■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】 サムスン「iPhoneは時代遅れ」キャンペーン展開するも、逆効果…サムスン端末使用者より、iPhone使用者の方が高学歴・高収入
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- ・過去1年間におけるApple製品およびSamsung製品へのスマートフォンユーザーの流れをConsumer Intelligence
Research Partners (CIRP)が調査した結果によると、Samsungの端末からiPhoneに変更したスマートフォン
購入者は、iPhoneからSamsung端末への乗り換えの3倍だった。SamsungはポストPCデバイスを使い慣れた
若年層をターゲットにしたマーケティングを展開しているものの、iPhoneの方が全体に占める若いユーザーの割合が
高いことも明らかになった。調査は米Fortuneの依頼でCIRPが2012年7月から2013年6月に行ったもので、
回答したのはモバイルフォン購入者500人。
iPhoneユーザーはiPhoneに定着する傾向が強く、iPhone購入者は42%がiPhoneからのアップグレードだった。
iPhone購入者の20%がAndroid端末からの変更だったのに対して、Samsungの端末購入者でiPhoneからの
乗り換えはわずか7%だった。異なるメーカーのスマートフォンを購入した人のうち、Samsung製品からiPhoneに
乗り換えた人は33%、逆にiPhoneからSamsung製品に変更した人は11%だった。
スマートフォン初心者へのアピールはSamsungがAppleを上回っており、フィーチャーフォンからの変更が37%を占める。i
Phoneは26%だった。携帯初心者もSamsungの方が比率が大きい。HTCやMotorolaなどのAndroidベンダーからの
乗り換えが多く、Samsung端末購入者のうちAndroid端末 (Samsung端末を含む)ユーザーだった人は43%だった。
またNokia製品からSamsung製品への乗り換えも多かった。
フィーチャーフォンやAndroid端末からSamsung製品にユーザーが流れ、スマートフォンを使い慣れたユーザーがiPhoneを
選ぶというのが全体的な傾向。iPhone購入者とSamsungのスマートフォン購入者の構成を比較すると、iPhoneユーザーの
方が高収入および高学歴の比率が大きい。Samsungは「Next Big Thing」というキャッチフレーズで、iPhoneを"時代遅れ"と
見なしたマーケティングキャンペーンを米国で展開し、若い消費者層からiPhoneユーザーの切り崩しを狙ってきた。
しかしながら、購入者の年齢層の割合は18歳-24歳、25歳-34歳のどちらもiPhoneの方が大きく、若い層における
iPhone人気は健在だった。
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/20/130/index.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iXPW+m+4i
- 2ちゃんねるに張り付いてる
工作員が涙目になりながら一生懸命
工作してて笑えるw
もう何を工作しても無駄だと知れ
劣等チョン猿w
しかし惨めな劣等チョン猿の断末魔が
心地よいw
バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w
バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w
バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w
バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w
バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w
バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w
- 3 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0irc+2gHP
- 情弱専用機
- 4 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9nRHgWmZ0
- 民主党
円高
ヒョンデ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/L/L/Foi0
- ィ──----、
/:: ::: ::::: :: : : : : :\
r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::| プププ
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::| 起きてから寝るまで
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::| 頭の中は韓国のことでいっぱいニダ
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:O8kWAFc9P
- サムスンが明治神宮でテロ
http://iup.2ch-library.com/i/i0981793-1377030609.jpg
- 7 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:scfofRct0
- 「サムスンなんてだっせーよな! iPhoneのほうが使いやすいよな!」
「帰ってiPhoneに換えようぜ〜!」
- 8 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iXPW+m+4i
- 劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
劣等民族のチョン猿涙目w
- 9 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bO9T4Dgr0
- だからさ 悪口を言えばみんながそう信じるっていう
馬鹿で愚かなワンパターンの思考をもういい加減やめろよ
- 10 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uvE1pd6k0
- http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ
↑
え、まだ「2ch、ニコニコ」なの?
ツイッターをはじめよう
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ え、まだ「2ch、ニコニコ・・・・」
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
- 11 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4O4ufg970
- 韓国の煽動に手を貸してくれるのは日本のマスゴミくらい
- 12 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VSYCLvnj0
- 安かろう悪かろうとみんなが使ってるから間違い無さそうの二者という印象
- 13 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2OcXOsQU0
- ネガキャンやる無駄な時間を端末を
改良する時間にあてたらいいのに
- 14 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iiZHwWpX0
- シェア高い上に安いんだから
平均取ったらそらあいぽんよりは下がるだろう
銀河は使ってないけど。ガラケーだし。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6dJVU5bN0
- AndroidにするならXperiaとかHTC Jとかにしたほうがいいと思うよ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:g4ifn4ATP
- >>1
>iPhone使用者の方が高学歴・高収入
今やDQNからアホ女子学生まで誰でも持ってるし
なんかこれはなぁ…
- 17 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:La2Ym0me0
- しかし世の中バカのが圧倒的に多いわけで
- 18 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6mUjxYwb0
- 騙されるアホ専用機のパクリスマホって分かり易すぎだな
- 19 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:u4JyVev90
- 未だ見たことがないギャラクチョン利用者
頻繁に目にする毒林檎
まぁどっちが強いかは明らかだな
- 20 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:v2Oux+bg0
- よりお互いに切磋琢磨する方向に頑張れよ
なんで陰湿なレッテル貼りとかで力技で引きずり落とそうとするかな
そんな戦略、結果的には自爆するに決まってるだろ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ubd/7qcr0
- ギャラなんか使ってたら朝鮮人みたいに思われちゃうじゃん
- 22 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t/Dz41fq0
- 競争相手を下げることで相対的に自分の評価を上げる、
って韓国っていつもこればっかだな
- 23 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:23RDouqA0
- 海外だとiphoneの方が高価だし、そもそもApple製品はブランド物として認識されている。
なのでそれを使ってる人々は比較的裕福な層になる。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oZ8we52+0
- >>1
英語が多すぎw
- 25 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wCkRrQCn0
- チョン死亡
- 26 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:sBsQIRZ5P
- >>16
あいぽんは馬鹿も賢い奴も持ってる
サムチョンは馬鹿しか持ってない
そりゃ平均とればあいぽんが勝つよw
- 27 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7aBYYiUd0
- 俺は旧帝卒だけどガラケーだ(・ω・`)
- 28 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0NWZUO9qi
- そら当たり前
サムチョンなんて貧乏人相手のパチモン商法が主力なんだから
- 29 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HfslLIh/0
- ただし、日本は違うだろ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MBYz/XXhO
- 何故、正攻法という選択肢が無いのか
- 31 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xkrUdjp90
- つーかサムスンのスマホが全然充電しきれないと言う苦情が殺到したが。
当のサムスンがまったく対応する気が無いという問題はどうなったんだ?
ドコモが戦略機種としてサムスンを外すかどうか?という話しもそこからきたんだろうが
- 32 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mOOMbLV70
- サムスンって安いから売れてただけだろ
- 33 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FVHVKteH0
- 基本的にチョン的思考だと相手をsageることでしか
自らの優位性を主張できないからな。
嫌われ者の典型と言っていいだろう。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>1
> フィーチャーフォンやAndroid端末からSamsung製品にユーザーが流れ、スマートフォンを使い慣れたユーザーがiPhoneを
> 選ぶというのが全体的な傾向。
iPhone購入者とSamsungのスマートフォン購入者の構成を比較すると、iPhoneユーザーの
> 方が高収入および高学歴の比率が大きい。Samsungは「Next Big Thing」というキャッチフレーズで、iPhoneを"時代遅れ"と
わっ、底辺層が使う端末だってことが暴露たw
- 35 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R7eQDfd/0
- 寒損買う奴ってバカなんでしょ?
- 36 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EqiMijtP0
- すんげーソースで火消しスレ立ててる 必死すぎ
- 37 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BMSdT3an0
- 比較すること自体笑えるw
- 38 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tp7Ht48A0
- >>20
日本にはそれで通用してたからだろ。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2X0bTRdrO
- 韓国人は醜い
- 40 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WHflvo9g0
-
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大韓民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪
はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪
後ろから太いのでグイグイ突いてぇ! 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様ぁ♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜ん♪
〃〃∩ _, ,_
あん! ⊂⌒( `Д´) /) あぁ〜ん!
〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ 吸って吸って!
⊂⌒( `Д´) ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_ ビーチクも!
`ヽ._つ⊂ノ ´ ` ⊂⌒( `Д´)
/) /)゛`ヽ.つ⊂ノ
ミ( ⌒ヽつ〃 ∩ _, ,_ ミ( ⌒ヽつ あんっ!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
´ ` `ヽ._つ⊂ノ ぅ〜ぅ〜!
- 41 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4M+LCurJP
- ギャラクチョンは防水ないしな
日本人はきれい好きだから基本的に防水のない端末は好まない
- 42 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rLh1bvga0
- iPhoneのほうが高いってだけだろ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nWS89BuCP
- チョンww
- 44 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DzFJCfqH0
- つーかサム損のスマホ買う奴なんて馬鹿が在日くらいだろw
- 45 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PVn5KsWJ0
- ドコモがiPhone出すらしい
- 46 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dZYMmK/I0
- みんなが何を言っても、
サムチョンと韓国売春婦が世界一ニダ!!
大韓国人をパカにする奴は世界中で日本人とアメリカ人だけニダ。
他の国からは尊敬されてるニダ!
特に支那人からは熱愛されてるニダ!!
- 47 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:axU97jV10
- シェアはメーカーが決めるのではなくユーザーが決めるのだ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+ztIo4Fw0
- A型チョンは相手のネガキャンしてのし上がろうとするクズ野郎
- 49 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fTpbAxYs0
- 韓国メーカー使ってるのは よほどの馬鹿か在日ぐらいだよ キムチ臭くて気持ち悪い
- 50 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kfZ9+S1Q0
- どこまでいっても、パチモンのイメージ。
何か革新的なイメージだしたいのだろうけど。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ttGXxqsc0
- 人は論理で物を買いません
主観で物を買います
つまり
嫌なものは買いませんw
チョンは嫌いだしw
- 52 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d26cIj720
- iPhoneが時代遅れなら寒寸は時代に追いついてさえいないだろ
- 53 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WfeHaOCH0
- ギャラクシーもチョンでなければいい端末なのにね
- 54 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- >>26
ワロタw
- 55 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wUCT8pPkO
- >>1
良い商品を真面目に開発して、高性能を売りにした商売って出来ないの?
とにかく流行り物をパクって安売り、訴訟起こされたら逃亡という韓国企業体質そのまんまだな。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:v4EY81pBO
- 高学歴左翼の皆さんはサムスン使わないの?
- 57 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:B7T5Wq3u0
- だからといってiPhoneを使えば高学歴高所得にはならないから気をつけろ
俺はXperiaちゃん
- 58 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WfeHaOCH0
- iPhoneは時代遅れだ!
GALAXYはもっと時代遅れだ!
- 59 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e/ZDf3820
- 「サムスンは知恵遅れ」
- 60 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DgEVAL/f0
- 低学歴、低収入だけどアイフォン使ってるよ
アイフォンは大好きだけども、アップル信者は大嫌い。
チョン製品?論外でしょう
- 61 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qLFi4D7h0
- 日本人が憎い→日本人の評判を貶めるため、メディアを利用する(慰安婦問題、旭日旗、etc.)
アップルが憎い→アップルの評判を貶めるため、メディアを利用して反アップルキャンペーンを
チョンの行動は常に同一パターンwww
- 62 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:855z1ZXA0
- 韓国サムスン 台湾で組織的に敵対企業をネガティブキャンペーン 日本でもソニーやシャープが被害か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366257901/
韓国のサムスン電子が、ライバルである台湾の電子機器メーカー、HTCのスマートフォンなどについて、アルバイト学
生を雇い、ネット上に「誹謗(ひぼう)中傷」を書き込ませていたことが発覚した。台湾の公平交易委員会(日本の公正取
引委員会に相当)が4月17日までに、調査に入った。スマホ市場で快進撃を続けるサムスンだが、HTCを筆頭とする台
湾や中国の新興勢力が猛追。成長に陰りが出ており、その焦りが、“ネガティブキャンペーン”につながったとみられている。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LMW8XEb0P
- 朝鮮人っていつも相手を下げることで相対的に自分を上げようとするよな
そういうやり方が嫌われるとか考えないのかな?
- 64 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vlGN1HOU0
- >>10
エラを隠してなにしてるん
- 65 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VPdtMlU60
- 少なくとも在日中国人のiPhone率が高いのはガチ。その部分だけ見れば高学歴とか関係ない。
ていうか、それ以前の話として仮にAndroid端末がお盛んだったとしても、サムスンがウケたとか、サムスンが時代に沿っているとかとイコールにはならんわな。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qLFi4D7h0
- >53
グーグルも、サムソン切って台湾メーカーと組めばいいのにな。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gNClYpjG0
- ネガティブキャンペーンでしか自社製品アピールできない時点ですでに終わってるんだとわからないもんかな
- 68 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9SIsUmpCP
- 最先端は使い辛い
- 69 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vU+oQELw0
- 競合するものを貶すことでしか存在感を示せない心も体も醜いチョン
- 70 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>26
なるほど
- 71 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hN3j3+5m0
- サムスンという時点で人前で使うには恥ずかしいからなぁ
ドコモも必死にサムスン色を消そうとしてる
ドコモのギャラクシー?サムスンのギャラクシーと宣伝しろよw
- 72 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LVzL7tzw0
- サムスンはオワコン
これからは暴落と崩壊を楽しむ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yqQLVzcO0
- サムスンは日本から、というか世界から消えて欲しい
が、このテの「〜の方が高学歴・高収入」というアンケートは中身を読む気にもならない
- 74 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IzdjpEAE0
- そもそもがプアマンズiPhoneだろ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DCAi1cE80
- アイホン:素人が使う
サムソン:DQNが使う
- 76 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:855z1ZXA0
- サムスン“凋落”の予兆… 韓国経済直撃、「デフォルト」の恐怖 2013.8.6 07:00
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130806/wec13080607000000-n3.htm
ロイターによると、携帯端末部門の営業利益は前年同期に比べ52%増加したが、前期から
3・5%減少したという。スマホの新モデル「ギャラクシーS4」を発売したばかりで、
しかもスマホ市場は右肩上がりを続けているのにもかかわらず、前期比マイナスに陥った
衝撃は決して小さくない。
携帯端末部門の営業減益を受け、株価も軟調に推移しており、わが世の春を謳歌(おうか)
してきたサムスン帝国にわずかながらも変調の兆しがあるのは間違いない。
家電業界に詳しい関係者は「サムスンは半導体や液晶など主な収益源だった時代があり、
そこからスマホに移ってきた。時代の流れとともに、ビジネスの内容を柔軟に変えられるのが
サムスンの強みでしょう」と説明する。
その上で「サムスンの資金、人材、開発力は相当なもので、携帯端末部門のわずかな減益で
経営が傾くことはないだろう。ただ、エレクトロニクス業界ほど商品寿命が短く、浮き沈みの
激しい産業はない。典型がシャープやパナソニックであり、方向性を見誤れば、サムスンと
いえども厳しい状況に追い込まれる可能性はゼロではない」と指摘する。
- 77 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FhZXtLNQ0
- >>16
そのレスだけで、お前が低学歴の馬鹿だと分かる。
- 78 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PVn5KsWJ0
- 近い将来は、Galaxy vs ファーウェイ vs Xperia
- 79 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1EqDG3me0
- そら安かろう悪かろうを使うヤツの所得が高いはずもなし。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:W3UM+lJc0
- 自社製品の良さをアピールしている内はいいが、
他社製品の悪さをアピールして売り上げ伸ばそうとするのは、
プライドも技術的優位性も何も無いと公言しているようなもんだろ
- 81 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LeWCJ7uAO
- >>69
ネガキャン広告は世界的に珍しく無いぞ
日本人は異常に嫌うから、アメリカなんかの企業はそういうマニュアル作ってる
- 82 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BMSdT3an0
- 醜いのぅ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zSzeNfBb0
- チョン端末使うのはバカだろ
- 84 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6S4eeWcK0
- 単にiPhone好きな人のほうが多いってだけで学歴は関係ない。
学歴高いしiPhone使ってるけど実社会であんま意味ないw
- 85 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+/kVNz380
- ここは開き直ってバカチョンギャラクシーとかだせば〜
バカでもチョンでも使えますってw
- 86 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DGxWOSip0
- スマホの代名詞はiPhone
タブレット端末の代名詞はiPad
- 87 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jHpUB+w/0
- 一番世話になっていた
日本に愛想つかされたのを皮切りに
どんどん世界から見放される韓国。
今擦り寄り中の中国にとっても
韓国は裏切り者だしな。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ix5YDBAg0
- >>80
FUD戦略といって商売の世界ではありなんだよ
かつてはMSもやっていた
- 89 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>57
海外では高学歴はiPhoneだよ
日本とは違って、海外ではiPhoneは馬鹿高いからね
それに一括でしか買えないしね
これからは中華メーカーの安物が伸びるって話だ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lE9jNLJH0
- >>81
Appleは一度MacのCMでやって不評だったから懲りてるだろうなw
ラーメンズだっけ?お笑いの人使ったCM
- 91 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qLFi4D7h0
- >85
バカとチョンだけが使えますwww
- 92 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ny63tyTc0
- ガラクターは
情弱、貧困層向けですし
- 93 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GoEAkfAC0
- 時代遅れって?
サムスンのスマホって
そんな今までのと違ったすごい事ができるの?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BhFJ5VPI0
- >>84
個人の資質に問題あり
- 95 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/RTndpKF0
- 他をディスる宣伝戦略なんて通用するのチョンだけだろ
普通は反感買うだけだわw
- 96 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hqOkXwpL0
- 比較対象として不釣り合いなものにネガキャンしても効果が無いんだよ。
せめて同レベルじゃなきゃね・・・。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5JWtN9PC0
- つーか最初っから廉売前提、下手すりゃただで配布されてるモノと、
定価で強気の販売戦略やっててなお売れるモノと比べりゃ、
スレタイのような事になるのは当然なわけでw
- 98 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5zsBQ3hP0
- どっちも馬鹿
ガラケー使う人間が最も賢い
- 99 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2KZomrf40
- 香港に行ったらiPhone使ってるチョン旅行者がいたんで驚いた。
iPhoneの画面にハングルが表示されててスゴイ違和感があったけど、下朝鮮ではチョンフォン強制じゃないんだな。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:E+AWK88x0
- サムソン製はすぐに壊れるから使わない
- 101 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oh8uf4HAO
- 安さにつられてアンドロイド買った人間を知っているけど、すぐに手放してたな
めちゃくちゃ使いにくいってた
みんな段々忙しくなってくると面倒な事をしたく無くなる、ってよりかかる時間がもったいなくなってくる
だからバカでも使えるiOSを選ぶ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6mUjxYwb0
- 美意識の問題だと思うな
ギャラクシーのパクリ裁判までの売り抜けビジネスとか
ベンチマーク詐欺とか
知っててワザとギャラクシー選ぶとか精神が病んでるもしくは
本当にお金がギリギリの人だけだろ
- 103 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5f0zDfvZ0
- ギャラクシーはバカチョンスマホを売りにしろ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PVn5KsWJ0
- 日本はその点ある程度安心できるね
GalaxyがイヤならXperiaでもシャープでも富士通でもある
海外では選択肢がない
- 105 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MmO12jYa0
- 韓国ってだけでもダサいからなぁ
- 106 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BhFJ5VPI0
- >>101
バカでも使えるiOSで書いた文章の見本ですね
- 107 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+I59p1dn0
- サムなんチャラ
ウンコ臭い。
イヤーよ
富士山でウンコしたからって、富士山の写真を広告に使わないでよ。
汚らわしいチョンこ!
- 108 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G9KI6+rV0
- ガラケーを通話・メール専用にして、
スマホかタブレットを外出時ネット用にしようと思うんだが、
オススメある?
- 109 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iiZHwWpX0
- >>90
伝説はこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=ph-qKLyJbkE&feature=player_detailpage
- 110 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>104
「我が祖国にはLGとPANTECHがある!」
- 111 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HCjz68eg0
- パクった上にダンピングで相手企業を潰す
こんな企業に魅力感じるわけないよ
- 112 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QhfLnfQUO
- サムソンは元々、日本製品を買えない層狙いだから。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VPdtMlU60
- >>84
高収入あるいは高学歴の人だけを「切り取って」みたときに、
"現時点で"はiPhone率が高いのは実際的な話ってだけだよな。
俺なんか昔からケータイオタクっつーぐらいケータイが好きというか、
趣味なんだけどさ。俺に限らず日本人ってのは、他の国々の人と
くらべてこーゆー小型で高性能なシロモノに食い付きがちだけど。
でもまあ、とはいえフツーの人ってのは、それほどケータイなんざ
あんま気にしてない。
やるべき仕事があるのにケータイに夢中になってるようなダメな
やつは仕事できないだろうし、比較的ケータイにはこだわらない輩は
結果的にまあ仕事も出来るだろうし。(ケータイよかもっと大事なコト
あるよなー的な)
- 114 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4w2feC1UP
- iphoneは購入者を囲いこむようにいろんなサービスを提供しているからな。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lxRq2HGrO
- ギャラクチョンの良いところはカイロ機能ついてて突然燃え出すことだよ
- 116 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uhyFhXXm0
- 2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
- 117 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rMsIC5uw0
- 朝鮮企業が作った
これ以上のネガティブイメージはないと思う
- 118 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:E1AzRKIy0
- サムスンなんて信用できないからなw
- 119 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:krCJnt6/T
-
日本だとネガキャンや比較CMは基本嫌われる。
ネガキャンしなければいけないほど自社製品に自信が無いことの表れだし、
比較CMは都合のいいところしか比較しない。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6XEUJSRL0
- てゆうか
Samsungのロゴが入った携帯を
人前で使える神経が理解できない
- 121 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- しかしiPhoneもジョブズがいなくなってから迷走しているのは事実よ。時代遅れになりつつあるのかも知れん。
ジョブズならゴールド色を出すなんて事は有り得ないだろう。
おれはiPhone5を最近買ったが、本音を言えばXperiaZが買いたかった。XperiaAは安っぽくてどうもいかん。
iPhone5は消極的選択の結果だったのだ。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SXSrsxbR0
- 三星のスマホは自前のOSではないし、そういう意味では他社を大きく引き離す要素がない。
使用感が他のスマホと大して変わらないのなら、態々三星を選ぶ必要もないのでは?
