■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ネット中傷:投稿者特定、削除…費用30万円 弁護士闘う
- 1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/06/26(水) 17:38:22.37 ID:???0
- インターネット掲示板にあふれる匿名の中傷について、投稿者の割り出しや削除依頼を担う弁護士が関東地方を
中心に増えている。顧客は個人から企業までさまざま。削除まで費用も時間もそれなりにかかるが、ネット利用の
選挙運動が解禁される参院選では候補者へのなりすましや中傷の書き込みが懸念されることもあり、選挙事務所
への働きかけを検討する弁護士もいる。
横浜弁護士会の最所義一(さいしょよしかず)弁護士は昨年4月、西日本の企業から相談を受けた。就職活動の
期間中に、サービス残業を強いたり、パワーハラスメントが横行していたりする「ブラック企業」として掲示板
「2ちゃんねる」に匿名で書き込まれ、イメージダウンを心配していた。
最所弁護士はまず、この企業に残業代を支払っている証拠を出させた上で、掲示板運営者に投稿者のIPアドレス
(ネット上の住所)開示を求め東京地裁に仮処分申請した。地裁から得た仮処分命令を掲示板運営者に示して
IPアドレスなどを開示させ、経由プロバイダーを通じて投稿者に「名誉毀損(きそん)に当たる」と伝えた。投稿者は
就職試験に落ちた学生とみられ、通知後に新たな書き込みは止まり、それまでの投稿は掲示板運営者が削除した。
ここまで相談から約1カ月。もろもろの費用として企業に約30万円を請求した。
ソース
http://mainichi.jp/select/news/20130626k0000e040218000c.html
続きは>>2
- 2 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/06/26(水) 17:38:30.42 ID:???0
- ライバル会社からの中傷など相談は年間100件近くに上る。最所弁護士は「書き込んだことが特定され、実際に
プロバイダーから通知が来ると、現実に引き戻されてやめるケースが多い」と話す。
根拠のない中傷など「荒らし」と呼ばれる書き込みに対し、投稿者情報が掲載される2ちゃんねるの「アクセス規制情報」
のページには、開示の仮処分命令を得たさまざまな弁護士の名前がずらり連なる。手続きが早く進む東京地裁の
命令が大半で、東京圏の弁護士が多い。
こうした状況を受け、自らのホームページで「ネット上の中傷削除」を得意分野として掲げる弁護士も増えてきた。
清水陽平弁護士(東京弁護士会)もそんな一人。コンサルティング会社に勤務時代、頭を悩ませる企業を目の当たりにして
「ネット=仮想空間ではなく現実的な対処が不可欠」と痛感した。参院選を前に、選挙事務所向けのセミナーも計画中で
「中傷やなりすましの対策とともに、ネット選挙でどんな活動ができるかも説明したい」と話している。
(以上)
- 3 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:39:52.35 ID:yS4/k0XLT
- もうかりまんなぁ(´・ω・`)
- 4 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:40:24.63 ID:L7fRGKnZP
- 弁護士、必死すぎ
過払い請求が終わったらネット相手に小銭稼ぎか
- 5 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:40:27.90 ID:Of9vPk/gO
- じゃあアフィブログで中傷してみよう(提案)
- 6 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:40:32.96 ID:/JPjsCu00
- 新規市場開拓せり
- 7 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:40:41.92 ID:/mKdYDbw0
- そのうち過払い金みたいにTVでCMうつようになるのか
- 8 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:40:50.57 ID:RjYCwTLA0
- 弁護士の広告記事
- 9 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:41:12.25 ID:LKARnOwfP
- 橋下に対する誹謗中傷は誰も取り締まりません。
本当にネット・テレビで苛められて可哀そう。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:41:26.29 ID:UB+ILkkV0
- これ実質的に、弁護士は仕事してなくね???
- 11 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:41:31.99 ID:Kzf4pbPW0
- GKオワタ
- 12 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:42:11.43 ID:dvk0w4+O0
- >横浜弁護士会の最所義一(さいしょよしかず)弁護士
「最所弁護士、最後の法廷」映画化決定。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:42:19.05 ID:w4iGwORJ0
- 弁護士はぼったくりのイメージしかない。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:42:26.43 ID:m0FotbK90
- 他人に儲けさせるのが大嫌いなお前ら
罵詈雑言で誹謗中傷するのが大好きなお前ら
どっちが勝つかなw
- 15 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/26(水) 17:42:28.21 ID:qfZlVYaRO
- 勝てば弁護費も含めて裁判の諸費用は一円も払わんで済むようにならんとなあ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:42:39.11 ID:vxRwQ1lr0
- .
不法侵入した上隣近所に触れ回るレポーター これ見ればテレビが悪いのは一目瞭然
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21096926?cate_recent_g_politics
.
- 17 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:42:53.90 ID:3ykIXnxE0
- マッチポンプで稼げるな
- 18 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:42:58.22 ID:u0zWSG4p0
- なんだよ
弁護士を食わせてやってるのかよ2ちゃんねるは
- 19 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:43:34.79 ID:Ge0fIua60
- >>1
これって今後良い商売になりそうだな。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:43:51.22 ID:p5fhxJ++0
- 開示のプロ VS 削除のプロ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:44:06.54 ID:sC1cgUH30
- 自民党の工作を全部浄化したら何億円請求出来るんだろうなw
- 22 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:44:24.72 ID:Th4YxK340
- 中傷一つでその企業に30万損させる事が出来るんか
- 23 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:44:37.13 ID:/JPjsCu00
- 「名誉毀損」は誰にでもネジ込める 言論統制な申し立て理由
- 24 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:45:07.59 ID:SPt/HTn70
- 松戸市
- 25 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:45:16.03 ID:Qzn7GSbZ0
- 弁護士があぶれてるもんなぁ
稼げない弁護士ほどこういうのに群がりそうだ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:46:04.25 ID:AUkKUoHk0
- マッチポンプで大儲けっすか?
- 27 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:46:32.84 ID:Of9vPk/gO
- 弁護士は救急車の追っかけでもやってろ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:47:03.64 ID:s2jZ8iZHO
- >>9
あんだけ出自を掘り起こそうが、発言を捏造しようが
「誤報ではありません」の一言で済ますからなw
- 29 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:47:10.65 ID:sC1cgUH30
- >>22
書き込んだ人間に対して「あんたが余計なことしたせいで余計な金がかかったんだから諸費用賠償しろ」と民事で訴える事は可能
そこまでしたら新たな火種になるけどw
- 30 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:47:23.62 ID:VMkZ/xap0
- 根拠のない中傷=荒し
これはちょっと違う。
荒しってのはその場で行われている議論を、無意味な発言やAAで
妨害する行為のことじゃねーのか?
- 31 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:47:28.24 ID:aEgzBI8v0
- 自作自演で金儲け
- 32 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:47:57.71 ID:rnHLR+sQ0
- 30万で採算取れるの?
