■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】また湯気…福島第一原子力発電所・3号機から 原子力規制庁、東京電力に原因を究明するよう指示
- 1 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 福島第一原発3号機から湯気が上がっているのが見つかった問題で東京電力は、
23日も3号機から湯気が出ているのが確認されたと発表しました。
東京電力によりますと、23日午前9時5分頃福島第一原発3号機の原子炉
建屋5階の中央付近から湯気が上がっているのが見つかったということです。
原子炉の温度やモニタリングポストの値に変化はないということです。
3号機では、今月18日にも湯気が確認されていますが、23日は、
湯気が上がったり、上がらなくなったりを繰り返している状態ということです。
湯気が発生した原因について東京電力は、先週雨水が格納容器の
上の部分の隙間に入り込み蒸発して湯気が発生したとみられる
としていましたが、原子力規制庁は「東電の説明では不十分」
として引き続き原因を究明するよう指示しています。
■記事:TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5390551.html
■写真:福島第一原発「湯気」 http://news.tbs.co.jp/jpg/news5390551_6.jpg
■関連:東電「湯気について」 http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229147_5117.html
■関連スレッド
【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機プール付近で 東電「消去法だが、雨水によるものと判断」(動画)★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374334511/
【参院選】「原発をやめると言わない自民党は、全く理解できない」「数が多くて強い政党のほうが、復興を進めてくれる」…福島県の有権者達
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374481962/
【原発問題】<東京電力> 汚染水の海への流出を認める★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374567368/
【原発問題】<東京電力> 「想定外」「予見不可能」を16連発、責任回避の答弁に終始…原発事故裁判で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374342276/
【原発問題】原発作業員の甲状腺被曝、公表人数の10倍以上…半数は未受診 「国連科学委員会」も、東京電力のデータの信頼性を疑問視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374250801/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:13AGC4Z00
- フクイチ水蒸気爆発 フクイチ水蒸気爆発
- 3 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:z+Mq/2Ic0
- 福一温泉
- 4 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uHa3ed1S0
- チョクト
はい論破
- 5 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Jzz75zc10
- 藤井隆が懐かしいギャグやってんだろ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4IqKtYfP0
- 今日昼の地震の時にメチャ立ち上ったけどw
- 7 : 【東電 80.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XtkxDbEn0
- ソニー創業者・井深大は会津藩士の子孫。朱雀隊の子孫。
井深 大(いぶか まさる、1908年4月11日 - 1997年12月19日)は、日本の電子技術者および実業家。
盛田昭夫とともにソニーの創業者の一人。
栃木県に生まれる。親戚に飯盛山で自刃した白虎隊の井深茂太郎がいる。
2歳の時、青銅技師であった父甫の死去に伴い、愛知県安城市に住む祖父の基に引き取られる。
^ 井深家は旧会津藩士の家柄で、祖父基は朱雀隊の生き残り、白虎隊士の石山虎之助は基の実弟。
当時は愛知県に居住していた。井深家については井深宅右衛門#井深家を参照。
ソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E6%B7%B1%E5%A4%A7
- 8 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cqpmFUYX0
- 水でもかけてるの?
- 9 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:U5y86J3Y0
- 吉田所長が化けて出てるんや
- 10 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:a8xsaojQ0
- >>1
> 原子力規制庁は「東電の説明では不十分」
> として引き続き原因を究明するよう指示しています。
東電任せにせず、接収して国の指揮下に置けよ。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:GLl19bwT0
- メルトダウン
- 12 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qerxb4tO0
- 再 臨 界
- 13 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ZJfkaNTR0
- 早く潰せよこのクソ会社を
- 14 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FPrjFCol0
- やっぱ東電解体しないと先に進まないんじゃね…
- 15 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5nJRdtgx0
- セシウム温泉なのかストロンチウム温泉か
いずれにしても効能はラドン温泉の比じゃないな
まさに入れば天国
- 16 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MWINRT6B0
- 何か焼けて水蒸気と一緒に出てるんだろうが、白い煙って?
- 17 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gHyiONDK0
- 明らかに異常すぎ
- 18 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+6SxCTmU0
- 選挙が終わったんだから少しは真面目にやれよ。
- 19 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ETo5AxPi0
- 菅を装備なしで建屋内に住まわせろ。
かいわれみたいにアピールしろや。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/kRiNqHS0
- >>1
水蒸気となぜ言わないの
パニック防止か
- 21 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:eqZwewVP0
- だからー、湯気の元は雨水なんでしょ
何がそんなにあつあつなのかは知らないけど
- 22 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qgXjRl4I0
- 自民党の細田博之幹事長代行は22日夜、BSフジの番組で、
「世界の潮流は原発推進だ。東電福島第一原発事故の不幸があるから全部
やめてしまうという議論は、耐え難い苦痛を将来の日本国民に与える」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201307220616.html
福島に来て言ってみろよ
この野郎
- 23 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:j80OyAtM0
-
3号機は、プルトニウム たっぷりの プルサーマル炉 なんだよなぁ
- 24 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbIqS63n0
- 蓋は爆発してないけど
雨水が見えない蓋に貯まって湯気が出てるんや(__;)
- 25 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:n81fRY8l0
- またかよw
- 26 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uyooagjO0
- 安部が住むべき。
安全対策を怠った罪は誰よりも重い。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UGlblRxmO
- 安全厨早く見にいけよ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Swuvu3Pd0
- 再臨界が始まっているかもしれない。
自衛隊のヘリコプターがやけに飛び回ってます。
これは2年ぶりぐらいの出来事ですよ。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/dZrUztX0
- 放射線含んでいるのでしょ? ヤバいなー
- 30 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/kRiNqHS0
- ホウ素云々と言い出したら
逃げるとき
- 31 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:oOs3KZyy0
- 湯気出てて、汚染水もダダ漏れだけど、
今日も、いわき市の人達は、海開きしたので、海水浴してますw
- 32 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbIqS63n0
- >>16 す、水蒸気とちゃうわい
ゆ、湯気や湯気と言わんかい
正確には湯気「のようなもの」だけどな
- 33 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:835IVLut0
- はやくアパッチで放水しろよ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vIHPUsIM0
- 対応無茶遅いだろwww
こんので大丈夫なのか?w
- 35 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:U5y86J3Y0
- 冷温停止とかぬかしていた消費税豚はどこいった
- 36 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:NSJOsCxq0
- 早く東電から取り上げろよ…
- 37 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JmOfuTa60
- 何やらかしたってお咎め無しなんだから正直に言えや
- 38 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YO4a4Hbw0
- 湯気の降る町を〜♪
- 39 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:HquGZelMO
- だから国の管理下に置けやボケ!石破に遠慮してる場合か
- 40 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:L2S39ROn0
- お外で、むき出しの核燃料に水かけてんだもの。湯気ぐらい出るさ。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MWINRT6B0
- う〜む(腕組み)。 ホウ酸水注入してるのかな? 高温部に接触して、ホウ酸の粒子と水蒸気が一緒に出てきてたり。
事態を隠すのに必死なのかも、、、
- 42 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qgXjRl4I0
- >>34
メルトダウンした核燃料がどこにあるのか分からないし、調べる手段もない
ので、完全にお手上げ状態なんだよ、現場ではな。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6TSG/iZiO
- ちょっと、炉の様子を見てくる…
- 44 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/kRiNqHS0
- >>31
東電、汚染水の海への流出認める
http://www.asahi.com/national/update/0722/TKY201307220438.html
3年ぶりの海開き 福島・四倉海水浴場に歓声戻る
http://www.youtube.com/watch?v=tn9o0NSOOo4
- 45 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:HhydZTwT0
- いいからちょっと見てこい!
- 46 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ejkrb3C5O
- 湯気は雲に溶けて地上に死の雨を降らす
- 47 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UGlblRxmO
- >>43
おさわりまんこいつです
- 48 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TedXgcQU0
- 原子力規制庁、東京電力は福島に本部を移せよ。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OKuBJRs/O
- 選挙が終わったとたんにこのざま
これはもう駄目かもしれんね
荷物まとめとけよ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:F/PgaFJbO
- どう考えても水蒸気
おそらく再臨界してるんだが
どうにも手のつけようが無い
誰もが恐れていた水蒸気爆発来るかもしれん
来たら東日本は完全に終わる
- 51 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6VghesKi0
- >先週雨水が格納容器の上の部分の隙間に入り込み蒸発して湯気が発生したとみられる
枝野が「冷温停止」を宣言したのいつだっけ?
- 52 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:iJUBp1CVT
- ゴジラ誕生はマダですか(´・ω・`)
- 53 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7YVl63Aq0
- アトミック温泉が湧いたのか
これを利用して東京電力の保養所を作ろう
- 54 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/kRiNqHS0
- 避難命令
原発から500キロ以上離れる
- 55 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DEkkmaJy0
- 爆発起こすほど密閉されてないだろ、もう
- 56 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UgICxrme0
- こ、これは…
- 57 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4C0RRvD00
- >>1
石破さん
頼むから、しっかりしてくださいよ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CEB3eGkO0
- なんか揺れてるじゃねえか。大丈夫なのか?
「湯気が天井からポタリと背中へですね♪」
「雨水じゃなくて温泉だったりしてなw」
- 59 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbIqS63n0
- ほれ、安全厨放射線で死んだ人いないんだろ
はよ、原発行けや
俺様危険厨が安心かつ黙るように原発ん中入って撮影して来いや
なあに、死なないんだから余裕綽々だよな
- 60 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WbpFeaVd0
- 誰だよ。呑気にBBQしてるのは?
- 61 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qerxb4tO0
- もしかしたらこの熱で、発電できるかもしれない
- 62 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LNBjB7yH0
- 人が近づけないんだから
原因なんか究明できるわけないだろ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EbJvYxTq0
- 燃料の反応熱が上がってるんかね…
\(^o^)/オワタ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:eEPmRXFr0
- やっぱ怒られたかw
- 65 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MWINRT6B0
- 推測するにホウ酸注入で一進一退の状況なんだろうと思う。 今、壮絶なバトルが中では繰り広げられている。
黙して心で祈れ!
- 66 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LNBjB7yH0
- 規制庁から説明が不十分ってつっこみが入ったってことは
原因は雨水じゃないってことか?
- 67 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:D3Lz0D5q0
- 夏だしプール開きだろ
- 68 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UGlblRxmO
- >>62
健康になるっていう放射脳が行くでしょ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xrYbPV1R0
- たかが雨水の湯気なんだろ?
冷静になろう
- 70 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LKPGWrOi0
- その湯気をせめて発電に使えよ
破れた釜の上にタービン置けよ
このままじゃ被曝し損だろうが
ついでに清水勝俣邸も破れ原発の上に仮設して蟄居させとけ
- 71 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qerxb4tO0
- 対策
見ないようにしよう
- 72 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Xy+7rdBtP
- 温泉が沸いたのでラジウム温泉として再開発とか
- 73 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FOJg9fcP0
- >原子力規制庁は「東電の説明では不十分」として引き続き原因を究明するよう指示しています。
指示とか偉そうに言ってるけど東電頼りなだけなのがワロタ、東電の言い成りに成るしか無いじゃん。
規制庁が乗り込んで調べて東電に原因を突き付けて対策を命令しろよw
出来ないのならサッサと規制庁を解散。税金の無駄使いだろ?w
- 74 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:rMMJZUoTO
- 東電の費用持ちで他の機関にやらせろカス
- 75 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/kRiNqHS0
- 雨水の湯気でホウ酸投入の準備?!
- 76 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:852I63SO0
- 指示しました
アドバイスしました
助言しますた
雨水の湯気でいい
- 77 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LNBjB7yH0
- まあ普通に雨水が原因って言っても
それなら雨が降るたびに蒸気が上がってるだろ
って話だもんな
何か条件が変わったから
外に蒸気が出るようになったんだわな
- 78 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mohtt4fO0
- 3号機は爆発した。
原子炉の壁がきちんとしたままで、さらに
格納容器の蓋が閉まったまま、あんな爆発ができるかな?
そう、蓋なんか、もうない
- 79 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:voxbM2ne0
- あのなキャーキャーキャーキャー女みたいに騒ぐんじゃねーよ
単なる再臨界だろが
- 80 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Eum7iAo20
- >>65
ホウ酸入れたって情報あるの?
仮に入れても、かけ流し状態だから
流れてっちゃうでしょ
無限にホウ酸温泉するの?
- 81 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cK4DdAXm0
- でも消去法で雨水なんでしょ(w
- 82 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hjuZLKwI0!
- アルゼンチンで湯気が上がるのはいつかな
- 83 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uJarva660
- 雨水にも困ったもんだ
- 84 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:akv5bI4j0
- 地熱発電所に転換できるんじゃねのw
- 85 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Xfl4fOosP
- この湯気を発電に使えるんじゃないか
- 86 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/kRiNqHS0
- また、東電工作員がふざけたレスで埋めだした
- 87 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:U5y86J3Y0
- 世界のテロ企業バカ東電がなぜ事故処理しているの
- 88 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:80HA09rW0
- 2号機も3号機も 水がワッシャワッシャ漏れてるんだから
http://i.imgur.com/KwZAupt.jpg
- 89 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/cyVekkH0
- なんだ?フクイチは廃炉してもう解体終わってるんじゃないのか?
何やってるんだ東電は
- 90 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:jdVyAm720
- 首都を福島に移転するべき
- 91 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LUAZ3/ZK0
- 今度は、何と言い逃れるつもりだ。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6lH56kZh0
- 関東民のおまえら、そろそろ風向きをチェックし始めた方が良いぞ
http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind
- 93 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Q0cFJ9/MO
- 湯気ww 中国が大気汚染を濃霧っていってるのと同レベルだわ
しょせんは日本もアジアの劣等国…在日認定いらんぞw
- 94 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JTKH+E+r0
- 臨界核燃料爆発の予兆だな
- 95 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yUNJvv1D0
- 冷温停止まだ?
- 96 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Z25kTTQd0
- 間違いなく格納容器の底が抜けてます
- 97 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5xS0yRFu0
- >>89
後40年かかります、最低で
- 98 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EYxD2/Tw0
- 海に流れ出したり、湯気が上がったりで
全く封じ込めになってないだろ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:F/PgaFJbO
- >>80
ホウ酸入れても無駄なんだよな
メルトアウトしてるから
水と一緒に海に流れるだけ
やってもあと最低20年近くやらなきゃいけなくなる
銭金云々の問題でもなくて
お手上げなんだよ
- 100 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:rx4FAqZfO
- 雨だよ安心して
放射線量は公開しないから安心して
- 101 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:poOTGAPyP
- 本当にニュースでやらんな
英国プリンス誕生ばっか
日本国民そこまで関心ないと思うが
- 102 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Eum7iAo20
- いま福島は北東よりの風なんで
もしヤバい物が出てれば、茨城とか
の観測点で異常が検出されるはず
- 103 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:iJl2evhT0
- アメリカやロシアに頭下げて、知恵と協力を願い出て世界規模で対処した方が、、面子とか捨てて最小化を図らないと…終わるぞ。
- 104 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KJcgc4JE0
- 福一3号機から再稼動とか無茶しよるな安倍自民
- 105 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hjuZLKwI0!
- >>92
被曝して支援!
- 106 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/kRiNqHS0
- 朝から晩まで
キャサリンばっかり
- 107 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:3aTrPnEI0
- もう問題ないことにして皆故郷に戻してやれよ。
建前上健康被害はないんだから避難とかさせる必要もないだろ。
- 108 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5Bq7vYABO
- 自殺しようとしてる奴は一人で死のうとするなよ
- 109 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/Mv5ox/F0
- >>46
湯気は夜更けすぎに、雨へと変わるだろう
Silent night, holy night
- 110 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MWINRT6B0
- 再臨界ならまだしも、それよりたちの悪い臨界振動が延々と繰り返すことじゃね?
再臨界すれば、大量の物質が生成されて短期間で決着が付く、、、
てか、そんなに簡単に再臨界起こせるなら原発開発は苦労しないよ w
- 111 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+/iLXcz20
- もう温泉にしろよ。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:t+U7Kjq3P
- >>28
米軍の無人偵察機が飛び回っていないから、まだ大丈夫
あの日の海岸線の上空は凄い光景だった。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EbJvYxTq0
- `゙'''ー ..,_ `゙''ー ,,,>.._,.. ,,,.゙" .''-、 ヽ .l .! r ̄ 、/ /
- ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_ `゙'''`-..,゛ rー `'-、 \ / 、,〃 //
、 .`゙゙'''〜 `゙゙''''― ..,,,_. { ミ `'-、 \ / ほうしゃああああああああああ!!!!!!!!.
`゙゙゙'" __ r'"⌒'- ..,,. ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、 `'- /| ′ ″ / //
'-、, . _,゙,゙ ゙̄"" ! .`゙'ミ 、 .¬―-- ___ |/__
`゙"────' ゙'-- ―¬ ____ ヽ| l l│<ハーイ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ┷┷┷ : ー ..,,_.
,, -――ー- . / .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./ / \ 、, .`゙'''ー
/  ゙̄二ニ--、 : _,,,.. -ー'''' ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″ / \ \
.l゙ 二ニ-- ‘´ _,,.. -ー _..-‐'″ .,..ー _/ .i′ ! .l, 、 \
.l 'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛ ,,, -'"゛.,.. ,/´ / , .l゙ | ヽヽ ヽ `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ _;;jjl″ ._,,, ._..-''"゛._.. ‐'´ ., / .../ ../ . l ! .! .ヽヽ ヽ .`'-,
. ゙'ー ..,,.. .'“´ ,,‐'" .''彡….‐'″ ,/゛ . ,/ ./ ., ! ,! ! .ヽ ヽ ヽ
- 114 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bNsAzdNZ0
- http://i.imgur.com/5NRpgdS.jpg
http://i.imgur.com/hop03MQ.jpg
コバルト ストロンチウム温泉
- 115 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- 周りの線量が全然上がってないんだから
どうでもいいよバカ
- 116 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:L0XeTbnpP
- 爆発したらどの範囲まで拡散するの?
- 117 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Eum7iAo20
- >>112
あのころはですね
俺の SBS-1 受信機にも高度 6万フィート
を飛行するブツが表示されてましたし
エールフランスの飛行機は、なんと静岡
まで迂回してから成田に着陸してました
- 118 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 蒸気船、たった四杯で国滅び
- 119 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fxTXgm8q0
- この温泉に含まれるセシウムが非常に効きます。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:96RV4vfT0
- なんで湯気が出るの?
豚さんが冷温停止したって宣言してたじゃないですかー
- 121 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OKuBJRs/O
- ひつけして 湯煙喜ぶ 田舎者
かつを
- 122 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xcAtfeC40
- >>72
♪いい湯だな アハハン いい湯だな アハハン
ここは 東北 フクイチの湯〜
歯磨けよ!(-_-;)
- 123 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 安全員の御用学者の仮説は披露しないの
- 124 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/dZrUztX0
- 両陛下は既に帰京した?
- 125 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:C/XQQrG50
- いい湯加減になってるんじゃないか?
原発大好きなお前ら風呂代わりに使えよ
- 126 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:sudlhGDV0
- 『世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望』
わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」より
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052303.jpg
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052212.jpg
http://onodekita.sblo.jp/article/68232821.html
- 127 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4Bz/BmGO0
- 福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
福島第一原発「吉田所長」ストレスの7割は「菅直人 元総理」だった・・・・・・・・・週刊新潮7月25日号
- 128 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- U2飛ばしてるよ。プロポは放射能で落ちる。
ロンドンには24時間で到達か。。。HBP
- 129 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbIqS63n0
- >>120 冷温停止じゃないよ
冷温停止状態?だよ
豚は語尾上げてたから
日本語は難しいのう。
- 130 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Eum7iAo20
- 再稼働厨は、ね都う余 と同じで
頭が悪いから
温泉ネタしか書けない。 または
>>127 のように、日本語を一行しか
書けない。
じつに情けない
- 131 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:REoR6p2Z0
- 吉田所長の怨念がおんねん
- 132 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 今年はまだセミが鳴いていない。サイレントサマーズ
海流は8時間で北海道だろ。もう数値が上がってきてる。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:66RTGmdM0
- 3号って使用済み燃料棒プールなかったっけ?
- 134 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6T6M+KQO0
- >>129
わざとわかりにくくしてるんだろ?
- 135 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:G1RrLcXe0
- 絶賛メルトスルー中だなぁ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:lWICZVHiP
- おれは東電社員だけど、通ってた麻雀屋に伝えてたからめちゃ難儀したわ
原発より計画停電が痛かったから行き辛くてね
とても平気な顔で打てないんだわ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 上島を熱湯風呂に。。。。出川も。。。
24時間福島耐久放射能マラソンで元気をください
溶岩ウランからあいつが。。。アイルビーバック。。。
キ成長 原因を究明汁
テプコ いいのかよ
官邸 安全安心の精神で
- 138 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CqJSIYIt0
- これ結局、大騒ぎしてた頃と比べて、冷えてるかもしれないってくらいのモンで
実は何も変わって無いし進んでないんだよな
今も大惨事絶賛進行中
それでも他の原発は再稼動すべきだと思うけどね、人類の業だから
人災の部分をどうにかしろって話だ、誤魔化すな
- 139 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Z12PTMRi0
- オレは収束したって聞いたんだけど
- 140 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7h2z0HK9O
- このざまで原発再稼働ですって?
ここはお墓よ 原子力の虚言に満ち溢れた
大地が滅びたのに、人だけがしがみついているなんて滑稽だわ
福島に命は託せない!!
福島は勝俣恒久を殺すこともできずに、死の灰と共に死ぬの
・・・今は福島がなぜ、死の大地となったのか、私、よくわかる・・・
チェルノブイリの唄にあるもの・・・
現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「百年の核汚染の時」 と共に冬を越え、「千年の浄化の未来」 と共に春を謳おう。
どんなに恐ろしい安全幻想を東電が持っても・・・
沢山のおぞましい捏造統計を勝俣が操っても・・・
「死の放射能汚染地獄」 という現実から離れては生きられないのよ!!!
- 141 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- このあと 爆発 なら
人間(日本人)とはいかに馬鹿だったか語り草になる。
フラグは東大の御用学者が全員「ない」と言ってるところ(こいつら逆神です)
- 142 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PdLtU2mi0
- 実際、関東東北終了したら、
支配階級が逃げた後、白々しくも臨ニュースが流るんだろうな…金持ちから目を離すな!
- 143 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:poOTGAPyP
- シーターっ!!
- 144 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9r6Kol4o0
- っていうか原子力規制庁が調査しろよ
指示ばっかりしてね〜で
- 145 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:NsG8sVKE0
- >>142
でも金持ちほど東京に残りたがったよあの時は。せっかく築いた財産だからチャラにしたくないんだろう
- 146 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- IAEAを呼べば?
NTSB
USGA
WWF
WBCも
- 147 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ucd0Ewgc0
- 日本最大のガンは創価学会やパチンコなんかより電力会社だったのかもな
気付くのが遅すぎたわ
- 148 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Eum7iAo20
- 再稼働厨さんは
地元に原発のある、田舎の人ばかり
人前でスピーチもしたことなんかあり
ませんし、日本語もろくに書けない。
それでコピペばかりですよ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:sVscm6LK0
- >>144
事実を知ってる奴ほど現場に行きたがらないw
- 150 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- やい、安倍総理、よく聞け。
性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。
わかったな!(`・ω・´)
- 151 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/dZrUztX0
- >>124
自己レス、検索で分かりました。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TeoWIMY30
- 東京電力に原因を追及させてもーーーーーーーーーーーーー!!
本当の事を言うわけないだろうーーーーーーーーー!!
