■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 中国中央テレビ「イプシロンの技術は弾道ミサイル製造に転用できるため、軍用目的についての臆測を呼んでいる」
- 1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/09/14(土) 20:16:50.63 ID:???0
- 14日の中国中央テレビは、日本の新型ロケット「イプシロン」1号機の打ち上げ成功について
「イプシロンの技術は弾道ミサイル製造に転用できるため、軍用目的についての臆測を呼んでいる」と伝えた。
国営通信の新華社も打ち上げを速報で伝えた。
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091401001708.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:17:21.20 ID:Dqrx0X7r0
- バレてるじゃん
- 3 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:17:36.22 ID:+uBTx7zz0
- イプシロンの寄付するお!(´・ω・`)
- 4 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:17:47.58 ID:bk+dE9SK0
- そんな韓国人が日本人の完全上位互換民族であるという生物学的事実をあなたは知っていましたか?
1.知っていた
2.いま知った
- 5 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:17:54.91 ID:LeGdVbQV0
- 怖かったらしおらしくしてろ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:17:55.11 ID:xpzfF7jLP
- 日本に空母はないし、ICBMもございません。
核も持っていないのでまさに杞憂です。
それよりご自身の云々かんぬん・・・・
- 7 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:18:10.82 ID:LCGxjn9q0
- なにを今更
- 8 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:18:27.54 ID:aDD80l7ii
- 日本人が怖くて怖くて仕方ないんだなw
- 9 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:18:32.17 ID:grzcKSXi0
- ん!!!!!核弾頭も大丈夫よ(笑)
- 10 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:18:59.55 ID:mDySyFI00
- そら直ぐ転用可能だろ。
プルトニウムもあるし、技術力も楽勝。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:19:10.15 ID:eGAmr5W+0
- え〜そうなの
じゃあ尚更応援しないとね!
尖閣諸島を守るために!
- 12 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:20:09.65 ID:oo9weEH+0
- 今知ったのか?
- 13 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:20:10.91 ID:5Hf782Es0
- 中国が弾道ミサイルに燃料注入してる間にぶっ放せるからなw
- 14 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:20:17.55 ID:mBK3sxKS0
- だから何だよw
- 15 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:20:36.54 ID:H0otqWiE0
- 中国
びびって、日本のスパイに記事かかせたんだww
- 16 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:20:48.56 ID:HlBT8lqu0
- 近々日本はSOLを打ち上げ中国の軍事衛星を全て落とす予定です
- 17 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:20:49.25 ID:z2wITIT+0
- 中共にミサイル打ち込むなら、イプシロンクラスじゃオーバースペックだろ。
南米でも狙える性能だぞ。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:20:55.02 ID:Mr+qPI+PO
- はい、はい、右傾化右傾化
- 19 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:21:02.05 ID:zGEZrhuy0
- 大気圏で燃え易いように耐熱性下げてるぐらいだもんなw
- 20 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:21:14.08 ID:ysOa0AvP0
- 燃料注入しなくていいから固体の方がミサイルに向いてるんだっけ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:21:17.70 ID:edKHceaM0
- なにいってんだ、北京に核弾頭ブチ込むためのミサイルにきまってんだろがn、シナ畜
- 22 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:21:42.13 ID:6gkFLajY0
- もちろん軍用に転用するんだよ。念仏でも唱えてろよ中国人。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:21:56.30 ID:QILBWDnA0
- そのとおりだな
ぐんぐつの足音が聞こえる
- 24 :!:2013/09/14(土) 20:22:10.39 ID:wLRTn0IA0
- >軍用目的についての臆測を呼んでいる
も何もその通りでがんす。
核弾頭開発して、シナ・朝鮮を滅ぼす、
これが日本国人の願いです。
これでいいがんすか、シナ竹!!??
- 25 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:11.22 ID:fUb27BUP0
- アレがそのまま刺さることはないぞ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:16.10 ID:Z+xPYoOP0
- 現在のご時世でICBMが抑止力以上の意味があるのかなと思う
それを都市に落として大量殺戮やったらどこの国も味方しないだろ
むしろ外交で他の国を上手に味方に付けた方が良いんじゃないかと
- 27 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:28.32 ID:HFquiD0y0
- 何言ってんの?
最新技術は何だって、軍事転用できるだろ???
- 28 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:35.06 ID:JVALnD7xO
- 打ち上げみたけど 北のロケットみたいに見えた
- 29 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:58.06 ID:n1Z68itDO
- 日本もそろそろ「核爆発」を伴う特殊兵器を造る段階だな。
核兵器じゃないぞ。あくまで「核爆発を伴う特殊兵器」だ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:58.74 ID:tURphA0t0
- 集落1つぐらい簡単に消せるからな
- 31 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:59.80 ID:ebM65cNo0
- つーか今までも補助ロケットとして飛ばしてたし
- 32 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:23:02.52 ID:JKtwCDTD0
- 民製品技術で軍事転用できないものを探す方が難しいでしょw
潜在的能力は持ってるけどそれでもって他国を脅して回るようなことはしない
それでええんじゃないの
- 33 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:23:03.63 ID:BSa+IDvx0
- 目標北京ならペイロードは何トンになりますか?
- 34 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:23:27.19 ID:BVbqC1ZK0
- >>13
シナも殆ど固体燃料だよ、ICBMも車載式だし。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:23:40.82 ID:tlK5hsdL0
- >>1
効いてる効いてるw
- 36 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:23:54.01 ID:DHmrC4sw0
- 次は北朝鮮風のミサイルを出したり入れたりする練習だな(´・ω・`)
- 37 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:05.51 ID:hySv8sve0
- サヨク速報!
- 38 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:07.28 ID:satEZPKY0
- 右傾化が捗るな
- 39 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:25.82 ID:oebahbhV0
- また随分と低レベルな心配をしてるなw
- 40 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:28.83 ID:pQ2SXgZ/0
- 何かにつけ反応しやがってクソシナ
- 41 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:33.24 ID:kLf/5//90
- あははははh〜2ちゃんで予想されてたとおりのこと言ってやがるウケる。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:34.05 ID:fRU53Uu20
- 呼んでいるのはシナチョンだけというw
- 43 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:47.23 ID:0auEB71k0
- この記事でも分るが対日政策については中韓が歩調を合わせているんだな。
もう韓国は何事についても単独では動けない国になっている様子。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:52.32 ID:mL040UOVP
- 核搭載イプシロン大陸弾道弾が、北京に落ちることもありえる
数十発配備する予定
- 45 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:25:00.52 ID:upDARwJpi
- 当たり前じゃん
軍事目的もあるニ決まってるじゃん
グリーよ
本気だせよ
面白いゲーム作ればいいんだよ
- 46 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:25:15.49 ID:5HVo2Q8J0
- 仮に弾道ミサイルの開発して何か問題があるのかと
日本の全ての原発が中国のミサイルの標的になってるという現実w
- 47 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:25:35.27 ID:0Qs2+MoY0
- そうだよ (^ ^)
- 48 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:25:36.86 ID:k1vQGgha0
- イプシロンは一度中断された固体ロケット開発を再開したやつだね
ま、軍用に転用は考えられるけど射程はどのくらいなんだろ。
周回軌道まで上がれるんだから
地球の裏まで飛べて仮想目標は地球全部か。
対アジアには使えないよね。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:25:48.39 ID:d687FEQ50
- 発射台増やさんとね
- 50 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:25:49.63 ID:BwhPGoCZ0
- 通常と異なる弾頭も準備しとくから
- 51 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:25:55.41 ID:y4WTye9p0
- そうだよって言ってやれ
あと、抑止力として決定的な物を作る研究を始めるってな
研究だけで、作らないけどな
プレハブみたいにすぐに組み立てられるようにするけどな
- 52 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:02.60 ID:TMUgivvJ0
- あほ
- 53 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:06.49 ID:19xDDDBj0
- どうした中国?何を怯えているんだ。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:33.81 ID:LIAPG0ai0
- シナの液体燃料 注油に数時間。
日本の固体燃料 いつでも点火OK。
核弾頭は持ってないことにしておく。
糞シナ 失禁、脱糞してろ!
- 55 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:34.30 ID:O8zhgHZp0
- プロトツーってこと?
- 56 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:36.75 ID:zRU1ymVd0
- >>1
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima206018.jpg
- 57 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:37.49 ID:AAAsLMc80
- 日本には核弾頭がないので在日を装填して発射する
- 58 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:39.56 ID:QF03CRP/0
- よし、じゃあ自重しろ!!
- 59 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:51.54 ID:V4Ipo3wzO
- 衛星軌道からの垂直落下物の迎撃は不可能だからな
それが可能な日本の技術力を中国は恐れて当然
- 60 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:53.79 ID:cndIJqiU0
- × 憶測を呼んでいる
○ 我々が憶測している
- 61 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:26:55.41 ID:hpZbBa1x0
- はいこの部分を明日サンデーモーニングで間違いなく使われるでしょう
関口宏が大きくため息をついて
- 62 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:27:15.19 ID:LKUKzKgX0
- バレちゃった(///ω///)テヘペロッ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:27:20.31 ID:mkYNyLV6O
- 次は核兵器だ。
核さえあれば、中国に対する数的不利を打開できる。
一瞬で15億人消滅させることが可能である。
- 64 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:27:24.53 ID:QWSCKl7Q0
- 何を今更…だな。
前のM-Xとか普通に上げてただろ。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:27:33.84 ID:8VrHbznF0
- そのうち、核兵器搭載して北京と上海を火の海にしてやるよw
- 66 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:27:37.07 ID:MxE4kmcC0
- そう思うなら国連安保理に提出してみろよwww
国際的な笑いものになるぞwww
- 67 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:27:40.81 ID:xZUiwTOM0
- 原発もある。ロケット打ち上げ技術もある。
そりゃ侵略の野心を持ってる国からしたら恐ろしい罠。
これからは、イプシロンの成功を『技術の革新』と歓迎してくれる国とだけお付き合いしようぜ。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:27:46.05 ID:lMMjxr0SO
- 今知ったのか?70年代に言えよ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:27:51.86 ID:sms2VH5N0
- カジノ船を空母に改装し直す国があったりと日本の周辺はきな臭いから軍事転用可能な開発も当然だな
- 70 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:08.12 ID:SIaqlEmm0
- ・プルトニウムある
・安価なイプシロンある
・技術もある
・精度も一級
中国様はびびってるの?
- 71 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:10.61 ID:MxQwLUVM0
- 軍事転用するに決まってんだろ。
アホか馬鹿シナは。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:26.98 ID:Xa6+gAjQ0
- これで危険な核産廃物を宇宙に捨てる事が出来るね!
- 73 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:38.87 ID:SF25ibuI0
- これって受注生産?
使い道決まってなくても年間数本くらい作りつづけたらどうだ。
コストダウンにも繋がるだろうし。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:39.24 ID:Ah38l8DU0
- イプシロンの技術盗みにきてるスパイはどんだけいるのかな
中世ジャップのことだからもうとっくに流出済みなのかな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:52.99 ID:dBhgH4OL0
- 覚悟しとけよw
- 76 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:54.55 ID:xjs/9L9h0
- >>1
まさか、遺憾の意シリーズがバレただと!?
- 77 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:54.95 ID:7nq6zV1m0
- 弱小宗教団体でも サリン作れるし なあ
静かにしましょう ネ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:59.83 ID:BVbqC1ZK0
- >>26
使われ得る事を想定してるから現に核があるわけで、絶対使えないと決めて掛かるのは致命的な間違いになる。
核保有国の核のリアリズムと日本の甘い認識のギャップが有事ではヤバイかと。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:29:04.77 ID:jrY+mFOa0
- 俺の家の庭に発射台造ってもええで
その代わり撃つ時は外出してる時にしてくれ、耳が痛いからな
あ、それと、家は焦がすなよ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:29:22.54 ID:hySv8sve0
- またバカサヨが「カイガイカラヒハンヲウケテイル」などと言ってケチをつけるフラグだな
- 81 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:29:38.14 ID:2qJ0HJSI0
- >>61
ホント、明日が楽しみだwwwwwww
- 82 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:29:45.90 ID:axQDgrUm0
- ●日本人みんなでJAXAを応援しよう!●
〜JAXAの寄付のページ〜
http://www.jaxa.jp/about/donations/
寄附の方法
・クレジットカード決済で寄附する
・インターネットバンキング(Pay-easy)で寄附する
・銀行等の窓口からのお振込により寄附する
これらの方法でのご寄附をご希望の方は、インターネットで必要情報をご入力いただく必要がございます。
〜募金箱へ直接寄附する〜
次のJAXA事業所の各展示館で募金箱による寄附募集を行っております。
募金箱へのご寄附は小惑星探査機「はやぶさ2」の開発・打ち上げ・追跡管制設備等に充当させていただきます。
・筑波宇宙センター
・種子島宇宙センター
・調布航空宇宙センター
・相模原キャンパス
- 83 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:29:50.92 ID:vmVgwTPA0
- あとはもんじゅか
- 84 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:29:51.26 ID:Yx7GrRA00
- あれ?福一のプルトニウムどこいったんだろ?
- 85 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:29:57.87 ID:iQ/ntejBP
- 当然だろ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:30:02.31 ID:5Hf782Es0
- シナが交渉のテーブルでナイフをちらつかせてくるから、
こっちも武装しなきゃならんのだ。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:30:13.42 ID:wmNeXOIiP
- 核ミサイル配備してる中共が言うな。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:30:15.83 ID:LqmQqgrd0
- 別にイプシロンに始まった事ではなく、H2Aも軍事転用可能だろ。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:30:20.57 ID:1E25oaJn0
- 日本から中国・韓国を攻撃するのに弾道ミサイル使う馬鹿はいません
- 90 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:30:31.07 ID:VZXf20XU0
- 早速きたかw
- 91 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:31:00.92 ID:Ba2xDxju0
- 今更何を言ってるのか
後はプルトニウムを載せるだけですが
たしか50トン近く在庫があったはず
- 92 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:31:12.71 ID:2fvLsXMT0
- 三峡ダム狙っておきますか。
核なんて要らん、あそこがぶっ壊れたら水と言うか泥が凄いぞー
- 93 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:31:20.80 ID:WPd7I7MKi
- いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
いずれにしても朝鮮人は惨めwwwww
- 94 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:31:31.73 ID:LBmI/KP40
- 9条改正には時間が掛かりそうだから夜中にこそっとインド洋辺りからSLBMを撃つのが好ましい
- 95 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:31:33.17 ID:7yhhJLwM0
- さあサンデーモーニングさんが中国中央テレビさんに歩調をあわせますよ
- 96 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:31:39.28 ID:8jgv1C6f0
- 覚悟を決めた日本人ほど恐ろしい民族はいない。
チャーチルの回想録を読んでみたらわかる。
だから、あんまり怒らせるなよ。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:31:47.42 ID:abclfunU0
- ./ |_l__ | .i 、 .,--t-、 ヽ
<  ̄| ) | | ヽ i / |  ̄ ̄`i.
.\ .| ヽ_/ ヽ/ ' V ノ _/
./ |_l__ | .i 、 .,--t-、 ヽ
<  ̄| ) | | ヽ i / |  ̄ ̄`i.
.\ .| ヽ_/ ヽ/ ' V ノ _/
γ⌒))⌒)
ヾ __(((⌒ヽ / ⊃__ ゞ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ彡 / / ⌒ ⌒\
.(⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)彡
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| 彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
\ \ )┬-| / ミ ミ |r┬( / / ))
.(((⌒ (((⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / ≡ 彡_`ー‐' /( ⌒)ミ⌒)
\ \ / / /
- 98 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:31:47.83 ID:lBAJ+pu70
- 「イプシロンの技術は弾道ミサイル製造に転用できるため、軍用目的についての臆測を呼んでいる」
/⌒´ \ / /
ヽ/ , ‐'´ ......;
バレた?やっぱり? ノヽニ-‐''´ ..:::::::::
,ノ川 .ノノ., /=--、
\___ ____ノ壬チ彡/彡 j `ヽ-‐''´ ̄`゙ ‐‐'´
ヽii|ミミミ`|/`こ´彡キ彡三彡ミ彡ノ__ノ
メヾヽミミヽミ/彡‐゙´''!彡三三三シヽソチ=-ミ/ ./
ミミミミミミシ '.( ./ ヽミミミ三=ミミュ─--ナヽ=ノ_:::: ,/
ミミ/ ̄`´ヽ、 i 、 rュ、_ヒミミミミッ _ニ彡''-=,''´| ` ̄´ ̄i
'´ ̄`ヽ ヽ ヽ.`ヒ=彡‐''^ )彡ミ三ミ ,r==i´ |
:: =ニ''/彡 .i ヾナ-,rク´ `ヽ彡ミ三メミ‐' i ト、
:: /彡'´ _ ' ヽ. |/ ノ,レ'^ヽ|彡ミキ);;;;;;;;;i \
/ミヲ/=、 ヽ \´ -'' ̄ ヽ、ミヾキ、;;;;;ノ \/i | _
ミ彡/./-、ノ⌒ :::.. 、r''ヽ、_,rヽ ヽ;;;;ヽヽこ_ i、  ̄ ̄
ミ' ._メ‐'´`ノ :::::/ ',、゙ ' /`iヽ|;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;\._
iミノ/´'´ ̄ :::/、 !'_ノ/^'i| ヽiヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iii`==──-
::::´ /'' / /// ヽ. \_,\;;;;;;;;;;;;;;;;;!!ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:: // _, ./ '´r'' ‐''`' 'iヽ ヽ iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;;;;;;;;;;;;;;;
: '' / / r‐'´r‐''´ニ-'二_,ノ´ ノ .) i / |iiiii;;;;;;;;;;;;;;;;゙;;;;;;;;;;;;;
'ヽ .( ヽ_` ̄`''ー─---‐.'´ ィ .i:::/ .|iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
リヽ、::ヽ-=  ̄`  ̄`''´ ノ :/ |iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
リリi|ヽ-‐====-‐─=キ-── ' ´ / |iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
川!\::::  ̄ `ヽ、 / |iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 99 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:05.80 ID:0Z3m9xd9i
- 核弾道ミサイル持ってる国がなんか言ってますね。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:08.46 ID:bHXP4Yiv0
- その気になればいつでも可能ですってアピールしたほうが抑止力になるんじゃね
- 101 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:26.88 ID:MRFfriKU0
- >>1
よしもっとやろう
- 102 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:37.44 ID:ACF3fBhr0
- これで志那、南北朝鮮を黙らせることができる!
鬼畜米英にも好きにはさせない!
- 103 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:47.72 ID:AM6FPnKv0
- 核保有国の癖に余裕がないね〜
スパコン有るから核実験しなくても今直ぐ行けるかな
- 104 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:54.56 ID:kLf/5//90
- 菅官房長官「何を言ってるのかちょっとわかりませんが、まあ否定はしません」とか言って。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:56.22 ID:JVALnD7xO
- >>78
都市に落とすのはNGだから
艦船とか 防空に使われるかも
防衛用なら 世間もゆるす
- 106 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:12.08 ID:JKtwCDTD0
- このネタでマッチポンプする国内メディアがどこか
それを見ていればいいだけで
かえって好都合だわw
- 107 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:25.43 ID:uwk+w2smi
- まぁ言わせておけ
警戒させるぐらいが一番良い
- 108 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:27.66 ID:k2DkSlGDO
- >>1
そのとーり、支那全土を焼き尽くすために開発しましたが何か?
あ、それとチョン半島もね。イプシロン開発は世界平和実現のためですが何か?
- 109 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:30.41 ID:eYJVMnCv0
- >>1
自分が思ってるだけなのに、周囲が言ってることを伝えてるんですよ、ってな朝日みたいなポーズはやめい。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:46.10 ID:2fvLsXMT0
- 支那関係だと何故か「東亜でやれ!」って言う奴あんまいないのな。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:47.52 ID:llGSneDj0
- 日本の場合はやっぱり敵の弾道ミサイルを打ち落とせる技術のほうが
大事だよね〜
- 112 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:58.62 ID:HvjqWTTm0
- シナのパクリミサイルは性能悪いんだろ。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:07.94 ID:0Qs2+MoY0
- 習近平の眉間に打ち込むほど
精度良いよ (^ ^)
- 114 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:10.40 ID:BoL5Y7D6O
- ベトナムあたりに技術供与したれ、原発とな
- 115 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:14.31 ID:rQCstfMJP
- 憶測じゃないし、憶測じゃないのは日本もシナも百も承知だし、世界も
憶測だと思ってないし、だからといって公に糾弾すればアホ扱いされる
だけだし、国内マスコミでぐちってるよりしょうがないよな。なあ中共www。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:25.16 ID:tvTZ/oPn0
- そりゃ何でも軍事技術に転用出来るだろ。
その逆も。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:25.18 ID:3pNfdpln0
- 技術を1から自前で作り出すロマンとか通じない‥
人は自分の発想で恐れる。自分たちがまず軍事転用しか考えてないということを隠そうともしない
- 118 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:40.79 ID:r9e3Nrxa0
- こういうのを見てると本当に中国は情報分析能力がないなと思う
- 119 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:46.01 ID:mhmaS9E10
- 軍事技術の蓄積が進んでるのはいいことだな
騒ぎたいだけじゃなくて
本当に脅威に思ってるなら挑発は減っていくだろうw
- 120 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:47.65 ID:N0WrWjV20
- 存分に憶測を楽しんで下さい
- 121 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:34:57.62 ID:BsM3UVtY0
- ついでに文殊はベトナムにお譲りしようwww
- 122 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:35:04.31 ID:NQvzZSH40
- 当たり前じゃん
- 123 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:35:10.68 ID:RokmNubS0
- 次は潜水艦から打ち上げて欲しいな。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:35:16.72 ID:kTxsWbZL0
- 明日サンデーモーニングで他国に脅威を与えてはいけないとか、
トンチンカンなことを言う奴誰だ
こんなの作るお金があるなら、復興に回せと関口が暗い顔して言いそうだな
- 125 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:35:24.41 ID:qfFi/AW40
- 固体ロケットの開発中止とかいう馬鹿な決定が覆って良かったよ本当に。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:35:28.01 ID:KyYWqBgD0
- 北京に直接落とすには飛びすぎる。
だから地球を1周回ってから北京に落ちる。
そういう仕組みだ、アホ中国人諸君。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:35:34.17 ID:eUCf3foU0
- 中国って名称はややこしいね
最初どこかと思った
豊葦原の中つ国の真似はしないでほしい
- 128 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:35:38.30 ID:ZW38G1x70
- なになに?最近妄想癖がひどい?それはそれは
お薬出したほうがいいかもしれませんね
- 129 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:35:46.59 ID:/fSCt0gj0
- 言うと思った
あとはチョンの言い分だな
- 130 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:16.38 ID:JHxZbVLO0
- そうなんだろうけど、中韓にぶっぱなすには勿体無いわ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:20.65 ID:xuP8eBGY0
- 転用だなんてとんでもない!
