■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【島根】「はだしのゲン」は性・暴力描写が過激過ぎる-松江市教委が児童生徒への貸し出し禁止を要請★2
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 漫画家の故中沢啓治さんが自らの被爆体験を基に描いた漫画「はだしのゲン」について、「描写が過激だ」として松江市教委が昨年12月、
市内の全小中学校に教師の許可なく自由に閲覧できない閉架措置を求め、全校が応じていたことが分かった。
児童生徒への貸し出し禁止も要請していた。出版している汐文社(ちょうぶんしゃ)(東京都)によると、学校現場でのこうした措置は聞いたことがないという。
ゲンは1973年に連載が始まり、87年に第1部が完結。原爆被害を伝える作品として教育現場で広く活用され、約20カ国語に翻訳されている。
松江市では昨年8月、市民の一部から「間違った歴史認識を植え付ける」として学校図書室から撤去を求める陳情が市議会に出された。
同12月、不採択とされたが市教委が内容を改めて確認。「首を切ったり女性への性的な乱暴シーンが小中学生には過激」と判断し、
その月の校長会でゲンを閉架措置とし、できるだけ貸し出さないよう口頭で求めた。
現在、市内の小中学校49校のうち39校がゲン全10巻を保有しているが全て閉架措置が取られている。
古川康徳・副教育長は「平和教育として非常に重要な教材。教員の指導で読んだり授業で使うのは問題ないが、
過激なシーンを判断の付かない小中学生が自由に持ち出して見るのは不適切と判断した」と話す。
毎日新聞 8月16日(金)19時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130816-00000054-mai-soci
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376630635/
(続)
- 2 :そーきそばΦ ★:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- これに対し、汐文社の政門(まさかど)一芳社長は「原爆の悲惨さを子供に知ってもらいたいと描かれた作品。
閉架で風化しないか心配だ。こんな悲しいことはない」と訴えている。
「ゲン」を研究する京都精華大マンガ学部の吉村和真教授の話 作品が海外から注目されている中で市教委の判断は逆行している。
ゲンは図書館や学校で初めて手にした人が多い。機会が失われる影響を考えてほしい。
代わりにどんな方法で戦争や原爆の記憶を継承していくというのか。
教育評論家の尾木直樹さんの話 ネット社会の子供たちはもっと多くの過激な情報に触れており、市教委の判断は時代錯誤。
「過激なシーン」の影響を心配するなら、作品とは関係なく、情報を読み解く能力を教えるべきだ。
ゲンは世界に発信され、戦争や平和、原爆について考えさせる作品として、残虐な場面も含め国際的な評価が定着している。
【宮川佐知子、山田奈緒】(終)
- 3 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RecL/ltb0
- 小学校で、はだしのゲン読み放題だった
だが!金井たつ男でJCの乳首見て興奮してた
- 4 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nGlSzLcy0
- はだしのゲンが拡がると、困る人達って、どんな人達?
- 5 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nIlBUo030
- 在日ぶん殴ってるシーンが問題になったわけじゃないのか
- 6 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ufn7idHa0
- R15指定でいいじゃん
- 7 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wdkShjg70
- >>4
このシーンをネトウヨが問題視した
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/n/e/k/nekku2008/20120320181746ad1.jpg
- 8 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:94EwDUo50
- >>4
朝鮮人でしょ
戦後連中が成金やヤクザとなった様子が描かれてるから都合が悪い
- 9 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0xTDMD2CP
- これは…山陰の広島に対する妬みでしょうな…。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fL3oiw/H0
- はだしのゲン、火垂るの墓、アンネの日記は
子供の頃の三大トラウマ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- また広島のクズが難癖付けてんのか
松江民が嫌だって言ってんだろうが。
- 12 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- http://www.kamatatokyo.com/gen/features_hiroshima/images4/nazo_008.gif
だからこの描写だと言ってるだろ。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:sOS1qGrq0
- まあ、小学生の時読んで気持悪くて、以降手が出なかったのは確かだわ
大人になってから一度も読んでない
でも中学からはいいんじゃないのかなあ?
- 14 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:V4XvKicl0
- >>11
ソース
- 15 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jTjOP+txP
- >>4
アメリカ人
- 16 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UNuDNArn0
- これ小学校の時に学校の図書館で読んだが
戦争の悲惨さというよりただグロい漫画という印象しかない
- 17 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uG27F1lA0
- どっちかというと福本伸行の描く漫画と同じジャンルの漫画。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- >>10
火垂るの墓はあいつが書いたことが一番信じられない。
- 19 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Oi3iwETz0
- トラウマ思考停止の書だからな
左翼が叩かなかったわけだ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:62wdLUQqO
- おまえらよく内容覚えてるな
ゲンの髪が抜けることくらいしか覚えてないわ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:p+AM56je0
- > これに対し、汐文社の政門(まさかど)一芳社長は「原爆の悲惨さを子供に知ってもらいたいと描かれた作品。
> 閉架で風化しないか心配だ。こんな悲しいことはない」と訴えている。
だからって、子供に精神外傷を与えかねない作品は、年齢制限とか必要なんじゃね?
- 22 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nGlSzLcy0
- >>7 >>8 >>15
結構、色んな方面に都合が悪いんね。
まあ、真実ってのはそんなものかもしれん。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0EyUsBUS0
- ■川崎駅前の土地も朝鮮人が戦後のドサクサにまぎれて住み着いた (不法占拠!)
☆川崎在日コリアン生活文化資料館 在日一世からの聞き書き
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html
川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
?????????????^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
一度韓国に帰ったみんなが日本に戻ってきたから、自分たちも韓国に帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外みんな在日コリアンが勝手に振り分けた。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ST+uWa6hO
- アニメ版の「はだしのゲン」のおっかさんはかなり美人に描かれていた件。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bILHl3WE0
- こいつ高知市民なのになんで島根県に文句言ったんだろうな
しかもドFラン大学だった
- 26 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vvKOPfqG0
- 島根ね
そりゃ自民王国ですもんねww
- 27 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Wv7ve8cB0
- 朝日新聞2013年08月04日(日)朝刊「声」欄より
スポーツに政治を持ち込むな
無職 堀内彰(宮崎県 59)
http://www.asahi.com/opinion/articles/TKY201308030208.html
ソウルでのサッカー東アジア杯の日韓戦で、韓国側サポーターが「歴史を忘れる民族に未来はない」と日本を非難したと見られる巨大な横断幕を掲げた。
一方、日本側の応援席でも、韓国で「侵略の象徴」のイメージもある旭日(きょくじつ)旗がサポーターによって振られた。
またしてもスポーツの場に政治的な主張が持ち込まれてしまった。
どちらも国際サッカー連盟(FIFA)で規定する応援時の政治的な主張の禁止に抵触する可能性があるのではないか。
昨年のロンドン五輪でも竹島(韓国名・独島)の領有権を主張するメッセージを掲げてFIFAの処分を受けた韓国選手の例がある。
こと日韓戦となると試合以上にヒートアップする中傷合戦は、どうにかならないものだろうか。
残念ながら今回の事案について日韓双方に反省の弁は聞かれない。スポーツの場での政治的主張が、
日韓両国の政治問題に発展する可能性もある。
スポーツは友好への一歩であるべきではないか。
堀内彰の自宅の住所と電話番号らしい
http://atamaga.jp/whitepage/index.php/13/30/84.html
- 28 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- はだしのゲンて書店では、単行本の版型のせいだろうけど
青年コミックのコーナーにあったから、子供には不向きな本なんだと思ってたよ。
自分はジャンプでリアルタイムで読んでた世代よりはいくらか下だけど
まだ今みたいに原爆平和教育に大々的に活用されてはいなかった頃に小学生だったんで。
初めて書店で立ち読みしたのは中学生になってからだったが
それより先に地元の図書館で丸木位里の画集とか、黒い雨とか読んでたんで
さほどショックではなかった。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>14
>>1
- 30 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- このAAが好き
/ γ 反. し 罪 自 落 地 お
/ ( 省. っ の 分 ち 獄. ど
j ,) せ か. 深 の て へ. り
| { え. り さ や ゃ
j ゝ を っ
,ノ __..\ た
/,,.-‐'"´ `ヽ、__________ __,ノ
/ ___,.-‐'´:;ィ彡__:: : :: ヾ:.:.:.:|:::j/:.:.:.:.:.::
/____,,.:-‐':´::;;-、ミゞ:i ::ゞ:;イf: j:}`Y:: : |:.:.:/´ヽ:.:.:.:.:.::.
∠、__j:.:.:.:.:.::.:.:.;/: :;イf:_;jヾ:: : : : :.::{ `ー' };;: : |:.:.| {r" }:::.::.:.:;〃
_〃\ {:.:.:.:.::.:.:.:ハ: ::{ }: : : : : :.:ヽ __,,ノ": |:.:|! ,ノ::‐-'"::/´
(●)\| \::.:.:.:〈_ 〉:::ゝ-‐'":/´`\::.. ,、 彡r‐":::‐-:.;/´
\::: \  ̄ ̄ { 〈_______,,ィ'::} } |:ハヽ、:;彡′
>、::: \ ヽ、 ヽ:ゝ__i_i_j__,/:;ノ ,イ //∧
\ヽ:: `\ >、 ` ̄~-‐ ̄ ̄"´ ,/ ://:/ ∧ーr‐'::
\ヽ::,ノ > / >‐-r::::-─‐::'"´ ::〈〈:/ /::ノ:::j:::::::
- 31 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lroJBNak0
- 市民の一部から「間違った歴史認識を植え付ける」
どこかで聞いた様なお言葉w。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bLanzaMwO
- 漫画もあれだけど、小学生の時に授業で見せられたアニメもエグかったなぁ…
女子とか泣き出すし、俺も泣きはしなかったけど気持ち悪くなってその日は飯が食えなかった。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HymDR0jtO
- ぶっちゃけ小中学生に原爆がどうとか戦争がどうとか教えても理解できる訳ないのよね
かれこれ10年近く前だが、夏休みの強制登校で映画観させられた時の感想って何書きゃよかったんだ
可哀相とか戦争は悪い事だとかアホみたいな思考停止文でも欲しかったんだろうか
- 34 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:V4XvKicl0
- >>29
高知県民がケチつけてるのが事実だけど?
- 35 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KGn3BFN30
- >>女性への性的な乱暴シーンが小中学生には過激
具体的にキボンヌ
- 36 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QxXjTLrg0
- チョウセン チョウセン と馬鹿にするな
同じ飯食って ぬくい糞が出る どこが違う
靴の先が ちょっと違うw
みたいな差別歌を、先の尖った革靴の流行で思い出した。
この歌知らなきゃ俺もチョンの真似するとこだったわw
ありがとう、はだしのゲンw
- 37 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/YaOkNCq0
- 純粋に傑作エンターテイメントを楽しめない人間って哀れだね
- 38 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 広島の池沼が発狂してるわ
俺は広島民の現場悪押しつけに嫌気がさしてるんだよね
原子爆弾は使いようによってはすごい有効な兵器。
アメリカもフランスもイギリスも、ソ連もロシアも中国も北朝鮮もイスラエルも認めるところだよ。
- 39 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x2PyBiG10
- 史実を題材に扱ってて、ただの演出ってだけでなく嘘も交えてるわけだし、
子供にどのように見せるかって話となると、漫画とはいえ微妙なところやねえ。
他の歴史ものも貸し出し禁止にするってんじゃないなら、
学校とかに置くのをやたら推奨するのだけやめさせる程度で抑えとくべきだとは思うな。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IxHZ9ABU0
- 小学校のとき道徳の時間だかにこれ見せられて
あまりのグロさにトラウマになりますたww
あん時の小学校訴えていいですか?w
- 41 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+MLt/Wgz0
- ↓これが抜けてる
キチガイウヨの抗議で
- 42 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DIqJc9oX0
- 朝日の記事でも触れられていないのは、松江市議会に陳情を出した市民というのが
“高知市民”だったことだ。
彼は在特会系の活動家のようで、陳情が全会一致で否決された後も、執拗に高知から
松江市役所を訪れては「はだしのゲン」撤去を迫った。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bILHl3WE0
- 誰もこれ貼ってないのか
今回の火付け人なのに
ニックネーム
中島康治
性別
男性
誕生日
1978年11月5日
血液型
B型
出身地
高知県
お住まいの地域
高知県
職業
会社員
出身校
徳島文理大学
http://profile.ameba.jp/tinmiena/
徳島文理大w
- 44 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- そして謎の犬
http://www.kamatatokyo.com/gen/features_hiroshima/images5/inu_004.gif
- 45 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0EyUsBUS0
- 【朝鮮民主党】日本人の戸籍制度廃止へ 民主党チームドラゴン松本龍氏(落選)ら30人が議連盟
日本人の戸籍制度廃止をめざす議員連盟が、民主党のチームドラゴン松本龍氏ら
30人により10月に発足することがわかった。名称は「戸籍法を考える議員連盟」で、
呼びかけ人は、チームドラゴン松本龍氏や川上義博氏らだ。
戸籍制度が在日朝鮮人を差別しているとして、日本人の戸籍制度を廃止させるもの。
新たに個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍を不要にする法案を提案していく。 (記事 2011.12.21 )
@@かれらの目論見は↓
戸籍法改正案を民主党は掲げていますが、これは脱税関連です。
在日朝鮮人は強制連行を主張しておりますが、実際は戦時中に出稼ぎの為に自ら日本に来た事は常識です。
敗戦直後、日本人の男性は戦地におり内地には男手が殆どありませんでした。
その隙を狙い、主に軍需工場で労働していた朝鮮人が武器を持ち出し、日本全国の町の駅周辺を占領しました。
そこで闇市を始め、GHQ占領後はタバコなどの横流しを手に入れ大金を稼ぎました。覚せい剤販売も朝鮮人です。
その後その資金を元手にパチンコ業や貸金業を始めたのです。
在日が何故、戸籍法など売国関連法案を通したいのか?
彼らの所有する土地は日本国民の物を泥棒したので、名義が無いのです。そして戸籍を追跡されると、日本人で
ない事が一般の人間に簡単にわかってしまう。
つまり、戦後のどさくさで泥棒した事実を隠蔽し、不正な金を隠蔽するために、売国法案が必要なのです。
これが事実なのに嘘を真実にしてしまうためにメディアを乗っ取ったのです。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>34
高知民にも嫌われる広島乙w
- 47 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZOlOZ4Fu0
- 高知の活動家が松江を狙ったのは
島根原子力発電所が松江市にあるからかな?
- 48 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ti0cK+an0
- 前スレで朴さんに関する「差別に喘いでる筈の朴さんが何故、中岡家に
別けられるだけの量の米を持てていたんだ?」という疑問があったが、
確かに謎だw
あと、戦後編で893になって帰って来た朴さんだが「ソコ」に至るまでの
過程も美化する事無く(物資を盗んで線路際でMPに追っかけられる、等)
描写されてるのは感心した。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cx3NnRJY0
- 漫画は人の手が入る以上
ノンフィクションではないし作者の思想がでる。
でも子供の頃は細かいことは気にせず
面白くて読んでたけどねぇ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+MLt/Wgz0
- キチガイウヨは天皇を批判されただけで言論弾圧します
エジプトも真っ青、民主主義とは名ばかりだな
- 51 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DIqJc9oX0
- 松江市教育委員会が「はだしのゲン」を閉架にしたのは、在特会の脅かしに屈したから?
松江市教育委員会は、原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」を、子供が自由に閲覧できない
「閉架」の措置を取るよう市内の市立小中学校に要請していました。
※在特会が松江市教育委員会に「はだしのゲン」を撤去するよう抗議している動画をネットに上げており、
松江市教委がそれに屈したのではないかと考えられます
http://matome.naver.jp/odai/2137662713442272601
在特会が松江市教育委員会に抗議している様子
- 52 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kSUq40hw0
- はだしのゲン1巻の終わりだっけ?
怖かったので冷蔵庫の下に隠してしまった。
でも、子供の時に読んで良かったと思うよ。
ガソリンタンクに角砂糖入れちゃダメとか、
朝鮮人の靴の先はとがってるとか、
麦は踏むほど強くなるとか、
竹槍でB-29には勝てないとか、いろいろな知識が身についた。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:A52p3D0K0
- 無理に見せるものではないよな
見ないという自由があるよね
- 54 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LxTj3gHm0
- 小学生の図書館で読んで、たしかに衝撃的ではあったけどだからこそ真に迫るものがあったな。
はだしのゲンの描写が過激だから何?彼らを暴力的な行動に走らせる?
絶対そんなことにはならないよ。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pE8me3RMO
- アホかこの組織は
- 56 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:766Byk3zO
- 在特会系の活動家なら、はだしのゲンは読ませるだけで同志が増えるバイブルだろうに…
- 57 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+MLt/Wgz0
- 30過ぎてこんなアホなことやってるやつらとかしょうもないわw
- 58 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:V4XvKicl0
- >>53
見たいやつが見ればいいものだとは思うね
- 59 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:aV3ZgdW80
- >>7
前半の日本軍の残虐行為の描写部分て「中国の旅」の影響か?
- 60 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0EyUsBUS0
- 【直江津駅リンチ殺人事件】
1945年12月29日午後時頃、新潟発大阪行の列車が国鉄(現JR)信越本線黒井駅に到着した。
三人組の在日朝鮮人の男が列車に乗車しようとしたが、満員のため乗車することが出来なかった。
そこで列車の窓ガラスを叩き割り無理やり乗車しようとしたところ、ある男性の乗客(当時29歳のセールスマン)
に阻まれたため、やむなくデッキにぶら下がり次の直江津駅まで行く破目になった。
列車が直江津駅に到着すると、三人組は自分たちを阻んだ男性に対して、「乗降口から乗れないので仕方がなく
ガラスを壊して乗ろうとしたのに何故妨害した」と詰め寄った。
男性に「窓から乗り込むという方法はない」と反論されたため、「朝鮮人に向かって生意気だ!ホームに降りろ!
殺してやる!」と叫び、その男性を直江津駅のホームに引きずり降ろした。
三人組は駅の備品であるパイプやスコップを持ち出して男性に襲いかかり、メッタ打ちにした。
男性は頭や左眼など十数ヶ所の傷を負い絶命した。
↑はだしのゲンに取り上げられた事件(作中にでてくる)未解決事件!!
- 61 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fL3oiw/H0
- 休み時間、グロくて恐いのに
一回読んだら止まらないんだよね
- 62 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UNuDNArn0
- 給食前の授業で読んでたらウジ虫とか出てくるんだから勘弁してくれよって話だよなw
飯は進まないしその日一日中鬱だったわ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ti0cK+an0
- 「ゲン」の後釜漫画「ユーカリの木下で」にマラソンの孫選手の事に触れたシーン
があり、後年ソウル五輪の聖火ランナーで実物を見た時何故かTVの前で泣いてしまった。
当方、本人兄弟両親祖父母に至るまでニポン人w
- 64 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- ゲンが広場で演説をぶつときに、NHKをおちょくって「イヌアッチケー」と言っていたシーンには
妙に感心したw
- 65 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5Mf3+DxY0
- 反米感情煽り漫画でもあるから
ネトウヨは非公開に賛成多いんじゃないの?w
- 66 :犬公坊:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2ZUvAgn1O
- >>52
クソの役にもたたねー知識だなw
でもはだしのゲンは名著です。保証します。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pE8me3RMO
- >>21 俺もガキの頃読んだがそんなにトラウマにはならんかったな〜、原爆の惨状とその頃の世相に関心が行ったし描写も今の漫画の方が遥かにグロい罠
- 68 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MLbgwgvv0
- 代わりに同じマンガ雑誌に連載されてた核戦争後の世界の恐ろしさを描いた作品を貸し出せば良いんじゃね
たしか北斗の拳とかいったっけか
- 69 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ITrUKwb80
- 現実を直視出来ない子供に育てたくないのなら、そういうのも有りだろうが、大人の勝手だよな
- 70 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KPkuvgE2P
- 首を切ったり、女性に乱暴するシーンを
「良いもの」として表現してるなら問題だと思うが
どう見ても「悪いもの」「憎むべきもの」として表現してるのだから
子供に悪影響などあるはずもないと思うのだが・・・
作品全体として、どのように扱われてるかを無視して
行為の描写だけを切り出して規制したら
何も描けなくなるぞ。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:V4XvKicl0
- >>70
別にいいものとかわるいものとか関係なく
受け取る側の環境なんだけどね
- 72 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+MLt/Wgz0
- ネトウヨほど親米には諸手を上げて大賛成だからな
思考停止だわ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:V112aHPv0
- また右翼の言い掛かりか・・・
- 74 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SxClmJX80
- ウヨサヨ抜きにして
わいせつ過激だからという理由で制限されるもんでもないと思うが。
それ以前に表現の自由わおなぜ制限しようとするかがわからん。
子供人質にたてこもるテロリストと変わらない。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Mk7Qu9gB0
- 教育委員会っていらないよな
- 76 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UB9Vl8Gz0
- http://i.imgur.com/3RIzpUL.jpg
例えばこれをさあ、小学生にそのまんま見せる時代かね今が
- 77 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UNuDNArn0
- >>70
それって中韓の反日教育と同じじゃん
- 78 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Wv7ve8cB0
- 左翼系の人達ははだしのゲンとかカムイ伝を絶賛して
人や子供に勧めるわなw
日本を貶めて喜ぶ人間ほど何故か絶賛してる
カムイ伝なんて共産党が支配する共産主義国家にしか見えないのだが
それを過去の日本と思い込んで育ってしまった鳩山・菅の世代の左翼達って
なんなのやら
- 79 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5xcsY+AAO
- 反日作品は燃やせ!
陛下もお喜びになる!
- 80 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+MLt/Wgz0
- 痛みを知らない子供がその後どうなるか、考えてもみろ
ほんと教育って重要だわ
- 81 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ar3juA8B0
- 教育委員会は何が目的なのか?
- 82 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:766Byk3zO
- >>79
はだしのゲンは読むだけで韓国人が嫌いになれる名著だ。勿体ないぞ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:U6nEkAJQ0
- 暴力描写に関しては、キン肉マンでブロッケンが引きちぎられて殺されるのを
見て育った世代として何も問題がない
俺は小3のころあのシーンを書き写して塗り絵までしていた
- 84 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QXTbvoau0
- 建前「日本軍の蛮行を隠したい」
↓
http://i.imgur.com/3RIzpUL.jpg
本音「朝鮮人の悪行を隠したい」
↓
http://blog-imgs-11.fc2.com/g/a/t/gate21/6toukoku1089816576317s.jpg
- 85 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- >>83
アニメ版でラーメンになっちゃうほうがよほど気持ち悪かったよな。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:v5TDIOB30
- 朝鮮人が戦勝国民名乗って威張り散らしてるシーンがあるんだろ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2KEOZ23U0
- >>4
ムスビの孫たち
- 88 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VuKZ9H4W0
- いきなり広島じゃなくて島根みたいな過疎地に投下してればなぁ。
あまりの破壊力に米側も驚愕したそうじゃないか。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pKBn0emJO
- 小学生の時、図書室にあってずっと読んでたなぁ。
戦争の悲惨さを学べる教材として優秀な作品だと思う。
俺はゲンを読んでから色々な戦争の歴史に興味を持って勉強したもんだ。
本物の戦争を知らないけど、ゲンを読み、色々勉強して大人になった俺が今、平和を祈ってるぜ。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ziysc1Ag0
- ギギギ,,,,
- 91 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:E4IVWB6c0
- 人間を無菌室で育ててはいけない
- 92 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4MWYokOg0
- 戦争の記憶を風化させて、中韓寄りの自虐史観を子供に植え付けようとする反日集団
- 93 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SxClmJX80
- >>83
ほいでどんなオッサンになれたん?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>56
だがはだしのゲソには強烈な天皇批判があるけどな
これ読んで、天皇は廃止すべきという方向に向かっても何らおかしくはない
- 95 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ti0cK+an0
- 寧ろ大きなお友達になってからの方が良いよな。特にこの「戦後編」は。
>>78のシーンってかゲンのセリフって特定思想のプロパガンダ以外の何者でも無いしなw
多分「連載先」に強要されてのモノかも知れんが。
- 96 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 徳島文理大学
薬/1期A日程 薬−6年制 46 (偏差値)
香川薬/1期A日程 薬−6年制 46 (偏差値)
理工/1期A日程 ナノ物質工 40 (偏差値)
理工/1期A日程 機械創造工 40 (偏差値)
理工/1期A日程 電子情報工 40 (偏差値)
人間生活/1期A日程 食物栄養 40 (偏差値)
人間生活/1期A日程 児童 40 (偏差値)
人間生活/1期A日程 心理 40 (偏差値)
人間生活/1期A日程 メディアデザイン 40 (偏差値)
人間生活/1期A日程 建築デザイン 40 (偏差値)
人間生活/1期A日程 人間生活 40 (偏差値)
保健福祉/1期A日程 人間福祉 40 (偏差値)
保健福祉/1期A日程 看護 50 (偏差値)
保健福祉/1期A日程 理学療法 52 (偏差値)
保健福祉/1期A日程 診療放射線 53 (偏差値)
保健福祉/1期A日程 臨床工 46 (偏差値)
- 97 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
-
サザエさんよりも面白くない漫画
- 98 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cgy8T45n0
- きれいに内容を忘れていたが色んな方面から嫌がれる内容だな
- 99 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UB9Vl8Gz0
- http://togetter.com/li/549915
その市民の「政治活動を綴るブログ」には、「嘘出鱈目反日極左マンガ」「30年以上にわたり日本人に自虐史観を植え付けた」
「高知市のとある小学校全ての保護者宛てに嘘捏造反日極左マンガ「はだしのゲン」の有害性を示した冊子を500部作りました」
という文言が並んでいた。(続)
2012年8月、この市民が市議会に対し、「松江市の小中学校の図書室から『はだしのゲン』の撤去を求めることについて」
という陳情書を提出。なお、この市民は、これまでにも「高知市議会議上に市旗と国旗の掲揚」
「竹島資料館を学習の場に」という陳情書も提出している。(続)
この陳情については、全会一致の不採択。ただ、議論の中で、『はだしのゲン』を
「大変過激な文章や画がこの漫画を占めている」「言い方は悪いが不良図書」「教育委員会自らが判断をし適切な処置をするべき」
という指摘をする委員もいた。(続)
少し抜粋したけどこんな流れ
- 100 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vEsbBEW80
- >>70
しかし主人公も相当な悪がきで犯罪を正当化しているし
緊急時に生き残るためなら犯罪してもいいと子供が考えかねない悪影響もあるのではないか?
