■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】日本企業がわがレアアース企業を不当に制限…訴訟準備だ=中国
- 1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 日本企業がわがレアアース企業を不当に制限…訴訟準備だ=中国
中国はレアアース(希土類)資源が世界でもっとも豊富な国であり、埋蔵量は世界全体の3分の1を占めるとされる。
しかし、価格下落等による採算悪化に直面している中国のレアアース業界では
「わが国のレアアース関連企業が日立金属による特許の不当な使用制限に直面している」とする声があがっている。
中国産業投資决策网が報じた。
日立金属は自動車などのモーターに使用される高性能ネオジム磁石の世界最大手だが、
日立金属が保有する特許によって中国企業の多くはネオジオム磁石に関係する商品を輸出できず、
現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
中国レアアース企業は「日立金属が限られた企業にのみ特許の使用許可を与えるのは不当である」と主張、
日立金属が保有する特許によって2029年まで中国企業が制限を受ける可能性があるとして米国で提訴する準備を進めている。
記事は、レアアース産業は大きな発展の可能性を持つ重要な業界であると強調、
「日本企業による特許問題には中国企業が一致団結するだけでなく、政府が地方保護主義を捨て、
国家の産業を守るために必要な援助を与えていくべきだ」と論じた。
世界最大のレアアース生産メーカー・包鋼レアアースグループハイテク技術株式会社の張忠社長によれば、
中国がレアアースを独占的に供給していた時代は過去のものになりつつあり、
「世界市場における中国産の軽レアアースのシェアは90%から50%に低下する可能性がある」という。
一方で、中国レアアース業界が中国工業・情報化部原材料司の陳燕海司長によれば、
中国レアアース業の発展に悪影響を及ぼしている原因の1つに「不法採掘」や「密輸」が挙げられる。
税関の統計によると、2011年における中国のレアアースの密輸量は年間2万トンにのぼったが、
これは11年の輸出総量の3分の1に相当する量だ。(編集担当:村山健二)
Yahoo JAPANニュース サーチナ 8月21日(水)9時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000004-scn-cn
- 2 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- *依頼です
- 3 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kTaw4boW0
- >>1
ば〜か
- 4 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:i3KE7+OJP
- え?なにいってんのこいつら?
嫌がらせしたのそっちやん。
- 5 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3GVA+A/l0
- 。
チベットのポタラ宮にチベット人が参拝できないように、
日本人も靖国に行けなくされてるんぜwww
。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:w75C+JWn0
- >>1
要は特許なんて知りませんとしたいって事か
- 7 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wADHDrkH0
- よくわからない逆ギレキター
- 8 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7jEDIh9c0
- チャイナリスクが目立ってきたなー
- 9 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:32NZodvC0
- 中国はレアアースを大量に保有してるんだから、中国が独自で新しい磁石を開発し、どんどん特許申請すればいいだけの話。
中国が何を言ってるんだかさっぱりわからない。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hQg+0UEz0
- さすが宗主国やることが朝鮮半島と似てますナ
- 11 : 【東電 90.4 %】 :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:grs6d/sk0
- 言っている意味がよく分からない
- 12 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BgjqLHok0
- >>5
日本語でおk
- 13 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GmNEqZAx0
- 標準特許じゃないだろが
- 14 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wuvuEamYP
- >日立金属が保有する特許によって2029年まで中国企業が制限を受ける
>可能性があるとして米国で提訴する準備を進めている。
特許にうるさいアメリカで裁判起こして、勝てる可能性なんて
ないだろw
- 15 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9tOesB6k0
- 誰かシナチクにクーデターの起こしかた教えてやれよ
この国こそエジプト以上に内戦が必要なとこだ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aN4n4JiX0
- 反日のくせに日本の特許は不買しないの?
- 17 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ruZ/gbWk0
- 会員制の販売店で会員でもないのに俺にも売れという土人
- 18 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pGwEFoFl0
- 輸出総量の3分の1が、「不法採掘」や「密輸」って・・・・
もっと自分らの管理をやれよ!
- 19 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WuOIfFRl0
- ウルサイな
- 20 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1c+Vkhn00
- 資源保護で流出絞るのが正当言うてたやん
- 21 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:E+AWK88x0
- 特許使用料を払いたくないアル
- 22 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WZ1DUd0J0
- 特許料払えばいいだけじゃねえの?w
- 23 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3sgPS6tv0
- まじかよレイアース最高だな
- 24 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NOpDa35D0
- 特許ってそういうものだろ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7iJscuWyP
- ギャグも大掛かりですなw
- 26 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ncpLyVSP0
- 制限を解くなら使用料は高くなるぞw
世の中はそんなもんだよ。
- 27 : ◆65537KeAAA :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mWVRWo3a0 ?PLT(13051)
- >米国で提訴
へ?なんで?
- 28 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HXDn/k7LO
- 特許とか条約とか著作権とか…
中韓はなんで理解できないんだろ?
- 29 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VZ0DX5pmP
- 自業自得だろw
- 30 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg2c3X70
- なんか朝鮮人と似てる
- 31 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nmPA8wpT0
- >>1
はあ?w
- 32 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XT3iy7vk0
- 特許料払うの嫌なら他の技術で作ればいいだろ?
意味不明だわ
- 33 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9Xrm6wvm0
- 中国から買わなくても良くなっただけでしょ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hnLaGopX0
- 特許の意味ないじゃん
- 35 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4FerzbfP0
- >日立金属が保有する特許によって中国企業の多くはネオジオム磁石に関係する商品を輸出できず、
>現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
よく分からんのだが特許ってそういうもんだろ。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vjGFYPpS0
- 目の前に実験材料いっぱいあるのに、自分で代替技術開発しようと思わないところが中国だよな('A`)
- 37 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VDYObh040
- 中華思想炸裂w
- 38 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rD2CiEXA0
- 逆だろお前らヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクーが制限かけたから
こっちもやり返しただけだろw
さらに南米とか中央アジアで安く手に入るようになったから
ヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクー産は用無しになっただけだろw
- 39 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HftBtYl70
- うれなきゃ、自分らでつかえばいいじゃん
- 40 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IXwF1Z/50
- せっかくレアアースたくさん持ってるんだから、自分らで何か作って売ればいいだけのこと。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/r0aXAYsP
- また反日土人国リスクか
もう特アは駄目だな
- 42 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1c+Vkhn00
- >>22
信用や実績のないとこにも回せって事では
- 43 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZwHLQJVb0
- 特許にまで文句をつけてきたか…MicrosoftやMonsantoみたいなことをするどころかライセンス提供してるのに文句を付けるのかw
- 44 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NX9sWdJi0
- ライセンス受けたらいいんじゃないの?
- 45 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+qILZFdXO
- 今更いつ勝手に取引停止するようなとこから
買いつづけるようなバカはおらんだろうな
ご愁傷様 ナム〜
- 46 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JcO/SAMg0
- ライセンス受ければいいだけだよね
何いってんだかわからない
そして特許大国アメリカでこれが通るとは思えない
- 47 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NBGKzYDk0
- 特許があるんだから当たり前だろ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MmO12jYa0
- 一方的に嫌がらせしときといてなんや・・・
- 49 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qTw0zQif0
- 特許を持っていることが訴訟対象とかキチガイ国家は末恐ろしいな
- 50 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uysWLf1M0
- >>15
誰だって戦車にはひかれたくない。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7MbGENjIP
- さすが大朝鮮。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jS1rMwQL0
- 意味が分からない 何のために特許があるのか分かってて言ってるの?
- 53 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4WOXZPIr0
- その前にクレヨンしんちゃん返せよ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2z0NCs/K0
- 馬鹿だな
- 55 :日立金属GJ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:krCJnt6/T
- -――――――‐- 、
, `丶、
/ \
/ \
/ l ヽ
ハ l 、 l l .
| .l / 、 | \ |、 | | _|_ _|_ ___ -―フ
| /| ./ ヽ | \ |\ | | ノ \ | \ | \ / ∠
| / |/ ./ \ | ` ーヽ‐ 、 ヽ | X | | | | / )
ノ /, ― ' \| , ===ミ. V 、 / \ | | \/ \ ○ノ
/ { / , ==ミ、 〃{//////ハヽ | 、
/ V 〃////ハ V/////:ノ | lへ ヽ
// ヘ { {/////ノ ==== | |^ } \ _|_ _|_ ___ -―フ
| 、 ヾ == / / | ' ./ トー' ノ \ | \ | \ / ∠
| } / / ハ | .// | 、 | X | | | | / )
. ハ { ‐r―‐ ´ } /|/ .| \| / \ | | \/ \ ○ノ
∨ ヽ、 、__ ノ , イ ハ. |
| ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
|/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ | \
/ ./> | ∨ ./ < / |
/ ./\ | ハ/ / / .|
- 56 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oZ8we52+0
- 中国がレアアースを出し渋る
↓
日本が交渉したが値段をふっかけくる
↓
中国以外で採掘場が見つかる
↓
日本企業設備投資しレアアースを融通させてもらう
↓
日本企業が中国から訴えられる ←いまここ
- 57 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fHSGYXdAO
- 中国韓国とは国交断絶あるのみ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iPTv7h5O0
- 本当にキチガイ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pLaNgTee0
- また中国が世界から孤立するだけなのにw
- 60 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ok62WsjE0
- 特許をタダで使わせてくれないとヤダアルヤダアルヤダアルーーーーーってことか
バカ支那人
- 61 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z0akW82c0
- ヤッパまだ特許の意味が解ってなかったか。
ってか凄まじい自己中。
- 62 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fXxHX3570
- おい、
銭ゲバ土人がまたカネ欲しがってるぞ(笑)
- 63 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bzotmxdZ0
- >>15
無理無理
そういうのを企てた段階で、共○党に村ごと消される
- 64 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nlGf+r3d0
- ついこの前、もう関わらない、国交断絶だー!って騒いでなかったっけ?
- 65 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xrIKzgzI0
- 中国人が特許とか気にすることに驚いた
- 66 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4zvWzwXa0
- すでに完全に成立している特許のライセンスのについての訴訟とかアホすぎる
しかも、すでに複数が受けることできてるやん
- 67 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WZ1DUd0J0
- やっぱダメだ
こいつら
土人だ
- 68 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t8akv1OF0
- とっとと反日デモの謝罪と賠償しろ。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:miNjM/N60
- レアアースの輸出を止めたのは何処の国かな!
- 70 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9tOesB6k0
- >>50
まずは武器を持てだな
そしたら、春秋三國志になるか…
- 71 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pNmIA/XBT
- 反日デモでもやる気なんでしょ(´・ω・`)
- 72 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4FerzbfP0
- ディズニーの許可なくディズニーランド作らせないのは不当と言ってるようなもんだろ。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dP4jmK5L0
- 何の訴訟すんだよw
- 74 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uPezbyPp0
- 景気いいなぁ。するかもわからない訴訟の準備にお金掛けられるなんて
- 75 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UKvz54a9O
- 何を言っとるんだ
開発したのは日本企業だろ?
資源は中国・開発製造は日本主体で何が悪いの
技術を渡せってか?
馬鹿じゃねー
レアアースの色々な問題は、そもそもてめぇら中国の制限がきっかけだろw
しね中国
- 76 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f+TKjJQx0
- >>現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
>>中国レアアース企業は「日立金属が限られた企業にのみ特許の使用許可を与えるのは不当である」と主張
他の企業もライセンスとればいいんじゃないですかねぇ・・・違うの?
- 77 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kWWxfJNjO
- 支那の傲慢さを叩き潰そう!
- 78 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lpwJ+NGY0
- 中国は、共産党が指導するかしないかで、こんだけ違うんだな。
なんつうか、国家の態をなしていないというか。支那本土の実業家もたいへんだわ。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7jEDIh9c0
- >>56
おー分かりやすい
- 80 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2z0NCs/K0
- 馬鹿だよ、特許システムへの挑戦だな。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6lH4NYCVO
- 日本ごときが我が中華人民共和国にない特許を持つなど言語道断アル!
- 82 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UCZfufAf0
- やれやれ子が子なら親も親だなww
シナもチョンも同じだわ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8BWKouUiO
- 不当も何も他の国から支援受けられるからシナチクはもう用済み何だよな
- 84 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NX9sWdJi0
- >>65
「特許を気にする国じゃ特許無視して売れないアル。訴訟!」っつーことかと
- 85 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R6IAhhYKP
- 日経さんは経済誌としての道義的責任を感じたりしてるんですかね
インサイダーとか
- 86 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0vWqtsz8O
- まあ、あの国は特許だろうが著作権だろうがジャイアン理論だからな
- 87 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Dj9QO7l50
- むしろ今まで特許を気にしてたことに驚いた
- 88 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xTlCnZIK0
- 訴訟準備って
何をもって勝てると踏んだんだこのアホどもは
- 89 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5jMbfCzU0
- 馬っ鹿じゃねーの
- 90 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gJpZdeBx0
- 俺のものは俺のもの
他人のものも俺のもの
- 91 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JG5bE5QmO
- (´・ω・`)?
値段吊り上げて儲けて売ればいいのに
アホか?
政治の駆け引きで
売りません言うたら
代替え技術開発するがな
(´・ω・`)?
日本人なめ過ぎ 中国人
- 92 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JTfFofiF0
- >日立金属による特許の不当な使用制限
日本企業は法にのっとってやってると思うがな。
使用できないから不当と因縁つける民度の低さ。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WZ1DUd0J0
- 土人国家
もう無理だ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:S70tnVP40
- >>51
それいいな
北朝鮮=北朝鮮
韓国=南朝鮮
中国=大朝鮮
wwwww
- 95 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:krCJnt6/T
- >>88
袖の下の額w
- 96 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jcz1Fy0lP
- >>76
日立が選別というか、自分の息のかかった中国系企業にしかライセンス与えない。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:izk9mlkrP
- そもそもレアアースは世界中で採掘可能だが
中国と競争しても採算割れするので
採掘してなかっただけ
その中国産が、ある日突然市場から消えた
後は判るよね
- 98 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JqZDbeMq0
- 本当に、なんでもする国なんだよな。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Mme0PGGY0
- 1/3は密輸で日立の特許を侵害してるのだから、逆に訴えれば勝てるんじゃね?
- 100 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4wCU8lh30
-
中国人ってさ(´・ω・`)本物のバカだろ
- 101 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8D7Fi/3i0
- さすが基地外。
韓国に益々似てきた。
福沢諭吉は良く見ていた。
結局、何年経っても本質は変わらない。
- 102 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Db25zl260
- >>1
馬鹿に付ける薬の開発が
急務となっております
- 103 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oUysRvWD0
- 国際特許とか国際法を無視ですか?
土人国家もここまでくると凄いな
- 104 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HXDn/k7LO
- >>65
自国内だと無問題なんだろうけど
輸出となると特許を気にしないわけにはいかないからかな
- 105 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:toIz3llu0
- 特許って特許料を払えば誰でも使えるんじゃ…
- 106 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7fPP29/o0
- >>27
外国へのアピール目的だろ?
他国のレアアース輸出国に「お前らも一緒に日本叩こうぜ」って事だろ?
- 107 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:L+UOB3cO0
- なにを言っているのかさっぱりわからない
- 108 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:brYYlf8d0
- 韓国に似てきたな
- 109 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:u9JfZKY60
- 例えるなら、何千万もの値が付いた絵を描いた画家に向かって、
「俺が作ったキャンバスが無ければこの絵は無かった。その絵の代金は俺のものだ」
と主張するようなもんだよなぁ、これは。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UKvz54a9O
- >>87
ドラえもんやキティと違って
技術を教えてもらわないとパクれないんじゃないかw
- 111 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1UP39Z6+0
- >>15
中国軍は優秀だから市民を鎮圧するときも死者は35人を超えたことがない
- 112 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:32NZodvC0
- >>108
ペットは飼い主に似るッて言うしな
- 113 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Fy1m2emN0
- 中国国内じゃ特許なんぞくそ喰らえなんだろうが
世界の常識ではそうはいかんよなw
- 114 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kHMBQj0j0
- >>23
東京タワーから飛ぶか?
- 115 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PVn5KsWJ0
- 中国は独自の新技術で特許とればいいじゃない
- 116 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CyuEGfhcP
- 研ぎ澄まされた乞食根性
研ぎ澄まされたヤクザ根性
- 117 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+bKStw+0
- 日立金属がネオジム使って構成の磁石を作った時には、世界中から「ゴミの塊から宝を作った」と言われたくらいの
衝撃が有った物だったのに、安く使わせろって言ってるんだろ?
他の製法を自分たちで作り出せばいいだけなのに
- 118 : ◆65537KeAAA :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mWVRWo3a0 ?PLT(13051)
- >現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
もしかしてこの8社以外は特許を無許可で使ってるの?
まさか先進国で国連常任理事国の中国でそんなことは無いよね?
- 119 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NiEvxwcQO
- 特許にうるさいアメで、特許を無視させろと訴訟起こしたのかwww
一体どんな勝算があるつもりだよww
- 120 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k1aNt1vNO
- 「分かってない」企業と取引する事程リスクのあるものは無いんだよw
- 121 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:S4G72sgD0
- > 日立金属が保有する特許によって
> 中国企業の多くはネオジオム磁石に関係する商品を輸出できず(中略)
> 中国レアアース企業は「日立金属が限られた企業にのみ特許の使用許可を与えるのは不当である」と主張
馬鹿wwwww
- 122 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Bxr60+T50
- 暴力・侵略・脅し・言いがかり&c.でしか生きられない中華暴民帝国です。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NX9sWdJi0
- >>106
他国は普通にライセンス受けてるんじゃね?
わざわざ競争相手(しかも不法手段を厭わない)を増やすようなことに、
他国のレアアース輸出企業は手を貸さないだろw
レアアースを消費してる企業からすりゃ、もしかしたらメリットはあるかもしれんね
- 124 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PwRteXQiO
- さすがアウトロー国家は言う事が違うな(^∇^)/
- 125 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yoy6tuiHO
- 韓国や中国の民度が、いかに低いか世界に配信できて、逆に喜ばしい。
アメリカは、著作権や肖像権などに極めて厳正に取り組む国だ。
提訴した時のアメリカ人である担当者の対応や反応を見てみたいな。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wJnD4ZYf0
- 特許が不法とか意味がわかりませんw
なら独自で開発して特許取ればいいだけの話だろ?
- 127 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pEy1v31a0
- 特許の意味を理解していない土人国家
- 128 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BMSdT3an0
- さっすがニダーの親玉w
- 129 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8o3XIy33i
- 自分達で新しい磁石を開発すりゃイイじゃん(´・ω・`)
- 130 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Im7bLKUZ0
- 自業自得
さすが宗主国様だ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1UP39Z6+0
- >>118
残念ながら常任理事国が先進国とは限らない
中国はCO2排出の協定を途上国だとの理由で断っている
- 132 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d8UOMk620
- マジックナイト・レアアース
- 133 : 【東電 89.8 %】 :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:grs6d/sk0
- ∧_∧ ∧_∧
< "`∀´> ( `ハ´*)
( ) ( )
し―-J し―-J
∧_∧ ∧_∧
< "`∀´>( `ハ´*)
( >< )
し―-->.<-―-J
∧_∧_∧
< "`∀´`ハ´*)
( .)
し―-J―-J
∧_∧
<"`ハ´ > <トクアー
( )
. し―-J
- 134 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uk4916TA0
- 輸出制限したのはどう言い訳するんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 135 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PVn5KsWJ0
- これはアメリカに対する「相手してくれなければ経済崩壊するぞ!それでもいいのか!」という恫喝
- 136 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+YfgU2IG0
- オマエラが出し渋ったから他の調達ルート用意したんだろがアホw
- 137 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Q/heZI6GO
- 恥さらし中国人www
- 138 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FJX1ZW9m0
- さすが低脳は言う事が一味違うな
- 139 :!ninja:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jnUL5Afc0
- 何を言っているんだお前は…
- 140 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:00XE2ioHO
- >>1
素直な感想として、
「中国はそんなに貧窮しているのか...繁栄てやっぱ見せかけだったのネ」
- 141 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oUysRvWD0
- 結局、恩恵に預かれない馬鹿中国企業が袖の下を使ってけしかけてるのか
「特許があるからいけないアル、特許を持ってる企業が悪いアルね」
こうですか?
- 142 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+7f4Q8zZ0
- 2010年
レアアースを中国の武器にするぞー! オー!
