■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新潟】盗まれたタブレット端末の防犯アラーム鳴らすと近くの住宅から音 端末を持って出てきた無職男(58)を逮捕 容疑否認
- 1 :西独逸φ ★:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 新潟県警三条署は23日、三条市西大崎、無職高橋忠容疑者(58)を窃盗の疑いで逮捕した。
盗んだショルダーバッグに入っていたタブレット端末の防犯機能が逮捕につながった。
発表によると、高橋容疑者は22日午後1時半〜同3時頃、近くの路上に駐車中の軽トラックから、
現金約5万円とタブレット端末など9点が入ったショルダーバッグ(時価計7万4300円相当)を盗んだ疑い。
被害に遭った燕市の50歳代男性が110番。タブレット端末についていた全地球測位システム(GPS)を
使って端末の現在地を調べたところ、まだ近くにあることがわかった。
防犯アラームを鳴らすと近くの集合住宅から音が聞こえ、端末を持った高橋容疑者が部屋から出てきたという。
調べに対し高橋容疑者は「端末は拾い、届けようと思っていた」と容疑を否認している。
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130724-OYT1T00328.htm?from=ylist
- 2 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LJgWN06KP
- 高
- 3 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vRKK7bQV0
- 想像するとバロスw
- 4 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/7oTIeAB0
- 3G内蔵でよかったな
- 5 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g83rTcYF0
- なんか悲しい話だ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gQylbJ3G0
- この状況で否認するとかどんだけ面の皮厚いんだよw
- 7 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ePG3npDP0
- このおっさんだから捕まったけど将来はそれ知ってる世代増えるから
まず端末破棄か破壊だろうな
- 8 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lnNMF4Gs0
- なんだ拾ったのかあ。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xjMQUDSu0
- 動きまわりながらすべての設定をリセットをして電源切ってから帰宅だろ、常識のないやつだ
- 10 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fXuKzYFC0
- 朴元瑛源「生粋の日本人ニダ」
- 11 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:oDIOtG790
- >>9
犯罪者乙
- 12 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pXHAXFtn0
- ドリフのコントかよ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Vt43pfWx0
- 盗んだポップコーンが点々と道に落ちていて、通報からほどなくして
逮捕された食べ物強盗の話がありましたね…
- 14 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9yC+PGWOO
- アラーム鳴ってビビって出てきたのかww
コントみたいだな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gQylbJ3G0
- とりあえずSIM抜けばよかったのでは?
いや、良くないかw
- 16 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4Oo4XkYK0
- 軽トラックに乗った50のおっさんが、ショルダーバッグをしながらタブレットをいじってると思うと少し笑える
- 17 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xsCZrpQQ0
- 58で無職なら犯人確定
- 18 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+5E2WHPd0
- 置き忘れでねえのん
- 19 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:z+D44J72O
- 親切な人もいるんだなあ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5gLMGh0t0
- >>7
バッテリ外すだけでよくね?
- 21 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:S7P2uSK3P
- 一瞬爆笑して、なんか切なくなる。この感覚はなんだ!?
- 22 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JTfPy23nO
- >>12
ブーのお腹からアラーム音が聞こえるんですね
- 23 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:IOIwpY+R0
- 焦っただろうな〜
- 24 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wbJIXoK00
- たぶんiPadだろうけどアラーム付きでメッセージ表示させることもできるんだよ。
拾ったら○まで電話ください。みたいな。
あと遠隔でデータ消去することもできる
- 25 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FbyKxdxD0
- 犯罪者の供述とは自己弁護と嘘だけなのである。
ミレーバー・ヴァッカー
- 26 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EAqxaefzO
- ワロタ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NJqvDSb70
- これなんてアプリを入れれば実現できるの?
- 28 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:To5cLioA0
- >端末を持って出てきた無職男
よっぽどパニくったんだろうなwww
- 29 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wxJv8+8Q0
- >高橋容疑者は「端末は拾い、届けようと思っていた」
おいおい、落し物を届けようとかとても良い人じゃねえかよ
また誤認逮捕かよ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vMrEoMfA0
- iPhoneを探す
じゃねーの?