東日本大震災の世界中の人々に衝撃を与えた行列日本人が消えるとちとさびしいかな
- 101 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2KEOZ23U0
- ゲンが家族も近寄りたがらない危篤の被爆者から、
ウジ虫を一匹ずつ取り出すところ。
毎日新聞の偉いさんが言う戦争を知らない世代でも、
そこだけでも殺し合いの不毛と哀しさは分るわ!
子供から遠ざけるとか論外だ。
- 102 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5G700POq0
- .
在日に都合が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 103 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- 英子姉ちゃんの上半身裸シーンは、アグネスが怒らなきゃならないはずw
- 104 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+8GfNq30
- はだしのゲンは、戦争の悲惨さと人間の残酷さ、それに負けない人の強さを描いている。
確かに内容が左翼的、暴力的で、南京事件等の行き過ぎた中華&戦勝国の反日
プロパガンダを取り入れているとの批判はあってしかるべきだと思う。
しかし、全体的な歴史背景や全体主義と無責任。戦争の悲惨さを伝えると言う
主眼については誤りではない。
見るものが気に入らない。自分の主張や考えと違うからと言って焚書をする国
(権力)は、結果的に人を焼く。この程度の毒は認めるべき。自分は、
小学生高学年(10歳)以上を推奨。低学年にはまだ理解出来ない内容だ。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SxClmJX80
- >>78
カムイは普通にマンガとして面白いけどな。
べったら漬けのとこがよかった。
あの部分はむしろ資本主義の考えだ。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ti0cK+an0
- アカい(中学の)担任が実はポン中だった、って描写ひとつとっても
このマンガは「公平」だと思う。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:U6nEkAJQ0
- >>93
虫も殺せぬほどの優しい男に育ちましたよ
今日も包丁で自分の指を切って、血を見て失神するほど怯えました
- 108 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>91
でも汚泥に沈める事も無いよね
これはそういう作品だから
偏った思い入れがあるからね
- 109 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yBAcALlh0
- 松江市の地図を切り取って閉架にする人が現れたらどうするんだ
- 110 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EhaHhhI30
- くやしいのうくやしいのう
- 111 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 総合政策/1期A日程 総合政策 40 (偏差値)
文/1期A日程 文化財 42 (偏差値)
文/1期A日程 日本文 42 (偏差値)
文/1期A日程 英語英米文化 42 (偏差値)
薬/B日程 薬−6年制 42 (偏差値)
香川薬/B日程 薬−6年制 41 (偏差値)
理工/B日程 ナノ物質工 40 (偏差値)
理工/B日程 機械創造工 40 (偏差値)
理工/B日程 電子情報工 40 (偏差値)
人間生活/B日程 食物栄養 40 (偏差値)
人間生活/B日程 児童 40 (偏差値)
人間生活/B日程 心理 40 (偏差値)
人間生活/B日程 メディアデザイン 40 (偏差値)
人間生活/B日程 建築デザイン 40 (偏差値)
人間生活/B日程 人間生活 40 (偏差値)
保健福祉/B日程 人間福祉 40 (偏差値)
保健福祉/B日程 看護 46 (偏差値)
保健福祉/B日程 理学療法 48 (偏差値)
保健福祉/B日程 診療放射線 44 (偏差値)
保健福祉/B日程 臨床工 42 (偏差値)
総合政策/B日程 総合政策 40 (偏差値)
文/B日程 文化財 40 (偏差値)
文/B日程 日本文 40 (偏差値)
文/B日程 英語英米文化 40 (偏差値)
音楽 音楽 40 (偏差値)
- 112 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CVPCsYRy0
- 反核・反米・反天皇制・反戦の思想教材として、学校の教育現場で数少ない推奨漫画。
日教組を中心に、いろいろな団体に都合がよかったのだろうな。
だが、中身は意外にアクション漫画であって、(初期は週間ジャンプ連載!)
しかも、実体験を反映したリアルな部分も多いだけに、都合の悪い部分も目立ってきたのだろうな。
思想的には偏っているのは確かだが、その時代の気持ちが良く伝わる名作だと思うのだが。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dHm34gVy0
- バカ市民が文句言ってきて教委がバカな決定して学校が諾々と従ったって話だろ
別に珍しくもない
何か事件が起こるたび一枚づつ増えていく意味不明な報告書類よりまだわかりやすい分いいよ
- 114 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:o4F+P6c4O
- 性的な描写なんてあったか?
- 115 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Xw30T+/pP
- 少林寺拳法を作った宗道臣の本を読んだことがあるけど
戦後の三国人の悪行と戦った経験も書いてあるし
日本人が中国で悪さをしたことも書いてある
実際に戦争を経験してきた人の話だし、それが事実じゃん
今のネトウヨというか日本人は
日本人の悪行は一切認めようとしないじゃん
- 116 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SxClmJX80
- >>107
もっとしゃんとせいや。イイ大人なんだからさー。
考え矯正しなさい。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bkbmPnRW0
- 左翼の内ゲバかよw
- 118 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7K5GEHKD0
- ジープに乗ったアメリカ兵が、ねーちゃん草むらに
つれてって、強姦して、カンヅメくれるシーン無かったか?
- 119 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x+CNkjbJ0
- あれはあれでリアルで良いと思うよ
戦後色んな箍が外れるとあー言う状態、精神状態になるからね
リアルに考えなきゃ意味ないんだよ
貧しい時にこそ人間の本性が現れる
政情不安や内戦地域なんていきなり家に入ってきて
親父殺されて姉や母親が目の前でレイプ後に殺され
小さいガキは無理やり反政府軍に徴兵されたりとか
アフリカではよくある話
どこでもあり得る話しっかりリアルを受け止めた方がいい
確かに読んだ後はブルーになったけどそれが戦争だってわかったしね
そして戦わなきゃならない時もあるってことだよw
- 120 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EhaHhhI30
- ゲンに出てくる一般市民はネトウヨそのものだのう
くやしいのうくやしいのう
- 121 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HDJ76XuY0
- >>1
去年の4月20日の段階では教育委員側は
「撤去しません、撤去しません」のみで強硬に押し切ってたんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17630308
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17671739
- 122 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0WsndRJ40
- 朝鮮人の蛮行だけカット
- 123 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AhkJL0v6O
- 教育委員会もバカ親も子どもたちには必要ない。
こんなの特亜レベルの暴挙じゃんw
- 124 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- はだしのゲンよりも、学校の映画鑑賞でみせられた「にんげんをかえせ」のほうがトラウマだったな。
「せんせい」も見せられたが、「せんせい」は当時の大人の間でも「アカの映画」扱いされてたのは
だいぶ後年になってから知った。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yl9503WqO
- 表現の自由をなくすような動きをする馬鹿が、
在特にいるのは分かった。
なんでもありなのが、日本のいいところなのに。
国が、表現を規制するべきではない。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:766Byk3zO
- >>118
レイプした後にチューインガムを渡すシーンはあるが?
- 127 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SxClmJX80
- たかがマンガなんだしこうるさいこというな
ってのが結論だな。
だいたい俺はジョージ秋山のアシュラを小1で読んだ猛者だ。
身をもっていうがたかがマンガのせいで成長に影響なんかうけんわ。
このおかげで傷ついた小鳥をたすけるよーな男に成長(以下略
- 128 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ti0cK+an0
- >>118
ゲンの同級生野村ミチコの姉だな。
俺は夏江ねーちゃん派。
連載最期の辺の看板屋の娘も捨てがたいが…
勝子?誰それw
- 129 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>112
しっかり読んだ事ないんだけど、被爆者差別の話が出てくるんでしょ?
被爆者と結婚したら奇形がどうのとか
そんな発想を普通しないからな
福島民と結婚すると〜とか、考えもしなかったが
差別利権を産んでるよね、この漫画
- 130 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- >>127
>アシュラを小1で読んだ
それは児童虐待のレベルだと思う。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Lq/a7NXS0
- >>114
確か瓶だったかな?
日本兵が女性のアソコに突っ込んで蹴り上げるってシーンがあったような。
どちらにしてもグロイ漫画。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0EXQuLjd0
- 女性の事を書いてはいけないとかまるで戦時中状態だな
米兵が強姦するシーンがあるのがそんなにいけないのか
- 133 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XWsWn32U0
- 男児のチンコ出しすぎやろ
そら禁止になるわ
- 134 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 偏差値40というと、仮に大学受験者を100人とすると、上から数えてだいたい84番くらいと言う事になります。ちなみに平均(100人中50番)であれば偏差値50です。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CVPCsYRy0
- >>97 サザエさんも、原作初期を見ると超越してる感じがある。戦後感が半端ない。
のらくろの弟子だったりするしな。ゲンと同じく見てて面白い。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:16OX9x460
- >>1
>違った歴史認識を植え付ける
どこかで聞いたようなフレーズだな
- 137 :名無しさん@十一周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ov8/leys0
- 確かに小学生時代、学級文庫でエロいシーン見てみんなでニヤニヤしたわ。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Kr9N+Orj0
- 小学生は読まない方がいいと思う
中学生なら、まあいいのかな…首切り場面なんてあったのか
- 139 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SxClmJX80
- >>130
親が押し入れの奥に封印してたの探し出しちゃってさ、
うっかり読んじゃったわ。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:hYUuhO8qO
- >>76
今の子供は人間の汚い面をネットで見慣れてるから、むしろお上品な部類なんじゃないの
- 141 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3ES+arOm0
- 関口、岸井のコメントはどうなるかな
- 142 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EhaHhhI30
- ネトウヨにこそ読んで欲しい作品じゃ!
- 143 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2chBXitT0
- 英子姉ちゃんのぷりんとしたおっぱいの事か
- 144 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Nt+vU5yl0
- 今まで散々サヨク達が、児童ポルノ規制を騒いで来たから、
ついにブーメランになったか。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CVPCsYRy0
- >>129 考えすぎじゃない?
当時は「ピカの毒」という得たいの知れないものだったし、放射線が人体に与える影響も
未詳な点が多かった。ゆえに差別されやすかったのだろうというのは理解できる。
しかし、現代ではおおむね解明されているから、無知からくる迷信的な行動であって、
前提条件が違うように思う。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Pvo6FaZg0
- こんなことをするから保守が伸び悩む
言論統制など悪い面が強調され竹島への努力がかすむのが分からないかな
- 147 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:766Byk3zO
- >>138
はだしのゲンはうちの出た小学校にあったぞ。図書室の中で、数少ないマンガだったから大人気だったし。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+ZrrMlx0
- >>16
学校のは図書室っていうんじゃね?
俺は小学校の時に市の図書館で読んだな
- 149 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XMa1c0Wp0
- >>112
若いころに読んだけど、そんなに思想的な面は感じなかったけどな…
少年ゲンと原爆を中心にした戦争体験を極めて写実的に描いてると言う感じで
島根の判断は全く理解出来ないんだよな…
小学校高学年になったら分別の判断は出来てるだろうし、
中学まで禁書扱いとか、「自分にとって不愉快な思想がある」からとしか取れないし
あと、蛍の墓とかも残酷な描写があるから駄目なのか?
- 150 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZRBJ1nG0
- 教委同士の抗争だからな
- 151 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BYUNPH900
- 漫画は客観的な史的事実に基づいているとは限らないからな。
そこらで教育的配慮は必要。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QxXjTLrg0
- カムイ伝は物語としても面白いし、共産主義とはなんぞや?ってそういう思想が出てきた背景だの、
具体的な共産主義のシステムだのを分かりやすく学ぶにはあれほど良い教材はないよw
はだしのゲンはカムイ伝と違っていわゆるノンフィクションなわけだが、演出やストーリー進行に
反米・反戦・自虐史観など左翼的なものが見えるが、基本的に左翼にとって都合の悪い部分もきっちり書いてる。
それが現実にあったから書かざる終えなかったのか、あるいは当たり前すぎて都合が悪いと感じなかったのかは
わからないが、作者の思想・信条を知った上で読めば、あれほど戦時中から終戦直後を忠実に描いた傑作はないよw
ネットの無かった時代にあれらをさんざん読んでも、別に共産党員にもならなかったし、反戦市民団体にも入らなかったw
むしろネトウヨ言われる側の人間になったw
つまり、あんなもん読んで反日左翼になる奴は、たとえ読まなくても簡単にどっかで洗脳されて反日左翼になるような
お馬鹿さんだから、禁止しても意味無いよw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ja7MqTKp0
- グロ、暴力、プロパガンダに満ちた作品なら、
子供の教育向けに推奨するもんじゃないな。
学校の図書館に置くならせめて高校以上でいいんじゃね?
反戦メッセージを子供に植え付けるにしても、違う適当な作品を探せばいいじゃん。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>144 変なのがまぎれこんでるな
どっちもウヨだろ
- 155 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VdQHdZ8z0
- アソコに一升瓶かなんか入れるシーンがあったのを覚えている
でも、小学生の時に全部読んだけど、性的描写含めて
特に何か影響を受けたことはない
したがって、何やら今回の動きは作為的なものを感じる
- 156 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Nt+vU5yl0
- 原爆資料館人形も撤去だしね。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:cs/apXQb0
- 歴史認識じゃなくて残酷さとか暴力シーンが問題ならコナンとかもダメにしないと筋が通らない
筋を通さない子供への対応は教育者として失格
- 158 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- チョンコも大概な事してるのに描かれてないからな
いちいち反権力主義なところや広島の被害者意識丸出しな所もみててウザイ
- 159 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- >>145
いや、フクイチ事故で首都圏に放射能ガー、と、あれだけ大騒ぎになったことをかんがえると
まだまだだと思わざるを得ない。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kSUq40hw0
- >>94
戦争批判したら非国民扱いされて憲兵だけでなく近所中から白眼視され、
親兄弟を原爆で失って、戦争終わったら自分たちをいじめていた連中
すべてが責任を忘れたように戦争反対に回るんじゃあ…そりゃ天皇制反対にもなるだろ。
それに、昭和天皇は戦争開始には反対だったが、戦争指導にはしばしば介入し、
決戦に望みを掛けて終戦を遅らせた原因でもある。
最後の瞬間にはGHQの意図を正しく読んで戦争を終わらせたけども。
戦犯指定を免れたのは、GHQの都合にすぎん。
もちろん、日本の政治的安定と歴史的継続性の観点からは、天皇制存続は正しい判断だった。
たとえそこに幾ばくかの欺瞞が混じっていても。
しかし、それと引き替えに命を失った人やその係累には、天皇と天皇制を批判する権利はあるだろうよ。
- 161 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- >>157
コナンはファンタジーだから問題ない。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:V4XvKicl0
- >>144
児ポはどっちかというと右翼だな、日本だと
宗教バカ系右翼、だから自民が推進する
左翼系の規制はヘイトスピーチ規制
- 163 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xAW8z4X00
- 子供の頃読んだが性描写など覚えていない・・・
ゲンが子供の頃くらいは普通に置けばいいんじゃね
性描写などなかったよ
- 164 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jtKhPJTF0
- 反天皇のところは違うと思うけどw(^o^)
正直で良いマンガだと思うけどなwww
朝鮮人の朴さんが闇市でのし上がったり
広島やくざが出てきたりw
被爆者への差別が描かれていたり、、、
俺は好きだけどねw
- 165 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SxClmJX80
- >>152
そうゆうことだ。物語なんぞに影響されちゃうのは、
おそらく元々そうゆう人間だったのだろう。
- 166 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5I6WZRDF0
- 朝鮮人の悪行が書かれてたのに
誰が止めろと言ってんだろうか?
- 167 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+ZrrMlx0
- 子供の頃は感性豊かでモンテ・クリスト伯読んで号泣したのはいい思い出
- 168 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EIxcC9Io0
- ネトウヨは政権取ったら言論封鎖か?w
この国は日本かよ?俺は正直言って天皇は崇拝してない
しかしそんな事は人前では言わないし、意識せず今まで生活してきた
ここは中東か?エジプトか?
ネトウヨと自民は恥を知れ!
- 169 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BYUNPH900
- ともかく学習漫画とは違う。
学校図書館にはどんな書物を入れてもいいというわけではない。
適切な教育的配慮が必要。税金で入れる以上、特定の思想に偏ったもの
ばかり入れるのもどうかと思う。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VeX2/CaC0
- 被爆者の中でも、ハダシのゲンは評価低かったぞ。
多くの被爆者は今の福島県の方のように忍耐ずよい人だよ。
漫画家としても一流じゃあないし、けして学校で推薦すべき原爆図書じゃあないよ。
まだ
佐々木さだ子の小児白血病の映画とかが芸術性が高いよ。
ハダシのナンタラは、必読図書から外すのは妥当だよ。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UNuDNArn0
- 小学生の時、授業で黒い雨見せられたけど生徒の殆どが口ポカーン状態だったわ
さすがに小学生であの映画を理解するのは無理
- 172 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BYDYqKyo0
- 本当は朝鮮人の描写が気にくわないんでしょ
- 173 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8GVo6ylZ0
- 松江の条例は知らんけど、エログロ描写に都条例並の条件が入っているのなら、
子どもに見せちゃ駄目だな。
条例がそうなってるんだもん。
法治国家の人間としては、ゲンを特別扱いしろじゃなくて、条例を改正しろ、と言うべきだな。
- 174 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- >>161
未来少年コナンの地球上の人類の大半が死滅する世界観のほうが。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BnrYrMYy0
- >>8
砂の器も発禁になるんだろうか?戸籍偽造の話だし、つまり可能だったということでしょ
- 176 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:cs/apXQb0
- >>161
いや>>1では表現が子供に悪影響と言ってるんだから、作品がフィクションか自伝的物語かは関係ないでしょ
- 177 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xAW8z4X00
- >>172
そういえば、朴さんがいたなwwwww
でも、それほど印象的なキャラじゃなかったけどな
典型的脇役
- 178 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XMa1c0Wp0
- >>169
まぁ、「多様な思想」の範疇じゃないか?
- 179 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x2PyBiG10
- 視聴覚室にコナン置いてる学校があるのか
- 180 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Sie2nTOv0
- 今日は人少ないな
- 181 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>158
読んでから書け。
>>170
被爆≠被曝。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CVPCsYRy0
- >>149 俺もそう思う。大人の都合と、子供の受け取り方は往々にして違うしね。
自分も読んだ当時(小学生)には思想的な面に気づかなかった。
あまりに異常なものはともかく、小中ぐらいの時分は何でも手に取れるようにしておいた方がいい。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BYUNPH900
- 漫画は教育的にいえばもろ刃の剣。いい面もあるが、同じように悪い面もある。
視覚的なので誤ったイメージをしりこみかねない。
分かりやすいと同時にプロパガンダの道具にもなりやすいしな。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ti0cK+an0
- 戦争の事はもとより、イナゴが喰える虫だって事もゲンで知った。
それを知った翌週親戚の伯母にせがんでイナゴの佃煮を作って貰ったのは良い思ひ出w
- 185 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VdQHdZ8z0
- 結論として、規制項目以外の部分に、何らかの不都合な部分があるんだろうな
こりゃ、闇が深いな
- 186 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- >>174
ファンタジーだから問題ないって言ってんだろw
はだしのゲンも
「19XX年、日本は核の炎に包まれた。 残された人々は僅かな食料を求めて争い、日本は暴力だけが支配する 弱肉強食の時代へと突入した」
で始まるなら問題ないよwww
- 187 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SxClmJX80
- まーそもそも残酷表現が悪影響とかいう奴は
生まれつき
そうゆーことしたい人間なんだろう。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>145
だって実際無理に話を作ってたでしょ、マスゴミが
除染してからじゃないと、ってのを差別に持って行ってたから
作者としては教訓として、これでもか!とキツイ描写を
叩き込んだのだろうが、利用したり
振り回されてる奴はいるよ
子供に読ますな!とは言わんが、推奨はしない方がいい
- 189 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:V4XvKicl0
- >>177
朴だよはちょっとおもしろかったけどな
- 190 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+8GfNq30
- >>149
はだしのゲンの児童や社会の暴力等は、当時の日本の世相を映している。
少年犯罪、暴力と殺人、窃盗強盗、浮浪児がヤクザの子分になる背景。
米兵相手の個人売春、戦後に朝鮮人がのし上った事情等がさり気なく
話題になっている。
これらの出来事は、南京事件の様なファンタジープロパガンダ混合伝聞
とは違い、実際に敗戦後の日本で起きた事。自分は、起きた現実から
眼を背けるべきではないと思うね。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BEz7Kbml0
- >>1
今度わ『福島の原さん』でも書け
でもたぶん…
ネズミ描写が過激過ぎ
(´・ω・`)こうなるお…w
- 192 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZWg5SPv+0
- >>184
食ったのか?
- 193 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pn/4u81J0
- ノルウェーの森もだろ?
- 194 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FKDVUoJl0
- はだしのゲンとカムイ伝はうっかり低学年で読むとキツ過ぎる
- 195 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kFXUUNPB0
- 現実と幻想を織り交ぜたバトル漫画としてはそこそこ楽しめるな
- 196 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:PxeXmlke0
- 朝鮮人が日本人婦女子を襲うレイプ場面と
朝鮮人が六等国家の日本猿め!といってやりたい放題してる場面の
エラと吊り目に黒く帯をいれとけば解決
- 197 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BnrYrMYy0
- >>161
未来少年コナンは児童虐待の話が酷過ぎるからね、顔が変形するまで児童を虐待するシーンが有るとか
今じゃ制作も難しいかも、少なくても15禁にするべきアニメだよ
- 198 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rlSFWWz10
- だから、とっとりは…
- 199 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>186
そういう日野日出志のマンガあるよ
被爆者が死んだ被爆者の肉を貪り食う
刑務所が壊れて出てきた飢えた受刑者が被爆者の群れを襲う
あれは
さすがに閉架かな
- 200 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- はだしのゲンは気持ち悪いだけだった。
漫画なんて面白いから読むものなのに、
絵は気持ち悪い、ワクワクもしない、感動的な話もない
読む価値を感じなかったから、小学校時代
学校の図書室にあっても読まなかったよ。
子供は漫画ならなんでも読むなんて思ってたら大間違いだ。
普通に小説の方を読んでいた。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yl9503WqO
- 国にとって都合が良かろうが、悪かろうが隠すなよ。
いろんなものを見て判断すればいいだろ。
在特は、朝鮮人みたいな事抜かすな、ボケ!
- 202 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>187
馬鹿が
広島人だな貴様。
もうそろそろ原爆で騒ぐのはやめにしたらどうだ。
核兵器は抑止力になる。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Vhs0stqP0
- はだしのゲンを読んで育った奴らは全員性格が歪んでると主張したいわけか、松江市教委は
- 204 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nn7GP3qqO
- だんだんこうやって日本は再び戦争の道に向かって行く気配がする…
はだしのゲンより、テレビ ネット ブログ ツイッター ライン…を規制するべき。
日本人の精神が崩壊している。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CVPCsYRy0
- >>159 それは、どの時代でも、「非日常的」なものはそうなるよ。
ダイオキシンとか電磁波とかも似たようなもの。
それに福島原発の事故は、正確な情報が出ないという致命的な問題を抱えていたからね。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ti0cK+an0
- >>184
喰った。
目を瞑って食べたら虫と判らない位
濃い〜ぃ甘辛味だったw
- 207 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- >>199
そんな本を読みたいと思う人って
やっぱりエログロとかリョナ好きなんだろうかね。
理解できんわw
- 208 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Sie2nTOv0
- 全部 Youtubeにあげといてよ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>160
でははだしのゲンで学んで共産党支持になってください
赤旗を振り、天皇こそ諸悪の根源であると主張すればいい。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OWHqinfM0
- 完全なる言論弾圧
都心初め地方都市では
三年生で読んじゃうよ
この描写は子供でも耐えられる。
二十年前の十歳と今の十歳では
総てに於いて進化している。
大丈夫だからこの印象を九、十歳で。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RhUSkQ8c0
- 表現の自由の規制でわないだろ
ただ小学生とかわ多感だから
ポルノと一緒だからゲンは
それよりひどい
バイオレンス・シャブ
セックス・レイプ・在日
青少年の育成上やばい
- 212 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kSUq40hw0
- >>192
イナゴは食えるだろ。うまいもんとは思わんが。
イナゴは草食だが、エビカニの多くは雑食、腐肉食ということから考えると、
むしろエビカニを食う方が臭くて危険のはず。
…でもエビカニの方がうまいな。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- >>210
なんで楽しく読むものである漫画で
「耐える」なんて苦行をしなくちゃいけないのか?
理解できんわ。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zYpLy4vH0
- ようつべみると教委は最初は禁止する気ないみたいだけど、日本兵が残虐なことやってるから禁止しろって言ってるように感じた。嘘の話だから禁止しろって。
そんなこといったら小説、漫画はなりたたない。表現の自由はどうなるの。憲法違反になるぞ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qXmEYeCn0
- >>170
すげー同意だわ。
まあ、外国人についての描写云々は知らんが、原爆の悲惨さを伝えたいってのなら
短編アニメのピカドンとかの方が遥かに良くできてるよ。ゲンみたいにウェットな作になってないから
余計日常が阿鼻叫喚に変わった悲惨さが伝わってくるし。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kSUq40hw0
- >>200
個人の感想は自由だが、単に気持ち悪いだけならこういうコラ画像は作られないよ。
<http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7425765.html>
はだしのゲンには、なんか生々しい迫力があると思うよ。
- 217 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:cs/apXQb0
- >>186
だから>>1では作品の信憑性を問題にしていない
表現方法を問題にしているのだからフィクションかどうかは別問題
- 218 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>207
さすがにコミックスにもなってないから誰も読みたくなかったんじゃ
ところでしつこいFランの人が常駐してね?
