■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「TPPはアメリカが運営する“ぼったくりバー”。日本は“良いカモ”」「企業や投資家が、もうかるかが判断基準。恐ろしい」…NGO報告
- 1 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 「TPPはアメリカが運営する“ぼったくりバー”。日本は良い客とみられている」。
先ごろマレーシアで行われた環太平洋連携協定(TPP)の第18回交渉会合にNGO
(非政府組織)として情報収集に参加したアジア太平洋資料センターの内田聖子事務局長は
31日、安倍晋三内閣がTPPに正式参加した様子を国会内の集会で語りました。
内田氏は、ステークホルダー」(利害関係者)には、アメリカの多国籍企業の
業界関係者が多く、その担当者がTPP交渉官に就任する事例を紹介。
「日本政府は“秘密保持契約”だとして私たちには何も話さない。アメリカは、企業と一体になって
10月大枠合意をめざし交渉を速める。日本は、“良いカモ”とされる危険がある。離脱をすべきだ」
と訴えました。
集会を主催した「TPPを考える国民会議」の原中勝征代表世話人(前日本医師会会長)もNGO
活動に参加、「TPPは、企業・投資家がもうかるかが判断基準となっている。恐ろしい気がした」
と秘密ですすむ交渉を告発しました。
■記事:しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-01/2013080103_01_1.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:S5qN7SkwP
- じゃあ、どうして各国がこぞってTPP参加してるの?
メリットがあるからだろう?
- 3 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:J33NLr2y0
- 鴨ネギ
- 4 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1dv3OkFu0
- 民主党。
はい論破
- 5 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QMwSb8Ey0
- よし、スノーデンに聴いてみよう
- 6 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:AGlMYG6g0
- 自民党も民主党も全ての政党はTPPについて
情報を明らかにしろと、与党に対して情報公開が不十分と
言ってきた。
なので、理屈では秘密交渉では反対しなくてはならない。
- 7 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:f5DsXh5PP
- アメリカの国内輸送に使われる船はアメリカで作った船以外みとめないとか
いう思いっきり保護貿易の法律があるんだけど、日本の国土交通省はなんか
交渉してるのか?
- 8 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Y0a8R+s30
- >>2
各国のメリットと、日本のメリットは違うだろ。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:yRL3HGFI0
- 怪しいNGOだな
- 10 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- 内田聖子は毎回交渉してる現地に訪問してるくせに
日本が交渉参加する前はもう殆ど決まってしまってサインするだけと言ってたりとか
ロクに情報持ってないからなあ。
しかもソースが赤旗だし。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:g3k4Ag090
- ぼった クリ ?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:lnrURdHa0
- 離脱はたしかにしたほうがいいわ
日本が主導して日本が他国をカモにするぐらいにならないとだめだわ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HdIf1M0F0
- 下っ葉には何の利益もない。
物価が下がって品質が下がって給料が下がる。そして消費税が上がる。
馬鹿げてる
- 14 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:JI8g4/7UP
- しんぶん赤旗
- 15 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eHsju9LsO
- アメリカは俺様ルールで繁栄した国だし、特に驚くような新鮮な情報では無い。
だから日本は、良い物を生産し続けるしかないよね。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:g3k4Ag090
- 松ぼっくり
- 17 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- >>7
政府調達って項目で議論にはなってる。
ただアメリカ以上にベトナムとかマレーシアが政府調達は国内保護しまくってるから
どこまでに開放されるかは不透明。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:OdYkt26b0
- >1
そりゃそうだ。儲け話を持ってくるバカは世界のどこ探しても居ない
- 19 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4JdejGRw0
- TPPの本質は特定アジアから逃れて防壁の内側に逃げこむこと
中国と韓国から逃れれば
多少のダメージは許容範囲なんだろうな
- 20 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:sBI0njY+P
- まあ自民が従来の反対姿勢を反故にした以上、TPPが国益に資するのか懐疑的でも
とりあえず自民追従で擁護せざるを得ないのがねらーの苦しいところだなw
- 21 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qrq/vlXZ0!
- 赤旗ソースw
そりゃシナ朝鮮抜きの経済協定なんて都合悪いだろうさw
- 22 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:p1WgvIzM0
- やあ、ようこそ韓中日FTAへ。
決して、「トンスルハウス」じゃないニダ
ホンタクもあるから遠慮なくやってくれニダ
あ、キムチは要るニカ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸 人 凸凸
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳ (__) ┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻ (____)
| 凸凸凸.∧_∧ <`∀´* >
,/::::::::::::::::::< `∀> (つ旦と )キュッキュッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄( ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄( 〇 ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「 ̄ ̄ ̄]_)
┗━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
- 23 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:P2cm6NCMO
- TPPは15年間くらい検討してからすればいい。 どうせ発車しないバスなんだから。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:/u/NakseO
- >>15
なんて奴隷根性・・・
- 25 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:f5DsXh5PP
- >>17
政府調達じゃないよ。民間の船もだよ。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:lXfSCQpk0
- >>2
日本から美味い汁吸うために各国早々と参加して先にルール作ってしまってた
案の定鴨がネギ背負って来たわけ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ZXZRVSaLO
- 日本の最下層は日米のおもちゃ場(笑)
- 28 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RGUX5nvDP
- そりゃあTPP参加したら要らない医療従事者増えるからな
- 29 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+aO2sqNIO
- 三橋さーん 西田さーん お元気ですかー BKDの安倍叩きまだですかー?
- 30 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Lc8cUK4G0
- 交渉内容を公開しない時点で、TPP推進派には分がない
交渉ごとだから公開できない、というのは言い訳
交渉ごとだから公開すべきであり、そうしないのはやましいことがあるということ
完全に開かれた情報公開なしに、TPP推進なんてありえない
- 31 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- 中日韓FTA交渉で日本が「ゼロ関税品目10年で90%以上」提案、中韓に市場開放求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130802-00000009-xinhua-cn
今日まで日中韓FTA交渉してるけど
ここでは逆に日本が市場開放求めてるけどね。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RYvzJaYQ0
- 馬鹿どもが
日本が滅ぶぞ
- 33 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:N+CrVesB0
- 内容さえ非公開なんて馬鹿だろ
国会で審議しろ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:phT4fDk00
- TPPとか関係ねーよw
資本主義ってか今の世界の経済ってのは、ごく一部がすんげー得して、それ以外のその他大勢がすんげー損することで
成り立ってるんだ。
だいたい日本みたいな資源はねーし、自分らの食いもんすら自国生産できねーよな国が先進国面できるのもそのおかげなんだぞ。
文句あるならまずてめーらが生活レベルを途上国以下に落として、浮いた分の財産を途上国に寄付しろやw
そこまでやったうえで文句言うなら支持してやんよw
- 35 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:s5acrkGS0
- 赤旗でNGOってだけでお腹いっぱいです。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:N8qRKJSx0
- 大人になって印象が180°変わった言葉
NGO
市民団体
- 37 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jSLvCdoLP
- 民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
民主党大勝利!民主党大勝利!民主党大勝利!
- 38 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:odIjtxGE0
- >>26
日本から何かしら吸えなかったら旨味ゼロだしな
- 39 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:g3k4Ag090
- >>27
バイブが欲しいの?
- 40 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k5CMeYngP
- 今の今まで、こんなことでクソみたい議論してる方が
日本人ってやばいんじゃないのって思うけどな
日本はアメリカにみかじめ料払って
世界で商売させてもらってるんだよ
TPPもみかじめ料だから断る選択肢なんてない
- 41 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:iRaaRoQ80
- 日刊ゲンダイとかTPPで自民をすげー叩いてたな
- 42 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LOMPBCQLO
- いいんじゃないそれが競争だし
勝てばいいんだよ、勝てば
それが不満なら、その次のやつが出てくるだけさ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:R+bnVAGj0
- 坂本竜馬の意見が聞きたいな
- 44 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RQn4434W0
- >>35
そういう赤旗だから〜とか無関心でスルーしてると
とんでもないことになるよコレ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Abi4S4Zz0
- NGO=反政府組織だというのがよくわかる
- 46 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dLD0j67k0
- TPPのお陰でダンピング競合国の商品が蚊帳の外に追い出されるので
デメリットよりメリットの方がでかいだろww
従来通りに公益維持したければ、中共もTTPに参加すれば良い。
ただし、もうパクリ放題ってわけにはいかんけどな。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+b8VYlXh0
- 問題ないことを問題あるって騒いでるだけじゃん
- 48 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:WaaGQK8tP
- TPPは絶対日本に絶大不利な項目が設けられるんだろうな
こういう交渉で日本がうまく立ち回るイメージが無い
- 49 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:g3k4Ag090
- 麻生さんだと、たぶん自宅にも個人用のバーとかあるから問題なくない?
- 50 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>42
それが競争?
じゃぁアメリカは輸入車に何故関税をかけ続けるんだ?
- 51 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:IH4AJ/as0
- 食い込めればおいしそう
- 52 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RQn4434W0
- >>30
つってもアメリカが日本側に非公開を約束させてるから
どうにもならないんだよ。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dLD0j67k0
- >>50
それ、中共はなぜ為替を変動制にしないのだ?という話と変わらん。
共産党はそこには突っ込まないよねえ?
- 54 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ZgZcxy8t0
- 記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
記事:しんぶん赤旗
- 55 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+mp3S+6q0
- ははは。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k5CMeYngP
- 日本の生ぬい環境にいるから
世界の冷徹さを知らないんだろうな
これはあんまり報道されてないけど
欧米で日本の野菜や果物全然売れてないんだよ
危険だって騒ぐ団体がいるから
TPPで海外に売り込めるとか言ってる農家は
話が違うってことになるよ
- 57 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- 簡保も結局はアフラックと提携で手数料収入しか得られない
運営資金はアメリカへ流れ不良債権となれば
日本終了
バカげているぜ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- 共産党はWTOの枠組みすら反対だし、
2国間の自由貿易協定すら反対だからなあ。
通商政策では北朝鮮レベル。
- 59 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qrq/vlXZ0!
- >>36
人権
権利
平和
差別
自由
このへんも加えとけw
- 60 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6tFjIvr80
- 虚空の経済成長w
大手ほどひどい実態
- 61 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:gyVEHwAM0
- >>9
>特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(通称PARC:パルク)は、
>南と北の人びとが対等・平等に生きることのできるオルタナティブな
>(今のようでない、もうひとつの)社会をつくることをめざしています。
福島ミズポとも対談してたなwww
- 62 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tA13v6Iw0
- TPPは多国間による共通の国際条約で、アメリカ主導ではない。
この程度の記事しか書けない認識しか無いのか?
この記事自体が、逆に自らの恥を晒している。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qrq/vlXZ0!
- >>44
資本家が儲けるだけで労働者には関係ない!
って共産党の主張に耳傾けんの?
アホらしw
- 64 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:p+i8Teoli
- >>40
まぁ、現実に断ろうとすれば、米中並に国防費を使わなきゃいけない訳だしな
- 65 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NNp77SAe0
- >>59
本当に厄介だよね、それらの言葉
- 66 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MThqBcE90!
- 最近、NGOという言葉に嫌悪感しか感じなくてな
- 67 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- TPPなんぞ国家同士のフェアルールをつくる為の交渉じゃないぜ、
アメリカに本拠地を置くグローバル企業が、
より世界に向けて商売しやすくするための枠組み作りだ。
そんな事も知らんバカばっかり。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dLD0j67k0
- >>61
アジアっていう曖昧な括りはやめて、中東、中華圏、海洋諸国に分ければ良い。
中華圏資料センターという名前なら、納得。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:396iLkgf0
- しんぶん赤旗
- 70 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qrq/vlXZ0!
- >>65
サヨクが反論を封殺するための用語だからなww
- 71 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:wR4eYwH70
- これは正しいよ
まさにぼったくりの対象が日本
- 72 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NEkCvLwq0
- 赤旗がいうと逆効果だから黙ってろ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:/fRIjwRUP
- 知ってた。どっかのバカが、ゆうちょ資金を米国の債権なんかで運用しろといってたが
、実際にやってたらリーマンショックで、終わってた
- 74 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:61Lm+DGt0
- gdgdもういい
どーんといってみよう!
- 75 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>73
でも
もう逃げられないぜ、提携は正式に決まった
ジジババの簡保の満期はアフラックに乗り換えさせられて
資金はアメリカへ流れる。
TPPとはそういうこと
日本の保険会社はハゲタカ外資に買いとられて終了だろな。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:nH54tkgH0
- 読者を国民をペンでペテンで騙してやろう
これが共産党の本性だわ 恐ろしい
- 77 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- >>1
へぇ。日本共産党って大麻やってんの?
http://www.parc-jp.org/
アジア太平洋資料センター
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1丁目7−11 東洋ビル 3F
この住所で検索すると。
大麻の自由学校
http://hemp.schoolbus.jp/moble/toiawase.html
・沖縄ヘンプ・スクール(オリエンテーション&通信教育)
・東京・PARC自由学校 「麻ではじめる自然生活」の会場
・アジア太平洋資料センター(PARC)
大麻の自由学校とは 開講のねらい
大麻草、大麻、麻、ヘンプ、カンナビス、マリファナ・・・いろいろな呼び名がある
この不思議な植物について、私たちは何を知っているのだろうか?(略)
大麻草に関する戦前と戦後、欧米と日本、アジアと日本のギャップを埋める
オルタナティブで、オーガニックな生活の実践方法を学ぶ場とする。
受講案内
http://hemp.schoolbus.jp/moble/katsudou1.html
【第7回】 10月12日(水)19時〜21時
我が大麻人生を語る―マリファナ青春旅行
- 78 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eHsju9LsO
- >>24
人間なんて、大なり小なり奴隷みたいなもんでしょ
奴隷が嫌なら支配者になることですよ
- 79 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ATn2+1Dz0
- 「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる 2011年11月04日
http://gigazine.net/news/20111104_tpp/
アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体 2011年11月04日
http://gigazine.net/news/20111104_tpp_mastermind/
TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要 2011年11月05日
http://gigazine.net/news/20111105_tpp_trade/
- 80 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tJ2Kg/TWO
- だいたい合ってるから、手遅れってのもわかってるだろ?
- 81 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:g3k4Ag090
- ・・・・遅れてやってくる指定席のヒトって、ヤクザだぞ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- >>1
赤旗と大麻でいつもいい気分! >>78
大麻サイコー! 日本共産党
- 83 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:U3S60vVI0
- ぼったくられるの承知で参加して、
日本はさらに衰退する
安倍ちゃん、何考えてるんだ?
- 84 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W14yjIKu0
- 今年もやってた
嫌いな国ランキングw
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/enquete_p/109662/
今年もあの国がぶっちぎりだよ
さらに民○党が嫌いな政党ぶっちぎりww
- 85 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4DVKgaEM0
- 国民に内容をしらせない条約なんて結ぶべきじゃないね。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k5CMeYngP
- >>64
そういう問題でもないんだよな
アメリカは日本の核武装も認めないし、絶対出て行かないよ
学歴の高いやつは当然気づいてると思うが
本当は中国と仲いいはずの左政権の民主党時代に
尖閣で騒動が起きたのは
鳩山が、米軍を海外に移転させるって言ったからだよ
アメリカが日本を守ってる真の目的は
日本人の金で、軍人に雇用を与えること
米軍が不要の声が国民の間で起こってくると
中国や韓国が仕掛けてきて
やっぱりアメリカは必要ですって世論に捻じ曲げるんだよ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6tFjIvr80
- >>78
支配やったあとは
報復があるからなw
支配やったけど
逃げれたぜ俺はw
死ぬこともなくw
- 88 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>83
アメリカ首脳や有力者と仲良くなって
金持ちクラブの一員になりたいのでしょう。
アジアのボンボンが白人富裕層と同列に扱ってくれるかは
微妙だけどね。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- ほほう。>>1
ttp://itokonnyaku.tumblr.com/post/45321694764/2013-3-13-470
ピースウィンズジャパン
外務省がアフガン復興支援国際会議への出席を一旦拒否した
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)の大西健丞統括責任者は平成11年度、
モンゴルの職業訓練のための研修事業では事業完了と偽って外務省に報告、
560万円の補助金を受けた前科がある。
PWJのスポンサー、エルセラーン化粧品はその販売方法がマルチまがいで知られるが、
同社の石橋勝社長はPWJの代表理事を務め、大西を除く全理事8人の内6人が同社関係者、
個人正会員約2100人の半数以上を同社販売員を占めるなど、ただならぬ関係にある。
大西が統括責任者を務めるもう一つのNGO
ジャパン・プラットフォーム(JPF)」は外務省が大スポンサーで、
マネープール基金として5億8000万円の拠出を受け、
内5400万円がアフガン難民への支援活動に使われている。
だが、スタッフは難民キャンプに足を向けず高級ホテルに宿泊、
警備員を付け高級車を乗り回しているとして、パキスタンでのJPFの評判は頗る悪い。
大西は村井吉敬 上智大教授の教え子だが、
村井が代表を務める「アジア太平洋資料センター」の共同代表者、
井上礼子の夫は日本赤軍の重信房子を匿った疑いで昨年3月に逮捕されている
- 90 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:g3k4Ag090
- ・・・ヤクザさんが座る席は、バーテンでも限られたヒトしか知らない
使ってるとバイト君に指示だして誘導する、理由はあかされない、はずだったが
- 91 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:M8EnBMusP
- TPPの明確なメリットってなんなの?安全保障の問題みたいなところは抜きにして、
純粋に経済に与える影響としてさ。正直聞いたことが無いんだが。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LOMPBCQLO
- >>50
競争だろ
自分に有利なルールを敷いてなにが問題だ?
関税かけてんのは、自国の産業保護と、単に貿易によるマージンだろ
で、それがなに?
- 93 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>91
TPPで日本を引きずり入れるのは
オバマ政権を支えている多国籍企業からの
大事なお約束
それだけ
日本経済は多国籍企業のエサ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ckL/q5Kw0
- トータルで見てアメリカが損するようなことするわけないじゃん
両方得するってことは無いんだから日本が損するに決まってる
- 95 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vvWH+34PO
- >>91
アメリカが喜ぶ
- 96 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:nEl9ObF10
- 何を今更
- 97 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:BumrlQnM0
- だ が や り ま す
自民党
- 98 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:U8O3/nYt0
- >>91
聞くだけ無駄よ。
適当に小難しい言葉を並べ立てて賛成派は賢いって印象操作するだけでまともな説明なんか見たことないもの。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dFK23mWUO
- ・農業への補助金増大 保険制度改悪 ・外国製機械部品等による中小工場への打撃
ぐらいしか思いつかないが、TPPはさらに日本社会を弱めるだけものにしか見えない
- 100 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- >>91
内閣官房のサイトのQ&Aをご参照あれ
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/q&a.html
- 101 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- あ〜
日本工業の伝家の宝刀
金型も終了だからな
アメリカは3Dプリンタ技術で沢山の
特許を取っている。
金型も終わり
- 102 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:/Vm23WHZ0
- 選挙前に公約で掲げた聖域も守れないのを国民に黙ったままで
TPP参加コースですかね、これって…
- 103 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+eENjr18P
-
△:アメリカが喜ぶ
○:アメリカの上層1%の勝ち組が喜ぶ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:92c8PenZP
- >>2
普通に東南アジア諸国は不利なら逃げる姿勢だが
アメ公だって儲かる業界損する業界色々だし日本が損する分だけは安倍ぴょんが譲歩したから確定してるよ
- 105 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:a79vISfg0
- 会員制のボッタクリバーって
- 106 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qrq/vlXZ0!
- >>103
◎:アメリカの資本家が喜ぶ
赤旗ならこう書かなきゃw
- 107 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:cV4NXQUW0
- >>2
メリットとデメリットのバランス次第
- 108 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:n86paUFk0
- このNGOが臭すぎる件
- 109 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:WfjSm3cJO
- チョンに搾取されるより100倍まし
- 110 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:M8EnBMusP
- >>100
自分もその程度の内容については知ってるんだけどさ。正直メリットらしい
メリットのことなんて何も書いてないよね?そこに書いてあることの程度が
わからないし、そんなことの為に市場を差し出すようなマネをする意味も分からない。
0.66%程GDPを押し上げるメリットがあると書いてあるが、市場を差し出すことによる
マイナスを考慮するといったいどれくらいになるのかという説明が欲しいわ。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+eENjr18P
- >>100
>内閣官房のサイトのQ&Aをご参照あれ
>http://www.cas.go.jp/jp/tpp/q&a.html
ああ、なるほど。
西武鉄道が外資に喰われかけて路線廃止・球団売却などの騒動が起こってるけど、
それを全国レベルにまで拡大しよう、ていうのがメリットなわけね。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:gwChz4Pg0
- どうせ参加するんだろうけど「反対!反対!」煽ったらちょっとはまじめに交渉するかなー?と思ったんだがね。
予想通りの無条件降伏になりそうですな。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- アメリカは慰安像立ててくれるぜ(^o^)
- 114 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:zaPGuWxU0
- >>109
お前の意見はGHQ教育の賜物だな
- 115 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:BumrlQnM0
- かんぽとあと二つ三つ売国しても良いからTPPだけは止めてくれ
- 116 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6tFjIvr80
- 箱根以東だけでお願いw
行かないからw
- 117 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:A6HJu47DP
- 企業・投資家が儲からない仕組みなんて誰が結びたがるんだよ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>104
アメリカは
早々と日本からの自動車に関税を設ける事を
る発表した。
しかも小型車は危険であるから輸入を停止せよとアメリカ自動車業界は
言っている
今は日本の軽自動車が狙われている
- 119 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hdfIbX670
- TPP参加で年金、介護保険、健康保険を完全民営化しよう
- 120 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>118
池沼丸出しみたいな文章書くこういう無学無教養無知蒙昧の輩が反TPPですね(笑)
- 121 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+eENjr18P
- >>120
キミは、ビジネス板・経済板 でバカレス連投して恥をさらしただけじゃ
まだ足りなくて、ニュース速報+にまで来てるの??
どこまでドMなんだか
- 122 :<a href="http://tomo.ldblog.jp/">T1977</a>:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:AoQfdBY60
- >>109
だな。
ごもっともです。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:396iLkgf0
- >>101
今どき金型を手でせこせこやってんの中国くらいだぞ
- 124 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>120
じゃぁ真面なキミ
このスレでTPP参入するべきでないと言う人間に
TPPの参入のメリットを具体的に述べてみろよ。
批判だけなんて池沼以下の屑だぜ
- 125 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>111
バカですねあなた(笑)
あの会社サーベラスが買ったから救われたんですよ
それに対して、後ろ足で砂かけるようにしているバカ西武経営陣を擁護すると
日本の美徳とかなんにも持ってないんですね、あなたもバカ西武経営陣も
>>110
やっぱり、あなたのような無学無教養無知蒙昧にはTPPのメリットを理解するのは無理なんです(笑)
だったら黙ってましょうよ、バカ丸出しになるよりいいでしょ?(笑)
>>103
あなたもアメ公のブサヨの扇動に踊らされた情弱さんですか?
>>99
だったら何で日本中小企業中央会賛成なのよ(笑)
- 126 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:sx4ipqie0
- 皆そこまで分かってて何で韓国だけを目の敵にするの?
何時までピエロでいる気?
- 127 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4G25ktXd0
- ガチガチの秘密交渉で決まった内容を最後の最後にさらして
国会で批准して発効とか勘弁してほしい
- 128 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hdfIbX670
- 年金は、減らせば減らすほど景気が良くなる。
病気、怪我は自己責任、健康管理が行き届いていない。
ボケ老人は悪党のかかる病気だから同情は一切不要。
よって、年金、健保、介保は完全民営化せよ。
年金にたかるニートも撲滅できて日本大復活\(^o^)/
- 129 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:/MsBtK0F0
- そもそも企業が儲からずにどうやって労働者が儲かるんだ?
どこから金が降ってくるんだ?
- 130 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+eENjr18P
- ID:uL0QAGQjP
↑
このヒトは、あらゆるTPPスレに出没して
エテ公のような軽躁なカキコをしては
大勢から罵られる、という醜態を繰り返し、
もうニュースビジネス経済関係板では
誰からもマトモに相手にされなくなったので
既婚女性板のTPPスレにまで泣きに行っている
甘ったれた中年無職なのでスルー推奨します。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:GGZnbXsQ0
- やしきたかじんはぼったくりバーで切れて
請求よりもはるかに多い金額を叩きつけてきたらしい。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- まあどの道
TPP、RCEP、日欧EPA、米欧FTAなどのメガFTAが現在進行中のご時勢で
日本がこっから離脱しても先行き全く見いだせないけどね
- 133 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>121
>バカレス連投して恥をさらしただけじゃ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1298977480/728-734
現実は真逆ですねえ(笑)
>>124
前に石破スレで書いた奴のコピペで申し訳ありませんが
↓
GDPが、0.7%〜2%増加する、これは低成長にあえぐ日本経済にとって非常に大きいです
池沼はGDP増加をメリットとして見ないようですが、こんな具合しかGDP成長してないのに
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html
関税撤廃のGTAPモデルだけで0.7%、諸効果を含めれば2%程度増加するという説に乗ってます
ttp://www.yomiuri.co.jp/job/news/20130320-OYT8T00369.htm
低学歴安倍が逃げ腰で言うGNIと違い、GDPは国内総生産です、要は国内企業の所得です
まずはこれが何よりも最優先で挙げられます
次に、日本の6重苦と言われているものの、2番めか3番目に重いものの解消です
1番目は無論円高、そして2番めは私は「自由貿易協定への対応の遅れ」だと考えています
ttp://kotobank.jp/word/%E5%85%AD%E9%87%8D%E8%8B%A6
▽円高▽高い法人税率▽自由貿易協定への対応の遅れ▽製造業の派遣禁止などの労働規制
▽環境規制の強化▽電力不足
円高がある程度解消した今、日本という国が製造業から見ていい環境に戻していくことで、
日本の製造業の空洞化の防止、出て行った製造設備の取り返しが可能だと私は考えています
何故なら、日本て世界2位の市場ですから実は(笑)
米国は既に、むしろ新興国の労働賃金上昇を受けて国内回帰の動きが起こっています
ttp://www.tbr.co.jp/pdf/sensor/sen_151_01.pdf
曲がり屋の大前研一あたりが否定してますが、あいつはああやって注目浴びる商売ですから(笑)
- 134 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:X0l3gbluP
- デメリット→極論でいえば最悪の場合こうなるかもしれん ってやつばっか
メリット→これは確実にそうなるものばっか
な時点で・・・・
大体目先の物価上昇に馬鹿みたいにぎゃーぎゃー騒いでるんだからTPPで目先の物価下落は涎たらして大喜びだろ?
- 135 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eHsju9LsO
- >>130
(・∀・)へぇー
- 136 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qrq/vlXZ0!
- >>126
米韓FTAで死んでる朝鮮なんてどうでもいいからだよw
- 137 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>124(>>133の続き)
で、ダメージはどうだという質問に対して
↓
いえいえ、まっとうに聞いていただき感謝します
損失は、おそらく農水省の池沼試算の半分程度、農業に打撃があり、他に特に無いかと
農水省の試算はひどいもので、1回めはコメが9割壊滅だったのに、
ttp://www.maff.go.jp/j/kokusai/renkei/fta_kanren/pdf/19_hinmoku.pdf
非現実的と批判されて、約2年後の試算では32%しか壊滅しないような試算に変更しています
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/dai5/keisan.pdf
農水省は自省利権のためにTPPでいかに予算を獲得するかに奔走しており、
被害をことさら極大化させた試算を出しています
当然、これが全部ウソとは思いませんので、「話半分」が該当すると踏んでいます
つまり農業分野で1.5兆円、これが「関税即時撤廃」の被害です
一方、金融はこれ以上被害受けようがないほど自由化されており、
皆保険やその他言われている問題もほぼ反対派の捏造、基本他に無いかと思います
もともと、過去日本は自由貿易でほぼずっと勝者であり続けた稀有な国です
プラザ合意後の円高不況のその後に、「Japan as No.1」が出版されたように、
リーマン・ショック後の次のこれからの時代、日本の黄金期が再び来ると思っています
それを、より拡大するのがTPPです
上記農業の具体的品目は、コメ・乳製品・サトウキビ+α程度じゃないでしょうか?
そしてコメと乳製品に何らかの対応をすれば、この被害も極端に減る、そう思っています
>>130
フルボッコにされてるどれかのバカが必死で事実と真逆の主張を繰り返します(笑)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1298977480/728-734
現実は真逆ですねえ(笑)
- 138 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- >>1
ttp://www.parc-jp.org/teigen/index.html
反戦平和
紛争解決・反戦平和のための提言・アクション
"PARCは、1970年代の「ベトナムに平和を!市民連合(ベ平連)」の運動の中で生まれました。"
ttp://www.parc-jp.org/video/sakuhin/yasai.html
あぶない野菜
この"開発輸入"という仕組みで安い中国産の野菜は成り立っています。
野菜を利潤追求の道具の一つにしているのはグローバルなアグリビジネス。
ttp://act.parc-jp.org/s/fs/fs2011world03.html
「ほんとうの北朝鮮」の姿を見つめ、私たちが隣人としてどう行動するべきかをともに議論しましょう。
ttp://www.rafjp.org/koidejournal/no25/
北朝鮮の核開発疑惑に迫る!!【第2弾】「プルトニウムを取り出すことすらできない、
そういう状態ですので、北朝鮮に核兵器があるというのは私はそれこそあり得ない
ことだと思います」〜第25回小出裕章ジャーナル
シンポジウム:脱原発社会は可能だ
http://www.parc-jp.org/freeschool/event/110923.html
プログラム
13:35〜15:00
講演 福島原発はいまどうなっているのか
小出裕章さん(京都大学原子炉実験所助教)
15:15〜17:00
パネルディスカッション 脱原発社会をどう創るか
(略)
小出裕章さん(京都大学原子炉実験所助教)
コーディネーター 大江正章さん(PARC代表理事・コモンズ代表)
なるほど北朝鮮系か。中国とはそれほでも無いようだ。しかし超ダブスタw
- 139 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:BumrlQnM0
- このぼったくりバーは入り口にぼったくるよって書いてあるのに客が自ら入る不思議なぼったくりバーですからね!