- 31 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XnSCQydE0
- 軽トラにタブレット端末
想像しない
- 32 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:kuzw9zoF0
- 持って出てきたんだしなんかかわいそうな人なんじゃないか?
他の財布とかは真犯人が持って行ってタブだけ捨てたのを拾ったんだろ
- 33 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9qtcCyST0
- >>29
駐車中の軽トラに落ちてたもん拾ったんかw
- 34 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iHp2iP5M0
- 今時爺婆でもスマホなりネクサスなりipadなりもってるからな
別に軽トラのジジイがタブレット持ってても不思議はない
人生詰んでるν即の30-40代無職どもは指咥えながらパカパカ携帯だろうけどな
- 35 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8SViaYTS0
- 誤認逮捕やっちまったな
- 36 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ySSR03MP0
- >>9
こういう発言で、大まかな年齢が分かるな。
早めに謝罪のレスをしておきなさい。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Gv5Re7KW0
- >>34
>人生詰んでるν即の30-40代無職どもは指咥えながらパカパカ携帯だろうけどな
逆
人生詰んでるν即の30-40代無職どもがスマホを買ってしまう
ろくに友達いないからLINEとか使えるわけもなく、月5000円ぐらいがキャリアに搾取されてる
- 38 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5gLMGh0t0
- >>32
>現金約5万円とタブレット端末など9点が入ったショルダーバッグ(時価計7万4300円相当)を盗んだ疑い。
この辺、よく読んだ?
- 39 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KZ24tZE5P
- こういうのって電源切ったら鳴らないんだよな?
- 40 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XaIabAQD0
- 嘘つきは泥棒の始まりとはよくいったもので
- 41 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Y3QGmUBK0
- なんていうか情報格差というか、ハイテク扱えない年寄りの悲しさというか・・。
基本的にジジババは、テレビと新聞しか見ないからなw
- 42 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YHyfa0Zg0
- どうでもいいけど最近、>で引用しながらレスする子が増えたな
別にわざわざ引用しなくても伝わるぞ安心しろ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wxJv8+8Q0
- >>40
泥棒した後で嘘をついてるから
「泥棒は嘘つきの始まり」だろ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nXKDTQpXO
- >>34
パカパカ携帯て
お前馬鹿ジジイだろ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vVXiycP20
- いまどき町工場の営業でもタブレットぐらい使ってる
- 46 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8aT9xag8P
- よくわからない事件だな
ふつうモノを盗んだら泥棒は、即、中身をチェックするだろ
チェックして端末なんかあれば、捨てるか機能を無効化するだろう
なぜ放置して、このような事になるのか理解できない
それは犯人が50代である事とは何の関係もあるまい
痴呆症の老人でない限りは、それくらいの知恵は働くものだ
- 47 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iHp2iP5M0
- >>44
まあパカパカ携帯でググってみろよ
ガラケをちょっとバカにした言い方だな
そしてオマエが顔真っ赤になったと
- 48 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Jm+2wPq/0
- >調べに対し高橋容疑者は「端末は拾い、届けようと思っていた」と容疑を否認している。
ある意味、落ちていた携帯や端末は、絶対に拾って警察に届けようとしたらダメって事だな
- 49 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:RtKlU8bcO
- >>47
よぉパカパカ!
- 50 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:o01yX5dX0
- >>6
浮気現場を抑えられたときの鉄則だろw
- 51 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:N6GS7epY0
- >>24
へー、そんなこともできるのか
犯人焦っただろうなw
- 52 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xi0vCkI00
- androidでこういうアプリないのか
- 53 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FtfvAPW80
- 無職が車上荒らしして、鞄に5万円入ってたら、さぞ嬉しかっただろうな。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ItXfeSth0
- >>44
むしろ知り合いの18歳の子が「私まだパカパカですよーww」みたいに言ってて
若い層がパカパカって言ってるみたいだぞ
- 55 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:A1wb4lYu0
- >>27
> これなんてアプリを入れれば実現できるの?
