけで寒気がする
- 190 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:51.16 ID:IZHfM/500
- >>171
ペイントでくれ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:52.09 ID:sF+Z9B7X0
- スレタイ見て思わず笑ってしまったけどこれはかわいそう
- 192 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:56.50 ID:MQom/BUi0
- お母さん壊れちゃうんじゃないか
かける言葉が無いなぁ....合掌
- 193 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:57.73 ID:E0j8TfN00
- >>1
今北
おい、誰もお前に同情しねぇよ
道路交通法守れ馬鹿。死んだがきがかわいそうだわ
擁護してる奴がいるとすれば、そいつは俺がチョメチョメすっぞ。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:59.78 ID:LM4xNP820
- イテ、イテテテテ、ホゲッ
- 195 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:15.63 ID:Dcq8USJN0
- そもそも走行中にルーフが開く仕様がおかしくないかね。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:16.14 ID:3kfWc7K80
- http://www.aikin.co.jp/products/images/teko02.jpg
これに首チョンパされたのか・・・
- 197 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:22.44 ID:Y3OfWGHZ0
- これは女児が頭をぶつける可能性を放置していた道路の管理者の責任が重大だな
賠償金2億円くらいが妥当
- 198 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:26.13 ID:t0Njr0O20
- ワンボックスならともかく、スポーツカーにサンルーフとか理解できんな。
走行性能落とすだけだろうが
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/85/Porsche_911_Carrera_%287266826444%29.jpg/800px-Porsche_911_Carrera_%287266826444%29.jpg
- 199 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:28.14 ID:5k2i9AZ6P
- 気付いたら首から上が無かった
- 200 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:31.02 ID:moNjj0Xf0
- この手の事故って
昔からあっていまだにあるんだね
- 201 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:31.19 ID:sXernns70
- >>32
やったけど、窓から手を出すとかは親からキツーく怒られたからやらなくなったよ。
シートベルトは時代だよね。
助手席だってしてなかった
- 202 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:33.54 ID:Oqtxu50D0
- マックスヘッドルーム
- 203 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:36.99 ID:YtPC7mhP0
- またやったか
前にもこういう女いたぞ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:48.56 ID:2LPI8W/V0
- 万一、頭がもげていた場合、頭だけが車の後方(外部)に転がり、車内には頭のない
胴体が倒れてるというのがこの事故の最悪の状況。
どこぞの関西の遊園地でもげた頭が地面に落ちてきたという事故があったな。
ちなみに、専業主婦は日本では「無職」と報道するのでそこのところは宜しくですな。
会社に扶養状況提出するときに専業主婦の場合は無職と記載しなければならない。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:00.43 ID:lWpDYXag0
- ざまあ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:11.58 ID:+Xs/e9VqO
- >>188
そんな頓知がきくのか?w
- 207 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:14.69 ID:4UJb1wp90
- 不謹慎だがコントみたいだな。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:32.73 ID:hdcpqNGt0
- 親は気を付けないと
死ぬまで自分を責めるだろうに
- 209 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:37.04 ID:IzMzrrRT0
- >>174
女はスピード出していい場所の区別つかない奴多いからな。
すぐ先で一旦停止しないといけないのに加速して急ブレーキで停止するのとかいる。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:40.86 ID:dWVtHVdc0
- これはJR西日本を訴えないと!
- 211 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:41.35 ID:j/aYC7sqO
- お母さんドンマイ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:49.95 ID:sV3WiUXm0
- 名前がキラキラネームかと思って調べたら
感じによってはそうでもないこともあるようだ
でも本当に皮肉な名前になってしまった
子供に罪はない。これは親が悪いでしょ
- 213 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:53.63 ID:2GGbvS3b0
- 頭を強く打って、だからグロみたいに決めつけてるやつがいるけど
このケースみたいに文字通り頭を強く打ってる場合は何て言えばいいんだよ
- 214 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:59.05 ID:/B7IJlu60
- クビちょんぱ
グロ中尉
- 215 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:01.87 ID:NxWiMw/a0
- めしうまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 216 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:08.19 ID:gsuljmEd0
- こういうのって一瞬で真っ暗になるんだろ
しかし可哀想だな
- 217 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:10.00 ID:TyuwfIpTi
- >>136
集合住宅街にクソガキが集まると碌な事がない。
危ない上に・・・マフラーに石入れられた。
サブマフラーを外して振り回して取った。
ガスケット代とフルボッコでチャラにしてやる・・・
- 218 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:11.92 ID:HuA3SrN70
- 前にも見たぞこの手の事故
少しは対策とか考えたら
- 219 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:16.34 ID:E0j8TfN00
- >>184
ん?お前みたいな発送は危ない
馬鹿かお前。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:19.68 ID:9kIJ8nxj0
- 嫌すぎる
- 221 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:24.25 ID:OL1gst+l0
- 親がアホやから・・・
子供に詫びとけよ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:25.52 ID:qMqp+3pM0
- 意図的に殺したのか?
と思いたくなるほどマヌケな死に方だな
殺人でも不注意でも、親がバカに変わりはない
業務上過失致死罪で母親を逮捕すべき
- 223 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:29.66 ID:AF/MPdoU0
- i: /_\ll l /_\ ::i-、
i:: <●>i:: <●> :iノ /
i::: ヽ / i:: ヽ ゙゙ i i
i:::::::: ii ,,)\ ::: i) i
i:::::::: / (ヽ--' \ :: i ノ
i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ /l
`ヽ::: 彡-─-──- ミミ / l
\: ::;;;;" ̄ :/ /\
\::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\
- 224 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:49.60 ID:piTy2pDn0
- >>204
もし後続車がいたら落ちてきた頭部に当っても人を撥ねたことになる?
- 225 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:51.75 ID:8I88/xum0
- あほじゃん
- 226 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 01:24:53.77 ID:d6lZ9zRs0
- (: ゚Д゚)オーメン
- 227 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:59.40 ID:WBrN6pId0
- まあ普通に考えてバカ親が子供を殺したんだよ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:11.63 ID:gSVEP8sJ0
- >>204
それだと表現は「即死」だろうな
「まもなく死亡した」だから少なくとも完全に離れてはいなかったんだろう。。。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:15.25 ID:khrO9DFh0
- 走行中はサンルーフを開けないようにッした方がいい
- 230 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:23.93 ID:H6R8eWN80
- 子供の頃、親から「窓の外に出すと千切れるぞ」って
死ぬほど脅されたもんだがなあ…
- 231 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:36.04 ID:IipGpZFu0
- あれほどよせと言ったのに....
- 232 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:45.63 ID:8Fc5IBK10
- >>36
2階から飛び乗ることが出来る。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:50.69 ID:M5f/dg1d0
- ワンボックスもいろいろだからな
よっぽどギリじゃなきゃ首は取れないだろ
- 234 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:50.92 ID:4rRGsOyr0
- 俺の車なら車高低いからルーフから子供が頭出したくらいではぶつからん
それでぶつかるようならほとんどの軽やトールワゴン通行禁止だ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:55.30 ID:sr868pVi0
- 南無三。
過去報道された類似事故では、頭だけが車の後ろへ飛んだそうだ。
納車の際にも「絶対サンルーフから頭を出さないように」と注意している筈なんだが
やっちまうんだよなぁ。
- 236 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:04.62 ID:ZuSyzkKp0
- こういう事故やめてくれよ。
親よ、しっかりしてくれ。
- 237 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:07.58 ID:e5d99O3X0
- >>157
運転しながらケータイ片手に電話中、と予想
>>160
走行中の風の感触は、1キロ当たり1センチに相当。
つまり、70キロなら微乳、80キロならBカップ相当、とか。
それを聞いたヤツが、ならば130キロでHカップの感触を!、と
期待に胸を膨らまして首都高を走って、
右手を外に出した格好でオービスに記念撮影された。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:08.83 ID:takE4Q+k0
- 昔高速道路かなんかで
走行中に窓から顔出してた犬が同じような事になってた事故があったな
- 239 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:09.18 ID:nlQnCwCkP
- 首取れなかったにしろ、パックリ割れるかベッコリへっこむかしてそう
- 240 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:15.57 ID:ACIFYl9G0
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380262834/
- 241 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:22.70 ID:7t+GXylc0
- 不謹慎だけど、頭皮が剥ぎ削がれてるんだろうな・・・
萩だけに
- 242 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:38.27 ID:f8sO2Um+0
- 発災時を妄想したら不謹慎ながら失笑してしまう。
母親も若いから、新しくコドモを作ったらいいですよ
- 243 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:43.85 ID:TentP2pW0
- >>213
頭を強く打ったが、かろうじて原形は留めてました。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:45.40 ID:/3QPpurn0
- 6歳未満がチャイルドシート義務
チャイルドシート使わなくよくなってすぐに事故か・・・
10歳未満は運転手の他に大人の同乗者いない場合は着用義務したらいいのに
- 245 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:54.38 ID:Y+2K5cnL0
- 息子ルーフ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:09.25 ID:I0bSa05R0
- ああこわいこわい
自分じゃなくてほんとによかった
- 247 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:09.66 ID:s5BxapNl0
- >>237
期待で膨らんだ胸を揉めば良かった
- 248 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:15.83 ID:XRECxKAY0
- つか1.8mって背の高い人なら頭当たるくらい低い高架やね……そんなとこ通るのに気をつけなかったってのもどうなんだろう
- 249 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:24.53 ID:BGhji9Pv0
- >>234
- 250 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:24.95 ID:Y+/1GVN90
- これもしすぐ後ろを走ってる車があったらもろに見ちゃったわけだな
- 251 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:28.10 ID:Jse8sBlq0
- >>230
俺もその口
- 252 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:29.20 ID:l571MB0Q0
- 『わーい!』
『こらこら危ないぞ(笑)』
ゴン!!!!
『え?・・・』こんな光景だったんでしょうね・・・
- 253 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:33.81 ID:Wt0pl3E60
- これはグロいな
- 254 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:39.99 ID:OvfTrp3r0
- これはひどい・・・
- 255 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:49.92 ID:1H6zHJB+0
- 車こぇぇ。一生ペーパーでいよう。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:52.87 ID:QmDozUS20
- >>213
脳味噌がドロリッチ
- 257 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:59.11 ID:OL1gst+l0
- >>229
いやwww開けるだろ
頭を出すのを制止しないのがおかしい
前部座席に手掛けないと頭なんて出せないしな
- 258 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:02.47 ID:uN15jvZj0
- 山口ってかつを。がDQN処理の大活躍した県だったよな
- 259 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:07.87 ID:E0j8TfN00
- >>218
何だよ対策って、当事者が馬鹿なんだろ。
誰も同情しねぇよ。モラルの問題だ。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:13.23 ID:HdZRZKBtO
- >>236 運転中だからな〜ガキが開けても気が付かんかもな〜。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:16.45 ID:AiBZZeNR0
- ワンボックスって、軽でも1.7メートル台あるからな。洗車のとき踏み台がいる。ぎりぎりや
頭出したらこうなるわな
- 262 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:21.80 ID:3kfWc7K80
- >>228
首がぶっ飛んでも数秒は生きているから「間もなく」
頭が完全に潰れた場合は「即死」
「間もなく」ってのは、数秒〜30秒以内だと思う
- 263 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:28.39 ID:9rCJcsbK0
- サンルーフも風や日光など車で爽快感を演出するのには良いだろうけど
シートベルトもしない子供が走行中不用意に頭を出すようだと
まして低いガード下通行では
- 264 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/10/01(火) 01:28:48.87 ID:TBvpXvWY0
- (`・ω・´) >>187お前が巫山戯んな、春日っ!グロ注意ってかけ馬鹿馬鹿
- 265 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:50.92 ID:49jDXLXDP
- >>228
状態はどうあれ、死亡判定は医師の仕事なので…。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:53.30 ID:uVrbqdcY0
- 頭引っ込める余裕もないくらいスピード出てたんかな
- 267 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:53.74 ID:WBrN6pId0
- 死ぬべくして死んだんだろう、あの世でバカ親を恨め
- 268 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:54.16 ID:9fPRNTH00
- >>185
その事故の時は、子供が後ろ向きに顔を出して
いたのと、スピードがあまり出ていなかったためか、
後頭部をごそっと削がれたような状態で、死に顔は
綺麗だったらしいよ。
- 269 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:03.82 ID:5aUBY0OkO
- うおお
知り合いの子供二人、出先まで連れてきてくれと頼まれ車に乗っけたら
走行中にドアがちゃがちゃされて背筋凍ったの思い出した…
チャイルドシート無い場合は安請け合いしない方がいい
- 270 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:08.17 ID:SuzvjOXXO
- 無職でも専業主婦でも「午後6時に保育園にお迎え」って
親の介護でもやってるのかな
- 271 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:16.53 ID:3LtjbU3x0
- 頭砕けてただろうな
即死に近かっただろうから痛みはなかっただろう
無職の上に子供までいなくなって本当に生きてる意味なくなったね
- 272 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:33.35 ID:lbJ9WABh0
- 親は言われたことなかったのかな?
俺はよく怒鳴られたよ。
「窓から顔や手を出すな!」ってな。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:47.77 ID:XRECxKAY0
- >>195
言われてみればそうだな、これどうなってるんだろ?
- 274 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:50.95 ID:MSI4ItXni
- ヤバい事に気付いた…これ事故に見せかけた殺人とかで使われたら分かんなくないか?
- 275 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:54.74 ID:b5RUaRk10
- サンルーフつける意味あんの
- 276 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:30:19.30 ID:olibZs/30
- 昔似たような感じの事故で
頭出して首が転げたのがあった
- 277 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:30:40.91 ID:fb/EXr1Z0
- ttp://goo.gl/maps/MfXkQ
ここなら地元民の抜け道になってる所なんだよな(´・ω・`)
- 278 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:30:50.69 ID:e5d99O3X0
- 誰も巨大ロボが飛び出る、って書かないんたな。
シビック限定だが。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:09.90 ID:OL1gst+l0
- >>275
あるだろ
風がぎもぢいいんだよ
オレの車をディスる気か
- 280 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:27.04 ID:QR5J1GOF0
- そもそもサンルーフなんて要らんと思うけど
頭出すバカがいる限りメーカーは格子とか付ける対策した方がいいな
- 281 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:28.37 ID:DOO1e0XT0
- >>34
品川駅近くには高さ制限1.5mの高架下がありますけど
- 282 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:37.14 ID:k7c5DhGU0
- 息子の友達が同じ状態になって、事故現場の近くのマンションの壁に延々頭を打ちつけてたお父さんの記事を思い出す
- 283 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:44.20 ID:ia04knUl0
- 馬鹿親のせいでサンルーフ規制なんてふざけた事になりませんように
- 284 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:44.94 ID:J/J5nUwc0
- 定期的にこの事故の記事見る
- 285 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:46.33 ID:LbRIYzrv0
- まさにホラー!走行中の乗用車から男性の頭だけが消える驚愕事故―河南省鄭州市
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71627
これが本家
- 286 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:47.68 ID:6ad+oPRa0
- 高架に席に立たず
- 287 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:48.31 ID:BGhji9Pv0
- >>275
喫煙厨には必須アイテムらしい
- 288 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:56.21 ID:C63ymAj30
- >>145
上から美女が降ってきてサンルーフの穴から車内にすっぽり・・・・入るわけねー。
- 289 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:00.03 ID:Dcq8USJN0
- >>226
これですか。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=P87-_Y4H_1c#t=5624
- 290 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:00.50 ID:GmRuEC6h0
- >>244
シートベルト着用は義務だよ
一般道なら注意されるだけだが
- 291 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:01.51 ID:I0bSa05R0
- あーこえ あーこえ
- 292 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:10.41 ID:XN86MNb1O
- >>230
普通の親は子供を脅すくらい注意するよなあ
- 293 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:20.40 ID:DXvyyHss0
- シートベルトさせなかったのかよwwwwww
- 294 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:31.58 ID:pBzybwGe0
- >>7
そうそう最近チャイルドシート言わないししてないのがほんとに多いよね。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:39.15 ID:qVYaSt4M0
- つかチャイルドシートしてない時点でアウアウじゃねの
- 296 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:39.96 ID:b5RUaRk10
- >>287
ああ、タバコか 吸わないから気付かないわ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:40.12 ID:OJakvtIF0
- バカか親は…
- 298 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:43.13 ID:4AnYEajc0
- >>213
脳内出血じゃね
くもまっか出血は病気が原因で脳内(髄液)血液が混入するんだけど
髄液に血液が入ると脳が損傷して死にいたる
外傷性の脳出血も理屈は一緒
- 299 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:01.78 ID:9wPF0sqs0
- >>36
タバコの煙の排気
- 300 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:06.91 ID:fmVaFJWM0
- >>111
お前が大丈夫?
