■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】アップル「iOS 7」を提供開始…初代iOSから6年、初の大幅刷新
- 1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/09/19(木) 06:08:38.94 ID:???0 ?PLT(12557)
- 米Appleは9月18日、モバイルOSの新版「iOS 7」の提供を開始した。日本時間の
19日午前2時過ぎに、iTunesまたは対応するiOSデバイスの「ソフトウエア・アップデート」で
アップデート可能になり始めた。対応機種は、iPhone 4、iOS 4S、iPhone 5、iPad 2、
iPad (第3世代/第4世代)、iPad mini、iPod touch (第5世代)。iTunes経由で
アップデートする場合は、iTunesをバージョン11.1以上にアップデートしておく必要がある。
*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/19/005/index.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:09:16.09 ID:NTdP/2Jc0
- 朝釣りで2げt
- 3 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:10:31.58 ID:jqCWM2bui
- 3やな
- 4 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:10:36.46 ID:NrVy6y7M0
- 使い勝手が良くなるのかな。
- 5 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:10:41.04 ID:RbtkQcX70
- まじかよ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:11:44.96 ID:bvjVklRU0
- ほんとだ、アプデ来てる
- 7 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:13:11.87 ID:CUeM3cY30
- しばらく様子見
- 8 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:13:17.57 ID:nxPyCXjZ0
- 17歳女子高生が行方不明 中川沙弥香さん 千葉・茂原市
http://matome.naver.jp/odai/2137588007538766701
- 9 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:16:44.99 ID:1XBrJ7dji
- いやここまで進歩するとは思ってなかった。
もうAndroidと比べて遜色ないとまで言ったら言い過ぎだけど、
かなりのもんだよ。マジでオススメ。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:44.44 ID:F6dk8kYH0
- おまえら早まるな
かなり評判悪いからアプデはもう少し様子見てからにしろ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:19:30.25 ID:703qTjib0
- 時代はAndroid
http://i.imgur.com/3zksvP0.jpg
http://i.imgur.com/EPrmEkd.jpg
http://i.imgur.com/0ePibA8.jpg
http://i.imgur.com/GIsvbve.jpg
http://i.imgur.com/VIHBBKK.jpg
http://i.imgur.com/NgGuezq.jpg
http://i.imgur.com/YrA3ek7.jpg
http://i.imgur.com/NL5y6bD.jpg
http://i.imgur.com/9Mi11t0.jpg
http://i.imgur.com/UQDTnUD.jpg
http://i.imgur.com/J6QkC2A.jpg
http://i.imgur.com/WqhG2ZF.jpg
http://i.imgur.com/USOONoY.jpg
http://i.imgur.com/12evyNk.jpg
http://i.imgur.com/hI4t9zo.jpg
- 12 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:19:31.68 ID:KrH5yW290
- >>9
ステマ乙
- 13 :!ninja:2013/09/19(木) 06:20:41.01 ID:4S1z9dMl0
- >>11
カクカクAndroidは要らん
- 14 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:20:42.09 ID:FFJqypbG0
- 普通に様子見だな…
- 15 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:20:51.12 ID:125sh/aSP
- .
おまえら2ちゃんねるはアップデートしてデザインがダサすぎで後悔して顔真っ赤だぞ?w
.
- 16 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:21:50.52 ID:7iiOa1RJ0
- 全然つながらないな
- 17 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:22:40.27 ID:DW6xN2mAi
- >>9
おまえ嘘やめろや
アプリをフォルダに16個にまとめて4×4で表示できてたのに
ios7にしたら3×3の9個までしか表示できねえぞ
明らかに色々劣化してんぞコレwwww
- 18 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:23:26.11 ID:uqJC4PEM0
- >>11
ひどいもんだな
それでもmateがあるから帰れない
- 19 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:26:13.81 ID:16DFGduO0
- iOS7のデザイン見ててはじめてAndroidでもいいような気がしてきた
- 20 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:26:41.06 ID:EWUOASJm0
- >>17
うp
- 21 :卍3286卍ss:2013/09/19(木) 06:30:02.99 ID:eGyKCGry0
- 盗撮や盗聴される スパイウイルスにも 完全対応してホシイ。
http://matome.naver.jp/odai/2137756395653474201
- 22 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:31:54.82 ID:125sh/aSP
- .
おまえら2ちゃんねるはアップデートしてデザインがダサすぎで後悔して顔真っ赤だぞ?w
.
- 23 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:32:23.92 ID:Ja6ZKnBQ0
- >>11
アンドロイドって、どこの銀河鉄道999っすか?
最後はネジっすねw わかります。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:32:51.91 ID:HWCCe0TQ0
- アップデート中!
- 25 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:32:52.51 ID:kz7u1cpm0
- なんというか、 みすぼらしい、というか ちゃちぃよ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:34:47.54 ID:w9RbWKcj0
- >>23
ネジはiphoneユーザーだろ。リンゴから遠隔操作されてるんだから。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:37:25.22 ID:K/7J9WJq0
- >>13 そういうのはキャリア劣化androidモドキなんです
技適無しのグローバル版使ってみ戻れない
iOSは一年で飽きた
- 28 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:37:29.22 ID:IhnoRoAV0
- またチョンドロイドユーザーがファビョるスレか
日本ではGalaxy売れないので残念でしたね
- 29 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:05.01 ID:w9RbWKcj0
- iphoneって中国製じゃん。
目くそ鼻くそをわらってやがるw
- 30 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:15.69 ID:EYk9+PDpi
- >>17
スワイプしてみ
- 31 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:40:47.52 ID:VhqYDjrB0
- 毎日がベータテスト
- 32 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:41:17.22 ID:OLvdZ/2nO
- ステマ合戦乙
今季モデルはガラケー1択だな
- 33 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:41:49.74 ID:K/7J9WJq0
- >>28 sony 不実 シャープに喧嘩売ってるのか アホ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:44:38.74 ID:qBgvsE7P0
- アプリをまとめて入れるフォルダのデザインにグックリ
色がベチャw
- 35 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:47:09.74 ID:ANLvS9tb0
- 3GSのおいらはどうしたらいいの?
- 36 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:48:06.10 ID:Aft12J7r0
- >>35
俺も
- 37 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:49:39.38 ID:gFhROgzy0
- MacもiPhoneもiPadもAppleTVも持ってるのに
更新できるハードがないわw
- 38 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:52:34.72 ID:PJHk+iIL0
- 4sなんだが、アップデートしても大丈夫?
重くて使い物にならなくなったりしないかな。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:53:11.69 ID:0La5nDOrI
- 例の地図はどうなったかな?
- 40 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:53:19.26 ID:X6/ShmTn0
- iOS6で最新ですと出てバージョンアップ出来ません。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:54:44.34 ID:9L4ywpWC0
- ジョブスあってのアップルと言うこと。偉大だな
- 42 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:55:08.84 ID:MQO9Le2a0
- >>8
ちょっと在日テロ起こし過ぎなんじゃないの?
- 43 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:55:32.22 ID:reyfQlae0
- いい加減文字入力バックスペースつけろや
搭載できない宗教的な理由でもあるの?
- 44 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:57:59.68 ID:iaYMC76d0
- >>29
今どき、メイドインジャパンのスマホって何があるよ。
そんな変わり者は富士通だけでいいよ。おまえは同じ機能の商品を倍出して買えばいいよ。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:00:54.89 ID:qBgvsE7P0
- >>38
心配だったら空き容量おおめにしてアップデートしてみては?
たぶん大丈夫だと思うド
- 46 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:01:26.16 ID:cYt/OpUw0
- >>9
泥並になったのか
だけど刷新するとiOSの変化で動かないアプリ続出の予感
- 47 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:01:26.83 ID:bvjVklRU0
- いいか悪いかは置いといて、壁紙とアイコンずれた。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:02:41.50 ID:j33avgIg0
- 今まで後付けで機能拡張してきたのが限界にきたからね。
iOS7で一から設計しなおして、各機能をまとめた感じになってる。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:02:55.47 ID:7zLQwK8p0
- 空き領域3Gとかないわ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:04:12.66 ID:tJY8mwaC0
- >>43
アップル製品は販売された初期状態がもっとも美しく優れた製品であり、それを使用して汚すようなことは想定しておりません。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:04:37.74 ID:iaYMC76d0
- 日本のキヤノンの一眼レフだ!
でも組み立ては中国だし
イタリアのモレスキンだ!
でも製本してるの中国だし。
アメリカはカルフォルニアのiPhoneが、組み立てを中国で行っていたからと驚きはない。
部品まで中国製なわけじゃなし。東芝とかシャープとか日本企業の技術満載なんだよ。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:05:24.80 ID:cyztDqzn0
- 何気なく時計アイコンがちゃんと時間を刻んでてワロタ
- 53 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:06:25.71 ID:FdlrSeYy0
- iPhone4だがインストールできん
- 54 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:06:48.58 ID:7zLQwK8p0
- itunes、久しぶりに起ち上げる・・・
- 55 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:08:14.78 ID:Ja6ZKnBQ0
- >>51
で??
- 56 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:09:10.98 ID:j33avgIg0
- いつもの如く、バックアップしないで後でデータが消えたのなんなのって、
文句を書き込む奴がでてくるんだろうな。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:10:39.44 ID:27+LXSBuP
- >>38
やめとけ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:11:58.66 ID:Rl35WgbE0
- とにかく基本的にスワイプしてみろ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:12:01.72 ID:JE1OLaAA0
- 前ふりしてからアップデートしろよ、突然すぎ
- 60 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:12:24.27 ID:V2TdkGA70
- 次はiOS8か
- 61 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:12:58.56 ID:6Em/wIC/0
- ガンダムパチンコ駅
- 62 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:13:03.42 ID:bnWULhy80
- バグフィックス来るまで様子見w
- 63 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:13:19.29 ID:c3Ux6xXmi
- >>38
やめろ
iPhone5以外の旧機種は重すぎてヤバイことになるぞ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:15:02.99 ID:Az++7E/Fi
- 4sでosが5.1.1なおいらは、ほっといて5s買うのが良いのかな。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:15:52.18 ID:X6/ShmTn0
- アプデ終わんね
もう家を出たい時間なのに
- 66 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:16:47.16 ID:EqE1bGI90
- 自己主張の激しかったニューススタンドのアイコンが大人しくなった上に
フォルダに入れられるお(^^)
- 67 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:17:41.18 ID:ocnOjQnmi
- ダウンロードしたんだがインストールできない。
ちなみに5
- 68 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:18:06.44 ID:ebcwWzMk0
- これ前みたいな画面に出来ないの?
見づらい
- 69 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:19:09.44 ID:dO7awHsN0
- 人身御供の皆様! 使用感、バグ等教えてください!
- 70 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:19:36.41 ID:j33avgIg0
- お前ら、アプリの自動アップデートの機能はオフにしといた方がいいぞ。
デフォルトではオンになってて勝手にアップデートされるから。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:25:29.03 ID:XEa2BrG10
- >>64
来年までまって6だ!
絶対!!
- 72 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:27:01.25 ID:PS69wx+f0
- Androidなんて、iPhoneの劣化コピーじゃんすか。
カクカクで気持ち悪くなる。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:29:13.25 ID:RAWTzT2FP
- 3gsなんだけど5s買うべき?
- 74 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:29:56.37 ID:j33avgIg0
- >>69
バグはまだわからんが概ね快適。
フォルダに沢山詰め込めるのがいい。
ちなみに5。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:30:11.16 ID:20Va9eoZ0
- インストール出来ねー。
ダメじゃん!
- 76 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:30:13.93 ID:izEqCGxJ0
- >>51
日本製品がー
とかホルホルしてるやつもいるが
appleに製品を納めるということはやすく買いたたかれ、技術が筒抜けになりかねないリスクもある
- 77 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:31:39.11 ID:p2fc4QOq0
- ヤマダ電機は注意喚起のメールきたぞ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:31:48.34 ID:W5RSK6Y70
- ios7のフラットアイコンがチープで絶望的にダサい、これじゃAndroidと変らん
もはやiphoneとは呼べないしろもの、osはアップデートしないけどアプリがな
- 79 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:34:11.63 ID:p2fc4QOq0
- iOS 6.1.3
お使いのソフトウェアは最新です。
ってなってるが?
- 80 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:08.36 ID:9Hy9LZf80
- >>12
ステマの意味知ってる?
- 81 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:38:00.41 ID:CFpFFBgA0
- >>79
母艦iTunes経由でないと
アップデート出来ない模様
- 82 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:41:43.30 ID:8BXkfpZ2O
- 俺の初代ipadはまた対象外か。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:45:33.56 ID:703qTjib0
- 世界の80%のシェアは伊達じゃない!!
http://i.imgur.com/hDSSh8x.jpg
http://i.imgur.com/TdnlbsX.jpg
http://i.imgur.com/5JArFP8.jpg
http://i.imgur.com/30TkAdk.jpg
http://i.imgur.com/ZgvHzMa.jpg
http://i.imgur.com/f9V13W4.jpg
http://i.imgur.com/6MoM2Cs.jpg
http://i.imgur.com/UHSxfl0.jpg
http://i.imgur.com/BQcuClT.jpg
http://i.imgur.com/XBht0N4.jpg
http://i.imgur.com/PmOmmtq.jpg
http://i.imgur.com/FSpfKew.jpg
http://i.imgur.com/sM7aWCU.jpg
http://i.imgur.com/yCjfpEV.jpg
http://i.imgur.com/B4qGc3H.jpg
http://i.imgur.com/mICMogH.jpg
http://i.imgur.com/3rF2rl4.jpg
http://i.imgur.com/CqdLAbu.png
http://i.imgur.com/WguS1Rz.png
http://i.imgur.com/OVfpejm.png
http://i.imgur.com/Uc9qFkE.jpg
http://i.imgur.com/zPHj9gm.png
- 84 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:48:14.09 ID:YxyeViW10
- >大幅刷新
うほっ 祭りの悪寒
- 85 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:48:22.63 ID:uRzMvly/0
- bb2cは、使えるの?
- 86 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:49:38.59 ID:j33avgIg0
- >>85
使えるよ。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:51:27.03 ID:usT0wfeK0
- >>30
そういう意味じゃねえだろ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:53:02.06 ID:IhnoRoAV0
- iPhoneスレから情報引っ張ってきた
とりあえずメジャーアプリでiOS7対応アップデートしてない糞アプリは050plusだけっぽい
壁紙がサイズ変更になってるので新しいの用意する必要がある
インストール直後はDB更新とかで重いとか。でもiPhone4でも快適に使えるようだ。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:53:58.28 ID:usT0wfeK0
- >>47
それなんだよな
- 90 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:54:55.26 ID:B+zuoCr9i
- (´・_・`)safariがどっか行っちゃった
- 91 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:55:29.76 ID:JE1OLaAA0
- これいいな、フラットデザインで
好みだわ
- 92 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:02:18.61 ID:KWARhT1+0
- 1時間経つけどまだ終わらね
- 93 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:03:25.23 ID:3Cli0Suri
- 5.1が最強
- 94 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:04:52.59 ID:G/a29d/Si
- >>73
そろそろいいんじゃね?
個人的に5がベスト
- 95 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:05:55.39 ID:Xdy/HleW0
- >>17 アイコン状態で9個しか見えてないんだから、9個が仕様としてわかりやすい。
- 96 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:06:32.18 ID:Jwy/N01s0
- 全タスクの終了がくそめんどい。まえは、バツ印複数押し連打で一瞬だったのに、一個づつしかできん…なんかやり方があるんかな
- 97 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:09:05.75 ID:A6TuT5WuP
- SIMフリーiPhone5+iOS7でもLTEは掴まないようだ。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:11:20.73 ID:Wfj0wJ3J0
- >>38
やめろ
iosのメジャーアップデートは絶対してはいけない
- 99 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:12:14.76 ID:gu8Q2yyA0
- Windows8のUIパクったアポーの粗悪品ね(笑)
- 100 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:16:30.58 ID:4ty2Oeqw0
- アップルコンピュータした
なんか、うん シンプルなはずなのに見づらくなった
- 101 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:19:22.31 ID:4ty2Oeqw0
- >>100
アップデートです
- 102 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:27:05.63 ID:5TUevvLI0
- >>80
個人の感想に見せかけて、実は業者の書き込みだったー
っていうのはステマ
>>9もステマに見えんこともない。
- 103 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:29:06.60 ID:kZlrOy1p0
- 4s、早速アプデ中。
- 104 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:30:48.95 ID:vfA0A+Ok0
- >>98
iOSのアップデートは、過去バージョンに山ほどセキュリティホールがあることの公開とセットだから
アップデートしないって選択肢は利用者にはないんだよ。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:30:56.42 ID:+IlnQcNX0
- アップデートしました。
しかし横画面の仕方がわかりません。
教えて下さい。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:32:45.85 ID:7vIXoUS90
- 4Sやるか考え中。アプリ入れな過ぎるiPod第4世代(iOS5)で試したかったなー
- 107 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:33:38.05 ID:WttgXtWr0
- ついにきたか、iTunes10外し
- 108 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:34:39.05 ID:0R94bz6Y0
- 反応良くなってる、動作も軽い
重いとか言ってる奴何なのw
- 109 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:35:39.47 ID:gu8Q2yyA0
- Windows8のUIパクったアポーの粗悪品ね(笑)
- 110 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:40:03.59 ID:eXLfwVnZ0
- 脱獄はよ
- 111 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:40:25.92 ID:oX7CwqXIi
- 純正ケーブルで充電してるのに
そうじゃない可能性があります
とか出やがる
- 112 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:41:14.00 ID:N/0H8keg0
- Windows3.1に戻ったあれかw
- 113 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:41:26.96 ID:kZlrOy1p0
- 前の方が良かった(´・_・`)
http://i.imgur.com/W8LorjX.jpg
- 114 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:43:23.34 ID:mnf+9UxX0
- 5S買うので4SはiOS6のまま放置かな
- 115 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:43:32.97 ID:fCk/mQwTO
- ジョブズはもういないから察せ
- 116 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:43:44.08 ID:/ggCglbN0
- ID:gu8Q2yyA0
↑
Windows8がスマホのUIパクったって気づいてないのか
笑える
- 117 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:44:38.85 ID:25pna3BZ0
- >>11
ガキっぽい。
アニメとか、ただただキモいんだよ。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:45:57.23 ID:HxKGdXG30
- >>113
目がチカチカする
- 119 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:45:59.26 ID:vfA0A+Ok0
- >>111
よかったじゃないか、またお布施できるな。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:46:48.97 ID:jV089OekO
- と、必死なアンチは己のキモさに気づかない。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:48:30.55 ID:RyVrgKfV0
- >>1
iPhone4sアップデート完了。
特に、問題なし。チョットモッサリ。
旧バージョンの音の出ない不具合が改善された。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:48:37.79 ID:djWoQMTq0
- NEXUS7(2013)を買ったが、どこがヌルヌルなんだとAndroid厨に聞きたい
- 123 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:50:07.35 ID:cF+q5p0cP
- >>11
いうほどカスタマイズ性無いよね
- 124 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:51:15.71 ID:n0CM5fdF0
- iOSのニュースなのにワラワラ湧いてくる泥厨
- 125 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:54:30.12 ID:MiNW47080
- ASUSmemoPAD 買ってみたけど、
これiOSと同等だと言ってる連中は頭がおかしい。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:54:49.15 ID:lPba1DB/0
- >>27
技適なしで国内で使ったら犯罪では?
- 127 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:56:01.32 ID:RyVrgKfV0
- >>105
通知センターと逆に、下端からスワイプ。
- 128 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:59:23.98 ID:iZ7zwxhAi
- 本体からはいつからできるの?
- 129 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:59:28.17 ID:9dxCMkRiP
- インストール直後はSpotLightのインデックス作成するから重くなるよ
しばらく経てば直る
- 130 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:01:00.05 ID:a5AYSlbn0
- スマホというものがいまいち便利に感じない
PCの代わりになるようなものってまだ出ないのかね。
アキバの小さな店とかヤマダとかコジマで、特に個人情報も引き渡さずに気楽に買えて
禿に一生お金を払い続けなくてよくて(もしもし機能いらんから)
ApacheとかPHPとかTomcatとか、それにMMDクローンでミクさん5人をエフェクト付きで躍らせたりとか
そういうのが欲しいのに。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:01:15.34 ID:66p8BETGP
- 6.1.4で最新と表示されるんだが?