ねーねーなんで高知に陳情しなかったの?
- 219 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+8GfNq30
- >>177
ゲンの家族を朴が助けたのは自分の味方をしてくれた家族だから、
困っていたら何かしたいと思う朝鮮人がいてもおかしくは無いね。
朴は、日本で教育受けたのだから、半島に残留した朝鮮人の様に
嘘つき反日教育を受けていない。朝鮮が何故日本に併合されたか、
何故朝鮮人が日本にいるのか真実を知っている連中だから。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EhaHhhI30
- http://www.youtube.com/watch?v=0gZd-0QMeWQ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+ZrrMlx0
- http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7425765.html
- 222 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+Um4OT2oP
- http://i.imgur.com/jNoO75Y.jpg
- 223 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Kr9N+Orj0
- >>147
あったから何?
読んだ上であれは小学生向けではないと自分は判断したんだが。
歴史とフィクションの区別がつく年齢になってから読んだほうがいい。
原爆の資料館も小学4年位まではいかないほうがいいと思う。
自分は早くに行き過ぎて良くなかった。
- 224 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bGybiqKS0
- タブーが多すぎだろ
小学生の時はだしのゲン読んで
今はニートだわ
どうしてくれる( ・∀・)
- 225 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- >>215
> まあ、外国人についての描写云々は知らんが、原爆の悲惨さを伝えたいってのなら
> 短編アニメのピカドンとかの方が遥かに良くできてるよ。
あー、なるほど。短編。それ重要だわ。
俺も短編ならまだ許せる。
要点がまとまって言いたいことがわかりやすいからな。
だが、はだしのゲンはだめだ。
長々とグロいものを見せ続けるだけの
つまらない漫画。
そんなものを読む時間がもったいない。
- 226 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ioOY2jh+0
- 子供の頃みておっきした奴、正直に言え
- 227 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w2+R8S6W0
- 俺もはだしのゲンは小学生に読ませる物じゃないと思うな
せめて高校生からにして欲しい。
あんなグロ漫画、給食前に呼んだら最悪だった。
何でも恐怖観念と平和教育植え付けさえ出来ればいいってもんじゃない。
分別もついてない耐性もついてない子供に進んで読ませるもんじゃないよ。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- >>216
どうでもいいけど、その先生ヒトラーっぽくね?
- 229 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7sKkQYA+O
- >>199
日野と言えば
毒虫小僧でトラウマになった
あれはキツい
- 230 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x+CNkjbJ0
- 綺麗なものばかり見ていても本質はわからないよ
汚いものばかり見せるのもどうかと思うが
戦中戦後なんてゲンの世界そのものだろ
しかも敗戦となれば他国の軍隊が威張り散らし戦前に虐げられたり恨みのあったものの
仕返しを喰らうからね
おれは毎回こういった残虐グロはブルーになるけど小さい頃から見るようにしてるよ
その残虐グロにならならないように考えたいからね
多分綺麗なものばかりみてたら必死に考えようともしなかっただろうね
- 231 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NpSkbSJE0
- >>100
この漫画が世に出てから何年経ってると思ってるんだ?
悪影響なんか何もないって
- 232 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>225
読んだからそう言えるんであって
大人になってまた読むかどうかは自由なんですがなにか
- 233 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0EyUsBUS0
- 「はだしのゲン」で核軍縮訴え 外務省がNPT会議で配布
ウィーンで30日から始まる核拡散防止条約(NPT)再検討会議の準備委員会で、
日本政府代表団が広島の被爆体験を描いた漫画「はだしのゲン」の英語版を会場内で展示、
配布することになった。
大の漫画ファンで知られる麻生外相の肝いりで実現、
- 234 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- やっと理解した。
はだしのゲンは話が長いからだめなんだ。
話が長いから、作品の比率的に
グロ > 要点
になってしまっている。
クソつまらない胸糞悪いストーリーと気持ち悪い絵
それを長時間見せられて、得られる要点がごくわずか。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wp0FUAWJ0
- 読むとしても学校の図書館で読むものだよね
グロが強すぎて貸りて家に持って帰ってまでは読みたくはない
- 236 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>210
別に弾圧じゃねーだろ
教材として使うとも言ってるし
俺個人は賛成しないけどね、そこは
個人的に読むのならば問題ないが
読ませるってのはねー
- 237 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Nt+vU5yl0
- 児童ポルノ 規制強化急げ | ニュース | 公明党
ttp://www.komei.or.jp/news/detail/20090926_1679
↓
はだしのゲン禁止
- 238 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ivSrqDit0
- >>76
さんこうさくせんとかはちゅうきょうのぷろぱがんだです
せんごますこみがさかんにけんでんしにほんじんにじぎゃくしかんがうえつけられました
、と注釈でも入れとくか
- 239 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- >>181
は?地元では割とそういう意見があるんだが
お前は地元の人間なの?
- 240 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+IBAdQGf0
- 松江市には原発あるから、それが原因だと思ったわ。
松江市の教育委員会って、自民党の影響が強い?
- 241 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:C7irIlDY0
- 小2の時に読んで、トラウマになったわ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UNuDNArn0
- サヨクって戦争の話題になると思考停止するよね
自分たちの思想優先で子供の立場になって考えようとか微塵も感じられない
- 243 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/TTC6a8dO
- テレビ局のイカれたバラエティのが無意味な暴力罵詈雑言が飛び交ってるけどな
- 244 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- 学校の図書館には基本的に漫画はない。
だが漫画よりも面白い小説はたくさんある。
だが小説を読めない。漫画しか読めない
人もいるのだろう。
そういう漫画しか読めない人が
仕方なく読む本じゃね?
こんなの読むぐらいなら小説読んだほうが楽しいよ。
- 245 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w8h8Oqga0
- あしたのゲン
- 246 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:anSjxdV80 ?2BP(1000)
- 基本的には糞作品。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Nt+vU5yl0
- BPO「売上や視聴率のために暴力的な表現を行うアニメは規制します」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1282213028/
ジョジョの奇妙な冒険は有害図書指定すべき ※削除済み
ttp://saturn2.pr.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.cgi?bo=manga&vi=1266339012
↓
はだしのゲン禁止
- 248 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 日本が核武装等、世界の中で軍事的に重要な地位を占めるべき場面になると
一斉に批判し始めるのは広島の連中である。彼らは客観的に見て中国や朝鮮半島の勢力と
同じような作用をして、日本の軍事独立主権国家の樹立に、多大な妨害行為をなしている。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- >>205
自分は、両親が広島出身だったことから
広島の原爆にある程度関心を抱いて、手記とか現地状況や健康調査結果をかいた本とか結構読んでる。
当時は爆心地から山側に五キロもいけば田園地帯だったけど
そこの田んぼからとれる米を毎年食べ続けて格別な病気になった話はないし
自分のじいさまは被爆手帳持ちだったが94までピンピンしてて
原爆後に生まれた二世である叔父叔母が還暦過ぎた今でも健在。
なのに原爆の何年も前に生まれている親父が、二世じゃないのに平均寿命より20年早くガンで死んだww
だからフクイチガー、には「ほどほどにせいや」という感想しか持てないでいる。
- 250 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:F2mFbCT70
- 冷凍庫に入って店を潰すガキとか
店の物を横領するガキとか最近はバカガキが多いから
まずはまともに子育てできないDQN夫婦に子供を産ませないよう厚労省に陳情しようぜ
一部の人の陳情でもこの国なら聞き入れてもらえる前例ができたw
- 251 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>233
中沢氏が生きてた頃の話だな
>>242
サヨのつもりはないが子供の立場だったら「とりあえず読ませろー」じゃね?
- 252 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- >>245
それをいうなら
あしたの雪之丞だ
- 253 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zYpLy4vH0
- 漫画は子供の時に読むもんだ。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FLge5j4P0
- 暴力を隠すこと考えないで暴力とはどのようなものかを教育していくほうがいいんじゃないのかな?
最近の暴力による犯罪って喧嘩を知らずに育った子供が
どのくらいやったら痛いかって加減を知らずに大人になって度を過ぎた行動で相手が死んじゃったりしてるんじゃないかな
暴力を隠しすぎると暴力がなくなるんじゃなくて暴力によっての被害予想ができなくなると思うけど
- 255 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4n6Esn860
- 婆ちゃんの家にこの本あって子供の頃読んだけど実際結構なトラウマというか衝撃を受けたわw
火垂るの墓と同じくらい
- 256 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XMa1c0Wp0
- >>217
児童向け漫画にある、手塚系にも三国志にも残虐描写はあるからな…
刑罰で体が引きちぎらられたりしたり
- 257 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bvJIhG/QO
- 茶碗に盛った米が全部ウジに見えるよね
- 258 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ioOY2jh+0
- 子供の頃読んだけど、グロより日本が悪いってこき下ろす描写にショックを受けたな
原爆落としたのはアメリカなのに、なぜ?という疑問しか浮かばなかった。一番知りたかった開戦に至るまでの道のりが、日本がケンカ売売った!しか書いてなくてがっかりしたな。小学生でもそうなる背景になにかあるのは分かるやろ。
その割には、日本兵がオマンマンに一升瓶ぶちんこで割る描写はあった。ゲンさんそれ見てきたの?どうやって知り得たの?っておもった
当時の子供の感想なので反論は受け付けません!
- 259 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>251
読みたいものは、子供が買うからね
それで済む話なんだ、本当に
- 260 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ER2gzX4H0
- ギギギ…
ラララ…
- 261 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5B8n6kRw0
- つーか子供は感受性が豊かで影響受けるからこういうもんは見せるべきじゃないとかいう人がいるが
それ本当かね?感受性豊かな子供が虫とかを残虐に殺してる姿を見かけたし子供のころほど生き物を殺しても
罪の意識を持たなかった。これ感受性が未発達だから出来ることだろ。だから左翼がどれだけガキに自虐史観植えつけても
はっきり言って効果は薄いんだよね。むしろこれからはネットがさらに発達して左翼にガキの頃植えつけられたのが
嘘だったと気付いてブチ切れる時代になってくんだろうな。どうすんだろうねあいつ等これから。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- 戦争の話なら学校の授業でやってるだろ?
道徳とかでも少し出てきた気がするが。
それで十分だよ。
なんで好き好んで漫画で
嫌な思いをしないといけないんだよw
- 263 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9iAMxFbVO
- 本当こういうの見るにつけユトリ炸裂してるよな。
良く悪くも戦争ってこういう事だよ。だから戦争なんてやっちゃ駄目だよ。って漫画なのに。
それを教えなきゃいかん先生が隠してどうする!!
…10年後くらいに、この国戦争してそうだな…。
嫌だな…。
- 264 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ivSrqDit0
- >>127
一方俺は小1で俺の空を読んだ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EhaHhhI30
- 嫌な思いをしないと、戦争の本質がわからんのじゃけえ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>259
例の高知の人は売ってることにも文句言ってるし
>>262
だから読みたくない人は読まなくていいんだって
教科書にのせるかどうかって話じゃないだろ
- 267 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yl9503WqO
- 広島出身=核反対と決め付けるなよ。
俺は広島市内出身で、身内か被爆してるが、核武装賛成派だ。
はだしのゲンは、もちろん読んだし、作者の思いも分かる。理想的には核はなくすべきだと思う。
でも現実は、中国の軍事的脅威があり、核が日本に向けられている。
中国の増長を抑える、核を使わせない為には、日本自身が核抑止力を持つべきだと思ってるよ。
理想と現実は分けて考えてる。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- >>265
あの漫画で本質がわかるかよ
一左翼少年の一方的な視点でしかない
- 269 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CVPCsYRy0
- >>234 そもそも、この作品に要点というのはあるのだろうか?
いや、まぁ、原爆や被爆者の悲劇という観点では、そのようになると思う。
強いて言えば、焼け野原から逞しく生き延びる少年達の物語というのが主題でじゃないのかな?
- 270 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ke+g26AA0
- 時代劇のちゃんばらはいいのか
殺し合いだろう
全部禁止だ
- 271 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- >>265
> 嫌な思いをしないと、戦争の本質がわからんのじゃけえ
だが、戦争の本質をわかるには
戦争をしなければいけないということになる。
だから、(戦争をしない限り)
戦争の本質はわかりようがない。
これは平和である以上どうしようもないことだよ。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SOjj9rrnO
- 性暴力の箇所がフィクションだから有害図書指定すべき!
公序良俗に反するこんな表現物は禁止することが可能だよ。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HRA1pou1O
- 大人はクソだな
大人が言うんだから間違いない
- 274 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8GVo6ylZ0
- 勘違いしてる人おおいけど、昨今議論になっている非実在児童ポルノの話は関係ないよこれ。
非実在児童ポルノ以前からすでに青少年健全育成条例によって、
性表現や暴力表現は子どもに見せては駄目ということになっている。
コンビニの区分陳列なんかはこのせいだな。
非実在の論点は二つある。
「子どもに見せては駄目」の範囲の拡大がひとつ。
現実の法に違反する描写は駄目、と主張している。
これは例えば殺人や窃盗の描写は全部駄目になる。
もう一つは子どもだけでなく大人にも見せては駄目というところ。
今回のゲンの例で言えば、閉架にして子どもの目から避けさせるだけじゃ駄目で、
焚書しないとならなくなる。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:94las6uT0
- コンビニの糞尿するドアの横にエロ本をおく日本
- 276 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- こんなグロは子供に見せるもんじゃないだろ
健全な精神の発達を阻害するぞ
- 277 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>267
広島のどこ?
>>269
正しい
元々中沢氏の自伝だからゲンは漫画家か画家になる予定だった
- 278 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>263
そんなに嫌なら日本から出て言ったらどうだ?
それなら戦争にも巻き込まれないぞw
- 279 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Rw2thp8+0
- 日本がどんどん中国共産党になっていくね
- 280 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>263
それがいいんじゃない
先人の人生を引きずる事は無い
自分の人生を生きないと
だから人は死ぬんですよ、死んでチャラにする
恐れずに進む事が出来る
思考が凝り固まった個体に未来は無い
あの時代に生きた、それも特定の年齢の出した答えが全てじゃない
真理ではない
- 281 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z2v6qFphO
- この反対論者の理屈だと原爆資料館も
カムイ伝も
子供に見せるなという理屈になるな。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- >>263
> 良く悪くも戦争ってこういう事だよ。だから戦争なんてやっちゃ駄目だよ。って漫画なのに。
グロい絵と下らないストーリーとで
その言いたいことがわからなくなっている。
ドキュメンタリーを見るほうがよっぽど
理解できるだろ。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MlahRKiIO
- >>270
その昔、共産党や日教組がそんな理由で漫画を攻撃したな
- 284 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5B8n6kRw0
- >>258
まじか。そんな風によく考えたな。俺は何の感情もなく読んでたけどな。
別にその描写読んでもふーーんだから?みたいな感じで。何の感情もわかなかった。
ただ学校においてある唯一の漫画だから呼んだってだけ。でも今考えると学校にある唯一の漫画だから
読むだろって考えを利用したやり方にはへどが出るな。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KwwxIBLg0
- ベルセルクや寄生獣でも読ませとけ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CoRxY8UY0
- >>267
>でも現実は、中国の軍事的脅威があり、核が日本に向けられている。
現実に核を使ったらどんだけ面倒な後始末が待ってるか原発事故みてもまだわかんねえかw
中国がそんな面倒をわざわざ引き起こしてまで領土的に日本を占領するメリットがない
って現実に気付こうなw
- 287 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>278
日本にいたら戦争に巻き込まれるって
やる気満々かよ
- 288 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:I9pQHirEO
- どっちにしろ島根なんて人いねえだろ
子供とか5人くらいしかいなさそう
- 289 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XMa1c0Wp0
- >>280
経験の積み重ねで今があるという点を欠いてるな…
「歴史を忘れた民族に…」じゃないけど
- 290 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Rw2thp8+0
- 国防軍には賛成だし核武装にも賛成だが
表現規制は反対だよ
言論弾圧してやることじゃない
- 291 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yl9503WqO
- >>277
古江だ。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EAFBshaQ0
- 小学生の時クラスの本棚にあったな。
給食前に読むと給食食えなくなったわ。
- 293 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FJIj/9pH0
- 戦争の悲惨さを教えるのなら
漫画なんかいらんのだよ。
実際に起きた出来事
残ってる写真。
それを使って説明すればいい。
子供を馬鹿にするな。
漫画じゃないと理解できないだろとか
子供を馬鹿にするな。
- 294 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>287
だって日本が戦争すんだろ?
俺は戦争するとは思えないがな
仮にそいつの言う日本が戦争すると仮定して
日本が戦争をするなら日本またはその周辺が戦場、戦争状態になるだろ
それが嫌なら今のうちから国外に行けばいいじゃん、って言ってるだけ
何が文句あんの
- 295 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5ENqrLm60
- 人殺しサヨク発狂ww
- 296 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jfiKYfAtO
- 残酷描写は口実で
ゲンたちの国や権威を信じない姿勢が規制の理由だ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 大人になってから好きなだけ
エログロ楽しめばいいだろ
それくらいの自由は保証されてる
エログロを必死になって
子供に見せつけたがってる奴って
変態犯罪予備群にしか見えないぜ
- 298 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IvQGX/gi0
- >>35
不貞朝鮮人が1歳から70歳まで幅広くレイプしていくのか?
- 299 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KwwxIBLg0
- >>286
現状全然把握してないだろ
中国は経済低迷、格差拡大、政治腐敗で国民不満が高まってるから
「反日」で誤魔化してるんだよ
内部崩壊直前になったら中国の政治家達は下克上されるよりは「戦争」を選択する可能性がある
偶発的、もしくは自作自演で事件をおこしてそれをきっかけにな
戦争は良くも悪くも国が一致団結するから
どんだけ中国が危ういか全然わかってないな
- 300 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:k1xMzskuP
- PTA関係で繋がりあるからちょっと探ってみるね
- 301 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/xduxN/+0
- >>76
こういう中国のプロパガンダが入ってるのはダメだね。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1ES7hsvL0
- 子供次代「はだしのゲン」読んだから、みんながみんな左翼になったり、平和主義者になったり、暴力的になったりするわけじゃない。
逆に核武装賛成派や右翼的になる奴もいるだろう。
なんというか、人間の持つそんな逆説的な面を忘れているよ、今の保守もリベラルも。
- 303 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- >>286
横からすまんが、広島や長崎が平和宣言だして
世界中から核を無くしていきたい、といっても
中国や北朝鮮は一向に核を放棄しやしないw
ぶっぱなすぶっぱなさい以前の話なんだよ。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XMa1c0Wp0
- >>293
残虐性で、「見せるべきでない」と言ってるんだろ?
そういう人間が実際の物なんか見せるわけないじゃないか?
- 305 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 残虐なシーンとか子供に見せると
本当に精神発達に悪影響だぞ
- 306 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:C09QhEL40
- 松江市教委は、毛沢東の文化大革命を見習ってるの?
- 307 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0EyUsBUS0
- 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gb2q6zS7
中国在住だけどものすごい日本批判だよ
TVで繰り返し安倍を批判してる
携帯の短信にキャリアからのメールが来るんだけど
(中国は行政が国民に一括して一方的にメールを送る)
これに今朝から日本の靖国批判がきた
10億人が同時に受けるレベルのメールだから
中国がどれだけこの件に力入れてるかわかる
PCつけるとQQとかの自動起動だとニュースが流れるんだけど
(実質人民日報とかよりもQQの簡易ニュースとかの方が影響力がある)
それにも一番に日本の安部批判が来てる
ある意味去年のデモの頃より情報統制的な反日誘導だよ
日本政府はこういうの知ってるのかな?
こっち在住10年目だけどこういう指標から中共の思惑が見えてきてて
おそらく中国は絶対に戦争するつもりだろうけど
日本は覚悟できてんの?
俺は日本に戻ろうと思ってたけどもうこうなったら
戦時下に唯一こっちに潜伏してる日本人として
活動しようって腹くくってるよ
殺されてもかまわない
- 308 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Hp0we1HjO
- 俺も広島の白島出身だが反核ではないよ。
ちなみに父方の祖母が被爆した三世になるが
被爆した祖母本人すら反核じゃなかった。
俺が産まれる前に亡くなって一度も話せなかったが
オヤジに聞いたら祖母は
「日本に原爆があれば攻撃されなかったから」と言ってたらしい。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gJ81DGyn0
- 朝鮮人が手のひら返して日本で悪逆非道を尽くしまくるまでの過程がキッチリ描かれた
「作者自身の当時の見聞と体験をもとにできた漫画」だからな
半島関係者としては暴力描写がどうとかナンクセつけて人の目に入らないようにしたいんだろう
- 310 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RuIDFNnO0
- パンパンにその後なってしまう女の子が米兵にレイプされるシーンとかあったなあ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OWHqinfM0
- >>236
校内規制や地域図書館で何らかの
ものがあれば、弾圧ではないのかな?
道渡った隣町では自由に読めるのならさ
俺は是見て日本が悪いという印象には
一切なり得成かったな 地域差は有るか
- 312 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Dz+sTZZ/0
- どうも解せぬな。原発推進派の陰謀だろうか。
- 313 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yl9503WqO
- >>286
全方位に喧嘩売ってる中国は基地外だよ。
反日教育で、沸点低くなってるから何やるかわからんぞ。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>291
古江なら爆風は来たか。疑って悪かった
親戚が一瞬にして消えたりその顔に蛆がわいてたら同意見になれたかもな
原爆の位置がちょっとズレてたら俺は生まれてなかった
だから核兵器は嫌だ。わかってくれや
- 315 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IvQGX/gi0
- >>286
勝てる戦争なら核は使ってくるぞ
間違いなく
- 316 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CVPCsYRy0
- >>293 漫画はメディアの一つであって、ラジオ、TV、ネット、活字などと同列だと思いますー。
漫画だけをこき下ろす必要は無いでしょう。
そういう主張こそは、子供を馬鹿にしてることに当たるのでは?
- 317 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Rw2thp8+0
- おれは小学生の時に図書館のはだしのゲン読んだがね
というか今の大多数の20台30台はそうじゃないか?
そいつらはそれより上の世代より不健全なおとなになったか?
日本の犯罪件数は増えたか?
規制推進の奴らはよく考えた方がいいよ
- 318 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ioOY2jh+0
- >>284
うちの親が左翼というか、昔共産党員やってて、日の丸も君が代も自衛隊も天皇陛下も全部否定してて、小さい頃から毎日のように呪いのように聞かされてて、単純に疑問だったから。
なぜダメなの?って聞いてもダメなものはダメしか返答がなかった。
そういう感じだと、どなたでも、なぜなぜ君になってしまうとおもう。
その後、本やらネットやら読みあさって色々調べて納得いった。
- 319 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:cs/apXQb0
- 規制って要は放棄なんだよね
正しい倫理観を教える機会でもあるのにそれを放棄してる
ゲンの歴史認識が正しいかは別にして、これを放棄しちゃった市教委は教育の場から退場すべきだよ
- 320 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- >>308
うちのじいちゃんも原爆落とされて最初に金輪島から救援に入ったんだけど同じ事言ってた
- 321 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qWAGiyB00
- ギャグ漫画に何言ってんの?
そんな風俗の中で育った大人の方がいかれてんのと違うか
- 322 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- はだしのゲソは確かに朝鮮人の悪行についての描写もある。
これは素直に称賛に値する。
しかし、作者の真意を全体を通して考えてみれば、作者は朝鮮人に対して融和的であるのではないか。
その理由として、朴さんは米をゲソに暮れる素晴らしい人物なのに、戦時中日本人に虐げられていた可哀想な人という描写がある。
そしてあの日本軍は悪であったという描写。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cgy8T45n0
- 猟奇殺人者の本棚に並ぶ類の漫画じゃないわな
- 324 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vC6L/UuC0
- >>10
「アンネの日記」は戦後ボールペンによって書かれた物であり、
アンネ・フランクとは別人が書いている。根拠は、隠れて暮らす遥か以前に
アンネが文通していた人が本件していたアンネ・フランクの手紙が左利きで
書かれていたが、「アンネの日記」は右利きの人物が書いた物
ボールペンが商品化されて普及するのは戦後だから、明かなねつ造文学
というのがリチャードコシミズの説である
- 325 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5B8n6kRw0
- >>299
正常な思考関係なくもう自分の身が滅ぶから知ったことかやっちまえーーと考えて
ポチっとなとやりそうなんだよな。何だったかね麗華だっけ中国国内にすさまじい数の
精神疾患抱えた人たちがいるって暴露したのは。そらあんな国で生活してたら精神的に
イカレルノはわかるけどそれでやられたら困るわ。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:sM6E/Uvw0
- 代わりに乙武さんの本をたくさんおけばいいのに。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NpSkbSJE0
- インターネットでエログロが幾らでも見られるこの時代に、今更何言ってんのって感じだよな
そもそも抗議の内容が時代に合っていない
- 328 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IvQGX/gi0
- >>317
戦争は不健全の塊だからね
弱い女子供なんて格好の餌食だから
だから負けられないんであって必死に戦うしか無いわけだ
それを過激すぎるとか言っても 方や戦争を知らない奴は戦争語るなとか ダブスタだからなw
- 329 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:hZ0uGiYp0
- >>43
> 次回は高知市教育委員会に的を絞ります。反日極左漫画は図書室には必要ございません。
> 小さなことからコツコツと。
松江市教委はこんな勘違い極右的?な奴の意見を身辺調査もせずに聞き入れたの?
