■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】中国、TPP交渉参加の可能性検討へ
- 1 :ベガスρ ★:2013/05/31(金) 08:33:19.75 ID:???0
- "中国、TPP交渉参加の可能性検討へ=商務省"
中国商務省は30日、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の可能性について
検討する方針を明らかにした。
商務省の報道官は同省のウェブサイトで「中国は、慎重な研究と
平等・相互利益の原則に基づき、TPPの利点や問題点および参加の可能性について分析する」
とするコメントを発表した。
さらに「交渉に関し、TPP参加国と情報や資料を交換していくことも望んでいる」と述べたほか、
政府各省庁や業界からTPPについて意見を求めていることも明らかにした。
TPP交渉参加国は現在12カ国。日本の交渉参加は今年4月、TPP閣僚会合で承認された。
ロイター 2013年 05月 31日 05:49 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94T08U20130530
- 2 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:35:00.77 ID:9MdDKh/6O
- ニダッ!
- 3 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:35:00.99 ID:/rWVcsJJ0
- 民主党。
はい論破
- 4 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:36:41.30 ID:39QRmMZcP
- TPPは防衛も絡むし、無理じゃね?
- 5 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:36:50.94 ID:aIsihli1P
- 太平洋関係ないじゃん。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:36:51.02 ID:18gJwOIgP
- >>1
チャイナは日中韓でやれよ
日本は両狙い
- 7 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:37:19.79 ID:+p3SAO+o0
- 太平洋と関係ないしぃ
そもそもTPPはシナ包囲網だしぃ
- 8 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:37:26.17 ID:RlHzZam50
- まず通貨バスケット()なんとかしろ。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:37:29.63 ID:NJ0opTch0
- 中国は太平洋に面してないだろ
- 10 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:37:43.84 ID:ek+LO1kq0
- なんだとw
- 11 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:37:54.26 ID:iohswtGS0
- 「可能性」×「検討」って、日本の役人なら、絶対にやらないということ
- 12 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:38:26.57 ID:DCgKn2TO0
- アメポチ宣言
- 13 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:38:52.46 ID:Z87v5/d/0
- まじか
- 14 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:38:56.56 ID:4wNLzLZx0
- 情報収集が目的だろうな。自分と意見の違う勢力とは話もしない連中がどんな交渉をするつもりなのだろう。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:39:11.10 ID:hZoVVw2hO
- おおいいぞ
こうなったら全員参加や!\(^O^)/
- 16 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:39:19.20 ID:18gJwOIgP
- 仲間に入れて貰えるかどうかの感触探りアドバルーンだな
各国無視するんだ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:39:22.41 ID:c6vIt9aE0
- バスに乗り遅れるなwww
- 18 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:39:24.90 ID:lE63OQ070
- >TPP参加国と情報や資料を交換していく
参加表明しないと情報も何も出さない取り決めじゃ?
- 19 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:39:51.46 ID:c2hclRctQ
- 中国包囲網にすらならないTPPの役立たず
- 20 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:40:00.28 ID:bQgW/1pv0
- 中国が参加したらメリットあるの?
- 21 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:40:17.77 ID:rTq9m3xs0
- 今から間に合うの?
- 22 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:40:35.71 ID:fl1s5SPZP
- チンクやグックはお呼びじゃないから
- 23 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:40:57.27 ID:J1JCtRNz0
- 韓国「に、に、日本がどうしてもっていうなら、我が国もTPPに入ってあげてもいいニダよ。」
- 24 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:41:06.22 ID:3oWBMpzY0
- >>4>>7
それ国内向けの詐欺宣伝だからw
- 25 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:41:25.15 ID:OadF5fF30
- >>20
元が自由相場になる
- 26 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:41:37.95 ID:4wNLzLZx0
- いきなりレアアース禁輸とかできなくなるの分かってんのかな。ま、守らんつもりなんだろうがw
- 27 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:41:38.68 ID:s48HTCGF0
- FTAとTPPで、日本が交易国になるのが嫌なんだろ。
FTAとTPPの両方いける、日本が儲けられるからな
- 28 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:41:42.62 ID:V8nDSn4oO
- 民度的に無理だろ
条約とか守れないだろ
特に著作権関係は
- 29 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:42:14.00 ID:K6Dh+Fxt0
- >>1
招かねざる客 世界の迷惑 お荷物
- 30 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:42:15.33 ID:PZrkUy9wP
- >>17
支那はバスの運転手かと思っていた、地獄行きの。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:42:39.10 ID:rv7z7aP80
- パクリ商品つくれなくなるぞ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:43:06.35 ID:KcFDaroq0
- 強制労働と民族浄化やめない限り参加無理
- 33 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:43:18.18 ID:sjJYUnK40
- 米中同盟クルー
コネーダロ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:43:28.24 ID:sVpifqRLP
- 汚染食品を売りまくるつもりかな。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:44:29.90 ID:Zhx5t0g70
- 中・韓・朝 でやればいいじゃない
- 36 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:44:37.98 ID:dbv+YDIY0
- TPPがグダるだろ
中国がごねまくって
WTOと同じパターン
グダッて一向に構わないが
- 37 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:44:53.58 ID:S9/AegyVO
- 無理だな
米国は無理やりにでも入れたいところだろうけど
- 38 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:44:59.34 ID:hZoVVw2hO
- わあ…
これは米韓・中韓FTAで橋渡しの存在となる予定だった韓国さんの立場が完全に…;;
- 39 :名無し:2013/05/31(金) 08:45:13.21 ID:g7wAVHvO0
- あほか・・・
中国牽制のために作った仕組みなのに中国を組み入れる訳ないだろWWW
- 40 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:45:38.65 ID:4bgqT1ja0
- 誰だTPPが中国包囲網とかドヤ顔で言ってた奴www
- 41 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:46:02.53 ID:HpsYqdLY0
- ついこないだタイガーママで米国に黄渦論
米国に中華移民到来かあ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:46:07.21 ID:OlKLBYTpP
- どうやったら入れると思えるんだろうか。相変わらず不思議な国だ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:46:24.44 ID:Szc9Agfu0
- 無理だ
はっきりと参加交渉条件に共産主義とは交渉しないと明記している
- 44 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:47:04.37 ID:wvVDT7V4O
- まずは変動相場制にしてもらわないとね
知財関係もきっちりと法整備しなきゃいけないし無理だろ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:47:05.29 ID:rTq9m3xs0
- 韓国「じゃあウリも」
- 46 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:47:08.13 ID:J0MJHytb0
- TPPが対中国包囲網だとかほざいていた奴涙目。これで日本国内に中国人格安労働者が溢れかえるだろうな。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:47:43.25 ID:zNvwRiVv0
- 日本が中国と揉めてくれるから全部アメリカに利益が転がり込んでくるwwww
- 48 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:48:06.85 ID:QFw+4FbB0
- 中国がTPPに参加出来るわけがない。 知的所有権がかなり厳しい基準だし、
政治行政の通商への関与を規制するのがTPPの狙いの一つだからね。
万が一、中国が参加したら、対中国の知的所有権問題で数兆ドルの損失が出ている
アメリカは大喜びだし、中国はお得意のコピー商品がバンバン訴訟の対象になるからね・・・
- 49 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:48:18.78 ID:4wNLzLZx0
- さしあたって加盟する意向なら、加盟前に変動相場制と外資規制撤廃は最初にやらされることになるだろうし、どう対処するつもりなのか興味深い。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:48:41.83 ID:SMfzrgCe0
- 中国が入って我を通すなら日本も好き放題言えるなw
逆に元が変動するようになってもいいし
- 51 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:48:41.78 ID:VS1BREH00
- 中国参加したらTPPぐだぐだ空中分解もありうることになるな
- 52 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:48:52.93 ID:hZoVVw2hO
- >>40
は?
日本としては中国が参加したら却って嬉しいんだけどw
困るのは韓国だけ
- 53 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 08:48:56.71 ID:rVOBag2s0
-
中国、韓国は「余裕で」太平洋に面しているし、
なんなら、インドくらいまでは十分、広義の「太平洋」に含まれるであろう。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:49:49.27 ID:4Xge3GMQO
- >>46 支那人だ。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:50:08.87 ID:VXeF6uId0
- 中国が入ってしまったら世界的に関税が意味を成さないことになってしまう
TPP自体が意味をなさなくなる(アメリカが訴えやすいと言う以外は)
- 56 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:50:14.28 ID:scBHK8Kt0
- >>51
シナ「狙いどおり」AAry
- 57 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:50:29.20 ID:uQKwAnf70
- これは朗報だな
中国系にんにくが5個50円
鶏肉 100g 15円
はまぐり 100g 30円
で買えるようになるぞ
よかったなぁお前ら
- 58 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:50:39.72 ID:60Z7k/Lp0
- カモの日本が乗ったところで参加して身ぐるみ剥ぎ取る作戦ですね
- 59 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 08:50:54.56 ID:rVOBag2s0
-
どうせ加盟することになるんだから、とっとと加盟しろと言いたい。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:51:52.79 ID:AoG7cqG50
- まあ資本家にとっては関税は邪魔だからな
つか国家自体が邪魔なんだろう
- 61 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:51:53.21 ID:5OnXFjTyO
- >>43
ベトナム…
- 62 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:09.02 ID:+3rLRU2YO
- 中国人が「もう決まったんだからウダウダ言うな」で黙るわけないじゃん
- 63 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:11.70 ID:3fI53RYj0
- 韓国 涙目〜〜〜〜〜〜><
パク 「中国を信じていたのに・・・」
国民 「ばかパク」
- 64 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:17.60 ID:VaNlGtW+0!
- │ 三 ┃|
│ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃|
│ ̄ \ ( ┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
- 65 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:18.28 ID:XwhZkpKa0
- 一人勝ちしたい中国にとって、参加は不可能だな。
中国の言ってるのは、どれだけ自国に有利な条件を引き出せるかの検討だろ。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:23.67 ID:Z87v5/d/0
- しかし最も貿易自由度の高い日本ですらもめてんのに、入ってもTPPそのものを破戒して終わるんじゃないのかw
- 67 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:50.86 ID:Wd62uHwb0
- シナ参加したら日本ヤバくね?
米中豪が日本をカモにする条約
- 68 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:55.29 ID:mNfl25jy0
- いずれ経済でアメを追い抜く国だから
先を見た覇権政策なんだろう、世界はいずれ中国になるとかいうw
- 69 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:59.78 ID:N2sK/rcj0
- 時の政府の意向で歴史でも法律でも公式統計も改ざんする国
TPPを無効化させてしまうつもりだろう 悪賢いな
- 70 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:53:02.84 ID:MnbsDtwi0
- >>46
日給100円くらいならまだしも、質が悪すぎて仕事頼む奴いねーよ、中国人労働者なんて
- 71 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 08:53:05.37 ID:rVOBag2s0
-
もともと「帝国」なだけあって、
さすがに中国は「日本や韓国」より「ものわかりがいい」なw
いや、もちろん日本の方が「先」なんだから、日本の方が「上」なんだが、
中国は日本の1970年くらいの段階だからな。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:53:09.96 ID:IPCMYh9X0
- むしろルール守れない中国がISDのカモにされるだけだよ。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:53:14.79 ID:eGFCfpps0
- >>1
米国の対中華包囲網策と知ってのチョッカイだな!w
- 74 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:53:33.38 ID:/jyDmijY0
- >>48
いや中国が参加したってそこらへんが改善されるわけないじゃん
グダグダになって終わりだよ
抜け道がある限り中国人はそれを完全活用するよ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:53:34.05 ID:e0Xadzk/0
- 中国が全て自由化すんのか?胸熱だなwつーか崩壊すんだろw
- 76 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:54:12.03 ID:cuVjQI83O
- 検討するのは構わんが、クリアーしなきゃなんない課題が多過ぎて、結局無理なんじゃないか?
下手すりゃ中共が崩壊しかねないだろ…
( ゜Д゜)y─~~
- 77 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:54:16.67 ID:4zjn+xfr0
- コレからはエネルギー等アメリカの力が相対的に復活するし
何よりも日本が参加する事がイチバン影響が大きいだろう
中国も乗り遅れる危険性を感じ始めた
- 78 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:54:17.23 ID:aygb95No0
- >>38
政治的対立を口実に日本排除を主張する輩がいるようでは、
当分TPPには国内事情的に入れないよね…
- 79 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:54:21.96 ID:z/6Vupt/0
- 無理だろ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:55:18.84 ID:X6lHZxCm0
- 中国包囲網を間に受けた奴がいるのか
- 81 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:55:22.25 ID:Z87v5/d/0
- ISDで賠償請求されても中国なら無視するだろう
- 82 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 08:55:28.98 ID:rVOBag2s0
-
「海賊版」の心配してるやつがいるが、
どうせ盗むようなコンテンツなんぞもうないし、
音楽なんかはyoutubeに乗っちまうだろ。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:55:38.29 ID:hZoVVw2hO
- アメと中国の俺様系同士でガンガンやり合ってくだしあ
…あ…ロシアさん……
- 84 :日々之:2013/05/31(金) 08:55:41.49 ID:nTlsAHyZO
- TPPは対中包囲網(笑)
ネトウヨこれで何連敗だよ!
ネトウヨ吐血憤死!
- 85 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:55:45.06 ID:VyhbVSrhO
- Chinaはユーロと仲良くしとけば?
- 86 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:56:02.25 ID:1VtN0wIS0
- 「中国ちゃんも来たいって言ってたよ」
「えーやだなー」
「待ち合わせ場所変えようぜ」
- 87 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:56:04.60 ID:XOegjjnX0
- この板にいたTPP反対派連中って>>67みたいな、根本的に何もわかってないやつらばっかだったんだろうなw
- 88 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:56:17.46 ID:TuJmrZoW0
- 韓国は四面楚歌だな
- 89 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 08:56:42.02 ID:rVOBag2s0
- >>81
加入しておいて、無視したら追い出されて無意味になるだけだろw
まあ、入らないと加入国に対して、その国際的な地位はどんどん下がるだけの話だが。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:56:52.36 ID:4JMI4xmj0
- 今朝出張先の鹿児島NHKのニュースで、
「鹿児島の上海航空路線が低迷してるから、鹿児島県職員を研修派遣する」って、
耳を疑うようなニュースやっててビックリした。
「鹿児島県産品を経済発展著しい上海市場へ売り込むため」
なんて苦しい言い訳してたけど、
こうやって粛々とアホを丸め込んで「我が領土」て言い出す既成事実を積み重ねていく気なんだろな。
てか日本人の税金で外国の航空会社なんか支えるなよ。
鹿児島県人頭湧いてんじゃねーの?
- 91 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:56:54.35 ID:cK9qrLQw0
- 炉板なら信用できるな
ネトウヨの中国包囲網とは何だったのか?www
- 92 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:57:05.72 ID:4zjn+xfr0
- 韓国はアメリカと中国の金魚のフンだよ
- 93 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:57:09.51 ID:mr6Jt1Eb0
- え??
- 94 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:57:19.82 ID:ovDHuNnv0
- TPP反対派の幼稚な論法が崩れてしまうじゃないかw
- 95 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:57:46.36 ID:qnHceFzR0
- いやいいんじゃね
そもそもTPP自体がアメリカの為にあるんだから
まともに中国が参加したら崩壊するだけだろw
- 96 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:57:51.03 ID:PzCyTofn0
- >>6
中韓で勝手にやってて下さい。
いちいち日本を巻き込まないで下さい関係ありません。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:57:53.81 ID:oC/g8FtA0
- ネトウヨぐぬぬジョー
- 98 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:58:14.57 ID:yPFezAea0
- >>64
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (; ) 三
┃|⊂ \
- 99 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:58:23.19 ID:rTq9m3xs0
- つかこれって日本は絶対に入らないといけなくなっただけのような
- 100 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:58:41.01 ID:G+RcqfFt0
- 普通ならバーボンネタw
- 101 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:58:50.16 ID:Wd62uHwb0
- >>87
おまえは何がわかってるって言うんだよ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:59:04.44 ID:8xk4w/2o0
- >>46
アメリカにも溢れかえることになるが?アメリカがそんなこと容認するわけないだろ
虫国人はバカですね
- 103 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:59:19.94 ID:7SHsy0B30
- 韓国外しか
- 104 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:59:24.08 ID:aygb95No0
- >>84
まぁ絶対無理だから
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/130324/plc13032402060000-s.htm
電賊対策や産業スパイ防止法義務化で、入るのは不可能に近い
- 105 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 08:59:26.49 ID:rVOBag2s0
-
安倍政権は「独自外交」がしたかったら、
「尖閣・竹島を中国・韓国にくれてやる代わりにTPPに入れ」と提案すればいい。
成功すれば、国際的地位は上がって鼻高々だし、国民は繁栄するし、歴史家には誉められるし、
領土問題も解決するし、歴史問題もかなり前進するしで、「いいこと尽くめ」じゃないかw
- 106 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:59:52.43 ID:p+/GnBCAO
- 何が中国包囲網だww
- 107 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:59:56.23 ID:4wNLzLZx0
- 中国を敵視というより、統制経済を敵視してるのがTPPなんだから、別に中国が変われるならいいんだよ。無理だろうけどなw
- 108 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:00:03.57 ID:Qp8Or3IT0
- 韓国包囲網
- 109 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:00:06.24 ID:mFCmHMxt0
- 国有企業どうすんだ?
JPですら厳しいのに
- 110 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:00:09.11 ID:3l8m47JYP
- 中国は「発展途上国だから」のおめのがしがおおいからこういうのには参加しないほうがお得だと思うんだがなーもったいない
- 111 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:00:48.24 ID:CRV744fl0
- ついに変動相場制を取り入れるのかな?( ・ω・)y─┛〜〜
- 112 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:00:57.79 ID:uQKwAnf70
- お前ら平民のために中国が参加した場合のメリットを
俺がわかりやすく教えてやるよ
まず俺のレスを赤くしろ
- 113 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:01:02.79 ID:fSe9sX7n0
- 不平等条約w
- 114 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:01:17.17 ID:HszhG6PW0
- TPPぶっ壊し潜入計画ですね
- 115 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:01:16.97 ID:rVOBag2s0
- >>110
昔の日本なんかの状況と違って、TPPが存在してしまってる以上、
参加しないと「ますます途上国になってしまう」という運命が待っている。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:01:17.28 ID:LnNH+lOhi
- ゆさぶりだろ
- 117 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:01:28.28 ID:rTq9m3xs0
- 一番良くわかるのは中国はほんっとに韓国なんてどうでもいいんだなと
- 118 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:01:33.85 ID:aygb95No0
- >>105
馬鹿はさ、恥ずかしいから黙んなよ
- 119 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:01:44.32 ID:2w3Jp03U0
- >>1
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっおっお
日本の高額高性能自動車を中国に売り込む機会きたお
.
- 120 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:02:03.32 ID:YeY3D8sq0
- 中国包囲網ってのはな
中国に参加させて、先進国のように
ちゃんとルールを守らせることもそれに当たる
>>84
中国のTPP参加は飛んで火にいる夏の虫
本当に馬鹿だな、朝鮮人は
- 121 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:02:08.18 ID:eZVKbZX3O
- これはさすがに無理だろ
- 122 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:03:04.52 ID:iFP5wEcx0
- TPPは将来の環太平洋条約機構だかな
ムリ
シナがどうしても入りたいと言うなら、無理難題を吹っ掛けるだけ
- 123 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:03:09.49 ID:rVOBag2s0
-
「聖域はパンダだけ」
- 124 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:03:40.69 ID:iI+E4eW00
- マジかよ中共崩壊しちゃうよ?
こっちとしては願ったりだが
- 125 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:03:48.67 ID:d2mE05pn0!
- >>102
もう既にアメリカは移民で溢れてるから関係ないww
- 126 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:04:06.85 ID:xCiQOGm10
- さすがに金の話となれば中国もプライドだ大中華なんて言ってられなくなったか。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:04:33.96 ID:QrQZEg58O
- 自分の都合の良い場合のみ法律が存在する連中に
これは無理だろう
- 128 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:05:03.41 ID:VuXHGilD0
- 中国に挑むフィリピンは正しい アジアの海の領有権紛争、解決への道筋
全文は↓のリンク先
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37898
http://i.imgur.com/xOqpyLD.jpg
http://i.imgur.com/sAV7gSS.jpg
- 129 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:05:46.82 ID:cK9qrLQw0
- >>67
GDP比のバランス的に日米、日中の二枚舌日和見外交できるから有利なのでは?
米中で対日包囲網組まれる可能性もあるが、盟主争いで利害が相反するのでは?
中国は経済が低迷する見込みだから、タカ派でならず者やるか協調路線に転じるかの岐路
一対一の対米ポチなTPPよりマシでしょう
- 130 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:06:05.56 ID:jryFmwapO
- TPPは中国包囲網(キリッ)
- 131 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:06:11.37 ID:rVOBag2s0
-
ある意味「中国包囲網」という発想は間違ってない。
というのは、「包囲されたらやばいから加入するか」というのがこのニュースだし、
やがて、おそらく「意外と早く」中国も加入することになるだろう。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:06:42.23 ID:4wNLzLZx0
- 外貨の持ち出し規制も撤廃しなきゃならんだろうし、大手銀行がいきなりデフォルトなんてのもあり得るぜ。政府が支えるのかな。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:06:52.32 ID:hZoVVw2hO
- 中国はやく〜はやく〜
- 134 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:07:27.13 ID:+4fBAMtW0
- 安倍はTPP交渉参加の表明の時も中国を巻き込まなければいけないって言ってたしな
これはいいんじゃない。包囲網()
- 135 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:08:32.54 ID:zNvwRiVv0
- TPPとRCEPを天秤にしようとしている輩がいるから
米中で共同して牽制しようじゃないかと
安倍のアホ戦略が音をたてて崩れていくな
- 136 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:08:41.87 ID:wN2xYXsN0
- 元自由化するのん?
- 137 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:08:45.29 ID:rVOBag2s0
-
中国というのは「共産党支配のアホな国」のようで、
さすがに「歴史ある帝国」なだけあって、
「歴史の必然に逆らっても無駄」ということをかなり敏感に承知しているのであろう。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:08:45.58 ID:fZ4rCpjK0
- 中国のTPP参加を望むアメリカ
http://blogos.com/article/58220/
- 139 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:08:47.81 ID:d2GVrQ7V0
- 韓国はもろに梯子はずされたなw
- 140 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:09:01.43 ID:QSXtyEz/0
- ちょ・・ちょっと、言ってみただけアル(滝汗
- 141 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:09:10.82 ID:4wNLzLZx0
- >>129
そういう韓国みたいなことやるとろくなことにならないぞ。信用を大事にしないと。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:09:34.48 ID:82cxgE3E0
- 太平洋に面してないじゃん
って無粋なツッコミはしないのがいいか
- 143 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:09:48.29 ID:ah3NLlP4O
- なら元々薄い参加の意義が皆無になるな
- 144 :名無しの権兵衛:2013/05/31(金) 09:09:59.87 ID:tlxdinId0
- {ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. .
ゝ' `ィ 川川川リヾー- な こういうことなんだ 日本がTPPに加わらなければ
| } 川川川リヾヾ. 米国はシナを加入させて日本は孤立していたよ
| } : ノ| 川川リリリヾ シナや韓国にとって保守派の安倍がTPPに入るのは誤算だったよ
‖ | / // リリリリリリリ. 政治は世界的視野で成り立つ 民主党が決定的にダメだったのはこの視界の狭さだ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:10:05.96 ID:Wd62uHwb0
- >>129
覇権争いとかじゃなくて
棲み分けがはっきりするだけでしょ
日本は漁夫の利を得る小国の道を歩むだけ
そして富裕層が日本脱出する構図
- 146 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:10:10.05 ID:AYrvwGnk0
- >>142
尖閣諸島が面しているとでもいいたいんだろw
- 147 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:10:22.04 ID:cRsN2Qm/0
- 食品の品質が中国基準になるとか嫌だよ('A`)
- 148 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:10:45.31 ID:hO7XsXjq0
- 通貨どうすんの?無理やん
- 149 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:11:08.01 ID:QFw+4FbB0
- >TPPは中国包囲網だ!とか言ってたTPP信者ども 涙目〜
こう言ってる奴自身が、この間まで「ISD条項がぁぁ〜」とか、散々騒いでいたくせに
そうやって日本でさえビビってる奴がいるのに、中国がTPPに参加したら
どうなるか、簡単に想像できるだろうが。
すぐにTPPから叩き出されるか、居続けても訴訟に次ぐ訴訟で共産党政権がすっ飛ぶわw
- 150 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:11:10.40 ID:wJzsVF+c0
- 日「中国を交渉の場におびき寄せたぜ」
米「でかした!」
- 151 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:11:27.49 ID:2w3Jp03U0
- <パナソニック>5000人削減方針 「脱自前主義」強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000102-mai-bus_all
アベノミクスは何の効果もなかった
- 152 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:11:54.01 ID:hZoVVw2hO
- 中国が参加したら日中が力を合わせてアメの馬鹿要求に徹底抗戦できるな
- 153 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:12:13.23 ID:TUW9kVuU0
- 不公平貿易の最たる障害ですので国営は無理です。
各国への尊厳と感謝が必須ですので反日中共帝国思想は無理です。
先に入会した日本との間で靖国参拝と共通歴史感が乖離してますので無理です。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:12:14.03 ID:6zsxFUv1P
- 無数のシナ人が日本に入植してくる('A`)
- 155 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:12:55.57 ID:rVOBag2s0
- >>154
人口密度的に逆やろ
- 156 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:13:14.69 ID:EiJeJVUr0
- >>152
なんでそんな妄想できるのか不思議で仕方ない
どーーー考えても、米中で力を合わせて日本を食いつぶしにくるに決まってんだろ
いい加減現実見ろよ
- 157 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:13:21.23 ID:+X9HCjfU0
- 全交渉国の同意がいるんだっけ
現状合意は得られないだろうな
- 158 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:13:36.86 ID:+4fBAMtW0
- >>141
その程度で失われる信用なんてなんの意味がある?