- 33 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:02.85 ID:AD2dVaniO
- 食べログとかか
- 34 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:09.99 ID:GYrN7ms80
- 任天堂vsソニーをガチでやってくれねえかなwww
- 35 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:45.80 ID:+/N4j3ag0
- じゃあ根拠のない誹謗中傷をしているどこぞの国の連中に対して訴訟起こせよ
- 36 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:14.29 ID:jLA2nSwo0
- 必見
http://blog.livedoor.jp/infoooooo/
一読の価値あり
- 37 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:50.07 ID:i6pWpwEk0
- 匿名で内部告発もできないなんて
- 38 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:52.49 ID:5KjB5QU90
- 依頼したはいいけど、海外鯖経由だから途中で見失って、
調査費用だけとられるとか、それを利用した詐欺とか出てくる気配
- 39 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:49:04.60 ID:XNtHVGu60
- 弁護士と組んで自演詐欺
- 40 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:50:19.66 ID:Y84Do7k50
- こんなのネカフェで書き込んだらプロバイダーから通知なんかこなくね?w
- 41 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:51:11.18 ID:u0zWSG4p0
- 逆に商売できるな
ネットでツンツンする簡単なお仕事です
- 42 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:51:47.83 ID:GXUkl8+00
- 中傷を受けた本人が依頼しても削除できなくて
弁護士だと出来るっていう仕組みがすでにおかしくないか?
- 43 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:53:56.72 ID:LuCYRTLC0
- 去年の9月ぐらいの案件がまだ残ってるからなw
催促すると、嫌がらせでもっと後回しにするという意味不明な2ちゃんの削除人w
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1369898499/
- 44 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:55:01.84 ID:mNr1uTo80
- >>40
片山見ろよ。ネカフェでも特定されたぞw
- 45 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:55:42.23 ID:LKf2nVhOO
- >>30 +でも K5 が時々わいてたね >無意味な発言やAAで 妨害する行為
「手動」荒らし K5◆ZrPJFvslEyUG観察
http://m.logsoku.com/r/news2/1291866595/1-
- 46 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:55:48.14 ID:7krYcZYE0
- でどうやって特定すんのよ?
弁護士がw
警察に丸投げして金だけかっさらうんだろそれ
- 47 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:56:28.59 ID:w8nVXIbh0
- >>42
同意
- 48 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:57:11.54 ID:/KMJLx0b0
- >>4
ラジオで聞く肝炎訴訟の和解金って弁護士頼むのが普通なのかな?っていつも思う。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:58:08.51 ID:PRggZswN0
- >>46
警察への裏金が20万 弁護士の取り分が10万
- 50 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:58:12.47 ID:bwReavM5O
- 弁護士には矜持がないんだな
これってゴミ箱漁りじゃん
- 51 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:58:24.14 ID:sC1cgUH30
- >>48
140万円を越える場合は弁護士しか扱えないそうだ
- 52 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:58:26.02 ID:8OW+Wnxa0
- ケレセウェ・チェケヒル
- 53 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:58:44.20 ID:SHyj31su0
- >>1
>サービス残業を強いたり、パワーハラスメントが横行していたりする「ブラック企業」として
これは中傷じゃなくて事実だろw
- 54 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:58:57.59 ID:AeymSSbi0
- 人権弁護士の金儲けには参ったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かたやこういった顧客で金を儲け、自分らの主張する所の裁判では手弁当でロハ仕事wwwwwwwwwwwwwww
安田、お前らの事だよドラえもん野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顧客差別写めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 55 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:59:05.59 ID:2J/CIRM40
- ネット情報開示&名誉棄損慰謝料専門弁護士
↓
ネット上の表現の自由を守る専門弁護士
弁護士しか儲かりまへん
- 56 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:59:45.08 ID:/KMJLx0b0
- >>51
そうなんだ。ありがと。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:00:13.03 ID:mMUDHoOPP
- >>10
たぶん、お堅い書類作成が大半。
>>22
企業が面倒くさがらなかったら、弁護士費用込みで民事で損賠請求&刑事告訴。
つか、なんJで晒されてるコテの人、嫌と言うほどカモ(損賠請求相手)が揃ったんだから、
一気に訴えちゃってくんねーかなぁ…
アホが調子に乗って書き込みが止まんないから、規制に巻き込まれまくりだよ…
- 58 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:00:26.64 ID:iGjvwiTXO
- なんJの糞コテが身元バレしたあと弁護士雇って住人を訴えようとしたのをリアルタイムで見てたが
中傷相手が大人数だと弁護士の開示なんざクソの役にも立たないってことと
開示で小遣い稼ぎをする弁護士(パカ弁)は、マトモな仕事にありつけない弁護士界の最底辺の無能どもだってことが分かったわ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:01:01.67 ID:3iXM7GtRO
- >>40
ネカフェも今は登録制が殆どだから、書き込み時間と座席、防犯カメラ等で特定できるだろ。
中国船事件でビデオアップした海上保安庁のヤツもネカフェからのカキコだったし。
登録制のないところか?
- 60 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:01:44.56 ID:uH4IAdPhP
- ソニーっていうかSCEってすごいよな今や風前の灯なのに
任天堂やマイクロソフトにいわれのない捏造中傷してるんだもん
- 61 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:02:03.71 ID:zjfpHMMr0
- 2chに書き込む人間の身元を一人100万で暴くっつう業者の広告を見た記憶があるが
どんなもんなのかねえ?
- 62 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:03:47.87 ID:SjMWI8L4P
- これきっと詐欺も横行するわwww
- 63 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:04:56.34 ID:LKf2nVhOO
- >>58
弁護士関連で調べごとで検索してた時 なんJの糞スレ がいつくもあったのは
そのせいなのかwww
- 64 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:05:40.53 ID:apm/iAFq0
- 30まんwww
自作自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 65 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:07:27.27 ID:9DhDpWWT0
- まあ30万は弁護士費用としては妥当な方かと
ただ個人でその金額を払ってまで戦おうとする人がいるかどうか
ですね
指摘されているように不特定多数だった場合どうにもならないですし
- 66 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:10:32.14 ID:h4bkiNGh0
- 弁護士食えなくなっているから必死だろうw
過払いの次はこれに目をつけたかw
- 67 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:12:20.83 ID:bvmr2N/N0
- 任天堂、ステマで2ちゃんねるのバーボン規制
※バーボン規制とは、サーバ高負荷の原因となる、
同一IPからの過剰なアクセスを制限する。
具体的には、短時間に同一IPから連続でスレ立てやレス、
リロードをすると、一定時間だけ.htaccess 規制を行う。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:16:59.85 ID:+qwd5dAo0
- 2chも30万出せばIP教えるとかにすればすごく儲かりそうだけどな。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:18:20.48 ID:5dzrd/BHT
- 企業は仕方なしやろ。
いつから会社の噂話も出来ない社会になったの?