ttp://support.apple.com/kb/PH2696?viewlocale=ja_JP
>iCloud: 「iPhoneを探す」の概要
>
>「iPhoneを探す」を使用して、「iPhoneを探す」が設定されている紛失した
>iOSまたはMacデバイスの所在地を調べます。「iPhoneを探す」を使用すると、
>次のようなことができます。
>
> デバイスの所在地をマップ上で確認する
> 紛失モードを使ってiOS 6デバイスをロックしてから位置を追跡する
> iOS 5デバイスやMacコンピュータをロックする
> デバイス上でサウンドを再生する
> 紛失したデバイス上の情報を消去する
- 56 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bY8kjaSp0
- >>47最近覚えたんだねパカパカ携帯ってコトバw
おばちゃん、スマホにしてよかったね。さすがナウいなぁおばちゃんw
- 57 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FtfvAPW80
- アラーム鳴った時点で、GPSで犯人の居場所が地図上に表示されてるのに、
iPad持って逃げようとする愚かなジジイw
- 58 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JtO7ZQrl0
- >>55
ケルベロス
- 59 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1IsuHEQb0
- >>7
情強は他人の端末は触らない。
3Gの搭載がなくても、Wi-Fiが設定されたら場所がわかってしまう。
うまいこと作ったもんだぜ。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:c+drwwcO0
- 聞こえたってことは相当でかい音なのかな?
たぶんおっさんはこのでかい音でびびって
やばいバレる!と思って捨てにいこうとしたと予想
んで、警察がいたから咄嗟に口からでまかせ・・・と
- 61 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9VUPAGS40!
- まずiCloudのアカウントを作って Find My iPhone (iPad)を有効にしておく
盗まれたと思ったら、パソコンから icloud.comに接続
これで場所が分かる。WiFiモデルでもだいたいの場所が分かる。
警報とともに、操作できないようにロックすることもできる。
- 62 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:44xRGJhQ0
- 無職(58)
- 63 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GHwYXMIr0
- きっと訳も分からずパニック状態で出てきたんだろうなぁ(笑)
- 64 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EQaWvUnB0
- >>24
NEXUS7負けたわ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EmjtaMXrP
- 遠隔操作で、リチウムイオン電池をショートさせて爆発させる機能とか欲しいな。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+oYYHx5V0
- >>20
iPad大勝利だな
- 67 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:A1wb4lYu0
- >>39
「iPhoneを探す」の場合、完全に電源を切ってある状態ではならないけど、
電源が入ってオンラインになった時に鳴って、登録してあるメールアドレス宛に
「○○上でサウンドが再生されました」ってメールが届く。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:B7+WafXo0
- >>1
>端末を持った高橋容疑者が部屋から出てきた
困った顔が思い浮かぶw
- 69 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:407zaKTvO
- 高をくくった高容疑者
在日韓国系だな…
- 70 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1IsuHEQb0
- そういや、10年くらい前、車上荒らしにこっそり近づいて、犬釘を打つハンマーで殴ったことがあった。
元気かな。
後から警察から聞かされて、犯人は肋骨が数本いってたみたいだから、相当に痛かっただろうに。
どうして、誰がそんなことをしたんだろう。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:kuzw9zoF0
- >>38
読んだけど?
