■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】 福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレル
- 1 :お元気で!φ ★:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 福島第1原発敷地海側のトレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルの放射性セシウムが検出。
▽47NEWS
http://www.47news.jp/FN/201307/FN2013072701001430.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:w5gi6m8C0
- うーん、まずい
- 3 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:SQuG1l/30
- 測定器の不具合でした(震え声)
- 4 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jDyMa0/oO
- わーいキャリーオーバーだ〜w
- 5 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qOURdJne0
- それぐらいなら影響なし
- 6 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IxqNNJlK0
- 福島第一原発のチャイナシンドロームに関して、東京電力に解決能力はない。
解決能力はないから、自民党政権は別の組織に任せるべきだ。
自民党政権は選挙も終わったので、解決策に国家リソースを使うべきだ。
福島第一原発の「象の足」はコンクリートの融ける温度と同じになるよう製造段階から細工してある。
細工してあるので、コンクリートが劣化するのに時間がかかった。時間的猶予があった。
時間がかかったが、2年でついに建屋基礎のコンクリートが溶け落ちたようだ。
コンクリートに穴が開いたようだ。もしかすると、チャイナシンドロームが始まったのかもしれない。
チャイナシンドロームは東京電力では解決できない。
東京電力に解決能力はないから、自民党政権は別の組織に任せるべきだ。
自民党政権は選挙も終わったので、解決策に国家リソースを使うべきだ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4365479.gif
象の足
チェルノブイリ原発事故。放射能物質とコンクリートとか他もろもろが融合して
凄い放射線を放ってて近づいたら即死、つまり見たら死ぬ通称象の足
http://www.youtube.com/watch?v=332dtF5t7tM
http://i1.ytimg.com/vi/332dtF5t7tM/hqdefault.jpg
http://matome.naver.jp/odai/2130530584608750501
チャイナシンドローム
原子炉核燃料のメルトダウンによって、核燃料が溶け落ち、
その高熱により鋼鉄製の圧力容器や格納容器の壁が溶けて貫通し、
放射性物質が外に溢れ出すこと。溶融貫通またはメルトスルーとも呼ばれる。
米国の原子炉がメルトスルーを起こしたら、高温の核燃料が溶けて地中にのめりこみ、
地球の裏側にある中国にまで突き抜けて達する事態になるのではないかということから、
チャイナシンドロームという。もちろん、地理上は米国の裏側は中国ではないし、
地球を貫くようなことは現実には起こらず、ジョークの一種である。
- 7 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:hURowpC7P
- それがなにか
- 8 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:F2hzvJEQO
- 菅直人
- 9 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:m9ObQb3X0
- なんかもうよく分からん
○か×で教えてくれて
- 10 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OiRf9NBY0
- こういうニュースで反原発を煽って誰が得するの?
- 11 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kFvFPY8Ti
- ええええええええええええ!
- 12 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gm8E4KySP
- ガンダムで言ってくれないと理解できない。
ヤバさは種死レベル?あげレベル?
- 13 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9BjGAllu0
- 東電ってバカなの?
- 14 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CZ+C//N70
- くそが
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
マジ死ね
- 15 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- (´・ω・`)直ちに影響がある感じ?
- 16 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:N5aP2CrkO
- 選挙終わって3年間、自民党政権だから、そろそろ本当のこと言うか
ということか。
- 17 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eKp4zp4S0
- 放射性セシウムたってそもそも自然界に存在するんだろ?
- 18 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pZwHtrbS0
- つまり、どういうレベルなんだ?
ドラゴンボールで説明してください
- 19 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2XZV8opn0
- これも凄いねぇ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3nHe29Qc0
- タダーチニ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>12
ガンダムにたとえて言うなら、パトレイバーの世界にイデオンが出現した状態
- 22 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WGsW0cyhO
- お、おう!
- 23 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>17
それ、放射性カリウム・・・
- 24 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZZqQptU30
- さっさと水を混ぜて薄めるんだ!
- 25 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pym2m+WB0
- ドラクエで説明して
- 26 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GcVrhCE20
- 象の足はともかく牛の足くらいはできてるよね
- 27 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OVXbKQyS0
- 乳児が飲んでも安全なレベルなんでしょ?
- 28 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Az0OKb/20
- タウリン1000mgとは比べ物にならないな
- 29 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Y0Xab/8H0
- いつまで魚を我慢すればいいの?
- 30 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:o3UWEyCJ0
- >10
まあ東電が得するために垂れ流ししてるんだけどね。
地上の処理タンク全部カラだとかだったら、もうホラーだね。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kot0v99Xi
- >>18
天下一武闘会でMr.サタンが優勝したレベル。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gm8E4KySP
- >>21
終焉じゃん、それ…。
野明も篠原もみんな因果地平に飛んでいったのか…。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:i1VkjxMO0
- つまり日本人ひとりあたり1リットル23ベクレルちょっとってことか
多いの?
- 34 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5auE/pP00
- ピカさんまとピカカツオ
(゚д゚)ウマー
- 35 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/i8bLD8u0
- アイドルで例えると
前田敦子が下痢をしてパンツに大便が大量に付いた状態で
非常に危険が危ない
- 36 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydiDSaB00
- 民主党は政権与党時に安全宣言を出してたよな。
未だに殆ど垂れ流しじゃないか!m9('A`)
- 37 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rzw3pR+20
- 参院選終わったらいきなり情報出てくるなw
ありがとう、自民党
- 38 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:G5cxGl7A0
- >>25
ラストダンジョンは一般人立ち入り禁止
- 39 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Lae72DV50
- 実は燃料棒を冷却なんてできていなくて
とっく融解しているんじゃねーのか
そうでもなければこんな値は・・・
- 40 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:a1FnyJAG0
- 事態はすでに東電の手に負えないレベルにまで来てるってことでFA?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CXIU0qg00
- さぁ飲み干し貰いましょう。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:j6GygZw+0
- もう訳がわからんw
- 43 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3ZmFRyJ/0
- >>18
私の戦闘力は53万です
- 44 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rzw3pR+20
- >>36
ネトサポ大集合
- 45 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:24AfToxh0
- ただちに影響はありません!
ただちに影響はありません!
ただちに影響はありません!
- 46 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2XZV8opn0
- 今 夏のフクイチ祭りだから気にすんな そのうちおとなしくなる
- 47 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZH0ecHgH0
- ◆◆◆◆◆◆世間が大騒ぎした事件・事故・災害の死者数◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0人 SARS
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 不二家
0人 雪印
0人 赤福
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
200人 餅(1年間)
22人 コンニャクゼリー(13年間)
4人 えびす(ユッケ)
0人 ★福島原発の放射能(発癌リスクは約0.002%)
7人 てんかん事故(京都市祇園)
1,718人 熱中症の死亡者数(2010年)
1人 生レバー(生食禁止)
7人 白菜の浅漬け(O157食中毒)
32万人 南海トラフ地震、政府被害想定、死者最悪32万人、全壊・焼失238万棟 ←いまここ
※津波による死者・行方不明者数:18,943人(東日本大震災) ※平成22年中の交通事故による死者数 4,863人
- 48 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1humurfy0
- 社長の首根っこ押さえつけて飲ませろ、死ぬまで!
(`・ω・´)
- 49 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sQSyIeTTO
- 日本オワタ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gy7EjkOeO
- ベジットくらい?
- 51 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6/NSq3Wh0
- 説明すると
やばすぎてもう諦め入ってるあの状況
- 52 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:XZ2TPNpb0
- 事故当時の役員連中が家族ごと海外移住してる時点で気づけよ。あいつらの移住先住所を貼ってくれ。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LZmVq2j70
- 情報隠蔽した社長が減給10%(1ヶ月)処分
お前ら国民なんかその程度の存在なんだよ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dJ+jcrEQ0
- 飲んで応援
- 55 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jUK8DbSS0
- これって要するに燃料棒の粉末だろ?
- 56 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4EnsWr1N0
- 数値がでかすぎて訳分からん。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CZ+C//N70
- くそが
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
マジ死ね
- 58 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GSE3FSHB0
- こないだの更に20倍増しか…
- 59 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Q2DE1KcR0
- 野ざらし
- 60 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3QM6OB6H0
- おーくせんまん♪おーくせんまんのー♪
- 61 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:63Zs6y7gO
- おいネトウヨ!
俺の戦闘力はいくつになったー?
- 62 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wYTIao6w0
- この数値の意味を理解している奴はいないみたいだな・・・。
はやく逃げろ・・・。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LcPSuxUqO
- ずーと思ってたんだが
トレンチが原発にあることを誰も問題視してないが…
トレンチって地に吸収処置するものなんだがな
だから事故もなにも
昔から何かあれば雨水と共に地盤吸収なんだよね
垂れ流しは建設当時から今も現在も続けられてるって事だよな
- 64 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rbEoVwoiP
- >>18
神龍にもどうにもできません><
- 65 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:N6BBNMBDO
- >>56
オレもw
どーすんだろね
- 66 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:j766fsxmO
- 大丈夫大丈夫 かえって健康になるっていう
放射脳がなんとかしてくれるよ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IxqNNJlK0
- 【原発問題】 福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374894658/
【原発問題】福島第一原発3号機で高い放射線量、毎時562mSv★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374849313/
3号機は、MOX燃料で、プルトニウムの含有率が意図的に高くしてあり、毒性が強い。
東電ではなく自衛隊が冷やしてほしい。
原発事故は防げるが、過酷事故後は、家庭に電気を送る仕事の電力会社じゃ、解決できない。
今まで原発事故を防ぐ準備をしてなかっただけ。
中華料理屋にビル火災を鎮火させる能力はないのと同じ。電力会社じゃ、解決できない。
六本木ヒルズのビル火災で、テナントの中華オヤジが片手でランチを作りながら、ホースで水をまいているのと同じ。
何で、原発事故で、電力会社が、家庭に電力を送りながら、原発を冷やしているのかわけがわからん。
法律で「過酷事故処理は、電力会社ではなく、別組織がやる。」そう決めたほうがいい。
電力会社には、慣れない事故処理ではなく、電気を全力で送ってほしい。
地下隔壁を作らず、地中は汚染され、井戸に高濃度汚染があるから、東電には事故処理能力がない。
チャイナシンドロームの次は、スカイシャイン現象だ。
スカイシャイン現象
チャイナシンドロームの穴から放射性物質の重金属蒸気が24時間365日何十年も高空へ噴出し、半径250km汚染し続ける。
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/376a80a886fb36a6dafc221ba0b553b5
27 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:i5gvaxhr0
昨晩の2時ごろだっけ
黒煙で施設が見えなくなって
そのあと白煙に変わった
恐ろしすぎ…
- 68 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CZH0QYjq0
- シーベルトとかベクレルとか使い分けんな
統一しろ
全然わかんねーよ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>33
原子炉までの地下水がすべてこのレベルで汚染されているなら、
おそらく1万トン以上
国民一人あたり2300万ベクレル以上になるだろう
- 70 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ekq4QDPIO
- えっと、ホントは選挙前にわかってたよね(´・ω・`)
- 71 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HOcxguYdO
- ここで危険厨ガー 危険厨ガー 連呼厨が 一言
↓
- 72 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IEdi9vM70
- 誤解してる人が多いけど
福島のセシウムは天然由来の成分と同じだから
とっても体に優しい。
レモン1000個分のセシウムが、福島産のお米ならお茶碗一杯で摂取できる。
放射線も工場で作ったものと違ってマイルドだから
老廃物だけを取り除いて、血液がサラサラになるんだよ。
コラーゲン。
電通の陰謀で避難区域とか作ってるけど、あれって完全に官僚の利権だからね。
コラーゲン。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GSE3FSHB0
- >>35
頭痛が痛い話だな。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xmGb/QvF0
- ラドン海岸で観光客を誘致
- 75 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZH0ecHgH0
- でも日本国民は原発再稼働支持の自民党を応援しています。
つまり反原発派は少数派の意見なので民意ではないです。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jeISJ8H+O
- なにこの数値w
あかんやつや…
- 77 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vMMXmxj0
- >>62
つまり、その数値の意味するところは?
- 78 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HUvWCOn60
- お、お、億ぅ〜?????
- 79 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yd4WVuLw0
- オランダ産、チリ産、ロシア産、台湾産
これだけでおれは生きてゆける
日本の水産さようなら
- 80 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tNa6PugM0
- 冷温停止してないじゃんw
- 81 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1ot1+1VqO
- カイワレ大根の時みたく菅さんがこの水を飲んで「美味しい」って言ってくれるんじゃないかな
- 82 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jez/X9nJO
- ドラゴンボールで例えると誰レベル?
- 83 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:f0cj2bTS0
- 基準値どのくらいオーバーしてるのよ
- 84 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gm8E4KySP
- 宮崎てっちゃんがニッポン放送で、事故発生直後に海に流れないように対策しておけ、って吠えてたけど、
たぶん、きっと、それを完成させていても、そこよりさらに下の方から漏れちゃって、漏洩を遅らせることくらいしかできず、無意味だったんだろうなあ。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>77
太平洋側の漁業完全終了
- 86 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eKp4zp4S0
- 億という数値が検出されるとさずかに驚くけど、未だに誰にも
健康被害がないことを考えると大したことないってわかんだね。
もし影響があるなら原発労働者に真っ先に影響でるはずだもんなぁ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uxV6Es+Z0
- 推進派は飲んで来いやwww
- 88 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:w9Gg6VDt0
- 水が臨界起こすレベルだなw
- 89 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:N5aP2CrkO
- >>12
青きなる清浄な世界のために
スイッチオン
の回ぐらい
- 90 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CKvQsOwy0
- こんなの選挙前から
もっといってしまえば、去年の衆議院選挙前から分かっていたやろ
それでも、選挙後とはいえ情報が出てくるだけマシなんだろうな
- 91 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:J16NpcLV0
- この値は「超ヤバい」「ヤバい」「フツー」「ドーって事ない」のどれになるの
- 92 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/o+/SCDV0
- え 雨とかもやばい?
もう日本人全滅レベル?
- 93 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UFIDl18r0
- >>68
原発爆発当時、みんながいろいろな情報でヤバイんじゃない?って気づき始めると
毎日単位を変えるわ、尺度を変えるわで無茶苦茶だったな。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:0Hyq6wriO
- 一部切り取って体内に埋め込めば、がん治療に応用できるな。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HUvWCOn60
- もーだめかもわからんね
- 96 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:i7U5GCCEO
- 1ベクレルで人が倒れて死ぬ恐れがあるんだっけ?www
東電は日本はおろか人類全体に対する犯罪を犯したようなもんだな
- 97 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gh4rXCyD0
- ペットボトルに詰めて支那に輸出しろ!
- 98 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:E5r3jOCk0
- 多分この状況はチェルノさんより深刻だと思うわ
つうか制御下に置けて無いじゃんw
- 99 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Do2OUqf+0
- これ、採取や検査は人がやったのかね
検査できたこと自体が凄いような気がする
- 100 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:77MZ21rd0
- >>10
さっさと福一行けよ東電社員
- 101 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dJ+jcrEQ0
- こんな数値を測定できる機械があることに驚く
- 102 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wYTIao6w0
- >>77
俺にもわからん・・・。
- 103 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- 2.3MBq/ml
これは研究者も黙る濃ゆい試薬だのう。
マロ〜ン♪
☆分かりやすい絵を集めた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4365479.gif
http://up.blogs.dion.ne.jp/morizou/image/mizukan-thumbnail2.gif
http://i.imgur.com/Cwt5p9g.jpg
http://i.imgur.com/cjHh7rt.jpg
☆ふくいちの不審火
今日の20-21時のアーカイブに出てくる火焔と、今月前半にあった不審火が一緒なんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=G1nW-JG1b9A&sns=em
20:34と20:40辺り左下手前
さらに過去にさかのぼると、7月4日と10日に現場で爆発ないし火災があったのではという情報があります。
それぞれの映像をアップします。何らかの火災のようなものが見えます。
なおこれらは当初流れたもののすぐに削除されたものをある方がキャッチしていてネットに出したものです。
BBCもこれを使ってニュースを流しています。
http://www.youtube.com/watch?v=DLAqZE7xXL0
http://www.youtube.com/watch?v=BY019hV2dWQ
http://www.youtube.com/watch?v=EmBcCVbFJEY
ttp://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/d9f15faaab9024fd570d080608458919
- 104 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZH0ecHgH0
- 世間は福島原発のニュースなんて関心ないからな・・・
- 105 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>98
完全に制御してるだろ……報道を
- 106 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9rQbiWoS0
- これは計測機器の故障だろう
- 107 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xNRhmECp0
- 232 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:47TjTu7BP
分かりやすい絵を集めた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4365479.gif
http://up.blogs.dion.ne.jp/morizou/image/mizukan-thumbnail2.gif
http://i.imgur.com/Cwt5p9g.jpg
http://i.imgur.com/cjHh7rt.jpg
- 108 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>71-72
自演で無ければ見事だな
- 109 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:0XToKzUk0
- 原発事故は終息したどころか、今も絶賛進行中と見てよろし?
今住んでるとこが東京でよかった・・・
- 110 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Zrt5yvSB0
- さっさと井戸掘って地下水を減らせばいいのに
- 111 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GSE3FSHB0
- >>68
車で言うなら
シーベルト 時速
ベクレル 馬力
みたいな話。
どうやって統一するのかな?
- 112 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jez/X9nJO
- 1メートルの高さで放射線測ると何シーベルトくらい出るの?
- 113 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IxqNNJlK0
- >>83
> 基準値どのくらいオーバーしてるのよ
100ベクレルは日本の甘い基準で食っちゃだめ。
500ベクレルは、ドラム缶に詰めて保管。
で、
23億5千万ベクレルが検出。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CZH0QYjq0
- お前らのためにウィキ見てきてやったぞ
全然わからなかったがな
- 115 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CwZGoOPeP
- 低線量の放射線被曝で健康被害出た人っているの?
- 116 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- 放射性セシウムなら過去の核実験でしこたま放出されてるから問題ない。
全部、海に放出してしまえw
- 117 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/o+/SCDV0
- 海に近寄るのもやばいレベルか?
- 118 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jmayT+Zc0
- 問題はこれが外に漏れないようする事が重要だ、選挙後のTVタックルで
自民の西田議員がやたらと福一の安全を強調していたが誤解を招くぞ
危険だが対処はできるという点が大切だろ
- 119 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3h4HrqhHP
- 単位を見直して、10000で割った数にしよう
そうしたら大したことなくなる
- 120 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MiToCRfT0
- 福島の汚染水
- 121 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HUvWCOn60
- >>112
宇宙単位でも測れないぐらいじゃね
- 122 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fO/raewni
- 選挙中はまったく不都合な情報出てこなかったよな
- 123 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jKnJO/Sm0
- 実はこれでも小さめに見積もった発表だったりして
- 124 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3CphrZoB0
- もう意味が分からん数字になってきたな
政府はもっと迅速に対応をしないと大変なんじゃね?
- 125 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qpS6vVzw0
- 1トレンチ=1リットル=2,350,000,000ベクレルなのか
難しい単位だな
- 126 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Qe5Mb6WD0
- 23億円当たった〜!
なら最高なのに。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:N5aP2CrkO
- >>80
え?
一度も冷温停止なんて言ってないよ
冷温停止状態とは言ったが
- 128 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CZ+C//N70
- くそが
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
マジ死ね
- 129 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eKp4zp4S0
- >>124
安倍ちゃん「ミンスガー」
- 130 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MiToCRfT0
- 自民党は福一の対処をキチンとすれば他の原発稼働率への足がかりになるのに何やってんだ。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/RNr607EO
- >>91
一言で言うとドバイ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:COORzC4JO
- 3号機格納容器ヘッド等の損傷可能性を認める東京電力。
非常事態宣言まだ出たままだよね。
有事なんだけど、平和に滅びるの待っててウケるwww
あれ、止めろって海外から外圧が来るんだ
相当越境汚染してるから。
自国に被害出るまでは黙っててくれるよ。
その後は地獄だわな。
日本人収束作業に何人突っ込むのかね
チェルノブイリは1基80万人。
フクイチ4基
もうすぐだよ。
着々と投入用の場ならし始まってるから。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AD4KxqsN0
- 億とか言われても分からん
だれかドラゴンボールに例えてくれ!
- 134 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ihxcHKrn0
- >>127
冷温停止も冷温停止状態も同じじゃないの?
- 135 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pgxFKp3s0!