そもそも姦酷と言う時点でオレは除外してるよ。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ohji9IIi0
- どっちにしろセンスのねぇ比較記事だなw
- 124 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hTqSMYIT0
- サムチョンというよりandroidがクソ過ぎる
- 125 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8joho/vI0
- ガラケーのほうが高収入って基がするけどな、年齢層高いし。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:855z1ZXA0
- Samsungがベンチマークを不正操作、Galaxy S4が有利になる結果に 2013年07月31日
http://news.livedoor.com/article/detail/7911285/
サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚 2013年07月31日
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/
- 127 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oLqFWKXT0
- サムスン使ってるやつってサムスンが
どこの国のメーカーかも知らなさそう
- 128 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cOuzH+nT0
- 「時代遅れ」に反応して買い換えるのは自分で良し悪しの判断ができない馬鹿だけだもん
- 129 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1Ap1txna0
- ももクロのリーダーもギャラクシーだったはず。
- 130 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t/5y/B5y0
- ディスり合いのプロモーションに効果があるとは思えないんだよね
むしろその企業の商品は買わなくなる
まぁ元からサムスン製なんて眼中に無いけど
- 131 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KM7DfFn2O
- やる事なす事、全てが劣等種であることを自ら証明しとるww
来年には国が潰れるから、なりふり構っていられないんだなwww
- 132 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ihe2tTsWP
- チョソ携帯
- 133 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iiuMr9sX0
- 起爆剤のくせに不発とかカッコ悪いだろ
- 134 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jEazmXYp0
- サムスンなんて所詮カネがない人間が安いから仕方なく選んでるだけだろ
- 135 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GXNRp4WSP
- サムスンは廉価品からハイスペ品まで手広くやってるからこのスレタイはちょっとなぁ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cnJvqNdF0
- サムスンとか女からばかにされる
- 137 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eVoNvUzT0
- ギャラクシーのイメージは大分低下してきたが、
日本のマスコミは今度はLINEとかいう糞アプリを推してきてるからな。
これまたよりによってドコモに食い込んできている。
どうせ接待しまくりか、スパイの仕業なのだろうが。
気をつけろよ。
LINEは明確に子供をターゲットにしてきている分
非常に危険だ。
あんなもん使わすな。
- 138 : 【東電 92.5 %】 :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:grs6d/sk0
- >>130
それが分からんから朝鮮人はスレでも汚い言葉で他を貶しまくるんです
- 139 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zayt//ESP
- 国産メーカーはこの状況を恥と思わないのか!
- 140 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lE9jNLJH0
- >>122
>三星のスマホは自前のOSではないし、そういう意味では他社を大きく引き離す要素がない。
iPhone(iOS) vs androidじゃないのがそもそも比較対象が間違ってる気がするよねw
- 141 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KM7DfFn2O
- >>99
チョン公は本物・正規品なんて使わない
- 142 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+bKStw+0
- 端末が時代遅れなのとユーザー層が違うのは別にイコールじゃないのに、一緒くたに語る>>1が分からん
逆にSumsungがiPhoneのネガティブキャンペーンやってるのは知識層、高所得者層へアピールじゃないのか?
- 143 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:w/nsDRzHP
- サムチョンは知らんが中華タブレットとかすぐ故障するんだよな
安物買いの銭失い製品だよ
- 144 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SXSrsxbR0
- >>121
確かにそれは言える。
以前のような輝きはなくなったように思う。
iPhoneはBluetooth経由でカーナビとデザリングできないので、それが可能なAndroid系のスマホが気になって仕方ない。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>122
確かに他社製OSで威張り散らすのはちょっとね
Tizen(察
- 146 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6qVmXMG3P
- ガラケーこそ至高
高収入の会社役員はほぼガラケー
- 147 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ISyH+8xz0
- 日本メーカー蚊帳の外
- 148 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zayt//ESP
- >>137
五千円くらいでWi-FiオンリーのLINE専用端末(カメラと音楽機能付き)作ったら、
親から携帯を持たせてくれない小中学生にバカ売れすると思う。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/zpvew+zO
- >>133
起爆剤(物理)
- 150 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PME/B7lw0
- まぁ、iPhone自体時代遅れな部分について大きく否定しないが
お前が言うな
- 151 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VPdtMlU60
- >>101
俺なんかこの手のガシェットは昔から好きなんで、べつに
Androidでも苦も無く使えるし、逆にiPhoneはあれもこれも
できねぇんだなあ…とは思うけどさ。
でもまあフツーの人はそんなこと気にしてないし、バカな人も
そんなこと気にしてない。
俺にとってはiPhoneはサブ機だし低機能なオモチャな感じだが、
それはただ単に俺の趣味がそうであるってだけで、フツーは
そこまでケータイなんかに「何か」を求めてないという。
俺も所得はいわゆる平均的所得の数倍あるけどさ、メインは
Android(F-06E)ですわ。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5s828Kee0
- たしかにiPhoneは時代遅れではあるが、品質やブランドは確立してる。
サムスンはブランド力もないしAppleよりもっと遅れてるってイメージ。
そもそも、高学歴・高収入に売りたきゃ
持ってるのが高いステイタスになるような高級ブランド品の戦略で商売しなきゃだめでしょ。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0De33Scj0
- iPhoneは取説もなく苦労して覚えたからな
せっかく馴染んだのに、他の環境に移るのめんどくせ
ってことでしょ
- 154 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>151
F-06E(NXだよな?)はどうすか?
- 155 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EXjhKQV50
- 最高に情報弱者だと
iPhoneとまちがってガラクシ買っちゃうからな
eOneのころからなんもかわってない
- 156 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BXaC5+Pd0
- iPhoneという模範回答があるのに、変化球求めてサムスンなんか買ってもなぁ。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ll/Ff8Ww0
- 文字入力に未だにもたつくAndroid機はストレスが溜まる…
動画再生機になっちまったわ。
iPhoneに比べて割となんでも再生できるし
VPN越しでもサクッとNASとか触れるのが使いやすいわ。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QGbDMWXN0
- 日本のLTE掴むNexus端末はよ
2chMate 0.8.5.4/Samsung/Galaxy Nexus/4.3
- 159 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:v4EY81pBO
- 事大の先端を行くサムスン
- 160 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dbWgz7rR0
- どうあろうがサムソンは使わん
- 161 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5s828Kee0
- 時代遅れとか関係ないから。
折角日本の優秀なパーツを使ってるのにソフトが腐ってるし、規格は特許侵害しまくり。
サムチョン使ってる奴は頭が膿んでる。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WSt5/I4UP
- 「グリーやモバゲを倒す方法知ってます」セガなどゲーム30社が年内にもスマホ向けで連合 グリー・モバゲなどを経由しない仕組みを構築
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1377052468/
- 163 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s7rnWW+r0
- 去年の海外のsimフリー端末価格見てるとiPhone4Sが一時1000$前後してたのに対して
Android端末が200$~700$まで様々だったからな、iPhone買えない低所得者は低価格帯のdualsimスロットのAndroid端末買うしかない、中学生や高校生でさえiPhone持ってる日本が異常なだけだから日本の感覚で語るのは難しい
XperiaZultraとXperiaActiveちゃん最高です
- 164 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:V8dqC3+O0
- どうでもいいが、アップルは高学歴、高収入ばっかだなw
- 165 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pp1O70Lg0
- スレタイの「逆効果」の意味がわからない。
- 166 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cDHFMYCiO
- サムチョンとか 臭すぎて終わってるしwwww
ってか アップルにパクりで訴えられて負けてたのに何言ってんのwwww
- 167 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VPdtMlU60
- >>154
デカ過ぎ。重すぎ。フルセグ(三重県なためか知らんが)ぜんぜん入らん。
安定してる。再起動とかナシ。デカさを除いて使いやすい。
画面はハイレゾな感じ。何かと便利機能。
電池持ちなかなか良し。
外装質感良し。さらばF-10Dな感じ。
NXの前はSH-02Eを使用。これも良かった。
ただ、外装は堅いものに軽くコツンと打つとすぐ剥げる。
嫁はSH-07Eを使用中。
これはなかなか素晴らしい。NXじゃなくてコレでも良かったかも。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4na7kT0Y0
- ブランド力が全然違うよ
iphoneはジョブズが一から作ったスマホの傑作
ギャラクチョンはiphoneを無断でパクった粗悪模造品
高収入の知的労働に従事する人は当然iphoneを使う
金のないブルーカラーやDQNはiphoneがほしいと思いつつも仕方なくギャラクチョンを買う
- 169 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5KAF/D0
- >>16
日本市場は海外と逆でイニシャルコスト・ランニングコストともにiPhoneのほうがお買い得感が強いからな。
>>23
サムソンやLGのケバケバしいデザインは品のある層に避けられがちな面もある。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LPCvY1aH0
- >>1
Android全体の問題だよな
問題があったのは、同社の主力商品である「GALAXY」シリーズだ。通信業界関係者が明かす。
「スマホだけでなくタブレット型でも、充電機能の不具合が続々と報告されていす。
『充電が遅い』というだけならまだしも、
充電器に挿しているのに一向にバッテリーがたまらないというんです」
通常、バッテリーゼロの状態からフル充電までにかかる時間は「3〜4時間程度」と言われているが、不具合が生じた同機種では「10%の充電に12時間かかることもある。
また、100%と表示されていたのに、少し使っただけで一気に50%以下に減った事例も報告されている。
かといって、電池パックそのものが劣化しているのかと思ったらそうではない。購入して1週間後に、こうした不具合が起きたケースもある」(同)という。
これではスマホどころか、携帯電話とも呼べない。都内のドコモショップでは、こうした故障を訴える顧客が後を絶たず「その処理だけでパンク状態」という。
ところが、製造元のサムスンは見て見ぬフリ。「うちの製品に限って、そんなことはない!」と言わんばかりの対応という。
「他社でも不具合が生じるケースはあるんですが、サムスン製はケタ違いに多い。
充電機能の不具合は半年以上前から報告されていて、サムスン側にも原因究明を求めているはずなのですが、一向に対応策は提示されません。サムスンは韓国では政府にも影響を及ぼすような巨大企業。
社員はみなエリートばかりです。そのおごりから『おまえらでなんとかしろ!』という態度なのです」(NTTドコモの法人営業社員)
仮にこれが自動車メーカーだったら即リコールだが、「現段階で、回収や新機種への無償交換を行う予定はない」(同)という。
韓国誌ライターは、背景に日韓関係の悪化も影響していると分析する。
「韓国での日本バッシングは、日に日に強まるばかり。韓国人の誇りであるサムスンが謝罪して、欠陥品を無償回収するなんて、あってはならないことなんです」
衣料品や食料品と同じで、携帯電話もメーカーで選択する日が来たのかもしれない。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw705537
- 171 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PLkm36dm0
- >>1
サムチョンは時代遅れ
ww
- 172 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t8g0w+YV0
- バババババババババババババババババババババババカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 173 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MYmzX2Db0
- サムスンが考える時代とは何なのか
大画面?
有機EL?
視線操作?
- 174 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VMtwNA4xI
- ギャラクシーの青みがかったコバルト色の液晶画面を見ていたら、
在日と思われてしまいそうで、使う奴の気がしれないな。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ghlw0RFn0
- 朝鮮人って何でこう
レッテル貼りから入るんだろうな?
- 176 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2kUolVzq0
- 両方使えば自ずとiPhoneになる
端末自体もiPhoneの信頼性は高いが、それに加えて
その周辺環境の安定性なんかもAndroidとは比べ物にならない
- 177 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ln51Khqd0
- ブランド品持つか、バッタもん持つかの違い。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gR74r++u0
- iPhoneが使いやすい。
シンプルでごちゃついていないから。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zE91wYHiP
- 考える事がいつも汚ないな、朝鮮人は
- 180 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- そのサムスンにまったく勝てない日本メーカーってどうしようもないな(´・ω・`)
- 181 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e8LzTbba0
- >>8
チョン猿×
チョン狐○
- 182 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:V8dqC3+O0
- 正直林檎信者はMac製品ゴリ押し、俺カッケーだろオーラ丸出しで恥ずかしいんだよ
俺の親父の事だけどなw
俺がばいとして買ったPCを叩いてMacの自慢ばっか
ホントウザいんだよね
そんなだから妹に口聞いて貰えないんだよって言っても、3日経ったら忘れてやがるw
- 183 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>167
せんきゆー秋に買うわ
まぁF10Dはね…
- 184 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9fDD5qNZ0
- gのて2はいいよ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>176
安定性、安全性を考えると
iPhoneだね
- 186 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t8g0w+YV0
- >>180
チョオオオオウォオウゥオオオゥウゥウウウウォオオオウォオオオォォオウォゥオオオォウオオオオオン!
- 187 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:169LfrhT0
- グーグルがサムスンと手を組んだのだからしかたないわなぁ・・
アンドロイド=サムスンになってしまったわな(日本のぞく)
アップルは過去の歴史があるからな、どうしても最後負けるイメージしかない;
今回はどうなるやら・・サムスンはあれだが
グーグルが強いからなぁ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:H3FBo4q00
- iPodで頑張っている俺はどうなるの?
- 189 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5KAF/D0
- >>157
よく言われるけど日本じゃiPhoneとNexus7の組み合わせがコスパ・実用性ともに最高かねえ。
秋冬のXperiaはとんでもなくヌルサクみたいだけど。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rKT389/B0
- iPhoneは時代遅れ、ならば
サムチョンは知恵遅れ、だな
- 191 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MYmzX2Db0
- >>174
あの色を不自然に思わない、むしろ色が鮮やかと感じる人が多い事に驚くよね
- 192 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X47uk+rO0
- >>1
androidOS自体はiphoneより上なんだよな・・・
だから指摘自体は間違ってはないはずなんだけど・・・
サムスンだからスレの雰囲気が逆向きで面白い
- 193 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ll/Ff8Ww0
- >>176
だよなぁ…
平気で未だに着信時に固まるとか、
電話中に画面タッチしちゃうとか起こるAndroidにビビる。
ガジェットとしては面白くていいんだけどな
- 194 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p5ywCOqjP
- 実際、今やiPhoneがAndroidに勝ってるのはバッテリー持続時間しかないからなあ
- 195 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hmpR0ypT0
- >>26
納得した。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cI9mxTvX0
- 高学歴、高収入という煽り文句が幼稚。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LPCvY1aH0
- ステマ以外で、
富士通のスマホを褒めてる人っていないよなw
- 198 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NpidYh0kP
- ドンキに並んでる大量のアイフォンケース見てると買ってく層のひどさに目を覆いたくなる
- 199 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>187
これからはAndroid=中国メーカーになるよ
今年、サムスンはシェアの中核のローエンドのスマホを、中国メーカーに取られると思うね
- 200 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 339勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1376991639/
このスレで泥信者とリンゴ信者が戦ってるよ(´・ω・`)
- 201 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mBnToTMNO
- ゴミスンがスマホを売るのを辞めればAndroidの地位も上がる
- 202 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:H3FBo4q00
- ガラケー+iPadmini+ネクサス7
これが最も至高
- 203 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5jMbfCzU0
- サムスンユーザーは安さにつられて買った層が大半だろ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XxtO/Fj2O
- アイホンてMNP一括0円て投げ売りしてるじゃんw
- 205 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:c2G3uLHXP
- 泥厨とアホン厨の争いはゲハよりも醜い
- 206 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>174>>191
有機ELの色が良いとはどうしても思えないよな。同じ韓国ならLGのIPSがいいよ。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MYmzX2Db0
- 日本限定だけど、ツートップ()機種買った奴も安さに釣られてなんだけどな
- 208 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LPCvY1aH0
- >>189
>>202
最新タブレット国内出荷台数シェア
Appleが 52%
Nexusが 8%で、iPadの圧勝
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371918887/
- 209 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5KAF/D0
- >>176
ICS以後はその手のトラブルは減少傾向だがGalaxyはむしろ増えてるよな。
LGの新作、Optimus G2なんか史上最悪のAndroidなんて言われてるw
その点、ソニーはOSのトラブルはあんま聞かないね。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p5ywCOqjP
- >>196
低学歴低収入乙
- 211 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8G1OC5Po0
- 俺は京大の大学院生だが周りの教授連中はギャラクシーオンリーだよ
iPhoneとか頭悪そうに見えるしなんかカッコ悪いんだよなぁ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hDVHBYpLO
- あー、いちいちネトウヨが小うるさい。
サムスンにはSAMSUNGなりに三星なりのコピーライトの流儀が有るんだろうよ。
韓国人が韓国語喋って何の不思議が有るんだ、下らないことを毎日毎日飽きもしないでよくやるなあ…。
お前ら毎日新聞かよっ。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FMZJ+Hsz0
- >>202
一番の負け組に見えるんだが…
テザリング付のガラケーにするの?
それともwifiのみ?padでテザ?
まさかWIFIルータも持ち歩くんですか?
- 214 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VPdtMlU60
- >>185
いや〜、さすがに今はもうAndroidも問題ない。
そもそも大量にプリインストールされてるdocomo謹製の
糞アプリが安定性のうえでは最大の問題児。
Android4.0以降なら、その糞アプリのいくつかを殺せば超安定。
F-06EやSH-07Eに至ってはその糞アプリを殺さなくても超安定。
ていうか、docomoアプリの側が最近になって改善されたか否かは
まだ調べてないし、最新機種の安定の原因がどこにあるのかは
知らんけどさ。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- >>6
ワロタwwwwwwww
- 216 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s7rnWW+r0
- >>200
その手のスレはゲハやνカスやアフィブログから出張した連中がワザとやって遊んでるだけだろ
ネトウヨごっこ、朝鮮人ごっこ、GKごっこ、箱信者ごっこが泥信者ごっこと林檎信者ごっこに変わっただけ
- 217 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3nTtYa2IO
- Androidは駄目すぎ
- 218 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:miQtkNOk0
- チョン製品なんて買おうとは思わんわ
- 219 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lXM8u6CmO
- サムソンが有名人買収してステマさせた時の
「サムソンは最高。もうiPhoneなんて起動もしなくなったよ iPhoneからの書き込み」
という事件は最高に面白かった
- 220 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f9cKML24O
- >>1
>【調査】 サムスン「iPhoneは時代遅れ」キャンペーン展開するも、逆効果…サムスン端末使用者より、iPhone使用者の方が高学歴・高収入
どう足掻くても、他人を貶めることでしか自分の価値を証明出来ないんだな。
そーゆー製品なんざ「持ってるだけで恥ずかしい」わwwww
- 221 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NuUEUzXI0
- チョンコロはカスw
- 222 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X47uk+rO0
- >>202
タブレット二台はじゃまじゃね?
- 223 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pp1O70Lg0
- 高学歴、高収入と言えば朝日新聞の購読者だな。
産経はその反対w
- 224 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- サムスンより日本メーカーが売れてる国なんて日本だけだろ?
日本人以外みんなサムスンのがいいってのが現実だよ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ecdATjMy0
- 国産スマホは仲間外れか、そうですか…
- 226 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7pjLbGT20
- 歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
- 227 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AhB0WOMD0
- 所詮パクリ品
- 228 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+YfgU2IG0
- 一番のお得意様である後進国で頑張って売ってりゃいいだろうにw
- 229 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3NWqakoW0
- いつもオンボロイド使いは欠陥品片手に涙目になってるもんなw
- 230 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zE91wYHiP
- そもそもサムスンは人前で出すの恥ずかしいからな
- 231 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XxtO/Fj2O
- >>224
逆に日本人は見る目があるのでは?
- 232 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:H62cUP4X0
- そりゃ、アメリカで米国の製品であるiPhoneを時代後れっていっちゃいかんだろ(笑)
- 233 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:N6E8pxqn0
- まあねー
- 234 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:h8Es5Sdxi
- すべてクソチョンが悪い
チョンが何かしらやらかすのが悪い
クソチョンが最初からいなければ
ネトウヨさえ存在しない平和なはずだ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:elS0u62Y0
- やる事といえば自身の商品のクオリティアップよりも相手のネガキャン
まさに朝鮮企業
- 236 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:n/XvJQNk0
- >>224
どこの脳内外国?
- 237 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3Ca6prtD0
- 国産は相手にもされず
- 238 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/4WC6xFA0
- IS01のMNPで無料でもらったギャラクシーノートを激安SIMで使ってるけど、2chしたり、ベッドでネットするのには、画面大きくていいよ。ただ、たった半年でカメラのレンズが傷だらけで写真がぼやける。画面も結構傷だらけ。これはIS01や前つかってたIS04のほうが、マシ。
会社から支給されたiphone4sはギャラクシーとは比較しちゃいけないくらい快適
- 239 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UZYeZ0iP0
- iPhoneでは2chブラウザが使えないって話はどうなったの?
なんか有害サイト用ブラウザだからとかって
- 240 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- >>231
負け惜しみかっこわるいよw
世界シェアで名前すら出てこない日本メーカー
その他扱いの日本メーカー
- 241 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:H6KQkoy30
- パクリ劣化ゴミ製品を何故わざわざ使わにゃならんのかね?
- 242 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s7rnWW+r0
- >>224
実際欧米の家電売り場や街中の広告見たら、サムチョンwLGwハイアールwなんて簡単にコケにする事出来ないからな
- 243 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/4WC6xFA0
- >>239
bb2c
- 244 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5KAF/D0
- >>223
実は朝日の客質はそれほど高くなく、学歴や収入は産経と同じくらい。
若い世代に限れば読売に抜かれてしまった。
最も客質が高いのは日経、低いのは毎日だが毎日は地方の読者が多く、産経は都市住民にほぼ限られるという事情もある。
- 245 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zpGbep0m0
- シェアではアンドロイドに惨敗してるから
サムチョンと比較して自分を慰めるしかない
アポー(笑)
- 246 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uqsq9WMB0
- >>237
デザインとモデル乱発ぶりが酷いからなあ
テキトーに沢山出す半年型落ちモデルじゃなくて、一年は戦える本気の一台がほしい
- 247 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- 安物ローエンドが売れてるだけってなら仕方ないが
ハイエンドのS4とかnoteの売り上げもぶっちぎりだからな
もう安かろう悪かろうなんて時代は終わった
完全にブランドイメージで負けちゃった
- 248 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VPdtMlU60
- >>240
そもそもキミの「世界では〜」が負け惜しみなのでは?
キミが言うところの「日本国内においてはサムソンが負けてる」って話に対しての。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8G1OC5Po0
- >>241
日本のスマホって本当に駄目だよね(笑)
- 250 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>238
「IS04の方がマシ」って恐ろしい言葉だな。なかなか言える台詞じゃないぞw
- 251 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ghlw0RFn0
- あいつはウチよりこことここが劣ってますよ!
より
うちは向こうよりこことここが優れてますよ!
ッて言うのが正しい宣伝の仕方だろ?
何で朝鮮人は上ばかり選択するんだ?
それは宣伝じゃない、ただ商品をdisってるだけだ
- 252 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UZYeZ0iP0
- >>243
よくわからんけどそのソフトは普通に入手可能なのね
じゃあiphoneに変えてもいいなぁ
- 253 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>219
そう言えば、そんな事、あったなw
サムスンって、やる事がこすいねw
ここの会社の信者は韓国人だけなんじゃないかな?
