■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】福島第一原発、放射性物質除去装置から汚染水漏れか[6/16]
- 1 :西独逸φ ★:2013/06/16(日) 21:32:56.55 ID:???0
- 東京電力は16日、福島第一原子力発電所の試験運転中の放射性物質除去装置「アルプス」で、
放射性物質を含む汚染水を入れたステンレス製タンク(容量約26トン)の下の受け皿に、
茶色い水滴の跡が見つかり、調査のため装置を止めたと発表した。
調べた結果、0・2ミリ・シーベルトの放射線量を確認した。微量の汚染水が漏れた可能性が高い。
東電によると、漏れは溶接されたタンクのつなぎ目を伝ったとみられ、受け皿の中にとどまったため、
外部には流出していないという。
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130616-OYT1T00526.htm?from=main4
- 2 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:00.43 ID:awl8DpOp0
- 水だけを蒸発させることはできないのかね
- 3 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:39.98 ID:lY/nyYbN0
- 全ネトウヨに命令する。
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
- 4 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:48.21 ID:ApX8rUBy0
- 椅子神田留にコスモクリーナー取りにいかないと…
- 5 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:03.08 ID:XXJcPoqa0
- 民主党。
はい論破
- 6 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:48.11 ID:3daLbqA/O
- いよいよ来週末かぁ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:41.85 ID:NDDD4/Ff0
- ただちに影響はない。
- 8 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:06.85 ID:kAyhY5g20
- こういうニュースが流れるケースではもっと深刻な事態が起きている
過去の事例ではみんなそう
- 9 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:08.99 ID:IbLiguv00
- また水漏れかよ
尿漏れパッドみたいなもんでどうにかならんのか
- 10 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:41.84 ID:dC/3/5uE0
- パッキン交換するのも一苦労
- 11 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/16(日) 21:39:55.91 ID:4zQb5E7N0
- やい、安倍総理、よく聞け。
性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。
わかったな!(`・ω・´)
- 12 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:40:06.27 ID:vxh3FCFy0
- イスカンダル製にしとけとあれほど
- 13 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:40:07.78 ID:iU+70mWT0
- 今でも、みんながみんな見ないふりして放射能がいろんなところでダダ漏れ。
本当は、風の向きによっては東京も放射能がやばい。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:40:35.46 ID:PSTAvCeg0
- >>3 低レベルなレス、やはりヒトモドキ
- 15 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:07.58 ID:nc07Th330
- 何年同じこと言ってるのか
最初から中だししておいて、
今頃今日はゴム忘れたというようなもんだ
意味ない
- 16 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:52.08 ID:jfSRWg+B0
- トウデン秘策 おがくずと新聞紙
- 17 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:59.06 ID:ZVZeKMoe0
- 『世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望』
わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」より
http://onodekita.sblo.jp/article/68232821.html
- 18 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:43.65 ID:DsLlT0K20
- 東電もわかってきたな
些細なこともどんどん公表すべき
- 19 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:43:15.77 ID:IRo3s65X0
- デスラーの仕業に違いない
- 20 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:43:22.71 ID:oZNUd7sn0
- 戦いはまだ十万年続く
- 21 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:52:45.72 ID:Crrd5Ncl0
- 安倍バズーカの威力は凄まじいな
韓国を起源とするネトウヨも誇らしいだろ
- 22 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:56:32.58 ID:cLE8Scn70
-
ま、盗電がやってる限り「お約束」だろ(`・ω・´)
- 23 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:54.17 ID:eQDOf1xh0
- 原発無理。
いくら理屈こねても。
工作員も無理だろ。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:58:09.19 ID:UJ6jGwat0
- 9センチと
12センチ
どちらのバズーカが性能いいか
- 25 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:58:11.13 ID:CvFgRfoJ0
- こうなるのは分かっていただろ?