つーかごく当たり前の事をしようとしても反対する奴いるんだな
- 159 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:13:54.85 ID:y21yL9bVO
- >>1
アメさんが適当な理由をつけて、中国の参加を先延ばしにしそうな気がする
枠組みづくりには、あまり参加させたくはないと考えているはず
- 160 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:13:59.76 ID:PbCpsPFN0
- 中国包囲網の意味が無くなる
- 161 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:14:16.78 ID:wlgyTuDW0
- 真意に気づいて潰しにかかってきたか。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:14:31.64 ID:uGVZmwDFP
- 参加してなかったら日本だけ取り残されてたわ
安倍さんは救世主
- 163 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:14:47.69 ID:qd6EGyWI0
- なとーに入るロシアみたいなもんだなw
- 164 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:14:51.63 ID:4wNLzLZx0
- >>156
別に米中力合わせる必要ないだろ。日本なら。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:14:53.60 ID:HN7whpZoP
- あれ?
TPPは中国包囲網だから、仕方なく参加せざるを得ないって聞いてたんですけど〜
- 166 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:15:01.84 ID:cUvzjlaE0!
- じゃあ、日本は抜けましょう。
- 167 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:15:49.44 ID:rVOBag2s0
- >>157
今さら中国が条件つけられるわけねえし、
大喜びで歓迎するだろw
- 168 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:15:56.64 ID:dpD9QlFP0
- >>158
そういうのは日本は不得手
ムリ
糞チョンにでもやらせておけば良い
- 169 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:15:57.05 ID:hZoVVw2hO
- >>156
中華がアメリカの言うことを大人しく聞くわけないでしょww
ハワイよこせとまで言う連中だぞw
そっちの方が甘いんじゃないの?
- 170 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:16:01.52 ID:vQFuOYU00
- 太平洋にも面していないないのに、APECにやって来る恥知らずな国が二つほどありまして。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:16:02.63 ID:e+3Ai/L2O
- 中国がプライドという壁を乗り越えてTPPに参加
アベノミクスを取り下げるくらい難しいな
- 172 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:16:34.67 ID:cK9qrLQw0
- >>141
ドメスティックネトウヨのような相手を嫌うという排外は論外
貿易においては韓国のほうが中国より遥かにマシですよ
それはネトウヨに毒された実態を知らない意見だね
- 173 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:17:09.02 ID:rVOBag2s0
- >>169
「アメリカ」じゃなくて「神」の命令だからな
- 174 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:17:21.93 ID:+X9HCjfU0
- >>167
通貨の問題と国内法の問題がある
あの国は都合が悪い案件ほど国内法と言うあるのかないのかわからんもん振りかざすからな
- 175 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:17:26.03 ID:0WTFyQOV0
- >>161
潰すもなにも米国が入れないでしょw
TPPって不当に安い相場操作している中国閉め出しの為のものだし
- 176 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:17:35.42 ID:PbCpsPFN0
- ロシアや韓国も入れてくれと言い出すぞ
- 177 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:17:45.46 ID:EiJeJVUr0
- つーか、価値観外交だのなんだの言ってるアホどもは、
この展開を想像もしてなかったんだろうか
ほんと今の保守政権は、別のベクトルにお花畑だわ・・・
- 178 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:17:59.86 ID:QFw+4FbB0
- 中国が通貨の変動相場制移行を飲むと思う? 飲んだら、瞬間に中国元が爆上げ
超元高になって、中国経済は壊滅だわ
- 179 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:18:16.94 ID:kWB2E8p70
- 中国包囲網に入ってきちゃったよ、推進派のみなさん
どうすんの?
- 180 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:18:19.16 ID:aHATu9q+0
- まあ中国参加は無理だね。
でも、「TPPに交渉参加しようとする安倍はアメポチ」と騒いでた連中は
なんと言うんだろうね。
「習近平もアメポチ!」と言わないと筋が通らないが。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:18:41.65 ID:R0V7ehCL0
- >>1
あの〜。
一応、アメちゃんを中心とした資本主義国にとって、
最大の敵国なんですけど〜。
尖閣諸島を侵略しようとしているし〜。
ご自分の立場、わかってます?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:18:54.23 ID:VbXfP3FU0
- これは、日本終了のお知らせだなw
いつも中国の戦略は、日本より一枚上手だね
- 183 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:19:02.31 ID:mt1dyGMp0
- 参加国間の交渉段階で、参加も表明してない国に情報を出せるわけがない
中国はルールが定まった後で参加するかどうか決めてください
- 184 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:19:23.22 ID:o/Vfnk0G0
- >>156
世界一アメリカ国債保有国中国のアメリカ経済侵攻を食い止めるのに
日本が必要なんだよ
その為のTPPであり日米安保
- 185 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:19:45.26 ID:6HEsFRwQ0
- 中国包囲網は、TPP賛成派の理屈でございます
オバマにお土産を持ってけとまで言ってましたw
日中韓FTAには安全保障とかな〜んにも言わない連中でございます、むしろ推進派かwww
- 186 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:19:45.31 ID:mlU4B9uy0
- これ実現したら安倍の思惑通りになるじゃん
- 187 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:19:47.57 ID:tWD12ycM0
- TPP参加は中国封じ込めのため、と宣伝していた仮面愛国者たちの言葉を今こそ思い出そう
あいつらこそ狡猾な売国奴。移民で民族を滅ぼす
- 188 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:12.81 ID:Wd62uHwb0
- >>184
また日本が1位に返り咲いたけどね>米国債保有
- 189 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:14.06 ID:pWZCTqBE0
- ブサヨ困惑
- 190 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:20.37 ID:+4fBAMtW0
- >>168
二枚舌外交なんてどこの国でもやってるだろ
なんでチョンの専売特許みたいに書くんだ?
- 191 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:21.20 ID:w3Eqql50O
- 参加は無理かな。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:27.37 ID:M1s2OlPY0
- >>132
>外貨の持ち出し規制も撤廃
富裕層と共産党幹部の大脱出と資本流出で、中国崩壊しちゃうぞ。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:34.71 ID:fZ4rCpjK0
- 中国は日本よりよっぽど資本主義的だよ
金儲けの自由はある(から貧富の差が激しい)
- 194 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:38.56 ID:4wNLzLZx0
- >>172
そうではない、どっちつかずの態度は乱世において身を滅ぼすといいたいだけだ。日本が米中のバランスを取りながら上手く立ち回ろうとすれば、米中が揃って日本を排除する方向へ動く。
韓国はそれを日中米でやってるから、苦しくなっている。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:41.05 ID:oObKj9Jg0
- このままだと取り残されそうになって焦ってるな
現状の体制下では不可能だと分かってるから単に言ってみただけ
- 196 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:20:54.19 ID:0ZEzW3wkP
- |l \:: | | /⌒ヽ . |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | l_ 0..0 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | }{ l冊 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: __________
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: :「初めての| __________
|l ̄`~~| :| | | |l:::: | 株入門 |「アベノミクス|
|l | :| | | |l:::: -------- | 投資法 |
--------
- 197 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:21:09.46 ID:KCbXJai80
- 中共を完全淘汰させて
チベットとかを開放し
完全民主化に成功し
シナの常識・民度が日本レベルになったなら
考えなくもない
- 198 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:21:29.68 ID:dPkVyxIg0
- 国営企業だらけの中国とTPPとか可能なのか?
そして製造業はともかく、金融関係の開放は無理だろ中国には。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:21:38.71 ID:XiUG9Yg80
- >中国商務省は30日、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の可能性について
>検討する方針を明らかにした。
固定為替相場制だから
土俵の上に乗れない…
- 200 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:21:57.98 ID:QFw+4FbB0
- >>179
中国が実際にTPPに参加してから言えやw
- 201 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:22:07.09 ID:+X9HCjfU0
- バスケット止めて市場に人民元を任せる覚悟があるなら当面反対する理由はなくなるがな
- 202 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:22:07.95 ID:n+Nz7gSJ0
- ずっと右往左往してんな
どれだけ支那包囲網が効いてんだよ
- 203 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:22:50.79 ID:oObKj9Jg0
- >>193
自由があるのは共産党員だけだが?
- 204 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:23:09.90 ID:pWZCTqBE0
- 今一番焦ってるのは韓国だと思う
- 205 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:23:14.14 ID:xI42Y1L80
- 封じ込め派の最終目標は中国の加入だろ
統一ルールのもとで自分勝手な行動をまさに封じ込めるんだから
- 206 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:23:17.92 ID:07TimOhA0
- TPPは対中国軍事同盟だから中国が参加できるわけないじゃんwww
- 207 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:23:54.26 ID:0WTFyQOV0
- 中国「言ってみただけ」
- 208 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:24:01.55 ID:yAohe7UX0
- TPPに中国が入るってことが一番の中国封じ込めなわけで
好き勝手できなくなるのに入れるわけねーじゃん
こんな発言しちゃうぐらい今混乱してるんだろ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:24:02.46 ID:d/6n/fP40
- 可能性はあるが
蓋然性もない
- 210 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:24:04.48 ID:MwHPfQfB0
- このままグダって破綻してくれればそれに越したことはないのだが
しかし、なんでわざわざ参加したがるのかねぇ……
- 211 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:24:10.24 ID:PbCpsPFN0
- 参加させるなよ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:24:34.54 ID:hZoVVw2hO
- >>173
えっ、すげー!それって本当に「神」なの!?
「神になりたい人」じゃなくて?
- 213 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:24:41.99 ID:dpD9QlFP0
- >>190
チョンの専売特許なんてねぇよ
得手不得手の話だ
ボケ
- 214 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:25:32.66 ID:rVOBag2s0
-
中国ですら、こんなこと言ってるのに、日本の社民・共産ときたら・・・
- 215 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:25:33.64 ID:QqBwFTBS0
- アメリカ「日本を買わせてやるからTPP入れ」
中国「水源地欲しかったから渡りに船アル」
アメリカ「沖縄どうする?」
中国「防衛はそちらさんに任せるアル」
アメリカ「沖縄人の生活保護費払うのは嫌だよなw」
中国「そこは小金持ちの小日本に任せるアルよw」
食われるのは日本ですw
- 216 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:25:58.30 ID:zNvwRiVv0
- 可能性を米と検討してみるってことだな
おそらく結果的にやっぱり難しいねって答えになるんだろうけど
米中で協議をするだけでも他国への強烈な牽制になる
やっぱり賢いわ、中国
- 217 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:26:39.52 ID:VbXfP3FU0
- TPP立案した人は、賢いね
中国は、参加しなければ確実に衰退するし、
参加すれば、取り決めに束縛されて、
今までのような、強引な産業発展が出来なくなるし。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:27:02.46 ID:M1s2OlPY0
- TPPが、思ったより早く進みそうなので、足止めのジャブだな。
中国政府も、本気で入ろうなんて、思っちゃいない。
- 219 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:27:06.16 ID:rVOBag2s0
- >>212
まさに「神になりたい人」じゃなく、本物の「神」の意思だ。
本当のことを言えば、アメリカ人だって拒否したいのはたくさんいるのだ。
しかし、誰にも拒否できない。
「神の意思」だからな。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:27:16.63 ID:VRWrGttAP
- いりません!
- 221 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:28:00.87 ID:406F6TTW0
- 【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
【政治】 菅官房長官、村山談話について「談話全体を歴代内閣と同じように引き継ぐと申し上げる」 安倍首相答弁を修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368189873/
安倍が、河野村山談話継承してまで中国に土下座外交やってた理由が今日わかった
安倍晋三はシナポチとして加藤や二階を超えたなw 田中角栄も超える勢い
これからは特定アジアと言えば=自民党だな
- 222 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:28:03.11 ID:QRzj0Fkx0
- シナが率先して搾取される側に回ってくれるってのなら日本は米帝のご機嫌取りしないでさっさと降りる方が得だな
参加しないってなったとしてもあほな無能ゴミ老害が困るだけだし
- 223 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:28:28.80 ID:W8WO7sd00
- マジかwwwwwwwwwwwwwwww
中共崩壊するぞ。
- 224 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:28:53.85 ID:n+Nz7gSJ0
- >>221
いいからさっさと死ね韓国
- 225 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:28:57.59 ID:mVfsIDX30
- 参加しても守らないだろ
- 226 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:29:31.91 ID:w3Eqql50O
- 習がアメリカ行くからお土産だな。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:17.03 ID:PbCpsPFN0
- 中国の経済構造で参加できるのか?
- 228 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:21.33 ID:mt1dyGMp0
- 韓国もいずれ参加するだろうから中国が焦りを感じるのは当然だろうな
中国がTPPのハードルを越えられないのはみんなわかってる
- 229 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:27.67 ID:QFw+4FbB0
- 「TPP参加表明の意向」どころか、「TPP参加の可能性の検討を始める」って云う記事だぞ。
それをまるで、中国が参加表明したがごとく騒ぎ、TPPは中国包囲網って云う話はどうなった?
とか言っている連中って・・・・ もしかして、バカ?
いまからTPPの情報収集して、実際に中国が参加表明するのは、いつになると思ってんだよ。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:27.85 ID:406F6TTW0
- >>216
TPPに中国が入るのは、実は当初から明らかだった
安倍の会見を聞いたやつなら知ってるはず
「TPPルールを元にRCEP(中国韓国含む)に拡大する」と明言していたし、「APECの枠組みでメガFTAを構築する」と甘利も言っていた
そして経産省の悲願は東アジアの経済統合、鳩山と経産省の理想は合致していた
>>224
君は河野村山談話を支持する人?俺は談話の自虐史観反対だよ
だから安倍を支持できない
それだけの事だ
- 231 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:31.03 ID:K4tkzdYZ0
- 観測気球かな
変動相場制に移行してから参加検討しろっての
- 232 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:35.39 ID:oObKj9Jg0
- >>210
アメリカと日本だけで世界の何割のGDPを占めてると思ってるか
- 233 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:38.54 ID:/EAaZcSy0
- 下水油はおいくらかしら?
- 234 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:48.39 ID:EDqhkb/LP
- 為替操作してる時点で、論外。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:30:59.00 ID:+4fBAMtW0
- >>213
ああ、チョンの名前を出して日本に有利になる行動を阻害させる作戦か
正直者が馬鹿を見る世界で二枚舌外交できないって終わってるだろw
先進国で二枚舌じゃない国家挙げてみろよ
- 236 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:31:06.61 ID:BtmVLZBpP
- 中国が入ってくるとか勘弁してくださいよ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:31:10.56 ID:00kT2Q2JP
- >>120
そうだな、食品安全や元の自由化、それと米の一番の狙いは年間数十兆円といわれる違法コピー
著作権侵害や知的財産権への規制はやらなければならない、あと外資企業への差別撤廃
- 238 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:31:34.33 ID:lrJqQe2o0
- >>210
嫌がらせ。
そもそも、「TPP交渉参加の可能性検討」だから
参加するかどうかすら怪しい。
もし、中国が参加表明しても国際ルールを守らないから
他の参加国から反対意見続出で加盟を断られると思う。
- 239 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:31:48.51 ID:5YO00+Mi0
- 韓国包囲網かwww
- 240 :( `ハ´ ):2013/05/31(金) 09:31:55.06 ID:dRy4xK8/0!
- >>179
それ元ネタは2ちゃん発進だからねぇ〜w
自称マスゴミには騙されない情強が騙されだけだべ。
2ちゃん以外でそんな事を言ってる人間は居ない。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:32:27.22 ID:Ah4XXfoM0
- まずは人民元の完全変動制からだな・・byTPP交渉参加国
- 242 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:32:28.12 ID:rVOBag2s0
-
「違法コピー」なんて言ってるが、
下手したらそろそろ中国が「ソフト輸出国」になりかねない状況だろ。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:33:37.15 ID:406F6TTW0
- TPPは共通ルール、今まで作ったルールは全て中国にも適用される
つまりアメリカに許す「投資の内国民待遇」は中国にも許されてしまう
日本の水資源の危機は切迫したものになる
現状ですら水源地買収攻勢にあっているから、「投資の内国民待遇」はかつてない国難
そして公共事業に対する入札 ここにもシナの土建屋が入って来る 国民の税金がシナ人がタカられてしまう
NHKで甘利さんは「APECの枠組みでメガFTAを作る」と明言した
これは東アジアの経済統合という経産省の目論見と一致している
つまり、シナポチとアメポチが遂に同化する時代に入った証だろう
名実ともに東西冷戦構造は終わった
- 244 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:33:39.23 ID:744/UIhyO
- そもそも日本が参加できるかどうかすらわからないわけだが
- 245 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:33:47.05 ID:VpauCW4x0
- TPP自体が日本市場をターゲットにしたものだから
当然中国も入ってきたいだろうな。アメリカがなんて言うか知らんけど
やっぱ日本は抜けた方が良い
- 246 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:34:07.28 ID:hZoVVw2hO
- >>219
神ってTPPに入りなさいとか入っちゃいけませんとかまで指南してくれるのか…
想像と違って凄く身近なんだな…すごく好感持てるわ
- 247 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:34:25.10 ID:9PN3Vm1PO
- TPP参加国になったら中国一国だけ飛び抜けて物価が安い国になる。
全ての関税を撤廃しても中国は困るどころか願ったりだろうね。輸出大国なんだから。
中国が輸入するのは、エネルギーと国内では産出されない原材料でTPP加盟国内で調達すべき品目は元々少ない。
一方で非関税障壁となっている中国独自の仕組みや、特許などの知的財産に関する点では、より一層の国際化が求められるだろうね。
経済の実力は非常に高いにも関わらず、何時も実力より低い評価をさせて貿易上は有利な展開になるような戦略を取り続けてきた。
TPPに加盟する条件に人民元を通貨市場入れ、完全な変動相場制に移行させるか、大幅な切り上げを断行させるかしないとTPPで中国以外の国が疲弊し、中国が一人勝ちする恐れがある。
逆に人民元が強くなりすぎて危険だと考える人もいるかもしれないけれど、それは市場原理に任せるべきだと思うんだよ。
- 248 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:34:31.34 ID:dpD9QlFP0
- >>235
馬鹿はもう黙っとけ
得手不得手の意味が分からないのか?
- 249 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:34:45.20 ID:IOobrHLX0
- >>154
それだそれ!
結局、国営企業が絶対の国でかつ、国の民間圧力が強い国に、
TPPとか逆境にもほどがある
- 250 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:35:15.37 ID:rVOBag2s0
-
「海賊版」というか、ソフト産業は「原則全部無料」で「お布施(ライセンス)」
などで成立する世界になるだろう。
どうせ最後に残るのは「宗教」的なものだけだし。
- 251 : 【東電 81.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 09:35:59.66 ID:5E+J46Et0
- 自民党って嘘をつかないんだっけ?
当然自民党の大半の議員は反対なんだよな。
- 252 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 09:36:27.63 ID:rVOBag2s0
- >>246
単純に言うと、神は「普遍性」や「永続性」「単純性」などを求めているので、
そういう意味では難しい基準はない。
- 253 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:36:34.23 ID:Ah4XXfoM0
- シナの自己申告成長率7%=実際は4%前後
もうすぐ日本以上の超超超高齢化社会になるシナ
20年を待たずに自滅する
ちんみにベトナムの平均年齢=27歳・・シナはもう終わった国
- 254 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:36:44.10 ID:e1ZVh7/60
- まずは自国通貨を変動制にしろよ
- 255 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:36:53.55 ID:Iszkvhqz0
- 土人は寝ていえ
通貨問題、人権問題、著作権問題etc
クリアーにしてからいわんかい
寝言は寝ていえ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:37:05.54 ID:406F6TTW0
- 売国奴に右も左も無い、そういう時代だって事だな
むしろわかりやすくていいじゃんw
河野村山談話継承してシナに土下座した安倍には、もはや保守を名乗る資格は無い
安倍はもはやお花畑左翼みたいなもんだ
チャイナマネーが自民党に入ってる可能性だって大いにあるぜ
何しろこの政権ではあの二階が重用されてるからね
- 257 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:37:31.75 ID:DoV14FYoP
- TPPそのものを破壊するために中国いれるのも有りかもね
- 258 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:37:42.04 ID:QFw+4FbB0
- >>230
おいおい、中国は「TPPルールをもとにRCEPを構築する」なんて一言も言ってないよ。
それは、TPP参加の日本(甘利)の願望。 中国は、もっと独自のルール作りでRCEPに
アプローチをかけてくるよ。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:38:35.10 ID:+X9HCjfU0
- >>217
TPPと東南アジアがリンクしてくるから
このままだと2,3年のうちに対中投資が干上がって失業者で溢れ返るリスクがある
TPPも向こうにとっては雇用を維持するための切実な国内問題さ
でそう言う方向に動いてるのを周辺各国が気付いてるから
世界最大の債権国である日本からの投資誘致に躍起になってるのが現状と
アメリカや日本がミャンマーを接待してる理由も結局これだし
尖閣はある意味渡りに船だったような気はするけど正直こっちのほうを仕掛けた奴らに怖さを感じるな
- 260 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:38:44.60 ID:RlBOI6UM0
- 法律根幹や国防の根幹に絡む問題もあるらしいから中国は絶対無理だろ。
そもそも中国が悔しがる条件でしか組まれてないのに。
それでも強引に入ってくるなら完全にカモ。アメリカ喜んで向かいいれるだろうな。
人民元の完全開放になると投資家っていうかファンドが一気に持ち上げるだろうけど、
中国が混じるとろくな事にならないし、なにより約束を守るとは思えない。
まぁ現実的にTPP参加するって表明して少しでも遅延を狙ってるあたりだろうな。
中国のいつもの手口だわ。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:38:46.04 ID:Qq2aeb7O0
- 中国が参加するには
国営企業への優遇、海賊版対策、外国企業の投資条件緩和(合弁企業じゃなきゃ認めないなど)、レアアースの輸出禁止などの
中国が有利になる政策を改めないと日本やアメリカ議会が絶対承認しない。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:39:27.79 ID:3d5cB5Sm0
- やつら金のためならなんでもするが、なんちゃって共産主義だけは
ゆずらねぇから、無理だろ。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:39:42.18 ID:406F6TTW0
- 【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
ほらほら
これがこの国の最高権力者の姿だぞ
中国人の靴の裏をナメナメし、かつて国の為に闘った英霊を犯罪者扱いしやがって
恥もプライドも無い男だ
- 264 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:40:00.22 ID:M8MATOcF0
- 太平洋にこだわることはなかろう
べつにいいんじゃねw
でも土人がルール守るのかね
- 265 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:40:48.15 ID:+4fBAMtW0
- >>248
確かに不得手だな
お前みたいに日本が不利になるように働きかける奴が多いからな
まともな国は自国が有利になるように行動する人間が多いのに
日教組による反日教育のたまものかな
- 266 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:41:01.44 ID:Ah4XXfoM0
- 自由貿易協定に参加したいのなら
人民元=完全変動制
やってからほざけ
- 267 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:41:59.92 ID:406F6TTW0
- >>258
経産省HP
東アジア経済統合に向けて
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/
東アジア(ASEAN+8)/ASEAN+3
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/asean83.html
日ASEAN
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nasean.html
日メコン
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nmekong.html
日中韓
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/ncs.html
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/rcep.html
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img4.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img3.jpg
ニュー速にだけいると視野が狭まるぞー
- 268 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:42:12.16 ID:9anf85Uz0
- 河野談話はともかく村山談話の否定はないわ
日本はアジア解放の為に戦ったなんてのは通じない
- 269 :( `ハ´ ):2013/05/31(金) 09:42:41.62 ID:dRy4xK8/0!