- 254 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lQzEeLi10
- 心の底からバカチョンと言えるwwww
- 255 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qljzncTI0
- 彼女や彼氏がギャラクチョン使ってたらドン引きするだろ
まぁそういうことだw
- 256 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hicawADe0
- >>247
じゃああんまり買ってくれなくて市場シェアのおかしい日本なんて糞国からは撤退しちゃえばいいのに
- 257 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zayt//ESP
- 全く勝手なイメージだが、ギャラクシーは電車内で大声で通話してる大阪のおばちゃん(虎の顔のシャツ着用)が使うスマホと思っている。
- 258 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/4WC6xFA0
- >>250
画面やレンズの傷の具合だけです。
見た目はまだIS04のほうが、きれいなんだよね!
ガラスとプラスティクの違いだと思う。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KkpRaEx70
- >>249
241だけど、オイラはガラケーだお。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OBgaSiizP
- >>240
今は海外戦略を最初から打ち出してたサムチョンに分があるだけだがなw
こう不具合多いと
この先どうなるか判らんよ
そもそも母体が既に韓国のものですら
無くなってるけどなwww
- 261 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kWWxfJNjO
- サムスンなんて、金のない奴しか買わないからな。三流製品なんてそんなもんよ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gvDy4fi00
- 2年も使わなきゃいかんのにサムソンとか嫌。
半年契約で5000円ぐらいなら使ってもいいかな。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>247
ぶっちぎりではないよw
ハイエンドはiPhoneに負けてる
それにブランドイメージでは、まだサムスンは低いよ
iPhoneも廉価版を出すだろうから、そちらも食われるんじゃないか?
- 264 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NKugYjZ+i
- 安さだけが売りのギャラクシーを買う層が高学歴・高収入なわけ無いわな
サムソンってだけで在日の購買層が多いのも低学歴に拍車をかけているんだろうな
- 265 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GxFlxD/oO
- .
●●●ソフトバンクの日本人侮蔑CM・日本人を侮蔑する犬のお父さんと黒人のお兄さん●●●
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3783.html
.
- 266 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VPdtMlU60
- >>252
俺も「bb2c」たまに使ってるけどさ、「2chMate」と比べるとまるで
インターフェイスがなってないし、2chブラウザが締め出しの方向
ってのは依然としてあったような。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Fd9iHmlG0
- 販売価格的にiPhoneのが高収入ユーザー多いだろうな
高収入は高学歴多いだろうし
- 268 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5KAF/D0
- >>257
「大阪おばちゃん的なケバケバしいデザイン」みたいなイメージは持たれるよ。
これはこれでアジア系やヒスパニックには訴求力がある。
- 269 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NL9hQngqP
- >>247
ごもっとも
ソニーはZでのろしを上げてるから今後に期待したい
おまえらもiPhoneじゃなくて国産機買えよ
- 270 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- >>256
2012年4月〜2013年3月累計 ドコモのスマートフォン 販売台数シェア トップ10
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20130521-OYT8T00583.htm
ドコモで一番売れてるのがS3なんだけどねw
- 271 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:So7COeFL0
- >>1の続き
ああ、これは日本が悪いなw
- 272 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/4WC6xFA0
- >>252
他にもいろいろあるよ。
2chmateはないけどね
- 273 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qljzncTI0
- かっこつけてもギャラクチョン使ってるだけで−1万点
彼女も逃げ出すことだろうww
- 274 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- >>224
日本メーカーなんてサムスン以下のゴミしか作れんから、当然そうなる。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oLqFWKXT0
- >>240
フォーブス誌が選ぶ「世界の革新的企業100」、韓国企業は1社も入らず 日本は11社
http://news.livedoor.com/article/detail/7965994/
パクリしかできない民族の限界w
- 276 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>244
日経が高い??
あそこはガセネタばかり流すし、株価操作も露骨
東スポと同じだと思うわ
- 277 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>240
でも韓国国民に犠牲を強いたダンピング販売じゃん。韓国国民は泣いているだろうよ。
- 278 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X47uk+rO0
- 日本スマホ撤退しようとしてんじゃないの?
ガラケーでもいいけど
ガラケー使いって壊れるまで買い替えないから
需要ないような
- 279 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hxufOV250
- なんせ自爆テロを起こすスマホだしなw
Jibaxyに名前変えたらどうだ?
- 280 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NL9hQngqP
- >>277
あいつらもSamsungマンセーしつつ
呪ってるから大変だよな
日本人もトヨタ叩きをしつつマンセーするから人のことは言えないが
- 281 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5KAF/D0
- >>270
去年はサムチョンがSnapdragonを買い占めて、他のメーカーが生産すら出来なかったのだが、
こういうやり方を是とするか非とするか、客のモラルも問われるな。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OBgaSiizP
- >>270
S4を入れないのは分かっててやってんのか?w
そりゃドコモからツートップの恩恵受けといて
ペリアの半分も売れないのでは
載せようないもんなw
- 283 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X47uk+rO0
- 廉価版でたらソフトバンクの本体価格込サービス
廉価版だけに対象になりそうだなあ
または月々+5000円とか分割で
4SからだとゴミLTEのせいで1000円通信費あがるし
いやになるなあ
んで上に上がってたソニーのエクスペリアはいい機種なの?
- 284 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:N6E8pxqn0
- >>278
20台くらい使ってきたけどガラケーが壊れたことはないな
スマホは壊れたというか頻繁に再起動するようになったのはある
おまえだよP-01D
- 285 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MQ/5/bdQ0
- ガラケーwifi + wifi router + nexus7で満足中
防水型スマホ(できればdocomo)白ロムが欲しいこの頃。
- 286 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jywKVpM5O
- 日本国内でソニーにダブルスコアつけられるのも、どんなに
台数出ようが同価格ならiPhone選ばれるのも結局はブランド力
不足のせい。
本体の後出し高スペック(と言っても見せかけと故障キャリアに
丸投げ)あってもそれだけ。
いい加減「ギャラクシー」じゃなく「サムスン」だから、って
エンドユーザーに言われるようになさいな。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:L+UOB3cO0
- どうでもいい
長持ちバッテリ&ワンセグなしのガラケー新機種はよ
- 288 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hicawADe0
- >>270
ドコモに限るとか都合いいなぁ
- 289 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5KAF/D0
- >>276
お前が日経を嫌うのは勝手だし飛ばしもあるが、客質的にはほぼ唯一クオリティペーパーを名乗れるレベルな訳で。
- 290 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JBJODMb30
- ナマポチョンコロ御用達
- 291 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+bKStw+0
- >>276
それでも思想の偏りが少ないからな
- 292 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- >>281-282
日本で最も売れたスマートフォンは「iPhone 5」 歴代最速の販売ペース
http://bcnranking.jp/news/1308/130806_26038.html
歴代ランキングでもスマホでランクインしてるのはapple、ソニー、サムスンだけ
日本でシェア低いサムスンだが端末単体の人気は結構あるのよ
- 293 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4fDiJEam0
- 防水いらない→あいほん
防水必要→ペりあ
- 294 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2tCYN8OSO
- 1日2回は2ちゃん見て
ニュ速+と東亜行き
反韓見たなら微笑んで
禿同レスを付けるだけ
- 295 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- サムチョンパクりの歴史
持ってて恥ずかしい端末
それがサムチョン
http://i.imgur.com/WvnLH0d.jpg
http://i.imgur.com/uyTaCrg.jpg
- 296 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fcQ/p8jq0
- >>287
法人用の携帯電話の放出品を探してみ
そこに欲しいモノがあるよ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- >>287
簡単ケータイでも買っとけ。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hDVHBYpLO
- >>251
それが韓国語の文法なの。
いやん(u_u*)
- 299 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p9CP2YUW0
- チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 300 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5KAF/D0
- >>292
しかしS2の頃からずっとだが、サムソンを買った奴って何故か必死の言い訳をするよな。
どこが後ろめたいの??
- 301 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OBgaSiizP
- >>286
正に今のサムチョン流経営学でワロタ
奴らメンテナンスという概念が0だからな
- 302 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:169LfrhT0
- まあさ、アンドロイドが天下とるかもしれんが、
だからといって、サムスンがシェアを維持できるかは未知数だよね
現在のウインドウズPCみたらわかるわな・・
レボノやら中国と米国メーカーが、最後に残ることになるかもね
- 303 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Tf0YQgt30
- 好きでスマホを使ってるなら良いけど、キャリアにだまされている人が多いのとちゃう。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QBey+sMM0
- iPhoneは改造しない限り他のスマホみたいにウイルスに感染しないからいいよね
ドコモみたいに強制アプリ大量に入れられてたりしないし
- 305 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HfxsW4LZO
- バカじゃねーの?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ck2tilSgP
- アンドロイド持ってる人みると、
iPhone欲しかったのに変えなかった人、って感じがして、
ニセモノで満足せざるをえなくてかわいそうって思う
- 307 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZwHLQJVb0
- そりゃiPhoneの使用者は高学歴・高収入は多いだろ
サムスンはローエンドからハイエンドまで売っていて
appleはハイエンドのみ、そりゃ比率も変わってくるさ
しかし日本では貧乏人でもiPhoneは買えるのでそこまで差はないだろうね
>>286
サムスンはS2あたりまではハイスペックだったんだがS4で完全に追いつかれて魅力がなくなった、おかげでガジェヲタにすら見向きされなくなったw
ブランド力は大きいよなFelicaを普通にかざしても反応しない欠陥を抱えて放置した上にステマの帝王のソニーが売れるんだからw
- 308 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FPqOHM6V0
- そりゃあ共産国家の作ったスパイウェアホンなんて怖くて使えねーやな
- 309 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- >>302
日本メーカーは全滅、
サムスンも落ちぶれて、ハイアールの天下だろうな。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- ガラケーはソフトウェアの作り込みが甘くてイラッとする。auとSoftBankね。特にSoftBank。筐体は問題ないんだけど。
その点docomoのガラケーはイライラするような作り込みの甘さが無くて良かった。
それなのにガラケーを廃してスマホばかりにするんだから呆れちゃう。
SoftBankはiPhoneを選択しやすい環境が揃っていたんだとつくづく思う。あのガラケーではdocomoには敵わない。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MQ/5/bdQ0
- >>284
ガラケーで操作ができない致命的な故障は
ソニエリのダイヤルジョグ。
5年中2回壊れて機種変したわ。
それ以来ダイヤルジョグ採用端末は買わない。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T2w0e3gzP
- 俺はiPhoneを使ってるけど、
アンドロイド買うならXperiaを買うよ。
- 313 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd8OV4LMO
- >>289
日経がクォリティペーパー?www
鼻から蕎麦出そうになったぞバーカwww
- 314 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ms2sSb1E0
- 重くて厚くてもいいから大容量バッテリーで、無難でシンプルなデザイン、ワンセグ排除したガラケーって一度も出たことないよね
- 315 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>307
ステマの帝王w
ワロタ
ソニーは確かにステマが多いねw
- 316 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>313
バカって言うな。何でバカって言うんだ。彼は冗談を言っているに決まっているだろ。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eFO3SnEh0
- >>311
505もってるけど酷使してないから壊れてはいない
でもたしかに壊れやすそうだねアレ
日本通信だかなんだかの今はないメーカーのもあるよ
- 318 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s7rnWW+r0
- >>311
ジョグダイヤル機はどれもイマイチな奴が多かった気がする、当時の機種の性能不足からもっさりしてる奴多かったし
個人的東芝のW65Tとかアレに比べりゃ世の中に出回る大半の端末は許せるようになる、壊れるまでp4年使ったけどw
- 319 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d8UOMk620
- ギャラクターは科学忍者隊にぶっこわされればいい
- 320 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QBey+sMM0
- ソニータイマーあるってのに
それでもソニー製品買う人は
おつむ足りない
- 321 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dZ5k/Isk0
- 日本に限って言えば、
iPhone=日本の同盟国アメリカのメーカー製
寒いチョン=日本の領土を不法に占領し日本へ毎日のように過激な言動を行い日本を仮想敵国に指定してる国のメーカー。
さらには、その技術の大半が日本やアメリカなどから盗んだまたはだまし取った技術で作られ特許違反の元に作られたiPhoneの劣化模造品。
まっとうな日本人ならどちらを選択するかアホでも分かる。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gj1oPHFO0
- 1年くらい掛けて評判下がってたが、ここ数ヶ月でどん底までガラクターの評判落ちてる印象w
- 323 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- ソニーはステルスはともかく、マーケティングが上手かったな。
トランジスタラジオの時も、ウォークマンの時も、ハンディーカムの時も、その他諸々も。
- 324 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- 俺はiPhone使ってて
ドコモ回線用にXperiaも買ったけど
イヤホン挿しても
スピーカーから爆音だったので
一週間も使わないでそっとじ。
だからって
ギャラクチョン買う気ないけど。
やっぱりiPhoneだな
今のところ安心して使えるのは。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:a0mzRVGdP
- androidはウイルスが・・・
- 326 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:V5M72g8J0
- 携帯選択にまでナショナリズム持ち込む気は無い
...嫌韓とか関係なく、機械としての信頼性が低すぎるんだよ
一回サムスン買って、二連続初期不良引いて以来
韓国製スマホは怖くて買えない
- 327 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>320
ソニータイマーって馬鹿にしてた人たちはどこに行っちゃったの?最近ソニー信者ばかりだよね。
- 328 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FMZJ+Hsz0
- >>266
mateのツリー表示はすげー便利だな。
インターフェイスはほんとダメすぎ、
縦横斜めの操作がシビアすぎる。
無理やり詰め込み過ぎなんだよ。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Aa7j6Ali0
- アップルを敗訴させるジャップの司法は中世
- 330 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aLPwKFcN0
- >>327
最初から壊れてるよりはマシってことだよ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- ギャラクチョンは音楽再生すると
ピアニシモ部分で勝手にミュートするとか
本体の素性が悪いのをトンデモ対応で
誤魔化そうとするからな、しかも未熟な。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1ndRNDxh0
- スマホは負け組
- 333 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SmbWDSt2O
- 機械に詳しいわけじゃないから何使っても一緒なんだろうけど、韓国携帯はないわーw
だいたいサムスンって名前がまずカッコ悪いw
- 334 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QBey+sMM0
- >>321
同盟国、反日国家抜きにしても
サムスン製品のこれまでを見てると
どうしても買う気になれない
第一に外観がぶさくて
- 335 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>320
いや、最近のソニー製品は信頼性が高いよ。
でも昔のような魅力的な新しい製品が出てこなくなってパナソニック化してしまっているのが残念だけど。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yWQxvU9hO
- オリジナルを越えられないってだけのことだろ
- 337 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aLPwKFcN0
- >>333
「Samsun」ならまだしも「Samsung」だからな
ングは無いわングはw
- 338 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- 昔から物作りはソニーより松下の方がマシだったろ。
- 339 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QAF4eGhr0
- お前らサムソン馬鹿にするけど、日本は携帯市場で完敗してんだぞww
- 340 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GRY18LTW0
- >>337
ングw
- 341 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gj1oPHFO0
- >>326
日本相手に謝罪も賠償も許されないとか言ってるようじゃ見向きもされなくなるよな
アフターケアー無しも同然だしw
- 342 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>337
日本にサムソンという会社があるからサムスンにしたんだろ。そればっかりは仕方が無いね。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NKugYjZ+i
- >>313
日経新聞の編集部でバイトしてたからわかるが、
社会面とかは共同通信丸投げだよ!
経済面とかも日経産業新聞・工業新聞・流通新聞からの抜粋みたいなもの
日経新聞読むくらいなら日経産業新聞とか読んでる方が良いよ
- 344 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Oe5SZfO/0
- 廉価だけが取り柄だから
しかたがない
- 345 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NL9hQngqP
- >>344
Samsungはハイエンドも売れてるけどな
- 346 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ro+b3rvK0
- チョンの時代は始まってないぞ
- 347 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MQ/5/bdQ0
- >>341
2年縛りあってアフターなしってすごいな。7万近くするんでしょ?バッテリー交換すらできるかわからないし。
Nexus7みたいに2万を2年とかわりきれる価格ならまだしも。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s7rnWW+r0
- >>327
元々タイマー連呼して相手して貰える所なんて2ch位しかなかったからな
ゲーム産業の衰退で一番ソニータイマー連呼して遊ぶ所だったゲハ関連が少し大人しくなったしw
今はAndroid板やスマホ板に移住して泥信者ごっこ、林檎信者ごっこで遊んでるでしょw
- 349 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NKugYjZ+i
- >>345
安売りでやっと売れてるレベルだけどな
- 350 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>343
だろうな
日経は偏りもひどいしな
- 351 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- シャープとかパナソニックとか、海外ではサムスン以下の安物。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NL9hQngqP
- >>349
基本的にソニーのほうが安いのだがな
- 353 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DfWXMm0p0
- サムソンは昔の大戦略の「中国軍」みたいなもんだからな。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- iPhoneは高い、というか、高く売れるから自分使いではもったいなくて使えない件
- 355 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NupzYsiV0
- >>202
いぽdたっちといぱd(いずれも、うぃふぃ仕様)とガラケーが埼京線
このカキコはいぱdからだ
- 356 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- 昔のソニーは世の中に無い新しい製品を出すことが多かったから信頼性も日本の他社に比べれば低めだった。それでも外国よりは良かったのだが。
そこでソニーはアフターサービスに力を入れた。
昔のソニーのアフターサービスを知っている人なら分かると思うけど、優秀な人材が置かれていて、高級外国ブランド製品のアフターサービス
に近い印象だった。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>335>>348
ふむ。ウォークマンとかで輝いてた時代をあまり知らない世代なもんで、ソニーが国内多数の電機メーカーの中でも特別という意識が薄かったのよね。
そこにタイマーなんてスラングをFLASHとかでよく見たから、あぁもはや駄企業なのかと。んで最近の流れに驚いてる。
>>337
サ○エさん「ングググ!」
- 358 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mQxl8EDo0
- 早い段階で飛びついたヤツが、今更泥に替えるのもアレだってんで新型出るたびに買ってるだけだと思う
そういうド初期ユーザはたしかにちょっとオサレで高収入かもしれない
- 359 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd8OV4LMO
- >>327
ソニータイマーって、どっちかというとソニーそのものよりSCE製品が酷かったからな
- 360 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>352
でも販売補助金はサムソンの方が遥かに高い。最近のツートップを掲げた販売では、キャッシュバック額はソニーは2万円だったがサムソンは9万円だった。
さあ、あなたならどちらを買う?
- 361 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ILqRNx9aI
- 日本と外国の大卒は価値と能力が違うからな。
日本は旧帝と早慶上智以上を高学歴にすべき。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MQ/5/bdQ0
- >>351
海外で売ってたのか?
- 363 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5dO0k3hT0
- >>356
どこがソニーがアフターサービスに力を入れただよw
アメリカアマゾンで買ったxpreiaZが壊れたからソニーに話をしたら断わられた。
アップルやASUSはグローバル企業だから香港版でもちゃんと
日本で直すぞ、エセグローバル企業のソニーがなんだって?
朝鮮メーカーは知らん買う以前の問題だ、爆発で死にたくない。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd8OV4LMO
- >>360
ソニーだな。
壊れて困るものは金でどうこうってわけにはいかんからな。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- ソニーのサポートって最悪じゃん。
製造時の不良が原因でも有料。
保証期間内でも有料。
ゴネれば無料になるというダブルスタンダード。
パナソニックやシャープだと、保証期間を過ぎてても内容によっては無料で治してくれたりと融通を利かせてくれるんだが。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2ZapDGvL0
- iphoneってむしろ若い女が使ってるイメージなんだが
- 367 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>363
もっとよく読んでくれよ。昔のソニーって書いてあるだろ。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>339
×してる
○してた
過去の栄光にしがみついてないで現実を見ろよ
- 369 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RBrRj6Na0
- 何でアップル製品の調査する時
アップル製品ユーザーの方が高学歴、高収入ってデータ調べるの?
- 370 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:53BT4cwN0
- 「iPhoneは時代遅れ」キャンペーンって韓国らしいキャンペーンだなww
- 371 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:a8LzSL2iO
- ネガキャンとか…2chだけにしておけばいいのに。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MQ/5/bdQ0
- >>361
海外で高学歴って院卒のことだぞw
日本は学士が多いから低学歴と揶揄されたりする。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nq998DcO0
- >>1
サンプル数500のクソ統計で学歴も糞もない(笑)
要はAppleも朝鮮と同じレベルのステマ始めるほど落ち目ということだ(笑)
Four quarterly surveys of U.S. smartphone buyers from July 2012 to June 2013. Each survey consisted of 500 subjects who purchased a mobile phone in the preceding 90 days.
- 374 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T2w0e3gzP
- >>366
もうすでに勝負有りと思う。
この前見た女子高生とかは全員iPhoneだった。
- 375 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+bKStw+0
- >>362
パナはEUでは販売してるけど撤退とつい最近の報道が有ったばかり
- 376 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HpsVn5EYO
- 低収入は仕方ないとして、低学歴が
「こういう表現は差別だ!」
と騒がないのはなんで?
- 377 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- 海外でiPhoneかSONY持ってたら
日本人と認知される。
海外でサムチョン持ってたら
間違い無く韓国朝鮮人認定される。
海外で嫌な思いしたくない人は
iPhoneかXperiaにしとけ。
- 378 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2ZapDGvL0
- >>374 だからむしろiphoneを使いたくないwww
- 379 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s7rnWW+r0
- >>357
恐らくタイマーのイメージ付けさせたのはPS1と初期ロットのPS2じゃない?
前者はサターンとセットで持ってた俺の先輩がサターンは頑丈なのにPSは1年で壊れたと言ってたし、PS2は発売して直ぐに兄弟と小遣い出し合ってそこら中回って買ったのにほぼ1年で壊れた(実際最初のPS2はピックアップレンズが弱かったらしい)
それを経験したおっさん達がネットでタイマーと言う単語を覚えて
2chやゲハで遊んでたんだと思う
- 380 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- >>366
あまちゃんの能年玲奈が
iPhoneユーザーだな。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:N4dehM8T0
- iPhoneが良いとは思わないけど、Androidがどうしようもないからな。
国産メーカーで手を組んでiPhoneを叩き落すくらい使いやすいOSを開発して
くれたら良いんだが。期待するだけ無駄か…。
- 382 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- >>360
なまぽは間違い無くサムチョンだろ。
- 383 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ggdiHmQZP
- 今まだフューチャーフォンの人って、
iPhoneが高いと思ってる人多いよね。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- アメリカでは、iPhoneはギャラクシーS4より250ドルも高いんだってさ
中国ではサムスンのローエンドのスマホの10倍の値段だってさ
そりゃー、中国でサムスンがシェア取るわけだw
- 385 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>1
アンドロイド端末どうしても使えって言われたら
HTCかSONYのXperia使うわ
サムスンなんて使うわけねーだろアホ
- 386 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>383
特定の通話しかしないプランで月千円ぐらいだけど
iphoneの方が当然ながら高いよ
- 387 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nq998DcO0
- >>377
ソニーとそのゴミ電話を一緒にするな!
iPhone家族友人に勧めるバカいないよな?
iPhoneは電磁波が高く脳腫瘍などのリスク
http://matome.naver.jp/m/odai/2136084677017723601?page=2
iPhoneの説明書
↓
iPhoneを持ち運ぶときに暴露レベル を最大レベル以下に保つには、身体 から1.5 cm 以上離すようにしてく ださい。
Xperia Zの電磁波(SAR値)はiPhoneの約半 分。健康リスク低く
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/xperia-zsariphone.html?m=1
iPhone 5では1〜1.25W/kgと高い値
Xperia Zの倍以上
iPhone 4S emits more radiation than the Galaxy S3
http://www.phonesreview.co.uk/2012/07/20/iphone-4s-emits-more-radiation-than-the-galaxy-s3/
http://www.phonesreview.co.uk/wp-content/phoneimages/radiation.jpeg
http://www.youtube.com/watch?v=WTTbpWDxI0Q
iPhoneポケット入れたら危ないよ(笑)
- 388 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T2w0e3gzP
- >>378
お前みたいな捻くれ者は市場価値ゼロだからメーカーには無視される。
若い女はみんながiPhoneを使ってるからiPhoneを買う!