本当に7が提供されてるのか?
- 132 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:01:31.71 ID:Zd8QLdhc0
- >>128
今やってるよ
- 133 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:03:45.13 ID:/yyc9Ojm0
- 7にした
プラレールできなくなった
まあいっか
- 134 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:04:21.07 ID:NqJPZwgV0
- しばらく様子みよう。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:04:47.26 ID:V6AMUaj20
- フレスコ壁画の修復思い出した!
- 136 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:06:47.15 ID:RyVrgKfV0
- >>38
特に、問題ないみたい。
バグフィクスされてるところもあるみたい。
アプリを800入れてるがインストール成功。
普段使いのアプリは、大丈夫のようだ。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:06:53.94 ID:lrmqpl/w0
- iOSのスレなのに全力で他OSの中傷だけを単発で書き込んでいるキチ○イはなんなんだ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:07:06.09 ID:ytUd7yMk0
- >>18
そんなあなたにmycolorscreenってサイト見てね
- 139 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:09:46.42 ID:2ivF0isD0
- >アップデートする場合は、iTunesをバージョン11.1以上にアップデートしておく必要がある。
もうね…
- 140 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:10:39.19 ID:7y6QdoLjP
- >>11
基本レイアウトがiosと変わらんのだが?
どゆこと?
- 141 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:10:57.99 ID:DKIrxbrBO
- >>1
激しくどうでもいい
あぽーには30年間一銭も払う価値無し。
- 142 :専守防衛さん:2013/09/19(木) 09:13:29.44 ID:fa+WbtFJ0
- なんかデザインが・・・
- 143 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:16:31.53 ID:9bPiuX740
- アプデ完了。
見た目以外はいつもと一緒。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:17:08.97 ID:vfA0A+Ok0
- >>124
開発やってる人は仕事の範囲を含めてiOSとAndroid両方扱ってる人が多いと思う。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:18:39.65 ID:4eQ2gBJj0
- >>140
iOSが真似たからじゃね。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:20:09.37 ID:QXxB2cbQ0
- 7.1になるまで待ってたほうがいいぞ
- 147 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:21:14.51 ID:E6HF/fh20
- iPadだけアップデートしてみたが、だせぇぇぇぇ。
多分気のせいだろうけど、ちょっぴり軽くなった気がした。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:21:56.72 ID:9bPiuX740
- graffitiPod、今のところちゃんと動いてるな。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:23:53.64 ID:ZyDjYwuL0
- とりあえずiPadmini1台だけアップデートして様子見。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:25:00.23 ID:lz8CvoSd0
- touch第4世代まだ2年もたたないのに取り残された
- 151 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:25:19.70 ID:y4gDfJ8ui
- >>35
新しいの買え
- 152 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:25:33.35 ID:XDtqafBCi
- 一言で明るい
明るすぎて見にくいぞ
白が基調のデザインが原因だな
今後のアップデートで主な色調の変化が出来ればいいが…
- 153 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:26:46.58 ID:/MYczwH+0
- アイコンの彩色がファミコンレベルじゃないか!!
今までのグラデーションが掛かったやつのがよかったのに
シンプルなデザインはいいんだけど、最近やり過ぎ!!
- 154 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:27:50.78 ID:Xwg0K8wa0
- 出たばっかりなのに、よくアプデする気になるなw
ケータイ複数台持ってるのか?
- 155 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:28:01.18 ID:gu8Q2yyA0
- >>116
基地外アポー宗教家が悔しすぎて意味不明の発作か(笑)
- 156 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:28:22.29 ID:d566VwzkO
- >>100
アップルコンピュータw
- 157 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:29:35.98 ID:QEiGz+3b0
- ≫150
いまiPod touchからアクセスしてる。
まさかもう見捨てられるとは
本当に驚きだよな。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:31:20.66 ID:1m9lSkP90
- touch5世代だから出来るな
でも別に軽くなる訳じゃないんだろ?人柱待ちだわ
- 159 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:31:27.26 ID:AtLipbAb0
- >>123
ゲラゲラ悔しいのうゲラゲラ
- 160 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:32:07.57 ID:4eQ2gBJj0
- ソフトバンクだけかもしれんがLTE表示じゃなくなったのか?
4Gってちょっとカッコ悪い…
- 161 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:32:49.99 ID:tpULu+AHI
- やっと着信拒否できるようになったんやな
- 162 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:32:56.71 ID:gu8Q2yyA0
- >>122
そんなにぬるぬるだけが良かったら
Windows Phone買えよ(笑)
アポーがカクカクに思えるし(笑)
- 163 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:33:38.58 ID:ytUd7yMk0
- >>123
いやこいつらのがカスなだけ だからmycolorscreenみて見ろって
- 164 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:35:10.28 ID:a66ZDSZn0
- 重くなった
デザインがださくなった
- 165 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:01.04 ID:TPh4XWvO0
- なんと、着拒出来るようになったのか
iOS7に上げるのはだれ電のアプデ待ちだな
- 166 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:08.04 ID:eDBm80sk0
- 脱獄待ちですわ。
- 167 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:40.45 ID:RX6OutC20
- 意外にかっちょいいのう、脱獄はよ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:45.65 ID:TiZrwsN/i
- ○を並べたアンテナの表示がなんか気持ち悪い…
- 169 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:45:26.01 ID:gff441E+0
- >>113タッチ4世代のホーム画面にさせてもらった
- 170 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:46:16.07 ID:cF+q5p0cP
- >>159
XperiaAつかってるけど、標準の機能を無効化するためにアプリを入れなきゃならんって点でちょっと幻滅
ホームキー触ったら出る虫眼鏡とか
ロック画面のショートカットとかカメラのクイック起動とか
- 171 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:46:21.00 ID:fwF63Isi0
- >>11
あえてダッサイホーム貼ってAndroidを貶める手口か
- 172 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:47:35.36 ID:NnZoXLpG0
- >>96
上方向にスワイプで終了できるよ。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:50:29.41 ID:fwF63Isi0
- Androidの利点は「デフォルトアプリを選択できる」というところにこそある
クソみたいなカスタマイズホーム画面とかどうでもいいわ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:50:55.50 ID:QSpixmIm0
- >>11
todoとかカレンダー置かないのか
- 175 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:52:33.33 ID:StFNBock0
- ↓
→ ID:gu8Q2yyA0 ←
↑
- 176 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:55:14.82 ID:4PD+5VeEP ?2BP(0)
- 下駄使用中につきスルー
- 177 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:57:25.32 ID:vRYjTDdwi
- やってみた
デザインださいかなと思ってたけど意外といける
- 178 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:57:57.56 ID:ApJRSimki
- 毒林檎「貧乏人はアップデートしないでね」
- 179 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:00:28.26 ID:ZyDjYwuL0
- iPadminiでiPhone用アプリ使うときの、等倍と2倍ってのがなくなって、
いわゆる2倍画面のみになってるけど、ちゃんと文字が綺麗な表示になってるな。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:06:18.59 ID:T8EYIaBh0
- >>11
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 09:55:27.63 ID:2s36vCSZ0
iOSもカッコよすぎるしマジアップルは神だわ
http://pbs.twimg.com/media/BUd5F6xCUAAJzhC.jpg
- 181 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:08:27.46 ID:GC9lxQdbP
- iOS7になって字が細くなって
老眼には見難いわ
- 182 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:09:12.91 ID:+8K4r/h7I
- >>45
4sからアプデした。
残り容量が1.6GBくらいだとインスト前でやり直しを要求される。
要らないアプリや音楽を消して2GB確保すれば問題なく出来た。
何気に壁紙にアニメーションタイプ(ダイナミック)が選べるようになってるな。
ダサいのしかないけど別なものもDL出来ないのかな。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:10:07.79 ID:w26XvIhKi
- OSアップデートする前にiPhoneのdownloaderでWin版iTunes最新を直接ダウンロードしたいんだが、できないわ。どうすればいいの?
- 184 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:27.25 ID:ndxNqBKm0
- ついに俺の3GSも終焉か
- 185 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:31.04 ID:lvvfsn2E0
- >>181
そんなあなたには、
設定 > 一般 > アクセシビリティ > より大きな文字
設定 > 一般 > アクセシビリティ > 文字を太くする
- 186 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:40.15 ID:GC9lxQdbP
- >>183
iPhoneでWin版をダウンロードするの?
- 187 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:56.85 ID:6wmY1H+/0
- iPad mini2はホントに出るんかいな?
出るなら、iPodTouch(第4世代)+pocketWi-Fi から乗り換えようと思ってるけど。
老眼が出てきて、スマホサイズじゃ見難くて仕方ないorz
- 188 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:14:15.23 ID:vfA0A+Ok0
- >>154
iOSのアップデートは既知のセキュリティホールの大公開と同時なので
アップデートしないという選択肢は本来は存在しない。
アップデートしてないiOSはAndroidよりもはるかに危険。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:15:44.63 ID:3gHwm3qx0
- アイコン変わったのは慣れるでしょ
しかしさすがAppleだな
アイコンのセンスはAndroidの上を行ってる
こういうのを待っていたんだよ
- 190 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:23.37 ID:+8K4r/h7I
- >>181
設定>一般>アクセシビリティで文字を太くをOn、コントラストを上げるもOnにしてみれ。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:32.65 ID:Y3aLTERO0
- iTunes 11がくそすぎるんでアプデ見送るわ。
なんであんなUIにしたのか。。。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:17:17.32 ID:8ZG2ahvs0
- >>11
なんかきもいのばかりだな
- 193 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:17:47.52 ID:CcUbNCzQ0
- >>189
皮肉だよね?
アイコンカッコ悪すぎて戻したいんですが…
- 194 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:20:47.02 ID:GC9lxQdbP
- >>185
>>190
文字を太くするで初老に優しいiPhoneになったぜ!
ありがとう
- 195 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:21:19.12 ID:5Zifhu1P0
- miniまち
- 196 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:22:46.93 ID:IxuaRgUk0
- >>100
ワロタ
- 197 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:22:53.11 ID:2/BWR5z7P
- アプリ起動時とかの無駄なアニメーションどうにかならんのか
右下からぬっと出てくるのが気持ち悪いし6より遅くてストレスたまる
- 198 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:25:33.35 ID:fQKVkv92i
- >>102
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること
- 199 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:47.93 ID:IxuaRgUk0
- >>197
iPhone5Sにすれば10倍速くなるよw
- 200 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:27:47.33 ID:QwNPrp9Ui
- iPod touch5残り1.5GBで試したらアップデートできた
アイコンの枠が付いた壁紙が使えなくなった…
- 201 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:30:20.66 ID:cmjepgfPi
- ソフトバンクアプデできない
- 202 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:32:23.54 ID:qr3J8OEx0
- アポーはたまにとんでもない失敗をやらかす
今回のフラットデザインがそれ
- 203 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:33:33.79 ID:KuWx6Vuj0
- >>193
戻したいって何でアップデートしたんだよww
- 204 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:34:17.19 ID:kYxbECXd0
- 596 3 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2013/09/19(木) 09:41:24.00 ID: yuaw1uN00
4sで重いとか言ってる奴容量32GBとかのケチっただろ
同じ4sでも50と30じゃ全然違うだろボケ
- 205 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:34:29.51 ID:1TyDaPBz0
- アップデートした
モダンな雰囲気で結構好き。これまでは、布っぽい感じとかノートに見えるとか押しボタン風とか、「本物の真似」が多かったけど
何もの比喩でもないiPhoneそのものになろうとしてる感じ
まあbb2cの画面は古いままなんだけどねw
画面がえらく明るくなったので、バックライト暗くした。バッテリーが少しはもつようになるのかな?
- 206 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:10.67 ID:DBmd5PLG0
- iPod touch (第5世代)なのに最新のシステム(6.0.)です
ってなるんがけど?
- 207 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:26.68 ID:OoRsObxk0
- Safariがくっそ使いやすくなってた。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:28.80 ID:aK6Ig8ac0
- 先週から使ってるけど、ホント使い易くなったわ。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:36:03.56 ID:wnbiUg6a0
- まだ、6にもしていない。
ちなみに3GS。全然不満はない。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:36:41.69 ID:MXfFbN/v0
- 4sだけど色々不満点が解消されてまあいいかという感じ
それよりドサクサに紛れてupdateさせられたiTunesが軽くなっててビックリした
- 211 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:35.07 ID:AiModBdw0
- >>180
なにこれ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:56.20 ID:r3MzGHjq0
- ジョブズの遺産である4Sと6でボロボロになるまで戦うことにした
- 213 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:38:28.60 ID:IzI+kQbd0
- >>184
5.1で止まっとるだろwww
- 214 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:38:50.01 ID:jaAfJOkS0
- >>201
Android みたいに回線通したりはしないんだが
- 215 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:39:54.44 ID:+8K4r/h7I
- 画面下の曇りガラスはもっと透明度上げてほしいな。
画面が小さく見えてしまう。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:41:13.10 ID:+IlnQcNX0
- >>127
有難うございますm(_ _)m
- 217 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:42:26.47 ID:LXiCHaTRP
- フラッシュライトか。実用性はともかくよさげ。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:43:00.22 ID:PlZusoIj0
- >>152
画面が明るくなったという意見が多いが
おそらく快晴の日に外で使うときでも画面を見やすくしたんじゃないかな?
今までは日差しが強い場所では画面が見辛かった
- 219 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:43:34.45 ID:AKoXTeIu0
- >>201
wifiで
- 220 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:45:46.29 ID:1TyDaPBz0
- フォルダの背景色が俺のはオウド色なんだけど、これって壁紙の色合いで変わるんかな?
- 221 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:46:36.30 ID:NiqBZ7Jd0
- >>206
一度電源off➡on➡再トライ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:46:42.10 ID:4K3CO2eo0
- iPod touch 4thの切り捨てが早かったな
容量を減らしたモデルでさえ最近まで公式販売されてたよね?
- 223 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:48:17.52 ID:nY8m41Js0
- >>126
一部の機種は技適が通ってるよ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:48:49.39 ID:FPkJ+q4T0
- >>11
Android のユーザーがキモいオタクばかりであることだけは判ったからw
- 225 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:48:57.59 ID:Bmc/U3YM0
- >>11
わざわざダサいの貼ってアップルを持ち上げる性格の悪さ
- 226 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:49:06.89 ID:1TyDaPBz0
- >>220
自己レス。正解でした
壁紙用画像を総入れ替えするかな...
- 227 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:49:49.52 ID:a1GOtwx/0
- 変えた。
デザインはいいんだろうけど、なんか安っぽくなったな
- 228 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:50:39.94 ID:IzI+kQbd0
- >>222
siriがあるかが基準ぽいな
- 229 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:51:03.62 ID:RoSivT0a0
- OSより泥陣営と比べてハード性能の周回遅れ感が半端ない
どうしてこうなった
- 230 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:51:33.77 ID:KbZBhvGh0
- フォルダ内のAppが一回り小さくみえる
背景色カスタマイズできればなあ
- 231 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:53:11.09 ID:jaAfJOkS0
- >>229
デメリットの方が大きいからやろ
- 232 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:56:39.38 ID:RoSivT0a0
- コア数やメモリ搭載量増やすデメリットってなに?
コスト?
そんなもの知れてるだろ、クアッドコアが当たり前になってるのに
- 233 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:56:57.86 ID:LuYTYAK/0
- Win8といい平面ベタ塗りが流行りか
- 234 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:34.16 ID:OoRsObxk0
- フォルダについては角丸と余白が無駄に大きくてスタイリッシュに見えない感があるなぁ。
全体的なデザインに対して、ここだけやたら異質に感じる。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:56.45 ID:Hikvm8Qg0
- iPhone 4にいれた人いる?動くなら俺も入れる
- 236 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:00:35.04 ID:mA+8GZoR0
- >>235
もっさりだそうだ
iPhone5sにする予定がなければ避けた方がいいとのこと
- 237 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:00:48.27 ID:v3Ouxcwg0
- iphone4S使って一年半くらいだが、
色々物足りない。
かゆいとこに手が届かないというか。。
OSバージョンUPしたら通信設定消えるとことか・・・
着信みて番号触っただけで有無を言わせず発信とか・・・
最近タブレット買ったら電話用途でしか使わなくなった。
すると、ガラケーの方が使いやすかった。
日本人設計の方が色々考えられてるんだよね
- 238 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:01:52.11 ID:c+LJEbf80
- >>235
モッサリ感は否めないし機能制限あるけど
実用レベルではある
- 239 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:03:31.95 ID:2oOObxAG0
- >>237
> OSバージョンUPしたら通信設定消えるとことか・・・
え?消えるっけ??
- 240 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:03:54.06 ID:S0jlEZx8i
- >>130
それこそPCでやれ。代わりを探す必要もなく道具はお前の手元にあることに気づけ
結局スマホタブはお前が作った作品を情弱でも面倒なく見れるビューワーにすぎんのよ
- 241 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:04:05.42 ID:OoRsObxk0
- >>239
少なくとも、おれは経験したことないな
- 242 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:05:33.75 ID:Hikvm8Qg0
- >>236>>238
トン
なら今年出るであろうiPod touch買ってこいつは終了かなー
- 243 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:05:57.26 ID:FHlzzyBu0
- いろいろ改善して欲しい点があるなあ。
下から出てくるメニュー、いいんだけど、閉じにくい。もっと閉じる操作をする部分を大きくして。
あと、app切り替えもジェスチャーだけで出来ると嬉しい。
下からのスワイプでapp切り替え。もう一回、下からのスワイプでメニュー表示、とか。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:06:45.42 ID:S0jlEZx8i
- >>237
まあその過保護仕様がウザくなった層がスマホに流れたからな
お前は文句なくガラケーユーザーでいた方がいいよ
そういうのがいいと感じる層がいることもわかる
- 245 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:07:43.49 ID:tjV+4Ji30
- >>243
上の余白部分をタップすれば閉じるぞ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:51.26 ID:GQQtmblPi
- 何だこのIMEはw
「げきおこ」→「激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム」
- 247 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:45.09 ID:pPmutBTaP
- >>244
テザリング可能でGPS情報を青歯でタブレットに送れるガラケーなら欲しい。
- 248 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:15:15.58 ID:vRYjTDdwi
- >>243
俺はブラウザ
ページが縦に並ぶのは見にくい
前のが断然よかった
- 249 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:16:47.86 ID:jydoQMewP
- IOSでウィジェットが使えるようになったら起こして?
- 250 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:17:27.39 ID:UDjAcRHM0
- >>244
まさにそういう層だよ。
昔はカスタマイズとかしまくったけど、歳もくったし、もう飽きた。
というのは負け惜しみで、ついてけないっていうか。
ほどほどに使えればそれでいいって感じ。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:19:24.49 ID:+8K4r/h7I
- >>248
俺は横にしても縦に並ぶのが解せないw
横にしたら本を開いたように見せてほしい。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:56.84 ID:DELGxQPzP
- >>246
IMEは全般的に改良されてる?
今までが余りにも酷かったからそれがすごく気になる
- 253 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:21:24.11 ID:pPmutBTaP
- Nexus7はWiFiモデルでもGPSが付いているし、アップルも追従しないかな。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:23:15.02 ID:/p73eDEW0
- フォルダの色ってどこで変えられるの?
- 255 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:23:31.37 ID:+8K4r/h7I
- サファリのアイコンが前より紛らわしい気がする。
コンパスかナビマップのアプリに見える。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:26:17.20 ID:hFinUGovi
- >>232
すれ違い
- 257 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:29:55.03 ID:eXCPBRnG0
- 激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
マジだったww
こんなところはGoogle真似なくていいんだよ
- 258 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:31:45.89 ID:UUFowQKk0
- Appストアが混雑してるみたいだね。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:31:59.47 ID:tOlFqhGV0
- 激おこ・・・
アップルすげぇな 始まったな
- 260 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:32:19.90 ID:cwE8g4IW0
- 5に入れたけど、たまにカクってなるときあるな。
しかし、平べったい感がハンパない。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:32:37.01 ID:/CfMbhuV0
- なんかやたらと安っぽいUIになったな
- 262 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:35:50.07 ID:7esculfK0
- 4Sに入れたやつ、使い心地とか教えて。ちゃんと動く?