- 153 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- お前らみたいなバカがいるから山本太郎が当選する
日本の害悪
- 154 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:owOvVTbyP
- ちゃんと現状をキッチリ公開しろとは思う
この隠蔽クソどもは
- 155 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:L0XeTbnpP
- メルトアウトしているとすれば地上周辺の線量が増えてなくても当然なのでは
- 156 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fLHAgsTQ0
- 東電:
我々は冷温停止状態?にあると言ったが、冷温停止状態とは言っていない。
ここにいる諸君はそのことを今一度思い出して頂きたい。
もう一度言う。福島第一原発は、冷温停止状態?である。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qgXjRl4I0
- >>154
隠蔽したくて隠蔽してるんじゃないんだよ。
奴らにも一体なにがどうなっているのか分からないんだよ。
調べる手段がないんだもん。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fLHAgsTQ0
- >>155
その通り。
平常時が12〜20mSv/hだから。
ダダ漏れなのが水蒸気として目に見えるか、見えないかの違い。
- 159 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- トイレは行っていいよ。ゲリゾウは下痢を逆手に取れ。
迂闊に返答できない時など、下痢を理由に中座して
頭を冷やせ。冷静に考える時間を確保する口実にしろ。
そんなことよりも、自民党公明党は片山さつきの生活保護
受給者批判と老害石原の尖閣上陸とCIAの不正選挙不正な
集計システムで大勝利したのに、片山さつき先生に大臣の
ポストをあげていないじゃないか。そんなのだから
ゲリゾウはお友達内閣と呼ばれちゃうんだよ。
生活保護受給者批判でネトウヨを騙し自民党の大勝利に
大貢献した片山さつき先生は、骨折り損のくたびれもうけ。
大臣ポストはもらえず、集団ストーカーされて目をまわしている。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:REoR6p2Z0
- 調査の結果「吉田所長の怨念でした」だったらどうするんだよ
コワいだろうが
- 161 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4pWZIeXMP
- 核燃料の蒸気だよん
重金属の蒸気なんか危なくて調べられないw
- 162 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ic103rAHO
- この湯気の影響で雨雲が発達し東京では豪雨が発生・・・。( ̄□ ̄;)!!
- 163 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 夏だから蒸気が見えただけ。冬は乾燥してるから見えてないだけ。
はい安心,安全
- 164 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KVFFfRVj0
- メルトスルーしていれば核燃料が地中深くに潜って解決したんじゃないのか?
容器にこびり付いた少量の核燃料と戦ってるんだろ?今
- 165 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Yxwi5mQm0
- >原子力規制庁、東京電力に原因を究明するよう指示
バーカwwww
調査なんかできるかよwwwww
調子乗ってるとまた首相みにこさせるぞ〜〜〜
by東電
- 166 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:NKm+gwLdO
- 簡単に言えば圧力鍋みたいなもんよ
そっから湯気が出たなら単純に中が沸騰してるだけよ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:rcEpRjMl0
- 線量も上がってないんだから雨の湯気だろ
地元の気候もしらないで偉そうにいうなよバカ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:B9J3gOrc0
- >>162
高エネルギーガンマ線や中性子などの宇宙線がないと雲ができず、干ばつになってしまう
湯気だけでは雲はできないのだよ
放射線は地球や人類に必要不可欠
首都圏の渇水を解決するためにフクイチ様が活動しておられる
- 169 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:94lYVPI90
- 後の、原発温泉である
- 170 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:T4VH2aNB0
- 人が近づけないわけで、やばい棒がポロッてるのかな
- 171 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:C6YvYsdJ0
- どうせネズミが侵入して何かをショートさせたんだろ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- 民主党、山本太郎、放射脳
- 173 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:L+cyRzu6O
- >>1
東電の社長さん自ら防護服来て現場で確かめろよ。
社長の代わりはいくらでも居るだろ?
- 174 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- やっぱりあいつに一気飲みさせるしかないな。
スギチャン
- 175 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XLf9hL4A0
- ほら、自民に投票した奴、中に入って見てこいよ
- 176 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- >公明党は絶対反対の立場だから無理だろう
公明党の絶対反対はまったく信用できない。
イラク派遣も消費税増税も公明党は最終的に
賛成に回った。公明党が反対を貫けば、どちらも
不成立だったんだよ。
性は創価の集団ストーカーには絶対反対です。
性は統一教会の集団ストーカーには絶対反対です。
性は行徳の集団ストーカーにも絶対反対です。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:pXFBvp5i0
- 湯気が出るって事は60度くらい?
間違いなくなんらかな熱源があるよね。
赤外線カメラとかで特定できないの?
- 178 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:F0euOyyc0
- さてはてホホー
- 179 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- ポチをぴかいちにつないでZIPで今日のわんこで映せばいいだけ。
ゆるきゃらぴかこ
上島か出川をおろす、まゆげでもいい。森三中も
- 180 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:h8abHVYz0
- >>20
「水蒸気」は見えないから水蒸気ということはできない。
見えるのはあくまで「湯気」だ。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- 日曜日も平然と作業しないで休んでいたことをつつかれてたな
実際は線量高すぎて作業どころじゃないんじゃね?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9MFXBhA90
- 3号機の熱源なんて燃料プールの燃料ぐらいしかないだろう
あそこが燃えてるとしたらすでに危機的状況なんじゃないか
- 183 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- 2年前から何回同じようなデマを流してんだ
何も学んでいない
さすがにお前ら以外は学習したみたいだけどな
もうお前らバカに付き合うまともな奴はいない
- 184 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:L0XeTbnpP
- >>164
地下水脈に当たったらそれはもう大変なことになるんじゃないのか
もう800mほど掘り進んでいるとの仮説もあるらしいが
もう手の施しようがないのかな
- 185 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 吹き飛んだ燃料棒のかけらがくすぶってるだけだろ。
線香花火と思えばいい。
キンチョーの夏。。。日本の夏。。。
あ、蚊取り線香のけむり?
最悪はマグマウランがマントル上部に達してホットプルームが上がってる。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9MFXBhA90
- >>183
お前は東電が正しい情報を提出してこなかった現実を忘れたのか
- 187 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- ここまでやっちゃいけないタブーを全部やっちゃってるので
最終的に水蒸気爆発を起こして「完」 も十分念頭に入れておいたほうがいい。
- 188 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- 「おまえたちを殺すことなど、おれは何とも思わない。家族を守るためだったら何でもやる。
駅のホームでおまえたちに何かあっても気づく人はいない。」
↓
IT派遣残酷物語 社員は家族を守るために動けよ
↓
http://www.netone.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/ir_20130308_01.pdf
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY201305010020.html
- 189 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 2chにカキコされた情報はいままでピカイチについては外してなかった。
水蒸気爆発まであと数日
爆発で水がいっきに抜けるから、チェルノね、東京が終わる日。。。。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbIqS63n0
- >>185 キンチョーの夏
のキンチョーの字が違う
正しくは 緊張だ緊張
- 191 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FLhY6KNb0
- 本当はもっとやばいことが進行してんじゃね?
- 192 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:h8abHVYz0
- >>184
> もう800mほど掘り進んでいるとの仮説もあるらしいが
あのさあ、高々4mの高さしかない燃料棒が、800mも掘り進んでいたとしたら、
周囲の土や岩が溶けたものと混じって薄まり、周りを溶かすことすら出来なくなるって分からない?
- 193 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9mcnWArx0
- 最誤。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Z8SspcqM0
- 汚染水垂れ流し認めたばっかじゃねぇか
- 195 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Cr1EUlgP0
- 山本太郎、議員になったんだから
責任持って見に行けよ
お前、原発問題のために当選したんだろ
- 196 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FzOX9vkS0
- 東電職員は突撃してでも詳細を調査すべき。
下請けまかせでなく自ら突撃しろ。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- 事故当初から崩壊熱は小さくなり続けているし
循環注水冷却も中断していない
周辺の線量も上がっていない
つまり何も起きていない
- 198 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KvWWcnad0
- >原子力規制庁は「東電の説明では不十分」として引き続き原因を究明するよう指示しています。
いや、原子力規制庁の事務局かんかしらんがお前らが乗り込めよw なにびびってるんだよ。つまらん奴らだな。
関村〜いきてるかー。
- 199 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- いや、NTTグループの底力は凄いよ。性のドコモをディスらないでくれ。
関係ないが、トヨタ自動車のおかげかどうかはわからないけど、
愛知県のIT技術者のレベルはメッサ高いんだよ。東京の3倍だ。
名古屋だけに、社員の大半がニュータイプとか普通だから。
男は皆ハッカーだし、女はみな綾波に似ている。(`・ω・´)シャキーン
超一流企業のドコモ様は、社運をかけた開発は愛知県の会社に請け負わせたらどうか?
彼らは必ず期待に応えると思うよ。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ic103rAHO
- >>168
ありがと!
俺はAHOだから°・(ノД`)・°・
- 201 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2ZHr1far0
- 戒厳令が敷かれるのか、、、
人間がニンゲンになるのか…怖ろしや‥
- 202 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:G3SQ019A0
- 東電広報部員の家族、本人残して全員消えたりしないかな
- 203 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- さて、今日の地震による影響が有るとヤバイかもね(´・ω・`)…
- 204 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4pyo1S2a0
- >>197
んじゃ、お前が蒸気源撮影してうpしろ。
立ち入り禁止エリアで止められても、
「周辺の線量上がって無いし、何も起きてません。大丈夫です。」
つって突入しろ。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EE8ZsKpmP
- >>199
なかなかの基地外ですね。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:T4VH2aNB0
- >>197
すべてを把握しているようだ
湯気はなに?
- 207 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4pyo1S2a0
- >>202
失礼な事言うな!!
広報部のメンバーも長期有給をいただき脱出ですよ!!
- 208 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YdZsUJgMP
- 日米共同チームを編成、人類の英知を結集し処理しなければ状況は改善されない。訓練もされてないド素人に原発の処理なんか無理なんだよ。
どうにもならないからのらりくらりかわしてるだけじゃないか東電は…
責任を感じるなら土下座して世界に助けを求めたらどうなんだよ。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1W2Ppw+OO
- 血税から何兆もの投資受けてるのにも関わらず、10万もの金を無駄にばらまき、未だ殿様商売根性が抜けない糞会社
2年以上たつと言うのに何もしてないのと変わらない現実
東電は潰さないと話にならん
- 210 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- 崩壊熱減少はこんな感じ
http://1.bp.blogspot.com/-cPGbWYwIKGo/UUe9-SgE9XI/AAAAAAAAFzY/Uw7V7Uw3P5U/s1600/%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E7%86%B1.jpg
もう何も起きるはずがない
空気中野ざらしでも冷えるぐらいだ
お前らは負けたんだ
諦めろ
- 211 :じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆qJAQRQO36PpG :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nIMcS8h70
- (@ω@)原因追究出来るの?
- 212 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- 内閣総理大臣:壇蜜
副総理:小蜜
法務大臣:花田勝
外務大臣:小泉シン痔ロン
財務大臣:板東英二
文部科学大臣:久本雅美
厚生労働大臣:高市早苗
内閣官房長官:山谷えり子
少子化担当大臣:紗栄子
総務大臣:ゆでたまご(働かない方)
農林水産大臣:橋下徹
経済産業大臣:稲田朋美
国土交通大臣:柴田理恵
環境大臣:石原慎太郎
防衛大臣:今日も雲孤
国家公安委員会委員長:池田大作
日銀総裁:西村今朝男
日銀副総裁:古川修己
- 213 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fLHAgsTQ0
- >>192
じゃあ何メートルまで掘れたか、具体的に教えてよ。
東電さんは格納容器は健在って言ってたから、圧力容器の底が
抜けただけという見解ですが。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:sZpGZaxs0
- 原潜のK-19で原子炉内に数分でズタボロだったから、、もう投了かもね。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ke72fqvJ0
- これは始まっとるな
- 216 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/eQYX23r0
- >>195
見に行ったら見に行ったで
破壊工作する気だ、逮捕しろって言うくせに
- 217 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- 福島市で実際にガラスバッジをつけて測定した人の外部被曝は87%が年間換算2mSv以内
線量減衰ペースは想定より早く、今年は大半の人の追加被曝量が年間1mSv以下に収まるだろう
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/uploaded/attachment/7576.pdf
日本生活協同組合の2012年度上期調査では334サンプル中331サンプル(99%)の食事で不検出(検出限界1Bq/kg)
検出された食事の最大値は3.2Bq/kg
http://jccu.coop/info/pressrelease/2012/10/2012-574.html
南相馬市の学校給食提供食の放射線量の測定結果は(検出限界0.4〜0.6Bq/kg)今年は全て不検出
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/monitoring/gakkou_kyushoku/gakkoukyusyoku-sokutei_h23.jsp
南相馬市の保育園給食提供食の放射線量の測定結果は(検出限界0.4〜0.8Bq/kg)計測開始以降全て不検出
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/monitoring/hoikuen_kyushoku/hoikuenkyusyoku-sokutei.jsp
福島県庁消費組合 食堂放射能測定結果 福島産の米、食材を使用して全て不検出(検出限界0.47〜0.9Bq/kg)
http://www.fukushima-shouhi-kumiai.jp/%E9%A3%9F%E5%A0%82%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E7%B5%90%E6%9E%9C/
南相馬市民の内部被ばく検診「ホールボディカウンター(WBC)による」の結果
大人、子供とも、セシウムの検出率は下がっており、2012年3月で子供の99%、大人の90%以上が検出されない
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/kensa/hibakukenshinkeka2.jsp
外部被曝も内部被曝も健康被害が出る可能性は極めて低い
山本太郎に投票した奴は全員反省する必要がある
- 218 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- いや、何が怖いって
あれから3年後に現場が退散するほどの「湯気」ですよ
恐ろしいほどの破壊力
永遠に水掛っこしなきゃいけないんですから
- 219 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PgNJmzYJ0
- ばばんばばんばんばん
- 220 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- >>1
履歴書は呪いの写経。
カラ求人に履歴書を一枚書く度に、小泉竹中奥田
自民党公明党への恨みが増していく。
(`・ω・´)
- 221 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6uq2keUg0
- 指示しないと何もしないからな、東電は
- 222 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- https://twitter.com/nekoyamax/status/349479473055404032
(承前)ただし4号機の使用済み核燃料の発熱自体はかなり下がっている。
仮に水が抜けても簡単には燃料は熔けない。
プール自体が崩落して燃料が塊になったら冷却できず熔けるだろう。(続)
https://twitter.com/drsteppenwolf/status/349517873393311744
@nekoyamax 危険派の知的レベルが、安全派に圧倒的に負けていると思います。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cHwbuw7G0
- 俺達の最終就職先か…
- 224 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0Q//wcQi0
- 今の気候で湯気が見えるって何度のお湯になってるんだ?
- 225 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/eQYX23r0
- >空気中野ざらしでも冷えるぐらいだ
まだ野ざらしは無理
通常使用済み核燃料が六ケ所村に運べるようになるまで
5年は水中で冷やさないといけない
- 226 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:NH8haR+FP
- 菅直人にヘリで視察に行ってもらおう!
できればルーピーも一緒に。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:AgrWJLPQ0
- そりゃ温泉だわ
家族そろって 福島第1原発温泉でのんびりゆったり
- 228 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UgICxrme0
- 福島の放射線量
http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=07
- 229 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:B93Bjs38O
- どうせ原因不明回答だろ
- 230 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- 【青春貴族(中村雅俊)の替え歌】
http://www.youtube.com/watch?v=Vgs2xDRl2Uk
♪いちばん大事なものは 何? きまっているよ アメリカさ
いちばん嫌いなものは 何? 正義の『しんぶん赤旗』さ
頭のできは よくないが 心のできも 最低さ
売国楽しむ やつばかり ユダヤの代官 痔民党
♪いちばんうれしい時は いつ? あの娘と二人で いる時さ
いちばん悲しい時は いつ? 嫁さん上京 した時さ
ネトウヨ頼みは よくないが 情弱騙して 改憲さ
チンポの先から 膿が出る 淋しい病の 痔民党
♪これからお前は どこへ行く? 死んだら煙に なるだけさ
これからお前は 何をする? ウンコじゃなければ できないことさ
奴隷の不満 かわすため 十年さきは 戦争さ
悪知恵働く やつばかり 世襲の貴族だ 痔民党
世襲の貴族だ 痔民党 世襲の貴族だ 痔民党
- 231 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fLHAgsTQ0
- >>217
7/4 茨城沖で採取されたスズキ1000ベクレル超セシウム検出 「高濃度のセシウムが検出された理由は分からない」
- 232 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7mUesR590
- もしかして、露天原子炉ですかー
- 233 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- https://twitter.com/hayano/status/346985013323120642
ryugo hayano ?@hayano
厚労省食品検査結果665報(6/18)までの統計.
昨年4/1以降の自治体検査件数349090件,基準値超2718件.
0.8%まで下がった.昨年春は3%を超えていた.縦軸が対数であることに注意 →
http://twitpic.com/cxvo0x
- 234 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- >>228
福島県福島市はまだ平常時の112倍もあるのか
こりゃミュータントだ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PUA3oMw40
- 東電に任せといたら手遅れになるまで原因は不明だろ
- 236 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PGrH0/lfP
- なんの権限も持たない寄生庁ですから、東電様にお願いしてるんですよね。
- 237 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mohtt4fO0
- スレタイは「原子力規制委員会」の間違いだろ
原子力規制庁は、原子力規制委員会の事務局だ
- 238 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- ♪まーんこがでっかい やつばかり 世襲の貴族だ 痔民党
NHKは食べて応援しろよ。
爆釣! ハシシタ劇場!! (`・ω・´)シャキーン
- 239 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:X4rRdgC80
- 線量上昇との報
ttp://ameblo.jp/yuuna7777777/entry-11578621772.html
- 240 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- >>239
東京で目に見える形で? 湯気パワー!
- 241 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fLHAgsTQ0
- 原発マネーにやられた人の参考資料:
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1374150304555.jpg
- 242 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:00QSXmPE0
- 熱源となる物が開放された空間と繋がっている水源に接触し始めたか
若しくは熱源が没していた水源の水位が低下して除熱しきれず過熱を始めたか
熱源は多分例の物なんだろうけど
- 243 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WwJZw8bjO
- 原発反対
- 244 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2/Df1M6j0
- 誰かがカップ焼きそばのお湯捨ててるんだろ。
多分、流しから「ボン!」って音もしてるはず。
- 245 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- 【Happy Smile Again(いきものがかり)の替え歌】ついに完成! 日本共産党の第一応援歌
生まれた途端に 負けてる人生でごめんね
なぜこの家(うち)に? 負け組は あなたに 何もできないよ
宇宙飛行士に なりたい かなわぬ あこがれ
ロケットのなかに 詰め込んで 銀河の果てまで また飛ばすよ
明日も生きたいから 共産党、頼むね
この小さな胸の 夢を生かしたい ほら 図鑑を広げて また笑うよ
志位さん Try Again デモに逃げるな 寝ぼけないで 職がないのに脱原発?
…なんて思ってみる そうだよ みんな飢えてしまう
いきだおれに 雪が降り積む 救いのない 今を 続けていかぬように
…なんて怒ってみる そうだよ 生活 まずそれが大事
高度成長は 庶民の犠牲が 支えた
あたしの夢を 踏みにじる ブラック企業 なぜ国は支える?
悲しみを忘れない 思い出もいっぱい持ったよ
共産党それは 悪の政党 ほらワタミを叩いて また笑うよ
負け組 Try Again やまぬ雨なら 傘になってあなたの 近くにいられるように
…なんて願ってみる そうだよ 今を大事に生きる
マルクスは今 聖書の理想を 求めながら ちょっと 居眠りしているんだ
…なんてスネてみる だめだよ あたしは あきらめないよ
若者 Try Again 君の理想が いつだってねずっと 悪政を変えてきた
…なんて信じてみる そうだよ きっとシアワセになれる
Happy Smile Again そんな言葉を 口ずさんで今日も あたしでいられるかな
…なんて思ってみる そうだよ 深呼吸 さあ歩き出そう
- 246 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:txiRW+ls0
- 事故った原発と福島の土地、海をなんとかしてから再稼働の議論しろよ
- 247 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:sw2bPVjBO
- また浜通りの震源の地震が頻発してるなw
- 248 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CNwuQxVn0
- >>239
ひでえデマだな。
てめーん家が雨降ってないことと、観測点で雨降ってない事とは関係ないじゃん。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EE8ZsKpmP
- >>245
一行も読んでないけど乙
- 250 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:si7zwg5g0
- 先週から「なにも作業できてない」のに、
全く報道されない。
湯気=大したことない
っていう誘導。この国終わってるり
- 251 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QYAhJ8fOP
- >>89
またまたご冗談をwwどうにもなりませんよ。燃料が何処にあるのかすらわかりません
- 252 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bywhr+UC0
- 【 恋におちて-Fall in Love-(歌:小林明子)の替え歌 】参議院選挙の第一応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=AaEf-IH4d08
もしも棄権がないならば 組織の票は怖くはない
奴隷はいつも主人より多いから 我らが常に勝てる
Darling I Want You 負け組は 暮らしのために団結しようよ
迷子のように立ちすくむ あなたも生きていいんじゃない?
徴兵制度と 引き替えに 負け組男子も有権者
If my wishes can be true may you turn my sighs
into whiter daisies cover us by the whites
Think of you every night And turn back where I am
We are not living in their hearts
Darling I need you 負け組の 死に票つくる手先に気付いて
老害知事と ハシシタと よしみがウヨをだましてる
進駐軍の 思惑で 負け組女子も有権者
共産党か 生活に ほかの党には 入れたらだめなの
負け組だけで 4000万 起きたらすぐに選挙行こう
6時に投票 締め切られ We'll get again falling down
Don't you remember when you were there Without a thought and we have cursed in fire
I've got a hate song but here it goes Thee loving hearts can chant out the ones
Can't stop you, can't hold you Can't wait no more
It's just a longing for your lives It's just a longing for your lives
- 253 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yVjgr9YA0
- ロシアとちがって日本は国土が狭いからな
メルトダウンしてるだとか事故レベルが最高だとかを公に認めてもどうしようもないだろ
みなが内心わかってはいるけど、それほど危なくないって幻想を一致団結して維持していくことが大事なんだよ
- 254 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+9yAjjv2O
- やはり原発は、なくていいよ。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QYAhJ8fOP
- 福島でまた地震?
- 256 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:G8XTqZcKO
- 誰か、モニタリングポストの精度を確認しろ
ってな話はないの?
- 257 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:si7zwg5g0
- >>256
ポストの場所はわかってるんだから、周りを入念に除染するだけ。
安心、安全。
- 258 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:paxZv3gs0
- 劣化ウラン温泉
- 259 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:jTug6Bwi0
- 釜開放フクシマ温泉だから湯気が出るのは仕方が無い
陛下にお入りいただいて効能を味わっていただきたいものだ
自民の諸君も入って良いからね
安倍と前総裁には特にとっくり味わっていただきたいものだ
お土産は源泉無主物ペレット3っつセット、家においておくととっても
良い事がある。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- これと似たようなスレッドが後日貼られて
それ故作業に着手できていないという報道があれば
行く先には、最悪水蒸気爆発もあるのかもしれない。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mohtt4fO0
- >>239 福島以降、雨で線量が随分上がるようになった
たぶん、空にいる微粒子とかが
雨粒にくっついて落ちてくるんだろう
- 262 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:G8XTqZcKO
- >>257
これ入念な除洗ですむレベルか?
- 263 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 3連動の想定被害ってないの?
天才は忘れたころにやってくる。
- 264 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KfW1bLutO
- 誰かが芋煮でも作ってんじゃないの?