ハッハッハッハ
転用どころか
そのまんま使える
- 132 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:22.32 ID:hpZbBa1x0
- サンデーモ〜〜〜〜二〜〜ンg ♪♫
- 133 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:23.08 ID:JVALnD7xO
- >>111
弾道ミサイルはやっぱり弾道ミサイルで阻止するのがよくない
- 134 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:25.44 ID:CfUM+44O0
- プルトニウムが腐るほど余ってるから
そろそろ造ってみたらどうだろう?
もんじゅで使うよりも戦略的に有益だぞ
- 135 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:31.08 ID:kmFFvxS70
- 今日、日本の国防能力は飛躍的に上がった。
中国が警戒するのは当然だろう。
そのための大陸間弾道ミサイルだw
- 136 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:44.50 ID:AM6FPnKv0
- >>124
TBSはみのや関口に払うギャラが有るなら復興に回せと言いたい
- 137 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:45.74 ID:6hn7t8wf0
- おまえらがちょっかい出してこなきゃミサイル転用なんてしねーよ。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:36:48.52 ID:4SIHrY4RO
- 尖閣沖縄を侵略しようとするからこうなるwあんまりサムライを舐めんなよ土民
- 139 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:37:02.13 ID:WiUKEK6FO
- まずは宇宙開発技術のうちで転用できないものを述べよ 話はそれからだ
- 140 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:37:05.95 ID:XN+XChJI0
- インドとベトナム、パラオ、フィリピンに配備しちゃるよ。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:37:23.66 ID:YWt5OFoR0
- ハイ! 正解!! 震えて眠れ! 中国どもwww
- 142 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:37:26.19 ID:llGSneDj0
- >>133
難しいでしょ〜それは。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:37:39.78 ID:PHXSWxLr0
- スグそこの北京や上海攻撃するのに
そんなもんはイラナイ
- 144 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:37:47.14 ID:BVbqC1ZK0
- >>105
NGであってNGじゃないよ。最終的にはそれが核抑止力の根源だから。
対戦力核攻撃は核エスカレーションでの温い段階。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:03.59 ID:ZjytJI5r0
- >>1のように「ミサイル技術が軍事転用される」と懸念を抱かれるのを嫌がって
JAXAは自衛隊関係者の見学を一切認めない
- 146 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:04.08 ID:iLWLjVxv0
- 効いてる効いてるw
- 147 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:18.68 ID:0h081dmb0
- 仮に転用しても近所に中国や北朝鮮があるから国際世論は許してくれると思うよ
- 148 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:20.74 ID:k/tYPi3N0
- ミサイル運搬に転用可能なトレーラーが日本中で走り回っています。
ミサイル転用が可能な高度な技をもった職人がいる町工場が日本中にあります。
いつでも機関銃を搭載して走り回れるピックアップトラックがたくさん製造されています。
軍事転用が可能なさしみ包丁がたくさん製造されています。
やろうと思えば何でも軍事転用できる。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:32.94 ID:pr2CDALd0
- サンデーモーニングでまたお通夜状態になるのか?
- 150 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:39.92 ID:tRW5aF8H0
- アシモだってそうです
要は使い様
- 151 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:44.96 ID:XYIQuBq00
- 次は小型水爆弾頭だね。一発で中国とその地下施設を吹き飛ばせるよ。まぁその前に潜水艦探知爆撃衛星作らないとな。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:45.05 ID:mkYNyLV6O
- 中華思想を破壊することは、天より日本に与えられた使命である。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:48.08 ID:3pNfdpln0
- 日本の国力は、何もないところから、文句を避けるため他国の技術を使わずに、このような水準に到達すること。独立国として生きていく基礎
- 154 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:55.90 ID:UJMyCllG0
- 一応さ、常任理事国なんだから
ロケット技術ぐらい自前で用意しなよ
- 155 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:59.44 ID:lBAJ+pu70
- 核兵器 VS 核兵器
日本と中国の核兵器によるガチンコ勝負だー!!
- 156 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:39:00.76 ID:axaRhXZwO
- はいはい
じゃあオバマに電話して頼めば?
日本にロケット開発やめさせてくれって
- 157 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:39:17.75 ID:1MA42tGV0
- リニアモーターカーのほうが深刻なはずwww
- 158 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:39:25.76 ID:HaTvEEi70
- バレた・・・w
- 159 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:39:31.63 ID:mToqiBaS0
- IHIエアロスペースがプライムで噛んでいるのだろ。
三菱重工が主契約で噛んでいれば、疑われるけどな。w
- 160 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:39:47.58 ID:T3a16T0n0
- 比推力が小さいのに固体燃料を使う目的は軍事用途が一番大きいからな
- 161 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:13.44 ID:ibtuC18Q0
-
【社会】 尖閣諸島、中国船4隻が領海侵入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379158285/
- 162 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:20.53 ID:kmFFvxS70
- ま、現実問題として対中国専用ミサイルだからなw
- 163 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:22.75 ID:qkNZ1Fl00
- 30分で真裏の南米まで届くしねw
イプシロンミサイルw
- 164 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:31.76 ID:vYC2XOzZO
- そりゃ、何を想像しようが自由だからwww
- 165 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:35.09 ID:PaLPRhKW0
- よし、1万発作ろう!
- 166 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:36.77 ID:R6P1Isqb0
- そんなことより中国は自国の公害を心配したほうがいい。
- 167 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:54.66 ID:rQCstfMJP
- 大気圏再突入技術はすでに確率されていますからねえ。核開発と並行して
半年ですな。北京を狙うにはイプシロンのダウングレード版で十分だと
すれば。
迎撃態勢は整っていますか?。空母も金を食うし、大変ですな、アメリカの
まねはwwwwwww。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:57.98 ID:dTp8FAD40
- 軍事転用するかどうかは日本が決めることだけど
まぁ おれもパトカー来るとなんか落ち着かなくなるから、似た様なもんか
- 169 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:40:58.19 ID:QRi7nTcw0
- .
【ランキング】 中国の省別平均身長まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=107252
.
- 170 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:41:29.44 ID:dXNs7dhI0
- そんな中国(あなた)にパンシロン
- 171 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:41:33.93 ID:FJotsHIbO
- 日本には、いったん周回軌道に上げて好きなときに目標にピンポイントに落とせる技術があるんだけどな
ミサイルじゃないよ!
- 172 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:41:48.81 ID:KOqktesS0
- ちうごく狙うならなつの別れをロケット団の苺ちゃんで十分
- 173 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:41:50.85 ID:eprxd1O40
- 何言ってるんですかやだな、平和目的ですよ
例えば覇権主義で他国を侵略しまくってる国に消えていただくとかいったさ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:41:55.17 ID:3J8WLm4N0
- 弾道ミサイルだけど
何か問題でもあるの?
- 175 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:41:57.96 ID:kq3hj+Wf0
- 日本にミサイルを大量に向けているシナ畜生が何だって?w
- 176 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:28.08 ID:4sEVli400
- >>157
中国リニアあるけどな
プートンに
- 177 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:42.66 ID:RVWcqtQJ0
- この程度のロケットでオタオタすんなよ。
俺様のミサイルは、もっとデカい。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:44.42 ID:4/O5Y3Jf0
- 中国はでかい図体して、小日本にすごくびびってるのだけは分かった。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:48.31 ID:ZjytJI5r0
- 軍事転用できる無人ヘリを中国に不正輸出したヤマハは絶対に許さない
- 180 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:50.37 ID:k/tYPi3N0
- 日本には高速で大量に兵員を移動させられる高速鉄道があります。
さらに高速化を進めています。
SINKANSENは、今でも軍事転用できます。
忘れるところだった。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:43:08.03 ID:CfUM+44O0
- フォンノイマンが一番苦労した爆縮計算も、今や大学レベルでできちゃうしな
爆縮に必要な金型精度も折り紙つき、プルトニウムもあるわ・・・日本って凄いね
- 182 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:43:27.13 ID:iM4gpJeL0
- ミサイルに転用できないロケット技術ってなんだよw
- 183 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:43:28.11 ID:dnncRSEZ0
- >>179
ヤマハは、ココム違犯か
- 184 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:43:51.67 ID:NB9djBxE0
- 中国に賠償だな
- 185 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:03.78 ID:3v1C0FsG0
- おまえらが弾道ミサイル万歳してるから。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:04.89 ID:mjwfvL5A0
- 気のせい
- 187 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:14.26 ID:DUlJJbdNI
- G20で集金ペイちゃんは安倍ちゃんからにこやかに握手を求められて
結構ビビってたらしいじゃん
イプシロンも怖いの?
安心してただのロケットよーー建前は
- 188 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:20.27 ID:dhErYnRZ0
- 尖閣に侵攻してくれれば次は核兵器を公然と開発できるな
- 189 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:24.83 ID:bsA6fRRs0
- そうだよ?
宇宙技術=軍事技術
だよ?
今頃なに言ってるの?
日本はすでに原発のデータから核爆弾の技術を持ってるし
宇宙ロケットの技術からミサイルの技術を持っている。
それを組み合わせるだけで、ICBMが出来上がるんだよ。
わかったら尖閣には手を出すな!
日本はすでにおまえらシナチョンを全滅させることも可能なんだよ
ただし、日本は平和主義国だから日本に手を出さなければ
おまえら人類の寄生虫とゴキブリを生かしておいてやるぞw
日本ってホントに優しくて慈悲深い国だろ?
- 190 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:27.00 ID:QjYZ1Vav0
- ばれたら仕方がない
早く北京を消滅させろ
- 191 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/09/14(土) 20:44:34.86 ID:rayNhAhh0
-
実は、福島の原発事故は原料調達の下準備だったんだ。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:35.32 ID:YE7AybVZ0
- イプシロン打ち上げ成功!
日本国万歳!万歳!万歳!!
- 193 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:37.74 ID:kqSSC2FE0
- とりあえず3000円ほどイプシロンに
寄付してきた。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:25.55 ID:lBAJ+pu70
- 中国は日本の核ミサイル開発について、大国らしく冷静に対応して欲しいと
日本政府の報道官が述べました。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:33.30 ID:/aeuS15W0
- 憶測??
馬鹿。
日本の人工衛星やロケットはいつでもすぐ弾道ミサイルに転用できる。
原子力も原発のノウハウ蓄積で、いつでも核兵器ができる。
戦争となれば1ヶ月で弾道ミサイルが発射されて、2ヵ月後には核兵器も発射だ。
日本のハイテク技術を甘く見るなよ。
設計図段階ではBー55爆撃機、F−15戦闘機などはできている。
戦争となれば工場でその設計図によりすぐ55、15が量産される。
兵器製造技術、量産体制はアメリカと同レベルだ。
日本は空母など80年前の1933年に何隻も作っている。
自前で作れずロシアの中古品を買ってやっと動かしているどこかの国や空母を持てず作ったこともないあほな国とはレベルが違う。
お前ら、日本の軍事兵器技術には安心しておけ。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:34.96 ID:U8VHPjbS0
- >>1
でかすぎ、高性能すぎだろ。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:40.13 ID:cBtF8mQC0
- 偉武士浪夢
- 198 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:45.53 ID:VjrrEsbP0
- 待ってましたwww ちなみにペイロード1.2トンですww
- 199 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:47.81 ID:UJMyCllG0
- 海を渡ればイージス艦に潜水艦、P-3CとF-2
空を飛べばAWACSにF-15
たどり着いても一○式戦車
ミサイル撃つしかないもんね
- 200 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:51.96 ID:E/3RIv8U0
- イプシロンどころか、H2ロケットでも弾道ミサイルに転用できるが・・・
でも日本はそんな無粋なことはしませんよw
- 201 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:51.75 ID:LvgrssWl0
- バレタカー(棒
のちの国産弾道ミサイル「遺憾の意」プロトタイプ
- 202 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:51.89 ID:jlugx4LI0
- うまくコスト管理できればロケット1基30億だからなぁ
下手な戦闘機買うよりも効率的だ
- 203 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:46:24.11 ID:gALbhTNG0
- 現行憲法でも
日本の国土が攻撃されたら、たとえば尖閣とか。
自衛のために反撃できるんだよね。
たとえば核ミサイルとか。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:46:25.50 ID:1MA42tGV0
- 小学生の万歳三唱のほうが怖いはず。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:46:28.26 ID:B9xyzfWJ0
- >>182
ロケットエンピツ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:46:54.93 ID:rQCstfMJP
- >>189
それどころか、核攻撃された場合の汚染コントロールの技術も確率しつつあるよな。
たいしたもんだwww。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:04.78 ID:vIhLs1Br0
- ┌(┌´・ω・)┐ 全く根拠のない酷い言い掛かりだわね。ただの廉価版小型ロケットの打ち上げ実験よ。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:12.77 ID:bdJRP5vB0
- シナチョン目的に決まってるだろw
- 209 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:12.82 ID:SZrZuuiE0
- 的に向かってまともに飛ばないから
技術がほしくてほしくてたまらんのう〜
技術系企業は気をつけろよ
三国人を技術職で雇うとかテロに近い行為だからな
- 210 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:19.61 ID:4SIHrY4RO
- イプシロンをさらに軽量量産化して配備し全弾目標は反日シナチョンへ。愚かにも先進国の日本に喧嘩売るからこうなるw
- 211 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:24.30 ID:CT96aISf0
- 在京マスゴミと同じ事言ってるwww
- 212 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:43.15 ID:HKDOa4Gv0
- そう思ってくれている方が抑止力になって良いわ。
勝手に想像を膨らませててくれw
- 213 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:43.69 ID:k/tYPi3N0
- そうそう、世界的技術の金型メーカーのオギハラは中国に買われてたな。
核弾頭の性能アップしたな、確実に。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:50.07 ID:U8VHPjbS0
- >>198
大陸間弾道程度でいいなら2トンいくで
- 215 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:51.34 ID:djGUH1uS0
- 良識的お笑い番組サンデーモーニングもこの点を強く指摘するであろう
- 216 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:47:57.40 ID:dNRIgeud0
- 後は小型核弾頭なんだけどな
- 217 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:48:03.79 ID:DUlJJbdNI
- 打ち上げから小一時間でチリ上空まで到達
でもロケットですから一応
- 218 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:48:06.32 ID:rGOmhFU90
- また軍靴っすか
- 219 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:48:12.55 ID:mrn+CelX0
- 日本人は、本気出すと、怖いおー
- 220 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:48:16.60 ID:Z+xPYoOP0
- >>144
俺の場合は極論に近い発言だった
抑止力と外交努力を天秤にかければ、みたいな考えだったんだ
実際に核に傾倒して外交努力はどこに行ったんだと聞いてやりたい国が
そのすぐ北にあるわけだし
- 221 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:48:19.51 ID:633/N0TQ0
- 何ビビってんだこいつら
- 222 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:48:47.96 ID:ioONdIsq0
- ざまあみろ左捲き
ざまあみろガリ勉百姓
これが支那畜生の本性だ!
- 223 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:01.06 ID:WkTbldsqO
- 弾道ミサイルを日本に向けている中国が何を言ってるんだ?
- 224 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:03.59 ID:R78Cdbn90
- なんでもかんでもイチャモン付けたいんだね
- 225 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:03.77 ID:X8g5gR3f0
- JAXAの開発トップが痴漢で捕まって否認している事件があるんだけど、
中国のトラップじゃないかという憶測を呼んでいる。
社会的に抹殺してから高待遇で技術指導者として中国で雇用するとか。
- 226 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:14.06 ID:BoL5Y7D6O
- 堀越二郎の映画が効いてるな
- 227 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:19.09 ID:hzBIAGiE0
- >>204
見てたw
ばあちゃんも涙流して喜んでたし日本はじまったなw
- 228 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:27.45 ID:Cj/G/Oo50
- あったり前だろw
ロケットも原発もいつでも核弾頭つくれますよアッピルなんだからw
- 229 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:35.17 ID:dwDtllun0
- ヘリ空母ではなく、護衛艦
ミサイルではなく、固体ロケット
- 230 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:39.53 ID:YGUXpEcxO
- 夏になったら蚊が出るというのと同じくらい予想通りのリアクションで安心する
- 231 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:49:55.59 ID:CQI/7Lz+0
- 韓国ニュース、打ち上げ当日に早速「イプシロンは軍事ミサイルだ!
http://www.youtube.com/watch?v=I-xcRyXED40
- 232 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:03.84 ID:/dyanE/U0
- >>10 別に核爆弾にしなくてもプルトニウムそのまんまバラまきゃ
中国主要都市はアボンでしょ? 腐るほどため込んでるわ
- 233 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:07.51 ID:xrFA7NeQ0
- 転用可能だがそれがどうしたんだ?
この技術が欲しいだけだろ
- 234 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:15.05 ID:mkYNyLV6O
- 核ミサイルと、核ミサイルを搭載できる原子力潜水艦も作ろう。
中国は滅ぼされるかも
と中国人に思わせないと
中国人は好戦的な態度を改めないだろう。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:22.13 ID:rhZPF39aO
- ヘイヘイ 中国ビビってる ヘイヘイヘイ
- 236 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:23.38 ID:wlsbk3tPP
- でもサムスンの部品がないと作れない悲しい現実
- 237 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:24.54 ID:gJmJn2X1O
- だったら尖閣にちょっかい出さずにおとなしくしてろよ、アホか
- 238 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:46.88 ID:x+eS76GF0
- そりゃそのくらい考えているだろうよ
- 239 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:56.90 ID:iQQBllix0
- 日本が弾道ミサイルを持っちゃいけない道理がない
あんたら中国が日本に向けてる核ミサイルが350発
その半分ぐらい作るまでは、文句言わないよね
- 240 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:05.53 ID:rPxq81bC0
- 小惑星の砂持って代えれるくらいの精度で打ち上げられるのに弾道ミサイルなんか転用するまでもない付帯技術だろ
- 241 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:06.46 ID:VjrrEsbP0
- >>236
液晶モニターか
これは痛いなww
- 242 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:10.63 ID:7G0vaCJo0
- 大丈夫だよ。中国と朝鮮半島しか狙わないから
- 243 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:13.10 ID:E1CSMSTg0
- それこそ北朝鮮に言えよ、チキン大便民国トンスル族
- 244 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:32.88 ID:eSqVtvjj0
- 効いてる効いてるw
- 245 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:36.50 ID:tf4e7Axg0
- これいろんな使い方できるからね
安いしねぇ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:44.49 ID:mTLMCeVl0
- 『大日本帝国への畏怖』
我が方は、これより量産体制にシフトする。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:49.56 ID:lBAJ+pu70
- 海保所属の保安硬空母官と、保安ミサイル巡洋艦と、保安潜水艦しか無い日本の戦力は
脆弱だから保安核ミサイルを作っただけでしょwww
あくまでも防衛のためで、決して中国に大都市に向かって先制攻撃を仕掛ける意味じゃないですよw
- 248 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:00.22 ID:B2TxfW/Q0
- あくまでも護衛艦です。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:05.92 ID:vIhLs1Br0
- ┌(┌´・ω・)┐ 護衛艦「いずも」の時も空母だとか言い掛かり付けてきたし。今回もただの廉価版小型ロケットなのにね。一体何なのかしら?
- 250 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:06.75 ID:GhQLZyyl0
- 間違ってはいないんだけどね
- 251 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:16.21 ID:U8VHPjbS0
- >>225
やりかねん
- 252 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:18.93 ID:lAOwZje3O
- そもそもロケット技術って弾道ミサイルの延長線上にあるんだろ?
何を今さら…だな!
近未来の弾道ミサイルはすぐ着弾すんじゃなく5年、10年後に敵国に堕ちる様になるって想像、SF的に発表されてたから期待しててね!!
- 253 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:26.04 ID:q+gTduuC0
- やっと気付いたのかチャンコロ。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:29.94 ID:PCTBge1UP
- 朝日の言いそうなことそのままw
っていうか、最近は朝日が本体な気がしてきたは。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:36.74 ID:A713nEW20
- お前らが悪さしなければ核弾頭が飛んでくることなんて
ないから安心しろ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:38.40 ID:52QznHUu0
- 弾道ミサイル技術なんてのはミューロケットの時代に既に得てるのに今頃か
やっぱ中共の軍てのは歩兵以外はゴミレベルなんだね
- 257 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:40.82 ID:gDBc0/bI0
- 転用もなにも・・・
日本は核もすぐ作れるし弾道ミサイルもすぐに作れる。
こんな事はもっと昔からわかってる事なのに
なんでいまさら発表する必要があるの?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:42.51 ID:zVVVBmS90
- イプシロンで汚染水をばら撒かれたくなかったら領海侵犯はやめることだ
- 259 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:48.67 ID:IwultQtHP
- いちいちうるせえね技術はあるんだよ軍事に転用しないだけだよ、それがどうした
- 260 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:50.95 ID:wc9cepRM0
- んだ
これは糞支那への5000発一斉プレゼントの為に役立てられるであろう
- 261 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:55.88 ID:M+Y8GVx80
- 転用?どうしようっかな〜
- 262 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:52:58.73 ID:GhfNYmqi0
- ロケットの歴史を学んでこい
- 263 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:05.21 ID:OQZ5aUD30
- そりゃあやろうと思えば長距離弾道核ミサイル作れるわ
作らないけど
- 264 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:08.05 ID:Af0wufgR0
- 明日のサンデーモーニングの原稿かとオモタw
- 265 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:10.08 ID:oM+OYFtS0
- 一家に一台ロケットの時代へ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:19.78 ID:0auEB71k0
- >>54
中国のICBMは固体燃料で車載式。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:27.97 ID:4Xjvq5+70
- もともとミサイルなんですけどw
- 268 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:36.15 ID:GR3P8HUA0
- くぅ〜〜。バレちゃいましたね
- 269 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:41.68 ID:Nt4DHoVDO
- >>241
台湾メーカー「友達」のパネル使ってるBENQ買えばいい
- 270 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:44.89 ID:pezcPx0r0
- いずもがあっという間に進水したように、弾道ミサイルも
自衛隊にあっという間に装備されたらいいな。
通常弾頭は核には及ばないが、尖閣に上陸されたときに有効だ。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:49.66 ID:4qgzfveW0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm21827423?cate_recent_g_politics
しかしテレビニュースもひどいなぁ。
打ち上げ成功の映像は数十秒で2,3分の報道の中の殆どが今までの延期になったときの映像とか
子供の「失敗しなくてよかったと思いました」というインタビューを大きな字幕つきでチョイス。
国民に成功の喜びよりも、失敗しなくてよかったねぇ、はいはい。っていうネガティブな印象を植え付けるかのよう。
散々、過去のトラブルを改めて蒸し返し解説を続けたあとで、「いままでも数々の"失敗"を乗り越えてきたイプシロン・・・」
「そして今日も・・・」と続けてさも今日もトラブルで延期したような印象操作をして、ちょこっと警戒区域に船が近づいたためと
さらっと説明して「15分の延期ガー」ここの部分もでっかい字幕。
いいかげんにしろよフジテレビ
- 272 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:50.40 ID:LIAPG0ai0
- 糞シナーーーー
オシッコ漏らすわ、糞漏らすわ
脱糞だーーー!