- 263 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:36:32.93 ID:5bAUYD1U0
- Appleが死んだことを決定づける記念すべき日になりそうだね
- 264 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:36:53.50 ID:Fd88Ix6R0
- >>262
iPhone 4SでiOS 7を使うスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379518251/
- 265 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:37:13.47 ID:pPmutBTaP
- 地図は少しはマシになっているのかな?
- 266 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:38:48.01 ID:p+EKKM6a0
- iPhone4s持ちなんだけど、最近ドコモ回線をF-07Eのディズニー携帯にした。
「おーカクカクはだいぶ改善したなー」と思ったけど、
タッチの感度や位置、文字入力周りの使いづらさがどうしても慣れない。
サクサク度もまだ4Sの方が良いかな、とは思うよ。
でもiOS7はちょっと地雷な気がして落とせない。
6にする時も半年近く様子見たし、今年中は人柱さん達の報告を読みつつ待つことにするよ。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:38:59.08 ID:6wmY1H+/0
- >>252
246は改良された結果と言って良いのだろうか?
- 268 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:41:51.09 ID:aprKBg/10
- UIダッサ
MacともUIバラバラになったしマジどうすんの?
ジョブズのクローンの成長早くさせろよ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:42:03.20 ID:jydoQMewP
- >>265
お察し下さい
http://i.imgur.com/wmZnZVG.jpg
http://i.imgur.com/zoa2eTX.jpg
- 270 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:43:14.51 ID:pPmutBTaP
- >>269
Mymap+でGoogle地図を使うしか無いねぇ。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:44:29.14 ID:7esculfK0
- >>264
こんな人柱スレがあったのか。ありがとう
- 272 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:45:00.47 ID:DhA6FSQe0
- http://uhosoku.e-sakenomi.com/wp-content/uploads/2013/09/ss1.jpeg
日本語予測変換にて
強化されているっぽい!?
「激おこぷんぷん丸」
http://uhosoku.e-sakenomi.com/it_news/201309183537
- 273 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:47:15.93 ID:V291IoqG0
- アップデートする前にバックアップにソフトのアップデートで、半日終わりそう
- 274 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:49:14.76 ID:agZeH9oR0
- ダウンロードが遅い。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:55:12.36 ID:Fd88Ix6R0
- ムカ着火ファイヤー
- 276 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:57:37.26 ID:kL60u8w70
- 日本はマカーが五月蝿いのがなあ
俺マック派なんだぜのアピールがウザすぎて使うの止めたわ
特にデザイン関係
- 277 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/09/19(木) 11:58:47.44 ID:6AoEAFRw0
- (´・ω・`)でっ!iPhone5よりも5Sは倍速いって謳い文句に偽りは無いのか?
サクサクヌルヌル感に磨きがかかってるのか…
ガンダムに例えて説明ヨロ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:59:46.54 ID:pPmutBTaP
- >>266
iOSも3の頃は色々と酷かったし、アンドロイドもそのうち良くなるだろうね。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:02:28.00 ID:HM3TRF260
- 映画、ゲーム、携帯。
日本は世界をリードできないな。
アニメと自動車までガラパゴス化してないか?
- 280 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:04:55.17 ID:tOlFqhGV0
- >>277
そこまで差はないよ
せいぜい5が旧ザクで「素人め!間合いが甘いわ!!」とタックルして5SがザクIII改で
マシュマーがハマーン様!!!と叫んでるくらい
- 281 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:08:12.95 ID:bWGEfK420
- メジャーアップデートは最新機種のiPhone5Sのみしか対応していないと考えた方が良さそうだな。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:08:25.05 ID:3KGXvQj/0
- ipad使ってるけどアプデは人柱たちの様子見したからにしよう
- 283 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:08:41.00 ID:1i7c19aV0
- (´・ω・`)これってWindows8のパクリだよね・・・
主にアイコン
- 284 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:08:50.49 ID:hOkUNoh50
- >>279
なんで日本一国があらゆる分野で世界を支配しなきゃならんのよ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:10:23.18 ID:YfncH1lT0
- コントラストがやや低く見づらい。
文字が細いので見づらい(太字に設定可能)。
色使いをもう少しおとなしめに考え直してほしい。
- 286 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:10:59.01 ID:KTNBjA1Q0
- 当然、大絶賛なんでしょ?
- 287 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:11:02.53 ID:KksJcnxYO
- 自分のipod touchは古いからな…幅広端子
アプデやらん方がいいのかな
- 288 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:14:15.50 ID:xiZisCgk0
- おまえらアプデの途中で通信切るなよ。
前回4s買ったばかりでアプデの通知がきた。
そのまま入れてたら何故かフリーズ、何ともならんかったので即交換してもらった。
数時間の寿命でした( ̄◇ ̄;)
- 289 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:15:24.00 ID:2+uPDZQC0
- >>272
さとうたまおw
- 290 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:15:35.52 ID:LuYTYAK/0
- 4S更新したった
割と快適
6が糞だった分、かなりイイ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:16:03.93 ID:ZyFu/x5Ci
- iOS最大の不満が、超絶馬鹿な学習をするIMEだからな。
それが良くなってるならあげてもいい。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:22:11.21 ID:VgU3u8+T0
- >>11
釣りと覚悟で・・・
ダサ・・・
- 293 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:23:42.76 ID:mTxvpqD+0
- Windows8のUIパクったアポーの粗悪品ね(笑)
- 294 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:23:44.24 ID:eLRWMJVY0
- いじってるけど7は良いね、好みだわ
が、オレ的にはATARIが生きててスマホ作って欲しかった
- 295 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:23:56.21 ID:i18JQM7fI
- >>290
6がいろいろ酷かったもんな
地図超絶劣化以上に、Wi-Fiの接続障害とかも結構あったし
とりあえず使ってるアプリの大半が対応済みになるまではアプデ様子見
- 296 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:27.97 ID:+8K4r/h7I
- 些細なことだがアプデ直後からメールが1通入るまで全受信数がバッジ表示されてた。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:25:53.73 ID:ZK3srZI00
- まぁ、前より酷いことはそうそうあるまい。
ただ、でけぇ穴有っても対応がクソ遅いので飛びつくのは怖い。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:26:24.44 ID:LO7jTpBEi
- クックはダメだな。
株価も急落してるし、今度こそアップルダメかも。
- 299 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:27:06.33 ID:VOgRkWHT0
- 地図からビルはみ出してるのは何とかならないの?
- 300 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/09/19(木) 12:28:59.50 ID:dHPfhDQu0
- >>280(´・ω・`)つまり体感出来る程の変化は感じられ無いって事でいい訳だね
アポリー中尉がノーマルのリックディアスからクワトロ大尉の赤いリックディアスに乗り換えた
位の変化しか無いって事で…[壁]_・)チラッ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:32:36.85 ID:q1+2r1/l0
- ios6にアップデートしてからwifiが数分で切れちゃうようになって困ってたんだが
7にしたら直るかな?
- 302 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:38:26.63 ID:K3Izp5/7P
- 自由度ガー、カスタマイズガー
そんなん必要ないからiPhone使ってんのに鬼の首を取ったように叩かれる謎の風潮
- 303 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:39:29.67 ID://R70hQs0
- デザインがMS以下で、さらに北朝鮮みたいな色彩感覚な時点でダメ
- 304 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:39:35.21 ID:yTkzfggI0
- >>277
まだ発売してないだろw
- 305 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:42:09.68 ID:lrmqpl/w0
- メジャーアップデートで、
マップがさらにネタ化したの?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:42:28.99 ID:p8J15piv0
- アイコン酷すぎる。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:43:33.19 ID:VdKtrdOB0
- >>303
↓それってコレのことだろw
>>83
- 308 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:43:47.06 ID:zb+vwpmJP
- >>276
それを否定したらマック選ぶ価値ないだろ。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:44:20.47 ID:mZi04GC+0
- >>104
あるよ!
- 310 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:44:43.45 ID:+8K4r/h7I
- ホームボタンダブルクリックでアプリ画面一覧が見えるのと、上にはじき出して終了は使い心地いいな。
左端のホーム画面ははじけないのなw
- 311 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:44:45.78 ID:Hikvm8Qg0
- >>83
Androidが嫌いな理由これ
- 312 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/09/19(木) 12:44:54.87 ID:Ok7K3y0u0
- >>304
あっ…確かにw
(´・ω・`)全然購入意識が無かったから発売日が20日って事忘れてた
- 313 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:47:35.01 ID:UDjAcRHM0
- >>306
ほんとにね。
写真で見る限り、とてもアプデしたいと思えんよなデザイン。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:50:29.81 ID:7377Grx1i
- iOS7の紹介ページ見に行ったら非常にどうでもいいことばかり書いてあった
あなたがアプリ使う時間をとか余計なお世話やw
- 315 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:50:47.59 ID:zDPAJYXu0
- 朝鮮Android軍団が暴れてるな
- 316 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:51:04.65 ID:W+Auxryo0
- アイコン、以前写真で見てる時よりきれいなかんじ。でも違和感ありありやけど
- 317 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:52:18.58 ID:5o1NrXvQi
- アンドロイドに入れる方法教えてください。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:52:39.69 ID:y+IyksKAP
- まぁとにかくシェア2桁切らないように頑張ってくださいね
- 319 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:58:16.90 ID:7vKBZpN30
- 俺のTouch第4世代は死亡か・・・
- 320 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:02:10.42 ID:7377Grx1i
- ぶっちゃけ、俺愛した林檎は死んだのかもしれない
昔はいつも新しいドキドキを提供してくれた
サプライズに溢れてた
なにこのどうでもいいアップデート
このままだと坂道を転げ落ちるのも時間の問題
- 321 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:03:04.60 ID:IYXJSIgo0
- >>311
すべてがゴチャゴチャ
何の知性も感じられないOS
きっと使ってる奴も知性の欠片もない
- 322 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:04:51.90 ID:tUz6Q02b0
- アイコンどうしてああなった…
- 323 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:06:48.76 ID:8sVoxt5v0
- なんか煽ってる奴は勘違いしてるようだけど
別にアップルが好きでiphone使ってるわけじゃないからな
自宅でも仕事でもアップルなんか使ったことないし
iphoneっていうスマホ使ってるだけだからw
- 324 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:08:40.87 ID:4nWQ9cmD0
- 終わりの始まり
- 325 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:09:56.15 ID:EqE1bGI90
- >>272
http://i.imgur.com/PscQhdr.jpg
- 326 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:11:12.36 ID:kMZ+u2jL0
- おおむねいいから、アイコンとドックのデザインだけ戻してって思うのは私だけですか?それだけでいいから、、
- 327 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:13:31.42 ID:4lye+wE+0
- >>326
同じく
- 328 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:15:26.79 ID:kMZ+u2jL0
- 百歩譲って、アイコンよりもドックのデザインが良くなさすぎる、、
- 329 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:20:06.80 ID:jSZP1sEy0
- iPhone5をアップデートしたら、なんか途中でiTunesにエラーがでた
↓
リカバリモードで復元
↓
iOS7にはなったけど、メールやカレンダーなど個人データ全部無くなった
アプリは全部再インストールしなおし
アプリ内データは無くなった
どうしたらいい?
- 330 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:20:13.88 ID:2bbz7zDl0
- ドック糞だよなぁ・・
壁紙が締まらない
- 331 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:20:15.31 ID:5sxclpY60
- ID:4nWQ9cmD0
単発レスのチョンはIDも9cmかよw
- 332 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:21:03.73 ID:CcUbNCzQ0
- ガラケでテザリング出来る機種があればなあ
テザリングできるガラケとiPadminiが個人的には最強の布陣だと感じる
- 333 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:21:42.26 ID:7377Grx1i
- >>329
バックアップと同期すればいいんじゃね?
もしもしてなかった場合はもはやなす術はない
すっぱり新しい思い出を作れ
- 334 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:23:01.82 ID:kMZ+u2jL0
- 脱獄すればアイコンとドックだけ元に戻せたりするのかしらん
- 335 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:23:30.11 ID:d566VwzkO
- >>332
あるよ
- 336 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:27:52.11 ID:iagINoYc0
- 古いマック用にエミュ供給してくれねえかな
- 337 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:30:09.76 ID:pkTlm0Uy0
- >>322
禿げが死んだからクオリティコントロールするやつがいなくなったww
- 338 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:31:30.70 ID:Bapyg/nb0
- 2chブラウザ禁止だっけ
- 339 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:32:10.63 ID:jpMsucAx0
- 新しいOSって次に出る機種向けに作られてて、
現行機種ではギリギリで動くから入れない方がいい
って死んだじいさんが言ってた。
- 340 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:32:23.92 ID:PRPimD+00
- まだ6.1.3のままだわ
- 341 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:35:32.26 ID:+E0qTC5L0
- 某証券会社のアプリで、「検証に時間かかるからまだアップデートしないで」とお達しが出ています。
動かなくなると支障があるアプリが入ってる人は、少し様子見しましょう
- 342 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:35:54.31 ID:+8K4r/h7I
- ミュージックの中にiTunesRadioが付くんじゃなかっけ?
まだ無いが後から追加される?
- 343 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:36:06.85 ID:jWnoWRlUi
- アプリ対応してないのが多いから対応するまで様子見だ
- 344 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:39:37.65 ID:xYgwX4oN0
- 7インチタブレットが欲しい
そして携帯(スマホ含む)はもう解約したい
通話はLINEとかで運用したい
LINEはセキュリティ云々が言われてたけど、これだけ普及したし…
学生とか用途が遊びメインの人だったらできるよね?
今どきもう通話代みたいな無駄金は落としたくないわ
- 345 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:42:19.83 ID:+8K4r/h7I
- んー、Safariのキャッシュ画面がクリアされるのが早いのと
同じページを再び開くと勝手にリロードすることがあるのが気に入らないな。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:43:04.66 ID:19aJCT93P
- せめて ATOKぐらいインストールさせてくれ。
とか言っても、米国本社の連中には ATOKの有り難さとか理解できない?
- 347 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:43:34.19 ID:9dxCMkRiP
- デザインなんかすぐ慣れる
β板から使ってるけど今じゃiOS6のホーム見ると古臭くてダメだ
- 348 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:44:21.11 ID:Wc78z/AH0
- iPhone5なら全然問題無いよ。
むしろ快適。
iPhone5cは中身は殆どiPhone5だし、そこであまり使いにくくても困る。
アップルは64bit化もあるし、「意図的な陳腐化」は少しペースを落とすんじゃないかな。
Macが10.5辺りから、OS側の機能追加は止めて中身のコードの洗練とシームレスなインテル、64bitへの移行を進めたようなフェーズに入ったと認識してる。
今のiPhoneは既に殆どの人のニーズに応えられる速度を手に入れたし。
ムダなgpu競争とかマルチコア化に絡むのは得策じゃないよね。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:46:01.12 ID:BVeUasdLP
- 文句言ってる人が3日後に手のひらを返すのが見えるぜ。
- 350 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:46:08.44 ID:Q1dJ4wC3P
- 人柱様に感謝
でも、意地でも上げない
上げないと使えないアプリは捨てる
- 351 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:47:17.72 ID:mA+8GZoR0
- >>342
USアカウントだけでしょ
- 352 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:53:46.85 ID:+8K4r/h7I
- >>351
そっか残念。既存のラジオアプリ使うわ。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:56:20.94 ID:QuosB24B0
- >>333
やる直前にバックアップとったのだけど、
iTunesでそれを復元ってやってもメールもカレンダーも復元しない。。。
苦情うけつけるかな〜
- 354 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:57:33.20 ID:46DyAcQ20
- 4Sだが、無謀にもバージョンアップしてみた。
あれ? 思ったほど重く感じないぞ??
設定し直すところがあって面倒だったりしたが、今のところは快適。
>>344
ラインよりSkypeの方がマシだと思う。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:58:16.49 ID:UDjAcRHM0
- >>349
ブスは3日で慣れるなんて嘘。
ブスはブス。
このアイコンには馴染めない。
- 356 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:58:32.72 ID:a69ArcQOi
- 3GSでまだまだ戦うお(´・ω・`)
- 357 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:59:04.91 ID:Q1dJ4wC3P
- >>242
Touchは出ないのでは?
- 358 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:01:01.90 ID:a4134JT70
- 4の俺もヤってヨカですか?
- 359 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:01:49.41 ID:IhnoRoAV0
- >>355
コンサバ彼女がいきなり原宿系に目覚めたような気分だな
女子高生みたいな5cちゃんならいいかもしれないけど、大人エレガントな顔した5ちゃんが急にどうしたの?って感じ
- 360 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:02:52.78 ID:4JH7xwJVi
- 入れない方がいいねw
- 361 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:03:09.74 ID:USKFF42nP
- >>13
nexus7 サラサラ動くけど。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:07:17.72 ID:46DyAcQ20
- このアイコンだと、ホームの壁紙は濃い色じゃないと違和感があるなー。
ダイナミックをホームに設定すると、暗めの色合いに思えるのも明るい色過ぎて疲れる。
アイコン周りに少し濃いめの陰なり枠なりがあったりすると、もう少し違うと思う。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:07:18.60 ID:8Y/7BkYU0
- パスコード入力の色だけ好き
- 364 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:07:45.72 ID:IhnoRoAV0
- >>358
iPhone4も意外と快適みたいよ
4のユーザーはさすがに少ないから、情報欲しければここへどうぞ
iPhone4でiOS7を使うスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379525729/
- 365 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:12:30.57 ID:j33avgIg0
- >>242
iPhoneが5から5cでほぼ変わってないんだから、touchは当分今のまま。
5s基準のtouchが出るとも思えんし。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:18:15.98 ID:c/+COu3d0
- アップデートする前に3日待てとばっちゃが言ってた
- 367 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:21:54.63 ID:PX3qpnDpi
- >>353
バックアップをミスったような気がするわ
とりあえず、アップデート前のバックアップファイルを避難させといた方がいいかもよ
- 368 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:30:55.87 ID:m6+bRf8n0
- Cover Flowはもう完全になくなってしまったの?なんか並列表示されてる
- 369 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:31:34.57 ID:5+PZfCNi0
- フォルダとホームアイコンのグレーの背景がなんか気になるな。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:38:07.81 ID:46DyAcQ20
- >>369
色は背景の色合いに依存しているみたいだぞ?
フォルダは背景真ん中当たりの色合い?
ホームアイコンは背景下の方の色合いで決まっているっぽい。
- 371 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:40:10.95 ID:OoRsObxk0
- 概ね文句はないんだけど(Safariのアイコンが分かり難いのは問題だが)
起動直後にロック解除後のホーム画面アニメーション中、1秒間ほど操作受け付けないのだけが
大いに気に入らない。
>>368
言われてみれば無くなったな…
iPhoneOSの発表時に衝撃を与えた要素の一つだったから
残しておいてほしかった。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:41:30.99 ID:46DyAcQ20
- カラフルな背景を試してみたら、フォルダアイコンはその位置の後ろの色を拾って薄くしたものに
なる感じだった。細けー!
- 373 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:48:31.04 ID:OoRsObxk0
- >>372
こまけーというか
背景画像をそのエリアだけ
ちょっと色いれてボカしまくってるだけだから当然というか…
- 374 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:48:49.13 ID:gfV1Q5e20
- 個人情報を抜き取るアプリは削除したんだろな
- 375 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:50:05.15 ID:BpZPK+Qe0
- >>27
4.2が動いてる奴なら、どれだって普通に動くわ。
数年前の1.6/2.3時代は酷かったけど。
つーか、このデザイン……何?
- 376 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:50:14.14 ID:+8K4r/h7I
- あれ?
ピリオドの簡易入力をonにしてるのにスペース連打でピリオド出ない。
バグ?
- 377 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:59:43.30 ID:FHlzzyBu0
- ほんとだカバーフローなくなってる。新しいほうが断然いい
- 378 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:01:15.80 ID:RX6OutC20
- OSXもこんななっちゃうのか?