2013年
いつの間にか日本の武器になってたアルよ・・・
- 143 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xwMpqWBe0
- 莫大な特許料を支払えば日立金属も認めるのでは?
- 144 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yq+pMzNLO
- めんどくさ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rKBJSuIb0
- 中国のレアアース産業壊滅だからなw
- 146 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M9BIsYsN0
- ものすごい逆ギレw
無理が通して道理引っ込めてたら
世界秩序が危ういな
- 147 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fuz5Cf340
- >>96
見境なく特許使用を許可してたら、技術をパクられたり、特許使用料をちょろまかされたりするから、信頼できる企業にしか特許を使わせない。
資本主義社会の一般企業として、当然の対応です。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z0akW82c0
- 中国「 俺 が 法 律 だ ! 」
ジャッジドレット
- 149 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BMSdT3an0
- また違うところで報復してくる悪寒
- 150 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A8lLNxi60
- 10倍返し?
- 151 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5slmczkc0
- >>15
軍部の反乱がないクーデターは成功しない。
もし政権がびっくりかえったら吊るされるのは末端に至るまでやりたい放題略奪拷問虐殺をしていた自分らだと知っているので絶対クーデターなんぞ起こさない。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p5aFpSo6O
- これは訴状を読んだ裁判官もポカーン(゜o゜;)とする事例
- 153 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0pIG+kRw0
- 相変わらずだなシナチョンはw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3OtJCuei0
- 特許は発明者の利益を保護しつつ発明の恩恵を広く利用(有償で)できるようにする
ための仕組みなんだから特許使用料を適切に支払えばいいだけの話
あるいは自分の方で有用な特許を持っていればクロスライセンス契約を結ぶとか
- 155 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aj9Vi+vN0
- 中国人には特許関係ないんじゃないの?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OS1/fry8P
- え?
特許持ってるとこが普通に認可与えてるだけだろ?
シナコロ土人だなw
- 157 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nMSTtoW50
- ん?どの口が言ってるんだ
- 158 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kcRp+Fki0
- 中国は特許を廃止しろとでも言いたいのか。
権利だ協定だと自分たちに都合のいいときには口うるさくいうのに
いざ、自分たちに不利になると中国は普通じゃ考えられない行動を取るよな。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:x0Z0bn4j0
- 買わないと訴える!!ってか?
死んじまえチャイニーズ
- 160 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VM7da3MTO
- 不当かどうかw
- 161 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bmjIIOB20
- 勝っても買わなくても問題にする国・・・
さいてーだな
- 162 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rKcgjkE60
- 焼き畑でもしたいのか?
- 163 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qHnwbQPF0
- 日本相手の意地悪に忙しくて特許取るの忘れたってこと?
- 164 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ocl8QfU50
- 自分で輸出制限したくせに、思うように輸出できないと訴訟(笑)
キチガイとはまさにこのこと。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XepBdMoL0
- チャイナリスク積み増しキタ━(゚∀゚)━!
- 166 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d8UOMk620
- 機密保守契約が通用しないアホ企業は制限するだろ
常識的に
- 167 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:S4G72sgD0
- 本当にみっともねえ国だな。
韓国・朝鮮に比べたら中国はまともだって言ってたヤツ、出て来いよw
- 168 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6qK4c4mC0
- あれ?そもそもレアアースの輸出制限してなかったっけ?
今度は原材料じゃなく製品として輸出しようとしたら特許に引っかかったってことか。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Jz5HH16W0
- レアアースの輸出を制限して、世界中から批判されたのも忘れてしまったのか
- 170 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nfD+YYRF0
- 資源はあっても技術が無いシナ人
資源はなくとも技術で生きる日本人
- 171 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HXDn/k7LO
- 中国人に対する愛はないアルか(`ハ´ )!
- 172 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kcRp+Fki0
- ここで怖いのが
ハニートラップ 金銭での買収で裁判官がとんでもない判決を出してしまうことだな。
中国 韓国は買収は当たり前だと思っている部分がある
- 173 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4AAVf5Du0
- どうせ独自開発とか言って途上国で売りまくる気だろ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ro+b3rvK0
- お前らが売らないってw
ホント韓国に似てきたわあ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pEy1v31a0
- レアアース抜きの新磁石普及に向けた、援護射撃にしか見えない。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:D/BbzyI/0
- 日本の技術支援を乞食外交で楽に手に入れてきた結果・・・
日本の甘々対応に含まれた毒が効いてきたなww
- 177 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LmQkl4sj0
- >>22
許諾受けないと払えないyo
- 178 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:b+6cDlKB0
- ライセンス生産してる8社しかまともな製品を作れないという認識でいいか?
- 179 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MK//fUXA0
- よほど追い詰められているんだな
- 180 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NHL1W+K3P
- 中国「レアアースの輸出制限アル」
日本「しゃーないな、リスク管理分の内部保有使うか」
中国「おかしいアル、鉱石のままじゃ売れないアル」
中国「どこに出そうにも特許だらけで」売れないアル」
○国「訴えるニダ」
- 181 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:C4yxU1o20
- 相変わらず知的財産保護には疎いみたいだな。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wx42LMc10
- >>11
( `ハ´)ライセンス料払いたくない。自由に使わせろ。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:N6zbhUQV0
- こんなん訴えて来られてもポカーンってなるだけじゃねーの?
- 184 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LmQkl4sj0
- >>56
採掘場なんて見つけてない
廉売攻勢に負けて休止していたところが再開しただけ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NX9sWdJi0
- >>178
ライセンス先の製品の品質に特許権利者の責任は及ばないよ
特許使用料のちょろまかしを警戒してるのかと
- 186 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UMQ2h5090
- コピー大国の威厳が保てなくなるからなw
- 187 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z8pPbP+R0
- 中国ってほんと朝鮮人化してるな・・・・。
中国は朝鮮の宗主国でありながら
属国の精神に同化する様な感覚で情けないとは思わないのだろうか??
マジな話、文明起源としての中国もあまりにも地に堕ちたとしか言い様が無い。
今の中国はあまりにも無様過ぎる。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4D07RTcl0
- 前ならレアアースの輸出制限とかして圧力かけてくるんだろうが
それも日本は前回ので対策済み・・・。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oUysRvWD0
- >>178
技術的な問題をオールクリアして
しかも、機密情報に対する企業コンプライアンスに合格してる企業だと見て間違いないね
- 190 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nlGf+r3d0
- >>143
特許料何億でも何兆でも払ってやるアル
こう言われて、じゃあハイ許諾しますなんて言える?
- 191 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9t4b7sKZ0
- ライセンスを受ければいいだけ
それとも特許を無効とでも言う訳か?
民度が低いにも限度があるだろう、シナ人共は
- 192 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p5aFpSo6O
- 中国・韓国の毒を一身に受け止めていたんだな、日本という防壁は。
だから今まで世界に毒を振りまけてこなかった。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YWGZD42g0
- どうせ使用料ケチってるだけだろ
- 194 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tpn3qVOc0
- こういう低脳な事を平気でほざくから世界中から嫌われてんだよ中国は。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bCH8DX3FP
- >>1
盗掘や密輸をどのようにして日本のせいにするかが腕の見せどころ。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tO4mhYRm0
- パンダヤクザ!
- 197 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jCl1ZAgQ0
- よっぽどヤヴァイんだぜw
- 198 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CJXz2mxh0
- あんなに人がいるのに、管理されてるとこうも従順に楽な方に流れるんだね
日本も人のこと言えないから気を付けないといけないけど
- 199 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oLMz8Za+0
- 生まれつき頭が悪いということは惨めなものだのうwwwww
- 200 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wu6M2QhO0
- 【速報】 民主、韓国人に1人あたり150万円支給しようとしていたことが判明! 自民が阻止
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377051767/
- 201 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YHM2FMHd0
- 相手の気持ちになって考えるのが大事ってよくいわれてるから
中国の気持ちになって考えようとしたけど
無理だったわ
- 202 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LmQkl4sj0
- >>191
ライセンスを受けるには品格や信用が‥必要
- 203 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qKp4k+oH0
- 売らないと言ったり、売らせろ買えと言ったり
プロ893国家ぱねえ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:of3e4hC90
- >>1
ほんの数年前レアアースの輸出を不当に制限したことはモーマンタイかよ支那土人www
- 205 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lTVYx3cXO
- シナがチョンに似たのか、チョンがシナに似たのか どっちが先なんだろう
- 206 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SMkS0BbVi
- 技術がなけりゃダイヤが埋まってても無意味なのよね
立場をわきまえるべきだったな
- 207 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:V9rkW2m60
- >「中国産の軽レアアースのシェアは90%から50%に低下」
そらあ〜嫌がらせ禁輸やらかして
中国が信用できないのを世界に広告しちまったからな
いい気味だw
- 208 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LmQkl4sj0
- >>204
それを言うならメイウェンティ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pZxupIKKO
- >>9
自分で考えんのは苦手なんだよ!
火薬、紙、活版印刷、羅針盤、漢字
古代中国人は色々発明してたが
今の中国人を照らし合わせると
同じ人種なのかと首を傾げるわ(´・ω・`)
- 210 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nvwCZieAT
- 日本を標的に輸出制限なんかするから、おいそれと基本技術が貸し出せないんだろ。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fcQ/p8jq0
- >日立金属が保有する特許によって2029年まで中国企業が制限を受ける可能性があるとして米国で提訴する準備を進めている。
えっ 米国で提訴?
- 212 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:855z1ZXA0
- 中国レアアース最大手、生産停止延長 需要が急減
日本企業、代替品開発で 2012/11/22 19:08
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2204E_S2A121C1FF1000/
レアアース 受注減少深刻 生産稼働率は30〜50%へ−中国 2012年11月9日
http://www.asahi.com/business/news/xinhuajapan/AUT201211090115.html
2年でレアアースの中国依存脱却へ 日本の製造業の技術開発進む 2012.11.12
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5129
中国、レアアース資源“武器化”が逆効果?…尖閣紛争後、日本は 2012年10月26日
http://japanese.joins.com/article/001/162001.html?servcode=300§code=300
レアアース企業が軒並み経営不振! 自滅した中国
http://biz-journal.jp/2012/10/post_916.html
【日中経済】レアアース「もっと調達して」中国業者懇願 2年前と状況変化[10/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349669183/
- 213 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TMyPdKBrT
- ( `ハ´)パクって売るのが伝統文化アル
- 214 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nz6OFr/L0
- 要するにこの日立の技術を使わないと採算取れないってことなの?
レアアース利権を牛耳っちゃうとか日立は頭いいね
どういう仕組みなんだろ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ace6WvvjO
- ライセンス契約すれば済む話じゃね?
- 216 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7gQujsWZ0
- 世界特許と中国特許は、別じゃないの?
- 217 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PLkm36dm0
- >>1
バカめw
特許一つ生み出せない自分達の頭の悪さと中共体制の獄潰しどもを恨め
ww
- 218 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oxURjkHC0
- そりゃお宅が禁輸したからでしょうにwww
- 219 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0MuruQuj0
- 福沢諭吉が言ってた中国と朝鮮が近くにあることが日本にとって非常に不幸なことだと言ってたのが今に続いてるなんて
福沢諭吉は物凄く先見の明があったなぁ
- 220 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kXI8JzPq0
- ワロ…中国人てプライドないのか?
日立金属がんばれ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ne3tCKVk0
- リスク分散は当たり前だろwwwww
嫌がらせしてきたくせに何言ってやがるwwwwwwwwww
- 222 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+YAly350
- (´・ω・`) 何を言っているのかさっぱり分からないけど、言い掛かりもここまで酷いと逆に清々しいわね。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tO+syHGd0
- さすが土人国家の親玉
- 224 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YaKqhtmw0
- これが共産主義の本質だ
よーく見ておけアホ左翼ども
- 225 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GwrHke8gO
- >>1
どーぞ、どーぞ
韓国・中国のトンデモ裁判所でなければ敗訴しない
- 226 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X6UflVxQO
- 知的財産権の保護は違法だと?
馬鹿だろシナ畜(^O^)/
- 227 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UMQ2h5090
- 泥で泥々の泥棒
- 228 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xcKb10u2O
- 特許権というものがどういうものかすら理解していないなこのシナ竹はww
特許権者には非常に強力な法的権限が与えられるんだよ。
いわゆる占有というやつだな。
だからこそ世の技術者どもは、自分が必死になって開発した技術をわざわざ世界に公開するんだ。
とはいえ、特許権なんてものはたった二十年で切れるもんなんだから、
悠久の歴史を持つ中国様にとっては一瞬でしょう?
- 229 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:23/rvr/z0
- 中国が輸出制限
↓
日本企業が他国を支援して代替採掘場開発
↓
中国のレアアース 原料のままでは売れなくなる
↓
中国レアアースを加工して売ろうと目論見る
↓
特許の壁があり密造品は輸出不可能
↓
米国で訴訟準備 ←イマココ
ってこと?
違法採掘や密輸は非加工品の話だよね多分
- 230 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LmQkl4sj0
- >>214
日立の特許を使わないと原料しか売れないという話
- 231 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ace6WvvjO
- 日本をピンポイントで狙い撃ちした禁輸措置は忘れたらしい。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bKXRy4c7P
- 嫌がらせされてなんとか別の方法で生き延びたら訴訟かよw
- 233 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yvzc5uDd0
- 特許に癇癪、そして訴訟wwwwwwwwwwwww
文明圏では通じない蛮勇ですなwwwwwwwwwww
ざまぁ単なる製造国家wwwwwwwwwwwwwwwww
- 234 : ◆65537KeAAA :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mWVRWo3a0 ?PLT(13051)
- つまり「特許違反してるコピー商品の輸入を認めない日本が悪い」って言ってるんだろ?
正気か?
- 235 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:c1ieeTvJ0
- あの時、輸出制限さえしなければ、未だに戦略資源として日本の首根っこを押さえていられたのにw
- 236 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TBGX/4X40
- >>1
よせよせw
またブーメランになって帰ってくるぞw
ついこの前の事をもう忘れたの?www
- 237 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:J/t9WLgU0
- 特許制度にケチつけてきおったw
さすが成長や開発をすることができず
すべて泥棒と剽窃で終わらせようとする蛮人国
- 238 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fbkuGQ8c0
- 中国と韓国は、上手いことおだてられて日本やアメリカ等の先進国から食い物にされる運命なんだよ。
属国は何時まで経っても属国。
- 239 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FPqOHM6V0
- こんなの認められるわけ無いだろ、認められたらTPP崩壊だわ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2PvlTups0
- 不法採掘や粗悪品、パチモノを防止するためにもライセンス制取ってるんだけどな
勿論日立の利益のためだが中国のためにもなるんだがな・・
まぁ中国には永久にわからんだろう
- 241 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:O5K8LaGk0
- 馬鹿なんだな、哀れ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wUCT8pPkO
- レアアースの禁輸とかをやらかした馬鹿を恨めw
- 243 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Bix6dofQ0
- パクリ大国の中国でなく、特許にうるさいアメリカで裁判刷るのか世w
- 244 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Bncs5tNs0
- 使用を制限するために特許があるんだろ
- 245 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:885zoFGH0
- チャイナリスクを受け入れろってかwww
- 246 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UMQ2h5090
- バカなの?チョンなの?チュンなの?
- 247 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rLh1bvga0
- いくらハッキングで世界中から技術を盗んできても
登録・開陳された特許にモロひっかかっているケースでは輸出できねーからなwww
- 248 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bcEI5ntiO
- サヨクさんよ、これが最も重要な国とやらかい?
- 249 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kLsHAadf0
- >>209
人種全く別物でしょ
せめて知識をきちんと保持していれば良かったのに
それさえも捨て去った
- 250 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AMj+jI8GO
- 記事から察するに、元々ライセンスのない中国企業が特許技術を盗んで同等品を作れる様になったはいいが、
海外はライセンス無しじゃ買わないよって言われて逆ギレって事だよな?
んで、密輸売るしかなくて安くたたかれてると
んなアホどもはほっとけ
- 251 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SGjLUVYF0
- 使いたかったら金を出せ
- 252 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ODnUx0uR0
- 一体何が問題だというんだ?
- 253 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VLz5QVU60
- うちが独占してるんだから言い値で買えよ→特許技術取って他の国から買うのでいいです→訴えてやる→なんでこんな国と国交があるん?
- 254 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NCjKpmI5O
- ちうごく全土が汚鮮される日も近い
- 255 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GhhB5VyS0
- 特許使用料が右傾化してるアル
- 256 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6dJVU5bN0
- ちょっと何言ってるか分からない
- 257 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TBGX/4X40
- 誰だよ。シナ人は商売上手とかぬかしたバカはw
こいつらは嘘を日常的につくだけで、商売の事何もわかっちゃいねえじゃねえかww
- 258 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TRei6s7V0
- >特許の不当な使用制限に直面している
下鮮・サムチョンと同じ事を言い出したぞ。朝鮮の劣化コピーとか終わってるわ〜ww
- 259 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:N4dehM8T0
- 中国だって韓国の新日鉄訴訟の様子を見てるんだから、「法的根拠なんか無くても
裁判で判決が下りれば日本人は言いなりに金を払う」という結果が出れば、当然
次は中国国内で裁判を起こすだろ。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A9+Z6AhV0
- 意味がわからない
特許制度が違法だと言っているのか?
- 261 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nvwCZieAT
- >>209
火薬、紙は、どうも漢人の発明ではなく、北方・西方の遊牧圏が先に発明してたようなんだよね。
羅針盤は露出した磁鉄鉱の多いインドで発明して伝来。
漢字は・・・・字形デザインは支那圏のものだけれども、象形文字の発想自体は、西から伝わったもの。
四大文明というけれど、メソポタミア、エジプト、インダスはほぼ同時に、西アジア・北アフリカ原産の
大麦・豌豆・山羊・羊・驢の馴化をして始まってる。
黄河・長江の支那文明はそこから1200年後れで始まり、基礎作物・家畜も同じ、大麦・豌豆・羊・山羊・驢馬で、
極東の原産ではなく、地中海・ペルシャ湾方面からの移入。
栽培・飼育が伝わって、文字を使うという発想が伝わらんわけはないだろう。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6qK4c4mC0
- >>235
まあ制限が加われば、あれこれと知恵を絞るのが日本人だからなぁ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T5Lkdr9E0
- >>239
いやそれを捻じ曲げるのが中国だろww
米国で日立の特許違法裁判を起こす
↓
負ける
↓
「中国国内では特許侵害にはならい」と政府が声名を出す
↓
モラル崩壊
↓
日立が訴訟
↓
日本に圧力掛けてうやむやにする
- 264 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tO+syHGd0
- 朝日新聞「だが、ちょっと待ってほしい。先の大戦で日本がどうたらこうたら」
- 265 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:x9Fbilwp0
- どういう特許なんかね。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NC0Yw4XS0
- 中国という三流国家は力でねじ伏せなければ分からんような屑だからな。
相手にする必要すらない。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9hGd7zjM0
- 日本が逆の立場なら、金払って使用するか、必死に代替品を開発する。
もし不可能なら諦める。
パクリが身についた民族には、自己開発する意欲すらない。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LM2PiL380
- 企業なんだからさ、必要だと思うなら土下座でもなんでもして特許使用ライセンス許可もらえよ
ていうか、そちらから先にレアアース関連で嫌がらせやらかしておいて
カウンターくらうなんてヘタレにもほどがあるだろ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yvzc5uDd0
- そういや以前言ってた、家電の制御プログラムを無償で開陳しろってのはどーなったの?w
- 270 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0R92HycfI
- 不当なの?そりゃ極悪だなー日本は(棒
- 271 : ◆65537KeAAA :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mWVRWo3a0 ?PLT(13051)
- >>260
非ライセンス品だからって理由で輸入禁止にするのは違法
と言ってる。何法違反かは知らんが
- 272 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jcz1Fy0lP
- >>215
日立が特定の企業としか契約してくれない。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:S4G72sgD0
- >>265
ネオジムというレアアースを、ネオジム磁石というものに加工する特許。
ネオジム磁石は、日立金属が独自開発し特許を持っている。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kd5xxcIc0
- ワロタ
経済制裁したつもりが、逆にされちゃったwww
- 275 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sn6oGgtl0
- さすが日本電機メーカーのラスボス・日立グループ
やっぱりラスボスともなると押さえるべき所はちゃんと押さえてるね〜
頼もしいわw
- 276 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8uh0IoMs0
- 中共ぐるみで独占資源を目論んだのに失敗したら企業で告訴とかバカじゃね
- 277 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XPX3NC700
- やることがまんまヤクザ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6zRdEeeR0
- ライセンスを得たい企業を限る意味はあるのかね
独禁法に当たらないのか
- 279 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NPSaBHrxP
- なんで特許を戦勝国に譲渡しないの?戦犯国が何様のつもりなの?
