■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】「原発事故の影響で、命を縮めたことも確か」 吉田昌郎所長(享年58)の死…大前研一のニュース時評
- 1 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 東京電力福島第1原発で事故が起こった当時の所長で、修復作業を現場で
指揮した吉田昌郎(まさお)さんが9日、食道がんで亡くなった。58歳だった。
東電は「事故後に吉田さんが浴びた放射線量は約70ミリシーベルト。
被曝が原因で食道がんを発症するには、少なくとも5年はかかると
されているので、被曝と食道がんとの因果関係はない」と説明している。
これは間違ってはいないが、原発事故の影響で命を縮めたことも確かだ。
■記事:産経「ZAKZAK」 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130721/ecn1307210735000-n1.htm
■写真:吉田昌郎さん http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20130721/ecn1307210735000-p1.jpg
■関連:東京電力 http://www.tepco.co.jp/
■関連スレッド
【原発問題】<東京電力> 「想定外」「予見不可能」を16連発、責任回避の答弁に終始…原発事故裁判で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374342276/
【原発問題】<原発マネー>を財源に、約15億3千万円で建設 「次世代エネルギーパークあすぴあ」…九州電力・玄海原発の隣にオープン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374341317/
【原発問題】<九州電力やらせメール> 佐賀県議会特別委…「メール問題の審議に、区切りをつける」と提案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374294888/
【原発問題】原発作業員の甲状腺被曝、公表人数の10倍以上…半数は未受診 「国連科学委員会」も、東京電力のデータの信頼性を疑問視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374250801/
【原発問題】福岡県内の避難者アンケート 「家計は非常に厳しい」「母子世帯が半数超」「二重生活で家計圧迫」…<ふわりネットワーク>まとめ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374249378/
【原発問題】<私は何も隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です>…東京電力・福島第一原発「吉田昌郎」所長(享年58)の言葉★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374170604/
(次へ続く)1/3
- 2 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- (>>1からの続き)2/3
というのも、吉田さんは2011年11月に食道がんが見つかり、翌月、所長を退いたが、同年
3月の事故後はずっと現場に残っており、食道がんの発見と治療が遅れた可能性があるからだ。
彼は東工大大学院の原子核工学専攻。私の後輩だ。東電でも原子力技術畑を歩み、
その豪快な性格から「武将」「闘将」「鬼軍曹」などといわれていた。事故直後の混乱の中、
現場に介入する首相官邸や東電本社と対立しながら指揮を執り続けた。
武黒一郎副社長(当時)が「首相官邸の了解が得られていない」と海水注入の
中止を命じたときも、指示を無視して続行させて被害の拡大を防いだ。
武黒さんに対して、「ディスターブ(邪魔)しないでください」とまで言った。
海水注入を続けたことに対し、東電が何らかの処分を考える、と国会で東電
副社長が答弁した時、私は「処分ではなく、この人の名誉回復をして」と要望した。
亡くなった後、震災当時の菅直人首相らが「この人の功績は大きかった」
と語っていたが、ご存命のときに言ってほしかった。
事故後、原子炉の冷却や炉内の圧力を下げるベントという作業などに従事した
吉田さんだが、いくつかミスもしている。その原因は、電源がすべて喪失していて、
メーターなどが読めず、何が起こっているのか分からない状態だったからだ。
(次へ続く)2/3
- 3 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- (>>2からの続き)3/3
アイソレーション・チェンバー(IC=水を通して放射性ガスをベントする装置)への
バルブ操作も、電源がない状況では、開いているのか閉まっているのか分からない。
そんな中、彼は開いているという認識で作業をした。
原子力安全委員会の斑目春樹委員長(当時)と同様、吉田さんは再臨界
(停止した核燃料=未臨界状態=が再び連続的な核分裂反応を起こすこと)
を非常に心配していた。ただ、私は事故の1週間後には、
「トーラスと言われる巨大な“水がめ”の中に溶融燃料が全て溶け落ちてしまっているので、
むしろ再臨界で飛び散ってしまった方が冷却しやすい」とユーチューブなどで主張していた。
私は炉心設計をしていたので、あの状況をテレビで見ているだけで何が起こって
いるのか推測できたのだ。圧力容器の中なら再暴走は深刻なことになりかねないが
(また米軍もそれを心配していたので米国籍の人には東京よりも遠くに避難するように指示していた)、
格納容器のような巨大な空間の底に全炉心の燃料が富士山状に落ちてしまっている状況では、
再臨界で温度が急上昇してバラバラに飛び散ってしまったほうがむしろ冷やしやすいからだ。
だから、再臨界に陥っても炉心全体を吹き飛ばすような核爆発の
心配はない、と当時の菅首相にも官邸で申し上げている。
いずれにしろ、親分肌の吉田さんは部下思いのため、現場の信望は非常に厚かった。
国民の1人として感謝し、心よりご冥福をお祈り申し上げたい。
(終わり)3/3
- 4 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:M0ofVmwX0
- >>1-3
意味の無いくくり方で偏見を助長して、馬鹿なの?