- 301 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:07.97 ID:GaglGjIb0
- サンルーフから子供が頭を出していても、平気で車を走らせる親ならどの道マトモな人間には育たないだろうな
他人に迷惑を掛けないうちに殺してくれてありがとう
- 302 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:21.17 ID:cX6c9S1k0
- 友達は子供をチャイルドシートに乗せると泣いてかわいそうだから乗せないんだよね
だから車で迎えに来てと言われても、絶対に乗せない
友達は怒ってるようだけど、他人の子供を乗せて何か事故がおこったら責任取れないからね
- 303 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:23.18 ID:WBrN6pId0
- 既出だがガキの頃は頭出すな手出すなと散々オヤジのどやされたな
- 304 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:24.98 ID:6tu95u4L0
- >>1
サンルーフは禁止だな
- 305 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:26.52 ID:/PiGMhS30
- 首チョンパ?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:27.54 ID:9gb+D3VK0
- 事故に気づいてとりあえず冷静に車を停めたのだろうか
- 307 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:28.48 ID:EIc03ehw0
- >>264
車のCMだし作り物だから・・・(´;ω;`)ごめんよ
- 308 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:35.74 ID:fokmaV850
- 近くの無職
- 309 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:36.41 ID:h3QdfiqKP
- 漫画ならコーンで終わったのに
- 310 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:38.77 ID:g7N7t1oR0
- >>290
減点される
- 311 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:00.62 ID:VacCBOEK0
- 昔サンルーフ付乗ってたけどクーラー好きじゃないのでけっこう重宝した
冬以外は日常的に開けて走ってたな
降りるとき閉め忘れて雨が来て車内水浸しになったことが何度もあるw
- 312 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:09.46 ID:LbRIYzrv0
- >>300
流行ったものだと書き直せという国語の先生だろ
そういう奴相手にしてもつまらないからNGに入れとけ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:10.45 ID:ld3cnZD80
- 低能未熟児の日本女がガキを産むからこうなる。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:16.00 ID:fqWBhhsm0
- ハリウッド映画でよくあるシーンで車に限らず
電車や列車の屋根の上で格闘、でもって
立ち上がってる敵が優勢になって主人公がヤバイ!
って瞬間に障害物にぶつかって
- 315 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:17.82 ID:pr4/OJqE0
- 保育園帰りって事はいつも通ってる道なのかな?
頭を出してたのに気付きながら放っておいたならちょっとなー
- 316 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:21.50 ID:SzVpzR2y0
- 軽ですら180センチ超える車種はちらほら有るからな。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:25.33 ID:gYEBpF9FO
- 亡くなった子供には心から冥福を祈るけど、
これって本当に事故なんだろうか?
“無職”なのに“保育園”に通わせて“サンルーフ付きのワンボックス”て、相当な確率で内縁夫いるでしょ?
最近異常に増えてる、子供が邪魔になって…ってパターンじゃない事を祈る
本当に事故だとしたら、こんなバカ親の所に生まれてしまった子供が不憫だわ
合掌
- 318 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:32.20 ID:k6NRw6xh0
- >>219
お前小学校行って来いよ
- 319 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:45.11 ID:B4deucx50
- 6歳だったらわかると思うんだけど。
- 320 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:35:05.76 ID:Z+nxMN6v0
- 昔もサンルーフ流行したけど同じような事故起きて廃れなかったか?
- 321 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:35:15.40 ID:sPkLWfxI0
- >>275
車の屋根による閉塞感がなくなる。
室内が明るい。
オープンカーだと、夏は暑すぎるし、冬は寒いし、急な雨での対応が大変。
でも、サンルーフなら、ボタン1個で、サンシェード出したり、サンルーフ閉じたり簡単に調整できる。
むしろ、最近の国産車でサンルーフ車を設定していない車が増えていることのほうが不思議
- 322 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:35:15.91 ID:qWlXjtBe0
- アホだなぁ・・・ちゃんと日頃から叱ってないから・・・
- 323 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:35:21.25 ID:kjuaQ8fx0
- 発狂してる母親を想像すると何か興奮してきた
- 324 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:35:26.00 ID:/NIodkcr0
- 高速でガキンチョがサンルーフから頭出してるワンボックス結構見るよねー
まぁそんな親に育てられるなら早めに死んだ方が幸せかもね
- 325 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:35:30.94 ID:xmPB7GOz0
- 動画マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 326 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:36:09.63 ID:cPNN2kgK0
- >>230
最近そういうの流行らないんだよきっと
子供ってのは馬鹿だから、教えるなら大げさに言わないといけないんだけど、
「こら!出したらいけません!」とか言うところ、
「ママは怒らない。きみは注意を1回で聞く。いいかい、
頭を出さないようにしてみようね」みたいな、
子供の自主性と人権に配慮した()ことしか言わない。言えない。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:36:30.76 ID:Y8XDGNma0
- 後ろ見たら首無くなってるとかホラーだろw
- 328 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 01:36:30.91 ID:d6lZ9zRs0
- >>289
(: Д )~~゚ ~~゚ はぎゃああああああああああ!!!!
- 329 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:36:35.59 ID:MSI4ItXni
- そういえば昔、同じ感じでトンネルに頭ぶつけて頭吹っ飛んだ事故があったようなないような
- 330 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:36:39.13 ID:1IfgDzx3I
- サンルーフ付きなんてまだあるんだ?
たまたま昔乗ってたけどマジ意味わからんかった
- 331 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:36:42.16 ID:tix3pFl80
- >>15
例の隠語か
グチャったのか
- 332 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:36:43.15 ID:XPJ6QJOp0
- 運転手の安全走行義務違反だな
ガードパイプを弁償しろよ
- 333 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:05.06 ID:a2j0fwSe0
- 俺がガキのころなんざ、窓から手だすだけで、頭はたかれたもんだ。
首とんだのかね?子供に罪はないが、あまりに間抜けすぎる。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:24.35 ID:Kb9TEBQb0
- そらとか大地とかの名前はよした方がよさそうだw
- 335 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:31.04 ID:BW3F6zZmO
- 馬鹿ガキざまあwww
- 336 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:51.14 ID:Q9iX/Y7q0
- ソアラのサンルーフから頭出していて死んだやつの車が全国を転々と転売されて
呪いの車とかで、昔、伝説になっていた。乗る人はみんなシヌらしい
- 337 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:54.48 ID:M5ne30bk0
-
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
巧妙な殺人である可能性を忘れてはならない。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:54.39 ID:LbRIYzrv0
- 車のパワーウインドウで首を挟まれ子供が死んだという事故もあったな
- 339 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:08.99 ID:e5d99O3X0
- まだ、いつもの、貴重な、パターンなし
- 340 :<a href="http://tomo122.tk/">TK122</a>:2013/10/01(火) 01:38:16.88 ID:nW1xZ0Ov0
- >>1
うわあ、また子供の痛ましい事故か。
悲しくなるわ。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:18.13 ID:9fPRNTH00
- >>334
蒼井そら
鈴木大地
- 342 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:24.66 ID:tPzQx+J60
- まえから危険とは思っていたんだが、合掌。 子供いる家庭はスカイルーフにしとけよ
- 343 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:28.58 ID:gjQJ9cex0
- これはサンルーフから首が出るようなチャイルドシートが悪い
もしくはワンボックスカー全盛期なのに高さ制限1.8mしかない
JR西日本の責任だ
きっと屋根ギリギリだったから子供の首が切断されて血しぶきとともに
吹き飛んだんだろうね・・・かわいそうに。
そら見たことかなんて言ってる2chネラーの神経が信じられない
- 344 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:34.14 ID:5xZsQimP0
- 天井を開けるサンルーフなんて意味ないんだよ
これからは床を開けるアースールーフが流行るはず!
- 345 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:39.69 ID:Ol7M57uR0
- 若い身そらで
- 346 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:41.41 ID:tGG5iNlM0
- >>27
それ都市伝説やんw
大阪では同じ内容で3万円って話だったw
- 347 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:46.08 ID:QG9SAs4aO
- トンネルで叩いてサンルーフでカットするから、
北斗神拳と南斗聖拳を同時に喰らった様なもんだ。
死に化粧の達人が居てもどうにもならんわな。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:47.84 ID:8k0JMBQ2P
- サンルーフ車乗ってるけど、サンルーフを開けるのは、まあ、年に1回か2回だね。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:54.12 ID:M/gX4ZZi0
- シートベルトしてない時点で立派な違反じゃねえか
ついでに走行中にサンルーフを開けるのを禁止しろ
- 350 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:56.32 ID:TyuwfIpTi
- >>296
そそ。タバコの煙がサンルーフから抜けるから便利だと。
>>273
走行中に開けることが出来なくても、信号で停止中に開ければ一緒。
>>274
CISでは縛られたり押さえつけられた痕跡が生前か死後か分かるらしい。
だから事故か殺人かはそこから分かる・・・みたい。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:58.01 ID:QmDozUS20
- >>289
これ、親に連れられて劇場で見たわ
- 352 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:10.87 ID:2G0EShuR0
- そら見たことか
- 353 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:16.89 ID:XRECxKAY0
- 人じゃないしサンルーフでもないが、宅配トラックの荷室の金属部分がごっそりめくれてめり込んでる画像あったな
- 354 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:18.91 ID:enY+bWQ40
- 昔もあったなこんな事件、その時は兄弟二人が同時にって悲惨な事件だった。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:24.18 ID:G0sTxQD80
- >>125
うわっ
- 356 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:37.17 ID:5BiS3RoV0
- >>187
これCGだとしても、どういう意図で撮影制作されたんだろうなぁ。
鳥も無かったっけ。これ見てこの車買う奴って多分(
- 357 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:37.16 ID:Q1rmO0O40
- お前ら、本当はこういう事件が嬉しくてしょうがないんだろ?
自分より弱い人間を見つけて叩くのが楽しくてしょうがないんだよなあ
なんとか言えよ、おい
- 358 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:38.91 ID:6idG8Ovi0
- ワンボックスというだけでDQNくさい
- 359 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:47.38 ID:sV3WiUXm0
- そもそもサンルーフから立ってたってことは
シートベルト着用義務違反になるのか?
- 360 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:05.45 ID:sPkLWfxI0
- >>230
子供の頃、近所のおじさんから
窓から腕を出して運転していたトラックの運ちゃんが、右手を対向車に持って行かれて、ちぎれて切れた
って話を聞いてから、窓から腕を絶対に出せなくなったw
- 361 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:05.96 ID:rmXjwk850
- >>22
走行中じゃなくても出すなと書いてあった気がするが
- 362 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:06.31 ID:LbRIYzrv0
- >>357
今は在日朝鮮人を叩けるからそうでもない
- 363 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:08.76 ID:f8sO2Um+0
- チャイルドシートの話があったが、俺は当時から、あれはチャイルドシート
業界がしくんだ陰謀だと思っていた。
さて、母親がふりかえって「あらぁ?首ないジャン」とか言ったのでしょうか?
- 364 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:12.27 ID:hZYENCmg0
- 本当にこういう事故が起こるんだな。ネタだと思ってた。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:15.54 ID:6TYlg7RX0
- >頭を強く打って
この表現はおそらく頭の原型とどめてない
頭上半分がつぶれてるなんて洒落にならん
- 366 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:20.06 ID:IafKNx0o0
- 子供が後ろの座席に立ってサンルーフから頭出せるだろうか?
前の座席の背もたれに立ってたのかな
どっちにしてもbkgr、親はおかしい車内で立ってるなんて危なすぎる
- 367 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:26.91 ID:c6/vyKwS0
- 高架本体はもう少し上だよね。
ガードパイプさえなかったら死ななくて済んだ?
JRに請求来るか!
- 368 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:32.17 ID:HkouUxki0
- やめとき
- 369 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:33.39 ID:R8eVCiRu0
- まともな親なら、子供が頭や手を出したら本気で叱るだろうな
残念ながらこの人はまともな親じゃなかった
- 370 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:37.03 ID:Nne58Xr50
- だいたい車の屋根に穴開ける意味がどこにあるんだ
- 371 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:53.87 ID:KE3wdsR/0
- よくある事故だな。
親が注意しないタイプだろ
- 372 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:54.17 ID:XFfd54tz0
- >>36
銃撃戦
- 373 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:05.57 ID:xOECOkq30
- 最悪だなあ。1.8メートルってまた低いなあ。
しかし、頭出させるなんて親は不注意すぎるだろ。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:09.91 ID:k4YHTNTU0
- 無職が無能に見えた
- 375 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:12.63 ID:mLdjjMXOP
- 即死だろうなこれ。 酷い
- 376 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:29.46 ID:XRECxKAY0
- >>350
まあそうなんだけど、これ開いてたら走行できない、エンジンかからないとか
繋がらないようにした方が良くないかなあ……まあ、カーナビのテレビ同様違法改造する奴はいるだろうけど
多少は危険性への認識も増す気がする
- 377 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:29.50 ID:EIc03ehw0
- >>356
セキュリティは万全だと言いたいらしい。
- 378 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:40.07 ID:Z5wEOp9Z0
- △
(=゚ω゚)ノシ
( x)
)ノ
(
)
c⌒っ。ω。)っ
- 379 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:41.36 ID:mjKSMHPk0
- 昔サンルーフ付のスカイラインで開けて高速飛ばしてたら、サンバイザーに挟んだ
高速チケットが飛んでいってしまって、出口の事務所で長時間調べられて泣いた
- 380 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:46.74 ID:yqzab1LU0
- >頭を強く打って間もなく死亡
すなわち頭がミンチになって即死、ってことか。えげつないな
- 381 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:48.04 ID:QmDozUS20
- ちゃんと座ってシートベルトもしていたけど、サンルーフから頭が出るくらいでかい子だったんだろ
- 382 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:00.79 ID:vVYcmo+c0
- これで何度目の事故だよ
どっかのCMではぬこの首チョンパやってたし
- 383 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:12.18 ID:H6R8eWN80
- 座高が2mくらいあったとか?
- 384 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:12.85 ID:MFTdy/5M0
- くびちょんぱ
- 385 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:16.61 ID:LbRIYzrv0
- http://www.geocities.jp/rr1222r111/sunroof/02.jpg
このくらいの高架ならサンルーフでも届くからな
多分後部座席でチャイルドシートから立ったんだろう
そら死ねる
- 386 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:41.66 ID:NOiPfWpQO
- >>343
お前はネタでキチガイを演じてるつもりなんだろうけど、リアルにキチガイ臭が滲み出てるせいで、誰もお前がキチガイであることを疑わないわ
お前、本当に気持ち悪い奴だな
- 387 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:51.20 ID:e5d99O3X0
- >>358
アルファードとか古くはエスティマもワンボックスカーの範疇だと思うが。
軽のワンボックスしか思い浮かばないのか?
- 388 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:53.36 ID:s5BxapNl0
- >>344
・・・ルーフ?
- 389 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:03.99 ID:MSI4ItXni
- >>350
じゃなくて、小さい子供とかならちょっと見てみろって言ったら見るだろうし場所見計らって出させたら簡単に出来ちゃうだろうなぁって…
最近、子供が邪魔になって殺すアホ親が増えてるからさ…
- 390 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:13.49 ID:OL1gst+l0
- 走ってる状態でサンルーフが開かないようにするとか
サンルーフの存在意義って何だよ
- 391 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:15.37 ID:xOECOkq30
- >>381
だなあ。もう親があまりにも不注意すぎる。
これじゃ衝突起こしても子供は助からないっぽい。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:17.00 ID:HkouUxki0
- かるーくグロ入ってる
- 393 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:19.34 ID:3kfWc7K80
- >>379
高速でサンルーフ開けて走行するのは違反じゃないのか?
- 394 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:24.41 ID:Yvaf4FW4i
- こんな車を作った会社が悪い!って裁判するのに一票。
子供さんのご冥福を祈ります
- 395 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:44.06 ID:ASPAOMDAO
- もし顔面に当たったんなら、余計可哀想だな。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:44.73 ID:odOJx/a30
- 小さい頃、車の窓からチョット手を出しただけで凄く怒られたなw
あと近所で、友達が乗った車が帰って来るのを発見、
皆で追い掛けて行ったら、車から降りて来たおばちゃんに凄く怒られた。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:43:58.43 ID:FfXNVlaW0
- >>1
主婦じゃなくて無職ってことはシングルマザーでナマポってこと?
- 398 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:02.34 ID:BPbliq9v0
- そら前を向いてご覧
それがアナタの進む道
- 399 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:04.18 ID:Ti5WRpSX0
- 窓から手出すなとよく叱られたなー
子供は好奇心の塊だから親がしっかりせんと…
- 400 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:05.59 ID:M5f/dg1d0
- >>325
ttp://www.youtube.com/watch?v=TdnOpdLIOFg
これの1m55sから
- 401 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:09.29 ID:f30++Nc60
- >>385
こういう所か
ギリギリだね
こりゃ危なねえわ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:26.45 ID:zvzODJBv0
- 今時の車は走行中ルーフ開かないようになってんのかな?