- 食べて応援してる場合やなかったw
- 136 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qWVRGd930
- 海の神が怒ってまた津波来るよ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:s6ZEOaDp0
- 福島原発が汚れてるのは誰もが知ってることで・・・
こんなニュースに何の価値もない
一番福島原発で問題なのは
燃料棒の位置
これが地下水に接触してる
地下水に接触するほどめり込んでる場合、福島原発の廃炉は最低数百年不可能になる
- 138 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oUv7HMJC0
- ★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全基準オーバー(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★2006年に米公電で在日米外交官が疑念「日本の原発はコストを優先し安全性が疎か」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032300090
★安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007/7/24) 却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失についての質問主意書 安倍内閣「安全確保は万全」と却下
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★20年前から米原子力規制委員会(NRC)が福島第一原発の非常冷却機能に警鐘、無視される
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認
http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2011032601000722
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0327earth_quake_chiso/
★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因
安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を 〜自治体の裁量制限示唆で使用済燃料保管強制〜
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
- 139 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/o+/SCDV0
- もう地球レベルでやばいやないか
- 140 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BYwTWzt50
- 活性酸素のDNA損傷に比べたら
放射線によるDNA損傷は無視できるレベル
2年たって誰も死んでないじゃん
- 141 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>122
東電関電の「原発がなければ値上げ」だけだったな
- 142 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Uam+YMeS0
- とりあえず枝野に飲んでもらって、
すぐには影響ないって言ってもらおうww
- 143 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2yaBQ66n0
- この水飲んだらどうなる
- 144 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oBQlKW0TO
- ミンス党と東電がひた隠しにした訳だ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IxqNNJlK0
- >>134
> >>127
> 冷温停止も冷温停止状態も同じじゃないの?
ちがう。言葉遊びだ。危険なままだ。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yacQ/izC0
- メルトダウンした核燃料今どのあたり?地下水とか大丈夫なの東京
- 147 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:B4AtFZJ0O
- 東電工作員のアクロバティックアトミック擁護がくるぞぉーー!!!!!!!!!!!
- 148 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nqMWoH9j0
- 完全に溶け出しとるやん
- 149 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CKvQsOwy0
- >>132
憲法改正でいくらでも徴兵出来るだろ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AD4KxqsN0
- >>135
ところで、食べて応援って本当に機能してんのかね?
スーパーでも熊本のナスが完売してる横で東北の野菜は山積みになってたぞ・・・
- 151 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mh0w4wvQ0
- よく2年間もごまかせたな
ゲリピーん時 肛門とじたらゲリピー直るか? んなわきゃねーわな
さあ 溜まりに溜まったウンコがこれから噴出するぞ
- 152 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lChJqvAd0
- 選挙が終わったので自民党様から公表のゴーサインが出たのですね
分かりやすいw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:prrjbc8q0
- はいはい一ヶ月減給処分にするから許してね
- 154 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:868EILer0
- 23億ってすごいなwww
遠隔操作マシンも近づくと一瞬で壊れるんだろ
もうどうしようもないよな
- 155 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Czp2Xpmj0
- でたぁ〜〜〜!
本当にやばい時のセシウム測定!1Lあたり23億5千万ベクレル(キリッ
ま、こんなにセシウムが出たって事は再臨界したって事でしょ。
臨界すると大体同じ割合で放射性物質が出るって言ってたなぁ。
- 156 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IT8kQc5yO
- 「作者急病のため連載を休止します。今までありがとうございました」レベル?
- 157 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>144
政権交代してから半年たつのに、いまだに民主のせいかよw
- 158 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- おまいら、Bq、Gy、Svの違いくらい、ウィキでも読んで勉強しろよw
それからな、1リットル当たり23億5千万ベクレルつってもな
Cs137が1gもないんだぜ?
ここで計算して見たら約72μgだ。
http://keisan.casio.jp/exec/system/1301012764
まぁ、水が全部で何リットルあるかは知らんがなw
- 159 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1ot1+1VqO
- 8月10日、福井に海水浴して温泉行く予定だが日本海側なら大丈夫?
- 160 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- えーっとね、ふくいちの側溝には、
RI研究試薬の濃いめのが溢れてるの。
- 161 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+KJH4tAnT
- >>122
原因追求していくと自民にぶち当たるし
選挙終わったら情報流してくのはいつもの事
- 162 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:0JGUxieQ0
- 俺達の東電
東電LOVE
- 163 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UqSR8/7D0
- ごめん23億ベクレルがピンとこないんだけど
死ぬの?
- 164 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- もう終わりだろ
福島を石棺で覆うしかない
- 165 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HOcxguYdO
- >>127
ああなるほど冷温停止“状態”ってアホかぁ!
これでも危険厨ガー 危険厨ガー 連呼してるやつら
反原発ってだけで左翼認定とかしてドヤ顔するつもりか?
- 166 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jhUMA7r70
- 何千年も続いた国が終わる時を自分が生きてる時に見れるなんて
胸が熱くなるな
- 167 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZcYEvrj80
- キラキラと光り輝く美しい国か
- 168 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iFvYpDqR0
- 関西に居たらあんまり気にならない
とりあえず東北の農産物と海産物を食わないように気をつけるしかないからな
- 169 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7+8rDXTKO
- >>140
人体が放射線浴びると活性酸素が発生、それがDNA破壊するんじゃなかったか?
- 170 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:c/9Hc2jn0
- とにかく報道統制やめろ。最低最悪政権。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lChJqvAd0
- だいたいにして阿部さんよ
原爆5500発分ものプルトニウムを確保したんだからもういいだろうよ
あんたの趣味のためにやったことで俺たちにケツを吹かせるのはやめてくれ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MiToCRfT0
- 恐らく福島県は将来核廃棄物処理場になるであろう。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uptnED7M0
- 石棺出来ないっての
取り敢えず、なんの役にもたたないどころか存在が邪魔な上に嘘撒き散らす原発推進派を人柱としてトレンチに埋めて見たらどうだろう。
原子力の神様の怒りが収まるかもしれない
- 174 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- >>168
産地偽装されてるからあんま意味無いけどな
- 175 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9ztcDPV60
- 人類史上最強の魔物を4体も解き放ってしまった・・・
奴らをタイラントと命名する
タイラントには、近づく事ができない
近づいたら最後、俺たちが殺られてしまう
だが、あのタイラントを今まで封印し、利用していた者たちがいる
そうだ!そいつらに退治してもらおうではないか
彼らはタイラントに詳しいエキスパートな精鋭部隊だ
・・・あれから2年
人類史上最強と呼ばれるタイラントたちは、退治されるどころか勢力を拡大しつつ、今もなお好き勝手に暴れまわっているのであった
奴らは疲れを知らないのか・・・
だが私は決して諦めない
奴を、暴走タイラントを封じ込めるまでは・・・
‐完‐
- 176 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9QNI7oOm0
- 悟空にチェンジしたギニューの戦闘力
- 177 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eKp4zp4S0
- まあ汚染されたのがトンキンとそのトンキン土人の出身地である東北だけで済んでよかった
京都以西が無事であれば日本は十分立ち直れる
鎌倉以前は関東以東は未開の地だったからな・・・
- 178 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cZL4C+la0
- 原爆のあと、急に死んだり、、、(^o^)
数か月後に体を壊して死んだり、、、
そんなことは今のところ起こっていないw
原爆の放射能って何億ベクレルなのか何兆ベクレルなのか、、、
この原発で復旧作業している人たちの健康状態っていったいどうなってるのか?
バタバタ死んだりしてるのかな?
- 179 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:N6BBNMBDO
- >>150
翌日、山積みになった東北産が熊本産に生まれ変わるんじゃね?w
- 180 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Q36WlNW/P
- 東電も政府も保安院も安全委員会も、全部ゲロっちゃいなよ 楽になるで
実は、事故直後から人知ではどうにもならないレベルだったんです 具体的にはレベル10です
ま、大規模火災で消防士が茫然と眺めるだけ と理解して下さい
火災と違うのは、数日で鎮火するか、数百年で鎮火かの違いです
- 181 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Lae72DV50
- >>168
大飯の断層は活断層ではない、らしいぜ
運転再開おめでとうwww
- 182 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AD4KxqsN0
- >>173
出来ないの?
上からセメント流し込めばええんとちがう?
- 183 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>155
臨界を判断するのは中性子の検出だ。バーカ!
>>159
大丈夫だ。問題ない。
温泉でたっぷり低線量被曝して心身をリフレッシュすると良い。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HOcxguYdO
- >>168
はっきり言って原発の管理は関電のがヤバいぞ?
数もやたら建ってるし
- 185 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CZ+C//N70
- くそが
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
マジ死ね
- 186 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- >>140
死んでるけど公表してねーだけ。
>>159
海開きが行われたいわき市四倉海岸の砂(深さ30cm)からセシウム3,167Bq/kg
http://bran7.net/archives/40925
http://bran7.net/wp-content/uploads/2013/07/18.png
- 187 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IxD+DHniO
- 自民党政権で
飲んで応援という風潮を作ればOK
- 188 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PhdoC7tUP
- ボーイ「ラジヲマン、そのダダ漏れしている水は?」
ラジヲマン「ただの水だ」
- 189 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fgUo55mR0
- >>155
んで再臨界するとどうなるの?
- 190 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iH07nvjS0
- 危険厨氏ね
こんなの普通に飲めるわ
学校の水道水に使えばいい
- 191 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LZmVq2j70
- どんどん線量が増加してる
おかしいだろ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1Vh88ygf0
- 安倍、東電、菅
原発で日本をダメにしたのはこいつら?
他にもいる?
- 193 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:veaSMFOFO
- >>169
直接DNAの二本鎖を切断もする。
まぁ二本鎖だから二本切らないと変化ないし、
常にDNAポリメラーゼで修復されてるけど。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Uam+YMeS0
- >>177
ぶっちゃけ色んな材料や食材に混ぜ込んで
関西圏に行ってる量は結構あるそうだぞ
逆に関西圏以西のが、最近関東に流入が多い
とは、スーパーで勤めてる知り合いの言
どこまで本当かは知らない。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jmayT+Zc0
- 専門家は誰も発言しないのか、封じ込むしかないわけだから
方法ぐらいはあるだろ
- 196 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UqSR8/7D0
- >>183
中性子ってどうやって検出するの?
- 197 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iFvYpDqR0
- >>174
そうそう、
なので親戚の農園がある九州から野菜を送って貰ってるし魚は五島列島から仕入れて貰ってる
- 198 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:i7U5GCCEO
- どこかの原子炉が完全に手を付けられなくなったら最低半径80キロ圏内に人は存在できなくなる
福島の他の原子炉は80キロ以上離れてる?否
つまり1つダメになったら残りの原子炉全て放置するしかなくて永遠にダダ漏れ状態になる
これが本当に最悪のシナリオだってバアちゃんが言ってた
- 199 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HUvWCOn60
- 協力を拒んだ奴が地球をダメにした場合
しかも隠してたとなったら差し出して許しを請うしかなくなるな
- 200 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1hAvdZOD0
- あと何回くらい臨界すれば放射能は完全に無くなるの?
2年に1回だから、5千年とかは中国の歴史みたいでイヤだからね
- 201 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AUyjjkkN0
- 別に何も問題のない濃度なんだろ?
東電本社の飲料水に使えばいい。
- 202 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2yaBQ66n0
- 原子力の専門家なんてほんとに居るのかよ
2年経ってもなーんも状況改善してないじゃん
- 203 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- 19時11分すぎ2号のブローアウトパネル側(海側)結構明るい放射性ピカッ
一瞬だけ見てくれ、結構大きくて時間も長め。
2倍速のアーカイブでも確認できた。
http://www.youtube.com/watch?v=za74Jqterow#t=5m22s
線量高いんだろうな。
窒素で中の希ガスも追い出されて周囲は線量高くなるのは当然だろうけど。
↑
よく見ると閃輝点がピカピカ出てる。
放射線が強いのがよくわかる。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iH07nvjS0
- ミネラルウォーターとして売り出しても問題ない
- 205 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tArOLCQI0
- 23億なんて
全然大したことない
馬鹿ばっかりだな
人間の体には2兆個の細胞があり
DNA一個に毎日100回以上の修復が行われている
200兆分の23億なんて大したことないよ
0.1%以下の影響しかする
- 206 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5G+ZOHDy0
- 東電歴代社長どもが海外脱出するわけだわ
- 207 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oUv7HMJC0
- 【自民党政権時にスルーされた原発への警告】
★衆院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
★野党議員が地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
★IAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★IAEAによる消化専門部隊設置の勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
★米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★マークT型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
★福島原発における欠陥コンクリート使用の告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
★IAEAが安全規制当局の独立性確保を要求(野党も法案提出) ←←←NEW!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013260011000.html
- 208 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eKp4zp4S0
- >>194
そうなんだよw
修羅の国だけど随分と群馬、長野県産来てるは・・・
このあたりなら大丈夫でしょと思えるあたりの産地から来てるものが多くて怪しい
- 209 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wpjAmo5d0
- この高濃度で海水へ垂れ流してたら下手したら太平洋側の海死亡だろ…
説明責任果たせよ!糞が!
- 210 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZcYEvrj80
- でも原発は推進したいんでしょ?
- 211 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fgUo55mR0
- >>198
それだけ広範囲に放射線が人体に害を与える状態で広がるってことなの?
んじゃまず80キロ圏内の原子炉を廃炉にするしかないじゃん
- 212 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Y2RmaztOT
- >>177
最大の爆弾である4号機が残ってて東電はお花畑全開だから
日本壊滅の可能性はまだまだある
- 213 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iFvYpDqR0
- >>181
それ本当か、ありがとう再稼働出来るのか嬉しいね酒でも呑むかw
- 214 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:bwFhCX5F0
- すいません。
もう単位が良く解りません。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>140
吉田所長死んだやん
>>179
「国産」表示になります
国産表示は、あれ東北太平洋側と北関東が混じってるってことだからね
- 216 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:blUvMgbjP
- 推進派の一気飲みはよ
- 217 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>158
間違えた23億Bqだから720μgだった・・・orz
- 218 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oUv7HMJC0
- 【自民党政権時に緩められた原発の安全基準】
★炉心隔壁や配管のひび割れ運転を認める「維持基準」導入
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news70/news70ijikijun.htm
★「電源長期喪失は考慮不要」の設計指針を策定
http://megalodon.jp/2011-0420-0945-17/mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419k0000m040133000c.html
★原子炉の60年長期使用を容認
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1588505.article.html
★福島原発の検査間隔を13ヵ月から24ヵ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★耐震実地試験を廃止し施設を売却
http://www.aera-net.jp/summary/110327_002304.html
★原発災害用ロボットの開発中止
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
★原発賠償条約に加盟せず放置 ←←←NEW!
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280573.html
★福島第一の非常用冷却装置を外す ←←←NEW!
- 219 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:XdVD8zeE0
- >>211
廃炉する技術と金がないって2chで原発大好きさん達が毎日力説してるじゃん。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3KdhF0f20
- こういう状態なのに福島で海水浴とか自殺志願者かよ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Uam+YMeS0
- >>208
それ売ってるとこは、かなり良心的だよ
ちゃんと群馬だ長崎だって書いてあるんだろ?
- 222 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VCeicrMt0
- 恒例の土曜日発表(・∀・)ヤバいニュースキタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!
- 223 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:TF6lugJYO
- 可視光歪まんかなこれ…
- 224 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:W6EqWHHp0
- 恒例のドラゴンボールで誰か例えてくれ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7gTj+ppF0
- >>165
完全に「ネトウヨ」に該当している自分も、福一がヤバい認識は当初から持ってる
そういう人はけっこう居ると思うよ
マイナス温度叩き出すようなチューニングの温度計をもって
冷温停止「状態」、その上内閣の暴走なんだか知らんけど
事故収束宣言まで口にしちゃってたんだからなんともはや
元燃料棒だったモノが何処にあるか分かるのも十年単位の年月必要なのに
- 226 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VAnojK89P
- これアカンやつやん
- 227 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5G+ZOHDy0
- 食べて応援すればいいんでしょwwwwwwww
- 228 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ekq4QDPIO
- >>104
アメリカもイギリスも海に流出って特別番組してる
しらぬは日本人ばかりなり
- 229 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1ot1+1VqO
- >>183 >>186 Thanks
とりあえず浸かるのは温泉だけにするかな
- 230 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iH07nvjS0
- >>201
非人道的なことよく平気で言えるなクズ
東電が匙投げたらどうするの?
- 231 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:quFgARcm0
- 魔神ブーとどっちが強いんだ
- 232 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IfYf9pND0
- これって少し舐めただけでも致死レベルだろ?
- 233 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- >>215
東北関東土人で地産池消すればいいのにな
何が食べて応援だよ
食べて死ねよ
- 234 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:q1kJk/ig0
- 1立方センチ当たりだと235万ベクレル
- 235 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- 推進派は、まずこのトレンチ水で水垢離してから
メルト燃料で焼き土下座するべき
>>228
今年に入ってから、マスコミの情報封鎖がひどすぎる
- 236 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/o+/SCDV0
- 魚たくさん死んでるのかな
- 237 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4uaMxUfg0
- >>224
神龍が裸足で逃げ出すレベル
- 238 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BgHLaEGcP
- シーベルトで言ってくれよ頼むから
ベクレルの方が正しい表記だとしてもシーベルトに変換してくれ
- 239 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7zMNj9JX0
- 民主党が政権を担っていた頃は上手く封じ込めていたのに
自民党に政権交代してから福島原発は酷くなる一方だ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HUvWCOn60
- >>234
余計にわからなくなったわw
- 241 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Uam+YMeS0
- ところで、関西圏は電力どーなん?
原発なしで足りそうなんか?
姫路第二も、そろそろ稼動だっけか?
- 242 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VAnojK89P
- ツァーリ・ボンバで吹き飛ばしても良いレベルだろ
- 243 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sFoTOLMN0
- 呑んでも大丈夫!
ゲロゲロバタン、キュー−−アーメン
- 244 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WGsW0cyhO
- 中国人に一人1ベクレル配れば殆んど無くなるな
- 245 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:m5NYzSeN0
- >>215 ID:55OSzG7H0
お前明日死ぬのになんでこんなとこで逃避しているの?www
- 246 : 【関電 84.2 %】 :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xNRhmECp0
- 関電どうだ?
- 247 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:b4pkeSf50
- なぁにが今更
- 248 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eKp4zp4S0
- >>221
書いてあるけどさ・・・中国産を国産に置き換えりゃ産地偽装だろうけど福島産を群馬産に変えてもNGなんかね
国産とぼかせば問題ないんだろうけど
- 249 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jmayT+Zc0
- >>203
最近よく見る動画だけど東海村JCO臨界事故レベルだったら、作業員が
作業できる状況ではないよな?そうでない事を祈るしかない、もう。
- 250 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iFvYpDqR0
- >>241
あんま気にしてない
- 251 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>241
楽勝足りてる
むしろ余ってる
- 252 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ckByAEZM0
- 単位がでか過ぎてわからないから
東京ドーム何個分でお願い
- 253 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xKbMh82E0
- コレってもう異次元へ通じるタイムゲートが現れるレベルだろ
- 254 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cZL4C+la0
- 旧ソ連時代、廃棄する原潜を輪切りにして日本海に捨てていたんだけどなw(^o^)
それで日本海の魚食ってきたんだぜ?30年以上、、、
で、放射能キチガイがいっぱいいるんで本当の数値と危険性が報道されない!
何が危険で、何が安全なのか?この値はどうなのか?
これまでのスレで誰も科学的な数値を出してモノを言ってるやつはいないwww
- 255 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:blUvMgbjP
- >>235
官房機密費だな
- 256 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IZ2wDdVQ0
- >>192
この件に関しては自民党と安倍の責任が大きい
阿呆が脊髄反射で擁護しそうだけどなw
- 257 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EEVw3J8b0
- 福島は日本沈没のネタの宝庫だな
- 258 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:F3r2RZ+s0
- 今北
四字熟語でたのむ
- 259 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Uam+YMeS0
- >>248
そらダメだろw
言う通り、国産って書いてあるよ。
あとは産地書かなくていい加工食品・・・
- 260 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>196
中性子検出器ってのがある。
ちなみに、福一事故の際にちょっとだけ中性子が検出されたw
- 261 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:S5QiB1wh0
- 本来ちゃんとした容器で3〜5年冷やしたあとちゃんと処理して何十年も保管しないといけないものに
ぶっこわれて飛び散って野ざらしで水ぶっかけ続けてるだけなんだから
もうめちゃくちゃ無理がある話
- 262 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:g04/KuMK0
- >>1
>1リットル当たり23億5千万ベクレル
放射性物質を飲むと健康になると言っていた東大の教授に飲ませたい。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3KdhF0f20
- こんなんで東電の社長は給料一カ月10%カットされるだけw
一族全部財産没収しろ
- 264 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5G+ZOHDy0
- コップ1杯くらいなら飲んでも大丈夫?
- 265 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pbcbK1qV0
- 放射能が漏れたとか気にならなくなってきたけど、
これからが一番問題が起きる時期なんだよな。
チェルノブイリでも、4年目が一番酷かったらしいからね。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:bt8jovoY0
- 事故直後は兆とか京の数字が出てたような気が
- 267 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>254
旧ソ連が日本海で放出したとされる放射性廃棄物の総量は、
このトレンチ水に換算すると2トン分くらいだ
ちなみにこのトレンチ水以上の超染水は、福島第一の敷地内に3万トン以上ある
- 268 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jRVlrT0R0
- 億千万、億千万の〜放射のぉ〜お♪
- 269 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cSE/sUs70
- ID:VGXW3UWGP
>>140
死んでるけど公表してねーだけ。
ねえ どうやって公表されてない情報を仕入れたの? ねえねえ?