夢のようだな
- 379 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:02:03.80 ID:6Dgdk7va0
- お前らの有用な意見はちゃんとアップルに送れよ勿体無い
- 380 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:03:59.06 ID:Wc78z/AH0
- >>341
デベロッパーアカウント持ってて、まだ対応終わってないとかとんでもない話でしょ。
gm出てからどれだけ経ってるか。
そんな開発切っちまえよ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:12:36.51 ID:dKPWEHDMi
- iPodTouch4thな俺は助かったのか…
- 382 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:13:59.21 ID:OoRsObxk0
- iPodtouch第一世代には全く関係ない話だ
- 383 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:16:54.12 ID:Ch88hvxh0
- >>129
ほんとだありがとう
βが重いって書いてあったから心配だったけどiPhone5全然平気だわ。
かと言って以前より軽いかと言われるとちょっとわからないし、
今入れてるアプリがきちんと動作するかまだチェックしてない。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:22:48.51 ID:eG00aNi40
- >>229>>232
表面上の数値はそうだけど、実際ベンチマークテストすると
http://iphonech.com/archives/54024154.html
大半のAndroidは、今度発売の5sどころか5にすら劣ってる。
デメリットも何も必要ねぇってこった。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:24:30.23 ID:46DyAcQ20
- >>373
まぁ、冷静に考えればそうなんだよなw
単色かと思い込んでいたからさ。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:32:51.04 ID:FHlzzyBu0
- ジャイロセンサーで壁紙を3D化させるのはなんとも無駄な手の入れようだ。ほとんど気づかないのに
- 387 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:34:42.61 ID:HT9qnWoT0
- ずっとipod touch4だから、iOS5.1だよ
- 388 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:01:47.12 ID:gwuUd5hw0
- >>383
ベータはデバッグ用のコードが入ってるから遅いよ。
製品版は明らかにベーダより軽いわ
- 389 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:06:07.29 ID:gwuUd5hw0
- おおお
音楽あぷりの横モードすげえ!
これは便利だわ
- 390 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:11:43.67 ID:Tzy8EvVp0
- 泥厨ってチョソ民みたいやな。
iPhoneの話題で盛り上がるのが嬉しくないのか、悔しいのか、わざわざスレに荒らしにやってくる。
無視出来ない体質ってほんとウザいわ。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:12:33.74 ID:SE0S2XO+0
- イルーナおわた\(^o^)/
引き継ぎでけない
さようなら
- 392 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:14:35.71 ID:gQKBs71M0
- オレのiPod touchは古かった・・・。
- 393 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:17:26.28 ID:NtS4d16K0
- >>389
ほんとだ
これが一番嬉しいかも
- 394 :家政夫のブタ:2013/09/19(木) 16:30:09.65 ID:7NRJ6eEt0
- 動作軽いね。
今使ってるアプリの動作も問題ないし、しばらく使うよ。
- 395 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:31:19.08 ID:uu32r8cU0
- 古いiPhoneでもとりあえずアプデしておいた
- 396 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:36:12.07 ID:VlciXSZG0
- >>375
> 4.2が動いてる奴なら、どれだって普通に動くわ。
> 数年前の1.6/2.3時代は酷かったけど。
2.2.xが出た時には「1.6は酷かったが、2.2.xになってからは問題ない」。
2.3.xが出た時には「2.2.xまでは問題が残ってたが、今は全然大丈夫」。
4.xが出たら「2.xまでは確かにカクカクしてたが〜」。
あと何回これを聞けば良くなるのだろうな。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:48:57.98 ID:9bPiuX740
- ドシロウトは1ヶ月ぐらい様子みて、
その後詳しい人の監督の元にアプデする方がいいよ。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:52:31.96 ID:7vIXoUS90
- pc何度か変えてたら母艦のほうはアプリ入ってません状態w
同期は適時してるけど、アプデしたらアプリ入れ直さないとウワアアアン
- 399 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:59:38.76 ID:ROjaTfJM0
- 4S+iOS5.1が最強伝説
- 400 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:10:18.23 ID:Hikvm8Qg0
- >>325
画面ださすぎワロタ
- 401 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:10:46.25 ID:s7tUvjca0
- カメラロール何とかしろ
シークレットフォルダ作れるようにして”移動”出来るようにしろ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:12:02.05 ID:/Gxfj7cc0
- >>1
【福島】原発風評で売り上げ落ちた…東電から3400万円詐取
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379572284/
- 403 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:19:21.04 ID:46DyAcQ20
- >>399
と思っていた時期もあったんだが、今回のは入れると本当に変わっておもしろいし、便利。
もう戻れないなー、マジで。
コントロールセンターに懐中電灯機能が入ったのも、地味に便利。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:28:53.77 ID:FPoGr46/0
- >>325
MacOS7みたいだなw
きらいじゃないが。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:31:37.48 ID:q2902Br00
- そう言えばなんかアップル信者みたいなのが行列つくっとったけど
なんかの発売?
- 406 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:37:11.57 ID:4rKaeWLZ0
- 新型iPhone5Sの指紋認証システムに早くも重大な脆弱性が発見される
ttp://touchlab.jp/wp-content/uploads/2013/09/iphone5s_touchid_security_hole_0.jpg
- 407 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:45:13.23 ID:W07cKtA40
- 質問です。
4桁のパスワード?コード、ロックを解除するとき使うのを取りやめたい、どうしたらいいの?
あわてて電話に出るときにそんなことしてらんないんですー
- 408 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:49:06.14 ID:OoRsObxk0
- >>407
電話出る時にパスコードいらないし。
設定→一般→パスコードロックの設定変えればすぐだし。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:50:26.05 ID:OzyIP18XP
- >>406
ワロタ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:50:37.18 ID:gZVr8aX2i
- >>406
http://getnews.jp/archives/415609
- 411 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:51:35.58 ID:W07cKtA40
- >>408
ありがと。あせったあ。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:04:27.25 ID:19aJCT93P
- フィールド・テスト・モードのスクショたのむ。
電話のキーパッドから、*3001#12345#*通話で、出る奴ね。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:08:50.44 ID:U0mdBT2v0
- Androidのパクリじゃんwwww
どうしたiPhonewwwww
- 414 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:10:33.16 ID:OoRsObxk0
- >>413
その話題はブーメランにしかならんからやめとけ
- 415 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:12:35.73 ID:dSCCiL4o0
- ガラケーに機種変した。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:13:53.16 ID:zckZ5HN30
- 純正ケーブル以外充電できなくなっている?
エラー表示でるんだが
- 417 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:15:30.33 ID:uv+hulZy0
- >>11
これの9毎目のアイコンどうやるの?
- 418 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:16:19.50 ID:ANLIcqhP0
- プレイリストで動画再生させろよ
- 419 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:17:25.26 ID:1LXyhXqe0
- >>11
アンドロイド使いのセンスの無さに驚愕した
- 420 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:32:54.62 ID:/O02r9Z20
- 物書堂アプリiOS7版のアイコンまでのっぺらつるつるの細字ロゴアイコンに更新されてびっくりした
- 421 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:35:08.99 ID:QGRaKeci0
- これタスク終了はアイコンじゃなくて
縮小画面を上にスワイプするんだなー
やっと終了できた。
使って慣れるか。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:39:41.97 ID:BcY+5cTq0
- >>421
おー、ほんとだ
長押しして反応なくて悩んでたから助かった
2つ同時にスワイプやってもいけた
- 423 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:44:15.04 ID:78xnM37O0
- >>11
5枚目と11枚目は良いな
他はゴミ
- 424 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:45:15.85 ID:BcY+5cTq0
- 左にあったwikipediaの検索画面はどこ行ったんだ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:45:31.49 ID:gu8Q2yyA0
- >>321
カスタマイズ不能の情弱が使う
世界シェア10%のアホOS(笑)
- 426 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:47:54.79 ID:gu8Q2yyA0
- >>329
アホOSのクオリティー低すぎ
シェア10%だから不具合が目立たないんだな(笑)
- 427 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:48:00.71 ID:gxqnSSY40
- これはこれで気にいった
- 428 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:48:16.02 ID:+obS5RhI0
- 完全脱獄クル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
- 429 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:50:25.17 ID:4PD+5VeEP ?2BP(0)
- 激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
- 430 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:52:29.61 ID:b6UeaLkH0
- >>415
おまいは、imodeやってればいいんだ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:58:58.77 ID:aoHnoP6F0
-
ドザは何もわかってないからな
20年Macを使ってきた俺が教えてやる
ジョブズがいなくなったらアップルは終わり
- 432 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:15:53.02 ID:GfDXtK8r0
- >>431
ドザってなに?ヲタ語?
- 433 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:20:31.62 ID:7P3pyj88P
- アプリ閉じるの楽しいな
アプリがビューって飛んでいく
- 434 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:20:43.63 ID:703qTjib0
- 出来る男のAndroid
http://i.imgur.com/I11xqVX.jpg
http://i.imgur.com/qVEmkRs.jpg
http://i.imgur.com/gCvaUlb.jpg
http://i.imgur.com/Z54iNU1.jpg
http://i.imgur.com/ll39W8U.jpg
http://i.imgur.com/efBpeuj.jpg
http://i.imgur.com/r7cOB2T.jpg
http://i.imgur.com/itxoneB.jpg
http://i.imgur.com/KPcHtTH.jpg
http://i.imgur.com/45NZDxM.jpg
http://i.imgur.com/ot1balg.jpg
http://i.imgur.com/ngYXwVK.jpg
http://i.imgur.com/j0NxNO9.jpg
- 435 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:29:55.95 ID:omemP2O10
- 俺の3gsは対象外
- 436 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:31:39.86 ID:QGRaKeci0
- 今は画面下から上へスワイプで懐中電灯機能を使ってみたり
カメラのパノラマモードを試してみたりしてる。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:32:13.25 ID:PFU/hdfK0
- iTunesのバージョンアップすらしてないわ
しばらく様子見
- 438 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:36:57.20 ID:wNpOKxLC0
- これローマ字とか一気に小文字から大文字にできなくなってるんだが一文字ずつ大文字にしなくちゃいかんのか?
- 439 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:40:28.47 ID:IbANt4Gm0
- ドコモに見切られた
Android朝鮮人が必死でステマしてるな
- 440 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:42:48.03 ID:RX6OutC20
- >>434
かまぼこみたいなドックを見た後じゃ全てが虚しいだけだからやめなよ
- 441 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:44:00.57 ID:rxbuichFi
- >>1
乙!
俺はiOS7へのupdateは様子見する
- 442 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:44:01.35 ID:FaSqo0Li0
- MAPは改善されてるの?スレ読んでません、すまぬ。
- 443 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:46:45.33 ID:703qTjib0
- スマホの最先端を行くAndroidツートップ!!
アホン?何それバカなの?
http://i.imgur.com/HFXTjWs.jpg
http://i.imgur.com/kURBLu3.jpg
http://i.imgur.com/op4imPu.jpg
http://i.imgur.com/HQKDTod.jpg
http://i.imgur.com/xBk3pzy.jpg
http://i.imgur.com/Aa3DXQD.jpg
http://i.imgur.com/aXA0oBa.jpg
http://i.imgur.com/mD3WFwB.jpg
http://i.imgur.com/I4Vlr9h.jpg
http://i.imgur.com/c3715WE.jpg
http://i.imgur.com/e2i4Ww3.jpg
http://i.imgur.com/kLTHFAj.jpg
http://i.imgur.com/QTEeSkM.jpg
http://i.imgur.com/xYdHqd6.jpg
http://i.imgur.com/YN0TaBj.jpg
http://i.imgur.com/EjAVsov.jpg
http://i.imgur.com/oEaonlK.jpg
http://i.imgur.com/xy1HcVf.jpg
http://i.imgur.com/W2FpYoS.jpg
http://i.imgur.com/AsaaoZy.jpg
- 444 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:47:09.15 ID:rxbuichFi
- >>9
Androidがスマホの最前線を行き
その結果を反映したのがiOS
- 445 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:50:02.34 ID:IiOsgie+0
- 最近は意味合いも変わってきてるのかもしれんが、GUI APIをOSと呼ぶのには
どうもにも違和感がある。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:51:11.26 ID:TTjZcP610
- パスコードって10回間違えたらデータ消えるんだよな。
職場でデスクに置いている上司のiphoneにパスコード間違えテロが発生しそうだ。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:52:00.53 ID:ZyDjYwuL0
- 一つだけ思うのは、 ID:703qTjib0 のような人の存在は、
相当アンドロイドの評判下げてると思う。
もちろん関係ないのはわかってるけど、
人間ってこういうの記憶に残るんだよね。
- 448 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:55:18.44 ID:TN6LTlHm0
- 驚くほど盛り上がらないね。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:55:56.40 ID:RX6OutC20
- >>447
俺にはiPhone使うやつはキチガイだと宣伝して回っているようにみえる
- 450 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:57:33.36 ID:eUeOKuNN0
- 漢字talk7から何年たったんだろうか
- 451 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:58:45.85 ID:rxbuichFi
- >>29
部品の4割は日本製
- 452 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:58:46.35 ID:XgaZko6H0
- だんだんAndroid化していってるように見える
- 453 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:58:48.41 ID:j33avgIg0
- >>446
データが消えるかどうかは設定できるよ。
バックアップも簡単にできるのにやらない人多いんだよなー。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:00:27.17 ID:BVeUasdLP
- >>446
やってみりゃわかるが、間違えると待ち時間作倍々で延ばすんだよ。良く出来てる。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:01:28.69 ID:tbfdYkOb0
- マッチは?マッチはあるの!?
- 456 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:01:44.12 ID:d566VwzkO
- >>447
その人、信者に見せかけたandroidアンチじゃないの?
- 457 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:02:59.07 ID:rxbuichFi
- >>31
ユーザーからもAppleの公募でβテスターを募集すべき
- 458 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:03:42.80 ID:IhnoRoAV0
- なんとなくtwitter色々見てたら、極端にiOS7への反応分かれてるなあ
割と好感触の人=自分の写真やリアルのtwitter
糞扱いの人=二次元アニメキャラでいろんな文句のtweet
見てて面白いわ
- 459 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:04:32.92 ID:TTjZcP610
- >>454
へー。面白そう。
ちょっとやってみる。
- 460 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:07:04.59 ID:rxbuichFi
- >>35
iPhone5Sに機種変かMNP
- 461 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:09:54.89 ID:46DyAcQ20
- >>450
20年、か…?
手書きメモ認識の協力をマックのエクスポでした記憶があるが、未だに日本語の手書きモノは
出てこないなー。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:12:08.44 ID:d5nD+H2X0
- なんとなくtwitter色々見てたら、極端にiOS7への反応分かれてるなあ
割と好感触の人=アニヲタ系
糞扱いの人=キモい自分の写真やリアルで馬鹿やってるような連中
見てて面白いわ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:12:56.91 ID:iV2MuR9b0
- 初物は地雷と決まっている
- 464 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:16:16.09 ID:jF+ScNvi0
- >>38
普通にiPhone5Sに機種変かMNPしなよ
- 465 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:16:57.01 ID:IoMrdQZl0
- アップデートしたけど普通にいいよ
http://i.imgur.com/wy6Oipr.jpg
- 466 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:17:24.17 ID:MD2txFxg0
- ios7に変えた。左上端の黒丸の表示、あれ何ですか?
- 467 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:19:00.34 ID:jF+ScNvi0
- >>39
パチンコガンダム駅か?
- 468 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:19:43.34 ID:46DyAcQ20
- >>466
携帯のバリ5表示が●になった感じだなー。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:21:37.72 ID:jF+ScNvi0
- >>44
国内メーカーも含めて実質殆どが中国製
- 470 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:22:24.90 ID:FPoGr46/0
- 4sだけど思ったより軽いな。じゅうぶん使える。
画面変わるときの拡大エフェクトみたいのだけすげえ違和感ある…
- 471 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:22:32.63 ID:sOyCQQU40
- >>465
メール読んでよ
- 472 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:28:07.36 ID:jF+ScNvi0
- >>53
機種変かMNPしなさい
- 473 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:32:03.02 ID:TN6LTlHm0
- iPad更新終わって一通り触ったけど、
インタフェースが安っぽい感じするなぁ。
Androidは暗過ぎ、Windowsはキツ過ぎ、iOSは軽過ぎって感じ。
- 474 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:32:32.23 ID:zNbtzACQ0
- iPad5はよ。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:40:18.78 ID:M1BIgp/K0
- 20日まであと三時間半か・・
- 476 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:40:53.17 ID:qBxO5Jci0
- podcastが使いにくい(-"-)
- 477 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:42:26.29 ID:jF+ScNvi0
- >>406
マジかよ
やっぱβテストは必要だわ
- 478 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:43:31.25 ID:5ahwephu0
- 前動いたアプリほとんど駄目(T_T)
- 479 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:44:57.33 ID:jF+ScNvi0
- >>415
時代錯誤だな
- 480 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:45:31.91 ID:46DyAcQ20
- しかし、新しいパスワード画面、かっこいいのはいいんだが、大きいし、押す時に光りすぎていて、
遠目でも場所が丸わかりで意味無くね?
- 481 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:52:00.66 ID:46DyAcQ20
- そしてメールの返信で必要なところ以外を消そうとして気が付いた。
カットが無くなってるじゃん!
カットアンドペースト、基本だろ…
- 482 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:55:05.45 ID:k6avf6yK0
- ヤバイ機能があるな。
iPhoneのサファリで何見てるのかが、その瞬間の、家に置いてあるiPadにモロばれになってる。
DMM踏めなくなった。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:56:53.01 ID:jF+ScNvi0
- >>419
俺も元はiOSの模倣からAndroidがSTARTしたしね
- 484 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:58:36.44 ID:46DyAcQ20
- >>481
これ、返信画面にしたつもりでしてなかった。ちゃんと出た。すまんす。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:59:05.91 ID:HEAHOhPmi
- 尻が冷たくなった…
- 486 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:00:24.68 ID:RX6OutC20
- パスコード設定して簡単なパスコードをオフにしようとすると設定アプリがおちるんだけど
- 487 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:02:14.03 ID:jF+ScNvi0
- >>435
御愁傷様
- 488 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:03:28.23 ID:RX6OutC20
- いったんパスコード自体をオフにしてから試したら大丈夫だった、そりゃそうだな
- 489 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:06:54.81 ID:jF+ScNvi0
- >>437
俺も様子見
- 490 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:07:31.59 ID:+obS5RhI0
- >デバイスのメモリ容量や通信状況にもよるが、作業には90〜120分ほど必要だ。
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
そんなにかかるの?めんどくせ〜
泥は一瞬で終わるのにw
- 491 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:09:20.70 ID:DNMnzeJ90
- 自作の壁紙500枚あるんだけど、アプデしたらこれ全部ゴミになるの?
- 492 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:13:28.36 ID:sLyUodDTP
- すげ〜iphone5だが、サクサクになったw
- 493 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:14:15.51 ID:JcQxiFzu0
- >>13
五千円くらいの中華タブを使ってAndroid使ってみた気になってる?
- 494 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:14:53.19 ID:OJ9O+U5r0
- >>344
LINEは内心「げっ、こいつライン使ってるよ」って思われるから
仕事とか研究で仕方が無いとか以外は使わない方がいいよ。
あのキャラは何なんだろう。人気なのか?
女子供から騙すつもりでキャラクターを押し出してるんだろうけどね。
そういうのが透けて見えてますます嫌だw
- 495 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:15:58.15 ID:HT9qnWoT0
- >>406
これシステムのアップデートだけじゃ済まないだろ
ハードウェアから改修する必要あるんじゃないのか
- 496 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:18:27.09 ID:3BYm4g1t0
- iPadのを更新したけど動きは軽くなった?
- 497 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:18:42.73 ID:tlo0lqSe0
- いろいろと画面が妙に白っぽい印象がある。視認性はいまいち。
- 498 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:19:48.06 ID:IhnoRoAV0
- りょくちさん(@cc6n)、iOS7のダサさぶご立腹!!!!!!!!
りょくち ?@cc6n 48分
iOS7とか果てしなくダサい
りょくちさんの高い美意識↓
届いた
https://twitter.com/cc6n/status/375182091735945217/photo/1
https://twitter.com/cc6n/status/373567043968061440/photo/1
りょくちさんがダサくないと認める
https://twitter.com/cc6n/status/373046247772266496/photo/1
https://twitter.com/cc6n/status/373040995346042880/photo/1
https://twitter.com/cc6n/status/372356058808737793/photo/1
https://twitter.com/cc6n/status/372201112561913856/photo/1
- 499 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:21:30.67 ID:OJ9O+U5r0
- >>396
新しい機種ほどフルHDとか新しいサービスとかで
するべき処理が増えてまたカクカクに戻るんだよな・・・
むしろ2.3.xとかの低解像度機を今いじると
異常なほどサクサクだったりする。
Windows95とか98が今のOSより
使用感が爆速なのに近い感覚。
スペックは比較にならないほど上がってるのにね。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:24:25.58 ID:JcQxiFzu0
- xperiaとiPhone5の両持ちでメインに使ってるのはxperiaだからアプデしてもいいんだけど…
様子見して先に更新した人の感想を聞いてからかな
- 501 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:26:58.47 ID:XLldhow70
- 電池は?電池持ちはどうなんだ?