と言うレベルに達している。
使い方が解らなければ友達に聞けば良いしね。
他のメーカーは諦めた方が良い。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MQ/5/bdQ0
- >>383
端末はいいがランニングコストがねえ。
MVNOできるならいいけどなにか魅力的なコンテンツあるの?
- 390 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8T4mSGx20
- ぶっちゃけギャラクシーで十分だろ
韓国嫌いな2ちゃんでの評価は当てにならん
- 391 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ggdiHmQZP
- まあいいや。
iPhoneの魅力は不具合あったらその場で新品交換になるとこだな。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gzzCG4Ksi
- >>381
1. 短期間開発で使えないゴミが出来る
2. 使う側より権利者優先、データのコピーが何一つ出来ないものになる
3. 一画面にボタン沢山、説明書が六法全書より厚くなる
今の日本で作るならこれ全部が複合したものが出来上がるな。
- 393 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4dmuCvK5P
- >>383
「フューチャーフォン」wwwwww
未来電話かよwww
- 394 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:m5pZr3YB0
- iPhoneが優れてるっていうか単に韓国産使いたくないだけだろ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- 俺はワローズ一択
- 396 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- iPhoneの中身にだって朝鮮製部品はあるだろ。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>365
出井社長が出てきてからおかしくなった気がする。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nq998DcO0
- >>391
アップルケアでも水没は保証されないしキャリアの保証も割高で新品の時点でキズが多くポケットに入れたりしてちょっと力かかると折れちゃうiPhoneが何か?
- 399 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>345
サムソンの「ハイエンド」ってちょっと高そうな安物でしょ?
- 400 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X47uk+rO0
- >348
CVDウォークマンの時代はすでに言われてた気が・・・
噂程度だったけど
あと初代PSから初期モデルの壊れやすさで確定されただけ
- 401 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rVFAmocc0
- >>396
金額ベースだと部品全体の4-5割くらいが韓国製
- 402 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nq998DcO0
- >>391
しかも新品じゃなくて再生品じゃん
誰が使ったかわからないパーツの寄せ集め
- 403 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>393
premiere と premium
も紛らわしいよね。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- >>399
サムスンはたけーぞw
- 405 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X47uk+rO0
- >378
悪いけどITでひねくれるのはやめたほうがいいぞ
windowsみんな使ってるからmacやlinux行きたいって
言ってるレベルだから
どんだけ自分があほなこと言ってるかわかるよね?
>>381
日本はOSが一番苦手だからな・・・
ってもガラケーのOSはよかったはずだから
そうでもないのかね
- 406 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2MaLChxa0
- 時代遅れ品のコピー商品はどれくらい最先端なの?
- 407 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2ZapDGvL0
- >>388
> 若い女はみんながiPhoneを使ってるからiPhoneを買う!
スレタイの「iPhone使用者の方が高学歴・高収入」とびみょうに矛盾
- 408 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>351
バーゲン品より販売台数が少なくても別に恥とは思わんがな
逆に値引きした上に商品先渡しで売れた分だけ支払いの残りは返品かさらに値引きって恥ずかしくないのかね?
- 409 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>400
ソニータイマーの使い方根本的に分かってない奴ばっかりだろ
あれ保証が切れた瞬間壊れること言うのに
- 410 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zm4iyGVf0
- >>165
サムスン端末の方が時代遅れだと露呈してしまった
- 411 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5rwdxu0c0
- ま、言われてみれば
たしかに学歴でくくるとそんな感じだわな
- 412 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- ギャラクシーも高いから自分使いにはできないよなー
結局需要のないFとかSHばかり手元に残る
- 413 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:sBqta+lwP
- >>26
解りやすい説明ありがとう
すげー納得
- 414 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X47uk+rO0
- >>409
だからそのタイマーが存在しないって根拠が
ソニーは日本製だからちゃんとした製品を作ってるってのが
PS1でソニーも壊れる製品を作るってことが露呈したって話なんだけど
- 415 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vdSy9Mgw0
- ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9: 〆―‐旦―-、
:ム__)__);(´ )
[i=======i]
(⌒⌒)
ファビョ━ l|l l|l ━ン !! 優秀な寒損を買えニダ!
∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
<;l|l`田´>==// ヽ 旦:: :.∴・∵:
/ つ ノ | | ;;;|:: :.∴・∵'
人⌒lノ 彡 | | ;;;| :: ::ガッシャーン♪
し(_フ ==ヽヽ____,;/
- 416 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DNakHyad0
- 高性能でもアンドロイドは1年でゴミ同然
- 417 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kp7Z+sPz0
- まがりなりにもブランドイメージが違いすぎるだろ
- 418 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9J0dnez00
- ソニーかHTCでいいじゃん
- 419 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5rwdxu0c0
- なんでだろうな、うちの大学の友達はiPhoneばっかりだわ
- 420 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:79gqXs6EO
- サムスン=朝鮮人向け
- 421 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:047ltec80
- >>414
ソニータイマーとは保証期間が過ぎたところでちょうど壊れるようなタイマーのことじゃなかったっけ
- 422 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- 2013春モデルのワローズの叩き売られっぷりに日本人なら悲哀を感じざるを得ないぞ
1.7GクアッドコアRAM2Gなのにどうしてなのってw
- 423 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>421
その人根本的なことが分かってないみたいだから
無視しといた方がいいよ
- 424 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5jMbfCzU0
- ソニータイマーが本当にあるかどうかはわからんが俺のVAIOはかれこれ4年は動いてるぞ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- >>424
そういう事例はソニータイマーが壊れてると揶揄される。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vOvgMjEG0
- 自分に誇るべきところが何もない奴ほど、ネガキャンをする
コリアの製品や人物で、他者を貶めることなく自らのすばらしさを客観的に証明した存在は何もない
- 427 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- ファストフードなんかにいる学生はマジで、前から使い続けてるガラケー か iPhone しか持ってないよな…
電車だと最近はXPERIA Aをよく見る気がする。
GALAXYは「端末数はそこそこ出てる」とか言う割に滅多に見ない。本当にエンドユーザーが買っているんだろうか。
- 428 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>426
台湾でもサクラ使ってHTCのネガキャンやってたのバレて
揉めてたな
- 429 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t8g0w+YV0
- >>345
なにがSamsungだ末尾Pチョオオオオウォオウゥオオオゥウゥウウウウォオオオウォオオオォォオウォゥオオオォウオオオオオン!
- 430 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oJEzGbBQ0
- 人の足を引っ張ることしか能がない最悪の屑民族
日本でも液晶テレビのCMで他メーカーを扱き下ろしてる嫌味ったらしいのがあったが
あれもチョンメーカーだった
ソフバンも一瞬だけつながりやすさ一位になったら延々と毎日同じCM流して気色悪かった
- 431 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>367
昔の 少なくともLDPを出してた頃は良かったね
うちのLDPは最終的に6回修理して中身はほぼ別物になってたけど毎回サポートは丁寧だったし無料だった
PSやXperiaとかしか知らない子供にはわからんかもしれんが…
- 432 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5WtYGn0xO
- 国産勢もだいぶ使い物になってきたのに、何が悲しくて高額な地雷を買わなきゃならんのだ。初期のアローズより少しマシ程度の歩留率だろw
- 433 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- 僕のカシオもしもしちゃん、「Samsung」と変換するには「さむすん」じゃなくて「さむそん」なんだけど…
(2012年ぐらいまでのDL辞書も入れて)
- 434 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>432
そういえば有機ELテレビは歩留まり率がやば過ぎて
技術力自慢のはずのサムスンは商品化詐欺ばっかりやってるよなw
- 435 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:W0eWKARO0
- サムスンは少なくとも日本ではもうダメだな
- 436 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- >>432
充電だけして放置してある7台のスマホのうち、いじってもないのに再起動をしてしまうのはISW13F=F-10Dだけだw
マジでがんばれ富士通F-02Eも買ってやったんだからw
- 437 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4M+LCurJ0
- サムチョンは低収入・低学歴の強い味方
- 438 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>377
糞フォトフレームの大量トラブルの対策に半島から来てたサムソン社員はiPhoneばっかだったよw
>>379
昔ソニータイマーって言えば技術的に尖ったハイエンド機材の耐久性に問題があって壊れちまう事を言ったんだよ
それがゴミみたいな廉価品を売り始めてサポートも値段なりだから悪いイメージになっちまったんだよ
昔のおっさんが「ソニータイマー」って言うときはニヤケてた
病気自慢をするのと同じような感じでな
- 439 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bZxBLR/5P
- サムスンおいしい!一番好きなバーガーです!
- 440 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>398
ライフル弾でも耐えるケースに納めれば解決
俺は普通のトラックに踏まれても壊れない奴ですがw
- 441 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nq998DcO0
- iPhoneで通話とか電磁波直撃(笑)
- 442 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dAmuY+/Z0
- 欧米では未だにサムスンが日本メーカーだと思われてるんだが・・・・
日本人でさえサムスンを日本メーカーだと思ってるんだもんなw
- 443 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>404
世界ではiPhoneの方がサムスンのスマホより、全然高い
しかも日本と違って、ものすごく高いのに一括払い
Appleも結構強気の商売してたなw
- 444 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>385
htcのJからの一連はいいよね
あれと比較したらgalaxyなんて糞w
- 445 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2lfUqw21O
- 貧民でもスマホが買えるようにした寒損に感謝しろよ
(´・ω・`)
- 446 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- >>444
Jも持ってるけど愛着があるのはEVO3Dだなぁw
- 447 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- >>445
液晶テレビが低価格化した時も、そんな事言ってたね。
- 448 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UpRb+3Em0
- さすがに時代遅れは無理があるだろwww
サムスンってヒュンダイみたいな低品質、低価格みたいな
イメージのブランドだし。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gKalbkX80
- サムソンビデオにはお世話になったけど
- 450 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gj1oPHFO0
- >>442
日本では日本メーカー装えないから微妙なんでは?と最近思うようになったw
- 451 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R4dkZBZt0
- 作務損
- 452 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iJeSxsK/0
- 名実ともにオンボロイド(笑)
- 453 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tCiMgH9F0
- そのうちiPhone使用者がネトウヨ認定かな゙w
- 454 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>445
寧ろ禿バンクだろ
あの禿がiphoneまでも0円でばら撒いたお陰で
日本じゃiPhoneは別に高級品でもなんでもないイメージになったw
- 455 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:v3/XkEhs0
- 半島製品は所持してるだけで恥ずかしい
- 456 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nq998DcO0
- http://blog.minouche.jp/images/225253424535-50242.jpg
- 457 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sc2sGdi2O
- >>450
それだな。
ドコモもできるだけSamsungって言わないようにしてるんだけどさすがにねw
- 458 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wCMOu/dN0
- iPhoneは時代遅れなら
SAMSONGは、知恵遅れで
対抗だなww
- 459 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nKjw6TH80
- docomo、Androidでも、今はXperiaという選択肢があるしね
ギャラクシーを選択する理由などひとつもないわw
- 460 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oWLbMPC1O
- >>455
今すぐスマホとPC投げ捨てろよ
半島の部品も恥ずかしいんだろ?
- 461 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- ペリアもarc,rayからacroHD、SOL21まで投げ売られてる現実に目をつぶってはいけないw
- 462 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:j/ov23OQO
- 他製品を貶せば自分が浮上すると勘違いしてるよね…
韓国の国民性なのか?(´・ω・`)
- 463 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1UP39Z6+0
- オリジナルが作れないサムスンの時代なんて来ませんよwww
- 464 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:81pzhR4qT
- 日本はローエンドがないから型落ちの売れ残りをローエンドの変わりに売ってる
新規一括0円とかiPhoneじゃほぼ無いけど
泥なら普通にあるからな
- 465 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- >>460
電化製品は全滅だよな。
とくにデジタル家電の類は。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>404
高いサムソン製品ってなに?
スマホは報奨金山盛りだしPCパーツも安物ばかり
他のサムソン製品なんて見た事もない
- 467 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:u0OXDf9U0
- サムチョッパリ!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 468 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>414
PS1はゲーム機と言うことで低価格に拘りすぎて、コストダウンが行き過ぎたみたいだね。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ep8JG07W0
- だいたい、Samsungってなんだよ。
社名がNGで終わるとか、将来を暗示してるのかよ。w
Hong Kongもそうだが、キメエんだよ。
なぜ、SamsonとかSamsunにしなかった?
- 470 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7L3sDQsi0
- チョンコフォン終了のお知らせ
- 471 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iqsA5EvW0
- 自分たちで、おお、これでいけるぜ!って膝を叩くのは勝手にしたらいいけど、
世界がそれに合わせなきゃならない理由などない。
朝鮮人には難しすぎる摂理のようだ。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RU1dK+SS0
- >>1
あやしいコンサルの文書みたいな読みにくい文章だな
翻訳?
じゃないんだな。単に頭悪いだけか
- 473 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6Oq8Ng3G0
- 比較広告はわかる
しかし、根拠もなく自分を上げる広告戦略は、かえってマイナスのイメージとなる。
サムスンのやり方はこの典型。
サムスンだけではなく、韓国企業全部に言えることだが。
たとえば韓国の自動車メーカーが日本に進出したころに流したCM、
「○○(自動車メーカー名)を知らないのは日本だけかもしれない」
って、世界的に知られてない頃からやってた。
- 474 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5+7Y+iUi0
- LTEテザリング付きのコンパクトなガラケー出してくれ。
あと GPS(ハード)とブルートゥースつけて。
情報端末は iPod なり Nexus 7 なり使うから。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NL9hQngqP
- >>466
スマホが高いよ
日本じゃそこまで売れてねえから安いけど
海外の販売サイト見てみな
Samsungのフラグシップモデルは高い価格で売られてるから
なおSONYは最近価格攻勢にでて一気にシェア拡大した
ヨーロッパのどこかだと数万のヘッドホンまでつけてたからな
一度使ってもらえば次も期待できるいい作戦だったと思う
またSamsungはターゲット層が似ているHTCとかを完全に喰ってる
おかげでHTCはやばい
- 476 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PcXFJn760
- アポーより良いところがひとつもないだろがw
- 477 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9P5PwVH20
- 相手を下げないと自分が上がらないのは人種としても製品としても同じなんだな
- 478 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:klb7nOFK0
- 80年台のウォークマン全盛のころからソニーは壊れやすいと言われていたな。
その頃にソニータイマーという言葉があったかどうか覚えてないが。
シャープ、サンヨーあたりのプレーヤは壊れにくかった気がする。
- 479 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- >>469
キミ面白いこというね。言われて気付いたよ。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AxTyLlPJ0
- サムスン=低学歴・DQN・在日・ナマポ・貧乏人
アイフォン=高学歴・高収入・常識人・純粋なその国の人
日本製=中流層・中学歴・平民・愛国・純粋な日本人・常識のある外人
- 481 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3il3gwxq0
-
「 ケタ違いに故障が多い 」 サムスンGALAXYに、ドコモ悲鳴 それでも姦酷誌ライター 「 日本への謝罪弁償は許されない 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081214/ 抜粋
1 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
サムスン社製のスマホに、シャレにならないトラブルが続出している。
問題があったのは、同社の主力商品GALAXYシリーズだ。
通信業界関係者が明かす。
「 バッテリーゼロからフル充電まで3 〜 4時間程度だが、同機種は10%の充電に12時間かかる。
100%と表示されていたのに、少し使っただけで一気に50%以下に減る。
購入して1週間後に、こうした不具合が起きる 」
都内のドコモショップでは、故障を訴える顧客が後を絶たずパンク状態という。
ところが製造元のサムスンは見て見ぬフリ。
「 充電機能の不具合は半年以上前からサムスン側に原因究明を求めているが、
『 おまえらでなんとかしろ! 』 という態度 」 ( NTTドコモ法人営業社員 )
韓国誌ライターは 「 韓国の誇りサムスンが謝罪して、欠陥品を無償回収するなんてあってはならない 」 という。
衣料品や食料品と同じで、携帯電話もメーカーで選択する日が来た。
サムスンのスマホ 『 GALAXY S4 』 が火を噴いて爆発炎上、家が全焼 [ 07/29 ]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081869/
香港でサムスン 「 ギャラクシー 」 シリーズの爆発事故が相次ぐ [ 07/29 ]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375107977/
- 482 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>446
4Gで惚れて3D>J>Jbutterfly で4Gが糞でパケットをルーターにw
ONEも多分買うぜw
- 483 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- アマゾン見れば実売価格がわかるのにサムスンは安物なんてイメージを形成しようなんて無理すぎるわ
買値も高いんだから高いに決まってんだろw
ペリアは安物だよw国産も需要がない
- 484 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>478
サンヨーは地味に使い勝手良くて耐久度高いんだよな
未だに10年前の冷蔵庫と洗濯機潰れずに動いてる
- 485 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wu6M2QhO0
- 〃⌒⌒ヽ、 お兄さん遊ばない
( ノハヾ ゝ
<`∀´*> ノ 安くしとくニダ!
m/^〜し~
(__/ / ウェーハッハッハ
ノ~ ̄\___
| γ⌒) ノ
| γY レ^つ
|〃 .|、__/
`| |
. | |
(__シ
- 486 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6wDxZ+Fw0
- サンヨーは安くて耐久性高いよな。
- 487 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YuSiyPnn0
- サムスンは低品質で低価格、低スペック
ってのは世界共通認識じゃないの?
売れたからって品質や技術は成長させず
値段だけ上げて売れるはずが無い
- 488 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>475
auなんてギャラクシー売る気ないから
1発目の商品から発売日に0円投売りやってたからな
ドコモの2トップに入ってもペリアより売れないから
サムスンが独自にキャッシュバック付けて何とか売ろうとしてたな
- 489 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>475
htcの市場をgalaxyが喰ってる?
ならなぜhtcを悪く言うステマを必死にサムチョンが励んでるのかね?
- 490 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- >>482
投げ売りEVO3DだったくせにJ以降お高くとまりやがってhtcはよぉw
ONE欲しいな
その前にButterflyかw
- 491 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9J0dnez00
- >>480
貧乏DQNのiPhone率は異常に高いけどな
ドンキによくいるジャージにケツ挿しヴィトン財布のプリン頭もほぼ100パーiPhone
- 492 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NL9hQngqP
- >>488
ちょっとまえならGALAXY薦めたけど今ならSONYで充分
充分なら国産の方がいい
- 493 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oKUl2RDh0
-
「サムスン裏金疑惑:社内にネット世論工作部隊が存在」
キム弁護士は「サムスンの内部にはネット上の書き込みを担当している専門チームがある」とし、
「かなりの人数にのぼる上、アルバイトではなく正規社員としてネット社会を通じて世論を操作している。
確か所属はサムスンSDSだったと思う」と主張した。
http://www.chosunonline.com/article/20080301000000
- 494 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3Ca6prtD0
- htcは2ちゃんねるで大人気でネトウヨアイテム臭くて捨てた。
- 495 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:O/hALODR0
- 喧嘩するのならソニーかHTCだろ。
IBMですら殺せなかったAppleブランドに新興家電メーカーがどうにかできるわけがない。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oKUl2RDh0
- の〜りの〜りのりかえる〜
の〜りのりのりかえ〜る〜
の〜りの〜りのりかえる〜
の〜りのりのりのりよ〜♪
- 497 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>488
auはサムチョンが大嫌いなhtcの日本での橋頭堡だし必死なのかね?
まぁJbutterflyとgalaxy3(だっけ?)を並べてgalaxyを選ぶ奴はまず居ないけどw
- 498 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ni9tjWA80
- サムスンは何がやりたかったんだ・・・
ちょっと前にも有名人がiPhoneから「ギャラクシー最高」みたいな
書き込みする事態が頻発したことがあったけど
サムスンはいったい何を考えて、こんなことやってんだか・・・
- 499 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NujJciP8O
- 情報抜かれるスマホ使うのは、ニートか低学歴学生くらいだよね?
企業面接に来た子がスマホなら、情報管理が駄目な甘い子で原点対象。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4x1L2lzq0
- >サムスン端末使用者より、iPhone使用者の方が高学歴・高収入
これはアップルが言ってるわけじゃないのか。
自分で宣伝に言い出したら朝日新聞だけど。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lxRq2HGrO
- 4.5万の商品券付けて、実質タダで、故障はdocomoもちで頻繁にする、違約金キャッシュバックしてて、ソニーの半分も売れない
嫌韓ブームも相まって転出とどまることしらず
正直かわいそうになってくるが、法則の生きる見本だなあ
- 502 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2ZapDGvL0
- >>491
世界だとandroidのシェアが80%だが
日本特有の現象なのか?
海外でも不良はiPhoneをもつんか
- 503 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lE9jNLJH0
- >>478
80年代にポータブルプレーヤーの小型軽量化が行き過ぎた時代があるからね
そんな話をソニーの営業さんに聞いた事がある
ただ故障率に関して言えば、ウォークマンは今のソニーの凋落ぶりwからは想像出来ない位のシェアを持っていたから
当然「壊れた!」って話も多くなる
値段が値段だけに、皆が複数メーカーの同一製品を比較、使用していた訳じゃないしねw
- 504 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>494
htcの方がサムチョンより売れてんぞw
ネトウヨより購入者が少ないとか本当に落ち目だなw
- 505 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6VsOOgK30
- まぁ俺は富士通一択だね
残るのがこれだからw
- 506 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hss8wzT/P
- 【韓国に親しみ感じますか?】 総●省調べでは、親しみを感じるは39.2% 一方で嫌韓は59%に増加www
http://hudoki.com/d/1/19/
- 507 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1EDpMi6HO
- ギャラクシーが売れたのは性能より廉価だった面がでけーだろ
最低限の機能が使えれば良いって層ならそれでも十分だし、そういった需要を満たす選択肢は必要だ
だがそれはギャラクシーである必要は無いし、その他の機種が取ってかわる可能性はあった
最初は安いからで選んだユーザーも満足すれば後継機種を選ぶ可能性があったのに、サポートや保証で不満を募らせ、しまいにゃ死亡事故や爆発事故がありゃあなあ
見栄だけ張って供給し巻くっても、ユーザーが離れるような対応、品質じゃあ囲い込めねーよ
- 508 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>497
HTCが渋ってるの説得してJシリーズのガラスマださせてたり
インフォバーの中身作らせたりしてるから
HTC押してんじゃねーの
>>502
日本とアメリカだけiPhone人気が圧倒的だからな
特に日本は0円でばら撒いてるし
- 509 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9J0dnez00
- >>502
日本のプリン頭DQNは、ブランド物を一つ買うと他をそれに合わせなければならないという感覚がないからな
だから知名度の高いiPhoneに走る
- 510 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NujJciP8O
- >>503
架空の営業さん?