- 270 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZcYEvrj80
- 選挙終わってから、こういうネタがで始めたよな
- 271 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xKbMh82E0
- >>258
無臭地鶏
- 272 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BgHLaEGcP
- >>242
核落として無かったことに出来るならそうしてるだろ
- 273 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NPUgY/sE0
- 1人も死んでない。うそこくなよ?ポポポーンから今までかつてないほど癌で死んだり、癌や白血病にかかってるひとたくさんいるだろ?何故発表しない
- 274 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oGZKd1PB0
- 中島みゆきの吹雪って曲みたいになってきたな
- 275 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Fvg2d7RU0
- リットルあたりか、たいした事ない
いや駄目だけど
- 276 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5G+ZOHDy0
- >>1
これでもまだ小出し情報なんだろな
- 277 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:chonnMjXO
- そういえばJCOの人は放射性物質扱いになって
先祖の墓に入れなかったんだよな
火葬場にも拒否されて
そのままコンクリ詰めにされて
地中奥深くに埋葬
- 278 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gTlvALBU0
- Sv/hの単位じゃないとわからない、換算たのむ
- 279 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eKp4zp4S0
- イオンで買ってきたパックごはんが国産表示されてた件
まさかまさかのまさかでこれは・・・
- 280 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:veaSMFOFO
- >>273
今までの死亡率や発祥者を比較して統計的に有意差ついてるデータくれ。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WoDQiu300
- なめただけで即死
- 282 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EEVw3J8b0
- 自民党が「原発では1人も死んでいない」と発言した直後に
吉田所長が被爆で早死し、以後 この件について黙りこくっている。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:SGsh+kLJ0
- >>262
これはばっくれるレベル
- 284 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AD4KxqsN0
- >>252
東京ドームの収容人数が55k人だから、ドーム4万3千個分じゃね?
- 285 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iTEciD6+0
-
さっさと原発を乱立させまくって世界ナンバーワンの国になるべき
自民党の意向に逆らうやつは朝鮮人だ!
早く食べて応援しろ!
- 286 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ckByAEZM0
- http://pub.ne.jp/eye8739/image/user/1234731168.jpg
- 287 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8nG8WQ080
- >>265
汚染水の漏水に関しては不可避かと
急造のタンクは2年くらいが寿命なんだろ
- 288 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:x/DWOWVwT
- まだ側をうろついてるのかよ
さっさと大海原へ旅立って貰えよ
- 289 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:TNja4IQv0
- もはやフリーザーみたいになっとるがな・・・
- 290 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cSE/sUs70
- >>279
イオンで買い物してる時点でキミは人間として生きることをやめてるんだ
そんな事気にする必要がどこにある?
- 291 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M1M80Szb0
- 正直、東電潰した方が再稼働はグッと早まるよね…
- 292 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:i7U5GCCEO
- >>211色んな立場の人を呼んで話し合うラジオで聴いただけだから詳しいことはわからんけどね
80キロ圏内うんぬん言ったあとみんな黙ったよww
稼働させた後にこんなこと言われても手遅れだけど
これを言えるようになっただけでもかなりの進歩なのかもね
情報なんて隠されまくりでプロ市民でもないとよくわからん
- 293 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xSNvJVtd0
- >>270
もうどんな情報が出ようとも
自民圧勝で東電は怖いもの無しだからな
己が立場も忘れて、我が世の春再びを夢見てるんだろw
- 294 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:78B6TquWP
- 盗電職員と家族全員で石棺を作れ
責任を果たせ早くしろ
- 295 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3Sg/owar0
- ここの周りの草木とかはどうなってるのか
何かいまいち危機感に欠ける
- 296 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mqnhojxSP
- 最近溶解燃料の状況が大きく変わったんだろうね。
地球の中心まで落ちてゆく。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/lyXWltJO
- 選挙四日前には規制庁もわかっていたのに公表してないしな
さすが利権ガッチガチの安倍自民党だな
もし選挙前なら票の流せはだいぶ変わっていた
隠ぺいサイコーだぜ
- 298 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HGQOqoDL0
- 直ちに影響は無い!
- 299 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MiToCRfT0
- 高市早苗、様子を見てこい!
- 300 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:bt8jovoY0
- 山から下りてきた地下水が原発事故周辺域に届く前にくみ上げようとしていたのに
風評被害を理由にそれを止めさせた漁協の罪は重い
- 301 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:aFcPOiXL0
- 反原発デモとか、そんな呑気なことをしてる場合じゃない!
- 302 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lwoiF4vg0
- おっはやりの濃い味か
- 303 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LghOhyKD0
- 甲状腺がんの放射線治療で使うのが、37億〜74億ベクレルだそうな。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>238
http://www.radi-edu.jp/questions/detail/13
BqからSvへの換算は線源からの距離が無いと計算できない。
電気ストーブみたいにWで表わされると便利だと思うんだけど、そうはいかないんだなw
- 305 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:TNja4IQv0
- 東電の腐れ外道どもさっさとなんとかさらせんけぇ!
人様舐めるにもほどがあんぞボケェ!
- 306 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- >>1
えっ?
- 307 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- >>303
じゃあ福島土人は常に放射線治療されてるんだな
- 308 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YNwOLCt50
- 数字に疎いんだよ(´・ω・`)
具体的にどう危険なんだ?
- 309 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rzw3pR+20
- >>118
西田は狂信的極右のキチガイだろ
- 310 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- 安全厨飲み干せよ はよ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- 山から来た地下水
ないない
海岸に穴を掘れば
湧き出すのは海水
海の水
- 312 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AD4KxqsN0
- >>303
つまり、この水を飲むと1秒毎に1回放射線治療されてる事になるって事?
1日経てば治療8万6千回分か…死ぬだろ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gxqkbPby0
- 結局山本太郎が正解だったのかよ・・・
- 314 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yGtGTml30
- セシウム60%ストロンチウム30%プルトニウム10%含有!
ふくいちのおいしい水!
- 315 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2bFr8K/MO
- これを汲んできて生き物を泳がせてどうなるか実験しようぜ!
- 316 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:q25MjitN0
- 当たらなければどうということはない
- 317 :名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cAKqbwZE0
- おっとっとっと
これはスカウターも故障しますな
- 318 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oGZKd1PB0
- >>295
危機感があったらとっくに暴動が起こってるよ
- 319 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mqnhojxSP
- >>305
東電どころかもう人類には解決できないレベル。
この酷い状況はさらに悪化しながら数10万年は続く。
- 320 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:y2jTDuOR0
- >>18
ここからの作画、すべて
漫画☆太郎
- 321 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NgQlwm1V0!
- /|
/ |
|..お│
| 手│ 【 恐怖!原発の自然汚染 】
| げ│
| /
|/ ________
\ | |
\| ┃ ┃ │。.:_:::_::゜。;.:。::;。
│ ┃ ┃ | `。:、`;゜:;.::.。:.
│ │ ピュー ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
│ ┃ | ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
│ ┃ | ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
────┴───┸───┴───┐┌─────┐┌────┐
├┤コンクリート.├┤ │
コンクリート ││ ││ │
│└─────┘│ |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
│汚染水たっぷり. │ │
────────────────┴───────┴────┤
↓↓↓↓↓↓↓ → │ 海洋 汚染拡大
土 → │
土壌 汚染拡大 → │ death
death → │
─────────────────────────────┴────────────
- 322 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- 東北人ミュータント誕生してるよね
- 323 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sOYogj1F0
- >>109
東京ならかなりやばい
西日本でも食品経由で被爆するからやばい
- 324 : 【東電 84.6 %】 :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HvR1uJVt0
- そのうち魚介類は輸入品以外食えなくなったりするのか
昆布出汁抜きの和食なんて想像できんな
- 325 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zA1+kfzg0
- >>308
遊びにいっちゃいけませんレベル
- 326 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HIsMxXpqO
- ここまで来たらというか、最初から東電責めても仕方ないレベルのことでしょ
国が全力やらなきゃいけないこと
自民党支持だけどこれだけは何やってんだと思うし
原発再開や売る前にやらないと
- 327 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zmcjzXdR0
- 神様どうか日本とご皇室をお護りください。
- 328 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4ET7/sGZ0
- もうどんなに危険だって情報出しても
残ってる関東東北の人は逃げる気無いよね
でもこれだけは言っとくぞ
この2年で把握できてるだけで9000人が
うちの県に原発移住したそうだ
残ってる奴は愛国者でも勇者でもないぞ
- 329 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OWmhITkl0
- これで数十億年あの一帯の地下水は飲めなくなったね
いやぁ地球の寿命のが先にくるじゃないですか
- 330 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+QBYZE2d0
- 菅直人死ね
- 331 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YNwOLCt50
- 要は摂取しない近づかないでおkなんだろ?
- 332 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fa/ZnkRy0
- >>313
東京に住めない、日本に住めないほざいてたけど
何が正解なんだ?
- 333 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aqklizoc0
- 自民党になってから日本が悪化してない?
- 334 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VCeicrMt0
- 海開きとかやってたよね・・・楽しそうに・・・
- 335 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:XdVD8zeE0
- >>324
そのうち寿司がカルフォルニアロール主流になるのかね。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jKnJO/Sm0
- さぁ原発再稼働だ!
さぁ原発輸出だ!!
日本の未来は原発が作る! By自民
- 337 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9Mh6Lj8y0
- 即死レベルwwww
- 338 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yGtGTml30
- ふくいちのおいしい水 500mlペットボトル入りで販売すべき
東大の教授をCMに起用して宣伝だ!
- 339 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rzw3pR+20
- >>194
あのな、今でもフクイチからモクモクと放射性物質出まくってて、
それが風に乗って東京に降り注いでるんだがw
東電の幹部、清水とかはみんなとっくに海外に移住しとるぞw
放射性物質吸い込んでろネトウヨ
- 340 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- ふくいちライブカメラ関連 実況スレ70
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1374849028/
- 341 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3Sg/owar0
- 今現在現場から一番近くに住んでる人ってどれくらいの距離にいるの?
- 342 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ulBtDNZh0
- >>278
光で言えば光源側、カンデラがベクレル。受光側、ルクスがシーベルト。
電球が近ければ明るいし、遠くなれば暗くなる。
放射性物質も近ければ影響が強く、離れると距離の二乗の計算で影響が減っていく。
換算するって言ってもそんなことはできないことがわかるだろ。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IzVGKjAw0
- 23億5千万ベクレルってスケールが全然分からん
かなりダメ?
- 344 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
- 345 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5b0vwASX0
- >>326
国が全力でやるには現状の問題を問題として認めないといけないけど
政治的理由でなかったことにしないと反原発派が勢いづいてしまう。
国レベルで原子力発電をやめるということは自殺に等しいので
それはまずい。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7bpL/iIo0
- >>282
まさに 「大本営発表」 やってることは戦時中と同じだ
進軍、進軍、また進軍、 しかし実情は玉砕・・・ そして敗戦
「原発で戦士した者など居ない!」
「原発は無敵だ!!」
「再稼動だ!!」
東北・関東がこんな事になってるのに、まだ進軍と言ってる
どれだけ日本人を殺す気かね?
- 347 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- まあ東北人がどうなろうが知ったこっちゃないけど西日本に迷惑はかけるな
漁業、農業止めろ。何も作るな
- 348 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- 人間は普通の生活で7000ベクレルの内部被曝を毎日受けてる
活性酸素のDNA損傷はその1000万倍
毎日700億のDNAが損傷修復を繰り返している
23億なんて無視できるレベル
- 349 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:16AdlI1k0
- フリーザ様でも1億とかその程度だからな。
もはや地球など簡単に消し飛ばせるほどの戦闘力。
- 350 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fa/ZnkRy0
- >>333
何が?
徐々に雇用が増えて景気は良くなってきてるぞ?
- 351 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:k1nrSshu0
- 事故当時からダタ漏れだし
もう2年たてば慣れちゃって国民騒ぎもしないじゃんw
- 352 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4z278W890
- 東日本は土人ばっかりだから滅びた方がいいぐらい
- 353 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sOYogj1F0
- 自民党が原発作らなければ原発事故は起こってない
原発は大地震にも津波にも耐えられないことを知っていながら
自民党は全国に原発を作りまくった。
起こるべくして起こった事故だよ
- 354 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HGQOqoDL0
- カイワレみたいに甘利あたりが飲んで安全宣言すればよろしい
- 355 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mFwUbISu0
- 物質によっても人体への影響は異なるらしくセシウム137だと1メートル離れたところの1メガベクレルは1.9シーベルト/日、らしい。23億ベクレルは何メガベクレルかすら知らないが
- 356 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>331
正解
まぁ、ごく微量の摂取はやむを得ないんだがなw
- 357 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gtGk0k8D0
- もともと地球内部から掘り出したものが
地球内部にもどるだけの話
- 358 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YNwOLCt50
- >>325
福島に行かなけりゃいいだけなのね
- 359 :名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cAKqbwZE0
- 23億もあれば働かなくて済むのに
- 360 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- 今日もスーパーで東北産が超特売にて販売中
- 361 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2bUe+RXv0
- >>1
これがトレンチコートの由来であった。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9edU57dl0
- >>351
最初はイヤイヤ叫んでも一発キメてやったら慣れちまって抵抗しねえw
こんな感じなんだろうな…日本人は
- 363 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WGsW0cyhO
- >>258
吉田所長!
- 364 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fa/ZnkRy0
- >>357
人工的に出来たものでしょwww
- 365 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5b0vwASX0
- >>355
23億ベクレルは2300メガベクレルだろ。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:0XQ8GAxQ0
- >>25
切羽詰ってパルプンテ使うかどうか悩んでるとこ
- 367 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xAwHcVbt0
- 数字ばかり言ってないで
福島が終わりなのかどうかを教えてあげてって思うわ。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mOyN6Gnz0
- 海に流れた汚染水、総量で4700兆ベクレル(2011/04/21)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110421-OYT1T00462.htm
事故直後に高濃度汚染水を海に放出して騒いでいた時のニュース
この時は520トンの汚染水を流してセシウム134,137は合計で940テラベクレル
1リットルあたりに換算すると17.4億Bq/lになる。
さらにこの時の水を2年経過させるとセシウム134は大体半分になる
セシウム134と137の割合は1:1だったから、この水を今の基準で照らし合わせると
(17.4/2)+(17.4/2×1/2)=13.05億Bq/l
今現在は臨界が起こっていない前提とすると
13.05億Bq/lで高濃度汚染水だと大騒ぎしていたのに対し、今回はその倍近い23億5千万Bq/lが
検出されたってこと
- 369 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VnosJHeoP
- オリンピックどころじゃねーぞ
- 370 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rzw3pR+20
- >>346
自民党は要するに戦前の支配体制に戻したいんだよ
- 371 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:veaSMFOFO
- >>342
二乗に反比例だっけ?
三乗とか四乗に反比例、とかいうのもどっかにあったような……
いやどっちにしてもめちゃくちゃ急速に弱まるんだけどさ。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:f2OIF39L0
- 燃料そのものが粉々になって水といっしょに流出してるのかな?
- 373 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qq81ggQ0O
- >>347
俺も西日本だが、最悪だと南半球へ逃げなきゃ駄目らしい
元東電のお偉方は既に海外逃亡済みとかなんとか
- 374 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZcYEvrj80
- >>359
ある意味働く必要はなくなるかも
- 375 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7bpL/iIo0
- もうだめ、もうだめだ、フクイチに近づけなくなるのも時間の問題
人が作業できなくなって、冷却も止まり・・・
- 376 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- >>348
普通の生活で7000なら23億とか到底無視できるレベルじゃないだろw
一生分じゃねーか
- 377 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KvFKcAQh0
- 最低30年間は冷やし続けないかんし、こんな事今後も起こるさ
開き直って放射能予報とか汚染予報とか今日のホットスポットとか
そんな予報番組をテレビで毎日やってほしいよ
- 378 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:JcFVXGlE0
- 日本の発展のためには原発が必要である。←真実
福島の原発事故はかつてないほどの大規模な被害だった。←真実
この二つははっきり区別しような。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:TFHv9AFLO
- >>347 西日本だって原発だらけだよ。
俺は9年前に福島から福岡に転居して来たけど、現在の福島の姿は、明日の自分の居場所っていう危機感が必要。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- セシウム134がかなり少ないから
古い溜まり水だろ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pOkGA5ic0
- あんま詳しくなくてバカなこと言ってるって感じなのかもしれんけど、今の現状で
石棺とかスズっていう手段はダメなの?
- 382 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tso5u73HO
- そろそろ俺もハゲてしまうのか…
- 383 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6QkkeaLO0
- つまりイデの発動は近いってことだw
- 384 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- >>376
馬鹿か
ちゃんと読め
- 385 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- 世界各国から損害賠償請求されても仕方がないレベル
- 386 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YNwOLCt50
- >>376
でも毎日摂取するもんじゃないよね…
福一限定なんでしょ?
- 387 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fedH6L3p0
- セシウムなんて空気中に放出されるとすぐ消えるんだろ?
その1リットルでご飯炊いても炊き上がるころには安全になっとるわ!
- 388 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Y2bu6WMR0
- このすぐ近くで喜んで海開きしてるんだぜ
どうしようもねーな 地元民
- 389 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7gTj+ppF0
- >>356
10ベクレル程度までならチェルノの置き土産で
福一なんとか交わしたところでも土壌から検出されるくらいだしね
- 390 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gtGk0k8D0
- >>25
おかんが電源コードひっかけて
初期化された状態
- 391 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VnosJHeoP
- こりゃもう多少のリスクを犯してでも溶けた核燃料を回収しなきゃならないだろ
とりあえず東電職員が原子炉に入ってどういう状況か確認して来い
- 392 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fAszerfd0
-
私の戦闘力は53万ですよ(ドヤ顔
- 393 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- だから2.35ギガベクレルって発表しとけって言っただろ。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- 仮にそんなに危険なら
目に見える影響が出てなきゃ
おかしいだろ
もう2年たってるのに
統計に出てこない
- 395 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WRakyPZw0
- 原発推進派はこれを飲んでみろよ。
健康にいいんだろ?
- 396 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- >>378
日本の発展のためには原発が必要である。←嘘
福島の原発事故はかつてないほどの大規模な被害だった。←嘘(現在進行形)
今の日本にこのような大事故を繰り返す余裕も体力もない即刻脱原発して安全を確保する必要がある。←真実
- 397 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zmcjzXdR0
- >>150
熊本と言えばPM2.5はどうなったんだろうね…
- 398 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9hpvh/5+0
- なーにかえって健康になる
- 399 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:521lJB0S0
- 東電も自民党政権になって「よもや東電幹部が自民党に献金し続け、石破の娘さんも抱えているから絶対に安心」
って気が緩んできているな。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/lyXWltJO
- 安倍ちゃんは早くこの付近の水をゴクゴク飲んで、原発の安全をアピールしてほしい
菅ですらカイワレ食ったんだから、安倍ちゃんにもできるはず
さあ原発再稼働で世界中に輸出だ
金を儲ければそれでいい
By原発自民党
- 401 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2FiLCcNM0
- ここまでインフレするなら1千万ベクレルを1ベクレルに改めればいい
- 402 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZwQdt5EO0
- 10年後は太平洋全域汚染されるから魚介類はもう食えなくなるよ
- 403 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UUwuAAydO
- こいつをミサイルに積めば立派な核兵器だな
- 404 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eCOEtJJ3P
- 地中遮水壁(地下ダム)ケチったせい
もうダメぽ
- 405 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5dGJw37T0
- ようし、キタキタ
そうれそうれお祭りだあ
- 406 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5b0vwASX0
- >>396
即刻脱原発して安全を確保する必要がある。←大嘘
やめても冷却が必要なのは同じです
- 407 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- >>394
トモダチ参加の米兵にガンや白血病が多発
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374763652/
- 408 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:veaSMFOFO
- >>396
これだから放射脳は……
- 409 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5G+ZOHDy0
- >>394
焦んなよ
チェルノブイリも4年後くらいからだから
- 410 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- 選挙前から漏れてる情報は分かってたけど公表すると原発反対派に票が流れてしまうから
あえて選挙が終わるまで黙ってたんだろ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:DI0BitCK0
- 3.5Gベクレルとすればたいしたこと無いな
- 412 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gdGZmAP00
- >>10
> こういうニュースで反原発を煽って誰が得するの?
危険を事前に察知することはいいことだろうが?
いちいち煽られんなよ、判断は自分でしろ
- 413 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>370
戦前に戻したいなら原発を撤去しないとなw
- 414 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- >>394
著名人の病気や体調不良・訃報報告★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1374808764/
- 415 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- 廃炉費用は全部反原発派が持ってくれるなら、賛成するな
おれは原発賛成派だ。一円たりとも払わないぞ
- 416 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:S4WKlkpF0
- 水棺とか馬鹿なことを言ってないで、錫とコンクリで早く固めろ。
冷やすのはその上からできるだろ。ついでにコンクリには東電幹部とその家族を
人柱として練りこめ。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:m7eaD3ny0
- >>391
それ以外にない。死んでもやらなければならない。それが責任。
時間が経つほど取り返しが付かなくなる。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- >>406
稼動中の原発の危険性は冷温停止中の原発と比較にならない
はい論破
- 419 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AD4KxqsN0
- >>391
回収も良いけど、ロシア方式で石棺しちまったほうが早そうだけどね?