- 140 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>138
日本の反TPP急先鋒アジア太平洋資料センターのことをもう少しお勉強しましょう(笑)
アジア太平洋資料センターはベトナム戦争時ベ平連が中心になって出来たNPOで
ttp://www.tokyo-icc.jp/lespace/interview/int_0809.html
ベ平連とはこんな人達がいた組織
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ベトナムに平和を!市民連合
『いいだももや吉川勇一、栗原幸夫、武藤一羊、花崎皋平らがいる。
日本赤軍の主要メンバーとなる丸岡修が参加したり』
・いいだもも
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%82%E3%82%82
『1967年(昭和42年)、共産主義労働者党書記長に就任。後に議長となり、1969年(昭和44年)に辞任。
その後、同党の赤色戦線派を結成して活動した』
・吉川勇一
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E5%8B%87%E4%B8%80
『東京大学在学中に日本共産党に入党し、武装闘争を志向する』
・栗原幸夫
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%8E%9F%E5%B9%B8%E5%A4%AB
『栗原幸夫(くりはら ゆきお、1927年 - )は、日本の文芸評論家、左翼運動家。』
・武藤一羊
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E4%B8%80%E7%BE%8A
『武藤 一羊(むとう いちよう、1931年9月14日 - )は、日本の社会運動家。』
・花崎皋平
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%B4%8E%E7%9A%8B%E5%B9%B3
『マルクス主義の研究などが専門。』
・丸岡修
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%B2%A1%E4%BF%AE
『テルアビブ空港乱射事件には参加しなかったが、殺人共犯で指名手配となった。
日本赤軍メンバーとして1973年のドバイ日航機ハイジャック事件、1977年のダッカ
日航機ハイジャック事件に主導的立場で関与したとして国際指名手配を受けた。』
- 141 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:s6MR+IBrO
- >>132
参加しないでしたたかに保護貿易をやる。これが一番国益になるんだよ。
TPPは危険すぎる条約や。参加したら必ずこうなる!
1.食料自給率0%
2.あらゆる面で安全が無くなる
3.医療、教育が受けられなくなる
4.殆どの人が職を失う
5.殆どの日本企業が外資に買収される
6.公共事業が殆ど外資に奪われる
7.知的所有権で徹底的に毟られる
8.ISD、NVCで国家機能が無くなる
以上がTPPの真実!
- 142 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:imHRxDfK0
- アメリカなんて道徳心もなにもない
自分さえ金儲けできればいいという下劣人間しかいないよ
金儲けの為にはアフリカにエイズ菌ばら撒いて薬売るやつらだぞ
先人が言った鬼畜というのは本当の話だ
- 143 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jLLDimYg0
- 最近はNGOほど無責任で信用できない物もないなw
- 144 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- TPP交渉で参加国全てが儲かるなら
どっかからカネが降ってこなければ
おかしいことになるだろ?
ブロック経済で皆裕福になんてお花畑なんだぜ。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Rr9BKfj10
- >>142
そんな奴らが作った憲法なんか捨てるしか無いな
- 146 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>139
必死で反TPP捏造を撒き散らす無様な反TPP論者(笑)
>>141
一切根拠が言えないクズ捏造のバカ丸出しさん何がしたいの?(笑)
>>142
同盟国をそこまで侮蔑するのは日本人の特徴ではありませんね、トンスラーですか?
【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。
【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。
韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。
韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/
- 147 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>144
バカってプラスサムっていう概念を理解できないから困ったものです(笑)
経済学的知識はおろか、社会常識すらない底辺労働者かニートでしょこの ID:1gM0i9QR0
そもそも、このヒトの>>124に答えたのに、スルーしてるクズですねこいつ
今後こいつについては、特に念入りにフルボッコにすることにしますよ ID:1gM0i9QR0
- 148 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ghfQpp7eO
- ネトウヨかわいいよネトサヨ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>146
朝鮮頑張れ(^o^) 日本のTPP参加を阻め
- 150 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>144
ねえクズ ID:1gM0i9QR0、>>124のあなたの
じゃぁ真面なキミ
このスレでTPP参入するべきでないと言う人間に
TPPの参入のメリットを具体的に述べてみろよ。
批判だけなんて池沼以下の屑だぜ
に、私はちゃんと
>>133>>137と答えたんですけど何でシカトしてるんですかクズID:1gM0i9QR0
- 151 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:92c8PenZP
- 日本に製造業が戻って来るってバカかこいつは
円安で便乗値上げだけはしてるがな
- 152 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>147
コピペでなくて
持論で述べよ
なら返事してやるよ
池沼以下の屑
- 153 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MQ2BZrCc0
- >>NGO (非政府組織)として情報収集に参加したアジア太平洋資料センター
日本赤軍がNGO?
まぁ,嘘ではないなw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- >>1
この詐欺臭いNGOは何を目指してるんだか、さっぱりわからない。
矛盾の塊で。
ただ、反米やって日本の邪魔をできる活動を選んでるように見える。
・大麻学校を開講(日本共産党も赤旗でご推薦の
アジア太平洋資料センター。ここはグローバル化しろと叫んでる)
・反グローバリズム、TPP反対!(他がブロック経済化したら戦前の二の舞)
・ナショナリズム反対!(中国産野菜輸入反対なども主張しており、
全部自前でやろう!というナショナリズム思想と相反してる)
・原発反対!(エネルギー資源を輸入しないとやっていけないのに、
どーすんの?グローバリズム反対なら自主開発しかないが?)
・反戦!軍拡反対!(中国、北朝鮮、韓国に対して抗議してる様子なし。アメリカには抗議)
- 155 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- 慰安像も非関税ですか?(^o^)
- 156 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>152
本当に人間のクズであると同時に絶望的なバカですね
>>133>>137は、 全 文 私 が 書 い た も の で す 引 用 を 除 い て ( 笑 )
ねえクズ ID:1gM0i9QR0、私ちゃんと>>133で書いてますよねえ
>前に石破スレで書いた奴のコピペで申し訳ありませんが
と(笑)
- 157 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RTpEQfxx0
- 自由貿易とは名ばかりの保護政策w
- 158 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- >>151
戻ってくるかは様々な要因(電力、労働規制、環境、為替)あるから容易に言えない>製造業
ただ参加しないと海外流出に歯止めがかからないかと
- 159 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>156
昔の自分のコピペですってか?
答えられないね
簡保とアフラックの提携について
日本のメリット述べてみろや
- 160 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>158
海外流失結構じゃん(^o^)
ドル建て決算する限り、アメリカを利するだけ
- 161 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- こんな>>154 統合失調症みたいな支離滅裂の主張をしてる奴らを
取り上げて何をしたいんだ?
共産党員はバカしかいないのか。誰か止めてやれよ。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:kBz6qawZO
- オバマが退陣するまでクダってりゃいいのよ
日韓協力してプロレスしてんだから
- 163 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:imHRxDfK0
- >>146
トンスラーは自称戦勝国の名誉アメリカ人で超親米ですがそれが何か?
- 164 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:gCumK6N50
- 赤旗とNGO
くさい組み合わせだこと
- 165 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qgBEcqrO0
- TPPで国境は無くなる
そして世界に平和が訪れたのであった
終
- 166 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>158
新興国の急激な人件費上昇と、政治リスク考えると、もはや現地マーケット対応以外の進出減るでしょう
なんせ日本て、役員年収上場企業の100位位から平均1千万切る、世界にも例を見ない低労働コストの先進国です
最終的には日本国民の優秀さ、経営者の年収の低さ、そして世界2位の市場、戻らないわけがないかと?
- 167 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:48xMHEMk0
- だから中国の経済圏に入ろう、とかほざきそう
- 168 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eHsju9LsO
- まぁアメリカも大変だからなぁ
アメリカに元気で居てもらわないと、悪巧みしてる中国とかシナとかチャイナが大暴れして平和が終わってしまうからなぁ
日本は振り回されてばかりで損な立場だね
orz
- 169 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jKh0H4n40
- はいはい赤旗赤旗
中国共産党を崇拝している連中の書くものがまともなわけが無いだろうと
- 170 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>166
海外生産の日本製品なんてボイコットしてやりゃ良いのさ(^o^)
- 171 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:92c8PenZP
- >>158
その辺の損得が差し引きどうなるかなんてわからんのに、
自民党様は正義無条件で飲み込め疑問を持つ奴はチョンってそればっかやん。
何故少しでも良い条件が出る迄ゴネる選択肢が無いのかと。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>159
クズ ID:1gM0i9QR、逃げないで下さいよ(笑)>>156
>昔の自分のコピペですってか?答えられないね
もう錯乱状態ですね(笑)
>簡保とアフラックの提携について日本のメリット述べてみろや
無いですあれこそクズ政府の裏切りですよめっさ頭来てます
何で、アフラックなんて有利な商品を、解体するか完全民営化すべき郵貯になんか売らせるのかと(笑)
あなた方とは多分真逆の趣旨ですね(笑)
>>163
関係ないですトンスラーは日本がTPP参加されると困るので超頑張ってますという話
>>170
それもありですね結構マジで(笑)
- 173 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1Gkm4wPkP
- 実際ニュージーランドの議員が
これ日本を潰すためのものって言ってたのがウィキリークスで暴露されてたよな・・・
自民もミンスも売国奴
終わってるわ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>168
アメリカが破産する前に日本資産引き上げたほうがお得ですが?(^o^)
- 175 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1AlIkNFQO
- アメリカの『恫喝殺人』を目の当たりにして、政治家&マスコミがびびってしまったようだ。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:bp/gjZpg0
- >>1
ってーか元々のアメリカ抜きの日本主導でwinwin目指してれば問題なかっただろうに
壊国の為のTPPだったら相手にすんなよ?
それともテロの世の中こそが真実とする気なんだろうか?
- 177 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>173
>★そしてウィキリークス情報で 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」と以下の文章がWeb上に出回っています。
>「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8ヵ国で合意できれば、
>日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
ウソです(笑)
というか農業新聞の池沼の和訳と言った方がいいかな
ttp://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1251.html
誤:ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来の
アジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・
スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った。
正:多国間の問題に関してシンクレア氏(ニュージーランドのTPP交渉最高責任者)は、
ニュージーランドはTPPを将来的にアジア太平洋地域を貿易面で統合するプラットフォームと
認識していることを強調した。もしも当初の8つのTPP加盟国及び交渉参加国がTPPの取り決め
の黄金基準 (gold standard) に達することに成功すれば、日本や韓国などの国々に対して
強い圧力になるだろう。長期的な視野で見ればそのとき我々の努力に対して実質的な見返りが
得られるだろう。
誤: "put the squeeze" on = 押しつぶす
正: "put the squeeze" on = 締め付けを強化する
http://ejje.weblio.jp/content/put+the+squeeze+on
恥ずかしくないんですか池沼の話して(笑)
- 178 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:5NC7Y4VR0
- ぶっちゃけた話
太平洋を中心とした経済ブロックの構築。という考え方そのものは正しいんだよね。
中韓ハブにできるから。
これを日本主導で出来ず、アメリカ中心で進められて日本の影響力が発揮できないのが問題
- 179 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- TPPでは生きられない!?―私たちの暮らしは私たちがつくる 【不成立】
http://act.parc-jp.org/s/fs/2012-08.html
「TPP に日本が参加すると、農業や漁業、労働や医療・保険など多くの分野で
何が起こるのでしょうか? このクラスでは2012 年度に実際に進行していく
TPP の参加国交渉の行方をフォローしつつ、TPP そして自由貿易が私たちの
暮らしや社会にもたらす問題点を明らかにしていきます。」
・・・とかいいながら、
TPP では生きられない !?
─私たちの暮らしは私たちがつくる
http://www.parc-jp.org/freeschool/2012/pdf/2012-08.pdf
TPP よりアジア重視の経済圏を─東アジア共同体の可能性
「講師交渉中
米国との「2 国間 FTA」ともいわれる TPP。軍事協力を含む日
米関係の強化が懸念されます。TPP 推進の論理に欠けているのは、
アジア地域との持続可能な経済・政治的な関係づくりへの視点で
す。今後はいかなる意味でも、日本は米国中心でなくアジア中心
にシフトしていく必要があります。中国・インドなどの大国を含
むアジア経済地域構想や「アジア共同体」のビジョンについてお
話しいただきます。」
このNGOは支離滅裂すぎ。
TPPはダメだけど東アジア共同体はいいんだってさ。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- まあそもそも反TPPなんて、こんな連中がやってるのに、同調するの恥ずかしくないの?
【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149
顧 問 鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→みどりの風で参院選落選←いまココ
世話人 福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人 亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人 鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人 郭 洋春 (中国人)
- 181 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:UmRFVDbn0
- 未だにこれ参加するメリットが見えないんだけど、
日本のメリットってなにがあるの?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- TPP推進の多国籍企業の中には
モンサントも存在している
モンサントはラウンドアップを製造しており
それに耐性を持つ遺伝子組み換え種子を
世界に戦略的に販売している
綿花のインド、トウモロコシのメキシコは
モンサントによって種子が支配されつつある
日本の経団連会長米倉はモンサントの業務提携を持つ
住友化学出身です
種子を支配すれば食糧を支配できる
戦争と同じです
- 183 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- まあ日本がTPP参加表明した後、
EUは日欧EPAと米欧FTAの交渉がスタートしたし、
中国は日中韓FTAの交渉をスタートし、TPPの参加を検討したりしていて、
将来的なTPPより更に大きいFTAAPに向けて自国に有利な条件にしようという流れがこの半年で急激に強まってる。
もう賽は投げられた状態で日本が今更辞めたと言ってもこの流れは止まらんからなあ。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>181
アメリカ様に、より献上できる(^o^)
アメポチには、たまりませよw
- 185 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>181
またバカがスレも読まずに現れて、いつもと同じ主張をします
少し位既読しろと(笑)
>>182
だからどうしたの?種は、安いから海外から買ってます
その作物つくってれば、とろうと思えばとれるのわかりません?
本当に反TPPやってるとバカになるんですねこいつらみたいに(笑)>>180>>146
- 186 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:r1jpnXN1P
- 赤旗の反対が正しい
- 187 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ggrHKDU30
- 日本が自国を単独で防衛できる国防軍を持たない限りアメリカのポチからは卒業できないよ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>185
つまりアメリカから種を買わないと飢え死にですね(^o^)
- 189 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>184
国際経済や国際政治をこの程度の知能と教養で無知蒙昧に語るバカ丸出しが反TPPですね(笑)
>>186
正常な日本人ならそう思うのが普通ですが、どうも反対の人が多くて。。。
あ、>>146ってことですかたいがいが(笑)
- 190 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:40cr/LDv0
- つ「アジア太平洋資料センター」(笑)
- 191 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- >>178
しかし、この池沼NGOは「反グローバリズム」を掲げてんだよね。
TPPハンターイ!って言ってるんだが。
中国、インドが参加する東アジア共同体、経済圏はいいんだ、
みたいなことを言ってる。
全然、反グローバリズムじゃないっていう。
ずいぶんといろいろと矛盾した池沼左翼NGO >>1,154
- 192 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:L3BksqrV0
- やっぱりいつものキチガイPちゃんuL0QAGQjP来てたか
- 193 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1gM0i9QR0
- >>185
フッ
釣れたな
遺伝子組み換え作物は特許であり
自家種子を取ると賠償請求ですよ
アメリカではモンサントのGM捜査官により
訴えられ何軒も廃業を余儀なくされている。
そんな事も知らないで話に乗ってくるとは
恥ずかしい奴だな
プ
- 194 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:241hLjB20
- グローバリズム
民営化:公共資産をただ同然で買い叩き、私物化すること。
レッセフェール:貧乏人を搾取し、金持ちをさらに金持ちにする社会理論。
小さな政府:教育、医療、福祉を削減し、社会資本を多国籍企業につけかえる国家形態。
ミルトン・フリードマン:富裕者のメンター(精神的指導者)。
帝国主義:自国経済の行き詰まりを他国市場の侵略で解消する行為。
Manifest Destiny(開拓の正当性):白人種が有色人種を支配する正当化言説。
TPP:米国経済団体による日本市場の侵略行為。
Oppotunism(機会主義):他国の混乱に乗じ外国資本が略奪を行うこと。
日米経済調和対話:米国による年次単位の内政干渉通告。
新自由主義:富の公から私への移転。弱者切り捨てによるエリート優遇策。
多国籍企業:世界支配ヒエラルキーの頂点に君臨する集団。
自由貿易:関税自主権を撤廃させ、続いて国家主権を解体させる戦略。
略奪者のロジック
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
- 195 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k58iEL050
- TPPは中華人民共和国を滅ぼすための国際戦略機関でありそれ以上でもそれ以下でもない
TPPに反対するものは中華人民共和国を滅ぼすことに反対しているのである
- 196 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- 税金で農家個別保証するなら、関税で輸入防いだほうが安上がり(^o^)
- 197 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hy5/gfM10
- 雇用問題で連合にちょっと相談したら組合に入れられ機関紙や新聞を永遠に取らされる
ボッタクリバーのような存在
- 198 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:40cr/LDv0
- >>184
朝鮮人はアメポチとシナポチに分かれて共食いしましたw
嬉しいですか?(笑)
- 199 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>188
どうも日本語弱いらしい、、、、、やっぱり>>146ばっかなんですね(笑)
>>192
そうやって人格攻撃しか出来ないあなた、無様極まりないですね(笑)
>>193
ほう、遺伝子組み換え作物が入ってくる前提だと(笑)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130727/k10013332831000.html
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm
これで誰が日本でそんなもん使いますかあなた真性バカですね(笑)
- 200 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>197
民主の連合に相談するからだ(^o^)
- 201 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- >>194
中国なんかそのまんま、そこに書いてあることを実行してるのに、
このアジア太平洋資料センターとか言う奴は、
その中国が参加するアジア経済圏はOKだって言ってんのよね。
これを載せてる日本共産党も同じなんだろうけど。
違いは、その文章の白人が中国人、米国が中国に変わるだけなんだが。
池沼はTPPハンターイって言ってりゃなんでもいいのかね・・・
- 202 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jb6ThuXI0
- 自民党は麻生副総理のナチス発言で、宗主国アメリカ様に恫喝されたので
そのまま100%アメリカ様の言う通りに行います
安部と麻生より
- 203 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>198
もっとやれ(^o^)
- 204 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ht0lPF1xO
- 米の食糧メジャーが売ってる種子って一代しか育たない品種なんじゃなかったっけ
だから新しく作物を育てるたびに毎回メジャーから種子を買わなきゃならないとか何とか
- 205 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:sJe6iYZm0
- 良いカモ?
いいえ、カツアゲです
- 206 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HUui1atb0
- 反対派は未だに中野とか崇拝してるの?
- 207 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>205
極左NPOと赤旗記事を真に受けて踊る情弱ってことでいいですか?(笑)
- 208 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DRmeIvxn0
- ナチス安部内閣を倒閣しよう!!!!!!!!
- 209 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tv34h9Vi0
- アメ の モンサントの食糧 食って ガンになったら
日本郵政で 独占的に販売している アメのアフラの保険に加入しろってこと。
更に
アフラの保険では 優先的に アメのガン治療薬 使わせるけど
文句ないだろ 安倍 麻生、売国政治屋!
- 210 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:H4E5CbsRP
- >>204
そうらしいね。
ただ、(反グローバリズムを主張してるのに大麻はグローバル化しろと
おっしゃる)このNGOが言ってるようなアジア共同体を作ったところで、
特許から逃げられるわけではないけれど・・・。
インドでもモンサントの種問題はあるようだし。
特許を回避しつつ自主開発していくしかない。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KOjH80OF0
- 民主党に言えよ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- もう基軸通貨じゃないのに大変だねぇ〜
- 213 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vretGZdr0
- NGO....w
- 214 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>209
>>199
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130727/k10013332831000.html
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm
これで誰が日本でそんなもん使いますかあなた真性バカですね(笑)
あなた最近TPPスレに出現する、ホンモノですね
自然災害板のTPP参加はデメリットばかり★7
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/
同一文体の(東日本) ID:aKLTHfHi0、これがもう凄まじい電波
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/910
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/912-914
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/917-918
ちょっと、超絶レベルのリアルホンモノです
下記
【経済政策】日本、TPP交渉に正式参加…守秘契約に署名[13/07/23]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374562519/
では
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374562519/688
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374562519/705
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374562519/715
なのに翌日も自然災害板TPPデメリットスレでまた
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/962
こんななのに、頻繁に
>日本語 ちゃんと読んでね!
おそるべし。。。
ホンモノって、いるんですね(笑)
- 215 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>212
まだまだ日本が支えます(^o^)
- 216 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:9tfS3+QP0
- >>2
元々貧乏な国家にとってはメリットのほうが大きいに決まってるだろ。
これ以上安いものなんか入ってこないんだから。
- 217 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>215
あなたも壮絶なバカ丸出し連投してますねえ、ねえ ID:k4mQP59E0 [12/12]さん
極左NPOと赤旗記事を真に受けて踊る情弱ってことでいいですか?(笑)
- 218 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tv34h9Vi0
- >>210
モンサント
モンサント社 は、
アメリカのミズーリ州 クレーブクール(Creve Coeur, Missouri)に本社を持つ
多国籍バイオ化学メーカー。
2005年の売上高は62億ドル、
2008年の売上高は110億ドル、
★遺伝子組み換え作物の種の << 世界シェア は 90% >>
研究費などでロックフェラー財団の援助を受けている。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- コーンフェッドにコーンシロップもう入ってきてるんだけどねw
あなた今日食べた牛肉、今飲んでる缶ジュース
こんなんで米国債消化できないよなぁ〜
- 220 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DVm0ubIm0
- TPP参加する事は安部政権が最終決定したんだし今更反対してもな
あとは後世の歴史家が安部や野田を暗愚かどうかを判断する事でしょうよ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>217
かまって欲しいのか?(^o^) ウスラバーカ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:UR07a0QI0
- ×アメリカが運営する
○国際金融資本が運営する
- 223 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k4mQP59E0
- >>220
日本に後世があればな(^o^)
- 224 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- >>215
もう無理〜
誰がどう考えてもグローバル経済詰んだ・・・
スワップで裏口開けられてるよもう
- 225 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>221
>かまって欲しいのか?(^o^) ウスラバーカ
うわー、このヒト底辺社会人とすら認識しにくくなりましたねニートでしょうか(笑)
>>223
知能指数80あるんでしょうかねこのヒト(笑)
- 226 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:oTW+nkFP0
- >>1
支那チョン製品と縁が切れるだけでもヤる価値はあるわなぁ。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6EdSFvsq0
- 日本がTPP参加したら一番困るのは産地偽装ができなくなるってこと
そりゃ国内は必死で止めようとするさ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hb++jlT80
- ふむ。
@国民に対し責任有る立ち位置になる可能性−∞ Aカルト信奴のお布施で安定収入 B基準が地底の底じゃから+ナノ1でも大性交と自己満でける
パッと見、○糞カルトは気楽でシアワせそ〜じゃが、
迷惑クサヨども特有の陰湿内部抗争に勝ち抜かな、粛清さりるからの〜。
いや〜、人生は闘いですばい (。・ω・。)y━・~~
ちなみに、良い旦那扱いは嫌。そりだけでTPP離脱でけるんならやっぱシアワせじゃの〜。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tv34h9Vi0
- 更に
モンサントが恐ろしいのは 非上場企業
つまり、外部からの資本や意見を全く受け入れず、社会的責任を一切受け付けないようにしている。
更に、財団からの援助と言いながら、アメリカ(国)からの資金を集めて
国の指示で 穀物市場を戦略的に独占しているってこと
- 230 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:TR2LZsQtP
- そもそもTPPで儲けようという考えが間違い
TPPは「中国外し」の枠組みであり
表向きは経済同盟の名を借りた安全保障同盟
- 231 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:l+HHVpJQ0
- 2chは共産党関係者に侵食されすぎ
- 232 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QxDoU2NHO
- >1自由貿易とはつまりそういうことだ。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DVm0ubIm0
- >>230
日中間で自由貿易協定の動きが進んでいるのにまだそんな事言っているんか
- 234 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+wAzDRy20
- 世界をぶっ壊せwww
- 235 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>229
うるさいですねー
ttp://seetell.jp/25317
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130727/k10013332831000.html
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm
何がモンサントですか(笑)
こんなんで日本で商売できるわけないでしょう
- 236 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:sJe6iYZm0
- まだ中国外しとか夢みちゃってんのwwwwwww
- 237 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- >>227
結局それやると道の駅みたいな地産が進むだけだよ。
毒野菜食わないもん、
かつてヒュンダイやらサターンとかで
散々大赤出して撤収したの知らない?
- 238 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>236
どうもあなたコミュ症らしいですね(笑)
- 239 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- 中国の国家資本主義への封じ込めと言う意味合いは限りなく強いかと>TPP
中国もそれを警戒してRCEPや日中韓FTAで対抗しようとしてるけど。
- 240 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Yuzt2+As0
- だいたい締結されるまで国民が中身を
知ることができないなんていかがわしすぎるだろ
情報公開もされない非民主的なもんやめろ
- 241 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HUui1atb0
- まだモンサントとか言ってるのか?
進歩ねーなw
- 242 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>239
そういう意図をどうやらアメ公が持ってるのはそうかもしれませんが、
日本の肯定派はほぼ全員といっていいほど、経済的な理由ですよ
2ちゃんでもビズ板や政治板経済板は皆そういう方向
- 243 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- >>242
まあ中国がTPPに参加すると言って国営企業への優遇を止めたり、自国への投資規制を緩和したら
アメリカも日本も経済的なメリットは非常に大きいからねえ。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>240
交渉過程を公開した貿易協定の締結など寡聞にして知りませんが、あなたの中ではよくあるのです?
それはいったい、いつどこで行われた貿易協定なんでしょう、私も土人の国のそれまで把握してませんので(笑)
ついでに、ですが(笑)
企業が企業と何か協業するときも必ず守秘義務契約結びます、それ当たり前の社会人なら誰でも知ってます
あなたは、そういうこと全く知らないということでいいでしょうか?
ていうかあなた底辺労働s(ry
>>241
全くですね(笑)
>>243
それはそうなんですが、あいつら言うこと聞きますかね?
日本「ISDSです100億払え」
中国「愛国無罪」とか言いそうじゃね?(笑)
- 245 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:wU/HEusB0
- そりゃ結果的にはそうなるだろね
当たり前田のクラッカ〜
- 246 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- 守秘義務その一
もう米国債償還不能ですw
- 247 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dFK23mWUO
- >>125
> >>99
> だったら何で日本中小企業中央会賛成なのよ(笑)
全加盟組合に対しての、製造業に関わる組合の割合も高くはないし、まして機械部品製造なんて
あの団体の中じゃそこまで重視されないだろ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- 守秘義務その二
アメリカに売り物になるモノはありませんw
- 249 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:VRItlRDGP
- うるせーカス
- 250 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qiaRFO/x0
- お前ら菅政権の時にはTPPボロクソに叩いてたよね?
- 251 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- 守秘義務その三
中小企業の技術教えてくれませんか?アメリカに職業訓練所使わせて下さいw
- 252 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3E7gLJoO0
- >>239
シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド
アメリカ、オーストラリア、マレーシア、ベトナム、ペルー
このくらいの国しか参加してないのに大げさじゃね?
- 253 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:mKeQL+iW0
- 日本が参加しなければ米国にとってTPPは無意味である。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- 守秘義務その四
お金だけでもいいんですw
お金下さい、債券誰も買ってくれないんです。w
- 255 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:sJe6iYZm0
- 中国外して日本も潰せて二度おいしいですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 256 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k58iEL050
- 共産党はFTAに賛成なのか反対なのか
どうなんだ?
- 257 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LvP8OxGv0
- 5年前から知ってた・・・
- 258 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- >>252
タイ、フィリピン、台湾なども参加を検討してるし
こっから参加国が増えないと言う事は無いでしょ。
TPPの先にはFTAAPが控えてるし。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:r1jpnXN1P
- 日中韓FTAはなぜかスルーする共産
- 260 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QZ4CftPJ0
- ぼったくりバーが二件並んだとしたらどちらが儲かるかが判断基準になるのだから
良いこと尽くめだよな
- 261 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- 守秘義務その五
オバマ仕事くれないんです、私たちは仕事が欲しいんですw
ですけど予算つけれないんですw
- 262 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MT7f8jHD0
- >>246
公然の事実をなんで守秘義務にしてんの?
- 263 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- >>256
自由貿易協定の類には全部反対
たとえばペルーとの経済連携協定にも
共産だけ反対してる(西田昌史は自由貿易協定は全てメリット無く反対と主張してる割には賛成してるけど)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/179/179-1130-v001.htm
- 264 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:8ZXors1z0
- 韓国すら米韓FTAで大変なのに
辞めとけ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W00/sehI0
- だいたいこのご時世に交渉の内容が消費者には内密ってのがいかにもいかがわしいわw
日本の消費者なめんじゃねえよ
クソなものは命かけて不買してやっから
- 266 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QZ4CftPJ0
- なにより日本製品からの卒業がたまらないよな
- 267 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>247
せいぞうぎょうならほれ(笑)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h19/h19_hakusho/html/j3130000.html
エクセルダウンロードできるので従業員数の計算をしてみましたが、
従業員数は上場企業とその下請けが6,163千人、上場企業1,834千人に下請け4,329千人です
一方そうでないのは1,264千人、圧倒的に日本の中小企業は下請けに雇用者が多いわけです
大企業が儲からないと、製造業中小企業の大半も儲かりませんよ(笑)
だからこんなのでてます(笑)
経団連、同友会、日商(中小企業)も連名で書面
「TPP(環太平洋経済連携協定)交渉への早期参加を求める」
http://www.jcci.or.jp/international/request/20101101.pdf#search='商工会議所 TPP'
- 268 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- >>262
デフォルトすると日本も破綻するから
ムカデ人間なんだよ、、、日本は2番目、アメリカ●を飲む
まあお金の問題だけどね
- 269 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0nf9kJs0
- >>264
アメリカはアメリカで米韓FTAは韓国を利しただけと言う評価がされてたりするけどね。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W14yjIKu0
- 今年もやってた
嫌いな国ランキングw
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/enquete_p/109662/
今年もあの国がぶっちぎりだよ
さらに民○党が嫌いな政党ぶっちぎりww
- 271 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Hb3+CRE+0
- 自分は将来安泰だと思ってる人たちはよく考えた方がいいよ。簡単な手術
でも半年、一年待ちとかで手遅れとかなるから。莫大な医療・介護費を自
費で出せるのは金持ちのみ。仮に出せたとしも貧乏人になるだろうね。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>271
オバマケアを知らない絶望的情弱は黙っててくれますか?(笑)
- 273 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- >>271
うんにゃw
きちんと栄養のあるモノを食べ、食生活をきちんとすれば
病気にはそうならないよ
- 274 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>273
あなた面白いですね、いろいろ間違ってますけどセンスはけっこう好きです(笑)
- 275 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:n9M90SD+0!
- 逆にぼったくればいいじゃん?
- 276 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:bg7JXrIa0
- 慰安婦像が米国に設置される理由
http://blogos.com/article/67386/
いずれにしても、慰安婦像設置に関する米国人の本音を知りたいと思っていたら‥米国の公共ラジオ放送のNPRが短い特集番組を報じていたことを知りました。
タイトルは、Statue Brings Friction Over WWII Comfort Women To California であって、日本語に訳せば、「慰安婦の像が、第二次大戦の慰安婦を巡る軋轢をカリフォルニアにもたらす」
元慰安婦という86歳のおばあちゃんがインタビューに応じ、悲しい過去の話をしていました。
そのおばあちゃんが言っていたのは、性的行為を強要されたのが苦痛であったというようなことではなく、もっととんでもないことだったのです。
彼女が言っていたのは、何と日本の兵隊が、彼女を刀で切りつけようとした、と。しかし、彼女が死ななかったものだから激怒して、そのことがずっとトラウマになっているというのです。
いずれにしても、米国人の本音を知ることができないのか、と思っていたら、この番組に多くのコメントが寄せられているのに気が付きました。
180を超えるコメントですが‥7、8割以上は、もう完全に日本が悪いというような意見だったと思います。歴史的事実を認めないのは怪しからん、と。
・
・
・
しかし、そんなことを日本が言っても、聞く耳を持たないのですよね。日本の言い分を聞いて、米国にも非があることを認めることは、どうしてもできないのですよ。だから、韓国の言い分を尊重して、日本が悪いということにしておいた方が、米国にとっても都合がいいのです。
- 277 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hLxr7yDg0
- ネトサポ大杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 278 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- とりあえず、食品の裏の表示でも見れ
298円のコーンサラダ油、これ使うと胸焼けしないか?