- >>231 >>241
日本円から見たら変動相場制だろ。
米ドルから見たら固定相場だけどw
米ドルと連動相場制を取る通貨は珍しくないし。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:43:19.99 ID:g1N5nGhU0
- ほらTPPなんてロクでもない。
食料品も国産駆逐して中国産とオーストラリア産、アメリカ産でまみれるな。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:43:49.71 ID:Np3cWpPh0
- 一方、海洋では米軍が二方面作戦を展開し、中国は追い詰められている。
ほほ笑み外交ででも何とかしたいと思ってるんだろう。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:43:54.80 ID:1FU+QLkW0
- 驚いたなぁ、中国参戦かよwww
無防備の打ち合いが激化するのか
日本は生き残れるのか
- 273 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:44:13.79 ID:Oj4t6X+90
- その前に世界第二の経済大国になったんだから変な小細工せずに
変動相場制にしたら。何時までもドルの後ろに隠れているんじゃないよ。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:44:38.12 ID:hZoVVw2hO
- >>241
まあそれがないなら日本はすっぱり引くべきだね。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:45:03.66 ID:9anf85Uz0
- TPPそのものが破壊されればそれでいいが
出来てしまえば、もう日本が参加しようがしまいが関係なくなる
- 276 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:45:14.06 ID:3SK1ggM60
- 中国は未だに親展が望めない日本に対し安定した貿易国を確保し対日本政策としたいのだろうね
TPP参加国も中国市場は無視出来ない魅力ある相手だろうし賛成する国も多いのでは?
- 277 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:45:24.33 ID:Qq2aeb7O0
- 台湾もTPPに入りたがってる(中国のせいで台湾を承認してる国としかFTA結べない)から台湾先に入れてやれば中国が更に焦るのに
- 278 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:46:37.48 ID:0EQ2oe700
- >>1
TPPはシナ包囲網と 大ウソを コキまかくった
自民党統一教会信者サポ(^O^)
- 279 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:47:09.52 ID:406F6TTW0
- 経産省HP
東アジア経済統合に向けて
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img4.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img3.jpg
↑
アジアの経済統合に向けたロードマップはとっくに霞ヶ関が作ってんだよ
鳩山由紀夫はそれを忠実に実行しようとしたが、アメリカに逆らってああなったw
(日本がアジアの主導権を握ろうとしたのだが、アメリカは許さなかった)
安倍はポッポと違い、最初から日本の主導権は放棄しアメリカに一任した
それだけの違いなのだが、なぜ安倍のほうが保守と呼ばれるのかは平成のミステリーw
安倍は何一つ守ってないし、攻めてもいないのにな
- 280 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:47:30.07 ID:+X9HCjfU0
- >>276
その為には市場に人民元を晒す必要あるのさ
じゃないとキャピトルヒルの許可が得られない
元々アメリカ議会は人民元のバスケット制はアンフェアだと言って圧力を掛けてる側だからな
- 281 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:47:31.81 ID:hZoVVw2hO
- >>276
じゃあ日本はインドさんで^^
- 282 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:48:14.75 ID:y7+QNEem0
- 変動相場制移行と土地使用権じゃなく売り出すつもりなんかね。
他も色々とハードル高いような気がするけどな。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:49:17.99 ID:Iszkvhqz0
- 中共は
人民に選挙権与えろよ チベット、ウィグル、内モンゴルの略奪・虐殺をやめろよ
反日をやめろよ 環境破壊をやめろよ
話はそれからだ
- 284 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:49:31.37 ID:5EXkXGr20
- 糞みたいな日中韓FTAに日本がなかなか乗ってこないから方向転換したんだろw
- 285 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:49:36.96 ID:natkzRlA0
- 後出しはこーやるんだよw
ジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップw
- 286 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:49:37.97 ID:UvGobdsG0
- 人民元がドル固定相場のままでTPPは絶対無いわ
関税撤廃以前の問題だろ
- 287 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:49:37.99 ID:Qq2aeb7O0
- >>276
表立って反対する国は皆無だよ>中国のTPP参加
ただ散々中国有利の貿易政策を取って中国の貿易黒字がとんでもない事になってるから
無条件で参加を認める国も皆無で中国がどこまで要求を飲めるかが重要かと。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:49:38.71 ID:rvIni5G90
- 著作権
- 289 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:50:14.10 ID:m3zxEwrkP
- すごい時代だなあ
- 290 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:50:40.73 ID:K4tkzdYZ0
- >>269
ドル固定でTPPは無いわ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:50:42.13 ID:ogGlXWWYO
- 朝鮮孤立www
- 292 :嫌韓流:2013/05/31(金) 09:51:08.83 ID:LUxUTuvu0
- 一党独裁が何あほなことを考えてるの?
女装した男が女湯に入ろうとするようなもの
無理ニダ!
- 293 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:51:24.15 ID:gCh5kJeW0
- 効いてるんだなマジで
中国孤立して焦ってやがる
- 294 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:51:42.75 ID:y7+QNEem0
- ぶっちゃけ、準加盟とかいう形で扱わないと
どうやっても落とし所ないんじゃね。
- 295 :( `ハ´ ):2013/05/31(金) 09:51:46.43 ID:dRy4xK8/0!
- >>282
使用権じゃなくて土地売買を認めれば、
中華バブルが少しヤンワリするんじゃないかと思う。
更に外国人にも開放すれば、更にヤンワリとする。
- 296 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:51:48.03 ID:406F6TTW0
- >>276
冷静に大局を見れば、アメリカが「日本も加わる」というのをエサに中国を誘い出したってとこだろうな
アメリカは事実上軍縮を始めてるし、もう中国とかつてのソ連のように争うつもりは毛頭無い
EUともFTA交渉を始めてるしね
日本の「自称保守」「自称右翼」だけ浮いてるんだよな
「米中冷戦」などという全く現実に即しない絵空事を前提に見えない敵と日々戦っている
- 297 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:52:50.99 ID:zNvwRiVv0
- 固定相場と土地所有制限は大目にみてやるから
そのかわりアレとコレは開放しろとかってなるんだよ
アメリカの思惑通り
オバマ 「安倍、でかしたぞw」
- 298 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:53:08.60 ID:ZbJC2L8O0
- 間違いなく中国参加はありえない
実質固定為替
非民主的
司法も共産党基準
賄賂などの社会腐敗
中国に解決できるとは思えない
- 299 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:53:12.20 ID:paHPB/w90
- もうめんどくさいから地球規模で経済流通ルールを統一すれば?
- 300 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:53:19.91 ID:Qq2aeb7O0
- TPP参加にあたっての各国の手続き
アメリカ 米議会への事前通知
ペルー、豪州、マレーシア、チリ 閣議決定
シンガポール 貿易産業大臣の了承
NZ、ベトナム、ブルネイ 手続きは不要
恐らく日本も閣議決定が必要になるから
中国にとっても最難関はアメリカだな。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:53:53.63 ID:oIONHoQ/0
- ちゅうきょうはメダパニをとなえた!
こうさくいんはなみだめになった みたいなw
しかし中共も体制維持に必死やな いつまで持つのかねぇ
- 302 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:54:00.11 ID:9anf85Uz0
- 後はアメリカが中国相手にどこまで本気かだな
世界のイニシアチブを中国に譲るとはまぁ思えないが
- 303 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:54:05.04 ID:TZpG0bj10
- Financial Times http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37851?page=3
口に出す人はいないが、TPPの暗黙の狙いは、中国を排除した貿易協定を築くことだ。TPPは政治的なプロジェクトである。
TPPの背景にある2つの動機
1 中国を排除する。 中国はたかり屋であり、イカサマ師である。中国は為替を「操作」すること、
入札手続きを不正操作すること、組織的に知的財産の規則を破ることもやめなかった。
日本にとっては、TPPが「中国除外クラブ」であるという事実が決定的に重要だ。
2 強力な貿易圏を築き、中国が、参加するためには誤った態度を正すしかないと感じるようにする。
TPPに相手国の国内政策に法的に干渉できる手段が盛り込まれているのは、対中国対策である。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:54:10.05 ID:0XVyMaXv0
- TPPとか。ろくなもんじゃねーだろ。
中国まで加わったらシナチク産まで大量に入ってくるぞ。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:54:31.93 ID:+X9HCjfU0
- >>297
むしろ人民元を変動相場制のレールに乗せられるわけがないから参加は無理と見越してるような気がするな
- 306 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:54:48.43 ID:RVc8p3eQI
- 中国がISDで訴えられて従うわけないし、逆に都合良いとこではガンガン訴えてくるぞ
- 307 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:55:02.42 ID:406F6TTW0
- >>284
安倍支持者ってこんなに無知なのか・・・
個別のFTA締結はそもそもTPP参加の前提条件なんだよ
それに日中韓FTAは、日本の方から「お願い」して頭下げて進めてるんだぞ
「中国の発展、日本のおかげ」=日中韓FTA「早期に成果」−中国副首相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041600953
中国の汪洋副首相は16日、訪中した日本国際貿易促進協会の河野洋平会長(元衆院議長)と北京で会談し、
「率直に言って中国の今の発展は日本の協力、経済界・企業の協力があったからこそだ」と述べ、日中経済交流を強化する必要性を強調した。
また日中韓3国による自由貿易協定(FTA)交渉についても「今まで以上に積極的に取り組み、早期に交渉の成果を出したい」と前向きな姿勢を示した。
河野洋平本人をシナに送り込んでまで日中韓FTAの締結を「お願い」してる立場なんだよ
- 308 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:55:08.39 ID:TN3p0P5V0
- >>284
え?あれ民主時代にどんどん進んでたイメージあるんだが今止まってんの?
- 309 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:55:15.25 ID:YEa/jX9D0
- そうなったらいいが、まあ無理だろうなw
- 310 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:55:50.00 ID:wGvCkLIiP
- OKwww
間違いなく大混乱になるなw
- 311 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:55:52.55 ID:YJ0nB32NO
- 国家統制経済の中国が加盟できるわけがない。
それに加盟国に毒素をばらまくだけだろ
- 312 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:56:17.64 ID:fZ4rCpjK0
- >>203
基本的に中国をわかってないね
企業のトップには共産党員になる奴もいるが
政治学習とかアホくさいから、あえてならない奴が多い
(ちょっと前までは資本家は党員になれなかった)
コネを作って賄賂を贈れば済む
- 313 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:56:34.78 ID:rGaBaG8v0
- 考えると アメリカって エグいよな
アジアでもないのに TPPを仕切って命令、そんでヨーロッパとは
米ヨーロッパFTA アメリカだけ世界中とリンクするようになってる
「我々はアジアでありヨーロッパ人なのだ=世界ってことだwwwwww」ってとこか
- 314 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:56:53.52 ID:skoqlWTh0
- 中国がTPPに入るなら、もう日中韓FTAはいらないよね?
それよりアセアンとの関係強化に力を注ぐべき。
- 315 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:56:55.23 ID:0zFqoslp0
- 毒入り食品が蔓延しますなw
- 316 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:57:30.28 ID:zNvwRiVv0
- どっちみち日本の対米交渉にも影響出てくるだろうな
オバマと確約した例外品目とかどうなるんだろ・・・
- 317 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:57:30.84 ID:QNKM6w9r0
- 中国があらゆる非関税障壁を取っ払ってくれると?
ねーな
- 318 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:58:19.98 ID:406F6TTW0
- >>304
水源地買収は徹底的にやられるだろうし、北海道は既にシナに買われまくってるからな
50年後に日本の人口のどれぐらいが中国系で占められるのか想像するとお寒いわ
英仏のような状況になるのは目に見えてる
一番危ないのは東京と大阪だが
「いずれ山手線の内側のい土地はおおよそ中国人の持ち物になる」って随分前に予見した人もいた
- 319 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:59:39.02 ID:QNKM6w9r0
- >>313
TPPのTPは環太平洋の事
アジアがメインってわけじゃない
- 320 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:59:54.46 ID:Qq2aeb7O0
- 日本としては
TPPやEUとのEPA(これの交渉を促進する為来月総理がアイルランドに行くし)を優先してて
そちらで決まったルールを中国が入ったRCEPや日中韓FTAに押し付けていくと言う戦略だからね。
中国としても
日本がTPPやEUとのEPAに前向きで
アメリカもEUとのFTAを前進する方向なのだがRCEPがなかなか進展しそうにないから焦ってる。
- 321 :( `ハ´ ):2013/05/31(金) 10:00:10.06 ID:dRy4xK8/0!
- >>314
ASEANは日本とも中国とも韓国とも貿易協定を結んだから
更に今から何かルールを作る直すとか無いと思うよ。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:00:22.51 ID:lNTrMsXY0
- 本当にやる気あるのかね。経済における中共支配の終了を意味するんだけど。
ISDS条項なんてのは本来日本が恐れるような質のものではなくて、こういう共産主義、社会主義に毛の生えたような国が恐れるものなんだけど。
ベトナムとかね
- 323 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:00:33.45 ID:rDGWclKR0
- 中華には人民戦術が残っているからなあ。
全て条件を飲んで、人の移動の自由だけ入手すれば、
米国に大量に人を送り込めるだろうなあ。
一度、共産党を身軽にした方がいい。で、中華の矛盾を国際社会におっ被せて、
後で、国家を再構築すれば、悪人は国際社会となるね。
「日韓併合」と同じ経緯を狙えばいいんだよね。
- 324 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:00:47.78 ID:ijH3vCkU0
- どうせルール守んないんだから無理だろ
- 325 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:00:51.39 ID:406F6TTW0
- >>308
いや日中韓FTAは民主党の時は動いてなかったぞ
(外務省のHPで交渉中の記載はされてたけど)
安倍政権になり、TPP参加表明をしてから急に動き出し、河野洋平を送り込む所まで一気に進んだ
- 326 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:01:22.43 ID:wqNigkLq0
- 中国と更に経済的に結びつけば戦争出来ないのも確かだわな。
自分の食いぶち捨ててまで日本にちょっかい出すとは思えん。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:01:32.85 ID:6JavfLY20
- これでシナがTPPに参加してアメリカルールを当てはめられてオリに押し込められたらアメリカの大勝利だな
- 328 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:01:59.78 ID:mlDFOtwi0
- 中国は民主主義体制にしないとTPPは無理だろ。
国家統制経済では共通のルールに乗れない。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:02:01.86 ID:ZbJC2L8O0
- >>325
ID:406F6TTW0
こいつの書き込み追ってみ
安倍憎しで適当に書いてるだけだからw
- 330 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:02:54.34 ID:rVOBag2s0
-
中国がTPPに加入するなら、彼らは「アメリカ人と同等」に扱ってよいのである。
- 331 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:03:00.87 ID:406F6TTW0
- >>314
TPP参加の条件
↓
TPP加盟国全てとのFTA
日本はオージーとも急にFTA結んだでしょ、あれもTPP入る条件だから
- 332 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:03:57.01 ID:kHcBkSR90
- ヤクザおことわり・・・ってやると嫌がらせで火を点けられるぞ
- 333 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:04:18.97 ID:nUhAkEak0
- 参加したいなら参加すればいいんじゃねーの
どうせTPPのルールを守れるとは思えないが
- 334 :辻千佳 朝日新聞 秋山千佳:2013/05/31(金) 10:04:26.86 ID:eyaxF9BgI
- TP?
アンアンアアーン!寝たきりでもセクロスはできるし大好き!
自分から舐めるし全部飲むよ。
セクロスたのちい快感!もんせきー
キモティキモティ
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は元社会部員。○病で腫れ物扱い。在○
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は休職を繰り返し、朝日新聞を辞めていたがセクロスは大好きな件
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は休職を繰り返し、朝日新聞を辞めていたがセクロスは大好きな件
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は○病で休職を繰り返し、朝日新聞を辞めていたがセクロスは大好きな件
セクロス大好きーーー! セクロスサイコー! きゅうしょくサイコー!
- 335 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:04:31.36 ID:suqbbAQS0
- アメは中国を取り込むつもりだったのか
TPPアメリカの本音と思惑
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/12/tpp-2_3.php
これに対して、TPPの目的はむしろ中国を取り込み、変革を促すことだという
真逆の見方もある。TPPは「レベルの高い」貿易や経済慣行の枠組みに中国を
おびき寄せるための仕掛けだというのだ。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:04:34.11 ID:YEa/jX9D0
- たんなるアメリカちゃんと中国ちゃんのロシアちゃんに対するアイコンタクと牽制だよ。
まあリゾラバ、ゴム付け一回ってとこだな。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:05:22.19 ID:lNTrMsXY0
- まぁどちらにしろ中国の偉いさんはすでにアメリカ人になる用意できてるからどうでもいいことなのかもしれないなw
- 338 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:05:38.50 ID:406F6TTW0
- しかしTPP賛成してる人に限って、TPPの事何も知らねえのな
参加する条件が個別のFTAだとかそんな最低限の情報すら知らねえのに何で賛成出来るのか理解できんわ
中身を知りもしない条約を賛成する理由が知りたいw
- 339 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:05:55.35 ID:PHrFDaPL0
- 「TPP=シナ包囲網論」は、TPP推進派が流した、壮大なウソ・でっち上げだよ。
もうプロパガンダの域だよね。
TPPには、安全保障条約であることを否定する条項すら有るのに。
それにTPPは、民主党政権が言い出したモノ。 安倍自民党は、そもそも関係ないんだわ。
- 340 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:06:33.60 ID:j2xDfvmb0
- 安全基準を中国に合わせるの? 勘弁してくれwww
- 341 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:06:51.97 ID:mlDFOtwi0
- 中国がTPPに参加したら数十兆円単位で著作権違反で罰金を取られるだろう。
また、共産主義体制も崩壊するだろう。
中国は韓国と仲良くやって世界から孤立しろ。
- 342 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:07:42.93 ID:rVOBag2s0
-
共産党の中国でさえ、こんなこと言ってるのに、韓国はみっともねえな。
そこはさすがに「日本の方がマシ」ということだろう。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:08:07.61 ID:5sUvIBNs0
- 製造業終了のお知らせ
- 344 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:08:23.89 ID:dYsYrpF60
- 安倍ちゃんは中国にも日本を売り渡すのかw
愛国心ねえなあ
- 345 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:08:40.73 ID:QFw+4FbB0
- まるで、中国がTPPに参加出来る、参加表明したがごとくの妄想でカキコしているバカが多いなぁw
- 346 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:08:52.09 ID:jyU3EW4f0
- バスに乗り遅れるな、と忠告してやれ
- 347 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:08:55.89 ID:9ktI78k9P
- 十三億人の自己中をどうにかしろよ
- 348 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:09:43.42 ID:rVOBag2s0
-
中国よ、脱皮せよ!
- 349 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:10:07.70 ID:zN8iMsZ00
- 2014年から人民解放軍が米海軍演習に初参加する予定なのに
TPPで中国包囲網とか言ってもね
- 350 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:10:32.76 ID:DVaa37VQ0
- >>340
あーそれ怖すぎw
- 351 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:11:05.02 ID:rv7z7aP80
- 国家の上にグローバル企業があるTPPは中国には無理
- 352 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:11:18.36 ID:wlwdOoHV0
- 人民元どうすんの
- 353 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:12:37.51 ID:dYsYrpF60
- >>339
>TPPは、民主党政権が言い出したモノ。 安倍自民党は、そもそも関係ない
これ違う
TPP最初に言い出したのは麻生政権
08年のAPECの会議で二階が参加表明したんだわ
★TPPが水面下で動き出したのは2008年の麻生政権時代
前置き
2008年11月 中曽根外務大臣及び二階経済産業大臣(APEC閣僚会議),麻生総理大臣(公式訪問及びAPEC首脳会議)
外務省:ペルー共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/peru/data.html
3.APEC地域経済統合(3)の所で二階経済産業大臣が発言
APECリマ閣僚会議(概要と評価)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/apec/data/pdf/amm/amm2008.pdf
菅直人はその2年も後
- 354 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:12:45.17 ID:XIAi25mu0
- 変動相場受け入れる覚悟が中国にあるわけが…
- 355 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:13:03.41 ID:1FU+QLkW0
- 共産主義と資本主義を共存させた中国さんだ
固定地域だけTPP参加だ、ドン!とかやってくれる
- 356 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:13:03.79 ID:Ifh+cJT10
- TPPの意味が無くなるじゃんwww
- 357 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:13:27.67 ID:kP52dJzoP
- 無理だ。
変動相場制ですらないのに。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:14:08.71 ID:UvGobdsGT
- 人民元が固定相場なのにこいつら何言ってんだか
- 359 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:14:40.59 ID:xwIRGCu90
- 中朝韓だけでやってください
こっちを見ないでください
- 360 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:15:08.65 ID:jTL5P5UD0
- まずは民主化
- 361 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:15:12.26 ID:D3U/O56Z0
- 日本は入らない、支那は参加。
これで円満解決ですね。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:15:37.52 ID:du0z+/dBO
- 2013年、日中FTA締結。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:16:24.00 ID:R9HVIitx0
- >>1
本気でルール遵守するなら喜ばしいことじゃね?
- 364 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:17:01.82 ID:Uk3ztEzB0!
- >>26
それだろうな。
相手がブチ切れるぎりぎりまで約束を守らずにとぼけたり開き直って利を取るのが中国
律儀に守って苦しむのが日本
いつものこと。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:17:39.14 ID:dYsYrpF60
- ★TPPが水面下で動き出したのは2008年の麻生政権時代
前置き
2008年11月 中曽根外務大臣及び二階経済産業大臣(APEC閣僚会議),麻生総理大臣(公式訪問及びAPEC首脳会議)
外務省:ペルー共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/peru/data.html
3.APEC地域経済統合(3)の所で二階経済産業大臣が発言
APECリマ閣僚会議(概要と評価)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/apec/data/pdf/amm/amm2008.pdf
↑
つか、二階って江沢民の石碑を作るぐらいの親中派じゃん
その二階がTPP推進のスターターって事は・・・08年の時点で中国が入るのは決まってたんじゃないの?
親米派じゃなく、実は親中派がTPP推進の中心だったのかもしれないな
- 366 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:17:41.67 ID:Qq2aeb7O0
- TPP参加してるベトナムも固定相場だから
為替についてはアメリカも多めに見てくれるかもしれんが
国有企業への優遇や外資の投資規制や海賊版対策などは今のままだと間違いなく中国はTPPには入れない
- 367 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:17:44.87 ID:ayAGUsif0
- 中国「もはや聖域ではない」
- 368 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:18:53.30 ID:rVOBag2s0
-
中国 「聖域はパンダだけ」
- 369 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:19:49.79 ID:nUhAkEak0
- 本気で中国の未来を見据えるなら、
流石に今のままの野放図な国家経営ではやっていけなくなる
だから、中国の未来を考えるなら、劇薬だけど有り
ただし、交渉により段階的にTPPに参加するなどして、一定の譲歩を参加国から引き出す必要がある
しかし、中共が本気で中国の未来を考えてると思わないが・・・
今の所は、むしろ対米及び対日牽制用じゃないかな
例えば、「TPPに参加する意志はあるが、尖閣で日本が引かないから無理」
「TPP参加する代わりに、尖閣を日米安保から外せ」とか
日米同盟に楔を打ち込むものとしては悪くない気がする
米政府は中国に基本的に甘いから
- 370 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:20:29.62 ID:uklJ+q/S0
- >>308
日中韓FTAは1999年に民間共同研究に合意して始まった
2000年代から交渉
ただ締結してないだけで
- 371 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:21:33.44 ID:rVOBag2s0
- >>369
「尖閣なんぞくれてやるから加盟しろ」と日本が提案すりゃ完璧やな。
中国が加盟するなら、あんな島1000個やってもお釣りがくるぞ。
めっちゃ日本の地位も上がるぞw
- 372 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:21:52.87 ID:nlg9GJGA0
- >>361
っていうよりTPPを壊すのが目的じゃないかな??