まぁ燃料棒がまだ地中を溶かしながら沈降して無いならだけどさ
- 420 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NXkGaWbu0
- >>10
あなたにとっては不都合な真実なんでつね
- 421 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KvFKcAQh0
- 一部の優れた日本人はインドの日本人村に移住することになるから
日本人の遺伝子が途絶えることはないから大丈夫(震え声)
- 422 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3VwyHkXn0
- 安倍が憲法改正急いでるのも
原発で国土が異常自体で平和時の憲法では対処できないからだよな
新憲法では国民の権利がかなり制限されてかわりに国の権限がかなり強化されることになるのはその現れ
右傾化して中韓との対立で9条改正で煽ってるのは憲法改正へ注目を集めるための単なる話題作りなだけだよ
- 423 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2FiLCcNM0
- >>415
で、廃炉されたら反原発に寝返るんですね
- 424 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5PzJ/8Ot0
- さようなら関東北
- 425 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uXSVHMPu0
- >>258
振座真青
- 426 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+LiktYH/0
- もうネオ人類になって放射能体制を持つしかないな
- 427 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- 直ちに影響はない直ちに影響はないって念仏唱えながら
30年間水かけるだけのお仕事です
- 428 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qq81ggQ0O
- >>367
原発の風上に居るならそのまま風上に向かって逃げろってラジオで大学教授か何かが言ってた
地震の翌日に。
質問したパーソナリティ腰が抜けたみたいになってた
- 429 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WRakyPZw0
- >>415
じゃあ福一処理費用は全部推進派が払え。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>416
錫なんて節約しないで、鉛入れろよ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- 放射線で健康が促進可能性もある
マジで
もうちょっとおまえら
科学的思考しろよ
放射脳はスケール感ゼロだからなあ
- 432 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:unOBaRNw0
- 福島で国会やれ
- 433 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EEVw3J8b0
- >>407
認めたら日本終了じゃないか
詰み一歩手前
- 434 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:63Zs6y7gO
- また自民党のスカウターの故障か
- 435 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Auv0WR9BO
- 自民サポーターは原発行って漏れ出してる穴塞いできてよ
原発は吹っ飛んでも安全なんでしょ?
- 436 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rzw3pR+20
- >>194
あのな、今でもフクイチからモクモクと放射性物質出まくってて、
それが風に乗って東京に降り注いでるんだがw
東電の幹部、清水とかはみんなとっくに海外に移住しとるぞw
放射性物質吸い込んでろネトウヨ
- 437 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OHjm8QPz0
- 土中のトレンチ?
土に浸透してるのか
- 438 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- >>431
武田教授か?w
じゃあお前福島に住めよ
- 439 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7bpL/iIo0
- 3号が臨界して湯気モクモクと仮定すれば、その中性子線が他の燃料も刺激する
だから3号以外の場所でもヤバイ状況が起きるんだよ
フクイチ全体が原子炉の中みたいなもん
- 440 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WGsW0cyhO
- >>403
イイネ!
H2ロケットにくっ付けて人間の住んでいないお隣半島に撃ち込もう
- 441 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- 飲め はよ飲め >健康厨
- 442 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- チェルノブイリよりも確実に状況は悪化してる
- 443 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Sg+Vds0E0
- >>419
チェルノブイリは核燃料が象の足として固まって位置も確認で来てるからな。安心して石棺できた。
福一は三基分の核燃料がどうなってるのかさえ分からず、放射線量が高すぎて確認さえできず
後始末に関してはチェルノブイリより遥かに難しい
- 444 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>440
新種のダーティーボムですね
- 445 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- >>438
じゃあ生活費おまえ負担してくれ
喜んで住むわw
- 446 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5b0vwASX0
- >>418
比較になろうがならなかろうが関係ない。
冷却が失われるほどの破壊が起きた場合に、どうか?がもんだい。
原発を停止しても津波や地震が来て冷却能力が失われたら危険。
つまり止めて安全というのは大嘘。
というか今回も運転自体は地震で停止したので「原発をとめてこのざま」なんだから
止めても安全じゃなかったという事実があるわけだが。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:f2OIF39L0
- >>378
もっと賢い発展の仕方を模索しないと。
昔、東西冷戦→キューバ危機
今、経済戦争→地球環境危機
今の方が直接見ることが出来ない危機だから、
実害は後からじわじわ来るんだろう。
- 448 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tIhUblF60
- 原発賛成派の財産全部拠出させて予算に充てれば
全部解決するくらいは金あるだろ。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Sgn506LZ0
- >>436
はい、NGワードwww
- 450 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- >>445
原発作業員やれよ
金貰えて健康にもなるだろ?
- 451 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rzw3pR+20
- >>449
あのな、今でもフクイチからモクモクと放射性物質出まくってて、
それが風に乗って東京に降り注いでるんだがw
東電の幹部、清水とかはみんなとっくに海外に移住しとるぞw
放射性物質吸い込んでろネトウヨ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NcdInflP0
- 原発が発展させたのは原発村だけで日本じゃないよな
むしろ現在進行形で日本を衰退させてるよな
- 453 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5G+ZOHDy0
- 漏れ出ている放射性物質はチェルノの比じゃないからな
凄いことになるぞ
- 454 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- もし韓国が日本海に放射能垂れ流してるなんていうニュースが流れたら
お前等正気ではいられないぐらい発狂するだろ
それを日本がやっちゃってんだからこんな恥ずかしい事はない
- 455 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NXkGaWbu0
- >>25
アリアハンを出てすぐゾーマ戦
勿論、光の玉なんてありません
- 456 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- トリチウムが入った水が海に流出してるって?
「福島県産三重水」を商標登録せねば
- 457 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CZ+C//N70
- くそが
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
マジ死ね
- 458 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- せめて汚染は福島県内に
留めてくれよお
海じゃなくて
猪苗代湖にながして
循環させろよ
- 459 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>439
臨界と仮定とか馬鹿としか思えないwww
- 460 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uXSVHMPu0
- 自民の西田がタックルで福島第一原発は安全といっていたので
すぐに確認に行ってほしい
- 461 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NLZyHO4S0
- これまで補助金払ってきたんだからさっさと福島第一原発の半径20〜30キロを
タダ同然で土地収用して、放射性廃棄物最終地下処分場を作って
地下トンネルで福島第一原発とつないで
原子炉、核燃料、放射性廃棄物を直接搬入、永久保管しろよ
- 462 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EEVw3J8b0
- 丸裸の燃料棒ちゃんを未熟な仮施設で冷やし続けないといけない。
現場作業員は被爆奴隷です。
福島には近づくなが正解。
- 463 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AUyjjkkN0
- 家にいる亀の水槽に入れるか・・
ミュータント・タートルズになるかもしれんし・・
- 464 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- だいたい煽ってる馬鹿は
朝鮮人w
- 465 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vw/Et2600
- >>459
普通に臨界し続けた2年半でしたが? それがなにか?
- 466 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:JYrsf+kD0
- >>454
全く同意
中韓で事故が起きたら天地がひっくり返った様に騒ぐだろうに
- 467 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- 今度の汚染水はどこから漏れてるか分からない
もう永遠に垂れ流し確定
直ちに影響はない直ちに影響はないと念仏を唱えながら
現状を受け入れるしかない
- 468 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BXjoKY750
- 23億…!?
- 469 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iLaU9rjU0
- 別に大丈夫なんだろ?
- 470 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:20ZFtrq00
- >>413
昭和40年頃だろ。
- 471 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>415
壊れたら反対派に押しつけるとか、クズすぎるわ
廃炉費用は作ったヤツが負担しろよ
作業するのも賛成派な
放射能で死んだ人間はいないんだろ?
なら、メルト燃料も素手でつかめるよな?
>>445
そんなに健康にいいなら自分で金払って移住しろ
- 472 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- >>464
訂正
盗電擁護してるバカは
でした
- 473 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- そうだ、土地収用法という便利な法律はこういう時のためにあったんだ。
最終処分場が決まらなかったけど、福島に決まってみんな幸せになれるね。
- 474 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ESKiHhAp0
- >>461
そんなことが出来るのは中国や北朝鮮ぐらいだ
原発は独裁国家向きだよね
事故った時に後始末が迅速かつ容易にできる
- 475 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:c/9Hc2jn0
- 1日中特番組んで、周囲への影響がどう、非難の必要の有無はどうという話しろよ。ゴミテレビ。
- 476 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- 東北人の脱皮まだ〜?
- 477 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uXSVHMPu0
- >>464
じゃあ、原発事故の危険性から目をそらして
日本人を被爆させているお前も朝鮮人だな
- 478 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>465
ひょっとして臨界と崩壊を勘違いしていないか?
- 479 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Esuk0N5R0
- 瓦礫運搬処理現場付近の線量を測定したり写真を撮ってると大阪の職員に
通報して逮捕させる隠蔽システム
(同様に入り込んで釣りをしている人には全く声をかけていない)
http://www.youtube.com/watch?v=Q16RbBXUdlg
大阪夢洲震災がれき撮影逮捕の瞬間 全編45分
http://www.youtube.com/watch?v=87kbUdB46Mo
東北震災がれき積載船大阪夢洲入港時の空間線量0.24μsv/h
- 480 :ロバくん@モバイル:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:To4sh7dA0
- 水槽の中に東電の会議室を作って、漏れた
汚染水を足元から流してみれば、どの程度
安全、危険なのかが判る!>(;・∀・)ノ
- 481 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IZ2wDdVQ0
- そらメロリンQも勝ちますわ
あれほどわかりやすい反原発の象徴もないからな
- 482 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:k1nrSshu0
- 壮大な実験中
そのうちナウシカの世界になるんじゃね
遺伝子操作で放射能に強い人間作るしかなくなるかもw
- 483 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- >>446
> 比較になろうがならなかろうが関係ない。
関係大ありだ!
御話にならないなこの馬鹿は!
> というか今回も運転自体は地震で停止したので「原発をとめてこのざま」なんだから
> 止めても安全じゃなかったという事実があるわけだが。
そう、稼動中の原子炉はたとえ緊急停止できても危険であるということだ!
冷温停止のまま止めておくのが今安全確保のために出来る最低ラインだ!
稼動執着乞食の見苦しさ極まれりだな! シネ!
- 484 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MgBwvBcC0
- トレンチってなんだよ、馴染みのねえ言葉にゃ注釈つけとけ、ホント使えねえなあマスゴミは
- 485 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:adDazhtgO
- 原発関係は全部海に捨てろ?
そのうち自然浄化作用でなくなるから
- 486 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UtMJcx2IO
- .
福島県で海水浴はアカンやろ
.
- 487 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kszjgkXDO
- |||orz|||
来年辺り帰ろうと思ったが延期だなこりゃ…。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>483
どうせ危険なら動かした方がメリット大飯原発
- 489 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WRakyPZw0
- >>445
廃炉作業員になれよ。
この先数百年は雇用の心配ないし、放射線浴びて
寿命も延びるし健康体維持できるよ。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- 今すぐできる
福島の事故対策って
神に祈る、だけなんだぜ
- 491 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- わかってもないくせに
いたずらに不安煽るのはやめろ馬鹿
単位の勉強ぐらいしろ
バカチョンw
- 492 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- ↓ではここで歌って頂きましょう曲は北国の春♪ドゾーパチパチ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/nfYhl8/0
- 農業推進ではなく全国の耕作放棄地を太陽光発電に変えれば原発必要なしで
わけのわからん農民の補助金泥棒を抑制できる
- 494 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- >>491
お前誰やねんw
じゃあ身分明かして知ってる情報全部教えろよ
- 495 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>484
だいたいトンネルぐらいに思っておけ。土木用語だ。原発用語じゃない。
戦争中塹壕で戦ってた将校が着てたコートがあるだろ?
あれがトレンチコートだ。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5G+ZOHDy0
- ケーブル野郎うるせえな
- 497 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M98X/qzL0
- >>479
こういう事するから維新は支持を失うんだよね
- 498 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Kce42vif0
- 鳩山も呼んで貰えなかったのか?
- 499 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sthC3ULE0
- 日本は危険だからさぁ、在日の皆さんは早く避難した方がいいよ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Hoxr2qU6P
- >>264
Cs-137の実効線量係数 経口摂取 1.3×10^-8(Sv/Bq)
23億5000万ベクレル 2.3×10^9Bq
1.3×10^-8(Sv/Bq)×2.3×10^9Bq=29.9Sv/L
コップ1杯200mlだと6Svになります。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mFwUbISu0
- >>365 μ抜けてたよ1.9μSvだった
- 502 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:c/9Hc2jn0
- >>491
不安を煽ってるのは隠蔽してる政府マスゴミだ。
何が起きてるのか分かる範囲で話させろ。
- 503 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lKkyf3ZV0
- 殺 伐 と し た 関 東 に 事 故 長 期 化 の お 知 ら せ !
\ /| | / /
\ / | | / /
\ | お│ | / / _,,−''
‐、、 \ | 手│ / _,,−''
`−、 | げ│ _,,−''
`−、、 | / ハーイ
` |/ ________
\ | |
─────── \| ┃ ┃ │ ───────‐
│ ┃ ┃ │
│ │
_,, −'' │ ┃ | `−、、
_ ,,−'' │ ┃ | `−、、
,'´\ / ─┴───┸───┴─ \ /`i
! \ _,,-┐ 東 京 電 力 r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / / | ヽ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / | ヾ ヽ '´ U イ
- 504 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Wf+69HKH0
- >>348
じゃーさ放射能って全然怖くないね、原発2,3基吹っ飛んでも余裕じゃん、マジでそういうコメント安心する、「核燃料は安全です!放射能は身体に良いです!」もっと原発を作りましょう東京湾に!1番電気使ってるからね、
- 505 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sFoTOLMN0
- http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Yougo/yotaku_jikkou_syousai.html
預託実効線量(mSv) = 実効線量係数(mSv/Bq) × 年間の核種摂取量(Bq)
× 市場希釈係数 × 調理等による減少補正
- 506 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HYbj3rxc0
- >>428
俺はFMで聞いた
小出が原子力推進派に対して静かに怒りつつ、福島やその周辺の住民にすぐ逃げろと言ってた
MCの中西やアシの人も唖然茫然といった感じで声が震えてたな
- 507 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IZ2wDdVQ0
- マジな話、今の管理体制で原発を使うなんて自殺行為かもしれんな
地震じゃなくても工作員が爆弾持って突撃するのを防ぐだけの警備もないんだろ?
- 508 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- 在日じゃなくても
逃げ出したくなるレベルでワロス
- 509 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KVCGU+z0I!
- PET検査で静注する18F-FDGは1回あたり数億ベクレルだけどな。
こんなこと言うと原発推進と思われるかもしれないけど、
放射線取扱主任者の資格を持ってる漏れは福一事故前から
バリバリの脱原発。研究用と核医学用(核種製造用)の原子炉以外は
日本だろうと、アメリカだろうと、韓国だろうと、中国だろうと
廃止すべきだと考える。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:C1M8z6z70
- .
推進厨は飲んで応援しろよ!
.
- 511 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Esuk0N5R0
- >>503
お手げ?
- 512 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cID+e1PIO
- もう水で冷却するのは
終わりにすりゃいいだろ。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M98X/qzL0
- >>500
なにそれすごい
- 514 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HojQpSd1O
- 新記録か?
- 515 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5PzJ/8Ot0
- これを飲んだら大内・篠原みたいに生き腐れる
- 516 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>507
それは北海道の泊原発で証明済みだな。確かに
- 517 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- >>1
Twitterで拡散よろ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KvFKcAQh0
- 安全と言いつつも取材風景見ると
全員厳重に被曝防止の装備を何重にも装備を強制される
つまりそういうレベルなんだよ
だからと言って廃炉廃炉騒ぐ気はないけれど
盲目的に安全安全言われ、被曝はNGワード化される風潮は正直怖いね
山本太郎が当選したのもそういう不穏な空気を恐れてる人が
少なからずいるって事だろう
- 519 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:72z+9VDLO
- 若い世代は分かるかもしれないが、年配者は、トレンチとかコンプライアンスとか言われても分からない。
- 520 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- まず、側溝の汚染水は2.3MBq/mlという、
素敵なRI試薬並みの濃ゆい放射線。
でも、分析値を見ると、クロール濃度から、
半分が海水と分かる。
てことは原液はこの二倍!
あれ、内臓洗った液体やん、これ。
さらにトレンチの水位は潮汐に連動します。
漏らし放題です。
本当にありがとうございました。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LBVhdDjI0
- 23億ベクレルって、事故後に初めて原発事故後を記者に見せた時に
4号の南側の丘の上の空気中放射線量の3倍以上の濃さなんだがw
とにかくヨウ素が出てないか調べろよ、ヨウ素が出てたら核反応してるって事だから。
- 522 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qq81ggQ0O
- >>487
原発関係なくても癌で死んだりするし親でも居るならまあいいんじゃないか
嫁子供いるなら帰るのはやめてやれ
- 523 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- >>488
動かしたいのは地元の仕事ある一部の人だけだろ
関電も天下り先や利権守りたいがほかに見つけ始めてる
もうあきらめな気の毒だが、弱者は切り捨てられるだけ
- 524 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- >>488
危険という言葉で単純化すんな
50`の安全運転でも200`の暴走でも危険は消えないから200`で暴走しろといっているようなもんだから
てか、ムラ工作員はこの御話にならない無理筋の詭弁はいい加減あきらめたら?
ムラの人間以外その詭弁で納得するやつはいないんだから
- 525 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:JsTv76dhO
- 降ってきている雨にも気をつけろ。混ざってるぞ
- 526 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- しかし困りましたね〜
- 527 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zGM8k0WH0
- >皮膚表面の1cm2に100万ベクレルが付着した時には、その近くで1日に100ミリシーベルト以上の被曝を受けると推定される。
1000ccで23億だから1ccだと230万
ま、そういう事だ
- 528 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WSvav2bB0
- >>500
コップ一杯で6Svだと
うーん美味い!と飲んでから
一月後には瀕死の状態かね?
- 529 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>521
調べるわけないだろ
事実がバレたら困るんだから
- 530 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- 山本太郎見たら
反対派のキチガイさってわかんだろ
日本人は冷静だよ
- 531 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gLudBLSn0
- この国は水俣病の時代から何も変わらん。
きっと清水か勝俣、略して水俣の孫娘が悠仁の嫁になるんだろう。
- 532 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- 常識的に考えてまだ原子炉に燃料が残ってるって考える方がおかしいよね
そう思わないと未来永劫回収不能になるからそう言ってんだろけどそのせいで
大量の汚染水が発生して海にも垂れ流しになっちゃってるわけだし
- 533 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- 単位の判ってないやつ多すぎ。
線源の量と、線量の違いが判らないとか。
電流と電圧の違いが判らないニュースを笑えないぞ。
「数十万ボルトの電流が」とか
- 534 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EkqLJtgT0
- 数値出されても知識が無いからサッパリ分からんし
つまりは福島周辺の海はオワタて事で桶?
- 535 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- 最近の村人の主張は
反原発はチョン
だけだもんなあ
- 536 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MgLR+ww/O
- 絶対まだ重要なことを隠してる
- 537 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ENSRZ/KC0
- リニア新幹線とか大阪ー名古屋から造り始めた方がいいんじゃないか?
東京なんてこの先何十年どうなるか分かったもんじゃないじゃん
- 538 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tEMis44/0
- ジンバブエかよw
- 539 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M98X/qzL0
- >>521
もうそんなデータぜったい出せないでしょう
俺が責任者なら、もうぜったい本当の数値を出さない
出してパニックを引き起こすぐらいなら、教えない
なにが起きても
- 540 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sygAVnkpO
- アフラックのガン保険+郵便局(2万店舗)
つまり、そういう事だ
- 541 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- 西田みたいな京都の田舎のアホ議員も信用できんからなあ
>>530
で、お前誰?
どこ大?
- 542 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YNwOLCt50
- >>518
つうか一体誰が安全と認めたら納得するのかそもそも論議されてないw
反原発派もまずそこを明確化しろと言いたい
- 543 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:24FE9dFW0
- このまま東電関係のお偉方は人生逃げきりかよ
- 544 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xFbxXJIa0
- 震災直後から燃料を地下水で冷却する予定だったよ
鉄板の杭を原発周辺に打ち込めば地下水の問題は解決できた
地下水が少量しか存在しないと水蒸気爆発で日本が終わるからね
- 545 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- >>537
リニアそのものがもう要らないよこの人口減で
公共事業したいならトンネル整備とか既存の安全対策優先で
新たにリニア団体作る必要はないわな
- 546 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>536
東電が隠蔽体質なのは同意だ。
国家管理にした方がいい。
後で遅れて発表するぐらいなら、一生秘密にして墓場まで持っていけ。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ydagKRrt0
- >>500
内部被ばくは尋常じゃないなw
- 548 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3sZLAL5B0
- おいおい
- 549 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pOnQsdMB0
- これからが本当の地獄だ
- 550 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3Sg/owar0
- 実際原発をこれからもばんばん作っていこうなんて思ってる人はいないだろ
代替エネルギーと徐々に交換と思ってる人がほとんど
即時停止論に対してちょっと待てと言ってるだけでやめる方向にもって行きたいのはみんな同じだと思う
- 551 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cID+e1PIO
- 万全の事故対応策を〜!