デキストリン、コーンシロップ、アスコルビン酸
石油系着色料、合成甘味料、香料、安息香酸、〜〜エキス
こんな表示ばかりの食品食ってマトモな健康状態でいられると思うのけ?
もう経済全般を見直さないとヤバいんだよ、社会保障だけが
どんどん膨らむ。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Hb3+CRE+0
- 移民入れまくってセーフティネットを「わざと」崩壊させる等の合わせ技で
やろうと考えてると思うけどなあ。新自由主義者は共産主義者の次に性質が
悪い。やつらは自分の利益の為なら何でもするから。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:CkKFZ5ky0
- JAバンクが潰れるならそれでいい。
農家は守りたいけど農協はいらん。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:76Nc7qlXi
- 安倍ちゃんがTPPを有名無実にしてくれると公約してくれたから安心。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- >>274
どこが間違い?そうだろ?違う?米国債の部分?
それは経済圏が広がらないからもう無理だべさ・・・・
- 283 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+wAzDRy20
- アベサン「それは公約ではない」
- 284 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dFK23mWUO
- >>267
関税撤廃後は今よりも海外の下請けを使う割合は高くなって、国内の下請けに
流れる利益は減るだろ
それに日商だって大企業やら官僚が牛耳ってるじゃないですかー
- 285 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>282
いやギャグとしての、守秘義務契約の内容
もちろんギャグですから間違ってて当然ですよ、
内容自体じゃなく、それが守秘義務契約って話ね(笑)
- 286 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:FEek3VOrP
- 国益になるならと思ってたが
郵政とアフラックの提携で?マークがついた
なんでかんぽじゃなくてアフラックなんだよ!
- 287 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e0cFgY9u0
- TPPはブラックジョークだろ
できるだけ早く撤回したほうがいい
- 288 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>279
うわー未だにTPPと移民関係あるとほざく情弱いるんだ(笑)
>>284
>>133>>137ご一読を
>>286
私も激怒してますが、かんぽはもっとダメです
どんだけ民業圧迫すれば気が済むんです?
>>287
それ、あなたの中だけ(笑)
「TPP(環太平洋経済連携協定)交渉への早期参加を求める」
http://www.jcci.or.jp/international/request/20101101.pdf#search='商工会議所 TPP'
- 289 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- >>285
ん?本音の部分を推察しただけぞな
アメは基本的に足し算しかできない人種だぞ
- 290 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:D3mRtult0
- ぼったくりバーて知性の無い表現だな
- 291 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:uL0QAGQjP
- >>289
わりとそれも同意しますよ
あくまで、それが「守秘義務契約だ」というギャグが、事実と違う(ギャグ)だと申し上げております
- 292 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:o1KiuoYX0
- 頑張れ共産党!
もう弱い共産党ではない
- 293 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:D3mRtult0
- >>288
アメリカの議会でさえ詳しい内容を知らないTPPにお前詳しいんだな、どこのスパイだよ(笑)
経団連?
- 294 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:CRBc3b0J0
- >>2
裕福な国から搾り取るためにこぞって参加している
- 295 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HcPA5DUx0
- >>1
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ~゙゙llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI / ,‖ \ lllllllll
/ ̄ ̄^ヽIlllll, / /) (\\ lll
l l丶,I /./● I I ●\\ i'i
_ ,-- 、l .ノ I │ / / │ │ \__ゝ│ I
,--、_ ノ:: `ー':: 、ミー---‐,l ヽ I  ̄ /│ │ヽ I/
,/ ::: i ̄ ̄ | │ ノ (___) ヽ │
/ l::: l:: l │ \__./ | ド ー ン !!
l l !:: |:: l i \/ │
| l l |:: l l \ / ニ ヽ ,/
| l .} l:::::,r---- l ヽ ___ 'ノ
ヽ :l::: ト;;; _ /-/_ _ _ _ _ _ ノ  ̄ ̄
 ̄  ̄ ̄  ̄
- 296 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W00/sehI0
- ID:uL0QAGQjP
- 297 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:9JOudRKq0
- あかはたソースはもうブーム過ぎた。
そして、このNGOの女はテレ朝でも以前喚いてたわw
参加しないほうがいいとかw
- 298 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:92c8PenZP
- >>288
民業圧迫って何で日本だけ何時も何時も有利なルールとかスケールメリットとかの武器は使用禁止ルールなんだよ
口だけフェアフェア言いやがってアメ公め
- 299 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- >>291
もし君がTPPの関係者なら
アメリカの代表の方にこの本を渡しなさい
さすれば、まあ渡された農業関係者の人は鬱になるかもね・・・
しかし、これしかあの絶望的な状況を救えない・・・。
マレーシアの農業関係者は知ってるかも
つ【福岡正信さんの本】
- 300 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:zXULdpx40
- どう考えても交渉の余地ないだろ、時間的に。
アホらしいわ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:mhWFKZtT0
- >>2
AさんBさんCさんがそれぞれ10円づつ出しあい、お前が1000万円出してこれを4等分にして分けようという企みの場合、
AさんもBさんもCさんも得をするのだから参加するだろうし、俺も10円だけ出す側なら参加したいわ。
メリットがあるしな。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KbHQkcvB0
- アメリカの利益というか、多国籍企業の利益なんだよね。
- 303 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Im9RCN5M0
- やばくなったら民衆に非公開の条約は、民主主義上成立しえないとして
撤退だな
- 304 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:mkcxkP/d0
- |\ │ /.| !:::/ ヾ:: ::!
| / ̄\.| | ̄ ̄| ∧ ■■■■■ /:ヘ/
─<=( ゚ ∀ ゚ )─ _☆☆☆_ ! \_ /´\_ _/ !i }
| \_/.| (´⊂_` ) } l  ̄(.。。) ! /
∧∧/│ ∧∧ と共 ) ヽ! / u \ ν
<=(`⊇´) <=(`凵L) ( ( ( ! イ二二ヽ .ノ ノ
∪∪|___⊃ ⊃ (__)_) _ト\ /lヽ_
/|__.| |__|\ <山>
| | | | \_|
| ノ ノ \_| _____
____ / ..// /|
/ ...// |≡≡|__|≡≡|彡|_____
___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ // /|
/ //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
- 305 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:82pmhG9J0
- >>303
安倍ちゃんにそんなこと出来ないだろうなあって
- 306 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KbHQkcvB0
- 安倍ぴょんは、基本、何も考えてないだろう。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DykK7MWF0
- TPPって、知らない人が多いけど、
Trendyなアメリカが、
Priviledgeを取って、
Privateな要求を通していく。
って意味の略語だからね。
- 308 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:gzGmEWSs0
- 多国籍企業の声は神の声と言わんばかりの傲慢さ
911以降、アメリカは世界にとってのガン細胞
はっきり言わせてもらえば、神はアメリカを祝福しないだろうな
- 309 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HvWXmG/C0
- みんな知らないかも知れないが
アメリカの蜂さえ住めなくなった農場の絶望感は図り知れない
- 310 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tv34h9Vi0
- 遺伝子組み換え 食糧・・・・
みなさん 如何ですかぁ、アメリカ モンサント製。
農作物のようで 実は 化学製品 みたいな。
でも、仮に ガンになっても 心配は不要。
既に 仲間の アフラのガン保険がありますし、販売提携に日本郵政ですから安心。
これに使うガン治療薬も アメリカがご用意させていただきます。ガンになっても大丈夫。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:G4ohUNPq0
- 飴の商売はえげつないからな
日本の裁判所では対処できないだろう
既にみんなスマホからGoogleに個人情報盗まれてるだろ
- 312 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:S/J+Gij60
- 企業に儲かるなって頭おかしいな
脅威論もアメリカコンプが根底にあるものばっかだし
どっかの国に唆されてるんだろうなってのがバレバレで滑稽だね
- 313 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hp1M0/rp0
- どの党が政権につこうと
親分のアメリカ様が参加しろと言えば参加するしかないんだろ
子分なんだから
- 314 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:lNj0RiME0
- 悠々自適ならまだしも企業が儲からずにどこから収入を得るんだバーロ
- 315 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:65cM3V/P0
- みんなこれ共産党の機関紙だって知ってる?
- 316 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Z3ilh9S50
- 知ってた。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:65cM3V/P0
- ぼったくりバーは上手い例えだが、
日本の交渉力を否定したカモって例えは下手くそ
- 318 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:2hgd2VGZ0
- 赤旗 「恐ろしい」
徳永エリ 「恐ろしい」
江頭 「恐ろしい」
- 319 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:VatYzjUy0
- 自民党てTPPそのものに反対してたんだが
いつから方向転換したんだ?
- 320 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:cMMlYG9R0
- デフレで困ってる国と
デフレで超困り続けてきた国が
一緒になったらインフレに
・・・・・・んなこたーない
- 321 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:I/TumbikT
- ぼったくりバーは違うやろ
規制緩和による大店法廃止が近い
- 322 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W14yjIKu0
- 今年もやってた
嫌いな国ランキングw
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/enquete_p/109662/
今年もあの国がぶっちぎりだよ
さらに民○党が嫌いな政党ぶっちぎりww
- 323 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:82pmhG9J0
- >>319
政権に就いてすぐ。
つーか、元々TPP賛成派だった。小泉・麻生・谷垣とか参加すべきって言ってたし
- 324 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:PPfKl1Aj0
- TPPを分かりやすく言うと
世界上での商売の規制緩和ですよ。
国内の無策な規制緩和で生まれた物をご存知ですか?
金持ってる奴らが、日本国内のコンテンツを買いあさり、買収し
在日が、小売潰して大型店を建てるだけの、規制緩和に終わりました。
小売が殺され、量販店、酒の量販店、大資本のスーパーが乱立し
町の小売がスーパーに殺され、そのスーパーさえ大型資本のスーパーに殺される(イオン等)
結果的に、日本人が損する結果です。
これが世界規模で、行われるのがTPPだと考えたら分かりやすいでしょ。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:9yaUk1A30
- 派遣会社が外国人労働者を沢山連れてこれるヨカーン
一番ヤバイのが労働関係なのに、
農業だけの問題と認識してるB層馬鹿すぎ
- 326 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W00/sehI0
- TPPの本質的問題は国家の主権侵害
ISD条項による日本のグローバル企業支配
- 327 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k58iEL050
- TPPは賛成できるが日中韓FADは断固反対
- 328 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Yr672B8T0
- TPPとかもういいよデメリットしかないだろ
今のままで何がいけないのか
- 329 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:82pmhG9J0
- >>328
米韓FTAの脅威(笑)
- 330 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NzudcWWQ0
- >>325
単純労働者の受け入れは有り得ん。
そんなの認めたらアメリカが一番割を食うし。
- 331 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LPyfXjCJ0
- 垢旗w
- 332 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dzURNhINO
- アメリカの経済界(特に自動車業界)は7割反対なんだけどね。
- 333 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NzudcWWQ0
- >>332
アメリカの経済界で反対してるのは
自動車業界とチタニウムメタルズぐらいだよ。
あとは軒並み賛成。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KbHQkcvB0
- アメリカが割りを食うとか、日本が割を食うとかの問題じゃないんだよね。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eTQyOCHk0
- 緊急潜入! TPP交渉の現場はアメリカ企業一色だった
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/04/01/18113/
「参加していた200人から300人のステークホルダーのうち、8割は企業あるいは企業連合
の人たちで、その半数以上がアメリカの企業の関係者でした。しかも、カーギル、フェデックス、
VISA、ナイキ、グーグル、フォード、GEなど巨大企業ばかり。また、アメリカの大企業
約100社が加盟する『TPPを推進する米国企業連合』や米国商工会議所、米国研究製薬工業
協会などの業界団体も名を連ねていましたね」
ほぼアメリカ一色に染められたその会場で、ステークホルダー会議は始まったという。
「ステークホルダーと交渉官を招いたレセプションの主催は在シンガポール米国商工会議所。
なぜ議長国でもないアメリカの団体が?と思っていたら、冒頭のスピーチで代表のアメリカ人が
『TPPで自由貿易をさらに促進すれば各国の経済発展は必ず約束されている』と得意顔で話しました」
会場では、約70の団体・企業がブースで各国の交渉担当官向けにプレゼンテーションを行なって
いたのだが、やはり、そのほとんどがアメリカ企業だったという。
「各担当者が交渉官向けに『TPPが実現すればこれだけアナタの国に投資します』『安価で高品質
な商品を提供します』といった具合のPR合戦。もはやそれはプレゼンというより商談会。
まだ交渉は途中段階のはずなのに、アメリカ企業と各国政府の間で“TPP後”を見据えた密接な
関係づくりが行なわれていたのです。その光景は、まさに『アメリカの大企業のためのTPP』
といった印象。こんな場所に今さら日本が乗り込んだところでいったい何ができるのかと感じましたね」
- 336 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:u/BOQLmK0
- 中韓シンパはもれなく反対してるよね
何でだろうね
- 337 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k2LnIJsh0
- 国民の知る権利を明白過ぎるくらい侵害している。
内容がわからないのに賛成とか有り得ないだろう。
国民はTPPについて白紙委任状を出したわけじゃない。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eTQyOCHk0
- 米告発番組が物議 リークされたTPP草案 売国の中身
http://gendai.net/articles/view/syakai/141284
市民団体のロリ・ウォラック氏は、〈TPPは1%が大多数の人々の生存権を奪うツールだ〉
とこう告発している。
〈TPPは表向きは貿易協定ですが、実質は企業による“世界統治”です〉〈各国が国内法や
司法を使って権利を守ろうとしても、企業は別建ての司法制度を持ち、お抱え弁護士たちが
インチキ国際法廷に加盟国の政府を引きずり出し、無制限の賠償を命じる〉〈地域産業の優先を
禁じ、地産地消や国産品の愛好は許されない。環境や人権に配慮する商品も提訴されかねません〉
米企業は医薬品や種子の独占権を強化し、薬価をつり上げるため、後発医薬品(ジェネリック薬品)
の販売を阻止する案も画策。各国の金融規制を緩和し、高リスク金融商品を禁止できなくする、
とも警告している。
さらに、〈600人の企業顧問に草案へのアクセス権を与えながら、米上院貿易委員会も蚊帳の外。
貿易協定という名の『企業の権利章典』の中身は見られない〉とも指摘。徹底した秘密交渉に加え、
〈交渉内容は、締結後4年間は非公開という密約もあった〉というからムチャクチャだ。
15分間の告発番組には、米テキサス企業協会の関係者がパーティーでスピーチをしている映像が
流される。その内容も仰天で、「TPPは市民の意見におかまいなく、企業利益を最大にするものだ」
と大ハシャギしているのである。
- 339 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:J0jl/nkn0
- ネトウヨ怒りの脱糞www
- 340 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vNiw7OjhO
- 富の分配の意味もあるのでTPPには賛成だ
- 341 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:I0rZ+xIu0
- 勝手に奴隷の契約書に調印してくんだろ
- 342 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NzudcWWQ0
- 労働条件について、もうちょい補足すると
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2013/6/130617_tpp_setsumeikai_shiryou.pdf
「労働条件や環境基準については、貿易や投資を促進することを目的に、環境基準や労働者の権利保護の水準を引き下げないようにすることなどが議論されている」
むしろ途上国に低賃金で長時間労働させないように求めてる
- 343 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3poAZfqOP
- 日本でもアメリカでもTPPに積極的なのはグローバル大企業だけだよ
一部の企業以外は皆泣きを見るだけ
交渉内容が秘匿されてる時点でうさんくささ120%
- 344 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:T+GEIikZ0
- >>328
参加交渉中だしほぼ抜けれない
あきらめろwww
- 345 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:xsm5e/W/0
- 国も企業も米の子会社
国民は韓流にずーと夢中
- 346 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:w1M7uKmm0
- カモにされたふりして儲けるのが日本の特技、、、 だった。 リ−マン前までは、、、
今は? 力でねじ伏せられて頭を地面に押し付けられている。
- 347 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:luJ9RkN9P
- なぜか日本人の多くが、戦後いつもアメリカの言うことを無理やりきかされてた
という被害妄想を持っているがこれも実は全く違う
むしろ日本がアメリカを手のひらで操ってたという方が正しい、
なぜなら日本は日本の国益にならないことは、アメリカの意見を完全に無視してきたからだ
イランでイスラム革命が起こったとき
英国は世界中にイランからの石油なんかボイコットしろ
といったが日本は完全無視してイランの石油を何十年も購入し続けた
ビルマが軍事政権に乗っ取られてミャンマーになったときも
スーチー氏が監禁され、世界中がミャンマーと国交断絶したのに
日本はミャンマーの鉱物資源が欲しいから無視して仲良くしてただろ
日米繊維交渉の時の「前向きに検討します」といい
軽自動車に対する税制といい、日本は日本の国益にかなわない
と思った部分はほぼ全て米国を無視してる
金融緩和にしろ、農産物の自由化にしろ、アメリカの強制じゃねえよ
日本の経団連が日本製品を米国人にもっと売りつけたいから推し進めただけだ
TPPも全く同じだ、やりたいのは経団連だ
だが日本人どうしでやり合うとどうしても遺恨が残ってしまう
だからアメリカのせいにするんだよ、そうすりゃ説得しやすい
「アメリカが言うんだから我慢してくれ」、こういうことで財界が悪者にならずにすむ
- 348 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W00/sehI0
- まあ
まわりまわって国際金融資本が得するだけだわな
アメリカ人のほとんどはTPPの名前すら知らねえってんだからw
- 349 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:zgo4rQcY0
- 加工食品にも遺伝子組み換え食品、産出国の明記を義務付ける。
違反国には輸入禁止等の罰則を設ける。
それならTPPも受け入れる。
- 350 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:CWosmukO0
- いいぞ赤旗もっとやれ
応援してます
- 351 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jkdrWsgS0
- TPPで電力の自由化をやってもらいたい
日本国内企業の独占にはもうこりごりです
- 352 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:flLfgla6P
- 赤旗ソースで信用しろってのが無理
- 353 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dFK23mWUO
- >>267
逃げた?
- 354 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:/O4RvDi+0
- >>347
経団連参加の企業
本当に今の時代のお荷物なのは、目の上のタンコブで、一番早期に治療しなけりゃならんのは
武器商人に成り下がった、ゴミの経団連傘下企業だよな。
マジでドウイ。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:T+GEIikZ0
- >>349
ルールはお前が決めるわけじゃないからw
- 356 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:0gdL5R/Q0
- そう、アメリカでなく多国籍企業が儲かる
あの悪名高い種子企業モンサントとかに農業が潰されるんだよ
- 357 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:92c8PenZP
- むしろ反対デモでもやってゴネる場面だろうに、
情報が無いから変な左巻きの煽りしか出ないって何の罠だよ
- 358 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:0vwRI+XsO
- 円安で輸出企業に競争力が蘇ったんだから無理にTPP参加
しなくても良いんじゃ無いかな(すっとぼけ)
- 359 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tv34h9Vi0
- モンサント
多国籍バイオ化学メーカー。
2005年の売上高は62億ドル、2008年の売上高は110億ドル、
遺伝子組み換え作物の種の世界シェアは90%。
研究費などでロックフェラー財団の援助を受けている。
また自社製の除草剤ラウンドアップに耐性をもつ遺伝子組み換え作物をセットで
開発、販売・・・
つまり、遺伝子組み換え食糧で 世界中を満たすってこと。育てるの手間かからないし。
安全性だって 無視できるし。
数十年後、危険って分かったら 止めるかも。
日本人で 実験してみます!
● 美味しい 遺伝子組み換え食品 如何っすかぁ!
- 360 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:OqD9Lw+00
- んで、このNPOは中国からいくらもらったの?
- 361 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:r4LNPThr0
- TPPに関しては赤旗は正論
- 362 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:my55DMrC0
- スティグリッツ教授はTPPに反対です
スティグリッツ教授「TPPと規制緩和を問い直す」
・TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ
・九九パーセントの国民の生活を犠牲にするTPP
・貿易協定と国内の法規制との対立
・ウォールストリートの言いなりになるな!
・規制緩和が世界金融危機を引き起こした
・イノベーションの方向転換が必要だ
より詳しい内容は↓をどうぞ
(非常に分かりやすい)
http://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html
- 363 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:/O4RvDi+0
- >>361
でも共産党は、それを実現させた事はない。
日本国民のイメージは、共産党が正論を言った事は
「実現」されてしまうという、奇妙さなんだよねw
結局は、党として存続したいが為だけに、党として、自民に擦り寄るのが共産党
- 364 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eTQyOCHk0
- もう手遅れ。途中下車はできない。
鴨がネギしょって自分から猟師の網に飛び込んだんだ。後は鴨鍋にされるのを待つだけだよ。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:FRj5HGE10
- そろそろまた脱糞しそうな予感
- 366 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:flLfgla6P
- 本当に完全に自由化したらトータルで日本のメリットの方が大きいだろう
しかしルールを決める時点で日本はアメリカに勝てない
日本が大国と互して行くには、日本主導で東南アジアをブロック経済化するしかない
- 367 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NzudcWWQ0
- >>366
日本主導で東南アジアをブロック経済化
ASEANが日本の植民地化するだけでASEANにメリット皆無かと。
日本としてはRCEPで中国がASEANへの影響力を弱くする為にインド、オーストラリア、ニュージーランドを引っ張り込むとかが精一杯。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:EVm7mShW0
- アメリカ「日本はアメリカが育てた。だから、欧州に取られる前に、アメリカが全部持ってくお」
- 369 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W00/sehI0
- しかし黒船以来アメリカさんは開け開けうるせえなあw
デカい図体して自前じゃなにもできない
他国から搾取しねえとやっていかれない
そんもんが本当に先進国家なのかよw
ああはなりたくない見本だわなw
- 370 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eh+FVnLi0
- TPPに参加すること自体は別にいいと思うんだが
きちんと交渉できる人間が日本にいるのかってのが問題
- 371 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:L3BksqrV0
- 交渉する権限自体ないっての
後発の参加国は既に決まったルールを確認するだけ
- 372 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W00/sehI0
- この状況で日本と中国が尖閣で交戦して
米軍が介入した末に米兵に死者でも出たら
日本は健保だの保険業界だの差し出してもまだ足りないくらい借りができちまうなw
- 373 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QrC+KZP00
- まあやめた方が良いと思うよ。
何しろ、この時期に至っても一体どんなメリットが
あるかすら分からんし、非関税障壁としてどんな
ものがどう議論されてるかすら不透明。
暗闇の中暗視スコープ越しでこっちをロックオンしてる
真っ只中に竹槍で突撃かますようなもの。
その内全米ライフル協会なんかが「日本で銃を売りたい
んだけど」とか法律云々関係無く言ってくるようになる。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vgfs1DeU0
- ていうか、安倍は日本をアメリカに売るのを目的にTPPに入るんだから
安倍自民は自分からカモになるつもりなんだよ
それでもアメリカは満足しないみたいだけどな
- 375 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6Dxqu9510
- >>364
わかってんなら準備してろよw
- 376 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:oNMmN4/L0
- 菅の時ですら「もう遅ぇ」って状態だったのに
今更全力で突っ込む安倍ちゃんのセンスって
- 377 :116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:F9aA4JZh0
- >>344
抜ける必要なんて無いよ。
署名後に批准が有るんだから。選挙に不利だと思ったら批准しない。
そんな国際条約は山のように有る。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2009/200887.pdf
- 378 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:kMiM11J20
- そんなことある程度の知能がある奴ならもうとっくに知ってるだろw
問題は頭の悪い奴と極端な情弱が少なくないこと、あと米の軍事力や国際的圧力のせいで後戻りはすでに不可能ってとこだな
- 379 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:flLfgla6P
- >>367
安全保障、インフラ技術、円借款、かなりのメリットがある
なにせ台湾と韓国を先進国にした実績があるからな
技術と資金を提供する代わりに規格やルールは日本式にする
- 380 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:r4LNPThr0
- アメリカの物は不買。特に保険会社は絶対に入らない。
自分達が不平等な事を日本には押し付け、何が平等だ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:r4LNPThr0
- アメリカが日本の何を買ってる?
中国やメキシコ製のアメリカブランドの車より、アメリカ製の日本車を一部が買ってるだけ
あと家電は韓国
- 382 :名無しさん@13周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NgdPMoAO0
- 売り手ギルドに買い手が迷いこんだらどうなるかってことよ。
- 383 :116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:F9aA4JZh0
- 相変わらず、反対派は単なる反米なんだな。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dLWBV3D80
- メキシコってのが問題なんだよ。
実はメキシコってアメリカが家電やら工場の産業で使い古した土地(国)
なんだよなぁ・・・
結局は、日本が損する図式がミエミエなんだよ。
もうアメリカのポチはウンザリってのが、日本人の総意じゃね?
その前に片付けるのが、韓国在日問題であり、中国問題。
その為にもTPPは、自民支持者であっても、反対体制をとるべき。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Y8OhmXAc0
- 相手側の立場で考えると
食い物売ってあげないと干上がるようなイカれた国が「あれは嫌、これも嫌、でも商品は
売れ。」って態度じゃかなりうざいんじゃないかと
- 386 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+Bfykake0
- > 誤: "put the squeeze" on = 押しつぶす
> 正: "put the squeeze" on = 締め付けを強化する
どっちも意味同じだと思うが
- 387 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:K+FfJsWL0
- >>372
- 388 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:gG81bpha0
- >>381
自動車と自動車部品。
アメリカ向けでしこたま黒字を稼いでるから良いけど
これがこけたら貿易収支がとんでもない事になる。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+Bfykake0
- >>380
> アメリカの物は不買。特に保険会社は絶対に入らない。
それ正解
アフラ*ク・・・平気な顔して支払い踏み倒されたよ
アメリカの保険会社なんて金をアメリカに貢いでるだけで
なんの価値もないよ
- 390 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iNq42Ynk0
- >>384
だから今度はアメリカの工場を日本にさせようと原発問題にも口を出し、
安い賃金で日本人が働かなくても日中韓FTA結ばせて特ア人を働かせ乗っ取らせる
んだね
やっぱりアメリカは中国と裏で組んでるな
- 391 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+90W4GDw0
- 常識的に考えて域内グローバル()商売を優遇すると
爺ババア優遇が加速して、人口減少が加速する罠。
そうするとまた、チョンコチャンコの工作員が、ジャップは人が消えるから
中国人韓国人入れろって叫ぶ罠。そして特亜人が第三国(米、カナダ、豪州etc)
を経由して紛れ込んでくる。すると日本人が加速度的に劣化して、国力が持続的に
損なわれるのは明白だな。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+90W4GDw0
- TPPに関しては反対ですわ。悪いけど、既に800年前の元寇で結論でてる。
モンゴル帝国内の障壁が取り払われた結果、帝国内で大幅に人口が減少した。
日本人が減っているのにTPPなどやるのは愚の骨頂。
専門家がほしい?そんなもん駅弁医学部と看護学校を増やせばいい?何のためのIT進化や。
安く教材なんかできるだろ。試験だけ受かったやつを病院で実習つましゃいいんだよ。
- 393 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:p4Gg5RFH0
- >>390
だよな。
ここに来て、本当のアメリカが見えてきた感じであり、そもそもが
オバマを国内メディアでも持ち上げた辺りから気持ち悪かった。
クリントンの数倍異常さを感じたよ。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:NaDMad4T0
- アメリカを懲らしめれる国が地球上には無いんだよなあ
やりたい放題
- 395 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:3z5xwHKx0
- 知ってた
アメリカというかユダヤだろ
- 396 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Kg+kg5nf0
- 不思議で仕方がないんだが、よっぽど自国を滅ぼしたいんだろうな
- 397 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WNe78ElO0
- テレビと新聞で話題になるのは農業ばかり
原中氏が医療関係者
ほかの業界は無頓着すぎる
- 398 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:DAh3NWbY0
- だから韓国なんて優しい国だっての
皆韓国ばかり叩いて現実逃避して大国の中国、アメリカはスルーなんだもん。
どれだけ情けないんだよこの国民は?
- 399 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:r+nu3lXv0
- >394
中国が引き受けてくれるそうだよ。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:r+nu3lXv0
- >>398
pu
- 401 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7L4JjkSb0
- >TPPはアメリカが運営する“ぼったくりバー”。
ニュージーランド「・・・」
シンガポール「・・・」
ブルネイ「・・・」
チリ「・・・」
- 402 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4sZjv3330
- バカ旗かよ
日本に輸入される特亜産がアメリカ産に置き換わると大変だろうから必死だな
- 403 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QKnRhHndP
- どう考えてもデメリットしかないだろw
誰が得するかよく考えればわかるはず
少し頭を使いましょう
- 404 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0W+YXI7O0
- >>29
残念ながら、彼らこそがBKDだったのです。
自民党を勝たせるための布石と観れば、まぁよくできた芝居だったよね。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HWy4RX4rP
- >>402
特亜産と米国産の競合する分野って
- 406 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wocY5AlkP
- NGO>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>ネトウヨw
確定だねw
- 407 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:l0919zcIP
- 赤旗は創価やアメリカに対してはの情報源として頼もしいな
第一党になられては困るけど無いと困る
- 408 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:glLoErWn0
- >>1
糞サヨクのカス共は糞でカスだが、こういう組織力は見習うべきだな
- 409 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:glLoErWn0
- >>406
安倍政権が出来たのになにいってんだ(笑)
いつまでも妄想の中で生きてろ、ウンコリアン
>>407
困らねーよ
妄言書きまくってる糞がないと困る(笑)
半島で糞でも食ってろ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UBYJnIo30
- >>407
パチンコ利権や、福一のマグナ社、GE絡めた追及といった
本当にヤバいタブーにも切り込んで欲しいな
2ちゃんもあんま頼りにならんし
- 411 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:DGDAnq6K0
- >>402
既に変われる物は変わった気がする
特に食品
昔は格安大豆製品は中国産が混じっていたが、今では輸入大豆は北米産しか見ない
日本産と済み分けてる
中国産は滅多に見なくなったなとしみじみ思う
- 412 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0klTrOYL0
- TPPも原発でもと同じようになってきたな
一般人が少なくなり始めてる
もう活動家が大半を占めるようになってきた。
組合系が増えると一般人が消えていく法則でもあるのか?