- 502 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:29:00.63 ID:sLyUodDTP
- 電池すげー持ちまくりw
- 503 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:31:02.77 ID:3GhkeTI0I
- 対応しているアプリはまだ少ないと聞いてアプデ見送り
- 504 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:31:31.06 ID:qUtNe9+di
- 4Sでアップデートしたけど、今のところ何の問題もなく快適
デザインが嫌じゃなければさっさとアップデートしたほうがいいよ
- 505 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:32:53.94 ID:BS+HPGxp0
- 指紋認証が出来るようになっただけで大満足w
- 506 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:34:27.26 ID:ZjA/u67i0
- >>482
それってアップルID同じだから?
- 507 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:34:34.47 ID:Rkf7iaSp0
- iPhoneが衰退を辿ってるのはOSのせいや使い勝手でなくエロモノや2chが禁止になるから
- 508 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:35:05.79 ID:j33avgIg0
- >>505
え?
- 509 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:42:48.80 ID:k6avf6yK0
- 何故着信音を変えたのか
- 510 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:46:40.82 ID:46DyAcQ20
- >>507
入れただけで使ってなかったBB2C、普通に使えてるが?
- 511 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:48:54.76 ID:U0mdBT2v0
- >>434
あれ?これiOS7じゃね?
- 512 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:49:02.21 ID:k6avf6yK0
- >>506
そうみたい。
iPadは嫁がよく触っってるので困る。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:50:36.57 ID:W5RSK6Y70
- ハム速【iPhone】iOS7の画面がダサすぎると話題にwwwwwwwwwwww
iOS7アップデートした。iPhoneが虫酸が走る携帯電話になった。おやすみなさい。
- 514 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:51:36.37 ID:ZotXCTIsi
- >>509
昔のに設定し直せばいいだけ。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:57:04.10 ID:VIqwZFy00
- >>11
さすがに釣りだろww
- 516 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:57:26.08 ID:zbLUAbYT0
- >482
iCloudの設定で、Safariの同期をOFFにしても駄目かい?
- 517 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:00:42.48 ID:rOznzbeoi
- iPhoneは素晴らしい。点数で言えば90点。
それにくらべてiPad版は糞だな、ヤル気なかったのか?
- 518 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:01:08.12 ID:4dRmakRA0
- やべぇ、10回パスコードの入力ミスった
- 519 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:02:26.03 ID:EkuAgnMJ0
- >>445
OSぢゃないよ iOS
- 520 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:03:27.37 ID:k6avf6yK0
- >>516
おお、止まった。ありがと。
これで一安心w
- 521 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:04:54.31 ID:RPxurOLi0
- iPodタッチ使ってるんだけど、ミュージックのプレイリストからムービーが見れないバグは直ってるの?
- 522 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:07:18.92 ID:ev+ARgYXO
- パスワード、なしにしたい。どやって解除したらいいの?
- 523 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:10:23.12 ID:hO/K+XB60
- まめカレンダーが動きません(iPhone5)
黒い画面が広がるのみ…
困った
- 524 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:13:03.74 ID:tlo0lqSe0
- >>522
設定>一般>パスコードロック
- 525 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:17:33.98 ID:JkKO2+ZU0
- >>421
同じくサファリのタブも閉じるボタン[x]押さなくても、左にスワイプで閉じれる
- 526 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:22:00.64 ID:keOCMXYh0
- アイフォンでもアンドロイドでもどっちでもいいと思う
どうせ使うソフトなんてお互い似たようなもんしか使わんし
- 527 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:33:03.50 ID:VZMdCRzai
- メモの英字フォントが変わって読みにくい
これって変えられる?
ミュージック内の動画もやたら小さいし…(ノω・、) ウゥ・・・
- 528 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:37:00.26 ID:YhpdnCviP
- >>332
ガラケーには、アクセスポイントモードが有るじゃないか。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:38:32.35 ID:LcsMGBdD0
- Google検索とWikipedia検索がなくなっとる
- 530 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:39:52.62 ID:STIS2T/H0
- >>113
何だこのちゃちいのは?
- 531 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:40:27.31 ID:ULCVlx2t0
- 糞みたいな見た目になったな
- 532 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:44:18.25 ID:X0OYJN7l0
- 狂信的アポー宗教家以外不評だな
もう転落が止まらない
今のアポーの世界シェアは13%だが
気がついたら5%程度に落ち着いてるだろう(笑)
- 533 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:47:31.14 ID:xE5Rr7av0
- >>531
お、鏡見たんだな^^
- 534 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:51:51.81 ID:YhpdnCviP
- >>249
そして、永眠するのであった。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:52:22.01 ID:nIQxA+IX0
- ぶっちゃっけ使いやすくなった
なんか動きもかっこいい(・∀・)
- 536 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:55:18.26 ID:GekuPRtG0
- 一方チャバネゴキブリのゲーム画面は悲惨なことに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4510791.jpg
- 537 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:55:29.05 ID:zbLUAbYT0
- 軽い感じのUIになってiPhone5CやiPhone5のシルバー、iPhone5Sのゴールド・シルバー、iPodTouch5G、iPadホワイトに似合ってる感じ。
特にiPodTouch5GはiOS6とのミスマッチ感が大きかったから今回でようやくバランスがとれた感じ。
逆にiPhone4、4S、5、iPadの黒モデルはミスマッチな感じになっちゃったな。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) NY:AN:NY.AN ID:u2/k1Od90
- >>1
Apple「作業風景撮影させろ」 日本の下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html
日本を実質的に「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢。
第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。
アップルによって"丸裸"に
アップルの取引先は、神経質な秘密保持契約を結ばされる一方で、"丸裸"にされてしまうのだそうです。
アッップルの支配は、取引先の情報をすべて把握することから始まる。
「通常、10〜20人体制で"Audit(監査)"にやってくる」のだという。
部材や工場に精通しているスペシャリストが多く、ごまかしで煙にまくことは不可能。
鋭い設問が次々と投げかけられ、素材メーカーの幹部は
「これだけ聞かれたら、原価計算ができてしまう」と。そして、不安は的中。
アップルの購買担当者と価格交渉をする際に、「原価はこれくらいだから、できるはずだ」と一刀両断された。
"移植"される日本の匠 技術が堂々と"移植"される。
新潟県燕市の中小企業の作業場で、彼らの姿勢を象徴するような出来事が。
「iPod」の裏蓋を職人がひとつひとつ手作業で磨きあげていた、磨きのプロの仕事場。
小型のビデオカメラを片手に、朝から晩まで、彼らの動作を撮影している男が立っていた。
「ちょっと作業風景を撮影させてほしい」アップルに金属部品を収めている金属加工メーカーからきた男は、
職人たちに近寄ると、手元にピントを合わせた。親方は、この撮影が何を意味するのか、直感的に理解した。
安い人件費で、大量に磨けるところへ移転させようということ。録画された技術は、アジアの別の国に"移植"された。
地元の研磨業者約20社が1日で1万5000〜2万台も磨き上げていたiPodの仕事は、地元から消えてしまったのだ。
これが決して特別なケースではなく、同じような企業が数多く存在する。
「iPhone5」のタッチパネル式液晶パネルをつくっていたシャープの亀山第1工場もそれにあたります。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 23:22:29.85 ID:eWstRHNM0
- 機能的には向上してると思うよ
Androidっぽくなったって意見が一部にあるのもそういう点だと思うし
まあデザインは…なんか前のより壁紙とか合わせにくくなった気がする
あとアニメーションこんなにいらんwww
- 540 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 23:30:09.94 ID:X0OYJN7l0
- >>538
売国奴のチョン向けだな
アポーのAなんとかってCPUは
サムチョン製だしな(笑)
- 541 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 23:41:24.10 ID:vLXgF3NZ0
- パチンコガンダム駅や大王製紙空港が復活するのか。
胸熱
- 542 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 23:55:04.45 ID:mFEP+gl30
- >>538
これはマジ?
アップルって最低だな
- 543 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 23:58:33.99 ID:iIkN1ryZ0
- 機能もアプリも内容も泥とほとんど類似品化してて
「泥と違う」事だけが存在意義だったのに・・・・・
泥と同じiphoneをわざわざ買う必要性が見当たりません。
- 544 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 23:59:50.33 ID:6DFs/F8V0
- Ipad2結構良いんじゃない、デザインは糞だがかなりサクサクになった
- 545 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 01:13:50.15 ID:zcF0i2Ih0
- ios7のアイコンはらくらくフォン仕様ですか?
- 546 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 01:21:51.18 ID:0zDVgdQ4P
- 大幅刷新する必要あったんですかねー
- 547 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 01:50:40.84 ID:4ii+C44B0
- >>546
今までが後付けで機能拡張してきたからね。
ここでリセットして一から作り直したんだろう。
以前より整理整頓されてると思う。
- 548 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 01:51:24.59 ID:E8KEg6HE0
- サファリ使いにくい…
- 549 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 03:24:22.63 ID:1Mw7pB670
- >>346
iPhone用atokはあるよ。
常用imeには出来ないが。
- 550 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 03:29:44.42 ID:1Mw7pB670
- アイコンは百歩譲るとして
透過率0のフォルダは許せない。
- 551 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 04:14:22.55 ID:LksQo30U0
- >>549
まだ、ios7には対応出来てない
- 552 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 04:55:41.29 ID:hJixjUjN0
- >>550
フォルダ開くとホームアイコン見えないのやめてほしいな
あとフォルダに何個もアイコン入れられるのはいいけどこれは逆に見失うぞ
- 553 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 04:56:06.68 ID:4i64FUnt0
- カレンダーの一ヶ月表示ってできなくなったん?
- 554 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 05:01:46.27 ID:hJixjUjN0
- >>553
左上の「<9月」っていうのをタップ
- 555 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 05:10:55.26 ID:4i64FUnt0
- >>554
ぬぅ!出来たぁ!
「<9月」には気がついてたんだけど「<」←コレが目に入った瞬間に勝手に先月のカレンダーが表示されると思い込んでた。
一年分一括表示も出来るんだね。
助かったよ、ありがとう。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 05:11:37.03 ID:fjAS3HOJ0
- 全て劣化してるような希ガス
- 557 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 05:16:01.94 ID:5wFRldbu0
- .
.
【フラットという名の手抜き】iOS7葬式会場
.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379592433/l50
.
.
.
- 558 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 05:20:59.32 ID:KLwIA3sh0
- 不具合続出のアプリ多数
来週からアップデート祭りです
- 559 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 05:51:08.93 ID:qv1IYICK0
- iPadでiOS7にしたけれど電話がかけられない不具合は相変わらずだ。激おこ
- 560 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 07:29:24.01 ID:lRziWBnI0
- >>439
チョンも●契約してたんだろうな
- 561 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 07:32:02.08 ID:lRziWBnI0
- >>452
それは言える
- 562 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 07:34:22.51 ID:n71XzbMT0
- 俺のiPad2、
iOS5のままにしてある。
理由は地図。使いやすい。
- 563 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 07:44:43.27 ID:HC0sPz3M0
- ところで、Newsstand隠したり削除したりする方法、もう解明した人いる?
- 564 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 07:49:45.66 ID:UzFvdvxH0
- iPadだとデザインだせぇって思ったけど、IPhoneだといい感じだな。
- 565 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 07:51:23.38 ID:YhFsnJTZ0
- マップでのsiriたんの誘導いいね。実用的かどうかはともかく
- 566 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 07:57:44.33 ID:JyaKH0cq0
- siriたんは賢くなってるの?
- 567 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 07:59:43.87 ID:4PsA3NpZ0
- >>563
今バージョンはフォルダに入れられるから
他の使わない純正アプリとともに
ひとまとめにして後ろの方にやってる
- 568 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:01:37.69 ID:YhFsnJTZ0
- >>538
面白そうだね。読んでみようかな。
もうアイポンはいいわ
- 569 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:04:16.72 ID:DWh8Nkle0
- iPad miniに入れたらlineが拡大表示しかできなくなった
小さく表示じゃないと電車で丸見えだから使えないんだよな_| ̄|○
- 570 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:21:41.49 ID:HC0sPz3M0
- >>567
ありがと
おおっ!
ついに標準で隠せるようになったんだ!
これは何気に凄い進化だ!
ようやくAppleも日本等のNewsstandが不要な人が多い国のことがわかったんだな
- 571 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:42:18.42 ID:LMb8OJMx0
- >>569 死ねばいいのに。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:47:17.60 ID:Wx1xtn460
- 通知センターのカレンダー、時間帯表示しか出ねぇ
終日でメモがわりに入れたのが見えん
- 573 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:49:08.66 ID:ynXd6eXJ0
- >>571
朝鮮人は失せろ
- 574 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:10:29.88 ID:+AM8g+IV0
- 着拒マジ助かるわー
あうから迷惑勧誘電話が来るから困っていたんだよ。ってかキャリアがそんなことすんな、移るぞ!
- 575 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:11:02.15 ID:HlrMyutT0
- iOS7.x を語るスレ Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379592723
- 576 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:23:35.60 ID:CvSYzUfT0
- やっぱセンスいいわ
WindowsとかAndroidみるとダサくて泣ける・・・
iOS7は久しぶりのヒットだね
- 577 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:25:01.13 ID:4ii+C44B0
- カメラのシャッターを押しっぱにすると、
連写になるんだな。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:32:46.89 ID:DuhB2b6O0
- うーん
期待したほど変化が無かったかな
ホーム画面にwebページやFBウィジェット貼り付けたりは出来ない
最新osなのにアイコンがただ並んでるだけってのは...。
まだAndroidには追いついてない
- 579 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:34:22.42 ID:hmoyFS//0
- サムスンは
今
iPhone
分
解
中
!
!
次回の新作にご期待下さい
- 580 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:41:42.81 ID:4PsA3NpZ0
- >>579
中華でとっくにティアダウンしたのを横流ししてもらってんしゃね?
- 581 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:51:10.65 ID:tOZdsAqg0
- Gmailが大量未読になっててうざい
- 582 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:21:01.08 ID:HUJ8eAG4i
- >>458
つまりアニヲタ、ネトウヨからは支持されて無いんだな
- 583 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:24:43.33 ID:HUJ8eAG4i
- >>463
SONY、FUJITSUなら常識Level
- 584 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:30:41.00 ID:HUJ8eAG4i
- >>474
3月まで待ってくれ
- 585 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:31:03.33 ID:5c0HV6s40
- >>582
アニヲタとネトウヨは基本的にガラケー派が多いから、多分スマホのネガキャンしてるだけだよ。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:31:46.82 ID:56oBYCvB0
- >>458
アップルコンピュータの理念はコンピュータの扱いが苦手な人でも
使えるようにすることだから、大体あっているだろう。
自分の個人情報をネットに流すような人たちが、昔からのコンピュー
タユーザーだとは思えないし。
- 587 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:32:53.35 ID:kzjAspF40
- まあ、Windowsの黒歴史を知るものとしては、
初代のiOSと同じだったら、提供する意味ないわなww
- 588 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:33:09.45 ID:fiU3BL5X0
- サファリの上下バーが白くなってなんか落ち着かない。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:35:28.83 ID:+vHHF0wDO
- iPhoneで、何してるの?
- 590 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:43:57.15 ID:5NIUDj/vi
- ホームは4x5なのに、なんでフォルダは3x3にしたのかね?
- 591 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:44:18.35 ID:7EJNYMb80
- スレ全体が結果的にステマ・・・これ常識な
- 592 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:44:31.94 ID:HUJ8eAG4i
- >>482
アダルトサイト程度で怯むひ
- 593 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:45:24.30 ID:2ZuwbYGP0
- >>51
中国製なのはニコン。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:46:28.18 ID:REEBNdy70
- アップデート後純正ケーブルじゃないって警告がでる
だけど普通に充電できてる
- 595 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:50:07.43 ID:HUJ8eAG4i
- >>490
普通にPCからLightningケーブル接続のが速くね?
- 596 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:56:47.63 ID:HUJ8eAG4i
- >>492
テラウラヤマシス
俺もあとでiOS7にupdateするか
- 597 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:04:37.43 ID:2hXCqqkbP
- >>397
これさ、逆じゃね?
プロが様子見て不具合確認するだろ
- 598 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:10:15.81 ID:J48x3aT20
- 流石に4ではカクカクするわw
もう限界かのう・・・
- 599 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:13:35.04 ID:HUJ8eAG4i
- >>526
それなら俺はiPhoneだけどな
- 600 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:15:10.32 ID:iTz0dyhY0
- 文字を太くすると印象良くなるよね、と自分に言い聞かせる
- 601 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:16:06.85 ID:K0uIqAe/O
- はああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア?
ブロックされてるし、コントロールされてるよ!
- 602 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:23:19.64 ID:av8Esg4f0
- 操作感は良くなったけど、Win8っぽい
- 603 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:23:28.85 ID:HUJ8eAG4i
- >>532
さっき地元のSoftBankSHOP見たら10人近く外で並んでたぞ
- 604 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:30:07.39 ID:HUJ8eAG4i
- >>540
FUJITSUとSAMSUNGしか採用が無いオクタコア馬鹿にするな
それに2014年度末にはSAMSUNGへの委託業務は0になる
- 605 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:33:04.20 ID:HUJ8eAG4i
- >>541
面白いね
って言うとでも思ったか!
by武藤
- 606 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:33:42.94 ID:VSzNKtgM0
- アンドロイドのパクリっぽい感じになったな
- 607 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:35:37.76 ID:HUJ8eAG4i
- >>542
マジ話
本来ならAppleはアメリカ国内の雇用を目的にアメリカ国内で製造するべきだけど
製造を東アジア各国に委託してる理由は低賃金と高い技術力を盗用し
更に安い地域へ委託する為
- 608 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:42:06.51 ID:t++3Wg0O0
- >>605
アップル標準マップ祭りは最高だったぞw
ネラーが面白いのをドンドン発掘していってパチンコガンダム駅って聞くと
いまだにあの祭りを思い出す。
俺的には故郷の富士急行が地図上から抹殺されたのが思い出
検索しても富士急行の駅が出てこなくなったからな
- 609 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 12:25:57.68 ID:HUJ8eAG4i
- >>579
×SAMSUNGは
○スマホメーカーとアクセサリーメーカーは
- 610 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 12:37:31.16 ID:Qj0puObp0
- >>569
それはラインをするな、という思し召しだろw
- 611 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:26:51.41 ID:lRziWBnI0
- >>585
アニヲタ、ネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨはガラケーに拘るんだな
- 612 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:41:56.49 ID:JFCcEct70
- 更新したら、また入力していたスケジュールが消えたりするんでしょどうせ。
怖くて更新できん。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:42:17.72 ID:lRziWBnI0
- >>586
実名登録は最近のユーザーだよな
少し前なら捨て垢、その前はコテハンが一般敵だった
- 614 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:44:35.06 ID:2m8gBUwY0
- 地方のドコモショップとかはゴールド入荷0とかなんだが
都心の大手はマジ強いらしい
638 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:21:46.81 ID:0ajn0JAr0
池袋ヤマダから帰って来たぜ
始発前に町田のヨドバシ行くつもりだったが、寝坊して起きたら5:30...
7時頃付いたがSBのゴールドは64GBが終わり32GBしかなかった。
ダメ元で渋谷のアポスト行こうとしたけど2chでヤマダが穴場だと見て、
新宿東口に行くも金銀売り切れ。
最後に池袋に行ったら普通に9:20でもゴールド64GBありとかwww
しかも開店と同時に入って即契約始まった。
店出たのが12時前だからヤマダ着いて2時間半で全てが終わった。
並ぶこと自体をお祭りだと思ってる奴らはいいけどさ、
そうじゃない奴ら、並んでもゴールド買えなかった奴には何か申し訳なくなったね。
ヤマダ本店の意地はすごいな。
SとC合わせて400入荷したとか言ってた。
- 615 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:45:38.11 ID:lRziWBnI0
- >>589
メッセージ、Safari、mail、Twitter、BB2C
- 616 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:47:06.27 ID:eUZ07fPX0
- >>615
14万以上払う価値あんの?