石原伸晃が落選して、山本太郎さんが当選していればよかったんだ。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:58:54.38 ID:D6BiNB460
- マスゴミがくだらないニュースを取り上げる背景には、かくして置きたい真実がある。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:00:32.22 ID:ZuEunAZs0
- >>2
トリチウムを水から分離するのが出来ないと聞いた。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:30.58 ID:rORkhnXi0
- 安定の漏水
- 29 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/16(日) 22:12:18.18 ID:4zQb5E7N0
- 【 恋におちて-Fall in Love-(歌:小林明子)の替え歌 】参議院選挙の第二応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=AaEf-IH4d08
もしも棄権がないならば 組織の票は怖くはない
奴隷はいつも主人より多いから 我らが常に勝てる
Darling I Want You 負け組は 暮らしのために団結しようよ
迷子のように立ちすくむ あなたも生きていいんじゃない?
徴兵制度と 引き替えに 負け組男子も有権者
If my wishes can be true may you turn my sighs
into whiter daisies cover us by the whites
Think of you every night And turn back where I am
We are not living in their hearts
Darling I need you 負け組の 死に票つくる手先に気付いて
老害知事と ハシシタと よしみがウヨをだましてる
進駐軍の 思惑で 負け組女子も有権者
共産党か 生活に ほかの党には 入れたらだめなの
負け組だけで 4000万 起きたらすぐに選挙行こう
6時に投票 締め切られ We'll get again falling down
Don't you remember when you were there Without a thought and we have cursed in fire
I've got a hate song but here it goes Thee loving hearts can chant out the ones
Can't stop you, can't hold you Can't wait no more
It's just a longing for your lives It's just a longing for your lives
- 30 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:13:00.01 ID:HxZkMhLO0
- 福島からの放射能は、現在ももくもくと放出されている。
チェルノブイリのよう石棺でのシールドすらされていないからだ。
そして、いつものように、放射能のデータは改ざん、隠ぺいされている。
大量に内部被ばくした人たちは、自らの体内から24時間365日遺伝子に放射線を照射しているので、
放射性微粒子は東日本の人々の遺伝子にすでに強力なインプリントを行っている。
これがどういう意味を持つか?決して大げさではなくて、「日本人のジェノサイド(人種断絶。人口削減)に直結しているんだ。
もし、西日本でも巨大地震がおきて原発が爆発して、日本国内では東も西も非難するところすらなくなったら、
誰でもこの現実を思い知らされると思うが、それでは遅すぎるんだ。
ぜひ、書きのYouTubeの映像を見てほしい。
最後に、忌野清志郎の歌が、切実すぎるぜ・・・
騙されちゃいけねー・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=8NOyUlXC2BM&feature=fvwp
- 31 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:13:40.07 ID:n9iptYZq0
- 数年後のフクイチの作業は
徴兵された我々が
やらされてるんだろうな
- 32 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:14:54.66 ID:CRATZnG40
- 左翼の人ってクダらない替え歌作りに一生懸命になる人多いよね
全く流行らないけどw
- 33 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:50.24 ID:6dzY/pSy0
- 0.2ミリシーベルトって数字を小さく見せる小細工するな
200マイクロシーベルトって書けよ、馬鹿
- 34 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:02.97 ID:I0pAKezT0
- 微量なんて誰が信じるのかと
- 35 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:57.01 ID:DYxE6yoI0
- >>32
まだ左翼だのブサヨだの言ってんのかこのアホはwwwwwwwww
- 36 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:21:58.10 ID:e733Y/r50
- 受け皿内なら想定内って事だろ
再稼働はよ
- 37 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:22:04.07 ID:PRIMd72t0
- 1時間に0.2ミリだろ?1日で4ミリって超ヤバくね?
- 38 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:22:38.01 ID:F5tz8QhT0
- お漏らしが治らんな
- 39 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:24:16.75 ID:Cf+OFPma0
- もう完全無理
- 40 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:24:25.09 ID:/Cziqpnx0
- 地震が頻繁に起きるんだから地割れの裂け目に捨てればいいじゃない。
- 41 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/16(日) 22:29:38.84 ID:4zQb5E7N0
- 明日は朝のバイトはないから、今夜は少し時間がある。
性が記者さんにヒントをあげるよ。
性には、福島県内の地価は0円が妥当だと思われるし
東日本の地価は大暴落しなきゃおかしいと思われる。
でも、経団連と自公と野田豚の複合体はそうはさせない。
海外では東日本の地価はどのように評価されているか
調べてよ。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:32:34.65 ID:FOI0TR1S0
- コスモクリーナーDはよ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:40:52.28 ID:zaNUO9EG0
- 除去装置がばら撒き装置に
- 44 :トロピコハッチ28( ゚ω゚ )(運命の人)完全放射能:2013/06/16(日) 22:44:08.27 ID:R7cJBu0z0
- 下にパンでも置いといて、漏れたらそのパンで吸い取れ。そして、そのパンを
推進ジャーが食べればよろしい。
- 45 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/16(日) 22:53:04.00 ID:4zQb5E7N0
- 現代の爆弾三勇士とも言える、電通と朝日新聞がでっちあげた
Fukushima48や原発メーカーの退職技術者の志願兵たちは
結局はどうなったの???