- 413 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ZrbeuWxLP
- GDP1位がGDP3位を食おうとしてるんだよ
日本の仕組みを変えるだけでジャバジャバ、カネが入ってくるんだから
うひょー、これはアメリカさん、やめられねえずらよぉー
自民党、経団連、官僚が揃って保護分野を売り渡して、おこぼれ頂戴するシステム
特定の大企業は利益を上げるが、日本国民は奴隷貧困化・少子化に拍車
すでに郵貯、かんぽ、JA共済、日本の全農地、保険・金融・医療市場が標的
これを食い止めるには、貧民解放軍を組織して暴動を起こすしかないwwww
- 414 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0klTrOYL0
- >>413
お前みたいな奴がいるから組合系のお偉いさんが、手下を脅して人をあつめにゃならなくなるんだよ
農協なら分かるが製造業からの派遣って、幹部のオナニーだろ
- 415 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wocY5AlkP
- >>409 TPP賛成の売国奴きたーw
- 416 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:DvuMWgFY0
- >>1
米国の日本の自動車工場が引き上げたらアメリカ経済は破綻するぞ。
TPP結んだら現地生産なんてしなくて良いんだから。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Y85Qomtc0
- アメリカがって言うと本質を見誤る。
巨大資本が参加国の一般市民を支配する。
それがTPP。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:adkwntJI0
- そんなこと言ったってアメポチジタミ安倍は日本を売る気満々ですがw
もう諦めろよw
日本はすでに売却予約済みなんだよw
- 419 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:SLmIAhLT0
- にー
- 420 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Fu/OaoLCP
- ある意味アメリカも韓国と似てるとこはあるんだよね
独善的でわがままで
ただ、韓国と違って圧倒的な軍事力持ってるし、入念な裏工作を張ってくるけど
- 421 :116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MMLxRTy30
- >>413
日本の何の仕組みを変えるの?どうやって変えるの?
- 422 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kT2yJs9T0
- >>420
全く似てないよ。
アメリカはジャイアン的だが、”自分たちを正義” だと思っているから、なんだかんだで正論には弱く、
何かを主張する際はとりあえず ”自身の正義” を否定されないように努力をするために、
賛同者を集める工作をして自分たちの主張が正しいと相手に認めさせようとする。
韓国は異常的だが、自分たちを優秀な民族だと勘違いしているから、なんでもかんでも ”自分の主張だけはいつでも正しい” と妄想し、
論理的矛盾や不正義を指摘されると、突然ファビョリだして憤慨することはあっても、
論理的整合性を保ったり、証拠を提示したりといった努力を一切しない。
延々と同じ事を言い続けて、”いい続けていれば真実になる” と言った思想でロビー活動に躍起になっている。
建前レベルですら主張に証拠や論理的整合性が存在しないから、日本が一言、『証拠を提示してください』 と発するだけで一瞬にして瓦解する。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kT2yJs9T0
- >>301 がわかりやすいが、
アメリカが 『TPPに参加することで参加国にとって経済的利益がある』 と言った場合、
確かにABCは得をするので何も嘘は言っていないし、論理的整合性も保たれている。
ただし、損をする者や犠牲の羊に供される奴にそれを教えたり、その事実を公表したりすることはしない。
そもそも自分たちが利益を得る事が目的だからね。
韓国の場合、
A・B・Cそれぞれに対して、『日本はレイプ国家で悪い国ニダ!』
と言うだけで、AにとってもBにとってもCにとっても日本にとっても何の利益も存在せず、
言われた側は事実を知らないために、『そうなの?実際は韓国人のほうがレイプ加害事件多くない?』となるだけだし、
日本にとっては何の根拠も証拠もなく日本の評判を落とされるだけでマイナス、
韓国だけが ”ちょっと嫌な質問返されたけど、日本人に嫌がらせをしてやったニダ”と、溜飲を下げるためだけの行為になる。
そして日本が折れて賠償金のおかわりを払ってくれないかなと期待している。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2xvMJzd00
- 赤旗だが、その通りだよ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:9am3u5JhT
- せやな
- 426 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lyksad7VP
- 普通に考えて日米2国間協議のほうがボッタクられそうだけど
- 427 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/882gZEkO
- 安倍の狙いは中韓と同じことやるRCEPだからなあ。
TPP自体は麻生政権時に推進を国際会議で宣言してるし
自民と官僚の規定路線だからもう詰みだよ。
- 428 :森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tm5ac3IH0
- >>1
>「TPPはアメリカが運営する“ぼったくりバー”。日本は良い客とみられている」。
その通りです。
>日本は、“良いカモ”とされる危険がある。離脱をすべきだ」
その通りです。
>「TPPは、企業・投資家がもうかるかが判断基準となっている。
その通りです。
- 429 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lTlcG8+wO
- つまり日本も運営がわに回って
ぼったくりウハウハになりましょう、
てこと?
- 430 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lWlutaYX0
- 知ってるけどブロック経済から追い出された場合を考えると
官僚としては何が何でも参加しておくという選択肢しかない
それだけの話
- 431 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JGF3vQRz0
- >>1
守秘義務あるんじゃなかったのかよwww
- 432 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:SPU4Pa5Z0
- アンポ!反対!アンポ!反対!
TPP!反対!TPP!反対!
- 433 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+Bfykake0
- 日本の医療崩壊して
アメリカみたいにくだらん医師や医療関係者がぼろ儲けして
薬がぼったくり価格になって、盲腸の手術が3000万円になるんでしょ
- 434 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4Y2kLuZWP
- 知ってた>TPP
- 435 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BQET5h9c0
- この人、テレビで現地から憮然とした態度で怒ってたな
日本人は危機感がないのか?って
ここへ来てみなさい、各国のロビーが凄い事になってる
日本の企業や業界関係者は誰もいない
いいようにやられますよって
- 436 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2xvMJzd00
- >>429
運営側になれるわけないだろう。アメリカが謀略や搾取に長けているのは知っているだろう。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/VAZSO910
- 富裕層や企業には徹底的に減税し庶民には大増税する
国賊安倍晋三はTPPに前のめりだからな
- 438 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:AB1gNK890
- >>2
世界中に、『株主』が存在していて、
経済の中枢を麻痺させてしまったからだよ。
TPPは民主主義の結果じゃない。
搾取の追求だ。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:adkwntJI0
- >>436
日本だって企業と投資家は儲かるぞ。
逆にアメリカだって一般人は搾取されて貧困層に落ちる。現に落ちている。
今アメリカのこどもの33%はホームレス。人口の四分の一、5000万人がその日の飯にも困る貧困層になっている。
韓国もそう。米韓FTAで外資以外の産業は壊滅して、しかも意図的に煽られたインフレで日本より物価が高いのに時給400円。
日本も遠くない将来そうなる。中間層が没落して一%の金持ちと99%の貧困層という社会になる。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:CO8YuT6s0
- 東南アジア、南米ガールで夢見させて、アメが吸い上げる、まさにボッタクリバーだなぁ
東アジアでうまくいかないんだろ?じゃあコッチ来いよって足もと見られてるぞー
- 441 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+Bfykake0
- 安倍はなんで日本を売ろうとするの?
エロいひと教えてくれ
安倍が朝鮮人だから?
- 442 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BQET5h9c0
- 誰が首相になってもTPPへまっしぐらだよ
経産省が言いだして、突っ走ってる
この国は官僚が操縦してるから
その操縦桿を強引に奪おうとするとパージされる
- 443 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:CO8YuT6s0
- >>441
前回は鳩山みたいにアメリカに嫌われたから、今度はアメリカの歓心を買おうとしてんじゃないのかな
安倍ちゃんはおぼっちゃまだから単純で純粋なんだよ
- 444 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:X/wSXwhr0
- >>408
こんな胡散臭い団体が非公開の会場には入れるわけがない
単に現地へ行って反対派と会合をしただけかと
- 445 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:adkwntJI0
- >>443
ただ単に奴が搾取する側の1%の金持ちだってだけだろw
- 446 :美少女 ◆Gwzz54rlio :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XYPyYCFSO
- >>441
日本が核武装していないのが最大の原因でしょうね。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bho2S7XA0
- ISD条項が発動すれば日本独自の特色ある製品市場なんて許されなくなる
ガラパゴスはグローバル資本が排除できるということ
日本国民が国会が作る法律よりも格上のグローバル企業による取り決めが経済を支配するんだからな
軽自動車なんていくら守ったっていずれ抹消されるだろう
グローバル企業が日本独自の閉鎖市場によって損害を被れば専用の裁判で訴えて損害賠償を請求できる
請求先は企業ではなく日本国だ
つまり税金で賠償するわけだ
グローバル企業が日本の閉鎖性で商売がうまくいかなかったら日本人の税金で補填してやりますってことだ
こんなクソルールに参加してどんなクソミソなことになっても誰も責任なんか取りゃしねえんだからな
クソとアホがネットでだけうるせえだけの腰抜け国家日本サイコーだぜwwww
- 448 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xCdLvAEiP
- ヤクザと喧嘩するよりミカジメ料を払う方が長生きすると言う事かも。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:adkwntJI0
- >>448
アメリカ合衆国は没落の途上にある。
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b3c2.html
- 450 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ls9K5faH0
- アメリカ人が経営し、
東南アジア人が働き、
使用言語は英語という企業が国内に出来る。
水利権や漁業権、再販制度や指名競争入札
記者クラブや車検制度なんかの既得権益は全部撤廃。
英語は公用語に。公文書はすべて英語で書かれたものを正となる。
(日本語の公文書は国内でしか通用しないもんね)
SI単位系に加えヤードポンド法も取り入れる。でも尺貫法は全廃。
戸籍制度や印鑑登録も廃止。
TPPは米国化推進策。何を今更。
- 451 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:knm0SHvy0
- 俺は自民支持だけど徹底したTPP反対論者!!この問題に関してはミンスの時から
反対してたけど、その当時は左側は全くのダンマリだったよなwww自民に変更して
から左やメディアが挙って騒ぎ出したww
- 452 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2nC71Oag0
- >>451
まあTPP反対派は経済学の基礎も知らないバカだからしょうがない
- 453 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TJLehFuq0
- >>1
アジア太平洋資料センターは従軍慰安婦での海外での日本批判、天皇なんちゃって裁判とかを
行ってる反日の共産党の宣伝組織なんだが
- 454 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TJLehFuq0
- アジア太平洋資料センターのページ
これは煽りではなくセンター自身が載せてる文章w
↓
活動家一丁あがり!
http://www.parc-jp.org/freeschool/2013/kouza/kouza_icchoo.html
一緒に議論しあえる空間をつくりながら、活動家への扉を開けましょう!
「女性国際戦犯法廷」賛同団体に入ってる
http://home.att.ne.jp/star/tribunal/supporting.htm
- 455 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kT2yJs9T0
- >>452
>まあTPP反対派は経済学の基礎も知らないバカだからしょうがない
TPP賛成派な。
少なくとも民主党政権時代にビジネス板で繰り返されたTPP討論において、
推進派は反対派の指摘する内容に一切答えられないばかりか、妄想を連発していた。
その後結局反対派の主張通りの事になってgdgdになってるのが今。
推進派 『早く参加して日本もルール作りに参加すべき』
↓
アメリカ 『何いってんの?今まで決めた取り決めは絶対に変更しないし、日本が参加したければ我々が決めたルールを黙って丸呑みするだけだ!』
↓
推進派 『…。』
この喜劇はウケたなw
- 456 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:v01h6g0fO
- TPPて中国包囲網だろ
てか、TPP内で原材料から何から何まで賄えみたいな、もろブロック経済みたいなものまで出てるみたいだからな
- 457 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TJLehFuq0
- >>455
アメリカというか他の参加国全体ね
交渉に後から入ってきてすでに数か国が決めたことをちゃぶ台返しできるわけがない
日本が逆の立場でも同じ
初めから交渉に参加すべきだった
しかも農業で例外を認めさせようとして、日本の得意分野をさらに窮地に追い込まれかねないことを
しようとしてるんだからバカとしか
- 458 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UE/Ev2iJ0
- スーパーの棚に商品が安く並んでいればデフレみたいな
経済学は死んでるもう・・・それを推し進めて表面しか見なかった
結果が今のアメリカさ
- 459 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:adkwntJI0
- >>457
農業で例外なんてただのポーズだろ。
安倍は日本ではなく米系外資の都合を第一に考えている。
何しろ奴は所信表明演説で言ってたじゃん?
「世界で一番企業が活動しやすい国を目指すってwwwwwww
サービス残業合法化に首切り自由化にTPPにワタミ擁立と奴のやることに一切ブレはないw
奴は外資の犬w
- 460 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:jDuyidTY0
-
2013年7月25日1時9分
日本郵政、アフラック提携強化へ 独自がん保険は見送り
日本郵政と米保険大手のアメリカンファミリー生命保険(アフラック)は、
がん保険事業で提携を強化する方針を固めた。全国の郵便局でアフラックのがん保険を
販売し、商品の共同開発も検討する。環太平洋経済連携協定(TPP)への参加協議が
進むなか、米政府は米系保険会社が強いがん保険に、日本郵政が参入することに反対。
提携強化で米側に配慮することで、TPP交渉に影響する可能性がある。
26日にも正式発表する。日本郵政とアフラックは2008年にがん保険の販売で提携し、
全国千カ所の郵便局で販売してきた。今回の提携強化で、販売する郵便局を全国2万カ所に
拡大する。さらに、アフラックが日本郵政向けに新たながん保険を開発することも
検討している。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vTKsOjR5P
- 中身のわからんものに積極的に入ろうとしてるんだから
その時点で交渉力ゼロだよね
是非を議論する以前の問題だよ
- 462 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kaderzliO
- あのさ馬鹿なお前らにいいことを教えてやるよ
アクサ、アメリカンホームダイレクト、アフラック、アリコは同じ会社なんだがwwwwww
- 463 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:adkwntJI0
- >>461
中身を知ってるのは米系外資600社の顧問だけ。
そいつらだけが内容を変えたりコメントをしたりするのが許されてる。
アメリカの議員でもTPPの交渉内容は個室で閲覧だけしか許されない。しかもメモ禁止。撮影禁止。見るだけ。
つまり、TPPとはそういうもの。外資が外資の都合で作っているルール。
- 464 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2nC71Oag0
- サヨがTPPデマを垂れ流して、真に受けちゃうバカはいないよね
- 465 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:pwdx2ShxO
- >>421
アメリカなどの製品を売りやすいように、規格や制度を変更しないと
国家が損害賠償しなければならないじゃなかったっけ?
- 466 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BQET5h9c0
- >>464
TPP反対って結構保守にも多くない?
親米保守以外は割と反対が多い印象がある
- 467 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:362G9rL30
- フル武装の数人の大男の前に出された 手錠に目隠しで投げ出された日本
- 468 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7dnBFSY50
- 日中韓FTAを批判しないしんぶん赤旗のいかがわしさw
しんぶん赤旗はシナポチw
【政治】日中韓FTA交渉、15分野に拡大 次回は日本で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375438042/
- 469 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hl1xrPoe0
- 知ってる
- 470 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2nC71Oag0
- >>466
反対してるウヨって、中野とか三橋とかあのへんのバカだけだろ。
- 471 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- > 内田氏は、ステークホルダー」(利害関係者)には、アメリカの多国籍企業の
>業界関係者が多く、その担当者がTPP交渉官に就任する事例を紹介。
交渉官自体がグローバル企業の人間wwww
- 472 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BQET5h9c0
- >>470
チャンネル桜のボスの立ち位置が微妙すぎて笑えるよ
TPPはいろいろ危ない要素があって、できれば踏みとどまって欲しい
でも、自分は安倍を支持してる
その矛盾を解消するために生まれた変な深読みが
- 473 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+sB2H1GX0
- 米中投資協定、本格交渉へ 中国「全分野を協議対象に」:金融とエネルギーを含む米中投資合戦へ向かう兆し
http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/895.html
- 474 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- TPP反対派を頭ごなしにバカにするって、頭おかしいんじゃね?
- 475 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- TPPが戦後レジームそのものだ、って認識に至らないんだろうなあ。
アメリカに防衛してもらってる見返りに、アメリカの異常な要求を
黙って受け入れるのが戦後レジームの本質。
このために憲法前文と9条だし、在日アメリカ軍が存在してる。
そもそも、日本での減反とパン食の普及が
MSA小麦協定で、アメリカの余った小麦を買ってあげた話から今の今まで
続いてるって事実すら見ようとしないからな・・
更に異常なのは、これを
「日本人自ら米食を捨てて多様な食事を選択した」
と日本人が信じようとしてるところ。
- 476 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- TPPでアメリカとまともに交渉するには、憲法改正して軍隊をもたなきゃダメだし、
だから日本の護憲左翼じゃ絶対にTPP問題を解決できないし、
保守派の立場からしか解決に向かえない。
憲法改正と軍の保持を認めないと、アメポチのまま永遠に子々孫々
アメリカの要求を受け入れる状態が続く。
護憲派は、認識できないんだよな、これを。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:q+gqFVwk0
- TPPに反対するのは全員サヨク反日テロリスト
- 478 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TIt6PekP0
- ボッタクリバーへ遠乗りしよう
- 479 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bPMN263B0
- 日本が今更交渉参加してどうなんるだよって話なんだよ
最初から参加ならともかくほとんど終わってる状況で交渉参加とか頭が悪いとしか言いようがない
東南アジア各国と個別のFTA結んだほうが良いだろ
- 480 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UE/Ev2iJ0
- だが、そのアメリカの農業の姿こそが
大間違いだった・・・・それこそ何から何まで
経済の基礎である農業を
まるで工業品の様に作物を育て、出来上がったのが今のアメリカ農業
そして畜産、世界一発展したと思われた一次産業
だが、もうそれは食物とは呼べるモノではなかった。
金融にしてもそう、刷り放題の通貨では結局何も生み出せなかった。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iuEcvJHG0
- 反対と言っただけでウヨだのサヨだの。
挙げ句には低学歴だの馬鹿だのとレッテル貼り。
民主党政権出来上がる前の気持ち悪い感じと似た物を感じる。
- 482 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:S88Z8gnnP
- >>466
親米保守ではなく、三橋や森永のような「反米バカ」な
やつらは国益のことより、「米国が儲かる」ということが
許せないだけ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ywWtql8j0
- >>482
あの辺は外交安保が右だけど、
経済政策は社民、共産と同レベルだからなあ。
徹底した大きな政府論者
- 484 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UE/Ev2iJ0
- 地図で右左で思考を語ってもしょうがない・・・
政府の大きい小さいはもはや関係ない
日本円を裏打ちしてるドルで手に出来るものは少ない。
かつての様な産業構造は否定されるだろう。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2oTrmyDl0
- とりあえず座ったら3万w
先日の交渉ではいくら飛んだんだろ。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2PhMMStR0
- 年収2000万でも医療費で自己破産のアメリカみたいになるんだろうなあ。
- 487 :パトリオット:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Hph7JFYL0
- 国民全体が大損するまで隠しておきます、ばれたらその時言い訳考えます、
日本国政府、自由民主党。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WhMeiZtK0
- 素朴に疑問なのですが、TPPで@農業や保険などの一部分野を除いて
関税を撤廃するA知的財産権のルールつくりを進めることで国内産業に
役立つメリットがあると言われてますが、この程度のことは90年代
以降のラウンド交渉で話し合っていたと記憶しています。ラウンド交渉とは
別にTPP交渉をするメリットって何ですか?
- 489 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OJO/Qwh40
- 日本人の「企業・投資家」が儲かればそれでいいのか。
アフリカの土人の酋長が金儲けのために自国の土人を
白人に売り飛ばしたのと同じだな。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:63FrpZQQ0
- また赤旗の共産党かよ
共産党の利権にまみれた日本の農業は一回TPPで破壊するべきだな
TPPの基本は全ての関税撤廃なんだから日本も参加するなら
アメリカがどうこう言うのはナンセンスだ
ハイリスクノーリターンの中韓との貿易と手を切るチャンスだ
- 491 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QbQa6POC0
- なんてこったい
あれだけTPP反対派が多かった2chも
安倍が強行派に転身してから
すっかりTPP賛成派が幅を利かすようになっちまって
- 492 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PyXr6XUD0
- 米韓FTAで韓国がいかに悲惨な経済状況になったか
お役人や政治家やメディアはまったく理解してない
韓国が滅びないのは実質上のアメリカの一部になったからだぞ
しかもデトロイト以下の最貧州だ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:46jWnbr90
- >>1
どうせならコレ利用すれば良かったのに
TPPは企業が世界統治できるという驚くべき内容だった
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HLVKAalmD48
- 494 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OzxIrBxr0
- >>491
稲田とかみりゃわかるがTPPで変節しようが慰安婦で謝ろうが
靖国参拝すればそれで許すのがネトウヨ
- 495 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ilqCDncy0
- 農業関係者以外で損する奴いるのか?
- 496 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:A5+XQiQ10
- 医療とか既得権で国民から搾取してたやつは損するよ
- 497 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+90W4GDw0
- >>486
患者も悲惨だけど、超高給の医者も微妙なのがアメリカ流だからなぁwwwww
- 498 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xVxJ4ngY0
- 半年前までこの板はTPP反対の意見で埋め尽くされてた記憶があるんだが、
安倍ちゃんがTPP推進してるからネトウヨが掌返したのか
ほんま流されやすくて単純やな右翼脳は
- 499 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iBbmsl8y0
- オイ!参加するってよw
参加は認めてやるが
クスクス ハ,,ハ 今更何言ってんだ? もうルール作ったからそのまま従えよ
ハ,,ハ ( ゚ω゚ )ハ,,ハ ∫ | ̄ ̄|
ハ,,ハ( ゚ω゚)つ. (゚ω゚ ) ハ,,ハ ∫ _☆☆☆___ ∧_,,∧
( ゚ω゚) ハ,,ハ) u-u'(っハ,,ハ(゚ω゚ ) ∫ ( ´⊇` ) / | (・ω・`) 日本もTPPに参加します
| U ( ゚ω) ハ,,ハ (ω゚ ) とノ ~━⊂ へ ∩)/ .| ⊂ U
u-u'| U( .)lU |u-u' i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ `u-u'
`u-u' | U`u-u'  ̄ (_)|| ̄ ̄
バカじゃねーの u-u' ホント間抜けだな
- 500 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HlPlzoGM0
- マスゴミ達よ、お前達は安倍政権前のミンスの時、TPP賛成だったろ。
安倍政権が賛成と言うまでお前達は賛成派だっただろ。
今度は反対の大合唱。
今後これらを踏まえてマスゴミ達に損害賠償請求しないとな。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:mPxSEcbI0
- ボルタック商店
- 502 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:A5+XQiQ10
- マスゴミの手のひら返しは酷かったな
- 503 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vzQ+5u110
- >>500
大手マスコミは全部賛成だったな
でも、これ赤旗だから
- 504 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4ez6IYrE0
- >>491
交渉参加が決まった段階で詰みだったからそこであきらめただけで
反対派が安倍に倣って推進派に転向したってのは少ないと思うよ。
今後何か大きな問題が露見したらそれ見たことかって沸いて出ると思う。
- 505 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:doiwQ4z70
- 日本は農業大国なんだから輸出で儲ければいいだろが
とくに日本の米は世界最高峰なんだぜ
- 506 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vzQ+5u110
- 農家はジジババばかりでオワコンと言ったり忙しいな
- 507 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- >>483
三橋はいつもいつも「デフレ時で緊縮策をするのは間違い。インフレ時にするのは正しい。」
って言ってるよ。
いつもそうだけど、「デフレ時だから新自由主義の政策は間違ってる」って主張の最初の前提を
無視するヤツが大すぎ。
- 508 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bZLQFqS+0
- TPP初期→農業が〜乗り遅れるな〜グローバルな時代が〜
交渉参加→農業が〜国益を守れ〜皆保険が〜
マスコミはチョン張りの2枚舌だわ大罪に値する
- 509 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:its73x7m0
- 内容を秘密にするってのが怪しい
秘密にするのはやましいことがあるからに決まっている
問題がなければ堂々と公表すればいい
それをしないのは陰謀があるからだ
- 510 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- 三橋批判してる人が、三橋の話を全然聞いてないのが良くわかるなあ・・
- 511 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vzQ+5u110
- 今、マスコミ大手はTPP反対しているの?
- 512 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:nDd4OJtT0
- 東京新聞の長谷川氏、TV出演時の嬉々としたTPP手放し礼賛には閉口しました。
東京新聞も所詮…TPP脱退という選択肢はない 長谷川 幸洋
・米国が怒る
・中国が喜ぶ
なんと稚拙な理論か。書いたのは、中学生?
米国に気に入られるかどうかで、政策を決めろという 人物が 新聞で大手を振って論説を書く。
日本が独立国となんか思っていないんだろうな。
それが、「りありずむ」 骨の髄まで奴隷の発想
→長谷川 幸洋 ウーン、いかにもの顔をしてやがるpic.twitter.com/DofDkYOLwS
- 513 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:A5+XQiQ10
- 最終的に国会が承認するんだろ?ってことは公開されるじゃん
- 514 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tFW+dq4P0
- ツリーで>>2がフルボコされてるの見てワロタw
こえーよ、+民
- 515 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PyXr6XUD0
- そもそもこれを主導してるのは古典派の連中だろ
こつらはアメリカ国籍をもってるだけでアメリカ人ってわけでもない
一番たちの悪い層でもうアメリカ国内でも信用なんてされてない
そんな連中が世界牛耳るてw反動で世界中で共産革命起きるぞ!
- 516 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Jbi0UxKv0
- >>2
日本のメリットを説明してみろよ国賊
- 517 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UACLKIriO
- 反日ならぬ反自民無罪をやってきた馬鹿サヨが右翼ガー言ったところで何も痛くない
- 518 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:zsUKRRTB0
- TPP反対しているのは、朝日新聞や社民党など、
売国組織ばかり。
あとは農協か。農協は農家からカネをふんだくる構造を維持したいだけだし。
- 519 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:d7HTaH490
- TPPいいじゃん。
日本は原発爆発させても個人が土地家屋を失ってでも貿易する国だよw
それに東アジアと心中する必要もないだろ。
- 520 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- >>518
朝日新聞はTPP賛成してるよ
- 521 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vzQ+5u110
- >>518
朝日って反対しているの?
ソースある?
- 522 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tFW+dq4P0
- 俺的には農業だけでもアウト。
なんか既得権益とか叩いてる連中いるけど、
全員既得権益や規制に守られてるんだよなぁ。
TPP参加で英語できないやつが非正規パートくんに転落することになると、
農業ぶったたいた連中も急に意見変えるだろうな。
言語の規制でどれだけ外的に守られてるか認識してない人が多すぎる。
- 523 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- 産経も含めて大手新聞は全部TPP賛成
- 524 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UcaTeE5z0
- >>522
ほとんどの業種がアウトだし心配するなw
- 525 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:YJBN4BLn0
- アメリカは都合悪くなったら
TPPはなかったことにするだろうな
そんな国ですよ
ジャイアンだよな
- 526 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hS7eSjdT0
- なんでもいいけど
なんでこんなNGOが参加してるんだ?
アジア太平洋資料センターって共産党系だろ?
- 527 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bZLQFqS+0
- 俺は無能で怠け者だから既得権に守られた
護送船団方式の方が遥かにウェルカムだわ
いい人したいから他人蹴落としてとかできねー
- 528 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:KTObiiNpO
- 自動車もアメリカに譲歩してんだっけ?
- 529 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2nC71Oag0
- >>526
共産主義なんだから、自由貿易を目指すTPPに反対して、
みんなでなかよく貧乏になろうって主張するのは当たり前だろ
- 530 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4QimS/6UP
- こんな事よりアマゾンの脱税を取り締まれ。
- 531 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UACLKIriO
- >>522
日本語の特殊性と農業の過保護政策は別の話だからね
多かれ少なかれと言うなら基準を設けて線を引けばいい話
二元論で全員を救えと言う論法はもはや財政事情が許さないだろう
金の使い方としても不適切かつ非効率だしな
- 532 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:a0aETzuL0
- >>2
低脳クズ野郎。
日本がカモで残りがたかろうと必死なだけだろ。
アメ様と同条件なんて日本と一対一じゃ望むべくもないからな。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:eiASZn4F0
- >「TPPは、企業・投資家がもうかるかが判断基準となっている。恐ろしい気がした」
何が恐ろしいのかさっぱりわからんのだが・・・
- 534 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:O8Os7suG0
- 中国や韓国に対する援助(=これ以上ないぼったくり)にも反対しろ!!!
- 535 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4QimS/6UP
- ナチスの手口に習って郵貯をこっそりアメリカに差し出した麻生さん。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hS7eSjdT0
- >>529
いやいや
共産党系NGOが「情報収集に参加」なんてできるのが不思議でさ
誰でも参加したがれば入れてくれるもんなのかね?
それと共産主義者が仲良く貧乏を目指すのは事実だけど
グローバリズム自体は本来大好物なはずだよ
インターナショナルで世界同時革命を目指した地球市民なんだからさ
- 537 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:038dVFws0
- 投資やってるから、TPPは歓迎できる
もちろん買うなら米国株だが
- 538 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+sB2H1GX0
- 環大西洋貿易投資パートナーシップ(TTIP)交渉開始へ (EU、米国) 2013年2月14日
http://www.jetro.go.jp/world/europe/eu/biznews/511c4d53e4458
侮れない「欧米版TPP」のインパクト:日経ビジネスオンライン 2013年4月17日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20130412/246554/
2013年7月10日 TPPも骨抜き?米欧FTAの交渉がいよいよスタート。米欧は妥結にかなり前向き
米国と欧州のFTAが実現すると、世界経済のほぼ半分、世界貿易の約3割を占める巨大自由貿易圏が誕生することになる。
米欧で締結された協定は世界貿易のスタンダードになることは確実であり、TPPを含む、他の自由貿易協定はあまり意味をなさなくなる可能性が高い。
http://news.kyokasho.biz/archives/14563
相次ぐ巨大FTA交渉=WTO新ラウンド停滞で-TPP
日本の参加によって環太平洋連携協定(TPP)の交渉メンバーは12カ国に増え、
世界の名目GDP(国内総生産)に占める交渉参加国の割合は29%から38%に一気に高まる。
TPPを主導する米国は欧州連合(EU)とも自由貿易協定(FTA)締結交渉に着手するなど、巨大FTAの形成の動きが相次いで本格化してきた。
今年3月には日本と中国、韓国による日中韓FTA交渉がスタートし、5月には日中韓とインドを含むアジア・オセアニア地域16カ国で
広域FTAを目指す「域内包括的経済連携(RCEP)」の交渉も始動した。米国とEUの名目GDPは世界の46%を占め、RCEP経済圏は28%に上る。
http://jp.wsj.com/article/JJ12264762083825513613018140369712437134070.html
- 539 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:a0aETzuL0
- >>535
ナチスの手口に習って日本の水道をこっそり国際資本に差し出した麻生さん。
新聞カスゴミは全く報道しません。
- 540 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2nC71Oag0
- >>536
共産党系のNGOですら、情報収集に参加できるぐらい公開されてるって話だろ。
バカが、「TPPの交渉は全て秘密だから危険だー!」って騒いでたのがデマだってよくわかるわ。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bZLQFqS+0
- TPP参加国から吸い上げるようになればいいんだけど
後乗り日本がそんな事前交渉はあまりできないし
最後は日本人労働者に丸投げして知らん顔するだろ
やり方次第、アイデア勝負しろとかね。民主円高の時のように
- 542 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lEKhbq0Z0
- 日本の交渉団の手の内が盗聴で漏れている可能性は高いよな
ココらへんが落とし所って思ってたらさらに押し込んでくるとか
- 543 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- >>540
>>1
>「日本政府は“秘密保持契約”だとして私たちには何も話さない。アメリカは、企業と一体になって
>10月大枠合意をめざし交渉を速める。日本は、“良いカモ”とされる危険がある。離脱をすべきだ」
>日本政府は“秘密保持契約”だとして私たちには何も話さない。
って言ってますが
- 544 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2nC71Oag0
- >>543
秘密保持ってのは、交渉に使う文書のことね。
交渉の中身自体については述べられていない。
http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP%20letter.pdf
文書を政府・交渉関係者にしか渡せません、とか、鍵付きキャビネに入れろとか
細々書いてあるけど、その中身を漏らしてはいけませんとは書かれていない。
逆に言えば、4年後にはこの辺の細々した文書まで公開するってこと。
- 545 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hS7eSjdT0
- >>540
普通は外交交渉中の内容は第三者には明かさないよね
正式なプレスリリースや閣僚の発言等以外の情報はマスコミが憶測を垂れ流すだけで
NGOに情報が入るなんて聞いたこともない
多くの条約交渉の過程が数十年後に公開されて物議を醸したりするのに
>>1が本当だとするとTPPは「公開されてる」ってレベルではなく
「だだ漏れ」「機密が守られてない」と非難されなくちゃいけないレベルだ
- 546 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:F1cVMkwSO
- >>533
庶民は搾取される。
例えば労働者を賃下げして企業利益が高くなったようにみせかけて株価を吊り上げる。
庶民の収入は、庶民が労働者として得る給与ですよ。
実際安倍政権は東京大阪愛知でサラリーマンの残業代ゼロをやろうとしている。
1日24時間徹夜で働かされて残業代ゼロという賃下げ制度!