- 617 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:49:21.62 ID:l+wmI0xG0
- 時代はここ
ネクサク7と同じ工場
ASUS MeMO Pad HD 7 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1379258262/
- 618 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:50:42.51 ID:I6JXs/id0
- >>616
小さいノートPCと考えれば、価値は人それぞれだろ。
iCloudのメールだけで14万の価値があると思うやつだっているかもしんない。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:53:05.53 ID:OjBSYWJ9i
- で、アプデしても大丈夫なの?
ガンダム駅とかない?
- 620 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:54:48.03 ID:l+wmI0xG0
- >>618
時代は変わる物だよ
- 621 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:55:50.28 ID:+9sO6Miz0
- iosスレで泥マンセーしてる奴ってダサいよw
- 622 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:15:53.61 ID:n9TX1JRe0
- 4Sの5.11のままでいいやw
そのうち5Sに変えるから、バグ取り終わった頃でちょうど良いw
- 623 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:20:07.07 ID:dqBM+y8A0
- >>618
それは詐欺師の常套句なのだが
- 624 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:23:20.31 ID:I6JXs/id0
- >>623
何がだよw
たかが10万じゃねえか…
煙草や酒みたいなちょっとした嗜好品だと思えば、たいした金額でもねえだろ。
使いたいやつが使えばいいし、興味ないなら使わなきゃいい。
なんでそんな必死なん?
- 625 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:25:14.46 ID:O1szpaNq0
- >>620
時代は変わるよね。
10年ちょっと前、プラズマテレビが100万くらいしてただろ?
今じゃゴミだが、その当時必要だと思った人は買った訳だ。
電化製品は欲しいと思った時が買い時ってことだ。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:25:15.31 ID:hqZfI93K0
- >>616
たぶんない。みんな騙されてるよ。
スマホよりもガラケーとiPadと無線LANルーターだろ。。。
>>623
同意。
>>624
騙されていると思う。iPadのほうが絶対に便利だし。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:25:34.74 ID:l+wmI0xG0
- >>624
期限切れのタバコと酒飲みたいか?
- 628 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:26:44.63 ID:dqBM+y8A0
- >>624
しつこくiPhone進めてきて、あまつさえ他人のことをガラパゴスだのなんだの言う人が多いから迷惑なんだよ。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:26:58.76 ID:I6JXs/id0
- >>626
iPadも持ってるよw
>>627
お前が飲みたいものを飲めよw
- 630 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:27:12.62 ID:eUZ07fPX0
- 聞かれた本人が答えないのは14万の価値が見出せなかったからだろう。
- 631 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:27:20.30 ID:WZForGC8I
- アップデートしたあとに手動でpcのiTunesからiphoneに曲がいれられないのはなぜ?
- 632 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:30:18.50 ID:hqZfI93K0
- >>629
iPadを使ってるとiPhoneって画面が狭く感じて使いにくくない?
拡大するのがかったるく感じて、iPhoneを買う気がしないんだが。。。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:31:32.97 ID:dqBM+y8A0
- >>625
価格無視したその論理は筋が通ってない。典型的な詐欺師の押し売り論法。
- 634 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:31:50.77 ID:cdoN02Gai
- iPhone5sどう?
- 635 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:33:57.46 ID:hqZfI93K0
- しかし、OSを肥大化させて、機器の動作をカクカクにして、
一式買い換えさせるってのは、昔っからのやり口だよな。
- 636 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:35:18.80 ID:ai0ZmFIo0
- 買いたくない奴何故このスレに来るの?
構って欲しいの?人がどう思っているか不安なの?一々お前たちの好き嫌いなんか聞きたくないんだよ。しねよ。バカども
- 637 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:36:17.55 ID:bwmXaxsd0
- >>1
アプデの通知が来て流れでやっちまった
とは言うもののまあいいんじゃないのって
年末くらいには5cに買い替え予定だし
- 638 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:38:02.04 ID:dqBM+y8A0
- >>630
Apple社員だろ。買われたら勝ち。
- 639 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:38:54.63 ID:hqZfI93K0
- >>636
マスコミと広告会社の言葉に操られやすいバカな人たちを眺めに来てるんだよ。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:46:52.28 ID:GtUYp8dTi
- >>113
見本かオモチャみたいだな
- 641 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:50:36.08 ID:hHNRd2jO0
- Ios7にしたけど、重くならなかった。
逆に快適。 個体差❓なのかな。
絵文字もあって、びっくり
前からました?
- 642 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:53:58.47 ID:LdfzGiZI0
- デザインのこと散々愚痴ったのに、実物使ってみたらステキだった
- 643 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:54:52.70 ID:Qj0puObp0
- >>641
化けてるぞ。
前は地球儀ボタンを何回か押して出てくる感じだった。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:54:52.86 ID:dqBM+y8A0
- 【大切なお知らせ】
iOS7では、iOS6までに存在していた既知の危険な脆弱性を
80件も修正しているとAppleから公式発表されています。
iOS5やiOS6のままiPhone、iPadを使うことは、
Androidよりも圧倒的に危険な状態に他なりません。
安心してiPhone、iPadを使いたいなら
iOS7にしないという選択肢はありませんのでご注意ください。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:56:39.53 ID:hqZfI93K0
- >>644
これ、本当はOSのアップデートとセキュリティーを分けなきゃならないはず。
わざとゴチャゴチャにしているだろ。酷いというか。
- 646 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:58:44.25 ID:XEMI+Kqp0
- >>644
iOS6までは修正する気ないのかね
- 647 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:00:32.30 ID:m+JrHJMz0
- ミュージックプレーヤーが変になったって?
- 648 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:07:44.01 ID:Qj0puObp0
- >>645-646
前の発言を見ると、アンチだろ…
アップルsageしたいだけで、信憑性はソースを確認しないとわからん。
iOSのバージョンアップで重くて不便になりやがれ!って感じなのかもしれんが…
4Sで実際バージョンアップしてみたけど、そこまで重くはない。
>>647
画面縦ロックをしていなければ、横向きでジャケットから聞くものを選べていいぞ。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:09:10.86 ID:DdUcb17f0
- 今気づいたけど、ビデオのテレビ番組が、エピソード順になってないな。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:12:44.94 ID:hqZfI93K0
- >>648
iPad2で運用してるがそれほど重くはない。
iOS6よりは重いが想像していたほどではないね。
ただ、日本語入力がコントロールセンターに引っかかって、
「ょ」を入力しようとすると、たびたびコントロールセンターが
ポップアップする。この酷すぎるつくりは許せんよ。
本当に、日本語入力くらい最低限のことだろと言いたい。
ジョブズが死んでから、詰めが甘いところが目立ち始めた。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:17:31.55 ID:uxwQ1R100
- アップルの商品は気持ち悪いから
一生微塵たりとも買いたくない
- 652 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:20:32.02 ID:hqZfI93K0
- Appleはまた表層だけカッコイイ会社になってるし、
そういうのには魅力を感じないよな。
iOS7だってアニメーションがやや過剰じゃないのか。
iPhone5以降だって、デザイン的にも良い感じではない。
白いハンペンみたいなiMacだって見にくすぎると思ってたら、
今のようにスクリーンの周りに黒ぶちをつけてきた過去もあるし、
ジョナサン・アイブは当たり前のことをわざときをてらって
外したがる癖のようなものがある? と思ってる。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:22:33.46 ID:IzsHILQT0
- >>651
そんな嫌ならわざわざスレにこなければいいと思うの
オイラ、Androidのスレなんて、一度も覗いたコトすらないよ
- 654 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:26:02.17 ID:f18LcrKF0
- ちょっときどった感じになったね。
全体的にもう少しアイコンの色を
濃くしてはしいな。
- 655 : 【九電 89.0 %】 !ninja!kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/09/20(金) 15:28:17.20 ID:h6zJRQvn0 ?2BP(3335)
- なぜ初代ipadは刷新出来ない?
- 656 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:35:16.78 ID:Qj0puObp0
- >>653
だよなー。アンドロイドなんか興味もない。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:37:42.66 ID:DuhB2b6O0
- いやいや
アップル信者のアンドロイド板あらしはマジでヒドイぞ
- 658 : 【九電 90.1 %】 !ninja!kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/09/20(金) 15:40:09.94 ID:h6zJRQvn0 ?2BP(3335)
- つーか、悪名高いArrows使いだが、それでもガラクタブはアウトオブ眼中だわ。
- 659 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:42:10.09 ID:MVbRcHLH0
- 英文字の大文字変換がクソ過ぎてもう
なんで一文字づつ大文字にしなきゃならん
後いい加減カナ半角対応しろ
- 660 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) NY:AN:NY.AN ID:Qj0puObp0
- >>657
なんかこれを思い出した。置き換えるとチョンの工作が見えてくる。
荒らしてる奴はギャラ糞使いだったりしそう。
63 :@ターンオーヴァーφ ◆MT6Zy.YFVM :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LYlKlgk6
ももクロに韓国を褒める発言をさせたら、ネトウヨがももクロたたきまくっててワロタわ
これからも「日本の○○は親韓」なんてやりまくったら日本人が日本の芸能人を叩く
つまり日本人同士が叩き合うっていう我らにとって凄く喜ばしいことが起こるぞ
70 :名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:kd9DykT/
AKBのメディア露出に邪魔だったんだよなももグロw
そんな時、親韓発言って出たからこれだ!
これが憎きももグロを叩き潰すチャンスだ、ついでに売れてないハロカスに叩かせようって思いついたw
ここ最近の勢いがももグロ>>>AKB>>>>>>>>>>>>>ハロカスで
今回のももグロのあの発言でネトウヨがももグロを攻撃し
一番売れてないハロカスがももグロ、AKBを叩き、一番売れてないくせにハロカス最低って扱いになる
さらにAKBは関係無いだろって擁護を入れれば完璧
もともとA>B>Cって順序だとAやCが叩かれやすくBは擁護を入れたりすれば±0でノーダメージって訳w
- 661 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:53:20.90 ID:QtSCzaAV0
- ジョブズ死んでから泥の後追いみたいなったよね…
シェアも勝ってるの日本とアメリカくらいだし
やっぱジャップはアメリカ様のケツの穴舐めるの大好きなんだなー
- 662 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:57:31.22 ID:Qj0puObp0
- 貼付けた途端に「ジャップ」とか使うチョン発生…わかりやすい。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 16:00:22.38 ID:QtSCzaAV0
- >>662
ジャップなんて林檎信者がよくいってるぞ
国産泥とか馬鹿にしてる時なんてだいたいジャップ連呼ですわ
林檎信者はチョンなの?
- 664 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 16:05:18.62 ID:bwmXaxsd0
- >>663
反応したら負けかなAA略
- 665 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 16:10:40.16 ID:QtSCzaAV0
- >>664
レスしちゃってる時点で顔真っ赤だよね(´・ω・`)
スルーできないほど真っ赤だよね(´・ω・`)
- 666 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 16:12:36.11 ID:YSH7+s3Q0
- >>663
俺、大学生の時に入信したけど、ジャップなんて言わないぜ。戦後は大日本皇国民と呼ぶべき。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 16:15:19.48 ID:DuhB2b6O0
- うわぁゴメン
なんか集まって来ちゃった
そんなつもりなかったんです
- 668 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 16:21:12.54 ID:DdUcb17f0
- なんか、いきなりハードウェアハックの脆弱性が報告されてるな…
まぁ、他人にハード毎渡すような機会に恵まれない俺には関係のない話さ。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 16:24:34.88 ID:eyr9NBhO0
- >>667
やっちゃったね(´・ω・`)
せっかく楽しくあいぽんの話してるのに泥の話題出しちゃったもんね
仕方ないよね
- 670 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 16:30:56.38 ID:DuhB2b6O0
- スルーーーーー
- 671 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:03:30.62 ID:w8H9wHZbI
- 4sと5sそれぞれでiOS7を使ってみたが
アプリ開閉のフワッとした動きの速度は演出でゆっくり目になってると判った。
4sで処理が重いせいじゃないわ。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:05:47.82 ID:M3qt2piT0
- あ・・ニュースになってるバグ試したらできちゃったww
- 673 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:13:43.07 ID:Jf4Geint0
- 「iOS 7」に早くも脆弱性報告 不正使用される恐れ
米Appleがリリースしたばかりの「iOS 7」に、ロック画面を迂回できてしまう脆弱性が見つかったという。米経済紙Forbesのオンライン版が9月19日に伝えた。
それによると、この問題はスペイン在住の兵士ホセ・ロドリゲス氏(36)が仕事の合間に発見。iOS 7をインストールしたiPhoneやiPadで、画面をスワイプして特定の操作をすると、画面ロックを迂回して写真やメール、Twitterなどにアクセスできてしまうことを発見した。
この方法でiPhoneのカメラや保存された写真にアクセスして、ユーザーのアカウントからその写真を共有することも可能だといい、メールやTwitter、Facebook、Flickrなどのアカウントを乗っ取ることもできてしまうという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000039-zdn_ep-prod
- 674 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:15:34.15 ID:IgNqdLWf0
- Bluetoothのプロファイルだかなんだかごかわった?
車載のインターナビの曲名が表示されなくなっちゃったよ
- 675 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:23:35.46 ID:lRziWBnI0
- >>616
無かったら契約しないよ
- 676 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:37:13.01 ID:bowPEWYj0
- Kindleがやっとまともになった
- 677 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:38:47.96 ID:lRziWBnI0
- >>619
俺も心配してる
- 678 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:45:32.83 ID:lRziWBnI0
- >>621
Android自体iOSの模造から始まったからね
- 679 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:47:40.45 ID:hqZfI93K0
- ま。
1は元気でいいんじゃね?
- 680 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:49:18.50 ID:lRziWBnI0
- >>624
車買わなければ毎年iPhone買い替えは余裕
- 681 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:49:31.89 ID:K6XvAZYY0
- touch5にいれた
戸惑うが悪くないと思う
- 682 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:49:36.31 ID:kzjAspF40
- >>605
突っ込むものか!!
by砂糖
- 683 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:56:07.81 ID:lRziWBnI0
- >>625
せやせやその通り
欲しい時にPCもTVも買い換えれば良いが
目安として
スマホ2年
ノートPC3年
デスクトップPC3年から5年
TV4年から7年が理想的
- 684 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:59:08.45 ID:HUJ8eAG4i
- >>626
ガラケーなんて時代錯誤な物使うかよw
- 685 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:02:29.13 ID:HUJ8eAG4i
- >>627
煙草は吸わんが酒は飲む
眠剤代わりには必要だろ
- 686 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:05:39.60 ID:hqZfI93K0
- >>684
ガラケーでしょ。
あのなぁ。機能は製品ごとに分けた方がいいんだよ。
リスクヘッジするには電話は電話って具合に。
- 687 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:08:43.46 ID:LzGn5Ltn0
- 皆様!
機能がどうのよりわたしゃ、新規に買うとすると
いくら持って行けば買えるのかな?
AUは幾ら?
で、月々経費は幾ら?
- 688 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:12:52.27 ID:56oBYCvB0
- >>661
国によってはシェアがAndorid>WindowsPhone>iPhoneになっている所もあるな。
かつて追い抜いたはずのWPにも追い越されているとは。。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:14:27.98 ID:0zjlTdRtO
- >>661
中国が丸パクりを出してるうちはまだブランド力残ってると思うw
それすら無くなったら完全にオワコン
- 690 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:17:37.96 ID:Mi7pjOpOP
- デザインダサ過ぎて顔が引きつったわ。
とりあえずこの連休中に見られるもんになるよう工夫したい。
- 691 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:20:15.11 ID:WZmvZz6h0
- デザインがマイクロソフトのダサさに近づいてきた。将来的に合併でもするつもりなのか?
- 692 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:31:49.55 ID:sJDhSZGL0
- ジョブズ死んだらクソiPhoneに
ジョブズがいかにすごかったか分かるな
- 693 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:34:55.96 ID:qZOpDaJLI
- >>687
新規なら6万で釣りくる。
月々1万くらい。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:38:58.98 ID:HUJ8eAG4i
- >>628
iPhoneはGlobalスタンダードだよ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:42:41.30 ID:HUJ8eAG4i
- >>644
対応アプリが少ないから様子見だな
- 696 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:42:45.04 ID:MQwl7jRX0
- 3GSはまだ現役なのに。iOS7にならんのか。
弁当箱より曲線が美しい3GS\(^o^)/
- 697 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:44:05.48 ID:WZForGC8I
- iOS 7にしてからpcからiphone4sに手動で音楽げいれられないのは自分だけなのかな?誰か教えてください。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:45:18.35 ID:HUJ8eAG4i
- >>646
7出したからやらないだろうね
- 699 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:48:09.74 ID:HUJ8eAG4i
- >>651
Androidスレ行けよ
- 700 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:50:04.80 ID:2kUqnN420
- >>626
そんなに色々持ち歩きたくない。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:51:17.09 ID:eUZ07fPX0
- >>678
また捏造はじまった。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:51:48.23 ID:HUJ8eAG4i
- >>696
普通にiPhone5Sに機種変かMNPしろよ
- 703 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:54:39.61 ID:PKt2GP2R0
- >>696
同意。見た目や持ちやすさは3GSがいい。ただ、他の使い出すと遅いわ画面汚いわで3GSには戻れない。
- 704 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:00:59.87 ID:dqBM+y8A0
- >>678
Android初期はスタイラスペンとかで、iOSとはぜんぜん違う。
- 705 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:11:49.12 ID:UHrOluksi
- メールで顔文字が化けてる。
どこのスレに行けばいい?
- 706 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:12:06.95 ID:5JxvJLtd0
- >>704
そうなんだ
じゃあギャラクシーがぱくったってこと?
- 707 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:29:59.62 ID:ZXUxb9ve0
- 「wi-fiネットワーキング」ってなに⁉
気になって夜も眠れません!
- 708 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:39:35.45 ID:QmqrxSI+0
- >>505
>>505
>>505
>>505
>>505
- 709 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:51:03.48 ID:I9YF/s3g0
- アップデート終わりました記念真紀子
- 710 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:53:13.54 ID:cB1DdcTM0
- >>709
アップデート前でも
アップデート後でも
君の書き込みは何も変らないw
- 711 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:57:02.27 ID:NQAhYb2E0
- SP1はまだですか?
- 712 :家政夫のブタ:2013/09/20(金) 20:06:20.48 ID:7qkSuFXd0
- もうパスワード回避する方法が見つかったらしいね。
すぐに7.1が出るよ。w
- 713 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:09:09.16 ID:DdUcb17f0
- >>712
7.0.1ならもう出てるよ
5s/5c専用だけど
- 714 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:11:55.61 ID:5JxvJLtd0
- >>712
ぎょぎょ!
ソース無い?
- 715 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:15:10.34 ID:DdUcb17f0
- >>714
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-35037448-cnetj-sci
やるなよ!! いいな、絶対だぞ!!
- 716 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:16:38.23 ID:8bN15F3m0
- 【日経速報】新型iPhone、熱狂の裏に「陰り」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379674396/
- 717 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:17:24.97 ID:QvZpFyPzP
- 月のカレンダーの下に小さく予定が
出るのが便利だったのに…
- 718 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:09:30.90 ID:ini7r2Xu0
- 俺の3Gsにも対応してくれ
- 719 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:07:17.88 ID:VdTPlgaj0
- なんか脱獄アプリを純正採用しました的な部分しか感じられなくて、
相変わらずカスタマイズ性が無いままだから
結果的にAndroidの方が進化が見られる気がする。
Androidのセキュリティ問題さえ無ければ
もうiPhoneじゃなくても良いと思うな。
ウチのカーナビも旧端子しか対応してないし、
テザリングも当たり前になったし。
- 720 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:10:54.15 ID:mbtiqa/X0
- >>719
出来ることは間違いなくAndroidの方が多い
だがAndroidは整理が成されていない
- 721 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:23:26.09 ID:4PsA3NpZ0
- siriちゃん、さくらを歌ってくれるんかwww
- 722 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:30:53.86 ID:Qj0puObp0
- >>721
え? と思って試したけど、前よりも機能がアップしてるみたいだな。
「聞くに堪えないでしょうからやめましょう」
だってw
- 723 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:43:45.05 ID:QvZpFyPzP
- Siriは確実に日本の歌手を前より覚えてる。
JUJU、西野カナ、嵐、SMAP、kinki-kids
全部認識できた。前は嵐だけだったのに。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:11:27.65 ID:vEUUH+6BP
- 糞重いGoogle EarthがどのAndroidより快適に動く皮肉。
- 725 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:35:19.10 ID:5JxvJLtd0
- >>715
さんきゅう
- 726 :名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:39:58.48 ID:Qj0puObp0
- >>723
それを見て、「○○のライブ日程」と言ってみたら、かなりいい感じで検索してくれた。
すげー。
前は聞き間違えも多かったけど、認識精度も上がったっぽいな。
これからはSiriが使えそうだ。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:06:37.56 ID:q3DLh09gP
- >>726
○○の曲かけてというと流してくれるので便利。
- 728 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:11:12.09 ID:qELL9nAj0
- カンニングするらしいな。http://i.imgur.com/LsShGrq.jpg
- 729 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:30:00.87 ID:mXa5Y3Zi0
- siriって意外に使えるね。
単語でwiki検索できるし。
- 730 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 11:19:17.48 ID:d6on1OFO0
- siriがどうなったのか試してみよう
日本語もsiriアップなったのかな?