- 273 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:52.88 ID:kaS/d1F/I
- 国土の割には気がちぃせぇな
- 274 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:53.82 ID:E3D5aH3R0
- そもそもロケットってそういうモンですし。
いまさらンなもん記事にして意味あるのか
- 275 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:59.65 ID:jIGXTaMl0
- >1
おまえのとこどんだけミサイル持っとんねんw
- 276 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:01.79 ID:B9xyzfWJ0
- 日本にミサイルを向けている敵対国が何か言ってる。
- 277 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:10.99 ID:EKve3L5/0
- >>57
ナイスアイデア
- 278 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:15.73 ID:hBEv9JeRO
- >>1
このニュースを明日犬HKがやるわけですね?
- 279 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:21.15 ID:+uBTx7zz0
- あ、次のイプシロン発射は尖閣でやればいいのか(´・ω・`)
- 280 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:27.75 ID:M3NbAxI6O
- | |
|. . ,-‐-, . |
jュ.,:'´ r_‐ ォ . `ヽ .jュ _
__W_>|[゚_].|!_<_ム「.{/_ヘ
,、 _|「ヽヽ[「=━(◎)《ニニli=]ヨ!、 `ヽ
.,ィ≦。‐。、>。ir<¨ ≧=≦ニ二<Y。 、_ハ
/´ _ ̄ `ヽ゚ー’、 `ヽヽ ヽ.7i='i1、。v’
i' /o_ヤ、 l |ヨj |i. _ 〉 ---_-Y-三≦_>-ォi__
x≦⌒ヽ.`Y { {Тmn ̄/ ヘ ̄丶__rュ_/マj_ト_i'{_nj_j
,γ⌒ヾヽ i/ ノ i´=tii'ij='to{ 〕L二二二二i!Yo))-'「j1〉
{ { } }/{≦=='=ァォ>ニ`ー‐'´―‐ャ――r'ヘ`´^ー' '´
.ゞ、_ノ,イr'ニ{ ̄ 7「=Y./Y ゚j_=j゚ !マ__〉「「 〉マム
` ¨ 7ゝiニ'ハ 《 丶i/ l| i=i .!/ /、|_レ三マ i!
ヾ // \、_/' 〔_二〕 !_∧三三三V
=' ' _j7´ `,―ァ一 '. ヽo7 _ゞ_>ュ
/ ̄ヽ`Y_/ γ´― <ヘ__/
/ \、 } LュY7 i == 〉〉}l
.| \、 //.==/ .ト == //.ノ'
>ー一'-'リ ̄j /_>┬ャ=・、
j,-、-_-{¨=¨\ iO \、<ト、_ヽ
/‘-'、\iャ`ー―‐'、 L___>_>_〉---〉
L__j_j `三三三〉  ̄ ̄ ̄ `  ̄´
 ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄´
- 281 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:47.96 ID:sOPTYya80
- >>171
地球からはるかに離れた小惑星から、
オーストラリアの砂漠に、ピンポイントで物体を落とせる技術があるんだよな。
つまり、小惑星の近くに日本の発射基地を作っておけば、
地球上のどんな場所へでも、ピンポイントでミサイルを落とすことができる。
ただし欠点は、発射ボタンを押してから落ちてくるまで、何年もかかること。
ミサイルが地球に到着したころには、すでに核戦争が終わっていて、人類がいない廃墟の真ん中にミサイルが落ちる。シュールな光景だなあ。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:54.99 ID:zRU1ymVd0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira010855.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira010856.jpg
我が日本国は常々遺憾の意をもって対応しております。
それに満足していただけない場合は誠意ある対応も用意させていただいておりますw
- 283 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:58.67 ID:qqyyFkF10
- >>205
ロケットペンシルをこの前使ってたら、客に驚かれたなあ。
たまたま出てきたから使っていただけだったんだが。
- 284 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:59.97 ID:GdWNYina0
- あとはインスタント核弾頭だけやな
- 285 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:04.96 ID:wIyJzZqA0
- 大爆発 墜落を期待していたのか
ちょんころ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:11.47 ID:sXC92k5/0
- いけないという理由を言えすぐ言えシナ。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:11.70 ID:rQCstfMJP
- >>221
日本人を舐めたくってしかたがなくて、骨抜きにしてさあ舐めるぞと思ったら
全然そんなこたないことに気づいて、本気にならせたようだなと思い始めて
おたおたしてる段階だろう。
チベットはともかく、ベトナムに他意はないがベトナムにすら敗退した連中が
、ちょこっと内部からかき回したからといって、一時は世界第2位のGNPを
誇った民族をいいようにできると思ったとしたら思い上がりも甚だしい。
そう思った低能が江沢民・習金平一派だろう。追い詰められて破滅していくのを
みるのも一興だ。安倍が下手を打たなきゃな。酒がうまいなwww。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:25.17 ID:xrFA7NeQ0
- 巡航ミサイル技術も欲しいとこだな
- 289 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:32.71 ID:DfbDAFH30
- そうそう、そう思い込んどけ
安上がりの抑止力だぜw
- 290 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:39.83 ID:vIhLs1Br0
- ┌(┌´・ω・)┐ とにかく精密で費用を安く抑えてるところが一番素敵なのよ。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:50.66 ID:dwDtllun0
- もしかして、北朝鮮がファビッテ、
日本の固体ロケットの真似をして、
格納庫からミサイルを出したり引っ込めたりするのかw。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:51.65 ID:UgOwpqOX0
- 警戒水域に入った船ってどこの国の船なん?
- 293 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:53.09 ID:JRr9c6qt0
- ちなみに敵基地を攻撃する弾道ミサイルは現行の日本国憲法下でも個別自衛権の行使として解釈可能だからなw
敵が日本を攻撃するミサイルを有している場合に限られるけどw
- 294 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:53.85 ID:yRVnbE030
- 祝日があるから言いたい事も言えない朝日が欲求不満
- 295 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:56:06.16 ID:5scvoafpi
- 本気出せば半年もあれば弾道ミサイルどころか原爆でも作れる国なんだがな。
- 296 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:56:11.46 ID:Sf5DShhi0
- 憶測じゃなくて、まさに支那に何時でも
ぶち込めるように準備してるのさ
覚悟しとけ!
日本はいつまでも甘ちゃんじゃないぞ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:56:19.71 ID:Q1Y0nU/H0
- 中国が野蛮人だからそういう風に見えるだけでしょ。
人類を幸福にする科学の発展を阻害するのはやめて頂きたい。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:56:24.07 ID:Jy4dE6AW0
- 明日のアカヒ社説が見物wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 299 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:56:37.91 ID:kMA+y/cS0
- >>1
ギクッ!?
- 300 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:56:54.77 ID:Ex9aGMC70
- 効いてる効いてる
- 301 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:56:59.34 ID:YXk89T+M0
- さすがICBMを日本全土にロックしてる国は、
言うことが違いますな。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:02.33 ID:gDBc0/bI0
- >>295
ぶっちゃけ半年もいらない。一ヶ月もいらないよ
- 303 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:19.47 ID:9ZBYuOKO0
- 攻撃されるようなことやってるから怖いって素直に言えよwww
- 304 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:27.36 ID:BODXzWsL0
- イエーイ。
量産するおー
- 305 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:33.59 ID:2PtGKCgK0
- へぇーそーなんだー知らなかったー
- 306 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:41.75 ID:saItK/jw0
- バイト君の憶測
- 307 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:47.61 ID:Qze5xj/10
- イプシロンてPC2台で打ち上げたんだろ確か?
そりゃ脅威だわな
- 308 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:49.37 ID:Erhkpc1B0
- 精度の高い技術は、全てにおいて軍事にも転用できる共通の技術だが、
核の照準を日本の主要都市に、照準付けてる支那蓄に、言う権利があるか?w
- 309 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:49.39 ID:VXgrBG+X0
- バレてる
- 310 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:52.30 ID:NBh+AghVO
- 初音ミクの技術は?
- 311 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:55.25 ID:WxkzbLhBO
- やべ、極秘で建造中の原潜「しょうかく、ずいかく」もバレているぽい。
勿論、今回のイプシロンベースに原潜搭載用になっているけど。
どこから情報が漏れたんだ?
- 312 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:01.14 ID:Aa9BvdIn0
- >>4
上位互換の意味知ってんのか?
つーか、チョンは人じゃないんだけど
生物学的分類はヒトモドキな
- 313 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:10.60 ID:xBch/R7b0
- 逆に軍事目的に転用できない先端テクノロジーってなんかあるの?
こじつければ何でも軍事転用出来そうな気がするんだが
- 314 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:10.88 ID:X+dPsyIgO
- そりゃ、中国は日本の科学技術の進歩に戦々恐々よ
日本に太刀打ちできないことに人民が気づいたら中国共産圏の面目丸つぶれだからな
- 315 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:15.43 ID:trTft73s0
- 南トンスラーも
http://www.youtube.com/watch?v=I-xcRyXED40
- 316 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:30.43 ID:UJMyCllG0
- 中国共産党が倒れたら、中国の核ミサイルってどうなるんだろ?
- 317 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:32.59 ID:7G0vaCJo0
- 否定しないアルか・・
- 318 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:50.37 ID:u8M+Z9SG0
- ふっ、違うな、間違っているぞ
イプシロンが弾道ミサイル技術を流用したのだ
その秘密裏に開発されたミサイルは
靖国神社の地下100メートルに1000発以上配備されていて
・・・寝るか
- 319 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:03.16 ID:VjrrEsbP0
- >>313
トヨタのハイラックストラックなんか大活躍だしなぁ
- 320 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:16.85 ID:t3pmiwD40
- ※支那共産党虐殺史
1949 09 反革命鎮圧と称し【 71万人処刑 】 129万人逮捕
1949 12 ウイグル住民虐殺 宗教弾圧
1950 03 チベット侵攻 【 120万人虐殺 】
1955 ウイグル侵攻 【 75万人を核実験で虐殺 】
1956 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
1957 反右翼闘争 【 50万人弾圧 】
1958 大躍進 【 1000万人餓死 】
1962 ウイグル独立派を 【 3万人虐殺 】
1966 文化大革命 【 1億2000万人犠牲 】
1965 チベットにおいて大規模寺院破壊
1968 内モンゴル侵攻 【 1万7000人虐殺 】
1979 150万虐殺のポルポト支援
1989 03 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
1989 06 天安門事件 【 100人以上虐殺 】
1989 06 江沢民 ウイグルで 【 850万人強制中絶 】
1990 04 ウイグル民主化運動 【 5000人処罰 】
1995 チベット 【 500人の僧侶を不当逮捕 】
1997 イニン事件 ウイグル人に大弾圧
1999 法輪功 【 3000人虐殺 】
2004 ウイグル 【 250人弾圧 】
2006 11 ウイグル人強制移住 【 10万人 】
2006 09 仏教徒10人 【 無警告射殺 】
2007 スーダン ダルフール虐殺支援
2007 ビルマで反政府デモ弾圧支援
- 321 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:20.39 ID:aWwijhTy0
- >>1
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 322 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:22.79 ID:cccWZISoO
- トリチウムも在るし原爆じゃなく小型水爆を開発だな。
北京と上海が蒸発したら中国人は幸せになれるだろう。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:23.81 ID:Br1nOKnR0
- 逆に弾道ミサイル持ってる中国はその技術を利用して
宇宙ビジネスを積極的に進めればいいのに。
- 324 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:23.86 ID:Ji6CAK6GI
- ビビる支那人、悔しがる朝鮮人
- 325 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:26.09 ID:pHmvGSFm0
- みんなの雇用保険料が宇宙開発事業団を支えてたワケだから。
中韓に供与するなら国民に全額返済してからにしてもらおうか。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:33.26 ID:FJUf3jci0
- >>282
こういうコラ全く笑えないんだけど
ネトウヨ相手にはウケるんだろうか
- 327 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:38.54 ID:XtRFfVL70
- ほしい?ねぇほしい?w
- 328 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:58.13 ID:ossoE6+A0
- >>1
天安門自国民老若男女大量大量殺戮犯「支那恐産党員」
チベット人大量大量殺戮犯「支那恐産党員」
- 329 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:59.62 ID:aznMFDUS0
- 何でもケチを付けるな。シナのくせに生意気だ。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:58.65 ID:g2t5vfXz0
- / ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ おまえがいうな いっぱい日本の都市をロックオンしてるくせにwww
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /チャンコロ \
| |r┬-| // \ \
. | `ー'´} \ /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u \ 。軍用目的についての臆測を呼んでいる
. ヽ } \ | ⌒(__人__)⌒ .ノ( |
ヽ ノ \ \ | r┬-| ⌒_/
/ く. \ \ ノ | |, | ,| \
| \ \ (⌒二 `―‐" |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
- 331 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:08.46 ID:GRNa1+zV0
- >>281
神の杖知らんの?
http://matome.naver.jp/odai/2133171481843461901
- 332 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:08.69 ID:owFvlaoz0
- 転用も何も、あそこまで飛ばせるんだから
ミサイルなんて日本は簡単に作れるに決まってんだろ。
チュンチョンと一緒にすんじゃねえ。
- 333 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:11.91 ID:pezcPx0r0
- 自衛隊が弾道ミサイル開発を検討って発表したのは6、7月ごろ。
いろいろ、水面下で進行してると思う。
弾道ミサイル保有は、中国にとっても脅威になる。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:25.67 ID:DTKRbLW50
- 中国狙うのに成層圏まで持って行くと思うか?
地球の自転を利用して大気圏内で狙ったほうが早いのが分からないか?
- 335 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:31.95 ID:KyNnM8DJ0
- 撃とうと思えば何十年も前に撃ててるのに今更バカじゃねーのw
バカなのシナのマスゴミも?
- 336 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:50.23 ID:M3NbAxI6O
- .|l |l . /ヽ ̄`ヽ‐r―‐、
.|l |l . / |__| | |
.|l ____ |l / | |/l ̄ ̄!
.|l ,-''"゛ ^゙' 、 |l | .rヘ .| |l | ,|
___ |l ,/ \.|l . r'"Τヽ ./ ∨ _/l/ /
,/` `゙゙く / . ,r'""'i、 .゙_,、 | ,! V  ̄//  ̄l ̄l
/ _,,,,;|,,l _」 ._,、 ,ト,,_ │ .k__ . | / / // | !
| ゙/ _ ┤l゙ ,,,,ッi─| ' ̄' |`ヽ'ニニ―',フ、l゙ | |='_/―――'ー――'/ /
| ./`/ |iニニ"" . .,レ .ニ yl,  ̄`| ゙‐ _..| `/ /| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
{ヽ / ,/ /゚ミ .ョ二((,,;;;;))二ネ ,l ./,-==,=∠_T |____|
`'ミヽ--゙,,/,i´ ヽ || . i>.==.<| || ./ .,- ヽ,-i-、 | | ./ /,ミi_/
l゙―‐",/ ゙'-,_ ゙'ト,,,l- 0,-l-‐彡'"゛ .,/ r‐t 《 | | | | | ̄|ヾ彡 |
l゙ / ゙゙'―-ゝ┴'┘″ / |TV ,!ノ -┘ |_| ロ |_!
l゙ ./ ,/′ |,l_丁`ー.r======t、
- 337 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:13.62 ID:kkuWyvYs0
- >>74
すでにだだ漏れしてたろ。
でも自力で打ち上げも出来ない国だからなぁ。
豚に真珠かも。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:17.71 ID:+Bu85CI60
- 弾道ミサイルだけじゃなく様々な事が軍事利用可能なのさ
それをやるかやらないかは別の話
- 339 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:27.81 ID:wc9cepRM0
- とにかくイプシロンの着弾精度を高めて、逃げ惑う習近平の脳天に直撃させられる
ところまでjaxaは頑張るんだ
- 340 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:38.88 ID:hGSWOgPq0
- 中国のダムを攻撃目標にしている事は中国にはナイショだぞ
- 341 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:39.52 ID:VGtbj2Qy0
- ああそうだよ。中国共産党本部にピンポイントで当てるために開発されたんだよ。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:42.28 ID:DDOOv8nZ0
- 文科省所管なんですが
- 343 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:49.93 ID:t3pmiwD40
- ◇中国による戦後の周辺諸国への侵略と占領等
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中(テロで抵抗)
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2000年 中国の軍艦が日本列島を一周
2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
2005年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
2005年 沖縄は歴史的に中国のものと主張
2007年 チベット暴動制圧
2008年 韓国の離於島の領有を宣言
2008年 日本の尖閣諸島領域の管轄を強化する。実行支配が重要と表明
- 344 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:54.48 ID:Dv6OQzv/0
- | ヒ 許 |
| .|
| ヤ .し .|
__ | .|
,,..-''"  ̄ | シ て |
/ /li i l .|
/ .: / V |ヽ ヽ l ン |
! l: 7 ̄ ヽ、.|`マfヽl |
!:, .ハ/ ヾ! ヽ! ` 、 ス |
lハ | '" ̄ヾ ァ" ̄ヽ Kハー----‐''"
`!"" "" .ノ,ノ
_. j、 /_:ヽ、
l{ l ..レ! ト、 ーrr‐r ./ `ヽ.
}: l」 .l i''ー-.ゞ‐'-‐ァ'::/ ./ V
/ヽ_ l \::::≧≦::::/ // |
バー、ヽi. ¨ ゙¨ ___ 〈 ,;:' }
!ゞ¨l l! / ヽ'ヽ l / /:i
、 ノ.  ̄ j / }
「ゝニニ.ノ゙i l l
l、 ,l! l ,:l
l!  ̄ ̄ / .l ./ i
- 345 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:06.56 ID:LIAPG0ai0
- 台風にも強い核ミサイル準備完了。
糞シナは灰と化す。
糞シナから大量のシナ人が逃げ出す。
アハアハアハアハハハハーーー!
- 346 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:08.51 ID:zeyML19h0
- 瑞穂でもいわない
世論が政治を動かす事もある
中国共産党は分かってるかね
政権崩壊か戦争かの2択になったらどうするつもりだ
- 347 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:16.24 ID:LJxDWwCH0
- これぞ抑止力 jaxaよくやった。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:40.07 ID:BODXzWsL0
- 東京地下大空洞の柱は全てコレに置き換わります。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:40.46 ID:GqypKi0e0
- >>1
想定内
- 350 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:52.57 ID:UJMyCllG0
- そういや韓国のロケット技術はなんでダメなの?
- 351 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:56.16 ID:4PaRkd2Z0
- いつでも弾道ミサイルに転用できますよー
- 352 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:04.20 ID:CfUM+44O0
- まぁ、陸上基地じゃあまり戦略的に意味ないけどな
やっぱり戦略原潜あってこその核抑止力だよ
さて、国産原潜はいつ造るんだ?
- 353 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:09.90 ID:OKlH3kSe0
- 後の日本製長距離核ミサイル「遺憾の意」である。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:16.58 ID:dOMu4Vb60
- 日本の政治家は仮定の話はしないって誓いを立ててるから中国が何言っても無駄だ
- 355 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:45.83 ID:KjgKTjrE0
- 福島の核詰めて韓国にぶちこんでやれよ
- 356 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:51.82 ID:lg1r2DPq0
- 日本に無数の核弾頭を向けている支那に言われる筋合いは無いわな。
そもそもイプシロンに再突入能力はないだろ。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:53.24 ID:PUGZFDKQ0
- >>4
日本には骨のないぐにゃぐにゃした蛭のような兄が居て出来があまりにも悪いので
産まれてすぐ海に流して捨ててしまったという伝説がある。 そのことを・・・
1.知っていた
2.いま知った
- 358 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:00.41 ID:qqN6HLiR0
- >>350
そもそも、ロケットをつくることができないから。
- 359 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:06.23 ID:HvjqWTTm0
- シナは自分の保有してるICBMに、よっぽど自信が持てないんだろ。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:09.49 ID:WxkzbLhBO
- >>318
それ間違っているよ。
東京ドームと後楽園遊園地の地下だよ。
あそこに旧日本陸軍の地下要塞司令部と地下巨大武器庫があったのは知っているよね?
それを拡大拡充で転用した。
- 361 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:11.16 ID:4a0lm+qd0
- 人民解放軍の親分の脳天に落ちるようにセットしています。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:13.17 ID:rQCstfMJP
- >>308
その核が腐っとるかもしれん、と、今頃チェックに大忙しだろうww。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:22.29 ID:/pawKJaA0
- 中国が軍事的に慌てることは日本の為にいいことだ。
それは抑止力になる。
これに止まらず、ドンドン開発を進めるべきだ。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:25.95 ID:VjrrEsbP0
- >>350
19秒前に異常が感知されてもそのまま飛ばしてしまうだろうケンチャナヨ精神にあると思うw
- 365 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:34.06 ID:t3pmiwD40
- 東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)における中国共産党の弾圧
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
ウイグル人を虐殺しまくる中国人達
http://www.youtube.com/watch?v=8H_W-rO9H30
中国人が泣き叫ぶ6歳のウイグル少年を蹴り指を折り集団で暴行する映像
http://www.youtube.com/watch?v=OwJ1Ur8yYFw
顔を見てもわかるとおりウイグル人(東トルキスタン人)は中国人とは異なる人種でどちらかと言えば中東人に近い
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/2b52e39a3dc6bd0b6efda2e72b409a17.jpg
http://farm4.staticflickr.com/3163/2841598417_e3caeb803c_z.jpg
http://blog-imgs-56.fc2.com/w/o/r/worldchallenger/9_20120923212231.jpg
http://www.peoplechina.com.cn/home/second/attachement/jpg/site125/20100806/001e4fe17cf90dc5b1af1f.jpg
毎日悲しみを募らせるウイグル人(東トルキスタン人)の人々
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/2d/3e/zodiacfumiya/folder/628875/img_628875_15404405_19?1348539935
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mensch/20090711/20090711222314.jpg
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070707.jpg
ウイグル人を襲撃しに行く中国人
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070701.jpg
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070702.jpg
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070703.jpg
笑顔でウイグル人を襲撃しに行く中国人、中国軍人は止めにも入らない。
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070705.jpg
【ウイグル】中国当局、ウイグル人の伝統的な風習を否定する大規模な政治運動を実施
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365227648/
【中国/新疆ウイグル】レコチャ「警察の取り締まりに暴徒が激しく抵抗、警察官・役場職員ら21人が死亡」[04/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366801498/
【社会】アメリカ、ウイグル地区での衝突に「深い懸念」→中国「指図する前に鏡見ろ」[04/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366895351/
- 366 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:42.81 ID:qqQIPY+l0
- 日本のロケット技術にちょっかい出してる暇があったら
自国のロケット技術を心配しろよw
シナチク気質で作られたミサイルが、命中率以前に
実戦でどんだけ自爆せずに発射可能か、まったく信頼できんだろw
むしろ、発射できるミサイルがあるならそれだけマシかもなw
- 367 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:44.54 ID:epewnaa10
- なぜ、わかった?