なんか他の教育委員会も対象にしてるみたいなんですが…
- 330 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:I9BKXY8b0
- とくにグロ好きってわけでもないんだが
小学1、2年のときはなぜか絵本地獄やピカドンを繰り返し読んでたわ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EAFBshaQ0
- この漫画もエロゲも規制なんてしちゃ駄目だよな。うん。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>314
だが日本に核兵器があれば広島に原爆が落ちなかったとも考えないの。
現在、周辺諸国は常に核ミサイルを撃ち込めるようにしている。
こんな絶望的な状況の中では、核武装も積極的な選択肢の一つとして考えるべき
- 333 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jfiKYfAtO
- 国は国民を守らない、という
強烈なメッセージを伝えるから規制されたんだよ
残酷描写は口実
- 334 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ioOY2jh+0
- うちのひい爺さんは、フィリピンでたいそうモテて現地人によくしてもらってたそうだ。
直接、話聞きたかったな
- 335 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3nQECNL20
- へ〜〜〜〜〜〜〜
ギギギはいいの?
ギギギはいいの?
生きたまま家族が焼け死ぬ描写はいいの?ギギギだけど??
- 336 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dHm34gVy0
- こういうのはたいがい文句言ってきてる奴以外に本気で規制したい人間はいないんだよ
そして文句言ってくる人間はたいがい子供の健全な育成なんて本気で考えてはいないの
漫画いっこ図書室で読める読めないなんてことよりこっちのほうがよほど問題だと思うんだよね
- 337 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 広島のアホが核兵器の話になると特アに同調して分別を失うからダメなんだよ。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ioOY2jh+0
- はだしのゲンはどうでももいけど
ゲーム規制するのはやめて
ミッション削除とかひどいよ
- 339 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Rws0ZNYP0
- 意味わからん規制だな
- 340 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:I9BKXY8b0
- あと、こういうスレで
はだゲンオンラインが一切出てこないことに
時代の流れを感じるw
- 341 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 思い出に水を差して悪いんだが
日本に原爆があったら落されなかったっていうのは意味不明だな
その上から落されて倍の被害になって終わりだったろ
完全に制空権を握られてたから湯水のような空襲があったわけで
>>326
どういうカテゴリーだよ
- 342 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yl9503WqO
- >>314
爺が早く死んでたら、俺だって生まれてない。
近所には若くして死んだ人が多かったそうだ。
元々は俺だって反核派だ。
70、80年代とは違うんだ。
中国はイケイケの軍事国家だ。
このままだと、核が無くなる前に日本が滅ぼされかねい。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mR7KP69xO
- 平和教育て政治の道具だよ!
- 344 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+PNpLepF0
- >>290
他にいろんな漫画が図書館にあって「はだしのゲン」だけが
公開禁止になったのならともかく
伝記等の教育漫画を除く、他の漫画は一切購入されない中
「はだしのゲン」だけが例外扱いされてたわけで
今回は単に他の漫画と同じ対応になっただけだし
言論弾圧ってほどのことでもないんじゃね?
これが言論弾圧ならコナンやナルト等が図書館に無いのも言論弾圧ってことに
- 345 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- >>324
広島県の福山市には「ホロコースト記念館」なるものがあって
主にアンネの日記に関する展示がされている。
貴殿が書いてくれたような欺瞞が晒されてからも
内容を改めようという気はさらさらないらしい。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qWAGiyB00
- Z部の本なんか置いたら後で本性を知って2重にショック受けるから止めた方がいい
- 347 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 大人になってから好きなだけ見ろって話だろ
なんで言論弾圧になるんだよ
子供にエログロ見せつけたいとかキチガイすぎるわ
- 348 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- はだしのゲソというの戦後日本の自虐史観そのものであって
これを脱却しない限り未来永劫、韓国みたいなクソにしてやられるだけだ。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/xduxN/+0
- >>201
その判断力がまだ無い小学校の図書室に置くのが不適切ってことだろ。
- 350 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:58qPbRSlO
- 原爆がグロなのは仕方ないだろ。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qWAGiyB00
- 処分するのと閉架にするのは意味合いが全く違うと思うがなあw
- 352 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- >>341
持ってるだけじゃダメなのはわかるし現実どうやって米国本土まで飛ばすかも問題なのはわかる
しかし米国は核を持ってるいる国に弱腰なのは事実
あの北朝鮮みればわかるだろ
- 353 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EAFBshaQ0
- まぁいくらタメになったとしても漫画は漫画だしなぁ。
タメになるってんなら、「あさきゆめみし」とか「ブッダ」とかも置いて欲しかったよ。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yBfV1CjC0
- 禿とギギギしか覚えてねえw
- 355 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XMa1c0Wp0
- >>344
これは学校図書館の話だろうし、
「ゲン」以外の漫画を置いてる学校図書館もこの中にはあるんじゃないか?
- 356 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P4Z5iotr0
- 無理矢理読ませようとする1時期の風潮も気に入らなかったけど、読ませるなっていうのもばかげてる
小学校高学年で戦争やら原爆の話を習って気になった子供がいれば読ませればいいじゃん
- 357 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qWAGiyB00
- まあ何より何がいらねえつったら60年続けてる戦没者追悼自体いらねえけどな
遺族慰めてどうすんだよ
弔いなんか1回で十分だ
- 358 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>342
マジレスな
日本が滅びても俺は生き延びるしお前も生き延びろ
国と運命を共にするとか考えないほうがいい
はだしのゲンってそういう話なんだよ
- 359 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5B8n6kRw0
- わけのわからんこといって規制という形で置くなとかいうからギャーギャー騒がれるんだよ。
あんなつまらん漫画学校におくなボケがと言った方がよほど多く支持受けれると思うけどな。
まあそんな本音は言ったらまた変なのが絶叫することになるんだけど。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3nQECNL20
- アメリカで、「はだしのゲン」を子供の心にトラウマを与える(暴力的な)作品だと
言われた時から
いずれは、日本もこういう同調をしだすだろうな〜〜〜っとは思ってたよ。
最初の第一歩を踏み出したんだね、島根県。
このクソ県。
よくもまあ、・・・・・・・
ほんとに、よくもまあ・・・・・・・・・・・・・・・・情けない・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 361 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Rw2thp8+0
- 今日本に軍隊が必要だし核も必要だが
なぜ右翼は大日本帝国を求めるんだろうね
あんな糞な国家に戻る必要などないというのに
- 362 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 右左関係無く子供にエログロ見せつけるような奴はキチガイ変質者
- 363 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>362
ようこそ島根へ!
- 364 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- 我が町の書店では、はだしのゲンの隣に
ダミーオスカーが並んでおったw
- 365 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yl9503WqO
- ちなみに被爆した爺さんは反核派だった。
たが、俺は中国の増長に我慢できず、核武装賛成派に回った。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NTIlxgm20
- >>324
そのしょうもない陰謀論はとっくに論破されてる。
そもそも、「元本にはさまれてたメモがボールペン書きだった」だけで、
日記がボールペン書きじゃあない。
普通に考えて、研究者がメモ挟んでただけ。
筆跡鑑定も完全にシロ。
つか、アンネの日記があんなに売れるなんて誰も予想してなかったし、
狙ってできることじゃないんだよ。
「偽造」てアホじゃなかろうかw
- 367 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:b/3Yp7xv0
- ICBMのある代化かアメリカ西海岸砲撃できてたWW2初期ならともかく
終戦間際に登場した核を日本が持ってても抑止力には成り得ないわな
- 368 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CVPCsYRy0
- いまさらながら、>>2で尾木ママが、それなりの発言してることに気づいた。
- 369 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5B8n6kRw0
- はだしのゲン自体がすばらしい漫画だという奴がほとんどいねえのが面白いな。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:X5ghJawo0
- うちが通っていた中学の図書館には
はだしのゲン
カムイ伝
カムイ外伝
ガラスの仮面
王家の紋章
があった。図書の担当の先生の趣味だ。
おかげで著書間は連日大賑わいだった。
- 371 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cgy8T45n0
- 広島に近くて便利な島根県
- 372 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 素晴しいと思ってるよ
原画を見たときは上手さに涙が出た
- 373 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EAFBshaQ0
- 学校にあるってコトは
この漫画で夏休みの読書感想文書いても許されるのかね。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>360
何がクソ県だ
このバカが
お前みたいなのが一番いらねーーーんだよ!
- 375 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gC8jpkr30
- 俺の空と入れ替え決定
- 376 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:k1xMzsku0
- 確かにこれは小・中には貸し出さないほうがいい。
啓蒙よりも変な方向の興味を持つことにしかならない。
戦争の悲惨さを伝えたいなら別にいくらでも代わりあるし。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oc7WbhEM0
- おまえたち2ちゃんねるは
「はだしのゲン」と「漫画日本の歴史」だけ図書室や学級文庫に置くことを認めるっていう
謎の制度があった世代だろ?
- 378 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Qnfc7Voy0
- 火垂るの墓は県民だから学校で繰り返し観させられたが、裸足のゲンはないなぁ。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RhUSkQ8c0
- 小学生の時はだしのゲン読んで
今はニートだわ
どう責任とってくれるんだ( ・∀・)
- 380 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UlXCI3pC0
- t
- 381 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qWAGiyB00
- 読んで笑った記憶しかないから
伝えたいことは伝わってないわけで
特にすばらしいとは思わん
- 382 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 漫画日本の歴史はなかったな
いじわるばあさんはあったぞ
- 383 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:94EwDUo50
- 尾木の言う通り過ぎるな
- 384 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 今資本主義社会や米軍基地が当然なように
当時は帝国主義や植民地は当たり前の戦国時代だった
朝鮮は中華思想で自惚れ近代化のチャンスを逃し
結局日本に事大主義で親日派が自ら併合をお願いしてきただけで
日韓は戦争なんてしていない
- 385 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 竹島で頑張ってる島根県
左翼活動 日教組が頑張ってる広島県
島根>>広島
- 386 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4+5+qVWSP
- 性暴力の描写だけじゃなく天皇を○せとか自分の思想を丸出しにしてる反日ゴミ左翼の書いた思想漫画だぞw
ソッチを問題にしろよ
こんなので平和教育をとかぬかしてる左翼の本性が丸出しの本じゃねーか
- 387 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9HcKmHm90
- 漫画日本の歴史は祭りの夜這いみたいなのにおっきしたよな
- 388 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5B8n6kRw0
- >>354
しょせんその程度のもんだよな。
おれなんてギギギしか覚えてないわ。しかも覚えてる理由が「ヒデブッ」と同じで
その擬音はねえわって理由でしかない。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GZB2QAHO
- >>377
学研のひみつシリーズを忘れてはいけない
あと、学校ではなくてうちの市の図書館なんだが
いつの間にか手塚治虫全集が書棚から消えていて
代わりに「美味しんぼ」がジュニアコーナーに置かれていたw
- 390 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QPm7bXWC0
- おどりゃ、糞松
- 391 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 広島県民として島根に言わせてもらうわ
津和野くれない?
山口にも言わせてもらうわ
岩国は広島だよね?
- 392 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Zz4R+mu6O
- >>374
島根県なんか地方交付税ももっているような「不良債権」だろ?
日本にとってはいらない県だろ?
都民にとっては迷惑な存在なんだよ。
反論ありますか?
- 393 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>289
そりゃ、アンタの事だな
なぜそこで経験の積み重ねを終わらせるのか?
思考停止し、変化を望まず
対応する事が出来ない者は滅ぶしかない
アンタが自分の人生に執着してるのか?
老人の亡霊に取り付かれてるのか?
それは分からんが、悟ったような事を言うレベルではないわなw
- 394 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5bPF1NHL0
- ゲームのスプラッター描写になれた小学生なんか
おかんが柱に挟まれて焼け死ぬシーンとか別に見ておいてもいいと
思うんだがな
思い返せばはだしのゲンって、当時の朝鮮人への差別シーンもあって
ゲンの親父がそういう差別に怒ったりするんだけど
その朝鮮人の人が、いかにもな感じの顔に描かれていて…
その辺もあるのでは?
この漫画、残酷だけでNGなら
広島とか空襲の実写真のった本はNGだよ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XMa1c0Wp0
- >>378
まぁ、こういう発想をする人の次の対象は蛍の墓だよな…
「学校の教材として扱うのは、偏った思想を押し付ける行為である」とか言って
- 396 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zdg6rX0g0
- >代わりにどんな方法で戦争や原爆の記憶を継承していくというのか。
修学旅行になんの意味もない韓国行きやめて広島とかいけばいいんでないの?
- 397 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JYyTF+sT0
- 「カムイ外伝」の足元にも・・・
- 398 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qWAGiyB00
- あれで戦争が悲惨だの平和がどうのと伝わると思ってるなら相当脳味噌お天気だわ
お前らのほうが感化されやすすぎてアブねえよ即死んどけってカンジ
- 399 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VoiZ9DUX0
- ちなみにズッコケ三人組の作者は
広島生まれで島根の大学行った那須さん
- 400 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>392
朝鮮人の書き込み超ウザイ
- 401 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5B8n6kRw0
- >>392
竹島もいらねえんだな。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MDeSeB6G0
- とりあえずはだしのゲンからは女のまんこには瓶を突っ込むべきだと学んだ
- 403 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EAFBshaQ0
- コトの発端はあくまで思想ではなく残酷描写ね。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>401
真剣に問うが竹島欲しいか?
- 405 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3nQECNL20
- >>374
バカヤロー!!
はだしのゲソだってそれなりに大事な戦後史なんだよ!
本人の体験じゃなくとも、聞いたままに書いてるんだから、決してあれは嘘じゃ無いんだぞ!
当時は、当たり前のように、そこらに話してくれる輩は山ほどいたんだ、
被曝者はゴロゴロいた時に聞いた話なんだぞ!!
・・・ていう話じゃなくて?
島根は去勢県でいいじゃん。あいつら10月以外はチンチンたたないんだよ
- 406 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jZhqlzskP
- 今回の騒ぎですげえ読みたくなったわ。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:cvTNwS0q0
- 政府や地方自治体がこぞって漫画の規制を推し進める先の目的が垣間見えた気がするな。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VdQHdZ8z0
- 小学生の頃、僕はずっと図書館でホームズ集を読んでいましたが
正直、そっちの方が数倍リアリティある描写だったよ。しかも、文章だけ
- 409 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:GimpRlWV0
- >>4
漫画に歴史の真実がすべて詰まっていると思い込んでる馬鹿に振り回されて泣きを見る人たち全員じゃない?w
- 410 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- >>398
まぁ伝わらんよ
しかしまれに電波を受け取るのもいる
教材にされなきゃ俺はどうでもいいけどな
- 411 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 子供にエログロ見せんな!
公立学校でカリキュラムに無い思想教育をするな!
当たり前のことが出来ない情けない大人は教鞭をとる資格無し
- 412 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BLXEA95m0
- >>386
戦争責任を全部天皇に押し付ける左翼の単純思考はいただけませんね。
天皇だって好き好んで開戦の御聖断をしたわけじゃないわけだし、
そこにいたるまでの衆愚政治のゴタゴタについて考えるのが真の平和教育って
モノだと思いますわ。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VpDk7KFDO
- てか、元々、少年誌に連載されてた漫画じゃないか。
何を今更…。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Zz4R+mu6O
- >>378
自分が見ていないからメジャーじゃないだろって発想はおかしいけどな?
- 415 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会。
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓国人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写を隠蔽するのが真の狙いか?!
- 416 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qWAGiyB00
- 手前らで第一党に選んだくせに戦争責任押し付けて封印してるどこかの国みたいだなw
くだらねえ
- 417 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8+Kqi51I0
- マンコに一升瓶を突っ込む漫画を子供に見せるなよww
- 418 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>402
モテモテ人生確定だな
>>408
ホームズが入り浸ってる阿片窟とか障害者への差別描写とか子供の教育に最適だな
ほんとに読んだのか?
- 419 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/xduxN/+0
- >>348
まさにこれ。
戦争の悲惨さを伝えることを装って、日本軍のおかしさばかり強調。
日本人の自虐史観醸成に大きく貢献してるよ。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iHjCaBF10
- >>403
残酷描写は口実じゃねーの
この漫画は戦中戦後の不都合な真実を描きまくりだから
色々うるさい日本にあって良く発禁されないなと思ってたけど案の定こういう流れになるわな
- 421 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P4Z5iotr0
- はだしのゲンは作者が変な宣伝してるのがちょとね
内容的には、反大人・反戦争・反原爆って感じでそれなりに読める漫画じゃないの
- 422 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- >>417
その手の人たちが大好きな外国だと性暴力で一発アウトだな(w
- 423 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/4KgqbRD0
- 表紙に「伝聞による二次資料」ってちゃんと書いとけ
- 424 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3KYTKAJL0
- 原発推進派の圧力か
- 425 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5B8n6kRw0
- >>404
いや欲しいけど。なんでいらないの?あのへん漁場としては最高の場所だったから
しっかり再生すればいい漁場にもなるし最近だとメタンハイドレードとかの海底資源も
あるらしいしね。そもそも欲しいとか欲しくないとかそんな話じゃないだろ日本の領土なんだから。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kivCeBztP
- 朝鮮進駐軍が書かれてるから都合が悪い。
- 427 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UlXCI3pC0
- ことの論点は翼の左右でなく
検閲の是非なんだよね
思想に自信が無く卑怯な輩ほど検閲に走るのは間違いない
>>7
でも、インドネシアやパラオでは
日本軍は紛れもない解放軍・稀代の英雄として今も賞賛の嵐
例外的に部隊によって軍規に逆らった程度で
大半の方面軍は健全だったと言える
>>16
実はこの作品の本当の悪質さは、
アジテーションや殺傷のマニュアルになっちゃっているんだよね
悪ガキがノウハウを悪用したら
洒落にならんと思う
- 428 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Zz4R+mu6O
- >>400-401
日本の漁業エリアが狭まるから竹島は必要。
ただ何の生産性もない島根県は隣の県に吸収されても日本国民は困らないだろ?
- 429 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:sjIgyXoE0
- 世界向けに翻訳が進んだりして
NHKで特集組まれるくらいなのに
なんか不都合な事が起こったんですかなwwwwwwwwwwwwww
- 430 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>391
広島って利便性が悪いよね
利用価値があったのは軍事都市として
今は隣の岡山がかなり追いかけてきてるよw
- 431 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uS6emXVw0
- 性表現なんってあったっけ?
- 432 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CWNkMSHtO
- はだしのゲンを読んだ世代が暴力的で性犯罪をした事実が統計的に示されたらよいけどな
- 433 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Rws0ZNYP0
- >>412
作者本人は原爆投下で強烈な体験をしているから
反天皇の左翼思想に染まってしまっても仕方ないかなと俺は思ってる
- 434 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:E2x506q60
- ウヨサヨ関係なく全方位に喧嘩売る漫画だしな
- 435 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cgy8T45n0
- まあ、裏で水木しげるが暗躍しているわけだが
- 436 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JZaywwb/O
- 子供にはアドルフに告ぐを読ませるべきだと思うわ
- 437 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- ネットでエロ画像を収集するのが趣味です(12歳 小学生)
- 438 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>434
なんか小林さんみたいな人だね
唯我独尊ですか
- 439 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BW7BOgrf0
- 正直言えば、今の子供にゲンなんて古臭くて泥臭い漫画は興味も持たないだろうから、
別に置いておいても何ら問題ないと思うんだよね
もう置物みたいなもんだし
何かオワコンをわざわざ話題に上らせて注目させている感プンプン
- 440 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+As+VVQ40
- 小学生の頃、図書室にあったから読んだけど
別に反日や反戦思想も芽生えなかったな
ガラスが刺さったり、人間が溶けて皮が伸びたり、血便出す病人の看病とかの
グロい部分しか記憶に残ってないわ
同じく置いてあった火の鳥やブラックジャックの方が人気あったと思う
- 441 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UNuDNArn0
- 学校の図書館て漫画少ないよね
ウチの学校は、はだしのゲン、サザエさん、コボちゃんくらいしかなかった
で、サザエさん、コボちゃんは人気あるからすべて貸し出し中
なので仕方なくどんな内容かも知らずにはだしのゲン読んでトラウマ状態
ありゃ日教組の罠だよ罠
- 442 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会。
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓国人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写を隠蔽するのが真の狙いか?!
- 443 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yl9503WqO
- >>302
その意見に賛成だよ。
世の中、唐変木な奴がいて、先生の言うことや本に書いてあることを信用しない、むしろ逆の方に進むことだってある。
だから、はだしのゲンを見たから、反核派になるとは限らない。
子供も大人も色んなものを見て、自分の考えを作っていけばいい。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+8GfNq30
- >>386
反日表現、反天皇表現だから許せないなんて非常に短絡的な反応だ。
当時は敗戦責任や国の窮乏について天皇陛下を恨む国民がいるのは当然では?
元首であり最高責任者だったのだから。負ければそれなりの責を負う。
当時の陛下も国民から悪態を突かれている事ぐらい承知のすけだろう。
その後の両陛下は、国の行く末を案じ、国民の心を癒す為に敗戦日本の
地方の端々まで自ら出向かれ国民や地方役人の眼、顔色に眼を光らせたのだ。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pm2LykTu0
- http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ120356.html
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ120357.html
- 446 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P7ImAceT0
- 過激な表現を隠蔽したいのではなく、
原爆被害があったこと、
ゲンに出て来る腐れた日本人(つまり日本人)を隠蔽したいだけだろ。
つか、松江ってどこ?
島根か?
- 447 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JaYv3wcc0
- 小学生の時担任の先生が教室に置いといたのが、はだしのげんとブラックジャック。
ブラックジャックもインパクトあったが、
はだしのげんはグロくてトラウマになった…しかし、全部読んだw
怖いものみたさだったのかな。
雰囲気だけで見てたのか思想的な部分も性の描写も憶えてないなぁ…皮膚爛れててこえーって印象。
- 448 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- 広島の教師にはなんかそういった漫画や本を読むのがインテリで賢いって教える風潮があるんだよな
大人になるとただの左巻きの戯れ言だってわかるけど
本気にするヤツらが褒められ、そのうち教師になったりするからな
正直一つの漫画に圧力かけても意味がないだろう
- 449 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3KYTKAJL0
- >>441
いいじゃんアレ読んたおまえはブサヨになってないんだろ?
なんの効果もないんだから
- 450 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5bPF1NHL0
- 「たかが、これくらいで過激とかアホじゃ」
「今の先生は、ラブホで教え子のマンコを撮っても、せいぜい停職3カ月じゃ」
「こんなマンガ禁止するより、スケベ教師をクビにして教壇復帰禁止じゃ!
ギギギ!」
- 451 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CaFbkA/M0
- 松江を犠牲にして全国での貸し出しを急増させる策
- 452 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ziysc1Ag0
- セックス&バイオレンス
- 453 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DspQniFjO
- ガラスのうさぎの方が描写がグロいとは聞いた
読んでないから分からん
たしか表紙が黄色いやつ
- 454 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:N2BPcu+Q0
- 壮大なブーメランだなぁwww
- 455 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BW7BOgrf0
- >>451
そんな感じ
じゃあないの?って思った
もう裸足のゲンなんて、今の小学生は見向きもしないだろうし
- 456 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0R5pqSeK0
- >>1
教育委員会はあほなやつだらけで平和を唱えればいいと思ってる。
自治なんて無理だし父兄や周辺が困る。
人選は国や県の政権で行い父兄の市民の思いを繁栄するべきだ。改革しろ
馬鹿な奴らに支配されてる教育委員会ではいけないl
- 457 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P4Z5iotr0
- >>433
作品で表現する分には全然問題ない
むかしは戦争美化の戦記物ってジャンルもあったし、自由に書けばいい
- 458 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ioOY2jh+0
- まぁでも、、戦争こわいわ
どうしてもそうなる運命になったら、戦えるのかな
戦争ゲームはだいたいトップスコアやけど、あんなふうに動けるのだろうか!クリアリングはまかせてほしいけど
無理!
- 459 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3KYTKAJL0
- このマンガに子供をブサヨにする効果があったらさ
いまごろ左翼であふれかえってるはずだが
どこにいるんだブサヨは?
- 460 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>444
アホか。今に住んでる人間は当時の日本人じゃない。
これを子供に読ませることが将来の天皇制度の廃止につながる。
天皇=悪という印象を与える漫画だ。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JaYv3wcc0
- >>453
ガラスのうさぎ…課題図書になってた記憶…。
でも全然憶えてない。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P7ImAceT0
- 安倍の祖父の岸、
あれが満州移住を煽って、
結果、大勢の被害者を生んだこととか、
隠蔽されるんだろうな、今後w
治安維持法復活あるでw
- 463 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会。
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓国人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写を隠蔽するのが真の狙いか?!
- 464 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nYnYHYcf0
- モザイクをかければイイじゃん
- 465 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zMDa9GRX0
- 表現の規制には反対だな
戦争は良くないよ
- 466 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yus0C53c0
- 戦争って暴力や性にまみれたそういうものだから
幻想っていえば、
兵隊に拉致られて無理やり慰安婦にさせられたなんてのも幻想
朝鮮親に売られた あるいは朝鮮女衒に騙された朝鮮娘が従軍売春婦に墜とされたってのが真相
- 467 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/xduxN/+0
- >>431
日本兵が女性器に一升瓶ぶち込むシーンや
日本兵が追軍売春婦のお世話になるシーンがある。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ioOY2jh+0
- >>460
大丈夫さ 少なくとも俺はそうならなかった
- 469 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>425
TPP押し進めるんだったらもう関係ねえだろ
漁連と同じ立場であの辺の魚がどうしても欲しいってんなら話はわかる
原発は嫌だから海底資源を開発すべきってんでも話はわかる
現実は逆だし動物もけっこう絶滅させてんのに竹島竹島って
政治家のメンツの問題だけになってるような気がするんだよ
ついでだが天皇制って大事かね?