- 46 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:57:23.92 ID:zQtpaWnj0
- 全ての配管は交換できるから問題ないのだろう
- 47 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/16(日) 23:03:24.41 ID:4PuYSS6li
- こんなのばっかりだな
- 48 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:19:45.54 ID:BLfuQlmPT
- 未遂
- 49 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:21:19.83 ID:GrRQOOb00
- 今度はタンクを建て替えるのかよ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:43:32.10 ID:l5JoIlReT
- へー
- 51 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:46:33.20 ID:ahsyTXVs0
- お話にならない事ばっかりやってるな
- 52 :猫屋の生活が第一:2013/06/16(日) 23:52:38.93 ID:iJPwERvo0
- 人間のやる事なので絶対に漏れるとは思いますが、累積被曝量が危険な値に近付いたらなるべく退域して下さい。
使命感以外の諸事情により難しい方もいらっしゃるとは思いますが。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:55:03.27 ID:iwvk4O2mO
- アルプスだけに
冗談じゃないよ!
- 54 :名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:58:56.88 ID:QA0j0+Kf0
- タンクだ!もっとタンクを大増産するんだ!
あと100年以上溜め続けるんだから石油備蓄基地みたいなのを急ピッチで作る必要ある
土地はなんぼでもあるんだからガンガン行こうぜ
- 55 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:02:50.22 ID:RKHq+Qf7O
- 二年たつのにまだこの状況w
約60年前のチェルノブイリのが迅速な処理してる。
糞電は腐ってるね。早く電力の自由化しようぜ
- 56 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:09:43.57 ID:meK9anbY0
- 東日本の人は今更放射能漏れてもどうでもええやろ?もう手遅れなんやからw
西日本の人間から見てもどうでもええわw俺らに関係無いしw
東電も好きなだけピカ毒撒いて喜んでたらええんちゃう?
- 57 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:02:53.31 ID:kvmu7uJZP
- >>55
これは東電の責任じゃないよ
放射性物質除去装置に欠陥があったってことで東芝がクソ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:41:31.57 ID:nMy773l50
- 高濃度汚染水漏れか 福島原発、放射性物質除去装置停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000001-asahi-soci
- 59 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:32:53.82 ID:58CruZK+0
- いつ死んでも悔いのないように生きねばね
- 60 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:21:50.02 ID:xrYfEik80
- 割と真剣にオムツで防げばいいと思う
超高性能吸水ポリマーをここで使わないでどうする
- 61 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:22:39.71 ID:P/UpU6UL0
- >>1
また漏れてるニュースか
常に漏れてるんだろ?
- 62 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:29:28.01 ID:P/UpU6UL0
- >>60
今は知らんけど、初期の頃は使ってなかったっけ?