それかポーズか。
中国が各国のルールに共通で動けるはずなんてないし、
そうなると自分の国の例外規定ばかり設けさせることになる。
TPPは中国包囲網じゃないんだろうけど
各国は表に出さなくても中国を警戒してるから
結束を強められるのは嫌なんだよ。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:22:20.48 ID:4wNLzLZx0
- >>369
>> 交渉により段階的にTPPに参加するなどして
段階を踏むのは中国の方。TPPではないぞ。
加盟国、交渉参加国から何周遅れなんだって話だよ。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:22:30.63 ID:WP6Wra3e0
- 無理無理
こいつら約束守らないから
- 375 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:22:52.02 ID:dYsYrpF60
- 「中国包囲網」みたいな事を一度でも書き込んだ人には退場して貰いたいところだけどなw
単細胞な2元論者と風見鶏は政治を語る資格無いよ
- 376 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:22:58.35 ID:wlwdOoHV0
- 中国は進出企業への規制が多すぎる 車は中国企業との合弁でなければいけないとか
- 377 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:23:02.18 ID:rVOBag2s0
-
約束守らなければ、即座に締め出されるだけの話だからなw
- 378 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:23:17.12 ID:+X9HCjfU0
- >>369
それ何の牽制にもなってないぞw
- 379 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:24:02.52 ID:Np3cWpPh0
- まあ中国自身、参加できる水準まで譲歩できるとは思ってないでしょ。
>TPP参加国と情報や資料を交換していくことも望んでいる
これが目的だよ。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:24:33.25 ID:HzUExw4N0
- 貿易黒字を10倍水増ししてる国が参加?ムリだろ?
中国が変動相場制になったらバラバラになるんじゃないの?
- 381 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:25:00.00 ID:lNTrMsXY0
- >>372
もうみんながこぞって出資したがる魅惑の中国市場なんてのは幻だと判明した今、中国が自分の国の例外規定をバンバン認めさせるとか
無理だろうけどなw これだけの環境を整えますからどうか安心して、「世界の工場中国」のご利用をお待ちしておりますって立場だし。
まぁ飲めないだろ、中共は。 日中韓FTAなんてのも言われてるけど、本来ならそういう流れでいけるはずなんだけどねぇ
- 382 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:25:12.76 ID:rVOBag2s0
- >>379
「入場料がないので、野球場の外で、歓声だけで試合の様子を伺う貧しい少年」かよw
- 383 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:25:18.37 ID:108wgjAy0
- いや、無理だろ。絶対に。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:25:26.18 ID:D7dRUvYIP
- 社会制度違いすぎだろw
- 385 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:25:26.29 ID:zNvwRiVv0
- ネトウヨ大焦りw
- 386 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:25:31.98 ID:dYsYrpF60
- >>372
いや「日本包囲網」だよTPPは
包囲した日本をエサに米中連携を成し遂げる枠組み
アメリカはEUともFTAを結ぶので、いずれはTPP、EUも繋がっていくだろうな
そこで鴨になるのは、日本にある世界一の金融資産と水資源
被害にあうのは我々日本国民(他国にとっては+要素大)
- 387 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:25:53.49 ID:x6Pwxds00
- /∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
<<``ДД´´;>> <<;;``ДД´´>> オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
- 388 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:26:01.01 ID:bY8Mo3pKO
- アメリカ←釣り人
日本←餌
中国←魚
- 389 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:26:44.33 ID:vyqlUfxyi
- TPPというか、日米の自由貿易協定を潰したいんだろう
協議参加してゴネまくればいいんだから
- 390 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:26:45.97 ID:IJk4Faah0
- コピー製品まみれの中国でTPP参加は自殺行為だろwww
損害賠償請求されまくりんぐwww
- 391 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:26:58.63 ID:Qq2aeb7O0
- >>372
中国が今から参加表明しても
参加各国の承認を得るのに要する時間+アメリカ議会での90日ルールを考えると
早くても半年以上後で参加国会議で中国が口を挟む余地がもはや無い
- 392 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:27:05.02 ID:hqqXFOwB0
- 契約を守る気が無い国は参加できませんw
- 393 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:27:21.24 ID:hZoVVw2hO
- >>369
そもそもアメリカが日本を独占している状態がまずおかしい。
- 394 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:28:10.36 ID:rVOBag2s0
- >>389
後から加わった国ほど発言権は制限されるんだが
- 395 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:28:51.17 ID:31Oyluse0
- それが自民が中国をTPPに入れろと言ってたんだよねえw
ネトウヨ悶死w
- 396 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:29:03.33 ID:loRGHAvD0
- 激安の毒野菜が流通するわけか
国内農家死亡のお知らせだな
- 397 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:30:03.91 ID:rbhnjQJN0
- 関税自主権どころか主権を放棄することを求められるTPPに何故入る必要があるのか。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:30:15.78 ID:Oc9aXgsH0
- 今からだと無条件でルールに従うってこと?
ありえんな
- 399 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:30:48.73 ID:dYsYrpF60
- >>377
約束?それを順次変えていけるのがTPPだろう(二度と戻ることはない)
日本の法律をシナ人好みに変更されるよ
みんなメディアに逆洗脳されてると思うんだが(まるで中国がかつてのソ連であるかのような)
アメリカにとってもう中国の存在はあまりにデカく、日本なんて眼中に無い
だってグリーンカード取得数、メキシコに次いで中国は2位だよw
ぶっちゃけ日米なんてもうそんなに親しくないだろ
自民党を支持するだけの為にデタラメな世界観を撒き散らすの止めて欲しいわ
日本は自民党の為に存在する国じゃないんだから
- 400 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:32:12.70 ID:U4idH8Fz0
- 滅びる準備か?w
- 401 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:32:38.26 ID:dpD9QlFP0
- >>395
悶死するのは糞チョンですww
- 402 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:33:00.88 ID:rVOBag2s0
- >>399
どっちにしろ「広域化」する以上は「普遍化」は不可避であり、
それが悪いものになることはない。
どうしても受け入れられないなら脱退すればいいだけの話だが、
かつての「国連脱退」よろしく、ろくなことにはならぬであろう。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:33:13.61 ID:lNTrMsXY0
- どの道、TPPから外された中国には投資リスクが大きすぎて、これからわざわざ工場建てたりする企業なんぞよほどの物好きってことになる。
TPPで守られる国に出資した方がよほど安全だから。じり貧の中国は参加するにしろ、しないしにろ、どちらにしろ、更なる市場開放、アメリカを中心としたサイドの価値観に
靡くことを強いられる。経済的繁栄を求めるなら
- 404 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:33:20.50 ID:7jrutiej0
- 世界的治外法権のシナならメリットあるかもね
他国からの攻撃は核で脅してごねまくる
自国からの攻撃は、世界中に散らばった華僑をフル活用
- 405 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:33:28.22 ID:hZoVVw2hO
- >>399
グリーンカードwはともかく、
日米がもう潮時だなっていうのはほとんどの日本人が知ってることだよ。
親しくなる気がないのは両政府の対応を見てもわかること。
あとはそのタイミングが大事ってだけ。
- 406 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:34:32.09 ID:IvGC2r9w0
- 中国来たなら日本もありだな
チョンも呼ぼう
- 407 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:34:44.42 ID:JcDv63E50
- ますますグダグダになるなw
これはある意味歓迎出来るかもw
- 408 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:35:09.46 ID:vyqlUfxyi
- >>394
そこで最初の4カ国シンガポールが登場だよw
TPP枠外の外交で骨抜きにされてオシマイ
- 409 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:35:18.31 ID:/bHA5OUzP
- いよいよTPPがよくわからんものになってきたなw
菅内閣のときのTPPと今現在のTPPと、来年あたりのTPPって
全部別物なんじゃないかw
- 410 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:35:28.53 ID:lNTrMsXY0
- >>397
主権って言っても、気に入らなきゃ法律変えてでも工場を召し上げようかなんて権力を行使しそうな国に投資するのはみんな嫌だからねw
TPPのようなルールが適用されるところに投資する、普通は。勝手に持ってればいいんじゃないかな、そんな主権を中国はw
- 411 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:35:32.32 ID:zcKAvNW40
- 承認されないだろw
- 412 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 10:35:41.30 ID:rVOBag2s0
-
ある意味「韓国のナショナリズムが一番悪質」という事実を露呈するようなニュース
- 413 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:37:23.07 ID:VN32VQms0
- 大部中国は窮地に陥っているようだ、
日本は頭を下げて、この綱を握って助かってくださいと言っているのか?助け上げると刺してきても良いよな、ハオハオ。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:37:40.31 ID:lNTrMsXY0
- この報道の真意がどうであれ、とりあえずは効いてる効いてるwってやつですわw
- 415 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:38:37.93 ID:tBm1yupQ0
- 金融の自由化、資本の自由化、為替の自由化
これらを実行するならアメリカや他国も中国の参加を認めるだろう
- 416 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:39:25.39 ID:d6yzMkn70
- 中国「TPP参加するアル」
TPP参加国「はい、解散解散」
- 417 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:39:29.93 ID:dYsYrpF60
- これもう一回書いとこ
↓
TPP最初に言い出したのは麻生政権
08年のAPECの会議で二階が参加表明した
★TPPが水面下で動き出したのは2008年の麻生政権時代
2008年11月 中曽根外務大臣及び二階経済産業大臣(APEC閣僚会議),麻生総理大臣(公式訪問及びAPEC首脳会議)
外務省:ペルー共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/peru/data.html
3.APEC地域経済統合(3)の所で二階経済産業大臣が発言
APECリマ閣僚会議(概要と評価)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/apec/data/pdf/amm/amm2008.pdf
ちなみに二階さんは政界随一の親中国派議員
この人がTPPのスターターだった事実から、最初からTPPは中国が主役だった可能性が出てきた
- 418 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:39:44.98 ID:zwmbqrRP0
- 中国も韓国も、日本のTTP参加をマヂで嫌がってるなあ
つまりTTP入りは日本の国益にかなうのだな
- 419 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:39:53.55 ID:zGSl2loeO
- オバマが馬鹿だからな(笑)
- 420 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:40:22.10 ID:I7Zgq9pC0
- アメ公も経済に関しては無理やり俺様ルールやる国だけどな
TPPになったらどうなることやら
- 421 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:40:41.43 ID:HzUExw4N0
- >>403
賃金高騰した世界の工場でしかない中国だと、国がバラバラになるな
ただでさえ資本主義を導入してから暴動やバブルが何倍にも膨れ上がってるのに
これ以上のグローバル化には耐えられん。共産党が国を捨てて逃亡する気だとしか
- 422 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:41:06.31 ID:dZ3qGsOP0
- 中国参加なら日本参加しないある
安くて汚くて危険なものが無関税で入って来るのはお断り
- 423 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:41:24.40 ID:xg7N3JSH0
- 中国入ってくれたらTPPぶっ壊してくれるから
ありがたい話だけど
条件飲むなんてまずありえない
- 424 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:42:03.64 ID:dYsYrpF60
- >>405
笑うけど、グリーンカード取得してんの中国の支配層ですよ
貧困層が移民してるわけじゃなく、エリート層同士で連携しちゃってる
俺は前から思ってて確信に変わったのだが、20年〜30年以内に中国系のアメリカ大統領が生まれると思う
日本人がそうなることは永遠に無いが
- 425 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:42:10.48 ID:nlg9GJGA0
- >>399
米ソ冷戦時代みたいな構図にはならんだろうけどさ・・・
でも1つ考えてみたほうがいいよ。
ソフトバンクの買収差し止めは中国との関連を指摘。
アメリカ国内で中国スパイと関連した人間も逮捕。
表向きと本音もまた違うさ。
自分の国に謀略工作のようなものを仕掛けてるのを分かってて
友好とか、もはやアジアの覇権云々だけの話じゃないからね。
ただ冷戦時代みたいに仲が悪いって誰が見てもわかる状況には
ならんだろうし、米中接近論とかは警戒する必要はあるんだろうけど
どちらかというと中国の勢力拡大は控えさせたいってのは本音だと思うよ。
それは韓国を除いたほとんどのアジアの国も同じような感じだと思う。
リスクはリスクで警戒するのは構わんけどさ。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:42:56.70 ID:4wNLzLZx0
- >>418
中韓がもっとも恐れるシナリオはEUブロックとTPPブロックが同時に発動して、
それらの国々に輸出できなくなること。
- 427 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:43:47.00 ID:xm8nyRLu0
- http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
_,,,,..,,_
, -''"✡ ゙''-、
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, ▲
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,, ▲▼▲
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ ▼▲▼ ▼▲▼
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 ▲▼▲ ▲▼▲
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | ▼▲▼
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | ▼
| r-─一'冫) ノ |巛ノ <
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | 中国ぐらいの大国だと、検討したけど今回は結構でオケだからな。
!, , ' ノ' i. ヽ|_ |
`-┬ '^ ! / |\ \
- 428 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:43:53.79 ID:nv0Lgor/0
- >>284
お前アホだろ?
- 429 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:43:55.37 ID:Sh9PNGEZ0
- 今更支那が入ってきたらまた交渉1からやり直しになるだろ
他の国が認めんだろうな
- 430 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:45:04.17 ID:9PN3Vm1PO
- 経済成長率では飛び抜けていて世界経済の牽引車となっているのが共産主義国なんて昔じゃちょっと考えられなかった。
土地所有の制限がいまだに残っているけれど、それでも旧来の共産主義のイメージからはかけ離れているよね。
まぁ経済的に最も最近大成功したのが、この巨大な共産主義国だけって現実を直視したくないだけなんだけど。
何でも市場が評価するアメリカ式より、共産党一党でコントロールできる中国式の方が急激な変化を避けられる強味は持っているよね。
自由経済の国も市場の原理は基本のまま、急激な変化には何らかの歯止めが掛けられる仕組みが必要なのかも知れないね。
- 431 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:45:33.51 ID:vpSnCgh50
- よくよく考えたら中国共産党を肥え太らせたのはアメリカ。
あの醜悪な韓国を肥え太らせたのもアメリカ。
やっぱりアメリカのやることを信用してはいけない。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:45:54.78 ID:hZoVVw2hO
- >>424
ふむ、アジア国家になるのか。良いねぇw
大体なんであそこ今まで白人国家だったのか
- 433 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:46:11.10 ID:dNTSnQDB0
- 壊す気まんまん。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:47:05.16 ID:A9admQ5m0
- 中国とアメリカは共に戦勝国サイド、国連常任理事国(核保有国クラブ)
敗戦国の日本が入り込む余地なんて最初から無かった
このニュースで日本の右派論壇の90%は殲滅だな
そういやホラ吹きチョンネル桜はどう落とし前つけるのだろうw
- 435 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:47:29.73 ID:LPiiUKZI0
- >>418
トゥルートランスパンダ?
- 436 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/31(金) 10:47:42.06 ID:DKr80lt8O
- 支那の元相場を変動相場制に移行するのかwこりゃ元高で一儲け出来るなw
- 437 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:49:08.50 ID:HzUExw4N0
- 日米TPPに楔を打ち込む目的だとしても、ムリじゃないの
中国が現実的にTPPに組み込めそうだからできる揺さぶりであって
本当に組み込まれたらヤバいのは中国。交渉過程でどれだけ嘘を突っつかれるか
できるなら発言権が強いもっと早い段階で言い出したはず
手詰まりになって苦し紛れに言ったとしか思えない
- 438 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:49:25.05 ID:+hza+YoP0
- 中国都市部の底辺労働者賃金が円換算10万円弱くらいまで来てるからな
- 439 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:49:54.62 ID:A9admQ5m0
- >>424
>>432
そもそも国連事務総長がチョンであることを忘れてはならないw
日本人の住む世界は狭い
>>431
対中投資の66%を占める香港な
つまり白人金融が中国共産党の資金源w
- 440 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:50:28.59 ID:BPRQpLh/0
- >>25
で、シナチク死亡www
- 441 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:50:34.24 ID:YvjLmUfp0
- A「太平洋に面してない国はちょっと…」
C「大丈夫アルヨ もうすぐ太平洋に面した地域がわが国の領土になるアルネ」
- 442 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:50:51.95 ID:YnKGZyXVO
- ジャイアンが2人とかどう考えても揉めるだろ
- 443 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:51:18.20 ID:lNTrMsXY0
- 何をどうされるか分からないような土地で商売やるうえで重要なのはケツモチは誰かってことなのよね。
日本国内で商売やる上でも色々あるけど。現状で中国で商売やる上でのケツモチは中共なわけ。ここに逆らうと商売やっていけないけど、
気に入られてる内は大丈夫って。TPPってのはそのケツモチをガラリと変えてしまう力がある、というか結局は誰のケツモチで商売やるのかってこと。
さて、世界の資本家はどのケツモチを選ぶのかな。中共さん、がんばってw
- 444 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:52:13.19 ID:gx/ytD1g0
- TPPで日本国内移民だらけになるな
特にチュウゴクジン
- 445 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:52:13.32 ID:bY8Mo3pKO
- 獲物を狩れたんだからもう日本いらないだろ
逃がせよ
- 446 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:52:29.26 ID:skoqlWTh0
- まあ中国投資はやめた方がいい。
あそこが環境汚染から立ち直るのにあと30年はかかる。
中国がTPPに入るんだったら、著作権が守られて助かる。
余計な交渉しなくてすむし。
どうせ韓国も入ってくるんだろ?
- 447 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:52:45.75 ID:A9admQ5m0
- >>437
>日米TPP
RCEP、APECって調べてみ
日本の自意識過剰っぷりが恥ずかしくて生きていられなくなるぞw
ちなみにTPP参加国の多くがイギリス連邦加盟国である事実も重要
日本は最初から蚊帳の外って事が見えてくる
- 448 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/31(金) 10:52:48.03 ID:DKr80lt8O
- 日本の機械製品とかに40%の関税を掛けたりしてる国だからなw関税を撤廃出来て尚且つ変動相場制に移行出来るって言うならwww
- 449 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:53:35.38 ID:nvJJdzQG0
- アメリカ大変やん。毒入り規制してたのに、検査なしになるんだろ?
- 450 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:53:46.87 ID:4wNLzLZx0
- >>270
中国は食料輸入国だよ。
- 451 : 【関電 73.9 %】 :2013/05/31(金) 10:53:55.73 ID:TNKkEunm0
- 焦ってんだなシナは
何が検討だよお前は入会資格すらないよw
- 452 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:53:56.14 ID:Qq2aeb7O0
- >>437
今から参加表明しても会議に加わるまでに様々な条件を突きつけられる上に
会議に参加出来るのはどんなに早くても半年後(でも普通に考えれば半年では絶対無理)で
10月のAPECの基本合意には間に合わない(10月までに間に合わない可能性高いけど)
なので今更参加表明しても全く間に合わない。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:54:05.54 ID:uhyQzVQ30
- >>1
>ぶっちゃけ日米なんてもうそんなに親しくないだろ
>自民党を支持するだけの為にデタラメな世界観を撒き散らすの止めて欲しいわ
>日本は自民党の為に存在する国じゃないんだから
売国民主党員さんですね><
- 454 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:54:14.22 ID:NBOkGl460
- アメリカルールによって世界が流れていくのは遅かれ早かれどうにも変えられないこと
それなら、なるべく早く日本も対応しなければならない
- 455 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:54:21.21 ID:lNTrMsXY0
- >>447
日本も英連邦とは関係が深いじゃないか。右ハンドルだしw
近代化において日本の世界デビューのケツ持ってくれたのもイギリス。この前裏切ってごめんって感じだけど、英国も新しい日英同盟の模索とか
言ってくれてるし、悪い関係じゃないね
- 456 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:54:49.39 ID:VN32VQms0
- 人民の不満が限界に来ているようだ、逃げ道を探っているんだろう。
- 457 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:54:49.81 ID:hZoVVw2hO
- >>444
別に良くねw
最初から同じ外見なんだし
- 458 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:55:10.00 ID:A9admQ5m0
- APEC提唱国のオーストラリアも英連邦加盟国だな
ぶっちゃけ日本だけ孤立してんだよ
連携を取れる国がアメリカしか無い事に今さら気付きやがった
早いとこ常任理事国入りでも目指しとけばな
- 459 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:55:33.12 ID:HVYldUuU0
- やっぱTPPって誰が見ても国益じゃん
でも中国は通貨の関係で参加不可能
残念でしたw
- 460 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:56:51.76 ID:rmDxVLvPT
- TPPから外された中国には投資リスクが大きすぎて
投資してもらえなくなる可能性が非常に高くなるわけよな
- 461 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:57:09.73 ID:pyvZ2GM80
- 中国国内法をTPPより上位にすることが条件でしょw
現状は、上位米州法 TPP下位 更に下に各国法
- 462 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:57:25.46 ID:zxFXzIkq0
- TPPは中国包囲網って日本側の妄想じゃねえかと思ってたけど
やっぱりそうだったんだなw
アメリカは敵性国家ロシアの隣国中国と本気で敵対する気なんかねえよ
何のプラスも生まない中国敵対視を続けるのは日本の点数を下げるだけディステニー
- 463 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:58:20.63 ID:A9admQ5m0
- >>459
特定政党の固定支持層ってこのレベルなんだよ
・創価学会の韓流BBA
・COOP産地偽装の共産党員
・2ちゃんのネトサポ
こいつらまとめて国外追放したほうがいいw
B層の更に下位に位置する日本3大おバカw
- 464 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:58:23.79 ID:zwmbqrRP0
- >>450
日本人より食の安全が保障されてるよなあw
- 465 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:59:34.94 ID:hZoVVw2hO
- >>458
孤立はどうでもいいけど英連邦加盟国だと何か駄目なことあるの?
- 466 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:59:39.11 ID:pyvZ2GM80
- >>438
日本に殆どならんだ感じなのか・・・・
TPPで確実に中国以下になるってことか
- 467 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:59:43.02 ID:+Dr0zQcrP
- 中国包囲網じゃなかったの?中国が参加したら意味ないじゃん。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:59:54.96 ID:skoqlWTh0
- 新日英同盟が復活すると、なかなか楽しい展開になりそうだね。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:00:21.97 ID:QCbdDyMD0
- そもそも野田も安倍も
はやくテーブルにつく表明をしようとしてたのは
そうしないとすべて決まったあとで参加することになり
自国に不利なものも丸呑みしなければならなくなる
からだったろう?
ということはシナは今から参加しても決定事項を
丸呑みするか参加やめるしかの選択肢しか
ないんじゃないの?
日本もギリギリまにあって3日余裕あるとかいわれてるけど
ドキュメントが膨大でそれを読んでるうちにタイムアウト
って話もあるし
- 470 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:00:41.33 ID:A9admQ5m0
- 一回無党派に戻ればいちいちアタフタせんでも済むw
右でも左でもいい
特定の政党に縛られるのはもう止めろ
- 471 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:00:58.11 ID:QpyIkvwf0
- はよ国交断絶しろ
- 472 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:01:02.48 ID:P3VYfux20
- >>1
もっと広く見る目をもてよ
原発で勉強しただろw
マスコミや東大専門家が安心や調整だからと言うときは
完全にコントロール不能の危機的状態w
チョン野郎でも円安ウオン高を喜んでいるのは、8割方いる
日本と韓国の貿易は韓国側輸入超過だよ
輸入国が自国通貨の価値が上がれば支払いは少なくて済む
現に日本からの輸入品は値下がり傾向
円安で困っているとかはフェイク
回りくどい話なんだよ、円安⇒韓国輸出企業の売り上げが落ちる⇒日本企業の売り上げ上がる
と言う風が吹けば桶屋がなんちゃらの話
実際は円安、韓国通貨の実質的な価値が上がる⇒韓国の支払いが少なくて済む+
韓国企業の日本からの部品輸入が安く済むコスト削減⇒数年後には韓国企業の力が強まる
こんな話
そりゃそうよ、売り買い見れば分かるが大人買いが潰されてる
これでも日銀砲で買い支えしてるんだぞw
選挙目当てでアベノミックスなんぞの造語作って電通使ってマスコミで大宣伝
日銀総裁を変えて国債買いオペで円安に持ち込んで株高、景気回復を
演出しようとしてるけど、国内ならマスコミ押さえてだませるけど
外資にすっかり足元見られ、債権、為替、株とインチキ上げした所を順番に
落とされすっかり郵貯年金を差し出している状態w
安倍と黒田のおかげで致命傷で済んだわ
一年後にはジンバブエへ招待されるわ
- 473 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:01:37.86 ID:zFmf1VFG0
- 参加するにはハードル高すぎだろ
共産党が崩壊しかねないレベル
- 474 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:01:54.08 ID:dsv3Es340
- 仮に参加してもルール破りばっかりしそうだけどな
- 475 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:02:04.81 ID:lNTrMsXY0
- 小難しいことはさておき、商売やるうえでのケツモチは誰か?という観点でこういうのは見たらわかりやすいよ。
許認可権だの法律がどうのこうのだとか言っても結局はそういうこと。
その意味では日本で色んな商売でケツモチをやってる、とある勢力にはすでに楔を入れられたのもよく分かるよね。
ああいうのも投資環境の整備ってわけ
- 476 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:02:05.44 ID:a4J0QIZh0
- 日本企業が撤退しやすくなっていいんじゃないの。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:02:23.84 ID:Qq2aeb7O0
- >>469
中国が参加したかったら条件丸呑みしか残ってないよ>TPP
アメリカの狙いはそこだし。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:02:40.57 ID:3zPapx/40
- 約束を守らない国が参加してもなあ・・・
- 479 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:02:52.49 ID:VN32VQms0
- 日英同盟って基本失敗だったんじゃないの?イギリスにとっては。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:03:00.78 ID:WE8rwvkV0
- 対中国同盟に中国が入ったら意味無いがな
- 481 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:04:14.28 ID:Ko+R1xDH0
- こっち見んな
- 482 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:04:15.27 ID:3TkWgmcXO
- 中華人民共和国は『大国』なんで
参加しても良と一応言ってみましたよー
と、いうことでしょ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:04:17.22 ID:Rg/rnqKy0
- チンクはRCEPがあるから、そっちで頑張ればいいだろ
なんでTTPに顔出してくるの?