とか叫びたいところなんだが
いざ現実となると「作業ができない」なんですわ…。
- 552 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qkga9GSM0
- フリーザ様って何ベクレルでしたっけ?
- 553 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZIThfljI0
- 福島の廃炉や補償費用は推進してる人間と企業が負担しろよ
今後事故が起こった際も頼むわ
ただ金食うだけのもんじゅの維持費用もな
- 554 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:L3roC03/O
- >>407
ダムじゃなかった…orz
- 555 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xNHwFj7k0
- ジャップが大進化を遂げるな
- 556 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YaEhqxhn0
- >>45
ただちに影響はありませんが
近い将来このような子供たちで溢れかえります
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bkznw_BkEyA
- 557 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LghOhyKD0
- 東北新幹線を追い抜く脚力を誇る、日本固有種の6本足のスレイプニルがGI制覇する日も近そうだな。
- 558 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:X7uRfkOgP
- 第一トレンチとかこの数字がどういうものなのか
俺にはサッパリ解らんのだが、反原発のみなさんは理解出来るのか
- 559 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Dp3+d3Sy0
- 子供たちにはオーストラリアで生活するよう言ってる。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BXjoKY750
- ただちに影響はなくても十分後ぐらいには意識なくなるんじゃないかこれ
- 561 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:l9AUYyfn0
- >>6
象の足って
燃料が融けて再度固まった物を指すんじゃないの?
- 562 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>550
だいたいそんな感じ。新規設置なんて国外だけだな(笑
廃炉計画どうすんのよ。最終処分場。まだ立候補してるとこないのに。
やっぱりふくずまにすっぺか
- 563 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- >>550
作れないから今ある炉を適当に唾つけて40年も100年も使おうとしているのが自由民主党
- 564 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>528
ベータ線で内臓焼かれて、三日後には放射性廃棄仏だ
>>542
推進派が福島第一を更地にして、そこに町を作って住んでくれたら
300年後くらいに信用してやるよ
あ、食料は自給自足で、毎朝原発湾で養殖した魚や貝類、海苔を食べてね
米を作る水は、このトレンチ水でいいよ
使い放題だ
こしピカりで作った銘酒「ガチの鬼殺し」で宴会とかもしていいよ
- 565 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:R8Zw9dWc0
- >>79
ノルウェー産がないと死ぬ
- 566 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- >>346
すごいね、まさに戦時中だわ。。。。
絶句。
>>303
そうだよ。
細い針のような微細な線源を主要に埋め込んだりしてやるんだよ。
前立腺がんなんかもおまたに中空針を何本も串刺しにして、
針の中に直接線源を送り込んで強い放射線を当てるの。
でも、局所治療だし、相手は癌細胞だし。
こんな野晒し溶液じゃないからさ。
何重にも隔離されたところで治療するし。
さて。アウターライズも近づいてきてるかも。
鹿児島原発付近に大地震兆候 「数カ月以内にM6級」 GPSデータで予測
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130726/dms1307261545019-n1.htm
GPS(衛星利用測位システム)データを使い、地震予測を行っている研究者が、見逃せない
現象をつかんだ。「鹿児島県の原子力発電所近くで異常な兆候が出ている」(研究者)というのだ。
「鹿児島県の北西部、川内(せんだい)原子力発電所近くで、異常な値を計測し続けている。
桜島などの火山の影響も考えられるが、地震の前兆ならば、早くて数カ月、遅くとも半年以内
にはM6級の大規模な地震発生の懸念がある」
- 567 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nA4T0tkS0
- 事故直後にコメント求められた清水がオンオン泣いて逃げてたろ
あれが答えだよ
- 568 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5dGJw37T0
- 日本終了間近なんだよ
原発推進派は原発に詳しいだろ
あいつらが黙ってるってことは
ヤバイ状況なんだよ
このスレだって煽るばっかでまともに説明出来ないじゃん
事故当時は詳しい人が必死に書き込みしてたじゃん
嘘八百をな
そして冷静な人が真実を書いて事実その通りの状況になった
安全厨は責任取れよマジで
- 569 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:hH1+RynD0
- >>528
後な、ストロンチウムとかウランとかプルトニウムとか他のα線β線核種を
「入れてない」数値だからなそれ。
汚染水処理装置からとんでもない量のストロンチウムとか出てるだろ。
それのより出元に近い方だから全βとかで出したらもう発表するのもはばか
られる、α線なんかまで含めたらそれこそ世界中から非難轟々な数値になる
はずだぞ。
爆破弁達の言うことなんぞまともに聞いてたら殺されちまうぜ。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- だいたい東電なんか事態を改善する気なんて更々ないだろ
やらなくても東電様から電気買うしかないしさあ
やれやれ
- 571 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5KO1gLuV0
- 私の戦闘力は23億5千万ベクレルです
- 572 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BPaPMW6L0
- コンクリで覆う話はなくなったのか
- 573 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZmY4kkb50
- 実質、放射性物質と日本とは戦争中……だな
- 574 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>566
あれ夕刊フジで読んだけどオレオレ詐欺の一種だよ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- >>554
国内なら強引に隠蔽できるが
ま、こうなるわな
- 576 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZTGFmOeDO
- 関西の田舎でヒッピーやろうぜ
パーティーやろうぜ
- 577 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cd/75k2h0
- ■逃亡して何の責任も取らない東電元幹部8名 天下りリスト
勝俣恒久会長(72) 日本原子力発電社外取締役(再任) 東電が筆頭株主(28.32%)で東海第2発電所の電力を購入
武井優副社長(63) アラビア石油社外監査役 8.74%を間接出資。燃料調達先
高津浩明常務(59) 東光電気社長 関連会社(45.38)で電力計などの調達先
宮本史昭常務(57) 日本フィールド・エンジニアリング社長 主要株主で電気通信工事を発注
木村滋取締役(64) 電気事業連合会副会長(再任) 電力各社の拠出金で運営する業界団体
藤原万喜男監査役(61) 関電工社外監査役(再任) 関連会社(46.15%)。電気設備の点検業務を請け負う
松本芳彦監査役(60) 東京エネシス社外監査役 関連会社(25.90%)。発電所の点検業務を請け負う
清水正孝前社長(67) 富士石油社外取締役 8.74%を間接出資。燃料調達先
- 578 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5PzJ/8Ot0
- これ海水だし、もう完璧に直通の垂れ流し
- 579 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KvFKcAQh0
- >>542
それは正論かもしれない。
反対派も冷静にならないといけないとは思うよ。
- 580 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zkuJvmif0
- おがくずのところ?
これ最高値じゃないでしょ
もっとあるでしょ
- 581 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- >>575
バレても国民は馬鹿だから3日もすれば忘れる
東京電力
- 582 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mqnhojxSP
- 目先の金や快楽のため悪魔に国を売るに等しいんだな、原発ってのは。
残念ながらもう取り返しが付かないけど。
日本史の教科書最後のページに「終わり」って書かれる日が近い。
- 583 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:X7x2/r9+0
- もうダメかもしれんね
- 584 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YKj6fLf2P
- かつを 助けて
- 585 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>577
天下りって言うと、語弊があるかも
実家へ帰っただけです。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:r+sBYlCrO
- 単位がわからん、シーベルトでおいくら
- 587 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:15rYfY+e0
- >>585
【まとめ】
勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任 (現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り (現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任 (現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任 (現在家族と共に海外在住)
松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
- 588 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GvTvaQ9q0
- >>1
だから何だよ?
23億5000万Bqだからどうだって言うの?
「なんとなく数字が大きいからヤベー」
って感じを出してみましたって感じなのか?
どのくらいヤバさなのか、ちゃんと解釈を加えて記事にしろやド低能が
- 589 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- ニッポンをトロモロスと叫んでいたら本土が人の住めない大地になったでござる
- 590 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- >>586
飲んでみればもっとよく分かるんじゃないかなw
- 591 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NZtLC1ay0
- 福島は日本の民度の低さを示すバロメーターだな。
- 592 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:A/7oucuKO
- 患部5000人に一時金10万円支給
- 593 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZNSown2G0
- >>6
調査井戸の深さは30mで、堤防あたりまでの水深は10mに満たない。
護岸の辺りは配管や排水路など原子炉近辺からの直接ルートの漏れで、シルトフェンスは特濃エキスが波で拡散するのをなるべく防ぐもの。
井戸で検出された分はgifの通り。井戸の水は粘土質に挟まれた透水層で、海底に沿って潜り水圧が高くなると海底で噴出する。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lTzox0In0
- 早く再稼働しろよ。
ここに書き込んでる放射脳どもなど無視してよろし
- 595 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5b0vwASX0
- >>483
っていうかお前どうせ文系だろ?
書き込みからわかるわ。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nQZHmYLX0
- レンチのようなものによる犯行
- 597 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- 明治政府に反対したから福島はこうなったんだよ。思い知れ。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8ZuQYhRm0
- 完全体セルくらいか
- 599 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LBVhdDjI0
- >>520
地盤沈下で建屋地中と海が繋がってしまってるからな。
行方不明の核燃料棒2000本は発熱で粉々になって冷却水で洗い流されて地下に溜まってるんだろうなぁ。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AREfM4r40
- 間違いなくこの辺りの魚食べちゃってるだろうなぁ
水揚げした港の場所で産地が決まるんだし、絶対わかんないよ
大体は北海道産とかに産地ロンダリングしてるんだろうし
- 601 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oqzLqCyF0
- >>597
ネトウヨ乙
- 602 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:15rYfY+e0
- >>594
年中原発の放射脳さんちぃーっす
- 603 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZhjLUv8+0
- ID:83wzOi5h0の言ってる どこ大? の「大」って
自分の祖国 大韓民国の「大」なんですね
- 604 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- 推進派こそ、線源かけながしの水でもかぶって頭冷やせよ
- 605 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WSvav2bB0
- 安全宣言してる人が
この汚染水飲んで証明してくれれば
皆納得すると思うよ。
最前線で防護服無しで働いてみるとか
体張った証明が必要だな。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- >>597
あのへん会津と関係ねえべさ
まあおいらもいつも買ってた会津産コシヒカリやめたけどさ
- 607 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xd+dWbpl0
- >>404
それに尽きるな
こうなることは判っていたのに、この2年間何をしていたの?
見ないふりをして何とかなるくらいなら
リスク管理なんて言葉は存在しないのにさ
リスクを管理できなければ、待っているのは破滅だけ
- 608 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HNKUl1iB0
- >>1
なんで今やっている公共事業全部中止してでも
放射能の封じ込めに全力を注がないのか
1企業の不始末とか言ってたらどれだけ被害が広がるか
これだけの放射能が毎時垂れ流されているなら太平洋湾岸は数百年間汚染される
国家存亡のときなのに政府は何をやっとるのか!
- 609 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5ESicch9O
- >>588
どのくらいヤバイのかもわからないくらい未知数な領域なんじゃね?
23億ベクレルの地下水を浴びたり飲んだりした人間はいないから
- 610 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZmY4kkb50
- 幸いそれなりに重い物質だから、なんとかそこを利用するしかない
- 611 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:r+sBYlCrO
- 奇跡的に沈下した燃料が海に押し出され流され深い深い海溝の底に落ちれば日本は助かるな
- 612 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:I9OzddTEO
- >>177
性格悪っ。
土人はお前だろ。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8QD0xhfMO
- 故郷を地や海を追われることになっても福島の人間ておとなしいよな
やっぱ原発の交付金目当てで危険な物を誘致するぐらいだし金さえ貰えればどうでもいいんかな
関西でこんなことになったら一揆起きてるわ
- 614 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lTzox0In0
- >>604
おまえはまず
被曝障害の患者を見つけてこいよ。
クズ放射脳w
- 615 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ABYkK8B80
- ドラゴンボールで言えばどれくらいヤバいの?
- 616 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OPrlgWfr0
- ベクレルの基準がわからんから一覧表だれかはってくれ
- 617 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oqzLqCyF0
- これで世界は海洋深層水を使うことが出来なくなったね。
海洋深層水は世界でつながってるらしいから。
- 618 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- >>612
いや、関東東北なんてどうでもいいだろw
日本人じゃないんだし
- 619 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3Sg/owar0
- >>601
何でもネトウヨって言ったらいいもんじゃねーぞ
旧体制の維持という意味では会津藩の方が右翼と言えなくも無い
- 620 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cID+e1PIO
- >>582
石油の枯渇問題とかあったから
仕方が無い側面もあるよ。
最近のエネルギー事情下であったなら
また違うエネルギーを選択してたカモしれないなぁ。
- 621 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- >>334
海開きが行われたいわき市四倉海岸の砂(深さ30cm)からセシウム3,167Bq/kg
http://bran7.net/archives/40925
http://bran7.net/wp-content/uploads/2013/07/18.png
>>569
セシウムとβは出てるけど、アルファ核種のデータが無いのが気になった。
測る気無いんやろうな。。。
- 622 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- >>611
全海底人を敵に回したぞ
怖いぞあいつら
- 623 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mFwUbISu0
- 人への影響知りたくてちょっと悩んでしまったのでざっとでも単位換算して発表してほしかった。近づいたり飲んだりするものではないこと自分なりに理解した
- 624 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- 福島沖に出る水も 京都先斗町に 降る水も 水に変わりは ないじゃなし 河に流れりゃ 皆同じ
- 625 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YSnriirc0
- もうどうにも止まらないぃ〜♪
- 626 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oJvHhxNW0
- こんだけ高いとメルトアウトされたって事でしょ?
容器壊して外に出たんだから、もうどこにあるか判らんって事だ
東電はそんな事(見れなくて確証が無いんだから)言わんだろうがね
- 627 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YHnkNfso0
- 選挙終わるといろいろ出てくるな
- 628 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>614
吉 田 所 長
>>615
1995年のジャンプ26号状態
- 629 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:XmvovxQx0
- >>428
放射性物質ならそうかもしれんが逃げる時間などない
逆に発信源の周辺はヒバクしにくいが
放射線はどこまでも真っ直ぐ弱りながら貫通してくる
からどっちみちヒバクする
- 630 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- 755 名無しさん@13周年[sage] 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iQ2xVQB8i
あちゃーw
227 名前:地震雷火事名無し(東京都) [sage] :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gQOxaWrm0
>>214
パラメータ更新後も上がってるね
http://fukuichi.mods.jp/?p=10&fname=p02.csv&cnt=120&update=%E6%9B%B4%E6%96%B0
圧力容器圧力も連動して上がってる
http://fukuichi.mods.jp/?p=3&fname=p02.csv&cnt=120&update=%E6%9B%B4%E6%96%B0
- 631 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BT39Xtq4O
- もう爆破せずに残った原発もポポポポーン!と爆破させてしまえ。
- 632 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhlGIAlM0
- 高市に1g飲ませて1ヶ月ヲチ
- 633 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>631
6号機に期待が集まっています
- 634 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- セシウムのベクレル → シーベルト換算
1平方メートル あたり 30万ベクレルの
セシウムがあれば、環境放射線は
1マイクロシーベルト (地上 1m) となる
- 635 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- >>630
ヒエ〜山
- 636 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LBVhdDjI0
- >>600
俺はもう魚は輸入サーモンしか食べないw
- 637 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gTlvALBU0
- >>355
23億Bqだと、1mはなれたところで4,370Sv/d か、
18Sv/hだ、確実に死ぬ
- 638 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- 普通に生活してれば
まったく影響がない
福一以前でも日本人の死因のトップは癌だ
0.0001%ぐらいの人が福一由来の原因で死んだとしても
原因も特定出来ないし
確率的には交通事故に合うほうが高いだろう
狂牛病やSARSや鳥インフルで騒いでた馬鹿と同じ
冷静に行動しよう
それが日本人の美徳だ
- 639 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:83wzOi5h0
- 地震前には原発はミサイルが落ちても耐えられる構造とかドヤ顔で書き込んでた馬鹿いたよなあw
- 640 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sBt+B8yp0
- >>1
もう、汚染の程度が分からんよなぁ〜w
_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、 //| / _ / ああ・・・
ミミミ7 ─` '丶 |ノ ,|/ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
(6~《‐─(-=)-<=) 込{、Y´ 「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
丶_ . 、ヘ。_)} { }'¨ゝ____ ノ u / } :i )'ヽ |:::
) .〈、ェェr l ソ 、 ,´ ! _:i '/_ノ::::
i ー ´,_⌒) `┐` ′ | / _:i_/ヽ::::::
ノ \,____イ´ ~ ヒ..___ ,/ _::i レヘ:
/ ̄ ', / ̄`¨ ~ `-, 丶` ̄ __,ノ _:::i
ノ ', _ / , ' /,_ __,,ィ''" _::::,ツ | ,イ´
/ 『7 , ~` ィ" ::" ̄´ _ ::::::::r''" | / /
i {{'" {{ラ l ツ,___ _ ::::::ィ'" ,.レ′/
i イ |! 、ノ 二ニ{  ̄´ ヽ、 / /
- 641 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qq81ggQ0O
- >>617
深海鮫の生肝油とかももうだめかw
ダイオウイカがゴジラ化して原発壊しに来るんじゃねえか
- 642 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NZtLC1ay0
- 無駄な除染を強要し、汚染された地域に帰ろうとする現地人・・・民度低い
災害現場の作業員の安全が確保されず、給金も何重という中抜きで搾取されている・・・民度低い
被爆量や汚染情報を隠蔽・捏造し、後でバレる・・・民度低い
東京電力の役員・幹部は何の刑事罰にも処されず、除染・廃炉費用は全て電気料金に上乗せ・・・民度低い
腐って死んだ樹木に多大な税金を投入し、何の役にも立たないモニュメントを作る・・・民度低い
経済優先のために安全基準を引き下げて原発を再稼動させようとする・・・民度低い
日本人の民度低い
- 643 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fROoV9PJi
- わかりやすく教えてやろう
これがドラゴンボールならセルゲームにクリリンしか出場できず、クリリンは出ても殺されるのでどこかに隠れている
その間にセルが人間を殺しまくってる状態
死ねよクリリン
- 644 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IqvAzhNvP
- 東電記者会見を聞いている限りでは東電自身ももうどうしたら
いいのか分からなくなってきているみたいだし、東電関係者以外の
人々もここは汚染拡大を見守るくらいしかもはや方法は残されて
いないと思う
- 645 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Hoxr2qU6P
- >>550
自民党幹事長代行の細田博之は原発推進、脱原発は考えてない。
化石燃料と使う火力はよろしくない。
1000年に一度の震災に耐えれたらイイヤとハードル下げまくりを言ってたな。
石破は再稼働した原発が事故を起こしたら、国が責任を持つと明言した。
どの程度の被害が生じて、損害が幾らで、どれだけ補償するかは言わない。
だいたい原賠法を完全無視発言
自民は原発推進みたいだよ。
しかしバカの集まりだな。矛盾しまくりで突っ込みどころ満載。
ブレインがいないから、自分が思ったことを口に出す。国会で追求され放題だな。
野党にまともなのがいればだけど。
- 646 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wkrlSXhi0
- おいこらしっかり時間を割いてTV報道したのか?糞メディア
- 647 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dr7zQCeY0
- 昨日福島産の桃食べたけど美味しかったよ
放射能の味はしなかったなぁ
- 648 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZMPY86x20
- >>617
海洋深層水は手を出しちゃダメ
気候への影響が大きすぎる
と思う。たぶん。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2toca7tvP
- >>622
もう青狸がどうにかしてくれると思ったと弁明するしかないなw
- 650 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:k1nrSshu0
- 莫大な金と人の命をもっても封じ込めは不可能だろうね
それでも東電は持ってる情報出さないと駄目
- 651 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EWb+6zm/0
- >>638
うるせえよ売国役人かその手先
他国に迷惑とか日本人として恥ずかしくないのかよ
- 652 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kSd2h4260
- 早いうちからバカでも「これどうにもできないんじゃないの」と思ってたもんな
炉心溶融して3機?全滅冷却するのに年単位、冷やすのは一日にトン単位
汚染水も捨てられない
これでテレビは娯楽番組流してるのがいまいちピンとこない
- 653 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:aoqVKGUEO
- あついね
ヤバイね 飲もうね♪
レモーネ♪
- 654 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- これだけ国家存亡に関わる大事故の後始末を
事故起こした張本人に任せてるのがそもそもの間違いだろうに
- 655 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:U70d/grf0
- 安倍はなんで呑気にアジア旅行してるの
- 656 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fROoV9PJi
- これ検査どうやったんだよ
ロボットにやらせたのか?