- 70 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:18:20.64 ID:9DhDpWWT0
- >>66
今すごいですよね
地方にまで東京の弁護士が相談受付でやってきますよ>過払い
- 71 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:19:03.46 ID:ilF4qmtZP
- > 最所弁護士はまず、この企業に残業代を支払っている証拠を出させた上で、
ダメだなこりゃ。
労働者から直接聞けや。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:20:20.51 ID:d/ephsSK0
- 弁護士増やしすぎなんだろ
ところで在日は一次試験免除って本当?
- 73 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:21:41.65 ID:nzj6+ocd0
- 最所義一
こいつ最悪な弁護士だな。視ね
- 74 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/26(水) 18:23:15.36 ID:e1Qpk3oo0
- ボロい商売だな
ケーサツのネズミ取りよかひでー
濡れ手に粟
- 75 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:23:34.10 ID:mMUDHoOPP
- >>58
そりゃ、開示請求だけで損賠請求しなけりゃクソの役にも立たんだろ。
ガキばかりの板なんだから、回線契約者(親)相手に裁判所からの呼出状が行けば
かなり楽しい事になるし、取りっぱぐれもほぼ無いのだから、見せしめ的に1件でも
裁判はするべき。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:26:34.29 ID:SuH5x6H4O
- 公務員の給料は割高なイメージがあったけど、実は逆なのもあって、
パイロット・弁護士・医師などの専門免許職は「オマエラは公務員なんだから割安な給料でガマンしる!」
って事で、逆に高度資格者の公務員の場合、格安賃金で雇ってたんだよね国は。なのに
「さらに何割も給料下げるぞ!」を実行しちまうと一挙に辞められて民間に人材大量流出ってのは誰でも予想できた。
そこで民間の高度資格者を低賃金化してしまい「公務員辞めたら民間はもっと低待遇だぞ」って状況を作ったw
今では、パイロット・弁護士・医師などは軒並み「今から業界デビューの奴は超悲惨」って状況を作成完了
公務員給料を下げるための外堀を埋めるのが目的の気の長い計画だったがー。副作用強スギだった
パイロット・医師・弁護士免許持ちですら悲惨という現状を、中高生世代の目線から見たら、
進路希望なんか夢もヘッタクレもねーわ『努力したやつほどバカを見る社会』じゃあ中高生も努力しなくなるわ
・・・つまり、公務員を粘着叩きし続けたオマエラ引きこもりの大勝利www
- 77 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:27:39.79 ID:2MRtSCzVO
- 見せしめにやって欲しい
匿名性を盾に強気なバカどもがビビるのを見たい
- 78 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:36:46.67 ID:I8ng740VP
- 過払い請求も収束して、弁護士は干上がってるからな。
お前ら、弁護士は正義の味方じゃないぞ、金の味方だぞ。覚えとけ。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:37:17.25 ID:iaV08OQ70
- 唐澤
- 80 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:40:54.98 ID:W2T4naz60
- 開示請求裁判はNTT系以外なら顧問弁護士が棄却して通らないんじゃね
NTT系は開示請求裁判に消極的なのか弁護士がマヌケなのかすぐに開示される
- 81 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:42:38.30 ID:3rum5PFv0
- どうやって特定すんの?
- 82 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:44:30.70 ID:cx+wmM3K0
- みんなの嫌いなアフィしてます
広告クリックお願いします
ここは拾わない
もちろんうちにもブログ運営通して弁護士から削除か改編以来がくるよ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:44:34.94 ID:3ykIXnxE0
- >>76
お前が勝ったのか、よかったなw
- 84 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:45:43.44 ID:4kUVXs3J0
- >>1
ウソ書けばそりゃ捕まるでしょ。疑問形にしたりうまくやれよ。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:46:06.75 ID:VkTE6hNx0
- ソニーとかやばいんじゃないの?
パナとか他のメーカー叩いてたよな
- 86 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:46:21.86 ID:tVklOa+F0!
- >>22
悪質な場合は逮捕もあるんだけど?w
そんなニュースいくらでもあるじゃん。
自分だけは大丈夫だと思うならやればいいけど。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:50:31.28 ID:UHmrmfEr0
- 携帯からの場合、特定は困難みたいだな。
個体識別番号とやらが必要だけど、通知しない設定にしていれば
それまで。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:50:40.88 ID:628KtTJOP
- よーは、和民の味方か
最所義一って奴もあやしすぎ
- 89 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:52:51.90 ID:54raM9UE0
- 就職に落ちた学生かw
やっぱりそういう連中が書いてるんだなw
- 90 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:54:46.70 ID:IrY51w5V0
- 公益性の高い真実なら問題ないだろ
- 91 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:01:59.34 ID:7cQs0Ji20!
- マック行くだけだろ
- 92 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:02:02.03 ID:J8aZB7PA0
- >>65
仮処分申請で裁判所に預けなきゃならないお金を含めての30万なはずなので
弁護士の懐に30万が入るわけじゃない
- 93 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:07:35.00 ID:zbWL6kQO0
- 去年の6月だかにIP開示請求が弁護士に頼めば無条件で通るようになったんだっけ?
板見てみるとビックリするくらいIP開示されてる奴多いねw
実際はプロバから警告行って程度が殆どみたいだな
ある弁護士のブログに書いてあった
- 94 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:16:51.29 ID:96vJ25RC0
- またいい893の資金源が
- 95 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:19:01.66 ID:iNj0+kQb0
- この程度の内容でも警察が動いて投稿者特定されるからな
engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322232683/524-
おまえらも気をつけろw
- 96 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:19:24.05 ID:iGjvwiTXO
- >>75
IP開示したら裁判起こせると思ってんの?
そこから先の困難さに、その弁護士は自身への中傷には警察を利用してたよw
ちなみに殺人予告まで警察にスルーされ諦めてたけど
- 97 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:19:45.54 ID:Q3TkDJTY0
- 損害賠償を必ず身を持って支払わせるような仕組みが必要なんじゃないの?
払わない、払えない場合は収監して強制労働とかしないと支払命令の紙だけじゃ意図的に払わない人には無意味だろ。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:27:20.16 ID:8OW+Wnxa0
- 30万で開示してもらった結果・・・
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1371984533/
- 99 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:29:18.05 ID:DZ03WSsgP
- >>97
何言ってんの?
今でも強制執行して口座の差し押さえとかできるやん
ない人からは取れないけど、意図的に払わないだけのヤツからは取れるでしょ
- 100 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:32:49.60 ID:Yne4PzGA0
- てことは、ブラックのカキコが消えずに増えていくワタミとユニクロは真のブラックってこと?
- 101 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:40:43.17 ID:iSTb9TLJ0
- >>10
wwwwww
- 102 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:47:31.53 ID:6Cx5nDtm0
- 野良wifiでカキコしたら特定は不可能でしょ?
- 103 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:51:34.30 ID:nTt4ENGz0
- へ?
削除してもらうだけで30万??