新聞紙やおがくずや猫砂とかも
- 63 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:54:17.44 ID:4kS0/a020
- パンパースをつけてくだちゃい
- 64 :( ´з`) ◆VIPc/h7gpc :2013/06/17(月) 05:09:24.97 ID:CDx0k57B0
- (・ω<)てへぺろ☆
- 65 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:55:11.27 ID:SB/qeGRwO
- やばいな東電
- 66 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:06:12.02 ID:o0RnJ891O
- やっぱり誰かイスカンダルまで行かなきゃだめか
- 67 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:15:15.61 ID:5i7Hz5UIP
- >>12
イスカンダル製は操作者が死ぬって欠陥があるしなあ。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:19:56.91 ID:ClNU1E/0O
- 風評被害だから平気
- 69 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:35:47.67 ID:npF7qe9H0
- >>1
どうでも良いレベルの話だな
- 70 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:37:50.22 ID:tpesZWnwO
- 毎日漏れてんだろ
- 71 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:58:28.02 ID:/5tobRu10
- さっき開いたらびっくりした
故障か調整かしらんけど止めろよなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4279597.jpg
- 72 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:36:11.83 ID:L5l7kgaD0
- ああ、こんなことになっているのなら、責任をきちっと取るために東京電力にはこのまま頑張ってもらわないといけませんね。
解体なんてとんでもない。
士気が低下しないように給料やボーナスを変わらず支給することは当然ですが、
彼らに対する謂れのない批判や悪口も控えさせるべきでしょう。
それにしても、このような事故が続くようでは本当に原発は危険で取り返しがつきませんね。
反原発派の皆さんはこのような事態を見て奮起しなければなりません。
都議会選でも強く訴えていくべきでしょう
- 73 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:51:58.49 ID:z2iQdsNvO
- 試験運転で漏らしちゅうなら、本格的にドバドバ処理しはじめたら撒き散らすんじゃなかろうか、汚染水スプリンクラー
- 74 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:20:13.92 ID:IDpJ678kP
- >>27
トリチウムと水の分離が難しいなら、トリチウムとの分離が容易な
液体で冷却すればいいんじゃないの?例えば(秘密)とか。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:45:32.86 ID:+wMWxT0KP
- トリチウムだけは蒸発で除去不可能だからな。
電気分解で取り出すしか無い。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:07:39.80 ID:okzRiQ5d0
- 汚染水ってビチビチの下痢便のイメージ
- 77 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:12:34.19 ID:o4s8oKzn0
- 原発事故前は蒸気が漏れただけで大騒ぎだったのに慣れって怖いねぇ。
- 78 :香具師A@おだいじに:2013/06/17(月) 13:30:09.02 ID:yGmHMyIj0
- 一般の汚水処理施設なら たいしたことは無い ちっと直して掃除するだけ
今回の漏水事故は それでは許されない 非常に危険な放射性廃棄物
絶対に漏れてはいけない装置 それが アルプス
根本的に設計に問題がある 非常に危険で複雑なのに 絶対的な強度が足りない
し 漏水カバーも不十分 トリチウムも除去出来ない
最終処分はアメリカのように 汚染水を蒸発させるしか方法がない
トリチウムが含まれる状態で 海に垂れ流してはならない
巨大な天然ガスを燃料にした火力発電所を作り 汚染水を蒸発(何重も
フィルターを付けて)しなければならない
時間的余裕は 全くない 強い余震で汚染水が大量に流れ出す危険がある
汚染水タンク群から 半径30k以内は 立ち入り禁止にすべき
住民を帰すのは 非常に危険 住民は山形県に避難すべき これは事実
- 79 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:50:53.97 ID:MKW/ATWZ0
- >>78
漏れても環境に流出しないならもう一回これで処理すりゃいいんじゃないの?