- 72 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OtmJEdwm0
- さっさと初期化すれば良かったのに
- 73 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bYR91y+R0
- >防犯アラームを鳴らすと近くの集合住宅から音が聞こえ、
>端末を持った高橋容疑者が部屋から出てきたという。
間抜けすぎるw
「盗んだショルダーバッグに入っていたタブレット端末」って書いてるからかばんも出てきたんだろうけど
ここまで間抜けだと、言ってることは案外本当かもしれんって思ってしまったw 億に一つぐらいの可能性でw
- 74 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:c+drwwcO0
- 昔、ヨド○シで大きめのカバンを買ったんだが
レジで防犯タグがついたままなことに気づいた
無効化されたもんだと勝手に思い込み外に出ようとしたら
大音量でアラームが鳴り響き、奥から別の店員が走ってきたw
「レジまでいいですか?」と連行され、ずっとアラームが鳴っているので
他の買い物客は俺を冷たい視線でガン見
レシートを見せて、アラームを止めてもらったが、
「買ったカバンの中に盗む人もいますので・・・」といってその店員がカバンを持って、
一緒に外に出ることに→当然鳴らない
が、わびの言葉もなかった まじクソ店員だった
- 75 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:SEq8E/+J0
- せめてアラームを消す努力をしろよ・・・
どんだけ低能なんだこいつ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6+8chLvJ0
- 俺の知り合いもPTAの集まりでタブレット盗まれて、防犯アラームを鳴らしたらすぐ側にいたBBAのバッグから聞こえてきたって言ってたな
顔見知りだからと警察には行かなかったそうだが
- 77 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XuG9B61QP
- >>74
それはクソ店員だな。
そこは、「大変失礼しました!」と周りの客に聞こえるように頭を大げさにさげて謝罪し、
当該人物に非はないことを周囲にも知らしめる行為が一番だよな。
その行為一つで、
「そのお客さんは非はない」
「よくできた店員だ」
という評価をされ、災い転じて福となす
- 78 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5c5eC3jq0
- >>74
それよりもひどいめにあった件。
ヨドバシで3DSLLのアクセサリー系を買い物
↓
商品タグを店員が取りわすれ、なぜか出る時にアラームも鳴らず。
↓
ヤマダに予約してあった限定3DSLLを引き取る為にはしご
↓
ヤマダに入ったとたん入り口でアラームバンバン鳴り注目のスターに。
↓
顔真っ赤で淀で買った3DSLLのアクセサリー商品とレシート見せて事情説明、
ヤマダの店員にタグをはずしてもらい、限定版の3DSLLを受け取る。
どれだけ恥かかせるんだよヨドバシorz
なんでヨドバシでアラーム鳴らずにヤマダで鳴るんだよorz
- 79 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vJcf5ZzG0
- わざわざ手の内発表するから、じゃあ電池抜こう、って事になる
- 80 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wYmN3LFC0
- >>70
国鉄の土方 = 中核派?
- 81 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lRm8Sjor0
- >>78
そんなの日常茶飯事だしどこの店でもある話じゃん
そのヤマダは良心的だと思うぞ。入り口でアラームなってるからな。
入り口で出口がわけてあって出口でだけなる時が一番あたまくる。
複数の店で買い物ハシゴしてるとまたアラームかよって感じで慣れてくるよ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qWReu6YB0
- 情弱のお前らに教えとくと、次のiOSからリモートロックかけると端末リセットしてもアクティベートできなくなる
盗んでも持ち主以外使えない板の出来上がりだ
拾ったらちゃんと警察に届けろよ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HTxMCkS50
- >>78
それはアキバでエロゲー買って店出るときアラーム鳴った俺より恥ずかしいな
- 84 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pLiUf4UF0
- icloudのアカウントもってりゃWINPCからもMacのデバイス
探せるからな
ノートもipadもiphoneも
- 85 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:AAh68x/B0
- >>1
真犯人が足の付くタブレットを高橋容疑者のアパート敷地に捨てて逃走
たまたま気づいた高橋容疑者が部屋へ持ち帰る。
精密機械だし雨に濡れてもマズイからね。
高橋のおっちゃんは、善意の第三者だな。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qM1adsuO0
- 犯人「軽トラの中に落ちてたから、拾って届けるつもりだったんだよ!」
- 87 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jd5u7PZ50
- >>1
これ窃盗じゃなく拾得物何ちゃらの方だろ
届け出るまで時間がかかるのは仕方が無いから逮捕が違法な逮捕だよ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EcXLs4ko0
- >>16
普通に仕事で使うだろ…
- 89 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CaTw8Ftp0
- 漏れのiPadにそんな機能無い
- 90 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DhzSiQ130
- これは冤罪くさいな
- 91 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+FaBIpX70
- >>64
NEXUS7でも出来る。似たアプリあるよ。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9VUPAGS40!