- 368 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:47.56 ID:msVmiBpu0
- >>1
____ え?何?何?
r、/ ⌒ ⌒ \ もっと大きな声で
|.l1 (● ) (● )ヽ 吠えてくれないと
.|^ ) (__人__) | 聞こえないなぁw
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
- 369 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:05:06.52 ID:spQaJS4A0
- 関口宏って、西田佐知子が嫁だろ。
でもな、西田佐知子が在日朝鮮人からといって、チョンと同じ考えする必要ないだろうからな。
関口宏は頭悪いのは、安倍総理に切り換えされたとき、チョンとつき合ってると、頭が悪くなるんだなと思った。
日本人のていのうは、韓国人の友達がいるって、言うけど騙されてること気がつかないんだ。
ちょんこう出身者なんて、在日利権利用しまくり。北朝鮮に早く帰れ。
- 370 :ID::2013/09/14(土) 21:05:21.53 ID:2yPalgmy0
- >>1
お前ら程度で作れるものが日本に作れないわけがないだろ。
- 371 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:05:23.56 ID:7hunORyq0
- おいおい、日本が腹をくくってしまえば荒削りなもので良いのなら
核やミサイルなんかあっという間に作れる。
時間をかければ中国製の品質なんかあっさり超えられる
こそこそと爪を研ぐ必要なんか無いんだが。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:05:28.61 ID:X70KjNKS0
- み、みさいるにするわけないじゃないですか
- 373 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:05:33.15 ID:qeUA97K20
- いつでもお見舞いしてやるぞ
今更泣いて謝っても品地区野郎のいう事はもう聞かない
- 374 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:05:43.55 ID:nuWhdQGQ0
- 抑止力としての核弾頭開発よりは、処分に困っている使用済み核燃料を
宇宙空間(太陽へ向けて)へ射出する技術を開発すれば良いのでは
(打上げに失敗すると北京に落ちる事もあるのかな)
- 375 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:05:50.47 ID:IwultQtHP
- 護衛弾道ミサイルです( ー`дー´)キリッ
- 376 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:05:58.77 ID:i+OyIAk/0
- 台湾、フィリピン、ベトナム、モンゴルに売りまくります
ブータンには無償供与します
いぇ〜い 中国見てるぅ〜?
- 377 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:08.51 ID:GRNa1+zV0
- オリンピックの東京開催決定の時は爆撃機飛ばしたよなw
次は、何を飛ばすのかwww
- 378 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:18.44 ID:M3NbAxI6O
- . \
\
. \ \
\ ゝ‐ - 、
_ \ x ∠≧-
... ,< .>ヽ/. \ニ=-:三ニ=i !二二二二二二二:!
...r<’ .> `「丶 >┐ z‐┴―‐l ├―――‐┤ l――――:、
...l二ニ< >l \___/ _ノ_∠ :l ├―――‐┤ | \
.| i二ニ、>-<,,,_ゝ___/_ } r―┴┼――――!: ├―――‐┤ | ̄三三三三三三三 ̄l¨ ̄ ̄ ̄l!
.| { / __>、≧=x.ニ=-'-┴‐x:―l_____| |: | |_________}、___l!
》く/ / __フヽ ヾ:、 \ \__,,,`ー┴―――‐┴‐'゙ __| l
. {三! / ./ヽ / ̄ヽ ≧‐:、____\ | >  ̄}ー―┬―ェ一''"¨「 ̄ ∠_/
弋. / / .// 、 \/{__} [三]¨} ̄lx'/¨ ̄ ̄l二二!  ̄ヽ  ̄ フ
iヘ{ :{ j :! \ /{ヽ_____」_l¨|: |二}  ̄ ̄
Zゝ二三木. Yヽ__>――‐― ' ¨゙ __!: !二}
Z. \ ,'''V' ̄ ̄ ̄| 匚l iー――' ̄
\ / 寸__{____L.-‐'' " | !
\__/ /`゛¨ '' ‐- __l_[[{O}__∧_!ヽ
| / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧ ∧/ |
- 379 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:26.58 ID:hGSWOgPq0
- 福島にある燃料棒積んで、天安門のところに落とそうぜ!!
- 380 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:39.94 ID:OKlH3kSe0
- 特アは日本が核武装したら途端に静かになるだろうな。
あいつら結局日本のことを舐めてんだよ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:43.88 ID:4a0lm+qd0
- シューキンペーのデカマラにも当たるようにセットしています。
- 382 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:47.39 ID:2ZVWhO9N0
- で、何か問題でも?
- 383 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:53.56 ID:2CLB0PJM0
- なにを当たり前な話を
たいがい軍事技術に転用可能なもんばかりだぞ
- 384 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:53.84 ID:NrqWvclK0
- >>356
中韓狙うのに成層圏まで上がる必要ねーしw
- 385 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:57.47 ID:IabHM69V0
- >>4
韓国の上位互換民族は、北朝鮮だろ。はやく合併してもらいな。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:07.29 ID:EzvrgYqF0
- >>360
全長300`の地下トンネル基地も、建設予定だしな。
- 387 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:07.29 ID:xHLKzZjj0
- >>1
気違い白痴の妄想
- 388 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:14.02 ID:VWo1cF+20
- 何をいまさら。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:29.93 ID:RoXyTbE10
- JAXA〜、韓国、中国のハッキングには気をつけてくれよ
- 390 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:35.13 ID:wxCuH+DYO
- >>1
??
当たり前じゃん。
そのための技術だ。
ナニイッテンノ?
バカなの?
禿げなの?
- 391 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:37.09 ID:7BDJpkE70
- 仮に軍用に使える技術だとして、何か問題でも?
- 392 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:39.03 ID:imSuItf90
- 当然北京の高官にロックオンする
- 393 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:47.20 ID:YmDMxB180
- 何かしらとイチャモンつけてくるなw
- 394 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:03.51 ID:GqypKi0e0
- >>371
今回は、ゆとりで「乗りご心地」も計算してたと実況で言ってたw
- 395 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:08.22 ID:Ve8tWiTf0
- 中国って日本に向けて核を300発配備してるらしいけど
ミサイルは大丈夫なん?ちゃんと新しいロケッツに更新して載せ替えてるんだろうか?
- 396 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:09.70 ID:FpiWRJtZ0
- 打ち上げ現場写真集
http://togetter.com/li/563619
- 397 :修善寺庄兵衛:2013/09/14(土) 21:08:11.02 ID:duSwyZE1O
- シナびびってるwwwwwwwwwwwwwww
- 398 :金無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:13.31 ID:1b7XAx5k0
- 中国にミサイルをぶち込むだけなら民間レベルで出来る
やらないのはメリットがまったく無いから
尖閣周辺でウロウロしてるとメリットを無視する場合もあるから
中国は早く撤退したほうがいい今日までの無礼は無かったことにしてやる
- 399 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:14.76 ID:/CyDJrhx0
- 中国は弾道ミサイル持ってないのか?
- 400 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:15.55 ID:ZqBdJejq0
- 液体燃料ロケットは一旦燃料注入したら,酸化剤で燃料系の腐食が始まるから
余り長く置いて置けない,固体燃料ロケットの燃料はゴムにアルミの粉混ぜた
ようなモンだから作り置がきく
- 401 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:18.41 ID:FNb2d+ak0
- もっと大々的にかまってくれると思ったら中国も韓国もあんまり反応してくれないね
なんかさみしいな(´・ω・`)
もっと軍国なんとかだ右傾化だ言ってよ〜
- 402 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:20.85 ID:sOPTYya80
- >>331
それって、地球の周回軌道上に置くんじゃないのか?
はるかに離れた小惑星(イトカワとか)からだと、地球に届くまでかなり時間がかかるじゃね。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:21.72 ID:0Zitz4GC0
- 取り敢えず1000発くらい作ろう。そうすれば安心して寝れる
- 404 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:31.08 ID:1JvT8Hmq0
- 見に行ったぜ^^現地大渋滞でした。まさか大崎まで混んでいるとは20Km
もうロケットじゃなくて龍だよ龍 赤い炎のあとに煙がすごい勢いでもくもく続く
音が30秒ぐらい後れてから地響きを鳴らして空気を揺らした。
いつの間にか周りの人たちも拍手していた。感動した。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:33.26 ID:1p29TceE0
- あバレバレか、日本がその気になれば核弾頭も生産可能だしな
- 406 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:36.60 ID:gXj9u2900
- 事実軍時転用は可能だろうと思うが、
そんな憶測を呼んでいるか?
絶対文句言ってくるだろうなーという予想はしてたけど。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:08:39.90 ID:ANKAWaU50
- >>1
お前はバカ
文科省が防衛省に協力するわけがない
日本ってそう言う国
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 21:08:47.95 ID:YXoJzmdW0
- だからなんだってんだ
お前らは核も軍も持ってるのに日本は持っちゃ駄目
持ったら右傾化、軍国主義だってか
- 409 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:06.32 ID:9jqANYV20
- シナ勝手な妄想でビビりまくってんよw
いつも笑わせてもらってます
- 410 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:06.48 ID:4a0lm+qd0
- 富士山の中にはマグマ大使がいるしな。 日本をナメんなよバーロー
- 411 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:06.79 ID:7cjgj1Km0
- そら転用できるわな
だから何?
- 412 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:10.15 ID:u8M+Z9SG0
- >>360
東京ドーム?あそこは戦隊メカが収納されているんじゃなかったっけか
- 413 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:11.06 ID:91G4I6v/0
- まあ韓国もやっぱり同じこと言ってるがなw
そこだけを強調している
https://www.youtube.com/watch?v=I-xcRyXED40
- 414 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:14.47 ID:7wOZxUrH0
- なんで中国が持ってて日本は持っちゃいけないの
- 415 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:21.80 ID:6nehHqbe0
- 中共にできることは、「軍事目的についての憶測を呼んでいる」とか言って
日本のブサヨを焚きつけること位。
中共の持つ最大の対日兵器は、核ミサイルでも戦闘機でもなく、日本国内のブサヨ。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:22.18 ID:ZTMnNTIh0
- 射程1000〜1500キロの巡航ミサイルを
独自開発して早急に配備しよう
- 417 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:42.01 ID:OYeSRHMb0
- イプシロンはあくまでも運搬ツール。
日本の気分次第でひょっとしたらその運搬能力を使って
中国が核廃棄物の廃棄場所になるかもしれないけど、
もう汚染されているから余り気にするな。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:49.33 ID:yqJtKZTH0
- >>1
期待どうりになるからよ。
せいぜい楽しみに震えあがればよろし。
- 419 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:06.51 ID:Z15AisrQ0
- 最近トリチウムをどう処理しようか悩んでるし
- 420 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:12.14 ID:MJB7PpNW0
- >>1
え?そうだよ?知らなかったの?
- 421 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:13.95 ID:27U2E+sr0
- 軍事利用できないものの方が少ない世の中。 だからこそ倫理が叫ばれているのに中国は100年遅れてる。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:15.38 ID:TgMOz23h0
- 軍用目的に転用可能?
あたりまえだろそんなことw
宇宙バカだけのために予算つくと思ってんのかw
- 423 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:18.89 ID:GqypKi0e0
- >>373
やだな〜
日本がそんな事するわけないじゃないですか。
あくまでも、平和的な宇宙開発目的ですよ。うん
- 424 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:30.36 ID:sMiZIztL0
- ミサイル日本に向けてる軍国主義者が何言ってんだろ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:37.96 ID:IVZC3Gd90
- 当たり前だろ、ばーか。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:46.82 ID:SCjTzopO0
- ICBMよりも高速で精度高くて安くて日本中のどこからでもノートPC1台で打ち上げられるロケットだぞ?
平和目的に開発されたに決まってんだろ
何いってんの
頭大丈夫か?(´・ω・`)
- 427 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:56.18 ID:IabHM69V0
- プルトニウム最近あまって困ってたんだよね
- 428 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:58.09 ID:imSuItf90
- 100個作り置きしても衛星上げるのに使って消費できるからミサイル専用よりお得。
- 429 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:58.45 ID:busjfxNg0
- シナチョンが調子に乗ってろくでもないことを仕出かさないためだよ
- 430 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:03.97 ID:PQNdIgP80
- うん、当然ICBMも視野に入れた技術開発の一環だよ
…だが、それがどうした
- 431 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:04.95 ID:rMZOjQSn0
- 次は核の搭載だ。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:12.73 ID:mco/h9s70
- ミサイルに転生できないロケットって何?
- 433 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:15.55 ID:/sIBFHTE0
- 原子力発電所を停止する、と言う事は、
日本が署名している核不拡散条約が停止するということになる。
海外から原料を買わなくていいわけだからな。
核不拡散条約は『原料を輸入したいなら核兵器を持つな』これが基本原則。
つまり『原発を停めるなら日本は核兵器を持ってもいい』ということになるんだ。
よって日本は核ミサイルを製造することが可能になる。
左翼のバカども。
お前らクズが引き金を引いたんだぞ?わかってる?
- 434 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:17.61 ID:slU6b4UD0
- 民主党共産党社民党朝日毎日TBSとコメント一緒
- 435 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:18.17 ID:ZqBdJejq0
- >>407
安全保障に関する法律が変わって,宇宙空間も安全保障の領域に含まれるようになったよ。
- 436 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:24.99 ID:Gghj5/N00
- 中国を滅ぼすためのミサイルだよ。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:27.49 ID:Og/FbtuY0
- しかし、日本人はスゴイよなー。
アメリカに邪魔され、国内の売国勢力に邪魔され続けても、
結局絶対やめずに自力で、最先端のロケットを実用化する。
同じようにゼロから出発した韓国は、なんの努力もせず、
他国の技術を盗むことばかり考えた挙句、
手持ちの技術はほぼゼロ。 工作機械さえ作れない。
もちろん技術者もいない。 部品を作れる工場もない。
日本からは50年は遅れたろう。
- 438 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:40.09 ID:pNODxh610
- 弾道ミサイルよりRods from Godだな
あれを降らせよう
- 439 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:45.18 ID:qqN6HLiR0
- >>399
もってるけど、射程距離が8000キロまでしかいかない。
アメリカやロシアに負けてる。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:50.00 ID:PDYj+Nv00
- これで中国全土が日本から直接攻撃出来るな
中共指導部がどこに逃げようが核ミサイルの撃ち込み
が可能になったね
- 441 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:54.89 ID:qqQIPY+l0
- 日本の核武装を一番恐れてるのは中国だからなw
- 442 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:08.04 ID:j1gsSG8z0
- ビビってるってことはやられるかもしれない心当たりがあるってことだろ
- 443 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:08.15 ID:IwultQtHP
- 小型化で一家に1台小型衛星の日も来る言うてたけど何に使うのか
- 444 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:06.83 ID:M3NbAxI6O
- [\⌒\/_
∠. /_ >、ヘ /
{{ jト、 /〉/ 」/\
\ニ{ト.」/tヵ‐‐く/〉 :ハ
゙ cっ /⌒l ̄ ̄ / \く刀 / ̄ ̄\
゚ fニニコ l /、 二ニ{{(≧‐- -‐)>
_x‐ ─┘ _j|∠ \∠>‐‐ 、/ \\∧\|‐┘
l二二|_ )_ .ニ=/>‐ \  ̄\< >r彡 | |fフ
く//>‐r‐ i| _ ニ=‐=ミ __j」/
\/ !にl |(|cっ (○) )乙≪._
〈 〉、c-ぅ二)厂  ̄ ̄ ̄|i、( 〉
V/__// 〉 〉ニ=- イ\
フ / (く二l // \ 入
∠二二二つ|o// / ‐⌒> \ 厂
/n 「| 〉 〉___/ / 、 ( ̄ ̄ ̄ ̄厂
」 .リ |」/ / 厂 フフ .∠∠ \ 、‐=ニr‐─
- 445 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:15.24 ID:1GthBCgc0
- ロケットといえば軍用しか考えられないから哀れだよ
イプシロンが凄いのはそのシステム全体なのだ
- 446 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:16.92 ID:CWLgK9d20
- イプシロンでパンパンパーンて撃つぞ〜
- 447 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:22.58 ID:/8XlY2Ve0
- そうだよ核武装できるんだよ(´・ω・`)
- 448 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:32.90 ID:4a0lm+qd0
- 中国の原発って壁がモロそうだもんなw
- 449 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:34.65 ID:7cjgj1Km0
- それはね
北京と上海とシンセンに打ち込むだめだよ?
- 450 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:42.09 ID:36Xxcx3U0
- 日本企業から盗んだ技術、軍事利用してただろ?
- 451 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:50.10 ID:dTp8FAD40
- >>413
北のミサイルと、それらしい雰囲気は似てるからねw
余計怖いんだろね
- 452 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:56.00 ID:LIAPG0ai0
- 大当たりーー!
核ミサイルでんがなまんがな。
それも世界一高性能でごわす。
ゴメン臭い。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:00.30 ID:eo13IVsl0
- >>440
弾頭を積まずに脅しで売ったつもりがきんぴらの尻ににホールインワンとか?
- 454 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:00.63 ID:sMiZIztL0
- >>399
持ってるし日本に向いてる
- 455 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:05.26 ID:P06GlOv80
- うるせー黙れ
てめーが挑発するから持たざるをえないんだよ
- 456 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:07.75 ID:TPiIIcbS0
- シナ滅ぼすのに核もミサイルも必要ない
中華国民に共産党の真実を吹き込めばいいだけ
やつらは日本国以上に共産党を憎んでるからな
- 457 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:13.46 ID:EzvrgYqF0
- >>407
文科省も防衛省も、三菱や石川島に発注するだけだよ。どっちの予算かって話だろう
- 458 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:26.50 ID:UX+Bp8AZ0
- 逆に冷戦時代のソ連で大量に作り不要になったICBMを利用して衛星打ち上げロケットを打ち上げている位。
要は利用方法の違いだけ。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:28.18 ID:hGSWOgPq0
- 核爆弾作らなくてもプルトニウムなどの核のゴミを積んで
中国共産党本部の上空や北京にばら撒けばOK
- 460 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:33.02 ID:8FfCTMd5O
- コリアンとシナ国籍を日本から追い出そう
- 461 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:33.17 ID:SCjTzopO0
- そもそも人工衛星を乗せられるロケットが小型核弾頭を乗せられないわけ無いだろ
- 462 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:33.86 ID:aAgaPFInO
- 知ってるか?だと?
知らんがな
まるっきり知らん
もし知ってたからどうだって言うんだニダ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:44.12 ID:2PtGKCgK0
- >>446
だからそれパンシロンだってば
- 464 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:13:54.67 ID:rQCstfMJP
- 9月17日記者会見
ガースー(聞かれもしないのにいきなり)「日本には軍事転用可能なプルトニウムの備蓄が
○○トンありますが、軍事転用は決していたしません。繰り返して申し上げます。軍事転用
は決していたしません。」
各国記者「それは良かった。」
- 465 :除鮮:2013/09/14(土) 21:14:07.36 ID:lWoVMXNX0
- これって、三峡ダムねらえる・? だれか教えて
- 466 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:07.40 ID:Htwtp2d/0
- あくまでも専守防衛ですがICBMを持つことは否定されておりません(`・ω・´)
- 467 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:12.79 ID:TicVBurx0
- 弾道ミサイル技術は2000年ころにはほぼ確立していて
今回は一部技術革新を含めた低価格量産化が主目的
- 468 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:13.25 ID:g7zLqE3VO
- まぁでも固体燃料のロケットをわざわざ開発したのはそういう事なんだろ?
これでまた核武装への1pieceが埋まったわけだ。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:27.62 ID:aMQX3umr0
- よろしい
中国よ
戦争だ
- 470 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:30.14 ID:NrqWvclK0
- >>399
中国の弾道ミサイルは綺麗な弾道ミサイルだから
- 471 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:43.20 ID:s3uNiGL20
- むしろロケットより弾道ミサイルのほうが技術的に簡単じゃないのか?
- 472 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:43.35 ID:yR1SqUv30
- 親書をイプシロンでお届けするからご安心をw
- 473 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:46.76 ID:imSuItf90
- 日本に核ミサイル撃とうとしても日本にはアメリカの基地があるからそうそう撃ちこめない。
一方中国には何も無いので必要とあらば撃ち込める。
- 474 :家政夫のブタ:2013/09/14(土) 21:15:01.35 ID:yNFxtfVj0
- F35よりかなり安いので200機ほどイプシロンを発注していいですか? 防衛省
- 475 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:15:09.94 ID:5MYcoL970
- イプシロンに汚染水搭載して北京にぶち込むんでよろしくwww
- 476 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:15:30.23 ID:7G0vaCJo0
- 自分が軍事ばかり考えてるから日本も同じだと思ってんだろ
宇宙開発の平和目的だよイプシロンミサイルは
- 477 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:15:47.60 ID:qqQIPY+l0
- >>399
あるけど、目標へ着弾させるどころか
ちゃんと発射できるかすら、疑わしい。
シナチクがミサイルみたいな精密機械を
ちゃんと組み立てて、いつでも発射できるよう
管理できると思うか?
- 478 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:15:58.95 ID:I1Y71kgG0
- 実際に核兵器を所有してる侵略国家が言っても説得力がないな
- 479 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:04.70 ID:4a0lm+qd0
- 日本は核兵器を持っていないことになってるから安心さ。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:08.19 ID:hQJSGz8W0
- こりゃ明日の関口が楽しみですわ
- 481 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:09.08 ID:oNQuM6Vo0
- いやいや15分でチリまでピザを届けるためなんだ
- 482 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:17.57 ID:2XJSLtdl0
- 正に「下衆の勘ぐり」がしっくりと来る。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:17.57 ID:i1zNCZjN0
- 中国を爆発させるには本当の情報を報道すれば良いだけ。
人民解放軍の暴挙とか、大量の流民問題とか中国国内の暴動とか。
テレビと新聞腐ってるから無理だろうけど。
- 484 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:21.30 ID:u8M+Z9SG0
- しかしお前ら核武装好きだな
北のお国と向き合いすぎて思想汚染されたか?