- 731 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:27:53.06 ID:VqK/b8Lh0
- アップデートしたらアプリどこに行ったか分からない
- 732 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:35:56.16 ID:8sRqPtJOi
- お前らアプリのクローズのさせ方分かる?
指で弾くんだぞ。
3本指で弾けば3つ同時にクローズできる。
これ豆知識な
- 733 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:36:41.82 ID:aPuLPHdr0
- アンドロイドをパクリまくっててワロタw
- 734 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:39:45.35 ID:8+i9wiJEO
- チップがサムスン製なんでしょ?
- 735 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:44:48.32 ID:lTs6+QTP0
- 3GSの俺はどうすりゃいいんだ、、、ジョブズならジョブズなら人をばっさり切るジョブズなら
3GSどころか4も4Sも5もバッサリ切ってくれたはずなのに
- 736 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:46:30.60 ID:RsyR2D4V0
- 名シェフが辞めたレストランには行かない。
ジョブズの関わってないアップル製品などクソ。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:51:01.44 ID:bmmPLwQW0
- >>736
PIXARは?
- 738 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:52:06.92 ID:7qxYVG4Q0
- >>737
ジョブズはたまたまピクサーの経営に参画してた時期があっただけで
ピクサーの作品には何の関係もねえだろw
- 739 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:01:06.44 ID:+ox3aZ8I0
- これ文字入力の時に大文字の候補がでなくなっなたな。
いまではabcって入力したら候補にABCとかも候補にでてたのに。
これなんとかならない?
- 740 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:03:01.35 ID:W5yFDUct0
- >>739
そうだよなーそれと、パスワード画面がデカイのはいいんだが、それが光るから斜めから見てても
推測されやすいのが改悪だと思う。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:06:06.84 ID:eyhze43s0
- >>735
4S(中古でも何でも良い)でOSのアップデートなどという愚行は絶対行わない
今のところなんかこれが一番マシなような…
- 742 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:11:47.47 ID:WSJ3TzAI0
- 5SなんかいいからPowerBooKだせ!コラ!!
1Kg切ったぱわぶくさっさと出さんかい!ぶっくへあとか要らん!!!
- 743 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:53:42.29 ID:tYSVr7JK0
- アイコンのデザインが一新した。あとなんだろう?
- 744 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:16:43.92 ID:+2drucrv0
- siriは冷たくなった気がする
- 745 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:29:46.79 ID:o6tOtrE60
- >>741
4sとiOS7は相性いいぞ。
日本語入力と英語入力の切り替えが一瞬で完了するのも地味にうれしい。
- 746 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:35:39.68 ID:cV7C5nTe0
- >>1
インストールしてみた。デザイン最高じゃない。
アイコンも規定のアプリもすごくシンプル。これまでの妙な立体感やグラデーションがなくなった。
メモ帳もカレンダーも時計もダサくないしこれなら許容できるレベル。
使っていて気持ちいいよ。
まあマイナーバージョン0だからバグはいろいろあるんだろうし、
アプリも全部は試していないから不安はあるけどねえ……
- 747 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:56:46.46 ID:faxJBfMO0
- >>736
ジョブスは、iPhone 6?7?までの「下拵え」をして、
逝かなかったけ?
それ以降は、完全に新オーナーオリジナルだけど…
- 748 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:15:16.86 ID:DJxnAzK10
- OS7に変えると
どんなメリットがあるのか教えてください
- 749 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:28:49.45 ID:EVhpIJH10
- 天気予報のお天気マークがわかりやすくなった
- 750 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:44:27.18 ID:9ZnOoGK20
- やっぱりipad mini2出るからiphone5sは見送ってandroidのままにしよう
- 751 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:05:02.21 ID:q6xfxh3n0
- iCloudのカレンダーって使ってる?
メインでは使わないのかな
Googleと連携して使うもの?
- 752 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:08:05.98 ID:NCrRnZld0
- 視認性が悪い
アイコンのバランスが悪い
色が昔のダサイホームページみたいな色
- 753 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:18:08.63 ID:JG0oGQ670
- >>748
本体を傾けると連動して壁紙も微妙に動く
- 754 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:28:40.88 ID:q3DLh09gP
- >>751
使えるよ。iPhone、iPadのカレンダーと同期できる。
クラウド画面から入力修正もできる。
WIndowsPCならiCloudコントロールパネルのインストールが必要。
http://www.apple.com/jp/icloud/setup/pc.html
- 755 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:38:49.53 ID:NhTo0LVV0
- 半透明部分の透明度と色を変更できたら最高だったのに
- 756 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:43:24.67 ID:8sRqPtJOi
- >>751
Googleのなんか使わないわ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:47:38.81 ID:q6xfxh3n0
- >>756
今まで使ってたGoogleやめようかな〜と思ったり
今、特に変える程でもないか、と思ったり
- 758 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:10:58.12 ID:7Dm99xCTP
- 脱獄はできるの?
- 759 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:22:36.22 ID:8sRqPtJOi
- >>758
ノーマルでテザリングも普通に使えるし、脱獄するメリットって何かあるの?
- 760 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:01:07.71 ID:xFQQhwQQ0
- >>1
漏れのtouch 第四世代は、対象外だったでござる (´・ω・`)
- 761 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:19:42.55 ID:xZUcG3AT0
- >>760
(^-^)人(^-^)
- 762 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:22:16.34 ID:q6xfxh3n0
- >>761
>>760
(^-^)人(^-^)人(^-^)
- 763 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:56:12.13 ID:v6E/DOmT0
- >>759
シャッター音OFF
- 764 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:05:22.19 ID:8sRqPtJOi
- >>763
それ下側指で押さえれば音聞こえなくなるぜ
- 765 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:12:28.81 ID:0uZRY8Ofi
- new fitと一緒でだんだん慣れてよくなってきたwww
- 766 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:10:38.33 ID:kv8J6Vf10
- >>626
ios7入れて喜んでるiPhone歴半年だけど同意だよ
ちなみにiPadも持ってる。
1年半後もガラケー1000円でいけるならスマホやめちゃうな俺
- 767 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:25:39.03 ID:v6E/DOmT0
- >>764
接写する時って手ブレしないようにiPhoneの上側もしっかり固定してないといけないんだけど、
それでスピーカー部も押さえてシャッターを押そうとすると結構疲れる。
- 768 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:26:31.35 ID:u1RRos8j0
- 俺のiphone3Gは?(´;ω;`) ショボーン
- 769 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:28:24.11 ID:O0sCAoFh0
- iPhone自作するからOSだけ売ってくれw
- 770 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:31:12.22 ID:6YoaonbN0
- 見た目以外に何が変わったのか良くわからない
- 771 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:31:42.78 ID:Qr2vZlNB0
- なるほど
脆弱性とはこういうことだったのか
ttp://blog.esuteru.com/archives/7324556.html
- 772 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:36:13.08 ID:FymlS5EJ0
- >>771
ニコ生でやってたな
- 773 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:39:40.15 ID:s7dgEFfH0
- 何時間も掛けてアップデートしたのに、安っぽい & 見づらくなっただけなんじゃない?
- 774 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 23:15:04.45 ID:Hzn+GhpU0
- >>626
- 775 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:04:29.03 ID:6XWwUBCk0
- >>616
14万って何?
- 776 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:19:11.97 ID:CUeAMgHBP
- >>754
カレンダー、予定の住所入れると移動時間考慮した通知が出せるな。前から?
- 777 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:26:30.30 ID:GEJqYTIl0
- >>775
二年間のトータル料金じゃないか
- 778 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:43:44.85 ID:AdD24uwd0
- >>626
三台も持ち歩いてんのか
すげえな
- 779 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:55:42.79 ID:snineSwPP
- >>626
それは時代遅れ。
iPadWifi一括で買って、iPhoneでテザリングすれば良いだけ。
- 780 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:13:28.40 ID:R0aknMob0
- >>769
むしろAndroidで動くiPhoneがほしい。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:50:23.01 ID:Nc9nMFn9i
- >>619
で、
とか言う奴はリアルではコミュ障だろ
くそイライラする。
高みから尋ねてる気持ち悪さに気付けタコ
- 782 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:31:00.22 ID:zrYq3bwP0
- >>781
読解力の乏しい奴と、理解しとけば腹も立たんよ。
菅直人が「意味がよくわからない」というのと、菅官房長官が「意味がよくわからない」では、意味が全く違う。
前者は、ただの馬鹿だ。
で、なんて奴の多くは、ただの馬鹿だよ。
- 783 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:47:09.97 ID:96VeTZaC0
- >>538
まさにアメリカ人って感じでひでぇな。
本さがしてみよう。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:49:43.51 ID:goCBpH4o0
- なんかしっくりくる壁紙が見つからん~_~;
- 785 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:50:55.10 ID:jp6A9B0I0
- 何ぞ、あのデザイン…
アップルは頭おかしくなったのか?
- 786 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:52:39.76 ID:d+x4lqw10
- 普通にいいわ。
たたいてるのはTwitterのアニメアイコンみたいなセンスの奴らだろ?w
- 787 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:59:49.46 ID:GlDyGk5m0
- iOS7が出てからiOS6もアプリのアップデートが変になったわ
新しいの出すのは良いけど古い方に影響出ないようにしてくれよ
- 788 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:02:07.37 ID:52yAOw8L0
- 小文字で打ち込んでからまとめて大文字に変換できる仕様が無くなった訴訟
androidにないあの仕様すんげえ気に入ってたのに・・・
- 789 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:35:01.45 ID:XI5scDVc0
- 不満なのは色使いと、意味のわらないアイコンデザインかな。
設定とか写真とかの。
やれることの幅、操作感は上がった。iPhone5だけど。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:59:30.41 ID:Ua2jhY260
- >>778
どうせ持つならNTTdocomo、KDDI、SoftBankの3社のiPhone5S持ちたいわ
- 791 :754:2013/09/22(日) 11:59:33.66 ID:snineSwPP
- >>776
そんな機能は知らないな。
デフォルトで通知時間が入ってるだけじゃないのか。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:02:45.72 ID:7wgzcs8p0
- 見せてもらったけど、
アンドロイドをパクリまくっててワロタw
「アンドロイドに似てるね」って言ったら、
顔真っ赤にして言い訳してた。
別にお前はアップルの社員じゃないのに、何必死になってるんだかって思った。
- 793 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:09:20.34 ID:d+x4lqw10
- >>792
Macがウィンドウズのパクリとか言っちゃう仔?w
- 794 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:12:36.76 ID:AB+8MOY20
- >>793
マックはパクリまくって原型ないからな。ハード、カーネルすら丸ぱくりだからな。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:19:02.48 ID:7wgzcs8p0
- >>793
何故彼らがそんなに必死になるか考えてみた。
お金持ちは数百万の家具や、数千万の車や、数億の家を買って、それらを生活のなかで普通に使って過ごしている。
一方、普通の労働者や生活レベルの低い人達は、アップル製品みたいなのが自分のステータスになってて、
普段の生活の中で、思考の大きな範囲を占めている。
だからあんなに必死な態度をとるんだな。
デジタル家電は、価格の差があまりないからね。
- 796 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:19:09.71 ID:iQob4Ogw0
- >>538
これ、よく読むと撮影して技術盗んだのは
「アップルに金属部品を収めている金属加工メーカーからきた男」だよね
- 797 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:20:16.75 ID:4AT7h0mT0
- >>625
価値観の押し付けや、人のゼニの使い方いちいちケチつける奴居るよな。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:29:53.08 ID:96VeTZaC0
- >>796
アップルとしての立場で来てんだろ。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:34:12.38 ID:QGq6o+c60
- >>798
日本企業は脇が甘いんだよ。
「アップルの方から来ました」と言われたら、重要顧客であるアップルの意向と感じて、
撮影を要求されても逆らえなくなるとか、「おれおれ」に引っかかる、ボケ老人並。
それは、お人好しじゃなくて、必要なら他人と交渉も喧嘩もできないという、単なるバカ。
- 800 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 13:06:26.03 ID:AB+8MOY20
- アップルはおまえのものはおれのもの、おれのものはおれのものというジャイアン理論だからな。
- 801 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 13:34:35.46 ID:KSyftsaPP
- >>759
上部のステータスバー?の時計を24時間制の秒単位まで表示させたい。日付と曜日も。
- 802 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 13:42:53.83 ID:mcXP3S3H0
- >>332
バッテリーがスマホやルーターと比較して圧倒的に貧弱なガラケーのテザリング(アクセスポイントモード)なんて稼働時間が短すぎて常用はきついぞ
回線速度も今となっては時代遅れだし
- 803 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 13:48:37.85 ID:2vNkDvLI0
- >>11
ダサすぎる、、、
- 804 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 16:21:04.59 ID:h9LiSe9Li
- >>792
AndroidがiOSを模倣してAndroidの良いところをiOSがフィードバックさせた
- 805 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 16:38:57.46 ID:h9LiSe9Li
- >>800
それがGlobal社会
- 806 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 16:48:49.33 ID:U4LXPEBB0
- パクりあってお互いよくなるんならエエんでないの?
- 807 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 16:49:42.12 ID:+ug8nLUq0
- G4用のOS9.3はまだか
- 808 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 17:14:50.67 ID:YEZxr8dc0
- 3Gの5非対応の時みたいに、「iOS6未満は使えません」が一気に増えるんだろうな
- 809 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 17:43:00.36 ID:h9LiSe9Li
- >>806
デッドコピーで発展するなら技術登用なんて大歓迎
by福岡市長
- 810 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 18:30:55.04 ID:eXTVTqui0
- 慣れてきたら7のがよくなってきた
時計アイコンが地味に嬉しい
着拒も嬉しい
ブラウザ消すときは
アイコン消すのと同じにして
欲しかったな…
- 811 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 18:51:13.00 ID:vH8dcdXYP
- 最小化してあるアプリってどうやって閉じるの?
6の時は長押ししてたら隅っこにxが出て閉じれたんだが。。。
- 812 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 18:59:37.75 ID:2FnOMN7r0
- >>811
ダブルクリックして大きいアイコンで表示されてるアプリの画面を、上にフリックする。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:12:01.60 ID:dpmxLKyFi
- 壁紙機能がクソ。
下のバーが大きくなって邪魔だし、上に薄っすら影がかかるし。
- 814 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:19:40.84 ID:6HWADOgZi
- 劇おこ
- 815 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:26:43.48 ID:nmA4J6Vx0
- なんかノッペリして退化した感じふぁよな。
素人が使ったうwindowsのアプリみたいな雰囲気。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:26:56.97 ID:BU6IfuaF0
- iOS7って幼児向け?
何なんですかあの幼児用のおもちゃのようなデザインは。
OSアップデートはしない
- 817 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:33:39.18 ID:z001qCpZ0
- >>113
すごくダサいね(^^;)
- 818 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:34:58.56 ID:nOfkihzMP
- サブ扱いになっている4をios7にしてみたが…。うーん、まあ脱獄する大きなきっかけだった
バックライトが少ないステップで変えられるようになったのは、いいけど、なんか…。
androidも4になってまあまあ良くなってきたようだし、z1について調べてみるか…。
歴史は繰り返すものだから、そのうちandroidを使うほうがビジネスユースにも有利な時代がくるのは間違いないしな…。
- 819 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:37:38.01 ID:jzAiyob/0
- 素直に劣化
- 820 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:38:21.81 ID:xp1MSKMU0
- Safariが安定して動くようになった@ipad3
- 821 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:38:42.53 ID:4Vm2zawI0
- 今迄我慢してきたが、アップデートしたよ、最悪だ
- 822 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:40:44.01 ID:jzAiyob/0
- ビデオのタイトルが見えない!
- 823 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:46:22.41 ID:jcX52gsy0
- え、あいぽんて、ウィジェット的な機能がないの?
- 824 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:48:56.06 ID:CfPSyifR0
- >>823
ないらしい
- 825 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:05:40.39 ID:0xRM4GW70
- androidならこういうことができる
http://octoba.jp/wp-content/uploads/2012/07/orefolder-ss-21-300x533.png
画面カスタムできないのはダサい
みんなおんなじ画面でしょ
- 826 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:11:51.08 ID:+XJL23Vl0
- >>825
そういうiPhoneアプリ書けばいいやん
みんな使うよきっとw
- 827 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:21:06.84 ID:0xRM4GW70
- >>825
なんで俺がラクラクホン用の画面つくらなあかんの?
ラクラクホンユーザーアホだから作れないのかw
- 828 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:30:59.97 ID:Ua2jhY260
- iPhone4からiOS7にした奴いる?
- 829 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:33:18.62 ID:BU6IfuaF0
- >>825
キモ
- 830 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:35:48.24 ID:Qz+hsAcw0
- バックグランドのアプリ事のオフできなくなったんかな。今のとこ電池持ちは変わらない。
- 831 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:36:49.96 ID:qvDd8B0R0
- >>828
俺はまだやらない〜Googleマップが死んだ時のトラウマから(もともと地図も使えて音楽も聴ける電話としてiPhone買った)
疑い深くなってるんで2週間位様子見。
バグらしいものが取れて枯れはじめた頃に更新。
- 832 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:36:55.80 ID:6XWwUBCk0
- >>830
>>812
- 833 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:51:40.69 ID:w7rktdrl0
- >>11
これカッコいいな。
ネクサス買ったばかりなんだけどどうやって作るのか教えて
- 834 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:54:10.44 ID:0t5pk2k40
- >>825
うわー、痛い…
ミクさんとしてもいまいちなクオリティの絵とか、無理だ
- 835 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:05:07.06 ID:0xRM4GW70
- >>829
素直にうらやましいっていえよアポ信者さんw
- 836 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:40:49.15 ID:c1tL0KEp0
- >>835
カスタマイズできてもできなくても>>825はキモイ
- 837 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:43:10.03 ID:+XJL23Vl0
- ミクさんとか言ってもXperiaの予約埋まらなかったね…
iPhone 5cはプレミアム予約も埋まったのにね…
- 838 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:56:14.91 ID:uR8vuJss0
- 色使いが派手で色んなとこ変わってるな
メッセージの文字は大きくなって初老に優しい
年寄りが持ってもいいんじゃない
- 839 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 23:12:19.92 ID:2FnOMN7r0
- カスタマイズできると、ちらっと見た時に「あ、iphoneだ」ってならなくなるから、絶対にやらないらしい。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 23:53:23.76 ID:ymM3Loix0
- iOS7の各種アイコンがダサいのは認めざるを得ない。
ジョブズが生きてたら絶対に許さなかったレベル。
- 841 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:23:28.10 ID:CfjcvM8E0
- iPhone5S(=Gone Steve=スティーブは逝ってしまった)
- 842 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:27:21.85 ID:Os8pN/2yP
- 「写真」アプリのアイコンが意味不明。
前はひまわりの写真だったから、こうなったのか?
- 843 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:42:32.33 ID:1WDYtomR0
- ちゃちぃと誰もが思うが、Appleが七色リンゴマークから白のみモノトーンマークにロゴを変更したときと同じ気がする
シンプルにするってことは一時的にちゃちさを感じさせるが長い目で見るとデザインの革新だったとわかってくるのだろう
- 844 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:43:44.45 ID:+5HyGd5r0
- アイコンださい、各種デザインが陳腐化、
サファリ改悪、何がしたかったのってレベル。
- 845 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:45:55.58 ID:2uhtq5Mw0
- 子供用アイコンになに喜んでるの?