- 403 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:26.58 ID:GsuDr3h10
- なんかオープンカーも怖くなってきた
何かが飛んでこないとも限らないし
- 404 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:47.57 ID:6TYlg7RX0
- >>!48
原型とどめてないっていう隠語だぞ
- 405 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:47.77 ID:xsj6XkwP0
- 彼女の親戚の男が幽霊が出るソアラが10万円である
とか言い張るんで100万出すから売ってくれと
売主教えてと毎日毎日懇願したんだが
教えてくれなかった・・・ >>27
- 406 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:51.72 ID:hui34kpe0
- 時速8km/hで意識が飛び
時速20km/hで確実に逝く
- 407 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:01.52 ID:Ot7ZYgFV0
- そらちゃん
- 408 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:12.06 ID:SzVpzR2y0
- 防護工ってあのちょっと手前にある黄色いやつか。
額から下あたりをぶつけたら裁断はないかもしれないが首は簡単に折れてしまいそう。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:22.28 ID:mLdjjMXOP
- >>385
完全に上半身出てたんだろうな。 頭だけならまだ違ったんだろうけど。
- 410 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:27.05 ID:Nne58Xr50
- >>385
こういう所走るのに子供が顔出したまま突撃する母親w
- 411 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:30.14 ID:XPJ6QJOp0
- 子供でも顔を出せるように作ってあった車の欠陥だな
明らかにメーカーの責任
経験豊富な自動車メーカーには充分に予想できていた事故だ
予想していなかったとは言わせない
- 412 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:32.52 ID:egqjVEUP0
- 顔がグッチャグチャだろうな、ご冥福を。
チャイルドシート未使用でルーフ開けてたカーチャンが殺したようなもんだ。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:36.46 ID:8zOjl+1n0
- 頭見つけないと、棺桶に身体だけ入っててもしっくりこないよな。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:41.38 ID:O73rhVaj0
- >>390
サンルーフって
車中泊の時とかにシートに寝転がって
星空を眺めるためのものだろ
ロマンチック師匠の俺が言うんだから間違いない
- 415 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:48.95 ID:o7e1mGRe0
- これって子供が後ろ向いてんだよな
スピードによっては首チョンパ。ほんと怖いわ。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:45:50.59 ID:Cp2ZxdC10
- 頭を強く打ってうわあああああああああああ・・・・・・・・
- 417 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:01.41 ID:CM2jH+6y0
- ガラスのほかに格子はめとけよ。
光も風も入るからそれでもいいだろ。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:08.35 ID:/NIodkcr0
- >>393
高速で屋根開けてるオープンカーが逮捕されるとでも思ってんのかよ
- 419 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:23.17 ID:JmkT+U5H0
- >>365
おそらく顔のパーツが元の場所に無いんだろ。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:23.40 ID:KsMis3lH0
- 頭を強く打って間もなく死亡
つまり
頭が吹っ飛んだってことだな・・・
- 421 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:28.58 ID:XN86MNb1O
- >>396
今の時代だと、その叱ってくれたよそのオバチャンが悪者にされるんだよな
ガキ「○○君のおばさんに怒られたの・・・」
馬鹿親「なんだと!あのキチガイめ・・・。うちの子の何が悪いってんだ!」
- 422 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:31.67 ID:95HHzrgX0
- そういえば 自転車 屋根にのせてて とおりぬけたあと びびった ことあったわ
- 423 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:35.26 ID:LbRIYzrv0
- 1989年、広島県佐伯郡大野町。
ある女性が自分の子供と友人の子供ふたりを乗せてサンルーフつきのワゴン車を運転していた。
だが、JR山陽線のガード下をくぐるときに、子供たちがサンルーフから頭を出していることに気がつかず、
そのまま突入。知人の子供(女の子二人)が後頭部を強打し、即死した。
あまりのショックに119番したあと、運転していた女性も錯乱し、
自らガードの壁に頭を打ち据え、病院に運ばれた。
これ実話。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:35.45 ID:0eXKGL7z0
- 異様に低い高架下とか自転車で通る時
「誰か絶対にぶつかって首イってるな」と考える
- 425 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:40.19 ID:fb/EXr1Z0
- 多分ここだろ
ttp://goo.gl/maps/MfXkQ
- 426 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:45.36 ID:vvBOsfiO0
- /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
.i;/\;:;:;X、_________j
,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ:::
' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }::
} ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ::
/ ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
- 427 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:56.21 ID:6TYlg7RX0
- >>213
マジレスすると「頭を打って重傷」
- 428 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:47:06.64 ID:eeiFd4ScP
- 殺人では?
- 429 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:47:13.64 ID:24lPGkDS0
- 山口はフロリダじゃねーんだぞと親は教えてやれよ
- 430 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:47:22.93 ID:TaSaC2Dt0
- 親が悪い
- 431 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:47:29.80 ID:0pvvTOJKO
- >>403
ダンプのダブルタイヤに挟まってた石とかカブトムシやクワガタが刺さるよね
- 432 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:47:36.90 ID:0srRcPvU0
- みずのそらちゃんじゃなかったのは不幸中の幸い
- 433 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:47:41.96 ID:9vO+5png0
- チャイルドシートに座らせておけば…
自分だったらもうこんなの生きていけない
- 434 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:47:51.88 ID:Ot7ZYgFV0
- >>423
ダブル首チョンパ
- 435 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:00.55 ID:zlhu+K4K0
- >>390
ルパン的な何か
- 436 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:03.73 ID:XPJ6QJOp0
- 0.1秒で閉まるように作っとけよ
自動で閉めろ
- 437 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:09.97 ID:MUUIgssA0
- 6歳児にサンルーフは開けられないだろ。
親が開けたのか?
シートベルトの固定機構みたいなチャイルドシート固定に
必要な機能ですら、ちょっと首にからまる事故があった程度で
廃止になっちまうというのにサンルーフという殺人にしか役に立たない
アホみたいな窓がなぜ廃止にならないのか不思議でならないわ。
開放感だけなら天井に開けられないガラス窓で充分だろ。
まあそもそも6歳ならジュニアシートに座ってるはずなんだがな。
- 438 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:19.50 ID:wQzMz1vt0
- 以前にもあったよな。よその家の子と自分とこの子?やってしまった主婦
- 439 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:24.67 ID:XwWZnKVR0
- この車を買わなければな
- 440 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:25.51 ID:zjIcql5Vi
- ああ、映画でよく見る奴な
スピードでデニスホッパーがな
- 441 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:31.01 ID:5IVfxBbgi
- 死のホワイトマジックって言っても
今の世代は知らないだろうな
- 442 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:33.26 ID:IafKNx0o0
- >>385
昔からある国鉄の高架下ってめちゃくちゃ低いところがあるからな、
背の高い男だったら頭曲げないと通れないようなところがある。
自転車も押さないとやばいw
- 443 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:46.35 ID:vRExn7c10
- これってチャイルドシートが欠陥品だったんじゃない?
- 444 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:48:57.77 ID:OL1gst+l0
- >>414
超限定シチュにわろた
それも楽しそうではある
- 445 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:04.23 ID:WDxdo/VQ0
- 娘の生首がコロコロ・・・っと外へ投げ出され、首のない胴体と血の海が車内に。。。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:06.04 ID:3kfWc7K80
- >>418
なるほど。でも高速でオープン乗る勇気は無い
虫がぶつかっただけでも大怪我しそう
- 447 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:08.30 ID:H70JXNFnO
- 頭を強く打って、、
- 448 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:14.25 ID:gjQJ9cex0
- 2.3m以下の高架下は車両通行禁止にしないとダメだな
- 449 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:20.14 ID:Pkdtpt7O0
- 懐かしい事故だなw
- 450 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:28.38 ID:kjuaQ8fx0
- 6年間の子育てがみ・ず・の・あ・わ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:29.54 ID:ZsPuqQoW0
- http://www.liveleak.com/view?i=319_1380522846
誰かこれでスレ立てろ
戦慄したわ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:31.25 ID:posvuyFS0
- 長女という記載が無いと、性別すら分からん。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:42.33 ID:BB4AN2uN0
- ざまあwどうせチョンだろwww
- 454 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:47.20 ID:auab0wig0
- サンルーフ開けてるとエンジン掛からないように安全装置つけろや
- 455 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:48.86 ID:URtmGzhd0
- 親がバカすぎて無垢な子供がかわいそうな時代がやって来たな
しっかり成人させかと思えば中身空っぽなやっぱりな遺伝バカだったりな
そんな残念な人たちの仲間入りはしたくないもんだわ
- 456 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:49:55.79 ID:/0ezEBlv0
- >>321
でも顔出せるように開ける必要はないよな
採光なら開く必要は無いし、換気ならチルトだけで良いし
- 457 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:50:03.73 ID:Nne58Xr50
- >>423
当時子供に注意して実の子だけ座ったとか聞いたが
- 458 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:50:11.10 ID:T6lmRcUMP
- 車こわい。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:50:17.48 ID:y2nkyQNW0
- スピードによるだろうが、山道で甲虫に当たっただけで痛いだろ。
首折れただけならアレだけど。大概、けずれてるか内容物が破裂状態でって感じだろうな。
子供の頃は親から窓から絶対に腕出すなってキレ気味に言われたけど。
- 460 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:50:21.69 ID:TyuwfIpTi
- >>414
関係ないが昔売られてたエスティマルシーダは、
シートを倒すレバーが中央側にあるから押し倒すのに便利だとw
- 461 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:50:32.95 ID:M5ne30bk0
-
邪魔な子供を殺すために、わざとサンルーフから頭を出すように勧めた可能性は否定できない。
当然、母親は低いガード下を通行することは知っているはず。
----------------------------------------------------------------------------
邪魔な子供を殺すために、わざとサンルーフから頭を出すように勧めた可能性は否定できない。
当然、母親は低いガード下を通行することは知っているはず。
----------------------------------------------------------------------------
邪魔な子供を殺すために、わざとサンルーフから頭を出すように勧めた可能性は否定できない。
当然、母親は低いガード下を通行することは知っているはず。
----------------------------------------------------------------------------
邪魔な子供を殺すために、わざとサンルーフから頭を出すように勧めた可能性は否定できない。
当然、母親は低いガード下を通行することは知っているはず。
----------------------------------------------------------------------------
邪魔な子供を殺すために、わざとサンルーフから頭を出すように勧めた可能性は否定できない。
当然、母親は低いガード下を通行することは知っているはず。
----------------------------------------------------------------------------
- 462 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:50:44.38 ID:xp4W2cm70
- 2ちゃんでそういう話聞いたことある
その話は確か運転していた人の知り合いの子だった
あれ読んで以来トラウマだったんだが現実に起きるのか
- 463 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:50:58.55 ID:XPJ6QJOp0
- 車の車高を制限しろ
今後強くなる強風も考えると、ロー&ワイドな車こそ正義
ハイトなワゴンは禁止しろ
顔を出しても安全な余裕を考えると車高は120cmくらい?
- 464 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:51:09.02 ID:OL1gst+l0
- >>435
次元はルーフから乗り出してたよな
規制したほうがいいなルパン
- 465 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:51:16.32 ID:nknIXPOn0
- ガッゴン ドサッ
- 466 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:51:24.37 ID:py+bwGBX0
- 芭蕉の弟子か
- 467 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:51:25.69 ID:Y7/4HITQ0
- >>1
あるあるwwwwwwwwww
- 468 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:51:47.69 ID:LbRIYzrv0
- >>457
よく知ってるな。そのとおりだ
多分この親子は今でも一生を不幸に過ごしてるだろうな
こんな事件背負って楽しく生きれるわけがない
- 469 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:51:53.43 ID:6ad+oPRa0
- クルマの屋根から
頭を出して〜
キュッキュキュ〜
キュッキュキュ〜
- 470 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:51:56.21 ID:wHRHrzFw0
- 半年後、そこには元気に走り回る6歳児が
- 471 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:51:57.06 ID:LuWmMD9L0
- トヨタ車だとムーンルーフって言うんだよな
- 472 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:52:00.56 ID:EL3EAVFp0
- マンガならお星様と天使が頭の周りピヨピヨ飛ぶだけですむんだけどな
- 473 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:52:04.23 ID:DhZHgNr80
- この親と同年代だが、この手の事故は
何年も前に兄弟でやったのが悲惨すぎて衝撃的で忘れられんぞ
保育園年長というと興味も広がり元気にはしゃぐ時期
原始人じゃなく現代人でも危険を察知できない親の子は可哀そうだな
- 474 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:52:11.05 ID:bTu4y0L90
- >>41
あのこのー いのちはー
- 475 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:52:12.74 ID:Nne58Xr50
- >>446
クワガタなんか飛んできて刺さったたら大惨事だよな
- 476 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:52:53.41 ID:mLdjjMXOP
- サンルーフもこの手の事故が多いから、座席窓と同じくわざわざ全開しないようになったんじゃないっけ?
- 477 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:53:04.79 ID:JmI1aHdp0
- 低いガード下だと、普通に運転していても首をすくめてしまう臆病者のオレ様
- 478 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:53:14.09 ID:Y8XDGNma0
- 多分親は子供より車が血で汚れることを気にしたでしょうね
- 479 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:53:17.46 ID:PCvUuNYx0
- >>310
減点してくれるなら、それくらいなんぼでも積極的にするわ!
- 480 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:53:20.10 ID:9vO+5png0
- >>475
羽虫でも痛いし前の車がいろんなもの跳ねあげるし
- 481 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:53:29.91 ID:e5d99O3X0
- コブラのライターに激突して突き刺さる甲虫を思い出した
- 482 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:53:37.91 ID:IM0/UwHvP
- 躾って大切だな。
母親の役目は口煩いほど危険なことはやってはダメと教育すること。教えこむこと。
子供を守るということはそういうこと。
それが出来て無い母親を持つとこんな悲惨な死を子供は遂げる。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:53:49.26 ID:1Nx1h8ow0
- サンルーフが悪いなんて言ってるけど
その理屈なら屋根のないバイクやオープンカーは
そこら中で首飛ばしてる事になるそ
- 484 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:09.73 ID:z76wiTXC0
- >>457
言うことを聞く良い子は助かり、聞かない悪い子は死んだ
いい教訓だな
- 485 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:10.69 ID:sPkLWfxI0
- >>456
そもそも、サンルーフから頭が出ている時点で、シートベルトを外して椅子の上で立っているって状況だから違反
普通に座っていて、シートベルトを閉めていれば、サンルーフは開いていても、閉じていても、危険は全くない。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:13.26 ID:fKddqdfO0
- かなり前だけど同じ様な事故で
子供二人が亡くなったの思い出した
考えただけでゾッとする。
- 487 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:30.06 ID:Cvyl1n+b0
- こういう開くタイプのサンルーフは欲しいとは思わないけど、
欧州車にたまにある屋根全面がガラスになってるのアレは開放感があって良いと思うわ
重心が高くなるデメリットはあるけど
- 488 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:37.29 ID:l/SI77F/0
- >>387
アルファードは田舎のDQNが乗ってたりするな
つうか痛ましいな....お悔やみを
- 489 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:43.92 ID:OL1gst+l0
- そもそも同乗者がいないから
この件まで「サンルーフから顔を出す」って発想は正直無かった
と白状しておく
- 490 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:55:21.87 ID:Q9kfpLQ30
- 子供が不幸すぎる
馬鹿な親の下に生まれるって残酷だな
- 491 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:55:30.82 ID:QmDozUS20
- >>483
バイクやオープンカーで立ち上がる奴は居ないだろ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:55:44.06 ID:fmVaFJWM0
- >>341
少なくとも前者はろくなモンじゃないわなぁ
- 493 :名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 01:55:46.48 ID:kHjCTNcTO
- 雑誌企画のタイガージェットシンのカナダの豪邸訪問の時、
愛車コルベットだったか、デカいシンが入りきらず
サンルーフから上半身だけ出して乗ってたのにはワラタ
- 494 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:55:54.89 ID:MSI4ItXni
- >>489
悲惨過ぎて笑えないですwww
- 495 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:55:59.40 ID:/0ezEBlv0
- >>485
どんなものでも適切に使えば危険は無いのは当たり前だ
適切に使わないバカが世の中にたくさんいるからフールプルーフは大事なんだよ
- 496 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:04.80 ID:WzrRoSdy0
- なんでチャイルドシートに座らせておかなかったのか
残念だ
- 497 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:07.93 ID:521P3plU0
- >>431ダンプのダブルタイヤ
身の危険を感じて車間距離開けた覚えある
大型車はただいるだけで危険大
- 498 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:14.68 ID:DhZHgNr80
- イメージできない奴は負けだよ
何事も
- 499 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:38.10 ID:wA/Q8opaO
- 将来性DQN率は半端ないだろうからまぁ自浄淘汰されてんだから、問題ないな
- 500 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:38.61 ID:sPkLWfxI0
- >>483
バイクだって、こういう乗り方して、ガードレール下に突っ込めば、首チョンパするよなw
ttp://pict.corich.jp/img_pict/l/2008/11/27/omoshiro1853.jpg
- 501 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:39.93 ID:LbRIYzrv0
- >>490
しかし6歳と言えば小学1年生だからな
そこそこの分別はついて良い年だし
そういう意味で母親も信頼していたのだろうな
少なくとも今日まではそんなことしなかったから生きていたわけだし
- 502 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:44.53 ID:Sjcvv3ao0
- >>487
スカイキャノピーは夏ぢごくだぞ
- 503 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:49.17 ID:XN86MNb1O
- >>482
「友達親子」ってのが増えてるんだよな、今の世の中って
叱れない、注意できない、子供のさせたいように育てる
- 504 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:56:57.03 ID:QPwhOkvy0
- 首は車外に放りだされ
首なし血だらけの体がズサっと社内に崩れ落ちたんだろうな
家族一生トラウマじゃん
- 505 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:57:13.09 ID:20vlf+QP0
- ご冥福をお祈りします
- 506 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:57:14.36 ID:XRECxKAY0
- >>493
シティーハンターで海坊主がそんな状態になってたなあw
- 507 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:57:51.07 ID:9fPRNTH00
- >>500
wwww
- 508 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:00.22 ID:A3Gxwxld0
- 首が吹っ飛ばなくてよかったな
- 509 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:04.85 ID:2LPI8W/V0
- >>486
それって後部座席の両端が他人の子で真ん中が自分の子。
事故死したのが、両端の他人の子2人で、その後、運転していた
真ん中の子の母親、自殺したんだよな。記憶正しければだけど。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:05.76 ID:l9NP346AO
- Replay
お分かり頂けただろうか?