- 470 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BW7BOgrf0
- >>457
今も戦記物は出ていて一定の人気あるよ
漫画でも小説でもなくてゲームだけど、今日本海軍の擬人化ゲーム艦これ超人気だし
- 471 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P7ImAceT0
- >>460
また天皇が大勢の日本人を死に至らしめることはあり得るよ、という未来への警鐘だなw
- 472 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DspQniFjO
- >>467
一升瓶入ったのか?
- 473 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- ぜひ核武装を
- 474 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:A8PpbTEW0
- お好み焼きが書いて
カツオが叩いて
シジミが貸し出しを禁止w
- 475 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- なるほど
日本兵の残虐性が島根コードにかかったんだw
- 476 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:A5Yl6VLZ0
- 暴力シーンがダメならワンピースやナルトも小学生閲覧禁止だな。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:teEMeiBpO
- >>460
こんなんで天皇制廃止に繋がるようなら、日本人の民度なんてその程度なんだろーに。馬鹿馬鹿しい。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>474
せめて牡蠣だろ
- 479 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yus0C53c0
- >>453
ガラスの兎は作者に親切にしてやった人間が正義で
食料事情よろしくない時にヒロイン=作者に大根飴等の贅沢させてやらなかった親戚は悪
役に立たない兄弟は屑という歪んだ構図しか記憶に残ってない
- 480 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+8GfNq30
- >>442
まあ、三国人の立場を利用した朝鮮人の闇市とか連合国軍の抜け荷とか
組織犯罪と関連性が有るからね。
戦後の日本一般社会には、ダークサイドでありアンタッチャブルな世界が
緊密に隣接していた。その金の流れに支配者が生まれ。政治や権力が動く。
その後、南の指導者を推したアメリカにかの国の法則が発動。無意味な
朝鮮戦争に巻き込まれ、かつての戦前日本が背負っていた東亜の安全保障や、
シナとコリアの歴史背景と人間性を身を以って体験する。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>467
どんな感じで?
底の方からビンを入れないと、意味ないよね
- 482 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>471
朝鮮乙
>>469
さすが広島左翼全開の馬鹿知能だなぁw
動物絶滅とか意味不明なこと言いやがって
お前は韓国人か?そうでなくとも韓国人と同種の人間だな。
竹島についてのその意見は許されるべきものではない。
天皇についても同じだ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3KYTKAJL0
- たった1つのマンガの影響力を過大評価しすぎだろ?
これしか読んではいけないってなら話は別だが
他の漫画や本だって読んでいいんだし、別にハダゲンを読まなくてもいいんだろ?
このマンガが棚にあったら子供が将来ブサヨになるなんてありえないだろ?
現に読んでるおまいらがブサヨになったか?って話だよ
- 484 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zdg6rX0g0
- >>366
wikiによるとはさんであったルーズリーフは母親が書いたものみたい
内容的には編集の時に手を加えてたり、
ホロコースト否定に繋がりかねないことは言えない風潮もあって
ほんとに全て本人が書いたものなのかはなんかあやふや
- 485 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:stILsGXjP
- はだしのゲンを読んで一番に思うことは
平和であることへの感謝ではないのかな。
それ以上に感じることはない
- 486 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BW7BOgrf0
- いわゆる炎上商法と似た臭いがするんだよね〜
今更はだしのゲンなんてね、オワコン漫画をわざわざ問題に上げる思惑がね、って言う
- 487 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写を隠蔽するのが真の狙いか?!
- 488 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qPnLFVxy0
- 朝鮮人の悪行が書かれてある漫画ですよね
- 489 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JaYv3wcc0
- そういえば教室に二人のイーダって本もあったな。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 朝鮮人の悪行
日本兵の残虐性&慰安婦
さあ、どっちw
- 491 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>482
なんでそう喧嘩腰で居丈高かね
だから外国人に足元をすくわれるんだよ
ニホンアシカは在日米軍のせいで絶滅してるだろ
天皇崇拝も結構だが、だったらせめて最高敬語くらい使えよ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dF/htoHj0
- 読んだ事ないんだけど右巻きの人には都合悪い内容なの?
- 493 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uR8HpKza0
- 俺は小6くらいでたまたま図書館で押し付け憲法論の本を読んだんだ
それ以来、自主憲法制定と反米が俺の信条になった
こどもへの悪影響ってのはあるんだよ、
こどもが俺みたいに反米保守になったらどうするよ
- 494 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>490
日本兵の残虐性とか自虐史観そのものの描写って中国共産党が盛んにやってることだよね
お前もその一味か?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:36lfb1av0
- 朴が不良になるんだっけ
- 496 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- ただ原作者がこの世を去って作品を利用しやすくなったことだけは確実。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- >>494
俺が描いたわけじゃないもん
キチガイか
- 498 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:PVsmdYU50
- >>4
知的障害とか、発達障害(知的より)の子達だと
現実と空想の区別が曖昧な子が多いから真似しちゃうかもね
- 499 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/xduxN/+0
- >>483 ←部分を否定すると全体を否定できると主張するゆとり工作員?
- 500 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>494
「残虐じゃなかった」という根拠をひとつ頼むわ
民間人殺しまくりじゃん
- 501 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:cKJl65WrO
- ゲンは小学校の図書室にあったけど
ケンカして相手の指を噛みきってボリボリ食べてたとこで
リタイアした。こいつ頭おかしいと思った。
戦争関連だと、国語の教科書に載ってた
凧になったお母さん とかいう話が激キモかった
涙だか涎だか飲ませる描写があったような…
どっちも悲惨とかグロより
不潔感が耐えられなかった
- 502 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cgy8T45n0
- >>493
思想は仕方が無いだろ
よからぬ事をしなければ自由だ、飛び立て
- 503 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ltx9MIlF0
- >>492
あんま覚えてないけどチョンコには都合が悪い描写があった記憶しかない
電線盗んで売って一財産儲けたのもチョンコだったような
- 504 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>491
なんでお前みたいなアホに敬語使わんといかんねんw
バカすぎ 話そらしてんじゃねーよ。
竹島の自然動物がどうのとかはよく韓国人が言うことだよね。
これだけで、お前の素姓が分かる。ってもんだなw
- 505 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UKhCxol90
- 高校生の時に見せられた南京大虐殺のビデオのがキツかったわ
当時まだ20歳代だったあの教師は何を考えて見せたんだろう
今のようなネット社会なら多分もっと問題になってただろうな
- 506 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z60TWDOH0
- もう無菌室ででも育てれば?
あれもダメこれもダメって言ってるからクソみたいなガキが量産されてるんじゃねーか
- 507 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uR8HpKza0
- >>494
アメリカも日本も残虐だったんだろう
それだけの話じゃないのか?
自虐というが、君は敗戦責任は誰にあると思うのかね?
- 508 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RhUSkQ8c0
- オリバーストーンが激おこぷんぷん丸だよ
- 509 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- 子供の頃に平和新聞を書いたけど今でも書いたりしてんのかな?
我が家で産經新聞取ってるだけで教師に敵視された経験はいい思い出
- 510 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>504
あのな……最高敬語の意味も知らんのか
小学生かよ
せめてググってくれ頼むわ
- 511 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 自虐史観とかキチガイが知ったようにいうが、
戦争に負けて、とどめに原爆を落とされた
揺るがない事実をどうすんの
- 512 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dF/htoHj0
- >>503
じゃあ何で在特会がこんな事するんだ
訳ワカラン
- 513 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>497
>>500
左翼は決まって言うことが同じw
お前らハダシのゲンとかこういうネタになると集まってくんのなw
南朝鮮人と一緒に反日活動楽しいですか?
- 514 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2chBXitT0
- 産経とってたおじいちゃんはネトウヨだったのか
- 515 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8OYM/hTS0
- 小学生向けのはだしのゲンを描こうぜ
小学生の時に読んだけど吐きそうになった
大人になって思い返すといい漫画だったなって思えたとしても子供にはやっぱりエグ過ぎる描写があると思うよ
- 516 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4LgIUA6y0
- 「仁義なき戦い」のお子様版だからな
- 517 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ER2gzX4H0
- はだしのゲンを萌え絵でリメイクしてくれ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EacrTG8+0
- 意外と印税収入があるんじゃねえ。
奥さんがはだしのゲン記念館を作ってしまいそうな勢いだな。おいっ!!
- 519 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kg8XdINR0
- 戦後の荒廃した日本で元気に逞しく生活するゲンがいい作品
左右の概念無しで読むと面白いよ、所詮マンガだしイデオロギーに利用するほうが頭わいてる
- 520 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>507
アメリカも日本も残虐だった、それは戦争だから仕方がない
同時に中国や朝鮮人も残虐だった。日本人が残虐だったということをことさらに強調されすぎている。
これは反日勢力のやっている事だ。敗戦の責任は無謀な戦争を開始した軍部官僚かな。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tU0o+s7IO
- レイプとかあるから有害図書でいいな
少女向け漫画なんかも規制されてただろ
- 522 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>501
確か、野坂の奴でしょ?
まあ、ある種の美学も入ってるんでしょうな
ホテルに入って、お姉ちゃんにばれないように
血のついたパンツを隠す、痔主があんな作品を書くとはねぇ
- 523 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ltx9MIlF0
- >>512
日本人も悪事を働いてる部分かね?(´・ω・`)
孤児だとかっぱらいでもやらないと喰えなかっただろうからなあ(´;ω;`)
- 524 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:t7Gjj8aR0
- >>7
これで影響されたのはアカばかり。赤軍派と女子高生コンクリ事件の連中てことか。
あまりにも当たりすぎていてコワい。
- 525 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BW7BOgrf0
- >>511
今度戦争やるときは勝たないとなって思ったよw
- 526 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vnje5psb0
- 第一巻にまるで朝鮮人全員が強制的につれてこられたかのように書いてるよな
この本
原爆の悲惨さ訴えようにも絵が下手すぎてギャグ漫画にしかなってないし
そもそも敗戦時6歳の時の子供の時記憶をもとに
辿った本なんてどこまで信憑性あるのやら
- 527 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2chBXitT0
- ピカはもみじ饅頭でも食ってろよwwww
- 528 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Q+WuYAGh0
- ・教育現場にある唯一の漫画
・そのくせ性、暴力描写が酷い。覚せい剤も出てくるw
しかし最初はジャンプで連載してたというのが信じられねえw
打ち切りになった後は日教組の機関紙の『教育評論』で連載を
続行したという落差も信じられねえww
- 529 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dF/htoHj0
- >>523
そうかー…
- 530 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oYRrwbn80
- >>515
子供のトラウマになるようにわざとエグく書いたんだから、思う壺って奴だ
あれでも少年向けに実際よりははるかにマイルドに描いたって原作者が言ってるんだから、仕方ないね
>>519
まったくそのとおり
- 531 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 6歳児の記憶は凄いと思うのだが
- 532 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:r+8GfNq30
- >>460
反日、反天皇は一方的な見方だが、当時の状況としては自然な流れだね。
国家はすぐに民を救ってくれなかった。多くの助からない人、犠牲者が
多くでた。それが現実。
昭和帝の足跡は漫画紙上では語られない。だからそれを我々が覆う様に、
影日向に日本を支えた陛下が成された足跡を辿れる様に語れば良い。
反日漫画、反天皇漫画だと言って覆い隠そうとする。
その臭いもの、眼を背けたいものに蓋をするなんてのは駄目なのだ。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:N2BPcu+Q0
- >>507
そう。そして中国も韓国も残虐だった。
そして中国は現時点でもそれを続行し、
韓国は未だに経済政策失敗のツケを
貧民に回し、実質的な強制をもって
性産業を輸出までしている。それだけのことだw
- 534 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- __〉 じ ビ た. こ ち ち
{_. ゃ .タ. だ れ が
) : ミ. の は う
(. : ン
{ヽ-‐\__ 剤
ヽ、:::::::::::(
/::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
{::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
i ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,, `ヽ、:::::::
| ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
| 〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
,|j、 iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li" ー'}::::| f
iーi ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ. _;j i i |::::| К
| | `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U ,|:::;jー‐"
| |ク `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j u j'´ ,__
,ィ| |'/フ ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i / _/::::::
/ j./ ,ィ' \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
{ { 〈 /´フ ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
- 535 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 自虐史観の極みはだしのゲンは大嫌いだ
- 536 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HjX+I9i+0
-
マスコミの妄想とこの動画どちらを信用するかはあなた次第です
韓国で無抵抗の日本人が強制連行される瞬間を捉えた動画です
http://youtu.be/X3CYd7BdtUQ?t=9m49s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21596034
- 537 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:eTAkveDZ0
- ギギギ・・・
- 538 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oYRrwbn80
- >>528
カムイ伝とブラックジャックもたまに学校にあるぞ
どれも嘘と激情とギャグとバイオレンスに満ち溢れている一流のエンタテイメントで
教育のためにはまったく役に立たないと思うが、実に良いことだ
- 539 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:N7QDBLkb0
- >>535
戦争体験した人が左傾化するのは仕方ないと思うぞ。
でもそれは戦争体験した人に限る。
- 540 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1aWwVfpE0
- この理由はないだろ。
そんなことよか、この作品が政治利用されるに至った過程を
漫画にして世間に流布して欲しいもんである。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>526
あの時期子供だったのは
兵隊さんカッケー俺もなりたい!
ボロボロになって恐ろしい体験をする
真逆になる
こういう感じだから
- 542 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:El20GREhP
- 性や暴力規制して
これから一体なにを表現していけばいいのかね
規制が強すぎるから自分たちの手で規制とっぱらう
同人誌みたいなもんが売れるんだろうな
- 543 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iz3WgKX/0
- 広島の漫画じゃけんのー 性と暴力は付き纏いよる。
- 544 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>532
全くわかってねーなぁ
共産主義風味の政治イデオロギーの強い本を子供によませんなって言ってんの
- 545 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 546 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OWHqinfM0
- 小学生の頭脳は年々進化してるけど
左右中道、なんて方向には思考はいかないから
是が思想の芽になると規制入れる人が真に左右人
- 547 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>530
誰でも知っている話かもしれないが
あれはジャンプの「私の少年時代」という特集の一貫で
中沢氏は仕方なく初めて被爆者であることを明かした
それまでは差別が怖くて広島出身であることを隠していた
予想外の人気を得て連載になった
わざとエグく描いたりはしていない
- 548 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:N2BPcu+Q0
- >>539
その反動的自虐の、更に反動がきてるんだよ
ただそれだけ。簡単に言えば、シナチョン&日教組は
やりすぎたんだよ
- 549 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WWwxuaU+0
- >>544
そんなもんで特定のイデオロギーに染まるなら、むしろ人間関係に難がある。
というのが常識的な判断。
- 550 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 自虐史観、日教組wを叫び続けるだけの簡単なお仕事です
- 551 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Yl6EIrbq0
- >>544
読ませても何ら問題はない、きちんと教育すればいいだけ。
片側だけの情報を非公開にするのが悪いっって言っているわけだが、
今時の世の中で与えられた情報をそのままうのみにする奴は教育し直さなければならない。
例えば西側発信の情報は鵜呑みにするのに、
アラブ発信の情報には陰謀論だと疑う。
メディアリテラシーを磨いて多角的な視点で
自らで情報収集するスキルがあれば、
冷静に情報の比較ができると思うんですよ。
- 552 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4LgIUA6y0
- >>539
戦争体験者がいなくなる頃に、またぞろ戦争をやらかすってことになりそうだな
- 553 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>539
負けた戦争を体験したものだけだろ
それならソ連なんかどうなんの
ドイツから国を守った戦争は
大祖国防衛戦争と言われたたえられているじゃない。
- 554 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:02VUYVai0
- 兵隊さんが大量のウンコを漏らすシーンが最大のトラウマ
- 555 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:taJDQNha0
- 在特会もブサヨ規制に力を入れるだけじゃなくみずから推奨文庫も発信してみてはどうかと思うな
- 556 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- テンノーヘーカバンザイの粘着がうざい
お前こそ「日本人ってこんなに馬鹿でーす」な自虐だっての
- 557 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1aWwVfpE0
- >>549
その人間関係の占める位置を利用してるのが、
カルト宗教団体だろ。
少しは世間を知れ。
- 558 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1p/Ay29J0
- 右も左も思考停止するとロクな事をしないな
- 559 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8gH4ZfwC0
- ソフトな戦争描写で何を伝えようってんだw
- 560 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Yl6EIrbq0
- >>530
逆だ、
わざと柔らかく書いてある。と本人がインタビューで答えている。
何も知りもしないくせに、自分がわざとグロく書いたと思ったからって情報操作はよくないな。
- 561 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- ハダシのゲンは糞左翼漫画でしかない
- 562 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bsh5JfCU0
- まぁ規制って言うならこういう新聞の教育欄に使われてたようなものも
そういう描写があればそれに当てはまるわな
- 563 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WWwxuaU+0
- >>557
世間知らずはそっちだw
親子関係、友人関係を丸ごとオミットしてる陰謀脳は黙ってたら?w
- 564 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Kr9N+Orj0
- ※共産党員から見た歴史です。全部が史実通りとは限りません。
て理解できる年頃になってから読めば、読む意味はある漫画だと思う。
でもまだそういう認識力がない段階の子供にすりこみたくて仕方ない層の人には、それでは困るんだろうな。
- 565 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- ハダシのゲンだけじゃないが、日本軍は悪、天皇は悪という固定観念を
子供に植え付けようとするのが左翼の常套手段。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1aWwVfpE0
- >>558
日本の場合そも、左右の話ではない。
- 567 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iNWV8HcZ0
- 中期以降が図書室に無いのはゲンが「ソ連も核開発してるからアカもダメ」と
バッサリのシーンがあるからだろうな
初期でも敗戦直後にチョンが電車内で暴れてるシーンとかある巻は貸出が
可能だったり不可だったり司書によって別れるし
- 568 : 【中部電 50.5 %】 :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QxPh6yexO
- まぁ、この漫画がきっかけで色々知ったし疑問も抱いたな。
爆弾が爆発すると体がバラバラになって死ぬるとか、
戦争賛美してた当時の日本国民とか、
ゲン父いわく「一握りの人間の金儲けのための戦争だ!」(子供心に無理を感じた)とか、、、
無関心なガキだった俺をそっちの方に関心を向けさせてくれるいいきっかけになった漫画ではあったわ。
内容の真偽は別にして、、、。
- 569 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FtPniQqk0
- >>127
それはまずいと思う、、、、
でも漢字にフリガナふってあったっけ?
- 570 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vGtweeK50
- 思想とか面倒臭いね
小遣いから金払ってジャンプ買って読みたいものだったかどうかで
いいはずだったのに
- 571 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 漫画の中に「天皇の奴が始め腐りやがった戦争」とか書いてんだからな
確かに俺の同級生はこの漫画読んでから天皇=ヒトラーとか言うようになったわw
- 572 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
※在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 右翼の洗脳漫画はないのw
- 574 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dr0dW+UZO
- 各家庭の判断があるんだからそれで良いんじゃないか?
俺は40代だからゲン世代だけど、親が広島に色々想いがあってあの手のモノが嫌いだったから読むなと言われてた。
読む機会はあったが親の経験聞いて来て充分だったから、未だに原作知らないんだわ。
いちいち世の中がなんでも規制するこたぁないわな。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>565
じゃあ集英社はサヨ出版社ってことで
ドラゴンボールやジョジョと闘ってろよ
はだゲンなんて小者なんだろ?
ヘイヘイ、ビビってる?
- 576 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dTqgGYmAP
- こういう偏った考えって怖いな
教育の場で実行しちゃうところがオワットル
- 577 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oYRrwbn80
- >>560
2行目でそう書いたつもりだがね
まー俺も全部の作品はインタビュー網羅したわけじゃないから、無知は否定しないけど
- 578 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4LgIUA6y0
- >>566
長いものにまかれるのが日本人だからな
- 579 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0Q6I8kGDO
- >>573
パチのりのヤツがあるやんw
- 580 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>572
でも、今思い出したんだが
朝鮮人が列車内で暴れる描写あるじゃん
六等国民の日本人はどうのとか
こんな記載のある漫画を何で在特会が規制したがるの?
- 581 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:36lfb1av0
- あの漫画がパロパガンダだったとしても
画風がアレでは汲み取れない
- 582 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:p+1a7MLzP
- >>572
あほ
少なくともおまえらにとっては
この漫画は日本人に対する「ヘイトスピーチ」なんだから
無くすのは当然だろ?
- 583 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>560
柔らかくってどんな感じだ?
子供が死んで基地外になった母親が死体を背負ってるとか
あちょぷだのしか言えない子供が、殺人ボラと死闘を演じたりしてたのに
急にお友達と仲良く遊ぶようになったりしたのか?
- 584 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>575
ハァアアア?何言ってんのお前頭おかしいの?
なんでドラゴンボールやジョジョが出てくんだよwwww
はだしのゲソという漫画作品の話してんだろうがよwwww
- 585 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- 一峰大二氏の弟子だからな
画風は泥臭い
それが独特の迫力を生んでいる
- 586 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UlXCI3pC0
- >>431
おっぱいやら
パンパンやら満載
>>436
処女をレイプして自殺に追い込む作品ですね
>>462
岸の隠蔽は無理
サッカーファンや阪神ファンが読売CIAサイドへの攻撃を怠けるわけがない
サッカーがあるかぎり野球防衛軍の盟友に対しては
糾弾が続くよ
正力や中曽根は未来永劫アメポチとして語り継がれる
- 587 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bj3dckNw0
- はだしのゲン=ギギギギ しか思い浮かばない俺
- 588 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/xduxN/+0
- >>549
それで否定できてると思ってる?
- 589 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:X55YIExY0
- 在特が動いてたのは知ってたけど、まさか通るとは
- 590 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 政治性を一切なくして原爆の悲惨な惨状のみをひたすら描いた漫画だったのなら俺もここまで批判はしない
政治的なイデオロギーが垣間見えるから、この作品は「危険だ」と言っているだけだ。
政治性を一切排除したものを子供に教えるべきなのが大原則だろう?
- 591 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>584
じゃあウヨのサヨの抜かす前に読め
偏差値40の迫力を思い知ったよ
最高敬語はググっとけ
- 592 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UlXCI3pC0
- >>573
かわぐちかいじ
次原隆二
- 593 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WWwxuaU+0
- >>588
何が言いたい?
- 594 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- >>592
沈黙の艦隊は読んだな
ピカとは別次元だろうがw
- 595 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bILHl3WE0
- >>591
お前徳島文理大学がどんなところかわかってないな
有名なんだぞ
- 596 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>590
どこの国の大原則ですか?
じゃあレ・ミゼラブルもベルばらもNGかよ
- 597 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bL6D8RVq0
- 規制なんて必要ないんや。
思いっきり右、思い切り左、そういうのが混ざって真ん中の道を行くんや。
何かを規制したら、バランスが偏る。そんな事もあるのではなかろうか。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VZs2AZtV0
- >>592
メカドックはそんな方向に行ってるの?
- 600 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:36lfb1av0
- 3巻ぐらいで飽きるだろ
- 601 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4LgIUA6y0
- >>571
大日本帝国憲法下では、統治権の総攬者なんだから、そういわれても仕方あるまい
日本国憲法下での象徴天皇として、ようやく天皇陛下も安心して暮らせるようになったというものである
- 602 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pn/4u81J0
- 小学5年くらいの時に図書館に通ってこの本を夢中になって読んだ。
過激な戦争描写が新鮮でどんどん読んだが、
別に性だの暴力だとかに対しては特にショックを受けるだのなんだのは無かったな。
戦争、特に原爆の恐ろしさがとてもわかりやすく書かれていて勉強になった。
この漫画で受けた印象はそれだけ。
暴力や偏見とかについては全然。
今の時代とは違うという事、当時は非常時だった事とか、
宿題を90%忘れ、パンを毎度机の中で腐らせるダメガキだった俺でもスルー。そもそも漫画。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uPd9xjmg0
- >>600
原爆後の方が面白い
とくにムスブしゃぶ中とかインパクト大
- 604 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>595
失礼しました
いつか眺めに行きます
道々UDONも食います
- 605 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cmtggfn60
- とりあえず性表現とかは他の書籍と同等に扱わないとダメだろ。
他が規制ならこれも規制すべき。
政治的に正しいからみたいな例外は法治を乱す元だ。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2KEOZ23U0
- 俺はこの人
http://uploda.cc/img/img520e86da697dc.jpg
http://uploda.cc/img/img520e86e617653.jpg
http://uploda.cc/img/img520e86ed59eb4.jpg
http://uploda.cc/img/img520e86f3ae26e.jpg
- 607 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>591
何ですか?左翼はこんどは学歴自慢ですか?
そんなものにしかすがることのできないとはwww
社会不適合者じゃないっすかww
>>596
それらの作品ははだしのゲソほど強力な主張はない。
馬鹿かよ。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0Q6I8kGDO
- 1、2年生→ホラー漫画扱い 3巻までしか読まない、ひたすら恐れる
3、4年生→慣れてきて最後まで読み出す
5、6年生→はだしのゲンごっこして担任に殴られる
- 609 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- イデオロギー以前の戦争犯罪を含む犯罪の受け止め方だな
戦争マンセーなんて小学生がいたらそっちのほうがこわい
ショック療法だな
- 610 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bGybiqKS0
- 在特会が関わってるって時点で天皇に関する描写が気に入らなかったって理由なのは確定的だろ
暴力だの性描写だのは後付け、ブサヨゴミチョンと同じ真似してどうするの?
- 611 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:X55YIExY0
- 荻上チキ氏のはだしのゲン閉架騒動について
http://togetter.com/li/549915
- 612 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Kjf2Ketq0
- 小学生は早いかもな
読んだ記憶ないわ。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tHjaAQNF0
- じゃあ、図書館の百科事典と国語辞書の性や戦争に関する項目もマジックで消さなきゃ片手落ち
- 614 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:36lfb1av0
- 死んだ弟と同じ顔したやつが出てきて読む気がなくなった
少し似せる程度ならまだしも
- 615 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bILHl3WE0
- >>604
1玉400か500円以上は地雷な
- 616 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4t7Sv2p70
- おまえらはだしのゲンが好き過ぎるな。
- 617 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6bsUvnou0
- くやしいのぉ〜w
もこれだっけ?