- 280 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QBey+sMM0
- でもぶっちゃけアメリカは中国に有利な判決出すと思よ
中国からアメリカへの輸出額を下げることを条件に
アメリカさんは自分とこを掘るより他国から持ってくる方を好む人種だから
労働時間増えるのが嫌なんだって
- 281 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ro+b3rvK0
- マジで頭おかしいんだな
- 282 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:K7mB0sYLO
- 和菓子
- 283 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ISKiiOLn0
- 確かレアアースの輸出を政治利用して日本に対して制裁だと舐めた口
聞いてたのは中国側、そして日本はレアアースを使わないでもいい
製品を開発したり、努力の末に特許を取得するだけの技術を開発。
なんで日本はおしみなく中国に技術を使わせないといけない?
お前等のように自己都合で制限したんだから日本も自己都合で
制限するのは当然だろ、お前等は自分の国が未だに頂点で特別な
国だと思い込んでるだろ、そんな思考だから恥ずかしいと思わず
逆恨みして文句とか言ってくるんだよ、どっちが悪いのかは明白だろ。
- 284 : ◆65537KeAAA :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mWVRWo3a0 ?PLT(13051)
- >>278
今までパチもん作ってた会社となんで契約しなくちゃねぇんだよ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:x0ti+y3M0
- >>1
マッチポンプにも程があるだろwww
自分のしてきた行動を反省するんだな。
特亜は都合悪くなると日本の責任にする傾向は
改めた方がいいと思うぞ。
- 286 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+bKStw+0
- >>279
ベトナムに進行して負けた中国はベトナムに全てを差し出すのか?
- 287 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M6JTnGTC0
- より良い物を作って特許を取るという発想はないのか?
- 288 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xbjUc3SwO
- 特許の意味も知らんのかこいつら
ずーっとレアアースの輸出制限してろよw
- 289 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T5Lkdr9E0
- >>279
なんで中国共産党が戦勝国なの?
情弱なの?
バカ?
小学校からやり直しなさいよ
- 290 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:adkJtvQb0
- 普段からコピーばかりしまくってるから
特許とかの使用料を払う習慣がないんだろうな
- 291 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TBGX/4X40
- >>274
輸出制限したら独占してた市場が崩壊するし、
反日暴動したら日本企業に一斉に去られて経済危機にw
こいつらほんとチョンなみに頭逝かれてるわww
- 292 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A9+Z6AhV0
- >271
非ライセンス品自体は違法じゃ無いのか?
…と思ったがまあいいや、中国だし
- 293 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YaKqhtmw0
- 記事をよく読んだら日立からライセンス受けてる政府系企業の独占が許せないだけなんだなワロタ
- 294 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FOU8Ng6J0
- 合弁会社しか外資の進出を認めないシナチクが寝言逝ってんじゃねーぞハゲwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
- 295 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lHHO4h060
- まず不法採掘と密輸をやめて日立にちゃんと金を払えよ
- 296 :牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BbDQ2O6wO
- >>246
↑
今年の流行語大賞にケテーイ!
( ´,_ゝ`)フッ
さて、流行らせましょうかね♪
- 297 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FPqOHM6V0
- ところでIphoneのソースコードは中国が持ってるの?
- 298 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R/l2P3OP0
- 最初はお前らが制限したんだろーがwwwwwwwwwww
- 299 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AMj+jI8GO
- >>287
そんな発想あったら今の中国はない
- 300 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pcERXDTj0
- 和菓子アアース
と5分くらい悩んだ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CJIJXnn1O
- 〉264 戦時中に世論を間違った方向に煽動した罪で誰かアカヒを訴えないもんかな。一応賠償したにも関わらず日本に今更当時の謝罪や賠償 を訴えてるくらいなんだから、勿論喜んでアカヒは賠償に応じるよなあ?
- 302 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6dJVU5bN0
- 日本と中韓の違いって地道に研究する人がどれだけいるかだよね
中国はハッカー以外の研究者も保護すればいいのに
- 303 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iyiqhTB90
- 特許とはソーユーものですよ
パクり国家の基地外民族には理解できねーか
- 304 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eF1jRd8B0
- 数年前に日本にはレアアース売らねぇよwwwって意地悪した結果がこれかww
- 305 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JqtfAAG80
- あんなに人口一杯いるのに技術開発出来る人が全然出てこないの何でなのん?
頭いい人は役人になって私利私欲金儲けする方に走っちゃうからなのん?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SeveJCdJO
- >>279
身も心も汚いおっさんだから、あげたくないn
心優しい美少女にならあげてもよいのだが、お前らの国にいないので仕方ないw
- 307 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:H52EHhOf0
- >279 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NPSaBHrxP (p2)
>なんで特許を戦勝国に譲渡しないの?戦犯国が何様のつもりなの?
p2使いが脳天パー白痴だということがよく分かるわ。()嘲笑
- 308 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JWqibimPO
- 輸出制限したものも
他国で採掘量が上がり価格下落
日本が悪いアル
アホですやん
- 309 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VLz5QVU60
- >>287
そんなとして儲からないアル
パクリが一番儲かるアル
- 310 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9nRHgWmZ0
- ざまあみろ左捲き
ざまあみろガリ勉百姓
これが支那畜生の正体だ!
- 311 : ◆65537KeAAA :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mWVRWo3a0 ?PLT(13051)
- >>302
中国は偽物を作る情熱だけは凄いよね。偽卵とか。
韓国人が500ウォンを削っただけだったのに、中国人は稚拙ながらもプレスして500円硬貨を偽造してた。
模様付ける必要なんか無かったのに……
- 312 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:31RYVByP0
- あれ?売らないって言ってなかったっけ?
今度は売らせろ?
- 313 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5CM2urPpP
- >>209
易姓革命でぜええええええんぶ燃やしたり殺したり
- 314 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VI0M1oRO0
- ネオジオム磁石の起源は韓国にだ
韓国に特許料を払えば許してやるにだ
- 315 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qAW+WODbO
- 中国に特許とか著作権とかの概念てあったのか?
パクったもん勝ちなんじゃなかったのか?
- 316 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LEcobHDs0
- >>312
日本には売りたくないけど他の国には売りたいってこと
- 317 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y5UOlCCe0
- 昔言ってた、製品のソース全部差し出さなきゃいけない法
はどうなったの??
- 318 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k1aNt1vNO
- シナが「世界の工場」なんて持て囃された結果、世界中の国々が多かれ少なかれこんな感じで脅されたり、
模造品などが大量に作られ潰され或いは不利益を被った企業は極めて多岐にわたる。
そんな中で話題のTPPは正に知的所有権の厳格化をしよう、ちゃんとルールを決めましょうよ、偽物・パクリは許されませんよ、
と言うのがあれの本質であって牽制でもある。その枠組みにアメリカ・日本が入る事に意味がある。
そことデメリットをどう判断つけるかそこが非常に難しい所だ
しかし日常購入する製品の粗悪さと言ったらどうだ…昔なら考えられない故障や安っぽいものが溢れすぎてる
- 319 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:J+M+57bM0
- >>312
売らなかった時に訴えなかったほうが悪いある
- 320 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KskxkbhmO
- レアアース 技術が無ければ ただの泥
- 321 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yvzc5uDd0
- >>291
所がどっこい、簡単には逃げられないよwwww
倒産刺せるときの手続きが数カ月かかる嫌がらせ制度の上に、従業員の退職金を法で決めているwwww
夜逃げがデフォだが、社長がホテルに監禁と言う事例もあるwwwww
簡単に国外脱出できるのか恐ろしい国が中国だよwwwwww
- 322 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pwGaNLif0
- 特許使用許されてる支那の8社は大もうけしてるわけだし。なにいってんだろ?
- 323 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p3JRhU3y0
- 自分でライセンス取っても自分たちで商品化できないし、しない
楽して儲けようとか人のこと舐めすぎ
- 324 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AabclkoE0
- 新日鉄が弱腰になった影響か
あれはガセだと主張してるみたいだけど
- 325 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xSOjPOkZ0
- >>1
バカメと言ってやれ!
- 326 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M6ENn7Pi0
- 中国もちゃんと特許使用契約結んでる企業あるじゃん
無法者なのは政府関係企業だけじゃないの?
- 327 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7dyZoou/P
- 国として頭がおかしいw
- 328 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ctbcfxPh0
- ただの土くれを貴重な資源とした功労者ってこと?
- 329 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7RsD8Wnr0
- >>27
著作権を伸ばして伸ばしてまた伸ばそうとしてるアメリカで特許を認めるな、なんて訴訟をするとかw
シナの中共は本当にバカだ
- 330 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DwelzO5Xi
- 本当にこの国はルールとか法律とか気にしないのなw
- 331 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R1zW8FXJ0
- 不当制限ってただライセンス料払えばつかえるだろ
あほじゃないのか
- 332 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZXd5EKX20
- アラブ諸国は「日本に石油を売らないことだけはしてはいけない」って
ちゃんとわかってるのになw
- 333 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Lpi96BL10
- 他の企業に売ればいいんじゃねーの?
- 334 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JWqibimPO
- 特許契約が違法って
特許とはそういうもんだろうに
- 335 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:552zVkhhP
- それが特許と言うものだ
諦めろん
- 336 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t8PiQZlH0
- >>118
無許可で作ってるんだろ。輸出はできないけど。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TBGX/4X40
- >>321
でもな。そんなのは目先の話だろ。
「今後」中国に「新たな」投資が絶対に増えないという点が致命傷だろ。
脱出を困難にすればするほどそうなるんだよ。
商売っのは点じゃない。フローなんだ。
阿漕なことすると点を取ることは出来るが引き換えにフローを失って結局潰れるんだよ。
だから日本はじめ先進国ではルールを守ったり信用を大事にするんだよ。
後進国はこの意味が理解できないからいつまでたっても目の前の点にこだわりフローを逃して潰れていくんだよ。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MPzU9MkE0
- 中国漁船の領海侵犯事件の後で、レアアースの輸出に圧力かけたのは
どこの国だったっけ?
- 339 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:V8MGf3nc0
- 駄目だw
朝鮮人と同じ言動しかできてないw
- 340 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6nHT0wWLO
- レアアースを輸出できなければ中国に金が入らない
レアアースを輸出しまくれば、中国の土壌や水の汚染が更に進んで冗談抜きで人が住めなくなる
人権無視国家中国様は後者しか選びません
- 341 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pEy1v31a0
- 特許使用料で世界一儲けている、米国で特許権の無効求める訴訟起こすなんて、正気かよ。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lj6b6Mqd0
- ははは
さすがに特許って言葉は中国人には難しかったようだ
- 343 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ISKiiOLn0
- 日本は国が小さい分知恵を使わないと生きてけない国だから
技術の進歩は早いよ。
それ以上に中国が日本に依存してるだけの話だ。
チャイナリスクを回避する為にはそれを相応の手段を講じるのは
当然の話だ。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:x9Fbilwp0
- >>273
つまり、どっかの製薬会社が独自に開発した薬を、
「中国企業に作らせる許可を出さないのは不当! 訴訟する!」
ってわめいてるみたいなものかね。
完全にキチガイの発想。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+bKStw+0
- >>321
年数掛けて縮小だろうな〜
賃金が良くなければ辞めていく人間も多いし
- 346 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NMSKRk0f0
- 今更だけどシナ人と韓国人は何から何まで頭の中身までそっくり。
- 347 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TBGX/4X40
- いずれにしろちゃんころの悲鳴が心地いいわw
ざまああww
- 348 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PP8vzrfp0
- 中国iPhone工場で嫌がらせストライキしてたくせに
ライセンス無いパチもんiPhone販売無効でアメリカで訴訟おこすようなもの?
- 349 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NswzDTZu0
- 中国のレアアースって、放射性物質の処理に金をかけてないから安く作れるんでしょ
- 350 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t8g0w+YV0
- 意味がサッパリ分からんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 351 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TBGX/4X40
- >>346
福澤諭吉が支那と朝鮮を全く区別しないでいっしょくたに論じた理由がよくわかるよなw
- 352 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lAaSfL+j0
- >>12
日本人ならそれくらい汲み取って上げようよ。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AGzb3mZn0
- それを特許と言うんだろばか
- 354 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s7p8VVtLP
- 特許料払えばいいじゃん(´・ω・` )
- 355 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xCLZJIIE0
- 磁石を磁化させる方法が特許になっていて、
中国のネオジム製造企業は、磁石になる前の半製品しか輸出できないんだよ。
ちなみに、磁化の実施段階にも多くのノウハウがあって、特許を取得するだけじゃ高性能品は量産できない
- 356 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Fqlg5+xk0
- > 税関の統計によると、2011年における中国のレアアースの密輸量は年間2万トンにのぼった
なんで税関が知ってるんだ?
その分は賄賂を受け取って闇処理したっていう記録が残ってるとか?
- 357 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XhwvDYke0
- >>56
詳しい説明サンクス
これは中国が怒るのも当たり前だわ
- 358 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ca20yWswi
- 共産党幹部の肝いりの企業が外されてるだけだろ
- 359 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Af7CBV2Y0
- これ、中国国内では多くの企業が特許料を支払わないまま物を売ってるってことだよな・・・
- 360 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yvzc5uDd0
- >>337
日本企業の中国進出
初期:港周りの都市に誘致、輸送が楽
中期〜現在:港から遠くの都市、輸送には”中国企業の輸送会社”を使わなくては駄目とかの決まりを押し付け
こんな事平気でやってるよwwwwwwwwwwwwww
- 361 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:w8lqiGl+0
- なんか欧米から黄色人種差別されてたのも分かる気がするわ
- 362 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I0IYF4n50
- 散々嫌がらせしといて、特許にケチ付けるとか、完全に狂ってる。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YNtJM7GI0
- 中国には特許をタダで使わせてやれよ。
その代わりレアアース輸出してもらったらいいじゃん。
WIN−WINの関係で行こう。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2zwqoSPb0
- ちょっと意味がわからないですぅ
- 365 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eM1/cFwfO
- >>1
はあ?
テメーらが売り渋ったのが発端だろバカチャンコロ
輸出元が不安定になれば他を探したり節約するのは当たり前だボケ
日本だってお前らにガソリンなどの精製油を売らない事だってできるんだぞアホが
国内のガソリン代が高値でも回してやってんのに恩を仇で返すのはチョン譲りか?
- 366 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G5SOkJ7zO
- えーと、特許制度そのものを否定してるって事でおk?
まあ、どんな無茶苦茶な要求でも日本政府相手なら通る可能性は高いね
- 367 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:b+kEAQp/O
- シナ人を皆殺しにしろ
- 368 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PihMUkQd0
- チャンコロ、お前ら「特許」の意味わかってないだろwww
- 369 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0Yr/ak/h0
- ライセンスを受けた中国企業からの発言は出てこないか…
- 370 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yvzc5uDd0
- >>363
ぜんぜんwin-winじゃねーよバカwwwwwwww
神経が中共に染まってんのなwwwwwwwww
- 371 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- 何かを生み出したりする能力がありそうな層から。
どんどんぶっ殺したりして出来たのが、
現在の中共だからなあ
才覚があったり先見の明があった人は、
中共成立前の混乱期に逃げたし
- 372 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qljzncTI0
- と言うかレアアースの輸出制限して売れなくなったくせにw
- 373 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fbLu6sQa0
- >>363
それなら中国はタダで日本にレアアースを輸出してもらわんとな
- 374 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t8PiQZlH0
- >>363
もう中国のレアアース必要ないからw
- 375 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>363
最初に意地悪してきたのはあちらなので、
あちらから折れて貢いでくるべき
- 376 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:x0ti+y3M0
- そういえば中国からレアアースの輸出制限されたら
日本の産業は崩壊するから大変だとか言ってたやつ
はよ出てきて謝れよ。
マスゴミにも結構いたような気がするぞ。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Aw+QVbm+0
- さすが大朝鮮
- 378 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RerYzJ150
- >日立金属が保有する特許によって中国企業の多くはネオジオム磁石に関係する商品を輸出できず、
>現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
正しい読み方を解説してやるよ
支那企業が、特許を無視して、アメ、EUに輸出しようとしても 日立が買った奴を訴えて
輸入禁止にしちゃうんだよ
支那企業が特許料を払いたくないだけ
支那を相手に支那国内で特許侵害訴えても、日立が負けるんで、輸出先の先進国で訴訟を起こすのが
支那チョン相手の特許紛争ってそんなもの
アップルだって、チョン国で訴訟なんかしていないだろう
アメや、EUでやっている
- 379 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MYmzX2Db0
- 自分たちは特許特許と五月蠅くやりやがって、アップルを観て観。
他人がやると、ムシャクシャする、不当な手口だと泣きつく。
もー原始人に戻れ、その領地から一歩も出るな。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ztEMA1gh0
- いつもみたいに無許可で作って売って知らんぷりすればいいのにw
- 381 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e87371m90
- ライセンス料払えば輸出できるけど払いたくないから訴えるという話か
馬鹿なのか?
- 382 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cblQ0Jtx0
- 意味わかりません
日本企業がどこのレアアース企業と取引するかは日本企業の自由だけど
もちろん日本政府は中国のレアアースの輸入制限とかしてねーし?
自主的に中国企業から調達するのを止めてる事を不当に制限とか言われても困りますーw
- 383 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TBGX/4X40
- >>360
だから逃げられてるわけじゃんw
- 384 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xCLZJIIE0
- 電気自動車の高性能モーターに中国生産を強いることはできたが、
コアの高性能磁石だけは、日本で磁化させたものを供給されて、製法がブラックボックスなんだよ。
模倣するにも、特許があるから類似品すら製造できない
- 385 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yU/eW5Uo0
- 特許ってそう言うものなんだが
- 386 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>380
それではブラックな相手以外買わないんだよ
- 387 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GdCKPkvrP
- >>1
>日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
8社も有るなら妥当だろw
- 388 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:W0eWKARO0
- 中国って、市場の理屈を理解してないよな
- 389 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ldNETRWl0
- 特許切れるまで待てば?
そしたら自由に使えるよ
- 390 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dSIy2CX10
- かつて中国では人権はないが経済の自由はあると言われていた時代がありました。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MYmzX2Db0
- 外国企業にやったのと同じに、金払って遣れ。
もーー撤退しろよ、夜逃げする前に機械を補壊して逃げろw
- 392 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qKp4k+oH0
- 不当じゃねえよ、法律や契約ってものを無視かよ、国連常任理事国さんよw
- 393 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jG37ZaJd0
- >>1
は?
輸出に制限掛けたの中国じゃん。
需要に対して供給が絶たれたから品薄になって物価が高騰。
本来なら採算が合わず放置されてた他の国のレアアースが物価高騰により採算の合う価格になったので採掘開始。
だからそちらに供給を求めた。
中国は一度供給を絶ったという前例があるので流通を再開してもまた供給を絶つ可能性が0では無いので開拓した供給先を遮断する訳にはいかない。
結果、不安定供給の中国のレアアースとは取引が減る。
ただそれだけ。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+bIzQYdf0
- >>1
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nADbTp7f0
- ケサワの大スッパイw。
「まだやってんの、狂惨党独裁」byスターリン、フフフ。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X3XLPo7i0
- 中国人と韓国人とだけは付き合っちゃいけない
これマジな
- 397 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wNZd7Cbv0
- こんなのやったら中国から日本企業が益々にげるだけw
馬鹿じゃねーの中国
- 398 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tCiMgH9F0
- 裏にシナ政府の影だろうw さすがですよw 元韓国(大朝鮮)w
- 399 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lbTIiCWkP
- >>393
中国がいくら値段さげても
一回採掘開始しちゃったら設備投資も回収しなきゃいけないから
中国産の需要が回復しないという自爆w
- 400 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AMj+jI8GO
- >>389
その頃には多分2〜3世代遅れの糞技術になって売れない
日本は、軽いとか小さいとか好きだから、レアアースの種類とか、全く使わない技術に変わってる事もあり得る
- 401 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:u0OXDf9U0
- 中国人には、特許という概念ないのか?