拒否したら解雇規制緩和で見せしめに解雇される。
戦後最大の雇用改悪、賃下げ制度がくる。
これはアメリカが日本に要求してきている雇用改悪だ。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lUR52RKdO
- 医療費がアメなみに高くなったらマジ洒落にならんよ。今のうちに歯の治療とかした方がいいかも。
- 548 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PyXr6XUD0
- とにかく韓国をみろ!
サムソンがいくら儲かろうともその金はウォール街に吸収されるだけ
独自産業もすべてアメリカルールだからまったく育たない
荒廃した国家にいると民族まで劣化するっていう最高のお手本
- 549 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+K7bOFgFP
- 中韓FTAはなんで言及されないの?
- 550 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+sB2H1GX0
- TPPによる規制緩和で経済復活は幻想RCEPや日中韓FTAを優先すべき
――金子勝・慶應義塾大学経済学部教授インタビュー|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/29366
http://stat.ameba.jp/user_images/20130403/20/19kodo/b7/4d/j/o0800077612486410191.jpg
http://ameblo.jp/19kodo/entry-11504306961.html
- 551 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hS7eSjdT0
- >>548
韓国はアメリカルールに関係なくあんなもの
民族も元からあんなもの
「劣化」ってのは昔まともだった時期がある民族に使うべき言葉だ
- 552 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ywWtql8j0
- >>548
米韓FTAはアメリカは対韓国の貿易赤字が更に拡大したのでアメリカでは韓国を利しただけと言う評価が出てるけどな。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bZLQFqS+0
- 地方公務員の給与を守るための移民政策でもあるし
TPPで人口増の起爆剤にしたい狙いも良く判るが
とにかく役人の懐を絞れよと何時も有耶無耶だな
- 554 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- >>544
参加したとしても、参加者は参加していない人に対しては、交渉終了後4年間公開できないって話は既出だね。
てか赤旗がずいぶん前に報道してた。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PyXr6XUD0
- グローバリズム幻想の時代はもう終った
TPPはネオコン右翼と世界市民サヨクの最後の悪あがき
日本の進むべき道はそのどちらでもない
- 556 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ywWtql8j0
- まあ来年批准する際には殆ど情報出るけどね。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0sVY1Alv0
- 事実かもな
ユーロ通貨に加わらなかったイギリスのように、島国日本は自国の内需に集中しても弊害が少ない特質もあるのだから、慎重に加わってもいいし、加わるなら不平等条約まがいの米国の要求を飲んではならない
判断を誤ると半世紀もの時間のロスになりうる
- 558 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hPl5p9Kg0
- >>35
何を言ってるかじゃなくて誰が言ってるかで判断するんだ。馬鹿じゃね
- 559 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hPl5p9Kg0
- >>92
なら自分に不利なルールへの参加を拒否するのも競争だろ
- 560 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2nC71Oag0
- >>558
まず誰が言ってるかで、情報の質を選別するのは当たり前
赤旗とか東スポとか、いちいち真に受けてどうすんだよ
- 561 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EJZXa3Mi0
- 日米和親条約締結(1854年3月31日)後に頻発した大地震
1854年7月9日 伊賀上野地震(伊賀・伊勢・大和地震) - M 7.6、死者約1,800人。
1854年12月23日 安政東海地震(東海・東南海地震) - M 8.4、死者2,000〜3,000人。
1854年12月24日 安政南海地震 - M 8.4、死者1,000〜3,000人。
1854年12月26日 豊予海峡地震 - M 7.4。東海・南海と併せ、4日間で3つの巨大地震が発生。
1855年3月18日 飛騨地震 - M 6.7、死者少なくとも203人。
1855年9月13日 陸前で地震 - M 7.2。
1855年11月7日 遠州灘で地震 - M 7.0〜7.5、安政東海地震の余震。
1855年11月11日 安政江戸地震 - M 7.0〜7.1、死者4,700〜1万1,000人。
1858年7月29日 関税自主権のない不平等条約として有名な日米修好通商条約が締結。
- 562 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- 赤旗なら全部ウソって、バカとしか言いようが・・・
フィルターかける必要があるかないかくらい予想できるだろうに
- 563 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xUw3JTK80
- 日本は甘すぎる。TPP、EPA参加は非常に Dead or alive ってこと。
EUへの参加条件って 確か
借金のGDP比率60パー。日本は200パー超えている。
つまり、そのまま当てはめれば、速攻 借金を返済して身軽になる必要がある。
つまり、大増税は不可欠。
消費増税なんて 絶対に避けられないし、更に今後は
資産保有しているだけで 増税される。自動車保有税増税のように。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PyXr6XUD0
- >>563
はいバカ発見w
国の借金、政府の借金、国民の借金
全部違いますからwきみ民主党入れた事あるでしょ?
- 565 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:X7EDAYah0
- >>562
減税を叫びながら値上げした赤旗の言う事なんて俺は信用しないね
- 566 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- >>565
それだと、単に確実性の高い判断ができないよ。
それに、TPPだとどう判断するんだろう?
大手新聞全部が賛成だと、判断できなくなるんじゃね?
- 567 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xVxJ4ngY0
- 誰が言ってるかで、情報の質を選別するなら匿名掲示板なんて一番避けるべきところだろうに
- 568 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0eO/FfGG0
- なんつーか
オバマがおバカなんだよな
あいつがノーベル賞もらってるのが信じられない
オバマが大統領やってる限り日本をはじめアジアが食い物にされるだろうな
- 569 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ywWtql8j0
- 内田は散々過去に交渉してる現地に赴いておきながら
ロクに情報取れなかった上に既に交渉はほぼ纏まって日本が参加してもサインするだけとか言ってたので信ぴょう性に難有りかと。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xUw3JTK80
- EUへの参加条件
政府債務残高(対GDP比)60パー
日本
政府総債務残高 230パーです。(2012年)
- 571 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hS7eSjdT0
- >>567
2ちゃんは日本の政府統計よりも赤旗の主張が正しい、とか
アメリカ政府の統計よりも東スポが正しい、とか
そういうのを前提に馬鹿な議論をするところだもんね
- 572 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+UGSkdbZ0
- >>1今頃判ったのかよwwww
- 573 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xVxJ4ngY0
- これまた極論から極論へと
- 574 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kmbS3YLn0
- 秘密保持契約で交渉の内容が国民に知らされない なんて民主主義に反する独裁条約だな
- 575 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+WZCdQqB0
- 動画❤米国市民団体が告発するTPPの本当の姿。中身がわからないのに参加したら抜けられないトロイの木馬
http://matome.naver.jp/odai/2134709825082908801
- 576 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hS7eSjdT0
- >>574
条約の交渉過程がすぐ公開された事は歴史上一度もないと思うから
民主主義に反する独裁条約ということにして
全ての条約を一方的に破棄するのはどうだろう?
- 577 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:adkwntJI0
- >>491
安倍の紅衛兵どもは安倍が右向きゃ右向いて左向けば左向くロボットみたいなもんだからw
- 578 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ywWtql8j0
- 昨日まで日中韓FTAの交渉してたけど
こっちだって守秘義務はあるからな。
中国のニュースサイト見てるとなぜかポツポツ重要な情報(日本が中韓に90%の関税撤廃を要求して中韓が拒否したとか)が流れてはいるけど。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+WZCdQqB0
- 「TPPの真の目的」他、ウィキリークスが暴露した内容には、どのようなものがあったのか17本
http://matome.naver.jp/odai/2134764132731967201
- 580 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XupWserJ0
- あらゆる産業で、関税:非関税障壁を全部無くそうとしてる異常な国際条約が、
「他の条約と同じで完全非公開でいい」とかねえ・・・
なんでそんなアホ判断になるんだろう?
- 581 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:fxvLhn3WO
- どんだけ関税自主権を取り戻す苦労したと思ってんのかね
- 582 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xUw3JTK80
- 「欧州債務危機」とは
2009年にギリシャが政府財政収支に関して虚偽の報告・・に端を発し
「政府の債務返済能力に対する信用の不安」
ユーロ圏参加条件の一つに
「財政赤字額GDP比3%以内」
「政府債務残高GDP比60%以内」という財政規律を順守する義務を負います
ギリシャは
その3%を上回る財政赤字を抱え
隠匿して導入した事で規律が遵守されていないユーロ圏のモラルの欠如と不信が
サブプライムを契機に 脆弱な国々へ波及
2013年 日本の財政収支(対GDP比) −9%
財務省
- 583 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ywWtql8j0
- WTOの交渉で各国の利害が絡む団体が全て現地に押しかけて
ああだこうだ言った結果ドーハラウンドが収集がつかなくなったと言う経緯があるんだけどね。>交渉は非公開
アメリカが非公開にこだわったけど、そのアメリカ自体国内への説明がうまく出来てないから苦しい状況にある。
- 584 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:J4BR4YBb0
- >TPPは、企業・投資家がもうかるかが判断基準となっている。
何の問題も無い、働きもせずに他人に寄生しようとするような奴らよりはよっぽどマシだ
TPPに反対するような怠け者はそいつ等だけで勝手にコミュニティでも作って生活して欲しい
- 585 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:h7u5WAYFP
- そうそう。
TPP反対派なんてのは北海道かなんかで
自給自足で暮らせばいいんだよ。
すぐに北朝鮮みたいになるだろうけどな。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xUw3JTK80
- 北朝鮮って 100パー 自給自足なのぉ????????
- 587 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vjol5QkrP
- >>1
そんなの皆知ってる事だ。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LoP0wz9k0
- 参加しなきゃ経済圏作られてハブられる
どっちにしろやるしかないんだよ
だとすれば参加してなにがなんでもぼったくる側にまわるしかない
- 589 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XHOMYuyE0
- >>587
皆が皆ネトウヨじゃないんだよおっさん
- 590 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tloiYGw4O
- >>588
んなーこたー無い
TPPなんて日本がいなければ餌がない
TPP参加国なんて日本目当てなんだから個別にFTAでもやれば良い
- 591 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+sB2H1GX0
- 日本目当てではない。
アジア太平洋地域は、特に中国・インドのこと。
米中首脳、尖閣問題で応酬 中国にTPP情報提供で合意 2013/6/10
環太平洋経済連携協定(TPP)については交渉の進展に合わせて中国側に情報提供をしていくことで合意した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1000Z_Q3A610C1MM0000/
クリントン米国務長官が最新のフォーリン・ポリシー誌に長文の寄稿をした。
アメリカは、これからはアジア太平洋地域を最重視していくという。同時にアメリカの同盟関係の見直しが必要だと指摘する。
そして、アジア太平洋の「3つの巨人」が緊密に協力し、連携していくべきだと言う。3つの巨人とは、アメリカ、中国、インドであると。
2011年10月31日 産経新聞朝刊
http://www.yukio-okamoto.com/article/human/human25.html
オバマ大統領、8カ国とのTPP交渉推進−日本と中国の参加もにらむ 2011/11/07
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LU9I2F1A74E901.html
中国、インドをはじめとするBRICs諸国の台頭-文部科学省
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005/001.gif
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005.htm
- 592 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hS7eSjdT0
- >>590
90年代半ばにNAFTAができたときも「日本企業は北アメリカから締め出される」なんて言ってる人はいた
人間は学ばない動物だからTPPで同じ理屈を持ち出す人がいても当然だ
- 593 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xUw3JTK80
- 少なくとも
今回のTPP交渉って 中国 インド は 関係ない。
インドや中国をスケープゴートにして TPPに参加させようとする 卑劣な売国新聞。
日本の黒字が目当てって アーホでもわかる。
アメリカ議会の承認を待って やっと終了2日前に 参加できたんだから。
完全に 日本を鴨ネギ ターゲットにした 不平等条約。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/IPk6N7f0
- >アジア太平洋資料センター
またこいつらか。悪しきデマゴーグで人身を拐かす不届き千万な連中だな。
しかもソースは赤旗って、もうお約束だなw
- 595 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:70Uj3FtK0
- 自由貿易を全て破棄して農業を取り戻せばいいんじゃないか?
- 596 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/BBYSd+rP
- 民間不買でいいじゃん
アヒル保険とか絶対に入らんわ
- 597 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:VBa/UqVx0
- アメリカからの指令・・・「憲法を改正して、日本を戦争できる国にしろ!」
アメリカの指令に従う、自民党と、記者クラブ利権談合マスゴミ。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WVbxk3VH0
- NGOの報告って言われても…w
- 599 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lrFzaxUp0
- 小麦粉とか、実はアメリカが国内産を使うより、豪州から輸入した方が値段品質ともに良かったりして。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+sB2H1GX0
- EU、アメリカ、中国の主導権争いでTPPやTTIPやRCEPが出てきた。
動き出したTPPの深謀遠慮 その次のRCEPで日本が勝つには 2013年7月8日
ASEANの抱き込みに本腰を入れた米国
TPPには、米国による「アジア内政干渉ツール」としての意味合いがある。
米国にとって、世界の成長センターであるアジアの勢いを取り込むことは自国経済を支えるカギであり、
そのためにもアジアの経済・貿易ルールを米国産業界に有利な形で形成する必要があるためだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130703/250619/
RCEPがカバーする地域
http://jp.fujitsu.com/imgv3/jp/group/fri/column/opinion/201211/jin201211-2-1.jpg
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/201211/2012-11-5.html
中国、インドをはじめとするBRICs諸国の台頭-文部科学省
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005/001.gif
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005.htm
中国は衰退する米国に取って代わる-米ピューの国際世論調査 - Bloomberg
米国は衰えつつある超大国であり、中国に取って代わられると世界の人々はみている-。
米ピュー・リサーチ・センターの国際世論調査がそのような結果を示した。
同センターが18日公表したリポートによれば、中国は既に多くの国で世界を率いる経済大国と見なされている。
経済協力開発機構(OECD)は3月22日の報告書で、世界2位の経済大国である中国が2016年前後に米国を抜き、世界一の経済大国になる軌道を進んでいるとの購買力調整後の予測を示した。
ピューは39カ国の3万7653人を対象に3月2日から5月1日にかけ調査を実施した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQ4FDH6TTDSP01.html
米国、世界のリーダーとしての地位を中国に明け渡しつつある=調査 - WSJ.com
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323809104578613432037996030.html
- 601 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5UiPpnS10
- >>584
>働きもせずに他人に寄生しようとするような奴ら
投資家こそその最たるものだな
- 602 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ebIHS5lV0
- >>2
> じゃあ、どうして各国がこぞってTPP参加してるの?
> メリットがあるからだろう?
日本を喰いものにできることが見えて来てから、各国の熱意が高まったんだよ。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2OCZ6gf30
- 色々調べてみたが、主要先進国の殆どが自国憲法に緊急事態か、若しくは非常事態に対応する条項があるな。
EUみたいな政治統合体ですら、改正して現実に即する対応を行ってる。
やはり国家の体を成す為には、想定外の事が起こり得ることを肝に銘じて規定する条項を加えるべきだな。
そして多くの主要先進国で戦後に数多くの改正が行われてる事を踏まえると、憲法とは不磨の大典ではないと認識できる。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hSgrlaEm0
- 日本の場合は改憲というと悪いほうに変えようという力に偏ってるからな
- 605 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2OCZ6gf30
- その「悪い方に」という捉え方自体が偏向している事をを認識できない連中がクソ。
何が、どう、具体的に悪いのかさえまともに答えられない。
そして現行憲法の矛盾点や問題点を全く見ようとせずに、『不磨の大典』扱いで触れてはならぬと断じるだけ。
これじゃ改憲派の数が増加するのも頷ける。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wI4ExX+bP
- >>605
>現行憲法の矛盾点や問題点を全く見ようとせずに
そうじゃなくて「見て見ぬ振り」したほうが、結局この国が上手くいく事に、
意識的にせよ無意識的にせよ気付いているからだよ。
日本国民はそんなに馬鹿じゃない。
あと、橋下徹に代表される改憲派の胡散臭さに、遅まきながら多くの国民が
気付き始めたのも大きいな。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:GSLDla5V0
- TPPで洋ゲーの規制が緩和されるんなら
日本もTPPに参加してほしい
- 608 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:h0uDZwlU0
- 日本の法律が通用しなくなる
行政体の維持も難しくなる場面も想定されたりする農業だけじゃないな、これ
- 609 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PyXr6XUD0
- >>585
日本は内需国家だ!北海道どころか全国でやるわ!
TPPに参加したい奴こそ韓国に帰化して米韓FTAで豊かな暮らしてこいよwww
- 610 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2OCZ6gf30
- >>606
北朝鮮や中国が武力攻撃を仕掛けてくる事も、もはや想定の範囲内となってる今の時代に
随分とまたメルヘンチックな楽観論だね。到底乗れやしない考え方だな。
胡散臭さ云々もあんたの主観が断じる感想であって、
現実には維新の会は、先の参院選の比例で第二位の得票率だったよ。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iPusB17R0
- 改憲を主導しようとしている連中、つまり自民の理想は大日本帝国憲法
「なんだかわからないけど改革するのはいいことだ」
という改憲派大衆はそいつらに利用されているだけ
矛盾点や時代に会わなくなった部分を変えるという甘言の裏に
国家主義という本当の目的がある
自民憲法草案にその本性が透けて見えてるだろ
- 612 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bZLQFqS+0
- ブロック経済からハブられるという
日本のトラウマもちょい利用
- 613 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2OCZ6gf30
- >>611
全く間違ってる。ナンセンス極まりないレッテル貼りだな。
例えば他国からの武力攻撃を受けるような緊急事態に対応するには、
国民の自由に対する権利を一定レベルで制限を掛けるのは当たり前の発想。
他国から武力攻撃をまさに今受けるかも知れないという事態に於て、
個人の自由や権利なんて、風の前の塵同然だ。ミサイル一発で全て吹っ飛ぶ。
- 614 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wI4ExX+bP
- >>611
そんな大袈裟な話じゃなくて、>>605のような正義厨みたいな政治家が
政権獲ったらロクでも無い事になるのが判ってるからだよ。
- 615 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PyXr6XUD0
- 護憲改憲でTPP議論は分かれないからここでやっても無駄
そもそもTPP参加を決めたのは護憲派多数の民主党
自民党はその尻拭いでいかに優位に成るか模索してる所
市場を全部売り払え!みたいな竹中平蔵の多くの子分は維新とみんなに流れたから
とりあえず良かった
- 616 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2OCZ6gf30
- >>614
そうやってレッテル貼りしかできない内は、誰からも理解されずに終わるだけ。
リアリストに徹する事すら不能な人間は、政治や安全保障について論じないことだ。
- 617 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vTKsOjR5P
- なんか自民のTPPは綺麗なTPPとか言いそう
- 618 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iPusB17R0
- >>613
そーいう権利の制限てのは別に改憲とかではなく
戒厳令とか憲法停止とかでやりくりする話だろう
- 619 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5UiPpnS10
- >>613
あなたは民主党が憎くてたまらない人だろうから
自民党の改憲草案を、民主党が作った草案と思い込んで読んでみるといいよ
「これは民主の改憲案だ...これは民主の改憲案だ...
将来まかり間違って民主党が政権に返り咲いたときに振りかざす憲法なんだ...」
と自分に言い聞かせ、その気になって読んでみな
- 620 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JM0u97cn0
- 自民とミンス一緒にすんなよ
- 621 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:h0uDZwlU0
- 仕掛けたのは平蔵
- 622 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BH5arwa2T
- ちっさ
- 623 :ID:2OCZ6gf30:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2OCZ6gf30
- >>618
そういう法規が現行憲法下では作成できないのだよ。
自由の意味を履き違えた連中が、煩く文句つけるしね。
>>619
民主党なんかどうでもいいんだけどさw、護憲派に問題視されてる個所に目を通しても
何も問題が見当たらないケースばかりでうんざりなんだよ。
- 624 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4QimS/6UP
- TPP支持派は維新とかみんなとかコネズミとか朝鮮人ばっかりだもん。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:6A7fNOQDO
- >>615
自民党だってやる気満々だろ
何民主のせいにしてるんだ?
- 626 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tsgXv4V60
- 自民清和会系が推進
- 627 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:S88Z8gnnP
- >>486
お前ほんと無知なバカだな
年収2千万の人間が医療保険に加入しないと思っているのか?
しかも3年前のヘルスケア改正法によって、民間の保険会社は
持病などで保険料を上げることを法で禁止されてるんだよ
少しは自分で勉強しろよ
ちなみに米国の緊急医療法によって、公立病院は
金があるないにかかわらず、必ず患者に治療することを法律で
義務付けてるからな
おまえらは勘違いしてんだよ、シッコの見すぎだ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:AR/3CO5+O
- >>618
現行憲法のどこに憲法停止や戒厳令による人権制限を認めるって書いてあるの?
書いてないなら違憲行為だぞ。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:CO/TTLRuP
- まぁ、そうなんだけど、断れる立場かというと・・・
ジャイアンのリサイタルみたいなもんだからね・・・
- 630 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:SPfvgUp/0
- なんだかアメだけじゃなくその他の国からもカモにされそうだね
金搾り取られた後はポイーで終了
あっという間じゃないかな
- 631 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:eXw8ShNY0
- >>1
企業や投資家が儲かるならボッタクリバーじゃないよ?
ボッタクリバーとは、運営しているバーしか儲からないので…
アメリカ国籍以外の誰かが儲かることがあるなら
それはボッタクリバーとは言わない。
NGOがボッタクリバーに行った事がないから
誤った使い方をしているんだとおもう。
まずはボッタクリバーに行ってみて欲しい。
その上で、ボッタクリバーを正しく理解して言葉を使わないと
ボッタクリバーに失礼だw
- 632 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>579
おっと未だにこんな情弱いたとは(笑)
>★そしてウィキリークス情報で 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」と以下の文章がWeb上に出回っています。
>「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8ヵ国で合意できれば、
>日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
ウソです(笑)
というか農業新聞の池沼の和訳と言った方がいいかな
ttp://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1251.html
誤:ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来の
アジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・
スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った。
正:多国間の問題に関してシンクレア氏(ニュージーランドのTPP交渉最高責任者)は、
ニュージーランドはTPPを将来的にアジア太平洋地域を貿易面で統合するプラットフォームと
認識していることを強調した。もしも当初の8つのTPP加盟国及び交渉参加国がTPPの取り決め
の黄金基準 (gold standard) に達することに成功すれば、日本や韓国などの国々に対して
強い圧力になるだろう。長期的な視野で見ればそのとき我々の努力に対して実質的な見返りが
得られるだろう。
誤: "put the squeeze" on = 押しつぶす
正: "put the squeeze" on = 締め付けを強化する
http://ejje.weblio.jp/content/put+the+squeeze+on
恥ずかしくないんですか池沼の引用して(笑)
>>580
交渉過程を公開した貿易協定の締結など寡聞にして知りませんが、あなたの中ではよくあるのです?
それはいったい、いつどこで行われた貿易協定なんでしょう、私も土人の国のそれまで把握してませんので(笑)
ついでに、ですが(笑)
企業が企業と何か協業するときも必ず守秘義務契約結びます、それ当たり前の社会人なら誰でも知ってます
あなたは、そういうこと全く知らないということでいいでしょうか?
- 633 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>326
このID:W00/sehI0ってヒト金曜の22時前後にこんなことしてて、人生暗そうですねえ(笑)
言ってることも、ブサヨに踊らされた情弱そのもの
そして未だにISDS詐欺(笑)
よいこのみんなは、こういう無様な大人にならないでね(笑)
>>328
底辺労働者か工作員は単発IDで根拠レスにこういう書き込みするという典型ですね(笑)
- 634 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>335
>NPO法人「アジア太平洋資料センター」(PARC)事務局長の内田聖子氏が語る。
アジア太平洋資料センターはベトナム戦争時ベ平連が中心になって出来たNPOで
ttp://www.tokyo-icc.jp/lespace/interview/int_0809.html
ベ平連とはこんな人達がいた組織
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ベトナムに平和を!市民連合
『いいだももや吉川勇一、栗原幸夫、武藤一羊、花崎皋平らがいる。
日本赤軍の主要メンバーとなる丸岡修が参加したり』
・いいだもも
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%82%E3%82%82
『1967年(昭和42年)、共産主義労働者党書記長に就任。後に議長となり、1969年(昭和44年)に辞任。
その後、同党の赤色戦線派を結成して活動した』
・吉川勇一
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E5%8B%87%E4%B8%80
『東京大学在学中に日本共産党に入党し、武装闘争を志向する』
・栗原幸夫
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%8E%9F%E5%B9%B8%E5%A4%AB
『栗原幸夫(くりはら ゆきお、1927年 - )は、日本の文芸評論家、左翼運動家。』
・武藤一羊
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E4%B8%80%E7%BE%8A
『武藤 一羊(むとう いちよう、1931年9月14日 - )は、日本の社会運動家。』
・花崎皋平
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%B4%8E%E7%9A%8B%E5%B9%B3
『マルクス主義の研究などが専門。』
・丸岡修
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%B2%A1%E4%BF%AE
『テルアビブ空港乱射事件には参加しなかったが、殺人共犯で指名手配となった。
日本赤軍メンバーとして1973年のドバイ日航機ハイジャック事件、1977年のダッカ
日航機ハイジャック事件に主導的立場で関与したとして国際指名手配を受けた。』
>>338はその本家(笑)
- 635 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>324
あなたのことをわかりやすく言うと、バカ丸出し(笑)
>>325
何でいまだにTPPで移民とかいうバカがたくさんいるんでしょう?
>>337
交渉過程を公開した貿易協定の締結など寡聞にして知りませんが、あなたの中ではよくあるのです?
それはいったい、いつどこで行われた貿易協定なんでしょう、私も土人の国のそれまで把握してませんので(笑)
ついでに、ですが(笑)企業が企業と何か協業するときも必ず守秘義務契約結びます、
それ当たり前の社会人なら誰でも知ってますあなたは、そういうこと全く知らないということでいいでしょうか?
>>341
批准とかなんにもわかってない情弱がまた一匹
>>343
>>267
>>347
あなた超詳しい
>>348
またブサヨに踊らされた情弱ぽいヒト発見
>>349
・日本に朗報:ヨーロッパがモンサント社&GM種子との戦いに勝利
ttp://seetell.jp/25317
・TPP食品安全基準緩和 議論対象とならず
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130727/k10013332831000.html
・TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認 「食の安全」への懸念払拭
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm
- 636 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>353
おっと見逃してましたよ、
>>267
関税撤廃後は今よりも海外の下請けを使う割合は高くなって、国内の下請けに
流れる利益は減るだろ
それに日商だって大企業やら官僚が牛耳ってるじゃないですかー
正直何でこれがTPPで起こると思うのか、全く理解に苦しみます
TPPの何がそれをさせるのですか?あなたの中では
>>354
おそらくあなたがニートならあなたの親、もしあなたが底辺労働者ならその勤務先は高い確率で、
大企業が払ったお金がまわりまわってあなたの生活を支えてるのですが、本当にバカですね(笑)
>>355-356
・日本に朗報:ヨーロッパがモンサント社&GM種子との戦いに勝利
ttp://seetell.jp/25317
・TPP食品安全基準緩和 議論対象とならず
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130727/k10013332831000.html
・TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認 「食の安全」への懸念払拭
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm
と、やっぱり途中全部は無謀だった(笑)これにて終了
- 637 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:pwdx2ShxO
- >>635
>>247へのコメントは
- 638 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JTzH3PDEO
- 赤旗が批判するなら参加したのは正しかったんだな
- 639 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:FJ7QnVvE0
- 黒幕は
電通
- 640 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RZenIh0QO
- そうだろうな。
マスコミが取り上げるスタンスの逆が一番正しいんだろう。
国民を外国人にレイプさせたくってさせたくってたまらない人間がいるみたいだから。
- 641 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>640
マスコミが取り上げるスタンスの例、動画消えてますけど内容文字化してくれてます(笑)
ttp://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=43039
うわー、スゴイ反TPPですね(笑)
売国奴孫崎引っ張りだしてまで反TPPするマスゴミ、スゴイですね(笑)
- 642 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lWlutaYX0
- この国の経済のドンというか神様的扱いの人間が
海外に逃げた勝俣だからな
- 643 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:mGT0lHul0
- ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
- 644 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>643
TPPに加盟されては困るトンスラー発狂ということですね(笑)
【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。
【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。
韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。
韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/
- 645 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RZenIh0QO
- 自分の意見が正しいとは、実はこれっぽっちも思っていない私だけどね。
真実を教えないか、あるいは情報がどう受け手に伝わるかを熟知している人間が居るんだろうと思ってる
- 646 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PmfSc6PPO
- NGOやNPOをそろそろ見直す時代だな
腐れ左翼の隠れ蓑になってるしな
- 647 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>645
なかなか謙虚で好感が持てる方ですね
ご意見には概ね賛同します
一方、クズな蛆・犬HK・アカヒ・テレ朝・TBS・赤旗(笑)・東京・中日・北海道・沖縄系以外の報道は、
その主張と別に信じていいと私は思ってますよ?