- 265 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:i87FDwaB0
- >>15
評価w!
- 266 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:si7zwg5g0
- >>262
東電「下請けのやつらがやってくれるよ」
東電「安心、安全!」
- 267 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:e4D/UdqD0
- /|
/ |
|..お│
| 手│ 【 恐怖!原発の自然汚染 】
| げ│
| /
|/ ________
\ | |
\| ┃ ┃ │。.:_:::_::゜。;.:。::;。
│ ┃ ┃ | `。:、`;゜:;.::.。:.
│ │ ピュー ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
│ ┃ | ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
│ ┃ | ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
────┴───┸───┴───┐┌─────┐┌────┐
├┤コンクリート.├┤ │
コンクリート ││ ││ │
│└─────┘│ |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
│汚染水たっぷり. │ │
────────────────┴───────┴────┤
↓↓↓↓↓↓↓ → │ 海洋 汚染拡大
土 → │
土壌 汚染拡大 → │ death
death → │
─────────────────────────────┴────────────
- 268 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JB4D0iZZ0
- 福島地震増えたよなぁ
都電社員は一度も現場直視したこと無いんだろ?
下請けに丸投げで優秀だから遠巻きにデータだけで判断してるんだろ
効率悪いから自分で見に行けよ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7fvjM8Jl0
- メルトスルーした塊が温泉を掘り当てちゃったんだよ、これ・・・
もうあの一帯の温泉地は終わったかもしれんね・・・
- 270 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JTKH+E+r0
- 冷温停止宣言したバカ大臣も過去にいたな。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 英国北西部の軍事用プルトニウムを生産する ウィンズケール原子力工場
(現セラフィールド核燃料再処理工場)の原子炉2基の炉心で
黒鉛(炭素製)減速材の過熱により火災が発生
16時間燃え続け、多量の放射性物質を外部に放出した。
避難命令が出なかったため、地元住民は一生許容線量の10倍の放射線を受け
数十人がその後、白血病で死亡した。現在の所、白血病発生率は全国平均の3倍である。
当時のマクミラン政権が極秘にしていたが、30年後に公開された。
なお、現在でも危険な状態にある。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:lj5+47FX0
- 東電工作員はこんなところに書き込みしてる暇があるなら湯気止めに行け
- 273 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:BH30IzFh0
- 「第183回国会 参議院 本会議投票一覧」
半年間の参議院本会議における投票採決の結果を、政党別、個人別にまとめました。
良識の府、参議院の採決方法は、押しボタン式投票のほか、記名投票、起立採決、異議の有無を諮る方法があります。
押しボタン式投票と記名投票の結果は、インターネットでも公開されています。
あなたが投票した政党、候補はどうでしたか?
それに選挙が終わってから投下したのにも意味があります。各自よく考えて下さい。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2973312
Pass:183
※サンプル画像は参議院のねじれ具合が分かりやすいよう加工済です。
http://s2.gazo.cc/up/15516.jpg
http://s2.gazo.cc/up/15517.jpg
http://s2.gazo.cc/up/15518.jpg
http://s2.gazo.cc/up/15519.jpg
http://s2.gazo.cc/up/15520.jpg
http://s2.gazo.cc/up/15521.jpg
- 274 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:j6T3p3610
- 来月あたりにまた地震がきて今度こそ東北〜関東は壊滅
- 275 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:moVl1GL6i
- 真実を言えば景気がまた下がり日本は
沈没だもんな
言うわけがない
- 276 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/c8ABO+y0
- 臨界してるなら、アメリカから「トモダチ」とか言いながら空母がくるよ
- 277 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JB4D0iZZ0
- あれだろ核燃料が地下深くまで達していて要らん刺激で地震増えてるんじゃないだろうな
ああ、もうおしまいだ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:42s7A05x0
- というより、なんで2年以上たってるのに、まだ湯気が出るほど温度が上昇してんだよ?
毎日毎日冷やし続けてるんだろ?
- 279 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gTW+LyOx0
- 安部ちゃんはちゃんと把握してんの?福島の経過とかなんも聞いたことないけど。民主はクソ素人丸出しだったけど一応会見してたぞ?
- 280 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:iJl2evhT0
- >>269
ある日突然湯上りに斃れる者続出で、のぼせているだ…ギャーな事になるかもね。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:aY+sPEU20
- 良く確かめもせず適当な報告しちゃう新人が責任者なんだろうね。
ま、だれもやりたがらないから出世は早いだろうね。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:si7zwg5g0
- 終わりです。
09:09:41 M2.5 福島県東方沖 深さ21.5km
11:03:46 M4.5 福島県沖 深さ約40km 【最大震度3】
12:02:10 M5.2 福島県浜通り 深さ約10km【最大震度4】
12:17:53 M2.9 福島県浜通り 深さ約10km【最大震度1】
12:37:03 M2.5 福島県東部 深さ8.2km
12:58:44 M3.0 福島県東部 深さ7.3km
13:04:13 M2.7 福島県東部 深さ7.0km
13:47:34 M3.2 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
13:54:24 M2.8 福島県東部 深さ8.7km
14:03:38 M3.1 福島県東方沖 深さ23.2km
14:21:36 M3.2 福島県東方沖 深さ47.9km
14:44:19 M3.1 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
17:20:06 M2.8 福島県東方沖 深さ26.5km
17:45:51 M3.1 福島県東部 深さ6.7km
18:41:48 M2.6 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
19:48:05 M3.6 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度2】
- 283 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:RlvvI0/n0
- 温泉だ!
- 284 : 【東電 75.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:N/Ye3nbp0
- 原発反対は正しいようだな。
そもそも東京電力には原発を管理する能力も意欲もない。
赤ん坊に本物の銃を持たせているような感じだな。
>>281
そんな会社に原発を扱わせるなんてとんでもない間違いということだな。
これは国の責任でもある。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- >>282
1地域限定の局所地震とみていいので
これは炉心から漏れた放射能と関連している可能性がありそうだ
東電さん
原発が絶対やってはいけないリスト10のうちの9項目を軽くクリアし
残るは噂のメルトスルーからの水蒸気爆発だけなんだよね
ここへきて湯気で作業中断。もしや・・・
- 286 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nGFiRIPyO
- これマジな話、格納容器内の燃料や40℃程度の格納容器ではなくて
燃料プール内にあった使用済み燃料が水素爆発で飛散し
瓦礫の下でこの2年間崩壊熱出しっぱなしで
チンチン真っ赤に加熱してたんだろ
これまでは瓦礫が屋根になって雨水が入り込まなかったが
最近のガレキ除去によって雨水の流れが変わり
燃料に直で当たりだしたんだろ
- 287 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:X4rRdgC80
- shunsoku2002 こと宍戸俊則 @karitoshi2011 31分
【念のため、警告】本日、福島県近辺の有感地震発生が多くなっています。
1F3号機から湯気も出ています。いつものように、避難用の車のガソリンタンクは、満タンにしておいたほうが良いと思われます。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbIqS63n0
- 原発作業員が被爆線量無視して働いてくれてるから
俺達助かってるけど
厳格になったら赤紙がくるな
- 289 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- 事故当初から崩壊熱は小さくなり続けているし
循環注水冷却も中断していない
周辺の線量も上がっていない
つまり何も起きていない
- 290 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cHwbuw7G0
- 一斉に逃げるドサクサで何があっても不思議ではない、一時的無政府状態になる事に日本人慣れていないから心配だ。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mxoC9A1q0
- 湯煙原発旅情編
- 292 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JihnY/5Y0
- 崩壊熱減少はこんな感じ
http://1.bp.blogspot.com/-cPGbWYwIKGo/UUe9-SgE9XI/AAAAAAAAFzY/Uw7V7Uw3P5U/s1600/%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E7%86%B1.jpg
もう何も起きるはずがない
空気中野ざらしでも冷えるぐらいだ
お前らは負けたんだ
諦めろ
- 293 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SyLjvg+vO
- 規制庁の役人が原子炉まで行って確かめりゃいいだろ。
- 294 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fxKzGvvU0
- 前回18日だっけな、隙間から雨水が入って蒸発したって話だが
隙間を塞いでなかったのね
- 295 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:82y7qrhF0
- 蒸気が出るのは水が入ってる証拠
フクイチ温泉開業だ
- 296 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- 若狭湾あたりの活断層より福島県浜通りの活断層の方が活発だし魅力的だね。
今日は特に。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cHwbuw7G0
- そもそも線量計がデタラメだったら、全ての前提が覆され、実は大義の為に数値はほどほどの所に定め置いた、ずっと震災からずっと…
- 298 :王 猛烈:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7/cqttwC0
- 「無理です」「分かりません」「予算が」
が通用すると思うなよ
- 299 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:tamAD6q60
- このタイミングで湯気だなんて意味不明だな
原発事故から結構経つし冷温状態になってるはずなのに湯気が出るって事は
冷温状態じゃない可能性があるのだろうけど、それなら今までにも同様の湯気が出てるはずだろうし
- 300 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:loheeQbCO
- 福島から北(宮城)に逃げるか、南(北関東・首都圏)に逃げるか、日本海側(山形・新潟)へ向かうか、考えた方がいいな。
水蒸気大爆発で福島は終わる。
大渋滞でパニックになるだろう。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KTEV15+MO
- 原子力規制庁は「東電の説明では不十分」
として引き続き原因を究明するよう指示しています。
さっさと原発の現場に直接行って指導して来い!
お前らの指導不足だろうが、さっさと原発に行け!
- 302 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Sbz7G/7AP
- さてここで大橋教授からのコメントです、「・・・
- 303 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vlMMaFMnO
- .
もう諦めて全部あらいざらい喋ってよ。
自主したほうがマシなのと同じ。
.
地下に落ちて地震起こりまくってんだよね????
.
もうダメかも。。。。
.
- 304 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MWINRT6B0
- >>239
シャレになんねぇぞ ゴラー ゴクリ
- 305 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- 国策でやってんだから、安部隊長が決死隊率いて乗り込めよ。
菅だって乗り込んだんだし。
- 306 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4dASEn/10
- こいつらって本当にクズな言い訳しか言わないよな。三号原子炉の温度とかモニタリング
ポストの温度なんて関係なくて、現状でいかなる理由であれ水蒸気が立ち上るのは正常なのか?
ってとこだろ。少なくとも水滴を水蒸気にするだけの熱源が三号機にあるという証明であり
それが東電のクズにはどこかわかっていない。マジ タヒねよ。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nGFiRIPyO
- 空気でも冷えるならもう水かける必要はないなww
湯気も出るはずないのに出てるなw
俺たちは負けてない
事故当時から勝ち続けてる
- 308 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yGqLVdDH0
- 原子炉の熱
そんなにあったかいの?
- 309 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JgU/JpdN0
- 空き缶呼んで来い
- 310 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YFKuA8a6P
- まるで温泉街のようです
- 311 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:GId0yjzM0
- 事故処理は東電に任せててもどうにもならんだろう
国家事業レベルの事案のはずなのに…
- 312 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:X4rRdgC80
- ライブカメラ
もくもく中
- 313 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:zH2P4G540
- これから面白いショーが始まるぜ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7uKdjOC70
- 前回の爆発の時は偉い人がまだいるから
大丈夫ってのんびりしてたら
何ヵ月もしてから実はあの時逃げてましたって
カミングアウトされたから今回は逃げ時を逃さない
- 315 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:835IVLut0
- 湯気なんかより海とドッキングしたことのほうが相当やばい
- 316 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JgU/JpdN0
- >>314
さて逃げようか
- 317 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:GId0yjzM0
- >>315
だが、すぐにはどうにもならん
- 318 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nGFiRIPyO
- ホウ酸なんて用意したら騒がれるのわかりきってるのに
用意しなければならない抜き差しならない状況なんだろうな
- 319 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YFKuA8a6P
- 死にましぇん!
直ちには死にましぇーん!
- 320 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- 規制庁が納得するためには、現場見てこないとダメなんだろうけど、誰か
死んでもいいから行って来い!ってことだし、戦争みたいな展開でスリルあるな。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JgU/JpdN0
- >>318
ホウ酸撒いたソ連のパイロットは全員死亡60数名
- 322 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Z8XEnYECP
- 直ちに健康に影響は無いんだろうし?w
- 323 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MWINRT6B0
- 北陸道空いてるかな? 一通り車に積んでおこ、、、 ガソリン満タン良し!
- 324 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nGFiRIPyO
- 瓦礫めくったら青白いチェレンコフ光見えたんだろうな
- 325 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0JukRbxt0
- メルトスルーして地震が起きてるなら地下核実験してるようなもんだろ。
湯気が出てもおかしくないわ。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vjOv+SeP0
- おわた…
【原発問題】故・吉田所長の親しい東電社員に向けた遺言が話題に「三号機が湯気を吹き上げ始めたら終わりの始まり」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
- 327 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PdLtU2mi0
- 野田はこんな状態が続く中、何を持って収束宣言を出したのか、、呆れるね。
- 328 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:iOgWuXRNP
- 核爆発したら6基の原子炉が次々に誘爆して
半径50kmのクレーターができてしまうん?
- 329 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FVa41xTp0
- もう爆発しちゃえよ
本社が
- 330 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nGFiRIPyO
- >>323
こっちくんな!
@富山
- 331 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2I0FhjgjO
- 盗電的に原因はなんとなく分かってるんだろうさ
最期の瞬間迎えるまで明かさないだけで
その瞬間を迎えても無罪を主張しそれが通るんだろうが
- 332 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:8m9b+Qb+0
- 「ぼくは すごく げんしりょくに くわしいんだ」
- 333 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OVbviiGQ0
- https://nazuki-oto.com/twitter/service_menu.html
- 334 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wyU+icz+0
- 収束宣言を出したんだから何が起きても大丈夫!
食べて応援しよう!>>333
- 335 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vlMMaFMnO
- .
.
†+†神よ・・・・
.
.
- 336 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FA40zK0v0
- 放射能モクモク漏れ出し中
- 337 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PGrH0/lfP
- >>274
いや、申し訳ないが今でも壊滅だと思うよ。
- 338 :じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆qJAQRQO36PpG :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nIMcS8h70
- (@ω@)NHK9時のニュース
全く報道する気配なし
スゲー国だな
- 339 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5U4EXERPP
- そういえば、福一を爆撃して核燃料を海に捨てろと言っていたドカスはどこへ行ったのだろう?
わずかな汚染水が漏れただけでこの騒ぎなのに、炉心が海中に暴露されたら大変なことになると言っていたのに、
安全厨のドカスには全く理解できてなかったみたいだが・・・
- 340 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YymUBBPd0
- この湯気でタービン回して発電しようよ。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- 福島、これから雨マークの日々で、しばらく温泉気分だね。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:8m9b+Qb+0
- _______________________ノ
○
。
..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i
|:::::::|. 。 |:::|
|::::,r' ヽ,, ,,ノ i:|
|:::| .___, ,___. |
|´ ー'._ ゙i'ー |
| (__人_) |
ヽ uー'丿 ZZzz…
丶_ _/
- 343 :名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:dZPinikX0
- テレビのニュースで言わない分、怖く感じるな。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wWHcFKSI0
- 最近暑いからね仕方ないね
- 345 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cm2ZqB6N0
- 原発が爆発しても原発被害ではなく風評被害w
- 346 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:835IVLut0
- たった2年
まだまだ余裕で粘ると思うよ福一は
- 347 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JQAg/R6e0
- ごめんなさいりんかい〜♪♪
ごめんなさいりんかい〜♪♪
ごめんなさいりんかい〜♪♪
ごめんなさいりんかい〜♪♪
- 348 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vlMMaFMnO
- .
聖書によると、終わりの時は誰にもわからないと。
食べたり飲んだり娶ったり。。
みな無邪気にいつものように暮らしているが、
たとえば二人の女が石臼をかけていると一人は助かり一人は死ぬ。。
.
○○は死ななきゃ治らないんよね
.
- 349 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xe9jjcV30
- 3号機立屋裏で作業員が
コンビニのアツアツおでんを食ってるんだよ
- 350 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Z25kTTQd0
- とりあえずトリチウムは無害ってことにして
発光サイトの輸入を解禁しよう
- 351 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OKv4YAgz0
- 地下から湧いてる温泉だよ
推進厨は行って金落してきてやれよw
ついでに腹一杯飲んできてね
- 352 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PzIUQ+sx0
- 今のうちに西日本に土地かマンション買っといたほうがいいのけ?
- 353 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:si7zwg5g0
- ライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
これが湯気?明後日あたり重大な発表があるだろう。
TPP交渉の期限が明後日だから、そこにかぶせてくると予想。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yA48kszN0
- >>1
出てない時の画像並べてくれないと分からない
- 355 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:W+dtP074O
- 法律変えろ。
事故起こした時点で国家の管理下におけ。
- 356 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Z25kTTQd0
- >>352
山口県周南市に空き家があるよ
今なら飼い犬も付いてる
- 357 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QBLK/ujI0
- まだ愚民を騙せる!!騙せるんだ!!
…で役人のギャンブル続行。大東亜の末期もこんな感じ。
当時の精神論から、3Sの洗脳論に変わっただけ。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LNBjB7yH0
- >>278
40度くらいなんじゃなかったけ
風呂と一緒くらいだから湯気は出るかな
- 359 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SEA+yIWi0
- 選挙が終わったんだし、再臨界したと白状しなよ。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:H3lrgIk60
- 燃料プールの注入棒もまだ入れたままなの?
- 361 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qYwaLgmkO
- >>352
西日本に避難したら、近くに原発あるよと言われて大騒ぎしてた人がいたらしいよ。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FYVxdz6d0
- >>359
臨界起こしてるならヨウ素が出るからすぐに分かるだろ
- 363 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JFXFkJE/0
- ハァ〜ビバノノ
- 364 :じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆qJAQRQO36PpG :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nIMcS8h70
- (@ω@)ライブカメラ なんか さっきよりモヤモヤしてんだけど
- 365 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:szLU2+Zs0
- 熔けた核燃料が温泉の出る所まで沈下し、温泉が吹き出たようです。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SKI0nz3Y0
- セシウム温泉
- 367 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:HxMVN5hR0
- 東電解体すれば他の電力会社も解体されることになる。官僚と政府と業界はそれを阻止したい。だから復興は進まない。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+qDptVC50
- >>364
霧だよ。
濃霧注意報出てるし。
- 369 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7YVl63Aq0
- サーモグラフィカメラとガンマカメラ設置すりゃいいのにな
- 370 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ZsmAVZC10
- 原子力ってスゲエんだな
この力を発電とか皆の役に立つことに使えばいいのに
東電ってバカなの?
- 371 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Euhj27/N0
- この先何百年続くの?
- 372 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- 原因究明は何次下請けがやるんだろう、調査作業員募集中か。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vOJC2er40
- 東電「原因究明するために近寄って健康に害を及ぼしたらどうするつももだ!!」とか平気でいいそう
- 374 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:X2sneAVf0
- 湯気が出てから東電社長が新潟に再稼働のお願いに行ってたら、
玄関払いされてるところだったな。
- 375 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XbyKSu920
- 安全厨の粘着軍早く見に行けよ
- 376 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- もはや福一の原発は直ちに穴を掘って地下から完全に金属とコンクリートで立て横と底辺を
完全に囲い込み、地上部もドームで覆って中に水を入れて水没させるしか道は無いぞ
そのようにして完全に外界から隔離した状態で水を循環冷却して管理以外に収拾する方法は無い
費用は軽く1超円は超えるかも知れないが
今でも何の進展もなく毎年何兆円も無駄に使われているのなら直ちに大プロジェクト
原発水没隔離作戦を実行しろ(#゚Д゚)
- 377 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:x5kjSvPi0
- 調べない、原因を究明しないことで後々健康被害が出ても
因果関係が認められないとスルーする気満々じゃん。
良くこんな態度が通用するな
- 378 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbIqS63n0
- >>375 安全厨はネット番長だよ
奴等はここでは放射線で死んだ人いないいないと吠えて
安全安全といいながら
じゃあおまいら原発に行けって言われると
俺達をキチガイ呼ばわりだから
安全だ死んだ人いないなら原発行って
ほら、死なないだろって言えばいいのにね
- 379 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0aspGxwZ0
- 湯気って温泉でも掘り当てたのか?
- 380 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Qoh2ZkPu0
- 10万人ぐらい徴兵が必要か?
- 381 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:pJ3/6fdl0
- 元推進側現場最前線の意見
「元東電 福島第一 炉心燃料配置設計(燃料運用)担当 木村俊雄氏:原発再稼動 わたしはこう思う」
http://www.youtube.com/watch?v=AgUz0G00e2w
ほとんどの重要機器が入っている格納容器がまだ近づけず、故障原因もどれがどれくらい壊れた
のかさえもまだ洗いだしてないどころかふたさえも開けられない状況で「安全だ。妥当だ」ってよく
言えるもんだよね。
耐震の指針をきちんと世界の地震学の定説に合わせて作ったときには日本の国土には
原子力発電所は作れません。
知っているのに知らないふりをしている。少なくとも電力会社の人間は知っている。
1991年10月30日に福島第一原発の1号機で海水漏洩がありタービン(建屋)の地下一階にある
非常用ディーゼル発電機が水没して機能が喪失した。
(その件について)「津波が来たら大変じゃないか! メルトダウンするのではないか?」と言ったら
上司は「その通りだ。鋭いよね」と褒めてくれた。
そして「これは安全審査をやる裏方の中では津波を過酷事故の(想定の)中に盛り込むのは実は
タブーなんだ」と言った。
その言葉を聞いた時に愕然としたしそんなもんなんだなと思った。
その他
http://www.youtube.com/watch?v=08OCESoCACc
http://www.youtube.com/watch?v=0ggzk6YZT5w
http://www.youtube.com/watch?v=CCHBpI3Jjzc
- 382 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- 除染に5兆円予算だって!?
消費税1%でやっと1兆円増収なんだし。無茶やな。
国土捨てるか、役人&東電ファミリーが除染せずに
そこに住んだらどーなん。
- 383 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JgU/JpdN0
- >>380
ソ連は50万人
1割死んだ
- 384 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:X2sneAVf0
- //plaza.rakuten.co.jp/isurael/diary/201204030000/
2012.04.03 <−−1年以上前
「4号機ゃ、2号機内部の様子はほとんどわかっていない」というのが、
政府や、東電の発表ですが、東電や、政府研究機関は核燃料が既に
地下800メートルまで沈降していることを確認しているようです
(略)
福島第一原発の敷地から水蒸気が、やたらと舞い上がるシーンが何度も見られますよね。
(略)
地表に近い地下水脈には、灼熱の燃料に接触し、高圧力の水蒸気を地上に
噴き上げているのです。また核燃料によって汚染された地下水が、
海洋にも流入しており、重大な海洋汚染も引き起こしています。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JTKH+E+r0
- 原因は蒸気の発生地点まで潜らないとわからないだろ。
下請けにお金をバラまいて決死隊投入だな
- 386 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- >>380
イシバがそのうち赤紙を配るだろう。何十年も作業員を投入し続けるなんて
絶対無理だし。
- 387 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:A93i2mOx0
- 自民党は原発推進党です。
自民党員は全員イスカンダルに行って放射能除去装置をもらって来い
もらって来るまで帰って来るな
- 388 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hjTNEC0T0
- またゆげ?
熱源はなんなの?
- 389 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:R9n+zIDoO
- 誰だよ長風呂の奴は?
- 390 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hjTNEC0T0
- こないだダイハード5見たのすごかった。
チェルノブイリにいって放射能すごいんだけどお粉振りかけたら線量みるみる下がるの。便利!