- 402 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t94BmghR0
- 特亜ってのはどこも土人国家w
人種がいけないのか、歴史がまずかったのかw
- 403 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z1ScQWHC0
- そういう事をさせないための特許なんですよオバカ
- 404 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WPgRTmNC0
- >>1
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
- 405 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:C3vtIhtEP
- なに?国際裁判でもするの?
- 406 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VI0M1oRO0
- アメリカの裁判所が保護するのは米国企業の特許だけ
アメリカが日本企業、それもアメリカが敵視し、
かつて産業スパイでさんざん逮捕してる日立の特許を保護するわけないだろ
おまえらバカすぎ
- 407 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID://TVTBe30
- どう見ても正当だよな、ライセンス料払えばいいだけでは?
- 408 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZrGJ8asZ0
- 自分たちで輸入量絞っておいて今度は買わないから不当とかギャグですかw
- 409 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+W1SwNOtP
- 人のせいにする前に密輸量をどうにかしろよw
- 410 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ettbAsYj0
- 本当、関わらないことが最大の防御の国
それが中国、韓国という人知国家
- 411 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tdXLGp0a0
-
民主党の「大畠」とかいうバカが、なんかやってたよな。
あれがとん挫したんで困っちゃったのかwww
よかったね政権交代www
- 412 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wuvuEamYP
- >>321
社長は現地人の可能性高いから問題なし。
元々、合弁じゃないと、工場建てられないよ
- 413 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dYI7XHuC0
- 中国必死だな
- 414 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wo5WW66H0
- 逆ギレにもほどがある
- 415 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xCLZJIIE0
- >>406 おいおい、米国特許なら、どこの国の企業でも保護するよ
- 416 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F9C17cgJ0
- 中国朝鮮人に法律は理解不能らしい
- 417 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VI0M1oRO0
- 日立の特許を無効にすれば米企業にも有益
よってアメリカは強引にでも日立の特許無効化するだろう
以前のように産業スパイででっち上げて
この特許はもともと米企業のものだとすることも可能
アメリカがかつてやってきた手口
- 418 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jG37ZaJd0
- >>401
あったらあんなに偽物が流通しないだろ。
本物のブランドバック作る工場で製作の失敗を見込んでという理由で多めに材料を発注し、
余らせた材料でブランドの認可の無い偽物を作る様な国だもん。
本物を作る職人(?)が本物の材料で作る偽物。
欧州でリストラされた職人や引退した職人が集まってブランド名を入れずに著作権切れした古い型のバックを作る会社があるけど、
あれは各ブランド会社の認可を得ているんだよな。
- 419 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oJEzGbBQ0
- 中国は止まったら死しか選択がないから大変だね
- 420 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XGvKjFk90
- 泣き喚いたらアメがもらえる
誰だ、こんな躾をした奴は
- 421 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JHslpG300
- は?おまえらが輸出制限とかやったからだろ?
先に嫌がらせしてなにいってんのシナチク
- 422 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YuSiyPnn0
- 金払えばいいだろwww
- 423 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DSJ53fFB0
- 開いた口が塞がらないとはこの事か
- 424 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VI0M1oRO0
- >>415
このモーターが使われるトヨタのハイブリッドシステムは
わけわかめの胡散臭い米企業に特許侵害で訴えられ
トヨタはたしか数百億円払って和解してるぞ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ldNETRWl0
- >>400
はい、おっしゃるとおり
現在の技術が将来にわたって有効なのは稀有ですからね
- 426 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NZjVlKtM0
- 支那人には特許というものがなんなのかわからないらしい
- 427 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ta8J8PPX0
- 誰か中国人に特許というものをちゃんと教えてやれよw
- 428 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FFSEVKYS0
- 8社もあれば十分だろ
- 429 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Gh6n20Uf0
- 日立金属はその8社からもライセンス取り上げるべきだぞ。そのうち技術だだ漏れするからな。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:C0JlU3bM0
- 心配しなくても2029年には中国はない
めでたしめでたし
- 431 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9SIsUmpCP
- いやいやいや、特許ってそういうものだから
特許ゴロしてる中国さんならよーくわかるはずですが
- 432 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oJEzGbBQ0
- 韓国もそうだけど奴らに取ってはこういうのも侵略の一手だからなぁ
- 433 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4jtwciDo0
- 利権国家アメリカがOKするわけ無いだろ。
特許の有効な使い方も知らんのか。
シナの言い分認めたら大損こくぞ。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+bKStw+0
- >>417
日立金属の高性能磁石なんて随分前から世界中で評価されているのに、アメリカでも保護されてるよ
アメリカはスパイ映画の中だけじゃないぞ
- 435 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8+qUH0LY0
- 特許を持ってる側がその特許を自由にできないなんてたまげたなぁ
- 436 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:um1AL02v0
- どう見ても正当です
恨むなら自国を恨めや糞土人w
- 437 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wuvuEamYP
- >>406
悪い前例作ると、自分とこの会社も被害受けるから
守りにいくよw
当たり前だろ。相手、中国なんだから。
今、アメリカにとって怖いのは、日本じゃなく中国
- 438 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8mXZ83d+P
- 中国は日本に次々に嫌がらせやるっていうね。 これが第一弾だな。
これから同じような嫌がらせが延々とつづきそうだ。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VI0M1oRO0
- >>434
おまえアメリカでの日立社員産業スパイ逮捕事件知らないの?
アホなの?死ぬの?
- 440 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oBgoHOBB0
- だからいったじゃん、レアアースなんて日本が使って初めて価値がある。
支那が使ってもただの土塊。 あからさまにWTO違反やって馬鹿なこと
をやって結局自分の首をしめる。これはシナチョンのいつものパターン。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VGVRm/hC0
- 中国の韓国化がとまらないwww
- 442 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tdXLGp0a0
- レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相
2010/11/16
大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、
「中国とレアアース(希土類)の代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1600K_W0A111C1NN0000/
シナ「あのときの約束を実行するアル!!」
- 443 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0d2Fbt9Z0
- チャンコロは脱糞
チョンは食糞
- 444 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NPSaBHrxP
-
なんで特許を戦勝国に譲渡しないの?戦犯国が何様のつもりなの?
戦犯国が戦勝国に「賠償金」支払うのは国際社会では常識ですよ?
- 445 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+bKStw+0
- >>439
日立と日立金属は別会社だし、30年も前のスパイ事件が今でも常識だと思ってるの?
現代を生きてないのか?
- 446 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:seZROIBI0
- 誰か人間がわかる言葉に訳してくれ
- 447 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>442
タヒね!って当時思ったんだったわ
- 448 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IkYtVV9VP
- レアアース禁輸で日本経済をころすと叫んでた国がありましたね
2011年10月の話でまだ2年もたってないよ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KirjQVb0O
- じゃ〜さ、特許て何?て事だよね。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/xFiHsx60
- 金を払って堂々と使えばいいじゃん
全てを公開する代わりに一定期間金をもらう
それが特許ってもんだ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:855z1ZXA0
- 【国際】“嫌がらせ国家”中国 報復でノルウェーのサケ輸入激減 劉暁波ノーベル平和賞以降 魚が腐るほど検疫に時間かかる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376692874/l50
中国が、ノルウェーに“経済的恫喝”をしている疑いが出てきた。
中国の民主活動家、劉暁波氏が2010年のノーベル平和賞を受賞して以降、
同賞の選考機関があるノルウェーの主要輸出品であるサケの対中輸出が激減しているのだ。
日本も尖閣沖中国漁船衝突事件直後、ハイテク製品の生産に不可欠なレアアースを一時禁輸された。
同国の傲慢さがまた明らかになった。
ノルウェーから中国へのサケの輸出は10年には約11万トンあったが、
同年10月の劉氏へのノーベル賞授与の決定以来、急速に減少し、今年上半期は約3700トンに減った。
同紙は、検疫検査が厳格化されて魚が倉庫で腐ってしまうほど時間がかかるようになったとする
ノルウェーの漁業関係者の声を紹介している。
中国の「相手国の弱みを攻撃する」思考は変わらない。
同様の事例は、ノルウェーや日本だけでなく、フィリピンでもあった。
昨年5月、中国とフィリピンが南シナ海のスカボロー礁をめぐって関係が悪化した際、
中国は「害虫駆除のため」として、フィリピンの主要輸出物であるバナナなど
果物の検疫を強化し、事実上の「禁輸」措置を取ったのだ。
- 452 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>444
戦勝国ってどこのことさ
- 453 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hRKDkdbK0
- 先に中国が日本に対して制裁の為にレアアースを売りませんって言わなかったか?
だから日本企業が他所に輸入先を替えたら、このような訴訟とか・・・どこまで土人なんだよ。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k5wNYo8p0
- それが特許というものなのでは?
- 455 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xoMuQXuG0
- こういう配合で高性能な磁石作れるけど、作る時はうちから許諾取れよ!!
と言うのが、特許だろ。
中国は、特許をなんだと思ってるんだ?
- 456 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rHC75mfs0
- レアアースを輸出制限して
圧力、揺さぶりをかけてきたのは中国
日本は困ったが、なんとか他の国から
調達のルートを見つけ、中国のレアメタル需要は激減
そうしたら、今度は?>>1 のような結果
それに対して片山さつき氏は、日立に
中国に賠償金を払わなくてもいいと言っている。
- 457 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rlbkfI6J0
- 嫌がらせ売らないとか言い出したから
日本が他のルートから仕入れて過剰在庫になったんだろ
なにいってんだこいつら
- 458 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UY58NBrj0
- こ
- 459 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>451
おかげでバナナいっぱい食えたわ
その時期、足がつって困ってたんでバナナ食いたかったんだよ
- 460 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1q618rAe0
- 特許使用許諾を濫発しないって条項が、特許権側の義務としてあるんだよ。
許可された9メーカーはその分の料金も払ってる。誰でも作れるなら高い特許料払う意味がなくなる。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rMsIC5uw0
- もう中華人民共和国から大朝鮮人民共和国に国名を変更するべきだな
そして南朝鮮に併合してもらえw
- 462 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iqsA5EvW0
- 特許を主張するとは何事か!
何世紀に生きてるんだ?
- 463 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2quDKaO70
- 売らないって言ったのはお前らだろうが
- 464 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9SIsUmpCP
- その大量のレアアースは韓国にでも売ればいいじゃない
- 465 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AxTyLlPJ0
- 絶対に買わないといけないという決まりは無い
それも、都合が悪いと国際法無視で売買停止するような国から買う決まりは無い
- 466 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DQmMukKr0
- 頭悪い人が多いから書いとくけど特許自体がどうこうじゃなく
特許(ライセンス)の提供のあり方が不公平だって主張な
- 467 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MQ/5/bdQ0
- 涙目w
盗掘しても精製できるの?
- 468 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/QxAk+uq0
- なんだーこれが有るから?輸出入の嫌がらせてか???
- 469 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k9YLhThS0
- TPPもあるし訴訟してもシナの負けだよ
あきらめろアホシナ
- 470 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hZ2JiSLp0
- >>229
やっと理解できたわ
- 471 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:C8K5etIC0
- んー…そもそも先に日本に売らないって言って来たのは
どこのどちらさまだっけ♪
- 472 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MoHHYVLf0
- 特アの民度を象徴する事例として教科書に載せるべきw
- 473 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:K00I7dHU0
- >>450
特許って金払えば誰でも使えるってものだったっけ?
金額も企業ごとに変えるし、合意しなければ使わせないこととかも
できるんじゃないの?
- 474 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1St257lS0
- さすが池沼の国
- 475 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9SIsUmpCP
- >>466
現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
中国レアアース企業は「日立金属が限られた企業にのみ特許の使用許可を与えるのは不当である」と主張、
つまり正式にライセンスを受ければいいだけの話
- 476 :汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qGk+AdOBi
- 全く意味が分からない。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1Z2OLs4Y0
- 今日も断末魔が心地良い〜
- 478 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uKBKM2hR0
- スレタイで久しぶりにワロタwww
- 479 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y0leLOmH0
- >日立金属が保有する特許によって中国企業の多くはネオジオム磁石に関係する商品を輸出できず、
>現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
特許ってそういうもんだろ。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- 企業としてまともなコンプライアンスとかないから、
ライセンス許可してもらえないって話か
まともな実績がない企業なのか、
逆に負の実績でもあるんだろうか
- 481 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IkYtVV9VP
- 中国はレアアースで世界経済を支配するアル
って言って日本を脅してたくせによく言うわ
地面から出てくるもんは他国でも出るんだよ
残念だったね
- 482 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PcXFJn760
- もとはおまえが止めたんだろうが基地外www
- 483 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QJTnA0rd0
- >>444
其れをww1の後にやってドイツに天文学的賠償金を課したらヒトラーが登場して怒りの逆襲をくらったのがww2。
流石に恐れを成してww2の賠償金はww1の分と一緒に全額免除に成ってヨーロッパに平和が訪れて現在に至るらしいw
君の常識は第一次世界大戦直後で止まっているよ。
- 484 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2quDKaO70
- シナの国内に有り余ってるレアアースを使えば済むことだろ
- 485 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GrYGTE9eP
- >>444
いつ中国が戦勝国になったんだ?ww
- 486 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ghlOPqXL0
- すげえな自分で禁輸しておいて輸入制限しているときたか
もしかしたら下朝鮮ゴキブリに匹敵するかもしれん
- 487 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jEazmXYp0
- 中国人のプライドの感覚がわからん
すぐ誇り誇り言うくせに自分じゃ作れないからお前らの技術使わせろっていうのはOKなのか
- 488 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8mXZ83d+P
- 日立に特許料払うのが嫌なら、日立の特許に触れない技術を自前で
開発すればいいだけの話。 それができなきゃ特許料払ってライセンス
受けるのが当然。
- 489 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DQmMukKr0
- >>475
だから、正式なライセンスが受けられないから訴えようとしてんだろ
そこに合理的な理由があれば問題ないけど
訴えようとしてる側はそうではなく不公平が存在してるって見解なんだろ
- 490 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2DnpkWO60
- レアアースで経済制裁するんでしょw
- 491 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6KSWbc/20
- 原料だけほじくり返していればいいものを、利口な振りして加工までやろうとするからだ。
- 492 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9SIsUmpCP
- >>487
中国のプライド=メンツ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iZJZGvcB0
- さすがは宗主国だな
言うことが朝鮮人にそっくり
- 494 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uPezbyPp0
- 人数多いんだからもっと凄い特許の発明をすればいいのにね
- 495 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bFPecZQgO
- >>444
戦勝国って中華民国じゃなかったっけ?
- 496 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hArLlT6W0
- ははは、特許料払いたく無いってのか・・・バカバカしいw
しかも特許天国アメリカで提訴とか池沼度がさらにアップしてきた様やな
お前らがネオジウムを超える何かを開発すれば済むコトだし、相変わらず中国人は破壊しか出来んというヲチかw
- 497 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ohji9IIi0
- どうせお金払いたくないからライセンス受けられないだけだろ。
- 498 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lxRq2HGrO
- あたまおかしい
- 499 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2MaLChxa0
- >>489
ふむふむ、「あの女はこの男には股を開いたのに俺には開かない、不公平だ!」って話だな。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T3A15AFH0
- え?
嫌がらせでレアアースの輸出制限なんて幼稚な真似したのは、支那の方じゃん
日本企業は対応策をとっただけだよ
つーか、支那土人は特許って知ってるか?
- 501 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lS8RB5810
- >>471
日本に売らないなんて言ってないし。日本人の勝手な思い込みだし。日本は技術を提供する事で国際貢献すべきだし。
まあこんな感じだろうな連中の頭の中はw
- 502 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tNlY38Zg0
- >>15
それを日本向けの掲示板に書いても仕方ない。
日本にはそれを知っているヤツは皆無だ。
- 503 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IkYtVV9VP
- 工学博士が2千人、ノーベル賞クラスもうじゃうじゃいる日立に
中国ごときのパクリ工場がたちうちできるわけがない
中国の世界制覇ツールであるレアアースがいっぱい掘れるんでしょ
てめえで何とかしろよw
- 504 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QU57iuNX0
- 特許は不当wwwwww
- 505 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6Oq8Ng3G0
- 中国のレアアースを産出できるような中国企業とは、中国共産党そのもの。
現実は、中国共産党内部の抗争なんだと思う。それに負けてるからライセンスを得られない。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Z7CK8i/3O
- 何でも政治利用するから天罰が下っただけ
- 507 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DQmMukKr0
- >>499
違うよ、お前がブサイクだったり短小だったりした場合は別
合理的な理由って点について触れただろ
- 508 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wHjPvauG0
- 特許の発明・申請・維持にも金は必要。
- 509 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rPlgfoOQ0
- わけ分からない
是非アメリカで訴訟をして盛大に恥をかいてほしい
- 510 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:npC5G3HNP
- 中国でレアアースとれるんだからそっちつかえばいいだろ。
なんでわざわざ特許技術使うんだよっていう話だよな。
特許料払いたくないなら使わなければいい話なんだが。
- 511 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+dvfBfD4O
- 加工しないで原石で売りなよ
- 512 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d75kSr0T0
- >>1
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
- 513 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hRKDkdbK0
- 中国に8社もこの特許による製法を知っている企業があるんだろ。世界の非常識だけど
通常運転の中国なら、特許なんて完全無視して、製造するだろ。
- 514 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3jlZPgoB0
- 「不法採掘」や「密輸」をしてる企業にライセンス出さないように
国をあげて協力するべきなんじゃないの?
- 515 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iBcwwIc20
- 正確にはネオジム磁石を開発したのは、住友特殊金属。
日立金属はその住友特殊金属を買収して特許を取得したw
- 516 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Q7+gxqRC0
- シナチク
「シナチク全部にレアアース特許制限解除するアルヨ」
日本
「じゃあお宅からレアアース買いません」
シナチク
「グギギギギ・・・・」
- 517 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2quDKaO70
- 自業自得
徹底的に使用制限をしてやればいい
どうしても欲しいと土下座をしてお願いして来たら不当な高値で売ってやればいい
- 518 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BpyoTIbI0
- シナは永遠に売れない泥掘りだして、環境を破壊し続ければいいさ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9SIsUmpCP
- ライセンス契約に至らない原因があるから8社にとどまってるんだろ?
それにその正式ライセンスのある8社経由で提携してやりゃ加工できない事も無い
すぐ原因を外に向けるのはよくないと思うの
- 520 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MIqs3gs80
- 新日鉄よ 日本企業よ
これがチョンシナリスクだ
- 521 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wp1jrzJo0
- 支那畜軍部が日本のいずも進水に激おこして、「日本はすぐにふくれっ面になる駄々っ子のようだ」と意味不明な事をぬかしたが、
まさにどのツラで言う、鏡見て言えよってな馬鹿フルスロットルな事をばかり仕出かす未開の土人国家
人類に成り済ますのをただちに止めなさいと厳命してやろう
- 522 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+YAly350
- (´・ω・`) 訴訟ってどこに訴えるつもりかしら?
- 523 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t/jFXtl20
- 外交カードで輸出制限やってた国に言われる筋合いはないな
8社もあれば十分だろ
- 524 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FEq2byxLP
- 次から次へと面度臭えな
もう本気でやっちまうか支那
- 525 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+dvfBfD4O
- >>502
無理言うなよ
改革防止の監視に何人いてカキコできないように幾らかけていると思っているんだ
- 526 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NTrG4KeAO
- 日立が作った技術でただの土に価値が生まれたんぢゃねえかよ、バカな土人だな。
- 527 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gaYagxCs0
- えっ・・・と・・・原因はそっちじゃ・・・
- 528 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RyPd2SKH0
- 特許は回避するもの
試行錯誤しろアホ
- 529 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ORXJODIh0
- ライセンス料なんか払わんって言いたいのかな?
- 530 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rLh1bvga0
- >>510
レアアースって別に言うほどレア(希少)な物じゃないから、名前が「レアアース」なだけで
大した価値は無いし世界中にありふれている
中国のアドバンテージはそれを環境無視の奴隷労働で安く掘り返せるという点だけ
だが「希少な資源を安く売りたくないアル」と自己矛盾したワガママを言い出した
これも我が中国共産党がレアアースを高く加工販売するために技術を無償供与しろというワガママ
- 531 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y+TNtRe40
- 中国人は漢字すら読めなくなったのか
俺様が教えてやる、「特許」とは「特定の者に許す」という意味なんだよ
- 532 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1Z2OLs4Y0
- 金たくさんあるのに使えないって事だな
- 533 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XQLGRiGs0
- 中国が特許を大人しく守ってることに驚きΣ(゚Д゚)
- 534 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zIB0SIZE0
- TPPはじまったら特許どころじゃ済まんよ
コピー品は全部アウトで中国産の部品が使われてるだけで製品自体が課税対象
TPPは中国韓国を世界から締め出す為の装置としか思えん
- 535 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jRcm3qRGP
- 使えなければただの石
- 536 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rUvBu6Mh0
- こういう訴訟を起こすのは朝鮮人で、支那人は特許無視でやりたい放題ってイメージだったけどw
- 537 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- ライセンス料値切ったんかね?