- 846 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:47:22.47 ID:Os8pN/2yP
- >>843
前回のマップと同じで、単なる準備不足だろ。
シンプルにするという方向性を否定はしないが、
それには、より時間をかけて洗練させたデザインが必要。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:50:43.98 ID:JsIueMj80
- 電池の減りが早くなった
- 848 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:51:54.40 ID:dUAzsc0Q0
- >>11
だな、マッキントッシュかPC-AT互換機に飲まれて行ったような事が起きてる、歴史は繰り返す。
特に日本国内の技術を詳細に調べ上げて技術をコピーし、中国に作らせている、iPhoneは日本の為にならない、
徹底的にボイコットして潰すべき。
- 849 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 01:06:05.28 ID:fpt3kw/v0
- 全体的に悪くないが、「メッセージ」の、吹き出しごとの揺れと、ドギツイ色にちょっと難あり。
何で揺れるの?あれ。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 01:12:34.29 ID:1fBPLewO0
- >>848
国士様はお国のために富士通の熱暴走スマホでもちゃんと買えよな
勿論パソコン使うときは東芝HDD搭載機を指定しろよ?
ブルーレイドライブは完全国産ドライブがあるからパイオニアのそれを使えよな。
こいつらは富士通のスマホと違って品質いいし使うの苦労ないだろ。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 01:47:36.36 ID:gfxgoGk1i
- >>810
これは開いたページ閉じる時の事か?左にスライドでも閉じるよ
- 852 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 02:17:32.49 ID:s7FVSSYo0
- >>35
iPhone6まで待て。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 02:31:18.60 ID:BxpqsBC10
- Webでもフラットデザインが
今は主流。まあ、慣れだよ
- 854 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 02:50:21.70 ID:1S3yO1yE0
- もうじき第三の流派、「tizen OS」も出るよ。
HTMLでもコードをかけるのでアプリの生産性が凄く良い。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 02:53:12.04 ID:thTg3teA0
- アップルは昔から一発屋
またパクられるか競争に負けて淘汰される
- 856 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:03:28.28 ID:vtbKyrK50
- >>1
誰もツッコまないけど
>対応機種は、iPhone 4、iOS 4S、iPhone 5、iPad 2、iPad (第3世代/第4世代)、iPad mini、iPod touch (第5世代)。
iOS 4SはiPhone 4Sの間違いだよな
- 857 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:11:51.34 ID:AdZ1vjXJ0
- なんだ?このふざけたアイコンは・・・
もうちょっと、何とかならんかったのか?
アップルは、迷走中だな
- 858 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:11:59.57 ID:ic7a8QZ/0
- win8でもそうだけど、フラット化とかアイコンがちゃちっぽくなるのは、
アクセシビリティへの配慮から。
- 859 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:12:12.58 ID:UAcukzI10
- ios7対象外の第4世代のtouch持ってるんだがAPPstoqeアイコンのアップデート通知数字表示だけが毎日のように表示される
- 860 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:34:18.11 ID:HR8XLr440
- >>13
処理速度が日進月歩すぎて半年で様相が変わる
- 861 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:45:17.77 ID:ry6ImoKh0
- 上げてみた
画面下フリックでパネルが出てくるのこれは便利だな
iPhone 4も対応したのは評価する
次は切り捨てられそうだ
- 862 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:46:30.71 ID:wmipy5dD0
- >>848
要するに
その間のアメリカを抜けばいい
日本の技術で中国生産してアメリカに売りつける
- 863 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:57:26.12 ID:2uhtq5Mw0
- Windows8の大失敗をまねしなくてもいいのに
- 864 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 03:59:42.57 ID:gfxgoGk1i
- 確かにiOS7はダサいなデザインがシンプル過ぎる
もう少しどうにかしろApple
- 865 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 04:06:19.12 ID:/zxxH5JA0
- >>837
買い換えたばかりでにミクさんXPERIAとか酷い時期ズレだった
- 866 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 04:09:24.20 ID:t/d1J8fF0
- でもカーソル機能は付けないんだよね?
- 867 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 04:37:22.65 ID:xn5241qv0
- >>858
んじゃLunaとか何だったの?ドットアイコンに戻せば?
- 868 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 04:43:37.65 ID:/8PP1a4P0
- >>835
あのセンスをカッコイイと思う奴は頭逝ってるな。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 05:05:21.20 ID:41eNBOp70
- 誰もが納得する説得力に欠けるな。
前回の地図と同じとの指摘の通り、作り込みの甘さだ。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 05:40:48.00 ID:gTy24ISP0
- UIダサ過ぎだろ
90年代のインターネッツかよ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 08:29:11.58 ID:akqm3xtW0
- 今回のアイコン、バックグラウンドを濃い色にすると気にならなくなると個人的に思う。
何気によかったと思うのが、ブルートゥースで飛ばした時の音が大きくなったこと。
今まで再生音が小さくて、カーオーディオに飛ばした時に大きくして、その後にラジオに切り替えたり
するとバカデカイ音で慌てたり、とかいうこともなくなり同じレベルの再生音になって楽になった。
サファリも今まで開いている画面をいちいち横にスライドしないと確認出来なかったけど、何ページも
スクロールしなくても開きたいページを確認しやすくなったから、個人的には好きだ。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 08:38:44.75 ID:Pt4DUKBMP
- youtubeでボイスで検索をしようとすると落ちる
おれだけ?
- 873 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 08:57:57.42 ID:15SuMQPl0
- >>868
>>825なんてどう見ても痛い系のネタとして出してるのにねw
- 874 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 09:01:36.39 ID:8QDlyGMk0
- iOS 7のカレンダーに祭日を追加したいんだがなんかアプリある?
- 875 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 09:10:22.19 ID:aFXWHnMf0
- >>707朝とか昼に寝ればいいじゃん
- 876 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 09:57:58.94 ID:okV+imADP
- >>11
GUIのあまりの統一感の無さに頭痛がしてくるな
俺はWindowsも出来るだけデフォルト設定のまま使うようにしてる
あまりカスタマイズし過ぎると後で面倒くさい事になるからな
- 877 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 10:07:51.99 ID:1fBPLewO0
- >>876
俺も同じだw
windowsでかっこいいと思ってデスクトップをカスタマイズしまくってたけど
速度帝下トラブルとか起動しないトラブルが何度もあった
なのでスマホはいじくりまわすの論外だわ。
スマホの画面カスタムして自己満足&他人に自慢ってほどガキでもないし
トラブル無く使えるものが最高のものだと思ってる。
- 878 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 10:23:53.00 ID:W+RWD28W0
- iPhoneで使う分には普通に使いやすくなってるぞ。
Safariで一画面戻るのに、左でスワイプするだけで戻る。
縦位置で普通に左手で持って、親指を下に持っていかずにそれができる。
特に、検索結果からweb見てまた検索結果に戻りたいとき、楽できる。
- 879 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 10:26:49.08 ID:1fBPLewO0
- >検索結果からweb見てまた検索結果に
効率的になったのはいいけど、できたらスマホではやりたくない作業だな
PCで一気に窓大量に開いて必要なのだけ残すのが楽すぎる
- 880 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 10:28:29.37 ID:V6zLyD350
- 慣れてなかった時は数日だけイイ気がしたのに、慣れてきたら前のアイコンに戻りたくなった
背景を濃い目のネイビー単色にしたらフラットとの見た目の相性はかなりマシになったけど
全てをぶち壊してくれるdockのイカつさ、なぜあえて色をつけたのか
透明でボーダー無くしたらだいぶ良くなると思う
- 881 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 10:36:27.94 ID:W+RWD28W0
- >>874
これをSafariで表示して、download→照会でできないか?
iOS6まではそれで出来てるし。
http://www.apple.com/downloads/macosx/calendars/japaneseholidaycalendar.html
- 882 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 10:50:08.13 ID:akqm3xtW0
- >>874
くるまきカレンダーがパッと見でわかりやすい月表示だから使ってるんだが、
祭日はこれで追加されたのかー。気付いてなかった。
確かに祝日設定で、日本とフィンランドとアメリカがあって、日本にチェックが
入ってたわ。
- 883 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 12:10:25.83 ID:qYvb3hijP
- やっぱ脱獄できないと使えないな。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 12:12:42.96 ID:YQKF7wkr0
- いつも大幅刷新とか言ってんだろ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 12:40:13.30 ID:wqcPcv1R0
- 使い勝手は概ね良くなったと思う。
アプリの終了が長押し×点押し→上スワイプとか。
だがいかんせん、アイコン他、のっぺりデザインが酷すぎる。
iPadしこたま触ったあとに、OSX見ると、あぁやっぱこっちがいいやって思う。
これのどこが古臭いんだよぅ。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 17:48:46.13 ID:+xQcEHNOi
- >>831
俺もiPhone5だけど様子見
- 887 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 18:13:23.40 ID:+xQcEHNOi
- >>835
テラウラヤマシス
俺もSoftBank iPhone5 64GB ゴールド
NTTdocomo Xperia A 初音ミクにしたいわ
- 888 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 18:14:34.29 ID:gwtMt+nG0
- てさ
- 889 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 18:18:41.56 ID:+xQcEHNOi
- >>837
流石の初音ミクもiPhoneには対抗できなかった
- 890 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 18:20:00.06 ID:v2r1YaJ10
- アイコン変えればいいじゃない
- 891 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 18:27:44.98 ID:57HIVh7Q0
- >>838
その通りだな
- 892 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 18:30:07.97 ID:y51QS1EU0
- >>180
いつもと変わんないじゃん。まあ変わらない良さってもんはあるけど、次もその次も大して変わらないのかと思うとそれだけで飽きるな。
Androidは良さそうだけど友人のいじってみると慣れない為か面倒くさい。
この前出たNBCのデュアル画面のスマホ、めちゃくちゃカッコイくて流石に心揺らいだが、上司にいじらせてもらったらクソ重いの何のって。多様化しても実用性なきゃなあって感じ
- 893 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 18:57:16.24 ID:3uvtL6oK0
- アンドロイドとiPhone両方つかっている。
初心者にはiPhone、いろいろイジッて楽しいのがAndroid
- 894 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 18:59:54.05 ID:OUYfNA7t0
- >>828
iPhone4でやってみた。
インデックスの再構築になるから、更新後しばらくは動作が重く、その間はアプリの動作が引っかかりまくる。
バックグラウンドで動作する機能が増えてるから、そういうのを切らないと重いしバッテリー消費も早くなる。
iOS自体の動作には特に不満は無く全体的に見やすくなってるいけど、アプリが7未対応だと落ちやすい。
個人的には概ね気に入ってるけど、ミュージックの表示に関しては曲数が多い者にとっては不満点。
あと、株やFXのアプリが現状は非対応のものが多いのでちょっと困ってる。
- 895 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 19:24:09.73 ID:W9FltoiQ0
- 黄緑色が多用されていて、目が疲れる。
メッセージが読みにくくて困る。
デザインを変えるツールは出てこないのか???
- 896 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 19:25:03.45 ID:zRdovISe0
- ドックの背景壁紙にならんの?
壁紙変えても同じだった
- 897 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:02:35.21 ID:+xQcEHNOi
- >>893
その通り初心者にAndroidは難しい
- 898 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:34:29.94 ID:vrXPFkMX0
- >>895
メッセージが読みにくいなら
太字にすればいいじゃん
文句つけるばかりで
自分で何とかしようとしたりしないような馬鹿なの?
- 899 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:39:55.57 ID:15SuMQPl0
- >>897
俺はそれこそWindowsMobile時代からPDA弄っててWM2003なんてよっぽど手を入れまくったけど
そんな俺でもAndroidは捨てたわ
- 900 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:04:17.79 ID:NrsJ0ouq0
- >>893
1サイクル前(2〜3年前)のガラスマ泥は弄って楽しいのも一年までだったな
飽きるんじゃなくて一年経つと端末が持たない
アプリも半年サイクルで出る最新寄りになるし
実質対応外が増えるし、あの当時のはスペック自体クソだし
その機種のスレの合言葉は端末初期化
重い→初期化しろ 不具合が出る→初期化しろ
今思うと相当おかしい
今の泥はその辺どうなんだろうか
- 901 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:17:12.45 ID:Os8pN/2yP
- アイコンのデザインが、やっつけ仕事だろう。
同じシンプルでもWindows 8のような統一感がない。
シンプルと手抜きは違う。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:17:48.61 ID:y/ai8+gP0
-
【韓国】「独島は日本の領土だと誤解させる可能性がある」
…韓国、竹島を「島根県隠岐の島町」と表示するiPhone「iOS7」を問題視
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379920593/
- 903 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:42:07.51 ID:lfjGlnR30
- 俺のciviが文字化けしとるやないけぇ
- 904 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:42:38.03 ID:EVz9w6tX0
- 安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137696947258213211225_http___blog-imgs-58_fc2_com_j_y_o_jyouhouwosagasu_abesyysyoutouitukoika08117.jpg
43. 匿名 2013/04/27(土) 08:15:09
こういうのが真のイケメンだよね。
日本のイケメンシェフとかアホかと思う。
80. 匿名 2013/04/27(土) 13:35:25
超イケメンやんかいさぁ〜
この超イケメンで底無しのド貧乏と
超ド級の大金持ちの超ブサメン
やったらどっちと結婚するか…
って考えたら悩むわw
でも、ド貧乏でも自分も働いたらいいわけやし
超イケメンかな…
って、一人で納得してみたりしてwww
http://girlschannel.net/topics/16702/
- 905 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:54:36.70 ID:akqm3xtW0
- コメントの中と写真が違う。
これが工作員って奴か…
コメントの元になってる写真
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2013/04/9d11451e270e296b580e0bb1e4516034_0.jpeg
- 906 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:02:46.51 ID:kdoI8Yzc0
- >>837
なに、ミクスペリア予約埋まらなかったのか
docomoに移って5sと2台持ちするかな…
- 907 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:35:35.56 ID:Pt4DUKBMP
- 災厄の王って盗賊だと需要薄い?
- 908 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:36:36.47 ID:01Fx+Dsa0
- 4本指スワイプでアプリ切り替え、ios7で出来る?
- 909 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:37:43.02 ID:3rAo7bYUP
- 4SだけどAirVideoが動くのかわからないからアップデートは待つわ
- 910 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:44:20.17 ID:mQqeVyJP0
- 第5世代iPod touchをiOS7に上げてみた。
アイコンがのっぺりした感じになって見た目がすげぇ安っぽくなった。
ちょっとこのデザインは失敗じゃないかな…
- 911 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:51:15.93 ID:rZkPhDQB0
- wktkしながらアップデート!
ipad miniが壊れたと思ったよ…(つД`)ノ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:52:08.42 ID:akqm3xtW0
- 背景は濃く! これが大前提のバージョンなのかもしれん。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 23:19:04.03 ID:iQFLya5D0
- 5.1.1返してくれ。
ミュージックの劣化が酷すぎる。
曲の並び順を勝手に変えやがって。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 23:22:07.49 ID:akqm3xtW0
- >>913
曲の並び順?
- 915 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 23:31:44.84 ID:dbLLKU2X0
- 5.1.1使ってたんなら、もう少し様子見すりゃよかったのに・・・
設定のとこの「@」が気に入らなくてアップしたのならともかく。
- 916 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 23:34:58.31 ID:i41R7Vchi
- ソフトウェアのチーフデザイナーが辞めてハードウェアデザイナーのジョナサンアイブがiOS7のデザインも兼任することになったからこんな事になった。
だから進化ではなく退化。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:28:57.02 ID:lHdKdlrM0
- 操作したときのアニメーションが過剰になって待たされる感じが強くなった。
気持ちよく操作できるのがいいところだったんだが…
これならアニメーション効果は要らない、切ってしまいたい。
あとフォントが変わって文字が見にくくなった。特にロック画面。
壁紙にもよるけど、これじゃ文字がロクにみえないよ。
率直に言ってLook&Feelに関しては以前のiOSの方が良かった。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:29:33.58 ID:q47qQKhG0
- >>917
シャープとかのテレビなんかもトロいのを誤魔化すのに使ってたなぁ
- 919 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:33:40.43 ID:/fLvuCal0
- >>917
俺も思った、見えにくいよな。
とりあえず、以下で対処。
設定>一般>アクセシビリティ>文字を太くする
あと、「コントラストを上げる」「視差効果を減らす」というのもある。
あとは、「アニメーションを減らす」という項目が欲しいね。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:34:47.94 ID:7kGEmnHt0
- >>918
あれ誤魔化しだよなぁ
設定で止めれるけど、アニメーションしたほうが気持ち的に真っ暗な時間が短くて気休めになる
- 921 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 08:16:19.41 ID:cMUjTb22i
- >>914
曲っていうかアルバムの並び順。
強制的に年順に並べられてしまう。
アルバムとかシングルとかライブ盤なんかでわけて並べてたのに。
探しにくいったらありゃしない。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 10:02:25.55 ID:qOgLgAi7P
- アルファベットからの入力が大文字に変換できなくなってんだが…。
何この改悪。
- 923 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 12:30:17.69 ID:hgleLlKSi
- 未認証Dockケーブルもアップデートした
ら使えなくなるん?
- 924 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 12:41:32.89 ID:ryCkk94a0
- >>902
流石韓国捏造好きだな
- 925 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 13:19:46.34 ID:J/sIn5iK0
- 今の人はジョブズ以前のマックのむごさを知らないのか?
- 926 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 13:30:59.52 ID:cxb3Ksom0
- 今のMacはOSの開発に大失敗して、倒産しそうになって、MSから資金とソフトの援助受けて、
その上、他からカーネルパクってきたんだよな。
- 927 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 13:48:34.75 ID:dhbB7fht0
- サジーブチャヒルて今なにやってはんの
- 928 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:39:35.30 ID:e1TlZDdA0
- まぁサムソンとかは始めから問題外なわけだがw
- 929 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:51:57.57 ID:bEpjk2zh0
- >>925
ジョブズがいたApple ][ 時代も知らないんじゃね?
- 930 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:57:24.06 ID:cxb3Ksom0
- >>929
マカーはそうやって捏造をするんだよな。開発したのウォズニアック。
ジョブスはただただ詐欺師。他人のものはおれのもの。おれのものはすべて世界初。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:46:59.04 ID:X9eWaFkH0
- >>923
認証チップないから大丈夫
- 932 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 18:17:20.23 ID:8+qcNktz0
- >>930
技術者に経営やれと?
- 933 :名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 19:38:03.88 ID:J/sIn5iK0
- どこまで我慢するか楽しみなんだけどw
- 934 :名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 18:48:33.09 ID:sSs1/w9Ei
- >>931
そか、ありがとう(・ω・)
- 935 :名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 22:22:13.76 ID:Q9rV25cU0
- >>851
ほんとうだ
ありがとう
- 936 :名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 01:52:36.51 ID:ukdpmQql0
- >>1
iOSの改良だけでなく、せめて防水とNFCくらいはつけてくれ。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 06:49:20.30 ID:ohCGDqOg0
- 7対応のTwinkleからBBSPink消えましたね。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 11:11:11.49 ID:MRb4IeIR0
- コネクタに蓋が付くとかネガが無ければいいけど、そうでないなら
防水は面倒だからいらないや。
ところでNFCって結局普及するの? 中途半端なまま別の規格が出てきて
終わりそうな雰囲気になってきてるけど。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 13:41:10.78 ID:CmvueXhei
- >>937
追加出来るよ
- 940 :名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 15:03:26.64 ID:ewcx/K3c0
- フォーストール消えたのは大きいなぁ。
アイヴのuiデザインはretinaの意味があんまり感じない。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 22:45:54.72 ID:7nOxMwLr0
- 必要性のないところにも赤文字や赤アイコンを多用するようになっちまって、異常発生か?! とドキっとすることが多い。
センスなさすぎ。
- 942 :名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 03:21:15.97 ID:1bsfw5xwi
- 文字がボタンなのかそうでないのか、区別がつかない。
直感でそれが分からないデザインはデザイナーのオナニーだと思うのだが
- 943 :名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 05:15:25.72 ID:sTAhiBOmP
- >>932
ビルゲイツは技術者だが。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 10:56:09.55 ID:YdUa1kxki
- 激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
- 945 :名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:44:53.26 ID:C2yh86QaP
- >>848
今残ってるのはソニエリとシャープと富士通・・・。
X68000とFM7か。
187 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★