■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発事故】原子力規制委 福島第1原発汚染水漏れ 事故評価をレベル1からレベル3へ引き上げ検討
- 1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 原子力規制委:福島第1原発汚染水漏れ 事故評価上げへ
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンが漏れた問題で、
東電は20日、漏れる速度から、1カ月近くこの状態が放置されていた可能性があることを明らかにした。
漏れた放射性物質の総量は約24兆ベクレルと推計され、原子力規制委員会は同日、原発事故の国際評価尺度
(INES)で「レベル1」(逸脱)と暫定評価していた今回のトラブルを、
レベル3(重大な異常事象)に引き上げる検討を始めた。
レベル3は1997年の東海再処理施設火災爆発事故などが該当する。
国内では、福島第1原発事故が最悪のレベル7、茨城県東海村で起きたJCO臨界事故(99年)がレベル4だった。
原子力規制庁は、東電が、汚染水の漏えい量と放射性物質濃度から全体の放出量を約24兆ベクレルとしたことを受け、
暫定評価を再検討。放出量をINESの尺度に照らすとレベル3に相当すると判断した。
ただ、INESは「健全な施設」で起きた事故を想定しており、
現在のトラブルをこの尺度で評価することが妥当かどうかなどを21日にも国際原子力機関(IAEA)に照会する。
評価が決まれば、事故そのものがレベル7に引き上げられた2011年4月以降、初めての評価となる。【鳥井真平、渡辺諒】
◇ことば【原子力事故の国際評価尺度(INES)】
原発などで発生した原子力トラブルの規模や深刻度を示す世界共通の物差し。国際原子力機関(IAEA)などが設定した。
放射性物質の放出量や事業所内外への影響の度合いなどによって、レベル0(尺度以下)からレベル7(深刻な事故)まで
8段階に分類され、福島第1原発事故(2011年)は旧ソ連のチェルノブイリ原発事故(1986年)と並んで最悪のレベル7。
毎日新聞 2013年08月21日 01時33分(最終更新 08月21日 11時14分)
http://mainichi.jp/select/news/20130821k0000m040152000c.html
- 2 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- *依頼です
- 3 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wKM8IyyQ0
- てれれれってってってー
- 4 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SxE1WcOI0
- やったねパパ、二階級特進だw
- 5 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wBFKUV/30
- 本当は先月の選挙前に分かっていたんでしょ?
300トン急に漏れたわけじゃないでしょ?
ジリジリと水溜りが広がるのを様子見してたんでしょ?
- 6 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MYmzX2Db0
- 出世したな
- 7 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9nRHgWmZ0
- チョクト
はい論破
- 8 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oU8yzbEd0
- へ、へいたいさんだとどのぐらいなのかな?
- 9 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SxE1WcOI0
- 多分少なくともあと3段階上がるはず。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MYmzX2Db0
- >>5
選挙前に公表されてたら民主党は議席数0だったかも
- 11 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yP/CjAULO
- 組み上げる工事はタイベックス着てしかも突貫工事
下請けも従業員に線量喰わせたくないから見回りもたまに
そりゃお漏らしするし お漏らししても気づかないわ
- 12 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ◆2ch.net/cU :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:W8/CifJU0
- ホイミが使えるな
- 13 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:prZI+rtg0
- 他の大きな問題を隠すために大騒ぎしてるんじゃないの?
- 14 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GxQn7JPq0
- レベル3などまだまだですの
- 15 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LHo7aKfh0
- アバウトでいいな
- 16 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5+7Y+iUi0
- 2年前も最初はレベル3でその後レベル7になったよな
- 17 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mocgNem10
- 1なわけねーだろ
- 18 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iMh5OgAV0
- チェルノブイリの石棺はソ連だったから可能だった
今の日本にはアイスケースに入るようなバカしかいない
- 19 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lAMO1a/80
- >>1
東電社員「よっしゃ!レベル上がった!これで給料上がる^^」
- 20 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xfQeepnQP
- 突貫工事で耐久年度5年のタンク
2年で漏れ出すのも当然だろ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yDvOdItN0
- 東電株ストップ安いきそうだな
やっちゃったなこれ
- 22 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5+7Y+iUi0
- 他にもヤバイタンクあるんだろ?
- 23 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LHX2/y7o0
- レベル3って言われてもよくわからん
どんくらいやばいの?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IWvzZt6r0
- 野田曰く、収束宣言
- 25 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ERnkYr9nO
- 駄々漏れでずーっと5とか6くらいなんだと思ってたわ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BktOjzxB0
- 東電は金欠で対策ができないし、対策をしない。
まずは東電を警察が捜査し、逮捕。
次に法的整理。
最後に、国が税金をぶち込んで対策をする。
いつまで海を汚染するつもりか?
これは犯罪だぞ。
喫緊の問題だぞ。
安部は何をやってるんだ?
- 27 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9xD/HuPE0
- >>1
こんな隠蔽体質の企業を存続させるっていうのが異常なのに、いつまでこんなことやってんの。
国が海外からでも専門家を集めて介入させればいいだけでしょ?
東電にはもう無理なんだよ。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- もっと静かにやろうや
手口を学んだらどうかね
- 29 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U2Qk4hJ20
- さっさと避難して良かった
- 30 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:itiAClUt0
- 日本存亡の危機
- 31 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gVv4raVK0
- 人命危険度いくつ?
- 32 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eyXRyFGq0
- 24兆ベクレルwww
- 33 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:B0k5Wsnl0
- 日本政府が収束発表したじゃん!
- 34 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- 心配ない、トリモロGJ
愛国心
- 35 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9a+N46AN0
- こりゃ衆参選挙やり直しすべきだな
- 36 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4AAVf5Du0
- >>24
民主党は能力が無いから退場させられたんだから
政権とって半年以上の安部がさっさと何とかしないとね
- 37 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BktOjzxB0
- 日本国民全員で国民の海を汚染した損害賠償を請求せねばいけないレベルだろう。
東電を叩き潰せ。
金欠の東電は万策尽きてんだよ。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:D07XWzBaP
- 原発事故の国際評価尺度 でwiki見てみたけど、とてもとてもレベル1(逸脱)じゃないよね
基準1のレベル3(重大な異常事象)でも「極めて少量の外部放出〜」とか、いやいや300トンって『極めて』『少量』か?
基準2と照らし合わせても、ド素人ながらこれレベル3相当か?と思う
- 39 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HlVxXZsq0
- こいつらを裁いて晒す国を作るしかない
- 40 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QhojotTs0
- もう関東から出て行ったほうが良いよ
あんなとこ人の住める場所じゃない
- 41 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BVb4NQ+20
- 絶対にアメリカが許さないからな、脱原発とか。ウランやら施設やらアメリカの商品。
一見無関係そうだが、軍隊もってさっさとアメリカから独立しなきゃならない理由。
それを防ぐ為にアメリカは土人レベルの特亜を煽って黄色人種戦争前夜を演出w
軍隊持たなきゃ、日本はずっとスケープゴート兼敵国のまま。
またぞろ、で日本の技術だけは国際条約時に海外企業に持ってかれる。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9xD/HuPE0
- 東電の会見を見た事ある人いる?毎回毎回のらりくらり逃げてばっかり。
「わかりません。調べてません。これから。」小学生かおのれらは。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lLjJUP450
- 輸出はやめておけ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ERnkYr9nO
- まったく政治が表に出てこない不思議
こんな政治家どもが国防語るな
中国の侵略より先に福一で滅ぶわ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ntOldQBg0
- ×日本政府が収束発表したじゃん!
○民主党が収束発表したじゃん!
- 46 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MFcr9qwM0
- レベル7ってことは
誰でも分かってるけどね。
放射脳は騒ぐけど
一般人は騒がない。
それを良いことに東電が調子こく。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tlyDk10B0
- 他国から賠償請求されたらどうなんの?
- 48 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ExxBtdo10
- どう見てもレベル7だろ
この先次々と漏れ出して手が着けられなくなるぞ!
- 49 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yDvOdItN0
- オリンピックがまじでやばい
TOKYO OLNPIC
TOKYO ELECTRIC
外人は全くこの違いを理解してないと思われる
東京で原発事故が起こってるんじゃなかという誤解を生んでしまう
関東電力に変えておけばよかったのに
- 50 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bG+HA5950
- 東電では、もう無理かと…
- 51 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:E1AzRKIy0
- 東電って黒字を維持するために国に丸投げしたん?
だとしたら虫が良すぎじゃないのか
- 52 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JOa9k63s0
- 東日本が終了したとしても、東電の高給ウハウハは終了しません。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oGvF459O0
- 今さらかよ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 別に最初から収束するまで大洋に放出するで良かったと思うが。
腰が引けすぎてる。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gVv4raVK0
- 人類の細胞破壊より冬のボーナスが気になる社員
- 56 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k4UTRi030
- 原子力規制委:はブサヨ 放射能は体に良い
好んでラジウム温泉に行く人も居る
- 57 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LnM97N1e0
- >>49
お前がレベル3の馬鹿だと分かった(w
- 58 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0e+Lbg+W0
- 露出して地下水に晒されてる燃料を考えると、ずーーとタンクの水漏れ以上の事態が起こってると思うんだけど
- 59 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QOo2OFHd0
- 最終的には日本国解体がシナリオ。
あと数年で日本国は4つか5つに解体
分割統治になる。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QI5QpwyoP
- 同じ型のタンクが300から400基あるんだろ
ソニータイマーみたいに正確に時系列で漏洩していったらどうするつもりなの?
- 61 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eTzTtuS00
- 東電「ふう、その程度の発表で済んだか」
- 62 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JOa9k63s0
- 社員「知らんがな」
- 63 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ERnkYr9nO
- >>56
おっ
福一の港湾内で泳いで一月くらい経ってから言ってくれ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XLDoKVkG0
- この汚染水に濡れた服1日着てたら死ぬ2人に1人死に
2日着てたら必ず死ぬんだな
- 65 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CVc7aHdl0
- 八百長試合が生ぬるく感じる
審判すら裏で繋がってるレベル
- 66 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PADg74re0
- 福島産ということは、チェルノブイリ産と同義。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- 大丈夫、トリモロだよ^^
- 68 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 大洋に希釈すればわからなくなる
今だっていろいろ溶け込んでいる
陸上に閉じ込めるから問題が起きる
- 69 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BJ1JpkCX0
- >>26
別に犯罪行為したわけでもないのに逮捕とかアホか
むしろ被害者のほうだっつーの
- 70 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TwKD4r6j0
-
漏 ら す な よ !
- 71 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/7T6/h6gO
- レベル7→8じゃなかったの?…馬鹿みたい。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z6iMRpdU0
- 安倍ぴょん漏らしちゃった
- 73 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:acbkYVzXO
- これでオリンピック中止だな
- 74 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nqUSeGIK0
- >>68
500ベクレル/Lの低レベル汚染水であろうと、それをやろうとすると農業水産省が怒鳴り込んでくるんだってさ。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bjk2rj3M0
- 最初「ウンコちょっと漏らしました」って言って一旦周りをひかせて
後日「実は下痢便をタンクごとぶちまけました」って言うのキタネーやり方だわ
怒る気力なくすもん
- 76 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:99HOxgfp0
- もっといくな
スリーマイル忘れそう
- 77 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lafn/DF00
- >>49
ワロタ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 怒鳴りこんでこようと責任持って決断しないとね。
どんなレベルであろうと太平洋に流してしまえばわからなくなるのに。
ま、妙な条約結んだからできなくなっちゃったんだが…
- 79 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:prZI+rtg0
- 以前から汚染水の貯水が限界って言ってるのに
いつまで経っても限界を迎えないのはなぜ?
- 80 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U6WV1ovcO
- おいおいw水漏れどころか深刻な海洋汚染だろうw
空席のレベル6で良いよw
- 81 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SvvvoGyf0
- >>68
色々調べたんだけどさぁ
保安基準ってのがあって、ストロンチウムは一リットル30ベクレル以下の状態で
年に20兆ベクレルくらいまで流せるらしい
ていうかほかの原発で普通に流してるらしい
この間いっぺんに海にもれたのが22兆ベクレルで一年分
この300トンが24兆ベクレル 一年分
タンクにためられた汚染水が33万トン 1100年分
しかし一日に増えてる汚染水が 400トン なんだよね…
- 82 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YDLHa+D1O
- オリンピック誘致なんて
所詮ハコモノ行政したい役人と土建屋の
勝手な都合だからどうでもいい
あと福島周りの農業漁業従事者は
2度と「風評被害」とか言うなよ??
東電と政府は都合の悪い情報を出し渋るな!!
- 83 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FPqOHM6V0
- で、レベルが決まると何が起こるんです?
- 84 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wWgL158d0
- 本当は3000兆ベクレル越えてるんです
- 85 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 自身が数十Bq/kg持ってるんだけどね。
これ大騒ぎするようなレベルじゃないのに騒ぎのネタにされてるよ。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9T98SggU0
- >>69
業務上過失だから犯罪だな
- 87 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CVc7aHdl0
- >>83
対策委員会を立ち上げて天下りの為の予算を作っていくんじゃない
- 88 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SvvvoGyf0
- >>85
100ミリシーベルトの放射線が観測されてるから
大騒ぎになるレベルだよ
作業が困難になった
- 89 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:syhVSIUP0
- 誰も死んでないのに2階級特進ですかw 大ワロスw
- 90 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:P391svj90
- 原発事故をトリモロス!
- 91 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>81
うんうん
じゃあ、太平洋はどれくらいの水の量って話で。
大体64京トンくらいらしいけど。
海にはいろいろ流していて、糞尿、廃棄物、海底火山の爆発もあるし…
- 92 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y0Gsa9RF0
- 賞与の出る東電
何もないお前らwwwwwwwww
- 93 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LnM97N1e0
- 海に捨てればセーフだった工作、引くわぁ〜(www
- 94 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>88
???
別な場所の話だよね、それ。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JYLwtVjPO
- 安全厨顔面ブルーレイw
- 96 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wSfqzCMk0
- >>84
Mo-99換算だとそんな数字みたいだね
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0019_08.pdf
- 97 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SvvvoGyf0
- >>94
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130820ddm008040055000c.html
福島第1原発:水たまり毎時100ミリシーベルト 貯蔵汚染水漏れか
お前は何の話してるの?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QYd0cNYP0
- >>1
汚染水は放射線量が高すぎてタンクが腐食でやられたらもう修理が出来ない。
周囲に大量に漏れ出したら一帯には近づくことすら出来なくなるらしいな。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 量の概念が理解できない連中が過剰に怖がる。
これは汚れから来ているから精神的なものなんだけどね。
海水の成分分析表見たら驚くと思うが…
- 100 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YHGazyAg0
- こいつらの云うレベル1が実際レベル3相当だろ?
よくてレベル6かいま
- 101 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:D0crsDv70
- 東電「撤退させてー」
さいきんこう聞こえる。誰か東北と関東=石棺のAAはっといて
- 102 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9a+N46AN0
- 国会議事堂内レストランと自民党本部(自由民主会館)の9F食堂は
食材の一切を福島産にするようにしようぜ
自由民主会館で「風評被害を受けている福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の農家のみなさんが丹精込めて育てた野菜を積極的に購入し、党本部食堂で毎日提供しています。お近くにお越しの際はぜひ自民党議員も利用している自民党食堂へ!」
ってやってたけどさ、内容はうそ臭い上に議員はそこで食事してなかったしw
今後は強制させようぜw
- 103 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:r+Tq49am0
- 2年前考えると随分騒がなくなったな
やっぱり感覚おかしくなってる
- 104 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:13VHGFEk0
- あらためて地図みると
福島と東京ってけっこう近い、で、途中に高い山とかない
よく東京の人たち平気だな
- 105 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oKs3o8AE0
- >>101
隠し事が多すぎて、自民と電力会社の間で、力関係が逆転しちゃってるからねぇ
もはや、電力会社から
「あんまりウダウダいうんなら、全部バラして原発なんかやめちゃうぞ」
「全部バラして原発なんかやめちゃっても、オレ達電力会社はなくならないけど、自民党はどうなるかわかんねーぞ」
って脅されているのに等しい状態
どうにもならんよ
まっ、一つだけ、確実に言えることは
福島が自ら【風評被害だ】といっている間は、国民は手を差し伸べることは無いし、出来ない。
っつーことだ
自分で、「風評で平気だよ」と言っている以上、
何が起きても、「平気なんでしょ」の一言で片づいちまうからな
そこらへんを福島は、よーーーく考えた方がいい
- 106 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SvvvoGyf0
- >>104
東京に電気をひくための原発なんだから
そらある程度近いんじゃない
- 107 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QI5QpwyoP
- >>99
海水にはウランとか入ってるしぃ!、とか言いたそうだねボク^^
- 108 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k1M3pq590
- 推進厨もう潮時だろ
- 109 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nvwCZieAT
- 福島県産の農産物、太平洋岸産の海産物、再検査しろよなー
一週間おきに三回検査して合格だったら以降同じ産地のは検査免除とかやってたろ。
あれザルじゃねか。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OndlIoJ30
- ん?普通に泳げるレベルだぞ
食べて飲んで泳いで復興を応援しよう
- 111 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- NZドル下落、福島第1原発の汚染水漏れレベル3で
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579025513317943386.html
すでにNZドルに影響でてるってことは展開次第でドル円超絶円高くるぞ!