- 484 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:05:17.28 ID:rigJAVbW0
- 太平洋に面してるような、してないような?
- 485 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:06:34.43 ID:w7vKjS4Y0
- 皇太子様ご一家のご静養?
767 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 07:09:33.18 ID:D0nQPjO00
ホテルグランフェニックス奥志賀8月25日(日)から9月8日(日)まで全館予約できません。
2013年8月25日(日)から9月8日(日)満室確認
【ルームチャージ料金のみ 23,190,000円】
スタンダード・ツイン21室×38,000円×15日=11,970,000円
デラックス・ツイン6室×43,000円×15日=3,870,000円
ジュニア・スイート2室×59,000円×15日=1,770,000円
デラックス・スイート3室×64,000円×15日=2,880,000円
ロイヤル・スイート1室×120,000円×15日=1,800,000円
和室2室×30,000円×15日=900,000円
キャンセル料1ヶ月前20% 2週間前30% 前日60% 当日100%
- 486 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:06:38.67 ID:A9admQ5m0
- 日本の右派の決定的にガラパゴスなのは敗戦国である事から議論をスタート出来ない点だな
東京裁判
私(米中)にはスタートだったの、あなた(JAP)にはゴールでも♪
- 487 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:07:09.34 ID:Qq2aeb7O0
- アメリカとしては
中国が自国有利の貿易ルールでかき集めた外貨で
各国の国債を買い占めたり、軍事費につぎ込んだりしてる状況を改善したいのだが
何言っても聞く耳持たないからTPPの枠組みを作って
参加しなかったら中国への投資や中国からの輸出を減らす事が出来るし
参加したら自国有利の貿易ルールを改める事が出来るから
どっちでもOK
- 488 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:07:36.49 ID:pyvZ2GM80
- >>477
それは下位の国家にたいして
例外規定なんて一文追加すれば良いだけ、ラチェット規定とか信じられない条文があるのが証左
中国国内においては合衆国法と同等の地位を与える一文追加すれば良いだけ
内容決めてるの良くて数十人だよw
- 489 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:07:49.12 ID:lNTrMsXY0
- >>479
親カトリック系欧州派閥も日本では大きいからな。色々と足を引っ張る要素が大きくて、日本は思ったよりも働いてくれなかったかもね。
日本は結果的に裏切ってるしw 戦中に撒き散らされた鬼畜米英なるフレーズで察し
- 490 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:07:58.38 ID:HzUExw4N0
- やるなら尖閣より先にやってないとおかしい
経済成長がピークの段階から米国と交渉して、米中で始めるくらいじゃないと
事前に中国式ルールにしとかなきゃ、今の状態でTPP入ったらバラバラになるのは中国
なぜわざわざ発言権が弱くなる最後発組を選んだのか?
つか「中国式のTPPルール」なんてあるのか?
何式だろうが関税撤廃して変動制にしたら中国は分裂するだろ
- 491 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 11:08:39.99 ID:rVOBag2s0
- >>484
日本政府が「尖閣くれてやるからTPP入れ」と言えば万事上手くいくな
- 492 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:08:48.00 ID:9kBjtouZ0
- 工作員が湧きまくり
アメリカの人かな?
- 493 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:08:55.93 ID:lyGaLQUJ0
- 100年先を見越して
お前ら潰しのためにあるのに
何で入れると思うの?
- 494 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:09:07.36 ID:dZ3qGsOP0
- >>423
それが中国の狙いだろうね
- 495 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:09:12.21 ID:A9admQ5m0
- >>483
NHK討論に甘利が出てたの、視なかったの?
TPPとRCEP(=ASEAN+6と言っていた)はAPECの枠組みで一線上にあるのよ
- 496 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:10:19.31 ID:pG5WdNAI0
- 参加したら元が変動制、関税撤廃、進出する際の合弁などの特別要項も撤廃
受け入れることはできないだろうな
- 497 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:10:28.80 ID:pyvZ2GM80
- わかってないな
中国国内は国内法優越
諸外国に対してはTPP適応
要するに、TPPによる国庫簒奪の仲間入りさせろってことだろ
- 498 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:11:42.31 ID:S9/AegyVO
- 内容だけ聞いてバイチャするんでしょ
- 499 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:11:46.32 ID:A9admQ5m0
- TPP24分野
1.主席交渉官協議
2.市場アクセス(工業)
3.市場アクセス(繊維・衣料品)
4.市場アクセス(農業)
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS
8.TBT
9.貿易救済措置
10.政府調達
11.知的財産権
12.競争政策
13.サービス(クロスボーダー)
14.サービス(電気通信)
15.サービス(一時入国)
16.サービス(金融)
17.サービス(e-commerce)
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会
これら全て、中国にも自由化を許します
ちなみに、今までの交渉で決まったルールは今後変えられることはありません
- 500 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:11:58.60 ID:ovDHuNnv0
- もう特亜ぬきで、貿易しましょう
- 501 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:12:50.39 ID:LfY+ZC+X0
- もし全世界から関税が無くなったら
最終的にどこの国が勝つの?
- 502 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:14:24.18 ID:SemYbVJS0
- >>1
中国いれたら絶対おかしくなる。
国連と一緒。
- 503 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:14:25.34 ID:A9admQ5m0
- 日本の水源地と農地は、根こそぎ中国にかっさらわれるかもな
>>498
今のTPPルールは中国にとっては非常に美味しいのでそれはあり得ないな
日本を買うのには好都合なルールだ
無交渉でFAもある
- 504 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 11:14:26.69 ID:rVOBag2s0
- >>501
「神の国」だよ、君!
- 505 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:15:08.58 ID:9+H/Fzpu0
- 228 可愛い奥様 2013/05/31(金) 01:47:25.99 ID:IBnAejbc0
TPP最新情報!
TPP国際シンポジウム録画です。
http://www.youtube.com/watch?v=v5WqFcNvTk4
2時間40分位有ります。
その中の重要な内容は、こちらです。
http://sun.ap.teacup.com/souun/11049.html
- 506 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:16:05.09 ID:qD56hKC7P
- 対中国の経済大同盟なのに中国入れたら意味ねーだろ
- 507 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:16:34.58 ID:6DPWZmFF0
- >>501
資源輸出国が勝つ(人的資源含む)
- 508 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:16:54.95 ID:o3RdAKQS0
- 入れてもルール守らないから入れない。
- 509 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:17:28.24 ID:dJmJ8dnn0
- 中国自分の国がどれほどTPPに向いてないかわかってないのか
- 510 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:18:02.06 ID:ECdW/XjT0
- どう考えても中国は参加したほうが得だからな
- 511 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:18:43.84 ID:pG5WdNAI0
- 得なら参加しろよ
- 512 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:19:27.34 ID:6DPWZmFF0
- >>509
意味不明
お前の中にある中国は誰かにデマ吹きこまれた別の国なんじゃ
- 513 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:20:20.58 ID:Qq2aeb7O0
- >>509
日本とEUとアメリカがお互いに自由貿易のルール作りに乗り出してるのにハブられて焦ってるからしょうがない。
RCEPで対抗しようにも日本や韓国が中国の影響力が強大化するのを恐れて
インドやオーストラリアを引っ張り込んだから簡単にまとまる気配が無いし。
- 514 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:20:31.95 ID:VEF/+mBP0
- |
|
|
| ∧_∧ :::
\< `Д´ >:::::
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
- 515 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 11:20:59.30 ID:t4SwlyOsP
- >>512
>>509の方が正しいと思います
- 516 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:21:30.26 ID:1CwEVFhB0
- ネトウヨなんとかいえよwwwwww
- 517 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:21:38.96 ID:rNdb4jao0
- チャンネル桜って嘘ばっか報道してたんだな 不覚にも騙されてたわ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:23:00.71 ID:11JAtKuY0
- ウリもTPPに参加するニダ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:23:08.31 ID:M37wAFfT0
- TPPが避けられないなら中国も入ればいい
アメリカに大ダメージになる
- 520 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 11:23:36.08 ID:t4SwlyOsP
- だから最初から、TPPは安全保障と関係ないって多くの肯定派が言ってたのに(笑)
でもまあ、このハードル乗り越えるの、中共には無理でしょ
日本とかISDSで暴動の保障100%取り戻せるようになりますよ(笑)
- 521 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:23:50.72 ID:dsv3Es340
- >>519
アメリカが損をするなら参加を認めないだろ
- 522 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:24:22.52 ID:4wNLzLZx0
- ほんの数日前、中国李克強首相はEUが中華ソーラーパネルに40数%の関税をかけようとしているのを、阻止しようとドイツ・ポツダムに出掛けている。
李は中国に輸出の多いドイツにだけ訪問して、ポツダム宣言で戦勝国の作った秩序ガーとかやらかしている。そんで今度はTPPで何かやらかしたいんだろ。
- 523 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:24:24.43 ID:20gJmlQK0
- >>513
デマ乙だわ
RCEPも日中韓FTAも日本から土下座してお願いしてるのにw
河野談話支持してまで中国とFTA交渉進めてる安倍政権だよ
日中韓FTA「早期に成果」−中国副首相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041600953
【政治】 菅官房長官、村山談話について「談話全体を歴代内閣と同じように引き継ぐと申し上げる」 安倍首相答弁を修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368189873/
デマばっか流して恥を知れよな
- 524 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:24:26.72 ID:Dg3sUzZ30
- 韓国「き、聞いてないよ〜 FTAで行くんじゃなかったニカ?」
韓国「ウリも参加したいニダ」
TPP 「お前太平洋に面してないし」
- 525 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 11:25:56.23 ID:t4SwlyOsP
- 中国が、本当にISDS飲むなら、むしろ中国は濫訴レベルの対象になります
過去1度も訴えられたことのない日本と違って、もはやぶん取り合戦状態になるのは確実!
是非参加して、日清戦争前の時代の中国さんに戻って下さい(笑)
- 526 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/31(金) 11:26:08.25 ID:rVOBag2s0
- >>524
韓国に「竹島をくれてやるからTPPに加入しろ」と言えば万事解決だろ。
あ、尖閣のケースと違ってダメかw
- 527 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:26:39.85 ID:20gJmlQK0
- >>520
それ180度真逆だな
TPPを安全保障と絡めて議論してたのが、TPP推進派だよ
中野剛志とか反対派は最初から「TPPは安保と無関係」と言い切っていた
- 528 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:26:47.10 ID:/xUahbXgO
- まず無理だろうけど、韓国への揺さぶりにはなるw
- 529 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:27:43.86 ID:Lsoh9GvQ0
- 中国検討って中国に入れって交渉した国なんてあった?
仮に元から入れるつもりなら中国はTPPの網にかかった魚でしょw
TPP側からお願いして入って貰うなら違うだろうけど。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:27:45.15 ID:VvTUg78i0
- 包囲網論ワロタ
日米同盟強化wwww
- 531 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:28:47.93 ID:YeY3D8sq0
- 元々中国を先進諸国並みにルールを貿易ルール守れ
でないとTPPから除外するぞ〜ってのが本来の目的
シナがTPPルール遵守するなら、当初の目的は達成だろ
シナが焦りまくって効いてる証拠だわな 今回の発表
- 532 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:28:52.09 ID:ovDHuNnv0
- そもそも、世界の工場きどって
あまりよく思ってない国は、日本や米国だけじゃねーし
そんなん自然に考えたらわかるだろう。
どこの世界でどこに金が集まってるのか
- 533 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 11:28:53.76 ID:t4SwlyOsP
- >>527
それだいぶ昔の話、最近は全くそういう奴がいなくなってますよ?
ちなみに中野さんの話を出すと、私の場合必ずこんなコピペがついてきます(笑)
既に、政治板経済板ニュース系あらゆるTPP関連スレで、擁護発言が珍しいほどかつ、
擁護するとフルボッコにあう中野大先生(笑)を、さん付け?凄いですね(笑)
数百万人が視聴するテレビでいきなりブチ切れて糖質ぶりを遺憾なく発揮した彼
その理由「1年で2700億円だ」は完全な勘違い、もはや全世界に向けて赤っ恥(笑)
そもそも、何でGDPを年額で「言わない」という発想になったのかが不明、経産省出身(笑)
これはもう、危険予知というよりただの国際的な「捏造」としか言いようがないですよ
ああいう性格だから、おそらく経産省でうざがられて厄介払い英国経済留学、その後帰国も、
なぜか本庁に戻れず京都大学「工学部」なんていう、留学全否定(笑)の赴任となり、
したら今度は勝手に省の方針と真逆の主張し始めてあわてて本省に戻すわけにもいかず、
外郭団体の独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構総務企画部主幹に飛ばされて、
最近は中野剛志時代の捏造が次々と明らかになって一部からは反日左翼呼ばわりされ、
遂にペンネーム東田剛として別人のふりをした再出発を試行中(笑)
彼には偽名で出てくる前に、過去行った捏造の責任をとってほしいものです
・【TPP芸人】中野剛志准教授らによるISD条項デマ
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd_dema.html
- 534 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:28:54.64 ID:20gJmlQK0
- >>525
末尾Pってやっぱ工作員だな
金払って書き込みしてるんだから前から怪しいとは思ってたけど
- 535 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:29:31.16 ID:fp6JX9uB0
- 国営企業保護を止められるわけないだろ
- 536 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:29:45.10 ID:paHPB/w90
- 自由貿易と共産主義経済は水が合わないと思うのだが、
よくよく考えるとあっこは共産主義経済というより
政治経済共に独裁国家・独占経済だからいいのかw
- 537 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:30:03.89 ID:6Brwjwof0
- 著作権ですでにアウトじゃん・・・w
- 538 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:30:45.50 ID:XxkqbAtr0
- たぶん、為替固定は出来ないぞ
チュウはISD条項でむしり取られるな
- 539 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:31:03.29 ID:pyvZ2GM80
- 世界銀行にアジア国家の国庫を全て強奪されると中国も痛いからな
混乱要因となる中国が入るのは鴨国家にとってはある意味朗報かもしれない
- 540 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 11:31:26.26 ID:t4SwlyOsP
- >>534
私は家と会社での書き込みのIDを一緒にするために、P2使って書き込んでるだけですよ?
JANE使うのに、大変便利なもんでね
ちなみに、工作員でなく「御用一般人」と呼んで下さい(笑)無給です
- 541 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:31:47.25 ID:20gJmlQK0
- >>533
TPPに日本のメリットは一つも無い
これだけは不変
ここからの展開は大きなデメリットが付随してくる
そういう単純な話だと思う
そして、核保有国の中国に日本は逆らえない
これもまたシンプルな構図ですよ
- 542 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:32:06.16 ID:SYt9Fqhk0
- 守れそうに無いルールてんこ盛りなのに、
下に毒されてウリナラファンタージーの世界に
迷い込んだのか?支那はw
- 543 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:32:44.76 ID:DWAtcQ8T0
- TPP反対は声高にさけんでも、
日中韓FTAは誰も話題にしなくて、
なんか変だと思ってた。
これでマスゴミが、TPP歓迎ムードにかわったら笑う
いや、笑えないか……
- 544 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:32:45.99 ID:Lsoh9GvQ0
- >>531
日本は参加を決めかねていたから日中韓FTAで対抗しようと思ったのか?
でも、日本がTPPに流れてしまったから中国も検討中って感じか。
いつでも思うけどババをひくのは必ず韓国だなw
- 545 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:33:55.32 ID:ragEmJjA0
- ポチネトウヨwwwwwwwwww安部とアメリカのいいなりにどこまでも付いていく
- 546 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:34:30.02 ID:iOIs8DK/P
- 検討中っていうのは検討の結果参加しなくてもいいんだよ
- 547 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:34:30.21 ID:GFYCz6ux0
- 聞いてないニダ<#`Д´>
- 548 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:35:14.05 ID:kQIXE4ph0
- 通貨、知的財産権、各種規制
アメリカもツッコミやすくなって歓迎だろな
- 549 :マスゴミ最低人間:2013/05/31(金) 11:35:19.55 ID:DFlBqCkr0
- TPPの悪い面は医療と食と職業だろ?
良い面はあるぞ
ISD条項でバカスカ訴えられて糞マスゴミが健全化する!→しばらくして日本がクソ国家だと皆気がつく→そして良い国になろうとする→革命
- 550 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:35:22.32 ID:fcIy2sal0
- >>472
保存しておこう
- 551 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:35:34.46 ID:lNTrMsXY0
- >>541
多くの企業が海外へのさまざまな投資を行ってるのにメリットがないとはこれ如何に?
現地のわけの分からない役人やら警察に今までよりも振り回されずに済みそうで一安心してる人も多いだろうに
- 552 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:35:35.82 ID:Lsoh9GvQ0
- TPPってズルする中国に手かせ足かせをハメる条約でもあるんだな。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:35:49.36 ID:CCrLQi+s0
- 国際ルールを守らない中国が、入れるわけないだろww無法者は、かやの外だよ。
- 554 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:37:16.61 ID:cSoozLGY0
- >>543
民主党はTPPをダラダラ先延ばしにして、こういう事態を避ける戦略だったんだな。
日中韓FTAも先延ばしにしてた。
実はFTA締結はTPP参加の必要条件。
日中韓FTA交渉とこれは直結してるし、もう不可逆。
こういう事実もちゃんと書こうとしないTPP擁護派は胡散臭い書き込みだと思っていい。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:37:46.82 ID:Dg3sUzZ30
- 中国は輸入関税を0でも大丈夫
国内で輸入品販売税を作るし、外資への不動産の販売価格や賃貸料で無茶するからw
クレームついたら「内政干渉アル」で片付けるって
- 556 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:38:47.19 ID:aTOIHr5Q0
- まあTPPは中国包囲網って言うよりむしろ中国を参加させて足並みを揃えたいってアメリカの議員がインタビューしてたしな
- 557 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:39:09.37 ID:8zb1o2SV0
- TPP=中国包囲網論者の釈明マダー?www
まあ、さすがに間に合わんから誤報か単に検討だけって感じだろうが
もし本当なら、TPP交渉終了後に中国だけ別枠で日本とは比べ物にならない有利な条件(毒素条項骨抜き、分野限定など)での追加参加を目指すことになりそうだな。
実現したら大慌てで参加した日本の推進派ポカーン、反対派憤怒だがどうなることか。
実現しそうな気がして笑うがw
- 558 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:39:13.00 ID:zbxdkcjPO
- チャンコロは入れないからwwwwwwwwwwwwwwwwww
だってチャンコロ潰す為のやつだし(笑)
検討してとか呼んでも無いのに土人馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 559 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:40:54.96 ID:Lsoh9GvQ0
- >>554
あれ?中国の新聞はTPP参加を決めた日本を牽制してたけどね。
日中韓FTAとTPPを両天秤にかける事は無理、みたいな。
いつから参加条件になったの?
- 560 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:41:09.51 ID:AWvBKHKo0
- 中国TPPに加盟→当然ルールは守らない→TPP崩壊→中国大勝利、この流れだろ
国際社会で大国相手にルール順守を強制出来るのは軍事力のみだ
破ったら暴力で報復するという強制力がないと遺憾に思うだけじゃ中国は屁でもないぞ
歴史的に多国間協定は二国間のそれに比べ責任が分散され
無法国家のルール違反に対応できないので有名無実化しやすい
- 561 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:41:12.03 ID:cSoozLGY0
- >>551
日本がこれ以上中国に投資したい? NO
中国は今以上に日本に投資したい? YES
お前はおそらく一生涯自民党支持って決めてるんだろうな
じゃあニュースなんて見る必要無いだろう
お前はクソして寝て飯喰って投票するだけの集票ブタ、人間じゃない
創価学会のBBAとお前とどこが違う
お前に自分の意志は無いんだと思うよ
- 562 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:41:54.75 ID:c2hclRctQ
- 支那を入れたら締結できなさそうだから
逆に良いかも
- 563 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:44:36.00 ID:iOIs8DK/P
- 自称経済で一人勝ちする発展途上国だもんな
どんな検討するのか楽しみなんだけど
- 564 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:44:52.48 ID:Lsoh9GvQ0
- 日本はどっちでもいいよな、ほんと。
日本がTPP参加する事で中国が焦るのは面白いし。
中国が参加してTPPの枠組みが空中分解するは、それはそれでOK。
嫌なのは参加交渉の国とすら認識されないことw
- 565 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:44:59.92 ID:4wNLzLZx0
- >>560
TPPなら次から会議に呼ばれなくなるだけかと。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:45:26.44 ID:VXeF6uId0
- 他のTPP加盟国と中国の決定的違い
通貨レートが相場変動制でないこと
つまり中国が自国の有利な状態にいつでも出来る
現在でもそれでアメリカ製品が売れなくなった損を
日本等に押し付けるのがTPPだったのに
中国入れたら大荒れになるのは必至
- 567 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:46:54.74 ID:NjQu7GPC0
- >>559
・・・・・・・・・・え?
TPP参加の条件が加盟国と個別のEPA/FTA締結であることも知らないんですか?
これがTPP推進厨のレベルか・・・
- 568 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:47:23.27 ID:bezVAMeD0
- あり得ないわそれ
意味ないじゃん
- 569 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:47:26.51 ID:lNTrMsXY0
- >>564
そういうことだな。中国が参加するなら参加するで、これまで中国に投資した企業は中国共産党のわけの分からない戯言をそれほど恐れる必要がなくなるし、
参加しないなら粛々とベトナムなどの条件のいい国に移動していくだけ。売り手と買い手の立場の入れ替わりってのは恐ろしいものだw
- 570 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:48:01.87 ID:R8mN9i6W0
- 日本を餌に中国を釣り出せたな
見事な戦略だよアメリカの中国潰し策は
- 571 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:49:22.97 ID:NjQu7GPC0
- TPP推進派ってすさまじい無知じゃねえか
賛成してるくせに何も調べてねえのな
高卒?
- 572 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:50:23.57 ID:Lsoh9GvQ0
- >>599
うん、わからない。
だから教えてよ。
TPP加盟国って中国も含まれているの?
参加の条件っていうけど、日本は承認されて参加が決まったんだよね?
中国と韓国と日本でFTAが決まってないのに、なんで条件がクリアーできたのかね。
なんか、そっちが勘違いしてんじゃないの?
- 573 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:51:01.71 ID:4N9J8sMV0
- 中国は構造的に無理でしょ
- 574 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:51:43.25 ID:VXeF6uId0
- アメリカ おう俺が鍋とコンロ持ってくるから鍋パーティしようぜ
おまえら発展途上国は野菜持ってこいよ
その他 野菜これでいいですか?肉は?
アメリカ 美味しい和牛がそろそろ来るぜ
中国 スープ持ってきたから入れるアル ←イマココ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:51:58.32 ID:4wNLzLZx0
- 香港は別の国とか言って送り込んで来たりして。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:51:59.09 ID:NjQu7GPC0
- >>570
中国潰してアメリカにメリットなんて何一つとして無いでしょ
これから対中投資をどんどんやっていこうというステージに入ってるのに
欧米の成長予測で中国が衰退する未来なんて出してるのは一つも無い
強いて言えば日本の右派メディアだけだ、そんなデマカセ書き散らしてるの
- 577 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:52:21.93 ID:ovDHuNnv0
- TPP参加組の総GDPどのくらいなるだろう。
その蚊帳の外では、あせるわな。
最初は俺らいないで、できるものかやってみろな態度だったけどなー
日本が入るとやはり違うな。じつに中国人らしい。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:54:06.06 ID:gy/ZFnU90
- これ中国包囲網だろ?