- 657 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- >>634 つづき
この23億ベクレルの水を、1平方メートルあたり
1リットルずつ地面にまいていったとすれば
そこの環境放射線は 7600 マイクロシーベルト
になる
- 658 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:r+sBYlCrO
- 単位がわからん、幸い日本にはバケツリレーの前歴がある
東海村の死亡案件の放射能の危険度を1とすると1リットル当たり23億5千万ベクレルはどんな感じ
- 659 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EM5l4KZFi
- 23億5千万という単位が悪い 物凄く多くかんじるだろ?
数字のカラクリだな
2.35ギガベクレルと言えよハゲ
- 660 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xeM0OzhzO
- 菅はみかん箱に立ってる場合じゃないだろう
- 661 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AREfM4r40
- 海への汚染水流出をどうにかしてほしい
被曝魚食べてどんどん人がミュータント化してしまう
- 662 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZMPY86x20
- >>655
旅行じゃなくて、避難なのかもよ。。。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qMsY8EhS0
- 世界の終わりは日本から始まる、らしい
- 664 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- 同じ地球上に生まれたものだろ?放射能も大切にしてやれよ
って新興宗教が生まれそうな予感
- 665 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- >>657 つづき 2
7600 マイクロシーベルトとはどんな値かと
いうと
柏なんかのホットスポットが 0.5 マイクロ
福島の高いところが 10マイクロとか
- 666 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:60Htg5Fb0
- >>644
当然だろう
もともと爆発しない前提で原発やってきたんだからな
マニュアルは逃げるしかないはず
事故当時東電幹部と一部の情報を知っていた者は
真っ先に逃げている
- 667 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5ESicch9O
- >>637>>657
どっちが正しいんだ?
- 668 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+h3XXtV8O
- >>10
もはや損得の問題ではないと理解出来ないようでは、人類に未来は残されていないね
福島から人類滅亡のカウントダウンが始まる
ただそれだけのこと
- 669 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YHnkNfso0
- >>643
東電ンのことかーーーっ!!!
- 670 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+16yEYB30
- >>12
逆シャアのエンディングみたいな感じ。
歴代ガンダムの合力でもムリゲー。
- 671 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OiSkrGm6O
- アレバの除去装置で除去すりゃ良い話じゃん
- 672 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- >>665 つづき 3
この計算は、あくまでこの水 1リットルを
地面1平方メートルに振りまいた場合で
みっちり溜まってる水の上にいれば、
もっと大変なことになります
- 673 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- >>659
リッター当たりギガベクレルは多いよ。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UHoM88ANO
- 23億6千万の胸騒ぎ
エキゾチックじゃぱん
- 675 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Nrxgyx470
- >>12
トランザム!!!
- 676 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sBt+B8yp0
-
____X____
| <_> 八 <_> | __
ー「」─「」‐ ー「¨|‐「└‐ァ |__/ | \__| ロ _| 「ロ |__
─ 「├一 _| |_ノ ∨/ 从 〈_j_ 从 iー┐ |┌─┐|
ノ ノー┐ |┌┐|ヘ 〈 { ∧ ー一 /リノ } | |_|〔ロ〕| |
/_ イ ロ | さ .|└┘|ノ人 \ の |\ ー /| 〈__人_-ー──ァ ち
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ├ `ー一 ´ー┤  ̄ ̄ ̄
- 677 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fVwrqzQg0
- いい加減、シーベルト表記でやってくれんかね。
人体の影響とかシーベルト単位じゃないとわからん。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3Sg/owar0
- >>645
そういう考えの人だってもう少し安全な代替エネルギーが出来てくればそれに乗っかるだろう
なにより民意が許さない
党としてダメならそれを直していく様に働きかけるしかない
民主に売国しないように働きかけるよりは楽だろう
- 679 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- 健康被害ゼロなのに
何騒いでるんだ
馬鹿なの?
チョンなの?w
- 680 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yZZLUaj60
- 600億くらいで足りよう
- 681 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZhjLUv8+0
- つーか メルトアウトして燃料は沈降中だろうし
地下水汚染は絶賛拡大中と。
「もうどうにもとまらないと♪」
「地下1kmくらいまで落ちたら核兵器で爆破したほうがいいのかもな。
固まっているから熱が発生するし、そろそろ地下をガラス化して水脈を絶つべきかと」
- 682 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zkuJvmif0
- 仏の世は56億7千万年後にかないます
- 683 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cctyhvq40
- >>677
ベクレルの方がわかりやすいんだがな<そこで戦いが発生する
- 684 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cID+e1PIO
- こんな状態になるんだけども
それでも原発が欲しいという国々が
たくさんある。
考えさせられる。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:55OSzG7H0
- >>667
両方正しい
計算の問題にすぎない
いずれにせよ23億ベクレル/リットルの水は、タダチニ死ぬレベル
そしてこんなのが福島には、タンクに3万トン以上、地下水は計測不能の量
- 686 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qq81ggQ0O
- 結局どうしようもないからなあ
福島は潔く諦めて、その代わり日本海兵隊創設して領土拡げてそこをニュー・フクシマにして移住してもらうしかないかあ(←イマココ?)
- 687 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- >>685
死ぬか
アフォ
- 688 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5ESicch9O
- >>677
しかしシーベルトで説明されたらヤバさが理解できるくらいに
放射性物質は日本人にとって日常になってしまったんだなw
3年前まではシーベルト?ベクレル?何それおいしいの?レベルだったはず
- 689 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7C1M489O0
- これは安倍ちょんGJだね
- 690 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M98X/qzL0
- >>630
何が起きているの?
- 691 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4uQzblXLP
- すげー
1リットルで200億ベクレルか
人は200万ベクレル体内にいれたときから病気になると計算してたが
その万倍か
- 692 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:e9baX3EH0
- この水?飲んだらどうなるの?
即死するの?
- 693 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3PjN0yUp0
- >>80
原子炉の中はすでに冷え冷えだよ。
ただの鉄の塊に毎日意味なく冷水を注ぎ込んでるんだから。
熱い燃料ははるか地中奥深く。
ほかっとけばいいんだよ。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:mBI85452O
- つまりどういう事?
仮面ライダーウィザードで説明して下さいエロいひと。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- >>677
シーベルトは、総量になりますので
この水が深さ 1cm で 1平方メートルの
水たまり ( 10 リットル) ならば
7万6千 マイクロシーベルト
深さ 10cm なら 10 倍の 76万マイクロシーベルト
深さ 1m ならその 100 倍の (ry
- 696 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fVwrqzQg0
- >>683
いや、最終的に人体にどう影響するのかベクレルだとわかりずらい
- 697 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Qopywnq60
- 漁民や放射脳が、流入地下水をバイパスさせないとか
氷の遮水壁にいちゃもん付けるとかやっているから
どんどん海に放射能が垂れ流しになる。
早く地下水をバイパスして、氷の遮水壁を作れば、流出は減るんだよ。
地下水のバイパスや、氷の遮水壁は簡単に出来るよと
ゼネコンがアドバイスしているのに
なんだかんだで妨害にあっているんだろ。
バイパス出来なくて地上の保管してる汚染地下水が
でかい余震でタンクが壊れて、管理されていない生のままで海に流入だぞ。
漁民や放射脳は、そうなった時に妨害した責任取れるんだろうな。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tQkSSoy30
- これもうどうしようもないだろ
海に2重3重の遮水壁を作るくらいしか思いつかん
- 699 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zkuJvmif0
- これ、足突っ込んだら
酸の海のナウシカみたいに
「ア゛―――――――――――――ッ!!!!」ってなるの?
- 700 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UHoM88ANO
- こりゃ垂れ流し汚染水のベクレルなんてハンパないだろうな
億越えてなきゃおかしい
- 701 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:JwbaaGniO
- >>659
ギガベクレルとか言ってないで、いっそ単位を「キュリー」にすれば?
多分1キュリーにもなってないでしょ。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- だいたい1ベクレルの意味も分かってないだろ
崩壊で放射線が出てもDNAに命中する確率なんてほとんどゼロに近いちゅーの
頭悪すぎる
- 703 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1Je0BlSq0
- この水1リットル飲むとどうなるの?
- 704 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:c/9Hc2jn0
- かりに最悪の事態であったとしても、
周囲の住人の避難指示などやるべき事はある。
隠蔽して被害を最大化するのが最悪の犯罪だ。
- 705 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:bLO9IFGUO
- >>692
即死した方が楽だろうね…
- 706 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NKijE/zM0
- >>21
>イデオンが出現した状態
全員死ぬじゃん?
- 707 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7pIC2syV0
- これはアカン
- 708 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uUAbU3qOO
- 原発推進派は頭がおかしい。宗教。
子供を洗脳してこんなポスターまで書かせている。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/box96/20110405/20110405132910.jpg
http://tsurumitext.up.d.seesaa.net/tsurumitext/image/E58E9FE799BAE68EA8E980B2E3839DE382B9E382BFE383BC.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/backfromhell/imgs/2/0/203183b1.jpg
http://onaironaironair.files.wordpress.com/2011/10/dd8adb0c.jpg
http://kwout.com/cutout/a/9p/gt/94x_bor.jpg
- 709 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cmuKGKWF0
- 対シナチョン兵器として使えないものか
- 710 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7C1M489O0
- ついこないだまでフロッピーディスクだったのに、いつのまにかTBのHDになったみたいな感じだな
- 711 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:foidyruJ0
- 全然問題無いよ。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:I9OzddTEO
- >>618
日本人じゃないのはお前だろ。
- 713 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NKijE/zM0
- 皮膚が再生されず、体の表面からどんどん体液、血液が漏れだしていく感じ
- 714 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- これは古いたまり水で、2年前からあった
別に危険な場所にもない
これを
いまさら公表したのは
3号モクモクから目をそらさせるための東電の陽動作戦
- 715 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- 原発のトレンチとは?
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/22124/21760/68587736
- 716 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Z5s9mYz10
- 東電社員が水浴びするにはもう少しだな
- 717 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KHGvAtgw0
- トレンチってなんすか
- 718 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xAwHcVbt0
- 最終的にどうなんの?
- 719 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:hb+52fvCP
- 選挙終わるのを見計らって発表とか最低だなゲリ政権て
- 720 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- さすがに参院選が終わったものですから
- 721 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- >>717
原発のトレンチとは?
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/22124/21760/68587736
- 722 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Hoxr2qU6P
- >>638
次にお前(推進派)が言うセリフは、放射脳はこの程度の事も理解できない、値上げは放射脳が払え
安全性
・中国、韓国の多数の原発に事故があれば汚染されるので、日本が稼働しなくても結果は同じの上停中止も稼働中とリスクは同程度
・エネルギー安全保障から準自国資源の原発は必須で備蓄は数年分ある。
有事で輸入が途絶する事態でも原発への攻撃はありえないので安心稼働
・水素逃がし用のハッチ・電気ドリルを設置し、ドリルで穴をあける訓練も実施で対策は万全で水素が大量に発生する事態になって
も電源車があるから大丈夫。電源車があればシビアーアクシデントには絶対にならない
・真下に活断層があっても安全性が確認されたのみ稼働するので全く問題ない、安全性の判断は信頼の原子力規制委員会なので安心
・地層処分の安全性は「原子力発電環境整備機構」の文献に安全(と考えられる)とあり全く問題は無い、放射脳は文献(700ページ以上)
を精読して各項目に反論しないで反対と騒いでる。反対する場合は学者と同じレベルの知識が必要なのは当然で、賛成する側は
そんな知識は不要である。なぜなら推進派(一番研究しているから、他の学説との討論、検証は不要)の文献に書いてあることは
絶対に正しいから。
・高速増殖炉により大幅に核廃棄物を減量できるし、数百年分のエネルギーを手に入れることができる
高速増殖炉は全電源喪失でも自然循環で冷却できるのでメルトダウンの心配はない、構造を知らないバカが騒いでいる
・使用済み核燃料は加速器駆動未臨界炉と群分離と核種変換により無害化できるので処理の心配は無い。技術はすでに確立されているが、
反原発派の反対で建造できないでいる。
・冷温停止状態になり、他の原発と同程度なので収束作業者の医療補助は廃止。他の原発と同等にする。当然の処置
・食品の規制値を厳しくしすぎて風評被害が発生、福島の農畜産の再生を阻害、500Bq/kgでも全く問題無い。カリウムの方が多く被曝してる
結論:原発事故はその程度のもので、浜岡で全く同じ事故が起きてもたいしたことはない
- 723 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wLube75jO
- >>702この水1Lの中では、
『1秒間に2350000000個の放射線が飛び交ってます』
って事でいいですか?
- 724 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:510rIlxB0
- もう分かった上で日本に居続けてるのだから
危険と主張しなければ気が済まない人間は海外へ出て行くように。
韓国がオススメ
- 725 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zGM8k0WH0
- 手の甲に1cc垂らして摺り込むとどのくらいの期間でガンとかになるんだろう
誰か実験台よろしく!w
- 726 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:TiqhXjrd0
- >>18
神龍「え?放射能を消してほしいって?神の力を超える願いは叶えられん。別の願いを言え!」
- 727 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ad13ssdm0
- トレンチってなんだ?
- 728 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- >>710
ワロタ
ファミコンがプレステ4になるようなもんだな。
- 729 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pnIEhhDR0
- >>724
あぁそうだな
原発推進したいなら特亜に行けば良い
国土を汚すんじゃねぇ糞サヨク
- 730 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- 【緊急】北茨城市で7マイクロシーベルト・・・どうするべきかも判らない!!
「tdyno.301-(4:42).mp3」をダウンロード
北茨木市の工業団地で7月12日毎時7マイクロシーベルト(年間61ミリシーベルト相当)の放射線量が観測されていたことが7月25日に原子力規制庁から発表された。規制庁に報告したのは原子力機構、測定は北茨城市。
規制庁の説明では「周辺の工場で放射線を使った非破壊検査が行われていて、その放射線」ということだ。とんでもない事が起こった。
1)1年61ミリシーベルトという高い放射線が観測されたら、即刻発表しなければ逃げるに逃げられない。それを14日後に発表した。
2)非破壊検査の線源はコバルト60を使っているが、直ちに使用を止めないといけない。その後、線源がどうなっているか発表されていない。
3)どこでどのような線源を誰が使っているか国は把握しているのに発表しない。
もう、原子力を止めた方がよい。原発以外でも完全に犯罪となるこのような高い線量を放置するということになると、いつどこで高い線量が漏れて被曝しているかわからない。
1)放射性ヨウ素が継続的に漏れている、
2)福島原発から継続的に放射性物質が漏れているがベクレルが公表されない、2号機、3号機の異常がなかなか明らかではない、
3)海に放射性物質が流れていたのに選挙が終わるまで発表されない。自民党の圧力だろう、
これまで原子力に携わってきた人、今でも推進派の人、原子力に携わる人はこのような杜撰で基準のない原子力にはほとんどの人が反対のはずだ。声を上げて欲しい。
今の所、北茨木が最も危険で、至急、市に説明を求め、逃げるべき所は逃げる必要がある。
(平成25年7月26日)
武田邦彦
- 731 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oJvHhxNW0
- 容器の外に出てんのに容器内や外の線量は。。。とか言ってんだから
下だろ計るの?
- 732 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- >>724
放射能すら受け入れるのが真の愛国心ですかw
- 733 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Esuk0N5R0
- http://i.imgur.com/aryCA1u.jpg
汚染水のCM
- 734 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jhUMA7r70
- >>708
北朝鮮そのものだな
- 735 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:aHlt1gqL0
- トレンチ内だけの数値じゃ意味なくね
せめて周辺の海も計ろうぜ
- 736 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- 蓮池透 ?@1955Toru 2時間
福島第一、ALPS稼働遅れ。稼働しても1日250tonしか処理できない。
現存する汚染水の処理に4年以上かかる。しかも、トリチウムはそのまま。もう絶望的だね。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WJe0EK0d0
- >>1
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
1リットル当たり23億5千万ベクレル wwwwwwwwwwwwwwwwwww
もし飲んだら、1リットルで致死量の4倍
30550ミリシーベルトも被ばくしてしまうではないか。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZhjLUv8+0
- まあ、ベクレルとかシーベルトとか分かりにくいひとは
悪臭をはなつ物質を想定するとよい。
「ベクレルは匂い物質の量で、シーベルトはそれを嗅いだときの不快度と♪」
「物質は様々な種類が想定されるが、でる悪臭は3種類。悪臭別に濃度を計測し
不快さを一律に評価するために係数を掛けたのがシーベルトとなる」
- 739 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4ghrnrmu0
- 換算すると423シーベルト?稼動中の圧力容器内より高い事になるが話がぶっ飛びすぎてるw
- 740 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- >>723
改めて恐ろしいな。
毎秒23億回の核崩壊か。。。
直ちに癌になるなあ。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7Qh7JaPm0
- 19:30の雨予想が酷い
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/3.html?c=201307271930
ドシャ降りで汚染水が相当漏れるんじゃ・・・
- 742 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Xwep/2kf0
- Sv換算で2350シーベルトか・・・宇宙だなこれ
- 743 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- このトレンチ(側溝)にどのくらい汚染水が
溜まっているかによりますが
その上にいると 数十〜数百「ミリシーベルト」
になる計算でしょうか
1号機の上の方の階で 20「ミリシーベルト」
くらいありますので、それ以上でしょう
- 744 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:chonnMjXO
- >>606
福島市周辺と会津は別物だよね
浜通りや中通りなんて
幕末の頃は人なんて殆ど居なかったはず
漁村や農村
会津戦争にも参加してないよ
- 745 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AREfM4r40
- 二年以上経ってもこの有様ってことはもう収束できないってことだよ
東北はベラルーシみたいに切り捨てられる運命
- 746 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:DwpAl0DM0
- >>718
自分の計算では
融解した燃料棒がコンクリート板を突き抜けて地下水にあたって湯気
水蒸気爆発で連続地震。
そして今日あたりに、マグマに到達する。
「即発臨界」して大爆発するなら、百万トンの放射能燃料がマグマと一緒に成層圏にまで
ふきあげられて、ジェット気流で東京に到達して、「即死」
爆発しなければ、マグマが取り込む沈静化。
ただし、そのマグマがなんらかの形で爆発して100トンの核燃料とまざて
地上にでればやはり
東京終了。
どっちにしろ、土曜日曜が山。
即死するなら土日。
この2日間はソープにいくなり、婚約するなり
思い残さない時間を過ごせ。
人生最後の2日間になる可能性が50%ある
と思ってる。
もし爆発して核燃料が成層圏までいけば
ジェット気流で9日間で北半球は核に汚染され終了。
最終的に北半球の人類は全員死亡する。
- 747 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EzHx+L0P0
- >>738
つまり数値を誤魔化しているて事だよね。中凶の経済指標みたいなものか。
- 748 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EGxIsqMII
- 石棺はできないんだよ
チェルは燃料棒ごと吹っ飛んだ
だから石棺できたわけ。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7Qh7JaPm0
- >>741
ttp://hailstorm.c.yimg.jp/weather/raincloud/1374899400/202020-0000-rg0300-20130727193000.gif?t=1374900743
- 750 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zyhhMXve0
- 絶望的だな。
糞豚の終息宣言は、何だったのか?
- 751 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- 日本の終息宣言
- 752 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IqvAzhNvP
- 原発が次々に大爆発した時点でこんな状況になる程度のことは
全国民のみならず全世界が知っているのに、東電も政府も
いまだに事態をできるだけ誤魔化そうとか隠そうとか過小評価
しようとか必死になるのにも見るに見かねないものがあるのでは
ないでしょうか
- 753 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WJe0EK0d0
- >>747
放射能の強さと、吸収されたエネルギーの量と、被ばくの量は、全く違う。
地震に例えれば、
マグニチュード ・・・ベクレル
震度 ・・・シーベルト
- 754 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3QJWgd7B0
- 諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!諸悪の根源ジャップ!
- 755 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UHoM88ANO
- 新人類誕生
ニュータイプくんで溢れかえる
- 756 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:goIA9j/Z0
- 爆心地だからそれくらいの数字が出るのは当たり前だろ
ミスリードもいいところ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- 【原発問題】「参院選終わるまで待った?」 東京電力の情報発信姿勢を、海外紙が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374700931/
- 758 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pzbuY22l0
- 【原発問題】<東京電力> 汚染水の海への流出を認める★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374567368/l50
【原発問題】福島第一原発3号機で高い放射線量、毎時562mSv★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374849313/l50
【原発問題】 福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374894658/l50
【原発問題】3度目の湯気…東京電力「福島第一原子力発電所」3号機から 7月18・23両日に、湯気が出た場所と同じで3度目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374701840/l50
**************************************************************
東京電力は何も悪くない!
この事態になっていても対応しない自民党も悪くない!
菅直人が選挙の応援演説してたのが悪い!
日本人なら原発推進!