ウォークマンの大ヒットで国内製造が追い付かず、SONYが嬉しい悲鳴。
そこで隣国に外注製造したら、故障が酷いこと。
SONYもあまりの酷さに呆れたが、時既に遅しでSONYはすぐ壊れるとイメージがついてしまった。
これが今でも名前が残るソニータイマーと言葉が誕生した瞬間だった。
隣国に関わってはいけないねw
元々SONYは質実剛健で頑強が売りだったのにソニータイマーのイメージ哀れw
- 511 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5jMbfCzU0
- らかかの
- 512 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/Oi2ddYUI
- >>502
世界だと
中国も韓国も世界のうちに含まれるもんなw
海外の番組の司会者がサムソン製端末使ってたり、ステマも酷かったりする
- 513 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+bXcRYt90
- >>491
その美豚、パチモンだぞw
- 514 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9J0dnez00
- >>512
アンドロイドってサムソン、ファーウェイ以外の端末にも搭載されてるのだが・・・
- 515 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qfn5j1al0
- HTC Oneは数年に一度の名機の予感がしてる
- 516 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>515
HTCはやばいだろ
WPも売れなさすぎて、撤退するって話だし、Androidの方も売れてない
今年が山ではないのか?
- 517 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8BSgk0tK0
- しかし、「自分のところでOSを作らなくて済む」ということがどれだけ大きなことか分かるよな。
パクリで商売してきた中韓企業の機種でも、パクリと言われることがないに等しいのだから。
機種の外形やデザイン以外でな。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7yOr2WhZ0
- >>1
カタカナと横文字ばかりでくそ読みづらい
- 519 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>491
それよりもバカで貧乏率の高いのが、ギャラクシーユーザーなんだと、この記事では書かれてるな
他の調査も似たようなものだったし
確か、iPhoneは白人層でAndroidは黒人、ヒスパニックが多いと言うデータもあったな
- 520 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>508
中国でも、iPhoneって凄いステータスなんだと
しかし、バカみたいに高いから富裕層しか買えない
ギャラクシーの何倍もするって話し
今度でる廉価版iPhoneは中国をターゲットにしたもんだというな
それでも貧乏層向けではなく、中間層向けだとか
- 521 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZfLHKp8c0
- でもまあ、その、なんだ。
サムソン製が国産より良かった時代はもう終わったじゃん。
少し前と違って国産勢が良くなって、サムソン製にはもう魅力が無いんだから話題にする必要も無いじゃん。
- 522 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:53BT4cwN0
- iphonにもサムスンの部品が使われているろうに…
- 523 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qbKVlFnw0
- ハロー、チョムスン(笑)
- 524 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:s1MO5Gcq0
- >>498
サムスンが有名人に、金払ってステマさせた問題だよね
まったく、下品な会社だよね
- 525 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>520
中国の場合極端すぎるんだよな
iphone5Cだっけあれ5万ぐらいするんだよな
そら中国の低所得者には売れないだろうな
日本でもし売り出した場合禿が絶対発売日から0円でばら撒きそう
- 526 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qbKVlFnw0
- >>522
細かい部品はともかく、CPUなんかはサムスン製は停止らしい。
アップルもいい加減、サムスンのうるさいのには懲りたらしい。
- 527 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WbjE1Z/w0
- とりあえずサムチョンはあの一昔前のaiwaのポケットラジオみたいな古臭いデザインをどうにかしろよ
どうにかしたって買わないけどさ
- 528 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7BFAUEPFI
- 電車内でギャラクシーをいじっている奴って、
脱北者じゃないか、みたいな顔の奴が多いから不思議だな。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ut2AlIz+0
- 【売国速報】 民主、韓国人に1人あたり150万円支給しようとしていたことが判明! 自民が阻止
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377051767/
韓国シベリア抑留被害遺家族
日本の野党らは "補償立法活動 継続"
戦後、ソ連が不足した労働力を補充するために満州で捕虜として捕らえた日本人や朝鮮人60万人余をシベリア各地に送り、
長期間強制労働に投じた。
日本政府は(当時)民主党政権時期である2010年6月、日本人シベリア抑留者に対する救済措置に乗り出し、
1人当り25万円から150万円までの特別給付金を支給した経緯がある。日本の立法初期には
韓国国籍者なども支給対象に含めたが、これに自民党が反対しており
ひとまず日本人だけを対象に立法することに後退した。
シベリア抑留者問題の解決のために永く努めてきた今野 東 日本民主党元参議院議員(逝去)は
「今後、韓国人も補償を受けられるよう立法活動を続ける」という見解を明らかにした経緯がある。
詳細 2013/8/21
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/15432.html
- 530 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9J0dnez00
- >>525
中国は回線使用料をプリペイドで支払うのが主流で
端末を高く売って儲けないと利益が出ない
そこが日本と違う
- 531 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dvKPJoNV0
- 僕はまだ柄ケーで頑張ります(`・ω・´)
- 532 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vd3W9bYc0
- >>530
アメリカや日本でやってる2年契約ありきの販売方法じゃないのか
- 533 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qHnwbQPF0
- >>6
やること小っさーwwww
- 534 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oKUl2RDh0
- の〜りの〜りのりかえる〜
の〜りのり〜の〜りかえ〜る〜
の〜りの〜りのりかえる〜
の〜りのり〜の〜りのりよ〜♪
- 535 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9J0dnez00
- >>532
推測だけど、民度が低くて契約時に2年で縛っても払わずに逃げるのかもな
だから転売されても問題がないように端末を高く売るんじゃないのかね
- 536 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LPCvY1aH0
- >>498
世界のTwitterの位置情報から割り出した端末データ。
iPhoneが赤。Androidは緑、BlackBerryは紫、その他はピンクで表示。
日本と韓国
http://i.imgur.com/OMnV04B.jpg
Android(サムスン)は田舎でポチポチ。
韓国ではほぼ Android(サムスン)
東京周辺
http://i.imgur.com/iOYzhuy.jpg
ほとんどが iPhone。
アメリカ
http://i.imgur.com/W3bh4tJ.jpg
ここもほとんどが iPhone。
ソース
http://www.mapbox.com/blog/visualizing-3-billion-tweets/
- 537 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OF+P/ehh0
- 自分が使ってる物の悪口言われていい気分になる人間なんていないだろうに
消費者に喧嘩売るようなキャンペーンやってアホだよな。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OMoERiDJO
- 近年、ネトウヨが増えたのは政府の愛国教育の賜物だってね
教育というのは人格形成の段階から影響するということだな
中韓の反日教育もそうだし、ある意味怖い。結局
ネトウヨや創価=流される者達、繋がれた人達
在日や左翼=流されない者達、確固たる自我を持つ束縛されない人達
だったってこと
- 539 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8Yj4lFPEO
- 学歴関係あんの?
- 540 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F7hK1Ohq0
- サムスンの評判よくないね
一言でいえば 寒村 でしょう
- 541 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- >>398
対物ライフルにも耐えるケースが
サードパーティから用意されてるのは
iPhoneだけですが、何か?
- 542 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iuetSlnTi
- 相手を貶めるキャンペーン好きだな韓国。
- 543 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aGYSrPKf0
- Googleが直接推してるNEXUSというブランドのスマホとタブレットがある
このNEXUSは数あるAndroidOS端末の中でも
最新バージョンのOSを搭載してるのが特徴で
当初サムソンが請け負って製造してたが
昨年からASUSとLGに代わった
NEXUSシリーズを請負製造するおかげでサムソンは
AndroidOSバージョンアップ開発で自分達の主張をGoogleに通せたが
その後サムソンはAndroidOSのシェア争いなる可能性のある
TizenOSの支援と協力を表明
それは蜜月関係だったGoogleとの関係解消を意味した
だが、Tizen端末の開発は未だ完成の道筋は見えず
Android端末機トップメーカーの地位を自ら降りたサムソンは迷走を続ける
- 544 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dvKPJoNV0
- >>542
商売敵を貶す系コマーシャルなら欧米でもやってたり
- 545 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BdcMuJh80
- >>1
流行りものを使い捨てにするのは微貧乏人な
これ豆、覚えとけよ
- 546 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Vi7yWKOXT
- >>1
アメリカじゃあマジでそう
金があったらiPhoneに替えたいって奴が多かった
- 547 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5neoN9qa0
- >>535 フィリピンも 同じ
- 548 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BaMb+3Kgi
- >>502
海外は所得格差が激しいから
大多数を構成する貧民が
サムチョンの格安端末買うんだよ。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ut2AlIz+0
- ドコモ夏モデル「GALAXY S4 SC-04E」は前途多難?
海外ではバッテリー異常消費やディスプレイの滲み報告で酷評
「ヘッドフォンでノイズが酷い」、「一部ルーターでWiFiが繋がらない」など「市場への投入を急ぎすぎて
小さな不具合が重なって、全体としては失敗作」などとボロクソ。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/28115697.html
- 550 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kJguya570
- >>502
んだ、しかもサムスンは 販売店に在庫を沢山置いて、売れた分だけ支払っていただけばけっこうです、だって
だからとくに新興国では圧倒的に強い
- 551 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9J0dnez00
- >>550
富山の置き薬みたいな商法だなw
- 552 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dvKPJoNV0
- >>548
金がちょっとある奴はiPhone
金が無い奴はサムスン
もう日本製スマフォの入り込む隙間ねえなあ
- 553 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uGqCgyRHP
- そうなんだー
サムスン使ってる人って高学歴で高収入なんだ〜
見た事ないけど・・・
- 554 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U0zrPDom0
- 負けそうだからって
「おまえのカーチャン、で〜べそー」ってかwww
- 555 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dRibC24Fi
- おサイフケータイ使いたいからiPhone諦めた
ガラケーの機能継承してないAndroidなんか要らんし。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5ceiGjOG0
- >>1
確かにサムスン使ってる奴ってエロ画像を見るのにでかい画面が欲しいからって言ってる奴しか見たことないな。
PC使えよっていってもそんなスキルもない情弱だし。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kJguya570
- >>551
そう、テレビ東京の番組でやってた。スマホに限らず、テレビや白物家電すべて。
アジアやアフリカ、新興国の昨日できたような電気屋や雑貨屋にまで
とりあえず商品を置いていく。
日本企業には無理だわあ
- 558 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OJRf/5P70
- >>557
日本は世界市場と同一には語れないもんな
一国でそれなりの経済規模があったから複数の家電メーカーがあったわけだし
- 559 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YAyWTOcZ0
- >>533
いや、どこが?
裁判に負けた時の賠償金の支払い方法に比べれば、こんなの小さいの内にも入らない
- 560 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FdNWiGDQ0
- 政治の話とかもできる知り合いはサムスン使ってない
馬鹿は使ってるのもいる
これ本当の話
- 561 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OJRf/5P70
- >>502
ちなみにiphoneがアメリカに登場したころ、
iphoneは貧困層でもネットが使いたいという層に受けた、
という記事を見た覚えがある。
理由は通信料金が抑えられる+PCを持てないから。
だたそれより安いAndroidが出た事で徐々に変わったのだろう。
結果、貧乏人は安いAndroidに流れた。
日本はというと、そもそも世界的に見れば
ハイスペック端末しかない状態だったから例外だった。
- 562 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F7hK1Ohq0
- ぼろいサムスンスマホ
【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」★2[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375109036/
【中国】サムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上、家が全焼-香港[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081869/
【中国】香港でサムスン「ギャラクシー」シリーズの爆発事故が相次ぐ[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375107977/
【スマホ】サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚-対応アプリ以外で最大稼働せず[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375267163/
【スマホ】「幾ら払えば提灯記事を書いて頂けますか?」韓国LG、G2のステルスマーケティング暴露され'国際的恥さらし"[08/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375802339/
- 563 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nut0ym/J0
- どうして外国産の2機種の話で熱くなってんの?だからお前ら負け組なんだよ
- 564 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t/XcaLus0
-
【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴
-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」★2[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375109036/
【経済】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴が……
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1374845715/
- 565 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GTKMK4np0
- ま、実際サムチョンの携帯とか持ってるだけで引くわ〜
「情弱」って額に刺青してる感じ?
いや、「ケチ」かな?「在日」かなww?
- 566 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YAyWTOcZ0
- >>561
日本だとandroidとiphoneが丁度二分してる状況なんだな
日本の市場はアップルvs国産という不思議なことになってるのが要因かもしれん
- 567 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AnBApubv0
- 韓国料理
韓国音楽
韓国製品
関わったら人間として貧しくなりそうだからイラネ
- 568 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:355IAw1n0
- たかがスマホと匿名の場所で何張り合ってんだ?
お前らがiphone持っていても高学歴高収入じゃねぇだろ
ゲーム機にしかしてないくせに情弱だの言ってんじゃねーよ
- 569 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6mUjxYwb0
- サムスン応援団、元気ないね
どうしちゃったの?
- 570 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EXjhKQV50
- iPhoneの技術盗んでCMも間違って買ってもらうように真似して
この言い草
アメリカ人はこいつらが日本にやってるのが
まったくこのアップルに対するやり方と同じだと気がつけよ
- 571 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7gGqiGb30
- >>568
どうして怒ってるの?
サムスンを買ったことを後悔しているのw
- 572 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DJdqMLDM0
- GALAXY S4を持って電車に乗ってる奴って、ちょっとしたテロリストだな。
いつ爆発するか分からないしマヂ迷惑。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6XEUJSRL0
- >iPhoneは時代遅れ
そりゃパクったほうが後に出すわな
- 574 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jpomfBMs0
- >>563
日本のスマホは半年で型落ちになるかそもそも後継機出ないかの二択だから買いたくない
- 575 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BruwphVN0
- サムスン持ってる奴みると、ドコモの店員にすすめられるまま買った情弱なんだなあと思う
- 576 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg1p7Mw0
- >>569
ミンスとおなじで、パチンコを潰すと朝鮮人の侵略システムは全てが止まる。
パチンコ賭博と、在日の覚醒剤ヤクザをつぶせ。在日ヤクザを国外退去せよ。
- 577 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p1ioVF4w0
- おれはドコモだけど当然朝鮮電話は買わない(でもJOJO限定は買おうとしたが売り切れだった)が
新機種を買うときはわざわざ店員に、「反日国家の韓国の携帯なんか買わないよ」ってハッキリ言って国産携帯買ってる
あわよくば上へ上へ俺の意見が伝わればいいと思ってさ。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7gQujsWZ0
- Androidの方が世界的に普及しているらしいが、
iPhoneユーザーの方が端末買った後も消費旺盛。
Androidユーザーはウィルスを敬遠してか無駄なアプリは入れないのかもしれん。
少なくとも日本国内じゃAndroidをメインターゲットにしてアプリ開発するのは稀でしょう。
iPhoneで作ってからAndroidに移植ってパターンが主だと思う。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:355IAw1n0
- >>571
いやお前みたいなのがいるからw
- 580 :マスゴミは変えなああかん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BDi046730
- 工作員の精一杯の反論(涙目:笑)
そんなに故国が好きならば韓国に戻ればいいのにねえ
しかし、戻ると白丁とかチョッパリとか差別されるし、親日罪で財産は剥奪
される国には誰も帰らないでしょう。それなのに日本の居心地が悪いのは
あんたらの親立ちがやってきた罪状が子供時代のいじめの根源だったと知れよ。
日韓の近現在史を謙虚に認め、日本人として胸張って生きて行けよ。
もう戦後68年も経ったんだ、日本国籍が嫌なら戻るんだな。日本政府はもう
戦後の特例は廃止するさ。廃止させる日本国民が、在日特権と言われる慣習
や還付金など表面に出てこなかったものが今後どんどん出てくるしね。
財源のパチンコ業界も締めて排除し、縮小させていくさ。しっかり税金取り
立ててやるからな。売春婦5万人と売春組織、そのオーナー連中も合わせて
送り返してやる。強制送還と再入国の禁止と厳しくな。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xbjUc3SwO
- 朝鮮フォンなんて買うわけねーだろ
- 582 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:55cnLLP90
- 日本国のネガキャンも世界中でやってます
- 583 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:th8lHADb0
- ソニーとサムスンが2TOPなら普通にソニー買うよ
あたりまえだろ
- 584 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+ijkNfyP0
- 家電批評とか今後どうするんだろうなw
さんざんステマに協力して
- 585 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ut2AlIz+0
- 本当にギャラクシーなんて使ってる人いるの?
家の方で塾やってて相当な数の学生を見てるけどギャラクシー使ってる生徒なんて見た事ない。
周りの大人で使ってる人も見た事ない。
何かカラクリがあるのか・・・
- 586 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qbKVlFnw0
- まあ、あえてギャラクシーとか買う必要はないわな
>>585
売れてるらしいけど、ぜんぜん見かけないんだよな。マジで。
- 587 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PUBbcvj80
- チョン
まぁ頑張れや
土人なみに
- 588 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AnBApubv0
- >>585
買ってる人間がヒキコモリナマポ在日ばかりだから見かけないんだよ
- 589 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg1p7Mw0
- >>574
ソニー、シャープ、富士通は出してるじゃん。
- 590 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WcojKgPb0
- 家電もまともに作れないメーカー何でしょw
- 591 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6gp84ny20
- >>589
半年型落ちはお断りです
- 592 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eSRKEm990
- ほぼ全ての面においてiphoneの方が優れてる。
- 593 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Tfo+aCs00
- 国内メーカーは昔のPDA端末ブームでも遅れを取ってたし、迅速な世界展開を期待するのは難しい。
あと10年もすりゃ次の新しい流行が来るだろうけど、まあ無理だろうね。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HsSiokLH0
- >>591
信仰心が足りないよ
- 595 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fHrtbGy50
- ギャラクシーは安いってだけで情弱の選択肢にはいるみたい
おれの親父がそうだったw
韓国企業の製品って教えたら結局高いexperia買ったわ
教える人いないと↑のケースみたいに買っちゃう馬鹿いるんだね
- 596 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg1p7Mw0
- >>591
iphoneも1年以上あくとおもうけど。
おれ、IPHONEユーザーだけど、金がないからという面もある訳だが。
- 597 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YAJ3lOth0
- >>593
PDAブームの時は国内メーカーの展開は早かったと思うよ
盛り上がらないと判った時の撤退も早かったけどw
- 598 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R4dkZBZt0
- チョン電とか使ってる奴馬鹿だろ
- 599 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YeJ3WgueO
- 固定回線が長いこと規制されっぱなしなのは、ココから二軒隣のビルにサムスン電子ジャパンが入ってるせいじゃないかと思ってる…
- 600 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg1p7Mw0
- だいたい、タッチパネル型スマートフォンの原型作ったのシャープでしょ。
>>595
ドコモにこだわるとそうなるんだろうな。ドコモって買収されてたんじゃないの?
内部の人間が。
- 601 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OJRf/5P70
- >>586
電車の中で眺めてると、
最近はギャラクシーを何台か見るが、キャンペーンやればそりゃ、少しは売れるだろうね
その前にSシリーズは見た記憶ってない。ただNoteだけはちょろちょろと見かけた憶えアリ。
手書きメモしたい層なら選択肢としてあれだけってのがあるし。
他だとやっぱりソニーは多い。それから富士通にシャープって感じだったな…
けどやっぱりスマフォだとiphoneが多いよね…学生の多い時間帯は目立つ。
ただ一番多いのってガラケーじゃないかなって印象。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JZAL021S0
- 朝鮮製家電製品は、冬場、暖房代わりになってイイよね。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:clVjvtTfO
- そういうキャンペーンはるじたいが低俗で卑しい民族性なのを露呈させている。キムチ臭いから地上から消えてほしい
- 604 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5NjKJIGM0
- 「サムスン財団」
↓
【鬱陵島】 「対馬は元々韓国のもの」 サムスン財団"独島博物館"敷地に碑文。日本人をサル扱いも…渡航時は「日本人だ」と警官呼ぶ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312503352/
- 605 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d7mhzwIEO
- パクりサムチョンこそ時代遅れ。ネット民が韓国製品なんぞ買うかよ
- 606 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gP3kstp80
- 常に何かをパクってるってことは
常に後追いで新しいものとは縁が無いってことなのに
何で’Next Big Thing’とか言える訳?
Next CopyThingなのに
- 607 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg1p7Mw0
- >>604
パチンコ覚醒剤マネー → NTT・電通テレビへの工作 → サムソン拡販 → 反日謀略活動
パチンコと覚醒剤ヤクザ、つまりミンスを潰すのが必要かと。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OJRf/5P70
- >>597
ザウルスとCLIEで今の状況に近いことはできてたと思う。
つーかCLIEなんてすごいおもしろガジェットだったもの。
最後のCLIEとかある意味、オバケだろう。贔屓目だけど。
アップルのニュートンって確かにPDAではあるけど、
今のスマフォの流れって感じはしないんだよね…
アップルが作ってたからiphoneへの礎にはあるんだろうけど。
- 609 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg1p7Mw0
- >>608
シャープやソニーが残ってるのはその遺産だろうね。
アップルはやはりハードというよりソフトとそのまとめ方がぬきんでてる。
それはマックの遺産だから。
- 610 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qbKVlFnw0
- >>608
クリエは良かったな〜。ちょっとだけVisorとか流行ったりして女も持ってたりしてた時期があったんだよね。
小型のタッチ端末だけでもアルテイド需要があったけど、完全なWebブラウズができるiPhoneはでかかったかな。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iyiqhTB90
- 家にサムスン製品があったら恥ずかしくて人を呼べないよね
- 612 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PrnGSFm20
- サムスンの客は低学歴、低収入か
まあ、日本も同じだな
- 613 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9J0dnez00
- 女子中高生が選ぶNo.1スマホがついに決定!!