入れないんじゃね
- 579 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:54:08.26 ID:NjQu7GPC0
- ほんと自称保守系の連中ってデマばっか流すな
チャン桜とかも偏向っぷりがますます酷いことになってる
- 580 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:54:27.83 ID:lNTrMsXY0
- >>576
アメリカは対中投資を引っ込めるステージですよ。
これを転換するために中国は何らかのアクションを起こさないといけない、その焦りの表れがこの記事
- 581 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:54:34.50 ID:nlg9GJGA0
- >>557
日本以外のほかの国も入ってるからなあ・・・
中国の要求なんて呑むってなった時点でそれこそ
中国以外おいしい国はないよw
純粋に経済協定として考えればまとまらなくなるか、
反対の声多数になるんだろうな。
中国ルールを呑んでかつ中国(チャイナマネーや中国企業など)
が自国の経済を荒らしやすくなるんでしょ??
しかも中国そのものも、もはや世界の工場なんて言えない状態だし。
中国はあんだけ日本のTPP参加に反対してたんだから
壊せればいいんじゃね??ただ単に。
中国が焦ってバカになってるわけじゃないって前提でカキコしてるけど。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:54:55.90 ID:HzUExw4N0
- 米国が中国式ルールを飲むくらいなら、尖閣はとっくに中国の物だろ?
そもそも中国の関税が厳しくて、経済成長に見通しが立たないから
TPPや東南アジア市場を進めてるわけで、それを崩す中国式ルールなんか飲まない
米国に何のメリットがあるんだ?
- 583 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:55:29.49 ID:R8mN9i6W0
- >>576
貿易額が高いから仲良くとか
第二次大戦前の英国と独逸の貿易額見て勉強したほうがいいよ
戦争直前まで双方ともの経済的に依存してるし、貿易額も過去最高を更新し続けている
そもそもアメリカにすれば、対中貿易は赤字貿易だから代わりはいくらでもある
それを分かってデマカセとか言ってんなら、ちょっとは勉強しようね
- 584 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:55:45.80 ID:fvvNQT8q0
- 中国入ったら日本は電機・自動車はおいしいし、距離が近く輸送費・品質で有利
TPPルールに従って、50%の合弁も現地役人にワイロもいらなくなる。
しかし中国共産党役人がこんなおいしい利権を手放すとは思えないな
その他の分野のほうがアメリカン・中国ルールになるのはデメリットが大きいかもな
- 585 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:56:16.93 ID:cSoozLGY0
- 日本は中国に骨までしゃぶり尽くされるわ
一番危ないのは 水
そして 公共事業
- 586 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:56:58.01 ID:rdKq0lMU0
- T 太平洋
P パシフィック
P ←これがわからない
- 587 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:57:06.03 ID:Qq2aeb7O0
- TPPで中国の意見がスンナリ通るならとっくに参加表明してるわな。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:57:12.29 ID:ALKscww30
- >>7
包囲できてね〜しw
ロシア、インド、中東、東南アジアも入れれば包囲できそうだけどな。
まぁ、そんな条約結べるわけないが。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:58:40.34 ID:qHq2M5Pa0
- 【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
西部邁の一人勝ちだなw
現代日本の預言者と呼ばせてもらうわw
でも日本の未来は非常に暗いoz
- 590 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:59:16.37 ID:ZbTlK4ay0
-
↑↑
ISD条項でジミンガー!安倍が!叩く為に、必死にデマをまき散らす"韓国人"は関心せんな。"韓国人"は日本のゴミだ!
「韓国裁判所 『盗んだ仏像』 は700年前に韓国から盗まれた物、返さなくていい」 こんな国があるから ISD 国際裁判が存在する。
企業が外国と取引するときはISD条項は必ず入れる。
相手の国で裁判所となれば不利だ。特に韓国などは信用できないからだ。
世界中の企業は、海外取引では必ずISD条項を入る。
韓国企業を訴えるためにISDは存在するようなものだ。
日本企業が過去にISD条項で外国政府を訴えた際は、
国際投資紛争解決センターだけではなく、
国際連合国際商取引法委員会という国連の機関に提訴して賠償金を獲得している。
www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/0911_HP(BIT).pdf
韓国のようなふざけた国は自国に有利な判決を下すから、国際企業は
国連などの機関で決着をつけるのがISD条項の趣旨だよ。
- 591 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:59:47.06 ID:2b8rdp8L0
- よかったやん。
日本の代わりに中国が参加してくれるってよ。
- 592 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:01:00.58 ID:nlg9GJGA0
- >>588
ロシアだって明らかに中国に対しては危機感あるのに
表向きは堂々と非難したりはそんなにないからね。
昔とはちょっと変わってきてるってことか。
やっぱ情報戦や水面下での動きみたいのが
中心になってるんだろうな。
- 593 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:01:01.43 ID:Lsoh9GvQ0
- >>587
うんだな。
で、日本を経済制裁してる。
今のような経済関係だと中国にいいように逃げられてる。
TPPは中国に逃げ道を与えないためのもんでもあると思うんだよね。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:01:38.64 ID:Qq2aeb7O0
- >>585
公共事業は日本は既に海外企業の入札を認めるなど
アメリカ以上に開放が進んでて今回もアメリカに開放を要求する立場。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:01:52.70 ID:qHq2M5Pa0
- >>587
【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
今のTPPルールのままで中国は大収穫だよw
日本は大負けだけどoz
>>591
日本は抜けられないぞw
日中韓FTA結ぶために河野談話まで差し出したぐらいだからw
こんな媚中政権見たことないw
安倍晋三は戦後随一のシナポチとして歴史に残るw
- 596 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:02:58.79 ID:ZbTlK4ay0
-
>>国際事件 韓国に540億円も騙し取られたトルコ政府 ISD国際裁判に提訴
■事件 トルコは韓国に騙され5億ドルを支払い、K2試作戦車2両と技術移転で契約しました。
しかし、韓国は納期までに動く戦車を提供出来ず。契約違反で前金5億4千万ドルの返還と
違約金の支払い求めました。しかし、現代と韓国政府もドル外貨不足で払えず、ウソ話で逃
げまくりました。現代と韓国政府はK2の開発権利と引き換えに金の問題はチャラ?伝えら
れたが、疑問だらけ。 なぜなら・・・・・
1・ K2より先にトルコの「アルタイ」試作車が先に完成して試験走行を始めました。
車体も砲塔も全く別物。何処が韓国K2そっくり設計なんだ?別物だ!
2・トルコの「アルタイ」車体、輪転がレオパルド2Aと同じ7輪=レオパルドの車体改良版です。
砲塔もレオパルドに追加装甲パックを付けた改良版のもの。これらはドイツの技術協力です。
3・K2の車体は輪転が6輪=フランス・ルクレールのコピー。K2の砲塔=フランスのコピー。
まったく別物だよ。ドイツがレオパルド2改仕様で開発・生産協力までしてトルコ生産が始まった。
2013年5月に、トルコ新型戦車「アルタイ」Altaがサウジアラビアへ輸出契約が決まりました。
追加情報・・・トルコは ISD国際裁判 に契約金返還と損害賠償で韓国を提訴していました。
トルコは、韓国に5億4千万ドル(540億円)の返還と契約違反損害賠償を ISD国際裁判 に提訴。
トルコは契約書にある「損害賠償」と「前金返還」と「契約違反の裁判はISD訴訟」の契約条文に
従いISD国際裁判に提訴。
- 597 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:03:12.61 ID:t4SwlyOsP
- >>488
>ラチェット規定とか信じられない条文があるのが
まだこんなこと言ってる情弱がν速+に残ってたのか、、、驚きました
>>538
>チュウはISD条項でむしり取られるな
参加するなら確実にそうなりますね
>>541
そんな頑迷な意見、説得力皆無ですけど?
>>543さんの言うとおりですよ
>>545
反対の方って、どうしてこうも知性が無いのが丸出しな方ばかりなんでしょう
>>549
>TPPの悪い面は医療と食と職業だろ?
食→影響小 医療→影響無し 職業→そこそこ影響あり
>>550
相当アホな意見ですけど(笑)例えば、
>輸入国が自国通貨の価値が上がれば支払いは少なくて済む
ウォン高で、その輸入の目的である輸出が壊滅的なダメージだということを無視してます
- 598 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:03:59.84 ID:uQiZBrR60
- >>573
そもそも条約の概念がない。
それにしても「TPPは中国包囲網!」とか言ってたバカは、もう発言するな。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:04:05.91 ID:HzUExw4N0
- >>576
よくヌケヌケとそんな嘘がつけるな?
経済的繋がりが大きいのは中国も同じ。別に中国有利なわけじゃない、一連托生だ
ゆえに共倒れを防ぐためにどちらかが犠牲になって貰わないと困る
&新たな市場を開拓する。って流れ
中国は日本を犠牲にして米国とツルむ予定だったが、尖閣で完全にアテが外れた
米国は日本を囲いつつ中国を牽制できる。って算段がついてしまったんだよ
中国はあの時、ムリにでも経済制裁して米国をビビらせるべきだったな
- 600 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:04:13.64 ID:qHq2M5Pa0
- >>594
【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
TPP後は一時労働者の就労ビザがフリーになるのですよw
ちなみに、アメリカのゼネコンが入札して中国人労働者を使っても当然同じw
本当、中国大好きだなw
- 601 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:04:52.53 ID:0tRi7rSQ0
- TPPは中国包囲網とか言ってた馬鹿死んだ?
- 602 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:05:18.74 ID:Kcb/N2Xl0
- チャイナフリーで行きましょう。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:05:37.35 ID:VN32VQms0
- やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|『おれは奴の前で階段を登っていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか降りていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねー
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからな
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽかった… 頭がどうにかなりそうだ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \った…催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 超スピードだとか
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... そんなチャチな
もんじゃあ 断じてねえ イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 604 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:06:00.65 ID:t4SwlyOsP
- >>589
日本嫌いの反日野郎を称賛ですか(笑)
- 605 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:06:25.57 ID:qHq2M5Pa0
- >>599
【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
そもそも核保有国の中国に日本は意見なんて言えないんだよw
シナポチ安倍晋三のおかげでより敗戦国モード確定だなw
- 606 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:07:22.96 ID:x1wAl3H/0
- 中国包囲網って言われていたけど
オバマが親中なんだから包囲網なんて嘘くさいと思っていたけどね
むしろ日本包囲網なんじゃないかと
- 607 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:07:48.94 ID:K13Xwskl0
- 俺を包囲してただけであって、勝利宣言して逃げただろ
- 608 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:08:12.12 ID:mcsNY9fQ0
-
>> 3月韓国全土が違法コピーOSでダウン、5月マイクロソフトと和解支払 ・・・ マスコミが報道せず2013/05/17
【韓国】 韓国軍の違法コピーOS問題で韓国がマイクロソフトと和解支払い 3月の韓国全土サーバーダウン事件
5月、米韓合同軍事演習で明らかになったのは、正規版マイクロソフトOSを入れていないと
兵器が稼働しない問題が発生した。急遽、韓国政府がマイクロソフトに違法コピー代金支払
い和解した。この問題は、去年マイクロソフトが韓国政府に違法コピーを使用している対価を
支払うよう求めた警告から始まった。約183億円分の違法コピーソフトやサーバーの使用料を
めぐり1年以上も続いた韓国国防部とマイクロソフトは、5月16日に和解妥結した。マイクロソ
フト側は183億円のソフト使用料支払にこれ以上要求しないと語った。
この問題は、2012年4月から5月にかけてマイクロソフト社が韓国政府に対し4度も送付した警
告文から始まった。韓国国防部・陸海空軍が、正規版を使わず違法コピーを使用しているとし
て使用料の支払いを要求した。マイクロソフトは、韓国国防部がウィンドウズサーバーにアクセ
スに必要な「クライアント・ライセンス(CAL)」の購入数をはるかに越えるウィンドウズサーバー
に違法コピーを使用して184億円の損害を与えていた。マイクロソフトは、韓国への対抗策とし
て3月に、違法コピーOSをアップデートするとサーバーダウンするようにした。このサーバーダ
ウン事件では韓国国防部はもとより韓国民間企業でも多発した。
米国は、もし交渉が決裂すれば、マイクロソフトは訴訟を提起すだろう。米国は米韓FTAに基づ
きNVC条項(米国内法優先) 米国連邦裁判所 において、韓国に対し天文学的数字の損害賠
償と違法コピーを使用した民間企業に報復措置を取る可能性があると、米国政府が警告したこ
とで、韓国が和解支払いに応じた。 (記事 2013/05/17)
訪米した朴大統領との握手で、ビル・ゲイツは片手をポケットに入れて、ならず者国家と抗議 (写真)
http://ameblo.jp/19kodo/image-11532233046-12542033202.html
- 609 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:08:32.18 ID:t4SwlyOsP
- >>601>>606
最近の2ちゃんでは、とうの昔に絶滅してますけど(笑)
>>605
要はあなたも反日野郎ってことですね(笑)
違うとこでは、ジャーーップとか書き込んでたりして(笑)
- 610 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:08:33.30 ID:Q0w6bWNi0
- TPPが中国包囲網って言ってたかはわからんが、またおバカ安倍がアフリカで
中国と張り合ってるようだがw安倍、あんた中国がソ連と喧嘩した40年以上前から
中国がアフリカにずっと進出侵略に準備をしてた戦略を知ってるのか?
中国がアフリカに侵略似たのは昨日は昨日や今日のことじゃねえんだぞ! 40数年の
アフリカでの基礎があって最近の中国進出になってるわけ
中国近現代史も学ばずにやたらに中国に勝負を挑むなよ、チャンと戦後70年の
アジア近現代史を学んでるのかね?
まあ、中国進出を嫌がってるアフリカ国もあるけどさ
- 611 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:08:36.02 ID:qHq2M5Pa0
- >>606
【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
オバマは親戚に中国人いるんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 612 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:08:56.22 ID:K4tkzdYZ0
- アホの熊五郎が湧いてらw
- 613 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:09:50.54 ID:K13Xwskl0
- >>609
ほんとに?絶めつしたの
嘘
- 614 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:09:57.32 ID:gkYYWsyQ0
- 固定相場制の管理経済国が入るのか?
まあ入ると言ったらアメリカはバンザイして認めるだろうけど、
そうなったらいよいよ節操も理屈も無くなるなw
もしかするとTPPというものの実質的な経済効果さえ無くなるかもw
- 615 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:10:14.21 ID:0tRi7rSQ0
- おまえら健忘症か?
おととしニュー速+で立ったスレな。
TPPを中国包囲網だと思ってるのは、馬鹿な秋葉の自民党信者だけだから。
↓
【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16]
http://desktop2ch.tv/newsplus/1321455302/
- 616 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:10:21.40 ID:K13Xwskl0
- >>612
よう馬鹿
- 617 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:10:56.11 ID:w7vKjS4Y0
- Q東宮家の立て札はどこでしょう?
伏見稲荷の立て札
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322997028034.jpg
石清水八幡宮の立て札
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1249383479185.jpg
出雲大社の立て札
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1369522207611.jpg
- 618 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:11:28.91 ID:uF0l3FOH0
- そういえば、中国国内報道(内政系)の情報が地震以降極端に減ってるようなきがするなぁ
経済的にも治安的にも、じつはとんでもないことになってる?
- 619 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:11:36.36 ID:32J/+uEk0
- なんだ
まだ検討するだけやん
- 620 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:11:38.92 ID:zoKJrEJ6O
- >>611
親戚がいて甘いなら、イスラムには目茶苦茶甘いよなw
陰謀好きのアホが言いそうだわ
- 621 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:11:43.80 ID:qHq2M5Pa0
- >>614
【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
思考が80年代後半で止まってるw
いつまで東西冷戦構造引きずってんだよオッサンw
- 622 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:11:55.86 ID:gcGSYwjw0
- TPP参加したら中国ってアメリカの企業に訴訟起こされまくるだろwww
- 623 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:12:28.28 ID:K13Xwskl0
- インドにあてこむから、中国が出してるポーズなんだろ
- 624 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:12:55.37 ID:7m41E5t30
- TPPで包囲されたらヤバいアルね。
だったら、中国もTPPに参加するアルよ。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:13:05.88 ID:R8mN9i6W0
- 中国は国家予算の約半分を公共事業に突っ込んで景気を維持している
その公共事業は大規模な規制をかけて国営企業・国内企業が受注するようにしている
TPPは土木建築等の公共事業入札等に関する規制撤廃も求めている
これを丸呑みすれば中国の景気維持システムは崩壊して国家が崩壊する
アメリカが狙っているのは、ここなんだけどな、台頭する覇権国は潰すのが米国流
そりゃアメリカは歓迎するだろうさ、覇権国を自らの土俵にあげられるのだから
- 626 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:13:08.41 ID:c1WDz1aE0
- ウリもウリも〜
- 627 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:13:38.00 ID:Dg3sUzZ30
- wwwww
ここでも下チョン村八分w
- 628 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:13:38.99 ID:hZoVVw2hO
- わくわく
- 629 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:13:57.89 ID:qHq2M5Pa0
- >>620
【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
あのさキリッ
日米が親密だなんて誰に教えてもらったの?
日米安保さえあれば安心安全だって言ってた共産党?社会党?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 630 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:14:10.10 ID:mcsNY9fQ0
-
米韓FTAにおける紛争裁判は → NVC条項(米国内法優先) 米国連邦裁判所で裁判を行う。
米国は、もし交渉が決裂すれば、マイクロソフトは訴訟を提起すだろう。米国は米韓FTAに基づ
きNVC条項(米国内法優先) 米国連邦裁判所 において、韓国に対し天文学的数字の損害賠
償と違法コピーを使用した民間企業に報復措置を取る可能性があると、米国政府が警告。
米韓FTAではISD国際裁判は関係ない。米韓FTAでの提訴裁判は全て米国連邦裁判所の下で行う。
- 631 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:14:13.51 ID:t4SwlyOsP
- >>613
私2ちゃんのTPP関連スレ約50に常駐してる私設工作員(笑)ですけど、
今その手の書き込みは、完全に絶滅していますね
今は安保無視の経済派が完全に主流というよりそれしかいない
先月位には、まだちょっと残ってましたがね(笑)
>>622
文字通り、中国さんには獅子身中の毒素条項状態ですね
- 632 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:14:48.42 ID:uF0l3FOH0
- >>625
まぁ、その土俵をスコップで削ろう、あわよくば穴だらけにってのが今回の趣旨だろ
- 633 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:15:27.12 ID:4Xge3GMQO
- >>598 岡山や広島を包囲するの?
- 634 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:15:28.60 ID:XPBXCvQ0O
- >>622
それを悠然と踏み倒しそうなのが中国
- 635 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:15:44.18 ID:mSKUqvRc0
- >>20
アメリカの思い通りにならなくなるというメリットがある
- 636 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:16:03.09 ID:th1PGeTl0
- 為替の自由化が大前提の関税同盟にどうやって入るつもりなんだ中国w
バルーン上げるのはいいけどw
- 637 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:16:10.85 ID:qHq2M5Pa0
- 【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
経産省HP
東アジア経済統合に向けて
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/
東アジア(ASEAN+8)/ASEAN+3
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/asean83.html
日ASEAN
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nasean.html
日メコン
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nmekong.html
日中韓
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/ncs.html
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/rcep.html
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img4.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img3.jpg
ほらほらw
東西冷戦構造で思考停止してるオッサンは寄って来てーw
お勉強の時間ですよーw
オツムの間違いを正す良いチャンスですよーw
- 638 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:16:36.07 ID:hZoVVw2hO
- >>629
考え方の前提がまずおかしい。
日米が親密だと思ってる日本人なんてほぼいない。
- 639 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:16:37.71 ID:HzUExw4N0
- 未だに米中がツルんで日本が食い物に・・・とか考える奴いるけど
米国にとって中国市場が重要なのは事実だが、それは中国も同じ
手を繋いだまま入水自殺するほど仲が良いわけない。どちらかを沈めなきゃいけない
中国は「太平洋を半分ずつに分けようぜ?相棒」とか米国に抜かしたことがあるが、当然却下
むしろ「日本という不沈空母を独占しつつ、中国市場も食える」という算段がついてしまった
中国が尖閣で半端にヘタレたせいだな
あそこで中国が覚悟を決めてれば状況は違ったかもしれん
- 640 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:17:17.61 ID:222O26Ab0
-
↑↑
ISD条項でジミンガー!安倍が!叩く為に、必死にデマをまき散らす"韓国人"は関心せんな。"韓国人"は日本のゴミだ!
「韓国裁判所 『盗んだ仏像』 は700年前に韓国から盗まれた物、返さなくていい」 こんな国があるから ISD 国際裁判が存在する。
企業が外国と取引するときはISD条項は必ず入れる。
相手の国で裁判所となれば不利だ。特に韓国などは信用できないからだ。
世界中の企業は、海外取引では必ずISD条項を入る。
韓国企業を訴えるためにISDは存在するようなものだ。
日本企業が過去にISD条項で外国政府を訴えた際は、
国際投資紛争解決センターだけではなく、
国際連合国際商取引法委員会という国連の機関に提訴して賠償金を獲得している。
www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/0911_HP(BIT).pdf
韓国のようなふざけた国は自国に有利な判決を下すから、国際企業は
国連などの機関で決着をつけるのがISD条項の趣旨だよ。
- 641 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:17:20.36 ID:t4SwlyOsP
- >>637
そんな反日野郎のリンクはけっこうです
- 642 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:17:35.68 ID:K13Xwskl0
- >>631
これ日本語によめないんだが
日米安保無視の経済派って、クリの木でも植えるのかい?
- 643 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:18:07.69 ID:4Xge3GMQO
- >>606 オバマは軍事外交通商に興味ないんだよ。
オバマは、アメリカ人から盗んでナマポに配るのがすべてだ。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:18:17.36 ID:mSKUqvRc0
- >>622
それを聞く中国だと思うか?
- 645 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:18:20.79 ID:qHq2M5Pa0
- >>635
【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
お、このスレで唯一頭の良いTPP推進派発見w
そう、アメポチじゃなければそういうクレバーな戦略も建てられるw
でもFラン安倍晋三には無理w
- 646 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:18:36.37 ID:KEAo5rNc0
- >>1
効いてる効いてるw どころの騒ぎじゃねぇよwww
- 647 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:18:41.15 ID:JoasNtIa0
-
,,,,, ,,iii,,
,,_ ,,,,,, ,llllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_: lllllli、
,,,,,,,,,,,_: llllli, .,,,,, ,lllll゙ llllll| _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,,i,,, .,iii,, '!!!!!!!!lllllllllllllllllllliiiiiiiii,,
!!!llllllllllllllllllliiiiiiiii,,, llllll,、 .,lllll° .llllll .iillllllllll!!!!!!!!!!!!!lllllllii、llllll .llllll: : `゚lllllll゙゙゙!!!!゙
`゙”゙lllllll゙!!!!!!゙ .'llllll, .llllll: .llllll  ̄ ,,,iillll!l’.llllll, lllllll ,llllll
.llllll: 'llllll、 .llllll _,,,,,iiiiilllll .llllll ,,iillll!!゙’ '゙!!゙゜ '゙!!゙゜ .,,,iiillllllllllll
,,,,,,,,,,,,llllll: llllll、 ゙lllllllllll!!!l゙゙° llllll ,illlll!゙’ ,lllll!゙゙゙,lllllllll,
,illllll!!!!llllllll, `゙’ ゙ ̄ .llllll` .,llllll° 'lllllliiiilllll!llllll,
.lllllll_.,,,illllllllll, ,,iillii、 llllll lllllli,,,_ ゙゙!!!!!゙゙゜ llllll
゙!lllllllllll!!゙゙lllllii,,,,,__._,,,,,,iiilllll!!゙` llllll ゙゙!!llllllliiiiii, ,llllll
.゙゚゙” ゙゙!!!lllllllllllllll!!!゙゙° ,llllll `゙゙゙゙゙!゙゜ ,lllllll′
` ̄ l!!!″ '!!!゙
- 648 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:18:59.92 ID:Vlq4QXl30
- え。元レート固定はどうすんの。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:19:04.23 ID:9tFOSP5i0
- 中国包囲網はいいすぎだが
でも仮に中国入らなくても、蚊帳の外くらいにはなるよな
入ったら無法者がルールにしばられ、入らないと外。
なかなか上手いこと考えたなアメリカンは
- 650 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:19:16.36 ID:h/MZlm650
- 何の冗談だよwww
- 651 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:19:37.22 ID:32J/+uEk0
- >>644
そんな国を参加させるメリットがあるんだろうか…
- 652 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:19:39.27 ID:BjnQz2dt0
- シナ嫌いの経済ブロックにはいれるわけないだろ
- 653 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:19:55.61 ID:aJTiS1vDO
- 日本とアメリカにとって中国包囲網の為のTPP参加じゃなかったけ?