- 538 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nvwCZieAT
- >>444
ですよねー。
特許渡したくないので、勝つまで、戦争しますwwww
戦いましょう
- 539 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kJguya570
- 何を言ってるんだ こいつらは 無茶苦茶 さすが中国ww
- 540 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9Y1AmNs60
- >>533
単に買う側が特許無視の品を回避してるだけのこと
まあ買う側にも技術が必要とされるからできることだな
- 541 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:v7taXm4s0
- 日本はレアアースの輸出制限に対して代替え手段を自ら開発して苦境を乗り切った
同じように中国も特許に抵触しない新素材を作って代替えすればいい
それが出来ないなら今の状況に甘んじていなさい
- 542 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rUDrLs1k0
- レアアースは精製技術がなければ、ただの有害な泥なんですけど。
金払いたくないなら、掘らなきゃいいだけだw
- 543 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k9YLhThS0
- 文句ばかり言うのがシナとチョン
日本やアメリカのような先進国になれないのはそこ
- 544 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>536
国内はそれで通用しても、
海外に売ろうとしたら特許無視できないんだろ
高度な技術が必要な製品なら、売る相手もまともな企業だろうし
- 545 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Rxjx9JukO
- レアアース使わなくても良い技術ができたんだからレアアースいらないじゃん
- 546 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:brYYlf8d0
- >>494
あの人数だからかなり優秀なのもいると思うんだけどな
そういう人がまともに評価されない社会なのか
- 547 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nBjlXaDO0
- 売らないんじゃなかったのwww
- 548 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SzkhEGpH0
- こんな基地外が13億人いるんだよなぁ・・・
- 549 :マスゴミは変えなああかん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BDi046730
- ガハハハハ、ワハハハハ、腹が痛ーよ。グァハハハハダメだ死にそうにワロタ
鮮人の真似事するチョンコロ、工作員はもう必死だな。
知るか、そっちが勝手に売らねえから対策したまでだ。これは当然の帰結
習チャンの企業が倒産するんでしょ。資金繰りできなくなって泣きついて
きたか?
- 550 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/JH9yx8T0
- 文句があるならライセンス契約しろよ
- 551 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>546
割合的に優秀だった層から率先して殺したからだろ
中共が国として成立する前、共産党が大きくなっていく過程ですでに、
党の改善点を指摘した論文募集して、書いてきたやつを処刑したとかあったらしいし
- 552 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Q7+gxqRC0
- 盛大に訴訟をおこして大恥かいてきなさいなwwwwwwwwwwwwwww
- 553 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IkYtVV9VP
- >>546
中国人研究者は優秀なのでもパクリに熱心との評判
フィールズ賞をとった難問解決でも「中国人が先に発見したアル」と
言い出してフィールズ賞の選考を妨害したり何でもありです
こういうことしてるからどんどん馬鹿になる
- 554 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oiJ4gq1A0
- 中国 「特許なんてズルイ!」
全世界 「(゚Д゚)ハァ?」
- 555 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wZOXdKKN0
- 売らないって言っといて貯めこんだら誰も買わなくなって宝の持ち腐れになったアレか
- 556 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cO25A6hv0
- 制限したのテメーらだろwwwwwwwww
- 557 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:sBsQIRZ5P
- >>546
優秀な人間は国外脱出して自分とその親族のためだけに才能を使うのがシナ人
- 558 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dkNlcXnp0
- 【尖閣問題】中国“自業自得”レアアース輸出最低に 供給過多で販売価格が半年で3分の1に下落 日本への脅しが“ブーメランに10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351145866/
まあ中国の自業自得だな
レアアース業者は政府を恨め
- 559 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:toR/Sm+30
- >>209
漢字以外はオリエント周辺やインド、北方騎馬民族系方面起源
漢字も全くのオリジナルやないし絹織物と磁器あたりではあるまいか
- 560 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ni9tjWA80
- あれあれ?日本に売らないんじゃなかったの?
- 561 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rQgxEjN6P
- あんたらの好きな特許なんだから
金払って使わせてもらえば良いじゃん
- 562 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T+AsbyobP
- >>1
まあ、あれだ。頑張れ。
日本も法律的正義に従って全力で対抗するから。
- 563 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HScv+7870
- よくわからんが、マイクロソフトとかに「著作権があるせいで違法コピー販売できない」と
訴訟するようなもん?
- 564 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1Ap1txna0
- 資本主義は消費者が王様。
そのレアアースの消費者だった日本企業に弓引いた中国共産党は最初から負け戦だっただけ。
- 565 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:b+kEAQp/O
- シナが四分五裂することはあっても、決して大国にはなれない。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e7c7MIU50
- レアメタルを安値放出して独占寡占したのに、日本のせいで稼げなくなったってことか
- 567 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OL+fpBP/O
- 自業自得
- 568 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EKH/jmvd0
- これって日本が買わなきゃ只の土なんだろ?
- 569 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rLh1bvga0
- 何が不当?
- 570 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:P5lPEA0t0
- 土人には世の中の仕組みというものが理解出来ないんだな
- 571 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oXEgRX+GP
- > 日立金属は自動車などのモーターに使用される高性能ネオジム磁石の世界最大手だが、
> 日立金属が保有する特許によって中国企業の多くはネオジオム磁石に関係する商品を輸出できず、
> 現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
要するに、独自にネオジム磁石を造って、それを使用した物を海外に売りたい訳か。
原料の、希土類のままでは買い手が付かないのかな。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3mKavzhD0
- そもそも、「レアアースを日本に売らん」と言ってきたのシナじゃないか。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T+AsbyobP
- シナは他民族国家だからな
世襲の皇帝がいないぶんだけ共産党でも十分進歩的なのかも知れんね
共産党崩壊したら、民主化どころか各地で皇帝の子孫を名乗る軍閥が旗揚げしたりして
- 574 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kHhBdXSO0
- 日本を敵に回して勝手に自滅しただけだろw
- 575 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BpyoTIbI0
- 奴らに独自の技術の開発なんて無理そうだね
中国・韓国が科学分野のノーベル賞受賞者を誕生できない本当の理由
http://ajidra749.blog.so-net.ne.jp/2012-10-11
>儒教国の国民にとって、地道にコツコツやることは、エリート頭脳階級と比較して社会的価値が低いという信仰があり、
>これが基礎研究者の育成や製造業の継続を阻んでいる。
>また頭脳よりも肉体を使う仕事や技術的業務に携わる人々の社会的地位が低いのはこうした背景があるからだ。
>だから製造業が根付き難い社会環境で、島津製作所の社員でノーベル賞を受賞した田中耕一氏のような人材は
>中国・韓国からは非常に出にくいと言える。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GrYGTE9eP
- >>546
その優秀な人間によって、いい加減極まる中国は運営されてる
下手しなくても日本人よりはるかに優秀だったりするんだが、その才能はイミフな統計作ったり数値操作するのに、
ムダに使われちゃってて、技術進歩とか革新的発明とかそういうことには全く振り向けられてない
- 577 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lQzEeLi10
- チャンコロがファビョったw
- 578 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ni9tjWA80
- 文句があるなら金出せや
日本のアチコチの土地買いあさったようにさ
特許がなんだって?特許をタダで使わせろと?
- 579 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WhIxqZfV0
- ワロスwwwwwwww
- 580 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jwUSteX5P
- バカだな
- 581 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gj1oPHFO0
- >>1
中国以外でも調達できるようになっただけだろw
もう専売特許じゃなくなったんだよw
- 582 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:53BT4cwN0
- これ中国に進出してる企業相手に中国で裁判起こされて、なぜか日本企業が敗訴して金を毟り取られることになるぞ
めちゃくちゃなことだけど清水建設はそれで中国撤退決めたんだぜ
- 583 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PsgWPKxS0
- 中共も南鮮もやけくそだなw
- 584 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G+3M8qmB0
- まるでやくざだな
- 585 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A0buUBUnP
- は?お前らが勝手に制限つけたんだろ?
- 586 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nQcCQGIni
- 結構無茶な制限かかってても買ってやってたのに
何を勘違いしたか売りしぶりとかするからw
無能なシナチクには考えも及ばなかったんだろうな
売ってくれないならそれなしで何とかしようと考える日本の技術力
- 587 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:viMiXz2ZP
- 日立金属さん、マジかっけええええ!!
それに引き換え 新日鉄さんは
朝鮮人に 賠償金のおかわりですかw
新日鉄は アジア的優しさ にあふれた売国企業ですねえwww
- 588 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UnYXTkw60
- 中国はレアアース(希土類)資源が世界でもっとも豊富な国であり、
↓ 読み進めると
中国産の軽レアアースのシェアは90%から50%に低下する可能性がある」という。
↓ 要するに資源が世界で最も豊富は嘘でした?w
- 589 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GrYGTE9eP
- >>568
だから磁石に加工して売ろうと考えたんだが、特許に引っかかって好き放題売れない
特許なんか関係ねーアル!って売り込みに行っても、買う側が不正規品はイヤと買ってくれない、と
- 590 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nQcCQGIni
- >>588
いや、それは他国でも採掘し始めたから
買い手が中国からそれだけ流れたってこと
- 591 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:v4EY81pBO
- 朝鮮も中国もなぜ自国の政府を訴えないの
勝てるのに
- 592 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BxusrLWR0
- 魔法騎士?
- 593 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:W3UM+lJc0
- 今後は訴訟を用いた嫌がらせ攻勢を強めてきそうだな
だんだん中韓の区別がつかなくなってきた
- 594 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hXjBYLXP0
- 売らねーぞ!と脅しておいて
それが嫌で買わなくなると、買わないと訴えるぞ!
どこのバカだよ
- 595 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fyRftjxE0
- 最近中国の劣化が激しいけど
朝鮮人化ウィルスに感染したの?
- 596 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qUqs29uu0
- 中国人青年たち、立ち上がれよ!
本気なら応援する。
- 597 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9Y1AmNs60
- ( `ハ´)「日本にはもうレアアース売らないアル!」
↓
( ´・ω・)ノ「中国以外の産出国と話つけたよー」
( ´・ω・)ノ「日本領海で大鉱床を見つけたよー」
( ´・ω・)ノ「レアアースを使わない技術を作ったよー」
↓
(;`ハ´)「日本はレアアース企業を不当に制限してるアル!」
- 598 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7I3M5vaK0
- >1 中国産食品の安全性
・段ボール肉まん
・人毛醤油(頭髪以外にゴミ混入(使用済コンドーム、生理用品、使い古し注射器、病院綿など
・毒入り冷凍ギョーザで下痢や嘔吐などの中毒症状
・食用油の年間消費量10%が屎尿などを含む下水から作った地溝油
・人糞養殖うなぎ(発癌性がある合成抗菌剤マラカイトグリーン入りの例も
・発癌性があるニトロフランや高濃度マラカイトグリーン入りヒラメ
・毒入り咳止めシロップで365名も死亡
・偽粉ミルクを飲んだ60人以上の幼児が栄養失調で死亡。重篤者多数
・メラミン汚染粉ミルクで乳児14人が腎臓結石。6人死亡、29万人被害。英国大臣が安全性アピールのため中国製牛乳を飲んだ9日後に腎臓結石で入院
・毒入り即席ラーメン(小学生4人1〜2時間後に死亡。モンゴルで中国産ラーメンを食べた学生2名死亡
・鉛の入った漂白剤を使用した龍口春雨 ・毒入ドッグフードで犬や猫など数百匹が死亡
・工業用アルコールで製造した偽酒で4人死亡、8人搬送
・毒入りやせ薬で700名以上が急性肝炎や肝不全、ダイエット食品(100名以上がめまいや下痢などを発症
・違法農薬汚染野菜(DDTやベンゼンヘキサクロリド) ・中国製ニチレイフーズ冷凍野菜から農薬の原液
・農薬汚染漬物(工業用塩などが使われ、約8割が添加物基準クリアできず
・日本へ輸入された鶏肉、鶏卵からメラミン ・冷凍かつ・肉まんから高毒性の農薬・殺虫剤
・汚染済み抗血液凝固剤(血圧低下などの異常が米国内448例、死亡例21人
・偽薬(10人が注射を受け死亡、抗生物質と消毒剤を成分として飲んだ6人死亡、他多数
・発癌性着色料スーダンレッド(中国1200のケンタッキー、上海で医薬品、鶩の餌に混ぜて卵黄を赤くするのに使用
・サルモネラ菌入り調味料 ・毒入り歯磨き粉 ・発がん性物質入シャンプー
・工業用塩の食塩使用(0.2〜0.3gの摂取で中毒を起こし、3gで即死
・ニセ卵(炭酸カルシウム、パラフィン、ゼラチン、アルギン酸ナトリウム、色素など合成
・大便漬け臭豆腐 ・殺鼠剤入チャーハンで学生171人が食中毒
・病院食にねこいらず混入で1人死亡、200人中毒 ・病院職員腹いせに食事に毒物投与、42人が中毒症状
・亜硝酸塩(致死量4倍)が入った牛肉の煮込み料理で少年1人死亡、55人体調不良
・外食店の残飯を食べた家畜100頭30分以内に死亡 ・ボトル入り飲料水を飲み吐血。鶏に飲ませた所1分で即死
・猛毒の水銀たっぷりの太刀魚が流通
・料理からネズミ!コック長、パクッと呑み込み証拠隠滅
・料理からハエの幼虫“電光石火”で飲み込み証拠隠滅
- 599 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:E2S6pnLN0
- まて孔明の罠だ
- 600 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>591
中国で自国政府を訴えて勝てるわけないじゃん
- 601 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:x0ti+y3M0
- >>588
もともとレアアースは各地で取れたが
中国が安く売ってたから他は閉鎖するしかなかった。
近年中国リスクに気付いた企業は
他の場所とレアアース取引をはじめただけの話。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7I3M5vaK0
- >>1中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm
・北京市 77.5 - 77.8 nGy/h ・广州市 107.6-108.3 nGy/h
・深セン市 108.0-108.9 nGy/h ・ラサ 187.7-189.1 nGy/h
日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
・横浜 52 - 55 nGy/h
【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
中国から飲用水6万本 今日茨城へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301376872/
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/
【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
- 603 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bLP5QNWi0
- 日本に売らなかったお前らが悪い
おしまい
- 604 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nQcCQGIni
- >>593
だが、シナチクどもは気づいていない
世界がどんなめで自分たちをみるか
この国の企業と取引しててリスクはないのかと
他国の企業たちがどう考えるかを想像しない
- 605 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f/aovs04O
- 中韓って親子のようにそっくりだな
この2か国とは何としてでも手を切りたい
- 606 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mFSLjiaHP
- >>587
新日鉄が会見したじゃん
あれは捏造記事で、賠償なんか絶対しませんって
続報記事読めよ 恥ずかしい奴w
- 607 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GrYGTE9eP
- >>571
一番の顧客だった日本に「売らない」ってやっちゃったのでw
日本が「じゃお前んとこから買わない」ってなった時点で売れない
レアアース加工する産業持ってる国は限られてて、しかも対日での不義理を見てるから、
それらの国も中国から買わない…かくして中国涙目、と 自業自得なんですがねw
- 608 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UDqxe3ff0
- 所詮、この程度でしか物事を考えられないレベル
- 609 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e7CDoF9f0
- >>9
レアアース精製する技術がないの
だから磁石開発の段階に行けないんだよ
原産国なのに石油精製する技術持ってないようなもん
- 610 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AkpiwNlu0
- ん?特許だろ。当然じゃん。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:sqNRwQpKO
- なんできちんと特許をとっているのに
その他もろもろの企業に解放しなきゃいけないわけ?
その研究開発にだって投資もしていれば
マンパワーだって注ぎ込んでるのにね。
パクり天国に権利関係の話は難し過ぎんのかね?
- 612 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8BSgk0tK0
- さすが西朝鮮。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qUqs29uu0
- 安室奈美恵とか、富士山とか、クレヨンしんちゃんとか好きなようにやらかしてるやんw
- 614 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yMO2b5Ks0
- レアアースで日本恐喝してきたから
日本が技術力で対抗して、無力にしてやったんだよな
- 615 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BdcMuJh80
- >>559
四千年後は韓国ウリジナルが事実として教科書に乗るわけだな
ガビーン
∧、_∧
`Σ(;゜┌┐゜)
/ し└┘J
しJ
- 616 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YAUvVPAy0
- 是非その論調で全ての特許モノに難癖つけてきてくれ
- 617 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:v4EY81pBO
- >>600
あ、そうか
司法の上に中共が君臨するんだったな
- 618 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A50NZ/vG0
- ネオジム磁石関係の研究や特許は現在もありますので、
今後も中国は特許料を支払って活動するというスタイルが続きます
また、次世代磁石の研究開発も行われておりますので、
ネオジム磁石関係の特許が切れても、やはり中国は特許料を支払って
活動するスタイルが続きます
いずれも、それまでに中華人民共和国が今の状況を保てたらの話ですが・・・
特許が切れる前に中国は分裂し、各省や自治エリアが独立するでしょう
- 619 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9SIsUmpCP
- 韓国が絡んでないだけ
問題がシンプルでいいよな
- 620 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t8PiQZlH0
- >>442
この人馬鹿なんじゃないの?
そんな研究中国がするわけないだろ。レアアースが有り余ってるのにw
- 621 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R2JAeDOSO
- 特許……
- 622 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8mMz8ScO0
- >>1
ば〜か
- 623 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A50NZ/vG0
- ところで
>一方で、中国レアアース業界が中国工業・情報化部原材料司の陳燕海司長によれば、
>中国レアアース業の発展に悪影響を及ぼしている原因の1つに「不法採掘」や「密輸」が挙げられる。
問題は「環境汚染」もありますが、サーチナでは報じませんね
中国では普通に報じられていますが、採掘の技術が稚拙なので
大量に採掘できる方法だと環境汚染が酷く、とても生産を続けられなくなります
また、新しい技術だとコストが高くて生産スピードも遅いので物にならない
結果として、採掘を放棄して勝手に消える業者があり、
放置された泥が雨で溶け出し、せっかくのレアアースが垂れ流しになります
資源が埋蔵されているだけでは豊かになれない、という証左だと思います
中国にとって諸々の天然資源は「傾国の美女」だったのでしょう
- 624 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oXEgRX+GP
- >>607
まあ、突然輸出を差し止められては、どこの国でも堪らんだろうな。
買い手が付かない訳だ。
しかし、磁石を製品として売ると、今度は今までの買い手と競合する事になるから、
ライセンスが降りない、と。
こりゃあ、八方塞がりでやけのやんぱち、という事だなw
自業自得だw
- 625 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:S2zYdl6R0
- 日本は東アジアで孤立しているとかよく聞くけど
中共・北鮮・南鮮・日本 この豪華メンバーで孤立しないほうがおかしいよな
- 626 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:toR/Sm+30
- >>606
自分の都合のいいように取るのは止め 最高裁で戦うとは言ったが絶対賠償しないなんて一言も言ってない
- 627 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fLQvI0lT0
- 特許侵害がお家芸の国が何を言い出す。
ロビー活動と米国債と軍事圧力で、アメリカの法廷が日本向けにならひっくり返ると思ってるのか。
自前で特許回避の開発するか、ちゃんとライセンスを金払って取れよ。
朝鮮の戦時賠償の次は、中国の特許訴訟か。
これが通るなら、やはり中国に金や技術が渡るような経済貿易関係は続けるべきでないな。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+dvfBfD4O
- もう竹で足場を組んで手で掘って売れよ人力削岩技術として中国特許を取って世界を席巻だ
ヤッパリ人が掘った磁石は力が違うねと電通使って番宣しる
- 629 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:o147KXbf0
- 中国は鉄鋼商社のシャドーバンキングがヤバイって聞いたけど
無知なオレにどういうことか教えてくれ
- 630 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SNZ94+6WP
- 特許料払え
- 631 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yPUbgT0M0
- 中国なんかに関わるからこういうことになる
韓国も同様
訴えられた企業はザマアだがこのクズ共の救済のために税金だけは使うなよ
責任取らせろまじで
- 632 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:suMTcKIm0
- 特許で食ってる米国でこの裁判勝ち目あるのか?