で、軍事用の濃縮ウランを悪人どもが横流ししようとして、ウラン入ってるトランクをタンクトップでえっさほいさ運ぶの。
そんなトランクがいっぱいある所でバンバン銃売ったりガス爆発させたりして最後飛び降りたら何故かプールで助かるの。
これは駄作だね。
1の凄いところは舞台空間設定のつじつまなのよ。5はこれを完全に無視。ゼータガンダム並みに、
敵がどこにいて主人公がどこにいてどういう位置関係で戦ってるのか設定する重要性を無視してる。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- 燃料棒がとけたのが、
地下水脈のぶち当たってるんじゃないかな。
つまりコンクリートを突き抜けた。
放射能棒が溶解し1メートルくらいのコンクリートを
つきぬけ
そのまま、温度上昇した燃料棒がどんどんもぐっていき、地下水脈とぶちあたり
その水が水蒸気として
あがってきている。
いずれにせよ、
燃料棒は、温度上昇し続けるわけで、今後どうなっていくのか
余談を許さない。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:A0ECqExz0
- えーと、世界最高レベルの安全なんだっけ?
- 393 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:opYxt07m0
- >>370
原子力はバカには使いこなせない。
残念ながら東電はみんなも知っての通り、歴史に名を残すほどのバカなんだよ。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 石棺しても下からだだもれじゃ。。。
- 395 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YmhHWpaz0
- 1ケ月後
東電『再臨界してますた。ごめんね。てへ。』
- 396 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- ウランマグマが10kmの地殻を抜けるとマントルに到達する。
それがどうなるかわかる?
大噴火するんだぞ。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IG/q5FR+0
- 作業員も疲れてるんだろ、風呂ぐらい許してやれよ
- 398 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:x5kjSvPi0
- 実際はもう手の施しようがないから
少しでも責任逃れするためにあえて原因をうやむやにしてるんだろうね
- 399 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gC4UiYSm0
- 福島第一原発の3号機から「湯気」が出てる件、東電は「雨水が蒸発しているだけなので問題なし」と言ってたくせに、誰にも気づかれないようにコッソリと「湯気が確認された箇所の放射線線量率は562mSv/hでした」とリリースなう
ttp://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/lite/archives/7234799.html
- 400 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:NLZWfYHH0
- いい加減、指示だけしてもムリなところまできてるんじゃね?
東電だって、これだけ嫌われ憎まれたらやる気なんてなくなるだろ。
東電イジメて何が気持ちいいか知らんけどさ。
結局自分たちが損するのにな。
- 401 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:v4f1MDqN0
- やっと水が溶けた燃料棒に届いた
僥倖
- 402 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2pX6aBeQ0
- 仙台の自宅で測ったら23:00現在0.07μsv/h
全然普通。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yA48kszN0
- >>399
> 562mSv/h
ってどれくらい?
- 404 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- >>391
yahoo知恵袋によると
とっくにコンクリート突き破って
地下で水素と反応し爆発をおこし、
地下空洞に核物質がたまっているとのこと。
さらに地下に進行していった場合、
> 核分裂を刺激し
> 溶融燃料〔デブリ〕全領域のいわゆる「即発臨界」によって、
> 映画【ボルケーノ (1997) 】
> http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=83441
> のように、巨大な爆発を伴って地上にマグマが吹き出てくると思います。
> もちろん、核物質も一挙に拡散しますから、
> 600km〜1200kmの住民のほとんどが急性障害
> で、即死に近い状況で亡くなると思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080002750
当然、東京圏も即死です。
> 北半球全域に、
> 9日間でジェット気流を介し一周しますから、
> 南半球を含む地球全土に拡散するのは一月も
> かからないかと。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xh9KTUqw0
- >>400
ほめて自尊心を満たして差し上げたら東電正社員さんが下っ端作業員を押しのけて死亡必至な線量の場所で
作業してくれますかね・・・
- 406 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Gnhspmr3O
- あーあ
爆発3日後に対策案だしてやったのにね
工作員見てんだろ?
川崎重工にトンネルボーリングマシン借りて地下空洞作って地下遮断しろと教えといただろうが
その後トンネルを決壊させて海水引き込んで100t以上で冷やせば安定させれると
もう手の施しようが無いぞ
浜通りを管理区にすれば足りたのにな
- 407 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:F/PgaFJbO
- >>394
だよね
チェルノ決死隊は
まず炭坑夫を集めた
地下水脈がやられたら欧州の水が終わるから
石棺は一時凌ぎに過ぎない
結局破損するのはソ連当局も解ってたはず
あんなに人員投入しても未だ漏れ漏れで
再石棺しなきゃ持たない
日本は事故当初から諦めてる
福島は無理だよ
- 408 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 地下に150tのMOXウランが流れたからな。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- >>394
原発の地下100m以上からトンネル掘って原発の底に頑丈な底板を構築して水没させれば水漏れも防げると思うぞ
地面の底からならかなり放射線の影響無く工事が出来ると思うのだけどはたしてどうなんだろうか…
- 410 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- 湯気は
水蒸気と反応しているのだけは確実だと思う。
その水蒸気が地下水脈だとすると相当に深刻な段階なのかもしれない。
大爆発した場合、1000キロメートルつまり東京・関東圏は
即死だそうですから、
2chのみなさんといつお別れになるかわりませんよね。
少なくともこれは脅かしでも誇張でもなくて、
可能性が否定できないということです。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Pr9Wfcy50
- メルトダウンでもう100キロ圏内は住めないってはっきり言わないと
- 412 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IG/q5FR+0
- >>409
そんな大深度地下にトンネル掘るのに何年かかると思ってんねん
しかも横はすぐ海やぞ
- 413 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hjTNEC0T0
- >>404
ナニソレわくわくするなあ
- 414 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- MOXが成層圏にのぼれば生物はおわりだよ。ノーチラスとシーラカンスだけ助かる。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- タンク増設してる場合なのでしょうか
- 416 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gC4UiYSm0
- >>394
仮に下から漏れて無かったとしても閉じ込めたら中は即死レベルになって使用済み燃料取りだしも打つ手無くなる
つまり初めから詰んでる
- 417 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- >>406
>>407
マジか!!((((;゚Д゚))))…
- 418 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 塩水でタンクが持つのは3ー4年だろ。コンクリも。
- 419 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EbJvYxTq0
- >>328
wktk
- 420 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:3DJyCIMk0
- まあ国有化したくても日本人風の人でもつける職業で
一番安定してるのが電力業界だからなあ
国家公務員に外国人採用するのは
- 421 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/QN/ABW/0
- 石棺はほんとの一時しのぎでしかないからな
今は燃料を回収、解体する技術が無いから埋めただけで、
チェルノは何も解決してない
でも、石棺もかなり痛んできてるので、さらにデカイ石棺作る予定
未来の技術に期待するしかないって時点で終わってる
- 422 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- >>411
100キロどころじゃない。
マグマ層までいって、核燃料の「即発臨界」で
巨大爆発をおこし、マグマと核物質を
拡散させ、空中高くまで舞い上げられた
核物質は一気に東京の上空まで達する。
そして急性障害で即死することになる。
冗談抜きで、ここ1週間くらいで、東京は完全終了する可能性もある。
最終的には9日間でジェット気流によって
北半球全体が終了する。
2chで延々と話をしていられるのも、本当に
冗談抜きでここ1週間の可能性は否定できない。
地下水脈とぶちあたったんだろうとしか思えない。
マグマまで到達するのにどれくらの時間があるのか?
すでに地下水脈を通り抜けずっと先までいっているだろう。
毎日を大事に過ごしたほうがいいだろう。人生最後の一週間の可能性が
かなりある。その9日後には、北半球全体が終了するわけだけどね。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KEDFEVdm0
- チェルノブイリは内陸にあるから、地下水汚染は大陸広範囲に広がる
一方福島の地下水は海に流れ込むだけ
海は拡散も早いからな
ロシア原潜の廃棄物がそのままガンガン垂れ流されてるけど、お前ら全く気にもしないだろ
- 424 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- >>416
東電の幹部どもに責任を持って取り出させる以外に無いな
- 425 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- 今のうちに、海開きで、楽しく泳いでおくしかないな。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Gnhspmr3O
- 地下水接触爆発なんざもう無理
冷やしきらない量の水が水蒸気拡散出来る空間にあり、かつ安定して熱源と水が供給されてようやくの実験的反応
燃料デブリと穴だらけの地盤と圧力の中じゃ地震すら起こせない
爆発1ヶ月で有望な地下水脈には当たったし
16時間でで浜通り直下ごく浅い震源の地震が60回近く(2011/4/11)
これの後はもう集約はない
…この先は地下水遮断地下万里の長城みたいの山側に作って気合いで横穴を海に掘っていく
後付けの巨大コンクリ壁をやれば何とか(海には出てしまう)
まぁやらんだろうが
- 427 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KnVeclsb0
- >23日は、湯気が上がったり、上がらなくなったりを繰り返している
>原子炉の温度やモニタリングポストの値に変化はない
温度計とモニタリングポストの異常を認めるのはいつかな??
もう引っぱれないよ??
- 428 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbkIzAr+0
- 燃料棒がいまにも臨海寸前なんだろ
どうせしばらくすれば事後報告してくるさ東電だし
- 429 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- もしかして今日の福島の震度4の地震は煮えたぎる核燃料が地下水に接触しだしたためなのか?
とするとマジで本格的な地下からの大爆発も有り得るのか((((;゚Д゚))))…
- 430 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vmwPlV5N0
- もう終わりなら終わりってちゃんと言ってよ
遺書書くからさ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Gnhspmr3O
- >>427
東電によると
正常に作動したモニタリングポストは異常、故障、盗難のいずれか
機能を停止したモニタリングポストは正常とされている
- 432 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ZXiVMWdC0
- ラドン温泉?
- 433 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KEDFEVdm0
- >>429
その前にガメラが襲ってきてゴジラが助けてくれるから安心しろw
- 434 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:HYGpSaPa0
- 即死とか騒いでる馬鹿は、少し勉強しなさい
東海村の事故ですら、即死はしてない
- 435 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:rRXkYDQ60
- もう手遅れだし完璧に封じ込められるか分からんけど、とっとと再稼動とか夢みたいな事は諦めて
コンクリ詰めにしちまえよ。
また新しいの作ればいいじゃんw
そんぐらいの金はあるだろうし、反対運動押し切れるぐらいの権力もあんだろ原発厨どもにはさw
- 436 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- 東電は相当に危ない状況だと知っていながら
それを国民には広報していなかった。
今回も相当にやばい話を察知しているはずだ。
全て極秘になっているだろう。
コンクリートの壁をやぶってないという話は
全くの大嘘だったな。
完全に突き破っているのは確実だよ。
今後はなにが起きてもおかしくないよ。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:akYZeGc80
- >>259
とっくり て、、、、
- 438 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Oo6bFJLp0
- そりゃ圧力容器ごと全部吹き飛んだんだから
崩壊した燃料から湯気くらい出るだろ
- 439 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JgU/JpdN0
- >>434
福1で足につかった3人何処いったの?
- 440 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uEO5Lqog0
- 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
地下鉄サリンなんて必要なかったんや!
オウムがやらんでも、東電がやってくれた!
東電真理教が日本人をポアしてくれるんや!!
- 441 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EUZkq/Qv0
- どうみてもメルトアウトした燃料からとしか・・・
- 442 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- >>435
確かに手遅れかも知れないが即刻実行してほしいな
- 443 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mczJwXCI0
- 湯気が出ないほうが危ない
- 444 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- 2chサーバーはアメリカにあるから
東京がなくなっても
続けど
700万住民が200万人くらいに減るだろうね。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- 東電発表
当該部付近の25箇所を測定した結果については、
最大値2170mSv/h、最小値137mSv/hであり、
湯気が確認された箇所の放射線線量率は562mSv/hでした。
引き続き、状況を注視してまいります。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Gnhspmr3O
- マグマに到達しても頑張って昭和新山モドキが出来る程度
燃料程度で爆発は無理
問題は最初から「密集して置いてある使用済み核燃料」
これがいつの間にか密かに取り出され分散安置されてれば駄々漏れではあるがコントロール範囲内
アホなら未だにF1にあって次の自然災害か人為的退避命令により太平洋死の海
さてとどっちかな
- 447 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DZXxDyRM0
- >>406
それじゃ駄目だと思う・・・
てかさ、そもそも論として、誰が燃料を冷やせばいいって言い出したんだろうな
核分裂反応に熱は関係ない、熱かろうが冷たかろうが関係ないんだよ
どこかの触媒とか化学反応と勘違いしてるんかね。むしろ水は中性子反射するから反応を加速させる方に傾くのに。
本来やるべきだったのは、逆に水を抜く作業だったんだがな
チェルノブイリなんてわざわざ死人を出してまで水抜きしたってのにな。
もうこうなった以上人の手ではどうしようも出来ない、周りをかこって放っておくしかない
- 448 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wej5vfxR0
- こいつらその内霧がでても湯気っていうぞ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QBLK/ujI0
- 大爆発で即死…銭ゲバモンスターの人口削減計画はこれのことだった!!
だろっ、キバヤシ!?
- 450 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YdZsUJgMP
- >>436
いや内部にカメラ入れて燃料なかったとこまでは調べたがそこから先は何も進展してないからホントに何も解らないんだと思うよwww
- 451 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yA48kszN0
- マグマに到達したらやばい理由教えて
一緒にドロドロ混ざり合うイメージなんだけど違うのか
- 452 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nNj7q7tv0
- ■山本太郎カンパ集め(公選法199条違反) http://www.nicovideo.jp/watch/sm21417264
http://i.imgur.com/Pwh4wVP.jpg
http://i.imgur.com/J3tfNbL.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/84/d0044584_23575221.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201307/14/51/a0086851_3305589.jpg
公職選挙法199条【何人も、公職の候補者等に対して、
当該選挙区内にある者に対する寄附を勧誘し、又は要求してはならない。】
■山本太郎陣営、投票日17:58に選挙事務所からネット中継(公選法129条違反)
http://www.youtube.com/watch?v=_JGhZ_jn8OQ
http://www.youtube.com/watch?v=uGjgXePY3Eg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21410284
共同通信とNHKの情報漏れ
■山本太郎の「違法かもしれない配布物」配布動画(公選法142条違反)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21413171
http://i.imgur.com/dllhM9H.jpg
他にも【未承諾メールの大量送信】時間外活動など、違法の山盛り状態
まあなんつーか…スゲーよな
http://i.imgur.com/pm3xK1s.jpg
.
●「山本太郎を選挙違反で失職させる会」(2013年07月22日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21417688
- 453 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- おそらく
溶けた燃料棒は
地下水脈を通り抜け
ひたすらマグマ層めざして、
沈みこんでいっている。
マグマ層に達した場合、臨界に達し、大爆発をおこすかどうか
誰も人類史上初めての経験だしね。
日本人がまさか北半球を滅ぼす役目を担うとはね。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- 原発って圧力容器とか無くても、燃料棒を温泉につけて、たちのぼる湯気で
発電し、たまに「湯加減どーですか」とかいってりゃよかったんでは。
平気で海水浴とかしてるし。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uEO5Lqog0
- 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
臨界するぞ臨界するぞ臨界するぞ 激しく臨界するぞ!!
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
「東電真理教は日本人をポアするのである」 そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
- 456 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IG/q5FR+0
- >>445
周辺部ってどこからどこまでよw
「1m四方を25cm刻みで5×5の25か所」とか測定条件をちゃんと書けやドアホ
人が入れるレベルじゃねーけど、まさか3号機全部を「周辺部」とか言ってないよね?
- 457 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:BmY+s3wP0
- わからないってのは今までに前例がないから。人類史初めての事だから何が
起きてもおかしくない。なのにAKBやらオリンピックやら、北朝鮮のが
ましな国だとは思わなかった。
- 458 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- >>445
> 東電発表
>
> 当該部付近の25箇所を測定した結果については、
> 最大値2170mSv/h、最小値137mSv/hであり、
> 湯気が確認された箇所の放射線線量率は★562mSv/hでした。
完全に地下水脈だな。
1メートルのコンクリートの壁は通り抜けた。
コンクリート壁で止まるといっていた教授の予想は悪いほうで外れた。
あとはもうどうしようもない。
果たして、本当にマグマ層でぶちあたって大爆発をおこすのかだ。
そうなら、もう100%助かることはない。
日本人の殆どは最終的に放射能によって死ぬ。
- 459 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uEO5Lqog0
- 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪ 即死〜♪ そそそそそそ即死〜♪ 即死〜♪
- 460 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/QN/ABW/0
- 1番の問題は、
中がどうなってるのか?誰も知らないのに
適当になんかやってるフリしてる事
燃料がどこにあってどうなってるのかまったく把握してないのに、
正確な対策なぞ出来るわけない
- 461 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yA48kszN0
- この問題解説してる専門家がいないから分からんな
- 462 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hjTNEC0T0
- >>445
2シーベルト?
- 463 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EbJvYxTq0
- |~| \WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
| \. ≫ 南風でトンキン人ツルピカドーンw ≪
_ _ノ ヽ ≫ 南風GOwwGOw ≪
o゚((●)) ((●))゚o_//MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM\
√_ ._(__人__) __.(
) (.ヽ´\.) (/  ̄
⌒_ `ー'
.ノし~|
| |
< ヽ
/ |
/ /
/ _(
_/ /
._/ ★
|~|
| \
_ ─三三─ _
| ( ○)三(○)//
√_ ._(__人__)__.(
) (.ヽ \|r┬-|/  ̄
⌒_ `ー'´
.ノし~|
| |
< ヽ. /\
/ | / \
/ /.  ̄|南| ̄
/ _(. |風|
_/ /. .  ̄
._/ ★
- 464 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mopB2jgTO
- まぁ年内にはマグマに達して噴火状態になるよ
そーなれば並ぶ原発は全て逝く
もうどーにもならんよ
- 465 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hhY5P9qr0
- 湯気じゃなく減速剤の燃えてる煙でしょ
- 466 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mD9uuUfY0
- >>451
ドリルでボーリングしようが
核燃料が沈降しようが関係なく、
マグマと水が接するのがヤバイ。
狭い空間で沸騰して水蒸気爆発を起こす。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:VVC7QmmD0
- >>445
2Sv/hってただちに影響あるレベルだろw
こんなところ人間は近づけねーぞ
「当該部付近」ってどこで測った数字なのか情報出せや糞東電
- 468 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kkmCbRaFP
- やはり最後の敵は同じ人間だったな・・・
- 469 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Gnhspmr3O
- >>447
精密に距離を調整すれば臨界反応は進むが…
冷やすためにのテーマが多分違うんだ
俺の言ってるのは、熱を水が奪うことを主眼に置いて、隔離壁を熱侵食させないための海水
自然崩壊核分裂発熱くらいなら超多量の水で抑え込める
積極的臨界反応は人為的調整しなきゃ無理だ
湯気がでる巨大海水プールつくればそれ以上悪化はしない
- 470 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IVsknPEG0
- なんでテレビでニュースとしてとりあげない?。。。。
- 471 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:8gTooCrv0
- 何度も言わすな!ただの水蒸気だって言ってんだろーが!!
- 472 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- 2013年最大の日本で発生する災害は
福一原発による核爆発大地震じゃあるまいな…
- 473 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:meg6SYji0
- 東電はいっその事、温泉が出たと言ってくれれば清々しい。社員全員叩き込め!
- 474 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EbJvYxTq0
- >>468
なんというLast of Us
- 475 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QxZQcerN0
- 線量は562ミリシーベルト=湯気確認の3号機5階で−東電福島第1
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013072300976&g=soc
トンデモない値だぞ。大雨だけどこんななるか?ミリだぞミリ
- 476 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kbIqS63n0
- >>386 うむ
その為に憲法変えるんだ
俺達は即席自衛隊にされて
原発へ連れていかれる
- 477 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gj854OPM0
- >>473
「放射能は身体にいい」と言った御用学者も温泉に入れてやろう
- 478 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EbJvYxTq0
- >>475
2時間で死ぬレベルか…
- 479 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wyU+icz+0
- 東電はヤバイ情報は深夜に渋々発表する。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mD9uuUfY0
- 心配することもない
マグマに接する前に
不純物で沈降は止まるはず
止まるはずだよ(゚Д゚)
- 481 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:neI2Lf0Z0
- >>476
ただ、電力会社社員、公務員より先に行くなんていうのは、考えられないと
思っている。
- 482 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QBLK/ujI0
- 官僚、アメリカ企業とグルで、絶対に損しないインチキ机上制度をヒッソリ決め、
嫌なこと、危険なことは全部食い詰めた乞食に命を賭して負担させ、闇に葬る。
こんな呪われた事ばかりしてたんだ、八百万の神も絶対に許さないだろ。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Q5ZiDP49O
- まさか爆発しないよね
- 484 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Gnhspmr3O
- >>476
もう既に地上作業は効果が無いはず
使用済み核燃料は取り除いた前提だが
もしまだまだあったなら…
- 485 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IVsknPEG0
- 東電は格納容器内の温度や圧力に大きな変化はないって?
そりゃそうだメルトスルーして地下にもぐってるんやから。。。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:N3Xayd5m0
- ΛΛ 誰か助けて…放射能の海に…
( ;゚Д゚)
....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
"""''''''''''"""
ズブブブ… 盗電バカ社長廣瀬 燃料プールの湯加減は?
バカ社長廣瀬に喰わせてやれ
ΛΛ うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......
"""''''''''''"""
ズブブブ…
・・・・・・・・・…
....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
"""''''''''''""" 廣瀬の私財没収しろ 盗電バカ社長廣瀬
- 487 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ekawEMiJ0
- とりあえず今回自民に入れた層を投入させれば問題無い
安全だって言ってたしw
- 488 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gC4UiYSm0
- >>483
絶対に関係無いからな(棒)
【地震速報】福島でマグニチュード5.2、最大震度4の地震が発生!震源は福島原発のほぼ真下!
ttp://saigaijyouhou.com/?no=574
- 489 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- 最悪、水蒸気爆発が起こったとして
いったいどこまでがセーフなのかどの博士は公表しない。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kkmCbRaFP
- >>475
あーー・・・これはもうだめだわ
これでも明日の午後までは何も発表されないだろうな
- 491 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kS1DTgpa0
- これはダイジョブだね!!
- 492 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5IaRygCo0
- >>478
っつっても建屋内って
箇所によってはミリ無し2桁じゃなかったっけ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MBZmbB850
- 高橋所長ってまだやってるのかな
- 494 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6nMjRfEU0
- いずれにせよ
マグマに達する可能性がでてきた。
相当近い時期に達する。
気持ちの整理はしておくべきだろう。
医者が、余命を伝える義務がある。
東電も日本人とくに1000キロ圏の
都民 関東住民に
即死の可能性を伝える義務がある。
沖縄も最終的にジェット気流にのった放射能で
住民は死ぬ。
- 495 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- >>488
マジならズバリじゃねーか(#゚Д゚)
- 496 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FTmt4rZ+0
- ブラジルの人聞こえますか〜?