- 618 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 偏差値自慢に走るとはねw
これがアホ左翼の現実かw
- 619 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P4Z5iotr0
- >>607
なんでおまえが「それらの作品ははだしのゲソほど強力な主張はない」なんて決められるんだよ
それも強すぎると思う奴や言い出す奴がいない保証でもあるのかよ
- 620 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cv+zCJW6O
- はだしのゲンって単純に反権力・反米・反原爆なだけだろ?
わざわざ禁止にするほどのもんかね?
たいした影響力も持たずに左翼教師が祭り上げてるだけだし、
戦後の朝鮮人の横暴も僅かとはいえ描いてある。
あれを排除するのはかつての「ちびくろさんぼ」を
出版禁止に追いやったレベルの無意味さを感じるわ
- 621 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- >>618
また、おまえか
- 622 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1p/Ay29J0
- チキが好きそうなネタだな
在日ブラクヒロポン
- 623 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0Q6I8kGDO
- >>613
友達が辞書の性器の説明文舐めてて引いた。
皆の前で舐めたりしてた。
- 624 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vGtweeK50
- >>616
原爆だとこれに代わるマンガもないからね
実録に近いマンガって昔にあったとしても世に出回ってないし
- 625 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZP/g2G9m0
- 右からも左からも叩かれてるから、
なんなのかよくわからん。
市教委が議題がなさすぎて、暇つぶしに会議でテキトーに決めちゃった感じかね。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iIMHnFYB0
- 漂流教室と大差無かったような。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 日本軍は悪、天皇は悪!大東亜戦争は日本の侵略!朝鮮半島は犠牲者!慰安婦は強姦の被害者!
って言ってればいいじゃん。ハダシにもあるように日本帝国軍兵士に一升瓶をぶっこまれた慰安婦の話をうのみにしてんだろ?
>>619
上記のような過激な描写があるから。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:36lfb1av0
- 朴が朝鮮進駐軍になるのが気に食わないのか
- 629 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- なんとか記念館とかもっとグロいけどどうすんの
- 630 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WWwxuaU+0
- この作品をウヨサヨ言ってる時点でお里が知れる。
- 631 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qD1CaYVkO
- 児童には推奨できないと思ってた。
- 632 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RebRow6GO
- たった一冊のマンガじゃねーかよ
教科書みたいに必修じゃないし、この一冊ので人生や思想に影響するほど
日本の教育は多様性に乏しいのか?
それとも一冊のマンガが教師に勝るのか?
そんな単純に人は形成されんぞ
きっかけにはなりうるが、全てじゃないし、どう受け止めるか教育するのがあんたらの仕事だろ
間違いなく松江市の教育委員会よりこのマンガの方が教育には優れてるな
- 633 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>607
自慢してねーよ
本当に徳島文理大学だとは思わなかっただけだよ
傷付けたならごめんな
でも最高敬語はググっとけ
あとベルばらもちゃんと読め
「フランス万歳」とか言いつつ、その後ロベスピエールの恐怖政治時代とナポレオンの治世が訪れる
人気の新撰組だって内ゲバの嵐、平将門や織田信長を扱った話とかどうなんだ?
天皇がお飾りだった徳川時代の時代劇はぜんぶNGかよ? 阿呆みたいな「おじゃる」がぞろぞろ出てくるぞ
源氏物語はどうなんだ? 年中勃起してる皇室の方々は
いちいち子供に読むなとか言ってる場合かって
- 634 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:M1ktyPiHO
- >>602
俺も机の中がグチャグチャで奥の方にカビたパンが詰まってたけど、はだしのゲンは強烈なトラウマで表紙を見るだけで気持ち悪くなった
同級生も嫌がってたな
まぁ人それぞれだ
- 635 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- 慰安の話なんて全く出てこないだろ
それより英子姉ちゃんが教師に裸にされるってのが
今の教師には耐えられないんだろw
- 636 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
※在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 637 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cv+zCJW6O
- >>602
過激な戦争描写なんて無いだろ?
ひたすら原爆の被害を延々と訴え、戦後の貧しさを訴えるだけ、
漫画を与えられてない子供が仕方なく読む漫画で
数巻読めば飽きがくる。
どうせ影響力なんて無いから放置でいいだろうに…
- 638 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2rxkTPmJ0
- 漫画として読むには現実的すぎるし、
教材として読むには空想的すぎるんじゃないか?
- 639 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>633
お前は話にならん。
馬鹿が移るから話しかけてくるな。
とんでもねえアホだよ。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>638
原爆を空想だと思う世代が現れたか
- 641 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jCCy/wex0
- 未成年性犯罪者2、3人がはだしのゲンのまねをしたって警察で言えば廃刊だろ
- 642 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2rxkTPmJ0
- >>640
じゃあ、はだしのゲンに書かれている内容は嘘偽りのない事実だけなんだな
- 643 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 原爆もひめゆりも掘れば掘るほど醜悪だから、ピカ漫画くらいがいいだろ
強制じゃないしw
- 644 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wJvjYLb90
- そりゃ、今の生活しとる子供からしたらSFに近いよ。
北朝鮮ぐらいの社会レベルの人が見てやっと理解できる
- 645 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>635
>>637
>>7くをよく読めよ
- 646 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TtPgO1EvO
- 在特会が去年の4月からずっと抗議してたな
島根県庁に直接抗議に行った在特会GJ
- 647 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3Ou9trLT0
- 萌え絵の4コマにでもしてだせば
俺は小学校でみてオマンコ一升瓶突き刺し惨殺シーンで勃起してたけどな
- 648 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bnoEZ1YI0
- 今思えば過激な描写多いな
小学生以来読んでないが結構鮮明に覚えてるシーン多いわ
- 649 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>633
お前、何がしたかったの?
徳島文理大の素晴らしさを伝えたかったのか
いつか眺めに行くから許してくれよ
UDONも食うぜ
しかしあの映画は
閉架だろ
- 650 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0KhW4kTc0
- 朝鮮人の悪行がバレるからか?
でも島根は竹島関連で挑戦キライなはずだけど
- 651 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- あの絵柄ならアグネスも文句を言わないらしい。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TAvfkh3P0
- 発表以来、ん十年、
この漫画で問題としている描写の影響で
何か事件って発生したことあったっけ?
- 653 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- >>645
リンクはブロックされて見れないから誘導意味なし
- 654 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:D5RFYjv0P
- 偏差値40以下のFランが
ID真っ赤にして連投していると聞いて
駆けつけました!
wwwwwww大爆笑wwwwwww
- 655 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1iumnWWV0
- マジキチ
- 656 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- スマホでエロ動画見てる世代です
- 657 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nLzF4H5l0
- 左翼っぽい活動しだす後半で読むの辞めたわ
- 658 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iEpwqyPXO
- なんだよ「間違った歴史認識」って
クレームに屈しただけかよ
30年以上も前から図書室に置いてあったのに今さらクレームで撤去かよ
だいたいなんだよ「間違った歴史認識」って
70歳以上でこの漫画にクレームつけてる人見たことねーよ
リアルタイムの人が認めてたら間違ってないだろ
- 659 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+oW4iss40
- 米兵の強姦シーンはあっても、在日の強姦シーンはないんだ。
やっぱり左翼の偏った思想の漫画なんだね。
子どもに見せないでよかった。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3M/JT0D70
- 確かに過激な表現や思想的な偏りがあるのは事実だ
しかし戦争と戦争に負けることの恐怖と悲惨さを実際に体験した人の目線から書かれた名作だと思うぞ
- 661 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>653
見えないんなら教えてやろうか
日本軍と天皇の悪行について散々解説してくれてるぞ ゲソが
- 662 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:A52p3D0K0
- むしろ平和な小学校時代を返せよ
絶望しかないだろあの漫画
- 663 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IQONFiSv0
- かわりに、ふたりえっちを寄贈しようぜ。
- 664 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cv+zCJW6O
- >>617
「朝鮮人をパカにするな」ってのがあって弟と言い合ってたら、
オヤジが「そうじゃない!『朝鮮人を〜パカにするな〜』」
と正しいイントネーションを教えてくれたのは懐かしい思い出
けど本当に朝鮮人がパカにされてたのは戦中よりも
暴動しまくってた戦後なんだって言ってたわ
- 665 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>642
そういう噛み付き方をされるとは思わなんだ
逆に尋ねるが、あの漫画のどこが嘘だと思うんだ?
一升瓶か?
- 666 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3Ou9trLT0
- でも小学校で読まなかったら一生読まないよな
学級文庫唯一の漫画ってだけでみんな読んでただけだから
- 667 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TtPgO1EvO
- >>650
そんなわけねえだろw
島根県は慰安婦強制連行はあったと議会で可決されてんだぜ?w
- 668 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XD7H/zOq0
- はだかのゲソ
- 669 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RebRow6GO
- >>642
横やりですまんが
事実なんて立場や見方で変わると思うぜ
ドキュメント番組や映画だって作者次第でどうにでもなる
もちろん受け止め方次第でも同じ
題名忘れたがイルカのドキュメントだって日本人や現地からみたら事実すら怪しいって思うだろ
- 670 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>649
自分で自分にレスかw
必死すぎw
あせってんの?wwww
偏差値自慢が唯一取り柄の朝鮮の味方のアホ左翼さんよwwww
- 671 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 東京大学物語はどうなの
- 672 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fWbNSZqe0
- 広島は平和学習と称して小学1年からはだしのゲンのアニメ見せられる
原爆食らって子供がリアルに焼けていくシーンは当時何度も夢でうなされるくらいの
トラウマになった
ぶっちゃけ児童虐待だよアレは
遠足と称して資料館にも連れてかれてグロ人形目に焼き付けさせられるし
- 673 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:POIj8SGGO
- オマイラはだしのゲンの記憶すごいな。
さよならさんかくまたきてしかくしか覚えてねーよ
- 674 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- >>661
それよりここらへんのが印象に残るだろ
・英子の裸
・ゲンが他人の指を食いちぎる
・朴さんが戦後、農家から食い物買って闇で売りさばいて、成金になる
・米兵が日本女をレイプした後、食い物で料金払う
- 675 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IDlavawr0
- はだしのゲンは良い作品
広島の原爆投下時の惨劇を刻々と表現できている
正しい表現を規制しろと言うのならそれは中国と何も変わらない事実から背を向けて逃げているだけだ、それじゃ日本も中国韓国と同じ誤った歴史認識の国と言われても仕方が無い。
はだしのゲンと同じく、「決断」というアニメも見るべき、これは太平洋戦争を忠実にアニメ化した作品。日本とアメリカの両視点から描いたアニメだ。日教組と左翼が発狂した本物の素晴らしいアニメ。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lj3u4/uP0
- >>671
もともと図書室にないだろうし。エロ本だし。
- 677 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LC0+jwpU0
- >>1
いやいいよ。
自分の子供がこんなグロ漫画を「平和教育」という
錦の御旗の下に無理やり読まされて人格変化起こされたら嫌だもの。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EbPdSdkU0
- 内容よりも絵柄がキモイんだよな、あれ。
誰か売れない漫画家連れてきて、今風のに書き直しゃいいのに。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bnoEZ1YI0
- はだしのげん以外に小学校の図書館にあった漫画は何故か火の鳥だったな
火の鳥も確かに名作だけどあれは教材的な意味はないよね
- 680 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jqSiXJGi0
- グロ見たさも手伝って単純に面白かったな
今は色んな漫画があるし、敢えて読む価値も無いかも知れん
- 681 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2rxkTPmJ0
- >>665
一升瓶もそうだろ
まるで日本軍が一升瓶を使って女性を殺すことを許可してるように描かれてる
事実はそうなのか?
- 682 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4LgIUA6y0
- >>671
勉強してもこの程度かという感想しか持たないんじゃないか?
- 683 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SfL4t1Fl0
- あの本の原爆の描写は本当なんだろうけど、自衛隊反対、共産党を賛美していたと思う。
問題があればその部分だろうと思う。
- 684 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>675
>>7のような内容も正しいと言えるの?
- 685 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 受け止め方はざまざまで強制もない
焚書か検閲の世界だなw
- 686 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lj3u4/uP0
- 原爆投下はアメリカの責任行為。その目的は、
・白人相手に落とせないという、差別。
・戦後に、高性能の武器を持つと言う事の戦略的優位に立つ。
・途中からの戦争参加にかかわらず、アメリカの協力において枢軸国を倒せた事。
だと思うんだが。
- 687 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>670
間違ったわ
なんか変だと思ってた
でも喜んでくれたみたいで嬉しい
偏差値曝したの俺なんだよ
ごめんな
旬のカツオ食って機嫌直してくれ
俺は朝鮮のことなんか知らない
はだしのゲンは好きだよ
生きる勇気がわいてくる
- 688 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EbPdSdkU0
- 三光作戦はどう考えても嘘だろ、妊婦の話も。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QiL7ojkAP
- そういえば昨日、ファミリー劇場で放送していたな
飯時に見ていたけど、丸焼けの焼き人間、腐って腕がモゲルシーンとか
忠実に再現できているアニメと思った。
>>679
何故だろうね、歴史を忠実に語る作品は発禁食らうんだよな
火の鳥も当事の人種差別とか部落差別の絵写で文句言われまくって再放送できないしね
日本の歴史認識って駄目だな。臭いものには蓋、見たくない物は潰す、これって中国韓国がしている事と変わらない。
- 690 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- 三光作戦とか中国共産党の呼び方じゃん
- 691 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2o6//3ItO
- >>678
今風のなんてキモいんだよ
あの絵に意味がある
- 692 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
※在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 693 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uPd9xjmg0
- >>684
おまえ、これ全体のうちの何割だと思ってんだよ
当時にはこういうことを思ってる奴もいたんだし
これだけで、作品まるごと禁止にする必要あんのかよ
- 694 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mJ4wgQVX0
- 間違った歴史認識 って誰が言ってるの?
これは、事実がそのまま書いてある本でしょう。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IDlavawr0
- >>678
今風の絵にしたら逆にふざけているとかクレーム来るぞ、右からも左からも怒られるわ
- 696 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>693
子供に害がある
すべて禁止にすべきとは言ってない
- 697 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- おれらゆとり世代でも
図書室には何故かあって読破する漫画の一つだった
漫画だと後は手塚とか横山ぐらいしかなかったからな
全部読んだけど
- 698 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P4b/GWJEP
- まーその 童話でさえ書き換えられてるからなあ
- 699 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:36lfb1av0
- >>7はアウトだけど
吹き込まれたのなら描写としては間違ってない
- 700 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P0yaiJGs0
- >>681
ゲンは兵士として戦争に参加しているわけではないので、
そういう話を真に受けてしまう姿はリアルだと思うんだが
- 701 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- 8〜9巻以降だっけか、共産党系の雑誌に連載してたんだっけ?
だからその辺りから日本軍の悪事やら、アカい先生が出てきたりしたんだよな。
個人的な感想だけど、前半〜中盤は純粋に原爆の悲惨さと、非戦闘員が戦争に巻き込まれて
国が負けるとどうなるかと考えさせられるいい作品だと思うし、戦時中にお腹を空かせた
世代からみた戦後社会を普通に描いた貴重な作品だと思うけどな。
母ちゃんが原爆症で苦しんで京都で亡くなって、天皇に謝罪してもらうと怒るシーン
は事実あの世代なりの怒りのぶつけ方だと思うんだけど、ああいう件などで出版社が職業右翼にビビッた
から、掲載誌を転々としたんじゃないかと。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:e0B+H+y3O
- 水木しげるの戦記物はセーフ?
- 703 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yq90q6td0
- 団塊の左翼のバイブルだろ
梵書しろ
- 704 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2o6//3ItO
- 松江市教委もそうだが、ここで訳のわからないこと書いてるやつは、
この前放送されたNHKクローズアップ現代のはだしのゲンの回を見させたい
- 705 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uPd9xjmg0
- >>696
俺、小学性のときに全部見たけどこんなシーン覚えてねえよ
そもそも>>7が本当かは分からんが、嘘とも証明できてないよな
完全デマならまだ害だとは分かるがよ
- 706 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IDlavawr0
- >>700
まあ、関東大震災は朝鮮の新兵器だと疑って朝鮮人虐殺をしていた
て言ってる人も居たからな、中学の時に社会の教師が言ってたわ
それと同じような感じかな。
- 707 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3M/JT0D70
- >>684
その辺りは掲載誌の意向が強く反映されているから何とも言えん
だが、少なくともジャンプで連載されていた分に関しては思想的な偏りも少なく
作者本人の皮膚感覚の戦中戦後が描かれていると思うぞ
- 708 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yq90q6td0
- これサバイバル物ではかなり良い漫画だな
でも後半失速してオチが無かったような
- 709 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m0CoxmW40
- まぁ殆どの人はジャンプに掲載されていた頃のしか読んでないでしょうけど。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uPd9xjmg0
- >>701
左思想は出て来るけど、最後だって話は面白いぞ
友達がヤク漬けにされたり、ヒロイン出がてきたり
- 711 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ii76cOL00
- 松江市教育委員会が「はだしのゲン」を閉架にしたのは、在特会の脅かしに屈したから?
http://matome.naver.jp/odai/2137662713442272601
- 712 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OitQxdN80
- おお 在特会GJ
こんなでたらめな左寄りの漫画、子供に見せたくないわ
- 713 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>708
中沢氏の視力が糖尿で衰え次のパートを描けなかったのです
うざい自覚があるのでそろそろ消えます
ごめんな徳島ナントカ大学
- 714 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UlXCI3pC0
- >>599
日本初代大統領のほう
別作品
- 715 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- ゲン一家をいじめた町内会長一家が
結局、議員になって勝ち組になったトコロがミソだと思う
朴さんもアレだし負け組はゲン一家だけやんっていうw
- 716 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rQNwUhR9O
- 画が受け付けない
一度読んだきり
- 717 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ucfKmVq20
- >>713
学歴差別楽しいかw
- 718 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OitQxdN80
- 俺もこの漫画小学生の時に見て、左寄りの思想になってしまったからな〜
子供に見せたくない本だわ
- 719 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- http://f.hatena.ne.jp/OtomeBarazono/20080722093437
- 720 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- 過激な性的描写・・・思い出すだけだと
1.クラスメイトの姉ちゃんがパンパンになる切欠となった米兵によるレイプシーン
2.大陸で旧日本軍が現地人のマンコに一升瓶
3.ゲンの母ちゃんの入浴シーン
4.英子姉ちゃんが教師によりマッパ
1は小学生の俺が理解したのは、高校に入って森山塔を読み始めてからだわ。
3.
- 721 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P4Z5iotr0
- >>703
団塊の左翼が大人になってからのマンガ
左翼が大人の視線で読んで利用した
作者もそれに乗っかった
もとは子供に戦争やらを当時のことを伝えるマンガ
- 722 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uPd9xjmg0
- >>718
極左から極右かw
頭空っぽの典型みたいなバカww
- 723 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1bpBPocA0
- >>84
朝鮮人はひどいのー
と、電車内で言ってるあのシーンじゃないのかwww
- 724 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wy/wPELTO
- 戦争に負けるとどんな事が身の回りに起こるのか
子供ながら良いシュミレーションになってたのにな
戦争するなら絶対に勝たなければという強い信念も得たが
- 725 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 赤軍崩れによる児童への思想レイプを許すな!
危険な偏った思想のアカ教師に我々の子供達を任せるな!
- 726 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1bpBPocA0
- どっちにしても、色んな思想によって現実は変わるんだから
その思想を制限、弾圧しちゃうのはフェアじゃないよね。
決めるのは個人だけど。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yRCyJaQA0
- はだしのゲンは一般国民の被爆者の視点だから左に振れ過ぎている
小林よしのりの戦争論も同時に読めばバランスが取れて良いんじゃないか?
- 728 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FGkMkf37O
- >>1
表現方法が、時代に合わなくなってるだろ。
40年近く前の漫画だから、しょうがない話だよ。
あの漫画のような描写は、昔は多かった。
- 729 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yq90q6td0
- >>715
あー
しかもみんな家に挟まれてるというトンデモ設定でそいつら親子をゲンが助けて
自分の家族を一緒に救出中に逃走w
正直者はバカを見て悪党は生き残るという現実を伝えたかったんだろう
あの朝鮮人も朝鮮進駐軍ヤクザになったから虐められ役から脱した
- 730 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>710
俺、全部持ってるし(´・ω・`)
ヒロインの父親が軍隊帰りで軍国主義思想だったけど、考えを改め(笑)たり。だよな
いま、テレビでやってるけど、銅線売って金持ちになったオッサンが支那兵を満洲で
切った事を自慢してたシーンだと。
- 731 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- ギギギ…
http://blogs.yahoo.co.jp/room304zombie/GALLERY/show_image.html?id=32029402&no=1
- 732 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WWwxuaU+0
- この騒動で売り上げアップするんじゃね?w
- 733 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WC8S5DChP
- ブサヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 734 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rM0IsyEq0
- 弟にそっくりなガキが熱烈カープファンな後半が笑けた
よく覚えてないから、また読んでみたいけど、電子書籍でもあんのかな
- 735 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 団塊安保全共闘赤軍崩れのキチガイアカ教師は
公共の教育機関に乗り込んで他人様の子供を
勝手にカリキュラムに無い反日共産主義赤色思想で
脳みそ思想レイプを行っている
やっていることはポルポト、クメール・ルージュ、文化大革命と変わらない
アカ教師によるカリキュラムに無い勝手な私的洗脳教育
これこそ今日本で一番問題な児童への人権侵害だ
我々の子供達を勝手に赤軍革命戦士に育て上げることを許してはならない!
- 736 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UlXCI3pC0
- >>728
そうやって、表現規制を許すファシズムこそ
暴論の極地だわ
- 737 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:aYcCyyk80
- >>735
ソースは?
- 738 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xmumPSGW0
- 小学生が読むのは自由だが、小学校の図書館に置く必要はない
- 739 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FGkMkf37O
- >>732
たぶん、>>1は現実を反映した対応だと思う。
今の小中学生は、あの漫画をあまり見ないと思うべ。
もう、時代が違うんだよ。
- 740 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z2v6qFphO
- はだしのゲンを弾圧するのは言論の自由と反戦平和主義への弾圧だ!
- 741 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EbPdSdkU0
- さらっとファシズムって単語が出てくるあたりに、ちょっと笑っちまったw
- 742 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cv+zCJW6O
- 原爆憎しで戦争否定してると戦争ネガティブ要素は
全て実在したかのように描いてあるけど、
結構な割合で中韓のプロパガンダも入り込んでしまってる。
そもそも白昼堂々と強姦するために米兵がジープを乗り回す?
そういうことが日常化してたんなら記事になってるよなw
日本の報道規制があってたとしても
当時連合国は日本国内にいて、記者も入り込んでたんだからさ
一方で朝鮮人暴動や犯罪に触れてるのは僅かに過ぎない。
今あるソースで見たら当時問題になってたのは朝鮮人
米兵が犯罪起こさなかったとは思わないけど、
少なくともそれが犯罪として扱われたのは確かだろ?
- 743 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zYpLy4vH0
- 子供の頃は残忍な描写に「戦争は絶対に嫌だ」という気持ちを生んだけど、
大人になってから読んだら、ゲンの自分本位な身勝手さが目立って、国が悪いといった印象を
植え付けかねない危ない漫画だなと感じたよ。
世界中が戦争をしていて、異常な時期だったという事実と、
日本だけが戦争を好んで残忍な行いをしたわけではないという点、
戦争に負けた国が悪とされる事実を
子供達にはまず知っておいて欲しい。
- 744 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WWwxuaU+0
- >>739
とは言っても在特会のイチャモンが正当化されるわけではないと思うよ。
- 745 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZD2onvCv0
- 今までサヨクの反戦・反天皇の教材にされてたから禁止で良いよ
- 746 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+CVil2d7O
- 漫画で、米兵が姉妹の姉を
レイブする
シーンは
衝撃的だった。
沖縄の米兵
少女レイブ事件も
95年にあったし
今でもレイブは
沢山あるから
大事な描写だと
思うな。
幼女がレイブされた
悲惨な事件も
沖縄でありましたよね。
由美子ちゃん事件。
- 747 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cgy8T45n0
- 言うほど松江に子供いないんだけどな
- 748 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 子供に反日教育、反戦教育、反米教育、反中教育、反韓教育なんてしちゃいけないんだよ
そういうのは大人になって自分の力で調べて考えなきゃダメ
- 749 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- 時代が違うって言っても
今現在もゲンの登場人物みたいな銅線泥棒が跋扈してるよな
あれってゲンからヒント貰ったのかな?w
今じゃ1トンで69万円らしいけど
- 750 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1bpBPocA0
- はだしのゲンで三光作戦の名前が出てたのは
一通り読んだけど、忘れてたな。
もう一回読んだら、また新しい発見があるかなw
- 751 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- お前らに聞きたいんだけど、2011で福一が爆発してセシウムとかがばら撒かれたじゃんか、
あの後、俺の親戚が関東の某県山奥で獲ったヤマメやイワナなどを獲って焼酎に漬けた(毎年やってるらしい)
ら、数箇月後には粉々にドロドロに溶けて跡形も無くなったんだと言っていた。
俺は親経由で聞いたので、焼酎に漬けたかは定かではないのだが(長い付き合いなので川魚好きは知ってたけど
焼酎に漬けるのは知らなかった)、これを聞いたとき、ゲンの母ちゃんの遺骨が残ってないってシーンを思い出したんだわ。
マジに骨も無くなるくらいのダメージあるん?