- 633 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0eFNnFEH0
- ライセンス使用契約を結べば良いだけじゃね
- 634 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s80osnkjP
- いや、最初に顧客の信用無くすような輸出制限したの中国じゃん。
そこから
「ああ、信用無くすような無理押しすると、最終的には損をするんだな。
これからは信用を気づいたらそれを無くさないよう大事にしよう」
って思考にいかず、なんで不当に制限、訴訟ってなるんだよ・・・
そんなだからお前たちはいつまでたっても土人レベルなんだよ。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0Y0Fvsms0
- >>626
最終的な判決が出てないのに判決後の対応を言う企業は無いでしょ
個人商店じゃあるまいし
- 636 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:seZROIBI0
- 特許の世界協定から脱退するってことで良いのか??
- 637 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xZxFuG8Z0
- /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::’,: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-’´ : : :
: が : //: /:::|::’,|::’、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==”” \:ヽ、ヽ==’” |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ’,|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 ’、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r’”´||’,::::’, |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ’,::’, 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,’ | ’、:, \ – ,. ‘´ |;’ l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
- 638 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z1ScQWHC0
- >>546
すべての才能が中共独裁に注ぎ込まれてるからね。公共事業による経済発展を見ても明らか
中国が個々の才能を生かすには、民主化して中間層や第3産業に厚みを持たせるしかない
しかし今の中国でそれをやると高確率で国家分裂する
才能ある奴は多いけど、足を引っ張る奴はさらに多い
結局、デカすぎる国体がメリットでありデメリットでもあるってこと
- 639 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5IQPzDzO0
- あほらし。気に入らないなら撤退すればいいじゃんwww
- 640 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1KtL5F+U0
- 自業自得の天罰覿面
売り惜しみをしたレアアースがシナには有り余ってるんだろ
その有り余った売れ残りレアアースを使えばいいんじゃね
ざまあ
- 641 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:L7QqsfmW0
- 日本企業に十分な備蓄があるにもかかわらず
輸出を制限、その間日本企業別ルートから仕入れる&レアアースの依存を減らす
技術開発に力をいれるその結果じゃねーのと思うんだが
- 642 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZzgJREYqO
- 中国国内の裁判だから日本企業は負けるだからな
- 643 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vJ+oy+J+O
- 国際特許制度を根底からひっくり返そうとでも言うのか。
ほとんどキチガイじゃないか。まあ韓国なんかよりは独創性があるが。
とりあえず「特許制度を無効にする方法」の特許でも申請しとけ馬鹿野郎。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:q2u1qXB80
- こんなクソ土人どもは経済で徹底的に締め上げてブッ殺せ!!!!!!
- 645 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yvzc5uDd0
- >>412
甘い甘い、合弁でも社長が外人は幾らでもある
北京の米国系医療品会社「杰普莱斯」の米国人チップ・スターンズ社長が26日現在、解雇の不安に脅えた従業員によって工場に監禁されている。
http://n-seikei.jp/2013/06/post-16612.html
社長をホテルで20日間も軟禁状態にした
http://www.j-cast.com/tv/2012/10/04148917.html?p=all
- 646 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZXd5EKX20
- これは嫌がらせした相手が日本だったからってのもある
例えば日本人は食い物屋で不満があっても文句は言わない
ただ何も言わずに二度と行かなくなるだけで
- 647 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lS8RB5810
- >>642
中国と韓国で裁判やってもどこの国も勝てないからな。そろそろ欧米諸国やアジアと日本は協議した方がいい。
中国と韓国は国際ルールを守る気がない。こんなとことTPPなんか結ぶのは自殺行為だ。
- 648 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ey9IwU3D0
- 無法国家に天罰を
- 649 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8z1Gb5pP0
- 買っていただかなくて結構!
の後に、
買ってくれない訴訟!
か。
関西の舞台でも怒られそうなネタだな。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HfxsW4LZO
- 朝鮮人かと思うレベルの馬鹿っぷりw
凄まじい土人だwww
- 651 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vn6m1QRY0
- 【千葉】あれ?涼しくならない…エアコン室外機盗難続々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377064040/
- 652 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oXEgRX+GP
- >>629
ちょっとググって見た。
要するに、査定の甘いヤミ金融の融資が、バブル崩壊で焦げ付いて、
借りた方も貸した方も共倒れの危機、という話のようだ。
貸した方は、国営企業が副業でやっていたようだから、
連鎖反応で国の経済が全滅しそうな勢いらしい。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UA8tp+TA0
- よくわからん国だ
嫌なら日本に売るなよ
- 654 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:toR/Sm+30
- >>635
故に絶対賠償しないとは言ってない
実際この問題は事実上一企業の話ではなくなってるから
新日鐵も話のころび方次第では払わねばならない
- 655 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4Ah6hFzm0
- >>261
過去にどんな発明をしようとも民族と言うか人種が異なる。
仮に朝鮮人が300年後日本を侵略虐殺し乗っ取ったとして
彼らが「片仮名と平仮名は我々が作った」と、ほざくのと同じ程度
所詮中華人民共和国は二次大戦のどさくさにまぎれて出来た歴史の無い辺境民族国家でしかない
- 656 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- >>642
じゃあ、全ライセンスを引き上げて中国から撤退するだけだろ
- 657 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TIJqTTOD0
- ちゃんとWTOで訴えるならいいんじゃね?
- 658 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XzCCQoXv0
- >>32
> 特許料払うの嫌なら他の技術で作ればいいだろ?
> 意味不明だわ
>>36
> 目の前に実験材料いっぱいあるのに、自分で代替技術開発しようと思わないところが中国だよな('A`)
希土類のことは知らないが、
工学と違い、バイオと同様な理学的根幹特許だと、
その根幹特許を回避できないケースがある。
- 659 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KM7DfFn2O
- >>642
日本語で頼むわw
- 660 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lS8RB5810
- >>657
国内法でごり押しして国際ルールには従わないんだからWTOなんか意味がないよ。ドイツやアメリカもやられてるし。
どうしようもないから政治ルートで抑えた。もはや無法地域。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fyRftjxE0
- なんじゃそりゃ
ポルナレフが過労死するレベルの言い草w
- 662 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yp0Uy7YLO
- 支那は馬鹿な国
- 663 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:66wj9YJu0
- >>1
世界に打って出たいなら、せめて特許のルールくらい守れよw
デカイだけの後進国かよ、恥ずかしい。
- 664 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ParHNNf5O
- 泥棒はどこまでも泥棒だな
- 665 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xwMpqWBe0
- 環境破壊に構わずにレアアースを採掘し続けて価格面で対抗できないライバル国を壊滅させ独占状態を作り上げたのに
- 666 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PK8Nuya+0
- >>65
気にしてなかったんだけど、
海外で買って貰えなかったから訴訟汁!
- 667 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hqX+shYrO
- ライセンス買えばいいじゃないか?
買えないなら、仕方ない。
- 668 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z1ScQWHC0
- 「中国は人口が多いから才能がたくさん産まれる。これからは中国の時代だ」
と、少し前まで鼻息荒くしてた経済論者が多かったが、そこまで分かっておきながらなぜ
「それに比例して足を引っ張る奴も何倍も出てくる」とは考えなかったんだろうね
才能とは競争社会と育成環境によって磨かれていくモノ
才能によって地位を築いた後、汚職と利権維持が仕事になる中国社会では
才能も十分に磨かれない
個々の才能を生かす前に、目の前の泥沼社会で生き抜いていく術が必要になるから
それだけで無駄な時間やコストを費やす。とにかく国がデカすぎるし、末期すぎる
- 669 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/uarqXxI0
- 競争に負けると駄々こねはじめるのが、犬をライオンと偽る国の特徴ですよね
- 670 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U9v9iBu5O
- 周辺国を不正に侵略してるくせに
- 671 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lS8RB5810
- >>667
中国にはコピーしてただで使う文化はあるがライセンスを買って使用料を払うなんてキチガイ沙汰な
商習慣は存在しない。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QqXYgVcj0
- 国際特許制度が不満ってことか。
どうぞどうぞ、好きなようにやって下さい。
- 673 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:btmp7duw0
- 中国は特許の意義を知らんのか…?
- 674 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BpyoTIbI0
- >>629
中国の商工銀行は共産党の息のかかった大企業にしか貸してくれない。
その時の貸出金利は6%で、その金を大手銀行から借りられない中小企業に貸し出す。(これがシャドーバンク)
その時の金利は10〜16%っていうウシジマ君状態。
国の経済成長率を超えるような金利で金借りても返せないので倒産夜逃げ。
特に鉄鋼業界では金借りる時の在庫を担保にするらしいんだけど、これが不正のはびこるシナらしく
在庫水増ししたり、倉庫に預けたA社の在庫を、B社やC社も抵当権を設定して金ひっぱったりするから、
いざ破綻した時、「これはウチの在庫アル」「いやウチのアル」ってもめるらしい。
そんなわけで連鎖倒産の嵐が吹き荒れてる。
- 675 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:r73vqRqV0
- >>1
おいおいおいおいおいおいおい
お前らが売らないって言ったからしょうがないんで他から調達するようにしたんだろwwww
- 676 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:54r+npIX0
- ライセンス料払いたくないから不当アルってかw
- 677 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CnF8o/OM0
- 意味が分からない
そもそも提訴する意味がないだろ
- 678 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VI0M1oRO0
- >>445
アメリカを民主国家とでも勘違いしてるのか?
アメリカの裁判所は支那以上の人民裁判だぞ
アメリカに都合がいい判決しか出ないよ
- 679 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lS8RB5810
- >>673
まさか知ってるとでも今まで思っていたのか?
- 680 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:K+MPvVO1P
- そういやオーストラリアの国際裁判はどうなったのかな
- 681 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p9HIDNS20
- 中共がんばれー\(^o^)/
- 682 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Hcfhblkh0
- >>1
え!?
・・・・え!?
言ってる意味が分からん。
誰か翻訳こんにゃくもってこい
- 683 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:btmp7duw0
- >>679
著作権は知らなくても、特許はさすがに知ってるだろ…と思ってました。
買いかぶりだったようですw
- 684 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z1ScQWHC0
- 中国人の才能はすべて>>674みたいな“詐術”に注ぎ込まれる
まさに汚職は文化。コピー製品やニセ食品など発想も個性的だし
中共を倒して3〜4つの国家に分裂、マトモな人材を集めて民主国家として立ち上げれば
その才能も生かせるかもね
- 685 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Mm+PrAXU0
- >>15
無理。
みんな文革を憶えてるから、あれ以上の地獄に成らないと。
あの頃よりマシ、あの時代にはもどりたくないっていう気持ちがブレーキに成る。
- 686 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TLEtgU31O
- 米で裁判つーことは中国じゃ特許とれてねーのかな?
- 687 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pm1WsOMOP
- 意味不明だから、姦国人の差し金だろう。
- 688 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cI9mxTvX0
- 特許を回避するくらいの技術革新があればいいんだけどな
鼻からあきらめてちゃダメでしょ
- 689 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZXd5EKX20
- 「中国内で消費する分でいっぱいいっぱいで日本に売る分なんて無いよ」
↓
日本に売らなくなったせいで余りまくって鉱山稼働休止
アホかw
- 690 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zrLlvUT30
- >>683
知っていたとしても相手が妥協するまで喚き散らすと思うけどな。
あっちは歴史上、正論・理論は差し置いて「自分の得になるか」で物事判断してるから
「でかい声で叫ぶ・嘘をでっち上げる等をして相手が諦めるまでやった方が勝ち」が常識になってる。
- 691 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fUTuRth90
- 中国人「日本企業がレアアース買ってくれないから、アメリカで訴訟を起こす(キリッ」
こうですか?
- 692 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MrNHa8CTP
- > 中国企業が一致団結
いや、すでに特許を許諾されてる企業は、なにがなんでも阻止すると思うぞw
- 693 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zrLlvUT30
- >>688
そりゃあ、一から研究者雇って設備投資して研究開発して製品化する前に
「持ってる人から盗れば手軽じゃん」って脊髄反射で考える国の宗主国だし・・・。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hcCCcZrh0
- これが成立するなら「アメリカ自動車産業は無駄なロビー活動に散財したな」って話しになる
- 695 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:79Uzwkv30
- 新技術を韓国と共同開発しろよw
- 696 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7I3M5vaK0
- >>1
農作物を荒らし問題になっている20億匹のネズミの一部、すでに食べられていた
http://www.recordchina.co.jp/group/g9722.html
羊肉火鍋、実はネズミの肉 死んだ動物の肉、不法な化学物質も
中国犯罪組織、米系大手に2万d出荷(KFCなどを運営するヤム・ブランズェーンのチェーン「リトル・シープ」)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130512/mcb1305121537007-n1.htm
料理からネズミ コック長、パクっと呑み込み証拠隠滅
http://www.recordchina.co.jp/group/g11480.html
殺鼠剤で死んだネズミが露店の料理に変身
http://www.recordchina.co.jp//group.php?groupid=61165
注文した料理に生きたネズミ ミニブログで公開、店側謝罪へ
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/politics_economics_society/313285/
生きた赤ちゃんネズミの丸かじり
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=57348&type=30
野ネズミ料理にご用心
www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=6946
ひまわりの種からネズミの足が出た
http://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/1569384/
高校の学食からネズミの頭、中国でまた食の安全問題―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72108
激痛訴える女性の耳からゴキブリ 医師「よくあること」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1011&f=national_1011_020.shtml
料理にゴキブリ混入 苦情にコック「それはネギ」言い張り食べるが吐き出す
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1011&f=national_1011_029.shtml
- 697 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3nvZvQ8N0
- >>1
排他的独占を認めるのが特許法だろ
無視して勝手に作ったら誰も買わなかったってアホ杉
- 698 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IVMZTYyO0
- >>287
日本企業が持つ特許に抵触しないで作れるならいいんだろうけどな
- 699 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4TF55Kcs0
- 日本も左翼政権で突っ走っていたら
こうなって いたんですねぇ・・怖いですねぇ・・
- 700 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hRzkZ8DA0
- これは日本がレアアース買う買わないの問題じゃないだろ
日立金属が持ってる高性能ネオジム磁石に関する特許のせいで自由に売ることができないから
騒いでるんだろ
こんな馬鹿な話をアメリカで訴訟なんて頭おかしいんじゃない?
特許なんて関係ないって国は中国と韓国くらいだな
- 701 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+A45BJtE0
- やっぱり非文明国の野蛮人は特許が理解できないんだな
- 702 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ttGXxqsc0
- 土人の訴訟ですか
- 703 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ONWau7Sp0
- なんかもうシナってただの人口が多い下朝鮮になっちゃったな
- 704 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Hw2x6ZNuP
- 特許制度を根底から覆す考えにワロタw
- 705 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UMQ2h5090
-
( ´・ω・`)っ【 誰でも分かる 特許の仕組み 】
- 706 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hhLQ4PdTO
- >>701
左手で銃を突きつけながら、右手で優柔策を施すのが外交やで。
- 707 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:W+2YE0ZCO
- 逆ギレかw
- 708 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hUPcJhLi0
- >1
気の毒なほど馬鹿
- 709 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:r60yPTQ7P
- >>56
中国がレアアースを出し渋る
↓
取引相場が上昇
↓
人件費・環境対策費で太刀打ち出来なくて閉山してた、中国以外の採掘場でも採算ラインに
↓
日本企業、閉山してた中国以外の採掘場に投資して再開させ、レアアースを融通してもらう
日本企業、代替素材やリサイクル技術の開発に成功し、レアアースの使用量を削減
↓
中国からの輸入量が大幅減少。 中共のレアアース輸出企業の倒産・ゾンビ化が多発
↓
鉱石では売れないので、精錬・加工品(磁石)にして売ろうとしたら日立特許に抵触してて
輸出出来ない。 なのでライセンス受け様としたら拒否される。
↓
ファビョった中国企業が米国で訴訟準備 ←いまここ
既に8社にライセンスしてるとこからして、派閥の利権になってそうな希ガス。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oXEgRX+GP
- >>697
まあ、もう造っちゃったんだろうな。
それも、大量に。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IMX41aHtO
- >>703
もう西韓国でいいんでね。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Xrj1Yi+50
- 中国は試料がたくさんあるんだから
自分で新技術を研究開発したらどや?
- 713 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mMOKWJDkP
- ついに法律を無くすことに決めたかwww
- 714 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KM7DfFn2O
- 劣等種に「妥協点」なんてのは無い。
儒教圏である奴らの思想は、相手を屈服させるか否かだけ。
日本は姦国に全てを奪われるか、姦国を殺すかの決断を迫られているのが日本の政治家共はわかっていない。
- 715 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Hcfhblkh0
- >>702
おま、土人に失礼だぞ。
土人だってルールを守ってるから。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eM1/cFwfO
- 頑張れ日立!
- 717 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8D7dsPFa0
- これあれだろ
勝てなくても弁護費用だけ貰おうってゆー米弁護士の高度(?)な戦略に騙されてるんだろ?w
- 718 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mMOKWJDkP
- >>711
隣朝鮮は?
- 719 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gvu4GZSNO
- ちょっと何言ってるかわかんないですね
中国人にしか通じない理論で話してるのかな?
- 720 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WoYHlAEL0
- >>1
日本は去年アメリカとユーロと一緒にWTOに提訴してるからなあ。
シナの言い分は通るかねえ。
- 721 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:32NZodvC0
- >>710
それだったら中国国内で使いまわしてりゃいいな。
去年「これから中国国内で使いまくるぜー」って言ってたんだぜ。
>中国、2014年にもレアアースの輸入国になる可能性
>http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE86A04Z20120711
- 722 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2tJLAy870
- 【国際】日本企業がわがレアアース企業を不当に制限…訴訟準備だ=中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377055199
- 723 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SLq7RURx0
- だからどうしたとしか言いようが無い
- 724 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EI94Bmr80
- 単なるいやがらせだろうけど、
技術は非常に大事。
それなのに、理系をきちんと学ぶ奴がどんどん減っている。
- 725 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9prg4AXz0
- 益々買い手つかなくなる気がするけどいいんかなw
- 726 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oXEgRX+GP
- >>721
まあ、原料の輸出国から、製品の輸出国になろうとしたんだろう。
その時点からガンガン造りまくって、ふと気付いたら何処にも売れなかった、というオチじゃないかな?
- 727 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aR/F5Svp0
- わがレアアース企業?
不正腐臭のニオイしかしない。
- 728 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YuSiyPnn0
- 金払って使えよ
特許ってそういうものだしww
- 729 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bEDc86m7P
- 知的財産ヤクザの総本山で特許侵害宣言とか気が狂ってるのか・・・?
- 730 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3W00ICZ+0
- 原料を掘って輸出してるだけの国なんてこんなもの。
有効活用できる技術を独自開発する方が先だろ、敵国の特許に頼ってないでさ。
- 731 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wox8T/RK0
- 特許を守ってるって事に驚き
- 732 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2tJLAy870
- >>727
レアアース企業=国有企業=共産党
- 733 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sg+k4zN3P
- 8社もライセンス受けてるじゃないですかwwwww
見出しと内容が一致しないうえに、内容はめちゃくちゃwwww
- 734 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KZ3JBg5C0
- >日本企業がわがレアアース企業を不当に制限…訴訟準備だ
いや、オマエラが『日本が言うこと聞かないから思い知らせてやる!』ってレアアース売らなかったんじゃないかw
- 735 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R00WsR4y0
- 日本企業側がレアアース企業を不当に制限
日本企業が我がレアアース企業を不当に制限
記事タイトルはどっちのつもりだったのか
- 736 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e7CDoF9f0
- だからレアアースは精製しないと使い物にならないつーの
掘って輸出するだけなら誰でもできる
しかし精製はそこらの業者がやろうと思ってもできない
- 737 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9LigSkqb0
- 自分達が日本に対する嫌がらせで売り惜しみしたくせに、よく言うよ。
本当だとしたら、中国って本当に信じられないくらいバカだね。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bEDc86m7P
- >>731
守ってないよ
でも中国が利益を出すためには完成品を欧米に輸出する必要がある
しかし輸出先では日立が待ち構えて違法な商品をブロックできる
中国が無法に好き勝手できるのは共産党の庭の中だけ
- 739 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Jm7Q6XU30
- >「日本企業による特許問題には中国企業が一致団結するだけでなく、政府が地方保護主義を捨て、
>国家の産業を守るために必要な援助を与えていくべきだ」と論じた。
もっともらしい事言っているけど、要するに特許無視して売りたいだけ売らせろと言ってるんだろ。
- 740 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YAiiEIMp0
- 日立金属が8社以外にはライセンス許可しないってこと?