- 497 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YZEJRvQrP
- 自民はだめだよ
あいつら何もしない
政党なんて蛆虫の集まり
日本はあの無責任な奴らの下で滅ぶ
- 498 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Gnhspmr3O
- >>488
現地の奴にどんな揺れか聞ければ解る
最初に嫌な重低音のようなものを感じて、音が揺れている感じ(?)なら燃料関係の地震だと思われる
- 499 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:zVrLO6EdO
- 爆破弁の煙だろ?しってるよ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:zH2P4G540
- 知ってて何かを絶対隠してる
- 501 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:3g9caU5D0
- 穴が開いてないとしたら、建屋がホカホカ
ってことだろ。
それはそれでマズイ気がするが…
- 502 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:exHaWq760
- ロンバートのデブが言っていた危機的状況とは
福一原発大地震の事な気がしてきたぞ(´;ω;`)
- 503 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lIP2oICx0
- >>406>>447
学生時代理科の授業聞かずにチンコいじっていたバカが書き込むとこうなる。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:kUJERsYv0
- 水蒸気爆発という最悪の事態が起これば福島第一放棄は確実なので
聞くところによると小田原までがアウトらしいのだが
どんな計算法でそれを出しているのか不明。
アウトの意味も何なのか(即死なのか、シェルターに逃げろなのか)
- 505 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4MmYvP9X0
- ホント、マジな話
最悪のシナリオ教えて欲しいわ
突然、死を意識させられるのやだもん
- 506 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lo7BdqXZ0
- 今どーんといこうや辺り?
- 507 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eOCJPLi40
- 役員会議を毎日福島原発3号機内でやるようにした方がいいって
その方が絶対解決策思いつくって
- 508 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FUAbqa/wP
- 注水作業をしているはずなのにタンクの水位が下がってる・・・
- 509 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0JukRbxt0
- 2013年7月23日 19時48分ごろ 2013年7月23日 19時51分 福島県浜通り 3.6 2
2013年7月23日 18時41分ごろ 2013年7月23日 18時46分 福島県浜通り 2.6 1
2013年7月23日 14時44分ごろ 2013年7月23日 14時48分 福島県浜通り 3.1 1
2013年7月23日 13時47分ごろ 2013年7月23日 13時51分 福島県浜通り 3.2 1
2013年7月23日 12時17分ごろ 2013年7月23日 12時21分 福島県浜通り 2.9 1
2013年7月23日 12時02分ごろ 2013年7月23日 12時06分 福島県浜通り 5.2 4
- 510 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PNO2KvgwO
- >>504
即死は無いが長期間苦しんで逝く
シェルターが有っても10年以上地上に出れないレベル
- 511 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- 皇族には真っ先に情報いくかもしれないね。
佳子様 眞子様 悠仁様あたりの動向は注意したほうがいい。
皇太子は愛子様をなにがなんでも逃がすだろうな。
天皇夫妻と皇太子夫妻 秋篠宮夫妻は
東京住民と運命を共にするだろう。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zU1+ZTIXO
- >>380
まず予備自衛官を片っ端から投入すればいい
あいつら年金貰ってるし
- 513 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:BTE+5sXp0
- 自分らで調べにいけよw
- 514 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:npQd68MZ0
- また何事か起こった後で深夜3時頃テロップ流して御仕舞い。
いい加減国民も気付いてるが、勇気が無くて言えない。
この国、国民同士が監視してるも同然だから。良い所も多いけど。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:S9T0hTOL0
- 日本政府は電力会社のせいにして、責任逃れをしているし、与党は原発推進
- 516 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8pWD53YIP
- 自民だから安心してられるわ。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Xd5jh5lG0
- 今度は雨降ってないのに煙出たのか。
前も雨ではないという事だな。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>488
リンクの下の方wryy
ホウ酸投入だのプールだの書いてあるやんけ
アホの方だった…
いや…、逃げた方いいぜ 次のは風評で済ませれるやつじゃないんで
「密集保管の使用済み核燃料が処理出来ず融けました」は人類史最大の衝撃
隕石や流行り病や飢饉天災目じゃねえからな
- 519 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PGsW08iH0
- >>494 ID:6nMjRfEU0
お前、明日死ぬよ。
上杉さんがついーとしていたらしいから間違いない。
お前はそんなヨタ書いている暇なんかない。
なぜならお前は明日確実に死ぬからだ。
ばいばーいww
- 520 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Wcm+hC/+0
- 東電の説明は、こうであったらいいなという願望を垂れ流してるだけで全く説得力が無い。
説明の確からしさを伝える努力をしなよ。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pMBY5fAm0
- まぁ、周囲の放射線量の数値が上がってないのだから、
原因が特定できなくとも、たいした話じゃない。
- 522 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LKJcxF6Y0
- ウソ1回につき
単価当たり50円値下げのルール作ろうぜ
- 523 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- >>516
情報ゼロのまま即死か?
安倍は100%逃げる。東京と運命を共にすることは絶対ない。
安倍の動向も注意だ。
トップ級が海外あるいは、関西に移動したら危ない。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PvlojFHF0
- 菅直人「クックック・・・ 効いてる効いてるw
- 525 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eaQMkkEP0
- 東南海トラフも富士山噴火も
全ては東電のバカ幹部が原因による福一原発核爆発大地震によって引き起こされる気がしてきた
なるほどロンバーとのデブが3.11東日本大震災が序の口に思える大災害と言っていた意味が見えてきた(´;ω;`)…
- 526 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PGsW08iH0
- >>488
ふーん、福島原発っていわき市の内陸にあったんだwww
さすが2ちゃんの高学歴様は視点が違うね。
ID:gC4UiYSm0 あ、お前明日死ぬってイエローが言っていたらしいよ。
じゃあ間違いなくお前明日死ぬねwww
- 527 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:RCDFcdv+0
- 原子炉も選挙が終わるまで必死に我慢してたんだろうな。
でもそろそろ限界かw
- 528 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Htx0uhJI0
- まぁそのうち基準値が1シーベルトまでになるんじゃねwww
- 529 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LKJcxF6Y0
- >>475
雨量だったんじゃね?
- 530 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8pWD53YIP
- 原発は国民の総意をもって歓迎されていることは
選挙の結果を見ても明らかです。
そのことがわからないのは恥ずかしい大人たちです(笑)
- 531 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0JFVze7m0
- 原発メルトダウンさせた電力会社には、メルトダウンした原発内で毎日役員会議することを法律で義務付けるべき
- 532 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>503
お前原発の釜に入ったことある?おれあるよ
役立たずの工作員ですか?
- 533 :トロピコハッチ28( ゚ω゚ )(運命の人)完全放射能:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:U3fyazr10
- 地下に漏れた核燃料が、コンクリやその下の土と混ざって拡散するってよく
見る。核燃料は、それ自体が発熱してるんだよね。したがって、不純物が
発熱した核燃料の中に溶け込んだとしても、蒸発する温度は、核燃料の
それよりもはるかに低い?だから、最終的には、核燃料が塊になって
残っていてもおかしくはないと思うんだけど・・・
- 534 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qGoyv0ZY0
- この際自民党が悪いとか民主党が悪いとか言っている場合じゃないような
責任のなすりつけ合いは結局現実逃避しているだけだしさ
科学者集めて英知を振り絞ってもどうにもならないところまで来ているなら
せめて真実を国民に知らせてくれればいいのに
覚悟決める時間が欲しい
- 535 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ht0nUH5n0
- >>525
核燃料なんて、自然の前ではウンコ同然。
あの程度の量じゃ世界は終わらんよ。
水爆100万発くらいあれば、ちょっとはかわるかもしれんが。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- >>532
技術者ですか?
- 537 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eaQMkkEP0
- >>535
世界は終わらないが
日本は確実にヤバイぞ(´;ω;`)
- 538 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ohQ8nkI0
- >>535
んじゃ、お前がF1のビチグソをちょっと回収してこい。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4MmYvP9X0
- >>535は戯れ言にしか聴こえないんだが
本当なのか?
- 540 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sqJ0ngKDO
- 東南アジアに進出した日本企業の電力を賄うために原発を輸出して東芝が儲ける
日本がアジアから孤立する日は近い
- 541 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0XRBt+SiP
- チェルノブイリは放射能の怖さを全く知らさせずに作業させてたんだよな
そんな人海戦術今はもう出来るわけない
- 542 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PNO2KvgwO
- >>535
東海村の方ですか?
- 543 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lr42Enbm0
- >>520
事故直後の、水位計マイナス値の時もそだったよなww
そんな筈は無い。大丈夫大丈夫。だって俺が大丈夫だと思いたいから!って感じでさ
- 544 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g0ZhTuy70
- 再臨界で水蒸気爆発なんだろ?
しかも以前のより多いじゃないか・・・オワタ
- 545 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:cDs8mY440
- これは確実に何か起こっているな
だから石棺しとけば良かったんだ
- 546 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z5OPeUpsO
- 水爆100発ランダムに地球に撃ち込むだけで
相当きついぞ
- 547 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>536
No
むつかしいね説明が
爆発の6年前くらいに反原発の連中とやりあうために下調べしたというか
まぁちょっと違う程度だと思う
- 548 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ouzNOD7a0
- 俺はアメリカに逃げた
放射線技師
- 549 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eaQMkkEP0
- ちょっとオカルト版に調べに行ってくる(´;ω;`)…
- 550 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:W//cC6ro0
- 汚染水が海に流れてるの認めたのは
さらなる何かを隠すためなんじゃないかと思えてきた
- 551 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FkxhxD6K0
- サティアンらしいからな。なんかの修行
- 552 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0XRBt+SiP
- だが近いうちに損害賠償世界中から請求されて日本完全終了しそう
- 553 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LYT+VfVt0
- 本当にヤバイのかよくわからん
だから3号機で実験してもらいたいんだけど
犬か猫を籠に入れて放置して経過を観察したい
なんでやんないのかな
- 554 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- 1雨のせいではない。
いままで雨の日はいくらでもあった。
2水蒸気は地下水脈だ。
核燃料棒が融解しコンクリートの床1mを通り抜け
地下水脈にぶちあたった。
3融解した燃料棒は、沈下し、最終的にマグマにつきあたる。
4燃料棒は臨界に達し爆発する。
5マグマと核燃料は一気に吹き出し成層圏に達する。
6核汚染された福島第一原子力発電所は人間が生存できる状況でなく
暴走にまかせることになる。
7核物質は東京を含む1000キロ圏に一気に拡散され、住民は核汚染によって
即死〜数日以内で死亡する。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KeNVX74O0
- 溶けた核燃料がどうなってるのか、当時の東電重役に見に行かせろよ。
近寄っても一時間くらいは生きていられる程度なんだろ。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YNVam79i0
- >>1
そろそろ原発のエクトプラズムだと認めたらどうだ。
決して、飽和水蒸気の中を放射線が通った跡に見える霧ではない。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KpNrwJkB0
- >>554
さすがにありえねーww
そうだったら各地のモニタリングポストで異常値検出される
- 558 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PoAaW0HS0
- 562ミリシーベルトって・・・
すげぇ数値だな
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013072300976&g=soc
- 559 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lo7BdqXZ0
- そんなのいやだー
- 560 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- まぁまぁ
ウランは地球から取り出して精製したものだから、なんぼやっても対地球なら影響は無い
問題は対人間
生活圏内(表層)に高濃度で表れるのが一番の問題
一番の理想的解決は「浜通り周辺8km2を土壌ごと切り離し封密して日本海溝に叩き込む」だと思われる
全部地球に還る
出来ないなら人間の退避と隔離遮断が必要なんだが全然やってないあたりが末期
- 561 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EVv/TQktO
- 安全厨と自民信者はちゃんとコメントしろよ
- 562 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ouzNOD7a0
- >>557
当時が自民ならね
- 563 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6x4Cu57tO
- 甥っ子を東日本に連れて行かない義兄夫婦が正しかったことがまた証明されたか
- 564 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xB58xb2D0
- >>488
そこは古殿町あたりだべ。ちゃんと勉強すっぺよ。
- 565 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PKsWF5/sO
- 東電の人間が中に入って確認してくりゃ良いだろ
- 566 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hHiNMfnw0
- >>原子炉の温度やモニタリングポストの値に変化はないということです。
嘘つけバカw
絶賛垂れ流し中のクセに何言ってやがるンだw
- 567 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ouzNOD7a0
- >>565
ロボットデスラー壊れるのにw
- 568 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EV2tiLZ90
- 俺が推測するにこれは「たたりじゃ〜」の煙だな
- 569 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GbskI/ZF0
- 再臨界しているんか。
ホウサン蒔いてもダダ漏れやし、打つ手なしやな。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- コンクリート板の下にコンクリートの土台を築く時間がいくらでも
あったのに
何もしなかった。
馬鹿じゃないかと思う。
オリンピック誘致より
コンクリート基盤の下にコンクリートの基盤をさらに差し込む工事を
なぜしなかったのか?
もし地下水脈からマグマに向かっているならもはや打つ手はない。
大爆発によって都民全員が死ぬ危険を待つしかない。
なにもできない。
- 571 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eaQMkkEP0
- 明日からのニュースが怖い
- 572 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+jjQZkWKP
- >>567
じゃあデスラー総統呼んでくるしかないな
- 573 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ouzNOD7a0
- 最近所長が亡くなったばかりだよね
- 574 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:387qXqTn0
- そりゃ山本太郎も当選するわ
【今日の原発】 良く分からないけど 毎時2170mSvの放射線量検出 湯気がでた3号機で
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374591925/5
- 575 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4MmYvP9X0
- >>561 安全厨は息してないよ
何故なら、あいつらのほうが
危険厨より原発に詳しいんだから
このスレもすっかりいなくなっただろ
あいつらのほうが危険だもうだめだって解ってるんだよ
- 576 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9dzlArey0
- >>554
>3融解した燃料棒は、沈下し、最終的にマグマにつきあたる。
Thinking Time!
溶けた燃料棒が沈下したとして、その塊の上はどのような状態になっているでしょうか?
- 577 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wjulEceE0
- 何か3号機におこってるのは間違いなさそうだな
ここで大きな地震できたら一巻の終わりだろな
- 578 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jZdIlaZd0
- 中の作業員が中でインスタント焼きそば喰ってんだろ
お湯沸かしたときと、お湯捨てるときに湯気くらいでるだろ
- 579 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GbskI/ZF0
- >>578
つまらん
- 580 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:avoJzsZt0
- モニタリングポストの値に変化無いんだよな?
いずれにせよきちんと調査して貰わないとだけど…。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0vk2lWlg0
- >>580
湯気由来かは解らんが東日本各地でやや上昇ぐらい
- 582 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:cDs8mY440
- こういうスレには何故か現れない安全厨
- 583 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dbHRoc/10
- 指示とか言ってるのがおかしい。
何悠長なことを言ってんだボケ
もう日本版FEMAをとっとと作れよ
ライフルぶら下げた州兵を引き連れて乗り込んでくぐらいでちょうど良い
- 584 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qGoyv0ZY0
- 山本太郎が当選したのは別にいいけど
あの「ひっとりじゃない!ほー!ひっとりじゃない!ほー!」という掛け声は
キモすぎた
万歳三唱はやりたくなかったからだろうけど
だからといってあのキモイ掛け声はないわ
- 585 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GbskI/ZF0
- >>581
ウソくせえ
- 586 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0vk2lWlg0
- >>585
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/graph_mext_1305151.png
- 587 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- アメリカの映画 チャイナシンドロームの状況だな。
融解核燃料はひたすら地下を浸食しマグマ層に達する。
そこで、核燃料は熱によってさらに爆発可能性を高める。
マグマ層で大爆発を起こせばそれは成層圏にばらまかれるということだ。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9dzlArey0
- >>586
空間線量上がったのは大雨が降った時間だね。
普通の自然現象だよ。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>576
俺が代わりに答えてやるよ
融けた燃料の上には高圧の様々な蒸気が常にあり、落ちてくる水を遮蔽する
- 590 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:S9T0hTOL0
- もう完全にバカ丸出しの状況
- 591 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yVw2oJWx0
- ふくいちで 煙り出てよが 知らんがな (東電)
- 592 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:avoJzsZt0
- 7/23 モニタリングポストの値
福島県
過去の平均値の範囲 0.037〜0.046Sv/h
9-10時のモニタリングポストの測定値 0.58
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7878/24/192_0722_0723.pdf
7/19
9-10時のモニタリングポストの測定値 0.56
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7865/24/192_0718_0719.pdf
6/30
9-10時のモニタリングポストの測定値 0.59
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7780/24/192_0630_0701.pdf
- 593 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- 一つだけ言えるのは
なんらかの原因で福島第一原発の核燃料が拡散されれば
100%最終的に東京は住める街ではなくなる。
マグマに達した核燃料が大爆発して成層圏に達し
東京に達した場合、確実に死亡する。
即死〜数日間で死ぬ。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GbskI/ZF0
- いつにげるか、↓
- 595 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9dzlArey0
- >>589
では、深い穴になっていると?
- 596 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:c52+Xr630
- 今は火を吹いて山に向かってる途中て感じか
果たして日本人はどのくらい生き残れるやら
- 597 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EVv/TQktO
- 安全厨は早くいつもみたいに電気代が高い云々いえよw
放射脳もプラスしてな。お前らが放射脳だってw福一や六ヶ所どうすんの?って聞いても何ら返事なくスルーし電気代力説w
安全厨はホントにバカ
- 598 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:St6ZTXhZO
- 東京電力に原因究明を指示するのもマヌケな話だな。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NZ2vd+KU0
- >>560
海洋深層水(小声)
- 600 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qLVc1JgsO
- >>587
映画は、メルトスルー寸前で制御できたんだ
メルトスルーしたら制御不能でお終いだからね
東電にはジェーン・フォンダもびっくりだわ
- 601 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:twGWfyEJ0
- 山本太郎批判してるやつ息してる?
もう日本を救ってくれるのは太郎しかいないんですけど?
はやくごめんなさいしとけよ
- 602 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XmupbxM4O
- 選挙終え 工作員も ほぼ消えた
- 603 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MnNUdT6eO
- なにか起こってるよな〜
また隠蔽してるから解決策も集まらないんだろな〜
メルトダウンの時と同じでヤバく成りきってからじゃないと情報出さないパターンだな
逆に情報出てきたらもうどうしようもないって事だろな
- 604 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:AcHfANLr0
- どこまでごまかせるのかな
- 605 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:u20brTKXO
- 次の総理大臣は山本太郎で決まりだな
- 606 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DY7WphZ90
- 福島第一原発は、渡部恒三の所有地で、毎年莫大な土地代を手にしている
という噂は本当なのか?
- 607 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GbskI/ZF0
- フルアーマー枝野でも投入しとくか?
- 608 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WT8QeIud0
- >>601
では、福島原発の核心部に行って、中がどうなってるか映像を撮ってきてよ、山本さん?
放射能が怖いから海外に移住するんじゃなかったんですか???w
- 609 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zdpGTMJI0
- 各メディアは早くこの状況を電波で流さんかい!
- 610 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>595
いや、穴は作られながら埋められるを繰り返していく
処理前のまだまだ崩壊出来る燃料は3000度以上を保ち続ける(その熱を保持出来る物質が存在しない)
で、熱源は保持力を受けないので重力に引かれるだけになる
周りを融かし沈降、不純物は気化した後熱源の移動と共にまた固まる
結局マグマまで行ってもマグマを保持している圧力他に影響与える事などなく、マグマの一部になるだけ
- 611 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zdpGTMJI0
- >>608
このカスが
- 612 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- どっちにしても
マグマ目指している最中なら
もはやなにもできないよね。
東京を脱出して
関西にとりあえず逃げろといついうかだけだと思う。
マグマに達しても爆発するとは限らないという考えあれば
そのまま可能性にかける人もいるだろう。
しかし爆発すれば
最終的には、関西人も死ぬ。なぜなら関東圏全域の原発は制御不能になるからだ。
つまり爆発する。関東の原発は最終的に爆発する。
日本全土の原発は制御不能で爆発することになる。
冷却できなければ爆発は不可避だ。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lo7BdqXZ0
- 阿部総理 湯気がでるほど 大増税
- 614 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FUAbqa/wP
- /_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 安 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 全 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く 厨 / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
- 615 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nKC2vwv00
- チェルノブイリの燃料棒もまだ取り出していないんだっけ?
- 616 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ndBjD5U70
- 水位低いって事?いままで流した水どこへ?
なんだこの伏線www
海開きします^^^
- 617 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gxiWFt4C0
- 自民で良かった
情報規制は民主よりはるかに上手にやるだろう
- 618 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jooWcbHEO
- >>558
562000μsv/hってこと?
- 619 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NZ2vd+KU0
- >>615
当時のソ連が色々隠蔽して、実際はどうなったかよくわかってないらしいけど
最初の爆発で半分以上が吹き飛んで、残り何割かを石棺にしたって話だったかな。
補修作業とか大変らしいけど、棺の中に入れることには成功してる。
福島はそもそも燃料どこにあるのかわからん。
小規模な爆発だったから吹っ飛んではいない(僅かに敷地内に吹っ飛んだが)のだが・・・
- 620 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6OFvpnWPP
- >>601
何とか出来るなら土下座でも何でもするがバリアーでも張って放射線弾けるのそいつ?
- 621 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Sg+qv9ze0
- ま、風向きのこともあるし西日本は大丈夫やろ?東日本はしらんわ、別におらんでもええし
- 622 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DguFLD8k0
- 何が起きてるかみんな知ってるのに、
黙ってる日本って凄いね。
雰囲気的には日本の軍艦がバンバン撃沈されてる時と似てるね。
話しただけで怒られる雰囲気だ。
後になったら知らされてなかったと全員が被害者面だよ。
いつまでやんのかね、この欺瞞。
- 623 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:a3YQncsa0
- 生身の人が近づくと
東海被曝事故みたいになるだろうな。
- 624 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zdpGTMJI0
- >>621
べつにおえんでもええけど、日本経済が大変なことにw
- 625 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WT8QeIud0
- >>611
放射能が怖いから海外に移住すると言ってた山本さんが東京に居て選挙活動するぐらいだから、安全なんじゃないの?www
- 626 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- >>610
マグマの温度より
融解放射能棒の温度のが高いって知ってる?
マグマの温度:800〜1200℃
溶融燃料:2800℃
単純に一部になることはぜったいない。
つまり混ざり合うことができない。
爆発を引き起こす可能性が非常に高い。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EsCZEkQ30
- 右翼でも左翼でも山本太郎でも誰でもよい。
誰でもよいからこの国から原発をすべて取り去ってくれ!
- 628 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nwUjK7xi0
- 使用済み燃料って50年間も冷やさないといけないんだろ?
- 629 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MnNUdT6eO
- 福島は終ったいつ帰れるとかの次元ではなく
真の終わりが今始まってるって事だな
- 630 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gqVTJLnj0
- 湯気って言うとなんか危機感に欠ける気がするんですけど
敢えて湯気って使ってるのかな
- 631 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- 大体注水()で未反応核燃料をどうにか出来る訳がない
原発稼働時に二次冷却で海水温度が5度上がってんだからな
対流熱交換でだ 直接冷却(冷却水は即座に蒸気化)なんて燃料に水が届くわけない
蒸気は何処に逃げれるのよ?
使用済み核燃料ガラス固化体ですら300度を保つ
海に直接叩き込んでも1年ずっと周りを沸騰させ続ける
その10倍以上をどうやって安定させるんだか
- 632 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zdpGTMJI0
- >>625
海外移住の話はデマだったはず
- 633 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:I8UlZG1q0
- 三号機格納容器地下のイメージ
ttp://saisinnkininarunyu.up.d.seesaa.net/saisinnkininarunyu/image/2013y06m22d_131650295.jpg
- 634 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gqVTJLnj0
- >>633
ヒーッ!
- 635 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ndBjD5U70
- 爆発したらどうなんの?
マグマまで到達してからならセーフだよね?ね?
- 636 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xwmNx1PM0
- はやく石棺しないからこうなるんだよ
- 637 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zdpGTMJI0
- もういい加減風評って言葉は止めてくれ
全て現実なんだから
- 638 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DguFLD8k0
- 何か熱っついものが・・
- 639 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- 爆発もせず
マグマを核燃料が通り抜けていった場合、
最終的には、理論上、ブラジルあたりに達し、地上にその融解核燃料が達する。
しかし重力の関係でいうなら地球の核にとどまるのだろうか?