- 104 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:53:44.73 ID:S2fN4JV50
- 30万は高いわ、10万ぐらいにしてやれよ
- 105 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:56:01.67 ID:mOfnwWbGP
- 自分で書き込みして自分で削除依頼したら永久機関やで
- 106 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:33:51.65 ID:uNsbdWJW0
- その昔な、警察が同じようなことやって、明大生の人生を終わらせたことがあってな・・・
- 107 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:36:26.25 ID:zHaPyrh5O
- >>1
朝日新聞のことか
【マスコミ】「安倍政権で日本エンタメが右傾化!」と『永遠の0』などを朝日がネガキャン→韓国が飛びつく→作者の百田さんら反論★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371815021/
【ジャーナリズム】パソコン遠隔操作事件…共同通信の記者と、朝日新聞の記者を不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検・警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372238303/
- 108 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:38:20.52 ID:HsnrL+ng0
- まぁ、事実なら中傷まがいでも構わんってことだな?
- 109 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:47:34.20 ID:uNsbdWJW0
- >>100
あれは両方似たような活動家みたいなやつがやってるから、無制限に誹謗中傷し放題
┏━━━━金━━━━┓
┃ ┃
ニート←────┐ ┃
↓ │ ┃
誹謗中傷 警告 ┃
↓ │ ┃
企業→依頼→弁護士━┛
┃の部分は企業側から見えません
- 110 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:49:17.85 ID:jVcdxHBz0
- 弁護士は余っていて仕事がないそうだからな
こんな小遣い稼ぎするしかないのだろ
- 111 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:49:31.29 ID:/YOyLAZ+0
- 最終的に書き込み元を追跡できなくても相談料やかかった費用は取られるんだろうな
- 112 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:49:58.55 ID:uNsbdWJW0
- 事実を告発した場合はどうなるの?
例えば、産地偽装の告発とかの書き込みは?
- 113 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:52:09.93 ID:FZ1i2diD0
- 朝日新聞の誹謗中傷してる人は
朝日の就職試験に落ちた人がやってるケース多いらしいね。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:53:44.60 ID:Gx0m3IVD0
- 年収200万円以下のネット弁護士ってやつか。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:54:21.79 ID:/YOyLAZ+0
- >>112
公共の事実に関する事柄を公益目的で告発したなら名誉棄損は成立しないよ
まぁ、裁判も辞さないような往生際の悪い相手だと負担になるなのは確かだが
- 116 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:59:24.90 ID:5Am8suia0
- >>102
あれ、それでつかまった人が遠隔操作でまた捕まってるような
- 117 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:59:47.10 ID:hh9O22c/0
- >>112
しらばっくれるなよww
99パーセントは事実無根の個人攻撃の野次馬書き込みだろ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:00:56.80 ID:rHsQYgFN0
- 2chの書き込みで影響を受けるような会社は
百歩譲ってブラックではないかもしれんが、真っ赤なんだろうな(´・ω・`)
- 119 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:03:02.29 ID:uNsbdWJW0
- >>117
昔、某消費者金融に勤めてた、姉だか妹がおかしくなった奴がいてな
書き込んだあと、散々嘘だのネタだの言われたんだ
その消費者金融に立ち入り調査が入って、事実だったと分かったのは数年後だ
- 120 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:06:16.10 ID:hh9O22c/0
- >>119
武富士のはネットの前から知れてたじゃんw
- 121 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:07:11.43 ID:uNsbdWJW0
- >>120
書き込んだ場所が悪かったんだろ。ステマの走りみたいなもんだ
- 122 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:07:49.03 ID:wtfTRBuu0
- ほとんどチョンの工作だろうな
- 123 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:15:17.26 ID:hh9O22c/0
- >>121
武富士のは記事にしたジャーナリストがチンピラに遣られたりしてるし、マジ怖い企業だったんだろう。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:16:19.13 ID:yrK+NZNy0
- 雑誌に載ってたけど、開示請求はほとんど原告の勝ちらしいな
その後の民事での損害賠償請求のステップにすぎないから、
費用30万と言ってもな
開示請求が認められた段階で、裁判所は名誉棄損を認めているわけだし
- 125 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:18:11.15 ID:ILq65OOQ0
- ログを保有していないため開示は不可能(´・ω・`)
- 126 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:21:11.93 ID:ILq65OOQ0
- ↓ここで、2chのすべての開示案件を監視している( ・ω・)y─┛〜〜
IP開示請求+名誉棄損裁判 part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1366692531/
- 127 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:21:57.91 ID:dDrzStfw0
- 唐澤見てるとそんなに便利とはなあ
- 128 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:23:52.81 ID:hh9O22c/0
- >>99
そんな簡単に回収できるなら誰も苦労しないだろ
- 129 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:24:03.87 ID:2Py7siPl0
- まともな依頼もあるんだろうが、
弁護士が引き受けるって聞くといい方向にはとれんなあ。
- 130 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:26:21.96 ID:MSz299StO
- 事実だったらいいの?
事実でも駄目なの?
- 131 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:27:17.44 ID:dHfqbOol0
- 唐澤弁護士かな?
- 132 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:29:09.86 ID:hh9O22c/0
- >>130
99パーセントは特定された時点で負けじゃね?
- 133 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:31:36.10 ID:KsyaxWlbP
- | ⌒ ⌒ | ミ
.. ヾ丿 ・ ・. | ミ. . へ ______________
. . l,l ∪ l,l , l__/ / はっきり言ってIP開示は、無意味だ、
ヽ ー― / // < パカ弁がいなくなることを切に望むぜ!!!
/..ヽ__/ハ /( ̄) \
/ / (/∠_フ彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /"__ノ / (ノi
ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
\| ̄ ̄彡 (
ヽ、 _ノ\
.|""'''''" \
| /⌒\ .\
- 134 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:34:53.31 ID:UBzxLJQg0
- 無能パカパカ弁護士
- 135 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:35:11.37 ID:eykPPj5m0
- >>57
そもそもあれは弁護士っぽい奴がが出てきたから今の惨状になったんだぞ
まさに火に油を注ぐってやつだ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:36:50.84 ID:dDrzStfw0
- M.ハ从人ノヽ
イリ ノリ,,
メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K
メ i 7 .K なるほど、炎上ですか・・・しかし、それははっきりいって自業自得でしょう
ヨ .y -一 ー- !, f いいですか?ネットの炎上というものは
r! .!. ィtァ tァx .!.\ 嵐が過ぎるのを何もせずじっと待つしかないんですよ
. !,Y f .! 一応IP開示をして鎮火を狙う手もありますが私はお勧めしません
. ] 、.`ー' ., .├' その30万で外国にでも行って来なさい。価値観が変わりますよ
. !,  ̄ ̄ .ハ
/ゝ, ,ノ ヽ,
//. i`゙'''''''''"´ / |\,__,,,,,,
⌒ / ', /. | ヽ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:39:11.73 ID:EOzY4fSbP
- なんカスは帰って、どうぞ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:39:50.23 ID:c2lVlHhP0
- 第二の候補がようやくきたな
なんjさんガンバレ!