- 80 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:14:44.68 ID:S/85pgqB0
- 廃炉でいいよ
- 81 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:21:06.66 ID:igwCy9Hz0
- 俺が犠牲になって収束するとしても
絶対に俺は生け贄はイヤだが
お前ら20人ぐらいの犠牲で収束するなら
行かないなんていう身勝手なやつは射殺して欲しい
要するに
お前ら早く俺のために収束させろ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:23:58.98 ID:GdweSTKh0
- 第1原発頑張れ、そしてノウハウをシステム化して
将来の事故防止と事故対応に生かすんだ
たぶん、汚染からの復活は日本にしかできないと思う
- 83 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:25:07.21 ID:MIE2T9J80
- はじめて
もらしたかのようなニュース(笑)
海に大地に、常時ダダ漏れのくせに
- 84 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:32:32.45 ID:GdweSTKh0
- 現時点で居住禁止区域を一部でも含む市町村は、今後の復興を早めるために統合した市となり、
経済特区となるべきだ
そして立ち入り禁止区域は全て国で買い上げ国有地化し、特に事故原発付近に十分な広さを確保し
最終処分所を建設すべきである
第1原発は5号6号も含め廃炉にすべきだが当面燃料棒の貯蔵施設の代用として生かすべきだ
第2原発は再稼動を地域活性化のために目指すべきだ
- 85 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 16:10:21.40 ID:fzMcZE+n0
- >>82
でもその技術も原発利権でグダグダになるんだろうよ・・・・
- 86 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:25:27.40 ID:wH7WvpCd0
- さすが日赤だ。突撃でもなく、野蛮でもなく、科学に基づいて医師の被曝量の上限を決めた。
「日本赤十字社が、原子力災害時の医療救護の活動指針を作った。
住民の立ち入りが制限される警戒区域内には入らず、累積被曝線量が1ミリシーベルトを超えない範囲で活動すると決めた。
1ミリは一般住民の平常時の年間限度。
日赤は法律により、災害時の被災者の救護が業務の一つと定められている。
医師1人、看護師3人、運転手1人、事務職員1人が1組の救護班を全国に500組以上、組織している。」
これに対して野蛮なコメントがマスコミにでている。
いわく、「医療関係者なのだから危険を冒して被曝量を上げても良いのではないか?」
このような考えは「子どもたちを被曝させて福島の実情を理解させよう」という趣旨の発言をした川崎市長と同列である。
私たちは科学技術立国として、それが「お金」だけのことではなく、
日常生活も医療もすべてにおいて非科学を追放して明るい社会を作る必要がある。
「国のために命を捨てる」というのをもう止めたい。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:51:19.82 ID:CyD2T6eG0
- >>1
これが福一爆発してない震災前の記事なら日本が転覆するがごとく
マスコミが火病して取り上げるくらいの大ニュースになるはずなのに
この程度じゃ( ´_ゝ`)フーンでおわる今の日本は、異常だと思う
- 88 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:53:26.11 ID:pcfc2Kee0
- >>87
そういっても( ´_ゝ`)フーンレベルだしな。
逆に福一原発事故以前は異常かつ潔癖症なくらい騒いでいたとも言えるんだが。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:53:31.72 ID:2E1x/Kq70
- 頻繁にあり過ぎて何時のニュースだかわからない
- 90 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:58:04.04 ID:4yINhB800
- いろいろと考えると遊星爆弾ってえらく原始的な兵器だし放射性物質だって今の除染技術で十分対応可能だから地球がまっかっかになるまでにはいかないよな。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:00:39.51 ID:LhK26sdo0
- さっさと薄めて流せばいんだよ
- 92 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:02:20.10 ID:pcfc2Kee0
- >>90
今の時代、イスカンダルは存在しないぞ。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:09:01.00 ID:H0jFK7F20
- 東電は一度解体して、分割しないと、体質は変わらないんじゃないの?
いったいいつまで、嘘ばかりついてごまかすの?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:13:41.97 ID:FVXzlFsNP
- アルプスってあれだけ鳴り物入りで登場した割にはデビューが延期されたりして
出だしからして散々じゃなかった?
やっと動き出したと思ったらコレ? 電気代値上げして毎日遊んでんだから東電はちゃんとせぇよ。
あ、作業員のかた、毎日ありがとうございます。無理しないで下さいね。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 00:11:06.86 ID:NpRlbCXM0
- わずか数滴で0.2ミリシーベルトなのが26トンもあるのだから、
タンクが破損して大量に漏れだしたら大変なことだな。
もし100mlで0.2ミリだとすると、26トンだと26万倍で、
52シーベルトにもなり、短時間で致死量に達するレベル。
- 96 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 00:13:11.15 ID:wugrpDGd0
- 煮詰めたら燃料できんだろ
リサイクルせいや
- 97 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/18(火) 00:17:55.40 ID:eDwcMMHw0
- 福一が爆発したら今でも驚くが4号機だと日本終了だっけ?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 01:52:27.92 ID:wugrpDGd0
- 4号機は炉内に燃料無いから
プールから保管容器に移すだけで廃炉完了
- 99 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 01:57:44.95 ID:ivu/L+vp0
- カツマタと清水に作業やらせろよ
- 100 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 01:58:43.31 ID:adIsHC1e0
- サービス料は何ベクレルでごんざりましょ?