上記群は報道すら信じられない反日勢力に毒されたマスゴミですから報道すら危ない
- 648 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qWulR1iXP
- >>646
全くもっってその通りです
何度でも貼る>>1はどんな奴か(笑)
アジア太平洋資料センターはベトナム戦争時ベ平連が中心になって出来たNPOで
ttp://www.tokyo-icc.jp/lespace/interview/int_0809.html
ベ平連とはこんな人達がいた組織
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ベトナムに平和を!市民連合
『いいだももや吉川勇一、栗原幸夫、武藤一羊、花崎皋平らがいる。
日本赤軍の主要メンバーとなる丸岡修が参加したり』
・いいだもも
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%82%E3%82%82
『1967年(昭和42年)、共産主義労働者党書記長に就任。後に議長となり、1969年(昭和44年)に辞任。
その後、同党の赤色戦線派を結成して活動した』
・吉川勇一
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E5%8B%87%E4%B8%80
『東京大学在学中に日本共産党に入党し、武装闘争を志向する』
・栗原幸夫
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%8E%9F%E5%B9%B8%E5%A4%AB
『栗原幸夫(くりはら ゆきお、1927年 - )は、日本の文芸評論家、左翼運動家。』
・武藤一羊
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E4%B8%80%E7%BE%8A
『武藤 一羊(むとう いちよう、1931年9月14日 - )は、日本の社会運動家。』
・花崎皋平
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%B4%8E%E7%9A%8B%E5%B9%B3
『マルクス主義の研究などが専門。』
・丸岡修
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%B2%A1%E4%BF%AE
『テルアビブ空港乱射事件には参加しなかったが、殺人共犯で指名手配となった。
日本赤軍メンバーとして1973年のドバイ日航機ハイジャック事件、1977年のダッカ
日航機ハイジャック事件に主導的立場で関与したとして国際指名手配を受けた。』
- 649 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vTKsOjR5P
- TPPに右翼も左翼も関係ないと思うけど
毒されてる人多いね
- 650 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wzb4EzCg0
- >>649
日本赤軍の活動なんですが。。。。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RZenIh0QO
- わざと波立たせる意見を出した事がたくさんある
他人の意見をより真実っぽく伝わらせる為にわざと穿った意見を出すこともあった
柔道の試合で、相手にやられないために技数を多くする人間もいる
何でそんな事をしているのかを、わからないながらも思わせるって事は
下手だとしかいいようがない
- 652 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:CjEcxZR9T
- せやな
- 653 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Ujg9jEKW0
- TRF
ってたしかダンスのDVDだしてたよね。
- 654 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bY6TZyrw0
- >>649
安全保障って意味じゃ支那朝鮮寄りの人達は困るだろうからなぁ。
反対してるのはそういう事だろ。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:pLu2pqDm0
- アメリカでは、
TPPが日米の軍事同盟強化に繋がるなんて、
ほぼ誰も思っていないそうだが・・・
日本は軍事オンチだから、
経済協定=安全保障だと勘違いしてるとか・・・
ちなみに、中国は2014年から
ハワイ沖で米海軍が主催する環太平洋合同演習に、
中国の人民解放軍が参加する方針を決めたそうだ。
中国、環太平洋演習に初参加=米に伝達、軍同士の交流深化
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013032201100&g=int
結局、軍事部門の問題は
軍事部門の中で解決するしかないのでは?
- 656 :名無しさん@13周年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:mzsQO0Qy0
- まあこのスレだけでもいろんな意見言う人がいるけど
交渉がほぼ密室非公開ってのが一番気にいらん
どんだけ国民に影響あると思ってんだクソが
- 657 :TPPが公開されないのは、「あまりにも内容がひどい」から:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:0jLe8vsC0
- 米市民団体 Public CitizenのTPPページ (1%の大資本家ためのパワーツール)
http://www.citizen.org/TPP
TPPについて米国市民団体も問題にしていて、
密室で進められている事や、
大企業のエゴで国民が食いものにされるという危惧を抱いている。
日本国民が感じているのと同じ問題意識を
米国市民団体も持っているようだ。
だが、全てが密室で進められているため
国民に問題意識が広がっていない。
この流れを止めるには、
すべてを白日の下に晒すことだという。
TPP交渉は3年目ですが一行たりとも公開しない。
おまけに締結後4年間は非公開にするとうい密約もあった。
カーク通商代表に聞いた。なぜ公開しないのか?
彼の答えは「FTAA((※)))は
公開したら暗礁に乗り上げた」から。
TPPはいわばドラキュラ。
陽に当てれば((FTAAのように))退治できる。
米国や全ての交渉国で市民の反対運動が起きる。
企業の権利の世界的な強制なんて、私たちは許さない。
民主主義と説明責任に反します。
※FTAA(エフ‐ティー‐エー‐エー )
米州自由貿易圏。
南北アメリカ大陸全域を一つの自由貿易圏にするとの構想。
1994年12月の米州サミットにおいて、
2005年末までの成立を目指すことで合意したが、
一部南米諸国の反対により交渉が中断。
2013年現在妥結に至っていない。
- 658 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ba6sjx9UO
- こんなクソ政権でも60パーを超える支持率なんだぜ
選挙ではジタミ圧勝だし
最悪の民主主義でも独裁国家よりはマシだと思うしかないな
これで滅びるならその程度の国だったということで諦めよう
そのときは、戦犯を市民法廷で裁いて処刑しようぜ
- 659 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:he7rKetK0
- >>658
比例ワタミはもう少しで落とせたんだけどな
- 660 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- アメリカではこんな素敵な刑務所が出来てますw
http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20120626/1340660133
軽犯罪で捕まると、その瞬間にローンが課され、刑務所に収容されると1日ごとにその生活費、
食事代が請求され、それを返す為には労働をしないといけないけど一番割のいい労働でも月に1万程度で、
それ以外はカイジ地下帝国以上の低賃金重労働で歯磨き粉を買う為に50日働き続けないとという労働地獄。
刑務所に1年半入って出てきたら、借金と、その利子とかで200万の借金が背負わされ、それ、どうやっても返せないし、
借金がそれだけあるとどこも雇ってもらえないし、結局菓子パンを万引きして、また刑務所に入る。で、スリーアウト制っていう
3回刑務所に入ると問答無用で終身刑っていう制度があるから、カイジ以下の奴隷の出来上がりっていう、すごい仕組み。
ちなみに囚人の時給は多いところで40円、少ないところで17円w
つまり、今アメリカではごく微罪でもムショ入りすると人生が終わるw
二度と立ち直れないw
日本にも栃木県民間刑務所の第一号が出来ましたw
TPPで民間刑務所が日本に入ってくるのも時間の問題w
立ち小便一つで人生終了のお知らせが来る世の中が間近に迫ってますw
- 661 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KArUAlWA0
- >>2
まず、最初は環太平洋の小さな国々が
ユーロ圏的な意味合いで提唱したのが始まり
小国どうしで、経済圏を作って頑張ろうというのがその内容だった
そこに何故かアメリカが、参入してきて
積極的に推進してついにはTPPの主導権を握るまでになった。
そして、環太平洋の一部である日本に参加を迫りました。
つまり、TPPににかこつけて
関税障壁をなくそうとしているわけですね
- 662 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fcdMf94o0
- TPPは民主主義と資本主義の鬩ぎ合い。
企業の利益(資本主義)が、各国の法律(民主主義)を上回るなんてあってはならない。
この事を無視して推し進めれば、民主主義の崩壊に繋がる。
国民に内容を知らせないことは、国民の知る権利を蔑ろにしており非常に危険である。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>655
バカ丸出しですねえ
日本で経済協定が安保に繋がるなんて言ってるのは皆無ですがアメ公には結構多い(笑)
で、アメ公と中国が近寄ることが理解できないバカはすぐにこういう誤解しますが、
現実に世界を滅ぼせる核兵器持ってる同志、付き合いがあることもわからないバカだというだけの話
>>656
>交渉がほぼ密室非公開ってのが一番気にいらん
交渉過程を公開した貿易協定の締結など寡聞にして知りませんが、あなたの中ではよくあるのです?
それはいったい、いつどこで行われた貿易協定なんでしょう、私も土人の国のそれまで把握してませんので(笑)
ついでに、ですが(笑)
企業が企業と何か協業するときも必ず守秘義務契約結びます、それ当たり前の社会人なら誰でも知ってます
あなたは、そういうこと全く知らないということでいいでしょうか?
>>657
それ米国極左NPOですけど(笑)
>>662
こういうバカは、このコメの上>>656宛見ろ、と申し上げておきます(笑)
- 664 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>662 追加
>TPPは民主主義と資本主義の鬩ぎ合い。
民主主義が資本主義と対立概念だそうです、このヒトの中では(笑)
>企業の利益(資本主義)が、各国の法律(民主主義)を上回るなんてあってはならない。
資本主義が、民主主義を上回るなんてあってはならないそうです(笑)いろいろ斬新すぎて笑えます
で、この人はおそらく憲法98条の2を知らない無知蒙昧なんでしょう
『日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。』
詳しくは
・ISDS条項批判の検討―ISDS条項はTPP交渉参加を拒否する根拠となるか―
ttp://www.hamamoto.law.kyoto-u.ac.jp/kogi/2012/2012seminar/zemiron_isds.pdf
第一に問題とされているのは、国内法が国際法に優越されて、「曲げられる」という点である。
検討されるべきは、これが本当なのかどうか、仮に本当だとして、何が批判されるべきことなのかである。
まず確認しておかなければならないことは、条約の自由な締結はそれ自体主権の特性であり、
その適用は法的な意味で「主権侵害」とはなり得ないということ、従って国家は自国の締結した
条約を誠実に遵守する国際法上の義務を負うということである。条約である投資協定に違反する
国内法・政策は当然に国際法上違法であり、国家は違法行為を中止し、原状回復や損害賠償等責任を
履行する義務を負う。
加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている。(従って、「治外法権」という、
自国領域内の事象に対して自国の法秩序が及ばない状態を通常意味する語をこの批判で用いる
ことは法的には不適切であり、現実を見誤らせる危険がある。)
この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>664
> この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
> 確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
> 国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。
お前は毎回本当によくTPPのアンチ宣伝をしてくれるから助かるよw
ありがとうねw
- 666 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fcdMf94o0
- >>664
秘密厳守は社会人で当たり前とか、役員会議も知らない世間知らず。
引用してもまともに反論できていなので、論理のすり替えで誤魔化そうとするが、
自分で怪しいTPPには乗るなと暗に言っちまってるお粗末さ。
本当の馬鹿を見たわ。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>665
それ、自分が絶望的なバカであるという自己紹介になってますけど(笑)
>お前は毎回本当によくTPPのアンチ宣伝をしてくれるから助かるよw
今までそれに気づかずずっとそう思ってたんですねえ本当にスゴイです
IQ、多分80切ってるでしょうあなた(笑)
- 668 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>667
> 今までそれに気づかずずっとそう思ってたんですねえ本当にスゴイです
> IQ、多分80切ってるでしょうあなた(笑)
お里が知れるねw
- 669 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>666
見るからに底辺層の労働者かニートレベルの学力のバカが、何を言い出すやら(笑)
>>役員会議も知らない世間知らず。
はい、私それの現在も過去もたいがい、メンバーなんですが(笑)
で、役員会議がこれと何の関係があるのです?
役員会議が何?ねえねえ、何が関係あるの?(笑)
>引用してもまともに反論できていなので、論理のすり替えで誤魔化そうとするが、
何をどこがどう、反論できておらず、論理のすり替えでごまかそうとしてるの?(笑)
>自分で怪しいTPPには乗るなと暗に言っちまってるお粗末さ。
どこがそれに該当するの?(笑)教えてねえねえ
>本当の馬鹿を見たわ。
さて、上記にどう答えてくれるかなー、過去はたいがい、無様に消えていくバターンが全てでしたけど?(笑)
- 670 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:mW/gyugt0
- TPPの批判はするが、
東アジア共同体については批判しないっていう。
とってもわかりやすい構図です。
- 671 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>669
> 見るからに底辺層の労働者かニートレベルの学力のバカが、何を言い出すやら(笑)
教養のある人間は「毒舌」を吐くけど無教養な人間は「罵倒」を吐くんだよねw
本当にお里が知れるwwwwwwwww
- 672 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>668
で、>>665 お前は毎回本当によくTPPのアンチ宣伝をしてくれるから助かるよw ありがとうねw
どこがどう、アンチ宣伝になってるんです?頼みますよ説明できますよねえそれが本当なら(笑)
それとも、また何も考えず脊髄反射で「きっとそうだ」みたいな願望でおっしゃったのですか?
どこがどう、アンチ宣伝なのか言えますよねえ当然(笑)
ちなみに、>>664の引用文は京大法学部教授監修の文章で、タイトルは記述にあるとおり、
・ISDS条項批判の検討―ISDS条項はTPP交渉参加を拒否する根拠となるか―
です、そして文章からは当然に、「ならない」という結論しかないわけですが、
あなたは、京大法学部教授がその趣旨と真逆の文章を書いている、とそうおっしゃっていますが、、、、、
本当に勇気ありますね(笑)
- 673 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>670
はい、こんな具合ですね(笑)
【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。
【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。
韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。
韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/
>671
そういう話はいいから、内容について具体的な反論おねがいしますよー、出来ますよねえ(笑)
ちなみに、私だってまともな社会常識を持った「底辺」や「ニート」には優しいですよ(笑)
あなたを始めとする、絶望的な無知蒙昧で無教養なくせに偉そうなクズにだけこういう対応してます(笑)
- 674 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>672
> この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
> 確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
> 国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。
>>672
いや、いいんだよ、君はw
俺の言ってることを理解しなくてもw
君はこの文章が読んだ人間にどういう印象を与えるかが理解できないから得意げに毎日毎日貼り続けてるんだろ?w
それでいいんだよ君はw
これからもどんどんその調子で頑張ってw
- 675 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>674
クソワロタとしか(笑)
その前にこう書いてありますよねえ(笑)
加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている。(従って、「治外法権」という、
自国領域内の事象に対して自国の法秩序が及ばない状態を通常意味する語をこの批判で用いる
ことは法的には不適切であり、現実を見誤らせる危険がある。)
で、あなたみたいな本格派のキチガイや無知蒙昧が人口の多くを占めてるとは到底思えないんですけど(笑)
- 676 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>675
ほらほら弾幕薄いよ何やってんのw
> で、あなたみたいな本格派のキチガイや無知蒙昧が人口の多くを占めてるとは到底思えないんですけど(笑)
さっき言ったでしょ?w
教養のある人間は「毒舌」を吐くけど無教養な人間は「罵倒」を吐くってw
まー君のことを言ってるんじゃないけどさ、無教養な人間てのは無教養ぶりを隠せないもんなんだよねw
いや君のことを言ってるんじゃなく一般論の話だけどさw
- 677 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>676
ククク(笑)
結局、あなた実は文章が理解できないんでしょ(笑)
だから、こういう風に言って、同様文章が理解できない人間が同様の感想を持つことを期待していると(笑)
あなたが勝手に「教養あるヒト」の定義を持つことを否定はしませんが、
現実にはガラと口の悪い教養ある人間はゴマンといますよ
長年法人営業の現場で見てきた数々の、超絶下品な「教養ある方々」(笑)
あえて言いますが、日銀やら興銀(現みずほ)やら大蔵省やら物産に知り合いいますよ、
とんでもなく下品な教養あるヒトをね
そういう、現実を知らないで自分が勝手に考えた「ぼくがかんがえたきょうようじん」を振り回すのは勝手
でも、それを必死で主張しようとも、現実はあなたの期待と異なるの、わかる?(笑)
あなたは、まず>>664を理解できるようになったら?(笑)
文章は最低高卒位は学歴ありそうなんで、頑張ればわかると思いますよ?(笑)
- 678 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>676
無様な ID:14GXeb+60のために、再掲ね
文体で必死に私を「教養人じゃない」ことにしたいようだけど、これが「アンチTPP」だと思うようじゃおしまい(笑)
頑張って理解するといいと思いますよ?
・ISDS条項批判の検討―ISDS条項はTPP交渉参加を拒否する根拠となるか―
ttp://www.hamamoto.law.kyoto-u.ac.jp/kogi/2012/2012seminar/zemiron_isds.pdf
第一に問題とされているのは、国内法が国際法に優越されて、「曲げられる」という点である。
検討されるべきは、これが本当なのかどうか、仮に本当だとして、何が批判されるべきことなのかである。
まず確認しておかなければならないことは、条約の自由な締結はそれ自体主権の特性であり、
その適用は法的な意味で「主権侵害」とはなり得ないということ、従って国家は自国の締結した
条約を誠実に遵守する国際法上の義務を負うということである。条約である投資協定に違反する
国内法・政策は当然に国際法上違法であり、国家は違法行為を中止し、原状回復や損害賠償等責任を
履行する義務を負う。
加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている。(従って、「治外法権」という、
自国領域内の事象に対して自国の法秩序が及ばない状態を通常意味する語をこの批判で用いる
ことは法的には不適切であり、現実を見誤らせる危険がある。)
この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>676
おっと、ふと考えてみれば、私リアルで直接人に、ここまで暴言吐かないですね
こんな匿名掲示板で、ストレス解消と割りきってやってるから出来る芸当なんでしょうこれ(笑)
よく部下に「キチガイかよ」「死んじまえ」は言いますけど、発言全てがそれとかナイナイ(笑)
あくまで、あまりにひどいミスや、それを隠蔽しようとしてたりするとブチ切れて言いますけど、
それって、全コミュニケーションの中の1/100位ですね
あくまで、2ちゃんという環境だからこうなっているんでしょう(笑)
ということで、もう何をどう解釈してもあなた>>676という人って現実をわかってない、
リアルと2ちゃんの違いも理解できない、ついでに>>678も理解できない絶望的バカということです(笑)
- 680 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>679
あー悪いけどさあ、君の文章読みにくいからこんなにたくさん読めないw
ほら、教養のない人の文章ってまとまってないから読みにくいじゃん?
いや飽くまで一般論だけどさw
悪いけど3行以内にまとめてくれる?w
- 681 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>680
2行で行けますよ(笑)
1.反論できないんですねわかります
2.>>677で指摘したとおり本当に長文読めないんですね自白ですね(笑)
選択制です、どっち?(笑)
- 682 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>681
3.無教養な人の長文は読みたくないで一つよろしくw
- 683 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>682
既に自分が出してきた路線すら自分で外す無様な ID:14GXeb+60(笑)
それとも、>>681程度が既に「長文」なんでしょうかこのヒトの中では?
結局、どこまでも、何をどう追求しても、反論は一切出来ないことが確定しましたね
これが、要は反TPPということなんでしょうね(笑)
- 684 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>683
> この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
> 確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
> 国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。
いやこれだけでTPPに反対する理由としては十分w
- 685 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>684
ククク(笑)
>いやこれだけでTPPに反対する理由としては十分w
あなたそれ、国際法全否定だって書いてあるのに?わからないんですねスゴイ!
- 686 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>685
すげー言葉の通じなさw
まーいいけどさw
> この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
> 確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
> 国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。
これだけでTPPに反対する理由としては十分以上w
でもまあ下痢安倍はTPPやるっつってるんだからいいじゃん?
世の中は君の思うとおりになるよw
不満無いだろ?w
まージタミ安倍は祖父の代からのアメリカの犬だからなw
当然っちゃ当然だけどw
- 687 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>686
まだ理解できないらしい(笑)
- 688 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>687
君の言っていることを、俺は理解しているw
俺の言っていることを、君は理解できないw
理解できていないということすら理解できていないw
まー世の中なんにせよ不公平なもんだからねw
両親を恨んじゃいけないよ?w
教育勅語にもお父さんお母さんを大切にしようってあるでしょ?w
- 689 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>688
もはやクソワロタとしかいいようが(笑)
- 690 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>689
和んだ?良かったねw
- 691 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:vjULYurO0
- >ククク(笑)
うへぁ…(暗黒微笑)とか付けそうな勢いだな
敬語でひたすら相手を罵倒するとことか
多分こいつの脳内では黒髪美形鬼畜眼鏡キャラ設定なんだろうね
こんな気色悪いコテ(名無しだけど実質みたいなもん 久々に見た
- 692 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:/6JdEHhi0
- これは正論
- 693 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:raAQNVkP0
- >>691
別にそんな感じしねーけど?
むしろお前が気色悪いわ、妄想全開すぐるwww
っていうか、お前ID串使って切り替えるのはいいけど、自演丸出しなんだが?
多分俺以外も多分たいがい気づけるぞお前の極めて個性的なその癖のおかげでなw
自分じゃわかんねーんだよなそういうのwww
てのが俺の普段の書き込みなw
あんなキモ丁寧語スタイルは、TPP関連スレ限定でやってんだよ
ちなみにここまで読みゃわかってると思うが俺 ID:uP8pC+OFPなwww
- 694 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>72
ほう、こんな書き込みする私が自民のサポだと(笑)
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374709331/380
安倍は本当に卑怯な首相です、そもそも滑舌悪すぎてキモいし
米国留学挫折、最終学歴二流私大卒の低学歴で無能な首相の限界ですよ
ということで、あなたの意見には全面的に賛同します
TPP批准が済んだら私はアンチ安倍の急先鋒になる予定ですよマジで
いやー、あなたの中ではこんなのが自民ネットサポーターなんですね(笑)
- 695 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>693
そんな手の込んだことする情熱は俺にはないw
今山岡家でラーメン食って帰ってきたところだw
- 696 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VtqhwZCH0
- 内容さえ非公開なんて馬鹿だろ
国会で審議しろ
- 697 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:39k5XgBq0
- >>19
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
- 698 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:YFTtCIucT
- 鴨ネギ
- 699 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5ggfLzALO
- (´・ω・`)TPPは米政府と米国モンサント社が大儲けする仕組みです
- 700 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:qml7E5jBP
- 聖域は認めないとか最初言ってたけどそれなら交渉する余地なんてないはずなのに交渉してるのはおかしい
- 701 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rrlGeVKr0
- 企業や投資家が儲からない国は衰退するだけさ。誰が給料や税金を払ってると思ってるんだ
- 702 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VT8U+BNw0
- >>700
アメリカの聖域には絶対触れさせない
“ジャイアン貿易協定”だからな
- 703 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:37z+PG0R0
- 自分の寝床さえも自分で守れない虚弱な飼い犬だから
飼い主の言うことを聞くしか無いんだよ。
自民党がここまで圧勝しちゃったらあとはトントン病死よ。
- 704 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ipwzKbdr0
- 【討論!】亡国最終兵器TPPの真実・Part2[桜H25/3/16]
1/3 http://www.nicovideo.jp/watch/1363317784
2/3 http://www.nicovideo.jp/watch/1363317554
3/3 http://www.nicovideo.jp/watch/1363314671
【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
1/3 http://www.youtube.com/watch?v=buBpYJO3Vro
2/3 http://www.youtube.com/watch?v=KNOHHipRgPc
3/3 http://www.youtube.com/watch?v=P_nP3eCiZl8
- 705 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:97zdkFkU0
- 目的はJAの解体なんじゃないかと思えてきた今日このごろ、皆様如何お過ごしでしょうか
- 706 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:c+vQvPgG0
- 今の日本は官僚がいかに癒着するかが判断基準だから、
TPPの方がずっとましだな。
そもそもTPPはそこまで酷くない。
こいつらは、韓国FTAとTPPが同じだと思って喚いているだけ。
韓国は自業自得だからな。乞食国家がアメリカの逆鱗に触れたんだろ。
日本が追い出すべきは中国朝鮮で、TPPは大歓迎だ。
日本の日本人なりすましの「偽日本人」が調子に乗りすぎた分、
アメリカには還元しないと。
所詮、日本も現代社会においては全てが欧米文化において生み出されたものだからね。
- 707 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VT8U+BNw0
- ウヨサヨ二元論
米中二元論で
愛国者気取りのバカほんとに増えたねw
石原の尖閣カンパとかでも騙されたんだろな
- 708 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rH4O30EcO
- まぁ、当のアメリカもぼったくれるシステムなんだがな
単なるロビーの暴走
- 709 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Sq0QnEpy0
- 情報も意見もオチない
煽りだけのレスが増えたな。
夏休みか。
チャイナに蹂躙されるよりは
アメリカの植民地TPPはまともな選択だろ。
福1がどうなるかもわからんし。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:WNEduvi3O
- >>709
安倍は中国ともTPPと同じことやろうとしてるし、なにがまともなんたか。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Sq0QnEpy0
- >>710
皮肉が理解できないようだが、
真意は真逆だろ。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NnLgxvMX0
- 政権を取るつもりが無い野党は、無責任だよな。
なんら対案も政策も無くただ反対w
- 713 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ScgJgQta0
- 散々TPP批判しておいて何なんだこの流れは・・・TPPがどんだけ危険か分かってるはずなのにこいつら頭大丈夫か
- 714 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5UZ8Kgmh0
- まあTPP反対派は経済学の基本も知らないバカだからな
事実を指摘して論理的に追い詰めると一度は逃げていくが
すぐに別のバカが出てきてまた同じことを言い始める
- 715 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yQY6Sya60
- ぴぴぴーはんたーい
- 716 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:v6CIZtNK0
- TPPもふくいちと同じでなるがままに行くんじゃね? 日本の産業基盤も弱り目だし、日本にあるのは借金と資金だけ。
資金がアメリカの第一ねらいでしょ? まき上げ終了したら、アメリカからTPP破棄か無理難題を言い始めるよ。
日本市場? デフレ市場に何か魅力があるとでも?
- 717 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:sRAlWY+M0
- これから日本は福一原発による太平洋汚染賠償で破綻確実なのだから
今は米帝に土下座してでも優秀な遺伝子を残していかなければならない
成功者を汚染土から解放し、日本の悲劇を伝承せねばならんのだ
- 718 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:0nh1QM2zO
- まあ確かにアメリカと日本は不平等な関係だが、国を守っているのもアメリカだからな
徴兵がいいか犬がいいかどっちかを選ぶがいいさ
そんなんだから維新が躍進したことも解らん夢想オナニストどもは誠に救いがたい
- 719 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ipwzKbdr0
- 米国グローバル大企業の大勝利
- 720 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yEQKqVNfO
- 民主党の時にTPP反対してたのにとか言う人がいるけど、民主党にマトモな交渉できる訳ないからだろ
てか、現実的に自民以外に交渉できるレベルの政党があるとは思えないのだが…
- 721 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:hmUWytLi0
- >>714
ミクロ脳乙w
- 722 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:sWBh6KqM0
- コメなど重要5項目、態度留保へ TPPで日本政府方針
http://www.asahi.com/business/update/0804/TKY201308030428.html
- 723 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5kPL/B40P
- 自民党にもまともな交渉できるとは思えないけどね
オバマとの会談で自動車関税認める代わりに見返りを何も言いださない糞さ
- 724 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4ezGCkxS0
- 池田信夫、大前研一大先生が大丈夫というから問題なし
間違いなく破滅へ向かう
- 725 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Sq0QnEpy0
- >>717
同感だな。
チェルノブイリがソ連を崩壊させたように
福1は日本の閉鎖市場を開放するんだよ。
そして職場や生活を環太平洋に広げたほうが
日本人が生き残る道が見えてくる。
- 726 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>695
山岡家食べたことありませんが、美味しいんですか?
どうもチェーン店ってのがねえ
>>696
こういうバカって(笑)
国会で審議もなにも、批准が必要なんだからいいじゃないですか(笑)
>>699
まだこんな情弱丸出しがいるとはね(笑)
・日本に朗報:ヨーロッパがモンサント社&GM種子との戦いに勝利
ttp://seetell.jp/25317
・TPP食品安全基準緩和 議論対象とならず
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130727/k10013332831000.html
・TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認 「食の安全」への懸念払拭
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm
>>701
それを理解しない絶望的な情弱がブサヨに踊らされて反TPPになっているということですね(笑)
>>709
>アメリカの植民地TPPはまともな選択だろ。
植民地?過去アメ公をフルボッコにしてきた日本が植民地ですか?
>>713
>TPPがどんだけ危険か分かってるはずなのにこいつら頭大丈夫か
全く危険じゃないものをさも危険危険いうキチガイがいますね(笑)何が危険なの?(笑)
>>714
経済学の基本どころか、まともな日米史すら知らない、日本国内の産業構造も知らない絶望的情弱ですね
- 727 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>716
そうやって関係あるように言いたいのは、あなたが極左しばき隊が相当混じってる渋谷太鼓隊だから?
>>717
意味分かりません(笑)
>>721
こうやって何も反論できないから意味不明な中傷します、ですか?(笑)
>>723
日本て歴史的に弱腰外交に見える外交してきましたが、現実に米国はその交渉で日本から、
ほぼ何も果実を得られていないということを知っていればこういうバカ丸出し言えないんですけどねえ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:b8YcGd52T
- ぼった クリ ?
- 729 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5vFDcOPjO
- 誰がアメリカに逆らえると言うのだ
- 730 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>726
美味くないよ。
スープくさみがあるしその割にコクがないし。
ただ真夜中でもやってるってだけが取り柄だな。
チェーン店でも美味い店は美味いけど山岡家は駄目だ。
- 731 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:16zRSQRIO
- 鎖国で良いよ。
中国やアメリカと比較したら直ぐに解るけど、国土に対する人口比が大き過ぎるのが現在の日本。人口減少?良いんだよ、島国に合った自然な人口迄減少したら自然と落ち着くよ。分相応の暮らしをしようじゃないか。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>726
>>727
いちいちレスつけてるけど全部罵ってるだけで反論がひとつもない点に注目すべきw
- 733 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>732
>反論がひとつもない点に注目すべきw
>>699
まだこんな情弱丸出しがいるとはね(笑)
・日本に朗報:ヨーロッパがモンサント社&GM種子との戦いに勝利
ttp://seetell.jp/25317
・TPP食品安全基準緩和 議論対象とならず
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130727/k10013332831000.html
・TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認 「食の安全」への懸念払拭
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm
はい?(笑)
- 734 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ZKFhIIIhP
- 安倍ぴょんまたウソついたw
http://www.asahi.com/business/update/0804/TKY201308030428.html
政府の環太平洋経済連携協定(TPP)対策本部は3日、ブルネイで22日から始まるTPPの交渉会合で、
コメなど「重要5項目」の関税を守りたいと主張するのを見送る方向で調整に入った。各国が関税撤廃の
例外にしたい品目についてどんな主張をしているのか、はっきりしないためだ。
重要5項目は、当面態度を示さない「留保」扱いとし、関税撤廃の例外にすべきだと主張するのは
9月以降の会合になる見通しだ。
対策本部は4、5の両日、埼玉県内で「合宿」する。鶴岡公二・首席交渉官ら約100人が集まり、
約9千の輸入品目のうちどの品目の関税を撤廃するか、絞り込み作業をする。次回会合では9千品目について、
(1)関税を即時撤廃する品目(2)一定期間をかけて撤廃する品目(3)扱いについて示さない「留保」とする品目、
の3種類に分けて交渉にのぞむ。
- 735 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:lU1rYVQz0
- >>734
あれ?重要五品目って聖域じゃなかったっけ?