- 139 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:40:12.20 ID:5OP6JuUO0
- 警察関連団体からの要請に、2ちゃんもビビってホイホイ応じて削除するようになったけど
一般人の場合いまだに2ちゃんも削除してくれないのかな
- 140 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:41:17.65 ID:sGw/5/NN0
- 開示請求された俺様が来ましたよ。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:42:09.17 ID:3Ly55VKEP
- >>130
名誉毀損は事実というだけでは免責にならない
- 142 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:42:39.69 ID:5OP6JuUO0
- >>140
なにした
- 143 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:43:30.15 ID:uU4UHNX5O
- >>130
100%事実なら問題ない
- 144 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:43:32.31 ID:c2lVlHhP0
- http://blogos.com/article/58567/?axis=b:44153
こ、これはあかん
- 145 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:43:39.43 ID:MOwQr0gdO
- 名誉毀損というか殺人予告なんだよなぁ
- 146 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:43:49.07 ID:nqxJTWsr0
- スラップとか恐喝まがいとか増えてくるんだろうな
- 147 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:45:48.60 ID:wTaBaP0F0
- 弁護士の営業スレ
- 148 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:46:41.22 ID:5OP6JuUO0
- >>76
公務員を一律で下げろって言ってるわけではない!っていう書き込みもよく見るけどね
- 149 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:48:13.19 ID:euzCxfUg0
- 要するに
- 150 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:48:42.10 ID:sGw/5/NN0
- >>142
便乗して騒いでたら巻き込まれたw
なんとか勝ったけどな。誹謗中傷はやめた方がイイよ。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:51:29.25 ID:PBsZMhe60
- ふむ。
珍しく、便枯死が世の役に立つやも試練、営業じゃの〜。
諸手挙げて応援はせんが、そこは認むるにやぶさかどぅぇわにゃい (´ー`)y━・~~
- 152 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:51:43.07 ID:5OP6JuUO0
- >>150
騒いだくせに勝ったのかよw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:54:03.19 ID:hh9O22c/0
- 俺みたいにプロバイダーや携帯は有限会社名義にしておけば、
従業員がやったと逆ネット誹謗中傷晒しは回避できる。
弁護士が粛々と警告する分は従うだけ。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:54:16.44 ID:5OP6JuUO0
- >>136
その30万相手に払わせられないのかな
- 155 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:59:55.79 ID:c2lVlHhP0
- http://www.logsoku.com/search?q=%E6%9C%80%E6%89%80%E7%BE%A9%E4%B8%80&full
どれやろうか?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:00:16.49 ID:pXfN+xG+0
- >>1
こういう細々とした訴訟のために弁護士を増やしたんだから、これは本来の流れ
ネットを利用する側として、明らかなデマが淘汰されることは歓迎すべきこと
それでも消えないブラック報告には、信憑性が上がると言うもの
- 157 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:14:57.35 ID:OcAqebxr0
- ネト弁 乙。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:20:13.93 ID:L5YZBHfTO
- 唐澤かな?
- 159 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:22:12.04 ID:JEdh/13k0
- 「残業時間を少なく申告させる」ということは一切ない、
ということも証明できるのかな?ちょっと不思議
- 160 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:30:10.33 ID:hh9O22c/0
- >>159
従業員多数からなる団体の上申書でOKだろ。
- 161 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:30:28.28 ID:CTfBu8C80
- こういうのはまだ良い
食いぶちがないのか詐欺屋の手先に成り果てる悪徳弁護士がいる
- 162 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:31:10.43 ID:oeQ++g8NO
- こうして弁護士の仕事が作られるんだな。
お前らが役に立つこともあるんだね。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:33:49.09 ID:c2lVlHhP0
- 費用30万円 弁護士儲かる
スレタイこうだな実際は
- 164 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:40:13.81 ID:x+LNWqOI0
- 偽善で商売をするのが弁護士
世界でもっともブラックで汚い業種が弁護士だ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:48.84 ID:KsyaxWlbP
- 結局弁護士に依頼してもなんの解決にもならん。
こんなの詐欺だ、なんで問題視しないんだ。
開示請求して得られるのはIPだけ。
プロバイダに対して通報はできるけど、そこまでだ。
掲示板の書き込み削除とユーザーへの警告くらいしか出来ないのに30万だぞ。
ユーザーの個人情報を得るためにはまた裁判所の仮処分命令をとる必要がある。
そっからの金はまた別物だ。
繰り返して言うが、これは詐欺だぞ。
- 166 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:06:26.15 ID:1NG8c44+0
- お前ら「チンフェ」で検索してみろよ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:31:46.68 ID:EUExXXRdP
- 嘘を書き込んだ奴に払わせろよ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:14:33.79 ID:FQpR5+Dn0
- ソウカやブラクのように、証拠を残さずに挑発してキレさせてと
こういう所業をバックアップするのが同和ヤクザ系の弁護士の仕事
当然、市民監視の地域防犯と警察は、この瞬間を待ち望んでいる
再犯させておいしく成績をゲットするための、一連の工作活動
であるから、この協力者グループのマスコミもふくめて、シナチョンブラクはターゲットから除外されている
- 169 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:09:07.15 ID:aPhepVkA0
- 長いことやってきた言論弾圧のネット板ね
企業が問題起こしたら電通に数千万払うのと同じ理屈
個人を叩きに来たという訳だ
- 170 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:13:09.31 ID:ILNySrwX0
- 無理やり日本に連れてこられたとか無理やり慰安婦にされたとかの
日本や日本人に対する誹謗中傷をなんとかしてくれ
- 171 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:42:32.30 ID:aPhepVkA0
- むしろこういう請求北等、誹謗中傷が事実なら燃え上がるのが普通の人だよな
- 172 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:48:58.37 ID:SDI2uwYC0
- ワタミバッシングをしているお前らも・・・・
- 173 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:55:24.05 ID:Vg7Q8toTO
- 選挙みたいな短期間で当落という決定的な結果の差が生じる問題で
そんなに機動的に対処できるもんなのかね
まぁ依頼者が納得できるなら、余計なお世話だが
- 174 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:56:27.30 ID:W79hwOISO
- なんJ民が集いそうなスレタイだなw
- 175 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:00:08.41 ID:oN+YZo/wO
- 唐澤 長谷川 30万 なんJ
- 176 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:03:17.02 ID:AumY0kVS0
- グレーゾーン金利の次はマッチポンプですか?
- 177 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:04:26.08 ID:hMUigFoT0
- 30万の損害の証明しないとだなwwwwwwwwwwwww
ちなみに弁護士費用は自腹な
- 178 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:06:32.48 ID:XJxX2nHV0
- ボロい商売だなぁwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず依頼人に話あわせて、特定のための金取って
裁判しても結局は勝てないっていうパターンよく聞きますwwwwwwwwwwwwwww
依頼人食い物にする乞食弁護士くっせーw
- 179 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:08:33.55 ID:td45hHCaO
- つまり選挙が公示される7/4〜ネットで政治家や政治団体、立候補する奴を誹謗中傷すると捕まるというわけかwwwwww
なんじゃそりゃ(´・ω・`)
- 180 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:55:40.31 ID:BHkAhU4Z0
- 本当のことなら良かったんだろな
- 181 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:56:19.45 ID:0el/+TuR0
- つまり、選挙前に民主党員がボロボロ逮捕されるんですね
- 182 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:58:33.75 ID:qupZ3H0a0
- アカヒのこと訴えれる?