アベノミクスで止められるんじゃなくてアベノミクスが止められることになるw
- 112 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NOiwxtj20
- レベル0だろうが100だろうがどうでもいいけど、毎年何兆円もの税金を何十年つぎ込むんですか?
- 113 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dtk4cWL60
- 東電に収束される事なんて無理だよ。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oB+PaTHe0
- 早く世界中の科学者やメーカーにSOSを出して助けを求めろ。やる気なしの低脳に任せてる場合じゃない。
人が近づけなくなったらいよいよどうしようもない。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QYd0cNYP0
- >>99
おまえアホ杉。
どんなに海水の量が膨大でも生体濃縮とか沈殿とか放射性物質は必ず偏在するだろ。
福島原発事故は海洋汚染事故として過去最大、それもぶっちぎりの一位だぞ。
それまで過去最大だったイギリスの事故の1億倍以上の規模。しかも絶賛拡大中だ。
イギリスの事故でも魚介類の汚染は深刻だったのに。魚介類の汚染が太平洋全域に
およぶのは時間の問題だ。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8Lm1gXmP0
- タンクの横に事務所と休憩室設置すれば
意地でも漏らさないだろ
- 117 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jkglMmMV0
- >>10
>>5が言いたいのは反原発を掲げるサヨクがもっと勝てたはずということだと思う
- 118 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- ってか、福島の地価が下落するのは仕方がないが。
東京まで下落したときは一気に日本経済が終わる。
企業の価値が下がって株安。銀行の格付けも下がる。
- 119 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kvWFvGJp0
- 評価とか意味があんのか
「ただちに危険」がレベルが高くて「ただちに危険というわけではない」
を少し下げるとか
単に毒の濃度評価に過ぎん
毒されてる面積なら東海村の何億倍だよ?
- 120 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- あれだけの事故を起こしておいて、今またこの規模の事故を起こすとは。
全然反省なんてしてないってことだな。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:604CiIQn0
- >>1
この夏停電がおきない様に頑張ってる他の現場の社員の努力を
無に帰すような原子力部門の社員のいい加減さよ。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oOfe4iQEP
- 「冷温停止状態」とは、何だったんだ…(´・ω・`)
- 123 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ruZ/gbWk0
- 収束とか言ってた豚を早く捕まえろ
- 124 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/kUaXiQ40
- >>1
> ただ、INESは「健全な施設」で起きた事故を想定しており、
> 現在のトラブルをこの尺度で評価することが妥当かどうかなどを21日にも国際原子力機関(IAEA)に照会する。
事故のレベルは『結果』で評価するべきじゃないの?
- 125 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- >>122
> 「冷温停止状態」とは、何だったんだ…(´・ω・`)
民主党が原発を動かしたいがためについたウソ。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5+7Y+iUi0
- >>23
>>1 に書いてある通り JCO バケツの1つだけ下。
発電所内で人死にが出てもおかしくないレベル。
でも汚染水周囲に漏洩しまくってるだろうから、直観的にはもっと上。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OndlIoJ30
- ん?レベル3てそういや爆発した時に言われてたレベルだろ
- 128 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jY6fD0bVO
- 石破
はい論破
- 129 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:syhVSIUP0
- 探し物は何ですか
見つけ難(ニク)い物ですか
カバンの中も 机の中も
探したけれど 見つからないのに
まだまだ探す気ですか
それより僕と 踊りませんか
- 130 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AhRO0E1P0
- タンクって震度5クラスの余震に耐えられるの?
- 131 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bCH8DX3FP
- >>4
死んだな、、
- 132 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 煽りしか出来ないのがいるな
いくらでも溶け込んでいるよ
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/04/04020112/01.gif
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-01-06
- 133 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:r+Tq49am0
- こんなとき、乗りたくなるのがヘリコプター
- 134 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zv6W8Bpn0
- 本当に真面目に取り組んでいる
東電社員や関係の方々の涙が見えてくるよ
- 135 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:So7COeFL0
- いつからレベル1になったんだ?
最初にレベル7のはずだぞ。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QI5QpwyoP
- 何も起きてません
知りませんでした
止められません
この企業なんなの?
- 137 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>115
海洋の水の量を出してるのに無視しちゃいかんだろ
沈殿してるならなんの問題もない、海溝に沈めてしまえば良い
何がイギリスでもだよ
化学物質と放射性物質の量の概念間違えてないか?
- 138 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R7H7SPLC0
- 電力会社が原発を運営することを禁止すべきであろう。
少なくとも東京電力だけは早急に禁止すべき。
原発を運営する能力ないんだから。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- 南極の氷の層に、100年の幅で高濃度の汚染。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vysasSn40
- さっさと上場廃止にしろ
おめーは日本の足手まといなんだよ
迷惑なんだよ死ね
- 141 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zv6W8Bpn0
- >>135
君は>>1 を向こう1000年、声を出して読んでいなさい
- 142 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0e+Lbg+W0
- 東電にやらせてるのは、政府がやると批判が政府にくるからじゃないか
- 143 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qTw0zQif0
- 酷いな
早くなんとかしろよ
- 144 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7KTxKQ6G0
- 継続して漏れ続けてるんだから、この状態は終息宣言以前だろ。
「只今原発事故発生中」
- 145 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- 人類が経験したことのない原発の大事故なのに
見てきたように「未来も大丈夫」と断言してワロス。
そもそも、海に流すような事態を去年まで想定すらしてなかったくせに
おまいらいつでも想定外、おまいらいつでも事後承諾
おまいらいつでも現状追認
だから人生もダメなんだろうな
- 146 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BJ1JpkCX0
- そもそも、海水に含まれてるウランは濃縮前の比較的安定してるウランでしかないので
被曝もしない、っていう
- 147 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fyKYG/Ip0
- 放射脳がデマをばらまきまくっててワロタw
- 148 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QYd0cNYP0
- >>137
量の概念とか分った風なこというからだアホ。カレイとか貝類とか海底に生息して
人間が食す生物もいっぱいあるだろ。大気だって膨大なのに原発事故で大気を介して
拡散した放射性物質が土壌を汚染して深刻な事態になってるだろボケ。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R7H7SPLC0
- 福島原発って、安全だといって建設したんだよな。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OndlIoJ30
- 国がやることになったら死人出すからじゃね?国ならなぁなぁにできない
- 151 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- こういう時に自衛隊って何もできないんだな。
テロがあったらどうしようもないじゃん。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Rc7wcG4A0
- 【福島の惨禍】 福島県の子供の甲状腺がん患者及び疑いの人数43人に 参考:平成18年 全国で46人
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377037512/
福島県健康調査 子ども18人が甲状腺がんと確定 前回6月調査から6人増
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376981321/
福島、甲状腺がんの子ども18人に がん疑いも25人
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1376986213/
【調査】 福島の子供、甲状腺がん確定18人に…がん疑いは25人に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377012062/
- 153 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QW+as86yP
- 2年間、山本太郎みたいなのバカにしてトンキン電力を放置してきた
我欲トンキニーズがすべての責任を取ればいいだけだな。
トンキニーズは汚染食品と汚染水で生活していくことだ。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jY6fD0bVO
- セシウムは偏在してるってニュースはあったような気がしたが
- 155 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qdMpTfVc0
- 島原発には最高レベル7の原発が4基もある。
4号機や3号機には大量の核燃料が内部に残っており
これを冷やし続けることが出来なければ
北半球に大量の放射性物質が拡散されることになる
人が近づけなくなり原子炉が暴走したら北半球が壊滅すつとも言われている
つまり、福島原発は日本だけの問題ではなく
人類の今後を左右しかねない地球規模の人類汚染問題ですよ
しかし、このような大問題にも関わらず
アメリカなどの各国は非常に動きが鈍いです
訴訟大国と言われている国ならば
日本に汚染水や放射能問題で大訴訟を起こしても不思議ではないのですが
現時点では国単位での訴訟は起きていません、これについては
日本政府と各国政府の間で何らかの取引が行われた可能性が大きいでしょう
また、アメリカやイギリス、フランスは世界中で核実験や
劣化ウラン弾を使っているため、それらの問題が表面化することを嫌っています
そして原子力発電に使うイエローケーキの輸出で莫大な富を得ています。
- 156 :選挙後に隠蔽バラしたらオリンピックがなくなりました:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+bIzQYdf0
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 157 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oxURjkHC0
- >>145
で。何ができるの君に?
- 158 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F6eWXH2u0
- だからぁ〜日本じゃ安倍晋三様が国民を守ってるから原発事故も放射能漏れもあり得ません
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2006年12月22日
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
- 159 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- >>158 安倍は福島原発に行かないのか?
菅は行ったけどな。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Um5T3LTE0
- TPP「秘密交渉」に不満噴出 自民議員「議論できぬ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377010337/
- 161 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mR+yVxp9O
- 〜145
あんたに出来るの、茶化すだけ。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- まあこんなんじゃ再稼動は世論が許さないだろ。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QI5QpwyoP
- ____
/ \ 現在進行形で除染の技術が上がってるのを信じるしか希望無いな
/ ⌒ ⌒ \ 安全神話があった頃より予算とか注目度上がってるしさ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 164 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Rc7wcG4A0
- 福一レベル3でも働かない安倍
@nakayamamikio
汚染水漏れ放題でも安倍首相は
8月16日フジテレビ会長らとゴルフ
8月17日富士フイルム会長らとゴルフ
8月18日キヤノン会長、日経会長らとゴルフ
8月19日別荘近くで美術館鑑賞
8月20日フジテレビ会長らとゴルフ
8月21日まだ別荘
- 165 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MOs7W8mV0
- 安倍ちゃんまた辞めるのかな?
- 166 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pHWupH9L0
- 3号機の黒煙爆発
あれを見て悟りましたよ
だからもう、何が起きても驚きません
- 167 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- >>164 こいつは文系で原子力のこと知らないからな。
菅は理科系だからすぐに駆けつけた。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/leVE9gn0
- 安倍ちゃん、ぽんぽん大丈夫かな。
ゴルフもいいけど、福島どうすんの?
- 169 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- 福島がこんな状況なのに、大飯の再稼動を強行した民主党。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JB5IcxVKP
- >>169
ねじれ国会で自民党に要求されたんだよ。原発利権も自民党の持ち物だったしな。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ERnkYr9nO
- どんなに海水が大量にあったとしても有限だし均等に混ざらんだろ
しかも、延々と汚染水を作っている状況だし
- 172 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Rc7wcG4A0
- 【原発】原発情報3311【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377027206/
【原発】原発情報3312【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377057736/
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ77
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377006590/
【PR】『白竜Legend』原子力マフィア編【原発】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376189676/
- 173 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- >>170
> ねじれ国会で自民党に要求されたんだよ。原発利権も自民党の持ち物だったしな。
ウソつくなよw
野田が「福島は安全になりました」ってウソをついて再稼動を強行したんじゃねーかw
もう忘れたのか?
チョンかよお前w
- 174 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mR+yVxp9O
- 〜157
あんたに出来るの
茶化すだけ。
145頑張れ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:prZI+rtg0
- 東電は原発事故を事故とは考えてないようだぞ!
事故じゃなく震災だと言いたいのかな??
配当政策
当社では、株主のみなさまに対する利益配分を経営の最重要課題の一つと認識しておりますが、東北地方太平洋沖地震以降の極めて厳しい経営環境及び収支状況に鑑み、現在は配当の基本方針を取り下げております。新しい基本方針は、今後の状況に応じ改めて検討いたします。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7mwvG0tL0
- >>16
レベル7になってからでさえ、レベル7でも下の方とか
抜かしてた学者は今どうしてるんだろう
- 177 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Rc7wcG4A0
- >>169
オマエは再稼働反対か
偉いぞ
- 178 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YIuyi+XsP
- >>145
「制御棒が入って停止してる原子炉がメルトダウンとかwww物理的に絶対あり得ないから」って知ったかぶりが大量に湧いてたよなあ。
崩壊熱と原子炉の容量から燃料棒の融点を超えないって計算を示せた奴は誰もいなかった。超えるんだから示せるわけないんだけど。
なんの根拠もない、知ったか理系コミュニティ内の風評に基づいてメルトダウンしないと口々に断言してた連中が、今度は被曝とガンの因果関係を証明してみろ、できなければ安全なんだと喚いている。どこで聞きかじってきたのやら。
そういう手合いの言うことに自分と家族の命を預けるか、自分のできることを考えて行動するかは一人一人の自由。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jXv9Zidc0
- 早く政府主導で対策講じろよ。自民党なにやってんだよ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- >>177
もちろん反対だが。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>148
量の概念がまだ無いな。
そういう汚れの思想はどうでもいいよ。
宗教家に任せる。
放射性物質は地球が出来てからずっと有るんだよ。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QYd0cNYP0
- 子供の甲状腺がんの発生率がチェルノブイリも真っ青のハイペース。
フクシマでも環境汚染濃度はチェルノブイリの10倍だからな。
これから白血病も激増するぞ。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Rc7wcG4A0
- >>179
【政治】安倍首相、夏休み最終日=ゴルフざんまいで英気-時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376998864/
ゴルフですって
- 184 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Tc9Xkgte0
- とりあえず不要不急の予算を福島に回せよ
金掛ければ地下水の流入ぐらいは止まるだろ
汚染水だだ漏れでは止まってる原発再稼働出来ねえよ
東電に任せないで国でやれ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nvwCZieAT
- 漏れなかったら漏れなかったで、あの量の汚染水、どうする気なんだろう?
汚染水を処理したところで、今度はタンクに使った膨大な鉄材は?
- 186 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dr89XM490
- >>69
それはないだろう
重過失は逮捕されるよ
- 187 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- このスレにもちらちらいるが…
マスコミやそれを利用する反政府主義者のせいで放射能フォビアを沢山生み出してしまった。
そいつらは自分の不安を紛らわせたり、行動を正当化する為に主張の内容が極端で声が大きい。
勿論、その正誤は気にしてない。
政府はこれの対策すべきだと思うがね。
特に被災地では重要。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26185.gif
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26186.jpg
- 189 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JWPEdQ490
- 安倍政権の半年の成果だね
- 190 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Rc7wcG4A0
- >>187
池沼発見
- 191 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8D7Fi/3i0
- 今日の日経によると福島県魚連会長は汚染される前の地下水は海に流すことを容認したとある。
現実的な判断だろう。
さらに知事は非常事態なので国が前面に立って対処して欲しいと述べた。
国は前面に立つべきだろう。
安倍ちゃんわかっているのかな。
世界が注目している。
オリンピックとも関係あるはずだ。
早く動けよ。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZNpSFYEM0
- 国際原子力事象評価尺度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E8%B1%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%B0%BA%E5%BA%A6
7 1986年 ソ連
7 2011年 日本
6 1957年 ソ連
5 1952年 カナダ
5 1957年 英国
5 1979年 米国
5 1987年 ブラジル
4 1961年 米国
4 1999年 日本
4 2008年 ベルギー
3 1997年 日本
3 2011年 日本
2 1991年 日本
1 1995年 日本
1 2004年 日本
0 2004年 日本
0 2007年 日本
- 193 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- >汚染される前の地下水
原発よりも陸側、井戸よりも陸側で大量のタンク漏れを起こしたのに
いったいどこに汚染される前の地下水があるの?
もう言っていることも、やってることも、東電は全部
キチガイ
- 194 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>191
これをもっと早くすべきだったね
民主党政権では無理だが自民とはやらなければいけない
無意味な作物の基準、除染基準も見なおさなくちゃ
- 195 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- 電車で下痢を漏らしたけど手に負えないから
汚れたままのパンツとズボンで出社OK
おいおい、臭いがきついなあ
- 196 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tpYCnBXE0
- 1回どっかの馬鹿が収束宣言出したんだから、
新にレベル3に対しての補償をしてくれや。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BJOW4O5g0
- こんな企業が上場してるから
日本の株式市場が信用されず
単なるマネーゲームと批判される
- 198 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FZhWeT4bO
- 〔 福イチは、今年に入り、事実上〔部分的な再臨界〕が始まっている! 〕
====================================
〔1〕非常に問題なのが、
〔半減期8日ですぐ消えるはず
=2年半も前の事故直後しか観測されることがあり得ないはず〕の、
〔ヨウ素131〕が、6月から、
医療用とは考えられないほど多量に、
福島で観測されだしていること。
福島県が今年6月に下水汚泥の放射性物質を検査した結果、
ヨウ素131を、なんと千ベクレル近く=924ベクレル検出!