- 736 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>733
ただ表示するってだけじゃどっちにしろモンサントが日本の国内農業壊滅させて大儲けする構図に何も変化がないじゃんw
あと真ん中リンク切れしてるよw
リンクぐらい確認しろよw
- 737 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fuYq30hX0
- >>725
えっ何?そんな急に日本人が皆死んでしまうような事態がせまってるの
- 738 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>736
>ただ表示するってだけじゃどっちにしろモンサントが日本の国内農業壊滅させて大儲けする構図に何も変化がないじゃんw
ここまで説明がいるの?バカ相手にするのは本当に大変です
>あと真ん中リンク切れしてるよw
すみません、昨夜は生きてたんですけどね、もう切れてましたね
その点「だけは」謝ります(笑)
- 739 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>738
説明したきゃすれば?
別にそんなもん聞きたかないけどなw
あ、3行以内で頼むわw
- 740 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>739
そうですね、あなた長文読めない底辺労働者>>681でしたよね
一行で書けますよ、
商売にならない
(笑)
- 741 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5kPL/B40P
- ひたすら煽りばかり書いてる人たちは自分の正当性をアピールするどころか
自分の程度の低さのアピールにしかなってないよ
延々と見苦しい
- 742 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>740
全然反論になってないじゃんw
まーこんな程度だろうとは思ったけどさw
- 743 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:q48+kQvp0
- >>741
賛成派も反対派もどっちも見苦しいよな。
- 744 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:DOIT/HwD0
- 安倍の言う聖域なるものが狭まったな
- 745 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>742
反論になってないと思うんだ(笑)
私以外の肯定の論客いないとちょっと労働負荷高すぎですねこのレベルの方に対応するのは
- 746 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>745
何がどう商売にならないのかも説明しないで「商売にならない」だけじゃ超能力でもない限り何言ってんだかわかんねーよw
どうせ内容のある反論なんか最初からないんだろw
- 747 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NHs6B/IrO
- >>741
その投げる前から刺さってるブーメランをなんとかしろw
- 748 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>747
朝からリアル笑わせてもらいました、ありがとうございます
- 749 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>746
3行以内>>739とか言うから、ああ>>740なるんですけど、そしたら
>どうせ内容のある反論なんか最初からないんだろw
これですからね、どこまで卑しい人格なんでしょうか?
ちなみに、>>733で「商売にならない」というのは、まともな企業人なら当たり前に理解できます
それを上記のようにおっしゃるのは、同レベルの人間からは、あなたが底辺丸出しになってるというだけのこと
どんどんやって下さい(笑)
- 750 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:14GXeb+60
- >>749
相変わらず罵ってごまかしてるだけで全然内容はないねw
スカスカw
- 751 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kH7eVMDxT
- 男性
- 752 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Sq0QnEpy0
- >>737
また地震があったよ。
政治家というのは常に
最悪の事態に備えるもんだ。
- 753 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:y+B1pSLl0
- 知ってた
- 754 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:XWiTDRpU0
- たごさく。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5kIUblpu0
- >>2
そりゃアメリカ主導で日本からボッタクれるからだろ
- 756 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Fztycf1Z0
- 政権がどこの党だろうがアメリカの陰謀だろうがなんだろうがどの道TPP参加の流れは止めることはできない
これはもうしょうがない いかに損失を最小限に食い止めるかくらいしか選択肢はない
- 757 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LxXMmCbd0!
- >2
君は単純だな。日本とシンガポール、オーストラリアじゃ全然事情が違う。各国が何で儲けているか考えてみろ。
単純な君に分かりやすく説明すると、みんなで日本をカモにしたいからって事だ。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5UZ8Kgmh0
- >>757
カモにするって、具体的にどういうこと?
- 759 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>757
今どきこんなバカが何でプラスにいるの?(笑)
>>758
どうせ逃亡するんじゃないですかねこういう偉そうな方に限ってそういう傾向があります
- 760 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:GYUBQmhK0
- 地震で東京壊滅しねーかな
- 761 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:P13ixhXO0
- TPPで自殺者激増
- 762 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:UCE1Hb2g0
- >>761
日本の適性人口は3000万なので大丈夫でーす。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NeY+ip4OO
- チョン妄想出た〜ww
アメリカのいんぼ〜ニダ。
- 764 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:FT7k5VEt0
- ISD条項がヤバイ
企業が国を抑える
- 765 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:R0Z+4/t4O
- TPPはな〜…ネオリベすぎてやばいよ。
- 766 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>764
こういうキチガイは灯油かぶって火遊びしながらなんか間違えちゃって下さい
★多国籍企業のための裁判で公正な判決は期待できない詐欺
ウソです(笑)
世銀は米国企業の外国政府訴えに対して、負け越しの厳しい判断をしています
読めなかったら無料だから登録してくださいね
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120305/229486/?P=5&nextArw
『NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース
は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
(45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。』
★ISD条項による巨額国家賠償額詐欺
ウソです(笑)
先行するNAFTAでのISDS条項での、20年間の 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ 28件 15700万カナダドル (157億円) 1カナダドル100円で計算
メキシコ 19件 18700万USドル (187億円) 1USドル100円で計算
- 767 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Aet4XNHQ0
- >>1
要はデロス同盟に入ってアテナイにボッタくられるポチになるのか
ペルシャの植民地になって自由を失うかという二者択一の選択なのですよ
弱小なるイオニアの諸君、凶悪なるアジアに隣接して孤立は死でしかないと知りたまえ
- 768 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ZRZr3F6y0
- >>756
今のところ何一つ日本の要求は通ってないわけで損失は最大だな
- 769 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4i17/t8P0
- TPP反対する奴は左翼であり売国奴だからな
- 770 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>769
わりとそれ真実じゃないですかね(笑)総本山これですから(笑)
【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149
顧 問 鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→みどりの風で参院選落選←いまココ
世話人 福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人 亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人 鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人 郭 洋春 (中国人)
- 771 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:PMcfIj2MO
- ソースは赤旗w
- 772 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:W9EI6cO4O
- >アジア太平洋資料センター(爆w
- 773 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>772
>>634をご覧下さい
- 774 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ov6XLh0P0
- >>86
日本の核武装を進めたがる米団体もある
中国とのバランスとタイミングで米政府も意見が変わるだろうな
- 775 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ov6XLh0P0
- >>91
アベノミクスの円安に目をつぶってくれる交換条件
得をするのはアメリカの一般国民ではなく、グローバル企業と金融屋だけだろう
ある意味米政府より強い存在
- 776 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:9LI0xw+v0
- http://www.nikkei.com/article/DGXDASDF0300F_T00C13A8NN1000/
米「車の規制統一を」 TPP対日協議で提案へ
販売増狙う 燃費や騒音、日本は拒否 2013/8/4
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉と関連して7日から始まる日米協議で、
米国が日本に提示する要求項目が分かった。
日本に自動車の燃費や騒音の規制を統一し、性能基準の見直しを迫る。
日本市場で米車の販売を増やすのが狙いだが、日本は現行基準の維持を主張して拒否する方針。
米国はこのほか国外に書類などを運ぶ輸送サービス(急送便)の手続き緩和などを求める構えで、
協議は難航する懸念がある。
飲めるかこんなもんwwww
- 777 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NLBiwaxt0
- >>770
そういう印象操作をする時点で工作員ってわかんだね
- 778 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:idUmnHAT0
- ミンス政権の時にこの手の記事を載せなかったのは何故だよ?
- 779 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:x7sVAxE20
- ●
宇都宮けんじ(元日弁連会長)7月30日
★TPPに反対する弁護士ネットワーク★
を設立し、
7月29日、安倍首相に対し
「TPP交渉参加からの撤退を求める弁護士の要望書」を提出し、
同日、記者会見をしました。岩月浩二弁護士、伊沢正之弁護士とともに、
私はこのネットワークの共同代表になっています。
チンピラ マスゴミは このようなTPPに反対する人々の情報(ネットワークの存在など)を
全く黙殺して 国民に隠し
さらに TPP交渉内容を 伏せて 国民を欺く 893集団そのもの
- 780 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:AectwoemO
- もう選挙終わったんだから参加を止める手段はないよ
- 781 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:iACcRAAV0
- >>778
こういう記事書かれなかったミンスは本当にあと一歩の所で堪えたわな
それより状況悪化してるのに国益投げ出してまで執拗に入ろうとする自民は何なのか
- 782 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:QJnKnmMv0
- >>1
普通のサラリーマンなら反対するべきなのがTPP。
馬鹿な日本人はそれがわかって無いだけ。
公務員と国内サービス業以外マジで職なくなるよ?
- 783 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:2lUTaIiS0
- 基準を決めるのなら、
それに参加する人が決めるべきであろう、
利益にならないのなら、それをしないだろうし、
それを維持する為にはある程度の基準が無ければならない、
それを、
大規模なアメリカのコストを基準にして、
諸外国がそれで戦えと言われて、
戦えない状態になり、廃業し、自然や国土が汚染されたり、
経済的な収支が大きくマイナスになった時に、
離脱できない、国家が国民の産業を守る行為をすることが出来ない、
国家が国営のインフラなどを維持する事が許されなくなる可能性がある、
とかの最悪の状況になった時に、誰が責任を取るのか、
もし自分らの基準で失敗したとしても、
それは受け入れ失敗しないようにまた立て直すこともできるだろうが、
敵対的な企業との競業を国から強要され、
ありえない基準の中で撤退する事も出来ずに戦わされるのは、
国民として受け入れることは出来ないし、
国家として国民の自由や権利よりも、
諸外国の自由や権利を優先する行為であって認めることは出来ない、
一部の企業が成功したとしても、
それは、企業が成功し、それに投資している株主が成功し、
株を多く持っている役員が儲かっているだけに過ぎない、
自国民がそこにいないのでは、国民が裕福になっているとは言えない
- 784 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:YZm5Ba02O
- 正直円安誘導は大賛成だが、TPPには大反対だ
しかし、日本はTPPを断れない
何故なら、尖閣、沖縄がシナの侵略を受けてるからだ
日本人が良くしてる勘違いの典型に経済と軍事は別物とかいうものがあるが、そんな訳が無い
日本は防衛力を他国に頼る以上、その国に取って都合の良い流れに取り込まれるのは当たり前
国防という国家の根幹たる重大事を切り札として他国に握られているのだから、マトモに交渉など出来る訳が無い
これも日本人の平和ボケのツケだ
ましてや、糞ミンスがシナ畜の為に普天間問題やらその他でアメに喧嘩売りまくった後だ
媚びを売るハメになるのは当然だ
TPPは日本人が平和ボケしてたツケだ
平和ボケを侵略を受け戦争と言う形で払うか
アメに媚びを売り金で解決するか
シナ畜には金は解決にならない
その金で日本侵略の軍備を強化するだけだからだ
そして現政権は金で解決する事を選んだ
それだけだ
日本の経済を本当に大事にしたいのならば、自国の軍事もしっかり確立させなければ話にならない
そして既に侵略を受けているのに、今はまだ何も確立出来ていなかった
だからこんな現代の不平等条約を結ぶ羽目になったんだ
日本がアメと対等の立場に立てない本当の理由は、九条教と糞サヨ共のせいだ
本当のアメポチは糞サヨ共の方だ
- 785 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:FLhWPShuO
- >>781
野田首相は「私達は賛成派何ですけど、国民の意見が割れてましてねぇ。」国外向けにはあまり明確な発言を言ってなかったからね
安部首相は逆に「聖域はあった(日本が取れるとは決まってないけど)公約通りに参加します」と国内反対派をシカトして国外で発言したからこんな記事をかかれる
- 786 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ONtCe2w4O
- アメリカ本国が金に困ってんならしょうが無いじゃん。
思いやり予算を据え置きにしてTPPを断るって方向で良いじゃん。
この期に及んで下手な博打は打ちたくないのなんか、誰だって同じだろ。
素敵な先送り内助の功w
既に嫁で本妻なの(u_u*)
- 787 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:99Cpdg6S0
- NGOの報告を赤旗が報道w
オレオレ詐欺より分かりやすいな
- 788 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4cr3L16S0
- 発想を転換させて
日本が各国をぼったくればいい。
弱小国家は良いカモ。
なんでわざわざ自分からカモになりにいくんですかねぇ。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ba6sjx9UO
- 安部は農家に補償金配ればいいやって考えてるよw
有権者は完全に舐められてるw
選挙は三年後だし、またマスコミ使って世論誘導すればいいだけだからね
- 790 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NSl8NvbgP
- 民主がつくった原発利権のが何倍もボッタクリだろ
- 791 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:x7sVAxE20
- 【悲報】反TPPの候補を推薦したJA山形、何故かカルテル疑惑をかけられ強制捜査される
●
公正取引委員会
日本の行政機関の一つ。内閣府の外局として、
★ 内閣総理大臣の所轄の下に設置される★、
合議制の行政委員会。
つまり 内閣の好きなように 操れる 委員会 ってこと。
安倍 、汚さ 炸裂!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
893
- 792 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:azFnYvXY0
- 本当にそうなら今参加してる国は何で破綻してないの?
被害妄想に取り付かれて国民の可能性潰すのやめてくんない?
今国民から金を搾り取ってる企業が今までほど儲からないだけだろ
国民が貧乏になって今はあんまり売れてない車産業が儲かったりすることが嫌なだけだろ
- 793 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:qFXV0z9b0
- 補助金頼りで甘ったれた農畜産業者は全員路頭に迷ってくたばればいいのに、と「銀の匙」を見て思った
- 794 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KvGNT9vX0
- アメリカが世界のルールだ!
米通商代表、アップル製品の販売禁止命令を拒否
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0400A_U3A800C1000000/?dg=1
米通商代表部(USTR)は3日、米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」などが韓国サムスン電子の通信特許を侵害したとして、
アップルの一部製品の米国への輸入や販売を差し止めるとした米国際貿易委員会(ITC)の命令を拒否すると発表した。
USTRは「米国の競争環境や消費者への影響を考慮し、決定した」(フロマン代表)と説明。
「(サムスンは)引き続き、法廷で権利を主張できる」としている。
米メディアによると、ITCの決定が覆るのは1987年に当時のレーガン政権が拒否権を発動して以来という。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:97zdkFkU0
- >>789
消費税を上げるけど低所得者には還付するって言ってるしね
(公明党案)
まあ、それ以外の巧い方法は無いとは思うけどさ
- 796 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:TS3WkGI40
- >>163
馬鹿クズは死んでろ
- 797 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VJONuBoE0
- NGO(笑)
赤旗(失笑)
- 798 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:TS3WkGI40
- >>362
オワグリッツだから仕方ないw
- 799 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:gXqToQI8O
- >>788
弱小国家とはFTAで個別にぼったくっている。
TPPに参加する理由はやはり皆無。
- 800 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NuK5njE60
- TPPが企業や資本家が儲かるための物なのは間違いない
が、交渉に参加しないと貿易に不利になる可能性が高い
いかに自分の国に有利に交渉していくかが重要なのだ
下手を打つと不平等条約のように永く禍根を残す
TPPの最大のメリットは各国の都合での関税や規則の変更を容易にできなくすることだ
ローカルルールの乱立をなくして共通のルールを決める。勝手な変更をできなくするための共通化だ
交渉しだいで日本のこれからが決まるともいえる
もし、日本にメリットがあるとすれば、関税に守られた非効率な産業の効率化が考えられる
例えば農業。独自の法律と関税に守られた非効率産業
大規模経営ができない、企業が参入できない、個人経営に支えられた脆弱な体質
そこに農協のような資本が借金で生産者を縛りつけ、利益を享受する
それがなくなるなら消費者には大きなメリットになる
農協がTPPに反対するのはそういった理由だ
ゆがんだ産業が矯正されるのがTPP
ただ、そこに従事する人間にはとんでもない話なのだ
- 801 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ba6sjx9UO
- 去年12月と先月の選挙で自民を大勝させた国民がバカだっただけ
選挙前に報道しない自由を行使したマスゴミが最大の戦犯
- 802 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4hYjN8dw0
- >>796
火病おこすな馬鹿チョンw
- 803 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:48fLN7DNO
- >>790
それはどこのコピペ知識ですか?
- 804 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:x7sVAxE20
- TPPに反対する弁護士ネットワーク
ISD条項は、これらの社会的規制により外国企業(投資家)が損害を被ったとして、
わが国や地方自治体などを国際仲裁機関に訴えることができる条項
この結果、外国企業の訴えによって、
国民の人権や生命、健康、財産を守るわが国の法律や条例などが改廃される危険性があります。
ISD条項は、司法権が最高裁判所をはじめとするわが国の裁判所に属すると定めた憲法76条1項や、
国会は国の唯一の立法機関であることを定めた憲法41条に違反する憲法違反の条項です。
このようなISD条項を前提とするTPP交渉からは、即刻撤退すべきです。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:gXqToQI8O
- >>800
「全体的に不利になる」のと、
「一部が壊滅する」のはどちらが得か?
不利は創意と工夫で克服できるが、
壊滅したら元には戻らない。
- 806 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:USlLzPYU0
- 新エネルギー政策も、決めなければいけない。原発を廃止するなら米国の
新エネルギー政策に乗らないと話にならない。原発を廃止しないなら、まだ
独自路線があるが、当面難しいのではないか。まず、劣ってしまった労働者を
入れ替える。インドネシア等から若い労働者に移民してもらって、新しい
労働力に頑張ってもらおう。廃棄物はゴミ箱へ・・・・・w
- 807 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LVHZ/f1A0
- すまん、赤旗というので何故か疑ってしまう。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:x7Rtn3s40
- >>807
日本共産党は暴力革命を否定してないんだから、
疑い(あるいは期待)の目で見てやらなきゃ失礼ってもんだ
- 809 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:PIrE30Nq0
- 日本は東アジアを平和にすることは考えず、日本だけが生き残る道を探った方がいいよ
友好なんて無理と分かったんだしさ
- 810 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+llz5zR70
- 新聞メディアって、しょせん都合がいい発言しか使わないんだなw
- 811 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:IGwq8VGU0
- NGOというだけで胡散臭く思えるのは何故だろう?(´・ω・`)
- 812 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:H1xOfOvo0
- 安倍ちゃんが土下座して、アメリカの特権をまた認めちゃった。
やれやれだよ
- 813 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NuK5njE60
- >>805
頭悪いね
何で「全体的に不利」になるのかな?意味不明だね
「一部が壊滅する」のが何か問題でも?ゆがんだ組織は壊滅して作り直すべきだろ
民主党は二度と政権に戻したくないだろ?頭悪すぎて笑う
- 814 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Z9NY+Td00
- 日本の農地面積の生産率に対して、広い土地で山ほど数作られたら
結局は中国製品同様の問題が起こる。
これだけ考えても、日本には損しかない。
ブランドを数の力で潰されるって奴だよ。
- 815 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:WXbxCjUlP
- >>799
おまえは日本が米国に対しどれだけの大黒字作ってきたとおもってるんだ?
日本の戦後の経済発展はアメリカありきだぞ
TPPでさらに貿易が活発化すればそれは日本にとってとてつもない国益になる
日本は毎年6兆円以上の黒字をアメリカ相手に稼いでいる
ところが人口ひとりあたりの購買額だと、実は日本人の方が
米国人一人当たりより多くの米国製品を買っている
TPPでそれが少しでも是正されればものすごい金額になる
ISDSとかゴミだからな、万が一それで数十億の賠償金払わされたとしても
その一方で数兆円の売上増になるからな
- 816 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:0j5oFXnL0
- JAと農水省はTPP参加後も補助金を財務省から引き出して
やる気を失いかけた農家に農業を続けてもらいたい。
国民がそれを許すかどうかという問題がかなりクローズアップされる
- 817 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:x7Rtn3s40
- >>816
いままで最終価格に転嫁されてたもんが
税金に変わるわけだから、総負担は変わらないでしょ
- 818 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fJRvrYC40
- 聖域見送りキターwwwwwwww
- 819 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:8fXj4OVS0
- アメリカの思惑通りに何でも決まるほど多国間協議(TPP)は甘くない
米とのFTAこそがもっとも危険
- 820 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Z9NY+Td00
- >>819
そういう事
国連が金の力で中国に牛耳られているように
結局は、金の力で何でも捻じ曲げられる。
そんな場所に、よっこらと参加する方が、もう時代遅れだ。
もう、なんでもかんでも参加する時代じゃない。
このような時代遅れの外交に参加する事が、時代遅れ
- 821 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uP8pC+OFP
- >>779
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20121122/1353542090
もう20箇所目のマルチポスト発見
死ねばいいのにこのヒト
>>777
印象操作でなく、事実ですよ、現実見たら?(笑)というかただのバカ?これのどこが印象操作ですか(笑)
【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149
顧 問 鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→みどりの風で参院選落選←いまココ
世話人 福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人 亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人 鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人 郭 洋春 (中国人)
>>783
あなたそれ相当勘違いしてますよ、というかただの情弱
- 822 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FRIubkXe0
- >>816
非関税障壁としてISDSに引っかかりそう
- 823 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4uAJ6egRP
- >>822
おまえは日本が米国に対しどれだけの大黒字作ってきたとおもってるんだ?
日本の戦後の経済発展はアメリカありきだぞ
TPPでさらに貿易が活発化すればそれは日本にとってとてつもない国益になる
日本は毎年6兆円以上の黒字をアメリカ相手に稼いでいる
ところが人口ひとりあたりの購買額だと、実は日本人の方が
米国人一人当たりより多くの米国製品を買っている
TPPでそれが少しでも是正されればものすごい金額になる
ISDSとかゴミだからな、万が一それで数十億の賠償金払わされたとしても
その一方で数兆円の売上増になるからな
- 824 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:toTXQgjdP
- >>823
なかなか秀逸なコピペですね、どんどん貼って下さい(笑)
- 825 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NMq8DHOm0
- 日本のハワイ化と考えると分かりやすい
英語を公用語にして法律はアメリカ国籍保有者の利益優先
- 826 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7fBBDID7O
- まーた共産つくびか
- 827 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NMq8DHOm0
- 地方は朝鮮人が買収すると思ってるのが安倍
多国籍金融が買うと思ってるのがアメ
- 828 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NMq8DHOm0
- Fラン政権のおかげで朝鮮カルトの野望
世界に発信
- 829 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:pxfAM02BP
- つまり
ネトウヨ=売国奴
だねw
- 830 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8Llzh1+Q0
- 何を今更な話だな。
少なくとも、アメリカ加入以前のTPPと今のTPPは名前こそ
同じだけど、中身は全く別物。
単純にアメリカと他国とのFTAとなんら変わらない。
そして、最初からのTPP4国はアメリカの横暴に手も足も
出ず、結局泣き寝入りしてるだけで、本当は他国は全く
いらなかった、アメリカのせいで純粋なTPPが組めなくなり
かといって出て行くことも出来ず苦しんでる。
日本は単純にアメリカのカモなだけで、日本がいい事なんて
ほぼないに等しい、けどアメリカの力のせいで結局安倍もTPP
参加してご機嫌を取るしかない。
- 831 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:oquZ7VGJ0
- >>830
だが、それは阻止しないとな
- 832 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vR1VDQgI0
- まだTPP参加の表明する前、去年くらいに経産省かどっかが
関税撤廃後の日本経済への影響がプラスって試算出してたけど
まだ関税撤廃の品目の交渉も決定もしてないのに数字が出るっておかしくね?w
- 833 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- 安倍も安倍の支持者も下痢死すればいいのに。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lmnCr63Z0
- TPPって米企業が日本に進出するときにイチャモンをつけれるようにできるシステムなんだろ?
- 835 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8Llzh1+Q0
- 例え反対派の急先鋒がどれだけ必死になってもアメリカの
圧力にはかなわない。
結局、TPP反対派はことごとく心の中で反対してても
賛成せざるを得ない様になる。
TPPは最初から参加以外の選択肢はなかっただけ。
反対してる人がいるという風に見せとけば国民の不満も
解消できるだろうという安易な知恵を働かせ、反対派を
泳がせてるだけで、どれだけ反対しても最初から無駄だと
安倍も知っていた。
- 836 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KSIxUiEi0
- 詐欺横行しないかな?
大手だからって安心して金融商品買ったら速攻潰れてその国の法律ではどうたらで知らんぷりとか
- 837 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Xmlo441R0
- >>1
この内田聖子ってババアやばいなw
ガチガチの反日サヨクじゃん
- 838 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KSIxUiEi0
- 内容について交渉ができない状態で拒否も脱退も許されないとか
自由に制度変えれるアメリカの企業側にぼっこぼこだろう
- 839 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hN3P1Dsb0
- >>838
そのアメでも反対運動が盛んな模様
TPPに関してはどこの国もにたようなことしてる
- 840 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>839
アメリカの反対運動なんぞまるで当てにならない。
アメリカの政治家はスポンサーである企業の言いなり。
市民が騒いだって何の影響も与えない
- 841 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hN3P1Dsb0
- >>840
日本かて同じやけどな
損する奴もおる
得する奴もおる
どっちもおなじもんや
- 842 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PBfYjCu/0
- 日本の消費者は馬鹿だから、世界一高い生活必需品を
日本企業に買わされて、日本製だから安心とか
性能が良いとか、日本の資産家や企業経営者に思い込まされて
彼らに搾取され続けてるのにね。
市場の自由化が日本人に不利益になるというデマに
惑わされてちゃいかんよ。
庶民からピンハネして楽に暮らしてる階層の連中が
困るだけだ。
- 843 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KSIxUiEi0
- >>839
それだけに反対運動しているアメリカにとって不利益になる制度は絶対に作らないだろうな
もしその制度でアメリカ国民に不満があるようなら、その都度余裕で変更してくるだろう
- 844 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:10ZYjHsI0
- >>9
NGOって怪しい団体しかないイメージだなw
きっとN(o),G(ood),O(rganization)なのだろう。
- 845 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ypXbqJal0
- まあ何を得るかだけどな、一分野だけで国益なんて判断できないし
普通の国のまともな憲法に改正するまでアメリカの抑止力を利用しないと
中国の圧力に飲み込まれてより大きな損失を被るだろうし
- 846 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:X4GKFlghO
- >>837
左翼であろうが何であろうが、政策毎に正しい認識であればその言説を採用するだけだよ
俺は自民に入れてるが、TPPと放射能には全然納得してないぜ?
ネトサポのレッテル貼りにもウンザリしてる
核保有・米からも完全独立・国内の支那チョン放逐(含帰化人)を謳う中産階級主導の保守政党が出現したら、そっちに入れるわ
誰もが盲目的に自民を是認してると思うなよ坊や
- 847 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hN3P1Dsb0
- >>843
そもそもこの手の条約は実際運用してみないとどう転ぶかわからない
ゆえにアメさんも扱いに困る
- 848 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:s3ccgu+sO
- >>841
日本は損する奴が圧倒的多数だろww
95%くらいが大幅に損をする
>>842
嘘吐くな
TPPはグローバル企業と言われる連中のみが得をする制度だ
国民は大損しかしない
- 849 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>847
NAFTAでも米韓FTAでも米系企業は大儲けしましたけどw
その代わりメキシコも韓国もズタボロw
国民の殆どが貧困層に転落w
どうなるかは今から判りきってるw
- 850 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uuDwuHog0
- TPP交渉チーム約100名が2日間の合宿をして分析や対策を行っている
TPP交渉という高難易度のノウハウが他国とのFTA/EPA交渉に大変役立つことだろう
また、モンゴルとのEPA交渉は日本の将来の権利まで保障する形で大筋で合意できたことは素晴らしい
モンゴルは輸出の殆どを中国とロシア向けだったので日本が直接取引きに動くことでモンゴルにも利益がでる
中国の上部に位置するモンゴルは中国対策としては最も重要な国の一つとなる
- 851 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uuDwuHog0
- ただし、領土問題や歴史問題で反日国つまり中国/韓国とのFTA交渉は大反対である
国家間交渉の基本となる安保・外交分野で日本を攻撃しているのだから経済交渉など論外だ
- 852 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uuDwuHog0
- 付け加えるなら、中国及び韓国から、公害や農薬類や糞便などのウイルスや細菌に汚染された食品が
更に大量に輸入されることを大変に危惧する
だから日中韓FTA交渉は凍結すべきだし、食品検査システムをいまよりも厳密にしなくてはならない
ノロウイルスや各種大腸菌に汚染された韓国産中国産キムチや漬け白菜など真面目に摘発しているのだろうか?
- 853 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QliPT2SP0
- 全てのマスゴミが参加しろと言ってたんんだけどな、正に国賊売国奴マスゴミ
- 854 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:c/+hBUh1i
- >>852
TPPの話なんだから、中韓は関係ない。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:X4GKFlghO
- >>850
おいおい、その詐術じゃ小学生も騙せないぜ
それはTPPで支払う「授業料」が中国対策に係る費用を下回る場合のみ通用する話だ
日本国をユダヤ国際資本に丸ごと差し出すのと、EPA・FTAの経験値+中国対策じゃ全く釣り合わないのは猿でも分かる
「中国」と言う単語さえ出して置けば、「ユダヤ売国もやむ無し」みたいな世論が形成できると思うなよ
俺らは中国にもアメユダにも、この美しい日本を乗っ取られるのは嫌なんだよ
2択じゃない、どちらも嫌なんだ
お前らネトサポはどうしても2択に持って行きたいらしいがな(笑)
- 856 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:c/+hBUh1i
- >>846
>俺は自民に入れてるが、TPPと放射能には全然納得してないぜ?
だったら維新あたりに入れればよかったろ。
結局勝ち馬に乗りたいだけのクズやん。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:T4zrzcEz0
- 脳狂終了のお知らせです。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8wSC0x1EO
- >>850
GATTやらWTOやらではノウハウが身に付かなかったって事かい?
そんなんでTPPだったら身に付くって保証はどこにあるんだい?
- 859 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uq3cmbkS0
- やってみないとわからない
プラス面は受け入れマイナス面は断るがベストだと思うけどね
- 860 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IrjCJyvr0
- >>849
米国の製造業にかかわっている労働者もズタボロだけどな。
TPPを潰したいのなら米で失業者・労働者相手のアジやらん
と難しいだろうな。
- 861 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:TIBlU849P
- >>853
マスゴミは金次第でどうにでもなるよw基本クズばっかだからw
クズじゃないとえげつない記事かけないだろうしw
- 862 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:X4GKFlghO
- >>856
気に食わないとクズ呼ばわりか(笑)
やっすい煽りだな坊や
維新には竹中が居るの知らんのか?
TPP大歓迎の糞ユダヤの傀儡予備軍、しかも自民と違って実務能力無し
そんな政党に普通入れない
俺のレスに正鵠な反論ができないからと言って、必死で挙げ足取ろうとあがいても無駄
ちゃんと俺のレスを全部読め
そもそもTPPと原発のスレにしか露骨なネトサポが沸かない時点で、自民がこの2政策に於いては自分達に非がある事を認めているようなもの
まぁ原発政策に関しては、俺自身の見解は消極的容認論+核保有。放射能被害とは切り離して考えてるが
- 863 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bzO6VUcV0
- >>4
もっとちゃんと工作しろ
そして後に恥を知れ
- 864 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>860
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b3c2.html
> TPPを潰したいのなら米で失業者・労働者相手のアジやらん
> と難しいだろうな。
そういう目もないらしい。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:rbfazi3+0
- 企業や投資家がもうかって何が恐ろしいんだ?