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_hd.jpg
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_comic1.jpg
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_comic2.jpg
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_ranking1.jpg
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_ranking2.jpg
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_ranking3.jpg
http://www.fumi23.com/2013/01/sp7/images/sp7_comic5.jpg
★一位 SoftBank iPhone 5
☆二位 au iPhone 5
☆三位 SoftBank iPhone 4s
在日チョン人気NO.1のGalaxy、JK人気NO.1のiPhoneと上手いこと棲み分けてるな
- 614 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M93E5WFb0
- サムスン端末は、巻かなかった世界のスマホ
- 615 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:l+4v4FVv0
- まあ、常識が具わっていれば韓国製なんて使わない
- 616 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NujJciP8O
- ガラケーベースにスマホを作れば、最強の携帯になりそう。
- 617 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Gjz0xBKP0
- >>606
連中の言動を、真面目に考えたら負け
- 618 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vrk9ZZXLP
- ニダホンユーザーって
私はバカですって宣言してるようなもんだろ
- 619 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:w2NRFUld0
- IPHONEでLINEしてる高学歴高収入
↓
- 620 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uY75Nfps0
- >>616
テザリング機能だけ付ければいいだけなんだけど、キャリアがこれ用のパケット放題プランを
用意できるかどうかだよね。もっとも、「今更ガラケなんて作りたくねーよ」というメーカーの
ほうが多いだろうけど。
- 621 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zeak7mt30
- サムスン製はスマホに限らず火災が怖いし直ぐ壊れそう
- 622 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:18TUSPhL0
- サムチョン製は時代遅れ
- 623 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ByQXXL/j0
- >>622
一度も時代が来てない物を時代遅れって言うのもおかしくね?
- 624 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OJRf/5P70
- >>616
機能的にはガラケってほぼスマフォなんでね。
発展が、通信機能が付いた小型PCの流れがスマフォで
携帯電話にデータ通信とか色んな機能を付けたのがガラケー
ガラケー自体はOSとか入ってるし、フルブラウザも入ってるからね。
>>620
考え方次第ではこういう事ができる。
http://ascii.jp/elem/000/000/752/752108/index-2.html
- 625 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:18TUSPhL0
- スレ違いだが、今夜のNHKのニュースウォッチ9で、LINE特集をやるそうだ。
NHKもずいぶん変わったな! 昔は民間会社の特集なんてやらなかったのに。
やはり韓国系の会社だから、特別扱いなのか!
LINEから高額のステマ料金を受け取るんだろうな。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fbs8m3Ex0
- アメリカ製の携帯がここまで来るとはすごいな
ちょっと前まではノキアだっけ?北欧のどっかの国の携帯が一位だったけど
アップルのおかげでアメリカ製の家電業界ちょっと元気になるかもしれない
まあアメリカはスーパーコンピューターや兵器など一流だから家電も頑張れば日本超えるかもな
- 627 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YAJ3lOth0
- >>609
Appleのニュートンが出る前から、シャープはポケコンや電子手帳を地道に作っていたし、
ソニーもPalmTop(CLIEじゃないよ)で手書き認識を実現していた
国内でスマホの人気が全く無かった頃から、シャープはW-zero3とか地道に作ってたしね
昔っからモバイル端末の基礎はあったんだよ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:w0iyaVV+0
- そんなわかり切ったことを
サムスン・ヒュンダイなんて世界的に低所得者御用達だろ
- 629 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ByQXXL/j0
- >>627
シャープはZERO3を捨てて劣化iPhoneのAQUOSフォンとか作り始めてから魅力激減した
- 630 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OJRf/5P70
- >>627,629
ザウルスは最後はLinuxベースだしね
UbunuベースのNetwalker作ったり
一応Linux系の開発部隊は継続してたから
Android機でIS01,IS03となるのは自然な流れとも思えた。
ガリレオとかも出してて、
ソニーに次いでメディアサーバーみたいな考え方にも精通してた。
- 631 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:H/cFNl0q0
- て言うか、
サムチョン端末なんか使うのは低脳だけだろ
- 632 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rRW0xkVXO
- 時代遅れVS知恵遅れ
- 633 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uwUvGC4S0
- ギャラクシーがよかったのはフィンガータット(ディジット)使ったCMだけ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iy2JoYwh0
- >>277
あいつら自分たちが犠牲になってるってことさえ気づいてないんじゃないの?
馬鹿すぎて
- 635 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7gGqiGb30
- ギャラクシーって草鞋みたいな形の異様にデカいスマホだろ?
アレ、格好悪すぎw
- 636 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dnBg1vCk0
- iPhoneは確かに時代遅れだがサムスン製品はゴミ
- 637 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg1p7Mw0
- >>634
どうだろうなあ。
国内販売価格を高くしてダンピングするのは
純粋に販売戦略としては有効だし、国内にもメリットあるからな。
日本が昔やってたとか言われて叩かれたけど、
たたいたのは、共産党とか、社民とか、朝日とかの売国系メディアでしょ。
ダンピングが禁止されるのは、平等な競争条件をもとめる相手国側の要請、
つまり、日本が韓国を叩かないのがおかしいわけで。
ミンスとパチンコ屋を潰して、朝鮮電通テレビや、朝鮮NHKや、支那朝日を撲滅していかないと。
- 638 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2bg1p7Mw0
- ちなみに、サムソンの韓国がダンピングしても疲弊するのは、
商品自体の競争力がなさ過ぎるからでしょう。
これは韓国自体の問題だから、彼らがプライドを捨てて
自己改革しない限り無理。
つまり、韓国には多分無理。
- 639 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7gGqiGb30
- >>637
かつての日本企業みたいに部品まで全て日本国内で生産していたのなら兎も角…
サムスンのスマホって日本を含めた外国から部品を買って、それを中国で組み立てているだけだろ?
韓国で儲かっているのってサムスン本社と韓国で生産している極一部の部品メーカーだけなんじゃ…
- 640 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7Fv4uS8l0
- 時代遅れと知恵遅れなら、どちらを選ぶかは言うまでもない。
- 641 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:S7a7VsfFP
- サムスンとかまともな神経してたら恥ずかしくて使えねーだろ
- 642 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QHwyWzuVP
- 人種差別してるやつが何言っても説得力ないんだけどね
だっさい日本人だわ
iPhoneもGALAXYも日本の端末じゃないこと忘れてない?
馬鹿にされる価値すらない日本企業に危機感持ったほうがいいよ
- 643 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fIWORXh10
- 捏造記事ニダ
- 644 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0NWZUO9qi
- >>642
人種シャベツニダ
- 645 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vM3/LAimP
- ほんとかなあ
ショップで働いてたけど
DQNほどiPhoneを好んでた気がする
- 646 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IwDmrjX+I
- Android搭載端末の利益の9割は、サムソン製端末があげている。
これはほんとの話。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ghlw0RFn0
- iphoneが好まれるとか好まれないじゃなく
ギャラクシーが朝鮮人にしか好まれないだけだろうに
- 648 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BWNGT3zW0
- iPhoneなんかいらね
Apple製品は二度と使わない
- 649 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:n6ElERou0
- 現実はこんな感じだろ
SAMSUN<iPhone<<<<<Android
- 650 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:E+nQjUCn0
- >>645
日本みたいにキャリア主導で端末を販売する形態は特殊だからね。
アメリカのアップルストアではsimフリーiPhoneを買えるし。
パソコンやタブレットみたいに、メーカーは端末を売るだけ、キャリアは
プロバイダとして回線を売るだけという形態に日本もなっていたら、
多分全然違う結果になっていたと思う。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:egp7t1CRO
- 貧乏人はサムスンでも使ってろwww
なかなかお似合いだょwww www
- 652 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GcM5unefO
- 自社の製品に自信がないから他社の商品を貶めるしかやり方が浮かばないんだろうな。
まさに韓人。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:buO2RPlNP
- チョンの宣伝戦略は毎度のことながらえげつないな
- 654 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:P9ldM4r50
- チョンといえば、確かにダンピング安売りしかないからな。それか
タダ同然で配るか。まぁ、儲けなくてもシェア取ってるってのが誇りだからな。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MCtZys9U0
- iPhoneじゃ画面が小さい
AndroidとiPhone二つ持ってても自然と画面のデカいAndroidを使ってしまう
- 656 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:b0VZgHrji
- 老眼
- 657 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yDi3inn/0
- >>1
>Samsungの端末購入者でiPhoneからの乗り換えはわずか7%だった。
この7%の中で、満足している人と後悔している人の割合を知りたいw
- 658 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BlkWzzTzO
- >>655
ウチはテレビも大画面だよ
やっぱ大きいと違うわな
早くiPhoneも画面がデカくなるといいな
- 659 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jt6li/L00
- iphoneのほうが高学歴高収入だとすると
世の中低学歴低収入のほうが圧倒的に多いからiphone出荷台数負けちゃうじゃん
もうすこしまともな記事書けよ
- 660 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:U9v9iBu5O
- 火病って爆発するスマホは嫌だな
- 661 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:b0VZgHrji
- テレビを持ち歩く人はいないからな。
スマホがテレビ代りだったり
スマホがタブレット代りする人は
少しでも大きい方が良いのかもしれないけど。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Gjz0xBKP0
- >>659
上でも書いてる奴居るが、サムスンは、無学低収入の奴ばかりが使い
高学歴高収入の奴からは拒否られてるってことだろ
だから、平均をとればiPhoneが高くなるだけ
- 663 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YjEEBjcK0
- >>639
サムスン本社も、大部分の利益は株主様である外国人に吸い取られてるがな。
- 664 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iJeSxsK/0
- 以前からどうもAndroid端末を使ってる奴は頭の悪そうな奴が多い印象を持っていたが、とうとう統計で証明されてしまったのか。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p3Da8hoY0
- 今俺の隣に居るバカが中卒逮捕歴有低所得でiPhone使ってるんだが・・・
まぁ今時チョン製品買う奴なんておらんよ。
- 666 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OOAMsgpy0
- >>1サムスンのイメージは貧乏人の頭痛い人って感じ ついでにニートなイメージ
- 667 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9N5v7ATa0
- iphoneが時代遅れ、というよりは、新しい革新的な商品がないってことだろ?
林檎だって、株は下っているし、商品の売れ行きは決して良くない。
値段が高いので、国によっては中流層でも高値の鼻。
中華が良い製品を作れるようになるまでは、朝鮮の天下だったが
今では、途上国では中華の独断場だよ。価格では朝鮮勢が太刀打ちできない。
危険だなんだって言われても、値段は魅力だ。ノキアまで買収しようとしてる
くらい中華に勢いがある。朝鮮凋落の原因はこれじゃね?
- 668 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KorRtyfA0
- まだサムスン使ってるんですかww
- 669 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Nq998DcO0
- http://www.youtube.com/watch?v=CtTSexWbsTI
http://www.youtube.com/watch?v=_5GqH1BVQJQ#t=1m15s
http://www.youtube.com/watch?v=AaWvQ23-6-E
http://www.tvsmacktalk.com/wp-content/uploads/2011/08/NACUP.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=l8caThVmaqs#t=7m17s
Xperia Zの電磁波(SAR値)はiPhoneの約半 分。健康リスク低く
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/xperia-zsariphone.html?m=1
iPhoneの説明書
↓
iPhoneを持ち運ぶときに暴露レベル を最大レベル以下に保つには、身体 から1.5 cm 以上離すようにしてく ださい。
http://blog.minouche.jp/images/225253424535-50242.jpg
- 670 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lDsnv8KM0
- >>109
最低だなこのCM
- 671 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p057kIsr0
- >>209
どんなに擁護してもAndroidはしばらくどうしようもないよ、糞にーだから安定とか無い、アプリしてたら持つのが鬱陶しくなるくらい熱くなるし、トロトロモッサリ
ギャラクチョンとツートップのXperiaAとか最新なのに旧スペックで喜んでる情弱じゃAndroidとiPhoneの違いなんかわからないんじゃないかな
- 672 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IM11okta0
- 最初はドロイドOSほぼそのまんまのっけて
大量にばら撒くからスペック高めのハードも大量に仕入れて
大量安売りばらまきでシェアぶんどったけど
差別化となったカスタマイズしなきゃならんから能力がないダメポがバレまくってきてしまった
鈍足日本メーカはスマフォ乗り遅れたが
最初から低スペックで無理いらない機能盛り込むためにカスタマイズで四苦八苦していたため
差別化していかないといけない状況になった今では結果的に出来がよくなってきている
その前に利益上げる前に何社かぶっ倒れたけどww
ま、世界中で売っているのと国内だけで売っているのでは数の比較は意味ないがなー
- 673 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7gGqiGb30
- iPhone4S使いだけど、友人が買ったGalaxyS3を弄らせてもらって…
大画面は確かに魅力的だけど、胸ポケットに入らないのが個人的にはダメダメポイントだったな。
それに電池保ちも悪いとの話。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IM11okta0
- 大量にばら撒き製品の賞味期限短くしまくって欠陥あろうが全開でばらまきまくっているから
大量にばら撒いている分欠陥まみれなのがさらにバレまくっている
- 675 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EQ6UeLDtP
- 国産品でええわ
- 676 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MFNQZfGJ0
- KPOOPとか韓流ドラマと同じだな
- 677 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:z5fdZvp70
- サムチョン使ってる自分が恥ずかしくなってきた
- 678 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:j0YW1n//P
- サムスンの育ちが悪いキャンペーンになったなw
- 679 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pLSr1xEZ0
- そりゃサムチョンがバ韓国メーカーってことすら知らない超バカが買ってるのがギャラクチョンなんだから
それと比較すりゃ誰でも高学歴だろ
- 680 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5MACXfhf0
- >>1
グラフか表にしろ
- 681 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Aok9Nxca0
- >>673
俺も4S使ってるけど5にするとはみ出るんじゃないかと思ってる。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IisXQeMrP
- >>655
AndroidとiPhone2つ持ってる、お前さんが謎だ
- 683 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BDphCFWh0
-
【企業】フォーブスが選ぶ「世界の革新的企業100」に日本が11社・中国5社・韓国0社が選ばれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377070578/l50
- 684 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hD7RBc3q0
- 品性の無さって姿にも国柄にも何となく出ちゃうものだよね
隠しても隠し切れない
- 685 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Pq2IGb/a0
- サムチョン端末と比べればそりゃあそうだろ
- 686 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:R9Sb2Q7s0
- >>26
俺の周りがまさにその通りだわwwww
- 687 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FYUHjAaC0
- まともな人がサムスンとか好んで使わんでしょ
- 688 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6L/jZxhg0
- >>626
アホな経済評論家が選択と集中で売れるものだけに集中しろと言ってる奴がよくいるけど
企業としてはともかく日本クラスの規模の国ではそれは不可能だし、リスクがでかいだけなんだよね
アメリカは資源あり、農業あり、車産業あり、軍事産業あり、航空産業があった上で、IT企業だの
ハリウッドだのがあって超大国であるアメリカを支えてるって事実を意図的に無視している
売れるのだけに集中したらノキアのフィンランドみたいに一企業の一分野が斜陽になるだけで
国が傾くからな
- 689 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9fW8nIYi0
-
記事 日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ!
【速報】 韓国、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ! 「日本人には天罰が必要」と笑う
http://www.logsoku.com/r/news/1376493473/291-
韓国では、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてるのは普通です。そして
旨い旨いと全部食べるですから笑いが止まりませんよ(大笑い)。
韓国の東亞日報の報道によると、韓国マクドナルドでは、観光客には「ツバを吐きかけてや
るんだよ!」と店員が自慢していたことが分かった。ツバを入れているところを見た観光客が
マクドナルドに報告すると、韓国マクドは「暑かったのでパートの従業員が瞬間的に間違いを
起こしてしまった」というワケの分からない言い訳をしていたという。
「韓国の日本人や中国人や外国人に対する接客水準は世界最低レベルですから。小便や
ツバを入れることは、昔も今も韓国では常識ですから」と笑う。
「韓国では日本人だと見るやいなや、韓国人店員同士で韓国語で悪口を言いまくりながら
接客していますよ」。 「おいおい、日本野郎が来たぞ」「ああ、お前の小便か、毒でもいれて
やれよ」だなんて普通ですよ。 <東亞日報 2013/8/14>
- 690 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4KC8S5H8O
- ネガティブキャンペーンって韓国人の伝統?
- 691 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qpNRt+uwO
- >>690
石に躓く事を「石に転ばされた」って言う国らしいし他人に妬み嫉みを持つように言語からしてなってるみたいだよ
- 692 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+VQTvsFAO
- チョン携帯使ってる奴等はチョンだろう?他にも選択肢があるのにわざわざチョン携帯使ってるんだからチョンだろう
- 693 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kjjKcPdi0
- iphoneのよさがわからない。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:m+MW/Mbh0
- サムスンが転ぶと、
貧しい韓国政府がさらに反日で世論の支持を得るためにがんばっちゃうぞ。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:auKnAFTH0
- ジョブスが言ったようにコピーキャットにすぎない。
- 696 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/LwwRxr50
- 韓国とは一切かかわらない
- 697 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1fW0zrcX0
- なんでギャラクシーなん?
Android端末なんて腐る程あんだろw
- 698 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Q10Gf44U0
- >>693
サムスンじゃないところ
- 699 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jFrWUkvCP
- GALAXYって造りが安っぽいから雑に扱えるのがいい
でも、多分二度と買わない
- 700 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:svRjfTk10
- htcのネガキャンもやってたな
そういう風土なんだろう
- 701 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9pUE6lYQ0
- ウチの会社の現場の人間でスマホ持ってる奴は、皆iPhoneだけどね。
まあ、サムソン端末は、誰も持ってないけど。
要するに、学歴や収入の高くない人も、iPhoneを好む。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:G5Z9Ljlm0
- http://touchlab.jp/2013/08/iphone5s_champagne_confirmed/
- 703 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dklIEGpi0
- 今時ギャラクチョンなんか買うやついるのかね?
- 704 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:OKF+c4b9P
- 捏造を平気でする朝鮮人。
そんな朝鮮人国家韓国の会社であるサムスンは普通にイメージが悪い。
サムスン製なんて欲しくないよ。
少しも欲しいと思った事が無い。
- 705 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:pZwkXE690
- 要約すると暗愚な情弱ほどサムチョンに騙されやすいってことだな
iPhoneにして本当に良かった
まあ日本メーカーどうすんだってのが今後の課題ではあると思うけど
- 706 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:FNmApiku0
- >>693
別にお前は分からなくていいから
- 707 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:n3J3+YqU0
- >>705
早くガラスマが登場して欲しい ガラケイからスムーズに移行出来そうなモノを
- 708 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:75Qmqbw40
- 5ー6年iPhone使ってるけど、いいものはいい! それだけだ!
- 709 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:7J8lHzYa0
- >>690
伝統ってのは曲解。
本質ってのが適切。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bWXZp5iD0
- iPhoneの電磁波ヤバい
http://www.youtube.com/watch?v=_5GqH1BVQJQ#t=1m23s
- 711 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wM8dCksG0
- 低学歴=馬鹿、低収入=貧乏人。
わかりましたね、サムチョンユーザー。
外で電話、ネットしてると馬鹿と貧乏人がばれますよ。
と、この記事が言っています。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:LypiM9E90
- 韓国はこれから衰退してくんだから、高学歴・高収入が時代遅れってのは正しい
- 713 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vDfmd/JnP
- auGALAXY S3買った俺涙目
不便は無いけどな
- 714 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vRaEZtWB0
- IPhoneはIPhoneでもチョンバンクIPhone使って
チョンのためにお布施をしまくる自称高学歴www
- 715 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:InyZ+Wqp0
- シェアではアンドロイドに惨敗してるから
サムチョンと比較して自分を慰めるしかない
アポー(笑)
- 716 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ictfsmNi0
- iphonが時代遅れなら後追いのお前等はなんなの?
- 717 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qVRNXq5y0
- docomoも次からはSAMSUNG推しを止めるらしいし…
たとえAndroidがiPhoneを抜いたとしてもSAMSUNGのシェアが落ちていくことに変わりない。
それは韓国経済の崩壊を意味するw
- 718 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xIeWXmEi0
- >>115
いや、今は夏だから、その機能に訴求効果は
あまりないだろう。秋口にやらないと。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:InyZ+Wqp0
- >>717
やっぱりアポー狂信者って凄まじい情弱しかいない(笑)
2013年08月08日 13時03分48秒
スマートフォン市場でAndroidのシェアは約80%、iOSとBlackBerryが減少傾向
http://gigazine.net/news/20130808-smartphone-market-share-2q13/
- 720 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:CXvc+2es0
- なんで林檎信者はAndroidにはサムチョンしかないみたいな風潮で語るのだろうか?
世界のシェアとか知らんけど、国産メーカー使いの自分からしたら林檎とサムチョンだけで勝手に罵り合っていてくれと思うよ
- 721 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ymFAEGTW0
- いやこれSamsungだけの記事だろ
むしろなんでAndroid全体の話に持って行きたがるの?
- 722 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:InyZ+Wqp0
- >>721
アポー狂信者が情弱のアホだから(笑)
未だにアポーのシェアが圧倒的だと思いこんでる(笑)
もうすぐパソコンOS並にアポーのシェアは5%程度に
落ち着くだろう(笑)
- 723 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:CXvc+2es0
- ヤフー知恵遅れでよく見かけるのが
Q「iPhoneは画面が小さくて見えづらいのですが
ベストA「iPhoneの良さが理解できなければ、サムソンでも何でもAndroidを選んでください。わからなくて結構です。」
これは答えになっていないだろと思う
- 724 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:pDz46NAG0
- 性能もそうなんだけど、
アンチサムチョン、チョン嫌いが高学歴ということになるんだな!