- 5 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:kI4lPY580
- で、菅がとどめを刺したと。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:exTWd78g0
- >>5
むしろ細野モナ夫だろ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:e3v298P/0
- 放射能はガンだけじゃないぞ万病の元だ
- 8 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8KQBpWaT0
- >同年3月の事故後はずっと現場に残っており、食道がんの発見と治療が遅れた可能性があるからだ。
では所長の仕事を余分に増やしたのは
- 9 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FKpseNqN0
- >>1
__|__ -┴─┴- _/_ \ \\ ― `ー _/__
人 ┌┐ | / ヽ \  ̄三 ̄ ー´ ̄ヽ / ヽ
/ \ |ニ| | | / / ┌─┐ ノ / __|
/ \ | | ヽ| ノ 、/ └─┘ ノ ( _ )\
- 10 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8eXw1ABp0
- 民主党。
はい論破
- 11 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:dCj/X1mn0
- 普通5年かかるのが半年になっただけ。なにくったの?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9zFqpjN20
- そもそも被曝量とか東電発表だし
病気の経過や死因も東電病院か東電マネーの大学病院の見解だろ
普通に考えて被曝と無関係なはずが無いじゃん
- 13 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:qUyo/mJu0
- 自分の仕事に殉じたんだから立派だよ(^o^)
80まで生きてもテケトーな人はいっぱいいるwww
- 14 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nkvYIrKt0
- まあ、激務だったことだけは確かだ
- 15 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:q37O0Cxp0
- どういう論理だ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Jv84PcPF0
- >>15
過労ってことだろ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:B0lGSapG0
- 201X年。
福島原発四号機倒壊による非常事態に対処するため、日本政府は国民を原発労働者として
徴用するとともに、被曝線量の上限を一律に設けることは科学的根拠が薄いとして線量管理を廃止、
東電の産業医が認めれば無制限の労働が可能とする方針を臨時の閣議で決定した。
徴用に対する国民の意識向上を促すため、国と東電は一計を案じ、事故処理に従事して障害を
患ったり命を落とした原発労働者を「英雄」として顕彰する施設を福島に作ることを発案。
全国の小中学校で「英雄」の偉業を讃える物語が語られ、福島原発の廃炉作業で死ぬことは
国を救う名誉とされ、またたくまに「福島で会おう」「英雄の死を無駄にするな」が国民の
合言葉となった。
ところがある日、この顕彰施設が極秘で歴代の東電幹部や政権幹部まで顕彰していたことが判明。
表向きは「事故処理に当たった国民の一人であることに違いはない」との理由であったが、
原発事故の当事者を「想定外の原発事故と戦った英雄」と位置付けることで、法的責任のみならず
倫理的・道義的責任も免責したいという原発ムラの意向が陰で働いたと言われる。
原発事故の当事者や原発推進の責任者を顕彰することについて当初は戸惑いも見られたが、
一連の動きを左翼政党や反原発派が格好の攻撃材料として繰り返し批判したことへの感情的反発が
却って顕彰施設の支持と「英雄」賞賛、原発推進の空気を生み、201X年の2ちゃんねるでは、
原発のリスクについて書き込むと「原発に反対する奴はチョン」とレスがつく。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:gp/aiGloP
- 「原発事故の影響で、命を縮めたことも確か」
それなら自業自得じゃないか?