それってある程度制限しても大丈夫なものなの?
- 741 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5neoN9qa0
- 撤収
- 742 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Hcfhblkh0
- >>735
日本企業側が、レアアース企業を不当に制限・・・・日本企業が不当に制限している。
日本企業が、我がレアアース企業を不当に制限・・・日本企業が、我が(中国)のレアアース企業を制限
不当に制限しているのが「日本企業側」であると強調したいなら前者
我が国のレアアース企業が不当な制限に遭っている、としたいなら後者だな。
- 743 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QpiLa1xL0
- 自分で経済制裁しといて、不利になったら被害者ヅラw
- 744 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wox8T/RK0
- つまり
ミ○キーマウスを作れば売れるアル
↓
我が国なら大量生産できるアル
↓
著作権?なにそれ?
↓
ディ○ニーが我が国の企業を不当に制限してるアル!
って感じ?
- 745 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TE7cnTc10
- 特許使用料を払いたくないからという理由で訴えるなんて驚きだw
- 746 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:27IRrDI70
- 米国で提訴って、アメリカ人に中国は特許権を無視しますと宣言するようなもの
- 747 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KorRtyfA0
- >>744
概ねあってる
- 748 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OX2eMPW1O
- 自分たちから仕掛けといて泣きっ面(笑)こいつら何をしても裏目(笑)技術力の差は埋められないよ。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k4wRqZs6O
- >>740
例えばミッキーマウスを食品のパッケージに使いたいという希望に対して
森永とかのお菓子メーカーなら(金額次第で)OKを貰えるだろうけれど
媚薬やら何やらを扱っている場所なら幾ら積んでも決して許可されないであろうことは
想像つくだろ?
それと同じこと
- 750 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dV1koyL2O
- さすが大朝鮮だな
やってる事が下朝鮮と変わらなくなってきてるw
- 751 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y+1+r70p0
- 中国企業を締め出しているならともかく、きちんと中国企業と
ライセンス契約してるのに何いってんですかねえ。
そもそもライセンス契約を乱発したら、中国企業間の価格競争で
赤字になって、中国企業が共倒れになるでしょうが(^o^)ノ
- 752 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mREpnim00
- 本当に国際法知らんがな、いらんがな言っている国が海を挟んで多すぎるわ
- 753 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A2QH2ZZdO
- コントかよw
基礎力のない国はかなしいね
- 754 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d7mhzwIEO
- 特許権という概念をシナ土民に教育したれよアメ公w
- 755 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hvA8XayD0
- >>1
特許? そんなもん知らないアル( `八´)
ってことかよ。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p8A1Oeg90
- >「日本企業による特許問題には中国企業が一致団結するだけでなく、
「日本企業による特許問題」じゃなくて「世界による特許のルール」だろ
バカなのか中国人て
- 757 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YAiiEIMp0
- >>749
それってキャラクターイメージとかそこらへんの問題だよね
でもネオジム磁石って制限させようにも理由があまりなくない?
ライセンス無許可なのに輸出しようとしていた会社に対しては駄目でも道理は通ってるけど
ライセンス取得しようとしてる特に問題のない企業にまで制限してたらまずいんじゃないの?
- 758 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tcuGmfn20
- また中国マスコミの勇ましい記事ってだけで実際の訴訟とか具体的なもんじゃないんでしょ
- 759 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WZ1DUd0J0
- 中華スレには
うんコリアンがまったくいないなw
わかりやすい
- 760 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PK8Nuya+0
- >>757
取得してからじゃなきゃ、権利が発生しないの。
- 761 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YAiiEIMp0
- >>760
あー権利発生してないのになんで部品つくれてるの?って話になるわけかw
ただそこつっこまれるとまずいから企業を制限してるってことに焦点あててきてるわけね
- 762 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XAm9kmVm0
- 日本企業は勝手に新しい技術を開発しておいて、その技術にお金を払わないと生産を許可しないという暴挙を世界中でしているアル。
日本人はまったく反省もしていないし、過去の歴史も直視していないアル。
よってアメリカで訴訟をおこすアルネ(´・ω・`)
- 763 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U+zhGpok0
- レアアースレアアースいわれると・・・
とまーーらーないーーせかいをーーめざしてーーー
ゆずーーーれーーないーーみらいをだーーきしめーーてー
- 764 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bEDc86m7P
- 中国は尖閣を侵犯したお詫びに自分に経済制裁を課したんだよきっと
- 765 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3RqsI1+w0
- 中国って、レアアースを売り惜しみしてたんじゃなかったの?w
- 766 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AitW9tPP0
- レアアースは我が国の産廃鉱山で豊富に産出するらしい
- 767 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e2WAOHHM0
- 失われた20年のうちに種をまき
そして今その果実を回収するはずが嫌がらせをされこんなアフォなことに
親日国ならWINxWINの関係を築けててて
今ごろ持ちつ持たれるの良好な関係を築けてたろ
WINxLOSEの関係で日本にとっては足かせみたいなもんで足引っ張られてアフォすぎ
失われた20年のあいだに作られた政策は
どれもこれも負のスパイラル政策でまったく機能してないな
- 768 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U+zhGpok0
- お互いに韓国とは縁を切って日本と中国で手を結んで大きなアジア市場を作り出せば、
アmリカやユーロの大きな市場に負けず劣らずのができただろうにね(韓国は除く)
- 769 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U+zhGpok0
- 戦争が起こるとすれば、第一次世界大戦と二次とをかんがえるに、
アメリカ イギリス フランス 日本 イタリア(ドイツ)
中国 北朝鮮 韓国 ロシア
ってかんじになるのかな?
余裕で勝ちそうだな
- 770 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e/axg81G0
- 自分で特許取れなかったんだから、おとなしく原料だけ輸出してろ。
- 771 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rAv1Q6qC0
- >>720
そりゃ喧嘩売った相手が凶悪杉だわw
- 772 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kgYm39r70
- お前らが先に協定破って日本へ輸出制限し脅しをかけたんでしょ忘れたの?自業自得なんだよ
- 773 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5WbgeQBD0
- あれ?資源保護のために、レアアースの輸出規制掛けているんじゃなかったの?
- 774 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MUHY+EFN0
- お前らのレアアースなんてもういらねーんだよヴォケ
- 775 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6cxwXEsb0
- >>1
俺の記憶が正しければ、レアアースが大量に埋まってるのはチベット。
支那じゃない。支那は、その資源目当てに侵略しただけ。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5WbgeQBD0
- 最近の傾向は、レアアースを使用しないタイプのモーターをメーカーは作っているな。
基本に戻ったというか、インバーターの技術を向上させて頑張っているみたい。
在れば良いが、無いなら技術でカバーしようとしているね。
値段も何故か安くなっているという。ネオジムも一時的な流行になりそうな気配。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hm0WMCGq0
- >米国で提訴する準備を進めている
何でアメリカ、こういうのはどう考えても日本には有利
- 778 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+XWL1U/h0
- >>769
ロシアはプーチンが居る限りは
中国の敵になる
結局風見鶏で終戦間際に攻め込むさ
- 779 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MUHY+EFN0
- >>769
日中韓で東アジア共同体作れ!つってるキチガイ見ると、日独伊三国同盟の亡霊見てる気分になる
- 780 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e/axg81G0
- 輸出しないと言ったり、させろと言ったり、まったく自己中だよな。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iKVTR884O
- もうなんでもありなんだな
- 782 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6icnHMZjO
- いや間に合ってますからw
by日本
- 783 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5WbgeQBD0
- 入手先を中国からオーストラリアにシフトしているから、中国はもう少し待って欲しい。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t/WkQ0HUO
- これこれこういう技術改革をしたのでレアアースもうそんなにいりませんメンゴ★(笑)
と資料つきで日本鬼子に真顔で言われたいのだろうか
- 785 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MUHY+EFN0
- ほんとに中国朝鮮はキチガイ過ぎる
とにかくキチガイに対する最も最良の対処は一切関わらない事だ
- 786 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:++whNk2W0
- レアアース売ね〜って言ってたのは、
当の中国だったんじゃね?
- 787 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gP9TN5gG0
- 人民解放軍という武装集団に守られた
賄賂や上納金をむさぼるヤクザ型社会主義国家だもん
監視してないと偽鼠や偽林檎がいたる所に出没する
- 788 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5WbgeQBD0
- でも、実はレアアースは掘り尽くして生産量が減少しているのは秘密。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PAw4dobo0
- だって特許があるんだもの・・・
- 790 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9XUknmnJ0
- >>1
訴訟を起こすということは、一応、現段階では法を遵守しているということ
そして、逆切れの言いがかりに他ならないが、訴訟を起こす
韓国と比べれば、まだまだまとも
糞チョンは国際条約まで破り、政府、司法一体となって日本を訴えている
あーー韓国人ぶっ殺したい
日増しに韓国人を皆殺しにしたい衝動にかられる
日本政府がこのまま何もしないのであれば、近い将来民族間の殺し合いになるのではないか?
- 791 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wUCT8pPkO
- レアアースが何かのカードになると勘違いした結果、よそに開発先を移されたり、レアアースのリサイクル技術を開発されたり…中国共産党は、レアアースをカード化する提案をした奴を、死刑にした方が良くね?w
挙げ句の果てに、特許侵害させないのは違法!とか、お笑いレベルが韓国並みになってきてるぞ。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FW164u/kO
- 何のための特許なんだが
全く意味が解らないw
- 793 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aJKJDJv3O
- アグネス『全て日本人が悪い』
- 794 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DppFNGmo0
- なにこれパクリ商品を輸出したいって事?
そりゃ駄目だろ
- 795 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:32NZodvC0
- −= フォー・ブス =−
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
| r-( (()ー、 │| 彡ミミ / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
| //'"""" ヽ) 女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、 │
| {{{ミ ,__` ',__ |"、 性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} } │
| , '{} ,c、,ュ、 )゙、 客 │|者:::::::::} {{{{ ,イ、,ト、 }{{ミ . : :│
| , 'イ! トエエア ノ゙、 は │|は / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_ : │
| ,---( ヽ、 二 イ`)、 │|| / ゙ミ二二彡' :::ヽ │
| (女性だけというのは) . :|| 夜だけあったでしょ今まで::} │
| なんとなく心強い │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
| /彡彡彡彡ノミ、 女│| ////イミミヾヽ. │
| /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│| @ ({((_( 、__ ヾ川| │
| 川 彡 -=、 {,=.iリ 専│| 〉┃ ┃ ミ川 @ │
|+ 川川⌒ ,ィ 。_。)、 ) * : 用│| ( ( iぅll| │
| 川川 (ー=エアノノハ 車│| ヽ ヾア ノQii| │
| 川川ヽ 、 __,ノ川i、 両│|@ __川 ゙ー ' .||川| │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │| / 川ー-- イ||川リ`ー、 │
| 男性がいないと安心! .│| 私は特にどこでもいいです │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
- 796 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DIwyf1wX0
- 訴訟やったらどうなるのかが見てみたい
国際的な見地で特許とってる側が負けることはないだろうが
どういう戦い方で特許取ってる側を提訴するのかが知りたい・・
- 797 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FFC0rJtP0
- >>1
ちなみに、レアアース関連で一番でかいところは、習チンピラちゃんの家族が経営している国営企業ね。
習チンピラちゃんはソレでぼろ儲けして、首席の座を射止めるための工作資金にしたのだった。
これ、豆知識な。
ま、最後は欲をかいてレアアースの価格釣り上げようとして失敗したんだけどね。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SZMiQOVG0
- 自慢の爆発技術で乗り切れよ。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UAwSycOhi
- 平気で特許侵害する国がなにいってだ
- 800 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4rpAtMBb0
- >>799
共産主義だからな
- 801 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7xTsqAVU0
- だって特許なんでしょ???
- 802 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QuwT0ITi0
- 中国が売らないと言ってるものを
どうやって買えと?
- 803 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/uarqXxI0
- 中華ネズミ共和国
- 804 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nrsch7ln0
- 要するに、レアアースの価格が日本の企業努力により下がっているから、
製品を作ろうと思ったら、日本企業の特許でがんじ絡めだから面白くないと?
シナチク、努力しろよwwwww
- 805 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9rKnBo8V0
- シナチョン池沼でお願いします
- 806 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6+9I1sQDO
- 中国の目的は、日本が先に戦争を仕掛けたと見せかけて、日本に核を落とすこと。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TBQZzN+A0
- 知的財産の概念を略奪の繰り返しで成り立ってる中国人のDNAで理解する事はできないんだろうな
- 808 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jhnhYCFd0
- 特許料を払えば輸出出来るんだろ?
何故そうしないの?
- 809 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xkrUdjp90
- 以前なら日本の企業が、一方的に悪いかのような報道をしてたな
- 810 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eZePGWuP0
- なんで訴えるのか訳わからんな。
特許の使用許可とればいいんじゃね?w
- 811 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bEDc86m7P
- 経済主導権を握るために買い手市場を売り手市場に転換させようとした結果がコレ
資源を押さえて恐喝することしかできない中国型ビジネスの限界だな
経済強者は既に付加価値で差別化する戦略に移り知的財産や独占技術で食ってる
大量生産、模造、破滅的資源外交、こんなやり方じゃリーダーにはなれない
- 812 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZItzXmI70
- >>709
うむ。わかりやすいw
- 813 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:admcIoZxT
- >>779
電通や共同通信ってその前進は満州鉄道だぜw
あいつらは昔から「東アジア共同体()」が大好きなんだよ。
- 814 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RY+iADp70
- きいてるきいてる
- 815 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eror32VPi
- こういうスレって議論しても勝ち目無いからブサヨは静かだよなw
- 816 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:admcIoZxT
- >>815
そもそも連中に出来るのは罵倒とレッテル貼りと人格攻撃と印象操作だけで、
元々議論なんてできんよ?
- 817 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y5UOlCCe0
- つか、レアアースって何に使うの?マグネット?
- 818 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wkAggVCZ0
- 別スレから
63 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 投稿日: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1eC0VVFn
支那の主張は
「日立の特許は2014年に期限切れとなる。日立の言う2029年までの延長は無効だ」
訴訟で決着を付けるのはよいことだ。
スパイ戦術やハニトラ作戦が効かなかったわけだろう
- 819 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7RUS+0LWP
- ざまぁwwwwwwwwwww
- 820 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I0XJG9IGO
- >>1
いつも思うがお前の名前本当に酷いな
- 821 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yRa0MBeW0
- >>1
つい1、2年前まで、「ODAを寄こさないと、日本へのレアアース輸出を規制するアル!」とか言ってた中国が、
今度は「買わないと訴えるアル!」ってかw
- 822 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z702+XGV0
- 自爆だよな
- 823 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kY23GkDj0
- これはワロタw
- 824 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UTMjbyO00
- 中国に特許という言葉、概念はないのか。ないんだろうね
よくまあ国として成り立ってるものだ
中国人は強いなあw
自分で頑張ろうとしなくていいから楽だしなw
- 825 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hmpR0ypT0
- ま、レアアースの輸出を不当に制限してた企業に許可を出すわけ無いわなw
- 826 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zBmXi1ed0
- >>806
日本に核落としたら、ロシアとアメリカとインドがたちまち攻め込んでくるけどな
- 827 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UW59LjP3P
- どう考えても自業自得
- 828 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FYUHjAaC0
- 特許ってそういうものだろ。終了
- 829 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OgcxN2Px0
- シナの言ってることがまったく理解できない俺は馬鹿なのだろうか
- 830 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PotuRFO80
- 謝罪と倍賞の特許は中国と韓国のもの
訴訟はアメリカのもの
中国はアメリカに3ヶ月以内に訴えられるに10ペリカ
- 831 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MQ5ECyQE0
- 中国は法治国家ならぬ放置国家、
いや真性のア放置国家だなあ
- 832 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QtQoq+sN0
- 効いてる効いてる
- 833 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8q81JKDu0
- iPadの商標権であれだけ騒いだのに
中国とはまったく論理の通用しない国だ
たぶん論理を養う数学教育(トリッキーな算術教育でない)が滅茶苦茶なんだろう
数学できない→物理できない→科学的成果が出ない
単純な結論だw
- 834 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/2hjByjl0
- えーと・・・
特許ってその為に開発するんだよな?w
- 835 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QYWU8AdNO
- シナチョンは恥がないからとりあえずダメ元でやっとこうと言う考えだろ
何でも言っちゃうし訴えちゃう
嘘ついたもん勝ち
これが繰り返してる内に本当になるから怖いんだよ
甘く見るとダメだ
- 836 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SAssvpw80
- ネコに小判
支那土人にレアアース
- 837 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RWr4Sf7L0
- 作り方を手取り、足取りして教えろ、っていうんだろ。
特許の内容だけ分かっても、何にも出来ないから、っていうんだろ。
- 838 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p9HIDNS20
- 効
き
す
ぎ
ぃ
ぃ
ぃ
ぃ
ぃ ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
ぃ ,ィ´ "':';:;ッ;,
ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
- 839 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3ZWz55EeO
- レアアースって禁輸してなかったっけ?
- 840 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yoJlAAUn0
- 何言ってんだ、価格釣り上げた報いだろ
- 841 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ujfqLO3Q0
- 特許料払いたくなかったら、自分たちで技術開発したら?
- 842 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2A94MGJm0
- 世界が自分を中心に回ってないことに気がついてないな。
国際間では国際法はさすがに無視できないらしいわ。
それでも国際法をぶっ壊しに裁判にてかww
最初から負けてるじゃん。
なんともおもしろいわm笑えてくるが、
中国国内ではこの馬鹿なことが通るだけあって
笑えん
- 843 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KM7DfFn2O
- いまだに特許の意味を理解してないんだろうなww
略奪と破壊を基本に歴史を作ってきた国(?)に特許の理解を求めても無駄www
- 844 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QqXYgVcj0
- 特許料のおりあいがつかなかったというだけの問題でアメリカで提訴?
- 845 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wE8huOLn0
- ヴァカ丸出しじゃん。
八つ当たりもいいところだ。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZG2kzR310
- 常に悪いのは相手と言う幼稚なこというなよ
どう考えても中国自身が悪かったのに
八つ当たりみっともない
- 847 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:x4ZSju2a0
- >>1
特許とは、そう云うもんなんだよ、支那土人
- 848 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lsROPDxP0
- レアアースで笑う者はレアアースに泣く
- 849 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JNAvWFHIO
- >>1
ごめん、何言ってるか理解できないわw
とりあえずWTO抜けてから発言どーぞ。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z702+XGV0
- マスゴミが日立叩き始めないか心配
- 851 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xYuRmIV9P
- 中国は輸出制限したの忘れたのか?数年前だが。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A0buUBUnP
- >不当に制限
馬鹿じゃないの
- 853 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vACwoTxL0
- 人の発想がないから反論しても無駄
- 854 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GC59BFK70
- 【千葉】あれ?涼しくならない…エアコン室外機盗難続々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377064040/
- 855 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ugI88a/o0
- 人の褌で相撲を取ろうとする方がおかしい
特許使用料もまともに払う気がないってなら
原材料の輸出のみで済ませておけよ中国
- 856 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GC59BFK70
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
- 857 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2vhQuYpo0
- やはりバカだった
- 858 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/2hjByjl0
- 中国企業だけで8社もあって制限って?w
そこでまともに作れば良いんじゃねぇの?
自国産の材料使えるんだろ?w
- 859 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:622cT3HZ0
- 中国は独りよがりな国!
中国の行動には目を光らせましょう!
- 860 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:W3AzZ4ms0
- 土人すぎて何も言う気がおこらない
- 861 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5TJHIlNd0
- >>1
寝言は寝て言え
- 862 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LP5RHz//O
- 土掘りしか出来ないくせにw
- 863 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YEk6oPTtP
- レアアース制限かけて、日本は独自ルート開拓で中国見放して、盛大な自爆
そして逆ギレw
- 864 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3Torp1Ey0
- 数年前にそれこそ「不当に」輸出制限した国のいうことですか?