- 485 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:23.53 ID:EzvrgYqF0
- >>445
パソコン2台で発射可能ってのが、脅威だろ。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:26.98 ID:7cjgj1Km0
- 北朝鮮がやりたい放題なのにほったらかしといてよくいうぜ
- 487 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:43.87 ID:Htwtp2d/0
- あくまで平和目的ですが…
イプシロン用移動式発射台も開発したいと思います(`・ω・´)
- 488 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:45.73 ID:P06GlOv80
- 非核三原則は原則であって法律ではない
- 489 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:59.77 ID:O+HGAVuZ0
- 1,964年 東京オリンピック開会式 中国は参加せず 大気圏核実験実施
2,000年 先進国沖縄サミット 前年よりオブザーバとなった中国(現行G20の枠組)だったが、何故か参加拒否
代わりに地下核実験を実施。
推定であるが、沖縄での開催ということへの反発であろうと。
中国って、こんな国ですよ。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:17:37.07 ID:BVbqC1ZK0
- >>477
都市攻撃用の核だと命中精度あまり関係ないけどな
- 491 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:17:44.01 ID:wznvKGKW0
- ICBM技術なんて、そんなレベルじゃないんだよw 何十年も前から我が国は
取得しているわ
初号機の打ち上げ費用が30億 ここなんだよ
打ち上げ費用削減に自動化とか
- 492 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:17:48.22 ID:GqypKi0e0
- >>485
そういえば、
木朝鮮も同じ事言ってて様な気が。
- 493 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:17:52.26 ID:uQP1huOs0
- 福島第一原発に大量に転がってるプルトニウムに
爆縮レンズつけたら核弾道ミサイル(笑)
- 494 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:00.41 ID:ZqBdJejq0
- パソコン2台でOKらしいが,パソコンの仕様要件は?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:00.91 ID:qqQIPY+l0
- >>488
シナチクには約束とか契約の概念が無いから、何言ってもどうせ信じないよw
- 496 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:03.90 ID:RUsjMLXB0
- はいはい、ICBM、ICBM
量産するぞーw
- 497 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:13.00 ID:+XW/oR0y0
- 日本に対して相当トラウマを持ってるようだが、いちいち邪推するなよめんどくせぇ
- 498 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:20.16 ID:7nq6zV1m0
- まあ 一人っ子の遼寧君は心臓疾患で退役したらしいし 大変ネ
支那共産党は直ぐに云う「金アルヨ 庇民カラ取ッタ 金 沢山アルネ 金ダケネ」
- 499 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:41.75 ID:jpzd6o+v0
- ミニ・イプシロンも作ったらどうか?
- 500 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:45.15 ID:SqJn3kRG0
- >>475
それいいな!
汚染水がどんどん減る!
- 501 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:51.85 ID:gnLdVrdQ0
- 弾頭は通常にあらず
繰り返す、弾頭は通常にあらず
- 502 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:55.29 ID:m8pllvVa0
- ミサイルがどうの言うなら、先代のΜのときから言えば?
- 503 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:56.42 ID:nG9zhFtO0
- まず
お前んとこの核ミサイル廃棄してから言いな。
日本主要都市は、ターゲット設定済みなんだってな。
ペキンは、それ以上に丸裸状態なんだけど。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:01.41 ID:Gnih9IH60
- イプシロンに寄付じゃ!(`・ω・´)シャキーン
- 505 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:04.46 ID:lmKoYmfa0
- 日本ってスゲーな。
9条に縛られてなんもしてない、なんもできないと思ってたのに、ちゃんと中国が無茶を始めたら
知らんうちに空母作ってるわ、ICBMの基礎技術も確立してるわ、安全保障機関は作るわ、
マジで凄いわ。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:15.80 ID:4a0lm+qd0
- チョソを大量に送り込めばカオス
- 507 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:20.25 ID:msVmiBpu0
- / 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
え〜とね、次はデブリ衝突実験用のレールガ・・・
- 508 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:20.94 ID:eo13IVsl0
- >>500
北京市民は援助物資だと思うんでない?
水不足ですし
- 509 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:36.53 ID:kq3hj+Wf0
- 中国が経済大国になっ途端、方々で侵略行為を働き問題を起こし
人類の歴史が前近代的な方向へ後退してしまったのは大問題
このままでは戦後の人類の努力が水の泡となる
- 510 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:39.51 ID:w59RxQRB0
- ダム攻撃は確実だろうなw
- 511 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:50.75 ID:gR6Oemjq0
- さてあとは原潜だなぁ
- 512 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:14.74 ID:wznvKGKW0
- >>499
段数を減らせばいいんでしょ 自ずと、ペイロードは減るけど
- 513 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:44.09 ID:O+HGAVuZ0
- >>510
それなら、通常弾頭で十分ですよ
- 514 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:49.15 ID:pezcPx0r0
-
早く、衛星から通常弾頭に乗せ変えて、自衛隊基地に配備してほしい。
尖閣の領海侵犯に激怒してるが、日本には飛び道具がなくて
舐められっぱなし。 それを解決できるのが、今日のイプシロン。
自衛隊での名称は「14式地対地誘導弾 ver.1」
- 515 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:49.62 ID:yR1SqUv30
- >>505
日本に生まれて本当に良かった、そう思いますよええ
- 516 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:50.11 ID:ZqBdJejq0
- >>505
もともとそれだけの潜在能力のある国,先人に感謝
- 517 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:52.48 ID:/CyDJrhx0
- >>494
また東芝みたいに、HDDとかPC盗みにチョンがすり寄ってきそうだな。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:57.78 ID:bzEHe11i0
- 期待通り作ったれ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:58.45 ID:TS85fngO0
- 人工知能搭載だからねw
- 520 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:01.92 ID:Htwtp2d/0
- >>505
まだまだ(`・ω・´)
ステルスミサイルXSAM-3大量配備いくで〜
- 521 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:10.77 ID:WxkzbLhBO
- 今日の打ち上げもICBMのデモンストレーションで支那がビビっているのだろうね。
逆にそこに気がつく中国は大したもので、何のことかわからない考えないで騒ぐ韓国の差。
打ち上げのとき、発射からウリョウリョと姿勢と向きを変えたのわかった?
これ世界が喉から手が欲しい日本の変態技術であり十八番の姿勢制御システムと姿勢転換システム。
弾道ミサイルは、車や潜水艦に搭載する都合で、発射地点によっては狙えない場所が出来てしまう。
日本の発射後に姿勢を変えれ技術は、どこから撃っても死角になる目標がないということで中国は本気で焦っていると思う。
支那がビビっている核心に迫ってみたw
- 522 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:11.61 ID:k6z6Bw1C0
- >>1
これが笑えないのは、日本国内の新聞社もこれまで根拠もないのに
「○○の憶測を呼びそうだ」と似たような言い回しをしてきたこと。
朝日新聞、東京新聞、中日新聞、毎日新聞、琉球新報・・・
- 523 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:15.02 ID:qqN6HLiR0
- >>510
三峡ダムをねらって
爆破できる。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:26.95 ID:5TZgnULD0
- あれ、日本は空母も、ICBMも無いんじゃなかったっけ
支那にばれているの
- 525 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:35.42 ID:P06GlOv80
- >>495
全くその通りだ
中国で新品か?ってしつこく聞いたのに中古を送ってきたり
いい加減な対応されたのには日本では考えられないくらいいい加減な国だと思った
- 526 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:37.90 ID:voXb/zxH0
- >>494
中国に情報漏れ漏れのレノボでアメリカに漏れ漏れのWinOSだったりして
- 527 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:42.18 ID:ydtJiSBLi
- >>505
だから戦後アメリカは日本の牙抜いたんだよ
おまけに国難には日本人は団結する
- 528 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:54.71 ID:Q1Y0nU/H0
- 水中探索できるイプシロンも作って欲しいな。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:57.25 ID:pKBv+d2m0
- 今回の実験の最大の成果は日本が核武装すれば
アホの支那が完全に詰むってことですw
- 530 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:01.48 ID:E1TGgAMe0
- 自分たちがそうやって他国を欺いて兵器を開発してきたからといって
日本も同じ道を歩むはずだと考える中国韓国の愚かしさよ
- 531 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:03.94 ID:rQCstfMJP
- >>484
好きなわけじゃない。明日も今日と同じように、うまい日本の飯を平和に
食いたいだけさ。
- 532 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:12.23 ID:H4u6xE040
- 北京狙うだけなら2段だけで余裕だしペイロードで10トンつめるだろ
MIRV化して一発で20弾頭ぐらい余裕
- 533 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:16.71 ID:imSuItf90
- 中国のミサイルは実は液体燃料なのですぐに撃てない
- 534 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:20.73 ID:EDzhTKnz0
- 弾道ミサイル製造の転用もなにも、イプシロンがそのままミサイルやで
- 535 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:24.69 ID:busjfxNg0
- 最近、脱原発に向かって進んでるからね。
ウランやらプルトニウムやらいろいろと余ってるんだよな(´・ω・`)
イプシロンの技術は平和目的に使うのは当然だけど、
日本の周辺が騒がしくなったら、
平和目的の為にちょっと角度を変えて打つこともあるかもねw
- 536 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:36.82 ID:0Zitz4GC0
- ここは敢えて空母『遼寧』にターゲティングしてみて
- 537 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:41.22 ID:PaMvSorJ0
- 日本のネックは自前のエネルギーと食料自給ができないこと
ロケット飛んで国民が餓死してたらそれこそ北朝鮮。
真の内需国にならないとダメだ
- 538 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:55.19 ID:WBd1M9Et0
- 新しいロケット打ち上げ施設を福島原発に隣接して建設
使用済み核燃料の最終処分場は天安門広場に決定・・・てか
- 539 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:00.80 ID:kNjS8i6d0
- 福島の汚染水を積んで北京の人達にプレゼントしてあげようよw
- 540 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:02.16 ID:yDbXZzhc0
- とりあえず軍用に何でもかんでも結び付けておけば
日本が先端技術の開発をやりにくくなるって流れを作ろうとしてるんだろ。
軍用? とおんでもございません、平和利用っすよ〜www
って言っときゃいいんだろ。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:09.13 ID:zRU1ymVd0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira010866.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=3_DAYTGnglw
日本が誇る人型歩行兵器。
- 542 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:19.88 ID:0hoNIjGXO
- まあ情報を検閲してる鞭頭()がほざくことじゃないよな
- 543 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:23.19 ID:RYL6ettn0
- 技術も有るし、材料も運搬手段も有る。
さぁ、日本も核武装を急ごう。
覇権主義の中国の脅威に対抗するには、この国の核武装は必須だろ。
- 544 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:24.24 ID:aMQX3umr0
- >>522
それ全部日本の会社じゃないからwww
日本の会社だったら日本に対して不利な記事書かないよね?
日本のマスコミは在日電通のシモベ
- 545 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:32.12 ID:UGGmTkF6I
- ここまで計画通り
あとはプルト,
おっと誰か来たようだ
- 546 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:36.40 ID:Q6ep3bIj0
- 日本に核ミサイルを撃ったら
MDで落とした後すぐに核弾頭を搭載して反撃するからな
アメリカが全面戦争を避けるために腰を引いても
落とされた日本は容赦なく中国にぶっ放す
- 547 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:40.08 ID:A713nEW20
- あとは着弾性能だよな
10m以内の誤差に収めたいところ
- 548 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:50.43 ID:4a0lm+qd0
- ハヤブサが地球に帰還した時点で気付いとけ。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:50.89 ID:I1Y71kgG0
- 尖閣を侵略したら上海が無くなるかもな
- 550 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:56.38 ID:DUlJJbdNI
- JAXAの理事さんが会見で
今年度になって予算が増えて良かったみたいなことちょこっと言ってたよね
民主党政権の時は仕分けされて辛い思いしてたんだろうな
と思ってしまったよ
- 551 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:58.73 ID:2rod4LHM0
- イプシロンを100個くらい量産しようぜ
- 552 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:01.52 ID:0uIDLVM+0
- 日本には憲法9条があるので弾道ミサイルではありません。
これは物を遠くまで飛ばす筒です。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:23.16 ID:S9yoOYxR0
- 国際的に日本はすでに核・弾道ミサイル保有国とみなされてるのか、
それとも中韓が日本を過大評価して騒いでいるだけなのか、
そのへんがよくわからない。
- 554 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:28.46 ID:l+J7PkZBO
- 日本は、核武装するよ。
インドと、挟み撃ちだ。
お前らは、朝鮮人と組めばいい。古来からの、様式美だ(笑)
- 555 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:29.17 ID:imSuItf90
- >>537
詳しい解説トンスル
命綱のシーレーンを確保するためにも中国を牽制する弾道ミサイルが重要だという事だな。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:34.66 ID:U8VHPjbS0
- >>551
もったいない。
ミサイルならもっとずっと小型でいい。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:38.68 ID:yu4apNJq0
- >>545
だからプルサーマルは軍事用じゃないとあれほど(ry
原発数千発分のプルトニウムもIAEAの査察受けてるとどれだけ(ry
- 558 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:48.69 ID:u8M+Z9SG0
- もっとよく知ろうと思って検索したらいろんな種類があるんだねえ
ロート製薬もきめ細かい仕事してるな
- 559 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:52.04 ID:kMA+y/cS0
- 次は中国の前線基地である沖縄タイムスに火薬入りの人工衛星を送り届ける演習をやるんだろ?
- 560 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:54.81 ID:qqQIPY+l0
- >>527
日本に米軍基地作って睨み利かせたし安心だろ、と思ってたら
日本企業に工場をいっぱい米国内に作られて
経済で首根っこ掴まれたでござるの巻
- 561 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:24:59.93 ID:KGun3lb30
- 発射基地も先制攻撃でヤラれないように、遠隔地にもうひとつ造っておこうぜ。
いざという時の報復攻撃ようにさ。兵器級プルトニウムは既に数十発はあるし、
起爆装置はぶっつけ本番だけど、70年前の技術だしな。
これが日本にできる最大限の核抑止力である。
- 562 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:01.07 ID:9ZBYuOKO0
- 中国人が日本を怒らせない努力をすれば良いだけじゃないかwwwww
- 563 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:04.15 ID:ydtJiSBLi
- >>521
あのウリョウリョはちょっと心配になったなw
そういう事か
- 564 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:08.63 ID:yqJtKZTH0
- >>484
それを言うなら超大国としての義務と言う思想に学んだのだろう。
キタのは南が持とうと必死になってた時の対抗政策が生き残ってるだけ。内緒w
- 565 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:17.44 ID:dwDtllun0
- >>553
持っていないんだから保有国ではないだろ。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:17.45 ID:SCjTzopO0
- まぁ中国や北チョンがミサイル発射の兆候を見せれば、
イプシロンで殲滅することぐらいはできるかな
- 567 :名無し:2013/09/14(土) 21:25:21.01 ID:GKBmr8yB0
- 久しぶりに中国発表が信じられる記事でした
- 568 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:21.02 ID:0Zitz4GC0
- >>541
追突されてるしww
- 569 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:24.33 ID:4MKX6t4+O
- 軍用かどうかの区別はない。何を載せるかだけだからな。どんぶりでしかない。牛丼か中華丼かの中身の違い。
中華はあとになって人を乗せたけどな。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:34.63 ID:0Qs2+MoY0
- あんまり、ひつこいと
地図の形が変わるくらい、大陸が諸島になるくらい
連撃で打ち込むよ ?
- 571 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:39.73 ID:ZqBdJejq0
- オマイラ,あんまり浮かれて剣呑なこと言うな,シナを締めるには投資を
引き上げたら済むこと,日本国民は平和を愛する
- 572 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:52.86 ID:q+FCD/CQ0
- 中国はバブル崩壊しそうだしどうするんだろうな、一党独裁だからいざとなったら
何するかわからんぞ
- 573 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:08.98 ID:G93vDI/s0
- 核ミサイル持っている中国が言うな
- 574 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:09.65 ID:O+HGAVuZ0
- 衛星が打ち上げられるロケットなら、地球の反対側も射程可能
固体燃料
PC数台で発射制御
とくれば、
小松さん、移動式発射台ヨロ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:19.54 ID:yi9vNkqj0
- 日本は自主規制さえやめれば、韓国を消滅させることなんてワケないんだよ
こっちが大人の態度をとってる間に、バカチョンは調子に乗るのを止めるべき
- 576 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:22.38 ID:wznvKGKW0
- これで、費用、技術とも固体燃料ロケットじゃ
世界一でしょ
- 577 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:22.95 ID:BVbqC1ZK0
- >>553
日本を核保有国とは思ってないし、持たせたくないから騒いでる
あわよくば永久に保有を断念させたいと思ってる
- 578 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:25.96 ID:cXAAD2aC0
- まぁ広大な国土で制空権を維持していたとしても
天空からマッハ7以上で落下してくる弾道弾は、中狂幹部の恐怖だろうからな
- 579 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:40.06 ID:imSuItf90
- >>561
移動式だから有事にはどこからでも発射できるよ
- 580 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:45.80 ID:/CyDJrhx0
- 核搭載しなくても代替えは何でもあるし、物を運べる時点で脅威になるから警戒しまくってるな。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:49.42 ID:yu4apNJq0
- 言いがかりとか言ってるけど、実際に日本は
数千トンのプルトニウム(非軍事用)と誘導用衛星(非軍事用)と固体燃料ロケット(非軍事用)を持ってるわけで
- 582 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:50.88 ID:fXnbi8H80
- 中国ビビリすぎだろ
- 583 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:52.43 ID:P06GlOv80
- イプシロン成功で交渉で多少強く出れるようになったかな
- 584 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:53.14 ID:i6DFlryb0
- 最近、朝日新聞なのか毎日新聞なのか、中国なのか韓国なのか
見分けが付かなくなってきた
テンプレのように主張が一緒なんだよな
- 585 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:54.23 ID:RzNY9Pk50
- そりゃそうだろ。
その気になりゃ短期間で核兵器製造できんだよ。日本は。
江沢民にピンポイントで落とせるほどの。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:02.72 ID:nG9zhFtO0
- >>505
国防は、国民の知らないところでもカバーしとかないとな。
キチガイマスコミやバサヨだらけの世間を当てにしてたら、国防なんて成立しない。
この前、サリン持ってることバレたけど、いい傾向だ。
以前、クラスター爆弾保有を議員やマスコミが批判してたけど、バカ極まれりだ。
- 587 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:04.35 ID:Qy1JFcEX0
- 日本はこういうときの対応が下手なんだよな。
いちいち言い訳せずに、にやけた顔でノーコメントが正解。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:04.91 ID:WsmOvbECO
- 本格的に核武装しようぜ!
核があれば対中国はゆうに及ばずアメリカの鎖も断ち切れる。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:08.56 ID:1p29TceE0
- どこからでも簡単な設備で衛生軌道に打ち上げが可能なロケット
ほんと、何処からでも発射出来るからな。ロケットの発射場なんて
日本は限られているのに何故かな♪(v^_^)v
- 590 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:10.49 ID:EPh16Mit0
- そそ、中性子爆弾ぶちかますのに、フクイチで事故を装ってトリチウム量産中だし
- 591 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:25.23 ID:qqQIPY+l0
- >>533
目標に着弾以前に、目標のある「方向へ」飛ぶかすら怪しいレベルw
実態は、発射ボタンがそのまま自爆ボタンになってもおかしくないww
- 592 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:37.38 ID:RUsjMLXB0
- 固体燃料って具体的になんなん、油の塊?石炭?
- 593 :西成暴威!ninja ◆Tp.mXprMwbeD :2013/09/14(土) 21:27:43.71 ID:/R/Exe3F0
- 完全国産 日本製ICBM
韓国首都ソウルに向けて発射!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=9oNGjoFfu-E
- 594 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:43.77 ID:gR6Oemjq0
- ヴァージニア級参考に2隻作ろうぜー
財源は在日潰して。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:47.68 ID:xPgNzb1jO
- 軌道の魔術師の護衛を強化したほうがいいな
- 596 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:02.16 ID:Q9nUYSIr0
- これを言うって事は仮想敵宣言してるのと同じ
- 597 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:05.32 ID:90S1GBZr0
- >>1
言うと思ってたよw
- 598 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:10.13 ID:cTn1VWHO0
- へいへい、意図してないとこでびびってるー
- 599 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:30.96 ID:0uIDLVM+0
- >>590
おしゃべりが過ぎたようだな。トントン
- 600 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:32.61 ID:vJpfuDzPO
- 作れるけどやらない、それが日本と思われてるからアメリカとかも文句を言わない
- 601 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:34.07 ID:yi9vNkqj0
- おっと宗主国様のニュースだったか
あまりの小物っぷりに韓国の発言かと思ったわ
- 602 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:38.01 ID:MR8r3fbc0
- 軍拡しまくり、ミサイルを日本に向けまくりの中国に
ごちゃごちゃ言われたくないな
- 603 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:43.72 ID:cCtZniRF0
- >>4
日本→フリーダムガンダム
南朝鮮→ガンタンク
- 604 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:46.73 ID:b+Cdg8k+0
- 猿達のつぶやき
- 605 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:46.64 ID:BVbqC1ZK0
- >>591
舐めすぎ良くない
- 606 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:58.04 ID:3lnS+nBZO
- >>16
AKIRAのやつか
- 607 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:28:59.52 ID:Htwtp2d/0
- 高レベル放射性廃棄物が役に立つ時がきたな(`・ω・´)
- 608 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:29:05.94 ID:imSuItf90
- 有事の際は共産党幹部が日本に逃げてくるらしいw
- 609 :除鮮:2013/09/14(土) 21:29:08.22 ID:lWoVMXNX0
- これって、三峡ダムねらえる・? だれか教えて
- 610 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:29:08.03 ID:eCEmc6CC0
- ストックしていつでもすぐ打ち上げられる固体ロケット。
再突入ははやぶさで実証済み。
いっぱいあるプルトニウム。
技術大国。
大丈夫ですよ、中国様。
日本はまったく怖くありませんよ。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:29:40.83 ID:qqN6HLiR0
- >>609
余裕
- 612 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:29:40.95 ID:310SfKri0
- てか、なにが凄いって、イプシロンの開発費はわずか205億円。おまいら、
イプシロンの値段じゃなく、開発費だぞ。
まあ、なんだかんだ行って、固体ロケット技術については、ある意味世界一
だからな。なにせ、固体ロケットで惑星間往還飛行やってのけたのは日本だけ。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:29:43.78 ID:ZqBdJejq0
- >>592
アルミの粉の混ざったゴムみたいなやつ,でも均一に燃焼させるのは難しくて
ノウハウが要る
- 614 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:29:48.42 ID:QK2cgyvr0
- 事実上の弾道ミサイルって何でいわないの?
- 615 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:29:55.86 ID:sTAmss3v0
- そーだけど、弾頭の技術がないからなあ・・・
元々は宇宙開発の技術を兵器転用したのが弾道ミサイルなんだよな
- 616 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:30:01.91 ID:3Yr1Pz640
- そりゃ、いるときは転用もするけど、核ぐらいじゃないと効率わるそうだよな?
- 617 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:30:05.09 ID:EzvrgYqF0
- >>557
福一に合ったはずの、プルトくんが行方不明。
IAEAが発見してくれれば、大感謝だw
- 618 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:30:18.74 ID:IabHM69V0
- 中国に内乱おこってチベット、ウイグル、外モンゴル、満州国が独立しますよーに
- 619 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:30:30.76 ID:VqTkifqC0
- 暗黙の脅しという意味では使えるのかも。
今だに敵情項目消えてない国だから、日本は(´・ω・`)
- 620 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:30:33.68 ID:lBlDARUe0
- 自分で喧嘩売っといて相手が武装したらビビるとかどんだけへタレなんだか
相手が黙って領土譲るとか思ってたのかね
だとしたら中共の官僚どもは頭腐ってるな
他国を自国の人民と同じだと思ってるのだろうな
- 621 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:30:42.32 ID:RUsjMLXB0
- >>613
はーアルミか
- 622 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:30:46.04 ID:sA88eo8Q0
- >>1
標的は中国なんだけど、もしかして知らなかった?