- 752 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:b0I8IW+6O
- 言うほどパンパンやってないんだけどな
- 753 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>717
差別してねえってば
じゃあきくけどさ、自分の大学時代は無駄だったと思うのか?
偏差値関係なく、いい先生もいただろうし人間関係も築けただろ?
バイトも楽しかっただろうし、彼女も出来ただろ?
俺は正直、世間で言うところの高学歴だ
それはそれで、ロクなことなかったなと思ってるよ
お前は俺が知らないことをたくさん知ってるし、逆のこともある
好きな物をバカにされたら誰だって腹が立つ
俺が中沢氏の熱烈なファンだっていうのは伝わったかと思う
その代表作を禁書だの焚書だのって話だわ
俺の歴史が消えてしまう
そんなこと推進している奴が傷付くようなこと曝してやろうと思ったね
でもそれは俺の人間の小ささからであって、「傷付けたんなら」悪かったと思ってるよ
謝る
そして意見を交わせてよかったとも思っている
- 754 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OitQxdN80
- お前らの母校の小学校でも置いてあるんじゃないか?
抗議してみるといいかもな
- 755 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DRrzPluh0
- 気持ち悪い漫画であることに違いはない罠
親の実家が広島だから原爆資料館はたまに行ってたけど、この漫画はとにかく絵が気持ち悪かった
- 756 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5lQ1jhit0
- 自分が小学生の時は南京大虐殺の本も置いてあったな。
普通に首が切断された写真とかかなり残忍な写真があって子供の時にそれ見て今でもトラウマ。
それと同時に旧日本軍がどれだけひどいことをしてきたのか許せない気持ちもずっと残ってたな。
- 757 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rM0IsyEq0
- やたらガイコツをバケツに入れてる印象が強いな、あんなの本当にあったのかな
朴さんの豹変するシーンて映画の青春の門とかとも被る印象。あの辺はリアリティあるような気もするな
でも全体のストーリーてよく覚えてないな
- 758 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VEtyj/6G0
- 凸主は、よっぽど中韓が好きなんだねw
日常会話で「中韓」「特亜」の話題が出て来たら、パッと火がついて小一時間持論を展開しそうw
右派のプロ市民ですやんw
島根(竹島問題)を抱えているとはいえ、ここまで執拗に松江に粘着しているのが気にかかる
徳島文理大学時代に、松江出身の人に振られたか、虐められたのかね…
- 759 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>746
レイブシーンですか( ̄− ̄) シーン…
日本語ペラペラの外国人女性と付き合った事あるけど、どんなにペラペラでも
カタカナ英語だけは物凄い苦手なんだよな。
- 760 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QL8FHpV40
- はだしのゲン
http://www.youtube.com/watch?v=fOSQkpfBJqQ
はだしのゲン2
http://www.youtube.com/watch?v=UBmNn9pryok&list=PL8F2729FA8DAD560A
- 761 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9iAMxFbVO
- この漫画の作者の人。
もう死んでるけど、昨今のシナチク、姦国の侵略的態度見たら何て思うかね。
軍事力で対抗しろ!とは思わんだろうけど、憐れだな…と思うかね?
シナ、姦の事。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZtqevSaM0
- ゆとりはまだまだおわってないのうw
人生の厳しさから目をそらすw
- 763 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mWwVVyLFO
- >>751
節子、それセシウムちゃう、ストロンチウムや
- 764 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DRrzPluh0
- >>760
これ見て大丈夫なヤツ?
- 765 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
※在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 766 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Yvui2bZo0
- 他にもっとすることないんですか?
- 767 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WC8S5DChP
- チョンコロくやしいのうwwwwwwwwwwww
- 768 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:B161IoCu0
- >>7
これって、民度の高い日本人がアジア解放のためにアジア人に対してやったことなの?
- 769 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 他人の子供を勝手に私的な思想で洗脳するな
反日でも反米でも反戦でも反中でも反韓でも全部同じだ
公務員ごときがてめーの私怨や趣味嗜好を
勝手に人の子供の脳内に擦り付けるな!
やりたきゃテメーで私立マルクス学院でも作ってやれ!
- 770 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mAeND2vM0
- こいつが元凶のようだ。
ttp://ameblo.jp/tinmiena/
- 771 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UwUOzo+a0
- ゲンなんかより進撃の巨人のグロさの方がよっぽどショック受けるわ
- 772 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wVNRr2tNO
- ギギギ…
- 773 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:f7qDNBvB0
- 支那が「はだしのゲン」を自国内で出版するのは時期尚早として断ったそうだ
日本が戦争の犠牲者として描かれている事が問題なんだとさ
>市民の一部から←そういう連中なんじゃねーの
下朝鮮人と共に日本国内に巣くう華僑らの粛清が必要かもね
- 774 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 市教委が「子どもの発達上、悪影響を及ぼす」と判断したのは、汐文社(東京)発行の「はだしのゲン愛蔵版」1〜10巻のうち、後半の6〜10巻。中国大陸での旧日本軍の行動を描いたシーンでは、中国人女性の首を切ったり性的暴行を加えたりする場面があった。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308170015.html
書いてあったわ
- 775 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:hWehTTzW0
- 日本人になりすましたチョンだらけのTBSサタズバでもこの話しが出て。
反日極左のコメンテーター陣から非難轟々だったな
- 776 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:e4mzscOYO
- 爆風浴びて目玉飛び出す所おかしいぞ
もっとちゃんとリアルに書けよな
- 777 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1bpBPocA0
- >>84
>天皇がいまだに戦争責任取らずに・・・
この表現はちと違うな。
フジが、終戦のエンペラーの映画宣伝でもやらかしたが
陛下は戦争反対だったが、国民、軍部が戦争賛成だったから
許可してしまったことについて、国民を守るため責任を自分が被る
と発言したのを、マッカーサーに止められて生かされた
ここが無いと、まったく意味が変わってしまう。
- 778 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YkQukeG30
- はだしのゲン以外に、似たような戦争漫画ってある…?
- 779 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DRrzPluh0
- >>771
グロさはそうかも知れんが、絵の嫌さが段違い
登場人物すべて根性ひんまがってそうな顔
- 780 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LyChh25B0
- 小学生の頃は純粋に「朴さんいい人なのにかわいそう…」と思ったけど今となっては…
- 781 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IT7laYXf0
- 今更かよ
作者が死んだ後にそういうこと言い出すのな
- 782 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:W1D7qu2d0
- ゲンは一峰大二のアシスタントやってウルトラマンを描くんだよ
- 783 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5lQ1jhit0
- >>266
はだしのゲンよりも2ちゃんを含めネット掲示板やSNSを禁止すべきだわ。
少なくともネットをやってると、
@やたら学歴に関してハードルが高くなる。
A職業差別意識を助長する。
B過度な女性像を抱くようになる
C偏狭なナショナリズムが芽生える
D人生に対して暗い望みしか抱けないようになる
こういった意識を持つようになる人間が多いからな。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:M4WdZQ4a0
- ボクです。
- 785 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:inBW2Gd80
- 尾木ママがんばってー
- 786 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DRrzPluh0
- 左巻きの人が文句言ってるのは中学校で閉架になったからかね?
小学生が自由に見る本じゃないってことに議論はないと思うが
- 787 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Op0f5bpz0
- 中年になってから読んだがよくわからない漫画だったな
左翼といえばまあ、そうだ
- 788 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:G5mZq5fE0
- ゲンよ、うどんになれ
踏めば踏むほどコシが出るうどんになれ
- 789 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:z18ol0c40
- >>720
>高校に入って森山塔を読み始めてからだわ。
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
森山塔が自分の性の先導者になったのは理解できる。
どきどきしながら漫画買ってました。中学生の頃。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z2v6qFphO
- はだしのゲンを弾圧するのは言論の自由と反戦平和主義への弾圧だ!
- 791 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:cMjpWsSQ0
- 妥当な処置だよ。
あんなもん戦争の実体はまるでゼロ。
勝てばいいんだよ。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 右も左も関係ない
子供に私的な思想を擦り付けるな
子供にエログロを見せつけるな
私的な趣味で子供を汚すな
子供を静かに清く大切にしっかり育てろ
何を本当と信じるかどう生きるかは
大人になってから自分で選ばせろ
少なくとも公立学校で勝手に他人様の子供を
テメーのアカまみれの手で穢すな!
アカ教員どもは21世紀にもなって子供の人権も守れないのか?
ロリコン教師にアカ教師
日本の公立学校は滅茶苦茶だ
こういうキチガイ問題教員どもはどんどんクビをはねろ
- 793 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rM0IsyEq0
- これて確か、さわやかな少年ジャンプで連載してたんだよなw
やはり時代というやつなんだろな
当時のジャンプてどの程度の立ち位置だったんだろ
最近トイレット博士というの読んでるけど、同じ時代なんだろか
- 794 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
※在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:cMjpWsSQ0
- 朝鮮人が日本を蝕んでいった過程が記載されてるよ。
- 796 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:I7aHy27T0
- ねーちゃんが身体検査されるシーンが一番やばいんじゃないの
- 797 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:B161IoCu0
- >>7
普通の感覚だと麻薬でも打って頭の狂ったキチガイにしかできないようなこの行為も、ネトウヨの感覚だとお国のためにやってることになるのかな
- 798 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DRrzPluh0
- 原爆資料館は大学卒業までに1回は行っとくべきだと思うけどな
このキモい漫画は一生知らなくていい
- 799 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- 1973年 - 1974年 - 週刊少年ジャンプ
1975年 - 1976年 - 市民(オピニオン雑誌)
1977年 - 1980年 - 文化評論
1982年 - 1985年 - 教育評論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%B3
- 800 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3Ou9trLT0
- >>789
修学旅行中の女子高生達が人喰い民族に加工されて惨殺されるシーンが焼き付いてる
- 801 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8Tn5nxvg0
- 紙に付いた インクのシミの類だろ
天井のシミがお化けや幽霊に見えるレベル。
小学生のとき読んだけど 別にそんなもんか
と思っただけでトラウマにもなにもならんし。
広島の原爆記念館に2度行ったけど
原爆すごいなとかしか思わんかった。
- 802 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>763
ストロンチウム浴びるとそうなるのか・・・?アリガトウ。マジなんだな。。。
>>757
/ |l |l |l |l|/
/l| l| l| l| l|l デ ナ オ
/`~`卞三ミ! ザ イ
〈、_ ,、ヾミミ! イ. ス
ヾt三ュ'、ヾミ、 ン
,. -―- 、、 { `ー lミト、_
/ 歹己 \ ノ,.、 {ミ} (ノ人|/´ilTT!
/ ノL`_ヽ r_'.(_ ,ィ' _}i `"^、´ /`>l十'
,' :.:.:.:. , - 、 { ̄`'l Ll、 `t三シ′ 〉 ,イl l| l|
! :.:.:.:. |:::::::ヽ'、::::::ハ =ヽ ヽ , ' /l| l| l| l|
、 、:.:.. ヾ::::ノr; i)丶.〉 ', 〈__,. イ / l| l| l| l| l|
ヽ` ;'::::..}./ ` ,.ィiエメ、 ! l/l| l|_l|_l|_l|_l|
`ーぅ、:.t:::.rfメ<レ' ノ ,' r'l/il´l| l/´ l| l|
- 803 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:phgHBkJb0
- >>52
ガソリンに砂糖は溶けねーよ
粒になっても燃料フィルターで止まる
- 804 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- >>783
スレと関係ないけど
2chの学歴至上主義に関しては
東大卒の無職、前田くんが殺人予告で逮捕された事件を知ってれば
コンプレックスにならんだろ
浅い住民だと知らんかもしれんけど
- 805 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NesMm6d4O
- >>793
>さわやかな少年ジャンプ
黎明期にハレンチ学園と言うものがあってだな…
- 806 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z2v6qFphO
- はだしのゲンを読むと【軍国主義なんて二度とごめんだ!】という気持ちになる。
これが大事。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:88QqWkKL0
- まあ、反戦平和(笑)用の教材としてならともかく
少年漫画としては最低レベルの糞であることは間違いない
- 808 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7WgmrE1dO
- あんなもん「図書室にあるマンガ」って価値しかなかったろ
- 809 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 公立学校の教員という職権を悪用して
人様の子供を勝手に洗脳して穢せるその神経が信じられんわ
流石よど号ハイジャック、テルアビブ空港乱射事件、反日武装戦線、連続企業爆破事件
安保闘争、全共闘、あさま山荘事件、南京大虐殺捏造、日本軍慰安婦強制連行捏造
と流血殺戮やりたい放題やってきた戦後サヨクだけの事はある
本当に人でなしのゴミクズだよ戦後日本のアカどもは
- 810 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yrzH6AO10
- むむ
- 811 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:L2Fougwp0
- >>100
>主人公も相当な悪がきで犯罪を正当化している
ぶっちゃけゲンの自己正当化の論理って国家が略奪戦争や
民族浄化に走るときに主張するものと何も変わらんよね
- 812 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>793
>>805
1976年当時のジャンプを持ってるけど、ゲソは載ってなかった。もっと前みたいだな。
ちなみにこち亀の第二話が載ってるwww
- 813 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AAXtwLBh0
- 大人は読むのは良いが、
子供が読むと、人体実験に興味が沸くかもなw
- 814 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uwet8r5u0
- 何だ今更?
- 815 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mCGbmJ2G0
- >>678
絵だけじゃなくて内容まで捻じ曲げられるんじゃね?
原爆や戦争の悲惨さがわかる丁度いいマンガだと思うけどな
文章だけでは伝わりづらいだろうし、写真なんて見せたらそれこそトラウマになる
- 816 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BRps/ZaH0
- シェルターが満員だからゲンの兄がゲンとヒロインだけ入らせて自分が外に残って被爆するシーンは覚えてる
- 817 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 安保全共闘団塊世代のキチガイサヨクどもは
本当にデリカシーもまっとうな人権意識も無い
ただ反権力闘争革命活動をしてる自分に酔いしれそれを楽しんでいるだけ
非常に残虐非道で野蛮で下品な世代だよ
- 818 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7NTrGtvi0
- >>809
公務員の増長ぶりは目に余りますな
最近の図書館の変わりっぷりを含めて
- 819 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BRps/ZaH0
- >>805
ハレンチ大戦争はトラウマ
- 820 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AAXtwLBh0
- たとえば、単眼症を画像検索したりなw
- 821 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WV7d3d+Y0
- ヽ ヽ
/ 十つ | l ヽ /^「ヽ '⌒}
\ | 廴ノ し 廴ノ _ノ _ノ
-- 、
/´ \
厶--- 、
,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
tf´ /__, ≧t、 \>-
____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
,ィ==≦、 、 `}`¨f^ヽ `ー宀│
ト((ィー'^</ / \ヽ、 j;; ^__`_ ;;;u j Y
. , --- 、 ,r' ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ '^'__
.イ廴__ ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
〃__,{ ヽ、 、({ ≦ ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
ヾ_| 〈_、 | | 〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
「! fニぇj j 入`¨こ¨´ u /f≧ー一 '´ ,/ 厶八_ノ \__
. ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´ jf`=-- / ,r-、
- 822 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZPny6XLO0
- ゲソ
- 823 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>816
節子、それ北斗の拳や。
- 824 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uuEMqoLPO
- 事実、あった事をなかったかのように流布し、
なかった事をあったかのように流布する
綺麗事を言う団体組織は朝鮮脳そのものだなw
- 825 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:atfjKTZR0
- 松江市ねえ、下らん決定をしたもんだ。
- 826 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:hlDaADWY0
- 過激な表現を可能にした米国ドラマ。
やり方はこうだ。
医療ドラマの手術シーンで新米がビビる。ホイホイ解剖する人は有能な人。
ビビる人は、ダメな人。ドリルで頭掘ったり。
ゾンビドラマ。死にきれない状態のゾンビの脳を破壊するのは、親切でいいこと。
で、こんなシーンもOKに。
The Walking Dead - Hanna youtube
- 827 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:g/A3U2Qh0
- >>427
ねぇ 内容の良し悪しよりも前に
これって検閲じゃねーのってほうが問題だよね
- 828 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
※在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- ち、違う! これはただのビタミン剤じゃ
- 830 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fDxa+jJd0
- はだかのゲン
- 831 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4hQm3fFeO
- マジレス。お笑いの誰かが、少年時代ゴルゴを読んでエロシーンにドキドキしたと言っていたが、はだしのゲンの性描写でそちらに反応する青少年いるんかな?
- 832 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AAXtwLBh0
- まじか? 腐った死体にエロスを感じる奴がいるのか?w
- 833 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZLh1nX3cP
- こんなのでグロいっていってたら
現実に原爆を落とされた状況なんて想像できないだろ
- 834 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rM0IsyEq0
- >>812
ゲンは図書館で読んだ程度だから詳しくは解らないけど、ある程度同時代トイレット博士をとってもウンコを食べたりウンコの話ししかない訳だし、キチガイなんて言葉も普通だしw
ウンコを食べる奴は名古屋弁だったりw
まぁ名古屋人は今もウンコは食ってるけど、昔の笑いとか思想のコードてデタラメなんじゃないのかな
そんなの今真剣に語るてどちらにせよ、虚しくなるな
- 835 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1bpBPocA0
- 沖縄の集団自決で、子供の首に大人が縄掛けて
あの手この手で殺すシーンも、はだしのゲンにはあったかな?
- 836 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/jIHWpQn0
- 大人が子供を勝手に私的な思想で洗脳するな
大人になって自分でパソコン買ってから
エロでもグロでも右でも左でも好きなだけしゃぶらせとけばいいんだよ
- 837 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XcD4tJZI0
- >>816
北斗のゲン
- 838 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Gp+5H8GX0
- >>796
オマエの…それこそ主義主張をつきつめると
「人間が教育なんてするな、機械が教えりゃいい」
という事になりそうだ。無味無臭志向はわからんでもないが
人間が教育する以上、味付けは避けられん。反戦もだめ
反米も反中も反韓もダメ。なんでもかんでも全てダメ。
→ただ文句言いたいだけじゃねえの?
- 839 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z2v6qFphO
- はだしのゲンの沖縄集団自決シーンはわずかだが民間人が車座になって手榴弾で自爆して生首が飛ぶ程度。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AAXtwLBh0
- 乳児の死体に、母親が母乳をやってるシーンもあったぞ。首が取れても、やりつづけるシーンw
- 841 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zYpLy4vH0
- 従軍慰安婦の件といい、あんまり利口な県とはおもえない
- 842 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZLh1nX3cP
- キチガイチョンの豹変ぶりのシーンは今を物語っていると思って感心したな
- 843 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Gp+5H8GX0
- >>836
オマエの…それこそ主義主張をつきつめると
「人間が教育なんてするな、機械が教えりゃいい」
という事になりそうだ。無味無臭志向はわからんでもないが
人間が教育する以上、味付けは避けられん。反戦もだめ
反米も反中も反韓もダメ。なんでもかんでも全てダメ。
ちなみに、部活動で指導するのも多分ダメだよな?
→ただ文句言いたいだけじゃねえの?
- 844 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:GhZiqDnOO
- こうして図書館戦争は始まるのであった
- 845 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7JVp5fQNO
- はだしのゲンは思想が偏りすぎだと思う
途中から内容おかしいし
- 846 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1bpBPocA0
- >>839
そのシーンもあったね。
首とか手足が飛び散ってたよね。
子供がうーーーって涙流しながらのシーン。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AuuGd72sP
- 低学年ならともかく、5年生にもなれば禁止されたものに興味津々で、欲求が抑えられなくなるだろうにw。
松江市の教育委員会のおじさん、おばさんは、自分が幼い頃のこと覚えていないのかな?
もしかして、無菌状態で育てられた人たちばかりなのかしら?
まして中学生にもなれば国語力が付き、自我も確立し、様々な本を読みあさるべき時期だろうにw
逆に禁止することで、松江の子供たちの大勢がゲンに触れることになりそうだな。
古川康徳・副教育長の子供のころと違って、禁止されたものにアクセスする手段はたくさんあるんだから。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WVJqVXJc0
- はだしのゲンを規制するな 事実を隠蔽するな
事実はもっと凄惨だったらしいけど小学生にも事実を伝えよ
たとえ小学校低学年に規制するのはやむをえないとしても
高学年児童には推奨せよ
原作者のゲン及び原爆関連の本としてはアニメ化もされ当時話題になった
クロがいた夏 という超一級作品もある
クロがいた夏 ならば絵本やDVDを小学校低学年児童にも推奨できるだろう
- 849 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z2v6qFphO
- はだしのゲンの後半はどうあれ、前半まで図書館におかないというなら、これは人類の反戦平和活動に対する弾圧である。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AAXtwLBh0
- いや、歴史って、事象を学ぶ物で、人間感情を学ぶ物ではない。
よって、やったことや、隠したことも、載せるべき。DHQは、間違ってる。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9JopoNX4O
- いじめ隠蔽のほうがアホすぎて児童に悪影響あるわ
- 852 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:M63+VVx50
- >>76
性的知識が無かったら、意味が分からないと思う。
女を裸にすることだけはイヤらしいと感じるだろうけど。
けど、なんでこういうエピソードが出てるのか…。
描かれたのは慰安婦問題の頃かね?
- 853 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iQ53LIHK0
- ピカドンとケロイド。
小学生時代にこの知識を得て、ひどいアダ名をつけたもんだ。
後悔してる。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BRps/ZaH0
- まあ後半は蛇足だよなあ
死んだ兄弟にそっくり奴とか無理やりだしてきてネタギレ臭ぷんぷんだったし
ラオウ編までで良かった
- 855 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:L0k4CXTk0
- とりあえず一度は読ませとかないと
2chでゲンネタが通じなくなるだろ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZLh1nX3cP
- 過去を隠蔽するな松江市教委ボケ老人ども
- 857 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iDQfoY7z0
- 閉鎖的な市だな
- 858 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kiI4RaGM0
- >>7
ああこの部分は事実じゃない事で戦後日本を貶めている内容だな。
これはすぐ発禁処分が妥当だろう。
これが左翼と支那の政治ネタに上手く利用されてきた。
- 859 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1pmE6jBP0
- ジャンプ漫画なのに事実と言っている奴が多いのもどうかと思うが、ジャンプ漫画なんだからむしろ対象は小中学生なのではなかろうか。
- 860 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Fx9WaWy10
- ウヨモサヨもない
公務員が勝手に物事を決めるな
- 861 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9/YpbMGqP
- 三光作戦とかいう名前、
日本人がそんな作戦名付ける事なんかありえねーわ。
天皇を侮辱することと同義だから。
- 862 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>853
俺が小5の頃
小2の弟がハゲてる人を指差して「ピカじゃ!」って街中で言われた時は走って逃げたわ。
- 863 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0Icy1DZ90
- まあ確かに英子ねえちゃんのおっぱいで抜いた事はある。
この作者、おっぱいの描き方だけは上手いよな。
- 864 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z2v6qFphO
- はだしのゲンを読むと戦争に文句言っただけで【非国民!】と罵られる時代なんて二度とイヤだ!・・・とみんなが思う。
これ大事!
- 865 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vhty8yDMO
- >>848
規制しなくていいから日本共産党の公式聖書に格上げしてほしいなwきめぇから誰もカルト本に近付かなくなると思うし
- 866 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0n0WxmcX0
- >>129 >被爆者と結婚したら奇形がどうのとか そんな発想を普通しない
それは現代の話しね
昭和40年代?頃までそういう風説はあたりまえに世間話しされてた
相手が被爆者だから親が結婚に反対する実話もテレビドラマもあった
ゲンに描かれている内容も偏ってるとまでは思わんけれどな
記憶って風化していくのね
と年寄りはしみじみ思うのであった
- 867 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fLLpd1JEO
- 日本人数害者って構図が不味いんだろうね
あと朝鮮人の汚い部分も隠したいんだろうな
- 868 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CMAUskAG0
- お前ら共産党の工作員に騙され過ぎw
連載誌の変遷
1973年 - 1974年 - 週刊少年ジャンプ
1975年 - 1976年 - 市民(オピニオン雑誌)
1977年 - 1980年 - 文化評論 ← 日本共産党
1982年 - 1985年 - 教育評論 ← 日教組
・原爆をテーマに作品を描くなら米国を悪者にするべきだが、何故か天皇陛下などを悪者にする。
・天皇陛下に戦争責任がないことは明白だが「最高の殺人者」呼ばわり
・支那人が通州事件などで行った支那特有の残虐行為を日本軍が行ったと描く
Q)学校の図書館、学級文庫に漫画は存在しないはずなのに何故か「はだしのゲン」だけが置いていなかったろうか
A)日教組の買い支え。
お前らがやってることは共産賛美wいやマジでwww
- 869 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Oo+yQg1IO
- はだしのゲンなんか小学校で暇なときにしか読む機会ないから読ませとけよ
戦争漫画は読んでおくべき
- 870 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hHccq6V0
- 多分、ギャグ漫画だと気付くか気付かないかの差が大きいな
特に隆太とかいう弟似のワルガキが出てきてからは全部ギャグ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:sWPq481G0
- >>861
三光は中国語で
実際そういう蛮行してたのって中国軍の方なんだよなぁ
当時日本軍にあったのは
三戒厳令、三戒作戦。これは三光作戦の真逆のもの
日本軍に入り込んでた中国人や朝鮮人が
日本を名乗って現地で蛮行働いてたのが事実だろうな
- 872 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loGfC06yP
- はだしのゲンというのは小学校の図書館で、誰もが一度は手にとるんだけど
あまりの描写の過酷さに2巻か3巻で挫折する漫画だと思ってた
そんで、原爆とケロイドの怖さっぷりをトラウマ的に刻みつけられる漫画だと。
お前ら結構後ろのほうまで読んでんだな
しかしこれが週刊少年ジャンプに連載されていたってスゴいなあ。
- 873 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BRps/ZaH0
- >>869
じゃあもうエリア88でも置いとけよ
- 874 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:C2DqdrdX0
- ブサヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwww
でも性描写なんてあったっけ?ww
- 875 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>52
男塾塾長、江田島平八はB-29を一喝で落としたという逸話がある。当時、塾長があと4人いれば
大東亜戦争の帰趨は間違いなく皇軍の方へ導かれたであろう事は想像に難くない。
民明書房刊〜大東亜の黎明より
- 876 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:u7/FQ0AxO
- 確かに恐かったけど、だからこそ戦争は恐いものとしてとらえる事が出来た。
- 877 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rM0IsyEq0
- とりあえず、ゲンよりトイレット博士のが巻数多いから読むの大変よ
全部ウンコの話しだし。
同時代の漫画をある程度読む必要もあるかとは思うな。
とスナミ先生はクソまみれで言ってた。
- 878 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SJY2GE/Q0
- 広島では8/6は登校日で暗幕を張った暑い体育館に生徒児童を集め
米軍が撮影したグロ記録映画を見せて、ケロイドや死体映像と暑さで
気分悪くなる子供続出。
何時ぞやはカラーの記録映像が出てきて、死体の山や全身火傷を子供に見せてたけど
今も見せてるんだろうか?