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/717.html
とても医療用の不法投棄
〔=これは犯罪なので、本来あり得ないもの、検出されてもごく一部〕ではありえない。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Uhnl4UG40
- 「汚染される前の地下水」という前提が、
タンク大量お漏らしで崩壊したので、基準値以下の地下水放出もオジャンになるだろうね。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ddEA/8qw0
- おいおい
たった300トン漏れただけでレベルあがるのかよ
漏れてないフリしていままでの累計したら2桁は違うんではないかな
- 201 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0GNfrMvCO
- >>191 原発安全神話に拍車かけた安倍君は この事案では動けないよ 逃げたいのが本音! 原発問題よりゴルフの方が大切
- 202 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- >>196
そういや弁護士連中はこと原発事故に関してはまったく訴訟とか働きかけようとしないんだよなあ。
不思議だね。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YIuyi+XsP
- >>196
ほんとだよな。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- >>198 核分裂はあと8年くらい続くよ。
原子炉や格納容器のない、むき出しでの核分裂。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fOiQj9xr0
- とりあえずお漏らしの罪で責任者逮捕しとけよ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 又デマ流してる奴いるな
差別になるから適当な事撒き散らすなよ
医療用のI131は以前から下水に流してる
患者から出るものはどうしようも無い
- 207 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CgLIECWf0
- レベル300だろ
- 208 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WxM2CUFO0
- ゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
_-へ____ |||||| ドッカーン !
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ チョッパリめ!
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/ アイゴー!!!
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' /"
\ \| .| プシューッ 盗電野郎
\_ ) .| 盗電バカ社長廣瀬
|SF6|
|ミニクラ| 9月はエジプトムシル政権不安 原油高騰
分解ガス濃縮 燃料調整1371円以上予定
盗電バカ社長廣瀬の生首を盆に載せてもってこいってか?
バカ社長廣瀬の豪邸取り上げろ 盗電バカ社長廣瀬逮捕しろ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ERnkYr9nO
- さっさと山とタンク設置場所の間に壁を作れよ
それからだろ汚染前の地下水抜くのは
- 210 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- 日本にはこんなバケモノが50基以上あるんだよな。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:thFiyMG60
- 今回もれた汚染水はストロンが8千万Bq/kgだろ
タンク全体で33万トンの汚染水があるわけだけど、これが全部このレベルなのかね?
- 212 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FZhWeT4bO
- 〔事例1〕★2013年6月から、検出値が急増している。
★2007年12月に文部科学省が発表している資料によると、
全国の下水処理場の焼却灰、下水汚泥などに含まれている医療用ヨウ素の値は、
最大値で47 Bq/kg
〔事例2〕下水処理場から検出される放射性物質の現状
医療用ヨウ素という説明は無理がある。
最大値の約20倍の値があるのだから。
=====================================
〔2〕部分的に臨界でないと説明できないような、
〔熱〕と〔高放射能〔2号機の〔ミリ〕のつかない2シーベルト、見れば即死〕〕
〔事例1〕http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2013/08/blog-post_6903.html
2013年8月3日土曜日
〔福島第一原発は危機的状況〕作業員〔汚染水の放射レベルが高すぎて、直視すると眼がやられる〕
676 名前:地震雷火事名無し〔アメリカ合衆国〕
投稿日:2013/08/03〔土〕 NY:AN:NY.AN ID:Vz7uGNdN0
汚染水の放射レベルは〔2シーベルト〕ぐらいで、
直視すると眼がやられる。
近づけないレベルだから、そういうのが漏れてるってことは作業できない
=止めることができない。
放射能のせいで、タンクのボルトが1年ほどで腐食する、
ボルトも取り換えないといけないのに、取り換え不可能なら、
漏れ漏れになって…もうタンク周辺でも作業できなくなって…絶体絶命・・・
おしどりマコ氏〔原発作業員Happyさんから〕
〔事例2〕http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-1045.html
●福島第一原発で再臨界?依然として収束の兆しさえ見えない福島第一原発ですが、
現在非常にまずいことになっているようです。
汚染水に含まれる放射性物質の量が余りにも多すぎます。
スポニチは、本日付でこう報じています。
〔福島第1原発 トレンチ汚染水 23億5000万ベクレル!〕
====================================
- 213 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ARIXURBl0
- 調査しているふりだけで全然やらないんだからな
早めにもう1ランク多目に引き上げておけ
- 214 :あ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MzLQTjLEO
- 最近、福島県産の桃を食べた翌日
水のような下痢になった
マジレス
- 215 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ERnkYr9nO
- 今回漏れたタンクより設置時期が古いやつと、新しくても濃度が高いやつは念入りに点検してほしいね
- 216 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- >>212 汚染水を別容器に移送するしかないね。
- 217 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7KTxKQ6G0
- >>200
高濃度液が流出したから、300トンで数千兆ベクレルに達する。
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130821/t10013919981000.html
普通に重大事故だよ。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bi4XQVw80
- 記者 もうすぐ世界初のダブルレベル7の達成ですね
東電 はいついにチェルノを超えることができそうでうれしいです
記者 期待しています
東電 はいがんばります
- 219 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- 医療用のヨウ素は幸せのためのヨウ素
福島のヨウ素は不幸のヨウ素
同じI-131でも、人間への役立ち方が違う
- 220 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YIuyi+XsP
- >>206
またレッテル貼りか。
事実に対する推測を述べてるだけだろ。
従来の観測値と桁違いのI131が観測されている。医療用が急増したとは考えにくいので、再臨界によって新たに生成されているのではないか。これ自体はなにもおかしいところはない。
これに対する有効なカウンターは、観測値のばらつきが数十倍のレンジであるから急増とはいえない、その観測値のソースは虚偽である、医療用I131の廃棄量が急増している、医療用でも再臨界でもないI131生成の機序がある、などを根拠とともに示すことだ。出せるなら出しなよ。
レッテル貼りなど何のカウンターにもならん。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:So7COeFL0
- >今日の日経によると福島県魚連会長は汚染される前の地下水は海に流すことを容認したとある。
遅いよ、遅すぎる、漁協はw
吉田所長時代から汚染水が心配だって言っていた。
汚染される前の斜面から流れてくる地下水を
バイパスしようとしてたのに反対したの漁協と放射脳だ。
おかげで斜面の上まで汚染タンクが林立した。
漁協が今頃OKなんて馬鹿の極みだ。
漁協なんかがOKしなくて、汚染水は地下に溢れて、勝手に海に流れるようになった、ざまあ。
海を汚染したのは漁協と放射脳連中だ、東電に責任はない。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HFV1k+Mb0
- それでレベルを引き上げて具体的にどうするのか言えよ
首相はゴルフ三昧で何もしねーしw
- 223 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jY6fD0bVO
- >>206
患者から出たのはしょうがないが
病院側が薬品を下水に流すのはアウト
床に垂らしても そこは汚染地帯扱い
- 224 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yg0Enilu0
- 早く潰せよ
税金投入するなら企業年金なんかもなんとかしろやゴミ屑が
- 225 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rqkrbb3n0
- レベル、、、 1だったのか?
- 226 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vkyZ0vTK0
- 大本営そのものだな。
いまだにレベル3とか言ってる。
台湾沖航空戦で空母11隻撃沈せりと大嘘垂れ流したのと
まったく同じ。
歴史は繰り返す。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6SCzM8rf0
- 来月のオリンピック決定にもマイナス材料じゃね
- 228 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bWpOuTYp0
- あの敷地の外側は国有地か?
そこに新しくタンクを作るしかないな
- 229 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BVb4NQ+20
- この汚染水問題、原発のミッドウェーだな。一度も勝ってないけどw
再臨界が沖縄戦、地下水超爆発が原爆か。敗戦所か破局来るな、これ。
無責任糞官僚は自分の家族だけ逃がしに逃がすだろうw大東亜と全く一緒。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bi4XQVw80
- >>221
汚染タンクの真下から地下水をくみ上げてバイパスするなんて馬鹿の極みだな
- 231 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Gbm+4E3B0
- >>214
お腹の重金属アレルギーか?
放射能も重金属だからな
俺は2011年に下痢しまくってたw
シャレにならんくらいお腹弱くなってた
食べ物気をつけたら治ったwww
- 232 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JB5IcxVKP
- >>221
ここはもともと地下水が多くて建設時も止水に苦労したそうだ。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 何年たっても同じよう奴が出てくるな。
下水汚泥から普通に検出されるものだ。
I131だけじゃない。
http://trustrad.sixcore.jp/wp-content/uploads/2010/04/2006.pdf
何故、量と時間の概念が理解できないかね…
- 234 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YJUAHFlr0
- 巨大プール作って流し込め。事故直後はそんな意見もあった。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WfH0v6yd0
- 結局、事故は起こらないと言い続けて現実逃避の引きこもりを続けてきた無能達のおかげで再びこうなったか
まずは自分達は無能というところからスタートしないとより悪化するぞ
- 236 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- >>235 こういうやつらってプライドだけは高いww
- 237 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QI5QpwyoP
- 自然界に元から放射性物質があるとか、核実験、医療機器等の人工的な放射性物質が微量混ざってるとか世界の常識だし
何今更ドヤ顔で言ってんのこいつ
ID:yaxJ1kh0P
- 238 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GglxGDDx0
- レベル7まで何日?
- 239 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>237
だから再臨界だの何だのって騒ぐって話
わからないならコメントするな
- 240 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- >>239 再臨界ってか、地中で燃えてるよね。燃料が。
原子炉内の燃料は4年で1サイクル。
1/4づつ毎年交換している。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:62Ro4M8x0
- >>1
3基同時メルトダウンした福島は安心安全、風評被害!風評被害!、食べて応援しろ
放射能汚染で東京終わったな
オリンピックも終了wwwwww
- 242 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- >海を汚染したのは漁協と放射脳連中だ、東電に責任はない。
濃いのは罪だけど
薄めて流せば罪はない 東京電力
- 243 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QI5QpwyoP
- 何いってんのか意味わかんねーわw
前のレスも論理展開が池沼じみてるしホンモノさんかね
- 244 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aemIgHLOO
- そもそもこんだけ大量の放射性物質が塊で地表にあるわけないだろ
- 245 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cV+McSAXP
- 汚染水漏れなんて当然予測できたろうにこんな事も対策できないとかもう日本に原発持つ資格無いわ
人命犠牲にして対応に当たることも日本は無理だろうしな
一部の人命か大規模汚染かって選択になった時に日本に人命を犠牲に出来る決断出来るの
それができないなら原発は日本には無理だ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PQ0J6stk0
- 制御棒なしの核燃料が100t燃えてますwww
- 247 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jY6fD0bVO
- >>245
健康になるとか 影響は無いって言う
放射脳がやるでしょ 何で今やらないのか不思議だけど
- 248 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1RAA0XXA0
- 汚染水に海水成分も入っているってことは、まああれだ
砂浜で穴掘ったら海水出てくるだろう
だから先に海側を遮蔽したんだろう
- 249 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BVb4NQ+20
- 貧乏海岸にばっかりボコボコ作って…艦砲射撃の良い的だろ。
馬鹿過ぎる東電が煙幕になってるが、全部国が悪いんだよな。
これは経産糞官僚云々じゃなく、アメリカ追随が原因。戦略のミス。
- 250 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0xjfdTkd0
- アホ自民さっさとなんとかしろ
- 251 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 汚染水の処理に関しては、当初からこの懸念あったよ。
緊急避難的に海洋投棄できていれば、まだマシだった。
民主党政権だったのが不幸。
現政権は妨害にめげずけつまくって処理するしか無いよ。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wsp5YbQS0
- 漏れれば漏れるほど現場の作業時間がどんどん減っちゃう悪魔の水。
海洋汚染は慌てるレベルじゃないけど、
この先、現場で作業できるかどうかについては超あわてるレベルだぜ。
誰の責任とか言ってるレベルじゃないだぜ
- 253 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wsp5YbQS0
- 稼働中だった原子炉の一次冷却水をそのまま海にブチ込む愚を犯さず済んだ分だけ
タンク貯蔵は役に立ったよ。
その方が選択的に流せるからな。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gVv4raVK0
- レベルなんて言っても分かんねえよ。人命危険度で言ってくれ
- 255 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LHX2/y7o0
- タンクはあと何個壊れる予定?
- 256 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- ま、東電も政府も規制委もこうなることはわかってたと思うがね
謝り続けて海洋に出すつもりなんだと思うが…
遮蔽は無理だと思うね
- 257 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jZyrVg3M0
- 推進厨のピカウヨは早く止めてこいよw
おいピカウヨなんとかいえよw
- 258 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>1
>福島第1原発事故(2011年)は旧ソ連のチェルノブイリ原発事故(1986年)と並んで最悪のレベル7。
レベル8を新規定したら、福島原発はダントツの1だろうよ。チェルノブイリをはるかに超えている。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U5fS1p1P0
- もともと7とか8とかだったのに今更1から3とか言われても誰も信じないし興味持たないだろう
- 260 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- 警察はさっさと、東電の幹部を逮捕しろ。
自民党はさっさと、東電を破綻処理させろ。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jZyrVg3M0
- >>258
レベル8制定すりゃええんだよな。
今のままでは尺度がおかしい。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QJTnA0rd0
- 福一事故其の物が是以上無い最悪のレベル7なのに今更レベル3指定とか何を言ってるんだ?w
- 263 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tA+xnb4QP
- >>225
今回の汚染水だけでだよw
- 264 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- 福島第1原発から汚染水300トン漏出―東電
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579025630877958914.html
>今回の漏出は、汚染水を保管していた地下貯水槽からの水漏れが4月に発覚し、この汚染水を移送するために急きょ設置された350基の貯蔵タンクの1つで発生した。
>問題は、地下水が同原発の裏手にある山側から海側に向かって流れていることにある。1日約1000トンの水が原発の敷地の地下を通っているとみられている。
>このほかに、溶融した炉心を冷却するため1日400トンの水が損傷した建屋に注入されている。
>東電は原子炉建屋の地下から1日約800トンの水をくみ上げ、半分を処理して再利用、残りの半分を貯蔵している。
>これ以外は海に流れ出ているわけだが、うち1日約300トンは海岸近くの側溝にたまっている他の放射性物質を含む水と接触し、汚染されている可能性がある。
- 265 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0L+iDvh9O
- >>26
東電を潰して国が直接に福島第一原発をやる事になった場合
現在、現場労働者をヤクザな手配師が全国からかき集めて五次や六次以上の多重派遣下でいい加減な被曝量管理でやってなんとかなってるのが破綻する。
お役所仕事ばりに労働者の権利を守って成立させる事ができる奴がいるか?
- 266 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- レベル8とか9とか作ったらチェルノが上に行くに決まってる
デマが止まらないねぇ…
- 267 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>255
>タンクはあと何個壊れる予定?
あと350基じゃね?(>>264)
もうとっくの昔に、東電の手に負えなくなっている。
警察は、さっさと東電幹部を逮捕しろ。
自民党は、さっさと東電を破産処理しろ。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YgKQkVQy0
- いいかげんだな
外国に指摘されないと訂正もできんのか
- 269 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gVv4raVK0
- 作業員もお手上げだから将棋でもやってるの?
- 270 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BVb4NQ+20
- チョクトに罪全部おっかぶせて逃げ切るマンマンだからな、
この国の糞公僕と半官企業は。まぁチョクトじゃ誰も同情しないからなw
- 271 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QJTnA0rd0
- 2年半も経つのに一人も放射線障害死者や重篤患者が出ていない最悪レベル7と言うのも笑えるな。
原発事故は大した事無いのに騒ぎ過ぎだな。福知山ガソリン事件の死者3人重軽傷50人とかレベル10だろw
- 272 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gmXt5pt9O
- 管が一人猛バッシングされながら瀕死で原子力規制庁設置や全国の原発稼働阻止をこうじてるときに
この国のキチガイどもが起こしたアクションは
これだ
↓
≪地下原発議連≫
【会長】
平沼赳夫(日本維新の会)
【顧問】
谷垣禎一(自民党) 安倍晋三(自民党) 山本有二(自民党) 森喜朗(自民党)
鳩山由紀夫(民主党) 渡部恒三(民主党) 羽田孜(民主党) 石井一(民主党)
亀井静香(みどりの風)
【事務局長】
山本拓(自民党)
【その他】
中山恭子(日本維新の会) 塩崎恭久(自民党) 高市早苗(自民党)
※石破(自民党)は東電の大株主で家族ぐるみ
- 273 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- 甲状腺がん確定18人に 福島の健康調査
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130820/bdy13082015230003-n1.htm
甲状腺がんは、事故、五年ぐらいに爆発的に発症するから、2016年は最悪の年になりそうだな。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- ↑事故前からのものって検査結果出てるが…
ホントデマがやまないねぇ…
民主党がやらかしてしまったことも全て政府がかぶるしか無いでしょ。
あほな除染基準、食品基準、原発全停止(これのお陰で100億/日油代がかかる)…
金を回して廃炉作業その他全力で進めなきゃいけないのに。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U2Qk4hJ20
- 何もしなけりゃしないほど国から金が流れる仕組みなんだからな
マジ糞
- 276 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>274
政府系の医者の意見をそのまま信じるのは、東電発表をそのまま信じるのと同じ。
東電が、今まで何回、海に汚染水は流出していないと発表した?