- 725 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:J5fGdYdr0
- 昨日ベッキーが出てた番組途中でガラクシーの宣伝してたなあ。売れないから
必死なんだ。
- 726 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ONUKGCLqi
- iPhoneの方が全体的に完成度が高い。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:we6lQvGW0
- >>716
>iphonが時代遅れ
なんて言うからスマホが時代遅れってことかと思った。
ウォークマンが時代遅れと言われれば、ソニーのウォークマンだけでなく、ステレオヘッドフォン自体が時代遅れと思うように。
- 728 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:GwX/znCe0
- iPhone使いが高学歴・高収入であるかはさておき、
朝鮮製品使ってる奴にマトモな人間が居ないのは事実だろ
特にここ日本ではな
- 729 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Dlg6QRmG0
- そりゃGALAXYとiPhoneだったらiPhone一択だわなw
- 730 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:3E7bffisO
- >>727
「スマホ」って言葉もiPhoneと同程度に定着してるし、さすがにウォークマンとヘッドフォンステレオまではいかないだろう。
- 731 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Mc6j6dW10
- Pipinは時代遅れってのなら納得するが
- 732 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:MVHkcWsa0
- 東海大学ってみんな馬鹿だよ。たったひとりとして頭がいい人は居ない。
- 733 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WzTECwhH0
- サムソンは使いませんがソフトバンクは使いますーw
- 734 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WzTECwhH0
- 、
- 735 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:3cNU3KkZ0
- 時代遅れのアップルがランクインして、自称最先端のサムスンはランクインせずw
【経済】 米フォーブス紙「世界100大革新企業」に韓国はゼロ、日本は?〜中国5社、台湾1社[08/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376833306/
- 736 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:oBbG+SvxO
- 世界がアメ豚一強になるところを阻止したサムス
- 737 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:CXvc+2es0
- 禿ユーザーがサムチョン使いを叩く不思議
- 738 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:z3awZUM1O
- チョンが前日銀総裁を操っていたのは俺の想像
- 739 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qVRNXq5y0
- 次のiPhoneはdocomoからも出ると来月11日に発表されるらしいという噂
- 740 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:CXvc+2es0
- > ドコモのラインアップに加わっているが、スリートップ戦略に採用されなかったことか
> ら、LGはKDDIに接触を図っている模様。KDDIはHTCに代わり、これからはLGを主力商品に
> 位置づけるようだ。
ドコモ、新スリートップ戦略の裏側と狙い-サムスン外れ、富士通・シャープ採用のワケ
http://biz-journal.jp/2013/08/post_2751.html
docomoからサムチョン外れるのにacは台湾外してチョンを入れるのかw
- 741 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:w4yNihR+0
- サムスンを育てたのはアップル
アップルがiPhoneの主要部分を最初から大量発注した。
サムスンは得意のコピー能力で
一気に日本を抜いて世界レベルで成功した。
いまや携帯部門の利益がサムスンを支えてる。
そしてアップルはiPhone5SのGPU委託をまたサムスン独占でやらせるわけよ。
※アップル製品で最も使われたA5はサムスン独占製造しかも20%の値上げ成功してる
iPad mini Retinaのディスプレイもサムスンにやらせる。
これによってまたサムスンが次世代携帯電話作りのノウハウを取得したり、発注による大幅な設備投資等により他社よりさらに有利になってしまう。
ネトウヨなら
iPhoneとサムスンを買ったら駄目なわけよ。
よく「iPhoneはok、サムスンは駄目」なんて血眼で言ってる馬鹿は、
本当にアホか、ソフトバンクあたりの工作員。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:hMeO51v80
- >>740
恐らくhtcとの関係は引き続き今のままだと思うよ
わざわざ台湾にまで行って口説いて落としたんだからさ…
- 743 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:psfiGmHW0
- チョン
人糞撒き散らす民度(笑)
- 744 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:kYfTTjsN0
- 安かろう、悪かろう、チョンだろう。
- 745 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xTGQ8/bj0
- >>736
>世界がアメ豚一強になるところを阻止したサムス
サムスンにしろソニーにしろ、所詮Androidの一端末にすぎないからなぁ
Symbianとかもなくなって、スマフォのプラットフォームはアメリカ一強になってしまった
- 746 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lyX8F7K20
- アップル信者きしょいわ
- 747 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:IwsL2CuXO
- 安かろう 悪かろう うんこキムチ
- 748 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:pNCK8H6i0
- 最高時価総額の裏で…アップルに切られ日本企業が経営破綻
http://news.livedoor.com/article/detail/6913728/
ファナックにのしかかる、iPhone依存のツケ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130811-00017015-toyo-bus_all
つまりだね。
サムスンみたいに安定してアップルから大量受注しないと
アップルの単なる部品屋は儲からないし、逆に大損害が発生する。
シャープだってiPadの液晶の卸しを断った経緯がある。
アップルがあまりにかけ離れた値引き要求するし
稼働率のためだけに続けたかったが
作れば作るほど赤字になり泣く泣く断った。
たしか100億が足りなくて倒産!倒産!と騒がれてた時期だ。
アップルの下請けで儲かってるのは一部だけ。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1G6dZ+RM0
- ギャラクシーなんて、デカくて時代遅れ
- 750 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gydJe9fnP
- >>748
馬鹿w
- 751 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nUG8N0Sb0
- アップルiPhoneがうれても
日本に全くメリットなし。
- 752 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ozOC9zv60
- >「iPhoneは時代遅れ」
これ言う資格が有るとすれば、
サムスンじゃなくグーグルじゃない?
- 753 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qVRNXq5y0
- 来月、docomoからiPhoneが出るらしいからSAMSUNGの在庫調整工作員が必死w
- 754 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:E6krpLOS0
- (ノ∀`)アチャー
- 755 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ZEDGt7JOO
- >>740
今のLGのラインナップじゃhtcのoneには勝てんよ
ハーウェイと価格競争して最底辺で頑張れw
- 756 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6mWXRhzdT
- ごもっとも
- 757 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Myl9C7nH0
- 結局
韓国やその製品って
相手の悪口を言うしかないんだね
相手は相手、とか
自分がしっかりしていればそれでいい
っていうのがない
自信のなさの現れ
- 758 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wIEqGOq1O
- 結局いつも相手をけなす事しか出来ないんだよなwww
相手に失礼って考えが無いんだろうな!!
低民族だからwww
- 759 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fTYHwMOtP
- 「NeXT Big Thing」って、ジョブズがNeXTコンピュータを立ち上げた時のフレーズじゃんか。
Samsung …無知とは恐ろしい。
- 760 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:G5Z9Ljlm0
- 602 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vPXQZO7M0
902 名前:SIM無しさん [sage] :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9kQ4YeIr
スマホ・タブレット満足度ランキング、iPhone 5とiPad miniが首位
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130822/499614/
HTC Oneとはなんだったのか
948 名前:SIM無しさん :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VaprAO8f
>>902
オンボロイドとは何だったのかw
http://i.imgur.com/gcTHvN0.jpg
http://i.imgur.com/6iPE7PR.jpg
- 761 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:qtFx3cPk0
- >iPhone使用者の方が高学歴・高収入
へぇ、あっちではそうなんだ。
日本だとiPhoneはB層のオモチャ。お笑い番組とか好んで見るタイプの奴が使ってるけど。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0wwK6z+pO
- いや、パクりでしょ。
時代遅れ???
- 763 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:L3XMWuO80
- >>13
開発やサービス向上に資金投下するより、ネガキャンの方が楽じゃん
チョンだし
- 764 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zFkNDMic0
- 韓国の2文字がついて回る時点で論外
- 765 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Vzo0HlLr0
- 道具としての完成度の高さはアイホンだしな
アプリや周辺機器も揃ってるしガジェット好きでもないなら
たいていはアイホン選ぶでしょ
- 766 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6ycDufSU0
- ま、サムチョンスマホは低学歴低収入ユーザー御用達端末だって記事が出ただけで清々しい気持ちに慣れたよ。
- 767 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dd4MdSkO0
- >>1
もっとウリに構うニダー!!!
ウワーーーン!
.。゚・∧_∧。゚・∩ミ
⊂<`Д´⊂⌒`つ
知らんがな…
. . ∧_∧
(´・ω・)
( つ日と
ム__)__)
- 768 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lvkJHR1L0
- 粗悪な模造品しか作れず、過去(しかも捏造)にしがみついてるチョンのメーカーがスマホの開拓者に向かって時代遅れとかw
- 769 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:vuVnBVGE0
- 自作のOS作ってから言えw
- 770 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KtmAUSnd0
- >>760
それiPhoneのネガキャンにしかならねー(笑)
「iPhoneより満足度上の機種は過去三年のシリーズでまとめて細工しました(笑)」
それと iPhoneまた燃えてたのな
Consumers report smoking iPod and iPhone fire | CTV British Columbia News
http://bc.ctvnews.ca/consumers-report-smoking-ipod-and-iphone-fire-1.1205888
- 771 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HN8LrBSu0
- 反日を顕にしている韓国の製品を買うのは、低学歴か在日、要するに馬鹿だけだろ
韓国の製品の売上が、日本を攻撃するための資金源なんだから
北朝鮮のパチンコと同じ
- 772 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KtmAUSnd0
- >>771
そうだな
TPP電話iPhoneとサムスンを不買しよう!
- 773 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1dTYcSUt0
- 自分が言われたら困ることを先に相手に押しつけるのが韓国文化だっけ?
サムスンは自分が時代遅れになってるのに気付いているんだろう
- 774 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4O+t0aGU0
- >>760
スマホ満足度1位は「HTC J One」…「バッテリのもち」や「サクサク度」重視
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20130819-OYT8T00778.htm
仕事マッチングサービスのエニタイムズは、機種ごとに満足度やよく使う機能などを聞いた「スマートフォンに関するアンケート」の調査結果を発表した。
回答者は、15〜64歳の男女1033人(1033サンプル)。調査対象機種は、GALAXY S4 SC-04E、Xperia A SO-04E、Xperia Z SO-02Eなど、各キャリアの主要スマートフォン。
実施期間は7月12日〜14日。
- 775 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4lbyLp65P
- バドワイザーは時代遅れだけど、代わりにトンスルは飲むことはありません。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zdAzBxG9i
- NikonやCanonが
仮に時代遅れだとしても
SAMSUNGのカメラだけは無いな。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:azMJHHxz0
- >>682
ネクサス7とか二万円も出せば買えるし両方持ってる人って結構いるよ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KbGJKd/A0
- 大韓民国の「大」ってやっぱり大日本帝国からパクったものなの(´・ω・`)?
なにこれw
1948年憲法制定国会の憲法起草委員会において「高麗民国」「韓民国」なども国号候補に挙がっていた。
委員会が決しかねていたある日、臨時政府側の池青天(チチョンチョン)将軍が起草委員でもないのに突然委員会に姿を現し、
国号は「大韓民国」、年号は「檀紀」に即決せよ、さもないと割腹自殺すると頑張ったので、その主張どおりに決まったという。
- 779 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Yp4lUlyGi
- >>774
902 名前:SIM無しさん [sage] :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9kQ4YeIr
スマホ・タブレット満足度ランキング、iPhone 5とiPad miniが首位
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130822/499614/
HTC Oneとはなんだったのか
948 名前:SIM無しさん :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VaprAO8f
>>902
オンボロイドとは何だったのかw
http://i.imgur.com/gcTHvN0.jpg
http://i.imgur.com/6iPE7PR.jpg
- 780 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4lbyLp65P
- >>778
大便の「大」に決まってるだろ。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:b83TeTkW0
- スマホ満足度1位は「HTC J One」…「バッテリのもち」や「サクサク度」重視
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20130819-OYT8T00778.htm
仕事マッチングサービスのエニタイムズは、機種ごとに満足度やよく使う機能などを聞いた「スマートフォンに関するアンケート」の調査結果を発表した。
回答者は、15〜64歳の男女1033人(1033サンプル)。調査対象機種は、GALAXY S4 SC-04E、Xperia A SO-04E、Xperia Z SO-02Eなど、各キャリアの主要スマートフォン。
実施期間は7月12日〜14日。
実施期間は7月12日〜14日。
実施期間は7月12日〜14日。
しかも最新AndroidとiPhone5の比較だ。
半年前とか不具合の満載だったガラスマと比較して勝っただけだよな >iPhone5
- 782 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1UWAlQhNO
- 大便民国
- 783 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7pvP7rxf0
- イメージ戦略w
- 784 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4lbyLp65P
- >>783
ギャラクシーのCMって絶対に白人を起用するよなw
アジアの雰囲気を完全に排除してる。
- 785 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wroTEjyQ0
- iPhone
初心者、女向け、イメージ買い向け
Android
スマホが好きな人向け、大画面で大人向け、YouTube視聴など動画向け、
流行にとらわれずモノをみれる人向け
- 786 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:GFGeJDC/i
- Androidって画面の動画キャプチャ出来ないって、マジ?
機能自慢やスペック自慢してたの、何だったの?
- 787 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:DrSohlsii
- >>785
iPhone選べるキャリアでは
Androidが全然売れてないとこみると
SAMSUNGレベルの宣伝だな、それ。
- 788 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4lbyLp65P
- 最初に買ったスマホが、最低最悪のレグザフォンだった。
毎日毎日泣く思いをしてなんとか一年半使った。
レグザフォンとの生活に疲れ果てて、MNPでSBに移りHTCの001HTを選んだ。
当時としては最高峰のアンドロイド機だったので、全く不自由の無いスマホ生活を楽しんだ。
しかし、自分の不注意で紛失してしまい、001HTが手に入らなかったので仕方なくiPhone4sに。
その後はわずか半年でアップル信者になってしまい、MacBook Pro、iPad、iPod touch、iPad mini、AppleTVが揃ってしまいましたとさ。
おしまい
- 789 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:q1xOxW8i0
- おれはガラケーでさえ電磁波で頭が痛くなるのに、
スマホの電磁波はその数百倍もあるらしいので絶対買うことはないな。
子供にスマホなんて児童虐待だよ。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0O7IX92N0
- >>787
発売日の価格
SoftBank iPhone5 実質0円 月月割2140円
シャープ Xx 206SH 実質37920円 月月割2200円
SoftBankはシャープなんかゴミ同然の扱い。
http://i.imgur.com/lMVOOnB.png
↑シャープの会新作、IGZOスマホはiPhoneの1/35しか売れません。
しかしiPhoneとシャープしかないのに、ハイエンド206SHがたったの1.7%とか酷すぎる。
ドコモではIGZOスマホそこそこ売れてるのに、SoftBankだと全く売れない。
そもそもキャリアが全力でiPhoneしか売れないようにやってるわけだから、
iPhoneが売れて当たり前。
1300ccの車の自動車税がいきなり6万からあがったら
軽自動車しか売れなくなる。7割8割軽になる。それとiPhoneは同じ。
- 791 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:drrZLks30
- >>790
さすがソフチョンバンクだな
サムチョンと同じ手法でiPhoneの叩き売りでワロタw
日本ではiPhone=B層向け、Android=中流以上向けなのがよくわかるわ
- 792 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:B0Oqe//a0
- スタバで韓国語の勉強をしてる(※勉強するってことは祖国ではない)若いねーちゃんのスマホがGalaxyだったw
- 793 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fsN/4p8bP
- >>792
珍しいな、外国語を勉強しようという程度の向学心があれば
韓国語なんて学んだ所で何の役にも立たないことがわかるだろうに。
韓国ドラマにはまったオバチャンが興味本位で韓国語を勉強し始めるも、
結局モノにならずに途中で飽きて放り出すケースは知ってるけどw
- 794 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1BUEojsv0
- そらまぁ、操作しやすさや反応的には圧倒的にiPhoneだけど
別にそうは使わないんだよなぁ
ガラケーとPCで十分だわ
- 795 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:de5hTHdY0
- デカけりゃいいと思ってるサムチョンなんて誰が買うかよwww
- 796 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7ahepsP+0
- ネガティブキャンペーンに使うカネや労力を、次期製品開発にまわせよ
本当に呆れる人種だな
そんなだからレイシストしばき隊にしばかれるんだよ
- 797 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fEwIYy7U0
- >>792,793
「ハングル」って呼ばないと総連がアップするw
韓国語なのか、朝鮮語なのかで散々揉めた結果「ハングル講座」になったのもある。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:mPaol0MQ0
- 時代遅れと高学歴高収入の関連性がわからん
- 799 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7j1zqvRt0
- >>797
南朝鮮人に日本のNHKで「ハングル講座」やってるっていったら、怪訝な顔をされた。
「「ハングル」くらい、だれでも独学ですぐに読み書きできるだろう。
君たちの「ひらがな」だってわざわざ「講座」と銘打って勉強するほどのものではないだろうと。」
最初何言ってるかわからなかったが、「ハングル」というのはあの奇怪な文字のことだそうだ。
だから、ハングル語なんてのはありえない。
日本語を「ひらがな語」と呼ぶようなものだ。
- 800 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:keVyA3PIO
- 【PC遠隔操作】共同通信 朝日新聞 記者を不起訴処分…東京地検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377247397/
【遠隔操作事件】 共同と朝日の記者は不起訴処分 サーバーへのアクセスは「取材目的」と判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377244643/
- 801 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9NSdivRs0
- 朝鮮人は服を着た野人だから仕方がない
- 802 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1AkSTQGRP
- わははははw
ガラケー自慢は低学歴親父w
わははははw
Androidは低学歴低収入w
- 803 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:DrSohlsii
- >>788
iPod Touchだけ謎の購買活動だな。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:vBvdlSbg0
- イングリッシュと言ったら低脳か変人扱いだろう。
韓国の言葉と言うことで韓国語が普通に適切だろう。
総連は自ら低脳か変人扱いを好むのかwww
- 805 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KcXPuru+0
- イギリスの女子大生のつぶやき
Had my iPhone less than 4 months and already broken two of they're crap chargers!
iPhone 5 was definitely the worst purchase of my life
- 806 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4lbyLp65P
- >>803
息子のLINE用で仕方なく。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:vBvdlSbg0
- 俺の子供の時は小刀一丁だけだったな。
それで模型飛行機もおもちゃの帆船も弓矢も刀もゴム銃もピストルも作った。
アナログな時代だった。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lV6iQ8uSP
- >>805
Sent from Galaxy.
- 809 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KtmAUSnd0
- >>779
iPhoneとは何だったのか?(笑)
http://www.theacsi.org/images/stories/images/news/smartphone.gif
http://1.androidauthority.com/wp-content/uploads/2013/02/Smartphone-top-devices-satisfaction-600x345.jpg
http://www.androidauthority.com/iphone-android-satisfaction-155367/
- 810 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Xb2AIpEw0
- iPhoneとそれ以外。
iPhoneを所有することは
iPhoneの歴史と文化を共有すること。
http://www.youtube.com/watch?v=L0XeQhSnkHg&sns=em
オンボロイドには無理。
iPhone扱ってるキャリアで
オンボロイド買う馬鹿いないし
iPhoneのアイコン真似る泥助はいても
オンボロイド真似るiPhoneユーザはいない。
そういうこと。
- 811 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WHVp/TRhO
- >>779
ELUGAやるやん!
影薄いけど買った人にだけは良さがわかったんだろうな。
- 812 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KtmAUSnd0
- >>810
その人、開発途中で電磁波浴び過ぎたのかな
iPhoneは電磁波が高く脳腫瘍などのリスク
http://matome.naver.jp/m/odai/2136084677017723601?page=2
iPhoneの説明書
↓
iPhoneを持ち運ぶときに暴露レベル を最大レベル以下に保つには、身体 から1.5 cm 以上離すようにしてく ださい。
Xperia Zの電磁波(SAR値)はiPhoneの約半 分。健康リスク低く
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/xperia-zsariphone.html?m=1
iPhone 5では1〜1.25W/kgと高い値
Xperia Zの倍以上
「iPhone 3GS - この製品 についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」 のSAR値は1.541W/kg、「iPhone 3GS」のSAR値は 1.305W/kgと明記されている。
iPhone 4S emits more radiation than the Galaxy S3
http://www.phonesreview.co.uk/2012/07/20/iphone-4s-emits-more-radiation-than-the-galaxy-s3/
http://www.phonesreview.co.uk/wp-content/phoneimages/radiation.jpeg
http://www.youtube.com/watch?v=WTTbpWDxI0Q
- 813 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:8NiWxUVdO
- 日本憎しでまともなサポートもしないんだろ?
むしろ欠陥品を押しつけてん知らぬ存ぜぬなんだろ?
なんでそんな国の製品買わなきゃならないのよ
こっちは安全安心を求めてんだ
時代なんか知ったことか!!!
- 814 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:u9Er04t5O
- アイホンステマですな
まあ林檎も泥もろくなもんじゃないよ
- 815 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KtmAUSnd0
- pinch &zoomも実はリンゴが勝手に特許取っちゃっただけで実はもっと前からある(笑)
最初にやったのが三菱
これはiPhone発売以前のAdobeのプロモーション
http://www.youtube.com/watch?v=UcKqyn-gUbY#t=2m48s
- 816 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6USX/lIi0
- アポーのアホOSも世界シェア5%の
ファッキントッシュにどんどん近付いてるな(笑)
2013年08月08日 13時03分48秒
スマートフォン市場でAndroidのシェアは約80%、iOSとBlackBerryが減少傾向
gigazine.net/news/20130808-smartphone-market-share-2q13/
- 817 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:y0oAAxGn0
- >>806
LINEなんてのもチョン系
- 818 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:UrvuaY9u0
- 韓国サムスンはインターネットの匿名性を悪用した中傷ステルス・マーケティングで卑劣な攻撃を仕掛けていたことが発覚したじゃん
ま、国家がインターネット匿名中傷扇動ホロコースト軍隊「VANK」を組織運用している国は韓国くらいだからな
- 819 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pYJCazqn0
- >>210
寄りどころがそれだけの薄いヤツ乙。
- 820 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:D7Jk+3KF0
- .
ソウルの日本大使館前の女の像を撤去しない限り、
日本人はサムスン、韓国製品を買わないよ。
- 821 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:neJiMC4x0
- >>820
ついでにSoftBankもやめとけ。
あれは韓国そのもの、
- 822 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ldp79hRYi
- iPhone使うならSoftBankのが使いやすいけどな。
- 823 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:61/DjwFx0
- WZero3シリーズからHTCと渡り歩いている俺には、メインストリームはようわからん
まあ、サムスン製品を買うことはこの先もないだろうけど
- 824 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:luNEVlUc0
- 俺は周りを気にする性格たから、やっぱスマホはサムソン一押したね。
サムソンを持ってたら周りか凄いという目で見てくれるし、高学歴・高収入
たと認めてくれる。iPone はサムスンより5年は遅れてるから、知○遅れに
はぴったりたと思う。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Jyqz8JASP
- >>824
(´・ω・) どこを縦読みするかわからない。
- 826 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7tGY6eE+0
- >>822
飯島参謀の言葉、、、
SoftBankは売国キャリアだぞ。
- 827 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7tGY6eE+0
- 日本を裏で動かしてた人物の言葉、よく読め
日本国のエリート官僚の常識小泉政権・阿部政権で内閣官房参与を務める 飯島勲氏特命担当として主に危機管理や広報、メディア戦略に関する助言をする私の周りにいる国家機密を扱うような人や情報機関の所属で、ソフトバンクの携帯を使っている人はいない。
みな、ドコモを使っている。幸いにして、ソフトバンクの携帯に電話をすると、「ププッププッ」と独特の音が鳴る。
その音を聞いたら、相手がどんなに不審に思おうと、私は世間話で電話を切ることにしている。
飯島 勲 「リーダーの掟」
http://president.jp/articles/-/5647?page=3
http://i.imgur.com/Kmzs17e.png
SoftBankが売国キャリアだって見抜いてるわけだ。
- 828 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Jyqz8JASP
- >>826みたいなヤツってさ、SoftBankの純国産スマホとdocomoのギャラクシー、どちらかを選ばなくてはならない場合、どっちを使うんだろうね。
>>826は生涯韓国製品を使わないつもりなのか?
韓国製が使われていないかネジ一本から材料全てを調べて、PCを含む電化製品やクルマや服を買うのか?
つまらん人生だな。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7NGMmF2y0
- >>818
そうだそうだ
そしてリンゴアメリカは電通使った工作や年次改革要望書などで圧力をかけてくる
だからApple≒SamsungでiPhoneもgalaxyも買わないのが大正解!!
>>828
iPhoneもgalaxyも買わないのが大正解!!
どちらを選ばないとならない状況などありません!(笑)
死ね糞リンゴ工作員とサムチョン工作員!!
- 830 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VUEJauIm0
- 俺は東大卒だけど、未だにPHS使ってますが何か?
- 831 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:lGULFj4nP
- 名前をサムニダかサムチョンにした方がネタとして日本で売れる。
スンってなんかヘンだわ、
- 832 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7NGMmF2y0
- >>830
流石東大卒!