- 101 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 01:59:11.74 ID:wugrpDGd0
- そこはひとつ
菅でしょ?
- 102 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:32:34.88 ID:FGdE4S6G0
- 剛力 彩芽 『友達より大事な人』
http://youtu.be/QR6Gj0MKcew
- 103 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:40:31.40 ID:V+HmuZrN0
- 日本って本当は終わってんじゃない?
知らないのは日本人だけで・・・
- 104 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 06:11:27.98 ID:yAGI3zD50
- 「血液検査はちゃんとやっている」って日本政府は
ジュネーブの国連人権理事会の席上で、全世界に向かって報告している
→実際は子どもたちの血液検査、尿検査はやっていない
この国終わってたわ
- 105 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 06:27:55.92 ID:dDrcxmUU0
- さっさと跡形もなく無かったことにしなよ福島なんぞ
- 106 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 06:29:13.29 ID:Ctus73GgO
- 大丈夫だ!自民が作った原発なんだし、安全!安全!言ってるんだから大丈夫だ!
何かあれば総理が変わればチャラ!
次の総理には責任はない!
ループ
- 107 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 06:39:51.17 ID:lLoLNXpp0
- せっかく安倍政権になったんだから、原発事故の責任を取らせろよ。
まだ、誰も責任とってないだろ。
東電は、解体する。事故に関係した団体の蓄財・資金を没収する。
原発事故の原因になった菅や民主党関係者、東電役員を逮捕・留置する。
御用学者、マスコミの嘘報道の責任取らせて謝罪と賠償をさせる。
- 108 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 06:44:08.05 ID:jUuyX0CA0
- はあ…もう何やらせてもダメ…
- 109 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 07:15:12.39 ID:zrBy0rv90
- 伊達市、飯館村、川俣町、南相馬市、葛尾町、浪江町、双葉町、田村市、
大熊町、富岡町、川内村、楢葉町、広野町、いわき市、及び近接市町村
上記原発被害自治体は、市町村合併を行い、新たな市を設立すべきだ
その上で経済特区や国からの手厚い補助金などで復興を果たすべきである
- 110 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 07:24:17.43 ID:l2gU7CAf0
- もはや「汚染水」ときくと
「漏れ」としか思い浮かばない。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 07:28:14.81 ID:bMiBWlK40
- 破滅への水時計
- 112 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 08:57:12.18 ID:BOpH8IT50
- >>95
26トンもあると汚染水自体が遮蔽材になってたいした線量でないんじゃないか?
- 113 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 10:28:06.29 ID:qLfsHiio0
- >>71
放射能汚染によって…
- 114 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 11:18:10.83 ID:3UGLiiRZ0
- >>95
2年前に、地下で汚染水が見つかった時は、
ヤクルトのビン1本で致死量とかだっただろ。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 11:31:02.94 ID:3UGLiiRZ0
- ◎1グラムあたりの放射能
使用前の燃料
ウラン-235・・・80,000ベクレル
ウラン-238・・・12,400ベクレル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
使用済の燃料
ストロンチウム-90・・・5,000,000,000,000ベクレル
ヨウ素-131・・・4,600,000,000,000,000ベクレル
セシウム-137・・・3.200,000,000,000ベクレル
プルトニウム-238・・・630,000,000,000ベクレル
プルトニウム-239・・・2,300,000,000ベクレル
- 116 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 19:41:28.85 ID:rYm15yy10
- 昔なら日本オワタとマスコミが大騒ぎしてたのに
今やニュースですら扱わなくなってる
- 117 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 19:45:47.09 ID:XeJ+2qkP0
- >>67
小林製薬なら・・・小林製薬なら何とかしてくれる!
- 118 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 20:50:02.76 ID:C+gF6tke0
- ハイドロコスモ自演砲発射用意
- 119 :名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 20:51:52.02 ID:C+gF6tke0
- 古代!それあかんやつや!