- 19 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ns86GjekO
- 労災だよな
- 20 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oVQkSUpIO
- コイツは、日本人同士が争っていたら満足する人間。
トロイの木馬
- 21 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xpCmuZqV0
- 大前の記事読んだ影響で大多数の人間が命を縮めたことも確か
- 22 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:N0Wqe85RO
- 吉田所長の功績
津波対策の指摘を受けるも無視していた。
設備の老朽化や度重なる不具合を放置していた。
非常用電源の確保が出来ていなかった。
事故発生時の対処マニュアルも整備できていなかった。
参考
近隣の福島第二原発、より厳しい条件の女川原発は爆発事故は起こしていない。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nOqVtaVY0
- 管が人気取りをしようと悪知恵を働かせた結果、原発が爆発
福島の広大な土地が使えなくなったばかりか、東北の不幸を利用して中韓に利益誘導
野田が責任の所在を曖昧にしようとして、瓦礫と偽り放射能を日本中に拡散
そもそも、電源対策費など原発安全対策費を
パフォーマンスで民主党が仕分けしちゃいました
まさに民主党の負の遺産だな
- 24 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XhXo9GE40
- まあ、時期的に放射能でガンになったわけなじゃないのはわかるけど
ものすごいストレスで寿命が縮んだのはわかる
- 25 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ap2BDj4o0
- △ 原発事故の影響で命を縮めたことも確かだ
○ 菅のせいで命を縮めたことは間違いない
- 26 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:x74PTXWL0
- 低線量の放射線によっても
染色体の転座や転位は容易に起こりますし
それによって人体はアポトーシスにより
異常を発言しないようにするシステムも
たしかにあります
しかし重要なのは社会の歯車になって
生活保護を受けることなく黙々と働きなさいと
霞が関は言ってるのです
- 27 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2r8Lxwj20
- ここまで「おおまえが言うな」無し
- 28 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:aH+on8wQ0
- 激務にはなったからね
半分以上菅のせいで
- 29 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ns86GjekO
- >>22
そうだな。
事故前から本社を無視して対策してれば、ここまで大事故にはならなかったかも知れんな。
だが事故前だったら本社から社長が飛んできて吉田の首を切っただろう。
事故直後に現場に飛んでいった東電本社の経営幹部はいたっけ?
- 30 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:aH+on8wQ0
- 不謹慎ながら、菅とガンに殺されたようなもの
- 31 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s8G9IceS0
- >>7
それは大嘘です。
朝鮮人は 口から息を吐くように 嘘をいいますね。
屋敷タカジンの そこまで言って委員会 より
大阪大学名誉教授 中村仁信先生のお話
村田晃嗣(同志社大学教授):
今のお話では、放射線と発がん性の因果関係のご説明をうかがったんですけども、
被ばくすることで発がん以外に体に悪い影響を与えることって、ないんですか?
中村:
あります。それも量が多い場合です。
100_シーベルト以下では 発がん以外の問題は 何もありません。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:uzhUYcXo0
- 放射脳のせいで熱中死した人がいる。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OCw7LyFaP
- http://blog-imgs-49.fc2.com/p/f/x/pfx225/20111130104813cc9.jpg
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20130709174851.jpg
- 34 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ikBavG4Y0
- 菅に殺されたんだろ
これが無能な上司に仕える中間管理職の悲しさよ・・・
- 35 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:/+wkFs4l0
- >>13
仕事に殉じることは立派なこと?