- 277 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>276
そういう気持ちに成るのはわかるけどさ
医学的に急に増殖することは無いという事は事故に関係なく一般的な知見らしいよ
甲状腺に問題がある人は普通に考えるよりもずっと多いんだよ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YgKQkVQy0
- ID:yaxJ1kh0P
- 279 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oH3h9KOP0
- >>277
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013030305.jpg
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013030306.jpg
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013030307.jpg
- 280 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mYn3PaoH0
- 汚染水はダダ漏れ
情報は隠蔽
- 281 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- バンダジェフスキー博士から、福島でこどもの甲状腺がん大幅増加について、ベラルーシ・ゴメリとの比較。2013-06-05
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/45fa28d0eebc0ee7d9bbd3deb359861b
「甲状腺がんが12人確定していて、疑いが15人ということです。17万人の検査で、二年経過した、現段階で、すでに疑い例も含めると、申し訳ないですけれども、
1万人で1.6人程度、甲状腺がんと言うことになります。通常、甲状腺がんは、子どもは100万人で1人あるのかどうかという罹患率です。これと比べると、今回、発
見された数は、そのおよそ160倍にもなっています。」
そうすると彼が、医科大学の学長をつとめたベラルーシのゴメリ地域について、日本の皆さんに簡単な事実を伝えていただきました。
「1991年(事故5年後)に、チェルノブイリ原子力発電所で事故によって最も影響を受けたゴメリ地域では、子どもの中の甲状腺癌の頻度は10万人の子どもあたり
11.3人でした。この中にふくまれますが、少女は、10万人あたり16.8人となります.」
・・・現在では、甲状腺がん18名確定なので、>>273さらにひどい状況。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zeak7mt30
- 前政権で収束宣言した人たちは何も感じないのかな
- 283 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AxTyLlPJ0
- こりゃ1位確定しちゃうな
東電、世界最悪企業1位をサムスンと争っている模様
http://www.alterna.co.jp/8043
- 284 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FZhWeT4bO
- >>233
下水汚泥から検出されたヨウ素は医療用ヨウ素という説明では無理があります。
福島県の下水汚泥から2007年に発表した最大値の約20倍の値があるのだから。
福島県が7月19日に福島県伊達郡国見町にある県北浄化センターの
下水道終末処理場放射性物質濃度モニタリング結果が発表されました。
その資料によると、6月8日に採取した汚泥からヨウ素131が924Bq/kgが検出されています。
この値は今年最大値であった1月12日の794Bq/kgを超えています。
2月〜5月まではあまりヨウ素131が検出されなかったが6月になると検出値が急増している。
6月
http://ameblo.jp/misininiminisi/image-11583852687-12629769326.html
1月
http://ameblo.jp/misininiminisi/image-11583852687-12629763627.htmlソース
県北浄化センター(H25.1.1 〜 H25.6.30)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/gesuidouka_kenpoku_odei250718.pdf
- 285 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>277
>>281
- 286 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bLEsxVk/i
- このスレの次スレ立てろよ
ほんと+は立てるスレが恣意的だな
【調査】 福島の子供、甲状腺がん確定18人に…がん疑いは25人に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377012062/
- 287 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ILFWahMk0
- 最終的にはチェルノ超えは確実だろう汚染物質の総量的に考えて
- 288 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OTHWrBsc0
- 東電もう庇いきれねー
ってこと?
尻尾のトカゲ切り?
- 289 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>281
彼を引用すると信憑性が下がるよ。
査読論文もなし、自費出版。
- 290 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PWyi3RQJP
- 嘘こけ、なんて白々しんだ
レベルはチェルノブイリと同等、もしくはそれ以上だろが
- 291 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>289
では問おう、子供の甲状腺がんの発症率は、100万に対して何人かね?
- 292 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ACweOgsP0
- ろくな対応できないんだからレベルなんかいくつでもいいんでね?
- 293 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7mwvG0tL0
- >>277
事故に関係ないというのなら、福島県は元々甲状腺癌を誘発する環境にあったということだよね
原発が正常に作動している時でさえ、作業員の方は何人も白血病や免疫不全でなくなり
10人は労災認定されているくらいだしな
- 294 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>290
チェルノブイリなんか問題ならないくらい、福島原発事故は酷いな。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SfQpJ6YC0
- IAEAなんてチェルノの甲状腺癌を6000人しか認めてない
それ以外の放射線の被害は今日まで一切認めてない
福島医大の教授や山下なんかは、TAEA以上のペテンだろう
- 296 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FZhWeT4bO
- >>290
思春期未満の子供に甲状腺ガンが発症することはほぼない。
100万人を調査しても不検出。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M0HaPid6O
- >>286
もはやプロパガンダだからな
排他が第一で自由な議論の場さえ与えないという
- 298 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/leVE9gn0
- >>292
だな。レベルで遊んでるんだよ。
- 299 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZJwcQXq30
- >>7
あちこちのスレではい論破はい論破っていい加減ウザいんだけど
- 300 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PWyi3RQJP
- ▼
提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた安倍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1348721644/
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
- 301 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZWB78JwC0
- >>299
あれ、うざいな
- 302 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BVb4NQ+20
- 海藻民族日本人無敵伝説とは一体なんだったのか。
- 303 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EqiMijtP0
- 原発担当大臣ってなにしてるのかね? なにもしてないならこの大臣は要らねえだろ 仕事の相当の給料分働かねえニート大臣なんか税金で雇うんじゃねえよボケナスが
- 304 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5hoL3rQ70
- >>299
安倍総理も、自らfacebookに論破!とか書き込んでたなw
- 305 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RCr2Ql9t0
- ずいぶん手際よくたくさんのタンクができたと思ったら
組み立て式のタンクなんだってね
部品どうしの間に挟んだゴムパッキンなんて20年ももたねえだろなあ
- 306 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>300
こりゃ、酷いなぁ。
安倍よ、ゴルフをして遊んでいる場合か?
- 307 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- 安倍政権って、原発事故に関して、
なんか他人事に見える。
- 308 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yVa2eZ4Ri
- 冗談で言っていたジョン・タイターの予言する日本が現実のものになりそうだ
これからはあの地図を視野に入れて行動するしかないな
- 309 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PWyi3RQJP
- 参院選挙後の発表
国家どころか世界に及ぼす非常事態時に、一国の総理がまったくのほっかむり状態の異常行動
北朝鮮どころではない
- 310 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zh/tb+/C0
- >>305
つぎはぎ過ぎワロタw
- 311 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LN6/FlPS0
- どんなにやばいんだよ
ガンダムで例えてくれお願いします
- 312 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>284
ここにはいろんな人がいるようだね。
わかりやすい資料を紹介しておくので、時間の有る時読んでみて。
http://trustrad.sixcore.jp/wp-content/uploads/2010/04/2006.pdf
君がこれを信じられるかどうかそれは君次第だけどね。
- 313 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>305
20年どころか・・・数ヶ月でダメになったんだろ。
警察は、東電幹部を逮捕しろ
自民党は、東電を破産処理しろ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EI94Bmr80
- 過去のやり方からして、
本当はレベル5くらいなんだろう。
情報はきちっと出してもらわないと困るが、
原発利権派はやることなすこと隠蔽と過小評価だから…
- 315 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jPBcrAOa0
- だいたい備蓄しといてどうすんのこれから
- 316 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>315
東電は何も考えていない。政府任せ。
政府は何も考えていない。東電任せ。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jY6fD0bVO
- >>311
ビグザムがソロモン要塞の中で爆発
- 318 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ixUdW8U00
- 東電を許すな!★29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375939071/
- 319 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- >>308
チョン・タイターって?
- 320 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LtqFNND+0
- このやり方…
爆発を認めなかったあの時から何も変わっていない…
- 321 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EI94Bmr80
- >>316
責任の所在があいまい
問題が有ると分かっていても破綻するまで突き進む
大日本帝国の悪いところが何も治ってないな。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>291
すまんレス間違えちゃった。
わかりやすい資料を紹介しておきますので、時間の有るときにでも読んでみて。
http://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/hosyaeis/hibakuguide.pdf
信じるか信じないかは君次第。
ちょっと医局に行ってきます。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yklp8wytO
- >>311
たかが、メインカメラをやられただけだ
- 324 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RCr2Ql9t0
- >>315
トイレのないマンションに住み始めたので、ウンコするたびに
新聞紙に包んでリビングの一角に積み重ねてる状態
備蓄したいわけではないのですが
- 325 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wxwl+01Q0
- レベル7でも全く動かないのが東電
- 326 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rKhDvKCrP
- ドラクエのBGがM流れたわ
スリーマイルレベルになる日もそう遠くないなw
- 327 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LtqFNND+0
- 安倍総理は直ちに非常事態宣言し避難を勧告すべきではないのか
- 328 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WsSBAeIM0
- チェルノブイリ フクシマ スリーマイル トウカイ村 フクシマ汚染水タンク
: ↓ ↓ ↓ ↓ LV3 ↓
r、;;ノヽ_ Lv.7 イ ( / ̄タ ィ'ニ二- _ `ヽ {!!! _ ヽ、
:::::::::::゙j ゙l、_:::::::::;ィ::::::::::::::/ l ) ) ,/ ノ . |ヾi三i二i,ィ1 ~`、 \
:::::::::_} П ゙ー'´/ r、λノ ゙i、,、ノゝ ( Lv.5 ) `、 `ヽ. |ヾ、_二:三彡| , ‐'` ノ
:::::::) ,| |、 {/~ ____ ゙、 i´ ̄`i ┌‐‐┐ Lv.4 \ `ヽ|ヽ ーニ三彡|" .ノ/
:::::゙i / ̄ ̄ ̄\ | l l | ,( l l | └┐ `、ヽ |ヽ ーニ三彡| r
:::::::::) l ゚rェェュ゚ l l l | ( /゚Д゚;\ |゚д゚;| ヽ.´・ω・`彡ニ_
""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 329 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- 通常、子供の場合、100万人にひとり発症するかどうかという甲状腺がんに対し、福島の子供は18人も発症している。
その比率は、通常の160倍。>>281
甲状腺がんの発症ピークは、事故後、5年なので、2016年前後、福島の子どもたちは悲惨なことになる。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ixUdW8U00
- 【社会】東京電力、福島第1原発でタンク汚染水300トンの漏えい認める…ストロンチウム90などが8千万ベクレル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376985343/
- 331 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- 安全厨退散
- 332 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:E+i/APQ9O
- 国際社会から提訴されそう。
- 333 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zh/tb+/C0
- 国際社会から見殺しにされるんだろ
- 334 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>305
耐用年数は5年だそうで
でもその老朽化対策は手つかずだそうで
ttp://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130821ddm041040053000c2.html
もともと、今回のような組み立て式のタンクは、溶接式に比べて継ぎ目から水が漏れやすい。
東電は会見で「新規に造るタンクは溶接型に移行している」と強調したが、
今後は老朽化に伴うリスクも加わる。
漏えいが見つかったタンクは耐用年数が5年で、すでに2年が経過。東電は会見で
「点検や補修方法の検討を現在行っている」と説明、タンクを使い始める時には
5年後の対策を考慮していなかったことを明らかにした。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>331
君も読んでみて。
ある程度の疑問に答えてくれると思うよ。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bWpOuTYp0
- >>334
強い放射線の影響で化学反応が促進され
ボルトなどがどんどん腐食するらしいね
- 337 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>335
そんなくだらない書き込みをする暇があったら、通常、子供の甲状腺がんの発症率は100万人にひとりいるかいないかなのに、福島の子供たちが18名も発症した理由を説明したらどうだ?
- 338 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>312
2006年のとある地域の下水汚泥には最大47Bq/kg程度しかヨウ素131は含まれてないって資料ですね!
補強資料、どうもありがとうございます!
- 339 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RCr2Ql9t0
- >>334
うわ、5年後にはあそこに並んでるタンクがどれも
高濃度汚染廃棄物になっちまうとは
- 340 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>337
>福島の子供たちが18名も発症した理由を説明したらどうだ?
誰一人、発症はしとらんよ。
ガン細胞が見つかったというだけのことで。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4IArV6750
- 現場の作業員さんが各ネジに対しての適正な締め付けトルクを理解してはいないと思う。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>336
そもそも汚染水そのものが塩水だしな
- 343 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:r73vqRqV0
- このままじゃ汚染水貯蔵タンクが足りなくなるのは分かってるんだから
これを「海に流しても大丈夫」ということなら、福島の海じゃなくて、東京湾に流してもらうことにしようよ。
大丈夫なんでしょ?福島原発の電力を使ってた東京が汚染水処理を負担するのは当然じゃない?
- 344 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:L84Ll0cb0
- 安全厨にも責任ありだな。こいつらがゴミクソ情報流しまくったせいで
逃げ遅れた人も中には居るだろう。間接的に人殺しに加担したようなもの。
本人には自覚ないだろうけど地獄行きだこいつら
- 345 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>337
すまん、あまり時間がない。
ヒント。
罹患率、有病発症率。
君の数字はどっち?
- 346 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>340
では言い換えよう。
通常、供の甲状腺がんが見つかる比率は100万人にひとりいるかいないかなのに、福島の子供たちが18名も見つかった理由を説明したらどうだ?
- 347 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- >誰一人、発症はしとらんよ。
>ガン細胞が見つかったというだけのことで。
「細胞診がクラス5でもガンを発症していない」という新説は
ぜひ、今度の日本医学会の総会で発表してください。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>345
お前さんの有利な・・・つまり、説明のしやすい方で良いよ。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>346
検査をしなければ、
ガン細胞が大きくなってガンに気づく頃には、すでに大人になってるだろうね。
ということで、やっぱり、
子どもの甲状腺ガンが見つかる確率は、100万人にひとりいるかいないか
なにも状況に変化が無い。
- 350 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bWpOuTYp0
- にこなま始まった
- 351 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YIuyi+XsP
- >>330
元記事では1リットルあたりになってるね。
300トンだとストロンチウムだけで24兆ベクレル?暗算合ってる?
ヨウ素131換算でいくらになるか知らんけど、これ単独で評価してもかなり重大な汚染事故じゃないの。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>349
検査をしなければ・・・ではなくて、検査をしても100万人にひとり見つかるかどうかという話だよ。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hRKDkdbK0
- あれ優秀な人材が集まってる日本政府が収束宣言しなかったか?それなのにレベルが
上がってるのか?もうこんなクズの集まりしか政府に居ない国なんか終わっても当たり前だな。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FZhWeT4bO
- >>351
単独で評価してもレベル5のスリーマイル事故を越えてる。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>351
うん、合計はあってるね
β崩壊核種の総計だからストロンチウムだけじゃなくてトリチウムとかと一緒くたの数字だとは思うけど
耐用年数5年のタンク一個につきおおよそ80兆ベクレルの汚染水が満タン、それが350基ある
おら不謹慎だがワクワクしてきたぞ
- 356 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RCr2Ql9t0
- >>いやいや、収束宣言をしたのは優秀な人材が集まってる民主党の中の
タダチニーさんだったような気が
- 357 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- >ガン細胞が大きくなってガンに気づく頃には、すでに大人になってるだろうね
医学的なエビデンスのない、「ガンもどき理論」で
いま命の危機に直面している患者さんたちに誤解を与えるのは
間違いです
ガンは自然に治りません。ガンは放置すべきではありません。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>352
>検査をしても100万人にひとり見つかるかどうかという話だよ。
では、そのソースを。
- 359 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>358
>>281
- 360 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- 子供の甲状腺ガンなんて、みねえよ。
そんなことすら知らない奴が
「付け焼き刃」で医学の討論すんじゃねえよ
- 361 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SvvvoGyf0
- >>307
管直人が総理がでしゃばっても
得することは何もないと証明したから
たぶん専門家に任せて
責任を取らないでいいポジションに身を置き続けるでしょう
- 362 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bWpOuTYp0
- 安全厨にソース見せても無駄ですよ
何を見せられても意見を変えることは
ないですから
利益のために書いているんですから
- 363 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>359
答えになってませんね。
「細胞診をした結果、ガンが見つかる確率が100万人に一人あるかどうか」とはどこにも書いてないですね。
>通常、甲状腺がんは、子どもは100万人で1人あるのかどうかという罹患率です。
罹患率とは、観察対象の集団のある観察期間に疾病の発症の頻度をあらわす指標の一つ
発症の数が分子なんですよ。ガン細胞が見つかった人の数じゃないですから。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>362
確かにその通りだけど、どちらの言っていることが本当かどうか、迷って見ている人がいたら、ソースを示すのは悪いことじゃないと思っているんだ
- 365 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5tjc1UIyP
- 急ごしらえのタンクが一個漏れるたびにレベル3かよwwww
こんなのがすでに1000個もあるんだせwwww
来年には次々と老朽化してレベル3連発だなwwwwwww
- 366 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- 何だかスクリーニングによって見つかる有病率と罹患率ごっちゃにしている人いるな…
他の地域も同じことやると似たような数字になるんだが。。。
木下黄太とかその信者か。
蒲田先生もなぁ…
- 367 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rUy+EwNy0
- お手上げ状態だから
政府も見てみぬ振りしてやり過ごすしかないんだろ
政府に自分の生命財産を守ってもらおうという発想は
いい加減止めた方がいい
- 368 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>363
では、言い直そう。
甲状腺がんは、子どもは100万人で1人あるのかどうかの罹患率です。福島の子供は160倍にもなっている。
これは、福島原発事故の影響だ。
反論があればどうぞ。
- 369 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:j636Ua3n0
- 456 :カマヤン ★ :12/01/03 15:17:17 ID:???