- >>89
http://www.icloud.com
にログインしたら、iPadがどこにあるか見れるよ。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:38UWtXTG0
- Android盗られたらどうすればいいの?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g+Wu8nj00
- >>93
「android 盗難 追跡」でググればいっぱい出てくるから好きなの選べ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:atTl9sbl0
- 携帯なくしたから探そうとしたら電源入ってないから無理言われた
- 96 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:38UWtXTG0
- >>94
あっ、そうだよな。ぐぐってみるよ。
頼り切ってごめんね。ありがとうやさしい御方
- 97 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:AXEBhoaUP
- >>7
SIM抜くだけでいいんだけどな。
まあ売ったりしたら製造番号から足がつく恐れがあるが。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5DXswqo5P
- とりあえずアラームが鳴ったからといって部屋から出る意味が解らない
どーにかして止めようと考えるだろ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Uaw2eLMPT
- 東電のボーナスカットで
- 100 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aVXnUM2q0
- タブに防犯アラームとかついてるのか・・・
- 101 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wa0UKBWz0
- >>64
Lookoutくらい入れとけよ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZKwXNF1F0
- >>78
うちの娘(年中さん、チビ)がモールに入っている某大手レンタルDVD店でその店の外にいるワシに
「父ちゃん、これ借りたい」と持ってきた。商品を低い位置に持ってくると鳴らないんだな・・・
- 103 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JYZm7H0C0
- そんなんやったら叩き壊すわ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:uTrzAUm10
- >>64
Googleモバイル設定で出来るだろ。
アンチウィルスソフトによっては、
SIM差し替えられたら電話かSMSで、
指定したアドレスに現在地メール送信する機能とかもな。
遠隔で現在地のGoogleマップも表示させられる。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:RNQK/oN50
- >>31
営業周りのバンだろ。農作業の軽トラじゃ、iPad必要ないからな。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gqhb0BBj0
- なんで持って出てくるんだよwww
- 107 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:uTrzAUm10
- >>83
まてまて。
アキバで買ったエロゲーが、ヨドバシで鳴ると最悪だろ。。。
- 108 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GSjoErcH0
- ドリフwww
- 109 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dfoS65b30
- >>98
ヤベェ!捨ててこよう!とかじゃね?
叩き壊しとけばよかったのに
- 110 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ik89SwlO0
- まじ、現行犯
- 111 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:r48tTYomO
- >>98
風呂のお湯の中に投げ込むwか、布団の間に挟むか。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dkipifn50
- 端末の電源切手もGPSで追跡したりアラーム鳴らせたりするの?
- 113 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LxL50yHk0
- なぜwwwなぜ持って家を飛び出すwww
- 114 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FAFkokzH0
- サザエさん的な慌て者だったんだろうなぁ
- 115 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aaOcl0Hl0
- >>105
最近の農業を甘く見すぎ
- 116 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:SJ6z075J0
- 端末の電源を切ってなかったってことは、
後で届けようとしていたってことじゃないのか?
- 117 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iQLVDylH0
- 駐車中の軽トラの車内に入って拾ったとか無理有りすぎるんだがwww
- 118 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:2v0TcfCN0
- これは勇み足だわ
拾得物は24時間以内に届ければいいんだからな
- 119 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KZ24tZE5P
- これ売りに行ったら行ったで捕まるんだろうなw
- 120 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:btDP0EYu0
- >>113
だからぁ、届けようとしたんだよぉ、という言い訳がちょっと成り立つかもしれない
- 121 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dxERnpXS0
- >>115
そっか。山谷の日雇い労働者もiPhone使ってるしな
- 122 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:he4u03nN0
- >>114
それで思い出した。真犯人はネコだ。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fN4ZFFMQ0
- こういう輩のせいで日本全国の高*さんが迷惑被る
俺はそういう姓じゃないけど、在日系だと疑われるような名の純血の日本人には辛い時代となったな
- 124 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zYXefeDa0
- androidはlookout以外に端末捜すアプリでいいのないかな?