どっちにしても地球の中心にマグマより高い温度のものが入り込むことで
どんな変化がおきるのか
想像もできない。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nwUjK7xi0
- >>636
燃料棒を冷やし続けないといけないから
石棺にできないんだお><
- 641 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JO3e7QHl0
- 福島震源の地震がずっと続いてるのもきっと
- 642 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MnNUdT6eO
- カーズを宇宙から戻ってもらって持ってもろてもっかい宇宙に打ち上げるしかないな…
- 643 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LKJcxF6Y0
- マグマに入ったら少し熱いマグマになるだけじゃねーの?
- 644 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gqVTJLnj0
- >>639
水に熱湯入れるとぬるま湯になるから
そんな感じなんじゃ
量的にはマグマのほうが圧倒的に多いんだよね?
- 645 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WT8QeIud0
- >>632
山本本人も移住は考えた(選択肢にあった)と言ってるし、結婚した奥さんも移住を考えたとブログで発言してたと思うけど?
本当の事を言われると、何か不都合ですか?www
- 646 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>626
どこのマグマだよ 対流マグマか?
重力集約点なら6000度もちろん誰も測ってはいないが
原子が熱崩壊しても拡散出来ない圧力の中では核燃料ごとき赤子に等しい
重力は凄いぜ〜 距離も遮蔽力半端無いぜ〜
爆発なんて気圧が緩やかとか距離近すぎとか望ましい条件が揃わなければ起きない
- 647 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jZdIlaZd0
- さっきCMで嵐が福島産の桃とか食って、うめぇ〜
とかって言いながら福島産食べて応援しようってやってたから
大丈夫じゃね
- 648 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- マグマで爆発した場合、
大爆発で核燃料が成層圏に達し
そのまま東京に拡散される。
一気に放射能濃度が高まるから
爆発して数時間以内には身体に異変が必ず生じるだろう。
嘔吐・頭痛・吐血・筋肉痛・肢体不自由・・・
いつそういうことが起きるかもしれない可能性があるということ。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XykrhXgx0
- >>630
湯気(ゆげ)は水蒸気がより温度の低い場で冷えて凝結し、水滴となったために白く見えるもの。
つまり、沸騰して沸きあがったものではないことを強調している。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vNftCtNe0
- >>1
【福島第一原発】3号機で高い放射線量、毎時562mSv
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374594742/
- 651 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Hz3k9lS+0
- >>627
震災直後は一部のアフォを除いて皆そういう気持ちだった筈なんだけどな
喉元過ぎた処で後ろから甘言が聞こえてきたもんだ
それが今回の選挙の結果
- 652 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gqVTJLnj0
- >>649
表現の違いではなくてちゃんとそれぞれ違う意味があったんだ
勉強になったよ ありがとう
- 653 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YNVam79i0
- >>635
マグマまで到達してから爆発したら、地球の表皮がズレて少しだけど
ポールシフトが起こるかもしれないんじゃねの?
- 654 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HML6Z9WX0
- 熱源は核燃料しかないので崩壊熱だろう。
線量が高いので放射性物質を含んでいる。
ちょうど同時期に除染のニュースが流れた。
放射性物質がいまでも原発から出ているので除染をしても、
土地が汚染され同じ事を繰り返すから生活再建の方にお金を使え
との暗示だと思う。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wkN6ZSn70
- ババンババンバンバン バルブ閉めろよ!
ババンババンバンバン たま来週!
- 656 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>648
マグマで爆発なんざ無理だって
核燃料が世界最強格闘技王としよう
爆発はノックアウトな
マグマはホモ力士3000人
そこに到達しても一斉にオッスオッス
絶対にノックアウト出来ない
- 657 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fN4ZFFMQ0
- コンクラーベ中
- 658 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8GhGNC1o0
- 福島の雨って何度で蒸発するんですか?
圧力とかの問題ですか?
- 659 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:X+hCmrcC0
- 溶け落ちた核燃料が地下水に接触してるんじゃね?
- 660 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WT8QeIud0
- >>626
表層に近いマグマは、せいぜい1000℃ぐらいだが、
コア(外殼)部分は3700℃以上だぞw
たかが2800℃のトロトロ・アツアツ燃料が地球の裏側まで行っちゃうのかよ?www
- 661 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iq+hcTinO
- 2シーベルトってw
冗談抜きでヤバイだろ
もし東日本住んでたら車を盗んででも逃げるわ
- 662 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gLlhb/qp0
- 本当に日本の政治家やこの手の企業の連中はクズしかいないんだな。責任なんて
全くとる気もなく誘致を繰り返し、事故があっても隠蔽を決め込む。数年後に提訴されても
因果関係が無かったとか言って責任回避。政治家やその収入で生きてた家族、東電の連中は
責任を取ってタヒねよ。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vZNqZXO00
- つけびして 煙喜ぶ 東電さん
- 664 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- >>656
yahoo知恵袋では爆発するとしている。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080002750
おそらく、核分裂を刺激し
溶融燃料〔デブリ〕全領域のいわゆる「即発臨界」によって、
映画【ボルケーノ 】
のように、巨大な爆発を伴って地上にマグマが吹き出てくると思います。
もちろん、核物質も一挙に拡散しますから、
600km〜1200kmの住民のほとんどが急性障害
で、即死に近い状況で亡くなると思います。
つまり火山灰に放射線物質が大量に付着している
ということです。その火山灰を多くの方が吸入すると思われます。
また、周辺「活断層」の連鎖的刺激によって、
当然ながら日本全土に巨大地震も誘発すると
思います。
もちろん、沖縄含む日本全土は当然として
周辺アジア、ひいては北半球全域に、
9日間でジェット気流を介し一周しますから、
南半球を含む地球全土に拡散するのは一月も
かからないかと。
南極基地に残っている僅かな人々のみが
生き残ると思いますが、やがて食料も尽きて
彼らも全員数年以内に死亡するかと〔人類滅亡〕。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DGkknswE0
- まあまあ雨のせいなんだろう。
このところ雨は降っていないっぽいけど・・・
- 666 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XNbRorG90
- 安倍信者はこのスレスルー
それにしても選挙後に公表とか屑な国ですね
相変わらず
- 667 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rNGMEZx+0
- 冗談言ってる場合じゃなくヤバイんでないの?
- 668 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ndBjD5U70
- 数年後・・・
みんな被爆してるでしょ平等でしょ?被害者も加害者も居ないでしょ
- 669 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MnNUdT6eO
- >>664
冬月「ゼーレ最悪のシナリオだな…」
碇ゲンドウ「ああ、始まったな…」
- 670 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0rvBYXy90
- 佳子様の海外留学とか
タイミングが・・・
眞子様が同志社にいくとかあったら・・・・
- 671 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sV0PK7cL0
- おこなの?
- 672 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PKsWF5/sO
- 雨が原因なら、もっと頻繁に湯気が出ても良さそうだが
- 673 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GxpHOIpbO
- えーそうなんだくらいしか感想のない慣れてしまった自分が怖い
とりあえず2011年5月にがん保険入っといてよかった
- 674 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EE11GGoE0
- もうすぐ誤魔化しきれなくなるだろうな
それでなにもかもお仕舞
- 675 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:S9T0hTOL0
- 原発を運営させているのは、科学者ではない
- 676 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>664
あり得ないね
爆発は理想的条件でしか起きない
その知恵袋は夢や願望を語りすぎ
即発臨界程度で今までマグマを抑えていた土壌圧力を揺るがせる訳がない
海底に沈められたカップ麺容器より圧縮され「続ける」のだから
爆発ってのは一気圧で見られる瞬間的反応
何らかの影響で臨界しても北朝鮮核実験よりさっぱり変化が分からない
地中核実験の数千倍の遮蔽だからね
- 677 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NDCUA1xH0
- 東京電力なんて破綻でしょ。
国が買いとるしかないでしょ
- 678 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qE2XOWfTO
- もんじゅ「いい温泉があるんだけど行かない?」
JCO「どこ?最近疲れ気味だから行きたい」
もんじゅ「東電の温泉施設だって」
JCO「あそこのお湯はいいよねぇ」
もんじゅ「体がポカポカして力がみなぎるよね(^O^)」
- 679 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:S9T0hTOL0
- ほとんどが死滅する
- 680 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iM6m4z8Q0
- >>1
線量に問題ないなら気にすんな
- 681 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:h44SSCnp0
- たぶん菅元総理が風呂入ってるんだと思う
- 682 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g0ZhTuy70
- 蒸気が出てるなら温泉卵が出来そうじゃないか!
農林水産省が「食べて応援しよう」と言ってたな送ってやれ
- 683 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YmbOo6Wj0
- おれも死ぬの?
- 684 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z5OPeUpsO
- マントルまで行くわけないわな
こんなこと考えるだけでもバカバカしいが
原発の地下数m(2〜3m)のところを地下水が通ってる
流量は最低でも一日400トン
これが中に流れ込んであふれるから外にタンク作って貯めてんだ
そんな豊富な水脈に地面溶かすほど高温になった
ダンプ何十台分のドロドロの燃料が突っ込んだら
一気に水蒸気爆発で原発ぶっとぶよ
だが現実にはそんなこと起きてない
つまり原発の地下2mに到達してないことが証明された
また、実際には地下水は原発内に入り込んでるわけだから
格納容器内に大部分がまだいるってこった
- 685 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:UgpWqD4L0
- チョッパリ!ウリたちも湯気が出てきたニダ!!
- 686 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:cMl3AGAs0
- >>680
毎時最大2sですが
- 687 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:kRtReR7H0
- ワタミさん出番だよ
- 688 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>683
100%死ぬ (100年以内)
- 689 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:l2GI66Lw0
- 今の20代以下の子達は可哀想やね
- 690 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ognKi0K30
-
事故起こした本人が事故処理しているんだから
そりゃ都合のいい原因究明しかしない罠
東電に原発処理させている時点で間違い
- 691 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JT0tWzqhO
- 答え出てるやん
「湯気」なんだろ
ということは中で沸騰しとるんだろ
収束なんて夢のまた夢やな
- 692 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z5OPeUpsO
- 格納容器内の燃料は大丈夫だ
問題は3号機大爆発のときに燃料プールで保管されてた燃料が
どれだけ飛散したかだ
もし不安定な場所で熱々になってたら
地震や小規模な水蒸気爆発で動いて近くの燃料と合体するかも知れん
- 693 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>684
はずれ〜
密閉とか気圧差つくらなきゃ爆発できないって
燃料に触れられない形で水が逃げる余地があれば水蒸気爆発なんて起きるわけ無い
そして水脈を通過しちゃえばやがて蓋が出来て地下水は再び流れ出す
その仮定は留まってることを示したいが為に現象を無視し過ぎ
- 694 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Uset5y3M0
- >>690
原発処理自体は東電ですべきだろ
指揮命令系統を東電以外にすべき
- 695 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:mCygidMb0
- 右も左も関係ない
みんな死んじゃうんだから
- 696 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qWkx2fxx0
- とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家が。
- 697 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yvi0iv9w0
- どんな高い放射線量が出ても、報道をしなければなかったことになる
- 698 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z5OPeUpsO
- アホか
大量の水が一気に気化すればそれだけで気圧差?出るわ
万が一爆発しなかった場合でも
ものすごい水蒸気出るわ
隠しきれないほどのな
その現象はいつあった?
- 699 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JbhkoYgsO
- 雨水が湯気になる位の熱源があるということだろ?
その熱源が何かは東電から説明あったの?
原子炉の温度に変化なしって言ってるけど一時期立て続けに壊れた事にしてるよね
今の温度計も壊れてるんじゃないのですかねぇ
- 700 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vT2p0al10
- これは政府の仕事だ
国防レベルだからな
安全管理を外国に丸投げしているから手が出せないだろ
小泉政権でやらかしたんだろ
- 701 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:S9T0hTOL0
- 日本のマスコミは当然、原発推進組織の管理下にある
- 702 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z5OPeUpsO
- 簡単に説明すると
大量の水の中に真っ赤に溶けた鉄をこれまた大量に落とします
すると水が鉄に触れた瞬間一気に蒸発し
水蒸気となって膨張し周りの空気を押し広げるが
逆に急に押し広げられた空気は反発力を生み
膨張する水蒸気を圧迫します
この力が密閉された状態と同じ働きをして
爆発が生じます
- 703 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:I96Do2p+0
- >>623
その発表された数値じゃ即死だよ
- 704 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jooWcbHEO
- >>676
原発もぜったい壊れないと言われていたときがありました…
- 705 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:SVBt0sgt0
- >>702
コーラ、メントスみたいな物か
- 706 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jck5QJH20
- いつトンキンは2シーベルト地帯になるの?
離れてたら薄まって関係ない?
- 707 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Xd5jh5lG0
- >>703
http://ch.nicovideo.jp/hisada/blomaga/ar295983
3号機の湯気、作業員には一切知らされていない模様。
- 708 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:cvGff0UeO
- 最近、原発再稼働厨がおとなしいな
美味しいお水セシウムさんを飲んで真実が理解出来たからかな?w
- 709 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:mCygidMb0
- そう言えば、もう夏休み間近だと言うのに
近所の金持ち一家が引っ越ししてた
神戸に行くらしい
- 710 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xozzKcGu0
- 次スレ
【放射脳】粘着軍ヲチスレ7【いーわー教】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1374389424/
- 711 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vYRxX8Rk0
- ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
はい。
これTBSカメラじゃなくて東電のカメラのほうです。
蒸気でなにも見えなくなってます。
いよいよ終了のお知らせが近づいてまいりました。
みなさん、お元気で。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:B3rmytdCO
- 福壱ラーメン始めました
- 713 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fTKeAb2fP
- 俺のハゲ頭だって湯気でるぞ!
これは頭ん中で核爆発でもしてんのか?
- 714 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8pWD53YIP
- 自民に投票してよかった。
- 715 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PXHbpxTl0
- 似非保守の真骨頂
太平洋戦争時よりも劣化してる金だけはくすねる腰抜け無能揃いですなぁ
- 716 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:K58hZ/lR0
- もう手遅れ
- 717 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dwwgblwJ0
- 原因は雨です(キリッ
- 718 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HH6Fy8xz0
- 横浜だけど、普段より放射線量が高い。約2倍くらい高い。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ohQ8nkI0
- 2000mSv/h 強…!?
よくこれで皆、平静保ってられるな。
溶融燃料棒塊が、地下水脈の上部を煮始めとるんか?
塊がボトッと落ちた瞬間に水蒸気爆発するんじゃないのか?
とりあえず首都圏で
東電幹部or中央官僚の家が近くにある人は
急な引っ越ししてないかチェックしとけよ。
- 720 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5AU1zVA40
- シロメバル 富岡町 セシウム540Bq/kg 2013-06-22
うわばみそう(野生) 国見町 セシウム652Bq/kg 2013-06-20
イワナ 川俣町 高根川(阿武隈川水系) セシウム597Bq/kg 2013-06-02
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム2,931Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム11,870Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム3,520Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム2,336Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム6,420Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 本宮市 セシウム1,693Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 広野町 セシウム2,840Bq/kg 2013-05-20
ぜんまい(野生) 川内村 セシウム778Bq/kg 2013-05-14
こしあぶら(野生) 川内村 セシウム3,800Bq/kg 2013-05-14
たらのめ(野生) 二本松市 セシウム5,600Bq/kg 2013-05-13
たらのめ(野生) 二本松市 セシウム760Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 相馬市 セシウム5,390Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 南相馬市 セシウム1,542Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 南相馬市 セシウム2,179Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 新地町 セシウム2,004Bq/kg 2013-05-10
ぜんまい(野生) 楢葉町 セシウム4,480Bq/kg 2013-05-08
ぜんまい(野生) 葛尾村 セシウム578Bq/kg 2013-05-08
たらのめ(野生) 葛尾村 セシウム1,376Bq/kg 2013-05-08
こしあぶら(野生) 葛尾村 セシウム7,650Bq/kg 2013-05-08
アイナメ 広野町 セシウム1,720Bq/kg 2013-04-30
シロメバル 富岡町 セシウム760Bq/kg 2013-04-28
スズキ 楢葉町 セシウム513Bq/kg 2013-04-15
クロダイ いわき市 セシウム906Bq/kg 2013-03-27
ヤマメ 桑折町 産ヶ沢川(阿武隈川水系) セシウム540Bq/kg 2013-03-08
クロソイ いわき市 セシウム583Bq/kg 2013-03-04
クロソイ 広野町 セシウム964Bq/kg 2013-02-25
マコガレイ 広野町 セシウム777Bq/kg 2013-02-18
クロソイ いわき市 セシウム678Bq/kg 2013-01-28
シロメバル 大熊町 セシウム803Bq/kg 2013-01-04
- 721 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+/IGjDpp0
- 菅さんは見に行かないの?
- 722 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6l+1wFCJ0
- もう2年もたってるんだからみんな危ない食材の学習くらいはできてるだろ。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CG/2ifjf0
- もう俺死んでもいいから故郷を自分等の電気のためにめちゃくちゃにしたトンキンも巻き込むくらい派手に放射能撒き散らしてほしい
- 724 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:l219MM4T0
- 福島はもう手遅れだから仕方ないけど
関東の人は逃げないの?今逃げないと
また2年前にした後悔するよ?
- 725 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:78eKzQSN0
- 広島長崎は復興してるんだから
いっそのこと核爆弾を作って吹き飛ばしてしまうってのはどうだろ?
- 726 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6l+1wFCJ0
- http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_fallout_data.html
関東以遠で申し訳ないけど、日々のデータで見れるのはこの辺くらいか?
他にも知ってたら教えてね。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rPhgwe4qI
- オイオイ、、、、、
これ、さっきLINEプレイのアプで福島部屋の人と話して聞いたで。
まじ、ヤバイ事になってるわ
蕁麻疹通り越して、ケロイドみたいになってる。
他県のお医者さんに聞いたら、国を巻き込んでの騒動になるから、医者は認められないんだって、蕁麻疹。
医者潰されちゃうじゃん、国に。
福島県は甲状腺なんちゃらが
他県より10倍高いらしいからね
これドン引きやわ、、、
- 728 :原田:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4c2Axf4kO
- [政治]安倍首相、原発事故収束宣言を撤回(2013.3.13 22:20)
MSN産経ニュース
- 729 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FjzLIEin0
- >>723
福島の人? ご愁傷さまです。
でもおいしい思いしてるのは東電含めた原発村の連中だけで一般都民含め全国民原発
立地自治体への交付金を搾取されてきたんだよ。
あと地元自治体は甘さに負けて毒飴をなめてしまったんだから因果応報だよ。
周辺地域は本当に気の毒だ。事故前はカネを落としてもらえず被害だけ食らって補償もない。
- 730 :名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5ziry+Sk0
- >>718
おいおい
昨日マンチェスターユナイテッドのメンバー雨に濡れたぞw
- 731 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ohQ8nkI0
- そう言えば、福島へ慰問に行かれた両陛下が
大雨の最中予定を全てキャンセルして戻られた ってニュースあったな…
- 732 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:n0A5hg2N0
- 2年半も経ってるのにまだ雨に濡れるなとか どんだけー
オワコンふくすま
- 733 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6PJXBWfK0
- http://www.youtube.com/watch?v=aB9jvA33QHw
↑がLIVEカメラだと聞いたので行ってみたが真っ白で何も見えんぞ…
- 734 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:14RZ/juxO
- いよいよか
- 735 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ifenZGvR0
- せっかくの夏休みなんだし、しばらくは原発を忘れて楽しもうや
- 736 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CDob+0zZ0
- 3号機のプールにずっと水を供給できたとして燃料を取り出せるまでにかかる時間てどのくらい?
教えてえろい人
- 737 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vKfKZ7In0
- >>584
「ほー」じゃなくて、「もう」だろ
- 738 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nTqnEUUH0
- お盆休み那須(御用邸あるとこ)に2泊3日で家族旅行なんですが大丈夫でしょうか???
- 739 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:78eKzQSN0
- もうオリンピックどころじゃなくなったな・・・
- 740 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MvE/ZEZEO
- 冷却する水は、何処から持ってきてるんだろ。
梅雨が短かったから、取水制限始まるしね。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5FRljoX20
- >>740
おいしい冷却水を東京に配ろう
- 742 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:uWYVabQtO
- >>736
エロい人ではないけど、使用済核燃料の取り出しには特殊なクレーンが必要みたい。
もちろんそのクレーンも水素?爆発で破壊されたので、新たにクレーンを設置してからの取り出しになるだろうから、作業できる程度まで線量が下がってからではないかと思う。
そして周辺の線量が下がるのは…恐らく数十年…下手すると数百年。
その間、注水が途切れず、新たな自然災害や事故が起きなければイイが。
プールにある使用済核燃料に何かあれば、被害は日本だけではすまない。。
- 743 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ozDeOttFO
- >>403
562mSv=0.562Sv
2Svで5%の人が死に、7Svで99%の人が死ぬ(1時間で即死レベル)
562mSv=そこに14時間いると必ず死ぬ
マイクロかと思ったらミリじゃん…
- 744 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:3fpAPw9fO
- >>578-579
- 745 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:J/4c6fsi0
- おいおい、作業員退避になったら日本お仕舞いだな。
原発推進派は今こそ福島第一原発へ行く時なのに、やまもとがー菅直人がーしか言わないんだよな(笑)
ほんと迷惑な原発推進派
子供や孫に毒物押し付けるなよ
- 746 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YNRgnWNY0
- 昨日テレビでも言ってたが、
3号機はシーベルトの数字が高いために、
人が入ると危険なので、中はまだどうなってるか事故後一度も調べてないらしい。
だから正直に言うと、何が原因かさっぱり分からないらしい。
- 747 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:J/4c6fsi0
- 三号機ってMOX燃料だっけ?
- 748 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HH6Fy8xz0
- 使用済み燃料棒の冷却に失敗して、再臨界が始まっているわな。隠しても無駄だぞ、
湯気が真昼間にモウモウと出ているわけだからな。ようは湯の温度が空気よりも
熱くなっているという意味だ。これを雨水がああああああああああとか東電が説明して
いたが、そんな子供騙しの嘘が大人に通用するわけねーだろ。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CGf9b6x30
- ここぞとばかりに放射脳が涌いてきていてワロタw
湯気くらいで大騒ぎするなよw
- 750 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:IrU5ZfUs0
- 安全な遠くから湯気くらい言われても説得力ない
- 751 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HH6Fy8xz0
- 安全厨のカスが火消しにやってきたかw ハイハイ安全安全w 今まで一回も
安全厨は本当のことを言った事がないが、今回ばかし俺たちを信じろと詐欺犯罪
行為をやっているww いつものことでワロタww
- 752 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:UQsTK3gyO
- 現場の方達は大丈夫だろうか…
- 753 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7esAUFzo0
- 細かいことはよくわからないが社会人として
「わかりません」が許されてるの東電くらいだよな
- 754 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:059zjK650
- 普通に考えれば危険なのは誰でもわかる
まだ、東電は何か隠してるよ
- 755 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:UCiw/HQB0
- >>736
ウランのひと塊が15s以下になるまで核融合は止まらんよ
どんぐらい大きい燃料棒なのか知らんけど軽くなって反応が
無くなるまでずっと水をかけ続けるんだよ
- 756 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rQ8iG23dO
- 放射能が安全なら
普通の建築現場みたいにさっさと解体してるよな
近づいたらヤバいというか
人が近づけないレベルなんだよ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:629hobu8O
- 大阪だが、やけに暗く風が強く不気味な朝だ。。
この世の終わりのようなイヤな感じ。。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zbAeGIbf0
- 菅が「東日本が全滅しても」とか言ってたが
こういうことだったのか
- 759 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:cyPXZHZM0
- マイクロシーベルトじゃなくてミリシーベルトかよ…
- 760 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Poxnf0a90
- 信用度
小学生の夏休み自由研究の発表>>東スポ記事>>∞>>> 東電の発表
- 761 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:r48tTYomO
- 東電はぜひ>>749さんを3号機調査要員として採用してほしい。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LaaA7vNaO
- そう言えばここ数日福島地震頻発してたもんなあ
- 763 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CDob+0zZ0
- >742
>755
ありがとう
このHPみてみるともう燃料は少なくなってるかもしれないですね
http://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/24491987.html
- 764 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZxOTPVxO
- とりあえず避難先を探すか
- 765 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:01rmzFf2P
- 再臨界だろうな
- 766 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bll5KGP20
- もうダメかもしれんね
- 767 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aF6ffKOy0
- 東京23区全体をドームで囲んでね
東京都ドーム!カックイイ!