- 183 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:15:55.46 ID:pWKrMNFr0
- 過払い請求がそろそろタネギレになったので次の金ヅル見つけたわけですか。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:27:35.45 ID:7I7a042x0
- >>1
今時の弁護士ってそれはもう超がつくほどの食い詰め連中
立派な資格をもちながら、底辺と上流の二極化が進んでいる
さらにサラ金の差額返還請求ビジネスが絞りとり終わってしまったから
新しい稼ぎ口が必要なんだよ
今後も小銭稼ぎのために、食い詰め弁護士のネット攻撃は加速するよ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:27:49.84 ID:qefwxtcgO
- なんJのガキは規制の巻き添えをどれだけ出しても反省せず逆に被害を拡げてるのを認識しろ
- 186 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:31:24.36 ID:aiJCx1cl0
- そろそろグレーゾーン金利ネタで稼げなくなってきたから
新しいネタを見つけたという報告ですね
ありがとうございます
- 187 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:47:59.07 ID:OhBi6bfa0
- >西日本の企業から相談を受けた。就職活動の
>期間中に、サービス残業を強いたり、パワーハラスメントが横行していたりする「ブラック企業」として掲示板
>「2ちゃんねる」に匿名で書き込まれ、イメージダウンを心配していた。
どこ?
- 188 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:03:07.09 ID:2hlKhN9c0
- 不法行為の告発を逆恨みされて「誹謗中傷」と難癖をつけて
気に入らない書き込みを消させようとしたり告発者を脅す言論弾圧バカもいるからなぁ
バカが逆恨みでネット上の記述を恫喝して正当な言論を妨害した例
1.スーパーフリー関係者がグーグルを訴えた訴訟
2.京都レイプ教育大学の学生が弁護士に依頼して、不都合なブログを消させようとした
3.いじめの起きた高校で、いじめ被害者が告発ブログを作ったら学校側が「名誉毀損」と被害者を訴えた
4.創設者が大学での集団イジメに関与したアットウィキが、それに触れたサイトをかたっぱしから消させようとしている
5.千葉県で教え子にわいせつ行為を起こした変態教師が、人権屋とつるんでそれに触れた新聞記事やブログを恫喝
- 189 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:08:32.44 ID:2hlKhN9c0
- >>188
追記
6.産婦人科で女子高生の顔写真と漫湖写真を並べて撮影するなどした変態医師。
「漫湖は症例写真。顔写真は患者識別のため」と無理筋の主張をして(患者識別ならカルテとか別の方法があるだろ)
かろうじて無罪になったことを逆手に取って、ニュース記事をコピペしていただけのブログ運営者を脅し
損害賠償をゆすりたてた
- 190 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:12:34.68 ID:eFtO7frv0
- >>35
誰がどの国の法律に基づいて訴えることになると思う?
- 191 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:13:42.52 ID:eFtO7frv0
- >>37
内容が事実で公益性があれば合法
- 192 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:19:59.11 ID:cjx3LGCj0
- 残業代払っている証拠では、サービス残業をしていない証拠にはならないだろ
東京地裁は馬鹿なのか
- 193 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:24:54.71 ID:5RRZqfre0
- >>188
逆恨みでなく意図的な例として
ルーシーブラックマン事件の帰化朝鮮人の織原が雇った弁護士が
事件を扱っているサイトを片端から訴えて潰しているらしいと云う話が
過去に産経のコラムで掲載されてた事があったよ。
織原に雇われた弁護士はコラムを書いた当人にも脅迫した挙句
裁判所に預金封鎖の命令を出させ、逃げも隠れもしない当人の預貯金引き
落としが出来ない状態にして相当苦しめたとか。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:30:04.92 ID:iwpfzgRTO
- 弁護士ができるっていうことはある程度の大人でもできるな
裁判所いって公判記録閲覧すりゃいい
あとはサルのものまね
- 195 :校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/06/27(木) 07:37:46.13 ID:/odtjcNM0
- >>2
清水陽平? 私の書き込みを、訴訟の戦略もなく仮処分で封じようとして失敗した「代書屋」レベルの弁護士か。
さすが変態新聞、取材先が「よりによって…」って感じだな♪
- 196 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:49:27.53 ID:ZoRN1WeFO
- 弁護士が余ってるから 名誉毀損専門の弁護士をすればいいんじゃない?
風俗板に行ったらストーカーが誹謗中傷が山ほどいてるから 稼げるんじゃない?
- 197 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:51:44.33 ID:A6kHSF7S0
- この記者は唐澤貴洋騒動知らないな
知ってたら開示で飯食う悪徳弁護士を持ち上げたりしない
- 198 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:52:21.32 ID:uXxjiFvB0
- >>195
KWSK
- 199 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:52:32.61 ID:lXfuiukf0
- そんなことより、NHKパチンコ撲滅を
- 200 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:56:00.97 ID:iJkwWWUy0
- いい弁護士ですね!
全面支持します!
名誉毀損でガンガン訴えてください!
- 201 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:56:36.61 ID:ZCfirhYs0
- 工作員涙目だな
- 202 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:09:24.81 ID:Zv6+gF6FO
- 食べログやぐるなびで1億くらい稼げそうじゃないですか
- 203 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:13:03.08 ID:n02mGQNr0
- いよいよ弁護士も仕事が無くなってきたんだな
- 204 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:14:37.52 ID:BRBWxI2E0
- 良かったな仕事が増えて
- 205 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:15:00.61 ID:c3bHLfpO0
- 伏字でおk?
- 206 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:18:37.15 ID:n02mGQNr0
- 2ちゃんの削除人もグルになってたりしてw
- 207 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:24:49.17 ID:ik11fBs+0
- >>165
>結局弁護士に依頼してもなんの解決にもならん。
>こんなの詐欺だ、なんで問題視しないんだ。
>開示請求して得られるのはIPだけ。
>プロバイダに対して通報はできるけど、そこまでだ。
>掲示板の書き込み削除とユーザーへの警告くらいしか出来ないのに30万だぞ。
>ユーザーの個人情報を得るためにはまた裁判所の仮処分命令をとる必要がある。
>そっからの金はまた別物だ。
>繰り返して言うが、これは詐欺だぞ。
重要書き込み乙。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:27:39.54 ID:BAyNfUWcI
- 近頃ゴミ業者の低脳害虫どもがめっきり減ったと思ったら・・・・・帰国してたw
- 209 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:27:51.00 ID:mQI8mgNK0
- 何が闘うや
ただのぼったくりじゃん
- 210 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:32:37.86 ID:nxOKNEVK0
- 2chは弁護士にとって宝の山になりそうだねw
- 211 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:33:38.21 ID:ik11fBs+0
- >>194
>弁護士ができるっていうことはある程度の大人でもできるな
>裁判所いって公判記録閲覧すりゃいい
>あとはサルのものまね
同意。電化製品が故障しても素人には直せないけど
弁護士程度の連中でも出来る範囲の事は
基本的に常識のある大人なら誰でも出来る事にすぎない。
弁護士は単に非弁活動の禁止で独占業務を国から守って貰ってるだけ。
- 212 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:36:21.95 ID:jKi5heG40
- >自らのホームページで「ネット上の中傷削除」を得意分野として掲げる弁護士も増えてきた
そういうのアピールすると弁護士会の規約だかなんだかに触れるんじゃなかったっけ?