- 623 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:03.98 ID:NGKgoX78O
- 日本人以外は日本が軍事大国だって知ってるからあんまバラすな中国人
日本人が自信持っちゃうと恐いでしょ
- 624 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:06.12 ID:OIAWzghEi
- ミサイルに転用できないロケット技術とはなんなのか
- 625 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:11.34 ID:busjfxNg0
- 福島の皆さんおめでとう
放射性物質の最終処分の場が見つかりましたよ
- 626 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:22.11 ID:O+HGAVuZ0
- >>589
トリチウムは放射物質の中では一番安全ですよ
- 627 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:27.18 ID:eo13IVsl0
- >>617
もんじゅが長らく動かなかったのは、
あれ?ピザなんか頼んだっけ?
- 628 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:38.30 ID:+XW/oR0y0
- 新型国産ロケット イプシロン 打ち上げ成功 2013.9.14
http://www.youtube.com/watch?v=518MPcDrei8
- 629 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:41.62 ID:mnRetvZk0
- 見るからにむちゃくちゃヤバそうな人が包丁持ってるのと、
普通の人が包丁もってるのを比べると、
例え両方とも料理のために包丁を手にしてるにしても、
ヤバい奴が包丁持ってるとやっぱり周りは騒ぐよね。
日本は普通の人だからいいの。
- 630 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:46.64 ID:pezcPx0r0
- 出来上がった新幹線の車両や電車の車両を大型トレーラーで移動させるんだから
これを乗せるトレーラーも出来るわな。 弾道ミサイルを装備できるだけで
自衛隊戦力と抑止力のダブルで効果あるぞ。 防衛省、早く開発たのむ。
これは、中国に舐められっぱなしの日本国民の声だ。
- 631 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:47.06 ID:qqQIPY+l0
- 日本は核持ってないヨー、で表向きは充分。
でも、持ってるんじゃねぇのか・・・てチャンチョンに思わせれば
それで日本の大勝利。海江田艦長は正しかった。
>>605
いざとなったら、プルトニウムや核廃棄物を積んだ無人機で特攻してくるからな。
そっちの方が大きな脅威だわ。でも、その対策も準備は出来てる。
反日マスゴミに工作されると危険だから、公表してないだけ。
- 632 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:48.63 ID:wznvKGKW0
- >>614
積む物を、日本政府が否定しているから
火薬を詰めて飛ばしたって意味ないでしょ
- 633 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:13.33 ID:kq3hj+Wf0
- 憲法9条があるから日本は平和だっただの侵略されないだの言ってきた
9条神話の信者のせいで備えを怠り日本が危機的状況になるのを防止
しないといけないよ。
備えを怠れば、後々みんなが憂いて不幸になり路頭に迷うのは間違いない。
- 634 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:22.67 ID:RzNY9Pk50
- >>588
実際持たなくとも、その能力があるってだけで十分抑止力。
シナのどこに飛ぶかわからないミサイルには以外と通常兵器で事足りるかも。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:26.48 ID:4a0lm+qd0
- JAXAや自衛隊に、犬HKを含むマスゴミのカメラを深くまで入れさせてはならない。
- 636 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:33.03 ID:aVFSa1DT0
- 憶測を飛ばしてるのは、日本に対してヤマシい意識がある連中だけだわw
- 637 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:38.76 ID:yi9vNkqj0
- >>615
放射性廃棄物乗っけるだけでもいいんじゃない
- 638 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:41.05 ID:TojLFjrX0
- そもそもお前らは核弾頭そのものを大量に配備してるくせに
何をしれっと
- 639 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:54.14 ID:0Zitz4GC0
- ソウル、北京へのビックプレゼント、即日配送可能、ワンクリックで!
- 640 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:55.12 ID:qqN6HLiR0
- >>505
戦前、シナ アメリカの2国と戦争した
大日本帝国をなめるな。
- 641 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:07.84 ID:9wVcE6020
- 中国、韓国が恐れる固定燃料ロケットの秘密
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
- 642 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:22.87 ID:SGTh3Sjb0
-
明日のサンデーモーニング
関口宏(陰気な顔で)「イプシロン成功は、日本の右傾化を加速させないか心配」
コメンテーター全員、大きくうなずく w
- 643 :消費税増税反対:2013/09/14(土) 21:33:26.37 ID:ro4DmiXLO
- 軍事転用する気があれば日本政府を絶賛するのだが。
そんな度胸があるとは思えん。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:29.78 ID:OCcu+Rkq0
- 百度行って人民解放軍は雑魚って書き込んできたら、
ポートスキャンかけてくるIPがあるんだが、なぜかアルゼンチンwwwwww
- 645 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:41.80 ID:1MKpZTjx0
- .|l |l . /ヽ ̄`ヽ‐r―‐、
.|l |l . / |__| | |
.|l ____ |l / | |/l ̄ ̄!
.|l ,-''"゛ ^゙' 、 |l | .rヘ .| |l | ,|
___ |l ,/ \.|l . r'"Τヽ ./ ∨ _/l/ /
,/` `゙゙く / . ,r'""'i、 .゙_,、 | ,! V  ̄//  ̄l ̄l
/ _,,,,;|,,l _」 ._,、 ,ト,,_ │ .k__ . | / / // | !
| ゙/ _ ┤l゙ ,,,,ッi─| ' ̄' |`ヽ'ニニ―',フ、l゙ | |='_/―――'ー――'/ /
| ./`/ |iニニ"" . .,レ .ニ yl,  ̄`| ゙‐ _..| `/ /| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
{ヽ / ,/ /゚ミ .ョ二((,,;;;;))二ネ ,l ./,-==,=∠_T |____|
`'ミヽ--゙,,/,i´ ヽ || . i>.==.<| || ./ .,- ヽ,-i-、 | | ./ /,ミi_/
l゙―‐",/ ゙'-,_ ゙'ト,,,l- 0,-l-‐彡'"゛ .,/ r‐t 《 | | | | | ̄|ヾ彡 |
l゙ / ゙゙'―-ゝ┴'┘″ / |TV ,!ノ -┘ |_| ロ |_!
l゙ ./ ,/′ |,l_丁`ー.r======t、
_,,,-,f. ∧ ,,、,,,_ / l ̄l_!__| | A ̄ ̄ヽ .l|
.,,-'',_ `'-,,、l ./゙'''ー=@ / `゙゙゙l,! / .| ,| | |└y' ´ ̄l l|
. //`,!チ ,,,,ミl ,广''‐/ / / / / `===ー!__| ./ .|/
`''x广,,/ ,,| `゙''''" l / / ,/ // `''ー―'
- 646 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:46.28 ID:yhwVqnllO
- 言われるだけじゃ損だから、ホントにICBM開発しようぜ!
- 647 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:48.69 ID:V8lDrmcS0
- 中国は体だけでかくて本当に小心者だな。
よほど先の戦争の日本人が恐ろしかったんだね。
それとも反日教育が行き過ぎて、
日本人を嫌うどころか恐れの対象になってんじゃないの?w
- 648 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:55.58 ID:03dqSHzn0
- はぁ〜、もうすこし近隣諸国に配慮できないもんでしょうか<関口宏
- 649 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:57.97 ID:qqQIPY+l0
- >>614
相手に勝手に怖い想像させて、精神的に追い込むのが一番効く。
そして、そういう脅しの背景になる技術力と実行力が日本にはある。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:16.84 ID:ZqBdJejq0
- >>640
イギリス,オランダ,オーストラリアとも戦火を交えました
- 651 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:20.18 ID:q7jXAP9E0
- PCにウィルス仕込んだり、ずっと狙ってるもんな
- 652 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:21.10 ID:PaMvSorJ0
- 中国よりもこれ以上はアメリカが許さないだろ
アメリカは核先制攻撃の前科がある
日本はアメリカに2発打ちこんでもアイコだ。
それこそアメ公がビビリまくるで。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:25.67 ID:BIGGeSWu0
- ハリボテでハープーン使うまでもなく短魚雷一発で海の藻屑となるであろう空母を持つ理由はなんなのさ
- 654 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:31.52 ID:sTAmss3v0
- 弾頭は簡単じゃないよ、特に核弾頭は簡単じゃないよ、爆発させるのにも技術がいるんだよ
- 655 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:35.18 ID:O+HGAVuZ0
- >>628
どこをどう見ても、大陸間弾道ミサイルwww
- 656 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:35.65 ID:I+36MzzhO
- お前らは核ミサイル持ってるだろうが
- 657 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:43.81 ID:gKV80ASG0
- >>648
せキムチひろしが
- 658 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:11.84 ID:zaZY0GOH0
- >>8
やましいところがなけりゃ、堂々としてりゃいいんだ!
- 659 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:23.76 ID:GkJVx58w0
- すべてのロケット打ち上げ国に言ってるんですよね?
まあ標的になる理由に身に覚えのある国の意見でしょうけど。
韓国も同じ報道してるしな。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:30.40 ID:pezcPx0r0
- 陸自に短距離弾道弾 沖縄配備で尖閣防衛 防衛大綱盛り込みへ
防衛省が短距離弾道ミサイルの開発の検討に入ったことが25日、分かった。射程は
400〜500キロを想定し、沖縄本島に配備することで中国による尖閣諸島(沖縄県
石垣市)など東シナ海の離島侵攻への抑止力強化を目指す。7月にまとめる防衛力
整備の基本方針「防衛計画の大綱」改定案中間報告に明記、平成26年度予算案
概算要求に調査研究費を計上したい考え。
実現すれば陸海空3自衛隊が保有する初の弾道ミサイルとなる。運用は陸上自衛隊が
行う方向だ。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:32.95 ID:RFxIE/Jq0
- >>4
3.ふざくんな
- 662 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:39.54 ID:1LIpjjrN0
- あたりまえじゃ!ボケ! υミサイルを
腐れ中共のケツにブチ込んでやるんじゃ
- 663 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:39.47 ID:FJotsHIbO
- 日本は核兵器開発はしないだろ
そんな既製技術じゃ日本の技術者は満足しない
やるとしたら、たぶん独自になんかつくる
- 664 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:53.49 ID:XQWM29gG0
- >>650
ロシアも入れてやれ
- 665 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:54.65 ID:kq3hj+Wf0
- >>652
在日米軍がいるのだからその考えは完全に的外れ
- 666 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:58.51 ID:BcECc70B0
- ムカついたら、スマホで中韓爆撃。これが日本の技術。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:03.69 ID:VWo1cF+20
- 何のために1兆円も経費掛けて高速増殖炉を維持してると思ってんだ。
- 668 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:15.60 ID:6xH3l/IL0
- >>603
種厨死ね
ガンタンク舐めんな
- 669 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:19.12 ID:RdS2lQyGP
- 日本に危害を加えたら中国全土にヤバイ物を撒いてやるんだからね
- 670 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:35.93 ID:wznvKGKW0
- あえて、否定するって馬鹿なんだよ
無くたって、有るふりをしていればいいんだよ
ロケットを見ただろ
積む物もあるよって
中国市民に分からすのが大切なんだよ
お前らチャンコロ戦争だって息巻いているけど
高性能、低価格イプシロンで、消滅できるよって
これで、実利しかないチャンコロは、何も出来ない
- 671 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:42.12 ID:sTAmss3v0
- >>637
それダーティーボムね
長期的な破壊力はともかく、短期的には大したことないよね
だからそれを撃ったら、超反撃されちゃうよw
原爆みたいに一瞬で破壊できれば反撃もされないでしょ
- 672 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:43.87 ID:4SIHrY4RO
- パソコンでのモバイル管制、自律点検\(^o^)/ 技術大国の日本を侮るなよシナチョン♪
- 673 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:44.98 ID:YGZ5WZ+j0
- それは持ってない国が言え
- 674 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:54.48 ID:gKV80ASG0
- >>649
リーベンクイズ(日本鬼子)の本気を見せてやらんとね
- 675 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:36:55.79 ID:0hoNIjGXO
- モロにプロパガンダきたわぁww
アジアで断突に軍拡を繰り広げて周辺国に侵略行為を
展開してるシナチクらしい鬼畜な行動だよね
シナの一般人もこいつらの報道なんて
最初からハナで笑ってるが
言ったらタイーホされる最低最悪の中共ファシズム体制
- 676 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:37:16.75 ID:XU5V2qQb0
- 大陸間弾道弾??
スケールが小さいな
惑星間弾道弾だろ!ハヤブサのことを忘れたんか??
- 677 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:37:18.34 ID:BR/VJlZcO
- 中国とか韓国って何でこんなにみっともないんだろう
これで日本のメーカーが開発した途上国用の小型人工衛星を打ち上げ始めたら
さらにみっともなく喚くんだろうな
- 678 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:37:29.45 ID:eo13IVsl0
- >>667
兵器級のP、じゃなくて劣化ウランからプルトニウム燃料を作るためだっけ?
- 679 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:37:35.45 ID:ZqBdJejq0
- >>664
微妙だな
- 680 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:37:47.36 ID:lzko41z20
- おまえらをいつでも核攻撃出来るって事だよ支那人
ビビれビビれ
- 681 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:37:50.04 ID:uuNHoGeI0
- 何を今さら、はやぶさの段階ですでに言われまくってただろ
実際にはやぶさの帰還と共に米軍が真っ先にすっ飛んで来たし
アメ公にすら日本の技術をくれてやる必要無いがな
- 682 :!ninja:2013/09/14(土) 21:38:03.31 ID:j6DKqe/e0
- あくまでも、人口衛星打ち上げ用ロケットなのに何を行ってるんだ中国は。
衛星に神の杖を搭載する予定だけどな。
- 683 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:04.87 ID:O+HGAVuZ0
- 韓国も射程800キロで東京迄届く弾道ミサイルを配備しようとしてる。
日本も北京とソウルを火の海にできる弾道核ミサイルを配備すべきだ。
- 684 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:28.45 ID:Zxz2xV97P
- いざとなればそういうこともあるだろう。
中国の出方次第だ。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:28.86 ID:P06GlOv80
- 困り顔なのは特アだけw
- 686 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:33.01 ID:FJotsHIbO
- >>676
なにと戦うんだ
- 687 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:37.22 ID:qqQIPY+l0
- >>669
もう綺麗な土地が残っていないアル・・・
綺麗に見える土地も、実は緑と青のペンキで塗った所アルヨ・・・・・(´・ω・`)
- 688 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:38.28 ID:BVbqC1ZK0
- >>667
超兵器級プルトニウムを作れても軍用の黒鉛炉には生産力で随分劣るらしい。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:38.18 ID:/Nrt3oVW0
- >>637
風上の相手には、使用が躊躇われるのが難か
- 690 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:41.79 ID:E2opKovU0
- え?これ「事実上のミサイル」だろ?
なんでお前ら叩かないの?
おかしいじゃないか。
- 691 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:47.82 ID:yj+8Ujl60
- そうですが何か?
- 692 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:39:16.35 ID:epEpaf8E0
- 一応材料すべて揃ってるしな
- 693 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:39:29.20 ID:qqN6HLiR0
- >>683
独自に作れないし。
問題ない。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:39:40.21 ID:kz1hVvZ4O
- >>1
お前は黙ってろスレ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:39:45.96 ID:busjfxNg0
- 列強にガチで勝負を挑んで瞬殺されなかった強国だからな日本は
シナチョンは一生涙目でビビってれば良いと思うよ
- 696 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:39:53.24 ID:yi9vNkqj0
- >>671
中国人が反撃なんて出来るわけないだろ
あいつらは自分ら(もっと言うと自分)が攻撃されないことが前提じゃないと攻撃しないよ
「日本人が攻撃してくる可能性」を恐れてるからこんな記事が出てくるし
九条破棄に文句つけてくるんだよ
武力衝突で押さえ込める前提なら、日本の憲法改正なんて無視してるわ
- 697 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:39:54.45 ID:HFquiD0y0
- だから何なの。
日本は、あらゆる技術を進歩させるべきではないってか?
- 698 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:39:58.08 ID:0VjsQdlB0
- >>671
日本から先制して撃つことは無いんだから
それは考えなくていい
- 699 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:00.52 ID:BcECc70B0
- 原発は、核兵器にいつでも転用できるよう
残さなければならない。
- 700 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:07.22 ID:nG9zhFtO0
- >>660
ほんに、いい傾向だ。
数は大量の方がいいぞ。
周辺諸島に分散的に配備しておくと効果的。
とにかく、大量に揃えるべき。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:10.54 ID:CKUxYcWd0
- 素直に羨ましいといえ 中華貧民
- 702 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:12.37 ID:jGYaigyh0
- 気付くの遅すぎだし、自滅する国に撃つのはもったいないわw
- 703 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:28.46 ID:p30t5Wwr0
- もちろん軍用を見据えてる
- 704 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:28.88 ID:O+HGAVuZ0
- JAXAって凄いねえwwwwwwwww
何がって、あの僅かな年間予算で、国際衛星に貨物輸送して、小惑星迄衛星飛ばして、弾道ミサイル迄開発wwwww
- 705 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:38.57 ID:0moVWFRf0
- >>1
軍事転用出来ますが、何か?
- 706 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:40.64 ID:TgMOz23h0
- 戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものだ。
- 707 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:40.87 ID:bJ50kRVg0
- >>655
ま、1億4000万km先の直径500m以下の目標を自動で狙える技術力だしな。
- 708 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:41.60 ID:FGgT45X6O
- 売国通信社共同通信のネタじゃねぇか(笑)
共同通信社の社員誰か殺されないかな(^^)v
- 709 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:47.28 ID:DPLvlp6A0
- 軍用という認識が広まれば軍用化しやすくなるかもな。支那の態度、米の状況
からしても日本の核武装化は必然的流れかもしれない。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:02.66 ID:ZqBdJejq0
- >>1
それがどうした,悪いのか?としかいい様が無いな
- 711 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:03.33 ID:HzM9rxLoP
- 威嚇は生物が平和のために編み出した習性。
平和のためには強そうな国に思われようぜ。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:06.87 ID:Ji6CAK6GI
- 射程はアメリカまで届けば十分だ
支那人なんぞ元々脅威ではないから爆発して自滅しろw
- 713 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:19.36 ID:DUlJJbdNI
- >>552
魔除けに筒に9条て書いとくか
- 714 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:25.06 ID:U8VHPjbS0
- 核弾頭なくてもじゅうぶんな攻撃能力があるよ。
地球周回軌道から1.2トンのタングステンの槍(断熱あり)を落としてみろよw、
- 715 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:32.58 ID:KNC6u7cu0
- いま、アメリカがジャップを警戒してるし
イプシロン禁止になるかもしれんな
アメリカまで届くし
- 716 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:38.02 ID:gLuCTKhD0
-
支那の核ミサイルはこんなもんです。偵察衛星で監視すれば大体発射の兆候は掴めるので
先制攻撃でつぶすことも可能。また実際本当に飛ぶのが何割かは不明。
------------------------------------
●支那の核ミサイルの特徴
@液体燃料
→注入に一日必要。イプシロンのように固体なら作っておいていつでも発射できる
A核弾頭が外してある
→「全ての弾頭は格納庫にあり、弾道弾その物には設置されていない。即ち即応体制になっていない。」
国連軍縮研究所(ジュネーブ)報告
http://unidir.org/files/publications/pdfs/a-new-start-model-for-transparency-in-nuclear-disarmament-individual-country-reports-en-415.pdf
ちなみに「SLBMは配備されてもいない。爆撃機にも核弾頭は無い。」
米露英は当然ミサイルの弾頭を設置している。放射性物質の取り扱い技術が低いためか?
B所有している核弾頭は240発。ミサイルはDF5が20基、DF3が40基。
ちなみに核弾頭にあるプルトニウムは自然崩壊をしていくのでメンテが必要。
支那がしているかどうかは不明。
- 717 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:44.91 ID:5Jr3C3t/0
- もちろん中国を威嚇するために開発したのだし
中国攻撃用ですよ。中国を核攻撃するためのものです。
- 718 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:49.65 ID:ydtJiSBLi
- 核弾頭の材料持て余すほどあるしなw
後は爆発実験用の穴掘るだけだぞ、シナチクよw
- 719 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:00.67 ID:BVbqC1ZK0
- >>637
手榴弾持ってる相手にウンコ投げつけても怒り買うだけだぞ
- 720 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:01.41 ID:ebfx8KmP0
- チンピラの因縁
- 721 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:02.36 ID:W9gTsdYG0
- 周辺諸国が激怒している。
日本は今すぐにロケット技術の公開と破棄を強く要求する。
コレは願いではない。命令だ。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:04.87 ID:sA0zlsuS0
- 憶測も何も中国の核ミサイルに対する核ミサイルにきまってるじゃん。
大気圏再突入実験とかなんのためにやってると思ってんだ?アホか。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:10.56 ID:aQd/BoCj0
- このロケット、他の兵器に比べて凄く安いね。F35 を買うよりこれを量産した方が防衛力が上なんじゃね?
- 724 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:22.16 ID:P06GlOv80
- いざとなれば核ミサイルを生産できる、と言う事
コレだけでも十分抑止力
特アは泣いて命乞いをするがいい
- 725 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:27.19 ID:bLoBtPjk0
- ばれたか
- 726 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:42.19 ID:PaLPRhKW0
- 毒ガスもあるでよ
- 727 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:48.91 ID:kq3hj+Wf0
- 中国、韓国、北朝鮮
この東アジア馬鹿三国の一番の悪いところは面子に拘るところ
平和と安定の為には未熟な馬鹿ほど面子に拘るこの思想を改善する必要がある
- 728 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:50.22 ID:bJ50kRVg0
- >>686
金星人ではないのかwwww 日本に二人いただろうwww
- 729 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:55.64 ID:CjNsmMDW0
- ICBMに転用?へぇ〜そんな発想はなかったな。
ちょうどいいじゃん。福島県産の新鮮な水搭載して日本海沿岸に配備すりゃギャースカ喧しい連中も黙るだろ。
- 730 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:42:56.72 ID:yi9vNkqj0
- >>714
正直はやぶさってやばいよな
目標さえ変えれば質量兵器そのものだしw
- 731 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:03.19 ID:m9qoDLR5Q
- 中国の宇宙開発は全部軍事目的じゃないか。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:15.60 ID:iOBiYrb10
- アホか、釣られやがってwwwww
フランスも似たようなロケットあるわ!