- 768 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZsrFB7ltO
- 下痢便サポの擁護カキコが段々いい加減になってきてるのが笑えるw
- 769 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9Zpi3vAP0
- おまいら……やばいよ……まじやばすぎるよこれ……
32歳の元福島原発作業員が白血病で死去
http://ameblo.jp/rabirabiusapon/entry-11578667040.html
- 770 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YDpYQgzA0
- 最大でもたった2シーベルトだろ
問題ない
少しの放射線はむしろ健康に良いって言ってたな
- 771 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MFydZYQ30
- どうなってるかはわからないけど
湯気がお湯なら絶賛100度で気化中ってこと?
- 772 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:BZF2hIX9O
- 原発に詳しい元首相に調べてもらおう
- 773 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:k5BC/pp90
- 菅直人のせいで酷いことになってるな
いつ終結できるんだよ
- 774 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Q/QU2tWQ0
- >>770
死ぬレベルw
- 775 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MFydZYQ30
- 焼き石ラーメン思い出した
石焼いて水に入れると沸騰スープ
- 776 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pSvE7QzjO
- 安全厨はちょっと原因見てこいよ
- 777 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5EVlB94O0
- 311 トムヤンクン
今 石焼ビビンバ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:J9A+SWEf0
- >>770
2って数字を身近なものに置き換えて長さの単位2mmとか思ってるんだろうな
2mmぐらいマンコにチンコが入っても処女のうちとか思ってそう
- 779 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:n0A5hg2N0
- 大事なものが保管されている施設から
作業員が立ち入れないほどの湯気って....
- 780 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:oU365TzdP
- もう電力会社に原発なんて手に負えないってわかってるんだから
東電に限らず民間からは取り上げたほうがいいよ
- 781 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:A1n/54mkP
- >>773
>菅直人のせいで酷いことになってるな
菅はあまり関係ない
工作員「菅のパフォーマンスが事故や作業遅れの主因」
当事者&マスコミ「事故や作業遅れの主因は電源喪失」
工作員「週刊朝日の記事。菅の訪問に時間を取られたって」
http://megalodon.jp/2011-0807-1547-50/www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
東電「”本当に来るとは思いもしなかった” つまり訪問まで作業止めて無かった」
東電「対応に時間を取られた部分はあったが、その前後から難航してる」
工作員「菅が去ったからベント実行できたんだよね」
東電「ではなく数時間後に協力会社で運良くコンプレッサーを発見したから」
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf
工作員「でも東電は管訪問の被害者なのは変わりない」
国会事故調「官邸の介入も東電に大きな責任」(12.07.05)
工作員「それでもベント後の爆発は菅のせい」
マスコミ「ベント排気が逆流する欠陥構造のせい」
http://www.youtube.com/watch?v=94CANF395PM&feature=relmfu
工作員「とにかくメルトダウン(炉心溶融)は菅のせい」
Sampson「溶融は11日。東電がベントの必要性を認識した12日午前1時には手遅れ」
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/politics27.htm
- 782 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ohQ8nkI0
- >>778
その例えでもミリ付いちゃってますがなw
マムコに2メートルのチンコ…
デカマラ企画でもありえない、もはやスナッフフィルム ><
- 783 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:A1n/54mkP
- 震災で壊れる原発&ベント排気が逆流する原発、を建てたのは自民期で、
津波警告無視、復水器の確認ミスなる重大要因は吉田所長。
管も糞パフォーマーかも知れないし、放射能情報隠しなど批判点はあるが。
感情論を抜けば、管訪問より上記の方が、はるかに事故の要因となってる。
とにかく「全て民主・管が悪いんだ」にしたい勢力がいる。
自民党にはネットサポーターズが公式に存在するし、
現実に自民党員がネットに書き込んで騒動もあった。
彼らが主力と断定はしないが、
東電叩きより自民叩きの方が、ヒステリックな反発が目立つ。
また一般人とは思えない、意図的な歪曲粘着デマ連発も見られる。
- 784 :11才の子ボコボコでも原発推進 BY自民政権:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:A1n/54mkP
- いしだ壱成は、子供の頃に反原発運動に母と参加しただけで、
機動隊にボコボコにされる。
東電の用地買収には暴力団も絡んでた。
福島知事でプルサーマル反対の佐藤栄佐久は不透明な逮捕(前安倍期)。
(福島3号で受入れ実現は民主期だが、上記まで自民期の話)
強引に原発を推進し、しかもズサン管理な原発界。
事故が起きれば、特定のスケープゴートに全てを負わせたがる。
- 785 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EtdOCVEa0
- >>781
議事録がないんだもん
あとから何とでもいえるさ。
歴史的事実は
菅が訪問した後で水素爆発した
だけ。
- 786 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:J9A+SWEf0
- >>782
273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+5bbgtVj0
これだから放射脳は…
たった2ミリじゃねーか!1センチもないんだぞ?
解散、解散
---
ほらね、1センチって言ってるw
- 787 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ohQ8nkI0
- >>786
リンク先の話の流れが見えんのでよく判らんのですがw
でもまぁ、>>778の例えみたいな思考してる推進厨の様子がわかりますねぇ
- 788 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZLLOEM350
- >>773
福一に限って言えば次の津波が来た時に「事故が終結」するんじゃね?
放射能汚染は終結しないが
- 789 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9BybK1Hy0
- >>311
東電撤退を承諾した方がよかったのか?
- 790 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aF6ffKOy0
- 上のほうで、また水蒸気爆発くるって書いてた人いるけど
今みたいに湯気が出てれば圧力抜けて、3/15みたいな爆発にならない?
- 791 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9aWjOQ5G0
- 穴だらけ原子炉
- 792 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:T40GzJtx0
- >>790
水蒸気ではなく水素爆発では?
- 793 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ohQ8nkI0
- >>792
>>790じゃないけど、横レス。
水素を保持するだけの密閉空間が無いような気がするんだよね。
まぁ断定できないけど。
- 794 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bAyNNmk30
- 国土強靭化とやらでも福島の復興は全然進まないのに、
和歌山に高速道路作るって言ってたのは、
こうなると分かってたからなだろうな、色々クソだわ自民党。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:T40GzJtx0
- >>793
それについてはそうでしょうね
少なくとも建屋に関してはそうです
- 796 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:v6MvNTUX0
- 石破、細田、高市 「国民の命とかどうでもいい。電力会社様から金貰えなくなったら生活できましぇーん。」
.ni 7 /ノ ヽ\ プゲラッチョ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 797 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ibHk7Mr0
- 爆発なんかならんよ。 なってもシュボッぐらい。 それより、自己温度で、自発核分裂が最高潮に達するのが怖い。
何事も、急激な圧力要因が無いと爆発にはならない。
再臨界? 不純物ネロネロの状態では安定に臨界させるの無理。 コンクリ溶かしたアロイが地中に入って再臨界とか w
- 798 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z++8w9fj0
- http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-23425570
日本のマスコミは見て見ぬふりのようだな
- 799 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vZNqZXO00
- つけびして 煙喜ぶ 東電さん
カツヲ
- 800 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:95ixM26V0
- 現場作業員の命が心配だ。
一時撤退して、
方策を練った方が良い。
- 801 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bAyNNmk30
- さっさとSPEEDIのデータ公開しろや!
- 802 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nnhEVAM5O
- 確か石破さんの娘が東電の社員だから、こういう方々も急いで現場に向かった方がいいんじゃね?
- 803 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:oLKhk8ZQ0
- 玉川温泉のようなもの
- 804 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4pDFLGplP
- 2svスレが建たなくなったなwwwww
余程都合が悪いようだな
- 805 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vZNqZXO00
- 2シーベルトスレはまだか!!!
- 806 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bWUl0C5n0
- >>745
いつも結構疑問なんだけど
今まさに放射能垂れ流してる福一と他の原発の再稼動の話を同一視するのはなんでなの?
福一は津波があったからこうなったけど
でも、それまではまともに動いていたわけでしょ。
安全確認して他の原発動かすことと、今まさに起こっている福一の問題とは関係ないと思うんだけど。
ちなみに、福一の状況を軽視するつもりはないよ。
でも、「迅速に福一収束させて、安全な状況を作り出す」「海や山をこれ以上汚させない」って
言う政治家はあまりいなくないか?
みんな脱原発。なんで今ある危機よりも未来に起こるかもしれない危機を心配してんだと思う。
そんなのは今ある危機を解決してから考えりゃいいのに。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZyI9t2hA0
- 消去法でいくと無問題と言う結論に。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:v8eimgt20
- 我々は2SVスレを要求する!!!
- 809 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FjzLIEin0
- 安全厨大人しいなw
>>798
生々しい動画だな。
いっぽうNHK
「福島の高校生富士登山に挑戦」
受信料がっつり取ってるだけのことはあるわ〜
- 810 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lGa8MWbN0
- もれたって いいじゃないか 東電だもの
みつを
- 811 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z0uY7nWM0
- >>806
本来なら福一は政府が取り上げて日本の技術者を
つぎ込むぐらいしないとダメだと思うんだが。
東電も一度潰して技術者以外全部解雇して料金の
窓口は通産の天下りの外郭団体でやれぐらいの
ことしてもいいと思うんだけどな〜wwww
- 812 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZCLCL3rt0
- >>750
>>749みたいな奴を湯気の傍に連れて行くと態度豹変して泣き喚くんだろうな
- 813 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:u/M1Dsqf0
- >>806
他の原発もああなる可能性が高いからだろ。
地震や災害、テロもあるし、老朽化の問題もある。
それに、平常運転の時でも、放射能は出てるんだから。
廃棄物もどんどん増えて行くし、処理の技術も無い。
全部、一緒なんだよ。福島と。
- 814 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XIyMx41b0
- 東電が原因究明できるわけねえwww
- 815 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jmG2g0v0O
- >>806
そりゃ簡単だ。福島をいつまで経っても止められないからだ。
何か起こったらなすすべもない現実がここにあるからさ。
それに目を背けて再開をギャアギャア言ったらそりゃ無理だ。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lGa8MWbN0
- 緊急 速報
福島原発、3号機建屋でまた湯気 同じ場所で3度目
東京電力は24日、福島第1原発3号機の原子炉建屋5階部分で
午前4時15分ごろ、湯気のようなものが再び出ているのを
監視カメラで確認したと発表した。
5階の中央付近で格納容器のほぼ真上に当たる。
18、23両日に湯気が出た場所と同じで3度目。
- 817 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nujjnOHK0
- 東電はやるわけねーじゃん
避難してる人達に
引っ越せるだけのまともな金額さえ提示してねーんだから
和解なんかするわけねーし
放っておけば税金でやってくれるもの
儲からない事にはトコトン付き合わないよ
- 818 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:RAbOzwc1P
- いいかげんにしろや!くそったれ東電
- 819 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JTfPy23nO
- 原発で何かあると思わせておいて、富士山噴火の前兆
- 820 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5gGyTAUO0
- 政府が避難勧告出したってよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374613976/963
もう終わったな
- 821 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yuZ0MYQd0
- 東電はもとより監督官庁の役人がなんも仕事しねえのが一番の問題だわ
保安院も原子委も存在意味すらねえ
ただの税金ドロ
- 822 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LVXKqqBw0
- Λ_Λ
<=( ´∀`) 放射能は安全安心、いくらでも食べても平気!
( )
| | |
〈_フ__フ
Λ_Λ
< ;`Д´> !
( )ポロ
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
- 823 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ibHk7Mr0
- 対症療法しかできない現実では、東電も諦めていると思うが?
お手上げ数日前に撤退を検討していた集団だぜ。 緊急時以前の思考が撤退に行く集団に何ができる?
自己弁護、自己保守、、、 民主党と同じだよ!
- 824 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GU+mn3Ys0
- 今回たまたま気象条件等が重なって湯気となって見えただけでしょ。
普段は目視出来ないだけで、ずっと出てるんだよ。
発送電分離で原発を切り離さない限り、賠償が進まないのは東電が一番わかってる。
正直東電も国もお手上げ状態だから、もうしばらく現状のままで・・・ということで。
そしたら隠れたものが見えちゃった。テヘ
- 825 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lGa8MWbN0
- 東電だから無理なんじゃない
原子の火は人間の力では消せない
人間は近づくこともできない
青白い光を見たものは溶けて死ぬ
- 826 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JFIFua5xI
- 大爆発して火柱立つくらいにならないと全く危機感ないっすね
- 827 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bWUl0C5n0
- >>813
全部一緒って言うのは無理があるんじゃないか?
危険性があるっていう意味で同じなのはわかるけど
今まさに導火線に火がついて爆発しそうな爆弾と
平常時の爆弾比べて、「どっちも同じ」っていうようなもんでしょ。
>>815
なるほどね。と思う一方で
反原発の人もあんまり福一の問題を取り上げようとしていないように見える。
山本は結構言ってたけど。
まぁ、福島の地域住民の問題もあるからなのかなとは思うが…
- 828 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:i+JFsgKj0
- 見えないし、臭わないし、さわれないからまあ気になんないよな、直ぐに死なないし
- 829 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lGa8MWbN0
- 不発のプルトニウム原爆がジクジク燃え続けて
放射能で我が領土と領海を汚し続けている状態なのに
危機感なさすぎ。
「爆発に失敗したテポドンの核弾頭」が落ちてるのと
同じ状態になっているのに
自衛隊はなぜ訓練に使わないのだろう
- 830 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9aWjOQ5G0
- >>434
意図は、単なる科学的視点からの意見であっても、申し訳ないが、無性に腹が立ったので反論させて頂く。
確かに即死ではない、しかし、その死に様は酷いの一言に尽きるだろ!!!
傍目からは即死のほうがマシと思える
- 831 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aw5LQqBL0
- 安全安全と人に放射能食品を食わせて被爆させるキチガイ放射脳は死ねよ
- 832 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:3RRO6ZLA0
- 賢い人、理解してる人は思考停止して何もやってないし、
判ってない人、悪意のある人間は根拠のないデマを吹聴してるし、
未来の人間がこの事件を回想する時が来れば、
「なんで一番最悪の選択ばかりしてたんだろう、当時の人間は」
みたいな事になるんだろうな。
- 833 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lLsYtBJKP
- >>827
反原発派は福一の問題を、思いっきり取り上げてますよ。
推進派は影響ないからね〜と貼りまくってるね。
・事故原因の解析ができているとは言えない
・敷地内に活断層があっても、炉直下でなければOKという甘々の基準
であのようにならないというのはチト無理がある
あなたは事故が起きた場合の被害をどう考えてるの?
浜岡や福井やその他の原発でだよ。これ出して議論してる自民の議員いないよね。
それ以外にも
・放射性廃棄物の処理
・関連の費用、原発のコスト
・それを踏まえたエネルギー政策
推進派の議員が言ってるのはネラーの煽り推進派レベル。レベル低すぎ。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XGhx9HIBP
- 「湯気」が放射能を大量に含んでいるのか
あるいは水蒸気が出ている付近の線量が単に
高いだけなのか?
- 835 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5AU1zVA40
- 福島産農水産物モニタリング情報
http://www.new-fukushima.jp/monitoring/
↑
「新基準値及び暫定規制値を超過した農産物のみを表示」クリック
「検索」クリック
2013年に入ってからに限っても数百の基準値超過が出てくる
水産物だけじゃない
9割9分は報道されずに隠蔽されている
7月23日現在採取の基準値超過:16件
6月採取の基準値超過:49件
5月採取の基準値超過:109件
4月採取の基準値超過:57件
3月採取の基準値超過:51件
2月採取の基準値超過:46件
1月採取の基準値超過:51件
- 836 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HMKWNV8S0
- さっさと見に行けばいいんじゃない?
防護服きれば大丈夫じゃないの?
この前Nステで古舘入ってたじゃん
- 837 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:tpPd6dG00
- 日本が終わった後の世界も見てみたい
どれだけ影響を及ぼすのか及ぼさないのか
- 838 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CrHy8BjD0
- 日本には原子力に詳しい元首相が居るから安心!
- 839 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FwgRpShu0
- age
- 840 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Rk1YUpyu0
- 湯気立ちぬ
- 841 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jmG2g0v0O
- 正直言って、もし浜岡で同じことが起こってたら東京の人たちももう少し真面目に事態を考えたかもしれないね。
新幹線も東名も不通になってればさすがに何が起きたかは想像できただろう。
福島のあそこでは避けて通れるから見て見ぬ振りしちゃうんだよね。
(もちろん、そんな人達だということが最大の問題だが)
- 842 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:uW8QOFPV0
- 屋根が落ちた、割れた
外にむき出しの燃料の粉末が飛び散っている
- 843 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JpAl6UVW0
- まだ、ほかほかしてんのか…
- 844 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1K2iNLYw0
- こんな状況なのに
電車の中のテレビで福島の美味しい桃を食べようCMやってんだけど
- 845 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:a3YQncsa0
- バケツ臨界事故の時と同じ線量だな
容器内部はさらに凄まじいことになってそうだな
崩壊熱程度でこうはならないだろ
- 846 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5AU1zVA40
- 【原発問題】福島第一3号機付近で限度の100万倍セシウム★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373814086/
> 調査は10日に行われ、水深1メートルの場所で、セシウム137が1リットル当たり1億ベクレルだった。
【原発問題】また湯気…福島第一原子力発電所・3号機から 原子力規制庁、東京電力に原因を究明するよう指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374568420/
【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機プール付近で 東電「消去法だが、雨水によるものと判断」(動画)★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374334511/
【原発問題】<湯気発生が追い打ち> 東京電力・福島第一原発3号機の作業遅れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374489349/
私がもっとも危倶しているのは、MOX燃料(Mixed OXide=ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料)を使用している3号機からプルトニウムが漏れだすことである。
MOX燃料とは、原発で使用した後の核燃料(使用済み核燃料)から再処理によってプルトニウムを取り出し、ウランと混ぜて作り出された燃料のことで、
形状を加工すると、軽水炉でウラン燃料の代替燃料として利用できる(※日本では、この利用法を和製英語で「プルサーマル」と呼称している)。
(略)
アメリカの物理学者、エドウィン・ライマン博士は長年にわたりMOX燃料の危険性を指摘してきた人物として、世界的に知られる。
日本の原発事情についても詳しく、2006年には青森県知事宛てに六ヶ所再処理工場の運転に反対する書簡を送ったこともある。
そのライマン博士が福島第一原発3号機をめぐる危機と、日本が推進するプルサーマル計画への危倶を語った。
プルトニウムが恐ろしい放射性物質であると言われるのは、原子炉で生成される核分裂生成物の中でも放射性毒性がとりわけ強く、
吸入した場合、1gあたりの発がん率が突出して高くなるからだ。
ttp://www.globe-walkers.com/ohno/interview/edwinlyman.html
- 847 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YghfTKn/0
- ∧_∧ 目障りだ!盗電バカ社長廣瀬
┌ (♯`・ω・) ガガガガガガガッ!!!!!! ∧_∧アイゴー!
├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._, 三;;)Д´>・∵;;
├ つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━ 三 つ つ
└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒ 三 /
(__(__) ∪ ∪
浪江農民・漁民 放射能汚染どうしてくれる 盗電バカ社長廣瀬
盗電バカ社長廣瀬の生首斬れ 盗電バカ社長廣瀬証人喚問逮捕しろ
- 848 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WFpgw2vf0
- >>1
富山の元刑事が放火2人殺人→元警察なので不起訴処分 自分中世いいっすか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374635165/
>>1
富山の元刑事が放火2人殺人→元警察なので不起訴処分 自分中世いいっすか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374635165/
- 849 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aF6ffKOy0
- >>840
釜アチチ法子
- 850 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NMg81DJFO
- マグマにぶち当たる前に水蒸気爆発 マグマに到達して即発融解爆発の危険性がある。
マグマで爆発して核物質が成層圏にあがったら東京促死。関東の原発は生存人間がいなくなり冷却出来ず全て爆発。全人類死滅。マグマ爆発から半年で人類の歴史が終焉する。
爆発しない可能性をまつしかない。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9aWjOQ5G0
- >>785
低能だな、議事録が無ければ調べればいい、
メルトダウンはどうして起こるか、
メルトダウンはいつ始まったか、
水素爆発はどういうメカニズムで爆発したのか、
ネットには幾らでも信じるに足る情報と嘘情報が有る、
自分の頭で考え、菅が爆発させたのか、東電の無能が爆発させたのか
考えるがいい、
議事録が無いから何も考えらないのは、自分で能なしと言っているのと同じ。
管は、原発事故の避難民の誘導に失敗し多くの死者と二重被曝をさせた重大な責任が有る。
この責任を自ら問うなら議員なんか出来ないのだが・・・ふてぶてしいというか・・・
- 852 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XGhx9HIBP
- 東京の土壌の汚染は汚染の少ない場所でさえアメリカなら
放射性廃棄物として厳重処理しなければならないレベル
http://kohmae.seesaa.net/category/14609912-1.html
- 853 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:muqATVXL0
- 東電の株価 暴落中wwww
- 854 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4b90tWg3P
- メルトダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 855 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:TMrZJ9r60
- 本店社員が見に行けよ。
クーラーの効いた本店では防護服の暑さはわからまい。
- 856 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P+F9gMG2O
- >>806
実はそこがキモ
真相は「津波でダメになった訳ではない」
…震度5強なんだよ浜通りは
津波到達以前に不具合が出てモニタリングポストが反応していた
当初は送電線が切れてと言っていたが、それなら予備電源が作動したはず
しかしそれもダメ
制御出来ないまま津波マグニチュード8.2とか騒いでごまかそうとした
これは、「震度5強で一次冷却配管破断」が一番濃厚
電気は来てるが冷やせない→電気来てない事にしよう→予備電源は津波で死んだ事にしよう
〜予備電源も主電源もダメなら電源車だ→ソケット合わず駄目です→ソケット持ってきた→電源車スイッチをなぜか手動で切る
〜ヤバい→廃炉覚悟の緊急冷却装置いこうぜ!→緊急冷却装置スイッチが何故か手動で切れる
〜ぜんぶ誤魔化せ!→ぽぽぽぽーん→中で何が起こったのか確認出来ない→いつ確認出来る?…200年後かなぁ
震度5強は40年かからず日本に来るがそれに耐えられない構造のものを許可運用していたから逃げ手しかうてない
これが人災たる所以
- 857 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Z5OPeUpsO
- >>850
少し落ち着けメルトアウト厨
「そして宇宙へ」
ってスペクタクルすぐる
- 858 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fNIEbkTE0
- 戦術核で福一ごと吹っ飛ばすのはどう?まずい?