- 511 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:07.31 ID:PKHrk5XN0
- >>403
子供の頭が飛び込んできたりするかも。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:09.30 ID:Qs89Kq3V0
- >>474
つ http://www.youtube.com/watch?v=uWHHBdaaPN4#t=56
- 513 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:16.68 ID:e5d99O3X0
- >>491
対向車線を80キロくらいで走ってくるレーサーレプリカの座席に
直立不動で立ったバカとすれ違った事がある。
- 514 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:18.36 ID:uh7Ut3rA0
- 2ちゃんでは実際に起こった事故を膨らまして脚色してホラーにしているような”サンルーフ事件”なんだけどなあ。
サンルーフとか買うもんじゃないな。
しかし日本じゃもうサンルーフは流行りじゃないだろうに。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:44.17 ID:k+OAL3rTP
- >>501
保育園児だとさ。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:49.59 ID:6TYlg7RX0
- >>500
どういう発想でこうなるのか
- 517 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 01:58:49.93 ID:d6lZ9zRs0
- >>500
(: ゚Д゚)た、タイヤさん・・・かわいそう
- 518 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:58:55.94 ID:fmVaFJWM0
- >>387
アルファードは頭悪そうな人がよく乗ってるイメージ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:59:01.57 ID:C+ibNJDH0
- 頭打ったとかいうレベルじゃないだろこれ
お母さんがバカ過ぎて言葉も無いわ、唖然
- 520 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:59:22.54 ID:3X+YrB3w0
- こういう事故ってたまにあるんだよな
他人の子供を乗せてて事故起こしたニュースみたことあるわ
- 521 :!ninja:2013/10/01(火) 01:59:23.85 ID:fx7jLdFu0
- この手の事故って定期的に起きるよな。もちろん運転者の責任なんだろうけど・・・
- 522 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:59:28.73 ID:ghzwlPn/0
- >>491
オフロードバイクで立ち上がって一般道を走ってる
馬鹿を何度か見たことあるよ
- 523 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:59:38.37 ID:kSgYvJvP0
- >>55
嫁はオートマ免許じゃないか?
エンジンブレーキがよくわかってないと思う
- 524 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:59:47.81 ID:OL1gst+l0
- >>500
この中央で肩車されてる人
コケたら助からないな・・・
- 525 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:59:47.94 ID:GsuDr3h10
- >>431
走行中フロントガラスに突然ヒビが入ったことがあるよ
それが原因だったのかなあ
- 526 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:04.19 ID:2GoZF2gO0
- シートベルト、チャイルドシート、サンルーフ、低い高架、
親の過失は見ないで、どこかを訴訟するようにそそのかす団体はいないだろうな・・・
- 527 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:09.46 ID:G2gM/fn40
- >>1
>同乗の長女そらちゃん(6)
きらきらネームくせえw
きりきら死亡率高すぎだろw
- 528 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:10.77 ID:j62p7XAj0
- 母親がオバカすぎて、同情できんな。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:12.04 ID:rtaIFQfs0
- 過去にも何度か同様の事故が起きてニュース報道されてるんだが、
扱いが小さいから見てても忘れちゃうんだろうな。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:17.49 ID:LK9reQ+l0
- ぐっちゃんぐっちゃんだったんだろ?
なあ、ぐっちゃんぐっちゃんだったんだろ?
- 531 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:43.08 ID:YTgh/LDF0
- >>60
つまり素人目にも死んでると断定しうる状態
具体的に言うと首がもげてる
この状態だと医師の診断無しでも死亡になる
しかしここでいかにもお役所仕事だなと思うのは救急車
死体の運搬は救急の仕事ではないというので現場に来て死体だった場合帰っちゃう
そんで警察の車両で運ばれる事になる
- 532 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:51.04 ID:F7pilaaA0
- でも日本人も悪いんですよ
- 533 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:52.47 ID:Qaqvoxpv0
- ギロチンカー
- 534 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:54.92 ID:PQjLAxDs0
- 不謹慎だけど自分の子で良かったね
- 535 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:01:02.03 ID:SrU18/DLi
- 車両が通る高架の高さを適正に既定しなかった行政の怠慢では?
- 536 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:01:07.72 ID:6TYlg7RX0
- >>523
エンブレ知らなくても摩擦力で速度落ちると思いそうなもんだが
- 537 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:01:26.82 ID:FebQcszu0
- >>523
嫁「エンジンブレーキってオートバックスで売ってるかしら」
- 538 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:01.35 ID:TOSpcH1e0
- ぐちゃ!
ん?
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
かな?
- 539 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:02.01 ID:NnYqUDIC0
- 勇気ある方はどうぞ
http://www2.age2.tv/rd40/src/age2666.zip.html
パスは0930
- 540 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:05.80 ID:K9wV5n4r0
- チャイルドシートって6歳未満だっけか?
外したばかりだったかもね
- 541 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:17.46 ID:QmDozUS20
- ガードパイプをもっとこう、フワッとしたものにしとけば死ななかったのに
- 542 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:18.46 ID:uM9Ev1TT0
- 「危ないからやめなさい」の一言がいえない馬鹿親
- 543 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:26.07 ID:JmI1aHdp0
- >>500
すげぇ全員指先までピンとしてる
- 544 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:34.64 ID:Cp2ZxdC10
- これ・・・もしかして事故に見せかけた殺人じゃね?
子供がルーフから頭出してるの知ってて、こんな低いガード下通るかね?
- 545 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:36.45 ID:5h6IRXt60
- 「頭を強く打って」はつまり完全に破壊された状態。
- 546 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:38.51 ID:4AYOaDCH0
- >>136
最近放し飼いが増えた気がする。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:45.17 ID:BUcXmbt0O
- こわい…
昔好きだったなぁ
頭を出すと基本怒られたから下に寝転んで空を見た
- 548 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:49.52 ID:vHfAPPbE0
- サンルーフでなくても窓から手や顔出していけないのは常識
- 549 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:01.04 ID:6l7JPvLb0
- 昔、家の近所でも同じケースの事故があったな
- 550 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:17.81 ID:A3Gxwxld0
- 躾って大事なんだなぁ、と思う事象ですね
全国の親は他山の岩としないようにね
- 551 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:28.76 ID:WDxdo/VQ0
- ママー。そら、かおなしみたいになったよー^ω^
- 552 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:34.54 ID:j6V7Szn00
- 頭を強く打って → 頭部が陥没、欠損等で原型を留めておらず、治療不可能な状態
脳みそ飛び出てる。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:38.49 ID:XPJ6QJOp0
- 車の中で立つ子供は、安全を確認した上で
ブレーキ踏んでガクガクさせて懲らしめておけよ
最初が肝心だぜ
- 554 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:39.24 ID:AVfUAJZ/0
- >>531
>しかしここでいかにもお役所仕事だなと思うのは救急車
救急車は病人やけが人を運ぶための車であって、死体を運ぶ車じゃねえよ
- 555 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:40.70 ID:Y4Q+TsuX0
- ワンボックスって低い奴でも車高170cm位なかったか?
サンルーフ云々は置いておいても、よく180cmのガード下をくぐる気になるな。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:44.79 ID:f30++Nc60
- 子供を自転車に乗せてるときも突然手を上げたりするから危ないんだよな
注意してるけど
- 557 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:54.28 ID:PZBzbzFA0
- これは精神的ショックとか親戚のプレッシャーとか
これから先地獄だな
多分精神病むか自殺する
- 558 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:03:55.41 ID:wAqLKpqs0
- 後ろからガンッて音がして
振り返ったら
頭がない我が子か・・・
チャイルドシートはつけないとね
- 559 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:13.39 ID:T59bya0U0
- 【キラキラネーム】米大学教授 子供のマイナーな名前は無教養な母が命名と断言★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380245834/
- 560 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:14.02 ID:SWP+hq//0
- >頭を強く打って間もなく死亡した
つまり、即死ってことだな。
医者に見せなくても誰が見ても即死って状態だったってことだよな・・・
- 561 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:18.05 ID:vHOa2ELr0
- ふつうにお行儀良く座っていれば…
- 562 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:20.60 ID:y+GcC7vI0
- 被害者は本当に可哀想だ
でも、そういうことをしては危ないと躾しなかった親にも責任はあるな
普通の親なら車の窓から手を出しただけで
「手出すと危険だからやめなさい!」って注意するとこ多いしな
- 563 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:21.06 ID:Nne58Xr50
- >>516
バイクが3台もあれば1個小隊が移動できるな
- 564 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 02:04:25.74 ID:d6lZ9zRs0
- (: ゚Д゚)今思うと、この手の事故って電車でもあったよな〜
- 565 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:27.34 ID:VlGfAkYa0
- まあかわいそうだが淘汰だね。
親の危機管理に関する躾がなってなかったってことで。
40まで無傷ですくすく育った俺は
窓から手出すだけで親に殴られたwww
- 566 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:37.21 ID:z76wiTXC0
- 別にサンルーフから顔出すこと自体は悪いことではないよ
俺も子供の頃はよくやったわ
あれは気持ちいい
- 567 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:37.09 ID:qluiwL8w0
- サンルーフと後部座席の窓に網戸付けちゃえば便利だし安全だし
- 568 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:37.66 ID:bedGp/FN0
- シートベルト着用させてたのか?
確か後部座席も着用義務があったはずだけど
- 569 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:48.77 ID:Vck7licWO
- 許してた親がバカだな
当たり前に仕付けてたら死なないで済んだのに
- 570 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/01(火) 02:04:50.84 ID:Kq2t8Dcl0
- >>493
https://www.youtube.com/watch?v=zeYJAZBfbQQ
∧∧ インド人なら平気
( ='_')
.(∩∩)
- 571 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:51.81 ID:FkpZa7xz0
- たまに見るよな。子供が車から手や顔出してるとこ。
死ぬの?バカなの?って思うんだけど。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:05:02.82 ID:TyuwfIpTi
- >>525
小石が飛んでくるケースが殆ど。
ヒビに痕跡が無い。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:05:05.51 ID:boJp/Vhj0
- 広島の悪夢再びか
- 574 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:05:20.68 ID:l9NP346AO
- 俺もチンルーフから頭出すのやめるわ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:05:25.74 ID:jPyfUmz9I
- そらそうよ
ってもう誰か言った?
- 576 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:05:30.40 ID:6TYlg7RX0
- >>531
死体運んでる間に緊急通報連続で来たらその車も出動するんだぞ?
- 577 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:05:38.93 ID:js4rngwp0
- サンルーフは危ないだろ
首出してたら,頭ぶつけなくても急停車で首がふっとぶだろ
- 578 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:05:51.02 ID:MfAtY/y00
- >>141
タクシーの行灯が当たるから低い行灯に取り替えたっていうガード下じゃなかったっけ
そこへマークIIか何かのサンルーフ付きで突入
しかも運転者は父親じゃなくて親戚のおじさんとかそんな感じだった希ガス
- 579 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:05:53.25 ID:TOSpcH1e0
- >>539
ぐろ
[p 2.avi]
1920x1080 24Bit H.264 25.00fps 768f 6186.52kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 320.00kb/s CBR JointStereo/MS
INFOTAG
[RIFF(AVI1.0)] 00:00:30.719 (30.719sec) / 25,026,040Bytes
CRC32: AD07D19F
MD5: FBD25773531191367B6ED838D0E77B8B
SHA-1: 2AACED5839A31167C5DB251F503EBD65F5284F1C
- 580 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:06:16.45 ID:hS9UpHbO0
- 親の責任。以上
- 581 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:06:50.85 ID:aj9nfEmy0
- チャイルドシートも付けず、走行中もシートベルトして、座っていろ!と子供に言わなかったんだ。 自業自得
- 582 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:08.76 ID:J5POxLpy0
- あの子の命はひこうき雲
- 583 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:11.59 ID:Z5sevShq0
- バカな親の元を6年で離れられたのはいいんじゃないか
いい家族のところに生まれ変われば
- 584 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:24.36 ID:914dSf5v0
- >>11
この子育っても、この母親のような馬鹿親になる未来しか想像できないんでいまいち同情できんのだが・・・
- 585 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:29.15 ID:K9wV5n4r0
- >>548
60kmで窓から手出して感じる風の抵抗がおっぱいと同じって皆やったよな?
- 586 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:35.58 ID:lUw1Y7X4P
- グロ画像のキャプはよ!
- 587 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:43.51 ID:6yCsxJAx0
- なぜDQNネームはこんな感じなのか・・・
- 588 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:46.80 ID:gUcd++aF0
- すりおろしにならなくてよかったのかも
位しか言いようが無いな
- 589 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:49.20 ID:eUuyVaaA0
- 車を部屋と勘違いしてんだろう
動く凶器なんだよね
- 590 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:51.29 ID:TyuwfIpTi
- >>579
一瞬お前のPCと回線のスペックに見えた。
- 591 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:10.18 ID:lk6w3MZI0
- >>531
お役所仕事じゃないよ。
帰還中に別の出動指令が来るかも知れない。
遺体つんだままじゃ、行けないでしょうが
人の命を救うのが救急車の仕事
- 592 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:15.10 ID:BagSgrUX0
- 「そらー おいそらー?」
振り返るとあらぬ方向へ曲がった彼女がこちらを見ていた
- 593 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:21.91 ID:6TYlg7RX0
- >563
ピーンは高速移動のために風切ってるのね
- 594 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:27.20 ID:6l7JPvLb0
- 時速70〜80キロで走行中に窓から手を出して、手のひらを開いたり握ったりするとパイオツ揉んでる感触を味わえるって知ってる?
- 595 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:31.52 ID:9JJO3MOT0
- >>539は何?
- 596 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:36.00 ID:9rCJcsbK0
- サンルーフも風や日光など車で爽快感を演出するのには良いだろうけど
シートベルトもしない子供が走行中不用意に頭を出すようだと
まして低いガード下通行では
- 597 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:39.45 ID:MUgj2rHg0
- 馬鹿ほどサンルーフつけてる気がするな。
サンルーフなんか必要とは俺は思えんけどな。
必要な人もいるんだろうけど。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:39.71 ID:UflswMCf0
- チャイルドシートに座らせてないような親か。
高架が悪いとJRを訴える類だな。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:49.16 ID:olibZs/30
- >>587
名は体を表す
先人はすべてお見通しだな
- 600 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:53.55 ID:2zkyacHOi
- >>62
あほさらしあげ
- 601 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:09:10.51 ID:bTu4y0L90
- >>512
あのこはー しぬまえもー そらを みていたのー
- 602 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:09:13.34 ID:93mH8WvZO
- 首ちょんぱ&顔面ぐしゃぐしゃwww
マイカー乗りの不幸は美味い美味い
- 603 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:09:21.01 ID:QzNGK1o10
- >>423
それさ、普段からそうやってサンルーフから顔出してたそこんちの子供は、
ガード下が危ないことはちゃーんとわかってたんだよな。
だから自分だけ頭引っ込めた。
友達二人に危険を知らせようとはせず自分だけ。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:09:30.33 ID:j6V7Szn00
- >>598
訴えても効果なし
- 605 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:09:38.04 ID:5h6IRXt60
- >「強く打って」という言い回しは原型をとどめていないほど遺体が損傷している状態。「頭部を強く打って」「胸などを強く打って」など、局部の状態を表していることも多いです。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:09:46.77 ID:L5l98YPV0
- こわいよおおおおおおおおお
- 607 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:09:55.49 ID:FtcwW0RH0
- 山口か…あの辺の連中なら、メーカーとJRに損害賠償と慰謝料請求するんだろうな…。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:10:27.50 ID:3ayvgz6c0
- サンルーフなんかカーチェイスしながら銃撃戦する予定がないなら必要ないだろ
- 609 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:10:28.55 ID:AiBZZeNR0
- こんなん見つけた(画像あり)
バスケットボール強豪校の生徒を乗せたバスが高さ制限バーに衝突 15人搬送
http://blog.livedoor.jp/sonkotonews/archives/29765725.html
- 610 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:10:32.41 ID:LY/uOv0H0
- この親が自動車会社やJR,鉄製防護工を設置した企業を訴えないことを祈る。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:10:38.47 ID:sYf/z+T7i
- かわいそう バカ親 馬鹿ではすませれない(≧∇≦)
- 612 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:10:47.94 ID:MUgj2rHg0
- 小さい子がいてミニバンのってるやつって、チャイルドシートに乗せないやつ多いよな。
幼稚園児以下くらいならミニバンの後部座席で立ってる子とかいるよね。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:10:53.34 ID:PFwp44LH0
- 首チョンパ事故結構あったよね
最近聞かないと思ったら
- 614 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:10:55.59 ID:z76wiTXC0
- >>605
本当に強く打っただけだったら何て言うの?