>>446
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1319335491/33
>流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
>「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
の発言者
janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス202.232.65.196
ホスト名janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス割当国日本 ( jp )
をアク禁しました。
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1243465317/469
469 名前:無名の共和国人民 :12/01/05 02:35:21 ID:If31+jyG
>>456
このホスト名はとても面白いよ。
ホスト名janus-gw.janus.co.jp
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JANUS.CO.JP
e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
g. [Organization] JAPAN NUS Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation
株主:日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10% 関西電力株式会社 5%
中部電力株式会社 5% 米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を
基礎に東京電力株式会社の資本参加を得て創立。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- 片方で「人類を核の危険に晒す核兵器は廃絶すべき!」と言っておきながら、
他方で「原発の存続はやむを得ない!」と主張するのは無理があるだろうw
- 371 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5tjc1UIyP
- タンク1000本毎日点検できませんってかwwwwww
急ごしらえだし放射性汚染水を蓄えるようにつくられたタンクでもないしきっと次々と漏れ出すぜ。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Yc8L1d/J0
- 福島の人今からでも福島を離れよう
そうしないと今後は福島出身ってだけで差別迫害の
対象になるから・・・・・・・・・すでに心の中で福島を憎む
人間が増えている
- 373 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>368
発症していないので、福島の子どもの罹患率は0%です。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4GO34shu0
- 環境中に駄々洩れになってるのにレベル1って思うほうがおかしいだろw
- 375 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>373
>>347という意見には、どう反論するかね
- 376 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>373
質問!がんの発症というのはどの状態を指しているのですか?
- 377 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YIuyi+XsP
- >>349
検査しなければ大人になるまで、あるいは老人になるまで発症しなかったのか、数年後に発症するのか。
つまり、スクリーニングの結果は数十年後の自然に発生するがんを先取りしているのか、数年後の被曝によるがんを先取りしているのかわからない。
見つかった子どものがんの男女比がヒントになるだろう。甲状腺がんは女性に多い病気だ。もし、スクリーニングで見つかった甲状腺がんの男女比が成人と同じなら、自然発生するがんの先取りと考えるのは自然。
男女均等に発生していたら、性差に関係ない要因、例えば放射線被曝のようなものが原因であると推定する根拠になる。
さて、今回のスクリーニング結果はどっちでしょう。
- 378 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>373
さらに言うと、>>281でバンダジェフスキー博士は、福島の子供たちが罹患率が0%とは当然ながら言っていない。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- もうちょっと静かにやろうや
- 380 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wrswRASE0
- 安部どうしたの、黙り込んじゃったけど
またお腹痛いんじゃないよな?
た の む よ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>375
>>376
本人が自覚できるかどうか、あるいは、何らかの異常が見つかるか
子どもに対して、甲状腺ガンの集団検診を行っていないので、
症状が自覚できて始めて病院に行くのです。
ほとんどの甲状腺ガンは進行が遅いので、
しこりなどが確認できる頃には子どもじゃなくなっています。
だから、子ども罹患率は非常に低いのです。
そういう罹患率のデータと、
細胞診をしてガン細胞を見つかった確率を比較しても
意味がないのです。
- 382 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- バンダジェフスキー博士から、福島でこどもの甲状腺がん大幅増加について、ベラルーシ・ゴメリとの比較。2013-06-05
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/45fa28d0eebc0ee7d9bbd3deb359861b
「甲状腺がんが12人確定していて、疑いが15人ということです・・・
1万人で1.6人程度、甲状腺がんと言うことになります。通常、甲状腺がんは、子どもは100万人で1人あるのかどうかという罹患率です。これと比べると、今回、発
見された数は、そのおよそ160倍にもなっています」
- 383 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>378
当り前です。
甲状腺ガンでも未分化がんは進行が速いので、
子どものうちに発症します。
甲状腺ガンのうち、未分化がんの割合は2〜3%です。
だから、0にはなりません。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RCr2Ql9t0
- 汚染地下水を海に出すなと言うから海側に遮水壁を作りました
それで地下水位が上がって汚染水が遮水壁を超えたといわれても、そこまではちょっと
汚染水を回収しろと言うから組み立て式タンクをたくさん建てて貯留しました
そのタンクが経年劣化して汚染水が漏れたといわれても、そこまではちょっと
言われたことはたいがいやってますけどね、事故の後始末をしろといわれても、そこまではちょっと
ちょっとちょっとの東電なのでした(´・ω・`)
- 385 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>381
それは日本の検診の実態だろ。
チェルノブイリを経験した海外は、ベラルーシとか他の地域でも当然ながら検査をやっているよな。
そのデータを元に、バンダジェフスキー博士が罹患率を例示している訳だよ>>382
- 386 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:diDaxSUqI
- レベル10だろ。
日本が終わる話だぞコラ
- 387 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nHMJ8Z9Z0
- 副社長が定例会見で話す程度の事(´・ω・`)
- 388 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- 手口を学んだらどうかね
静かにやろうや
- 389 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PWyi3RQJP
- サワヤカな安倍晋三は原発村の住民なんかじゃない
- 390 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/XmL6+Dr0
- 唯一の被爆国としてwww
核のない世界をwww
ノーモアヒバクシャwww
- 391 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>385
>ベラルーシとか他の地域でも当然ながら検査をやっているよな。
あなたが当然だと思ってるだけです。
本人がソースを提示するのなら話は別ですが。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wz1rLDDwO
- いやいやいやいや
3どころじゃないでしょ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>383
>だから、0にはなりません。
では問おう。
お前の語った>>373の
>発症していないので、福島の子どもの罹患率は0%です。
との整合性を説明し給え
- 394 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:31npa8nF0
- チエルノは屈強な若者の炭鉱夫を筆頭に消防士・ヘリ搭乗員とかで数千人の死者。
福島第一は死者ゼロ。
是で同じレベル7とは、レベル7の範囲が広すぎるんじゃないの?w
- 395 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>393
福島の子どもの罹患率は0%です。
もし、甲状腺ガンが子ども年齢で発症しないのなら、子どもの発症率は0%になってしまうが、
稀に、進行の速い未分化がんが発生する場合があるので、
子どもの発症率は0%にはならない。
という話です。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>391
ただの水掛け論にしたいわけか。くだらん。
ベラルーシとか日本とかで被曝の実態を研究している人間が、他の地域のデータを何も持ってないと考えると考える事自体に何の説得力もないよ。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:y7ELvYmn0
- 広瀬隆はトンデモ野郎かと思ってたが、
言ってることが本当になってきている。
ちなみに広瀬は原発ゼロで票稼いでる山本太郎とか共産党を
「脱原発を言うのは簡単、どうするのか考えないのか」と厳しい。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- 静かにやろうや
- 399 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HFV1k+Mb0
- >>394
福島をチェルノブイリ同様に石棺(封じ込める)しようとすれば
作業員100万人は死ぬだろうから、福島の方がチェルノの100倍最悪なのだよ
- 400 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>395
つまり、0%なのに、0%ではない。もう、この意見だけで、お前がまともな議論を出来る人間ではないことがわかったよ。
ただ、非論理的な屁理屈をこねまわしているだけだ。
バンダジェフスキー博士は、0ではなく、通常の160倍だと言っている。
- 401 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5uFn3goh0
- 副社長が常駐することになったらしい。
兵隊をガンガン突っ込ませるだろうか。
今までの東電幹部より遥かにいい面構えはしていた。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rNEjKQ2E0
- 1から3途中無いとか何してたの?
- 403 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- これにて一件落着、か
- 404 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- 通常、子供の場合、100万人にひとり発症するかどうかという甲状腺がんに対し、福島の子供は18人も発症している。
その比率は、通常の160倍。>>281
甲状腺がんの発症ピークは、事故後、5年なので、2016年前後、福島の子どもたちは悲惨なことになる
※ここでは、一般人にもわかりやすいように罹患率という言葉は使っていない。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>381
今回のスクリーニングで性別比がほぼ1:1なことについての貴見は?
- 406 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>396
バンダジェフスキー博士がすばらしい博士だと思うのは自由だが、
彼の研究は以下の点で問題があり、精査・追試が必要とされる。
1・論文掲載の学術雑誌(そもそも学術雑誌と言えるレベルなのか不明である)のインパクトファクター。
2・世界的論文引用度。
3・人体におけるセシウムの心臓に与える影響は死者のみを対象としており、生者との比較がそもそも不可能である。
4・心臓と腎臓に関しては病的な所見はなく、標本作成時のアーティファクトがあるだけである。
こう分析してる人がいることも事実。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e0n9OrmS0
- 言葉遊びするだけで誰も国民を守ろうとしないあたりが終わっとる
なにが美しい国だ
- 408 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- 静かにやろうや
- 409 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:42t2kicV0
- >>400
日本語が理解できないのかな?
福島の子どもの罹患率は0%です。
もし、甲状腺ガンが子ども年齢で発症しないのなら、子どもの発症率は0%になってしまうが、
稀に、進行の速い未分化がんが発生する場合があるので、
子どもの発症率は0%にはならない。
今回の検査の結果福島の子どもに限っては、罹患率が0%だが、
一般的な子どもの罹患率は0%にならない。
何が分からないのか理解に苦しむ。
- 410 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rNEjKQ2E0
- ここまで隠して今後自分が調べた数字以外何を信じればいいのさ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HQP7mVRW0
- ホルミシスはどうなったよ。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:31npa8nF0
- >>399
100万人ってw
成る程、貴殿の様な人が放射脳患者と言われて全国民に馬鹿にされて、
唯一の原発推進派の自民党が選挙で圧勝しちゃうんだな。
納得したw
- 413 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>409
福島の子供の中にも一般の子供が含まれるのは自明なわけで
なぜ検査を受けた福島の子供に限っては罹患率が0%であると断定できるのか理解に苦しむなw
- 414 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QoG4fsF9O
- >>1
■チェルノブイリの事案が全く役に立っていない
■甲状腺癌の子供も増えている。
■国と東電は、真剣に事態を考えた方がよい。
■原爆は瞬間的出来事だから、広島も長崎も復旧出来たが福島は違う。
■理解しろ
- 415 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- バンダジェフスキー博士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
1980年、国立フロドナ医科大学を卒業、臨床研修を終え病理解剖学の専門家となる。1989年、ベラルーシの中央科学研究所所長(The Central Laboratory of Scientific Research)に就任。
ベラルーシコムソモール賞、アルバート・シュバイツァーのゴールドメダル、ポーランド医学アカデミーのゴールドスターを授与される[1]。
1990年、ゴメリ(Gomel)医科大学に就任、初代学長・病理学部長を務める[2] 。ゴメリ医科大学では1986年のチェルノブイリ原発事故以来、セシウム137の人体への影響を明らかにするために、
被曝して死亡した患者の病理解剖と臓器別の放射線測定や、放射能汚染地域住民の大規模な健康調査、汚染食料を用いた動物飼育実験、などの研究に取り組む 。
この研究は、セシウムなどの放射性同位元素が体内に取り込まれたときの現象と病理学的プロセスを解明するとともに、旧ソ連時代からの放射線防護基準を改訂することに寄与した。
ゴメリ医科大学ではバンダジェフスキーの指導のもと、30の博士論文が作成され、200篇の文献が作成された。研究成果は、定期的にベラルーシ国内の新聞、ラジオ、テレビ、および国会で報告されていた[3]。
1999年、ベラルーシ政府当局により、ゴメリ医科大学の受験者の家族から賄賂を受け取った容疑で逮捕・拘留された[注 1]。
バンダジェフスキーの弁護士は、警察によって強要された2人の証言以外に何ら証拠がないと無罪を主張したが、2001年6月18日、裁判で求刑9年・懲役8年の実刑判決を受けた[4]。
大学副学長のウラジミール・ラブコフ(Vladimir Ravkov)も8年の実刑を受けている。この裁判は政治的意図による冤罪だとして、海外の多くの人権保護団体がベラルーシ政府に抗議した。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- >>412
いや、自民ですら安全確認がまだだって言ってる原発の再稼動を強行した民主党が
国民から支持されなかった。
こないだの衆院選や参院選はそういう選挙だったってことだろ?
- 417 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HFV1k+Mb0
- >>412
福島は収束させる方法がないのだから
100万人位は軽く死ぬよ
この数字に異論があるなら収束させてみろという話
- 418 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>396
あなたがバンダを信ずると値するソースはなんなんだろ。
彼は有名だが検証している人が結構いましてね。
www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/139.html
心配なのはわかるけど、チェルノの160倍の理由がどうもわからない…
- 419 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>415
つづき
国際的な人権保護団体であるアムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は、「バンダジェフスキー博士の有罪判決は、博士のチェルノブイリ原発事故における医学研究と、
被曝したゴメリ住民への対応に対するベラルーシ政府への批判に関連していると広く信じられている。」と発表[要出典]。
実際にバンダジェフスキーの逮捕は彼がセシウムの医学的影響に関する研究論文を発表した直後に行われ、WHOが2001年6月4日にキエフで開催したチェルノブイリ原発事故による人体へ
の影響に関する国際シンポジウムへの出席も不可能となった。
この経緯はスイスTVの特集番組「Nuclear Controvesy(核論争)」で取り上げられた[要出典]。ベラルーシ政府は『(チェルノブイリ原発事故による)放射線は人体の健康にほとんど影響しない』と
いう見解を現在でも堅持しており[5]、アレクサンドル・ルカシェンコ大統領(1994年より独裁体制[6][7] )は「ベラルーシ国内農地の4分の1が放射能汚染を理由に放置されていることは認めがたい[3]
として、バンダジェフスキーが逮捕された1999年に原発事故以来人々が避難していた汚染地への再入植を施政方針とした。
2001年1月13日、獄中からワシリー・ネステレンコ博士を通じてベラルーシ市民にあてた手紙[8] を発表し、自らの無実と共に、過去10年間ゴメリ医大で国からの援助や資金を受けずにセシウムの
健康への影響を解明する研究に取り組んできたこと、自分の逮捕と収監によって結果的にゴメリ医科大学の研究活動が停止されたことへの遺憾を表明した。当時のゴメリ州の1999年の死亡率は出
生率の1.6倍であり、国家存亡の危機にあると訴え、チェルノブイリ原発事故によって汚染された地域に、病理学と放射線防護の研究に関する国際独立科学センターを設立することを呼びかけた。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>418
基本的には、政府系の人間が、不都合な事実をいう人間を貶めようとしているのだろうよ。
ベラルーシでも起こったように・・・
- 421 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zU8WVwjZ0
- >>394
事故に関わる犠牲者の数でレベルを決めてるわけじゃないからね
- 422 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jfpzE+xw0
- 足してLV10な
- 423 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- 通常、子供の場合、100万人にひとり発症するかどうかという甲状腺がんに対し、福島の子供は18人も発症している。
その比率は、通常の160倍。>>281
甲状腺がんの発症ピークは、事故後、5年なので、2016年前後、福島の子どもたちは悲惨なことになる。
※ここでは、一般人にもわかりやすいように罹患率という言葉は使っていない。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AitW9tPP0
- もう蒸発法しか残された対策はありません。
スリーマイル島事故でも小規模ながら
最後の手段として採用されました。
汚染炉を中心に20x20Km(400平方Km)に
防水工事を慎重に行なった、大きな透明天蓋付きプール(500x500m)を
を多数布設し汚染水を均等に貯蔵します。深さは1m程度。
気体状の放射性同位体は多少は飛散します。
貯蔵タンクの建設は技術的に無理があります。
すでに漏洩が始まっています。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JB5IcxVKP
- 「まだ確定しない」「まだはっきりした結果が出たわけではない」て
いうのは、子供の健康と天秤にかける話ではないだろう。
「だいじょうぶであって欲しい」「きっと甲状腺がんは増えない...」って
思い込みたいだけだろう。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>425
それと準備をする、最善の方法を取るは矛盾しませんよ
- 427 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NOiwxtj20
- 2011年時点で1歳〜10歳の子どもだけ対象にして、
2011年
2012年
2013年
検査データだけ公表すれば評価出来るでしょ
- 428 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LYKRhw7M0
- 毎日毎日騒がしいな、最初っからレベル3にしとけよ!
- 429 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8XyZMZJl0
- テレビ、ラジオニュースで取り上げる時間がやけに短いのが気になる。
- 430 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ◆2ch.net/cU :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TlNChEdI0
- >>355
すごいなストロンチウムの数値がそれだとさすがに
- 431 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SO+WXKWVO
- >>423
全国の甲状腺癌一年分を福島だけで上回ったからすげぇわな
来年、再来年はさらに増えるだろうし
食べ物も放射能汚染されてるから他の癌も増えるんだろうな
- 432 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>428
とうでんが120リットルしか漏れていないと嘘をついたから、レベル1認定になったわけで・・・
警察はさっさと東電幹部を逮捕しろ
自民党はさっさと東電を破産処理しろ
- 433 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f55TjhA10
- もうさ、全部の原因責任を菅直人に被せろよ
ちょっとは気が紛れるからw
- 434 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wKtWBmBJ0
- 福一の事故で広島の原爆にして何発分の放射能が
環境に放出されたの?