- 859 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OdVnkQz10
- 今夏で湿気でむんむんしてんのに湯気みえちゃうって
- 860 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lGa8MWbN0
- いよいよとなったら正解
燃料がかたまっているから臨界になる
みんなバラバラに離れれば反応は止まる
通常兵器では格納容器とか原子炉本体は耐える可能性が高いから
小型核が正解
- 861 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Qn5ajTFQ0
- カップラーメンでも作ってんのかな
- 862 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0XRBt+SiP
- 線量出てないから問題ないって昨日まで言ってたやつって息してるの?wwwwwwwwwwwwwww
- 863 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KY6/P7f30
- >>9
わろた
- 864 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yei+Ecmt0
- バ関東土人は東北産の食品全部引き受けろ
ゴミ撒き散らすなよボケ
食べて応援しろや
- 865 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5AU1zVA40
- 【原発】福島第一の「湯気のようなもの」、線量高く規制庁が調査指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374631263/
>(略)湯気が発生した場所では23日、毎時562ミリ・シーベルト、
>周辺の24か所でも同137〜2170ミリ・シーベルトの放射線が観測された。
ダメだこれは
こんなの吸い込んだら24時間以内に死ぬよ
今すぐ逃げろレベル
- 866 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LVqriNWc0
- おまえら忘れているようだけど
配電盤の所に溜まっていた水が既に1svだったんだぞ
それもそのまま現在まで放置
今さら2svの水蒸気が観測されても気にすんなよ
- 867 :名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xUaIl5D/0
- >>865
周辺でも結構高いな
こりゃ作業なんて出来ないぞ
- 868 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OdVnkQz10
- これから台風きたりするけど
また外国から怒られるのかなあ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:oOWRF9N80
- >>858
日本を終わらせる気かよ
- 870 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:QapE+6aF0
- そうか、あかんか、一緒やで国民
- 871 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:J/4c6fsi0
- >>858
偏西風の流れる先考えたらできないだろ
- 872 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9aWjOQ5G0
- >>858
ビリヤードで言うと、5000の玉を一発の玉で拡散する、かな?
5000の玉が5000000の破片になって落ちてくるかな?
- 873 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GrlRWLv7O
- 毎時シーベルトスレが立たないのは余程まずいんだろうな
- 874 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zIIVTamn0
- >>865
>周辺の24か所でも同137〜2170ミリ・シーベルトの放射線が観測された。
ミリとかごまかすなよ
2シーベルトだろ。1時間で5%、2時間で50%が死ぬ量
- 875 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hzplaLWQ0
- ハービバノンノン
- 876 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:QapE+6aF0
- >>874
3時間なら?
- 877 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Sd/DgXU80
- こんな恐ろしい状態なのに
民主党は終息宣言出しちゃったんだなあw
人命を弄んだ政党は滅びよ
- 878 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qLkSfagm0
- >>877
それを言いたいが為にこの半年間復旧作業を疎かにしたのか
- 879 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0roht2Uk0
- 東電も国も大惨事にならんと分からんやつらばっかり。
いんちき隠蔽してな。
もういっぺんカオスを体験するればいい
- 880 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WV9SAl0N0
- 3号炉イメージ
http://i.gzn.jp/img/2011/10/27/world_unusual_landscapes/003.jpg
- 881 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rN+rKLC80
- >>867
>>865
パスポートはいつも手元に置いておこう。
2000000μSv/hourの線量を放って暴走している
原子炉4基が東日本にあるんだ。
1μSv/hourだって走って逃げろと言われているのに、
200万マイクロSv/hour。
そんな湯気が流れてきて吸い込んだら終わりだ。
(3号炉)500mSv/hの環境で注水作業したら死んじゃうよ。
もういいよ。
海岸に流れ着いたカメの死体のように、
放射能の毒がまわって、関東に住んでいる人もいずれ死ぬ。
東日本は、永久に立ち入り禁止エリアにしてしまうから、
作業員さん達は、現場を離れて逃げてほしい。
その線量だと死ぬだけだ。
(3号炉) この状況で、作業していただいている作業員さん達には本当に申し訳ない。
普通なら、いちもくさんに逃げる線量だ。
作業員さんたちは、もういいよ。逃げてよ。
福島第一・第二原発はもう制御できない。
東日本全域を、立入禁止エリアにするからもういいよ。逃げてくれ。
自分の命が大事だ。死んじゃダメだ
- 882 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Rk1YUpyu0
- >>880
こっちのほうが近づけるだけマシだな
- 883 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Bxl9sCVk0
- >>881
チェルノブイリってどんだけの面積が立ち入り禁止になってんだっけ?
石棺つくることが出来ても禁止区域が相当デカイわけだから
石棺もつくれず、チェルノの数千倍の放射性物質が吹き上がる福島第一は
マジで東京も住めないレベルで汚染されるね
- 884 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- 謎の群発地震
平成25年07月23日19時48分頃 福島県浜通り M3.6 震度2
平成25年07月23日18時41分頃 福島県浜通り M2.6 震度1
平成25年07月23日14時44分頃 福島県浜通り M3.1 震度1
平成25年07月23日13時47分頃 福島県浜通り M3.2 震度1
平成25年07月23日12時17分頃 福島県浜通り M2.9 震度1
平成25年07月23日12時02分頃 福島県浜通り M5.2 震度4
平成25年07月23日11時04分頃 福島県沖 M4.5 震度3
jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
- 885 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- 浜通り群発地震
震源が浅く、規模の小さめな地震
メルトスルーの熱で岩盤が刺激され
断層の亀裂を誘発しているのでは?
- 886 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:BKHqTUZv0
- 現地じゃ多種の極悪100%の中性子
出まくりだろう
ここ7日で相馬地区とか人が死ぬね
- 887 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:h5YGq3JT0
- >>883
これは、太平洋戦争末期より酷い。
そして、
今度の相手(福島第一原発)は
アメリカやソ連より恐ろしい「疲れ」をしらない。
降伏しても攻撃をやめない。
これは、太平洋戦争末期より酷い。
そして、
今度の相手(福島第一原発)は
アメリカやソ連より恐ろしい「疲れ」をしらない。
降伏しても攻撃をやめない。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- 熱力学的にメルトスルーメルトアウトして地中に潜った燃料集合体から発せられる熱は地中に拡散していく。
核崩壊熱はエネルギー量が桁違いに多いので、地中の水分を気化させるし、岩盤を傷める。
事故直後、敷地内の地割れから水蒸気の噴出とかあったという証言もあったね。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8EovouPk0
- 2.17 Svってのが、同じ箇所の過去の測定値に比較してどれくらい上がってるのかが分からないんだが
とにかく事態がなんか悪化したってことしか分からん
- 890 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- ♪福島県には生きたくてはねえ〜
- 891 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5AU1zVA40
- ■死んで応援!フクシマ■
32歳の元福島原発作業員が白血病で死去
2013年07月23日
http://takumiuna.makusta.jp/e225145.html
しかし、その半年後位から、だるさが出て、さらには鼻血がよく出るように。
最近になりあまりにも体調がおかしいと、病院に行き検査したところ、すぐに大学病院紹介され、その日からすぐに入院に。
一週間の精密検査をした結果、白血病と診断されました。
さらに、2ヶ月の入院中でガンが見つかりました。
また、二週間で全身移転。
体力もなく手術できず。
結局、白血病と多臓器不全さらにはガンによる死亡。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:oNVhe3Xm0
- 【まとめ】
勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任 (現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り (現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任 (現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任 (現在家族と共に海外在住)
松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
みんな海外ワロタ
- 893 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NF9zF2ud0
-
_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、
ミミミ7 ─` '丶
(6~《‐─(-=)-<=)
丶_ . 、ヘ。_)} プギャー!!
) . 〈、ェェr_! (⌒)
/ ー ´,_⌒) ノ ~.レ-r┐
、‐ ´ \,____ イ´ ~ ノ __ | .| ト、
' 丶/又\/ ~ 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
 ̄`ー‐---‐ '
/ |_l__ | i 、 ,--,-、 ヽ
<  ̄ | ) | | ヽ i / |  ̄ ̄`i
\ | ヽ_/ ヽ/ ' V ノ __ ノ W W W
福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ 経産省方針
2013年 7月24日 11時15分
http://www.asahi.com/business/update/0723/TKY201307230420.html
- 894 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MfQtKd0q0
- >>880
これ、そばに立ってても健康被害ないから
これより1万倍くらいヤバいだろw
- 895 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4pDFLGplP
- >>884
ヤッパリなぁ。
メルトスルーしてんだろうな
- 896 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:BKHqTUZv0
- >>851
何語か分からない言語でまくしたてた
このテープさえ出てくればカン・枝野・海江田
逮捕なんだが
- 897 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:16x+L0u00
- 別にさ、三桁程度なら死者出ても構わないと思うよ、本当にクリーンエネルギーならな
だが原発はクリーンではなく、運用に失敗すれば経済的に多大な損失を国家に与える危険な物だ
金の問題だよ金の問題
原発は金の問題的に多大な問題がある
コストが掛かりすぎる
原発使うくらいなら、火力水力風力の方が断然マシだと思うね
- 898 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6ibHk7Mr0
- さすがに疲れを知らないとは言っても、地中に入ってしまえば疲れるんじゃない? w
土壌の成分が不純物となって、その臨界とやらが起きる確率が徐々に下がってくる。
マグマ流のように中心が純粋状態を維持できるわけじゃなんいんだから。
- 899 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yei+Ecmt0
- >>892
こいつらも家族も白血病になって死ねば良いのに
- 900 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:y287A5ng0
- BBC
http://www.bbc.co.uk/news/business-23429421
日本のメディアはなぜか報じない映像
- 901 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bYhzjpkm0
- 東電は無能すぎて無理だろ
国有化しちまえよアホらしい
- 902 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7VaQhIty0
- これマジ大丈夫なのか?
皆で節電すればなくても大丈夫だともう散々証明されたじゃないか
特に店の照明看板とかは全部廃止しちゃえばいいよ
- 903 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zlOLuLgc0
- 再臨界かどうかは周辺の大気の組成でわかるはずだが発表あったっけ
- 904 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- 福島県の子ども達が大人になったら間違い無く結婚や保険加入の差別に合う。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0n2F2Y110
- 福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ
ほんとふざけた会社です
安全対策費をケチり津波の危険を指摘されていながら無視してきました
その浮いた金で保養地や年金関係を充実させてきました
事故のツケはすべて国民の税金でまかなおうとしています
呪われて死ね
- 906 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- >>892
これは酷い
海外移住は知らなかった。
国際指名手配やな。
- 907 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ASsauk4W0
- 空き缶元首相は、あれから福一へ出向いたんだろうか?
自分の判断でやったことを最後まで責任もって見るべし。
ミンスの落選組も現場へ行って手伝えや!
- 908 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>903
3.11直後の福島原発のメルトダウンの時も発表は後手後手だったからなあ。
- 909 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g3yyduZjO
- メルトスルーだかアウトで燃料棒と地下水がごっつんこ??
それで福一に地震きてたのか?
- 910 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>907
↓原発事故A級戦犯のコイツ等もね!
【まとめ】
勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任 (現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り (現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任 (現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任 (現在家族と共に海外在住)
松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
みんな海外ワロタ
- 911 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Dy2vzPKm0
- 湯気の出る条件て何なんだろう?
普通、雨水が蒸発するだけじゃ出ないよな?
- 912 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ALnG2D600
- >>907
もう選挙終わったんだから、、
- 913 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wWWEz9CO0
- >>877
じゃ自民党が終わっていない宣言出せばいいだけじゃねーの
いつまでミンスって言ってるんだ
こんな危険な場所にへっぽこ原発作ったのは東電と当時の政府だろ
- 914 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- 推測だが、爆発するだろうな。
あくまで推測な。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- 逃げられる奴は出来るだけ西へ逃げろ。
- 916 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:F+2OdKkmO
- つけびして 煙り喜ぶ 韓国人
- 917 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wWWEz9CO0
- >>902
電力会社の収支がプラスマイナスゼロになるレベルまで電気料金値上げしてから考えればいい話
当然東電管内は大幅値上げ
- 918 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hyuZgH/90
- またポポポポーンなのか。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Sd/DgXU80
- 福島は切り捨てられた
一方福島以外の国民は絆に騙され汚染食品を食べさせられた
よって福島県民は暴動を起こしても何ら不思議じゃない
- 920 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- 福島県は放射能特区として生き残るしかない。
核燃料廃棄物処理場も福島県だろうな。
- 921 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZxOTPVxO
- >>892
これ、本当なの?
- 922 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lpfE3Lc+0
- みんな、もうだめだとわかったらドースル?
おれは、サイコーのウイスキー飲んで好きな女を口説いて
やりまくる・・・・連続・・・連続・・・・
できない場合は高級ソープへ・・・・
- 923 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qLVc1JgsO
- 先週の湯気では放射線量は変わらないって言ってたのに
今週の湯気は放射線量が危険レベルかよ
- 924 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>922
白飯と塩鮭、お味噌汁を食べながら最後を迎える。
- 925 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qGiiW6IJO
- 海外に移住てのは本当の話?
もし本当ならばだけど、海外渡航禁止令出して欲しいよ。
全容顕らかになってないのに駄目でしょう。
しかし東電も天下り凄いねしかも必要のない取締役。
- 926 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:16x+L0u00
- >>922
いつも通りに暮らす
つーか、もう駄目だ状態ってどういう状態だよ
東海村の作業員状態になったら、動くことすら無理だろ
- 927 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>923
直ちになんたらじゃね?
- 928 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g2Ho44bF0
- >>923
線量は湯気じゃなくてがれきのせいなんでしょう?
- 929 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FTXCIQKL0
- さっきまた福島浜通り震源の地震があったよ。
昨日から頻発しているね。
地中で再臨界してるんじゃないの?
- 930 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wWWEz9CO0
- 基本偏西風だから中部より西は問題なかろう
- 931 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- 俺は一通り楽しい事をやってきたから、
福島原発が再び爆発して日本が終わってもしゃーないと思えるけど、
子ども達が可哀想でならないな。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:TzCJ8yMT0
- 原発の動きと連動してるよな、浜通り。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4pDFLGplP
- >>929
それ以外に何かあるかな?
- 934 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XXKlXV380
- メルトアウトした燃料が地下水脈に達してるのは
間違いないだろうな、これ
蒸気はたぶんそこから出てきたものだろう
- 935 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+rZPl+FF0
- >>922
どうせ死ぬならばブラジルにでもプラっと引っ越して、
ビーチでBBQしてカーニバルに参加するわ。
多少カツアゲされても放射能でしぬよかいい。
- 936 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qGiiW6IJO
- 燃料棒がとけて地中にあるとすれば、地下水とあわさったら臨界なるもんなの?自然地下核実験みたいに
なってるのかね。
詳しくないからわからん。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:mpXTz+2OO
- 湯気とかのんきな書き方してんじゃねーよw
- 938 :名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7CQbG6Qx0
- >>934
しかしそんな話しは半信半疑だったが、まさか現実になるとはなw
- 939 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:D/3cG+rI0
- 日本人は放射能に対して鈍感すぎるよな。
食品の安全に関しては世界一厳しい目があったが
ちょっとお上に洗脳されるとこれだからw
欧米から見たら北朝鮮と同じ民度だって笑われてるだろうな・・・・
- 940 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:muMA8FWlP
- なあにかえって耐性がつく。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lFnzy8B4O
- >>935
同意したいのはヤマヤマだけど、そのタイミングを自分で決められるかい?
- 942 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- >>923
先週の段階でこうなるのは予測してた。
もう、悟りを開いた境地だ。
- 943 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZxOTPVxO
- >>934
格納容器は壊れてるんだから、
それしか無いよな。
東日本、全部だめなのか?
長野県あたりから西は安全なのか?
- 944 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NMg81DJFO
- マグマまで到達するのは確実。
東電と専門家はその時の爆発可能性について発表すべき。
人類の終焉の可能性がある以上米国 中国 国連に報告義務がある。
- 945 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>936
偉い学者さん達も見たことないから分からないだろうね。
- 946 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:K9ylPRwE0
- これがホンマの湯気ポッポ
- 947 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g2Ho44bF0
- 湯気がなんなのか雨水以外の説を誰かまとめて
- 948 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- これから奇形児が増えるだろうな。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:uYtJNC5+0
- お風呂わいたよ〜!
- 950 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- 浜通り群発地震
そのうち地割れから双葉新山とかできそうやな。
高レベル放射線のマグマ噴出物ね。
- 951 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CyH2NI570
- つーかもう核廃棄物も処理も安全ですとか言ってんだから、安部の地元に最終処分場作ろう運動始めろよもう。
どこも手を上げないんだから。安全だし地元なんだから説得できるだろ。
- 952 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qyu2Mj6w0
- ヨウ素出てる?
- 953 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- 福島原発の放射性物質を輸出しちゃえよ。
- 954 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lpfE3Lc+0
- やはり、マヤの予言は正しかったんだな、、、
1年ずれてただけだから、的中と言える・・・
- 955 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- 誰か気象庁のデータ見て、
浜通り群発地震について地震の前と後での頻度のデータまとめてないか?
例えば和歌山市のように中央構造上で元々群発傾向のある土地だったかどうか?
- 956 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NMg81DJFO
- 東電は4号プールの危険性を隠蔽しまくったが奇跡がおきて他の貯水槽から偶然に水があふれたすかった。
しかしマグマに放射能物質が到達した場合奇跡は期待出来ない。 東電は世界に現状と可能性を報告しろ。
最後の祈りくらいあげさせろ!
- 957 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- 第三次世界大戦が始まる前に日本は福島原発の爆発で滅びるか?
- 958 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7TGCrTxv0
- >>959
マグマでも核燃料には勝てないの?
マグマが燃料を取り込んで一件落着を期待してるんだが
- 959 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WeQYxkXJO
- >>956
マグマまで行ったらどうなるの?
- 960 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4S6YnBRo0
- >>958
>>959
>>466
- 961 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:snQ3En6Y0
- 2シーベルトの湯気のようなものと、ドラクエのギズモがガチで戦ったら
どっちがお強いの?
- 962 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:K9ylPRwE0
- マグマまで逝ったら薄まるやろ
- 963 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Pq83nPoo0
- >>959
どうもならないよ
- 964 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aw5LQqBL0
- DIABLOUに福島第一というタイトルをつけて発売しても何の違和感も無い
- 965 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g2Ho44bF0
- >>960
その水蒸気爆発で地震が起こってるの?
- 966 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- 2シーベルトじゃ軽く死ねるんじゃねえの?
- 967 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7dDfHaeb0
- >>959
マグマまで行ったら逆に安全だろ
- 968 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:UaqlFHa70
- 神は死んだ
- 969 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xkI7vgz/0
- 久しぶりにふくいちライブ見たけど、湯気や蒸気なんか出てないじゃんか(´・ω・`)ウソツキ
- 970 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+aSl5cff0
- >>910
(`ェ´)ピャー
- 971 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:57nvJJ0Y0
- この湯気のせいで作業員も外に出れないんじゃない?
- 972 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FAFkokzH0
- マグマがいかんのならゴアを呼ぼう
- 973 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0XRBt+SiP
- 遠征してコミケ行くのやめよう
- 974 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hyuZgH/90
- >>972
懐かしいな。
- 975 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hnwa+sfx0
- >>969
映像が捏造とか考えないの?
- 976 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- >>968
まさしく、神は死んだ。
アポカリプスに出てくる大ユーフラてのほとりに立つ、人間を罰するための四人の御使いってこれのことだったのか。。
御使いたちは硫黄の火を操り、何十億という禍をもたらすそうだな。
まさに原子力の寓意表現。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:57nvJJ0Y0
- ふくいち写りが悪すぎて確認できない
わざとか?
- 978 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OfCxUOrp0
- >>910
何コレ皇族が離京するのと同レベルに怖いんだけど
- 979 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jtPtZlKw0
- 仕事と家族を投げ出して逃げる気にはなれねえ・・
一応覚悟はしておく
- 980 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:E8zw4ZNG0
- 事故による直接的な死者はいないとされている一方で、
事故が原因での癌で12人が死亡という報告や[7]
100人が死んだ[8]あるいはそれ以上という試算もあり、
調査ごとに数字が異なっている。[9]
シースケール村で生まれた子供は、
白血病で死ぬ割合が平均の9倍に達している
との調査が1987年になされたが、放射線による影響は無いとされた。
[10]一方、住民は癌の多発を訴えている。[11]
ウィンズケール原子炉火災事故のwikiより
原発が原因でガン発症しても「相関関係は認められない」
で逃げそうだよな。「原発事故で死者いない」
っていう議員のいる政党が政府やってんだから。
- 981 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>978
暗殺されるのを恐れて逃亡したんでしょw
- 982 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:RSx0pVJc0
- 天皇陛下が那須御用邸にいる間は発表ないような予感
- 983 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yGgQw9330
- 雨水が格納容器まで行ってそれが水蒸気になったんじゃないの^^;?
- 984 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PUFADsoD0
- >>944 ID:NMg81DJFO
お前は明日死ぬんだから余計な心配しないで良いよww
- 985 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>979
福島県周辺以外の人間はガンか白血病でゆっくり死ぬから、
残りの人生を楽しんだ方が良い。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ouzNOD7a0
- >>977
BBSが生放送で爆発シーンあったが
犬HKは建ったままだった
- 987 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>986
BBSって掲示板かよw
- 988 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:QFfWE3IqP
- 最高で2Sv/hとか、もう作業できないぜw
- 989 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:57nvJJ0Y0
- >>979
木村俊雄さんという元東電社員(事故前に退社)はもう高知に逃げて
いろいろと暴露しまくってるよ
- 990 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:E8zw4ZNG0
- >>961
数年後にギズモがガン発症して死ぬんじゃないか?
ギズモの寿命がどれくらいかは知らんが。
- 991 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KmeOq4yV0
- BBSとかどこのアルミホイールだよw
- 992 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bVkkEdENP
- 第一のわざわいは、過ぎ去った。見よ、この後、なお二つのわざわいが来る。
第六の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、一つの声が、神のみまえにある金の祭壇の四つの角から出て、
ラッパを持っている第六の御使にこう呼びかけるのを、わたしは聞いた。「大ユウフラテ川のほとりにつながれている四人の御使を、解いてやれ」。
すると、その時、その日、その月、その年に備えておかれた四人の御使が、人間の三分の一を殺すために、解き放された。
騎兵隊の数は二億であった。わたしはその数を聞いた。
そして、まぼろしの中で、それらの馬とそれに乗っている者たちとを見ると、乗っている者たちは、火の色と青玉色と硫黄の色の胸当てをつけていた。
そして、それらの馬の頭はししの頭のようであって、その口から火と煙と硫黄とが、出ていた。
この三つの災害、すなわち、彼らの口から出て来る火と煙と硫黄とによって、人間の三分の一は殺されてしまった。
- 993 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PUFADsoD0
- >>987 ID:spP5Q4HV0
お前あさって死ぬって小出さんが断言していたらしいよ。
あの小出さんが断言していたらしいから間違いないな。 お前はあさって死ぬww
だから>>910のようなデマも安心してはれるんだね。www
- 994 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CyH2NI570
- >>983
冷温停止って中の水が50℃前後のはずで50℃前後の熱で分厚い格納容器の外に水が貯まるとあんな蒸気が
モクモクでる。熱効率良すぎるだろw
- 995 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>961
2シーベルトの湯気のようなもの。
日本は最強の原子力兵器を持ったのだ!
- 996 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:spP5Q4HV0
- >>993
裁判所で僕と握手!
- 997 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:QFfWE3IqP
- こわれた格納容器本体から出てるんだろ、かけ流しでデブリ冷やしてる冷却水の湯気が。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KEgOLpyv0
- いっそあれで発電すればいいのにw
- 999 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Pv3LZWZx0
- >>994
冬ならともかくなw
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ouzNOD7a0
- 1000なら空き缶タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★