ネトウヨ
**************************************************************
- 759 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CRix2uM7O
- 普通じゃない
- 760 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:phoOWA2J0
- 売国無罪
国賊は英雄
ミンス自民にとってはキチガイ毛沢東は手本で尊敬すべきなんだろうな
- 761 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ogu+2+AW0
- >>6
その抜群のgifセンスに嫉妬
- 762 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6BThpTSp0
- ふっふっふっ、俺のショットガンとロングコートの出番だな。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v43KIB9qO
- >>175
ヲイヲイ!吉田死すともアンブレラ死なずだろw
協賛入れてまだ5万はエキスパートと精鋭居るから
完はねーわ!完はw
- 764 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- 普通じゃない
朝鮮人は
- 765 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xFbxXJIa0
- >>738
シーベルト:ウンコの臭さ
ベクレル:ウンコに含まれる臭い成分の量
- 766 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vu1zC+loO
- >>746
その計算は綺麗じゃない
湯川
- 767 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:bdKSrWoJ0
- >>747
ごまかしてはいない。人体に対する影響度をまとめたのがシーベルトだ。
個別の放射線に関しての計測値に係数をかけて出す。これは測定器内で計算する。
本来測定器のセンサーの特性から放射線ごとに計らねばならないので、ハンデイの計測器の数値は目安と考えればよい。
「3種類の悪臭というのは4種類の間違いですね♪」
「中性子もいれれば4種となる」
- 768 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vcT/oCM0
- >>6
象の足というより象の糞だと思うけど
- 769 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2dmEihY+0
- 私個人を含め日本人が過小評価している節はあるな
どうにもなんないから諦めているのか
無関係だとたかをくくってるのか
再稼働の話が議場にあがること自体が異常なのにな
- 770 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- 東北人の奇形児出産率て世界でも高いのかね
- 771 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lX2cpT7n0
- しかし見事なまでに放射能に対して鈍感だなぁ
日本に原爆落としても今なら「ただちに危険はありません!騒ぐのは危険厨!」で済みそうw
- 772 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KxdkXj4U0
- よくわからんからガンダムで例えてくれ
- 773 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fVwrqzQg0
- 1シーベルトで吐き気などの症状が出始める。
2シーベルトで約5%の人が死に至る被爆量
3〜4シーベルトで約50%(半数)が死に至る被曝量。
6〜7シーベルトでこれ以上の線量では99%が死亡する。いわゆる放射能の致死量と言われる値。
だと今の状態につっこんだら蒸発か何かで消えてなくなりそうw
- 774 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M98X/qzL0
- >>746
それならいいけど、じわじわと絞め殺されるのは困るねぇ
ず〜〜っと放射能の蒸気が出続けるなんて冗談じゃない
- 775 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:st27H9k20
- 自民党政権に成ってから
マスコミはほとんど触れなくなったな。。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:goIA9j/Z0
- 結局必要な情報ってさ、
リットル当たりの数字だけじゃなくて
その水が全部で何リットルくらいあるのってことだよね
もし少しだったら海に流せば無限希釈
たくさんだったら延々とシコシコ吸着する必要
- 777 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sFoTOLMN0
- 泣く子も黙る、原子力ムラ
\(>_<)/
- 778 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- どんな物質にも欠点があるだろうそれを探るんだ〜
- 779 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- ■東日本大震災の被災者救援で
東日本大震災による被害者の救済活動に従事した米兵に、白血病や精巣がん、脳腫瘍などを発症した人が現れている。
米国防省が運営する「星条旗新聞(Stars and Stripes)」が15日付けで伝えた。
■腰の痛みや免疫系のトラブル
米海軍は東日本大震災の発生直後から、被災地に駆けつけ救助に当たった。
空母ロナルド・レーガンもその任につき、福島県沖に停泊して、物資の供給などを行った。
ところが福島第一原発が爆発。東京電力から出された情報にウソが多かったため、大量に被ばく。乗組員の一員だったダニエル・ヘアー氏もその一人。
ヘアー氏は救助活動から5か月後に鋭い腰の痛みや鼻腔内のかさぶた、背中の痛み、記憶喪失などを発症。
また免疫系の疾患も発症したため、大好きだった海軍を辞職することとなった。
その後ヘアー氏は被ばくが原因として東京電力を訴える訴訟に加わった。
■白血病、精巣がん、脳腫瘍etc
東日本大震災では、地震と津波により家屋は倒壊し道が寸断された。米軍はそんな被災地にいち早く駆けつけ、支援活動を行ってくれた。
ただ、東京電力からの発信された情報にはウソが多く、その結果多くの兵士が被ばくすることとなった。
TEPCOが「安全」とした海域に停泊していたため空母ロナルド・レーガンの乗組員には多数の被爆者が出た。
星条旗新聞によると、白血病、睾丸がん、甲状腺の問題などが多く見られるという。
またヘアー氏も軍隊から圧力をかけられ、当時提供されなかったヨウ素剤についても、「与えられた」として用紙にウソの告白をすることが求められた。
現在、同様の被害を受けた50人が賠償と懲罰的賠償を求めて提訴しており、損害賠償4000万ドル(38億円)と懲罰的賠償金10億ドル(約950億円)を東京電力が支払うよう要求している。
米国防総省は福島第一原発事故により被ばくした量は、自然から受ける被ばく1年分より少なかった、と発表しているが、実際には当時、航空機のラジエーターから「信じられないほどに危険」とする放射性物質が検出されたという情報もある。
http://www.tax-hoken.com/files/54/d3c4650e449756d73229008a915382f1.jpg
http://www.tax-hoken.com/news_aLUht3lJD2.html
- 780 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vcT/oCM0
- >>390
収束してんじゃねーかww
- 781 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jhUMA7r70
- 反応はこんなもんだろ
津波の時もみんな半笑いで逃げてたし
- 782 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v3zTl6hIP
- 3.11の後に「原発に反対する人間はサヨク」って空気を作った東電の勝利だよね
実際は、安全対策をおろそかにして危険を指摘した研究者に嫌がらせしたり
大量の宣伝費を使ってマスゴミ黙らせてた東電の体質が叩かれてるのに
- 783 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BsDOQR2WO
- これ本当ならアメリカが国連で緊急議会開いてアメリカ中心に多国籍軍編成、日本政府を武力で掌握した後生死関係無しに日本国民無理矢理駆り出して石棺作業させるくらいのレベルじゃないの?
このままだと世界の海洋汚染が取り返し付かなくなるから武力で日本に解決させる様にかなり無茶もやって来そうだな…
- 784 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kUrlDJFZO
- とりあえず踊ろうぜ!
ご機嫌なナンバーかけておくれよ
- 785 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ryN/BdhTP
- 勝俣!責任とれや
- 786 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BXjoKY750
- そろそろどこかの国がぶち切れて日本を占領して自国で対処してもおかしくない
- 787 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- さて福島産のトマトでも買って来るかなー♪ やんや〜やんや〜〜♪
- 788 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:F/EqGtn20
- >>1
>福島第1原発敷地海側のトレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルの放射性セシウムが検出。
これだけって…書いた人途中で消されたの?
- 789 : 【東電 85.0 %】 :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fAszerfd0
-
情報小出し止めろよ
これ現状はもっと酷い、今後はもっと酷くなるって事だぞ
- 790 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qOURdJne0
- 早く誰かどうにかなれよ
数値ばっかり増えても面白くねえ
- 791 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vcT/oCM0
- >>79
おいおい、海は繋がってるんだぜ?
あとは分かるよな?
- 792 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:phoOWA2J0
- さすがカルト連立
似非保守プロレスばかりやってるチョン政権は頭がおかしい
前政権もシナチョンだったっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 793 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- >>785
東電を許すな!★28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1373706275/
- 794 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UHoM88ANO
- まぁそのうちタブードラマ「ぼくらの勇気未満都市」みたいな時代が遅かれ早かれやってきそう
- 795 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lX2cpT7n0
- >>782
外国から汚染水を流した件で莫大な損害賠償でも来ない限り
日本人が危機感を抱くことは無いんじゃない?
テレビでも全然報道してないし。
でも福島産野菜や肉は売れてないんだよなぁw
- 796 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vCvNI3aU0
- 何億ベクレルとか言えば国民がびびると思って言ってるだけです
- 797 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vc2scJHw0
- 2,350,000,000Bq/L * 0.00018mSv/Bq = 423,000mSv/L = 423Sv/L
100mSvを超える放射線で人体への影響がある。
つまり、この海水を一滴口にしただけで、直ちに健康に影響が出るわけだ。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4EhGRkF60
- おまえらが死んでも我々の富貴に影響はない
こうですか?
- 799 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- 福島第1原発敷地海側のトレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルの放射性セシウムが検出。
▽47NEWS
http://www.47news.jp/FN/201307/FN2013072701001430.html
- 800 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v/6FdH9e0
- >どんな物質にも欠点がある
プルトニウムの欠点
・すぐに熱くなる
・ちょっとしたことで爆発して、まわりのものを壊す
・ウランよりも根性がなく、たった2万4千年でパワーが半減する
- 801 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- 福島のセミはどれくらい巨大化したんだろうか・・・気になるわ〜〜〜
- 802 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:chonnMjXO
- >>771
ぶっちゃけ原爆のほうが
いくらかマシなんだよね
爆発すれば拡散するし
まぁ落とされた場所の近辺に居た人はご愁傷様だけど
原発はグズグズといつまでも続くのが厄介
またチェルノの場合と福一では質が違う
福一はどうにもならんよ
チェルノすら石棺崩れだしてヤバい状況だし
- 803 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jez/X9nJO
- 放射性セシウム以外は検出されないの?
- 804 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VGXW3UWGP
- >>753
お前賢いな。
ルクスとカンデラもな。
>>782
有名な右翼団体が反原発宣言してたやん。
>>783
国連に嘆願してみるとか。。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vNLp1L94O
- 原発周辺の海に福島の壁作って!!
- 806 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dXhK3YiB0
- >>768
フクイチの場合は「象の下痢便」という感じかな?
チェルノブイリのようになっていれば、まだ扱い易い気もするが、
べチャべチャになって散らばっているので、
一箇所に集めて濃縮あるいは分離などの処理をするにも、
どうにもこうにも取り扱いに困るw
- 807 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:aNtH8Y5kO
- そろそろお手上げ宣言じゃないかな?
- 808 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:phoOWA2J0
- おいクソ壺チョン安倍
おまえ外国に売った原発が事故ったらどうすんだよ
傀儡たん壺野郎
- 809 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:D2e3O8lU0
-
セシウムは土に固着するから、ろ過すると・・・
とか、前に同じことをやったよな。
その結果、海洋への流出を認める結果になったわけだな。
- 810 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:X0kswkSM0
- うぎゃう〜〜〜〜太平洋にダダ漏れ〜〜〜〜〜〜〜。
千葉県沖、茨城沖、宮城県沖の魚は食べれません。
- 811 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gw5xDwX+0
- チョンしかいない
- 812 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EI+IuzTf0
-
もう、トンキンに持って行って蒸発させるしかないね w
- 813 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8SsYv71O0
- 弥勒菩薩が降臨しそう数字だな
- 814 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oqzLqCyF0
- 安倍総理「それでも全国の原発は全て再開しまう。福島にはニートに無料強制ボランティア決死隊を出します」
- 815 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- 「7月19日、衝撃的な事実が明るみになった。2011年に原発事故を起こした東京電力が、事故の収拾にあたった約2千人の作業員に甲状腺癌の危険が見つかった、と公表した」仏:ルモンド紙
http://twitter.com/world420/status/360418351278850051
- 816 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:k7zu6AdP0
- なあにかえって免疫力が付く
- 817 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- この水をコップ一杯飲んだ人が距離
1メートルに近づくと
1000 マイクロシーベルトくらいになる
首都圏のホットスポットは 1 マイクロ
シーベルト以下がほとんど
- 818 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dXhK3YiB0
- >>797
凶悪な汚水だね。
この汚水を汲んできたら、ちょっとした「ダーティーボム」を作れるかな?
ま、汲みに行くのが命がけだがw
- 819 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7C1M489O0
- >>816
これからの日本人は放射能に対する耐性で淘汰されていくな
100世代後にはゴジラになってるかもしれん
- 820 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EEVw3J8b0
- どんなにがんばっても
最終的には数千京ベクレルが全部漏れて
周辺地域に付着するってことだろ
地震も津波も二度と来ないものではないのだから
- 821 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- >>797
((((;゜Д゜)))
- 822 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1Bdkpemf0
- >>804
>有名な右翼団体が反原発宣言してたやん。
その素晴らしい右翼団体はどこですか?
- 823 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BXjoKY750
- 大原則の閉じ込めるとはなんだったのか
- 824 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WSvav2bB0
- >>817
歩行型ホットスポットなんだね
- 825 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dnR7hPMf0
- ちょっと飲んでみたい気がする
- 826 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6fTghOPW0
- >>822
一水会だろ
- 827 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:D4ItXULg0
- 何のこっちゃさっぱりわからんな
- 828 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:12aTOrCh0
- 海外ではがんがん放送されているな。
もう日本だけじゃ対処しきれないだろ。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1hAvdZOD0
- さあてと、乳幼児でも連れて海水浴に行くかな
- 830 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yqchTGvo0
- どこの学者だろうが解決できない問題を政治家が判断して解決できるわけがない。そんな、なんも知らない政治家が日本の素晴らしい技術の原発を輸出で売る!!って言ってるのは狂ってるな。メンテナンスの技術はないじゃん。まだ次世代燃料の方が可能性があるんじゃないか?
- 831 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:DwpAl0DM0
- フォークソングができそうな雰囲気
想いでのフクシマ
その街は福島といった
大きな街だった
その街には恋人がいた
綺麗な子だった
ニュースで放射能で危ないといわれた
自分はあの子の家にはしった
街は自動車であふれかえっていた
皆街をでようとしていた
- 832 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZOBHGZyQ0
- あらら、この数字がほんとなら再臨界じゃん
- 833 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ws/GJFzdO
- あまりの数値に段々麻痺してきたわ。
事故後暫くたって、フランスの汚染水を貯蔵する建物作るとかいう話ってどうなったの?
- 834 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:guxP0+YI0
- 電球で放射”線 ”の被曝を例えるのが有るけど
あれは内部被曝の時は電球を食べて細胞とか体の中で直接ピッカリとか
そういう事なんだよねぇ・・
しかも細胞の中で放射性崩壊するとか言うのは細胞の中で電球が割れてガラスがグッサリと・・
ヨウ素131とかは甲状腺にある時にパリポリと崩壊して甲状腺グッサグサと・・
セシウムを食べて応援とか食べて応援とかマジで大丈夫なのか??
- 835 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:X0kswkSM0
- 東電社員は福島で生活しろよ
1年後は所長みたいにガンで死亡か・・
- 836 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PAgSxk7V0
- 23億とか言うと刺激的だから
2.3bb(ビリオンベクレル)みたいに表現を工夫したらどうじゃろ?
- 837 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qMsY8EhS0
- 浜田省吾、彼と彼女と週末と、お聴きください
- 838 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8LYK5vYAO
- >>822
一水会とかかな?
最近サヨクとツルんだみたいだし
- 839 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M98X/qzL0
- 地球の海が終わる
原発の一次冷却水を海に流すよりひどい状態
人類史上初
- 840 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Bc6ulPNY0
- アメリカやソ連だって何十回もの原爆実験で放射能垂れ流したろ?
誰か教えてくれよ
都内住みの人間の健康被害予測を具体的に
20年後癌になる確立とか
政治家や皇室が普通に生活しているし、大丈夫なんじゃないのか
- 841 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HkVL4UhNi
- トレンチ=トンネルなんでしょ?
トレンチから1リットルあたり23億5千万ベクレルの放射性セシウムが検出ってのがよくわからない。
トレンチに溜まった水からセシウムが検出されたって事?
- 842 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EEVw3J8b0
- ヨウ素が検出されてるってことは臨界真っ最中ってことだべ
- 843 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1Bdkpemf0
- >>826
>>838
トン
ウィキ見た
ほとんど左翼だこれ
世間は広いな
- 844 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:foX5ckIvO
- 福島に支社か何か作ったのは
こう言うことの対応をするためだったのか
将来は分社化して切り捨て?
- 845 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IqvAzhNvP
- >>815
原発の低濃度汚染水を浄化したやつを泣きながら飲み干した園田康博内閣府政務官の
ことをつい思い出してしまった…
- 846 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:h2o3VfVCO
- >>832 先生まじすか?
- 847 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vc2scJHw0
- >>818
そもそも、この汚染水に近づくだけで、外部被曝によって死ぬんじゃないかな。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:K3/jgPtrO
- 汚染まみれでトンキンかわいそうだなあ
- 849 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vcT/oCM0
- >>107
地面に燃料行ったら対処方法がないって聞いた
もう終わりじゃん
- 850 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:M98X/qzL0
- >>845
あいつどうなったかな?
- 851 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Xwep/2kf0
- NHKはしっててニュース7でやらねえからなあ
武田アナですらもう信用できる局じゃない
もう武田は真実を報道しない中韓の手先だわ
- 852 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Dfv99pq40
- ただちに影響ないんでしょ?
- 853 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YTyfRNg60
- 3号機で起きたのは見事な核爆発
地下では大量のウランが再臨界中
防ぐ手立てどころか確認する手立てすら人間は持ってない
ではどうするか??
見ないことにする
これが一番
- 854 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:h2o3VfVCO
- 白旗つても誰に白旗ふるんだよwww
- 855 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3KTN3ZKA0
- 問題無い。
福島頑張れ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UtMJcx2IO
- .
八つ墓村の祟りじゃ・・日本を半永久的に汚染した人間たちよ・・
八つ墓村の祟りじゃ・・
.
このように、末代まで祟られたら
どうすんだよ。。
安倍ちゃん。。安倍ちゃん、脱官僚してくれよマジで
.
お天道様が怒ってるよ
.
- 857 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GwUt1BEuO
- ある日突然、玉音放送が流れ出したりしないだろうな…
- 858 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- 逃げるが勝ち
- 859 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4zM4Mez40
- >>856
菅に飲ませろよwww
- 860 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6+Kv3u5t0
- 内部被爆用の計算機しかないが、100ミリで3シーベルトなんだが…
- 861 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:meTbPXNJO
- 桁がわかんね!
とりあえずご飯系は100ベクレルで危ないんだっけ?これは230000000ベクレルってことなの?
- 862 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:DwpAl0DM0
- 街ではサイレンがなりひびいた
テレビで冷静にとアナウンス
あちこちで次々に店が襲われた
猛烈な勢いてでっかいワゴン車が通り過ぎた
「俺は絶対生き残る」
スプレーでそう殴り書きしていた
生き残れるかどうかわからない
でもせめてあの子の顔をみてからと
はしりつづけているうちに
体がけいれんし感覚がなくなった
これが放射能なのか
立ち上がってまた走り出した
- 863 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5dGJw37T0
- >>852 直ちにの期間は終わった
これから阿鼻叫喚が始まる
安全厨見てみれ
まともに説明出来ないじゃん
悲しいが危険厨の勝利だ
- 864 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gqqcQOokO
- >>854
白旗は徹底抗戦の意思表示だろ
- 865 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yqchTGvo0
- >>852
枝野が言ってた時点からただちに影響ないっては正解だったなwww
後々影響でるかもと言ってるんだけどね。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CZ+C//N70
- くそが
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
マジ死ね
- 867 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:t/DiDaG90
- 小出しにしやがって
- 868 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YTyfRNg60
- >>852
ただちに影響あった人達は騒がない
- 869 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ws/GJFzdO
- 復興とか煽ってるけど、現在進行形だから復興なんて収束してからの話だよね。
福島で農業とかやめて欲しい。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dnR7hPMf0
- >>815
朕此処に福島県の廃県を命ず
- 871 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uBcKdRcN0
- 天気が悪いのか何も見えない
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
- 872 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- 夏だなぁ
- 873 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:JwbaaGniO
- まだ63.5ミリキュリー
ドンマイ
- 874 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3KTN3ZKA0
- ところで、トレンチってどこ?
- 875 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vc2scJHw0
- >>855
今更、福島から避難することをどんなに頑張っても、もはや手遅れじゃないかな?
チェルノブイリを参考にすると、後1年5ヶ月で、彼らの健康障害が顕在化すると思われ
- 876 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UtMJcx2IO
- .
彼女の白い腕が ぼくの地平線のすべてだった
.
- 877 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VbzyLVKa0
- 関東にいるが真面目に生きるのが馬鹿馬鹿しくなるな
いつ死ぬか分かったもんじゃない
老後とか考えられん
- 878 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sFoTOLMN0
- イザナキ神とイザナミ神は、
天の浮橋という空に浮かんだ橋に立って、
その沼矛を指し下ろしてかきまわしました。
核燃料汚染の汚泥をかき鳴らして、引き上げた時、
その矛からしたたり落ちた核燃料汚泥が
積もり重なって島になりました。
この島をカクオセン島と言います。
新日本Uの始まりです
- 879 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sygAVnkpO
- >857
震災後、流れたじゃん。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3KTN3ZKA0
- >>875
問題無い。
食べて応援
- 881 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fJWwcgwR0
- すさまじいまでのインフレw
もう無理だろこれ
- 882 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:b8nnEkSA0
- 1リットル当たりって?普通は、立米単位じゃないの?