無駄死に、イヌ死にだろ
ああ、もったいないもったいない
オレは80まで適当に行きたいわ
- 36 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nDlCgjG10
- この一件では日本人全員の寿命が縮んだ。殺戮集団ミンスのせいだ。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8OE0kz/LP
- >>23 >管が人気取りをしようと悪知恵を働かせた結果、原発が爆発
管はあまり関係ない。
工作員「菅のパフォーマンスが事故や作業遅れの主因」
当事者&マスコミ「事故や作業遅れの主因は電源喪失」
工作員「週刊朝日の記事。菅の訪問に時間を取られたって」
http://megalodon.jp/2011-0807-1547-50/www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
東電「”本当に来るとは思いもしなかった” つまり訪問まで作業止めて無かった」
東電「対応に時間を取られた部分はあったが、その前後から難航してる」
工作員「菅が去ったからベント実行できたんだよね」
東電「ではなく数時間後に協力会社で運良くコンプレッサーを発見したから」
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf
工作員「でも東電は管訪問の被害者なのは変わりない」
国会事故調「官邸の介入も東電に大きな責任」(12.07.05)
工作員「それでもベント後の爆発は菅のせい」
マスコミ「ベント排気が逆流する欠陥構造のせい」
http://www.youtube.com/watch?v=94CANF395PM&feature=relmfu
工作員「とにかくメルトダウン(炉心溶融)は菅のせい」
Sampson「溶融は11日。東電がベントの必要性を認識した12日午前1時には手遅れ」
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/politics27.htm
- 38 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8OE0kz/LP
- 震災で壊れる原発&ベント排気が逆流する原発、を建てたのは自民期で、
津波警告無視、復水器の確認ミスなる重大要因は吉田所長。
管も糞パフォーマーかも知れないし、放射能情報隠しなど批判点はあるが。
感情論を抜けば、管訪問より上記の方が、はるかに事故の要因となってる。
とにかく「全て民主・管が悪いんだ」にしたい勢力がいる。
自民党にはネットサポーターズが公式に存在するし、
現実に自民党員がネットに書き込んで騒動もあった。
彼らが主力と断定はしないが、
東電叩きより自民叩きの方が、ヒステリックな反発が目立つ。
また一般人とは思えない、意図的な歪曲粘着デマ連発も見られる。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:H8fkTIrS0
- >>10
面白いと思ってんの?
- 40 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:grrT5LXp0
- ストレスは物凄かっただろうな
最高責任者がいきなり来たり、きりんだのぞうさんだの
- 41 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:cbjYN1xT0
- そもそも津波対策をしていなかったのは誰の責任?
そもそも本当に食道ガンなの?
- 42 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:G4v6pfMZ0
- 取り敢えず
武黒は死刑相当だろ
こいつが空き缶のせいにして
海水注入邪魔しようとしたんだから
- 43 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nOqVtaVY0
- >>37
マスゴミに騙されやすい典型だな
日本人は民主党の悪事を生で見てたから
あいつらの悪事を忘れてないよ
当時、議事録を取るの止めると言い出した時は
おいおい都合が悪い証拠は隠滅させる気かよと思ったが
実際、懸念した通りになったしな
- 44 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+vJWdzAZ0!