カレログとかだめよw
OS標準でつけてほしいぜ、どうせ個人情報はもってかれてるしぃ
- 125 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1IsuHEQb0
- >>80
頭に布袋を被って、上半身全裸で身体に鎖のアクセサリーを付けてる魔人。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:u8hq8myM0
- こういう言い訳を封じるためには、どういう手順で通報すりゃいいのだ。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:3DGtet/QP
- この機能便利なんだけど、AppleIDとかで登録しとかないとダメなのが不便だ。
MACアドレスとかシリアルナンバーでも検索できれば良かったのだが。
- 128 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Aax0JL3e0
- >>127
MACアドレスとシリアルを控えてストーカーするんですね、分かります
- 129 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JIHuVViz0
- >>112
アラームとあるがiPad?の音を鳴らしたとは限らんなよ。
端末のはどうやっても外まで聞こえるような大きな音はしないから。
恐らく警備会社のGPS追跡端末のアラームだと思う。
- 130 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8KZ+Gfbu0
- うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うよ
うようようようようようよ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5q6BnIBkP
- >>127
そんなことより、嫁に追跡されて浮気ができないんだよ。
困ったもんだ。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MEbFirS20
- >>1
まず、
駐車禁止のキップが先な。
その次にこの事件の話だな。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:05vU41tvO
- また稼働年齢無職か
- 134 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:QzJlD5UeO
- タブレットて防犯アラームついてるのか
- 135 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wiLxe2qy0
- まあ他のバッグ類も部屋から出てきたのなら言い訳無用だが
犯人があちこちに投げ捨てていったのを、本当に拾ったという可能性も無くは無い
- 136 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:kPK6RbzS0
- なんで車内に財布を置き去りにするのよ
その神経が理解できない
- 137 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:h5b6FhJEP
- カーナビがオンダッシュ型のパナ ストラーダ 155FDで地図DVDが2004年版
2012年版地図DVDが2万円ちかいのでネク7 3Gモデルを購入した
渋滞情報も表示するネットも接続できるしカーナビと比較して困る事がない
これじゃ〜カーナビが売れないって販売店が嘆くのも理解できる。
ODBUとタブレットを接続する端子か青歯アダプターとか無いのかな?
- 138 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LFTHBtV80
- >>97
それでもWifiのフリースポットに気を付けないとな。
いや、スマホ盗難はリスクたけーなぁ。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:19aTFyeH0
- このネットから何でも出来るっていう機能のセキュリティはどうなってるの?
IDとパスワードだったら誰にでも乗っ取られるかもしれないということだよね
自分で買ったものなのにすべて監視されている(出来る)状態だということか
- 140 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ATeFpph00
- ただ、数時間経過するとバッテリ切れでこういう機能は活かされなかったりするな。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xlxkuxqq0
- >>1
>調べに対し高橋容疑者は「端末は拾い、届けようと思っていた」と容疑を否認している。
苦しいいいわけ乙w
- 142 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jkHMfScR0
- >>140
端末のアラームじゃないから。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lPk91PBvO
- >>24
iPhoneでもできるけどさ
彼女が俺の中古欲しがったのであげたさ
初期化忘れたのでリモートリセットかけたさ
遅かったね、彼女の寝顔隠し撮りしてたのがバレて変態扱いさ
- 144 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:cDhj24oQ0
- へー防犯アラームなんてあるのか俺も注意しないと
- 145 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZzuJqSmD0
- 鉛の金庫にいれてたらどうなる?
- 146 : :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:5hiTc65s0
- 便利だねぇ
- 147 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:W8mcRMTW0
- >>142
なんでそう思うの?
- 148 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:b5hCr9uV0
- これだけで逮捕?