- 615 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:05.23 ID:9Hx4aNE/0
- 不謹慎だがスレタイみて笑ってしまった
たまにこんなファミリーカーみるよなw
自業自得つか子供がかわいそう
- 616 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:18.57 ID:js4rngwp0
- いやーもう本当救いがねー
- 617 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:28.39 ID:SiPhgTBM0
- サンルーフつけたら車体剛性下がりそうだからサンルーフ無しが良さそうだな。
- 618 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:28.84 ID:UBJY21vg0
- 1.8メートルったら相当な圧迫感だろう
避ける暇を与えないほど高速通過するあたり女らしい
- 619 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:35.25 ID:2GoZF2gO0
- チャイルドシートの上はジュニアシートだったかな
シートベルトをつけさせない親がまず悪い
車で立ってたり、動き回る子供は、いずれうっかりロックでもし忘れたら
パワーウィンドウに頭はさまれたり、窓から顔だして電柱か対向車にでもぶつかってケガすると思う
日頃のしつけ次第
- 620 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:48.91 ID:pMWxSknH0
- 6歳ってもうチャイルドシートしないだろ?
- 621 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:50.01 ID:6TYlg7RX0
- >>614
頭打って重傷とか頭部に重傷とか
- 622 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:12:30.64 ID:k7c5DhGU0
- そもそも後部座席でもシートベルトが義務化されてるから、子供が頭出してる時点で違反なんだな
- 623 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:12:35.61 ID:PtOirmSA0
- ギロチンか
苦しまずに死ねたのだろうか
- 624 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:12:55.12 ID:93mH8WvZO
- >>531
なんでもかんでも公務員たたきたいだけだろマヌケ
- 625 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:13:28.29 ID:4oz6yZgd0
- >>620
体のサイズにもよるが、形状や大きさを変えつつ10歳くらいまで
- 626 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:13:33.09 ID:mGY2bi1g0
- 親がバカすぎる
- 627 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 02:13:34.30 ID:d6lZ9zRs0
- (: ゚Д゚)俺は子どもの頃、よく車酔いしたから
車内でリバースしないようにじっとして必死に耐えていた
この子も、車酔いする体質なら助かっていたかもしれん
- 628 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:13:37.07 ID:j6V7Szn00
- 552に書いた通りです
当該記事の表現では、原型を止めていない状態を表現しています
- 629 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:13:37.51 ID:6X6zk83i0
- >>607
なんか、東日本の人は、西日本に変な偏見を持ってる馬鹿が多いみたいだな。
山口県の中でも、ここは萩市だから、島根や鳥取に似た雰囲気の地域だぞ?
- 630 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:13:38.55 ID:BUcXmbt0O
- >>553
やられたわ
ほら危ないだろ、こんなもんじゃないぞって
脅しは大事だよな
- 631 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:13:55.64 ID:V6kbF5nJ0
- あ
- 632 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:14:08.12 ID:DiubykO4i
- 無職、熊谷さつきさん(36)
↑ここに誰もつっこまない不思議
- 633 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:14:16.78 ID:Q2NhhTKa0
- よく窓から顔出してる犬は見る
シートベルトさせとくべき
- 634 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:14:17.06 ID:pMWxSknH0
- >>625
そうなんだ。チャイルドシートって赤ちゃんだけかと思ってたわ
- 635 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:14:17.04 ID:+3b1kJri0
- 群馬県の国道1●号線。
この国道沿いにある中古車自動車店には、白いソアラが5万円で売られている。
そしてある男子大学生は、高級車のソアラがこの値段で売られてることに仰天した。
どこか変ところがないかと調べてみたが、これといって怪しいところはない。そしてこの白いソアラを購入したのだった。
彼は車が家に届くと彼女を連れてドライブに出かけた。白いソアラは運転をするうえでも何の問題もなさそうだった。
ドライブは進み、彼女はルーフから顔を出して、風に当たることにした。心地よい風が頬をなでる。
しかし、そこに不幸が待っていた。
折れ曲がって道路にはみ出していた標識が、彼女の顔に当たったのだ。
薄い面をこちらに向けていた標識は彼女の首を切断し、首はボンネットに落ちて道路へと転がっていった。
それを見た彼は発狂して、入院したものの、しばらくして死んでしまった。
有名な高級車の一つであるソアラがこの価格で手に入るとなれば、当然誰かが
買っていき、その車は早々と店先から消えていく。
しかし後日、同じ白いソアラが再び中古車販売店にやはり数万円の安価で展示されているのだ。
今でも白いソアラは中古車屋に置かれており、新しい買い手がつくのを待っているという
- 636 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:14:37.60 ID:fKddqdfO0
- >>509
数十年前なんで同じ事故か分かりませんが
自殺されたんですね…
同乗者を死なせると
自殺される方も多いと聞きました。
- 637 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:11.05 ID:z76wiTXC0
- シートベルトをさせてるさせてないって問題じゃないだろ
子供がサンルーフから頭出してる状態で高架下を通過したのがおかしいんだよ
シートベルトどうこうって話はちょっとズレてる
- 638 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:16.68 ID:rKwQ+G1B0
- >>1
完全に親の責任!!
- 639 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:20.41 ID:1IfgDzx3I
- 100km/hで走りながら手だけ出して擬似おっぱい揉み
あれもやめろよな
- 640 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:30.59 ID:z2MGtDi50
- >>620
法律上はしなくても良い
けど車の後席シートベルトは身長140cm以上を基準に作ってある
そのまま座らせてシートベルトをすると首にかかって事故すると・・・
なのでおそらく直に法律が変わると思うよ
- 641 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:15:30.92 ID:wPurHDMt0
- >>25
残念ながら、そうなんだよね。
- 642 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:32.05 ID:K9wV5n4r0
- >>627
俺も幼い頃よく車酔いしてたけど、むしろ顔だして風浴びた方がすっきりするからよく怒られてた
- 643 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:41.42 ID:SiPhgTBM0
- サンルーフ付きの車って腐食も早そうだよな。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:49.46 ID:DuKKRNQN0
- 制限180cmって相当に低いよな
隙間の距離はどんだけ?50cm?
- 645 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:49.76 ID:C+ibNJDH0
- >>535
車に顔出せる天窓つけたメーカーの責任もあるよね
「サンルーフから頭を出すと高さ制限のあるところで首を切断することがあります」
と注意書きしなかった販売店も責任あるよね?
免許取得の際こういった事故の可能性をしっかり教えなかった教習所にも責任あるよね
免許更新の際にそういった事故の可能性を周知徹底しなかった警察にも責任あるよね
母親は訴訟起こすべきだよね
- 646 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:16:02.62 ID:MUgj2rHg0
- ミニバン乗ってて1.8mの高さ制限の高架を通過するって、かなり躊躇すると思うけどね。
ミニバンって1800mm前後の高さが多いからさ。例えば、ステップワゴンなら1770mmみたいだけど、
トヨタのノアなら越えてるから完全にぶつかる。
よく躊躇無く運転出来るな。感覚的には50mmくらい余裕があっても通るのはためらうと思うぞ。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:16:16.60 ID:kHjCTNcTO
- >>532 w
- 648 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:16:28.50 ID:UBJY21vg0
- JRってこんなDQN高架下ばっかだよな
- 649 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:17:13.67 ID:/pc4GcB8O
- 1.8mって相当低いぞ
セダン走らせてても「えっ!? ぶつかるかな?」って思わせるくらい低くて、普通は超徐行するレベル
- 650 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:17:19.39 ID:DRMQuXz1O
- 子供には、チャイルドシートをしないと車が動かないんだよーってことにしてある。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:17:45.25 ID:UflswMCf0
- しかし、意外にサンルーフ不要論が結構多くてビックリ。
他の車に迷惑にならないような、こういう趣味的な物は
別に付いてても良いじゃないか。
サンルーフじゃないけど、昔乗ってたホンダ車のガラスルーフは面白かったぞ。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:18:10.11 ID:v5p8qZOO0
- >>7
>長女そら
親が付けた名だ。期待できるか?
- 653 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:18:13.09 ID:OL1gst+l0
- >>632
シングルマザー現在失職なんじゃね
と想像してみた
- 654 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:18:30.49 ID:wPurHDMt0
- ジオング状態か…。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:18:40.57 ID:au3Bay4B0
- ttp://naglly.com/2m40_06.jpg
- 656 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:18:43.82 ID:TyuwfIpTi
- >>634
確かにチャイルド→ジュニアと着用義務がある。そう。6才ちょいまで。
>>625が言いたいのは危険度を正しく理解するための線引きかと。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:18:46.58 ID:PHiiKz/R0
- というか吹っ飛んでいないか?
頭
- 658 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:18:54.08 ID:gUcd++aF0
- とりあえず
ムーンルーフではなかったと
- 659 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:18:55.98 ID:Zl/RVsM60
- 御冥福。
そうか今はチャイルドシートか…
すぐ眠くなるからカーチャンの膝枕が定番だった
- 660 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:19:07.69 ID:xJh6r+8j0
- ゴォン!
- 661 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:19:09.10 ID:yEcam5ix0
- 30日午後6時ごろ、山口県萩市椿東の市道で、近くの無職、熊谷さつき(36)運転の
ワンボックスカーが走行中、同乗の長女そらちゃん(6)がJR山陰線高架下の鉄製防護工
(ガードパイプ)に衝突。そらちゃんは頭を強く打って間もなく死亡した。
県警萩署によると、そらちゃんは後部座席におり、サンルーフから頭を出していたらしい。
通行車両の高さ制限は1.8メートルだった。熊谷さんはそらちゃんを保育園から連れて帰る
途中だったという。さらに事件後、娘を殺した殺人犯の熊谷さつき(36)はそのまま逃走、上京し、
行燈殺しと呼ばれる田町品川間のガード下一方通行を80kmで暴走し頭部切断で即死した。
変態竹橋新聞 10月1日(火)0時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000001-mai-soci
- 662 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:19:27.92 ID:MP7tBM7R0
- これは最悪のパターンすぎってノーコメント
- 663 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:19:40.64 ID:Cl71UZwd0
- >>3
絶対あるよな
そらちゃんじゃお空に昇っちゃうだろう
名前付けるとき考えないのかな
俺絶対考えちゃう
- 664 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:19:52.63 ID:HnLbi9Ui0
- 馬鹿親の保険金目的じゃね?
- 665 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:19:52.70 ID:8m7eAFer0
- アラレちゃんなら助かっただろうに
- 666 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:19:53.03 ID:G2gM/fn40
- >>651
dqn淘汰装置として存置すべきw
- 667 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:20:00.91 ID:3UZ+1na7i
- そら だけに 上には し が待ってた
それだけさ
- 668 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:20:15.85 ID:OOJB5Yg40
- 天や空、水を暗示する名前は夭逝しやすい印象があるよね
- 669 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 02:20:16.79 ID:d6lZ9zRs0
- >>642
(: ゚Д゚)デンジャーww
でも窓開けるとガソリンの匂いも入ってこなかった?
俺はそれもいやで、車に乗ったら引きこもり車内生活だったよ
目を閉じて心の中で唱える魔法の言葉は・・・
「サービスエリアとか寄らんでいいから、さっさと目的地行け!!!!!」
- 670 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:20:22.18 ID:j6V7Szn00
- >>657
吹っ飛んでいるでしょうね
記事の表現だと、原型を留めていない、もしくは脳味噌が出ている、と暗に知らされているわけでしてね
- 671 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:20:33.17 ID:NtMCzMjfO
- >>650
すごく良いと思います
まぁ>>1は6歳だから悲惨だったな
- 672 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:20:59.91 ID:IafKNx0o0
- >>535
明治政府に文句言う気かw
- 673 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:21:09.79 ID:e5d99O3X0
- >>667
そんな不謹慎なお前には、
上には「怒」が待っている。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:21:13.08 ID:kHjCTNcTO
- >>570
手の皮が相当、ぶ厚い人なんだろなw
- 675 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:21:50.87 ID:GrHAqfAi0
- 事故を装って障害児を処分したいとき便利な方法だな
- 676 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:00.13 ID:uxPeLRtC0
- >>645
- 677 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:08.84 ID:6TYlg7RX0
- >>657
通り慣れてるとはいえ速度落とすだろうからガツンと一撃目食らってそのまま天井でずずずと引きづったんじゃないかと予想する
この時点で運転手気づきそうだけども
- 678 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:22:15.39 ID:wPurHDMt0
- 和歌山まで飛んでいって温州ミカンになってしまったというやつだね。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:18.08 ID:Gr/1IDsN0
- どうでもいいけど車の屋根にテントみたいやつが出る車あったよね。
MAZDAのボンゴフレンディか何か。
- 680 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:39.70 ID:8P/2wHB+0
- つーかこの母親はルームミラー見てなかったの?
後部座席の子供が立ち上がったりしてたら気づきそうなもんだが
ギリギリの高さの高架下通る前ならなおさら気にするだろ
- 681 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:40.99 ID:1D6YTxby0
- ウホッ!久しぶりだな。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:42.37 ID:tHv8K3sS0
- KBCP
- 683 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:46.76 ID:9fPRNTH00
- >>677
その時点で気付いてもどうしろと…
- 684 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:48.83 ID:crVf16Zo0
- >>361
窓あるのはいいとして、開かないとか開いても数センチが限度の
構造にすればこんな事故起こらないのにな
- 685 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:56.85 ID:DoWlUyxq0
- 足立区扇ラ○フのすぐ近くにある米屋の要注意
犬の世話などするふりをしてのぞ○の常習です
近隣の方気をつけてください
- 686 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:00.68 ID:QcL1WQTuO
- こりゃあ頭の上半分削られてるな
合掌
- 687 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:09.65 ID:5ahzvnwp0
- 漫画とかアニメでよく見る光景だな
(;゚Д゚)ハッ
ということは漫画とアニメの悪影響で・・・
表現規制来るなコレ()
- 688 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:15.36 ID:UflswMCf0
- まぁ、サンルーフとか関係なく、
「子供が乗ってます」ステッカー付けたミニバンって、
中で子供を座らずに走り回ってるのが多いよね。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:21.99 ID:SkBHyslHO
- 痛たたたたたたたたた
- 690 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:27.89 ID:87mEGoBr0
- >>651
DQNミサイルの発射孔にもなるしな
http://response.jp/article/2009/05/08/124260.html
- 691 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:39.04 ID:DuKKRNQN0
- http://kiri.road.jp/hyoshiki/tanken/13chochin/
http://kiri.road.jp/hyoshiki/tanken/13chochin/ota01.jpg
ほほー1.7mでこんな感じなのか
- 692 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:42.66 ID:jRIbf0BS0
- サンルーフ付きの車は買うまいと思った
- 693 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:55.00 ID:DXG3e4zY0
- 6歳の子供が座席の上に立ってもサンルーフから首は出せないと思うんだけどな
状況がいまいちわからん
- 694 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:03.89 ID:5x5db71D0
- 子供が小さい時に一番安全なのはクーペやハッチバックの後部座席
子供が大きくなってからセダンやワンボックスカーに乗り換えろ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:06.42 ID:K9wV5n4r0
- >>669
ガソリンの匂いは昔から好きなんだよな
なんでだろ?一度冬に車酔いして窓開けた瞬間親父と兄貴に怒鳴られリバースしたことあったわ
クリスマス会に向かう途中で苦い思い出
- 696 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:14.44 ID:Cl71UZwd0
- ガードが低いのに対策しなかった鉄道(道路)会社か
サンルーフつけた車会社か
だいたいそういうところにもって行きたいだろう
- 697 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:19.85 ID:k+OAL3rTP
- >>680
いや、俺の妻もそうだが、女はルームミラーとか
サイドミラーとか、全然見ないぞ、まじで。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:19.98 ID:9Hx4aNE/0
- >>639
元ネタはジゴロジゴロウ(加瀬あつし)だ
どっかのお笑い芸人がパクってネタでテレビでやってたな
- 699 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:20.00 ID:OOJB5Yg40
- アメリカだったらサンルーフから顔を出せるのが悪いと
訴訟起こして勝てそう
- 700 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:35.40 ID:jYY2HlGc0
- これ事故に見せかけたアレじゃねーの?