- 所長なら非常用電源の確保ぐらい平時にしておかないとな
事故後の責任ある行動は認めるが
所長がしっかりしてれば、そもそも事故は起きなかった
- 45 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8OE0kz/LP
- >>43
>マスゴミに騙されやすい典型だな
管を嫌ってる産経でさえ、管が元凶なのは否定してる。
NHK「ベントの遅れの原因は電源確保の問題」 3月12日 6時18分
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299880276/
東電副社長「電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033001037
産経「遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
- 46 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nOqVtaVY0
- >>45
いつもの捏造臭いソースかww
マスゴミ脳が日本の足を引っ張る典型だなw
- 47 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Yb/ZwNW70
- 吉田所長の弔い選挙に行って、
無念を晴らしてくれ。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nlBD7FHH0
- 原発事故で死んだ人は居ませんよ。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WhL5WK5U0
- まあ事実上ただちに死んじまったも同然だわな
- 50 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K9OsXH+g0
- 所長としての立場と責任からすれば当然だが
放射線の影響云々の抜きにしても
心身のストレスとかだって相当なもんだったろうよ
当時の総理大臣はなぜか、かつ残念ながらピンピンしてるが
- 51 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Yb/ZwNW70
- 原子炉を冷やせなかったら、ベントして原子炉な圧力を下げるしか無い。
菅がヘリコプタで視察テロを決行,ベントした放射能物質で被曝させないために、
ベントを遅らせる。ヘリに乗り込む菅が、重大な判断をするって前振りして、ヘリに乗り込むのを中継させている。
現場でベントを命令しましたって、判断が遅すぎるだろう。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:02tWYCCh0
- 民主党のせいだろ
- 53 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:QsnOli720
- >>1
こんなやり取りさせられたら
俺でも血管切れてぶっ倒れるわw
吉田所長「これは自走できるの?」
本店「自走です。警察先導で下の道(一般道)から向かってます」
吉田「はい。ほんで」
海江田「あ、」
吉田「そこさっきの自衛隊さんの」
本店「吉田さん!吉田さん!ちょっとストップ!!」
海江田「吉田さんねぇ、海江田ですがぁ、この機材のね、愛称をさっきからずっと考えてたんですよぉ」
「コレとかアレじゃあ、わかりにくいんでぇ、ほいでねぇ、例えばね、キリンとかどうですかキリン」
吉田「………はい、わかりました。キリンで決めます」
海江田「よしキリンで決めましょう!!」
吉田「…はい。」
海江田「キリン一号ね!」
吉田「はい。」
海江田「キリンでやりましょう!!どうぞ、以上です↑」
動画
http://www.nikkei.com/video/?bclid=340418905002&bctid=424905695002&scrl=1
※これ以降、別の注水機材も「シマウマ」や「ゾウ」と名付けられた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0603E_W3A300C1000000/
- 54 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XOXe04ecO
- 紛らわしいスレタイだな
放射線は関係ないってつけとけよ
事故のストレスが寿命縮めたのは誰でも分かる
- 55 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:/u7GgPZcP
- >>50
よくあそこまで無責任になれるもんだよ。
本来、事故の責任は監理指導してる国が主体になって負うべきなのに、全部東電に丸投げしやがって。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:uTimAYQI0
- 危ないのは
人間の手に負えない原発
- 57 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8OE0kz/LP
- 重大責任ランク
特A・自民期に欠陥原発を導入し、欠陥原発界を築いた者。
A・積極的に原発管理の手抜きを促進した東電等の事業者。
B・原発界の問題点を改善してこなかった歴代為政者(民主も含む)。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bDgFWYhrP
- 事故の影響じゃないってことは
原発事故がなくても癌になるってことか。
原発怖いな
- 59 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:uOPhCWS10
- 役立たずのくせに恥ずかしげもなく巨額の退職金・年金をかっさらい のうのうとして天下った清水・勝俣は、 放射能により故郷を追われ苦難に耐える福島の民を尻目に安全なところで美酒美食に舌鼓 贅沢三昧の豪華な毎日か。