- 879 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Fx9WaWy10
- >>868
教育委員会が焚書まがいをしてる事自体だよ
- 880 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KbCoqeWK0 ?2BP(0)
- あれだろ、クレーマーが封印したいのは終戦後のチョンの手のひら返しの描写だろ
- 881 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/tOSisre0
- はだしのゲンなんて可愛いもんじゃねえか!
今の市販漫画の方が酷いわ!ギギギ
- 882 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1Fx2eyo80
- 被爆時のグロ注意
- 883 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IXCeAvd30
- 過激な描写というから原爆かと思ったら
アジア人を殺戮するシーンだったんだな
- 884 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:e2nAfCHK0
- 家族が手りゅう弾で集団自殺して
首が吹っ飛ぶところがショックで、図書館から外にいったん出たわ。
- 885 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3deI9qfyO
- 松江住みたくない
- 886 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Fx9WaWy10
- 公務員が自民党が悪い共産党が悪いネトウヨが悪いチョンが悪いと煽り
ほくそ笑んでいる
ニュース速報+にはそういう構図が見える
- 887 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DBXWOLSn0
- 在特会の仕業ってちゃんと書けよ
- 888 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/4om9bBY0
- 学級文庫にこれが置いてあって読んだ
今でもトラウマ
- 889 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zYpLy4vH0
- いまの教育委員会形式でも教育機関が、抗議で揺れ動く不安定さが露呈されたってことだ。やっぱ選挙だな
- 890 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ExvY/48f0
- 記述が確かにおかしいところがあるにせよ、そこを黒塗りしたりしてはダメだろうし
置かないって判断もちょっとなあ
どうせなら戦争論もおいておけばいい補完し合うだろうし
ただいま本人が狂っているのが気にはなるけど
- 891 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1PkccC3Z0
- 「はだしのゲンを図書館に置けよ」って言ったら「原発反対」と同じで共産党の運動に
参加しちまうな。困った困った。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jeKAQ7X/0
- はだしのゲンと漂流教室はただただ気分が落ち込んだ
- 893 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RTmrKjjAO
- 消防の頃は4巻あたりの姉妹レイプシーンで抜いてたな
俺以外殆どの人が読んでなかった
俺は授業中に読んでたくらい
- 894 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>879
教育委員会が特定の漫画を小学校の全教室に置く方が異様だと思うが
- 895 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>868
俺の中学ではベルサイユのばらも置いてあった。
連載終了して13年くらい経過していた頃で、再販とかされてなくて買えずそれを貪り
読んでいた俺はオカマ扱いされた。男が少女漫画読むと変態。そんな時代。
その1年後、祖父が亡くなり祖父の家に行くと同居の従姉妹のねえちゃんの部屋からベルばらが全巻
出てきて葬式そっちのけで更に読んだわ。
今考えたら祖父のコレクションも凄く、LPとEP?の中間くらいの大きさのレコード
が大量にあり、もらっておけば良かったと後悔。
今は絶対に無いだろうな。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CiU5bzmh0
- 描写が過激かどうか以前の問題だと思うわ。
質の悪いフィクションで洗脳しようなんて
だいたい、なんでこんな打ち切り作品ありがたがってんの?
やっぱり特定の思想の持ち主にはないと困るから?
- 897 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XTzXximN0
- はだし「ゲーーーーン!」
- 898 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2E/i+0wZ0
- オレは人骨の粉末を飲むところだとか、傷口にウジがわいている描写に衝撃を受けたな
- 899 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lX2vs2Z50
- >>895
SPか
- 900 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dsvzJ7t9O
- 市民の一部ってのはあちらの国の方ですか?(´・ω・`)
間違った歴史認識って???
- 901 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>872
これと原爆展のコンボが日教組の反戦(=反日)洗脳計画な
小学生でアレを繰り返しやられちゃひとたまりもない。
ここにもゲン読んだ奴多いみたいだが
あれが教室に唯一置いてるマンガじゃなかったらおまえら読んでたか?
- 902 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xPvEqklN0
- >>637
それはゲンがまだ小学生時代の話だな。
- 903 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WFLK6Yuj0
- NSCにしてみては「安部ちゃんGJ」なんでしょ?
21条改正するとこういうのが公然と行われるので。
- 904 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Hs96Fr95O
- >>895
SP盤だろ。
プレイヤーと一緒にどこかにしまい込んであるはず。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:d0QeyUjR0
- この漫画、あらすじみただけで吐き気がする
- 906 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RTmrKjjAO
- 因みにうちの小学校はアニメまで見せられた
授業潰れて良かったとです
漫画の方はまた見たいな
今読めばまた違う見方が出来るかも
- 907 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4LgIUA6y0
- >>895
ベルばらはフランス革命前後の歴史の勉強になるからな
そういえば、小学校のまんがといえば歴史漫画は欠かせないな
- 908 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/HkwdXfb0
- こういう何でもかんでも喧嘩売ってまわるやつって
逆にサヨクから金もらって一般市民に「愛国主義はキチガイ」というイメージを喧伝してまわってるんじゃないかと思うわ
- 909 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pSBmDrhG0
- >>1
はだしのゲンは事実じゃ無い これはアカの誇張された日本批判のプロパガンダ思想本だ
原爆の描写も事実と異なる
- 910 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VegkCwvK0
- >>899
>>904
SPっていうのか。たぶん軍歌とかそういったものだったと思うんだが、農家だからね。
納屋とかに置かれていたらひとたまりもないかもしれん。
出てきたら伯母から貰いたいんだよな。
- 911 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WC8S5DChP
- >>908
キチガイなのは事実だろ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:t/EPioS+0
- はだしのゲンで戦時下の状況を学んだよ。
燃える家に押しつぶされる父ちゃん、姉ちゃん、弟とかさ。
皮膚が溶けるながら徘徊する人々、死んだ赤ん坊にミルクをやる母親、日本女性をレイプするメリケン…。
小学生が読む内容ではないと思うけど、
リアルに悲惨さ学べる機会って他にないし規制しなくても。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:aAuUHkr90
- とりあえずまた改めて読みたくなった
普通の本屋にあるかな?
それかアマゾンで買ってランキング上げたほうがいいか
- 914 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:A/pMS08RO
- 子供の頃に人間の限界を知る事こそ情操教育。教師や親が直接教示しきれない部分を補完する資料としてどんな著作も制限などあってはならない。
子供の頃に受けた衝撃(トラウマ)はやがて大人社会に疑問を持って考える力の途端となり、やがて大人となりゆく自分への暴走制止装置にもなる。昭和37年寅年生まれ。男。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KaAmgLSQO
- 発行禁止になったわけでもないし小学生に親が読ませたければ読ませられる
- 916 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7/uh02vxO
- >>6
島根鳥取間でなら妬みもあるだろうけど、広島にはそういうの一切ないと思うよ
同じ中国地方でも山陰と山陽はほとんど関わりない
- 917 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VXkkQPH/0
- 暴力描写はともかく性描写って・・・。
俺が思い出せるのはゲンの姉ちゃんが
学校の教師に「お前は父親が非国民だから
財布を盗んだだろ」と言いがかりを付けられて
職員室で上半身脱がされるのと
原爆投下の日に被爆者の女性たちが
皮膚をベロンベロンにしながら全裸になってるくらいだけど
いずれも児童にとってはどうってこと無いんじゃないの?
そもそもAV会社のオフィシャルサイトで
AVのサンプルが子供でも無料で見られる今の時代の子供は
ちゃんと耐性できてますよw
それよりも戦後になって混雑する列車の中で
「お前らは戦争で負けたんだから席を譲れよ」
と在日が日本人に要求するシーンが
最近のコミックスではカットされてるって聞いたけどほんと?
だとしたらそっちのほうがよほど問題。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XqgO76qG0
- いつだったか国連主宰の平和イベントでも、日本の原爆被害の絵図が
えげつないと言うので総すかん食って差し止め食らったことがあったような
「子供だって見に来るのに、デリカシーなさすぎ」とクレームだらけ。
「感覚」が国際社会で浮いてしまうレベルでは、元も子もないかもな。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:walLkfvTO
- 今 現実におきてる 在日韓国朝鮮人による 強奪強姦、薬物犯罪のほうが、日本人を恐怖に陥れてるんですが それについての言及は無いんでしょうか?いま現在の過激な事件解決を求めます
- 920 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/HkwdXfb0
- こいつのせいで竹島の日の政府式典を後押しする世論も一気にトーンダウンするぞ
- 921 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:B161IoCu0
- >>920
安倍「いいこと思いついた!」
- 922 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CUsaZFYVO
- 反日描写だろ
- 923 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wJP74RZy0
- まあ、中学生向けの内容だな
小学生は高学年から
性的な描写で言えば、ネットや普通の漫画でも常に問題があるからな
- 924 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ufq/trxk0
- 地獄絵図の絵本が売れている時代の流れに反してるよな。
- 925 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgqVCCWJ0
- はだしのゲンの漫画は事実を書いてるだけで
こんなリアルティーを感じる漫画はないと思うぞ
雀や鳩の卵を生で丸呑みして栄養つけたり
団塊世代の異様なまでのバイタリティの根源を見れた
- 926 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yJVkSXL40
- 何回か読んだはずだが詳細は全く覚えてないな
児童への影響なんてこんなものだ
※反日ブサヨ嫌いに育ちました
- 927 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x6nTzzFh0
- 0790226595
- 928 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Fq8q4nRT0
- はだしのゲンを見てムラムラしてやりましたなんていうガキがいるの?
- 929 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wJP74RZy0
- 蛆虫のシーンとかあったよなあ確か
悲惨な状況が伝わる漫画ってイメージだが
ただ一つ言えるのは、あのマンガは単なる悲劇を伝えるものじゃない
全部読んでみると分かるんだけど、悲しい気持ちで終わらない工夫がところどころにある
過激な性描写や、残酷表現を駆使しながらも、全体の構成は極めて楽観的志向なんだよな
そこが作者の力量ってやつ
- 930 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VXkkQPH/0
- >>928
いまどきの少年誌や青年誌の
漫画のほうがよほどやばいと思うんだがねえ・・・。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oRhmX/WF0
- 戦争の悲惨さを学ぶのに最適だと思うがこれを規制するのはおかしいね。
自分も小学生の時に学校の図書館で読んだけどとても為になった。漫画で分かりやすいし。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>896
読んでないからわからんが多分差別用語も満載なんだろうな。
普通ならとっくに発禁絶版になっててもおかしくないところだ。
それを小学校の全教室に置いてセンセーが読め読め勧めてくるんだから異常としか。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RTmrKjjAO
- >>912
ゲンと原爆被爆者の超絶グロ写真集で完璧に戦争(原爆)=恐ろしいもの、
という観念を完璧に植え付けられた世代だ
- 934 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1bpBPocA0
- >>908
バブル景気までは「愛国主義はキチガイ」の方が、日本政府にも米国にも都合が良かった。
学生運動とか、またやられたら困るからね。
米国にとって家畜だからねw日本は。
- 935 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:u5ogARqE0
- >>925
それを語れるのは経験者だけだろ
- 936 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0Icy1DZ90
- >>864
だけどやってきたのは戦後平和主義に疑問を持っただけで「好戦的な右翼!」と
罵られる時代でした、とさw 最近では少し状況が変わってきてるけど
ちょっと前までの日本はそんな感じだった。
日本は全然変わってないというのを教えてくれたのがこの漫画。
戦後になって手の平返しをした町内会長というキャラは
俺にとっては戦後左翼のイメージの元になっている。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UA2ovMY30
- 小3-4の時に学校の図書館で読んだけど、グロいから1巻途中で読むの止めた
- 938 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nRVmWk1E0
- オレらの年代だと読まされたぞ
どーしてくれんだ日教組
- 939 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8FQL+dqNO
- 確かになんで図書館にこれだけ漫画が置いてあったんだろうな……
本当と嘘と恐怖が絶妙混ざってる傑作だったのかもな
幼心に全部信じてしまってた自分が恥ずかしい恥ずかしい(//△//)
- 940 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LuLiOVJq0
- 現在、日本で売春したら、顔がばれずに1か月に
200万円から300万円稼げる
と聞いて韓国人売春婦が多数来日している。
現在、推定5万人が来ている。戦時中も同じこと。
戦時中は今の貨幣価値にして1か月に
600万円稼げたそうだ。そのため自らすすんで多くの
韓国人が従軍というより軍隊につきまとう
売春婦(慰安婦)になった。金目当ての韓国人のバイヤー
(周旋屋)も多くいた。
今も昔も変わらない金が目当ての自発的売春婦。
これが本当の歴史的事実である。
現在も世界中でも約20万人以上の韓国人売春婦が
出稼ぎに行き、各国でトラブルや問題になっている。
今も昔も人間性は変わっていない。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:khP949PW0
- はだしのゲンって漫画本だたのか、てっきりアニメだと思っていた。
30年生きてきて見たことがない。
- 942 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KaAmgLSQO
- 学校が規制するのはどうかと思うが
このマンガを子供に読ませたくないと考える親もいる。学校の図書館で自由に読める状態はいかがなものかとクレームつけられたら規制せざるえないと思う
- 943 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>903
メクラのひとつも書けない現在の出版業界で何言ってんの?
悪役だって眼の不自由な人と言わなけりゃ発禁になるんだぞw
- 944 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z56y5EtR0
- 小学生の頃ならともかく、今読むとゲンは相当なDQNだよな。
自分の中の正義に対する盲信がハンパない。
原爆の犠牲者の頭蓋骨を売り物にしたりとかさ。
- 945 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IFeydaUM0
- はだしのゲン なんて経験談以外は
明らかに調べが甘い子供向けの本だろ。
バカが多いのは頑張った人の為になる。
今の世代は はだしのゲン でも読んでバカのままでいてくれよ。
- 946 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:23GLhuomO
- まぁグロを規制するなら こうなるわな
規制したらきちんとやれよ
中身の好き嫌いで選ぶなよ
グロければ全部規制だ
- 947 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rEdHj5ii0
- 性・暴力描写のせいにしてるけど、実際は、
子供が「超汚染人て何?」「何で日本にいるの?」「今はどんな生活してるの?」
って疑問を持って、調べられちゃマズイんだろう。
- 948 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:t/EPioS+0
- 携帯で2ちゃんを見た時の広告エロバーナーの方が俺的には問題ありだと思うけどね。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:150ai4Rn0
- >>1
とりあえず、この中島康治とかいう馬鹿な高知県民には
ちゃんと「はだしのゲン」を熟読しろ、といいたい。
「はだしのゲン」には、小学生でもわかる程度に
在日朝鮮人のダークサイドがしっかり描かれているのに。
- 950 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>942
俺らの頃は全部の教室に全巻置いてあったんだよ、コレだけがな
マンガ読みたい盛りの消防なら読んじまうよなあ他に読むモンねーし
- 951 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgGQpNhmO
- 【松江市に圧力をかけた犯人は実は在特会】
http://c.2ch.net/test/-/news/1376648094/1
在特会は反韓・人種差別主義者のふりをしているがメンバーの半分は在日と帰化人。
はだしのゲンに描かれている赤裸々な朝鮮人の実態→善人だった朴さんが、段々ダーク・サイドに堕ちていく描写や朝鮮人愚連隊の実態を隠蔽するのが真の狙いか?!
※在特会=在日特権を許さない会→当初は在日の生活保護たかりを糾弾する団体と思われていたが
極端な人種差別主義や虐殺煽りスピーチなどにより逆効果をもたらし、
北朝鮮系在日や反韓国系帰化人により乗っ取られていると言われている。
- 952 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:911n8HKn0
- 今日、本屋さんで買って来るぅ〜\(^o^)/
- 953 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x5PqGlPU0
- はだしのゲンって読んだことないが
そういう内容なのか
別に読みたいとは思わんがw
- 954 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RTmrKjjAO
- 俺が消防の頃は女子は全くノータッチ
男子にしても俺含む極一部の物好きにしか読まれてなかったぞ
多分どこの学校もそうだろ
高校に上がった時にゲンネタ通じるやつ一人しかいなかったし
- 955 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6Xn7UspC0
- 童話とかもホントは残酷なんだがな
- 956 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:C09QhEL40
- 近くの公立図書館 この夏は、世界の料理を学ぼうって韓国旗と中国旗、
イタリア旗でアピール。
ほとんどが、韓国パクリ料理の本と中華料理、イタリア料理の本は僅か。
韓国パクリ料理の本なんて誰も借りないから山積みなのかも知れないけど
肝心の日本料理の本やフランス料理の本は説明も無く探しても無い。
- 957 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>934
愛国学生運動って国士舘にでもあったんか?
- 958 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0Icy1DZ90
- 規制よりも、はだしのゲンと小林よしのりの戦争論を置いておくのが良いんじゃないか?
両極端な漫画を併せ読めば自分でモノを考えられる子供が育つかも知れない。
- 959 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IFeydaUM0
- 左翼の作者が言っていたのは
原爆を落とされたのは
日本軍が悪い
天皇が悪い
と言う内容だったぞ。世界中に拡散したいのはこういう理由だからだろ。
海外版は朝鮮人の件は削除するかもしれないし。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VEeQ7Jhx0
- 過激な性描写は無かったと思うが
どのあたりだろ
母ちゃんとゲン、友子が生き残った際に
母ちゃんが職探しをした際の
「奥さん、ええケツしとるのぅ ワシに抱かれる仕事ならええよ」とかか?
それか英子姉ちゃんが学校で冤罪かけられて半裸にさせられたところか?
実際戦争体験した人達はゲンの漫画読んだじゃ済まないほど壮絶なトラウマ
背負いこんでるだろ
臭いモノにはフタじゃ何も生み出さんよ
原発の処理だって、今やフタしまくってるじゃねーの
水道水すら疑ってる昨今だわ
- 961 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kiI4RaGM0
- >>925
いいんだけど、条件付きだな。
この作者はアカにまみれていてその主張を助長するような内容が多く含まれています。
と冒頭にプロパガンダ作品である事を注意喚起すればな。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:23GLhuomO
- 蛍の墓 も未成年が窃盗やってるからな
子供が真似するとまずいから規制しろよ
- 963 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YiPLI6Ha0
- 地元の有力者のさしがねでしょ
教育委員会なんざただの年寄りの寄り合いだもん
なにも考えちゃいねえ
- 964 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:sS1MDBnE0
- これをみて感想文書けってのがなくなって良かったじゃないの。戦争反対って無理矢理だもんね。
- 965 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:aAuUHkr90
- なんか色んな意見見てるとウヨなのかサヨなのかわからんくなるな
俺のスタンスは表現規制への反対だけど
- 966 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x5PqGlPU0
- >>962
殆どの子供は教育されているので犯罪はしません
するとしたら親の遺伝と教育のせいでしょうね
- 967 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ueUgRoLU0
- 「今更」禁止ねえ。
ひとり芝居は楽しいかい。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3UyAb2qm0
- >>1
貸し出し禁止どころか、図書館に置くなよ。
>原爆の悲惨さを子供に知ってもらいたいと描かれた作品
ウソウソ。反日教育のために描かれた作品じゃね?
- 969 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7sKJtAst0
- 職員が持ち帰ってシナチョンに売るんかw?
- 970 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>961
言論統制って知ってる?
- 971 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8C4OvPBJO
- 授業で映画版観たな
- 972 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CMAUskAG0
- お前ら日教組に騙され過ぎwww
(同1巻69-70頁)
朴「すくないですが…たべてください」
母「朴さん、どうしてこんなにお米を?」
朴「中岡さんが警察からかえってこられたんだ。めでたいですよ。非国民だとののしられても戦争に反対している中岡さんをわしは尊敬しているんです。うれしいんです。」
父「朴さん……」
朴「日本の植民地にされたわしら朝鮮人はむりやりに日本につれてこられて、はたらかされたり戦場へ兵士としてかりだされています・・・」
「戦争のためにどんなに朝鮮人がいためつけられ苦しんでいるか・・・」
「はやく戦争をおわらせて朝鮮にいる女房とかわいい子どものところへかえりたいです」
これ1巻だぞwゲン肯定は何気に朝鮮人擁護www
- 973 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zbn/mGFd0
- この作品は残すべき。この日本に於いてすら、
既にアメリカと戦争したことを知らない子供達や
原爆が日本に投下されたことを知らない子供達が大勢いる(モモクロがいい例)。
戦争の恐ろしさ・核兵器の恐ろしさを知らずに、北朝鮮の核兵器開発支援問題や
日本の軍備増強・核保有と真摯に向き合う若者が育つとは思えない。
護国平和を疎かにする者に、国益を任せられない。選挙権を認めたくない。
ましてや、核兵器のボタンの権限を与えたくはない。
。卑近な例でいえば、交通事故の恐ろしさを知らずに無免許運転を容認するのと同じ気持ちだ。
- 974 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>933
与謝野晶子「君死に給う事なかれ」を暗記させられたりとかな
俺は堺だったからかも知れんが
人を殺して死ねよとて、二十四までを教えしや。
軍隊や兵士=人殺し と徹底的に擦り込まれた世代だったな。
- 975 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8FQL+dqNO
- 戦前、戦中、戦後間もない頃の日本はあんな漫画の通りだと本気で思ってました。
- 976 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z56y5EtR0
- >>962
あっちはちゃんと仕方のないこと、悪いことって意識があるだろ。
ゲンは良いことだと思ってやってるぞ。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CsuHeyzx0
- 「はだしのゲン」の宣伝だろ。
- 978 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RTmrKjjAO
- >>964
別にゲンの感想文で戦争賛成したっていいじゃん
- 979 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3UyAb2qm0
- こういう動きは全国に拡がっていくといいね。
悪書追放。
当然だろ。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:23GLhuomO
- >>965
ウヨサヨで考えるな
規制するならきちんと規制しろよって言いたいわ
アレは主義主張が自分に近いからおkとか そういうのはダメだ
規制をするならする それが出来ない限り規制は反対や
- 981 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kiI4RaGM0
- >>970
事実かどうか確定していない事を平然と学校教育の現場に置く。
嘘の情報をまき散らす事も立派な犯罪だよ。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>979
松江のゲンに飢えている子供たちに売り捌きに行きますがなにか
- 983 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>973
廃刊にしろと言ってるんじゃない。
小学生に半強制的に読ませるのを止めろと言ってんだろう、実際のところは。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gamRlzHNO
- 反核反原発が増えたら困る。と、考えただけです!
北朝鮮産のウランを…!
- 985 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>978
やったらどうなるかわかってんだろw おまえの世代的に
ゲンじゃないけど俺は被爆者の婆さんの話の感想文書かされた時
やけくそで奴らの喜びそうな事書きまくったら逆に呼び出し喰らったことあるwww
- 986 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>981
うざくてすまんが
お前が学校で学んだ事実ってなんだ?
皇室は半島の流れってあたりか?
- 987 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:eA69cwBe0
- まあ、そういうこと以前にアレは子供に見せちゃダメなマンガだ
- 988 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8FQL+dqNO
- 学校でいろいろ仕込まれて丸飲みで信じてしまった人間としては
嘘か本当か分からない、しかもわざと子供が読みやすい漫画なんか置いてあるのはかなり危険だと思う。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>970
戦争賛美と取られかねない内容の書籍を一切置かないのも言論統制じゃね?
- 990 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RVwV/hQ70
- >>972
朴さんって戦後の闇市で大儲けしてなかったか?w
- 991 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>988
ID違いで同じ極論を言う奴が続くな
だったらエジソンの伝記もシートン動物記も全部回収しなきゃな
- 992 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MDeSeB6G0
- >>990
してたね
でも、ゲンに多額の寄付してくれた良い人だお
- 993 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tGL/N3qh0
- >>988
昨今の韓流ゴリ押しを見て、当時平和学習とやらに嫌悪感を抱き始めた頃を思い出したよ。
今ならむしろ逆に自由にゴリ押しさせてみるのも面白いかも知れんw
- 994 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:sS1MDBnE0
- >>978 やだよ。学校で浮くわ
- 995 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:knbZxyXr0
- >>972
強制連行されて奴隷のようにコキ使われてる()割にはいい暮らししてると幼心思ったシーンだw
- 996 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:enYlXq9V0
- >>989
俺は置けばいいと思ってる
進め爆弾三勇士とか人間魚雷回天の本とか
死ぬほど怖かったな
以後、軍備増強とかキチガイかと
- 997 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VXkkQPH/0
- >>964
まあ、これ読ませて感想文書かせる教師の
意図はたいていそうだろうねw
- 998 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VEeQ7Jhx0
- これ3スレ目いきそうだなw
- 999 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RN/ewISyO
- 図書室どころか学級文庫として教室にはだしのゲンは常に読める状態だったな
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8FQL+dqNO
- >>993
昨今の韓流ゴリ押しには何故かなびかなかった。
多分、本能的に全部嘘だと思ってた
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★