反対してる韓国も参加するとか言い出しそう
- 654 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:20:03.22 ID:9wn8EWLn0
- 日本が動いたらこれだw 影響力大きすぎw
ま、気持ちはわかるよ
アジアに中国中心の一大経済圏をつくろう〜とうかれてたら
安倍がTPPといったとたん、自分がのけ者の経済圏ができることになったわけだからな
- 655 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:20:10.83 ID:K13Xwskl0
- で
俺は確認でき次第大塩佳織なんぞ殺すといってるのに
色みせたらなびくだろうってアメリカの妄想なん?
- 656 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:20:12.27 ID:vQFuOYU00
- 野村ハル会談で「日本もABCD包囲網に参加する用意がある。」と言えば正解だったのか!
- 657 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:20:29.58 ID:yn6PuwyMO
- 交渉参加の可能性を検討するんであって、交渉参加を検討するのではないからねぇ
可能性ないねで終わり
- 658 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:21:00.51 ID:t4SwlyOsP
- >>642
あ、すみません、相当日本語が不自由な方でしたか
私は、2ちゃんねるにおけるTPPを扱う約50スレッドを、常に拝見させて頂いている者ですが、
現在その全てのスレッドにおいて、TPPにおいて安保を目的に掲げる趣旨の書き込みは、
少なくとも私が見る限り全くなくなりました
今現在、安全保障でなく、TPPの経済的なメリットを背景とした書き込みばかりになっています
先月は、まだ安全保障を主題とした書き込みも散見されましたが
>日米安保無視の経済派って、クリの木でも植えるのかい?
TPPと栗の木は、関係ないかと存じますが?
- 659 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:21:12.10 ID:Jdx/6d+4O
- >>1
今から乗っかっても交渉の余地が無いだろ。
どうするつもりなのかね?
- 660 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:21:37.84 ID:TSXuL5hF0
- >>57
シナ産のうなぎの蒲焼の価格を知らんのか?wwww
無知だな〜、産地にシナとあったら、価格関係なく買わないよ、日本人はwwwwwww
シナ地区は、毒でも食べてろ!
- 661 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:22:10.08 ID:MD0ppssO0
- 中国はプライド高くで融通きかないようで
しっかり実利を取るからな〜
- 662 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:22:39.64 ID:K13Xwskl0
- >>658
はい、日本人との結婚は不自由です
自分はアメリカの原子力潜水艦を日本にリース契約する仕掛けをかけた一人ですが、その影響ですね
- 663 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:22:42.44 ID:32J/+uEk0
- >>661
そこが韓国と違う
- 664 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:23:32.45 ID:uF0l3FOH0
- >>659
いや単純にこれからTPP交渉の内容を教えろと周辺国に脅しをかけますよってこと。
あわよくば切り崩し工作しようとしてるだけ。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:23:39.20 ID:hZoVVw2hO
- >>659
北朝鮮問題とか色々カード渡してやりゃ向こうも黙るでしょw
- 666 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:23:45.60 ID:oEYicjKG0
- よしよし、このまま揉めてTPPが消滅してくれた方がいい
- 667 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:23:58.95 ID:T7jJ5r750
- >>636
どうせ言ってみただけだろw
生意気な日本をけん制するために
確かに1年前の政府ならこれだけで簡単に屁垂れてただろうが
- 668 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:24:05.72 ID:Mmv+tFo4O
- 野田元総理も中国にTPP入りませんかと誘ってたな
- 669 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:24:29.23 ID:qHq2M5Pa0
- 【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」
http://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
小さい声で言うけど・・・中国アンチなんて日本にしかいないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 670 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:24:55.92 ID:TSXuL5hF0
- >>80
> 中国包囲網を間に受けた奴がいるのか
間に受けた奴はいないが、
真に受けた奴はいるだろう
もっとも、間とはどんなもんだ? シナ人には日本語は無理か!
- 671 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:25:03.84 ID:t4SwlyOsP
- >>662
それはご立派なご経歴をお持ちで、羨ましい限りです
なるほど、日本人の女子とご結婚なさった米国の方でしたか、大変失礼しました
- 672 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:25:12.07 ID:AWvBKHKo0
- 日本は馬鹿正直だからルールは順守して当たり前とおもってるが
実際は自分の得になることは守るが損になることは守らないのが国際規格
中国対その他全部の国と言う構造にならない限りルール無視してもつるしあげなんてできないし
小国のいくつかは中国に付くので中国がは一方的な悪者にはならない
国連と一緒だよ
- 673 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:25:58.15 ID:CMiw4DCz0
- FTAAP
- 674 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:26:15.02 ID:K13Xwskl0
- >>671
はい無礼千万です、ここの連中は
契約を俺がやったわけでも無いけど
- 675 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:26:35.34 ID:HzUExw4N0
- >>625
説明書通りにTPP参加すればそうなるな
中国だけ特別枠とか、それを米国に飲ませる材料もないだろう
それを通せるくらいなら尖閣も貰えたはず、できたとしても関税撤廃の比率を下げることくらいか
いずれにせよこれ以上のグローバル化には耐えれない
- 676 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:26:38.13 ID:Vb8OHKvQ0
- >>667
【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
【政治】 菅官房長官、村山談話について「談話全体を歴代内閣と同じように引き継ぐと申し上げる」 安倍首相答弁を修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368189873/
もう安倍は中国の足の裏を舐めてしまったがな
- 677 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:26:40.23 ID:JcbmjYkW0
- >>1
ヨーロッパ行って焦りまくってたもんな
- 678 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:26:49.25 ID:u9mWgMDC0
- 何が中国包囲網だよ
真実はただの日本集団強姦網
日本アホすぎ
- 679 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:26:59.03 ID:fwb3ZdoE0
- ただの揺さぶりっしょ
中国の非関税障壁を取っ払おうとしたら、中共ごと消滅させなきゃ無理だわw
- 680 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:27:28.71 ID:mSKUqvRc0
- >>659
「そもそも、最初から交渉に参加していた国が覇権を握るのがおかしい、
中国はこれから世界のトップになるんだから、交渉も何も俺らが
主体になるんだよ、いっそのこと「環太平洋」も取っ払って
ロシアや中東やアフリカなんかも入れようぜ」
中華思想の連中ならこれぐらいのことを考えていてもおかしくない
- 681 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:27:34.38 ID:t4SwlyOsP
- >>669
反日野郎の話はもうたくさんです
>>672
ISDSはそんな生やさしい条項じゃありません(笑)
ルールを守らない奴には、問答無用の冷徹な裁定が行われますよ
シナチクフルボッコワロタ、になるかと存じます
>>678
無知蒙昧がデタラメを垂れ流したところで、誰も相手にしませんよ?(笑)
- 682 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:28:13.25 ID:hZoVVw2hO
- >>669
これ怖いわ〜w
確かに中国を肥えさせたのはアメリカだしね。
早く日米同盟破棄してほしい
- 683 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:28:40.19 ID:zoKJrEJ6O
- >>629
池沼くん何言ってんの?
共産も社民もTPP反対だが?
後中野とか言うデマはいた馬鹿の信者な
米韓FTAでは韓国だけにISD条項が適用される(キリッ
↑↑↑
デマでしたwwwww
- 684 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:28:46.80 ID:Vb8OHKvQ0
- >>675
尖閣欲しがってるのなんて日本だけだぞ
中国と外務省のやってるプロレスだあれ
- 685 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:30:12.59 ID:t4SwlyOsP
- >>682
ν速民にあるまじき情弱ですね
破棄したとたんに、沖縄を日本は失いますけど下手すりゃ、、、、
あ、それがあなたの狙いですか(笑)
>>684
あなたのような反日野郎を心から軽蔑します
- 686 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/31(金) 12:30:52.37 ID:K13Xwskl0
- 誰かおっしゃってるように、中国の参加でTPPそのものが破壊されるのを狙った記事か
- 687 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:30:58.05 ID:hZoVVw2hO
- >>685
破棄すると同時に核持たなきゃね。
- 688 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:31:01.90 ID:dpD9QlFP0
- 検討ぐらい勝手にすればいいんじゃない
どうせムリだけど
- 689 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:32:28.44 ID:XvMZHnHi0
- 日本を属国化するTPPなんていらねぇよ。
日米同盟切られたくないからってどんだけヘタレなんだよ自民・民主は。
- 690 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:32:31.06 ID:Vb8OHKvQ0
- >>678
正論
同意
>>685
一部の右派メディアの偏向報道に騙されちゃ駄目だ
尖閣に関しては石原伸晃の認識が正しい
一色正春っているだろ
あいつこそ国賊なんだわ
- 691 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:33:49.24 ID:L8BsXLPx0
- ABONEだらけやwww
- 692 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:34:42.10 ID:JcbmjYkW0
- 農水省にハッキングかけたよね
韓国からのアクセス→中国にも
だと思うけど
- 693 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:35:03.77 ID:Vb8OHKvQ0
- 日本は河野村山談話を継承して特定アジアに全面降伏したからな
【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
【政治】 菅官房長官、村山談話について「談話全体を歴代内閣と同じように引き継ぐと申し上げる」 安倍首相答弁を修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368189873/
ここまで弱みを見せたら袋叩きにされるぞ
こんなに外交の弱い政権は、かつて無いんじゃないか
愛国心の欠如した安倍晋三らしいといえばらしいが
- 694 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:35:33.64 ID:4wNLzLZx0
- 中国の参加は夢あるぞ。外資がチベットに出店したいと申請したところて、今までなら当然NG出すからな。これだって非関税障壁だから撤廃するんだぞ。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:35:35.98 ID:fxz4Czg20
- TPP包囲網が中国をTPPに参加させないことと思い込んでいる奴が多くて笑えるw
TPPは中国(新興国)に先進国のルールを強制するための道具なんだよ。
これに参加した以上は、自国の国営企業と外資を差別できなくなる。
知財を無視すれば賠償を求められる。
愛国暴動で工場や施設を破壊すれば、ISDSで訴えられる。
ルールを守らなければTPP加盟国から集団で制裁されるw
そして、中国が参加しようがしまいが、武力を背景に周辺国を
脅しながら自国に有利な貿易協定を結ぶことも不可能になる。
TPPの狙いはそういうこと。
- 696 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:35:51.30 ID:fvvNQT8q0
- >>684
日本の領土なのに日本が欲しがってるって?
本気で言ってるならあなたはすでに中国脳になってる
- 697 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:37:21.48 ID:SPnyxGqrO
- これで変動相場制確実だな
- 698 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:37:37.74 ID:HzUExw4N0
- >>667
>言ってみただけだろ
それだと思う。計画にしては後手に回りすぎ
軍事力にビビって特別枠を設けるくらいなら尖閣も貰えてただろう
中国市場が重要だから中国だけルール緩和させるのはありそうだが
それでも関税削減を受け入れるのは体制崩壊に繋がる
一歩も話は前進しないだろうな。まぁ日本にとっても悪い流れじゃない
TPPへのブレーキと考えれば
- 699 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:38:21.35 ID:tqUa29H60
- チ ャ ン ネ ル 桜 の 二 千 人 委 員 会 か ら 抜 け ま す た w
- 700 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:38:35.70 ID:nAB4yECiO
- TPPは、安保の為に日本が我慢するんだよ。
中国が入ったら無意味…
- 701 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:38:37.92 ID:d/O2I2zC0
- TPP交渉を邪魔したいだけでは
中国が参加しても、中国にとって不利益の方が大きいと思う
- 702 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:39:18.52 ID:Mmv+tFo4O
- 昔も今も中国は日米共有の獲物ってことか
- 703 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:40:11.50 ID:c2hclRctQ
- 中国がTPPに加入したらがんじがらめで身動き取れないだろ
- 704 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:40:25.65 ID:hZoVVw2hO
- 日米同盟切ったら日本は侵略されるとか大変なことになるとか言うけど、
それって騙されてるだけで逆にものすごくすっきりするかもよw
この同盟がある限り日本は絶対核なんて持てないよ。
やっぱり自分たちで軍と核を持たなきゃ
- 705 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:40:28.57 ID:fxz4Czg20
- >>698
残念w
特別ルールがないのがTPPだからw
中国が先進国のルールに従って、自国内を公正な自由競争状態に
なれば、日米大勝利w
- 706 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:40:30.01 ID:1fSNzimn0
- TPPで日本の水は中国人の持ち物になるよ
- 707 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:40:34.32 ID:MD0ppssO0
- >>700
北海道の畜産農家とか無駄死にさせられますわ・・・
参院選ではまた北海道で反自民の風が吹くわ
- 708 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:40:52.83 ID:W12z30520
- 日本は泣く泣くTPPのルールをちゃんと守るが
中国は平気で無視&破りそうだな
利点だけは享受して
- 709 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:41:53.55 ID:R6KA+hHQ0
- はあ?特アはぶるためにTPPするんだろうに
- 710 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:43:28.19 ID:1fSNzimn0
- >>705
投資の自由化で日本の資産やインフラは一方的に買われるよ
>>708
大正解
警察官はどこにもいない
トラブルが起こったときはあくまで二カ国間で解決しなきゃいけない
中国と戦えるのはアメリカぐらいだろう
核保有国だしね
- 711 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:43:36.02 ID:fxz4Czg20
- ちなみに、TPPのルールが確定するまでは中国の参加は日米が許可しないよ。
ルールが決まったら、強制参加させる感じになるけどなw
”日本”が許可する立場にあるわけだよ。
久しぶりだよな、外交でこの圧倒的有利な立場は。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:44:07.16 ID:GdXgDVJY0
- もしかして、人民元が自由相場制に移行するとか!????
- 713 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:44:31.48 ID:w4Pj8/EL0
- シナ鬼畜排除しないと意味ね〜だろ
- 714 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:45:15.83 ID:t4SwlyOsP
- >>690
sengoku38は別に国賊じゃないでしょう
>尖閣に関しては石原伸晃の認識が正しい
自民・石原伸晃氏 「尖閣に中国は攻めてこない。誰も住んでないから。」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18866854
これっすか、マジカンベンして下さい
なんか、あなたマジで中共工作員臭くてたまりません
- 715 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:45:39.49 ID:R8mN9i6W0
- >>695
模範解答ですな
ブロック化経済ってのは本来そういうものだからね
しいて付け加えるならば報復課税や賠償金を踏み倒す可能性があるために
低関税経済圏で横暴を働いた国は権利を剥奪され通常関税に戻す措置が効いてくる
低関税経済圏からの強制排除は競争力の極端な低下を招く国家の毒となるからな
中国とはいえルールを破れない、それがブロック化経済の怖いところなのだからな
- 716 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:47:31.91 ID:k/+4wLLF0
- どうなるんだろう。興味深い。
TPPは多国籍企業によるブロック経済だと思うので、これこそメリットあるのは多国籍企業の株主になれる投資家、という一部の人たち。
- 717 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:48:23.57 ID:1fSNzimn0
- >>709
日中韓FTAを結ぶのは、中国のTPP参加とRCEP締結の前段階だよ
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img4.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img3.jpg
日中韓はアメリカから見たらもはや一体として捉えられているよ
>>714
逆に聞こうか
尖閣に「攻め込む」としたら理由はなんだろう
君、まさかメタン・ハイドレートが実用化出来るとか信じてないか?
青山繁晴みたいな利権屋の言う事真に受けて
あんなの世界中にあるけど、採掘コスト考えて誰も相手にせんのだぞ
青山は単に自分が助成金貰いたくて経産省にごねてるだけ
もっとしっかりしろよ
- 718 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:48:43.66 ID:pyvZ2GM80
- >>714
いや
知能水準考えると本気で言ってると思うよ
- 719 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 12:48:47.21 ID:t4SwlyOsP
- >>716
>TPPは多国籍企業によるブロック経済だと思うので、これこそメリットあるのは多国籍企業の
>株主になれる投資家、という一部の人たち。
そういうデマはもう勘弁して下さい(笑)
- 720 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:48:55.40 ID:OGu3LydJ0
-
>>国際事件 韓国に540億円も騙し取られたトルコ政府 ISD国際裁判に提訴
■事件 トルコは韓国に騙され5億ドルを支払い、K2試作戦車2両と技術移転で契約しました。
しかし、韓国は納期までに動く戦車を提供出来ず。契約違反で前金5億4千万ドルの返還と
違約金の支払い求めました。しかし、現代と韓国政府もドル外貨不足で払えず、ウソ話で逃
げまくりました。現代と韓国政府はK2の開発権利と引き換えに金の問題はチャラ?伝えら
れたが、疑問だらけ。 なぜなら・・・・・
1・ K2より先にトルコの「アルタイ」試作車が先に完成して試験走行を始めました。
車体も砲塔も全く別物。何処が韓国K2そっくり設計なんだ?別物だ!
2・トルコの「アルタイ」車体、輪転がレオパルド2Aと同じ7輪=レオパルドの車体改良版です。
砲塔もレオパルドに追加装甲パックを付けた改良版のもの。これらはドイツの技術協力です。
3・K2の車体は輪転が6輪=フランス・ルクレールのコピー。K2の砲塔=フランスのコピー。
まったく別物だよ。ドイツがレオパルド2改仕様で開発・生産協力までしてトルコ生産が始まった。
2013年5月に、トルコ新型戦車「アルタイ」Altaがサウジアラビアへ輸出契約が決まりました。
追加情報・・・トルコは ISD国際裁判 に契約金返還と損害賠償で韓国を提訴していました。
トルコは、韓国に5億4千万ドル(540億円)の返還と契約違反損害賠償を ISD国際裁判 に提訴。
トルコは契約書にある「損害賠償」と「前金返還」と「契約違反の裁判はISD訴訟」の契約条文に
従いISD国際裁判に提訴。
- 721 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:49:23.48 ID:AFjEPUCD0
- >>1
日本より更に遅れてバスに乗るつもりなのか?w
- 722 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:49:44.40 ID:HzUExw4N0
- >>708
外資が今以上に撤退するだけっしょ
賃金が高騰した大工場でしかない中国
関税撤廃を無視できる立場に無いはず
そんなに中国市場が有利ならそもそもTPPに参加する必要ないww
自国ルールのまま貿易やってりゃいい話。それができなくなったから話が出てるんでしょ
- 723 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:49:50.71 ID:DRm3q0B80
- TPPって、先に入ってた国が後発の国を恫喝する為にあるんすか?
日本がやられて困る事をチャイナにもしてやろうって?
冗談じゃねぇ。
最初からそんなもんクソくらえだ。
どうせ得するのは最初から勝つのが決まってる巨大国際企業だけじゃねーか。
得する国なんかぶっちゃけねーよ。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:50:29.40 ID:J14d3yLw0
- 韓国も仲間に入れてやるべき
- 725 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:52:13.53 ID:1fSNzimn0
- >>721
遅れて乗ってルール決めに参加出来ないのは日本も同じだが
中国にとってはディテールはどうでもいいんだよ
とにかく日本の水源地や農地が欲しくてしょうがないんだよ
金に変えられないほどの価値がある
- 726 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:52:58.60 ID:dpD9QlFP0
- >>717
日中韓FTAは締結できない
韓国が反日教育の成果が出てるのでムリです
www
- 727 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:53:09.83 ID:ULmlEFx70
- 日本はTPPに入っていてよかった
TPPは経済協定、は表向き
実態は21世紀の軍事同盟
- 728 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:53:12.84 ID:od2Znrs+0
- 中国包囲網とか安保でーとか
TPP反対派は中国スパイとか言って頑張って国民騙してたのに
空気読めよ中国w
- 729 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:53:20.50 ID:OGu3LydJ0
-
↑↑
ISD条項でジミンガー!安倍が!叩く為に、必死にデマをまき散らす"韓国人"は関心せんな。"韓国人"は日本のゴミだ!
「韓国裁判所 『盗んだ仏像』 は700年前に韓国から盗まれた物、返さなくていい」 こんな国があるから ISD 国際裁判が存在する。
企業が外国と取引するときはISD条項は必ず入れる。
相手の国で裁判所となれば不利だ。特に韓国などは信用できないからだ。
世界中の企業は、海外取引では必ずISD条項を入る。
韓国企業を訴えるためにISDは存在するようなものだ。
日本企業が過去にISD条項で外国政府を訴えた際は、
国際投資紛争解決センターだけではなく、
国際連合国際商取引法委員会という国連の機関に提訴して賠償金を獲得している。
www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/0911_HP(BIT).pdf
韓国のようなふざけた国は自国に有利な判決を下すから、国際企業は
国連などの機関で決着をつけるのがISD条項の趣旨だよ。
- 730 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:53:56.03 ID:c2hclRctQ
- 習金平って無能ちゃうんwwwww
- 731 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:55:19.56 ID:GypMiuAy0
- まぁ無理だろ。日米の常識身に付けて条約守れる民度になるまでに10年はかかるわ。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:55:38.90 ID:+GYnkuHW0
- 中国は大陸なんだからEUにすり寄れよ!
こっちくんな!!
- 733 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:56:01.15 ID:+3rLRU2YO
- 中国がめちゃくちゃに引っ掻きまわしてTPP自体なしにしちゃうのは有りかもな
もっと早い段階で参加してなきゃ日本にメリットないだろ
- 734 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:56:10.93 ID:zMHVVkWjO
- 近代国家じゃないじゃ無いけどTPPいうてはる
統治形態が割と向いてるかね
- 735 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:56:21.08 ID:HzUExw4N0
- >>717
尖閣をぶち抜いて太平洋貿易ルートを確保するためじゃなかったっけ?
だから海軍に力を入れて、南シナや南沙でも武力衝突が起きてる
- 736 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:56:26.89 ID:1fSNzimn0
- >>724
韓国がアメリカの構想から抜けることは永久に無い(地政学的に)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img4.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img3.jpg
そもそも先んじてアメリカとFTAを結んだでしょ
韓国はアメリカの東アジア戦略の拠点だからね
国連事務総長に韓国人を置いたのは象徴的な意味がある
>>726
韓国国民の意見が政治に反映されることも永遠に、ないw
韓国人は奴隷そのものなのだよ
だからおとなしく無意味な徴兵制にも従う
- 737 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:57:09.50 ID:k/+4wLLF0
- >>719
そうは思えんな。
第一次大戦後の恐慌時には、植民地を利用したブロック経済だった。
それが国ではなく、多国籍企業に委ねられるだけ。
多国籍企業が他国で操業するぞ、と脅しをかけてな。
んで、どこにも税金を払わないってな。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:57:32.13 ID:VTTTWmHh0
- 交渉に参加する時間的余裕は流石にもう無いだろ
- 739 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:58:07.97 ID:/KQ0tm590
- 日本が正式に他国から承認された後に中国が参加希望した時
日本がお断りしたら面白い
- 740 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:58:29.27 ID:dpD9QlFP0
- >>736
それがムリなんだよ
今の大統領然り、
これまでの大統領然り
教育って恐ろしいなww
- 741 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:59:11.51 ID:JFc+FaqF0
- もう日本も再起不能だな
TPPで
- 742 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:59:50.63 ID:ILto6sF+0
- tppに中国が参加するのは極めてハードルが高い
為替問題だけじゃなくて、国営企業、知財保護、環境問題などなど
全部解決しないと入れない、実質無理
tppは後に安全保障にも昇華していくだろう大事な協定
中国は入れんよ
- 743 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:00:13.34 ID:t4SwlyOsP
- >>723
何でこういうデマをいつまでも吠える方がいるんでしょうね
>>717
>>735の方がおっしゃるとおりです、あなたはだいぶ情弱さんですね(笑)
- 744 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:01:52.68 ID:HzUExw4N0
- >>736
地政的なメリット。これ1つが存在意義だからな
ただ南シナや南沙にシフトしたから、以前より重要度は落ちたな
中国に擦り寄ったのが大きい
- 745 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:02:00.19 ID:DRm3q0B80
- >>743
どうデマだか言えよ
- 746 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:02:13.77 ID:JFc+FaqF0
- >>740
日産の夢「開通」 FTA、中韓との懸け橋
http://www.nikkei.com/article/DGXNASM43000B_R10C13A5SHA000/?dg=1
日産の夢「開通」 FTA、中韓との懸け橋 日本、一歩前へ
3月27日、福岡県苅田町。日産自動車九州の工場に韓国製部品を満載した20トン貨物トレーラーが滑り込んだ。
荷台の後ろには2枚のナンバープレート。1枚は日本語、もう1枚はハングル文字だ。
韓国・釜山から直接、乗り込んできた。
■まるで陸続き
まるで日韓が陸続きになったかのような光景は両国の規制緩和でこの日、実現した。
日韓の港で貨物をコンテナに詰め替えていた作業を省き、輸送効率は大幅に向上。
経団連ってこういうマインドなんだよ
もっと情報収集しなよ
チョンの金玉しゃぶってでもFTA結ぶと思うぞ
シャープもサムスンに囲われたし
- 747 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:02:19.04 ID:WpSULGAl0
- 参加して都合の悪い事や著作権で訴えられてもガン無視
払え言われても払わなければいいだけだし
売るだけで買う気はないだろ
- 748 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:02:20.60 ID:skoqlWTh0
- アメリカは日中韓FTAの話が出てきたころから、TPPに取り込もうと考えてたんだろうな。
中国と韓国の反日のおかげで、それが見事に成功したってわけだ。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:02:26.25 ID:jryFmwapO
- 中国包囲網とかほざいちゃってたバカは退場して下さい
おつかれ、お前もういいよ
- 750 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:02:36.25 ID:wDklT3Jq0
- 誘われて無いのに検討とかw
- 751 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:03:08.50 ID:d/O2I2zC0
- 中国は習になってから経済政策が定まらないな
国内の経済状態が酷いのと、習が無能のダブルコンボで痺れたか?