- 883 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kVDRuqzu0
- 東日本おわったな。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:A9imSOT50
- つまり今まで通りで関係ない?
- 885 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vcT/oCM0
- 20世紀 戦時中核攻撃を受ける
21世紀 原発で自爆
ジャァァップwww
- 886 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- ヨシ俺が飲めるようになるまで薄めてやる。
この水1リットルを 50m x 50m 深さ 1m の
プールにタラタラと注いでよく混ぜてやると
23億÷(1000 * 50 * 50 * 1) = 920ベクレル
うーん、もうちょいか
- 887 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3Ir+pj7h0
- そろそろ怪物が生まれる頃じゃね?
- 888 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tjIVzISd0
- そっその場所で、、、 どこかで臨界振動を起こしてるな。 少量の燃料だろうが、、、
- 889 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3QJWgd7B0
- ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
- 890 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HkVL4UhNi
- トレンチで検出されたって事は、つまりどういう事?
高濃度の放射性物質が海に流れているのが確定したって事?
- 891 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/nxwe3NLO
- 東京電力は自民党の所有する会社なんだろ。
福島県民に避難されて会社に損害賠償されたらたまったもんじゃない。
健康被害に関しても都合のいいデータだけを積極的に採用すればいいだけ。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:U9/xpiFn0
- >>866
中国や韓国だったら東電本店は焼き討ち、勝俣や清水は殴り殺されているところだが。
日本人の民度が高くて良かったね。
- 893 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVsRBwUJ0
- 東北産の寿司パック買ってミュータントに変身だぁー
- 894 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CVqXzosF0
- さっさと核ミサイルブチ込めば良かったんだよ…
- 895 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1Jtdb4Mm0
- こっくん
- 896 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:meTbPXNJO
- 俺も千葉県住みだが、2ちゃん見てると放射脳になるってか、2ちゃんの危険坊は正解だと思う
考えてすぎてもあれだから、天然の人と会話したり、回転寿司の行列みて、大丈夫と 自分にいいきかせててるお (^ε^)
- 897 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eTu+PXOk0
- >>1
次スレ準備よろ
- 898 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cwd8AMGB0
- フォークソングができそうな雰囲気
想いでの日本
その国は日本といった。
世界最大の経済産業大国だった
その国の岡山には、恋人がいた、
綺麗な子だった
テレビのニュースで、
「即発臨界がおき、福島第一原発が吹き飛んだ」という緊急速報が流れた。
自分は、あの子の家にはしった
空港や港は、人と飛行機と船舶であふれかえっていた
皆、あわてて国をでようとしていた。
街ではサイレンがなりひびいた
ネットやテレビで「冷静に!」とアナウンス
あちこちで次々に店が襲われた
猛烈な勢いて装甲車が通り過ぎた
「俺は絶対生き残る」
スプレーでそう殴り書きしていた
生き残れるかどうかわからない
でも、
せめてあの子の顔をみてからと
はしりつづけているうちに
体がけいれんし感覚がなくなった
これが放射能なのか
立ち上がってまたよろめきながら歩き出した
- 899 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5dGJw37T0
- >>882 単位がとんでもなくなる
そのうち1CC辺りとかになる
- 900 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5ESicch9O
- 放射性ヨウ素も検出されてるって事は核反応が止まってないって事だろ?
- 901 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YTyfRNg60
- >>889
ジャップはNGワードだしお前の汚物は見なくていいんだけど
あえてレスしてやるな。日本人がもう少し絶望したらお前ら
朝鮮人は生きてないよ。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:h02Aefce0
- >>753
Bqから放射線量を出す公式とセシウムの場合の係数を教えてくれ
- 903 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gn/KRtX6P
- この期に及んで原発を残そうとしてる寄生ウジ虫どもは即死しろよ。
お前らが甘い汁を吸うために、国を滅ぼされてたまるか。
- 904 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Vni9CwEQ0
- >>892
そういうトコは見習うべきと思うわ。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7C1M489O0
- >>903
その寄生蛆虫どもを国会議員にしたのはどこのアホだよ
- 906 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ALA3BKSl0
- もうワヤ
国民の90%は福島原発事故などなかったような顔しているのが
信じられん
- 907 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fJWwcgwR0
- 東京がバイオハザードの世界に変貌する日はそう遠い未来じゃなくなりました
- 908 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tjIVzISd0
- そういえば、爆発した亀裂、腐食でボロボロの反応炉が4基あるという現実を忘れてた。
あまりに、健康被害が無いので、もう台風は通過したと勘違いしてたな。
- 909 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iH07nvjS0
- 危険厨って蚤の心臓だね
俺は普通にこの水飲めるよ
- 910 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BTk3YodQ0
- 1リットル当たり23億5千万ベクレルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1リットル当たりってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 911 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YTyfRNg60
- オカルトでもカルトでもないけど選挙結果なんて本当に信じない方がいい
集計してる機械やら方法、担当者等知ったらよくわかると思うよ。
- 912 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1wjuaqtf0
- 在日米軍はいつ撤退するのか
- 913 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sFoTOLMN0
- 放射性核種の摂取量から内部被曝線量に換算する実行線量係数の例【mCv/Bq】
137Cs 経口接種した場合 1.3*10^-5
- 914 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:A1EDTdmDP
- 安倍晋三死ね
- 915 : 【関電 83.0 %】 :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xNRhmECp0
- ?@tom_kyodo 14時間
今日ニューヨークから来た友人は原発事故についてのニュースを
ほぼ毎日耳にするそう。ドイツに住む私の弟も同様なことを言っている。
何しろ数千万人が今も被爆中なんだから
http://m.aljazeera.com/story/201372445017276196
フクイチ3号機の格納容器頂部分が折れてると世界中で報道。日本だけ隠蔽中。
- 916 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kd1zGdxTO
- 死ぬのは怖くない。死ぬより怖いのは放射能のせいでハゲる事だ。東京都港区高輪郵便局の2階で夜勤でバンダナ被りながら区分やってるツルピカ若ハゲ内務ゆうメイトみたいになりたくない。あんなふうにハゲるくらいなら死んだ方がマシ
- 917 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HkVL4UhNi
- よくわからないんだ。
この数値、どの位やばいのか
何にどんな影響を与えるのか
誰か解説お願いします。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vcT/oCM0
- これって原子炉1基の話?
それとも4基分が影響してるんかな?
- 919 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gn/KRtX6P
- 地下トンネルでセシウム23億ベクレル検出 福島第1原発
2013/7/27 14:11
福島第1原発で汚染された地下水が海へ流出している問題で、
東京電力は2013年7月27日、汚染水の漏えい源とみられる
敷地海側のトレンチ(電源ケーブル用地下トンネル)にたまっている水から、
1リットルあたり23億5000万ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
汚染水を採取したのは26日で、測定の結果、セシウム134が1リットルあたり
7億5000万ベクレル、セシウム137が16億ベクレル、ストロンチウムなどの
ベータ線を出す放射性物質が7億5000万ベクレル検出されたという。
トレンチは2号機タービン建屋の地下とつながっている。
東電は事故直後に流れ出した高濃度汚染水がまだたまった状態で、
下の砕石層に染み出して地下水に流れ込んでいると見ている。
今後詳しく調べるとともに、新たな海洋汚染を防ぐため汚染水を抜き取り、
地盤を固める工事を行う。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cwd8AMGB0
- >>1
アベノミクス アゲアゲ 「バブル時代」 の ファッション が若者でブーム
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374884260/
とある科学のレールガン二期の異様な高画質
超新星のような、進撃の巨人の大ヒット
ここらは、確実に破滅する、日本文明最後の、
「灯火(ともしび)消えんとして光を増す」というやつだったのか?
※超新星は星の爆散のことです
で、今度のアベノミクス・バブル崩壊は、何が引き金になる?
1586年 天正・近畿北陸東海超巨大地震級の再発で、
敦賀湾原発群まとめてぽぽぽ〜んかw
東日本大震災級再発で、福島第一原発が再崩壊、破局的事象>>1かw
中国人民解放軍の八重山諸島侵攻か?
- 921 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jOJq0opn0
- >>1
23億5千万ベクレルってどんだけ酷いの?
教えてエロい人。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+mYuyJiU0
- 日本てどうなるの?
- 923 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2jatdRPuP
- >>134
冷温停止ってのは「原子炉」の状況を指す用語。福一のは「原子炉の残骸」だから、本来冷温停止もなにもない。冷温停止状態なんていうのは事故後にクリエイトされたナンセンスな言葉。
言ってみれば「死体の平熱」みたいなもんだよ。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:h02Aefce0
- >>902
自己レス、>>797でいいのかな
- 925 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tjIVzISd0
- >>922
このままだと、心がへし折れる。 経済復興ならず、、、
- 926 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8lCEyG5xO
- 原子炉内の濃度と同じ水準なのか
ほぼ間違いなく再臨界だと思うけど、ちょっと洒落にならないんじゃない?
東京脱出した方が良いかもね
- 927 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+mYuyJiU0
- 仕事があるから脱出できないけど、困った事態だね
子供いる人は避難した方がいいよ
- 928 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YTyfRNg60
- 米軍云々っていうのは関係ないよ
かわいそうだけど、あれも政治カードのひとつだから
- 929 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:but019Os0
- なんかさ、野生の動物が異常繁殖して
避難地域を荒らしまわってるニュースをみたけど。
田畑の物食べたり、木々の実を食べたり、水を飲んだりしてるのに超元気そうだったぞ。
本当に危険なのか、分からんな。
- 930 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NOuzzChk0
- >>882
一立方メートルだと2.35兆ベクレルか凄いな。
東電じゃなくてもどうしようもないレベルじゃあないのか。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NxbqwTRKO
- >>896
東京です。
おまいさんの気持ちは良くわかるけど、そんな自分に言い聞かせは疲れて心が壊れるよ。
俺の場合は、逆に考えている。
大丈夫なわけがないけど、だからどうしたの言い聞かせ。
食わないわけにもいかないのだから、それならおいしく食べてしまえ。
諦めの開き直りの自分の言い聞かせね。
これで随分と心が楽になっておいしいと食べている。
でも、千葉は放射脳になると実妹も食べてしまうらしいから注意してね。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KGw5CSvA0
- どえらい事になってるな
一切ニュースで報じないから今ここに来るまで全く知らなかった
- 933 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:RiyISabRP
- 集まっているのよ
- 934 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:h02Aefce0
- >>921
この水を汲んだペットボトルを持ち歩くだけで数時間でぶっ倒れて、数日で死ねるぐらいかな
- 935 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+Aost/qq0
- 建て屋の水素爆発を防ぐために放出に踏み切った放射性物質は
1時間あたり1000〜10000ギガベクレルと推定される。
- 936 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sFoTOLMN0
- (1.3*10^-5)*235000*10^4mCv
=1.3*23.5Cv=30.5Cv
30Cv/L
- 937 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rIiYKC4M0
- 風評被害はもはやブラックジョーク。
本気で風評って思ってる奴がいたら
気ちがいの低能。阿呆
- 938 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:38koQwus0
- >>921
小学校のプールに、この水をコップ半分
くらい入れると
プール全体の水が飲料水の基準値
(10bq/l) を楽勝でオーバーしてしまう
- 939 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6hOh6o/D0
- >>128
なせ●原発事故関係者役員のその後(未確認情報)
みんな本人および家族ともに海外在住中(逃げまくり?)。現在、原発事故の危険性
がさらに増しているので日本にいること自体が危険であるということか?
勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り(現在家族と共に海外在住)
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
- 940 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5ESicch9O
- >>919
>>セシウム134が1リットルあたり7億5000万ベクレル、セシウム137が16億ベクレル
ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が7億5000万ベクレル検出されたという。
放射性物質の濃縮ミックスジュースか
- 941 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vcT/oCM0
- 宇宙線とか放射して無効化出来ないのかしら
放射線って原子崩壊で他原子に変化するときに出るから
人工的に変換してやればいいよな
- 942 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+mYuyJiU0
- 大雨で海に流れ出してどんどん汚染広がりそう
- 943 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OIktBwiW0
- ちょっと様子見てくる
- 944 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Gi5r2MN20
- おいしいチキンカレーができたお( ^ω^ )
- 945 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:81otRHQs0
- 国のメンツや体裁のために死ねと言っているに等しいな
全部後手後手やな…決して許されない
- 946 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gghZFo3Q0
- >>916
禿げたらしねばいーじゃんw
- 947 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+Aost/qq0
- >1979年のスリーマイル島原発事故で漏れた放射能は93000テラベクレル、
1986年のチェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質は520万テラベクレルと推定されています。
一方、2011年3月11日におきた福島原発事故では37万〜63万テラベクレルの放射性物質が飛散したと見積もられている。
ということで億など誤差だな。諦めろ。
- 948 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yqchTGvo0
- 食べて応援なんて蓋してるだけだよな。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:chonnMjXO
- >>932
こうなる事は解りきってたどね
悪化する事はあっても
良くなる材料が全く無いんだもん
- 950 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7C1M489O0
- >>946
おどりゃクソ森、許せんのう シゴウしたる
- 951 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eTu+PXOk0
- 次スレよろ
- 952 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vu1zC+loO
- 再々々臨界か…
- 953 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:j4GutLK30
- どんぐらいあぶないかわからんのがこわい
- 954 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yqchTGvo0
- >>947
福島はまだまだ事故ってる最中だけど?
それみて安心してるの?
- 955 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5ESicch9O
- >>947
それは空中放出量だけ?地下水や海に放出された量も入ってるのか?
- 956 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:U9/xpiFn0
- >>945
後手後手というのは、遅ればせながらでも対策が取れる状態をいうんだよ。
福一の現状はもはや打つ手無しの状態。ただ見守っているしかない。
だから選挙が終わるのを待って、情報を小出しにしていかざるを得ないんだ。
- 957 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oJvHhxNW0
- 見守るしかないんだろう
1つあるとすれば地下ダム作って水脈遮断ぐらいか?
後はどうなるか誰も判らん、なんせメルトアウトは世界初だからな
最悪なのはこのまま汚染が進んで誰も近づけなくなる事
こうなると神に祈るしかない
- 958 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+mYuyJiU0
- 23億5千万ベクレルって・・・単位がでかすぎてわからん
- 959 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:DwpAl0DM0
- ビョークが歌いそうな歌
OH 神が憂えるこの街 この国
OH 悪魔が讃えるこの街 この国
神は死に悪魔が蘇る
私の祈りは通じない
たった一滴の水しづくがおち
私と皆の命は途絶えるだろう
私は悲しまない
私は泣いたりしない
ただ怒りをぶちまけるだけ
この地獄の窯を開けたのは誰
パンドラの箱を開けたのはお前だ
私はお前をののしる
私は怒りをぶちまける
それでも私も皆もたった一滴の水しづくで
この世を去らなくていけない
なんという人生なのだ
OH 神が死に絶えたこの街 この国
OH 悪魔が笑いころげるこの街 この国
- 960 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zzcw9XFa0
- ヨウ素も出てるらしいぞwww
- 961 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vfTFqgyxO
- >>953
終わっとるだろ
- 962 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2dmEihY+0
- 最悪の事故ではなくて
最低限はこの事故の終息が
原発再稼働の目安だと思うんだけどな
これっておかしな感覚なのかな
- 963 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UtMJcx2IO
- .
みんなよく頑張った。
もういい。。休みなさい。。
苦しかったね。悲しかったね。
でも頑張ったね。
ぼくら愛のために。
好きだよ。
好きだよ。
二人で鴨川に行こう。
.
懐かしい故郷に帰ろう。
.
- 964 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:K2V13ddb0
- 福島の海開きで海岸に浸かってたあのガキどうなるんだろ・・・・・・
- 965 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WSvav2bB0
- >>960
臨界中か
- 966 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dXhK3YiB0
- >>867
中出しも困るが・・・・。
- 967 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tjIVzISd0
- TPPで輸出で経済再生なんてできるのか? 少なくとも東日本の農産物に未来はない。
どの口が日本のコメ輸出を言う?
移民は来なくなるだろうけど、、、 純粋日本民族の血は守られる。 ん? セシウム満杯の血だが、、、
- 968 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Aw9E0Is/0
- >>947
チェルノブイリ以上だと人類史上最悪の原発事故の汚名を被る事になるから
チェルノブイリ以下になるように都合よく集計したデータに基づく数字なんだろなこれ
- 969 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pnIEhhDR0
- これから風向きがどうなるのか
それ次第だな
- 970 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dXhK3YiB0
- >>964
東電も福島県も国も判っていたとは思うが、
海開き前に状況を公表したら選挙に影響が出るからね。
察してくれよ。
- 971 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:81otRHQs0
- めちゃくちゃだ。本当にめちゃくちゃ。
のらりくらり誤魔化して、100年後の事はどうでもいいのだろうな。
死ねば責任は取らなくていいからな。
- 972 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+vcT/oCM0
- >>964
10年後(_Д_)アウアウアー
- 973 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UHoM88ANO
- ノーモアヒロシマから何も学んでないな
非核三原則なんてやめればいいのに
- 974 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LghOhyKD0
- >>930
日本の領海を侵犯すると、この水をぶっかけられるかもしれないので飛行機にしたんだろ?
プルトさんと一緒にガスタービンエンジンにブッこんで濃縮実験させてみたいレベルではあるな。
- 975 :名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ntn0ujt30
- >>900
ヨウ素も出てるなら東電は言い訳できないな
- 976 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sygAVnkpO
- 原発爆発以来の最大最悪のの事象が今、始まったのか?未だに爆発時のデータは隠匿されてるし。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5ESicch9O
- 福島の海に泳ぎに行く奴ってどんだけオメデタイんだよ
安全厨ですら行かないってのにww真の勇者か馬鹿だな
- 978 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cwd8AMGB0
- >>794
それにしても、東京都西部、多摩ニュータウンや立川あたりって、いろいろ忙しいなw
「とある魔術 とある科学の」シリーズでは、科学と魔術が交錯する、
能力者や軍閥もどきがいたるところで交戦し、軌道エレベーターが崩壊しちゃう、
「治外法権の未来都市」になったり、
故・打海文三という小説家の遺作である、2000年、2005年刊行の、
近未来ハードボイルド小説「ハルビン・カフェ」「応化戦争期シリーズ」
では
(ハルビン・カフェ p.179などで描かれた<福島原発事故、アジア大戦>などによる)
日本経済崩壊とアジア大戦による、
東アジア諸国家崩壊で、住む場所を追われた、
日本人難民、中韓難民に占拠され、「巨大な九龍城」と化したり。
どっちも、ロクでもないけどwww
- 979 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ElJ7MbA30
- >>962
普通の感覚だが、気の狂った推進派がやってくるぞ
- 980 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zgZmVZu60
- ベクレル−シーベルト換算
ttp://www.bq.filil.net/
- 981 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:h02Aefce0
- >>958
0.0007グラムくらい
- 982 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LghOhyKD0
- >>971
宜なるかな であります。
- 983 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:0dTJsfIBP
- 東電て日本の企業とは思えなくなって来た
- 984 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:S0HZzefl0
- 次スレよろ
- 985 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vu1zC+loO
- ガソリン入れてくる
- 986 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tjIVzISd0
- トレンチの水を巡視船に詰めて、尖閣防衛にあたらせたら? 放水で一発解決!
- 987 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vc2scJHw0
- >>977
国民の多くは、今でも宮城の海産物を食べてるみたいだよ。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9PFyFyMwO
- >>973
ヒロシマ?東海村見ても学んでねーよ
そしてその東海村からも学んでない
- 989 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HOqOJcJy0
- ごめんな再臨界
- 990 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Gfjk0I0g0
- まあ、落ち着いてまず飲め、東電に関わる者達よ。
そこ、目を逸らすな!隠れようとした奴、逃げるな。
現実を直視しないと前には進めないんだよ…
- 991 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yqZYkl7Y0
- 大したことないじゃん、誰もしんでないし
- 992 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jKQjwPDw0
- 大分前に兆ベクレルとか京ベクレルの単位が報道で飛び交ってたのに何事も起きないでオワリ。
今更億とか言い出しても幼稚園児でも鼻も引っ掛けないレベルだろw
- 993 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3njsUh6xO
- ちょっと汚染水の様子みてくる
- 994 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ju/n3IoB0
- >>977
泳ぎに行かない奴は偽安全厨
- 995 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pnIEhhDR0
- 風は内陸に向かって吹いてるな
前回みたいに太平洋にいってはくれないか
- 996 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HGv6+m540
- 計測上限っていくつなの?
- 997 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6Ppa0JDdP
- 超汚染じゃねえか!
- 998 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vu1zC+loO
- さようなら
- 999 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:h02Aefce0
- >>995
屋内の水溜りのことに風向きを気にしてどうするw
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:L3V6rhBA0
- ベクレルなんて単位はやめてバイトにしろ
なんとなく、「なんだ、こんなものか」でごまかせるだろう。
「福島は23.5ギガ、ブルーレイなら繰り返し使っても1枚たったの25ギガです。」ってな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★