【 電気料金値上げ分は社員給与・OB年金にふんだんにばら撒かれてるんだろうな。 】
- 60 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:QFmvaFeE0
- 管直人が死ねやゴミカス
- 61 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:lGBiJWcAO
- チョクトは言いたい放題だな。死人にくち無しだからな
- 62 :猫屋の生活が第一:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:MDsz1ril0
- 吉田所長ほどディスターブという英単語の大衆化に命懸けで寄与した日本人は他に見当たりませんので、アメリカ言語学会は存亡を懸けて表彰して下さい。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WLa+yhiS0
- 70ミリで致死量だな
- 64 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:z3SqV2TIO
- >>1
>東電は「事故後に吉田さんが浴びた放射線量は約70ミリシーベルト。
被曝が原因で食道がんを発症するには、少なくとも5年はかかると
されているので、被曝と食道がんとの因果関係はない」と説明している。
被曝70ミリシーベルトじゃなくて、一桁か二桁違う。もしくは、被曝70ミリシーベルトは人体に大きな影響を及ぼす。
まだまだ、核爆発、メルトダウン、メルトスルーしたときの影響がわかってない現実。
因果関係はないと断言する東電、あっ!やっぱりゴミで社会悪の東電。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FgsgCv6M0
- アベノミクスでボロ儲けしたオーナーたち
http://gendai.net/articles/view/syakai/142153
自民個人献金、72%が電力業界
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
自民が海外に売り込んだ原発の放射性廃棄物は日本が全部引き受けることになっている
https://www.youtube.com/watch?v=2IjsiZnQ8Jg
自民は最悪の利権政治 NHK 山下氏が献金要請追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-16/2013071602_02_1.html
放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104020166.html
規制委の3人に1人、原発事業者から「資金提供」「公正な判断」に懸念
http://mainichi.jp/feature/news/20130125dde012010003000c.html
【千葉県&東京都がウナギ放射能汚染隠ぺい!】江戸川の”ウナギ”から151ベクレル検出!
http://www.best-worst.net/news_aFApOgXuYc.html
第1原発・海側井戸で60万ベクレル トリチウムで最大値
http://www.minyu-net.com/news/news/0708/news9.html
基準3000倍超のセシウム検出 第1原発湾内のシロメバル
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/21/kiji/K20130621006059650.html
甲状腺被曝、公表の10倍 福島第一作業員、半数未受診
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201307180504.html
- 66 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:MlD7UTYj0
- >>40
アレに関しては最低責任者の方がふさわしい表現と思う
- 67 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:alVpZVRgO
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1362741894/
- 68 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:C4aJdopq0
- > 武黒一郎副社長(当時)が「首相官邸の了解が得られていない」と海水注入の
中止を命じたときも、
別の吉田氏死去の記事でも(東電ではなくあくまで政権責任的な)同じ書き方見かけたけど、
安倍訴訟を受けての既成事実化工作か何かかね?
こうも画一的な切り口だと疑いたくもなる
- 69 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FpRmkJeNO
- 仮にはじめから初期のガンがあったのなら事情は違うでしょ?
当然五年もかからない。
いろいろ調べなきゃわからないことだらけなのに因果関係なしと断言してる時点で
東電が人の命を軽視してる会社なのは明らか。
福島の子どもたちが大量に発病してもきっと往生際悪く争うんだろうね。
そうなったら東電社員はさぞ恨まれるだろうなあ。
さっさと潰して看板変えてもられば良かったのに無駄なエリート意識で
身を危険に曝すとは東電社員どもって実に馬鹿だなあ。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XA/KYJhJ0
- 原発事故の影響で確かに命を縮めただろうよ
基地外サヨクのせいでな
- 71 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:g7tX6jpiO
- 亡くなる1年前に脳出血おこした事は書かないのか?
脳血管障害は被爆と関係あるだろ?