- 701 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:47.32 ID:UHmpj1aP0
- ヘルメット被ってれば防げたよなコレ
- 702 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:54.60 ID:u41qmNBQ0
- サンルーフ+ガキの頭ぐらいで支えるガードに親は徐行もせず突っ込んだのか?
- 703 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:57.87 ID:UibzqnCG0
- そうそう。チャイルドシートに座らせないとダメな年齢だよね・・・
- 704 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:25:09.67 ID:R9C0FzIf0
- 人間の体って簡単にもげたりするってことを教えないとダメだな
- 705 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:25:18.82 ID:AbZAFUzw0
- >>683
バックしてもゴリゴリ行くしなぁ…
- 706 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:25:21.83 ID:6TYlg7RX0
- >>697
サイドはありえんだろw
- 707 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:25:47.58 ID:/tkUu2St0
- 親がJRを訴えるに10トンスル
- 708 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:26:05.29 ID:j6V7Szn00
- 親が子供を誤って殺しちゃうケースに、水子パターンが多いらしいね
- 709 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:26:06.17 ID:au3Bay4B0
- ttp://www.2m40.com/
- 710 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:26:07.10 ID:px1hpov50
- (こぶ付き36じゃもう再婚も無理、これから養育費はもっとかかるのに
生活保護費も削られてく一方・・・あ、子供がサンルーフから頭を出してる。
今ガード下をくぐれば・・・)
だったらいやだな
- 711 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:26:19.51 ID:IafKNx0o0
- >>693
前の座席の背もたれの上にたってたんじゃない、
6歳だと座席の上に立っても頭がでるか出ないかくらいだとおもうんだけど
中はどんな座席だったのか
- 712 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:26:32.07 ID:B5cXL8Ia0
- なんで定期的に同じ事故が起きるのか?
親がバカだから
危険な事は殴ってでもやめさせるべき
- 713 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:26:32.00 ID:UBJY21vg0
- >>706
見ない見ない
前方一点集中主義だから
- 714 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:26:34.42 ID:4oz6yZgd0
- >>1
>通行車両の高さ制限は1.8メートル
これじゃ、軽のワンボックスがギリギリだぞ
記事、間違えてないか?
- 715 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:26:55.20 ID:e5d99O3X0
- >>698
俺が聴いたのは、
東京FMの土曜17時からの
サタデーウェイティングBARアバンティ
だ。
5年くらいは前かな。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:07.22 ID:wXjer4f+O
- ざまあ
- 717 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:18.91 ID:8fO/nO7U0
- 一昔前は
空、海 とか自然界の名前を付けるのは良くない
=人間ごときが大それた名前を付けると罰が当たるって言われてたけどね
今は全然関係ないんかね
- 718 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:26.31 ID:x7QUViQRO
- この手の事故は時々あるけど、小さい子供がいる家庭はサンルーフ付きの車は避けておいた方が良い気がするよ
あとサンルーフ付きのワンボックスでよくあるのは、高速道路で事故してサンルーフから飛び出すやつ
子供を自由に車内で遊ばせている車とか事故って転ぶと子供はどこかのガラスから外に飛び出して行く
- 719 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:30.86 ID:u41qmNBQ0
- >>711
チャイルドシートの上に立ってたりしてな
- 720 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:38.43 ID:WChIlsrU0
- サンルーフより、でっかいグラスルーフの方が楽しいよ
- 721 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:39.33 ID:k+OAL3rTP
- >>706
でも、実際妻に聞かれたことがあるんだよ。
「あなた、なんで運転中にチラチラ視線を左右に
動かすの?真っ直ぐ前見てないと危ないじゃない!」って。
- 722 : 【大吉】 :2013/10/01(火) 02:27:45.12 ID:TyuwfIpTi
- しまった。スレだが忘れないうちに。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:49.61 ID:6TYlg7RX0
- >>714
うちの近くにもあるけど日産キューブくらいなら通れるはず
- 724 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:28:12.74 ID:UibzqnCG0
- >>688
CMも悪いよね。ミニバンの中を遊び場にしてるCMとかあるし。
- 725 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:28:14.15 ID:/tkUu2St0
- >>706
いや、見る人の方が珍しい
あとウインカー出さないか、出した時にはもう曲がってるか
- 726 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:28:26.76 ID:wPurHDMt0
- >>683
あなた、自動車免許ないアルナ?
車の運転は、八割とか九割は後ろを見ているんだよ。
だから、前の車にオカマを掘ったりする。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:28:38.98 ID:EwLeelnJ0
- 潰れたトマト?
- 728 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:28:40.55 ID:NtMCzMjfO
- >>717
空海さん…
- 729 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:28:42.43 ID:pMWxSknH0
- >>701
いやいやいや、メットごとポーンじゃない
- 730 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:28:50.51 ID:LbS6kuLw0
- ソラちゃんか。キングダムハーツのファンかな
- 731 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:29:43.45 ID:4oz6yZgd0
- >>634
要シートの最後の方はシートベルトの胸の掛かりが浅くならないよう
座面を底上げするような形状のものになる。
ま、いわゆるバケットシートみたいなチャイルドシートとは少し違うけどね。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:29:50.10 ID:5x5db71D0
- 軽のワンボックスの助手席に立ってる子供は見る
- 733 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:30:00.10 ID:6TYlg7RX0
- >>721
曲がるときは見るんだろうけど直線で原付バイクチャリ気にしないんだろうか
- 734 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 02:30:17.82 ID:d6lZ9zRs0
- >>695
(: ゚Д゚)リバースして怒鳴られたんじゃなくて、怒鳴られた拍子にリバースしたのか!
父と兄は有罪ですなw
- 735 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:30:38.00 ID:bf5J2UWi0
- 後続車のフロントガラスに生首とか
- 736 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:30:55.21 ID:G2gM/fn40
- >>725
女って右左折の時に左に寄せたり右に寄せない奴多いよね。
あいつらに免許与えた教習所は潰すべき
- 737 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:31:01.35 ID:GmRuEC6h0
- >>706
会社を出て家に帰ってきて車庫に入れて
車から降りて初めてサイドミラーを閉じたままだった事に気づく
それが女だ
- 738 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:31:04.59 ID:1D6YTxby0
- |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
- 739 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:31:15.06 ID:DuKKRNQN0
- http://kiri.road.jp/hyoshiki/tanken/13chochin/Ushida04_L.jpg
うむ低い
- 740 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:31:21.40 ID:P96mER4j0
- ドア開けて身を乗り出して星を見てた少年の事故があったばかりだろうが。
飛翔(つばさ)君だったかな。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:31:31.06 ID:6yCsxJAx0
- そら・・・DQNネームだよね・・・
- 742 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:31:36.23 ID:HY39R0sv0
- 無職なのに保育園の迎えで6時過ぎっておかしくねーか?
- 743 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:31:59.71 ID:F3TdCc5M0
- 毎日毎日通る道じゃないのか?
殺しだろ。
- 744 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:32:00.78 ID:9Hx4aNE/0
- >>715
ジゴロ治五郎は2002〜2007
カメレオンがブレイクした次作
おっぱいネタは前半
- 745 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:32:02.15 ID:nsug+Ads0
- >>34
無い
- 746 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:32:15.89 ID:6TYlg7RX0
- >>737
肝試しかロシアンルーレットでもしてるんだろうか・・
- 747 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:32:18.48 ID:l9NP346AO
- 寿命で死んだ爺さん婆さんの葬儀って割と和気あいあいとしてるけど、こういうケースの葬儀ってどんな空気なんだろ
- 748 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:32:27.42 ID:QdjuPD3Y0
- 名前をかけた、最凶の自虐ネタでフィニッシュです
- 749 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:32:39.55 ID:wPurHDMt0
- >>719
肩車と見たね。
- 750 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:32:57.92 ID:k+OAL3rTP
- >>733
自分以外の車両や歩行者がいるなんて想定して
いないと思う。
我が妻ながら、かなり怖い運転なんだわ。
- 751 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:33:06.90 ID:J5POxLpy0
- もう子供の名前は良子とか美智子とかさゆりにしとけ。間違いない。
- 752 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:33:21.72 ID:rcGWc0Af0
- これは離婚
- 753 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:33:30.68 ID:1D6YTxby0
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/34/Low-Height_Tunnel_in_Kusatsu_City.jpg/800px-Low-Height_Tunnel_in_Kusatsu_City.jpg
- 754 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:33:32.05 ID:IM0/UwHvP
- >>557
ぶっちゃけ子供の顔を判別できない死体を見た瞬間にこの母親は生きながら死んでしまったと思う。
たまに見掛けるのが2、3歳児が一人でヒョコヒョコ横断歩道を渡る光景。
母親は数メートルあとを歩いてて我が子が横断歩道を歩く姿を微笑ましく見てる。
あれはいったいなんだ?
横断歩道だけは手を繋いで歩けよと。
今の若いママは危険本能が低下してるのか?
危なかしくって涙がでるわ
- 755 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:33:32.56 ID:MS3u+Grb0
- >>7
6才だからギリなくて良いみたい。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:33:43.00 ID:KAeNSChzO
- >>721
奥様!
よくそれで、実技受かったね。
- 757 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:33:47.43 ID:NtMCzMjfO
- >>739
これ見て「頭危ない!」って思えないもんなのか?6歳児って
- 758 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:34:13.58 ID:qYqlQ2WhO
- (・∀・;)サンルーフはもういらないだろう
- 759 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:34:40.61 ID:hCbU0+oJ0
- これはまっそらだな
- 760 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:34:45.15 ID:ThNuM+myO
- 前にも似たようなのあったよな〜
- 761 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:34:47.95 ID:LIoJBalu0
- >>709海コンに多い事故だな。記憶に新しい所では大阪市内でやらかして止まった海コンのケツに乗用車が突っ込まされて乗用車のドライバー死亡。迷惑極まりない。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:35:14.68 ID:tDmHzCMcP
- こえー
- 763 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:35:15.10 ID:wPurHDMt0
- ヒュードロクーペ
- 764 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:35:20.16 ID:k+OAL3rTP
- >>746
いや、だから、あんたは真っ当なドライバーだと
思うけど、世の中、意外と身近に自分の常識では
量れない人がいるもんなんだよ。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:35:33.86 ID:5RANJN4K0
- 保険はいくら掛かってたんだろうか?
借金の有無は?
- 766 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:35:45.38 ID:UBJY21vg0
- 俺の周りの女の人は左折時に巻き込んでボデーをやった経験がある人がほとんど
ハンドルをキビキビ回さない傾向がある
- 767 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:36:13.98 ID:F8Ij3oHNi
- 日が入るサンルーフだけに
ヒサンな事になりましたとさ
- 768 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:36:30.40 ID:F3TdCc5M0
- 1.8m
母親は毎日見てるはず。
首を出したら死ぬルートじゃん。
殺しだな。
- 769 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:36:34.54 ID:pMWxSknH0
- >>757
後ろを向いてたらしいよ
- 770 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:36:49.57 ID:eJws22qr0
- 六歳の身長はそんなに高くない
乙
- 771 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:36:59.55 ID:rcGWc0Af0
- >>742
ほんとだ
今、共働きじゃなくても保育園行けるのかね
- 772 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:37:03.12 ID:u41qmNBQ0
- >>739
自転車でも思わず頭下げとるやんけ
- 773 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:37:15.55 ID:e5d99O3X0
- >>744
あー、カメレオンかあ。
そういえばそれよりも前だなあ。
20世紀のネタだったのか。
- 774 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:37:52.62 ID:k+OAL3rTP
- >>756
うん、俺もそう思う。まあ、教習所はきちんと
卒業させてナンボだから、しょうがなかんべ。
- 775 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:37:55.48 ID:gSVFPj810
- >>752
主婦じゃなくて「無職」なんだからシングルマザーだろ
離婚済みか私生児かは知らんが
- 776 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:37:55.31 ID:hPR3WD9BO
- ワラタ
- 777 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:38:08.24 ID:qj7jtZB90
- / ‖ =只= ‖ ヘ
i / ´ ` ヘ i
゙、 ヘ.___,ヘ__,ノヾr’
|=.|.| | ´╂`.| |..|.=|
| | | |,・╂>.|,| | i
; ,|//.・╋> ;ヽ| i.
/´,`ヾ、‖, /`ヽ、.i
/ / | `´冫 丶. \
/ / | / .丶 ゝ
\ /⌒へ、 | 丶,ィ´⌒冫 ノ
` ` .| |ソ__,ノ |-_〆、 ノノ
|――|ー|――|
.| l l l:l| . | l .| l:;
冫; ; ;! |. l : 〈
// l l| !l l l i!
! l .l l| i l l l i,.
/\/| |\/:i
|..:::::::::| i.::::::::::|
.!:::::::::| !.::::::::|
|::::::::! !:::::::|
,|:::_:| / レ、
||/ ` | /
`|. l / 丿
\_/ ヽ-´ 彡
- 778 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:38:20.30 ID:SQpBh5b00
- リキラリアット喰らったか
- 779 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 02:38:20.44 ID:d6lZ9zRs0
- >>763
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/p/p/g/ppgcom/chikichiki-Peugeot208.png
- 780 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:38:31.21 ID:OB3HstDD0
- 高架無しで考えても、その状態で事故ったら危険とか考えないんだろうか
- 781 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:38:42.76 ID:4oz6yZgd0
- >>721
「あなた」って呼ばれてるのか、いいな。
うちは「あんた」だ
- 782 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:38:45.79 ID:1D6YTxby0
- 高さ制限ゲートにバス衝突 高校生ら15人けが、横浜 2013/7/20 21:09
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072001001230.html
http://img.47news.jp/PN/201307/PN2013072001001238.-.-.CI0003.jpg
同じ場所
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30766.jpg
- 783 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:38:55.54 ID:wPurHDMt0
- 亀だったら助かったのに。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:38:59.63 ID:eJws22qr0
- そして180以下のワンボックスカー?
- 785 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:39:13.93 ID:LM4xNP820
- >>775
シングルマザーでも主婦いるだろw
- 786 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:39:23.63 ID:mNVVCZgK0
- 子供の頃そういう車に憧れてたな
親が乗ってたら絶対顔出してたと思うわ
怖い怖い
- 787 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:39:36.12 ID:+vo53ZOb0
- 死体がどんな顔なのか誰か画像を張ってくれるとありがたい
- 788 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:39:44.99 ID:4yeBHGay0
- >>775
「中出し肉便器」でいいよ。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:40:15.26 ID:XJjPhygKO
- 上の空って何回出た?
- 790 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:40:29.34 ID:rcGWc0Af0
- >>775
このごろは主婦を無職と書くんだと思ったんだけど
- 791 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:40:33.77 ID:M5Ls682G0
- 昔原チャリ乗ってた時
走っている最中、何となく電柱を平手で触って
掌が粉砕骨折した経験を持つ者からしたら
なんて愚かしい、そして恐ろしいマネを子供にさせるんだろう…
- 792 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:40:44.31 ID:NE/LaTuc0
- ホラー映画の死に方だな
- 793 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:40:49.59 ID:k+OAL3rTP
- >>781
「あなた」と「あんた」で実質的な違いはないだろw
- 794 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:40:53.19 ID:DEzjnSrE0
- むかし三人顔出してて二人犠牲になった話があったような気がする
- 795 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:40:56.89 ID:Tpk8KFXB0
- ガルウィングの車ってこういう低い所どうすんだろ?
- 796 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:41:41.36 ID:x1h1QNZi0
- ベンツかな?屋根が透明になってる車何なのあれ?
外から見てる分にはダサいんだけど乗ったらスゲー楽しそう
- 797 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:41:50.26 ID:Z3akpXzl0
- >>118
わかる
オープンに乗るとサンルーフって妥協の産物になるんだよなぁ
- 798 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:42:01.25 ID:u41qmNBQ0
- >>773
映画のおっぱいバレーでやってたな
アレは80年代初頭が舞台だったから何かそのへんでネタがあったのかも
- 799 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:42:01.46 ID:V/emUlVZ0
- 山口の頭のいい奴はみんな都会に出て帰らんからアホしか残ってない
- 800 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:42:09.45 ID:4oz6yZgd0
- >>775
子供が事故のときは、世帯主(父ちゃん)の名前が出て「長男の〜」って
報道が普通だと思うからシングルマザーだろうね
- 801 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:42:23.22 ID:BqVT2YOuP
- 悲惨な死に方の番付に載りそうな事故だな
- 802 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:42:55.24 ID:pMWxSknH0
- 子供の頃思い返してみると好奇心旺盛で一歩間違ったら死んでた場面は何度もあったな。
浮かんでるボートの下に潜り込んで紐がひっかかって出られなくて溺死寸前なったことある
- 803 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:43:12.67 ID:fdmB7ELc0
- 逆に駐車場放置してたら死んだって言い訳よりはいい方法だよな。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:43:15.84 ID:ghzwlPn/0
- オデッセイ?