こちらは法と国際ルールに則り粛々と事業をこなしているだけですが。
気に入らないっていうだけでどうにか出来るんだったら
はるか昔に中国や朝鮮は地球上から消えてるよ。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MHIHOpTi0
- 8社以外の参入したい会社が特許使用料はらえばいいだけのこと(´・ω・`)
- 866 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:usAO+HgZ0
- 買ったら買ったで土地が汚染されるのは日本が安く買い叩くからだ。
とかいってたのに
- 867 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G2ggaP0D0
- {:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
(.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、
):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ . _|_ _|_ ___ -―フ
r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\ . ノ \ | \ | \ / ∠
{ ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、 X | | | | / )
 ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./ / \ | | \/ \ ○ノ
(:.:::.:::.::!l! l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:| |:.ト、;:ノ
`7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| | . _|_ _|_ ___ -―フ
ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| | ノ \ | \ | \ / ∠
|l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 ! X | | | | / )
| l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | | . / \ | | \/ \ ○ノ
| ! |l,ィ^h.、 ´ ̄ ヽ 1 | | | |
| !( { { | | ' _, """ ノ!| | | | |
!.| |_\ ヽ、 _,. <._| ! |ヽ. | | |
!/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://| |:.:.::', l l |
ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! ! |
_,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l ! |
`ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! | !
<:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} | i
- 868 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OLKfxPPv0
- 2012年10月01日05:30
特許で中国を支配する日本=中国経済の「栄養」を吸い上げる国家モデル
--中国メディア
ttp://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67698833.html
「特許で中国を支配する日本」(中国紙)は本当なのか?〜日本の技術貿易
収支を徹底検証
http://blogos.com/article/47607/
OECD加盟諸国の中で「技術貿易収支倍率」(技術輸出/技術輸入の割合)
は日本が一位、つまり技術貿易黒字国なのであります。
2010年の韓国の技術貿易収支倍率は、0.33でOECD加盟国で統計
を出している25カ国中最下位だ。韓国の技術輸出額は、33億5000万
ドル(約2620億円)で、輸入額(102億3000万ドル)の3分の1
にも満たず、技術保有の面での脆弱(ぜいじゃく)さが浮き彫りになった。
倍率が最も高かったのは日本の4.60で、韓国の14倍だ。世界最高の
技術輸出国である米国は、1.46で、韓国の4.4倍だ。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VCVfYkwx0
- 日立 「お主らに他に、ライセンスを欲しがってる会社があるんだが、大丈夫そう?」
8社「wwwパチモン屋ですwww」
日立「ということでお引き取りを」
- 870 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JgLs+EtpO
- え〜自分らが先に輸出制限したのにびっくりだね。
普通の感覚ないとしかいいようがない。
いちゃもんすぎ。
頭がおかしいわ。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aj0sMxngO
- >>763
それ、レイアース
- 872 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iWa44X830
- じゃあ、欧米の製薬会社にも特許独占で訴えれば?
- 873 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:thFiyMG60
- 訴訟って中国政府を訴えるのか?
- 874 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oY9+N0lL0
- >1
えっと、特許ってそういう法制度だから・・・・
- 875 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eVOWrJ4P0
- そっちかよ
特許も無視ですか…
- 876 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mb2Mh0uD0
- 希少だったのはマテリアルの方だけじゃなく
それを活用できる国も希少だったのです
その希少な国に輸出しなきゃもてあますのも当然なのです
- 877 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+fZeIHuv0
- 数年前の厨国「日本には売らねーよwww」
寝惚けるのも大概にしろ、クソ中国
- 878 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OLKfxPPv0
- >>870
まぁ、別に報復でやってるんでもなんでも無いとおもうがw
- 879 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eVOWrJ4P0
- こんな国際常識も通じないような国は
世界の市場から締め出さないと
世界が壊れるわ
- 880 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dyE67KTC0
- > 米国で提訴
ワロタ
- 881 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Hriknio10
- 意味がわからないんだけど
- 882 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HSrnCNgh0
- うーん・・・
ばか?
- 883 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fFFd2TElO
- >中国レアアース企業は「日立金属が限られた企業にのみ特許の使用許可を与えるのは不当である」と主張、 日立金属が保有する特許によって2029年まで中国企業が制限を受ける可能性があるとして米国で提訴する準備を進めている。
申し訳ないが、誰でもいいから解る様に説明してほしい
- 884 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ol9/zdhL0
- 特許に文句つけているのか
よく判らない連中だ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bHQv5Q810
- しかしよく暴動とかおきないよな。
経費がかかるからってろくな粉塵処理もしてないんだろ?
- 886 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JgLs+EtpO
- 中国や韓国が技術ぱくりすぎて、特許ないと危ないから。
てか、特許だすには技術開発をコツコツ自力でしてる訳で文句言われる筋合いじゃないわ。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rKnkNDnYi
- >>1
極めて正当な権利行使。
グローバルスタンダードに対応できないシナは内需で頑張れ。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bk1mj7dj0
- >>1
特許をただで使わせろアル!と言ってるだけだよなこれ。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oiw8FKEDP
- >>1
用途が殆どネオジム磁石に限られていて、原料輸出では買い叩かれるから、
磁石製造・輸出で儲けたいけど、特許料を払いたくないのでタダで使わせろニダ?w
- 890 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OLKfxPPv0
- >>876
売り上げの半分を買ってる顧客にケンカ売らないよ普通・・・・
よほどの馬鹿が社長やってない限り。
- 891 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:39Ibn7C10
- 中国が輸出制限したら技術革新が起こって、レアアースの使用量を減らす技術が育ちまくる。
もういらねーよと言ったら、在庫がダブりまくって買ってくれないのは悪人だと騒ぐ始末。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Fwm0S2WlP
- 原料が輸出出来ないとか意味分からん
他の用途に使うかも知れんのに特許もクソもないだろ?
- 893 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:caJZRAZWO
- 要は金払いたくないアル
ってことか
- 894 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:khunaSZuO
- まったく意味不明ですね。
こんな国によく進出した企業がいるなぁ
- 895 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y2kDUqm60
- 中国に関わるとろくなことがない法則
- 896 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3TMgFdChP
- 竹島と尖閣と同時期に騒ぎ出したのを思い出した
今度は日本企業訴訟か
- 897 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kKV7+req0
- 相変わらず、青天井の馬鹿だな。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:npLEyozm0
- 普段は特許なんか無視してるくせに何言ってんの?
- 899 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z702+XGV0
- つーか裁判おこしてなにをどう説明するの?
- 900 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OLKfxPPv0
- 厨極「我が国のレアアース産業は有望ある、日立の特許を無制限に使わせるアル!」
アメリカ「お前の国の産業の都合なんか知るか!w」
- 901 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1H+gzQmx0
- 特許とはそういうことですやん
シナ畜は真正の池沼だと言うことを自ら世界にアピールw
- 902 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CPSOGNeH0
- 日本企業の特許に抵触しない、新た技術を開発するセリフが、誰の口からも出てこないコトに驚愕
- 903 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:q+l5hjtk0
- >>1
ゴキブリ以下、チョン並み。>>1
- 904 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0eb7FQd00
- 中国から一刻も早く撤退した企業が生き残る
- 905 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OLKfxPPv0
- ★レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相
・大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の
代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。アジア太平洋経済協力会議
(APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際に、
伝えたことを明らかにした。
経産相はレアアースの荷動きについて「未確認だが、少し変化が出てきているとの情報もある」
と説明。19日には企業に現状の様子を聞いたアンケート結果を発表する。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E...
ミンス政権が終わってくれてよかった・・・・
- 906 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nriIzybF0
- >>209
文革で知識人を37564にしたからだろ。
- 907 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pnmjckvL0
- 日本が開発したもの盗もうとすんな!
売りたかったら自分で開発しろよ!!
- 908 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nriIzybF0
- >>889
1を読む限り、特許料を払えば全ての企業が特許使えるようにしろと読めるけどどうなんだろね?
- 909 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pwNaXHr10
- 前半と後半
まるっきりつながんねーぞ
結局お前らの考える理由はなんなんだ
- 910 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wkAggVCZ0
- >>883
支那の言い分
・支那には磁石関連企業が200社ある。そのうち特許許諾を得たごく一部の企業しか海外で販売できない。
日立は特許許諾先を拡大する意思がなく、支那企業の進歩を阻害している。
・日立の特許の一部は2003年に有効期限が切れており、残りも2014年にきれる。
日立の言う「2029年までの期限延長」は無効である。
・米国と支那で「期限延長は無効」の訴訟をおこす。
- 911 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eLKxywMs0
- >>15
チャンコロにショック療法は無いわ
馬鹿が余計馬鹿になるだけだ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:r0wEfvti0
- 中国人はhttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&guid=ON&feature=related&rl=yes&v=Vp9DUmsRUqU豚でも食べて落ち着きなさい、そもそも、日本にレアアースを輸出しずらくしたのをお忘れか?
- 913 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wY4MTN3lO
- シナには特許権とか著作権という概念がないからね
- 914 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ql9W8bKF0
- ニーズが上がれば値上げ、ニーズが下がれば値下げ、値下げがいやなら廃棄。
売りたい値段で買ってくれないからと文句つけられても
- 915 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OLKfxPPv0
- 中国レアアース企業、日立金属との訴訟準備へ 毎年数万トンのネオジウム磁石が輸出できず―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000026-xinhua-cn
現時点で日立金属から権利を受けた企業は8社で、そのうち正海磁材など3社は今年、日立金属と和解に達した。
もし敗訴すれば、日立の特許権は十数年延長され、この8社以外のネオジウム磁石企業の商品は海外に輸出でき
ない。
しかし、これらのライセンスを受けていない企業が訴訟に勝った場合、みなの利益になるのだろうか。
日立金属の特許が失効すれば、多くの企業が商品を製造するようになるだろう。そうすると、新しい問題も続出
する。現在ライセンスを有する企業とそうでない企業との競争が激しくなるのは必至で、ライセンス保有企業が
打撃を受けるばかりか、悪性の価格競争も避けられないだろう。
勝訴→和解したライセンス保有企業が損
敗訴→価格競争に突入
結局、特許の延長そのものは現時点では海外に輸出を許さない程度に効力あんのか?
- 916 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vBn8iw3n0
- レアアース日本が無ければダダの泥
泥棒と中国ににも三分の理
- 917 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jbUt/1zp0
- 誤字脱字が多い記事だな。訳文なら訳文としての最低限の校正がいるだろう。サーチナ、人がどんどんやめてザルなのかなぁ
- 918 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hp6ecAeF0
- ジャイアニズムきたー。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:50SW6q4S0
- 感情で判決がでる土人国もあるらしいからな
中国みたいな面白い国があってもいいんじゃない(笑)
- 920 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xFe43/IV0
- 中国人って馬鹿だから本気で特許って何かを知らないんじゃない?
- 921 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oY9+N0lL0
- まず、特許という制度について勉強しろよww
- 922 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9Ub112wl0
- 制限設けないと平気で特許料踏み倒すからなああいつら
- 923 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iNqSbLZU0
- あーあ
はやく中国にも民主化起こらないかなぁ
- 924 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y5UOlCCe0
- 日本人はいつも歴史を反省せず中国から奪い取るしか考えていない。
過去を反省し近隣諸国の為に働くということはないのか。
- 925 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Dn0vXhfZ0
- 海賊版の総本山が負け戦で顔真っ赤ww
- 926 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+XWL1U/h0
- >>924
バカチョンは早く日本から出て行け
- 927 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cblQ0Jtx0
- こんなんで日中韓FTAなんて無理ゲーだろw
約束を律儀に守る日本だけが一方的に損する協定じゃねーかよw
- 928 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VHwKo1ep0
- >>924
日本から散々金を恵んでもらって今現在ももらい続けてる中華乞食が妄言をw
- 929 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9bTE378B0
- 使用料払えばええやん
- 930 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:u8nqnTKE0
- 先にレアアースの輸出規制しかけてきたのお前らだろうにwwwww
- 931 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gM3Nm4sDP
- 8社もありゃぁ十分だろバカが・・・
- 932 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:q4IKDT9X0
- 【中国経済】中国の新入管法、ビザ更新手続き長期化 手続き中は航空機や列車利用、ホテル宿泊ができず、外資企業に混乱も[08/21]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377095405/
【中国経済】中国NDRC高官、外国企業約30社に独禁法違反認めるよう迫り、社外の弁護士を雇わないよう警告=関係筋[08/21]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377097466/
- 933 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lsFlGrQm0
- パクり大国には特許ってないの?
- 934 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Vx1fIFvQ0
- シナが朝鮮化してきた
- 935 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WURov8Ap0
- 売らないって怒ったり勝ってくれない
- 936 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RE4gMQuq0
- 技術が日本の特許なら売り先も日本、怪しげな製品なぞ買うはずが無い
- 937 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:x0wWL2+W0
- そのうちレアアース使わない製品を作るのは不当だとか言い出しそう
- 938 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:groVEGdzP
- 先に制限したのはどっちだよバーカwwwwwwwwwwwwww
- 939 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8IOqLLKz0
- 特許とはそういうもんだ
特許料払えよ蛮族が
- 940 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:q2kAO/w8O
- 中国人よ、丸で朝鮮人みたいだぞ。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:KdDyzY7U0
- 元々、中国がレアアースの輸出を大幅に制限した事が原因だろ?
バカじゃねーの
- 942 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:oICCex3I0
- >>94
北朝鮮=上朝鮮
韓国=下朝鮮
中国=西朝鮮
って言い方もあるみたい。
- 943 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WPSrP2PT0
- 中華人民共和国は韓国よりはマシかもと思っていたけど、やっぱ同じだわ。
アメリカは中華人民共和国や大韓民国よりマシかもが、やっぱ同じだわにならないと良いな。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:KYX+xKnV0
- そもそも、レアースはシナの漢族の土地からは産出しない。全て内モンゴルとウィグルで産出。
ゴキブリ漢族にレアースのことを言う資格などない。
- 945 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:cJOok/oV0
- シナチクの基地外っぷりがよくわかる良記事ですね
- 946 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:v9YahyWbP
- アンタらも「空飛ぶ新幹線」の特許取って
大儲けしたらええやんか
- 947 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:klXBmAjO0
- 人口が10億人以上いるんだから全員まともな教育受けさせたら
それこそ技術大国になれるのに何でやらないんだ?
実験や試作では数多くの失敗を繰り返しながらやっと成功が生まれるんだから、
高いレベルの技術者をたくさん育てて学術誌などで知識を共有することこそ人海戦術の強みなんだが。
国民総知的障害のほうが共産党が安泰だから?
- 948 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gVngkCwRO
- 日本の梯子を外したつもりが自分に返ってきただけだろうが
- 949 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6mWXRhzdT
- ほえ〜
- 950 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bx93MlQ60
- 特許ってどういうものか、中国君はまったくわかっていないのかい?
それとも日本にたいして「不当」とか「訴訟」とか声高に叫べば折れるとでも思ってるのか?
- 951 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:5ZFakj7bP
- 材料無いのに製造特許を取るとは不当だ!
ってことなのかな?
- 952 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:SK4kgNU80
- 東京タワーから異世界に召喚されるやつか
- 953 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wIEqGOq1O
- シナチョンに関わるとこうなるんだよ!!
- 954 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6riePkVz0
- >>952
つ >>23
つ >>871
- 955 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:KmWZsasOT
- もう手遅れだな
- 956 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:jilgpNcP0
- アメリカで提訴?
アメリカに世界司法裁判所でもあるの??
- 957 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:R2U9ql350
- チャイナの頭が悪すぎてコメントできない。
- 958 : 【中部電 67.5 %】 :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:J5+QXUpBO
- シナーに訴訟なんて意味あるの?
- 959 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DIlGxUvJ0
- 盗人猛々しいとは
このことだなw
- 960 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:q39lgxZJ0
- やっぱり、特許を理解していないのか
- 961 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jqk8bhOC0
- これは日本が悪いよ
特許を盾にした恣意的な運用はよくない
誰でも原則利用できるようにもっと門戸を開かないといけない
- 962 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hGjlXlIG0
- 輸出制限やデモでチャイナリスクを自ら演出したんだから
もう後戻りはできないよ
- 963 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TXueibbc0
- >>961
仕方が無い釣られてやるよ
ば〜か
- 964 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:SO52f9A5P
- 俺とあなた、私とお前。
2者の間に交わされる取引で
一番大切なものは信用だ。
4000年の歴史を費やしても
この簡単な真理に辿りつけない中国人。
哀れだなぁ。
- 965 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IG2uPtWh0
- バカの相手はしない方が良いわ
- 966 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9fZJz0Vn0
- >>961
必死だなw
- 967 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5ZrpT/6H0
- どこに訴えるの?
国際機関だとするなら中国は100%負けるだろ。
勝てる見込み皆無なのに訴訟を起こすのか?
無駄な時間使ってるなあ。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FZ8vgSki0
- もう見苦しい悪あがきばっかりだな中ご君はw
やれることと言ったらこんな程度の悪態つくことか、尖閣の周りをウロウロすることか、ナンキンだ靖国だと騒ぐことだけじゃん。
- 969 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:DTWf4Xov0
- 特許ぐらい負けない気持ちでクリアしろよ
- 970 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:OLu5JG3k0
- >>1
だってそれが特許だもんw
バカなの?
ルールが守れない国
これぞチャイナクオリティ
- 971 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:+h9l8eVmP
- >>964
中国四千年の歴史において約束は破るものだから
近代になってからもそれをずっと遣り通してきた
- 972 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:i4Q+5ud6T
- 豚
- 973 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:MJsuzFOE0
- 中国国内で使用料も払わずに製品を作りまくってたら、
そんな企業にはライセンス与えないわな。普通。
- 974 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wxUmFylV0
- こうなったら厨獄にはバカを究めてほしい。
- 975 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1FQaraIW0
- ようするにライセンスをうけるための日立金属からの金銭的要求を満たせなかったってことだろ。
金は出さないが特許は使わせろっていう無茶苦茶な要求。
- 976 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:OlhxTs4JT
- チャイナリスク
- 977 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BuQBXZH10
- wikiの英語版にネオジム磁石はアメリカさまのゼネラルモーターが発明したニダ
それをジャップが盗んだニダと書いてあるニダww
アメリカで訴えればジャップの負けは確実ニダww
- 978 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gmnxya3fO
- 品性下劣なシナ人を地球上から絶滅させるのは日本の使命
- 979 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:N9QeGBOA0
- >>1
特許ってそういうものだろ。
どこまで馬鹿なんだ?支那人。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fo0tFlis0
- 特許ってのはそうゆうもんだろ
- 981 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rZbdt7l5T
- 糞だな
- 982 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Rla+Cz8N0
- 中国語にも自作自受って言葉があるだろw
- 983 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a5QdfjSsT
- せやな
- 984 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pDgyqYNh0
- そもそも日立金属はナゼ8社にしか使用許可だしてないんだ?
- 985 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:smCKjKbnP
- ttp://news.braina.com/2012/0821/judge_20120821_002____.html
日立金属、希土類焼結磁石特許侵害で米国で29社をITCに提訴
これの報復のつもりかもしれんね┐(´∀`)┌
- 986 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:n6REaBb90
- 日立金属さんへ
許可出してる8社も断って下さい
- 987 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Uvfel9NM0
- 報道されないだけで、日本企業もスマートに中国虐めをしているわけなのかな
- 988 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:MR5aArnpT
- DQN!
- 989 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IjK9+F0JT
- あほやが
- 990 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IWrgXaYr0
- >>1
>現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。
8社でも多すぎるくらいだよ!
- 991 : 【31.4m】 【東電 78.0 %】 :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WkBH9Mqq0
- 刃物鋼も評価高いよな
- 992 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gRsdkEOA0
- もとはといえば日本への嫌がらせが発端だろ
自業自得だろ
- 993 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Qwa+PbY6P
- いいえ
- 994 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:8SYTjxia0
- >日立金属が限られた企業にのみ特許の使用許可を与えるのは不当である
特許について勉強し直して来い > 支那
- 995 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Qwa+PbY6P
- ふ
- 996 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Qwa+PbY6P
- と
- 997 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:h6/y2Bw40
- 国際法を守らない中国
自分の首しめてる
- 998 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:p8z4iQbl0
- シナは自業自得で天罰覿面
- 999 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XsyysAp9T
- 999
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TXueibbc0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★