- 72 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:C/XEppKVP
- >>38
自民党ならもっと迅速に対応してる
民主は経済も外交も社会保障も何も出来なかった
災害対応なんて不可能だった
二次被害はすべて民主党のせい
- 73 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:A1n/54mkP
- >>72
>自民党ならもっと迅速に対応してる
水俣病も、薬害エイズも、アスベストも、
ことごとく迅速に対応できなかったのが自民政権だが。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bH6wFZ9p0
- やっぱ原発いらないな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+OCnVEBC0
- >>74
冷夏になりそうだし
無職だから原発に飛ばされそうだよ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WQ6hdzMR0
- そりゃストレスはいろんな障害引き起こすからな。
- 77 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/ORPyq870
- 原発事故よりもチョクトからの責任押し付けだろ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WJm03qq+0
- アホバカのおーまえに。
吉田は英雄ではない。フクシマの張本人だ。
2004年12月スマトラ沖で大地震が起きた。津波で20万人が死んだ。
東電社内でも原発の津波対策が検討された。
そんな大きな津波は来ないと津波対策をつぶしたのが、この吉田。
日本原子力発電の東海第二原発は津波対策の工事を行った。
津波が襲来したが電源喪失は免れ原発は無事停止した。
対策工事が終わったのは3.11の数日前だった。
フクシマで原発が爆発したとき、吉田はどんな気持ちだったか?
繰り返す。吉田は英雄ではない。張本人だ。
マスゴミに騙されるな。
>>41
東電社内で津波対策が検討されたが吉田がつぶした。
真摯に津波対策をやった電力会社もあった。
電源喪失は免れ原発は無事に停止した。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YghfTKn/0
- ∧_∧ 目障りだ!盗電バカ社長廣瀬
┌ (♯`・ω・) ガガガガガガガッ!!!!!! ∧_∧アイゴー!
├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._, 三;;)Д´>・∵;;
├ つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━ 三 つ つ
└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒ 三 /
(__(__) ∪ ∪
浪江農民・漁民 放射能汚染どうしてくれる 盗電バカ社長廣瀬
盗電バカ社長廣瀬の生首斬れ 盗電バカ社長廣瀬の私財没収しろ
盗電バカ社長 3号機蒸気上にさらしておけ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:cPxSK1Gy0
- __|__ -┴─┴- _/_ \ \\ ― `ー _/__
人 ┌┐ | / ヽ \  ̄三 ̄ ー´ ̄ヽ / ヽ
/ \ |ニ| | | / / ┌─┐ ノ / __|
/ \ | | ヽ| ノ 、/ └─┘ ノ ( _ )\
- 81 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:3/2RF2sT0
- >>1
お前は企業の中国進出とかさんざん進めておいて全然心苦しく思ってなさそうだな。
- 82 :名無しさん@13周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9pG5hVB80
- ★ AKB仲俣「若者はもっと肉食系になるべき」共感 アメスタ新番組で日本の未来について激論
http://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/aolcelebrity_20130708_41805c2031c8a852971e
★ 剛力彩芽「いやぁ〜緊張した!でも、すっごく楽しかった」Mステ出演
http://www.j-cast.com/tv/2013/07/08178921.html
★ 嵐・相葉雅紀、ジャニーズ4人目の「ベストジーニスト」殿堂入りなるか!?
http://www.cyzowoman.com/2013/07/post_9181.html
★ 関ジャニJr 20年ぶりにSMAP舞台リメーク
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/08/kiji/K20130708006173570.html
★ 【週刊グーグル,Google】検索、Android、YouTube関連の1週間 まとめ
http://ascii.jp/elem/000/000/805/805214/
★ アシアナ機事故:「7の呪い」説、ネットで飛び交う
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/08/2013070801067.html
★ 第1原発・海側井戸で60万ベクレル トリチウムで最大値
http://www.minyu-net.com/news/news/0708/news9.html
★ 【 緑の党が人気 】クリーンな政治に「未来への責任」と「信頼」にもとづく社会実現を目標に参議院選挙に向け始動!
http://greens.gr.jp/
- 83 :名無しさん@13周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:iEoU/zd+0
- たった70ミリシーベルトの被曝のわけがない
絶望的な状況下で指揮していたのに
- 84 :名無しさん@13周年:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:KUAZm1/A0
- 福島原発からイスラエル企業のマグナBSP社なんて追い出せよ!危険だよ
- 85 :名無しさん@13周年:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:G1Okgh+80
- >>78
あなたは東電内部関係者ですか?
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★