- 866 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YJBtUf6u0
- 企業や投資家だけが潤ってそれ以外は損するってのがダメなんだろ
- 867 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KvZrRcffT
- 安倍はどうすんだよ。
このまま押し切られるなんて事は無いだろうな・・・
- 868 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8wSC0x1EO
- >>856
2chの多数派は、
安易なグローバル化→×
安易な鎖国→×
安易な反原発→×
安易な増税→×
安易なガラガラポン→×
安易な人権主義→×
安易な平和主義→×
安易な軍国主義→×
って感じだと思うけど、全ての問題を丹念に検討して政策決めてるな、
と思える政党なんて無いんだわ。
2chでは、それぞれの主張の客観的ソースや論理妥当性で方向が決まるが、
政治の世界では、地位や肩書き、コネや金で方向決めてるんだからそうなるわな。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:x36Qml/C0
- TPPは機能しなくなってきたWTOの代りになるかもしれない新ルール
参加しないなどありえないね
- 870 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:CYbuS1zc0
- 対比して、シナ中国のことも書けよ。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FR/q31uG0
- むかし日本人にとってはビフテキが人生の目標だった
それが輸入牛肉によって 100円マックが人生になった。
これが交渉。日本の交渉術 ビフテキは外人が食べるもの。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8wSC0x1EO
- >>869
ワガママ放題言って何も通らなくなり機能させなくした張本人が、
今度はワガママを押し通すための新ルールを作ったんだが?
- 873 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PdZ6LTx50
- お前ら安倍ちゃんと自民党が信用できないのか
- 874 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:aU0zIj+w0
- TPP反対すると粛清される
- 875 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:pxfAM02BP
- >>868
その選択の結果、自民に投票するってのが一番理解できん
金もらってるかマゾかどっちかと思われても仕方ないのでは
- 876 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ENHKVMTQ0
- マスコミや評論家大合唱してるけど粛清なんかされてないだろw
でも、不安ではあるけど、これずっと後になって「プラマイあったけどやっといて良かったかもな」
みたいなことになったら、今反対を扇動してる言論人は何ていうんだろうとふと思ったりもするな
- 877 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:aU0zIj+w0
- 農協なんかは嫌がらせされてる。
- 878 :114:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lEbDtQ8m0
- 百十四銀行
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
只今 ◇◆ 底 値 ◆◇ 【8386】百十四銀行
1株資産 773円 実態価値!
1株利益 19円 エネルギー回復、株式分割、の兆し!
前進は日銀設立前の国営銀行!役人多い!
振興銀とは正反対:取引先は大企業中心!
総資産4兆円超 四国2位!
香川県の指定金融機関!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
- 879 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:x4QijvLn0
- >>2
悪いものに多くの人が引っ掛かることはよくある
- 880 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PdZ6LTx50
- 安倍ちゃんの原発に反対する奴はサヨク。
安倍ちゃんのTPPに反対する奴もサヨク。
安倍ちゃんの自民党に難癖つけてるサヨクマスゴミは国外追放。
- 881 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ENHKVMTQ0
- 農協に嫌がらせされてる農家もいるけどなw
- 882 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:AmvPrPbi0
- アジア太平洋資料センターwww
まあTPPは反対だけれども、アカの皆さんは日中間FTAも大反対ですよね?
あと、プロ市民は何でいつも語尾に「恐ろしい」「怖い」をつけるの?
自分が錯乱してるような「怖い」とか、アホに見えるよ?
- 883 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6P9PNTyR0
- 中国が参加したがってるのに何で日本がターゲットなんだろうね
中国をカモにしたらいいのに。中国の方が金持ってるんだし
もしかしたら日本をカモにしたがってるってのはTPP反対派が流した嘘なのかな?
- 884 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zk+m+DgH0
- 菅内閣時代に交渉参加すればよかったのに
馬鹿左翼が反対したせいでこのザマ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:AmvPrPbi0
- なんか日本語めちゃくちゃw
まあいいや。仕事いってきまーす
- 886 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9SAN99RgO
- 公的年金を廃止しアメリカの民間年金に加入すべし
- 887 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:G/HyhFPu0
- 利潤追求するだけの民間企業が国民の命預かる政策に口出しできるってのが納得いかない。
あと、公平の顔をしといて極めて不公平・不公正なのも問題。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6yHVP3/n0
- >>881
そんなん一部だよ、というか農協職員は異動が多いから淡白だぞ。
地方だと地元の子弟が多いから付き合いの濃い薄いで
自分の家は嫌がらせされてると感じるのは居るだろうけど
- 889 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:T1Eb55bj0
- >>842
ワイシャツの仕入値100円しないって聞いたときは
資本主義経済の暗闇を覗いた気がしたwww
- 890 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:gEUJLrjt0
- >>842
ハイハイバーカw
それを作っていたのは日本人労働者なんだよアホが
- 891 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:M2Yg2WJs0
- あの手この手でいろいろ苦心して
人目につかない部屋に連れ込んでパンツ半ケツまでおろした状態だからなw
公表されるときは事件になったあとw
- 892 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Z1atYX6n0
- 売国奴が反対ってことはやっぱTPPは正しいのか
- 893 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:1oCZr2ci0
- TPPは内容しだいだと思うけど
公開しないんなら反対以外の選択肢がない。
それは法律つくるんでも条約むすぶのでも同じだろう
2chでわけわからんやつが非論理的にTPP正しいっていってんだから
反対以外にしようがない
- 894 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QGNuS7un0
- >>661
TPPは参加各国による共通の条約であり、各国が公平に交渉権を持つ。
アメリカ主導では無い。
- 895 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FhyDPWWG0
- 外交って自国に有利にする為に努力するんだよな。
当たり前だろう。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:T1Eb55bj0
- >>893
お前の論理むちゃくちゃだなw
レス番もみごとだ
- 897 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:HzhmbeEz0
- >>883
おまえ本気で中国が参加するとでも思ってるの?
馬鹿じゃないなら分かるだろーがw
中国共産党の立場になってみろ
ISD条項なんてとてものめん
- 898 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:gEUJLrjt0
- >>894
と言って、結局は何もさせないのがアメリカ
- 899 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YTj/he2sO
- 日本のTPP参加が都合悪い反日売国奴が必死だな
- 900 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JjEWJUhJ0
- 変なNGOと思ったら赤旗かよ。
正直もう飽きた。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Z1atYX6n0
- 反対派がマジで極左ばっか
- 902 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:HzhmbeEz0
- >>895
対等の立場ならな
だが日本はアメリカに逆らえない
米軍を必要としてるからな
だから賛成派は対中だの対北だのを持ち出すしかない
だがそれがすでに対等な立場を否定してるw
- 903 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/j+z3zCvO
- TPPで輸出が増えると思い込んでる情弱がわんさかいるなw
- 904 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:fldtlFsCP
- 日本に不利になるから反対って言ってるのにどうして売国になるのか
今のままでは到底交渉なんてできないし日本不利なのは目に見えている
中国だろうがアメリカだろうが日本を売り渡すのは嫌だね
- 905 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:0W5hjv+U0
- JAは解体
自動車重量税、自動車税も撤廃
これをするのにはTPPに参加せざるを得ない。
政治家、公務員が日本のために働かなかったから
仕方ないのだよ。
- 906 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+h78m/DoO
- >>904
コピペに感化された層には、ものの是か非かはないのさ
肯定か否定、それだけ。そしてその根拠になるものが、勘違い愛国心(笑)に響くコピペ
そこに現実は関係しない
- 907 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:HzhmbeEz0
- >>903
いや、本音ではさすがに思ってないだろ
自民の工作員か、安倍の口だけの改憲や対中韓強硬路線に騙されてる情弱だよ
絶対に両方とも尻すぼみになって、騙されたと馬鹿が騒ぐことになるだろうな
まー、それだけ馬鹿を騙すのには最適な手段ではある
実際、アフラックと日本郵政が組んで国民の金をアメリカに貢ぎますと宣言したのにまだ気づかないんだからなw
- 908 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NQRLtNLZ0
- 結局コメ等の5項目すら守らない方針だとか安倍晋三ってアメリカに日本を売っただけの売国奴じゃん
平成の不平等条約として後生の子供たちは教科書で学ぶことになりそうだな
- 909 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:m1msbXn8O
- 民主政権の時は散々TPP反対と言っておきながら、自民政権が参加すると言ったとたんに賛成に回るネトウヨたち
- 910 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:fbxLdtfSP
- TPPはほんとヤバイと思うよ
- 911 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vDAwVeQJ0
- 日本の癌JAと農政の改革は外圧を利用しないとムリ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6pMZSO+F0
- 2ちゃんで工作するよりアメリカでロビーやれよ。
2ちゃんも含めてどうせ外圧で決まるんだし。
こんなとこで遊んでんなボケ。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:W/FCBxxF0
- NGOw アカが運営する”資金ロンダリングクラブ”だろうw 頭弱い生活保護から巻き上げた資金を
トップ一握りだけ国家元首なみの年俸をもらう”格差社会”の集金マシン。違うなら、党運営資金詳細を公開してみろw
- 914 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YTj/he2sO
- >>904
反日極左が沢山反対してるんだから察しろよ日本人なら
- 915 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8TyPKL4N0
- >>4
民主党が決めたことを修正変更できないほど、自民党は「無能」なんだ?
そうか。
自民党は「無能」なんだwwwwwwwwwwwwww
- 916 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:10ZYjHsI0
- TPPは既得権益を破壊するだろうけど
みんながドライな競争社会に放り込まれるってことでもあるだろうな。
日本人はこれでも互いに助け合いながら生きているけど
そんな横のつながりも破壊されて
役立たずは年金も医療も受けられず死んでいくだけの社会になると予想。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zyrJeevc0
- お米に間接税800%はボッタクリと言わないのか?
100円のおにぎりの80円がダムや農道建設の税金だぜ
TPPで100円のおにぎりが20円になるんだよな
- 918 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:h5/ilmCC0
- >>915
レベルの低い自民vs民主とかもういいよ、どうせお前、選挙権もない在日だろ
今時民主引き合いに出す辺りが、時代遅れ杉w
- 919 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:oCwTOe+i0
- TPPを安全保障と切り離して考える時点で色々足りない
参加国を見れば日本のシーレーンとイコールだ
アメリカが軍縮を進める中どうやって我々はそれを守るのか考えろ
- 920 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+h78m/DoO
- >>918
どうせ数年後には恥ずかしい思い出となるのは避けられないんだから、
お前もコピペ認識前提の発想からは早めに卒業した方がいい
- 921 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8TyPKL4N0
- >>918
いや、TPPは「民主党の決めたことだ」「だから民主党が悪いだけ」
「自民党は悪くない」という、自民擁護派が気に入らんだけだよ。
鳩山のco2の25%削減も国際公約だが、自民はスルーしてる。
TPPや消費税増税が国際公約だという自民の嘘には辟易してる。
国際公約じゃなくて、自民がアメリカと裏取り引きしたことだろ。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:MT0PkFSp0
- アメリカは胡散臭いが、NGOはもっと胡散臭い。
- 923 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B/kRk5vw0
- TPPで苦しくなるのは今のお金持ちとされる人達だね
短期的に製造業は好況になるが、長期的には不況になる。
ねじれが解消されると国内製造業が苦境に立つということだね。
ねじれの解消とは国内企業の人員削減と国外への製造拠点の移動。
農業に関しては圧倒的にアメリカ優位であり国内の大豆、リンゴ、トウモロコシ、小麦、コメ
などのアメリカでの機械化された農業には日本の農業は勝てない。
アメリカ産のものは加工食品として出回るだろうから、不買運動とかは難しい。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>918
http://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20130225-00023622/
TPPは下痢グソジタミ安倍がオバマにおべっかを使いたいがために言い出したことだよ。
これを民主党に責任転嫁するのは無理がある。
- 925 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:sdudIpEnO
- 民主党が参加決めたんだがww
- 926 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- 本当に安倍の紅衛兵は馬鹿だな。
誰が始めたにしろ今現在推進してるのは米系外資の犬ころのジタミ下痢糞野郎だろ。
- 927 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:LqrLHu0j0
- これだけ反日の共産党や社民党が反対してるって事は
TPPが国益になるという証拠だ
減反してまで米価を吊り上げて米不足など笑止
中国の毒入り食品や韓国のノロウイルス入りキムチを止めて
アメリカの安くておいしい食品を入れる方が国民のためだ
- 928 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>927
なんでジタミ安倍と安倍の紅衛兵ってウヨサヨの二元論でしか脳みそを使えないんだよw
自分の敵が全部サヨクに見えるとか病気だろw
脳に障害でもあるんじゃねえの?
- 929 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JinO65CtO
- TPPにビビりすぎ
確かに デメリットある業種もあるから 一概にはどうこう言えないけど
今までも日米間で貿易条約を繰り返してきたし それて日本は全勝してる
- 930 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>929
バーカw
米韓FTAで韓国は壊滅。NAFTAでメキシコは壊滅。
ついでにアメリカ本国も中間層は大打撃。国民の3人に1人が貧困層に転落した。
新自由主義は金持ちだけが生き残る過酷なルールなんだよw
- 931 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:p/DBpTU30
- >>930
メキシコなんて散々アメリカに工場として利用されるだけ利用されて
潰されたもんな。
あれ見たらTPPは危険って当然
論点ずらしで、自民に入れたどうたらって話そらす奴いるけど
そいつらこそ場だけ荒らす工作員だよな。自民を支持したからといって
全て従う、支持してる訳じゃねーのにな、そういう煽りも工作だからなぁ
- 932 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ABy/aHm+0
- >>927
TPPに反対するのに、右も左も関係ない。
そんな単純な話ではない。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:r0wwvqCqi
- 売国自民に投票するのが悪い
- 934 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B/kRk5vw0
- TPPでアメリカが負けるようなことの方が異常
虎視眈々と日本は勝利を狙ってるようだが、自動車ぐらいしか勝てない。
- 935 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:pxfAM02BP
- >>932
そーいう単純な話にしてきたのはおまえらだろ
他人になすりつけてんじゃねーよ
- 936 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:rTl5WYPOO
- 言い得て妙ですな
- 937 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:UpAQ9Mks0!
- 党中央が反対といえば、反対って言わなきゃいけないんだよ、共産党は。
- 938 :たれ之助 ◆TareTVap/. :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+yxyYk3g0
- 保護貿易であるTPPに対して開国とか言ってる馬鹿が
ようやくいなくなったってレベルだからな国民は
まだまだ議論が必要だよ
- 939 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Xca6iAgn0
- 軽自動車は非関税障壁だ!そのせいでアメ車が売れない!廃止しろ!
→軽の規格を廃止したけど、アメ車は全然売れません
→5ナンバー規格が非関税障壁だからだ!廃止しろ!
→5ナンバー規格も廃止したけど、アメ車は相変わらず売れません
→日本の狭い道路は非関税障壁だ!改善しr(ry
- 940 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4uAJ6egRP
- >>830
大嘘つくなよ
アメリカがTPPに入ってきたおかげで
小国4カ国は「アメリカ1000兆円市場にモノが売りまくれる!」
と大喜びして大歓迎したじゃないか
だからその後次々と、「俺も俺も」と参加国が増えたんだろうが
嘘ばっかり吐くんじゃねえよ
>>849
その証拠を統計データに基づいて立証しろ
メキシコの中間層以下の所得はどれだけ減ったんだ?
PPPベースでの中間層以下の購買力は
NAFTAのせいでどれだけ下がったんだ、きちんとデータで証明してくれ
- 941 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4uAJ6egRP
- >>930
具体的に韓国がどう壊滅したのか
統計データに基づいて立証してくれ
例えば米韓FTAのせいで韓国の中間層が
何%貧困化したんだ、所得は何%下がったんだ?
- 942 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hN3P1Dsb0
- 韓国はともかく
米国は米姦FTAで成功してんだろうか
- 943 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:UpAQ9Mks0!
- 所詮、反対論の根拠は、「サルでもわかるTPP」をコピペしてるだけだろw
安倍が交渉参加を決めた時点で、一気にコピペが減ったというw
- 944 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uBZ0cycJ0
- だが現実は反対派の言った通りになってきているという
- 945 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4uAJ6egRP
- >>944
具体的にどこがどう反対派の通りになってきてるのか
そのプロセスを細かく理論建てて説明してくれ
- 946 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>940
>>941
うぜえ。
堤未果の「ルポ 貧困大国アメリカ」読め。
- 947 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:imLQNsxs0
- 自国産業や雇用を潰すだけのTPPを推進する奴はたんなる売国奴
文字どおり金で国を売るクズ
- 948 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>941
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-11080809723.html
ほらよ。
どうせなんだかんだと因縁をつけて否定するんだろうがお前以外の奴に見せるために貼っとくわw
- 949 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- #TPP : メキシコ農業はNAFTAと米政府の農業助成で壊滅的被害
http://www.youtube.com/watch?v=Kdy5ZksGlJM
- 950 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4uAJ6egRP
- >>946
それブサヨの極論本ね
簡単に言うと日本で救急車のたらい回しで大勢が病院を拒絶され
結局手遅れで死んでいるから、日本の医療は完全崩壊してる!
と同じレベルの極論本ね
>>949
それ農業分野だけだよね
ミクロじゃなくマクロで見てくれよ
かつて貧乏国だったメキシコが今やPPPレートによる
ひとり当たりのGDPは1万4千ドルだぞ、90年代の韓国より多い
貧富の差がどうとか言うなら
具体的にその証拠を統計データに基づいて立証しろ
メキシコの中間層以下の所得はどれだけ減ったんだ?
PPPベースでの中間層以下の購買力は
NAFTAのせいでどれだけ下がったんだ、きちんとデータで証明してくれ
- 951 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jCkyj/H40
- 民主政権までのTPP反対派の一部はどこへ消えたんだろうね
あの時反対して今は口をつぐんでる恥知らずがここにもいるだろ?
- 952 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:k6Mx2X8r0
- >>929
なにいってんだこいつw
- 953 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- >>950
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n1307re2.pdf
その代わり人口の10%は食っていけなくなってアメリカに不法移民として脱出したよね?w
> 貧富の差がどうとか言うなら
> 具体的にその証拠を統計データに基づいて立証しろ
お前が具体的データに基づいて貧富の差が拡大しなかったことを証明しろよw
- 954 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZKv40do30
- アメリカの犬
- 955 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NMq8DHOm0
- メキシコは所得水準が低いのでアメリカの工場が
移転して農業以外はメリットあったが
日本は所得水準が高いのでデメリットしかない
アメリカの中産階級貧困の原因がNAFTA
ダメリカ人はデフレ予測できる能力無いらしい
- 956 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B7qGi4XB0
- 資源国や途上国はともかく日本が参加するメリットは全く無いといっていい
まず輸入品が安くなると喜んでいる底辺に教えてやるけど自国産業が滅んだ途端値は高騰するぜ
利権構造を壊してくれると喜んでいるバカ
たんに利権が海外に移って法で縛られなくなりより強固になるだけだぜ
まあその他色々あるが日本人が得することは無いね
- 957 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YSCyDZvK0
- 前から思ってたが自民工作員2chに大量に居るだろ
- 958 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:guPBd9jb0
- 日本は人口が多すぎる 減らせ 間引け 医療は若年層に特化しろ
- 959 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20111121/1321851430
自由貿易国メキシコの悲惨な教訓
NAFTAは、メキシコが必要とする雇用増加の速度に見合った雇用創出には寄与していない。
1994年から2000年の間に海外直接投資やポートフォリオ投資、生産性の上昇により、
製造業で50万人の雇用が新たに生まれた。しかし、メキシコの全就業人口の20%を占める農業部門では、
130万人が仕事を失った。
大部分のメキシコ人の実質賃金は、NAFTAが発行する以前よりも現在のほうが下落している。
これには為替レートの問題もある。しかし、期待されていたように、生産性上昇が実質賃金の上昇を
もたらすことはなかった。アメリカの賃金に追いつくという傾向もなかった。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zpHlkAlq0
- >>951
自民支持派だがTPP反対だよ
だから共産に入れたし
- 961 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YSCyDZvK0
- 自分も衆議院で自民に入れたことを後悔してるわ
だから参議院は共産に入れた
- 962 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N7FG7cdB0
- http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20111121/1321851430
メキシコ政府は、過去10年間の環境破壊による経済的な損害は年間で360億ドルに達すると推計している。
この金額は自由貿易がもたらせた経済的利得を上回るものである。特にメキシコ農業の一部がアメリカ向けの
商品作物生産に転換したため、農薬、殺虫剤、農業用水などの使用量が増加している。
米国からの輸入増はメキシコの農民の生産を圧迫。農民の4割にあたる250万人が離農し、
その多くが職を求めて米国へ渡っていきました。
NAFTAの効果で、移民は減少すると宣伝されていたが、実際には移民は年間20万人から
60万人へと急増したのです。
またメキシコ政府は、輸入の増加は、消費者価格を下げると宣伝しました。
しかし、かつてはトン当たり100ドル以下で安定していたトウモロコシの国際価格は、石油価格の高騰、
穀物投機、気候変動による農業への影響などによって、大きく変動しながら上昇傾向にあります。
アメリカ産に支配されたメキシコのトウモロコシ価格はもろに穀物価格高を反映、輸入増は、
トウモロコシが主食であるメキシコ人にとり、中小の生産者にも消費者にとっても利益をもたらさなかったのです。
NAFTAによってメキシコは食料を他国に大きく依存した従属国、食料主権を失った国に変貌させてしまったのです。
- 963 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5FpLqmGZ0
- 選挙が終わったからかもう抜けられないとこまでもっていったからか
マスゴミがどんどんTPPの不利益流し始めてるな
- 964 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FRIubkXe0
- tpp関連の新スレが全く立たなくなったね
- 965 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:i8AeQGsi0
- 投票するとは命をかけるということ
投票しといて目玉政策に反対するのは国賊
- 966 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zyrJeevc0
- TPPにまともに反対してるの小沢の生活の党だけだったろ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:rAhFL3Ek0
- >>950
こういう在日がムキになって賛成側へ回る。
元々在日はアメリカが送りつけてきた物。在日…
TPPもまたそうなのか。
理屈はどうでもいい。データは韓国同様あてにならない。
安倍に期待することはもはや一つ。
パクと共に在日の徹底排除だ。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:toTXQgjdP
- >>967
韓国は最終製品で日本とモロ競合してて、TPPは特に対米交易条件がフラット化するので絶対に避けたい
賛成側に回るとか、どういう知能してたらこういうバカ丸出し発言出来るのでしょうか?
【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。
【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。
韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。
韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/
- 969 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lSyuQ8P/0
- 堤未果 x 郭洋春「TPP参加後の日本」2013.07.24
http://www.dailymotion.com/video/x128n0j_%E5%A0%A4%E6%9C%AA%E6%9E%9C-x-%E9%83%AD%E6%B4%8B%E6%98%A5-%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90%E5%8F%82%E5%8A%A0%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC-2013-07-24_news
米USTR高官が8月7日訪日、TPPと平行して協議
http://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/130801/mca1308011122007-s.htm
- 970 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:gzPtrypg0
- 標的は日本
- 971 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JClZG3Rl0
- 安倍がネギ背負って
- 972 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:aau4W5cGO
- こんなの話が出たときから言われ続けて来たことだろハゲ
賛成ははどう考えてんだよハゲ
- 973 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ETlLwszBT
- あほ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ETlLwszBT
- ほう
- 975 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZuOYKAk70
- ぼったくりとわかってて飲み食いするのか、
ぼったくりバーから締め出されて餓死するのかの違い
普通は消去法的に前者選ぶでしょ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+MOVgHe30
- >>975
周りにボッタクじゃないところもあるのに。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vbz2sIrE0
- >>976
中国とか韓国?
- 978 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:sbbrI6BJ0
- 【退職に追い込む手法】ガスライティングについて
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1339675218/
- 979 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:pkNilhlG0
- 日本が参加表明したとたん参加国が倍に
- 980 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Une70nR/0
- どうなるんや
- 981 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uwG6Oxj20
- The World Is Ours. ◆◆◆◆◆◆◆
▲ ||||||
▲▼▲ _\\|//_
▲▼ ▼▲ __\|/__
▲▼ ▼▲ ___土___
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ \ / ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ `-=・=‐∧'-=・=‐' ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ :: | ▼▲ ▲▼
▼▲▼ 、. -‥`) ▼▲▼
▲▼▲ 、,! ,ィ ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ` ヽ二ノ .: ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ `ー'´ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
- 982 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:10ZYjHsI0
- >>930
今のアメリカを見たらアメリカを支配している理論は完全に「力」のみだよな。
みんなで分け合う、じゃなくて、能力のあるやつが好きなだけ取る
アメリカ人でももうどうにも出来ないのが今のアメリカだろう。
- 983 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lSyuQ8P/0
- ■あざといアヒルの子
http://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11585822112.html
■国際勝共連合(統一教会)ってなあに?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21507608
■GM種子で世界を支配する1
http://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11585507594.html
- 984 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7+UiB9nL0
- アメリカがアメリカの為に交渉するのは当たり前。
日本は日本叩きするのが当たり前。安倍首相が靖国参拝すればNHKは気が狂ったように安倍叩きする。
- 985 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4NIwfQgh0
- 宇都宮けんじ (元日弁連会長) 7月30日
★TPPに反対する弁護士ネットワーク★ を設立
7月29日、安倍首相に対し「TPP交渉参加からの撤退を求める弁護士の要望書」を提出し、
同日、記者会見をしました。岩月浩二弁護士、伊沢正之弁護士とともに、
私はこのネットワークの共同代表になっています。
わが国には、国民の人権や生命、健康、財産などを守る法律や条例などさまざまな社会的規制がありますが、
ISD条項は、これらの社会的規制により外国企業(投資家)が損害を被ったとして、
わが国や地方自治体などを国際仲裁機関に訴えることができる条項なのです。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Bk8J+mKNP
- 企業や投資家が儲かるのは非難されるべきことなのかね?
- 987 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PXvl2EMf0
- 【政治】「TPPはアメリカが運営する“ぼったくりバー”、日本は“良いカモ”」「企業や投資家がもうかるかが判断基準、恐ろしい」…NGO報告★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375690273/
- 988 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:RmK+yc5/0
-
安 倍 の 集 団 的 自 衛 権
自 衛 隊 の 軍 隊 化
こ れ で 米 の 完 全 な る 属 国 化 が 完 成
- 989 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QGNuS7un0
- >>883
中国が参加するのは不可能。
オバマ大統領も中国も参加したら?とトップ会談で発言しているけど、強烈な皮肉として中国は笑い者にされた。
中国は人民元を実質固定相場で維持させていて、TPPの参加の条件に変動為替相場制にすることがある。
人民元が変動為替相場制となった場合、中国共産党の信用が問われるが、当然国際的な信用はなきに等しい。
人民元は暴騰か大暴落を起こし、結果として中国経済は崩壊する。
- 990 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PXvl2EMf0
- 【政治】「TPPはアメリカが運営する“ぼったくりバー”、日本は“良いカモ”」「企業や投資家がもうかるかが判断基準、恐ろしい」…NGO報告★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375690273/
安倍、TPPで”聖域5品目”関税撤廃例外主張見送りへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375575473/
【売国・麻生太郎】 麻生財務相が売国的譲歩 アフラックに屈服したTPP日本 郵便局との提携が国民皆保険を空洞化する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375427006/
【TPP】日本郵政、米アフラックと提携を拡大:TPP交渉で米国へ配慮 [13/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374680570/
- 991 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:aFVHF8Ml0
- TPPなんか本当に参加すれば
国敗れて山河なしになる
TPPで島国日本の特殊性が失われれば多くの日本人は路頭に迷う
- 992 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lSyuQ8P/0
- ■交渉参加に守秘契約=情報公開、さらに後退も−TPP
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013072200759
──TV新聞が伝えない危険なTPP
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file6986.jpg
──A5版チラシ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2971571.pdf
- 993 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PXvl2EMf0
- ●
宇都宮けんじ(元日弁連会長)7月30日
★TPPに反対する弁護士ネットワーク★
を設立し、
7月29日、安倍首相に対し
「TPP交渉参加からの撤退を求める弁護士の要望書」を提出し、
同日、記者会見をしました。岩月浩二弁護士、伊沢正之弁護士とともに、
私はこのネットワークの共同代表になっています。
・・・
ISD条項は、これらの社会的規制により外国企業(投資家)が損害を被ったとして、
わが国や地方自治体などを国際仲裁機関に訴えることができる条項なのです。
チンピラ マスゴミは このようなTPPに反対する人々の情報(ネットワークの存在など)を
全く黙殺して 国民に隠し
さらに TPP交渉内容を 伏せて 国民を欺く 893集団そのもの
- 994 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PXvl2EMf0
- 安倍、TPPで”聖域5品目”関税撤廃例外主張見送りへ ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375700360/
- 995 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XNPCOLU90
- >TPPは、企業・投資家がもうかるかが判断基準となっている。恐ろしい気がした
いまだにTPPってよくわからないんだけど、TPPってなに?
そこでいう判断基準ってなに?TPPって証券屋とか先物取引みたいなもんなのか?w
- 996 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:s3ccgu+sO
- >>988
今が属国じゃないとでも?
日本の首都は、米軍横須賀基地からすぐに落とされる位置にある
日本は常に、米国からのど元に匕首を突きつけられてる状態だぞww
- 997 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4uAJ6egRP
- >>953
お前バカか?
NAFTAでメキシコがひどい状態になってるって言ってるのは
お前らの方だろ、だからそれを証明しろと言ってるんだよ
実際にメキシコは4%の経済成長を達成してるだろ
ひとり当たりの購買力平価によるGDPも1万4千ドルで
90年代の韓国よりも多い、きちんとデータ出してるだろがボケ
- 998 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PXvl2EMf0
- 権力を取り戻した自民山形県連 反自民を掲げた農協へ報復措置 「やられたらやり返す。倍返しだ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375634147/
- 999 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uwG6Oxj20
- The World Is Ours. ◆◆◆◆◆◆◆
▲ ||||||
▲▼▲ _\\|//_
▲▼ ▼▲ __\|/__
▲▼ ▼▲ ___土___
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ \ / ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ `-=・=‐∧'-=・=‐' ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ :: | ▼▲ ▲▼
▼▲▼ 、. -‥`) ▼▲▼
▲▼▲ 、,! ,ィ ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ` ヽ二ノ .: ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ `ー'´ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
◆◆◆◆◆◆◆ ▼▲ ▲▼
|||||| ▼▲ ▲▼
_\\|//_ ▼▲▼
__\|/__ ▼
___土___ The World Is Ours.
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:tMzNRGzl0
- 10000000000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
315 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)