- 435 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:n9HIvH4p0
- ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
- 436 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:glfA6l7C0
- だっからトリチウム水コンクリートにして
廃棄していかないと間に合わないって教えてやってんだろうがドアホ
- 437 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HFV1k+Mb0
- さっきニュースでやってたけど福島の甲状腺がんは原発由来とは限らないって…
この後におよんで認めないって異常すぎるな
甲状腺がんの次スレもたてられないし。
工作半端ねえな
- 438 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>431
子供の甲状腺がんが一番、可愛そうだな。
政府は、福島の被災者を救済する法律も細部を作らず、棚上げしているというし、無茶苦茶だな。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>437
不都合な真実は、覆い隠そうとする政府とその御用医者の意見だな。
こうしてまた犠牲者が増えていくのだろうな。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- 静かにやろうや
- 441 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>434
当初試算で500ペタベクレルくらいじゃなかったっけ福島は
- 442 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:acbkYVzXO
- 証明するために猿を使って実験してみろやオラオラ
- 443 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FFC0rJtP0
- 一方、バ韓国でまた原発事故が起きたのにも関わらず、
日本マスゴミは一切報道せず、相変わらずの東電叩きに躍起になるのであったw
【韓国】原発が突然の故障で運転停止[08/21]
1 名前: 荒波φ ★ [sage] 投稿日: 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
【ソウル聯合ニュース】
韓国南西部の全羅南道・霊光郡にあるハンビッ原発6号機が21日午後2時44分ごろ、突然の故障で運転を停止した。
これにより、450万キロワット台を維持していた韓国の予備電力が午後3時現在、369万キロワットにまで低下した。
原発を運営する韓国水力原子力は「現在、故障原因を調査中だ」としている。
韓国では厳しい残暑が続く中、現在、電力警報の1段階目に当たる
「準備」(予備電力400万キロワット以上500万キロワット未満)が発令されている。
今回100万キロワット級の原発1基が運転を停止したことから、電力需給に深刻な支障が出ることが懸念される。
2013/08/21 15:52
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/08/21/0200000000AJP20130821002600882.HTML
- 444 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yHa7aXTDP
- 300tて数字も350基全部調べたわけじゃなくて20基ぐらいの中での話だったよね
これからからっぽになってるタンクが見つからないとも限らないんだよね
- 445 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QIikocJ70
- >>432
> 自民党はさっさと東電を破産処理しろ
もう原発以外の発電施設を他の電力会社に売却、福島の事故処理は国が担当、
んで東電の上層部その他は現場で作業に当たる者以外は全員解雇しかないな。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wqT+ZnwjO
- すでにレベル7を経験した現場でレベル3を追加とか
つまり7+3でレベル10って事だな!
- 447 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Dnp0Fr+10
- >>437
国策だから仕方ないだろ、文句言うのはおかしい・・・と言ってる人はいた
- 448 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>445
ついでに発送電分離もしてしまえば良いと思うな
- 449 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JB5IcxVKP
- >>443
韓国なんてどうでもいいよ。日本の子供の心配をしろ。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>449
その通り。
2016年に、福島の子供たちが数千人も甲状腺がんになったら悲惨だなぁ・・・
- 451 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hEHirxQt0
- テロリス・トンキン・デンリキ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PWyi3RQJP
- 安倍晋三がラインでスタンプ送ってきやがった
なんちゅうのんきなやっちゃ
- 453 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- しかし、残り350基のタンクをどうするんだろうな。
今の工業製品の品質から言えば、同時期に壊れることも少なくないから、次々に壊れることも十分考えられるな。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Shbt28C00
- まあ、疫学には有病率と罹患率という概念がありまして
前者はある期間内における(新規発症者/検査対象)x1000(人)か10万(人)で計算される。
後者は特定地域内で期間は設定せず(発病者総数/検査総数)x100となっている。
「wikiなどを参考にこれまでのデータを各自計算してみると良いですね♪」
「そして過去のデータと比較してみよう」
- 455 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hEHirxQt0
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…汚染水出るっ、汚染水出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい汚染水出してるゥゥッ!
- 456 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lPYBOwwc0
- 事故レベル上げるだけ
- 457 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NRAreNqv0
- 前者と後者が逆になってしまったw
「訂正しますw♪」
- 458 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- ちなみにチェルノでは5年後にいきなり甲状腺がんが増えたってのは否定されていたと思いますよ。
検査タイミングの問題かと。
後子供の被曝量がダンチです。
数SV単位、後は汚染された牛乳の飲用です。
ここ、しっかり抑えておきましょう。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NRAreNqv0
- >>458
日本の場合は呼吸による取り込みが多いね。
「食べ物はその次と♪」
「チェルとは単純比較できない。新規の事案である」
- 460 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jjLsIraOI
- ちょっと試しに計算してみたんだけどさ
8000万ベクレル/Lの廃液300トンに含まれるストロンチウム90の量が
4.5gって出たんだけど計算間違ってないかな?
すんげえ量なんだけど…。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e2WzRJCj0
- 私の戦闘力は24兆ベクレルです
- 462 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NOiwxtj20
- 去年の8月より60kwhも節電したのに今月の請求書見たら金額が同じくらい;;
- 463 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YIuyi+XsP
- >>434
169発に相当って報道されてたな。
- 464 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:w9d74O/s0
- >>437
因果関係を客観的に証明できない限り、原発由来とは言えないだろ。
たとえ福島の子供が全員ガンになってもさ。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JB5IcxVKP
- チェルノブイリのデータがどれほど正確かわからないが、
人類の歴史でたった2度目の事態なんだから、今回何がどうなるのか正確な予測はできないだろう。
慎重な方向で考えないといかん。
「だいじょうぶなはずだ」「だいじょうぶであってくれ」「きっとだいじょうぶだ」
「安倍さんの足を引っ張るな」なんて考えで子供を危険にさらしてはいかん。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FomYWwpu0
- ネトウヨいいかげんにせえ
- 467 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YIuyi+XsP
- >>464
スクリーニングを今後何十年も続けて、原発事故後に生まれた、つまり乳幼児期に被曝していない子どもの甲状腺がんが減少して事故前の水準にもどったら、因果関係は確実だと認められるだろう。
何十年後にメンゴメンゴされても仕方ないけどね。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:afWX1KE1O
- 記録更新ってだけでレベル3になったらサンダーバードが助けに来てくれるわけでもないんだろ
- 469 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t5NJSApVO
- こんな事が起きても福島産の作物が出回ってる
- 470 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VIfA54GKP
- 我が国の副総理曰く、「(マスコミが)黙ってりゃ、(国民は)わかりゃしないんだ。」
というお国柄なのに、なぜ今時期になってガタガタ騒いでんのかな〜?
もしかして、かな〜リヤバいのかねぇ
- 471 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:E+i/APQ9O
- 検討って呑気な
はよ 決定しろよ。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NRAreNqv0
- まあ、一般向けにはネットで見つけた「エビデンスに基づく考察」ってブログが分かりやすいと思う。
「臨床医のクールな考察ですね♪」
「まー 政治はマクロな視点で見るし、政治家は有権者の機嫌をとらなければならない。
行政も後手後手のまわるのはいつものことなので期待せず、専門家ではない諸氏も各自検診を受けるなり
避難するなり頭を使って考えることが今後求められる」
- 473 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:j9Z8Tth/0
- それでもオリンピックやりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 474 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:afWX1KE1O
- チェルノブイリと比べてのデータを日本は取ってないのでは、比較できるほど事故当時からの記録残してるかな、東電発表は隠蔽ばかりでつかえんでしょ
- 475 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zLUKMzmXO
- はああ?日本人が日本国を貶めてどうすんだよ()
- 476 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:17bS/KLtP
- 静かにやろうや
- 477 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9E3QW46m0
- 福島汚染水漏れは「レベル3」 規制委がIAEAに照会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377062932/
- 478 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JvQWIRHB0
- なんで安倍は現地視察やらないんだ!
放射能がこわいのか?
菅は爆発の真っ只中へ突っ込んだぞ。
人間の器のチガイか!安倍は日本のリーダーとしてはクズだ。
菅元総理のケツでも舐めさせてもらえ。ゲリピも直るぞww
- 479 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>459
多いとはチェルノブイリと比較してですか?
- 480 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:swu3r/QrO
- 多分…………
タンクの中にいるんだな
「ヒャッハー」
「核汁ブシャー」
- 481 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NRAreNqv0
- >>479
爆発当初の実測値がないのでわからないが、
海外が予測した数値と拡散範囲はわかる。たぶんチェルよりも多いだろう。
「侵入経路が異なってますね♪」
「あと体質もある。全てが新しいのでチェルは教訓とらえるだけにして、新規の現実に立ち向かうのが正しいでしょう」
- 482 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>474
何か神話見たくなってるけど、チェルノブイリはデータ無いでしょ。だからあとから好きかっていう人が出てくる。
どんな時代だったか知らないんじゃないの?
- 483 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XZtD2y6B0
- >>25
実際はそうだよ
なるべく被害を小さく見せたくてインチキ表示してる
- 484 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2V88XJqi0
- 先に海水浴の安全宣言取り消せよ。
将来有る子供守るほうが先だろ、死にゆく爺婆や面子気にするより。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GC59BFK70
- 観客席にガソリン噴出させて
あわてて露店のコンロに向けたあほと一緒だな
- 486 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Uhnl4UG40
- 東北の海水浴場、先週末で終わっているし。
- 487 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ExxBtdo10
- これで即脱原発しなかったら日本人は世界からキチガイ人種だと思われるよ!
- 488 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>481
上の方で紹介した比較資料見てくださいよね。
- 489 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NRAreNqv0
- >>488
手元に別な資料があるので結構w
「研究は自分でやる。そして人の結果は批判的に読む♪」
「それがプロのお仕事ですからw」
- 490 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7ROVCvtVP
- 政府は責任取りたくないから東電に押し付けてるんだし、この先も漏れ続けるでしょ。
阿部は何もしないどころか知らんぷりで長期休暇だしw
- 491 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7ROVCvtVP
- 東電は今年度赤字だと融資打ち切られるから対策する気もないんだろうな。
黒字化のためにとりあえず今は漏らしとけ位の感覚。
- 492 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 【速報】 本日(20日)の安倍首相、またも親友の日枝久フジテレビ会長とゴルフを楽しむ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376961651/
- 493 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>489
そうですか。
何のプロかご存知ありませんが、チェルノブイリより大きいと言い切ってしまわれる方面のお方と言うことで。
- 494 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UgGU3W5n0
- そらそうだろ。
こんだけ 海 にも 陸 にも 地下 にも 空気中 にも高濃度汚染を 絶賛ばらまき中、
対処不能 原因不明 詳細不明 って状態なんだから
引き上げないほうがおかしい
- 495 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NOiwxtj20
- まぁまぁ冷静に、数年経てば結果が出ることですし
- 496 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PC03mKKw0
- 原子力規制委員会よ。
オマエら傍観者みたいにやっていないで、現場に行って直接指導しろよ。
- 497 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ◆2ch.net/cU :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TlNChEdI0
- >>437
まぁ認めちゃったら賠償が膨らむから意地でも認めないだろな
- 498 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Shbt28C00
- >>493
君のように医者でも研究者でもなさそうな人を相手にするのは時間の無駄である。
「ディベートに生きる人のようですね♪」
「まあ、日本では詭弁とも訳される。くだらないことをやってないでヒマがあるなら検診でも受けてきたらいいよw」
- 499 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3yfqa8K70
- 今さら・・・
- 500 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:g/P3prKj0
- 悪い結果が出ると、それこそ目も当てられないので、
せめて地中遮蔽壁を今からでも作るべき。
それと周囲に井戸を掘って、既に拡散している放射性物質を吸い上げないといけない。
ある程度吸い上げたら、濃度が下がった時点で海への直接投入とする。
ここまで実行して初めて汚染水が管理可能になる可能性が出てくる。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EZcY0nja0
- これもう(日本どうなるか)わかんねぇなあ・・・
- 502 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iPEPaLz20
- 折角、常磐道の開通待っていたのに、当分無理そうだな。
本当の警戒区域の範囲を知りたい。
やはり仙台から東京までアウト?
- 503 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>497
そういうこと。
そして、福島の子供の甲状腺がんが、通常の160倍も多いという世界的にも著名な学者・医者の意見に対しても
しょうもないケチを付けて、認めようとしないのも同根だな。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:H5xR1RQ3O
- >>502
海流的には福島沿い沿岸
次に茨城沿岸
今年福島の海水浴場が選挙対策で知事肝いりで海ひらきしたが
健康診断のアンケートに今年福島で海に入ったかを聞かれる事になるという事態にw
茨城あたりも覚悟しやよ
- 505 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- バンダジェフスキー博士から、福島でこどもの甲状腺がん大幅増加について、ベラルーシ・ゴメリとの比較。2013-06-05
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/45fa28d0eebc0ee7d9bbd3deb359861b
「甲状腺がんが12人確定していて、疑いが15人ということです・・・
1万人で1.6人程度、甲状腺がんと言うことになります。通常、甲状腺がんは、子どもは100万人で1人あるのかどうかという罹患率です。これと比べると、今回、発
見された数は、そのおよそ160倍にもなっています」
バンダジェフスキー博士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
- 506 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:D4kNgBPe0
- >>1
他人事だなおい。
東電幹部おまえらにこれ以上ない不幸な最期が訪れますように。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMuMSYRQ0
- >>505
通常、子供の場合、100万人にひとり発症するかどうかという甲状腺がんに対し、福島の子供は18人も発症している。
その比率は、通常の160倍。>>281
甲状腺がんの発症ピークは、事故後、5年なので、2016年前後、福島の子どもたちは悲惨なことになる。
※ここでは、一般人にもわかりやすいように罹患率という言葉は使っていない。
- 508 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MMT75Jgq0
- もう福島が約束の地だったことにしてイスラエルにでもうってがんばってもらえ。
- 509 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ObBwWHm20
- なんでこんなクソ会社が今でも営業出来てるんだ?
独占してるからだろ。
さっさと自由化してくれよ。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:q7hRAipk0
- 今の福一の状況であまりレベル1とか3とかいってもしょうがないのも事実だが。
すでに出してしまったものはレベル7相当なんで、まったく桁が違うので。
ただ今後の戦いとして本来はどうすべきなのかね〜。濃度規制ではなく総量目標で戦うべき気もするが、、、
まあ出してしまった量が既に莫大なだけに総量目標にするのもな〜。
- 511 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 【福島】 県内の救急搬送、東京電力福島第一原発事故後から急増 平成24年度は2年前より4.5%増の7万8705件に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1377046451/
- 512 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eZePGWuP0
- 7+3で10の放射能が漏れたということか。
チェルノさんは完全に超えたな。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Fwm0S2WlP
- 汚染水貯めてどうすんだよ?
海に流してしまえ!
保証金あげて遊んで暮らしたほうが漁師さん喜ぶぞ
- 514 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>498
あなたも正体不明ですね。
取り敢えず、科学的な知見を持ち合わせてないことはわかりました。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Shbt28C00
- >>514
オマエの正体は明らかだがなw
「火消し工作員か、安全を連呼し結果として原子炉問題で世論を煽り日本を不安に陥れる奴♪」
「プラスかマイナスの存在だが、どっちにしろみんな飽きてるからそのへんにしとけw」
- 516 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>515
まぁ、工作員などと言う人は、お里がしれますわ。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NI/msbTr0
- 7から3にミスリードしたいの?
- 518 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HIwidj2a0
- >>516
面白い奴だ。俺は外科医だよw
「脳外科です♪」
「お里は日本な。さあ君も素性を明らかにしたまえw」
「みなさん拝聴ですw♪」
- 519 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LnM97N1e0
- ほんとは再臨界しててレベル5なんだけどね(テヘッ
- 520 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NI/msbTr0
- むしろ、7からいつ0に成ってた?
国民にアナウンスしたか?
- 521 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PWyi3RQJP
- 安倍は何でこの問題、ガン無視なんだw
- 522 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R7BAswehO
- >>521
ゴルフか大事だから
- 523 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YuVSGpqv0
- 本当に今回はマズいな、、
- 524 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZY/AWfDz0
- レベル7じゃないのか?
何一つ改善してないのにいつの間にレベル下がったんだ?
- 525 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R7BAswehO
- >>502
静岡あたりまでヤバイよ本当は
富士五湖でも放射性物質が観測されてるから実際は
大阪くらいまで
- 526 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zLUKMzmXO
- だからさあ日本人が日本国の不利益になることして、どうすんの?