- 120 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 10:34:23.74 ID:goeJazXz0
- http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130619-OYT1T00260.htm?from=top
福島第一の観測用井戸から高濃度放射性物質検出
高い高い
- 121 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 11:07:55.89 ID:RUjarvuoO
- 東京汚染大丈夫なの?
- 122 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 11:29:44.43 ID:F0xyxExQP
- 燃料が地中まで行っちまったんかな
- 123 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 11:46:50.54 ID:DcOcqUOJ0
- >>120
今頃ストロンチウムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>121
今頃何言ってんのよ
東京はもうじゅうぶんに汚染されてるわ
- 124 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 11:49:01.95 ID:OUTLoqKtO
- 東京は死の町
- 125 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 12:05:38.18 ID:Wckh/pnz0
- ★最新の報道規制の事案
福島原発を中心にドーナツ型の雲が発生 半径200キロ なんなのこれ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371278915/
6月15日
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/21_151112.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/21_151530.gif
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=06151115&dx=0&dy=0&day=15&hour=11&min=12
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=06151542&dx=0&dy=0&day=15&hour=15&min=30
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
福島第一原発でストロンチウム
6月19日 9時31分
東京電力福島第一原子力発電所で2号機のタービン建屋の東側にある観測用の井戸で採取した地下水から、放射性物質のストロンチウムとトリチウムが、
国の排出基準を上回る濃度で検出されました。東京電力は海への漏えいはないとしていて、詳しく調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/j69973010000.html
- 126 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 12:08:03.04 ID:ayv+d4zc0
- 俺、群馬在住だけど庭の放射線量が0.23ミリシーベルト超えてて除染したw
- 127 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 12:15:11.50 ID:hgLfCZQ40
- ,.へ
___ ピンポーン! .ム i
「 ヒ_i〉 正 解! ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
問題: 東日本の元気の源は?
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | ス ト ロ ン チ ウ ム │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 128 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 12:16:29.65 ID:jiQplRA30
- >>55
『原発事故』だけじゃないからな福島は
津波や地震なんかで色々他の処理もしてるんだから
チェルノブイリと比べるのがおかしい
- 129 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 12:37:54.67 ID:gW4Cf4sU0
- >>121
東京とかいまさら何を?
汚染シジミ食ってストロン免疫つけとけよ
- 130 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 12:44:23.09 ID:eHaILZFa0
- 福島がこんなにgdgdな状況で
よく政府は原発推進なんかやってられるな
最近原発反対の声も聞かなくなったし
怖いわ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 12:50:53.42 ID:aTUAyK4D0
- 体内に放射性物質があると、体が常に緊張した状態となり、
交感神経優位となってリンパ球に比して顆粒球の比率が上昇し、
炎症を過渡に抑えて正常な組織までも壊してしまいます(癌への道を進む)。
体はリラックスできません。この状態は、放射線治療を行っても起きます。
何、数百万人もの人間を、見殺しにしているんだ?
ここはアフリカか?ルワンダなのか?日本には、東北の人を殺したいフツ族でもいるのか?