- 213 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:43:06.05 ID:X0MOy5fB0
- 民法1条3項を弁護士に適用できる時代がきそうだなwww
自分の首しめるなよ〜
- 214 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:40:46.10 ID:uXxjiFvB0
- 権利濫用か 頭いいなおまえ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:44:58.10 ID:oEQAXPX20
- このような環境があれば誹謗、中傷は必ず起こる。
もうめんどくさいから個人情報登録制にでもしてしまえ。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:52:48.70 ID:JVgaYujp0
- 高いなあ。3万円ぐらいでいいんじゃないの?
やることってネットで書き込みの確認、裁判所に書類の提出ぐらいなんだろうし。
- 217 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:19:35.00 ID:5lHIWYUVP
- ネトサポに喧嘩売るのか?
弁護士続けられなくなるじゃん。
現政権に喧嘩うるようなもんだから
- 218 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:28:55.02 ID:Vj77vufG0
- こんなの裁判所にルーチンワーク程度の書類出すだけでおk
もちろん経費もかからない
場合によっては失敗するがそれでも着手金数万はもらえる
成功すれば30万円
ちょっとした書類出すだけでだ
あとこの手続きは別に個人でもできる。弁護士なしでできる
マジで弁護士ぼったくりすぎ
- 219 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:32:30.27 ID:+uDA84/N0
- 弁護士の新しいビジネス 小遣い稼ぎですやんw
- 220 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:49:04.81 ID:SDI2uwYC0
- 【主張】ユニクロから「訴える」と脅しの通告書。何とも情けない"グローバル企業"--『ブラック企業』著者の今野晴貴氏 [06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370843163/
- 221 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:50:14.76 ID:ffB4lds/0
- リンク先から来ました
東芝11年目(元研究所社員)年収568万25発目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1369910351/
東芝が激務薄給ブラックとかかれたスレで必死に工作しているようです
- 222 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:53:27.81 ID:G8azHPvG0
- 2chスレあさって電話営業して書類作って30万か、被害者の会で検索しただけでもそれらしいの結構出てくるな
【悪徳】ビーファイン山田!被害者の会【詐欺】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1364436174/1-100
極悪損保ジャパン被害者の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1325627990/701-800
【愛媛】徳田工務店被害者の会Part2【松山】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1359282413/601-700
- 223 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:57:46.20 ID:p1uRZX0s0
- サムスンみたいに台湾の携帯会社を叩いてた、業界の悪徳企業を先ず叩けよw
でも大きなものには巻かれるんだろw
- 224 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:02:12.63 ID:rQROPEUdP
- マスコミによる露骨な中傷はスルーなんだ。
何だろうね、このダブスタ感は。
- 225 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:09:33.52 ID:2CZDogbwO
- これ、弁護士が自作自演しても分からないよね?
- 226 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:12:31.50 ID:jCg0F9FaO
- 高い高い言ってる馬鹿ども お前らの頭じゃ出来ない事なんだよ ここまで来た苦労考えれば安いもんだ
- 227 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:13:25.85 ID:mZwNwoux0
- 実はインテリ893の新しいしのぎじゃねーの?
- 228 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:17:30.75 ID:97q5VWg1O
- 尊師と違って優秀やね(ニッコリ
- 229 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:17:40.12 ID:mZwNwoux0
- 権力がある一方にだけ加担するスラップ訴訟みたいなものだろ、これ
- 230 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:23:32.51 ID:UF7t3Pj50
- 弁護士は裁判に勝っても負けても仕事が成立する。
揉め事が無くなって困るのは弁護士。
- 231 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:27:09.00 ID:mW6q+vyw0
- 今、弁護士資格とっても職がない。
毎月4〜5万の登録費用がはらえず、バイトで年収200万なんてざら。
薬剤師なら、ドラッグで資格を活かせるが、
(実際は、重労働の発注と商品補充がメイン)
弁護士資格だけは、金かけたわりにリターンが無いに等しい。
憲法改正されたら、勉強しなおしだ。
ま、日弁連が反日売国の総本山だから、ザマミロとは思うけどね。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:27:40.89 ID:hxInhmGK0
- >>221
東芝って結構なブラックなのね驚くわ
東芝・過労うつ病労災・解雇裁判
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
- 233 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:36:24.68 ID:W+FARThS0
- >>207
>裁判所の仮処分命令
たしかここまでコミコミで50万くらいだっけ?w
タケノコ剥ぎというか・・・
風俗みたいだなw
- 234 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:38:36.58 ID:Fdr7hbz8P
- 一度、掲示板に対し裁判所から仮処分命令取れば
後はプロバイダに対してはそれを使いまわせる。
勿論強制力はないが、手続きすれば確実に出ると分かってるので
普通はプロバイダ側も応じる。
楽な商売だぜ。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:42:09.52 ID:haLMjhcOP
- まあ、公衆の壁に悪口書かれる以上の効果があるから
嘘を書く奴には罰が必要だわな。
- 236 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:12:28.48 ID:IR5WCc+20
- こんな隙間商売の隙間を与えてるのが他でもないお前らだからなぁ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:13:23.10 ID:ouSQm/Te0
- >>231
TPP来たら国際的な資格がないとやっていけなくなるよ。
なにせ片田舎の中小企業だって突然グローバル企業から標的に
される可能性が出てくるわけだから、自衛策で雇う弁護士が
国際的な対応力がないければ無意味となる可能性が出てくるのだからね。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:46:12.12 ID:uXxjiFvB0
- しかし酷い宣伝記事だな
- 239 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:56:41.71 ID:+DYmJYof0
- さっさとしろあらしへらしてくれ
- 240 :校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/06/27(木) 20:27:37.91 ID:/odtjcNM0
- >>198
私が官報の「教育職員免許状失効公告」から懲戒免職が発表されなかった者の名前と推定される非行行為を書き込んだら、昨年7月に清水弁護士がその元教諭から依頼されて、仮処分命令を取って削除要請をして来たのです。
本来「仮処分」というのは訴訟を起こす事を前提に、被害の拡大をふせぐために「とりあえず」の処分として裁判所に申請するもの。
2ちゃんねるの運営は、仮処分命令に対して異議を申し立てず(管理者が不明のため)に削除するため、金に困った清水のような弁護士たちが「簡単に発言を削除する方法」として小金稼ぎをしているのですね。
根拠のない誹謗中傷などは、この方法で簡単に削除できるのは事実です。