- 805 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:43:45.21 ID:5RANJN4K0
- ああ、シングルマザーの可能性高いのか
彼氏との再婚を考えてたのかな
- 806 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:43:47.75 ID:+uw9khWC0
- >>30
ソ♪とラ♪ が奏でるハーモニー (-人-) なむぅ・・・
- 807 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:44:46.29 ID:2GoZF2gO0
- >>795
ドアあげて通過はしないと思うが・・・
むしろ踏切内で車体のりあげて、立ち往生ってのは日本ではありそう
- 808 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:44:59.31 ID:+YHPsvGAP
- >>777
デミさんは関係ないだろ
- 809 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:45:04.77 ID:+vo53ZOb0
- なまぽで食ってる乞食が死んだのか
- 810 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:45:30.61 ID:TPhvKl2u0
- コレ大阪でもあったなJR東淀川駅の近くで隧道走行中サンルーフから顔出してクビチョンパ
笑えるがな
- 811 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:45:32.16 ID:rAfOwt7K0
- 夜中だというのにこの勢いはw
- 812 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:45:37.99 ID:ku4dNsgb0
- 毎日は主婦でも無職って書くよ
- 813 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:45:40.06 ID:gSVFPj810
- >>784
軽ならギリギリ1800切る車種もあるが…慣れてなきゃ怖くて通れないよな
- 814 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 02:45:54.30 ID:d6lZ9zRs0
- >>802
(: ゚Д゚)ビー玉を口の中に入れて嘗め回してたら飲み込んでしまったことがあった
気道に入ってたら間違いなく死んでいただろう
その後、う●ちとして体外に排出されたかは定かではない
- 815 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:46:44.90 ID:jPiqVzFe0
- 「そら」ってひらがな名前になってるけど本当は変な漢字があるんじゃないのか?
- 816 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:46:51.67 ID:UyHEdYnT0
- 大体、女(特にオバハン)に免許持たす事自体まずい
この間、片側1車線の田舎道で、前を走るエルグランドが
右にウインカー出したわけ、そして対向車は居なかったから反対車線に
入って行ってその反対車線まで越えて路側帯の辺りで減速し始めたので
後ろの俺は「その辺りにある民家の人かな?」ってな気軽な感じで
普通に加速を始めたら、イキナリビックリ、その女が急にUターンみたいなのを
かまして俺の前に車の横っ腹を出してきたんで、俺は慌てて急ブレーキ・・・
ワザとやってんのか?と思ったら、そいつはなんと、左の少し鋭角に入った
わき道に入りたかったみたいで、要は大回りして曲がりたかったって訳・・
追いかけていって、懇々と説教でもしてやろうかと思ったが、周りから見たら
どう見ても俺が因縁吹っかけてるとしか見えないから、やめたけど
左に曲がるのに、右のウインカー出して、反対車線の向こうまで行って
後ろも見ないで被せて曲がっていくかねぇ・・・
こういのさえもわからないのが女
- 817 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:46:55.76 ID:wPurHDMt0
- 躾の悪い親が多いよ。躾られていない子供が多いよ。
それは子供にとっては災難だし親は後に後悔する事になる。
まぁ、原因は自分にあるとは夢にも思わずに厄除けのお札を
買ったりすることになるんだけどね。
寝るぜ。
- 818 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:47:13.54 ID:iCd0zA3T0
- 事故直後の車内での反応を想像するとやばい
- 819 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:47:44.23 ID:Ere+AtRt0
- 物凄い音がしたんだろうな。
死角の障害物に車ぶつける時って、
音に驚いて、しまった!と気付く事多いけど、
この事故の場合、気付いて振り返ったら・・・
- 820 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:48:07.40 ID:+vo53ZOb0
- 30歳にもなって 子供に「そら」とか命名しちゃう人って馬鹿なんじゃないだろうか
- 821 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:48:16.13 ID:6idG8Ovi0
- 「主婦」は職業じゃないから、正式な法律上の表現では「無職」だよ
最近のゆとりは、こんな事も知らないのか
- 822 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:48:16.95 ID:gSVFPj810
- >>809
親が養ってる可能性もあるから生保と決めつけるのは早計だろ
- 823 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:48:19.21 ID:QT+2lve10
- そら見ろ
- 824 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:48:22.51 ID:KbSYc75GO
- 頭もげた?
何はともあれチャイルドシートに座らせろ
- 825 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:48:47.63 ID:koroLIDn0
- そらに憧れて
そらを駈けてゆく
あの子の命はひこうき雲
もう母ちゃんはユーミンわ聴けないだろな(´・ω・)
- 826 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:49:01.87 ID:JzSRwzgZ0
- ツイッターの拡散力でネットにばかりバカが溢れてるように見えるが、実際のとこ
リアルにはその数倍のバカが埋もれてる。これが現実w
- 827 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:49:11.91 ID:z3ilkW1U0
- どっちみちサンルーフから子供が頭を
出している状態で平気で運転するような
母親の元では長生きは出来なかったろう
もう送り迎えしなくてすむから、
母親も楽できるね
- 828 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:49:55.68 ID:Ap1wzq5g0
- サンルーフは、キャンプに行ったときに星を見ながら寝るためのものだ、と教えられた。
日が当たると暑いので、日中は大体閉じてたけど。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:50:03.05 ID:IafKNx0o0
- >>817
厄除けのお札買うような信心深い親のほうがちゃんとしつけしてると思うんだが
最近ぱっぱらぱーの親が多いよ、スーパーでも自由に走り回らせてw
- 830 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:50:27.87 ID:D40Q7t8L0
- 普通、親が子供を車に乗せる前や乗せる時は細心の注意を払うもんだろ。
子供なんて何が危ないんだから分からないんだから。
子供を楽しませようとしたのかもしれないけど…
かわいそうに
- 831 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:51:07.51 ID:d6lZ9zRs0
- >>817
(: ゚Д゚)おやすみなさい
- 832 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:51:08.20 ID:TsFanLHDI
- シートベルトしてなかったってことだから
どっちにしろ道交法違反だな。
- 833 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/01(火) 02:51:08.32 ID:wPurHDMt0
- そういえば、芭蕉の弟子で曽良(そら)っていたよね。
寝るぜ。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:51:47.27 ID:sBnRq4ZrO
- 前もこんな事あったな
こども数人の首ぶっ飛ばしたはず
- 835 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:51:54.63 ID:oDfSDfjp0
- グシャ
- 836 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:52:44.04 ID:+uw9khWC0
- こんな死に方はイヤだが、自分がいつどんな死に方をするかは分からんよな (´・ω・`)
もっと壮絶に散るかもしれないし、お布団で眠るように死ぬかも知れない・・・
みんなー、良い事しておこうねw
- 837 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:52:47.99 ID:gSVFPj810
- >>821
その程度の知識でドヤ顔されてもな
新聞は公文書じゃないので、正式な法律上の表現ではなく慣用的表現を用いるものだ
最近のゆとりじゃないくせに、こんな事も知らないのか(キリッ
- 838 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:52:53.02 ID:Cc8UHEYu0
- バカ親の子供がかわいそう。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:53:31.55 ID:6idG8Ovi0
- ドン グシャ ゴロンゴロン
- 840 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:53:43.01 ID:HnBnNhNqO
- 業務上過失致死での逮捕まだ〜?
- 841 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:53:48.16 ID:fqWBhhsmO
- チャイルドシートに座らせない
シートベルトもさせない
運転中に頭出しても平気で走り続ける
こんなバカ親だから…
- 842 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:54:31.68 ID:TgGOdnxG0
- >>828
その為だけに高いオプション代払うのか
自分たまたま中古で車にサンルーフがついてたけど最後までなんの利用価値もなかったw
- 843 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:54:50.14 ID:1D6YTxby0
- 車の中は遊ぶ場所では無い。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:55:03.34 ID:GsMl4nkC0
- >>810
ここかな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4543694.jpg
1度だけ通ったことあるけど自転車でも頭打ちそうで怖かった
- 845 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:55:11.06 ID:VP7bK2jC0
- 首ちょんぱ?
- 846 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:55:32.14 ID:KnEdDYUL0
- >>500
一番上だけターバン巻いてるのが笑える
シーク教徒が一番偉いんだろうか
- 847 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:55:44.06 ID:XybSXgA90
- そらきれい・・・
- 848 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:56:09.54 ID:5Y1Efbpp0
- >>836
悪いことしてなくたって無残な死を迎えてるじゃねーか
バーカ
- 849 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:56:30.93 ID:nzhYkd4U0
- 子供にチャイルドシートも付けさせない人って未だに居るのか
- 850 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:56:46.08 ID:3yWAZF220
- 運転中に前走車を後ろから見て、社内で幼児が立ちまくって跳ねてる
そんなチャイルドシート無視するミニバンとかバンとかワゴンとか、まだ可愛いって話だね
走行中に窓から首出させてました、気付かずに放置してたら子供の首が飛んでました
とかね、馬鹿すぎて笑えないよ
- 851 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:56:48.30 ID:eJws22qr0
- >>813
そのサイズでも室内は椅子乗って頭でるくらい(室内空間、平均身長)。180制限のバッファを考えるととても微妙な案件だす。
- 852 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 02:56:50.83 ID:d6lZ9zRs0
- (: ゚Д゚)あれ?トリップとsageができてなかった>831
だいたい時速60`前後で走ってただろうし、かなりひどい状況だったんだろうな〜
- 853 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:57:01.72 ID:CB10wpQU0
- 啓蒙活動に貢献してくれてありがとうね > そらちゃん
たぶん10年以内に2〜3人は君のおかげで生き長らえるだろうw
- 854 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:57:26.28 ID:Y+IpzpDr0
- >>344
昔の電車のトイレはそうだったよね?
今考えるとすごく汚い
線路ぎわの家なんて乾燥したうんこが飛んできそう
- 855 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:57:37.85 ID:AbZAFUzw0
- >>814
鼻の奥になんか入れてて取れなくなった時は
ズゴッって吸ってゴヘァッって吐き出したら取れた
- 856 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:58:29.92 ID:AHOLxDmJ0
- >>844
150センチって普通の大人の身長より低いのによく車通れるね
車高低くした車なのかな?
- 857 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:59:31.03 ID:PX6/PLGe0
- 高速走行中に子供がドアを開いて
落ちていって、後続車にミンチにされた事故もあったね
結局、親が車の運転などに対して安易過ぎるんだよ
- 858 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:59:54.20 ID:/PKctiDc0
- 躾が出来てないガキを放し飼いとは違う話か。
まぁ似た様なもんか。自業自得って言葉を送ってやる。
- 859 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:00:09.74 ID:pMWxSknH0
- >>854
えなにそれ。電車のトイレって線路にまき散らしてるん?
- 860 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:00:24.03 ID:b34lWr8b0
- 1.8Mって低いな自転車通行出来るのか?
- 861 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:00:35.71 ID:RWIlWC0r0
- 1.8っていったら、普通は徐行して通る高さだわなあ、
多分近所のよく通る道で色々麻痺してたんだろうけど
かーちゃんはどの段階で後部座席の異変に気付いたんだろなあ
>>834
前にヨソの子をやっちゃった事件があったはず
- 862 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:00:45.02 ID:KujyTEPN0
- >>56
顔半分だけ出てたとか
想像したくねぇぇぇぇぇ!!!
- 863 :(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 03:00:45.81 ID:d6lZ9zRs0
- >>855
(: ゚Д゚)荒技ww
- 864 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:00:51.47 ID:OxT/hUx90
- やっぱり
母親が運転してるから
こうなる
- 865 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:00:55.78 ID:eJws22qr0
- 規制強化キモい
無駄事業キモい
- 866 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:01:14.73 ID:vTnVRaO+0
- >>698
http://www.hirax.net/dekirukana4/bust5/
そのネタ初めて見たの2001年だけど
結構古い話だと思う。
- 867 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:01:15.04 ID:GsMl4nkC0
- >>859
昔はそうだった
線路の周りは田んぼだらけだったから許されてた
- 868 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:01:26.47 ID:sYHTiGrY0
- >>344
流行るな…「スピード」ごっこ(・∀・;)ワクワク
- 869 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:01:31.35 ID:I6+lDnWA0
- 計画t・・・
- 870 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:01:48.18 ID:ixnZykO3P
- 1.8mって、ものすごく低いから警戒してスピード落とすレベルだと思うんだが、
やっちゃったなあ。すごい音したんだろうなあ。不注意とはいえ可哀想すぎる。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:02:12.75 ID:QzvBXqAX0
- 俺が高校生のときチャリに乗ってると横から急に腕を掴まれ大きく揺すられた。
見ると横をはしるワンボックスカーから子供が顔を出して笑っていた。
もちろんまったく知らない子。
運転しているであろう親が気づいてないはずはなかっただろうが
そのまま車ははしっていってしまった。
そのときの子は今頃立派なクズに育っているんだろうなあ。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:02:20.27 ID:IafKNx0o0
- >>860
自転車も大人は降りたほうがいいですわw
- 873 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:02:26.48 ID:7248qBX50
- DQN名つけるようなビッチ母を重過失致死か危険運転致死で立件しろ
- 874 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:02:28.78 ID:H2gdJi9+0
- この事故の名前を報道するのに犯罪者に匿名っておかしい
事故は内容、犯罪は犯罪者の名前の報道が大事なのに
- 875 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:02:41.18 ID:HnBnNhNqO
- この手の事故起こした奴は免許どうなんの?
- 876 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:03:04.64 ID:u41qmNBQ0
- >>859
名古屋辺りの線路際の集落がそれで訴訟を起こしてる
- 877 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:03:16.41 ID:1D6YTxby0
- >>859
113系とかにあった汚物タンクのないトイレ
http://mimizun.com/log/2ch/train/988641341/
86 :名無しでGO!:2001/05/05(土) 09:25 ID:???
かなり昔(20年前)位に平塚にある踏切(須馬踏切)で113系の自慰車の便所
で小学生の時狙いをつけて投下!!平塚で下車して確認しに逝ったところ長さ1メートル
幅10センチの黄金の帯が出来ていた。さらに踏切警手がデッキブラシ&バケツを
片手に出てきたのを見て子供心にちょっと罪悪感を感じてしまった(w
- 878 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:03:56.08 ID:QNVBvkS90
- どうでもいいけど、「無職の」て説明いるか?
- 879 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:04:04.49 ID:k7iTQ+cl0
- ま、このパターンは殺人で間違いないわな。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:04:13.97 ID:KujyTEPN0
- >>861
徐行でゴリゴリ行って逝ったってのもエグいけど…
- 881 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:04:27.75 ID:z3ilkW1U0
- 30年くらい前までは電車のトイレにタンクが
なくて線路に撒き散らしてた
- 882 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:04:31.42 ID:+uw9khWC0
- >>848
おまいにバカとか言われたくないわw
- 883 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:05:12.46 ID:uPPgdioR0
- 高さ制限の表示とかで、裁判やるんだろな〜
我が子を殺し・・・責任転嫁したいだろうから。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:05:28.71 ID:zZyBEE3o0
- >>497
>「その辺りにある民家の人かな?」ってな気軽な感じで普通に加速を(略)
お前の想像力が足りない。後ろ走行しててどこ見てる?
例えば、前走車両のミラーがおかしな角度なら後方確認してない車
こいつ危なっかしいなと思って距離とったら、前の方で隣りとぶつかりそうになってる
ブレーキの掛け方、加速の仕方、ハンドル操作、前方の交通状況への対応等々
お前の後方車両も案外、前の車あぶないなコイツって思ってるかもしれんな
- 885 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:05:45.81 ID:HnBnNhNqO
- >>881 死んだばあちゃんがそう言ってたな。記憶ある
- 886 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:05:59.52 ID:eJws22qr0
- ここ20年だと思うが
個人の揺らぎをインフラのせいにして開発するな
回収出来ないから
そこまで言うなら免許なんていらねーだろが
- 887 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:06:16.10 ID:kk09wf4d0
- 斬首かな 南無
- 888 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:06:29.08 ID:7248qBX50
- 首チョンパ
幼稚園ならチャイルドシート義務だろ
明らかに重過失なので警察はちゃんと執行猶予の付かない刑期の実刑のしかない罪状で立件しろ
- 889 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:06:38.44 ID:9qk2zogx0
- 可哀想だなこれは。
身近な場面で起こりうる最悪の事故
それと、名前は平仮名なのでDQNネームではない
分別つけよう
- 890 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:07:01.17 ID:9dnoe/7O0
- ぎゃあああああああああああ
- 891 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:07:09.84 ID:7C9Zmi7+0
- ドラレコ見たい!!!!!!!!!
- 892 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:07:35.97 ID:CB10wpQU0
- >>667
>>673
山田く〜ん 座布団ありったけ!!!w
- 893 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:07:41.38 ID:Z25sjgeM0
- 後部座席もシートベルトしろよ
- 894 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:08:05.26 ID:8qAfFJ2KO
- >>698
それ元ネタはナイトスクープやで
- 895 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:08:06.78 ID:1D6YTxby0
- 11 :名無しでGO!:2001/05/01(火) 00:14
JRになってからも暫く残ってなかったけ?