うっかり物も拾えないな
- 149 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:14ux8zh30
- iPhoneを探すは車の暗がりに転がっていったiPod touchを探すのによく使う。
ピピンピピピ!、ピピンピピピ!とやたら通る音を鳴らしてくれる。ドア閉めてても良く聴こえるわ。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:WyHo9UsB0
- お前ら夜とかスマホ拾っても持ち帰ら方がええで
交番届けるの明日にしよって持ち帰ってもスマホの機種によっては
自で位置情報送信するのもあるし
アンドロイドしか使ったことがない奴はアイフォンはトラップだらけで
顔写真まで撮影して送信するから拾って交番明日届けようでも犯罪者にされてしまうからな
ま、拾ったらsim抜くまえにワザトイエトハ逆方向で位置情報偽装して
sim抜きや
- 151 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:lqGDPr2e0
- >>147
タブレットのスピーカーでは外まで聞こえるような音はしないぞ。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:a2+BOusx0
- >>150
落ちてても拾わないし。
指紋採取の罠かも知れん。
つーか、ロックが掛かってるiPhoneやiPadなんてどうにも出来ない。
防弾にもならんぞ。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:7f7nBvhzP
- こういうシラの切り方は朝鮮人だよ
日本人はごまかせないと悟ると観念する
- 154 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:cjPu9ift0
- >>143
重要情報だな。
「彼女の寝顔の隠し撮り」をめちゃくちゃ怒られて、
距離感を感じて寂しく思ってたけど、
あれって女子共通認識なの?
- 155 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:5DzUHWhJP
- >「端末は拾い、届けようと思っていた」
じゃ、他のものが自宅で出てきたら完全アウトね
- 156 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:nE0oAcnn0
- >>65
それテロリスト大喜びじゃね?
- 157 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:W8mcRMTW0
- >>151
でかい音でるよ
それに記事の日本語をちゃんと理解できればそんな勘違いしないはず
- 158 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:hS0+6vx40
- >>157
アホ。日本語も何も外まで聞こえる端末など無いから。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Kap5FQbhP
- 巧妙に作った宝の地図とかを端末の目立ち場所に置いておいて、
そこで捕まえる
- 160 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TYUXHe7U0
- なんで新潟の連中ってあんなに殺伐として人情味がないの?
自分の利益しか考えないクズばっかりで二度と行きたくないわ
- 161 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0BNxXxiz0!
- >>158
時間帯とか、交通騒音の少なさによっては、結構周りに響くよ。
だって電話と同じ電子音でしょ。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:EXEUyHwu0
- >>160
富山、石川に比べりゃあ全然マシなレベルだけど?
一度北陸行ってみ
- 163 :名無しさん@13周年:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:G68vH5hy0
- >タブレット端末の防犯アラーム
"タブレット端末の"って書いてあるのにタブレット端末のじゃないと 思う方が難しくね?w
位置情報だけを使ったときのニュースは位置情報でって書くだろ?過去のニュース見てみ?
この記事があえて防犯機能書いているのは"位置情報+アラーム=タブレットの防犯機能"だから
- 164 :名無しさん@13周年:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:oRQzz5jl0
- >>端末は拾い、届けようと思っていた
だったら犯罪者じゃないじゃん。善良な市民だよ。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dEn+zkJV0
- >>164
なーにムキになってんの?www
ひょっとして、おまえは何か身に覚えがあんのか?wwwwwwwwwwww
- 166 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:p1T2s5kF0
- >>162
新潟県民は北陸を下に見てるから批難対象をすぐそこに求めたがる
分かりやすい行動パターンだわ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:D1EWcw/T0
- ipad持ってるけどこの機能どうやればいいん?
- 168 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v0OHqwc60
- iPhoneを探すで落としたiPhone5戻ってきた
もう一台の携帯番号表示して連絡下さいにしておいたら拾った人から連絡来た
iPhoneを探す機能&拾ってわざわざ連絡くれた人本当にありがとう!