それに向こうは核弾頭もってるぞ、ボケッwwwww
- 733 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:16.82 ID:nG9zhFtO0
- >>712
アメの凋落は、もはや覆いがたい。
日本も急いだ方がいいな。
どんだけムダさせられてきたことか。
- 734 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:25.26 ID:wznvKGKW0
- 核が駄目なら、中国向けにはペイロードが稼げるから
燃料気化爆弾だっていいじゃん
大都市に落とすよって、匂わせれば人民ビビっちゃうでしょ
- 735 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:25.32 ID:qqN6HLiR0
- >>721
台湾 フィリピ ベトナムあたりは
よろこんでるんじゃねえ。
- 736 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:32.80 ID:SCjTzopO0
- 安全で高性能なロケットを作っただけで騒がれるんじゃなあ(´・ω・`)
- 737 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:39.38 ID:c9aj8+no0
- ブサヨが原発反対って言ってるのも
事故による悪影響を懸念してるわけじゃなくて
核兵器への転用を阻止するためだからな・・・・
- 738 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:41.80 ID:qqQIPY+l0
- あれ?中国には確かミサイル撃墜するための防衛システムがあったんじゃ・・・・
あのデモンストレーション映像も、結局は捏造の特撮動画だったのか?w
- 739 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:47.69 ID:FU9x3N2Y0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ__
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 740 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:49.24 ID:O+HGAVuZ0
- >>716
最新の情報では、シナの核弾頭数は既に400発を超えてるよ。
アメやロシアでは、次のSALT交渉をやるなら、弾頭数が増え続けているシナも
入れるべきとの議論すらおきている。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:53.14 ID:WKUJ1mhM0
- ついに「遺憾の意シリーズ」が完成したか・・・
- 742 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:00.15 ID:s4i9ZJiB0
- 中国はもう持ってるんだから羨ましがることないだろ
- 743 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:15.35 ID:3QCx5G+w0
- >>1
フクシマの水入れて撃ち込むぞ!
- 744 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:22.01 ID:thq0oPoe0
- >>699
そう思う。宇宙開発も同じだな>>1何を今さらっていう感じ
核兵器持ってて、空母まで作ってる自称大国が何を恐れるやら(笑)
日本は何も持ってませんよ。・・・作れるけど
- 745 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:30.84 ID:wc9cepRM0
- 【満国際】 中獄中央テレビ「イプシロンで弾道ミサイル製造をできるから、支那が攻撃される臆病風で振るえている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379157410/
- 746 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:31.10 ID:03dqSHzn0
- もっと他にやることがあるんじゃないでしょうか?
いかがですか寺島さん
- 747 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:33.53 ID:ZqBdJejq0
- ペイトリオットとどっちが高いんだろ?
- 748 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:38.59 ID:SuxpHIOg0
- 何を今更。
日本は1970年にL-4S固体燃料ロケットが完成してる。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:41.83 ID:TRo0qgjy0
- >>1
下衆の勘ぐりは見苦しい。
- 750 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:45.90 ID:BVbqC1ZK0
- >>712
米本土、モスクワ、デリーに届く必要ないよ。シナの東半分で十分だ。
- 751 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:50.15 ID:sTAmss3v0
- >>714
重力兵器か、コロニー落としみたいなもんだな、いや巨大隕石かw
仕事量のわりには破壊力はそーでもないだろw
やっぱ核弾頭の開発が必要だよw
- 752 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:54.67 ID:W9gTsdYG0
- >>735
俺はアジア諸国に詳しいのだが?
彼らも激怒しているのは当然だ。
世界中が日本のロケット技術に危惧している。
大量破壊兵器は許さない。
- 753 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:44:57.53 ID:lg1r2DPq0
- >>384
弾道弾については素人なんだが、着弾時の速度を上げる為に高く打ち上げてるんじゃないの?
まあ支那朝鮮の迎撃能力を考えればそこまでは必要ないのかもしれないが。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:09.39 ID:E2opKovU0
- 結局北朝鮮と同じことをやっちゃったんだな。
これで周辺国は遠慮なくミサイル実験できるわけだ。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:10.35 ID:c3IYURT+O
- お前らのとこに撃ち込むのにそんな長距離ミサイルは不要だろ
- 756 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:11.32 ID:23o/iNH10
- > 臆測を呼んでいる
朝鮮半島とその周囲だけだけどなー
- 757 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:14.36 ID:QOAyrqQr0
- 西向きに飛ばすのは難しそう。。
それに落とす経験値がはやぶさ位しか無いんじゃないの?
次は、衛星上げたついでに、
何かカプセルに入れて、狙った地点に落として回収。
くらいやらなきゃ、、
工業製品とか殆どが軍事つか兵器転用できるでしょ、
炊飯器すら時限発火装置くらいには使えそうだし。。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:35.42 ID:wznvKGKW0
- >>742
日本ほどの固定燃料実証技術は
何処も持っていないよ
- 759 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:42.14 ID:KGun3lb30
- 民生技術をかき集めると、シナ製軍事兵器より高性能な兵器が作れてしまう・・・
常に平和利用を考え、商業展開のつもり。よほど怒らせるバカがいない限り。
日本はそうありたいものです。っつーか証明されちゃったね。
- 760 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:46.80 ID:eo13IVsl0
- >>743
フクシマの水って言って海水でもぶちまけばパニックで相当な被害が出そうだw
共産党政府が安全って言っても信じないだろ、あいつら
- 761 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:56.16 ID:ydtJiSBLi
- 青森の核再処理工場意地でも継続してるのもその為だしな
- 762 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:03.92 ID:busjfxNg0
- 核兵器として所持してなければいいだけだもんな
たとえインスタントラーメン並みの手軽さで核ミサイルに出来るとしてもw
- 763 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:06.08 ID:pezcPx0r0
- 魚雷1本2億円だ。このミサイルが量産できるころにはコスト低減の大量
発注により、20億程度まで落ちるだろう。
価格は、たった魚雷10本分だ。 低価格で抑止力と打撃力のある弾道ミサイル
日本の防衛力の切り札になる。
- 764 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:05.81 ID:bJ50kRVg0
- >>752
支那人乙w
- 765 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:10.51 ID:lIPut9nH0
- あとは核弾頭の小型化と多弾頭化だ
実験はは福島沖の海底でどさくさでやればええやん
- 766 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:18.80 ID:/dhOkuXL0
- 福島の汚染水を詰めて飛ばせばいいのですね。
- 767 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:19.23 ID:5Jr3C3t/0
- 増えすぎた人口を調整するためには、もはや中国を攻撃する以外ないのです。
日本は必ず中国を核攻撃します。10億人を日本の手で抹殺します。
それが神のご意志なのです。
- 768 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:25.53 ID:dsb39Q/j0
- >>1
ええやんけ
固体ロケット飛ばしても
えっ?
- 769 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:29.44 ID:1WUj78BN0
- 部分的には当然できるけど
コスト的にはイプシロン自体が軍事転用するわけがない。
宇宙用として画期的であり世界が注目するのは間違いない。
それにミサイルや核は
実験してないだけの話で、(分離機がないが)
元々日本は中国や北朝鮮がつくれる程度の
ミサイルや格弾頭なんていつでもつくれるが
憲法や国際社会の関係であえて作ってないのが実情。
実際に他国並のGDP比2〜3%の予算を
軍事費に回すだけで部分的にはかなり劣ってる部分もあるが
継続的に予算が得れれば
十年以内に世界2位の軍事大国になる事は間違いない。
無策の中韓は反日で日本を刺激しすぎた。
憲法と予算さえつけば
今の自衛隊なんてあっという間に米軍に次ぐ軍隊に昇格しちゃうよ
- 770 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:37.46 ID:xZJ37Jhj0
- この程度で軍用軍用いってたらとっくに圧力釜発売禁止だわw
- 771 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:37.44 ID:wfL/i+Iu0
- 国内マスゴミへのソース用発言ですw
- 772 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:42.94 ID:qqQIPY+l0
- >>721
三馬鹿トリオ以外のアジア諸国は
自国の衛星打ち上げを依頼できる国が
欧米以外で間近に存在する事をとても喜んでいますがね^^
- 773 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:55.78 ID:LYfM5teL0
- ふふふ…
その気になればな
- 774 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:00.47 ID:wkkf5FzM0
- >>357
1.知っていた
- 775 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:03.82 ID:2PtGKCgK0
- >>628
途中からほぼ平行になってるのか?
カメラアングルによるものかもだけどぐいっと方向変えてるよね
- 776 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:05.51 ID:sTAmss3v0
- >>765
多少、線量が上がっても今なら誤魔化せるwww
- 777 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:21.17 ID:hznTzFCg0
- その時が来たら北京&ソウルに撃ち込んでやんよw
- 778 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:24.23 ID:46DxkrueO
- 転用するか否かはシナチョン次第でんがな(´・ω・`)ビキビキ
- 779 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:33.85 ID:41JytfHO0
- ぶっちゃげ、こういう小型核弾道ミサイルを北京に100発くらい向けて配備したら、尖閣への挑発もやらなくなるだろう
シナ人が付け上がってるのは日本が核武装してないから
シナから戦争ふっかけられて血なまぐさいことにならないように予防策として、核武装は必須 これが専守防衛だ。
- 780 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:35.10 ID:U8VHPjbS0
- >>776
フクシマで開発かw
- 781 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:41.35 ID:/nB+glue0
- >1
いや今頃言う事じゃないでしょうに、あ
- 782 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:47.99 ID:W9gTsdYG0
- >>772
そんな事実はない。国連は日本に対して制裁するだろう。
大量破壊兵器の基礎技術を日本が持つことは
許されない。
- 783 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:48:11.35 ID:U02HDxs40
- そう考えているのは、あんたの国と某国だけだろw
それしかいないのか?と言いたいw
- 784 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:48:26.96 ID:sK4qJ5IR0
- 一切ビビらない日本
勝手にビビりまくるシナチョンwwwww
- 785 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:48:28.41 ID:zZJ1poD30
- 日本は、40年前から個体
日本は、40年前から個体
日本は、40年前から個体
日本は、40年前から個体
日本は、40年前から個体
- 786 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:48:37.47 ID:ZqBdJejq0
- シナ人が信じたらパニックになるから煽るのはその辺にしとけよw
- 787 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:48:46.61 ID:P06GlOv80
- >>782
顔真っ赤w
- 788 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:48:49.31 ID:3vPqxEMr0
- 中国はその上をいってるんだろ?
だったら自分で同じレベルのものを作ればいいだけだろ、文句なんていわなくてもいい
だろうに、まさか作れるだけの技術がないなんて言わないよな?
日本よりも技術力が上なんだもんなぁ。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:48:51.44 ID:BcECc70B0
- 文句あるなら、すぐに核ミサイルブチ込むぞと言いたいな。
いつまでも、おとなしくしていると思えば大間違いだ。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:04.42 ID:nN1Q6o+u0
- >>1
ニコ生で今日のイプシロンの発射シーンみたら
ロケットと言うより大陸間弾道弾っていう方がふさわしい
雄々しい飛び方してたわw
- 791 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:07.05 ID:QmS0w0aV0
- プレステも言われてたね
- 792 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:08.89 ID:O+HGAVuZ0
- >>782
馬鹿?
- 793 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:09.41 ID:ydtJiSBLi
- >>782
無能のパン君動かすのかw
- 794 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:12.73 ID:Ms8XQVkG0
- ミサイルマダぁ?
- 795 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:25.51 ID:busjfxNg0
- >>782
チビりながら書き込み乙www
- 796 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:32.96 ID:Hs4tFYk/0
- 支那竹は日本が怖くて仕方ないんだな
- 797 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:34.88 ID:jGYaigyh0
- いつまでも尖閣ピンポンダッシュしてるから時代に乗り遅れるんだよw
- 798 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:41.63 ID:5kolpH5hO
- まあそれだけの技術があると思い知らせれば良い
- 799 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:46.79 ID:8JpN5oI90
- そうだなぁキンピラでも狙うかなw
- 800 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:50.29 ID:ElY1HSGb0
- 日本はアメリカと共に 中国の敵です
日米同盟もバージョンアップする、防衛力も変わる
中国が日本に戦争を仕掛けさせないために、イプシロンミサイルは必要です
- 801 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:51.41 ID:c2eibyFJ0
- 偏西風があるからlー
- 802 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:56.65 ID:qqN6HLiR0
- >>782
国連が日本に対して制裁するなら
日本は分担金払わないからいいよ。
- 803 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:01.19 ID:pLyxdZpd0
- 軍事目的ならM-Vの開発中止なんかしとらんわ
ほんまに金が無いんです・・・
- 804 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:06.93 ID:msVmiBpu0
- >>782
(´・ω・`)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i スッ…
\.!_,..-┘
- 805 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:08.78 ID:XU5V2qQb0
- >>751
破壊力は原爆程度だしな
やっぱ、男なら水爆っしょ
- 806 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:10.07 ID:kq3hj+Wf0
- >>772
しかも安価で高性能な衛星をな
日本は本当に人類の未来、そして世界の国々の発展に貢献している
それをひたすら隠し、反日しているのが東アジア3馬鹿中韓朝の枢軸
- 807 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:17.93 ID:jIuxqtR50
- 天安門
- 808 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:29.50 ID:U02HDxs40
- セルがスパコン並みで軍事転用云々・・・
- 809 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:31.18 ID:FJotsHIbO
- 中国は日本人は凶暴だと本気で信じてるらしい
- 810 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:42.12 ID:GqypKi0e0
- >>779
小型核弾道ミサイルじゃないのっ!
ロケットなの!
ふぅ〜
- 811 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:49.97 ID:dsb39Q/j0
- 大量の汚染水も即 軍事兵器に転用できます
- 812 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:51.14 ID:HFquiD0y0
- 日本が何か開発する度に、ガクブルの中韓・・・
だっさあwww
- 813 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:52.54 ID:sTAmss3v0
- >>780
いや、考えてみれば福島の海底核実験はマジで最適環境www
放射線が観測されても、今なら誤魔化せる
揺れが確認されても、また地震てことで
- 814 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:51:05.22 ID:BVbqC1ZK0
- >>740
ロシアは対中戦略的にIMF条約を破棄したがってるそうな。
- 815 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:51:14.09 ID:qqQIPY+l0
- 中国国内に配備されてるミサイルのどれくらいが
即実戦稼働可能なのか、興味深いですネ・・・・
故障や更新不備ならまだマシで、中央が気づかないうちに
解体売却されてる物もありそうですよ?w
- 816 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:51:30.21 ID:O+HGAVuZ0
- >>795
怖い ×
邪魔 ○
世界制覇するのに、最初に邪魔な国が日本。人類にとって自由民主な国日本、太平洋に出るのに邪魔な日本。
中国民が日本を知れば知ることが、中国共産党にとっては悪夢、なんですよ。
- 817 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:51:32.35 ID:90VQWahw0
- >>767
こういうこと言うやつって裏では産めよ殖やせよ移住せよと煽って少子化対策を口実に税金から金を取り
穏便な方法で人口削減することは積極的に邪魔してそう
そして環境下への大規模な毒撒きとミサイルの発射だけは賛成するんだろう
ちゃんと特定して見張れ
- 818 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:51:54.78 ID:9ZBYuOKO0
- 次は遊星爆弾の開発だな
- 819 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:51:57.42 ID:3vPqxEMr0
- 文句なんて中国が言う訳ないよな普通は、そんなびびってるわけないよな?
怖いのか?
怖いなら怖いから許してください日本様って土下座しろよ。
もうお前等中国を許すことはないけどな。
- 820 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:51:58.95 ID:W9gTsdYG0
- >>802
日本などもとから国連では厄介者扱いだぞ。
単なる金を出す機械にすぎない。
敗戦国の分際でロケットを飛ばそうなどとおこがましい。
アジア諸国は絶対に日本の横暴を許さない。
- 821 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:51:59.73 ID:MG/VoZ5o0
- お互いに全面協力して共同開発するニダ
- 822 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:01.97 ID:EWsRJMqc0
- ご期待に応えるべきだな
100発以上作ろうぜ
- 823 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:03.27 ID:gR6Oemjq0
- 国連なんて日本が金出さなくなって
新組織作ろうとしたらそれで終わるだろ
アメリカと一緒に行動するだろうし
そうなったら欧米も追従
- 824 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:09.61 ID:yUfgnLV20
- 「四国中央テレビ」って放送局ができたのかと思った。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:17.26 ID:bJ50kRVg0
- >>814
しかし支那にまともに爆発する核兵器なんか作れるのかね。
ごく最近入手した空母ですら役立たずなのに。
- 826 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:29.30 ID:gKV80ASG0
- えっ?今頃気が付いたの?????????
中国馬鹿すぎ
- 827 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:33.62 ID:xZJ37Jhj0
- ロシアからしたらアメリカよりもキチガイ中国の方が遙かに脅威度高いからなw
- 828 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:34.86 ID:dxyx9/fx0
- 日本には 海に垂れ流せるだけの トリチウム(水爆の原料)があるじゃないか
- 829 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:41.42 ID:wznvKGKW0
- >>803
ミューが固体ブースターに転用されて
その固体ブースターが、イプシロンになったんだけど
全部つながってんだよ
- 830 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:46.26 ID:thq0oPoe0
- >>762
そうだよ
技術と材料と発射台だけあれば、1週間もしないでできるんじゃないの
核兵器は持ってないよ。テストで打ち上げるかもしれないけど、何積むかかわからないよ
- 831 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:52:59.08 ID:GqypKi0e0
- >>780
カタカナ表記のフクシマで引いた
お里が知れる
- 832 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:21.97 ID:P06GlOv80
- 明日のサンデーモーニングはどうファビョッてくれるのでしょうかw
- 833 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:27.13 ID:U02HDxs40
- >>767
中国が日本にちょっかい出さなきゃ、こっちは何もしねーよwww
基本、興味ないし。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:28.93 ID:sTAmss3v0
- それにしても、爆発大好き中国にしてはおかしいことが・・・
中国で保管してる核弾頭はチャイナボカンしないのかな?
- 835 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:37.73 ID:E2opKovU0
- 『日本、侵略再び』
- 836 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:40.09 ID:O+HGAVuZ0
- >>820
アジアねえ
- 837 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:44.26 ID:/6AEOkK90
- >>806
そんなことはない
その高性能なロケットの詳細な設計図をちょこっと複写すれば
わが大韓民国はもっと安上がりに製造できる
つまり世界に貢献するのはわが国
- 838 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:47.98 ID:BbqQVmh30
- 自動車は軍用車に転用できるから
シナ人はチャリンコに載ってろ。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:49.96 ID:YWt5OFoR0
- イプシロンは胃にやさしい頭痛薬です。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:54.29 ID:qqQIPY+l0
- >>825
ロシアから借りた技術で核実験して爆発だけは成功させたけど
核を積んで狙った所へ確実に飛ばせるミサイルとなると、やっぱり怪しいね。
- 841 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:54.21 ID:sK4qJ5IR0
- 核弾頭ってそんなに簡単なもんなの?
- 842 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:54.79 ID:YOLKIQXQ0
- なんでもかんでも日本を悪者に仕立てあげて自分らの軍拡を正当化してるだけ
- 843 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:57.45 ID:p8uT8I8s0
- 中国中央テレビ「製鉄技術は弾道ミサイル製造に転用できる、軍用目的についての憶測を呼んでいる」
- 844 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:59.22 ID:95IUIIAr0
- イプシロンだけでは兵器にならない
最低でも地下サイロがないと先に発射台ごと狙い撃ちにされる
- 845 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:54:20.40 ID:KGun3lb30
- そうだよ。爆破も地震計で記録されるけど、震源地だからバレないw
- 846 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:54:22.48 ID:iNjc0nNXP
- >>660
射程3000から10000キロならイプシロンの改造でいけるけど
400から500キロとなると大幅なスペックダウンになるから大変ですね
- 847 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:54:29.92 ID:1fc+2cJE0
- アジア=中国、韓国、北朝鮮だけというオチ
- 848 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:54:33.21 ID:mSNOB8cu0
- イプシロン-サリン爆弾を北京、上海に照準を定めろ
- 849 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:54:45.82 ID:BBSqPgwFO
- 汎用化すりゃ
トラックの荷台から北京にスッ飛んでいくよ
ヤバいね
- 850 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:54:50.51 ID:G2VhK4GJ0
- 当たり前じゃん
今の家電技術も元は軍事技術って
まさか中国は知らないとか?
- 851 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:00.92 ID:2PtGKCgK0
- >>825
空母役立たずなの?
- 852 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:07.57 ID:eo13IVsl0
- >>845
地震波の長さでばれる
- 853 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:19.25 ID:nNzMRATi0
- そう言いながら千基以上のミサイルを日本に向けてるバカシナなのでした
- 854 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:29.44 ID:aFgRQ1/W0
- 秘密壁は名はフクシマ
- 855 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:32.82 ID:gcH372AR0
- ち、ちがうよ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:45.75 ID:Dv6OQzv/0
- >>841
北チョンですら実用化レベル。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:51.47 ID:NBOdkCi20
- >>1
軍事転用心配するなら、小惑星から帰ってこられる制御技術の方がムズイし、スゴいだろ
内緒だぞw
- 858 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:51.77 ID:XU5V2qQb0
- >>844
車両式にすればノーパソ一台で飛ばせるんだからサイロなんていらない
- 859 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:54.76 ID:W9gTsdYG0
- 日本の野党はちゃんと仕事しろ!!
いい加減にしないと援助を打ち切られるぞ?
- 860 :家政夫のブタ:2013/09/14(土) 21:55:55.36 ID:yNFxtfVj0
- 一発38億だろ?
核弾頭は別にして、1000発作っても3.8兆円。
核弾頭作るのに1兆円使ってもまだ自衛隊の年間予算に達しないよ。
1000発あれば中国大陸全土を焦土にできるんじゃない?w
- 861 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:05.48 ID:LIAPG0ai0
- いつでも国を捨て、逃げ出す腰抜けシナ人。
早く逃げんとぶち込むぞ〜!
- 862 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:07.69 ID:U02HDxs40
- >>820
厄介者でもATMは必要でしょ。
- 863 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:12.73 ID:MXaDhY0a0
- 四川の水爆発射施設に38億円の死の雨が降り注ぐから楽しみに待っていたまえ
- 864 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:12.97 ID:qqN6HLiR0
- >>820
シナ 朝鮮は自称戦勝国で
自国でロケットつくれなくって悔しいんですね
わかります。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:15.05 ID:BVbqC1ZK0
- >>805
隕石落下で例えると、直径3〜4mで1Kt、直径10mでヒロシマ・ナガサキ級
直径30〜40mで1Mt、直径110〜150mでツアーリボンバ級
- 866 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:15.68 ID:ZqBdJejq0
- シナに戦争しかけるのは悪手,投資を引き上げて経済で締めたらシナ終わる,
無駄な戦争はしない,チョンも同じ
- 867 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:18.30 ID:cGrcNRv2O
- 馬鹿くせ。
いつからひまわりを打ち上げてると思ってんだか。
言い張りの将軍様の歌じゃなくて、ちゃんと衛星放送もやってんだぞ。
- 868 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:19.18 ID:LYfM5teL0
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:30.39 ID:/nB+glue0
- >>816
お気の毒だがおたくはどこに逃避するかお偉方が考えてるところで制覇どころの話じゃない
- 870 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:30.47 ID:xZJ37Jhj0
- 即時発射可能な固体式最強
- 871 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:35.55 ID:EzvrgYqF0
- >>844
JR東海が造るよ。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:35.56 ID:bJ50kRVg0
- >>851
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130901-00000004-pseven-cn
http://military38.com/archives/31438325.html
- 873 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:50.27 ID:DPLvlp6A0
- >782
「大量破壊兵器の基礎技術を日本が持つことはゆるされない」ってあんた、もう
持ってますやん。
国連が日本に制裁したりたら世界恐慌になりますやろ!!