電磁波浴びるスマホはヤバいからね
特にiPhone(笑)
※iPhoneは電磁波が高く脳腫瘍などのリスク
http://matome.naver.jp/m/odai/2136084677017723601?page=2
iPhoneの説明書
↓
iPhoneを持ち運ぶときに暴露レベル を最大レベル以下に保つには、身体 から1.5 cm 以上離すようにしてく ださい。
Xperia Zの電磁波(SAR値)はiPhoneの約半 分。健康リスク低く
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/xperia-zsariphone.html?m=1
iPhone 5では1〜1.25W/kgと高い値
Xperia Zの倍以上
「iPhone 3GS - この製品 についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」 のSAR値は1.541W/kg、「iPhone 3GS」のSAR値は 1.305W/kgと明記されている。
iPhone 4S emits more radiation than the Galaxy S3
http://www.phonesreview.co.uk/2012/07/20/iphone-4s-emits-more-radiation-than-the-galaxy-s3/
http://www.phonesreview.co.uk/wp-content/phoneimages/radiation.jpeg
http://www.youtube.com/watch?v=WTTbpWDxI0Q
- 833 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:3H/575k30
- サ ム チョ ン 工 作 員 必 死 だ な
- 834 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7NGMmF2y0
- 流石高学歴高収入の富裕層端末iPhone(笑)
【国際】ポルノ女優のエイズ感染が発覚し、米国ポルノ業界全体が一時休業状態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377331249/25
http://oglobo.globo.com/blogs/arquivos_upload/2013/08/102_2223-alt-blog-Cameron-Bay-Mirror.jpg
- 835 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sRSyy93kO
- 〈ヽ`∀´〉<デカチンは時代遅れ、これからは、9cm砲の時代ニダ
- 836 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:MqxMXryD0
- >>829
アホの貧乏人はスマホなど使わなくていいぞ。
- 837 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QlNZlq3/0
- >>15
何言ってるんだ?アンドロイドに変わるOSがあるのかと思った
バカなのか?
バカは語るな。な?
- 838 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:EhzsoJU40
- GALAXY使用者の方が高学歴・高収入
- 839 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:LqjjWtk00
- アンドロイドなら、京セラのアルバーノがお勧めだ。
デザイン(特に色)、充電の早さは一流。
つや消しの黒、青は特にいい。テカテカだが、緑もなかなか。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:tjxNYx1ZO
- サムチョンは底辺のバカ御用達か(笑)
- 841 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Knn/eOQO0
- 相手を貶すより先に自分らの品質向上に強めろよ。
あ、無理ですよね。
劣化コピーですもんね。
- 842 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:EhzsoJU40
- iphoneは時代遅れ
- 843 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:coNANWVX0
- >>842
頑張ってるな。ギャラクシー持ってるの?
- 844 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:MvaVTaD30
- 真似するもんがなくなったら泣くくせに
- 845 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:R5KA++9D0
- Android1.6の頃と比較じゃあるまいし
いまのAndroid4.2以降と比べて
iPhoneがいいとか言う人、
どういう神経なんだろうね。
客観的に性能を比べられない時点で、
失格だろう。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:b0s27H9s0
- >>845
荒れるから具体名を出さないけど最新のAndroidとiPhone5両方使ってるがAndroidはいまだに越えられない壁を感じるぞ。
最新Androidでもモッサリ感やカクカク感をいまだに感じてストレスたまる。
スペックだけで判断してるとアホだと思われるぞ。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:F+DMmD3wP
- 林檎もさっさと淘汰されねーかなぁ
- 848 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:tblVgI2eO
- >1
サムスンなんか使ってるの、年寄りかBか、在日バ*チョンか、低所得者だし。
- 849 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:FqDdh0ED0
- 機種更新の速いAndroidの方がiPhoneより高性能で多機能だが、
サムスンを使っている人は知恵遅れ。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:nhZiCRS20
- >>845
ネット見るだけならiPhoneのがいいよ
いろいろやろうとするとAndroidになるけど
iPhoneの安定感は異常
- 851 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7NGMmF2y0
- >>836
流石富裕層iPhone(笑)
【国際】ポルノ女優のエイズ感染が発覚し、米国ポルノ業界全体が一時休業状態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377331249/25
http://oglobo.globo.com/blogs/arquivos_upload/2013/08/102_2223-alt-blog-Cameron-Bay-Mirror.jpg
- 852 :名無しさん@13周年:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:F+DMmD3wP
- サムチョンは論外だがアイポンも要らねー
- 853 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:GQxnH9F60
- >>852
そろそろスマホに買い替え考えてるのだけど何が良いやらサッパリ分からない。
何を使ってるの?お勧めスマホを教えて欲しい。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:T5bZ9njBi
- iPhoneとそれ以外。
iPhoneを所有することは
iPhoneの歴史と文化を共有すること。
http://www.youtube.com/watch?v=L0XeQhSnkHg&sns=em
オンボロイドには無理。
iPhone扱ってるキャリアで
オンボロイド買う馬鹿いないし
iPhoneのアイコン真似る泥助はいても
オンボロイド真似るiPhoneユーザはいない。
そういうこと。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:T5bZ9njBi
- http://touchlab.jp/2013/08/iphone5s_champagne_confirmed/
http://i.imgur.com/stnDC16.jpg
http://i.imgur.com/PcZiUV0.jpg
http://i.imgur.com/9yt3d68.jpg
- 856 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:nT8Yt4qBT
- 【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」★2[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375109036/
- 857 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yo9f6AWI0
- >>846
具台的な機種名をだせば?
出せないしそもそも持ってないくせに。
iPhone5
Xperia Z
Galaxy Note2 持ち。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LhozQ7xbO
- やっぱり充電系統でのトラブル多かったのね
持ってた知り合いが故障としてドコモショップに持ち込むと異常ありませんで何度か持ち込むと新品に交換させられてたわ
- 859 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CYosYaQqO
- 時代遅れの男になりたい(´・ω・`)
- 860 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:WLwPZLFd0
- 今どきギャラクシーなんて持ってたらチョンだと思われるし
- 861 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Ac8H5SOI0
- サムスン買うの恥ずかしから、俺はLG に決めたよ
- 862 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LhozQ7xbO
- ドコモに機種変に行くとツートップとか言いながらGALAXYばかり勧めてきてしかもありえないレベルの大幅値引きだからついGALAXYって知り合いは結構いる
使い易さには満足してたけど充電系統のトラブルが頻繁におきて参ってたわ
結局新品と取り替えになったんだが
ドコモショップにかなり損害でてるんじゃないの?
- 863 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:VpjLkz/lO
- >>1
これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?
- 864 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:M/0KNGin0
- 在日とDQNしか持っていない寒ちょんとえる爺
- 865 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LhozQ7xbO
- LGは最安機種でコラボものがあるから結構いた
GALAXYはドコモショップの異常なプッシュで結構使ってる奴いる
- 866 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mZ8MAlD20
- コピーしといて時代遅れって
- 867 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LhozQ7xbO
- 在日は韓国のヤバさ知ってるから韓国製品なんて使わないでしょ
LGやGALAXY使ってるのは値段に騙された日本人
- 868 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:O6Ko2I7E0
- 機械も、料金プランもキャリアもどーでも良くて、全く無関係で。
タダ、サムチョンユーザーはiphoneユーザーより低学歴低収入って調査結果って事だろ。
外や電車で恥ずかしくて使えねぇな。
人に見られないように使えよ。
あ、原型が分からなくなる様なケースつけるかヘッドセット使え。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xS+zU+vs0
- アメリカで発禁になりそうだな
- 870 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2No4xPgGi
- >>860
海外で持ってたら
間違いなく朝鮮人認定される。
iPhoneなら
日本人って思ってもらえるだろうけど。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fzq5dZ8s0
- >>854
ポルノ女優と共有するiPhoneの歴史(笑)
【国際】ポルノ女優のエイズ感染が発覚し、米国ポルノ業界全体が一時休業状態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377331249/25
http://oglobo.globo.com/blogs/arquivos_upload/2013/08/102_2223-alt-blog-Cameron-Bay-Mirror.jpg
- 872 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:VyVmcjkhO
- ネガキャンやることしか能がないってのもな
品質詐欺ばっかやってるから品質で推すことができない
安かろう悪かろうの典型
- 873 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:W2gFtdC60
- >>858
iPhone5てめちゃくちゃ充電早くてびっくりする
- 874 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:H0ZMU2N5i
- サムチョン使う時点でオツム足んないもんな
- 875 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8F3aRhOlO
- 客観的にiphoneの方が各種性能が上。
選んで買おうとする奴は、当然にiphoneを選ぶ。
- 876 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fzq5dZ8s0
- >>875
ウソ吐くんじゃないよ(笑)
iPhoneには着信ランプすら無いだろ(笑)
- 877 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xFfQ0eqv0
- 「Facebookには高学歴が多い!!」って宣伝してた電通を思い出す
スマホユーザー、SNSユーザーは実はすっげー幼稚な人間しかいないんだろうな
- 878 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:srBUFpcRP
- 他を蔑んで悦に入るチョンの国民性が自滅の原因
- 879 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kyBL+9N40
- 高収入・高学歴云々以前に
操作性はAndroidよりiPhoneの方が優れているし分かり易いからな
ガラケーからスマホに変えようと相談された時は必ずiPhoneを勧める
- 880 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:clSAXPen0
- >>846
俺はこれまでiPhoneしか使ってこなかったが、最近Androidはどんなものかと触ってみたらガッカリしたよ。
- 881 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:zKpwv+870
- これ日本以外の話なんだろ
最初は格安のアンドロイド端末に飛びついて、収入が上がってくると
昔からスマホを使っていて高収入の人が使っているiPhoneに乗り換えて
いやーこれで同じiPhone同士だから情報のやりとり楽ですねハハハハと
日本はその辺が特殊
iPhoneが格安端末になっている。一方でドコモユーザが非iPhoneだから
iPhoneが金持ち用端末というよりも小金持ち+貧乏人端末になってる
- 882 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2No4xPgGi
- Androidはオンボロイドだからな。
- 883 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fzq5dZ8s0
- iPhoneのがボロいだろw
iPhone信者のステマ恐ろしい
iPhoneのほうが高確率であふ落ちるし購入しても起動すらできないで落ちるアプリとかざらにある
Androidに変えてからiPhoneがいかに糞なのか実感したhttp://i.imgur.com/7H2L9S1.jpg
- 884 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:g5YwjJUmi
- オンボロイドは
そもそも対応してないアプリとか
どれがオリジナルか分からない
成りすましアプリとか
カオス状態だからな。
- 885 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qd6L//7m0
- >>16
にもかかわらずそういう傾向が出てしまうくらい三星ユーザーに高学歴・高収入が少ないんだよ。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9ZBazEi10
- Androidつうより
サムチョンが糞
日本人でサムチョン使ってるのはホームラン級のバカジジイ
- 887 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fzq5dZ8s0
- >>884
http://i.imgur.com/jUb9SSL.jpg
http://i.imgur.com/89mIIx2.jpg
http://i.imgur.com/PY3C2dJ.jpg
http://i.imgur.com/RJqPVHa.jpg
http://i.imgur.com/50bGPuY.jpg
アプリもiPhoneのは酷いよ
どうして信者はウソ吐くんだよ
Androidが嫌ならガラケーで十分
iPhoneなんてゴミ(笑)
- 888 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mLEKnBd+0
- サムスンのCM出てる奴がiphoneでツイッターやってるってなかった?
- 889 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qWhwlZ1/0
- サムソン買うのは情報弱者=安いから買うだけの社会の底辺層 あるいは朝鮮系住民
ってこと。あーサム損w
- 890 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:rw3qcA9I0
- ギャラクシー使う奴がアホだというのは否定せんが
アイフォン使う奴がまともだとは思ってない
- 891 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9AsY66voP
- サムスンw
iPhoneのバッタものなんて恥ずかしくて使えません!
ニセモノでも安ければいいって発想の人が群がってるんでしょ?w
- 892 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xTgaaX8L0
- >>887
3gじゃそんなもんだろw
5使えよ
- 893 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JBNuScU/O
- サムスンのなんか使ってたらチョーセンジンみたいで恥ずかしいぞwww
- 894 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:nrAPJFsu0
- >>887
iPhoneを使っているのは分かったけど…
Androidは何を使っているの?
- 895 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ftTVs8Gg0
- どっちもゴミだから要らない
- 896 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fzq5dZ8s0
- >>892
5は一括0円で手に入れたが質感はゴミだし機能的には使わないPassbookが増えたくらいだから端末は処分したよ(笑)
回線は3円しかかからないから助かった
新品なのにキズはあるし最低の品質だわ
- 897 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:SLIE76RFP
- どっちがどうとこだわってるやつがアホって結論に達した。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:W8LRk7oL0
- 高学歴・高収入であることが時代遅れであるかどうかは関係ないと思うの
サムスンのとiPhoneどっちが時代遅れかとか言うつもりはないけど
世間で流行の発信源や流行拡大に影響与えるのって高学歴・高収入な人より女子高生とかじゃね?
- 899 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fzq5dZ8s0
- やはりiPhone(笑)
【炎上】ピザーラ店員が冷蔵庫に入り、西友でも迷惑行為連発 → 調理場で下着露出、乱交の自慢も発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377401003/
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/08/25_01/gazou/01.jpg
- 900 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JgEOsX1pP
- iphoneはもうちょい値段落とせば無双状態なんだけどな
- 901 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qWhwlZ1/0
- 自分で 在日朝鮮人でーつ って宣伝したいチョンなど居ない。だから
チョンさえ買わない。
「普通の」日本人ならチョン製など論外。在日チョンと思われるし、大体iPhoneのパクリ
で訴えられている代物だし・・
「情弱」の日本人、例えば老人や低学歴主婦など何が何かわかってない人がNTTの社員の
営業トークに騙されて掴まされてしまう。
これが日本のサムスン
- 902 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dTwvWEqeO
- サムソンは開発技術者や設計など集めすぎてリストラに転じているから、今後の開発に影響するだろう。
重ねてウォン高で部品調達もこれまでのように行かないから、崩壊していくだろう。
- 903 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4hozqZ/50
- まぁ、iPhone も サムチョン もどっちでもいいや
なんだか、スマートフォンその物に疲れちゃったわ・・・・orz....
そんな俺ってオカシイのかな?・・あぅ
- 904 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:QLu48hgR0
- バカチョン電話wwww
- 905 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:lPvYxbhA0
- (⌒Y⌒)_,,,
}]7'⌒⌒ヽ ,'(
゚゚ノノノハノ )) _ノ )
_ ((,i、゚ω゚.ノ)) ( r―' 在日サムチョン お断りします
)`ヽ ,(´li_lzl_i,)、 ノ_)
ε≡Ξ (_ (((⊂ノ{_,。,:'_ヽ_つ))
`ー''~ 〉フ~^J
- 906 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:g5YwjJUmi
- >>892
貧乏泥助にiPhone5は_w
- 907 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZA87Sh8aO
- 何でもええやん、見てくれなんてどの機種も似たようなものなのに
外から持ってる相手のスマホなんか何か分からないし興味もないだろ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:nrAPJFsu0
- >>907
>外から持ってる相手のスマホなんか何か分からないし
分かる。
Galaxy、Xperia、iPhoneは、それぞれ特徴があって見る人が見ればケースしてても直ぐ分かる。
- 909 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:rhapbxBt0
- 日曜劇場『半沢直樹』を見てみろ!
半 沢 は ガ ラ ケ ー だ !
西大阪スチールの社長と結託し5億融資を騙し取った支店長を見てみろ!
ス マ ー ト フ ォ ン だ !
スマホなんて、クズが持つ者なんだよ!クズがな。
- 910 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:nrAPJFsu0
- >>909
浅野支店長はiPhoneだったな。
高給取りの支店長はスマホ、安月給の課長はガラケーとも言えるなw
- 911 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:N5+4praz0
- 通勤途中でみる
今最強にはまってる進撃の巨人のYouTube画質がこれかよ、、、Orz
iPhone推してる人なんて
iPhoneの欠点決して言わないからねぇ。
こんな画質でみたっておもしろくないよ。
かなりイライラするし。
Android YouTubeアプリ3G回線
http://i.imgur.com/6YtRWAM.png
http://i.imgur.com/eY8KA2o.png
http://i.imgur.com/FIIULMK.png
iPhone5 YouTubeアプリ3G回線
http://i.imgur.com/rKKCJs3.jpg
http://i.imgur.com/8ifatE5.jpg
http://i.imgur.com/WfsHpc9.jpg
- 912 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yRvvRjk90
- コイツら、スグにネガキャンに走るよな。
http://uproda.2ch-library.com/696530GFd/lib696530.jpg
- 913 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/mQfAl7/0
-
しかしすでにiPhoneが全部使われているんでいて高校生と一緒とか少し恥ずかしいです。
したがって私も含ませて最近彼女も友人も全部NTT-Sumsungのgalaxyに買って変えました。
1番使えばiPhoneとは違って手を引くことはできない程度便利ですね。
今回のネット選挙では全員一緒に Galaxyから民主党に投票する稲妻ミーティング開く予定.
みなさんもどうですか?
- 914 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:eHKH8WZq0
- >>911
テレビ番組のアップて違法なんじゃないの?
自分で録画したのをストリーミングで見るのとかじゃダメなの?
- 915 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Y4dA9Mg60
- >>913
これがiPhone信者の高度()なステマです(笑)
- 916 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:1nRchqX90
- >>876
え、そんなの必要?
画面変わるからコール分かるじゃん
- 917 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Y4dA9Mg60
- >>916
アホなの?何のためか解ってすらいない(笑)
- 918 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:beNjnfPv0
- >>915
明らかにiPhone信者のネガキャン
- 919 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0lkcGT9VP
- >>917
別に着信ランプが無くても、ホームボタン押せば済むことでしょ。
着信ランプが光らないから不自由したことなんて無いんだけど。
アンドロイド厨って、着信ランプがあることで優越感に浸ってるのかw
- 920 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+QZbyPvE0
- >>914
違法だろうがなんだろうが観たいわけよ。
毎週日曜日はこれが楽しみなんだから。
- 921 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:1nRchqX90
- >>917
画面が光るからランプ無くても着信分かるんだけど?
- 922 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:eHKH8WZq0
- そうまでしてYouTubeを3G回線で見なきゃならない状況が理解できんな…
Wi-Fiなら別にiPhoneでも問題ないし、見逃せない映像なら落として後でユックリと見ることもできるし…
自宅にWi-Fi回線も作れなきゃ、映像を落とす技術も無いような輩なのかなw
- 923 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Lc0kpEze0
- アメリカでギャラクシー使っている人の半分くらいはiPhoneと間違えて買ってるらしいじゃない?
- 924 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Y4dA9Mg60
- >>919
信者が無くても不便じゃないって言い張っても普通の感覚だと有って当たり前なんだよ(笑)
不便に感じてるの日本人だけじゃないから
Does the iPhone 5 have a notification light? - MacRumors Forums
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1441878
- 925 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:H/fvZNukO
- パクっておいて図々しいな韓国人は
ホントに下劣な連中だ
- 926 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qcca0TCMO
- ギャラクチョンは中卒DQN御用達スマホなのだから
半島のパクリ文化とともに誇りにしていい
- 927 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:GwRVZgkG0
- 時代遅れって、iPhoneより出来がいいスマートフォンなんて出てもないのに、
ホントに朝鮮の詐欺文化は最悪だな。
- 928 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Y4dA9Mg60
- 9 SIM無しさん 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YwozY6sJ
iosはカックカクだよWWW
Samsung Galaxy Note 10.1 vs. new Apple iPad 3
http://www.youtube.com/watch?v=9Lok9IkXw-Y#t=7m10s
- 929 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Y4dA9Mg60
- 10 SIM無しさん 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YwozY6sJ
詐欺会社が姑息な下取りセール始めるらしい
きちんとした調査結果も出さないでサードパーティーに責任転嫁するような印象操作の詐欺セール
感電事故続出で、他社製アダプターの回収を開始
http://wired.jp/2013/08/09/safety-issues-prompt-trade-in-program-for-off-brand-iphone-adapters/
現実はこれ↓iPhoneがボロいのが一因
http://www.youtube.com/watch?v=wXCoq3qiBEE#t=35s
- 930 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:XDgSYbJE0
- ガラケーと同じような機能積んでいるアンドロイドにかぎるわ
なんだかんだ言って使い慣れたものの延長で使えるってのは便利
- 931 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dXnUP4d/0
- 自社製品の優れた所をアピールするのではなく、
他社製品をコキ降ろしてアピールするところが、韓国人って感じでヤダ
- 932 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:A1gDnzFE0
- 底辺在日エテ公らしいじゃないか
- 933 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:NRZmBfG/P
- >>853
Xperia-Zなんかお薦めかも
ただもう売ってないがw
- 934 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:1nRchqX90
- >>853
普通にiPhone5は使いやすい
Xperiaは使ったこと無いから分からん
- 935 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:zxAwal5j0
- スマホ如きでワーワー言う前に韓国経済が危機的状況な件
- 936 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Y4dA9Mg60
- サムスンごり押しは朝鮮人
iPhoneごり押しも朝鮮人(禿工作員)
両方避けるのが正解!(笑)
- 937 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xamjJ3t10
- >>927
iPhoneのSiriちゃんはBluetoothのオンオフさえできないんだからお馬鹿で可愛いよね
- 938 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:eLN2rBzs0
- galaxyの販売がないと困るやつなんて 日本でどれだけいるんだよ?
- 939 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Y4dA9Mg60
- http://i.imgur.com/U5CmV3n.jpg
- 940 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:03rYmYSKO
- 他を貶めるのは、劣等種の常套手段。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9KwYIsxI0
- 敵地に乗り込んでこういうことばかりやってるだろ?
世界中が嫌気がさすんだよ。
しかも技術はパクリまくりだから余計に皆腹を立てるんだよ。
- 942 :名無しさん@13周年:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1qnpH2CnP
- バカでさえ日本人はiPhoneとも言えるな。
ギャラクシーなんて朝鮮人だけw
- 943 :名無しさん@13周年:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:07lrHoRV0
- >>942
SoftBankのiPhoneも朝鮮人か
なにも裏側しらないのに
パチンコ屋ですってばかりのアホに近い。
飯島参謀の言葉、よく理解しろよ。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:yRTTbV+z0
- iphoneは本当に素晴らしい
アインシュタインの「物事は可能な限りわかりやすくするべき」を体現している製品
- 945 :名無しさん@13周年:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9J4a7TY10
- 友達のチョンが、ギャラクシー持ってる奴に
「SAMSUNGはすごいでしょ」みたいなこと話したら
そいつあんまり詳しくない奴で
「うん。iPhoneに変えて良かったわ」
とか返事してて和ロタw
ちなみにチョンが去ってから、
「それ朝鮮の偽iPhoneだよ」って教えてやったら
そいつギャラクシー机に叩きつけてぶっ壊してたww
- 946 :名無しさん@13周年:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6kaHgRTJO
- >>936
(´・ω・`)auのiPhoneもあるよ?
226 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★