>>167
>>55
- 169 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nMKTWrqD0
- >>166
富山に住んだ事あるけど、閉鎖性すげぇーけどな
- 170 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CtGOP/5S0
- やめて下さい!!殺しちゃうほどの村八分された山口県民も居るんですよ!!!
- 171 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:q6quxHfJ0
- 盗まれたandroidで
オールリセット
SIM抜かれた状態
GPS機能OFF
でワイファイ利用してても特定できるの?
- 172 :名無しさん@13周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ky11RHzb0
- >>34
>パカパカ携帯
こんなバカっぽい言葉使ってるやつのレベルがよく現れてるわ。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VI2JTiuAT
- あーあ…
- 174 :名無しさん@13周年:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Pcbx+guD0
- なんか拾ったからってすぐに交番に行けるとは限らないだろ
家に車やバイク取りに帰ったり、その日用事があるから次の日出勤途中で届けるとか
ただ持ってるだけで捕まえるのはやりすぎじゃないの?
- 175 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:VPfbJh1I0
- チョン臭いな
- 176 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:OqmfhAfbO
- >>174
そんなに忙しいのにわざわざ拾って一度帰ったのか、しかも無職が
自分で考えてる範囲より世の中はみ出し者のクズだらけなんだよ馬鹿が
- 177 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:bD5Oz72U0
- 車上荒らしが盗む
↓
落とす
↓
拾う
↓
捕まる
っていうケースもありえるだろうが!
- 178 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:u0vhI4DM0
- 集合住宅は盗っ人のすくつ
ぶっこわせー
- 179 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:1RYjP+Kz0
- わからない時は即座にチン
- 180 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:kWsELd0/O
- 無職は何を言っても説得力無し
- 181 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ak0zuDh40
- >>33
真犯人が逃走中に道端に捨てた可能性は?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:NChVYC3SO
- 犯人擁護が多いな
ゆうちやんは無罪(震え声)とか言ってる連中かなw
- 183 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/qpUYxZ20
- 擁護しているのは、普段からスーパーやコンビニの陳列棚に落ちてるモノを、拾い食いしている連中だろう
- 184 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:40nZElwDP
- バッグごと盗まれてるのにタブレットだけ落ちるとは考えにくい
普通、犯人は安全な場所で盗んだものを物色するから逃走中に捨てるのも考えにくい
バッグからタブレットが見えている状態で、犯人がGPS機能等を警戒してたのなら、タブレットだけ社内に放置するだろう
- 185 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/C6Atnsg0
- >>118
24時間以内ってのは違うな
法律は飽く迄、速やかに届けろとしか書いてない
3か月後に遺失者が現れない場合に貰える権利は
施設内だと24時間以内、駅なら駅員に届ける
公道だと1週間以内に警察署に届けると権利が発生するだけ
- 186 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:cdMgYWly0
- 58歳で単身集合住宅住まいかぁ。
悲しくなる。
- 187 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:7MJpD5l80
- こんなギャグみたいにどうしようもない展開でまだ言い逃れする人間って凄いよな
- 188 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:LJGuK3h80
- もう住めないだろ。こんな奴が近くにいたら、絶対いやだ。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:wTJTeT6A0
- >>1
これは良い機能だね。
例えばこれを車とか子供の体内にも植えつけることができれば、
車の盗難や子供の誘拐事件は100%解決しそうだ。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:2gN1DZiH0
- 今のって本当に便利だよね
お金かかるけど警備会社と契約して出動から警察への通報までやって貰える
- 191 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:2gN1DZiH0
- >>189
車のはGPS追跡装置というのが既にあるよ
毎月の固定費が約2万と高いけど、近所の医者が改造外車にそれ搭載してるって言ってた
どこの自動車保険会社からも加入を断られた恐ろしい車だから、盗まれて事故でも起こされたら大変みたい
- 192 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:FYtPp3fR0
- いきなりよく分からない板からけたたましい騒音が鳴ってパニクる58歳が家から出てきて警察とバッタリ。
どんなコントだよ。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/2kExRdm0
- 今度のiOSは、認証しないと初期化もできなくなる
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)