- 527 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 再稼働完全終了したな
- 528 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:j96YodOw0
- 安倍チョンと東電は大の仲良し
- 529 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iPEPaLz20
- >>525
やっぱりそうなのかな。
今更感があるけど、政府が本当のことを言ったらどこにも住めなくなるな。
俺は仙台に住んでいるので、福一からの距離が近く不安です。
転勤で北海道支社に行けるのであればすぐにでも移りたい(泣)。
出張で福島の浜通りに行くときは必ず線量計を携行するよう義務付けられている。
こちらのテレビでは原発関連のニュースが少ない(ほぼ皆無)のも気がかりです。情報操作なのかな。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R7BAswehO
- >>529
あんまりストレス溜めずにwそれが身体に一番わるいから気にすんな
- 531 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TgRbSJFd0
- まともな外部技術者があんなとこ行くはずないから何したって
うまく行くはずないよ。
土木工事だってあんなとこに行くだろう連中にまともな仕事はできないだろう。
超一流レベルが行ってるのかは知らんけど
- 532 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:twkiQLxQ0
- >>221
それ言うのであれば、事故当初から遮水壁を作れ作れと言ったのに・・・・
東電さんやらないから、責任をなすりつけてはダメよ。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 甲状腺被曝 国が安全委の追加検査要請を拒否
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329820379/
- 534 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F6eWXH2u0
- >>443
お前みたいな韓国大好き人間とは違うからさぁ
韓国発の放射能が対馬や本州で検出されたわけでもないし興味ないんだよ
- 535 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JprnTKstO
- >>526
お前は食べて応援してろ
- 536 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iPEPaLz20
- >>530
分かっています。余り気にしないようにしている。
仙台は田舎だけど、住み良いところなので、なるべく離れなくない。
でも、デカい地震は必ずくるはずだし、福一が壊滅するのは時間の問題のようなので、北に逃げる覚悟は出来ているよ。
北と言っても北朝鮮ではないよ。
- 537 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JprnTKstO
- レベル7だろ!
って言ってる奴は馬鹿
レベル7は311の爆発事故な
レベル3引き上げの話は今回の汚染水のことな
- 538 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 【原発】原発情報3313【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377083132/
- 539 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:855z1ZXA0
- 東電に任しちゃいけないって、外国から言われてたじゃないの
- 540 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gmXt5pt9O
- 管が一人猛バッシングされながら瀕死で原子力規制庁設置や全国の原発稼働阻止をこうじてるときに
この国のキチガイどもが起こしたアクションは
これだ
↓
≪地下原発議連≫
【会長】
平沼赳夫(日本維新の会)
【顧問】
谷垣禎一(自民党) 安倍晋三(自民党) 山本有二(自民党) 森喜朗(自民党)
鳩山由紀夫(民主党) 渡部恒三(民主党) 羽田孜(民主党) 石井一(民主党)
亀井静香(みどりの風)
【事務局長】
山本拓(自民党)
【その他】
中山恭子(日本維新の会) 塩崎恭久(自民党) 高市早苗(自民党)
※石破(自民党)は東電の大株主で家族ぐるみ
- 541 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2Hg7Q0ulO
- あれだけ隠蔽や嘘付いて来た東電に信用なんてなし
- 542 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KciAdEkcO
- それはそれで大切な事なのかもしれないが、起きてる事態のレベル引き上げを検討、とか
そんな呑気な事してる場合じゃないような気が
もう色んな意味で日本ヲhル
絶望感しか湧かないわ
- 543 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 福島原発 国際評価尺度が1→3重大な異常事象 今すぐ逃げないと死にます 東電を●さないとやばい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377055282/
- 544 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 【原発】原子力発電所452.2 【ゼロで2周年】 キタ━━(゚∀゚)━━!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376603574/
- 545 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jaoPLieY0
- >>1>>2>>3>7>5>8
反原発の在日韓国人やくざwwwwwwww 赤い帽子の男wwwwwwwwwwww
http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/61578.jpg
- 546 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M0HaPid6O
- 【調査】 福島の子供、甲状腺がん確定18人に…がん疑いは25人に★3 (1001)
↑いつまでたっても立たないこの次スレだけどさ
タイトルを
【調査】 韓国大喜び!!福島の子供、甲状腺がん確定18人に…がん疑いは25人に★4
にすれば、すぐ立つんじゃないかな?
- 547 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+fZeIHuv0
- 何、数字で遊んでんだよ アホか
1でも3でも事態は何も変わらねー
- 548 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PZSf0yUP0
- あべぴょんゴルフやってる場合じゃないよあべぴょん
- 549 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xiuvIffc0
- 規制委が3にあげるということは実態は5か6ってことだな
- 550 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/MH67IhP0
- また原発大好きの馬鹿ウヨが敗北したのか
- 551 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QxgQPIGu0
- >>230>>232
それならなおさらのこと、もっと早くバイパス工事をやるべきだった。
漁協は美味い汁目当てで、取りあえず反対しとけみたいな
脊髄反射行動したために、最悪の事態になりそうだな。
漁協のOKが無くても汚染水は海に流れていく。
馬鹿だよ、漁協と放射脳の自己責任w
- 552 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Da83fUYJ0
- ただちに影響はないので安心するように
by 枝野
- 553 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PWyi3RQJP
- 参院選挙終わるのを待っての発表見ても、安倍がだんまり決め込んでるの見ても、東電と安倍政権はズブズブなのは明白
これは国家犯罪だ
- 554 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QxgQPIGu0
- >>242
濃度の問題は当然だし大事だぞ。
工場の煙突から出る排気ガスも
地上に接したときは基準内に収まるように、
シュミレーションしている、はずだ。
- 555 :●:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PghjA2GK0
- 田母神さんの意見を聞きたい
彼は常に正しいからな
- 556 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- >>555
?
- 557 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QxgQPIGu0
- >>273
>甲状腺がんは、事故、五年ぐらいに爆発的に発症するから、2016年は最悪の年になりそうだな。
ちょっと待てよw
事故直後は夏にでも奇形児や癌患者が福島でウジャウジャ発生する占いだったのに
今度は5年後まで引っ張ったのか、恥知らずだな、放射脳ってw
- 558 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jOwBVvSe0
- 東電は作業引き受けたし、周りの言う事突っぱねたりしてたから
何らかの算段が有るのかとも思ったが
完全にデスマーチ状態だったんだな
デスマーチ現場にヘルプで言ったことがあるが
スケジュールとかテスト件数はちゃんと守るんだけど
成果物がボロボロ
仕様を満たしてなかったり、データの一部を変えてテスト件数を水増ししてたり
最初は何で皆こんなにスキルが無いんだろうと思ってたが
「もう、自分達には出来ませんので勘弁するって言って下さい(でもこんなに頑張ってるからお金はちゃんと払って下さい)」
ってアピールする為だけに作業してるんだと気付いた
- 559 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8+D4tcE+0
- 20XX年には日本は無くなってて
今の日本列島は4か国に分割統治されてるかもな。
北海道はロシア
本州はアメリカ
四国は韓国
九州沖縄は中国
四国や九州に住んでる日本人は奴隷となって
少しでも逆らったら拷問されるのかな・・・・・
- 560 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QxgQPIGu0
- >>276
>政府系の医者の意見をそのまま信じるのは、東電発表をそのまま信じるのと同じ。
ほう、お前の占いでは、今現在で何人死んで、何人癌になっているんだ?
- 561 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1kG3CADr0
- 東京はどのくらいヤバいの?
まだマスコミの人が逃げてないから大丈夫?
- 562 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- >>518
外科医と聞いて安心しました。
理系の話が通じますね?
私はエンジニアですよ。
日本のね。
何に関わっているエンジニアかはいいませんが。
処で私は資料元示しましたが貴方がチェルノより福島の方が大きいと仰る根拠を提示下さい。
- 563 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TrpNbIzC0
- 空間への飛散が凄いからレベル5だと思ったけど
原子力事故評価って自分が思った評価よりいつも1〜2低いorz
そして不思議と自分の思ったレベルまで上昇する
- 564 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SRRvZsqf0
- ソビエトチェルノブイリみたいに、被爆に構わず作業員を見殺しにして封印したみたいに、
今回も、メルトダウンした核燃料を、人を送り込んで回収してこい、封印してこい、
って言えないなら、核を扱うべきじゃ無いな
- 565 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:S8pA8PMo0
- タンクから漏れるって、要するにタンクに穴が開いていたOR開けられたってことだろw
普通に考えてテロの可能性大じゃねえか
平和ボケした日本人は爆弾で爆破するみたいなテロしか想像できないのかよ
この期に及んでどこの馬の骨とも分からないような土建会社や人材派遣会社
から簡単な履歴書だけでどんどん人間入れりゃこういうことがまた起こるのは火を見るより明らか
- 566 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QxgQPIGu0
- >>300はコピペ貼り逃げ専門の卑劣な共産党系公務員労組員w
- 567 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PWyi3RQJP
- これだけのこと怒ってるのに政府主導でしなかったら、国家ってなんなんだよw
税金泥棒聞いてるかー
- 568 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EZcY0nja0
- なんか基地外が会話療法してるなwww
- 569 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0R92Hycf0
- 終息宣言出した恥知らずは誰だよ
- 570 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A7sE31+40
- 東電が金ケチってるんなら、防壁よりホウ素しこたま用意しとけよ
余震が来たら政権転覆するぞ
- 571 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TrpNbIzC0
- >>569
誰かは知らないけど国のお偉いさんは絶対に間違えない
間違えないから収束宣言は正しいということになる
間違いと真正面から指摘するのはお偉いさんのメンツを潰すことになるから絶対に許されない
真実はどうでもいい
お偉いさんが言えば正しいことになる
もっと世の中の常識を覚えておいた方がいい
- 572 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8+D4tcE+0
- >>565
お前は信用できる男だから
志願してフクイチで働けば良いじゃない。
ま、今の待遇でロクな男が多くないというのは明らかだわな。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:chciFczg0
- 美しい国(笑)
- 574 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rXCfZm900
- 汚染水を別に移せたとしても、
このタンク自体が放射性廃棄物になるのかな?
- 575 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:D0crsDv70
- ところで、立ち退き保証の件はすすんでるん? 相当もめてるみたいやけど
このままレベルうpしていったら、範囲拡大必至ちゃうん?
- 576 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7ROVCvtVP
- 風評とか精神賠償はいい加減やめろよ。
ニート量産してるだけだろ、税金で生ぽゴミを養い電気代で被災ニートを養い
やってられんわ。生ぽ+被災が特権階級になってるじゃん、バカすぎ
- 577 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 東電を許すな!★29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375939071/
- 578 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NKGlmutm0
- 外洋にも漏れてる可能性って・・・もうアカン
- 579 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ◆2ch.net/cU :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TlNChEdI0
- >>559
2つだろう
東日本はロシア北方領土含む
西日本はアメリカ沖縄含む
- 580 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jmddcAAE0
- 2020東京五輪消滅
- 581 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:H5xR1RQ3O
- >>565
タンクから漏れたみたいですとしているが
どのタンクから漏れたかは不明(何故なら穴あいているタンクが見当たらないから)
とりあえずタンク漏れじゃないかなーと思いますと言っているだけなので
多分それも嘘でもっとヤバイとこから湧いてきたのかもね
炉からじかに出てきたとはヤバ過ぎて言えないもんな
- 582 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:m2CcwiFH0
- >>561
焼却場の飛灰から放射性ヨウ素(I131)が未だ出てる
- 583 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8+D4tcE+0
- >>579
関東はアメリカが良いんだが・・・・
ロシア人は残酷そうなのでチベットのように虐待されそうだよ。
- 584 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PSfvxe1d0
- >>582
下水の汚泥を乾かしたやつだろそれ
日本が医療用のヨウ素を年間何兆Bq輸入してるかというと…
- 585 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yjIEgbVO0
- これ東電にずっとやらせたままなんか?
今更いうのもあれだが 国がこの件については全権介入するべきじゃないのか?
- 586 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8+D4tcE+0
- >>561
金融関係の白人が出国しだしたら終わりだろうね。
まだかろうじて大丈夫だと思うが、油断できる状況ではないな。
いつ玉音放送が始まるか冗談じゃなく紙一重だよ。
- 587 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- 甲状腺癌・のう胞発生等の情報スレ 24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377012994/
- 588 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A1q1BgLO0
- >>586
かろうじてとか思わせぶりな事言うなよ
全く出てないぞ
- 589 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ◆2ch.net/cU :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TlNChEdI0
- >>585
国が介入したら一般市民に赤紙来そうだな
まぁ誰がやっても手はつけられないから終わりだな
- 590 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SgDu3zga0
- 反原発工作員は絶対にソ連や中国韓国、アメリカの
放射能汚染物質の海洋投棄に触れない。
福島第一がアメリカ製なことも隠蔽している。
- 591 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- ワロタ
早場米の稲刈り始まる 福島 NHKニュース
福島県内で最も早く、21日、二本松市で早場米の稲刈りが始まりました。
早場米の稲刈りが行われたのは、二本松市渋川の渡辺年雄さんの水田です。
栽培されているのは、「ごくわせ」と呼ばれる早場米の品種「五百川」で、およそ50アールの水田で、黄金色に輝く稲穂をコンバインで刈り取っていきました。
渡辺さんによりますと、ことしは夏場の天候に恵まれたため、1粒1粒の身の入りはいいということです。
福島県内で収穫される米は、原発事故のあと去年に続いて、ことしも出荷前のすべての米袋で放射性物質の検査が行われることになっていて、21日に収穫された米も、22日に農協の施設で検査を受けてから出荷されます。
渡辺さんは「検査は必ず通ると信じていますので、多くの方においしい福島の米をぜひ食べてもらいたい」と話していました。
福島県内では、22日から会津坂下町でも稲刈りが始まるなど、来月上旬にかけて早場米の収穫が行われ、「コシヒカリ」など主力品種の稲刈りは来月下旬から本格化する見込みです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130821/k10013937341000.html
- 592 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jkHjIrTL0
- >>311
開始早々ガンダムが大地に立つ前に、ザクに破壊された。
- 593 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ExxBtdo10
- 安倍はこのままダンマリで原発問題は棚上げ再稼動もなしで次の総理にパトンタッチだろ
前の教訓があるし今動くとまた大敗して下痢病再発するしな
小泉みたいなキチガイじゃないと再稼動は無理
- 594 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ov2Vy0D80
- >>588
数年前、2chの極東ニュース板に
降臨した、元自衛官が、
「日本政府が、中国と南北朝鮮が、
短期間に同時連鎖崩壊する想定」
を立てていると、暴露していたが、
もうね、
リメイク版のドーン オブ ザ デッドや
ワールド・ウォー・Z みたいな
収拾不能の大暴動、市街戦w。
http://www.youtube.com/watch?v=WeNCdZnXs-U#t=8m02s
http://www.youtube.com/watch?v=ksxk7h_y-Ng
http://www.youtube.com/watch?v=Zw9DAlTk_28
中国や北朝鮮のアジア共産圏独裁政権が、旧ソ連、ルーマニアや
アルバニア、ユーゴスラビア連邦あたりの同時連鎖崩壊、あるいは、
アラブの春における
エジプト、チュジニア、シリア、
リビアでの同時多重内戦突入のように、たった数か月での、同時連鎖瓦解を起こす
↓
・インド軍、ロシア軍、ASEAN諸国、イスラム圏は、
もちろん、中国や南北朝鮮からの難民巨大津波なんぞ、
機銃掃射と火炎放射により、問答無用で「水際処理」するだろう。
↓
収拾不能のブラックホールとなった、
中国や南北朝鮮の沿岸部の1000万人以上は、
マストから甲板まで、武装難民を満載して、
可能な限りの無数の船舶を出港させ、物事の進みが遅い、
領海侵犯への取締りが甘い日本を一斉に目指すだろう
- 595 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fM6udRGW0
- 野田豚の終息宣言は?
- 596 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:npC5G3HNP
- 野田「原発問題は収束しました!」
- 597 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1yqltRZr0
- こういうスレはもうやめない?
- 598 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U6WV1ovcO
- >>591
皆さん、絶対に食べるな!米でなく放射能散弾だぞ!
- 599 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yaxJ1kh0P
- こういう書き込み見ると…便所だと思うわな。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6ns7rT+c0
- >>593
次はアホウだろ
- 601 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfIVeRZO0
- 他国に侵略されるより
毒沼に覆い尽くされる心配をしろよ
- 602 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PwALCwwR0
- 民主党政権時代に原発事故の終息宣言が政府から出たが、
その訂正の非終息宣言は、何時でるのか?
- 603 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8+D4tcE+0
- >>598
自宅で食べる分は福島産はもちろんあり得ないけど
外食産業で使われたら防ぎようがないからな・・・
食べて応援したい人の家庭で全部消費してくれよ。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6nLsIVSuO
- 安倍ちゃん「まあまあ、原発事故は脇に置いといて・・・・、原発はいらんかねえー、安倍ちゃん印の原発はいらんかねえー」
- 605 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JuQBeEI5O
- 菅直人が事故後原発のトップセールスに行った事実はスルー
- 606 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:FIMoIH1Z0
- 海へ、でググったら
「ストロンチウム流出、10兆ベクレル 地下水通じ海へ」
だって
- 607 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TQMrdv+a0
- >>602
阿部政権発足後間もなく。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:FSfO0lQY0
- 原発に水かけたら、出た汚染水でレベル3ゲット。ということは2年後にもまた
レベル3ゲット、さらにその2年後も…てなかんじやろ。どこまでいくん?