さっさと爆心地である関東・東北から子供達を移住させろ。
核実験時代の数千年分の放射能が一挙に降ったんだぞ。
原発事故を舐めているのか?カタストロフなのに。
チェルノブイリで起きたことが、日本では起きないとか言っているクルクルパーが多い。
どうしたんだ?知性がないのか?同じ放射能だぞ。
メードインロシアとメードインジャパンで放射能の性質が違うわけないだろ。
避難しなければ、全員死ぬに決まっているだろ。
最凶の毒物が大量にばら撒かれたんだぞ。
福島県民、絶滅中。この恨み、絶対忘れるな。
今日は福島から北陸に避難している方にお聞きした。
「先日久しぶりに福島に家に帰ったら近所の方が26人無くなっていた。
その集落にはあと32人しかいなくなった」マスコミは絶対報道しないだろう。
https://twitter.com/Fibrodysplasia
- 132 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 13:16:25.57 ID:CdYv1RJh0
- おいおい、トリチウム、ストロンチウムはヤバイだろ
会見見てても危機感なさすぎ
関東終わったかもね
- 133 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 13:18:44.45 ID:CdYv1RJh0
- トリチウム:健康との因果関係
ガン、遺伝子・生殖への影響、発達異常、腫瘍 低線量でも影響大
http://rengetushin.at.webry.info/201301/article_13.html
トリチウムは一度放出されると、環境の中から取り除くことはできない。
トリチウムは皮膚を通して吸収され、摂取される。
トリチウム3Hを含んでいる食べ物を食べると、
水に含まれるトリチウム3Hを飲むよりもいっそう傷つける。
現在、ようやく人々はトリチウムの危険性が大きいことを知るようになっている。
影響としてガン、遺伝子への影響、発達異常、生殖への影響が含まる(ストローム)、
トリチウムは突然変異、腫瘍、細胞の死を生じさせる(リトマ)、
トリチウムに汚染された水はマウスにおいて、
脳及び生殖器の重さの深刻な減少に関連がある(トロク)、
そして低量であってもマウスとサルにおける雌の胚芽細胞に取り返しのつかない損失を生じる(ドブソン1979)。
- 134 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 14:06:13.29 ID:CdYv1RJh0
- 東電株暴落
- 135 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 14:11:02.33 ID:nx/UUZWH0
- もう4号機が壊れない限り驚かないな
- 136 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 14:16:57.10 ID:LBoMI39N0
- つか、そろそろSVで計測するのはやめたほうがいいとおもうのだがw
「内部被曝にはまったく無意味ですね♪」
「そもそも各線量に対する係数も基準が古すぎる。科学の進歩というのを考慮していないなw」
- 137 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 14:18:56.96 ID:XLBs6ITT0
- 2号機再稼働中
- 138 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 14:23:30.43 ID:ihmo+1+a0
- スターシャ「2012年製の放射能除去装置を探しています。そのまま使い続けると汚染水が漏れる恐れがあります」
- 139 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 14:23:35.29 ID:CdYv1RJh0
- 放射性物質検出、2週間以上も公表せず…東電
福島第一原子力発電所の井戸の水から放射性物質が検出された問題で、東電によると、今回の分析結果は今月3日に把握していた。
しかし、「追加調査や、分析方法の確認などが必要」として2週間以上も公表していなかった。本店の担当者も含め社内で情報共有
したのは14日になってからだという。
福田俊彦・原子力品質安全部長は19日の記者会見で、「今回のデータは、社外専門家による検討会で使うためのもので、定期的に
行っている地下水などの観測とは違う対応になった」と説明し、公表の遅れはなかったとの認識を示した。
(2013年6月19日14時10分 読売新聞)
- 140 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 14:27:52.69 ID:i3ftj4ZP0
- よく 平気で関東に住んでるよな。この先何十年も無事なわけがないし、
どっかがアウトになれば立ち入り禁止で全滅。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:00:41.57 ID:cJyprzGf0
- 大量の物質を完全に密閉状態で保管するってのは机上では可能だけど、
実際には人為的ミスや自然条件、経年劣化が加わるから実質ムリ。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:59:36.33 ID:gW4Cf4sU0
- もう東京でオリンピックやれやって気分だw
いったいどうなるのか非常に興味がある。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 19:05:48.13 ID:qN1ScSRg0
- 早く東京から人がいなくならないかな。
そしたらアイ・アム・レジェンドごっこするんだ。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:49:03.04 ID:CdYv1RJh0
- ストロンチウム、トリチウム、やばす
マスクだけではフィルタリングできないんで、作業員もヤバイ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:52:40.33 ID:+51wDuEc0
- やるだけやってみろ 東京ピカリンピック
どうせなら世界中道連れだ
- 146 :名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 06:11:21.87 ID:l74BtJAp0
- 【原発問題】ストロンチウム(基準30倍)、トリチウム(基準8倍)が地下水で検出…東京電力「福島第一原子力発電所」 県が東電に対策申し入れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371651309/
- 147 :名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 04:46:11.41 ID:/IEIJsva0
- >>2
無理
- 148 :名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 05:28:25.04 ID:JmXRimBXO
- あーあ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:10:33.82 ID:mlRFp0nT0
- 日本の人口減少の
根本原因は放射能の影響か?
- 150 :名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 16:34:17.23 ID:3BFDSg/J0
- 止まらない、下
痢
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★