しかし私の書き込みは「官報を元にした情報」であって、かつ「公務員の任免は国民固有の権利(憲法15条)」に基く監視のためのものです。
仮処分制度の本来の目的である「訴訟」に発展した場合、彼は一体どういう戦略で私の発言の違法性・不法性を問うつもりだったんでしょうか。
彼は弁護士なのに、書き込みの内容を見て「これで訴訟は難しい・勝ち目がない」と直感できなかったのです。
ただ「こうすれば削除ができる」「便利な方法」と習慣的に・機械的に思い込み、依頼者の言うまま書類を出す。
私が彼を「代書屋」と評した理由です。
当然、私は発言に正当性・公益性があると思っているし、2ちゃんねるのルールにも抵触しないので、削除は仕方ない(運営の判断)として同じ内容を再upしました。
そしたらまたこの「代書屋」はその再upにも仮処分による削除要請をして来たんですな、ご丁寧にもIP開示まで加えて。(笑)
もちろん私は再々up。 さすがに「代書屋・清水」も沈黙しました。
なぜ最初に「内容的に、書き込み者が抵抗して来たらなすすべがない・訴訟になった場合は勝ち目がない」ことを依頼者に説明せず、2回分も手数料を取ったんでしょうね。
こういう、腐敗物を拾い食いするような仕事で小金を稼ぐ清水弁護士を、私は「スカ弁(スカベンジャー弁護士)」と蔑んでおります。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:37:33.87 ID:79/+ivZg0
- ミナミの帝王で企業ゴロがやっていそうな商売だなこれ
ヤクザのお守り代と変わらんと思うわ
弁護士ならもっと違った仕事を考えろよ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:04:54.36 ID:A6kHSF7S0
- 第二の唐澤貴洋は誰か
- 243 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:07:12.63 ID:uXxjiFvB0
- 1 は有力候補
- 244 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:12:05.34 ID:uXxjiFvB0
- >>240
うわ、トンデモ災難だったね
内容証明とか訴状来なくてよかったね
- 245 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:15:28.08 ID:lKXx9Yb80
- >>1
企業はたったの30万払えばいいのか。
それで会社の名誉に繋がるなら安いものだ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:19:35.58 ID:ZoRN1WeFO
- 弁護士ガンガレ
- 247 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:26:41.86 ID:pDHNliL10
- テレビ訴えた方がたんまり稼げるんじゃないの
- 248 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:34:59.84 ID:rWSvogX+0
- また弁護士が神格化されるのかww
- 249 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:35:01.68 ID:IEW8zwhD0
- >>245
ひとりにつき30万だとすると「炎上」の場合キビシーぞ。何十人もいれば1000万以上か。
- 250 :校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/06/27(木) 21:58:18.04 ID:/odtjcNM0
- >>244
むしろ来たら面白いなぁ、とは思ってたんですが。(*^_^*)
書き込みの内容、過去ログ見れるならこちらを♪↓
■教師はなぜ性犯罪をおこすのか?を考える Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1330705322/140
- 251 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:12:16.09 ID:uXxjiFvB0
- >>250
うわあ。。不祥事を隠蔽するのを幇助して金もらってるのは
どうなんすかね?
再犯防止の抑止力とか被害者の心情救済優先すべきでしょうに
- 252 :名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:54:02.92 ID:Vmsa35pE0
- 30万って安くはないけど高くもないだろ
- 253 :校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/06/28(金) 00:19:46.28 ID:/Esl1iro0
- >>252
弁護士として訴訟の戦略まで考えて手続きするならともかく、ただ言われるままに申請書を出す代書屋並の手続きに30万円は高いと思うけど?
- 254 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 02:54:49.30 ID:6b/rNIQm0
- >>252
企業が経費で出すならどうでもいいけど
個人が生活費の中からじゃ見合わない。
とにかく、この構図だと、弁護士らが儲けたいのであれば
書き込みが増えれば増える程、なら、書き込み主と組めばw
歩合制の消防士なら火事が起きてもらわないとw
- 255 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:05:48.77 ID:+B1S1b1i0
- 売名だろ2ちゃんのやつらは
- 256 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:09:24.46 ID:CAPYPK7j0
- 弁護士が今食えないから色んなことをやってるんだよ。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:09:35.07 ID:Gyt2RTZ90
- 弁護士潤う
- 258 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:12:50.15 ID:6CAUnrG+O
- スレタイあれだな
地方のフィリピン・パプに行った気分になるよな
- 259 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:16:17.15 ID:g7W9cA6hP
- 弁護士が投稿者を雇い書き込みさせたら
弁護士めっちゃ儲かるって事ですね
- 260 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:16:33.01 ID:G9OJQvn50
- 五反田の弁護士
- 261 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:21:04.50 ID:Nx9oydKV0
- >>259
釣れた客は名簿になって悪徳弁護士を巡り巡る、と。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:22:58.13 ID:oWpYaZgL0
- >>259
そりゃ犯罪だろ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 03:55:48.30 ID:+B1S1b1i0
- 削除業者とつるんでたら懲戒
- 264 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 04:06:05.60 ID:JlLXdZ65O
- 闘ってないだろw収入を得るために必要な労働をしただけ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 04:13:04.79 ID:+B1S1b1i0
- 正義の味方気取りなんだろ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:33:59.26 ID:uO0kUZLGP
- 無職の俺は告訴されようと関係ねえ
留置所ブチ込まれても食費が浮くから
助かるくらいだ
- 267 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:03:56.07 ID:k3cVylJR0
- 企業名とか個人名はぼかせばいいんよ。
あとはチョンとかトンキンとか
抽象的な名詞なら訴えようないし
あとは殺すじゃなくて死ねにするとかね
- 268 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:59:27.34 ID:SG13YchrO
- 携帯は通信キャリアが個人情報の開示をしないと思うが?
- 269 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:28:35.97 ID:6zfPcjsQT
- そういえばリンク貼っただけで名誉毀損を認めた裁判の控訴審はどうなりました?
- 270 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:43:01.93 ID:QwARZN2vP
- ネットに強い弁護士が五反田にいるらしい
- 271 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:45:35.48 ID:UZMkatdX0
- 月3件かかえてれば売上1000万以上か。実収入いくらか計算できないオレガイルけど
- 272 :名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:58:58.11 ID:sYVe0j8Q0
- >>48 >>51
大多数の底辺は給付金50万円で、弁護士費用の相場は4万円だとか。
5年くらい前に報道されてた薬害組は単価が高かったが、人数自体が少ない。
元からの原告弁護団以外の参入は、少数見かけるけど儲かってるのか不明
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)