- 609 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:tHHC3TEg0
- 水をかけてるだけでは
永遠に終わらない
- 610 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:hz6iGRBi0
- トリウム熔融塩炉ってのが次世代原発な
安全でクリーンなエネルギーだからエネルギー問題も解決だよ
- 611 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:sQ3tfPxgP
- >>606
海に流れた分、蒸発して雨になって降るって言うのはないんかなあ。
まあ、かなり薄くはなるだろうけど。
海産物には濃縮されるだろうしなあ。
近海ものの日本の寿司も終わってしまうのだろうか。
- 612 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:is/yV8t3O
- >>606
さらにセシウムが20兆ベクレル流出
- 613 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:2vUPJ+ca0
- 猪瀬発狂中
東京電力の連中の胸元に2020東京五輪招致のバッチ着用させるしかない
- 614 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:LGG6z8Aq0
- 野田の豚をもういちど壇上に上げて終息宣言とやらを言わせて見ろよ
もう「俺には関係ねぇことです」ってか?
- 615 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4R0J9lwp0
- お天道さまは、決して見逃してくれないwwww
安部の2006年の国会答弁とか、自民党の安全神話とか、、、、
因果応報!自業自得!天網恢恢!
まして総理大臣ともなると、物凄い業を背負ってるハズ。
- 616 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:OUXGNVmF0
- 常日頃の反日思想や原発事故対応など民主党政権が想像以上のクズだったのは確かだが、原発政策と原発事故には東電・官僚・自民党にも責任がある。
日本の場合、原発に反対的な立場のデモは反日トンスル軍団が多すぎる。こういう気持ち悪い集団は間接的に原発推進の応援団になってしまっている。
日本人が本気で原発に否定的なデモをするなら、たとえば、日章旗と旭日旗を高らかに掲げながらデモでもしない限り、一般市民から反日トンスル軍団の一味と見られてしまう。
潜在的に核技術を誇示するために日本に原発政策が必要なのであれば、
核エネルギーの研究は発電所で平和利用を宣伝するより、国防のための軍事利用と割り切って考えたほうがよっぽど良い。脱原発と核武装を考えるべき。
- 617 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WURov8Ap0
- 民主野田「冷温停止状態!大飯稼動!」
- 618 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ML3Jgz/+0
- >>617
【政治】安倍首相、夏休み最終日=ゴルフざんまいで英気-時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376998864/
- 619 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4mAlhbWyP
- http://sunshine849.blog.fc2.com/blog-date-201308.html
以前話題になっていたケッシュ財団の技術なら、
放射能除去も可能と言ってるぞ
この技術はすでに日本政府に渡ってるはずなのに、今どうなってるんだ?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E8%B2%A1%E5%9B%A3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 620 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9Fd3QmaVP
- もうちょっと静かにやろうや
- 621 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/yFNT77O0
- 静かにピカ食わされてたまるかよ
ふざけんな
- 622 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Rcnel/w60
- 詰んでることは薄々感じてるよな
政府も国民も現実逃避
- 623 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:imnjUKfJ0
- 安倍が出すのは日本の終息宣言になりそう
- 624 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9Fd3QmaVP
- 静かにやろうや
- 625 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:E9GCGhrw0
- >>619
もうALPSという除去装置がそなえつけられている。
だけど規制委員会が危険だコノヤロウってんで止めていて
水が溜まる一方だ
- 626 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:x3ZlhMwE0
- こんな事検討している暇があるんなら、さっさと対策しろよクソ東電!!
- 627 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:E9GCGhrw0
- >>626
おちけつ
引き上げ検討してるのは東電じゃなくて規制委員会だ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VeIF1Zs80
- ほらよ
すんごい分かりやすい
英語わかんなくてもok
タンク漏れと海への漏洩動画ニュース
ttp://www.youtube.com/watch?v=P6PG4oTF9vY
- 629 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:uekLx+Y50
- それでもアメリカは原発撤退を許してくれないの?一生アメリカの奴隷なの?
- 630 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9Fd3QmaVP
- はいそうです
- 631 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9ASqMJtB0
- >>265
ある。簡単だ。
つ 赤紙
- 632 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dgzWwxtj0
- ストロンチウム流出、10兆ベクレル 地下水通じ海へ
http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY201308210482.html
10兆ぐらい誤差だろ。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9ASqMJtB0
- 憲法改正→公共の福祉云々で人権を制限とか抜かしている以上、
これで労働者がどうとか以前に人権も問題は無くなってしまう。
本当に東電の手で無理になったら強制徴用も普通に有り得るよ。
妄言でも何でもない。なぜなら作業しないと本当に破滅するからな。
- 634 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EPIyErXEO
- なんで国が手助けしないかというと、クズ政治家どもはみんな福島原発に近づくことを怖がってるからなんだよな
自分が担当になったらどうしよう…って感じで
- 635 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yIapwLOj0
- >>634
パフォーマンスで被爆したモナオの方がノビテルよりはましだもんな(w
- 636 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:imnjUKfJ0
- >>634
政治家には年齢順に担当してもらおう
- 637 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:araCpdGg0
- 合計でレベル31
- 638 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:C6pl+xgW0
- 福島だけで計10レベルか
- 639 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WzrK2B6FO
- >>628
うわぁーい日本の報道より解りやすくて的確で…熱心だ
日本の事件なのにな
- 640 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:p4UtngHv0
- ニュースだとゴムパッキンが原因の可能性とか耐久性が5年予定だったのが
そんなにないとかこんなタンクが350個あるとか
- 641 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+w3BRRU6O
- >>638
89、90年にそれぞれレベル2プラス震災時の第二原発電源喪失がレベル3なので合わせてレベル17。
もはやチェルノブイリははるか彼方。
- 642 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RW33tVWS0
- 【社会】福島第1原発、高濃度汚染水が排水溝から外洋に流出か…東京電力「否定はしない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377116778/
【原発問題】最大流出30兆ベクレル=セシウム137など―管理目標値の数十倍・東電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377083652/
【社会】東京電力・福島第1原発汚染水漏れ、欧米でも関心高く…ロイター「最大の危機」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377119661/
- 643 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:oLMl7WoK0
- 現在、1号機、2号機、3号機、同時にメルトダウン中。
地下にメルトダウン・メルトスルーした核燃料(ウランの塊は
1か所あたり約100トン。10トンダンプで10台分もある)による
今後も水蒸気爆発や核融合・核爆発の危険性もある。
地下水汚染が周囲に拡散し続けているんだろう。
海側だけでなく全方向に高濃度汚染が広がっている
はずだ。特に水脈のあるところはかなり遠方まで
汚染されているに違いない。大雨が降れば無限に汚染水は増える。
限りがある汚水タンクに入らない分は海に流れる。
メルトダウン状態の燃料を取り出す技術も開発中でいつになるかもわからない。
開発できるかどうかもわからない。仮に取り出してもその後の安全な
処理はできるのか。人が近寄るだけで即死するほどの
超高濃度放射能の塊。電子機器やロボットも
壊れてしまうので使用不可能。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:C+kztWUT0
- >>643
水脈に接触した燃料から超高濃度汚染水が、半永久的に延々と海へ流れ続ける、
というのが、海外の識者たちの知見。彼らはいう「そうなれば太平洋は死海になる」と。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:QXZNtLx3P
- 結局自称外科医は福島がチェルノを超えてるの根拠なしか…
そりゃそうだ、バンダなんか参照してるんだから
- 646 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:imnjUKfJ0
- >>643
核融合はないだろ
- 647 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4R0J9lwp0
- お天道さまは、決して見逃してくれないwwww
安部の2006年の国会答弁とか、自民党の安全神話とか、、、、
因果応報!自業自得!天網恢恢!
まして総理大臣ともなると、物凄い業を背負ってるハズ。
- 648 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JlcjTFJG0
- 説明書を見るとレベル5じゃないの。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:E9GCGhrw0
- 文学が科学に久々に戦いを挑んでる感じだねえ
- 650 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EVzteZsp0
- >>304
論破って言葉だけ抜き取ってるお前がバカなんだよ
- 651 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:h//D4Rqp0
- /_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ 盗電バカ社長廣瀬バカ杉だな
/ (__人__) \
| ノ ノ | どうでもいいけど
ヽ、 _`⌒'´ .._ / 泉田知事と会話にもなっていない ・・・
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::| エジプトムシル政権不安
|____( /_______|::| 原油高騰で9月電気代1397円値上げだ
|____/⌒ ヽ、 /______|::| 柏崎基礎耐震強度計算書未提出だな
|____しイ"i ゛` ,,/.______|::| 盗電バカ社長廣瀬
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 汚染水問題陰湿 隠蔽 ドウ始末するんだ
| |::| | |::| し′ | |::| | |::| こいつ排水口にくくりつけろ
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
盗電バカ社長廣瀬の豪邸・私財没収しろ
- 652 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9L+sU+2d0
- 何らかの理由で、汚水タンク群が全壊したら、再度レベル6くらいになるな。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4e2j5O8SO
- 燃料が野晒しなのに今まで1だったのか
核燃料て安全なんだね
- 654 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9L+sU+2d0
- 福島原発からの放射能汚染 VS 太平洋の海水による希釈
- 655 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:57E8omIjO
- メルトダウンした燃料が地中に潜り込んでるっていってる奴等は
頭悪すぎ。
本人は危険厨のつもりなんだろうけど全く的外れな持論を撒き散らして
レス読んだ奴はうんざりして反論する気も起きない
ただ疲れるだけ
- 656 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JTa1f+gD0
- え?
ずっとレベル7のままだろ?
ナニがどう改善したっていうの?
- 657 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:57E8omIjO
- 地面沈降厨の代表的主張
・燃料が地面溶かしながら沈降している
・地下水脈にぶつかると水蒸気爆発する
・水脈にあたらなければマントルに達し核爆発する
・福島浜通りで地震が起きる度に自分が正しいと確信を得る
- 658 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dB0yMBSBO
- こんなもんを安全だとヌかすアホなんて安倍とネトウヨぐらいなもん
- 659 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:zry+I5k30
- 速報で他のタンクからも汚染水漏れきたなwww
- 660 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:31EwhFkfP
- いま、TMレボリューションのLEVEL4聞いてます
- 661 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dtCGZbxO0
- >>655
その通り
「どこにあるのかまったくわからない」が正解
- 662 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:QiwJOSkp0
- この事実 明らかに安倍は選挙が終わるまで隠してたな
自民党らしいやり方
- 663 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:mqnlbHsG0
- まあいいじゃねぇか
放射能が漏れても困るのは土人だけだろ?
かまうことはねぇ、隠してどんどん後進国に売りつければいい
- 664 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:kqAQdPVd0
- >>655
いいから汚染水タンクのパッキン2年以内に換えてこい
トータル350基で5年ローテな
- 665 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:PoRdOaun0
- 29 「原発安全神話の嘘と訣別する」東電社長×大前研一激突60分
ttp://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_1409709113
- 666 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:uJW4hHkG0
- >>655
燃料がどこにあるか分からない以上、最悪の場合を想定するのが危機管理と言うもので。
以前からごく少数派であるが、既に核燃料が格納容器に留まってないという説はあったわけで。
それを裏付けるかのような事象が最近になって発生してるわけで。
- 667 :おはよウサギ!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:m637VhTiO
- >>655
…では、原子炉内の水位が60cmの場合、燃料は何処にあるの?
俺ちゃん頭悪いから、わかる様に教えてたもれ?
- 668 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dtCGZbxO0
- 決死隊を編成してそれなりの予算を投入すれば
「『どこに燃料があるかを確認するにはどうすればいいか』に関する情報収集」が可能だと思うが
やらないのかね
- 669 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lbMintac0
- ネトウヨ安全厨核燃料捜索隊か・・・安全だから決死隊でも無いし沢山集まりそう
- 670 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VCSvqtoZ0
- >>655
ごめんなさい、私燃料の事あんまり知らないんです。
- 671 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:rmKHb9q60
- 設置されているタンク全数が同等程度の品質だとすれば
連鎖的、又は、同時多発的漏えいも十分にありえる訳だ。
日本終了か?ゴルフ三昧リフレッシュで歯を見せてる場合じゃねぇぞ、安倍さん!
- 672 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XfLL25GB0
- i.imgur.com/GJUD4Ue.jpg
世界終わった
- 673 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LBVeTqRI0
- 原発推進のために大げさにしないようにレベル1という評価にしたけど
外国とくに欧米が注目してしまっているので過小評価でごまかすことができず
レベル3に上方修正するってところかw
- 674 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7pydBIWS0
- /_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ 盗電バカ社長廣瀬バカ杉だな
/ (__人__) \
| ノ ノ | どうでもいいけど
ヽ、 _`⌒'´ .._ / 泉田知事と会話にもなっていない ・・・
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::| エジプトムシル政権不安
|____( /_______|::| 原油高騰で9月電気代1397円値上げだ
|____/⌒ ヽ、 /______|::| 柏崎基礎耐震強度計算書未提出だな
|____しイ"i ゛` ,,/.______|::| 盗電バカ社長廣瀬
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 汚染水問題陰湿 隠蔽 ドウ始末するんだ
| |::| | |::| し′ | |::| | |::| こいつ排水口にくくりつけろ
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
盗電バカ社長廣瀬の豪邸・私財没収しろ
盗電バカ社長廣瀬覚悟しろ 飛んだ放射能はバカ社長廣瀬のものでない
- 675 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7pydBIWS0
- |(^' ミ/. 〈 /
| しi. 、_) /⌒l ったくうるせー香具師だバラシやがって
ヽ/ (ニ |`'''| .\会社は俺の物だ " ̄:::゙:丶、
/ ⌒ヽ`-イ | | ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
/ へ \}___/ / .{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
/ / | \_ ノ ヾ l:::::::/ ノ `ヾ ィ、:::|
( _ ノ | \ |;:r::| O ` O ゙ハ|∴,て
|廣瀬社長 \_,,-‐''" ̄ ゙̄''?---└'´ ̄`ヽ :.: レ ∵く
.| _____ノ^’ ぐぇあ!∵(
ヽ _,,-‐''"< ̄ / 。≧ ∴.∴て
\ , '´ /ヽ、 -ァ, '∴,’∵く
\ ( | | イレ,、 ∵∴∵∴∵
エジプトムシル政権不安 原油高騰だ 9月は1397円調整費値上げだ
拡散した放射能物質は盗電バカ社長廣瀬のものではない
- 676 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RgjWP/LW0
- レベル7に1とか3とか積み上げるのを議論してないでさっさと対策実行しろ。
- 677 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:SGj91Us10
- 自民が再稼働再稼働ばかりで全く福島原発復旧させる気ねえからな
天下り先用意してれば何も批判的なこと言えないわな自民は
- 678 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4+H3pfXA0
- レベル2が飛ばされた理由=利権による圧力
- 679 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:bYzDxRUb0
- 現場がどうなってるのかも良くわからないからなぁ。
場当たりを100年ぐらい続けてたら、放射線も弱くなるだろ。
- 680 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:njamclGO0
- .
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/4
.
- 681 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:TJNGvsi00
- 29 「原発安全神話の嘘と訣別する」東電社長×大前研一激突60分
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_1409709113
- 682 :ビリビリ御坂美琴はレベル5:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:V1WZFnUDT
- 佐天涙子 初春飾利 春上衿衣 泡浮万彬 白井黒子
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 683 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VSVUo8z+0
- 再稼働を要求する
↓
地元に補助金が落ち続ける
↓
誰も事故時の責任を取りたくないので国も時間を稼ぐ(地方自治体にボールを投げ返す)
↓
以下ループ
再稼働を拒む
↓
地元に補助金が落ちなくなる
↓
終了
まあ、実際に再稼働して欲しいという命知らずのバカも、少しはいるんだが
- 684 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xR2d/95w0
- >>676
対策を実行しても、しなくても、結果は同じですよ。そこに至る時間に少しの差はありますけど、大差ないと考えて差し支えないです。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:prp6lNA20
- チェルノブイリ フクシマ スリーマイル トウカイ村 フクシマ汚染水タンク
: ↓ ↓ ↓ ↓ LV3 ↓
r、;;ノヽ_ Lv.7 イ ( / ̄タ ィ'ニ二- _ `ヽ {!!! _ ヽ、
:::::::::::゙j ゙l、_:::::::::;ィ::::::::::::::/ l ) ) ,/ ノ . |ヾi三i二i,ィ1 ~`、 \
:::::::::_} П ゙ー'´/ r、λノ ゙i、,、ノゝ ( Lv.5 ) `、 `ヽ. |ヾ、_二:三彡| , ‐'` ノ
:::::::) ,| |、 {/~ ____ ゙、 i´ ̄`i ┌‐‐┐ Lv.4 \ `ヽ|ヽ ーニ三彡|" .ノ/
:::::゙i / ̄ ̄ ̄\ | l l | ,( l l | └┐ `、ヽ |ヽ ーニ三彡| r
:::::::::) l ゚rェェュ゚ l l l | ( /゚Д゚;\ |゚д゚;| ヽ.´・ω・`彡ニ_
""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
拡散した放射能は盗電バカ社長廣瀬のものではない。9月はエジプトムシル政権不安
原油高騰で1397円程度調整費は発生する、賠償金はケースによっては支払われない。
不治痛のマネして1円賠償請求など不穏請求も受け入れられない。
盗電バカ社長廣瀬には一切責任はない。 やましいことは一切ない。バカ社長廣瀬
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★