- 874 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:51.46 ID:ypg8OPE+0
- これ武器転用したら凄いことになるな。
弾道ミサイル大量に作るべきだ。
- 875 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:56:53.98 ID:gKV80ASG0
- 靖国とか慰安婦とか尖閣とか囮で、こっちが本命なのにwwww
今頃気が付くとか馬鹿すぎ
- 876 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:08.06 ID:wznvKGKW0
- >>844
大丈夫
そんなことができるのは米軍だけ
- 877 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:08.37 ID:W9Pn3qxY0
- 個体燃料だから難しいんじゃない
- 878 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:17.33 ID:2pWzwRLMi
- 女子供以外はみんなそう思ってるよ。
- 879 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:30.21 ID:3vPqxEMr0
- アジアが中国中心だと思い込んで今も昔も日本に挑むが一度とて勝てた事が
ないのは、そもそも人間の出来が違うんだよ。
遺伝子レベルでな。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:35.87 ID:ElY1HSGb0
- 防衛省が開発中のミサイル
中国の航空母艦用をご存知ですか
マッハ5で絶対撃ち落とせない、ミサイルです、三菱重工が開発しています
- 881 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:41.18 ID:mSNOB8cu0
- 安倍ちゃん、弾道ノミクスで経済活性化&防衛力強化お願いします。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:48.28 ID:qGc5nTS30
- >>851
世界初のひきこもり空母と言われている。
- 883 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:55.17 ID:qMnHZAPp0
- 火病ーーん
勝手に呼んでろよwwww
- 884 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:57.20 ID:GqypKi0e0
- >>860
オリンピック誘致成功で最低1000発分の経済効果か・・・・・・
胸熱
- 885 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:57:59.48 ID:O+HGAVuZ0
- >>837
韓国って、経済がズタズタになりつつあるが、クネ政権は武器輸出でこれを補なおうとしてるよね。
韓国もシナ同様の悪の帝国なんですね。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:04.45 ID:QOAyrqQr0
- >860
大陸に罪はないよ。
焦土するのは人だけで、
- 887 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:16.85 ID:kq3hj+Wf0
- >>837
君たち東アジアの悪の枢軸は世界の癌細胞として認定されている
心を入れ替えない限り人類の未来に君たちは不要だ
- 888 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:19.58 ID:W9gTsdYG0
- >>864
韓国はすでに日本以上のロケット技術を持っていますが???
衛生もちゃんと飛ばしていますが???
>>873
世界恐慌よりも世界平和だよ。国連もそれは気づき始めている。
日本もいよいよチェックメイトだ。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:24.84 ID:sTAmss3v0
- >>856
実験しないとダメだろ、北だって反対されても実験を繰り返した結果だ
物理科の学生が設計できるって言うけど、それがうまく爆発するかどうかは別な
- 890 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:35.23 ID:a0gj4HTC0
- 本気でやれば一カ月もあれば核兵器作れそうだよね、日本
- 891 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:43.66 ID:Djz5wR+Z0
- お前(エラ含む)が言うなっw
- 892 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:46.52 ID:su6hMBcS0
- シナの挑発で現かいに来たら一瞬で大日本帝国になる事が出来る
- 893 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:57.12 ID:xZJ37Jhj0
- >>885 世界中で問題起こして賠償請求されてるけどなw
- 894 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:57.41 ID:1fc+2cJE0
- イプシロンの射程ってどのぐらいあるの?
モスクワや中国全土は射程に入っているの?
詳しい人教えて
- 895 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:59:06.37 ID:sjni2p9I0
- 中国の持ってる核弾頭は二千発
我々は一万発は用意しないといけない
- 896 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:59:20.20 ID:bJ50kRVg0
- >>888
>韓国はすでに日本以上のロケット技術を持っていますが???
>韓国はすでに日本以上のロケット技術を持っていますが???
>韓国はすでに日本以上のロケット技術を持っていますが???
>韓国はすでに日本以上のロケット技術を持っていますが???
>韓国はすでに日本以上のロケット技術を持っていますが???
大事なことなので5回書きましたwwwwwwww
- 897 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:59:25.14 ID:HWWH/iqZ0
- 予想通りの反応ですたwwwwww
- 898 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:59:30.58 ID:KKkEuOK00
- 固体燃料ロケットなんて何十年もまえにもってるがな
- 899 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:59:32.78 ID:WKUJ1mhM0
- >>890
二ヶ月半で可能だよ
- 900 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:59:37.02 ID:ZAIzuoRP0
- まるで朝日新聞や毎日新聞みたいなことを言う。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:59:39.29 ID:LU6uQWoz0
- 関口の言葉かと思った、そういえばサンモニは明日だった
- 902 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:11.04 ID:BVbqC1ZK0
- >>825
もうさんざ核実験もロケット打ち上げも行ってるから舐め過ぎは良くないのでは
- 903 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:15.05 ID:XU5V2qQb0
- >>888
>>韓国はすでに日本以上のロケット技術を持っていますが???
くやしいの〜wwww
- 904 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:20.00 ID:wc9cepRM0
- 糞支那退散は近い
- 905 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:25.36 ID:IWAHlyfl0
- >>901
明日は録画しようかと思ってる
- 906 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:30.51 ID:2PtGKCgK0
- >>872
へぇこういう記事が出てたのか。ありがと。
スレチな事聞いてごめんよ
- 907 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:40.02 ID:gKV80ASG0
- >>901
せキムチ宏のサンデーモーニング
- 908 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:40.96 ID:HFquiD0y0
- >>888
ク ク_ ||プ //
ス ク ス ― |||//
ス ____ッ
/ ⌒ ⌒\
/ (>) (<)\
| ⌒(_人_)⌒|
\ Y⌒L_/
- 909 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:42.80 ID:+uBTx7zz0
- >>844
東京は地下掘りまくってるけど地盤沈下とかないでしょ(´・ω・`)フフフッ
- 910 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:56.33 ID:Dwf5kXmH0
- 軍事転用がどうこう騒いでる輩(日本国外のも含めて)にはどんな論法できり返したらいいですか
- 911 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:00:58.76 ID:/6AEOkK90
- >>887
お前は全アジアお敵に回した
- 912 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:04.57 ID:xZJ37Jhj0
- ここからはW9gTsdYG0がチョンかどうかの話しようぜ
- 913 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:14.61 ID:UJXnluAd0
- 次は尖閣、竹島あたりまで届く短距離ロケットが欲しい
- 914 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:14.67 ID:8JpN5oI90
- 二千発なら十倍返しなら二万発いるなw
- 915 :ツチノコ狩り:2013/09/14(土) 22:01:23.84 ID:QQb6AKXu0
- >>280つぎは重装機兵実用化くるぞ!
- 916 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:23.86 ID:3RBobm4EO
- >>10
濃縮プルトニウムの始末に困っている稀有な国だからな…。
IAEA核管理体制の優等生だから、どの程度在庫があるんだか
ガラス張りで逆に怖いわ。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:28.15 ID:qqN6HLiR0
- >>888
え?
日本以上のロケットってトンスル 9センチロケット
ですか?
- 918 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:32.51 ID:G2VhK4GJ0
- >>889
核なんて70年前のローテクだろw
- 919 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:46.55 ID:W9gTsdYG0
- 日本はもう一度世界政府の管理下に置かなければならない。
技術を世界で共有すべき。
国連もそのように考えている。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:51.76 ID:Sb/cYHdR0
- 火病が見られると聞いて来ますた
- 921 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:54.01 ID:4a0lm+qd0
- 日本語の不自由なのが、数匹混じってんな。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:56.03 ID:wznvKGKW0
- >>894
今回の軌道投入が、1???kmでしょ 所要1h?
中国全土は、段数を減らしたって余裕でしょ
- 923 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:58.91 ID:lxjdt42h0
- いまさらすぎるw
核兵器もすぐにつくれます
- 924 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:02:14.40 ID:zhIeGeUL0
- もちろん転用可能ですけど、それが何か?
- 925 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:02:26.70 ID:bJ50kRVg0
- ID:W9gTsdYG0 ←コイツの完全論破勝利宣言を楽しみにしているw
>>902
どこまで真の情報なのか、最悪の事態を想定しておく必要はあるが
現時点での実力を精査するのも大事だぞw
- 926 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:02:27.35 ID:O+HGAVuZ0
- >>866
てか、日本を含むG7諸国は既ににそれ始めてるだろ。
TPPしかり、EUの貿易規制しかり。
急激な貿易制限は戦争行為と言われかねないから、真綿でゆっくり型で。
中国は、国際社会とは異質すぎる。
独裁国家はやっぱ駄目だ。
- 927 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:02:35.28 ID:SuxpHIOg0
- 明日の関口のガッカリ顔が楽しみだなwww
- 928 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:02:45.32 ID:CZVsZ6es0
- 日本がロケットを打ち上げたり、原発を持つことを許されているのは、
いつでも核武装させることが出来るように、という、宗主国であるアメリカ様の配慮なんだよ。
まぁ、逆を返せば、アメリカが核戦争に突入した場合、先に日本が盾にされるという事でもあるとかないとか…
- 929 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:02:50.02 ID:jpXnOjxV0
- >>790
アレをみたら、イプシロンが十数機が同時に発射される様子が目に浮かんできた。
- 930 : 【東電 77.1 %】 :2013/09/14(土) 22:02:54.97 ID:agwHdrzG0
- www.youtube.com/watch?v=hl1mCgRQq1o
- 931 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:02:56.81 ID:wr5PwdG40
- >>888 衛生もちゃんと飛ばしていますが???
衛生てか・・保健委員でもやってるのか?
まさか、衛星じゃないよね?
- 932 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:06.66 ID:3vPqxEMr0
- オリンピックは招致できるわ、イプシロンは成功するわで中国と敵対して良かったと
つくづく思う。
これで戦争になっても簡単には日本を落とせないどころか下手すれば反撃だけで
中国を滅ぼす事も可能になった。
陸戦も流石に中国全土に1000発近い核弾頭を搭載したミサイルを撃ち込むだけで
ほぼ壊滅できるだろう。
お前等中国の力は大した事無いんだよ。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:07.08 ID:gR6Oemjq0
- あと衛星軌道上にちょっとした質量の物打ち上げといて欲しいなw
"いつでも落とせるように"
- 934 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:07.28 ID:D7EYnZU80
- >>1
核爆弾にしろ、ICBMにしろ
「できるけどあえてしない」
のが日本
だから中韓は日本の逆鱗にふれないように
もうすこしおとなしくしてろ。
- 935 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:23.12 ID:msVmiBpu0
- >>919
そろそろ世界大統領くる?w
- 936 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:25.71 ID:fnWvFIXJ0
- ああいつでも、北京ぐらい飛ばせるよ
- 937 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:27.74 ID:9fbbe/RN0
- 中韓は結局日本に恐れ、憧れてるんだよ。
おしまい。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:28.72 ID:ydtJiSBLi
- 尖閣にミサイル基地作ったらシナチクどうするかなw
- 939 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:47.21 ID:lvsiOBpE0
- そうだね、で、それがどうした?
- 940 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:50.40 ID:mSNOB8cu0
- そういや第二次世界大戦という世界史に例を見ない戦いが各地で繰り広げられてたときに
「日本になりたい」と言って日本の一部にしてもらってた恥ずかしい国があったな
- 941 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:04:15.24 ID:5ec/G5lt0
- 当たり前だおー
- 942 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:04:17.33 ID:Rhopzxmp0
- 軍用目的だとしても既に日本向け核ミサイル持った中国にグダグダ言われたくないわ
- 943 :家政夫のブタ:2013/09/14(土) 22:04:36.32 ID:yNFxtfVj0
- <丶`∀´> チョッパリの「できない」は信用するなニダ
- 944 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) NY:AN:NY.AN ID:ElY1HSGb0
- 【速報】 日本がマッハ5を超える長距離対艦ステルス・ロケットミサイルを開発
military38.com/archives/29737713.html
2013/07/20 - 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374293930/ 1: キジトラ(愛知県):2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:usMjXaml0○ ミサイルレーダーを破る日本の超音速ミサイルが開発される―中国メディア 7月3日報告された ...
- 945 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:04:50.03 ID:TgMOz23h0
- さらなる宇宙開発のために予備がいっぱい必要だよね。
1000本ぐらい作っとこうよ。
- 946 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:04:51.61 ID:lfZ48NTu0
- イプシロンってなんかすごいものなの?
何がどうすごいの?
- 947 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:04:53.25 ID:gKV80ASG0
- >>919
泣いてろwwwwwwww
- 948 :ツチノコ狩り:2013/09/14(土) 22:04:55.30 ID:QQb6AKXu0
- そうだ!イプシロンの一段目ロケット転用してIRBMつくろう!
- 949 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:08.91 ID:Htwtp2d/0
- 安倍政権に敗北無しじゃんw
敗北を知りたい(´・ω・`)
- 950 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:10.80 ID:XU5V2qQb0
- >>933
ハヤブサの技術で質量兵器ですね
- 951 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:11.34 ID:UJXnluAd0
- 北京を標的にしたロケット開発
- 952 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:11.50 ID:DPLvlp6A0
- XASM−3だったかな?
- 953 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:19.25 ID:W9gTsdYG0
- >>935
潘基文大統領はすでに日本をどうにかすることを考えているだろうね。
アメリカも世界大統領には逆らえないよ。
- 954 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:26.49 ID:6WqFm2+Z0
- 弾道ミサイルったら衛星軌道だろ?
日本は惑星軌道から誤差1km以内で目標にブツを届ける技術があるぞ
衛星軌道なら迎撃できるかもしれんが惑星軌道からの物体を迎撃出来るかな?
- 955 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:29.81 ID:2u7oMIEo0
- あんたらが口に入れようとしているシュウマイへピンポイントで撃ち込む事もできるぜ。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:39.05 ID:Zld9RFyI0
- 軍事目的に転用できたら何なんだよ
先進工業国に対してその指摘はアホだろ
- 957 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:48.03 ID:qqQIPY+l0
- >>902
シナチクがばら撒く情報を鵜呑みにする馬鹿w
- 958 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:53.49 ID:BVbqC1ZK0
- >>925
何を根拠にシナの核がマトモに爆発しないと思うのよ
- 959 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:05:54.84 ID:Np6GFXic0
- >>860
二年に一発だから高い。
1000発単位で発注されたら、流れ作業の製造ラインが作れて
単価が安くなる。3.8兆の半分以下で済む。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:01.32 ID:lBlDARUe0
- . ∧ ∧ アイヤー!! アイゴー!!
./,_ヽ─/. ヽ
/ 支 .ヽ / i / i
,. ‐'"´ ___ _``'‐.、 /,_ ┴─/ ヽ
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄ (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
/┏,,ニ..,ニ、┓ノ( | /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
!.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ \ヽY~ω~yi ./⌒/
>┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く | .|⌒/⌒:} ! く
/..┃<ニニニノ┃ \ / ! k.;:,!:;:;r| ,! \
<ニニニ'.ノ
- 961 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:02.37 ID:fXvMYWBY0
- これで、ウラン・プルトニウヌ精製技術、爆縮レンズ
弾道ミサイルと必要なパーツはみんな揃ったね。
パーツさえ揃えておけば十分な脅しになる。
さすがに実際に作ると経済的なリスクがあるからね。
平和国家日本としては、笑顔で作れますが、
あえて作らないんですよ! 簡単に作れますけど♪
というのが理想のおどしですからね。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:03.16 ID:Z2lyxMHVO
- 本気だせば、一ヶ月でシナの主要都市に同時核攻撃だってできるぜ。
報復の核ミサイルは当然撃墜させてな。
ま、よほどの事がないとやらないと思うけど。
- 963 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:03.68 ID:6xorZtwK0
- 当たり前田ー
- 964 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:07.34 ID:G2VhK4GJ0
- >>949
【社会】尖閣諸島、中国船4隻が領海侵入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379158285/
- 965 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:16.51 ID:msVmiBpu0
- >>953
世界大統領いただきましたwww
- 966 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:24.81 ID:HWWH/iqZ0
- >>331
これが完成したら、ユダヤ・アメリカ帝国に地球が支配されてヒトラーの予言が現実になるな
- 967 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:29.57 ID:eo13IVsl0
- ちなみに地上から打ち上げた物体って質量兵器になり得る運動量を持てるのか?
- 968 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:42.45 ID:bJ50kRVg0
- >>953
早く勝利宣言するんだ!間に合わなくなってもしらんぞーw
- 969 :家政夫のブタ:2013/09/14(土) 22:06:45.07 ID:yNFxtfVj0
- >>946
ノートPC2台あれば発射できる格安のICBM www
- 970 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:52.01 ID:tBUiHyRLO
- 946
名前がかっこいい
- 971 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:58.47 ID:mSNOB8cu0
- W9gTsdYG0はチョンというより釣り師
- 972 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:10.67 ID:vKVWPtTPO
- その気になればお考えの通りですよ
- 973 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:14.61 ID:BB2XWc490
- 誘導装置無しにロケット打ち上げ成功させたら、
技術確立されてミサイル転用されて困る海外から
誘導装置利用を勧められた日本だからなw
- 974 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:15.09 ID:Cu+VjeLvi
- あー、ないない
コスト的にないな
軍事転用するには高価すぎるだろ
- 975 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:15.60 ID:ugoyuzb90
- ガキが万歳しててかなりビビったな
ニッポンて怖い国なんだと再認識したよ
今度はあんたらの番だ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:16.82 ID:gKV80ASG0
- >>953
仕事できない能無し世界大統領ww
何で2期目やってるか分かる??????
- 977 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:19.73 ID:kq3hj+Wf0
- そもそも天安門事件で世界から孤立して窮地に陥った中国を救済したのは誰だか分かって言ってるのか?
日本の今上陛下が中国を訪問されたことで世界からの孤立を救ったんだぞ?
そのことを忘れて反日を繰り広げる中国韓国は(北朝鮮もか?w)恩知らずで恥知らず
- 978 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:21.63 ID:/gLCLn590
- てめーが言うなすぎるわ
- 979 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:22.44 ID:9EvVZrdh0
- 中国がそのように思っているということを伝えてきてるということだね
- 980 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:35.30 ID:aYp1cBf80
- >>894
地球の裏側まで飛ばして衛星を分離しました。
- 981 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:41.82 ID:3vPqxEMr0
- ミサイルの精度が中国とは段違いだろうからな、狙うのならお手の物
韓国はロケットは打ち上げ成功した事なかったよな?
はずかしいのう、その程度かよ。
日本に教えてもらわないとなんにも出来んとはな。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:43.62 ID:KdTNEue00
- 当たり前だろw
- 983 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:46.47 ID:E2opKovU0
- >>889
でも北の実験はもう非難できなくなった。
「お前らもやってるじゃないか」と言われておわり。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:07:53.52 ID:4SIHrY4RO
- あまり日本人をなめるなよ(ニコ
- 985 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:04.96 ID:Byc062k40
- 最初の失敗も軍事転用可能だという暗黙のメッセージでは?
いつでも射てるというデモンストレーションなら最初の失敗も納得
- 986 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:05.35 ID:O+HGAVuZ0
- >>871
小松が移動式発射台を量産しますよ。無人タイプで。
既に鉱山向けダンプなら300トンの貨物を積載できるくらいの世界有数の能力を持つトラックを作ってる。
イプシロンなんて、100トン以下でしょ。3基搭載できますよwww
>>894
安定した高度の衛星軌道に乗せられるロケットだから、地球の裏側ですら攻撃可能。
因みに、北朝鮮のあのロケットは衛星軌道に乗せる能力はあるが極めて低軌道しか無理だから、
直ぐに墜落する衛星しか宇宙に放出できない。
- 987 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:05.39 ID:qqN6HLiR0
- >>953
ああ、無能なねずみ男な
世界中から無能って馬鹿にされてるよな。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:06.19 ID:WKUJ1mhM0
- もうすぐ発射ボタンに手を置きながら
「今日のお前はついてるか?どうだ?」
って言える訳ですね
- 989 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:27.98 ID:GHEhrBao0
- パソコン2台で移動しながら撃てるのはいいな
- 990 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:28.88 ID:WnIePo6hi
- まじで、常任理事国に中国とか…ありえねぇわ
- 991 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:29.62 ID:xZJ37Jhj0
- シナチョンと仲悪くしてると日本にはいい事しか起こらない不思議w
イプシロンの本当の価値はむしろ管制施設が要らないこと
- 992 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:31.77 ID:0Zitz4GC0
- 弾道ミサイル配備しようよ。9条では国土守れなかったではないか
- 993 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:37.25 ID:XU5V2qQb0
- >>969
一台はバックアップだから実質1台で地球の裏側にでもピンポイントでお届けできるww
- 994 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:46.61 ID:qqQIPY+l0
- >>983
北が人工衛星打ち上げたって事実はどこにあるのかねw
- 995 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:50.87 ID:EJfafcLT0
- 悪いことやってる人ほど
すぐこういう考えが浮かぶんですよ
- 996 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:54.82 ID:b794Mfss0
- >>1
シナはそんなに弾道ミサイルを日本に作って欲しいのか?
なったらいいながこうなったなのか?
- 997 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:09:20.34 ID:W9gTsdYG0
- >>976
それは潘基文大統領が素晴らしい能力を備えているから。
日本人はいくら願っても世界大統領にはなれない。
なぜならそれは敗戦国だから。残念でした。
もうすぐ国連からロケット技術の公開が命令されるでしょうね。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:09:24.46 ID:4f6yxcpL0
- >>851
> >>825
> 空母役立たずなの?
役に立つたたない以前の段階のようです
------------------------------------
艦載機の空母甲板の発着艦は、「切っ先で踊るダンス」のようなものだ。
中国初の空母「遼寧艦」の主任設計士、中船重工集団公司第七零一研究所高級エンジニアの王治国氏は
中国青年法のインタビューに応じた際に、
「不完全な統計ながら、遼寧艦には航空機に関する、1万件を超えるさまざまな問題が存在する。
遼寧艦の改造はかつてならば80年間が必要であったが、中国は10年足らずの時間で改造を完了したため、
その困難と課題は想像に難くない」と指摘した。『中国青年報』が伝えた。
王氏は空母の改造について、「遼寧艦のプロジェクトに従事した全部門が直面した最大の課題は、
少ない時間と大量の作業だ。彼らは15ヶ月で、30ヶ月の作業を完了した。
プロジェクトが始まってから、同部門の同僚のうち約15人が作業により犠牲になった」と語った。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-06/03/content_29009359.htm
- 999 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:09:48.08 ID:+uBTx7zz0
- 尖閣の地下秘密基地も完成間近だしね(´・ω・`)
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:09:50.82 ID:KR6ZTY280
- 軍足の香りがする
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)