15 :名無しでGO!:2001/05/01(火) 00:16
>>11
JR東海のクハ111初期車は313系投入で引退するまで垂れ流しを貫きました!
鶴舞の高架を垂れ流しで爆走する南木曽発名古屋行き快速激萌え〜
JR東海313系電車・・・1999年営業運転開始
- 896 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:08:39.09 ID:g5S7+qcb0
- >>777
死ねや糞野郎
- 897 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:08:45.34 ID:GsMl4nkC0
- 昔やってたカレイドスターってアニメの主人公の名前が「そら」だった
好奇心旺盛な曲芸師
- 898 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:08:52.65 ID:C11LkXtM0
- チャイルドシート法制化当初はいろいろ問答あったけど、さすがにもう最近は常識になったと思ってたが、
いや全然。
助手席に立たせてたり、後部座席で飛び跳ねさせてたり。
ほんとに馬鹿親が減らない。おまえが事故ったら、真っ先に吹っ飛んで死ぬのはお前のその子供だぞ、と。
- 899 :884:2013/10/01(火) 03:09:26.92 ID:VaEW6vCk0
- >>884のは安価ミスです>>816です
>>497すまん
- 900 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:09:36.29 ID:pMWxSknH0
- >>876
>>877 まじかー昔ってきたねーのな
- 901 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:09:45.49 ID:jSwe5L6J0
- 馬鹿な親のもとに生まれたのが運の尽きだな。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:09:54.74 ID:eJws22qr0
- それこそ停止線でも引いて
一時停止検問でもやりゃあいい
- 903 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:10:15.40 ID:QzvBXqAX0
- イデオンの最終回をふと思い出した
- 904 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:10:15.60 ID:ADSWma650
- 頭半分に割れて車も血まみれだな
- 905 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:10:26.43 ID:gSVFPj810
- >>877
「停車中は使用しないでください」って表示プレートとアナウンスが懐かしいな
JRにはもうないが、ローカル私鉄にはまだ残っているらしいぞ
- 906 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:10:44.07 ID:juAGL3ot0
- 人生で2回 完全な信号無視の車に境遇したが両方共女の運転手だった・・・
偶然とは思えない
- 907 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:10:54.92 ID:e5d99O3X0
- >>816
エルグランド、、、、、、、、
運転する車から間違い。
せめてハザードを点けて曲がれと
- 908 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:11:26.98 ID:6idG8Ovi0
- 先週の土曜日、サンルーフから子供4人が顔だしまま走ってるミニバン見たわ
- 909 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:11:47.37 ID:sx4H+7T10
- サンルーフつきの車で保育園に送り迎えするお金持ちの奥様か
自己さえ起こさなきゃ生涯安泰だったろうにな
- 910 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:12:12.03 ID:oS0wt+c60
- ディーラーかメーカーを訴えるに1000pelica
- 911 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:12:21.18 ID:jMoDM3FV0
- >>531
お前フルボッコだな
- 912 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:12:43.76 ID:GsMl4nkC0
- きっと母親は、こんな悲しい事故を起こした車はすぐに中古車屋に売るだろうな
・・・サンルーフ付きの中古車の購入を考えてる人は気をつけてね
- 913 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:12:48.21 ID:3CKNZPakO
- こどもの頃これをやろうとした時と、高速の駐車場でチョロチョロしてた時はクッソ叱られたわ。
父ちゃんありがとう。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:13:35.96 ID:hvdQlv1G0
- サンルーフから頭を出していることより、ドンだけ車高ぎりぎりのとこ通ってたんだよって思うけどな
けっこう怖いだろ
- 915 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:13:52.27 ID:1QhYBkCY0
- サンルーフから飛び出してくる男
http://www.liveleak.com/view?i=22f_1341967009
- 916 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:13:57.28 ID:LE5GOZim0
- ソースがついたか
- 917 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:14:32.88 ID:eJws22qr0
- >>531
当たり前だわ
むしろもっと消防と連携とれや、特に地域課
- 918 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:15:08.67 ID:RxagpQHV0
- かわいそうに、
「わからなかったんです」では通らない
子供は親を絶対的な保護者として頼るしかないんだぞ
かわいそうに、、、
- 919 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:15:18.36 ID:mTLXdlDa0
- >>頭を強く打って間もなく死亡した。
ってことは、首チョンパではないわけか
限りなく生存不能な状況だったろうけど。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:15:21.24 ID:0Cwe/AvY0
- 強く打って という隠語は・・・
- 921 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:15:38.57 ID:F9CWDVsV0
- 何でシートベルトしてないんだよ。親がバカ
- 922 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:16:20.57 ID:QNVBvkS90
- 女型の巨人の回し蹴りを顔面にくらった
エレンゲリオン状態だったのか?
- 923 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:16:33.07 ID:cnvaDIXn0
- 衝撃音とともに頭のない子供の体が車内にダラリと崩れこんでくる中、
ママはどんな気持ちでブレーキを踏んだの??
ねえ今どんな気持ち?
そのこ・・もっと生きたかった、よ・・・・
- 924 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:16:36.53 ID:QzvBXqAX0
- 命落とすなスピード落とせ!
- 925 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:16:44.45 ID:GsMl4nkC0
- 助手席に乗せろよ
- 926 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:17:00.30 ID:7248qBX50
- しつけのできないバカは子供産む資格無い
昔の窓があく電車で顔出したら電柱やr対向車でもげるよと脅すようにやんわり説教した親に感謝
まぁ、知能の低い低学歴のホンモノのバカならそれでも出すんだろうがw
- 927 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:17:21.39 ID:Q0vO+wUG0
- なぜシートベルトをしていなかったのか。
- 928 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:17:28.39 ID:6idG8Ovi0
- アメリカだったら車の製造メーカーが訴えられる事案だな
そういやアメ車にサンルーフ付のミニバンなんてあるか?
- 929 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:17:55.06 ID:HImSJXCd0
- 首チョンパされた頭探したのかな
- 930 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:18:03.77 ID:eJws22qr0
- まあ、デマの可能性あるから
明日の仕込み、山口乙
- 931 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:19:22.37 ID:U1r6o/qcP
- お空きれいなんて状態じゃないな
- 932 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:19:24.39 ID:QNVBvkS90
- >>928
アメリカなら母親も逮捕送検される可能性有り
- 933 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:19:24.83 ID:5arF45LE0
- また無職か
- 934 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:19:29.45 ID:PTLMCXYoO
- >長女そらちゃん(6)
そらwwwwww
うちの犬の名前がそらだわwwwwww
やっぱりDQNネームは早死にするなwwwwwwwwwwww
- 935 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:19:54.22 ID:biL3U2zrO
- 親発狂もんだな
- 936 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:19:54.36 ID:Ooqlekj00
- 窓から手や足を出しちゃいけませんって教わったが
サンルーフから頭だしちゃいけませんって教わらなかったな
- 937 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:20:39.22 ID:oS0wt+c60
- 無職で女の運転でペットネームか
救われねーな
- 938 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:20:50.13 ID:/kWNdfku0
- 車の運転は、イメージ能力の部分もあるからな。
免許センターでイメージ能力の部分のテストもするべきだと思う。
簡単でいいんだけど。例で、昼間だけども、少し激しい雨、自分は運転中どうするか、みたいなヤツ。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:20:57.21 ID:+iUAM4kx0
- >>13
なつかしいな、首チョンソアラw
- 940 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:21:02.99 ID:gSVFPj810
- >>919
首チョンパは都市伝説
刃物でもない限り絶対にありえない
椅子の上に立っているのだから、頭を打つと同時に車内に倒れるに決まってる
- 941 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:21:29.52 ID:WX+XvhylO
- 六歳で、目の前に障害物が来た時点で頭を引っ込められないのは、自己責任。
- 942 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:21:40.39 ID:ADSWma650
- 気が狂って自殺したとかいう奴だよな
- 943 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:21:42.38 ID:Q0vO+wUG0
- >>932
日本でも厳密に言えば、同乗者のシートベルト着用の義務違反は
運転者に加算されますけどね。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:21:45.25 ID:URiJkjI80
- 馬鹿な親だとは思うが少し同情する
こういう死に方されるとやるせないわ
- 945 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:22:50.25 ID:19XYMcgJ0
- これってJR訴えられちゃうのか?
- 946 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:23:22.10 ID:mTLXdlDa0
- >>919
首がサンルーフ開口の後端に近かったら、
頭付きで車内に倒れることもできずに、
なっちまうかもよ。
- 947 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:23:27.38 ID:OhggffDV0
- 俺はゲームのキャラやらフォルダ名やらなんやらで、割と「そら」って名前を使うことが多いんだけど
急に恥ずかしくなってきた
- 948 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:23:34.58 ID:5l+Af1GW0
- こういうのは都市伝説だと思ってたわ
まさか現実に起こるとは・・・
- 949 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:23:36.69 ID:gSVFPj810
- >>941
後を向いていたと考える想像力はないのか?
- 950 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:23:48.15 ID:QzvBXqAX0
- 幼稚園からの帰り道に
同じ園の子が車にはねられるところを目撃して
それが今でも忘れられない。
- 951 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:23:55.71 ID:PTLMCXYoO
- 首チョンパはしてないだろ
頭がぐにゃりと陥没してそうだけど
- 952 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:25:07.73 ID:WARjqp8k0
- 以前に同じ事故があったのに改善してないメーカーが悪い
- 953 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:25:12.14 ID:IzMzrrRT0
- 女にデカイ車乗らせるな。
男に比べて危険察知能力が明らかに低い。
- 954 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:25:30.47 ID:KujyTEPN0
- 子供の最後に見た光景は…
怖いな
想像したらチンコキュンキュンなるわ
- 955 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:25:37.29 ID:eJws22qr0
- 本当に悲劇だよ
悲しいよ
山陰線のせいで、無くそうよ
- 956 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:25:44.88 ID:vUNUSUqO0
- こういうの女児ばっかりだな頭出すの好きなのかな
- 957 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:26:27.96 ID:y5dfiZE4P
- >>28
当時はチャイルドシートという概念が無かったから
運転手さん可哀想だよねー
悪気があったわけじゃないのに
- 958 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:26:43.14 ID:shlomZiL0
- これは。。ショックすぎるな
うちの親は頭どころか指さえ出させてもらえなかったけど、ありがたや
- 959 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:26:47.91 ID:RJEpapE20
- なんか前にもこういう事故あったよな
てか、こういう頭を出せるような構造のサンルーフなんてなんのためについてんだ?
- 960 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:26:58.12 ID:bpHrauKOO
- 馬鹿だな、どこの田舎だよw
って思ったら、うちと同じ街どころか同じ地域かよ…
- 961 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:26:58.47 ID:L+g3l8rg0
- 車の中から偉そうに腕出してるDQNならよくいるなw
後ろに着くと何かムカつくんだよね
- 962 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:27:13.93 ID:Q0vO+wUG0
- 車種がちょっと気になる。山陰だとマツダが多いのかな。
- 963 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:27:28.43 ID:2x/c35tb0
- チャイルドシートなんて子供の人権を無視してるよ
なんていう親は反省しろや
- 964 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:27:38.26 ID:QzvBXqAX0
- 普通の親なら頭を出した時点で注意するよね?
- 965 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:27:49.66 ID:F34L2epNO
- 空に関係する名前を付けると…
- 966 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:27:58.63 ID:KujyTEPN0
- >>960
おう!
携帯ついでにそこの場所の写真うp頼む
- 967 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:28:16.95 ID:oS0wt+c60
- クビチョンてより顔面押し潰されてるカンジジャネ
- 968 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:28:23.65 ID:PTLMCXYoO
- >>940
いや、なるだろ
車体と高架の距離がスレスレだとチョンパするぞ
チョンパというよりもげるだな
スタントマンが車でバスに突っ込むパフォーマンスで↑みたいになって首チョンパしたぞ
YouTubeにもある
- 969 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:28:38.63 ID:+vo53ZOb0
- 空に帰るとか 空って昔から死を連想させるものなのに
ほんと馬鹿よね
- 970 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:29:02.37 ID:eJws22qr0
- こんな田舎に高架化なんてするから
こんな嘆かわしい悲劇が
無くそうよ、山陰線
- 971 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:29:12.03 ID:shlomZiL0
- >>28
かわいそうに。わざとじゃないのに
- 972 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:29:25.23 ID:x0rPkUsVO
- 母親が無職なのに保育園に預けるの?お察しのDQN?
- 973 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:29:52.05 ID:QzvBXqAX0
- バタ子さん「新しい顔よー!」
- 974 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:29:52.49 ID:IzMzrrRT0
- >>964
女は基本的にルームミラーで後方見ないからな。己の化粧は見るけど。
- 975 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:29:56.35 ID:Q0vO+wUG0
- 椿東 は ツバキヒガシ かと思ったら チントウ と読むのか。
難しいのぅ(´・ω・`)
- 976 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:30:12.71 ID:BRIpy5iB0
- バキュ!
一瞬、何の音か解らず父はバックミラーを反射的に見る
娘の下半身が天井近くまで跳ね上がっている
あっ!と思う
ここまで0.2秒というトコロか
再びミラーを見ると娘はもう見えない
大丈夫か!と声を掛け、車を停める
- 977 :そーきそばΦ ★:2013/10/01(火) 03:30:32.30 ID:???0
- 継続
【山口】車の走行中にサンルーフから頭を出していた6歳児、高架下に頭をぶつけて死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380565817/
- 978 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:30:37.75 ID:+72zKasQ0
- 田舎だから高架ってより道路がグッと下がってる構造かな?
- 979 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:30:38.74 ID:1M7S2vHc0
- サンルーフから頭を出せたということは背もたれの天辺に立ってたんだろう
- 980 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:30:43.00 ID:kP9O9/UD0
- >>870
運転してても首すくめるレベル。
- 981 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:30:49.62 ID:BxeiJ49J0
- 可哀想な事故…
でもサンルーフから顔を出すということが危ないことだと教えなかった親が悪いよ。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:30:58.03 ID:kEYLyBvn0
- たまに車の窓から犬が顔を出してるのを見かけるんだけど
ああいう連中って愛犬家でもなんでもないよな
マジでああいう屑の発想が理解できない
犬のことを本当に可愛がってたら絶対に出来ない
- 983 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:31:40.27 ID:eJws22qr0
- どーせ北海道みたいなもんや
山陰線がヒトコロスくらいならいっそ
- 984 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:31:41.18 ID:ZWzB0N1j0
- 又、足りない親が引き起こした悲劇かよ
- 985 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:31:53.68 ID:mt065aIX0
- こんなのは名前出さなくていいだろと思ったら変態だった
- 986 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:32:14.41 ID:KXeFQwcE0
- 惨いな
防げた事故だろ糞親が
- 987 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:32:17.91 ID:9xb6lD/G0
- これ今まで何度もある事故よね。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:33:11.17 ID:IgP2lR4Q0
- >>950
自分も小学生が車に惹かれそうになるとこを目撃して心臓止まりそうになったことがある。
冬季で道が凍ってたので巻き込まれずそのままスベって車に押されていったので無事だったが。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:33:18.89 ID:sDk90BE40
- あれ、昔にもこんな事故なかったか?
なんで親はやめさせないんだろうな
- 990 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:33:41.00 ID:VQ12AGoKO
- プライベートで貨物車なんか乗ってるからだな
- 991 :960:2013/10/01(火) 03:33:41.45 ID:lG/1Syqu0
- >>966
起きてPCに変えた
ちょっと調べてみる
- 992 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:33:51.87 ID:+h3W8G410
- 母親のガキ殺しの歴史がまた一ページ
- 993 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:34:03.47 ID:eJws22qr0
- ええやん、ええやん
人の命が大事や
人を殺した線路が悪いんや
命を殺す線路は止めるべきやろ
- 994 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:34:22.36 ID:mTLXdlDa0
- >>982
大型犬とか、どうすべきなんだろう?
犬用のシートとかシートベルトってないよな
- 995 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:34:29.44 ID:Q0vO+wUG0
- くるまの取説にも"サンルーフから顔や手を出すな"と書いてあるはずなんだがなあ。
読まないのかな。
- 996 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:34:55.42 ID:kEYLyBvn0
- >>994
窓開けなければいいんだよ
- 997 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:34:59.39 ID:sYHTiGrY0
- >>958
俺もだ…あと、急なドア開け&飛び出し厳禁とかな
まぁ、やっぱり躾なんだよね
今、それやってる子供見かけると「あぁ…」と思うな…
成人するのも運の良し悪し如何、と感じてしまう
- 998 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:35:13.70 ID:3OQ7oA3VP
- >>721
妻「はっ!?さては助手席にいるアタシが魅力的だから・・・
罪な女ね・・・・(////)」
- 999 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:36:13.01 ID:eJws22qr0
- インフラと増税の隠れみのにしたら
アベック死亡
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:36:20.20 ID:wvExJrQxO
- 1000なら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)