- 752 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:03:38.59 ID:gdHFNI7IO
- 海外でキャッチセールスに捕まった時も「これは中国製じゃないの」を連発して
「非中国製」を売りにしてたよ
地理上 結局日本に粗悪品の代名詞中国製品が溢れることになるよね
これ、TPPの大きなデメリットでは?
- 753 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:04:38.24 ID:t4SwlyOsP
- >>745
ISDS詐欺の例
★巨額賠償詐欺
ISD条項による国家賠償額/20年
NAFTA 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ 28件 15700万カナダドル (157億円) 1カナダドル100円で計算
メキシコ 19件 18700万USドル (187億円) 1USドル100円で計算
★シュケンガー詐欺
・ISDS条項批判の検討―ISDS条項はTPP交渉参加を拒否する根拠となるか―
ttp://www.hamamoto.law.kyoto-u.ac.jp/kogi/2012/2012seminar/zemiron_isds.pdf
第一に問題とされているのは、国内法が国際法に優越されて、「曲げられる」という点である。
検討されるべきは、これが本当なのかどうか、仮に本当だとして、何が批判されるべきことなのかである。
まず確認しておかなければならないことは、条約の自由な締結はそれ自体主権の特性であり、
その適用は法的な意味で「主権侵害」とはなり得ないということ、従って国家は自国の締結した
条約を誠実に遵守する国際法上の義務を負うということである。条約である投資協定に違反する
国内法・政策は当然に国際法上違法であり、国家は違法行為を中止し、原状回復や損害賠償等責任を
履行する義務を負う。
加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている。(従って、「治外法権」という、
自国領域内の事象に対して自国の法秩序が及ばない状態を通常意味する語をこの批判で用いる
ことは法的には不適切であり、現実を見誤らせる危険がある。)
この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。とすれば第一の批判は、
そうした条約を結ぶこと自体に反対していると考えるしかない。換言すれば、外国投資の呼び込みと
日本企業の対外進出のもたらす経済的利益は、条約により公共政策の手段を制限することの
不利益に釣り合うものではないと主張していると理解される。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:04:57.54 ID:JFc+FaqF0
- >>743
尖閣は中国と霞ヶ関の仕掛けてるプロレス
何度も尖閣に行ってる水島総も最近そう認めてるんだよ
この数年で状況は変わった
- 755 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:05:55.58 ID:f6x4opyJO
- 追い込まれてますな(笑)
中国が帝国主義的な膨張政策を続けた結果
周辺国が米国を巻き込んで、TPPという中国すら勝てないモンスターを生み出してしまった
完全な自業自得なんだけどね
本気で入りたかったら、共産党体制崩壊も覚悟して市場改革するしかない
国営企業賄賂や親族系企業の優先受注で私腹を肥やしまくっている
党中央幹部たちに、そんな決断ができるとは思わないが
- 756 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:06:27.08 ID:ILto6sF+0
- >>749
まあこれ読めよ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37851
- 757 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:06:58.79 ID:t4SwlyOsP
- >>745
売国奴孫崎先生のISDS捏造詐欺
★ツィッター
>元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年3月4日
>TPP/参考にこれ見るべき:ちい坊?@hisamatu3「カナダ政府は、MMT(神経性有毒物質のガソリン添加物)禁止法案可決。
>NAFTAの「ISD条項」によって米系の石油会社から訴えられ、1兆円以上もの賠償金を支払い、法案を撤回。youtu.be/vhMAa12ztb4 」
>https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru
実際には賠償金は13M$(約10億円)で、しかも、これはカナダ国内のアルバータ州からの訴えで
新法の国内通商法違反が発覚したから。ISDで訴えられたものの実際にはそういう経緯で訴訟
自体は取り下げられてカナダ政府の判断で和解に至っており、仲裁廷の命令に従ったわけではない。
ソース
http://blog.guts-kaneko.com/2011/11/post_582.php
一次ソース
http://www.international.gc.ca/trade-agreements-accords-commerciaux/agr-acc/nafta-alena/nafta5_section06.aspx?lang=en&view=d
★テレビ
孫崎が米国企業は1件も訴訟に負けたことがないとテレビで捏造報道をした「そもそも総研」
ttp://www.dailymotion.com/video/xy6rt8_yyyyy-tppyyyy-yyyyyyy_news?start=122#.UXS-04OQWT4
の、16:38より(ISDS条項は)「アメリカ企業の全勝」
ブサヨ東京新聞ですら、
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2013030102000124.html
『米国政府が負けた訴訟はなく「ISDは米国優位」と指摘されている。ただ、
米国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』
はい、『米国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』
すげえな、ただの捏造テレビでしゃべってるわ
こういう数々の詐欺行為で、TPPはいつの間にか多国籍企業のものというデマが広がりました(笑)
- 758 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:07:30.82 ID:fv4D+egI0
- >>748
日中韓FTAは豪州とシンガポールも含めたRCEPへと話は進んでますよ
- 759 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:07:45.96 ID:yHgZLS5H0
- やっぱ中国は羨ましかったんだな
- 760 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:08:10.73 ID:nN2A6kKS0
- 日本が入らなかったら日本包囲網じゃねーのか?w
- 761 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:08:20.65 ID:ZI59eTkB0
- 本当にTPPに参加したいのではなく、TPPの交渉に参加して会議を攪乱して潰す
TPP潰しが真の目的でしょ
- 762 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:08:22.63 ID:pWfXu+ul0
- TPP参加の絶対条件に『尖閣諸島を日本の領土だと認めること』
を入れとけ。
これで奴らを間接的に排除できる。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:08:37.22 ID:JFc+FaqF0
- >>753
ID:t4SwlyOsP
こいつ田中秀臣だなFラン教員の
金払ってまで2ちゃんかよキチガイ
>>755
だな
日本にもう逃げ場は無くなってしまった
本来はTPPとASEAN+6の間でアメリカとの駆け引きをするつもりだった
その道はこれで絶たれた
あとは国内のインフレ資源を中国に吸い尽くされる運命
- 764 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:09:08.44 ID:HzUExw4N0
- >>754
プロレスにしては中国にメリットがなさすぎないか?
尖閣プロレスで中国は何を手に入れたのか
- 765 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:09:12.40 ID:dpD9QlFP0
- >>746
経団連って
シナの暴動を教訓に出来ないんだね
どっちみち日本企業がその気でも
姦国民が妥協できないからムリ
- 766 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:09:14.62 ID:ujijDboaO
- 「バスに乗り遅れるな」は嘘だった。
「中国包囲網」も嘘だった。
今すぐ参加する意味が全く無くなったわけだが?
- 767 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:09:19.19 ID:gxlNNj5D0
- 来年あたり世界中が参加表明したりしてなw
- 768 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:10:22.14 ID:uLHPnpwh0
-
>> 米通商代表部(USTR)中国の知財盗用は毎年30兆円
【米国】 米国が再び知財問題で中国を非難 - 6月の米中首脳会談で知的財産権を議題に (2013/05/22)
米国の知的財産権諮問委員会は22日ワシントンで、企業機密の盗用は範囲が広がり、米国経済
に年間3000億ドル(30兆円)以上の損失を与えていると指摘する報告書を発表した。同委員会はま
た、知的財産権侵害行為に対して、米政府に迅速な対応とり中国に厳しい制裁で臨むよう要請した。
同委員会は報告書の中で、知的財産の盗用事件のうち、80%に中国の関与と指摘。「知的財産保
護と権利侵害行為取締」の対策として、国家安全保障顧問を政策調整役とすることや、外国の違法
企業の輸入禁止、銀行制裁、金融界ブラックリスト制度の導入などを提言した。オバマ大統領は6月
の米中首脳会談で知的財産権を議題に取り入れる。
【米国】 米委員会、中国の企業機密盗用への対応強化を要請 [2013.05.22 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE94M02Z20130523
知的財産の盗用問題について議論する米諮問委員会は22日、中国の企業機密の盗用により、
米経済は年間3000億ドル(30兆円)の損害を被っている、との調査結果を公表した。その上で、
テロリズムや麻薬密輸に対するのと同様の厳しい制裁で中国に臨むよう要請した。
- 769 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:10:41.95 ID:fp6JX9uB0
- つか中国がTTPに入ろうと思うなら
それこそ革命がいるレベルだろ
あらゆる社会基盤をかえんと
- 770 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:10:46.90 ID:JFc+FaqF0
- 安倍晋三の外交的失敗でいいだろ
全てにおいて前のめり過ぎた
日本を中国に売ったんだよ安倍は
- 771 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:11:16.09 ID:t4SwlyOsP
- >>754
そのプロレスで、誰が得するのですか?
というか、それがバレた時、霞ヶ関のダメージハンパないですけどそんなことします?
>>763
知りませんその人(笑)
私政治板TPP関連スレではそこそこ知名度のあるコテハンで、ただの御用一般人です
なんか、陰謀史観のカッコ悪い人って、すぐに人にレッテル貼りたがる人多いですね
2ちゃんでは底辺か情弱しかもう、TPP反対の人っていないように思いますけど(笑)
- 772 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:12:02.31 ID:HpsYqdLY0
- どんなに大きい西欧の財閥や多く領土持つ西欧の国王より中華様の皇帝の財力は世界一
それゆえ西欧人や米国にある憧れの中国。中国の方もわかってる、参加して一時的に北京の
国力は落ちるけど移民政策だよ。結果として全てを手に入れてる
- 773 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:13:18.49 ID:JFc+FaqF0
- >>769
そんなのは中国の内政の問題
それにTPP加入するために日本も改悪を繰り返してるぞ
そして
河野談話継承
村山談話継承
まさに売国そのもの
- 774 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:13:19.13 ID:bql4njc2T
- 朕を置いていかないでアル〜
- 775 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:13:36.20 ID:t4SwlyOsP
- >>766
ほんと、今時こんなこと言ってる情弱さん(笑)
TPP反対の親玉さんたちはこんな人たちですよ?(笑)
【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149
顧 問 鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→緑の風で立候補予定
世話人 福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人 亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人 鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人 郭 洋春 (中国人)
>>770
何でそんなに必死なんですか?(笑)
- 776 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:13:36.41 ID:+lg2laer0
- >>721
影響力と市場規模的に中国には特別に交渉用テーブルが
設定されるでしょ。そして中国には聖域が認められ、日本
には聖域が認められないどころか逆聖域を認めさせられて、
安倍ちゃん外交の売国ぶりと、中国包囲網なるものの
空虚さが数年後に判明するってオチ。まぁ安倍ちゃんなら、
どうせまた誰かのせいにして愛国保守アピールして、ウヨは
それ鵜呑みにして安倍ちゃんを支持し続けるんだろうが。
たぶん安倍ちゃんは締結直後はコメだけを聖域化(ただし
最低輸入枠だとかそういうオマケつき)して勝利宣言する
ことでしょうね。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:13:47.51 ID:hF58nkyT0
- 黄海沿岸だけで別の協定作れ。
- 778 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:13:51.92 ID:osR7VyVz0
- 敵は一番近くに置け 兵法の教え通り
- 779 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:14:20.47 ID:uLHPnpwh0
-
>> 米通商代表部(USTR)中国の知財盗用は毎年30兆円 TPPに入るには米通商代表部(USTR)の許可が必要
中国は毎年30兆円×年数分の賠償が条件=米通商代表部
【米国】 米国が再び知財問題で中国を非難 - 6月の米中首脳会談で知的財産権を議題に (2013/05/22)
米国の知的財産権諮問委員会は22日ワシントンで、企業機密の盗用は範囲が広がり、米国経済
に年間3000億ドル(30兆円)以上の損失を与えていると指摘する報告書を発表した。同委員会はま
た、知的財産権侵害行為に対して、米政府に迅速な対応とり中国に厳しい制裁で臨むよう要請した。
同委員会は報告書の中で、知的財産の盗用事件のうち、80%に中国の関与と指摘。「知的財産保
護と権利侵害行為取締」の対策として、国家安全保障顧問を政策調整役とすることや、外国の違法
企業の輸入禁止、銀行制裁、金融界ブラックリスト制度の導入などを提言した。オバマ大統領は6月
の米中首脳会談で知的財産権を議題に取り入れる。
【米国】 米委員会、中国の企業機密盗用への対応強化を要請 [2013.05.22 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE94M02Z20130523
知的財産の盗用問題について議論する米諮問委員会は22日、中国の企業機密の盗用により、
米経済は年間3000億ドル(30兆円)の損害を被っている、との調査結果を公表した。その上で、
テロリズムや麻薬密輸に対するのと同様の厳しい制裁で中国に臨むよう要請した。
- 780 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:15:00.52 ID:DRm3q0B80
- >>753
結局それって、国際法に国内法を合わせるって意味だろう。
その上で関税の原則撤廃。
結局、国際競争で勝つ見込みのある大企業が得するだけやん。
俺なんか間違った事言った?
- 781 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:15:20.83 ID:PyQSukmF0
- TTIPの議論が始まり、大西洋でも自由貿易圏構想が始動した
アメリカを基軸とする、世界の統合は、もう止まらないよ
中国に逃げ場は無い。 TPP参加を匂わせるのは、TPPつぶしが目的かと
- 782 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:15:29.24 ID:JFc+FaqF0
- >>771
愛国心を持てよ
安倍みたいな自虐史観の持ち主を支持するなよ
【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
安倍には愛国心は無いんだよ
- 783 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:16:00.36 ID:hBlTtFri0
- 陰謀史観はアカと純粋国士様ね。小泉の時反対してた連中と一緒。
- 784 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:16:11.98 ID:t4SwlyOsP
- >>776
こんなデマばかり振りまくのが反TPP原理主義者、大半が工作員
そうでなければ、底辺か情弱、既に情勢ははっきりしました
ちなみに私は低学歴安倍は全く評価してませんから、憲法96条には反対します
呼ばれてませんけど、防止の意味で安倍信者とは呼ばないでくださいね、汚らわしいので(笑)
- 785 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:16:44.24 ID:GsQaNX2W0
- 韓国孤立かよ
- 786 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:17:18.02 ID:lNTrMsXY0
- >>780
国際法上フェアな取引をしてる企業、フェアな市場を用意してる国は何も恐れることはないってことでしょ。
ISDS条項で日本がやばいって思ってる人は、日本がどういう国だと思ってるのか気になるわ
- 787 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:17:27.41 ID:snVZ+vXt0
-
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
■中国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
■韓国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝の奴隷に成りになりたいのか!!
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝の言いなりが良いのか!!
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝に命令されたいのか!!
↓↓
ゴガギーン
m ドッカン
=====) ))ドッカン ☆ アメポチの日本人!おら出てこい!財産のドルをもっと出せや!!
∧_∧ | | ドッカン / 韓国政府 /
( )| |_____ ∧_∧ < 日本人の 「日の丸」はレイシストだ!土下座しろ!
「 ⌒ ̄..ノ.. | || (´Д` ) \
|韓国民団 | |/ 「 \ \ こら日本人!TPPで中国と韓国に逆らうのか!
|反原発| 日本|国民 || ||同和 /\\
|朝総連 | | | へ//|人権| | |
|日教組 | ロ|ロ |/,へ \|民主党| |
| ∧ | | | |/ \ | ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 788 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:17:33.74 ID:++qVr7o40
- 中国を入れるな。
あんなインチキ極悪独裁国家が入れるようなクラブではない。
世界は中国を嫌っている。排除して衰退させよう。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:17:46.16 ID:nN2A6kKS0
- で、中国が参加して日本が不参加だったらどうなんのよ?
- 790 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:17:47.95 ID:EXtzjAvu0
- 【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
下痢便の自虐外交が効いたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国の言いなりに生きる男wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 791 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:19:01.31 ID:Lpe5mX1q0
-
■中国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
↓↓
【TPP】 中国が一番懸念しているのが日本がTPPに参加すること TPP参加を阻止せよ
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1321689656/
【TPP】 中国「日本は中国をTPP包囲網で殺すつもりアル( `ハ´)」
http://matomech.com/article.aspx?aid=5947663&amp;amp;amp;amp;bid=1769
中国外務省の報道官が15日の記者会見で、安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表明は、
中国包囲行為と非難。
【TPP】 中国外務省 日本がTPP参加なら「新たな冷戦だ」 日本のTPP参加に警告
http://25sokunews.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
3月15日、中国中国外務省の華春瑩報道官が記者会見で、日本がTPP交渉への参加表明
に関して、中国主導による「中日韓などアジア太平洋地域の自由貿易協定(FTA)交渉はまさ
に進んでおり、そうした現実を尊重すべきだ」と述べ、日本のTPP交渉入りに不快感を示した。
中国の経済専門家は産経新聞の取材に対し、「TPPはいわば関税同盟で、貿易面から中国を
包囲する“冷戦構造”を作りだすことになる」と日本に不信感あらわにした。TPPが“中国包囲網”
を形成し、かつての米ソ対立のような二極構造が経済面から米中間に生じるとの見方が、中国
内部で台頭していることを明らかにした。日本に対してTPP参加しないように、あらゆる圧力を掛
けていくとした。 <北京2013.03.16>
【TPP】 日本よ、TPPと日中韓FTAの二股は困難だ−中国メディア
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364747473/575-
日本はTPP参加を止めろ!中国FTAにだけ参加しろと警告。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:19:22.09 ID:hZoVVw2hO
- でもロシアとインドが気になるよね
- 793 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:19:43.62 ID:GFEDwIHc0
- ムリムリ
「中国のネット検閲は非関税障壁!」とか訴えられ放題じゃん
体制崩壊に繋がるよ
- 794 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:19:57.49 ID:EXtzjAvu0
- 【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シナに土下座wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめんなさい許してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国の言いなりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反省外交でTPPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 795 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:20:26.33 ID:yHgZLS5H0
- 日本が気になって仕方ない
日本がTPPに入るんなら俺らも入ろうかな
- 796 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:20:36.19 ID:t4SwlyOsP
- >>753
>>723
TPPって、先に入ってた国が後発の国を恫喝する為にあるんすか?
日本がやられて困る事をチャイナにもしてやろうって?
冗談じゃねぇ。
最初からそんなもんクソくらえだ。
どうせ得するのは最初から勝つのが決まってる巨大国際企業だけじゃねーか。
得する国なんかぶっちゃけねーよ。
ISDSで国家が賠償でもさせられない限りは、企業が栄えて国が法人税収で栄えますが?(笑)
- 797 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:20:47.70 ID:7hvdb8dl0
- 日本の参加にイチャモンつけてたがヤッパ仲間に入りたいんだな。
いいじゃないか、入れてやれよ。
でも、K国は太平洋に面していないから無理だな。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:21:03.64 ID:PyQSukmF0
- >>780 根本的に間違っているよ。
・弱肉強食を否定してはいけない。 どんな内政でも、弱者は必ず一定量になる。
・法の支配を否定してはいけない。 主権国家でさえ、法に従うのが新しい世界のルール。
・自由貿易を否定してはいけない。 閉じた社会では、インフラに無駄が多いから飢餓が発生しやすい。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:21:22.54 ID:6uSaPlUQ0
-
■韓国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
↓↓
【TPP】 朝鮮ミンス党・桜井政調会長「TPP反対の方向で進めたい」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364631607/213-
朝鮮ミンス党、韓国の指令で日本のTPP参加阻止、TPP反対を始めることが分かった。
【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。
【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。
韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。
韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
- 800 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:21:44.12 ID:+lg2laer0
- >>204
あの国は米欧中印&ASEANそれにチリとペルーとも
FTA結んでるから、円安では焦ってもFTA関連で焦る
ことなどないよ。
- 801 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:22:05.63 ID:DRm3q0B80
- >>784
おたくが2chにありがちな、他人を馬鹿にするのが大好きなクズって事は理解した
- 802 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:22:32.77 ID:dpD9QlFP0
- >>782
おまえあべ下げ必死だなwww
- 803 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:23:13.81 ID:ovDHuNnv0
- 民主党が反対してたのだから、賛成しとけばいい。
日本が参加されると嫌だったのはやっぱ特亜だったんだなw
- 804 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:23:14.36 ID:th1PGeTl0
- 所詮お金の力で穴が開く程度の包囲網ですから
- 805 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:23:15.30 ID:t4SwlyOsP
- >>782
安倍は嫌いですからその部分はあなたと同じです
私が安倍が心底嫌いなのは、元々TPPに否定的だったことと、低学歴(笑)
TPPやってくれるなら、かつ自民に入党するなら野田だって支持しますよ(笑)
要は安倍なんざどうでもいいです96条改正反対!
のTPP肯定派です
- 806 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:23:20.62 ID:5iGRzab10
- >>792
ただ、インドとロシアは共に核保有国でしょ
日本は対等には付き合えないんだよね
そして、もちろん中国アメリカも核保有国・・・・・・・・・日本がどれだけ追い詰められてきてるか
日本の左翼のほうが、今はここらへんの危機感は持ち始めてるんだけどウヨはかなりお花畑なんだよw
日米安保一辺倒で思考放棄してるから
- 807 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:23:37.62 ID:GFEDwIHc0
- 日本が交渉参加を表明した時点で
TPP=アジアのスタンダードが確定したんだよ。
はっきりいって中国と韓国は孤立するし、
入ろうと思ったら体制崩壊を覚悟しないと入れないよw
- 808 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:23:39.39 ID:HzUExw4N0
- >>776
聖域を作るからと中国をTPPに参加させる理由がない
もうほぼ聖域じゃないとダメなレベルだろ。中国の場合
ならTPPやる意味がない
特別枠を設けて貿易するくらいなら2国間の貿易協定でいいはず
いろいろ矛盾してる
- 809 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:23:58.87 ID:Qq2aeb7O0
- >>800
焦ることはないけど
現状FTAハブとして恩恵を受けてるから
日本がTPPやEUとのFTAを結ぶといい顔はしないだろうね>韓国
- 810 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:24:01.52 ID:5hpbmeGM0
- ここで、まさかのロシア参戦クルー?
- 811 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:24:11.54 ID:9hrZ+xlS0
- これはムリ
- 812 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:24:29.78 ID:U8vbJ2c00
-
■中国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
↓↓
【TPP】 中国が一番懸念しているのが日本がTPPに参加すること TPP参加を阻止せよ
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1321689656/
【TPP】 中国「日本は中国をTPP包囲網で殺すつもりアル( `ハ´)」
http://matomech.com/article.aspx?aid=5947663&amp;amp;amp;amp;amp;bid=1769
中国外務省の報道官が15日の記者会見で、安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表明は、
中国包囲行為と非難。
【TPP】 中国外務省 日本がTPP参加なら「新たな冷戦だ」 日本のTPP参加に警告
http://25sokunews.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
3月15日、中国中国外務省の華春瑩報道官が記者会見で、日本がTPP交渉への参加表明
に関して、中国主導による「中日韓などアジア太平洋地域の自由貿易協定(FTA)交渉はまさ
に進んでおり、そうした現実を尊重すべきだ」と述べ、日本のTPP交渉入りに不快感を示した。
中国の経済専門家は産経新聞の取材に対し、「TPPはいわば関税同盟で、貿易面から中国を
包囲する“冷戦構造”を作りだすことになる」と日本に不信感あらわにした。TPPが“中国包囲網”
を形成し、かつての米ソ対立のような二極構造が経済面から米中間に生じるとの見方が、中国
内部で台頭していることを明らかにした。日本に対してTPP参加しないように、あらゆる圧力を掛
けていくとした。 <北京2013.03.16>
【TPP】 日本よ、TPPと日中韓FTAの二股は困難だ−中国メディア
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364747473/575-
日本はTPP参加を止めろ!中国FTAにだけ参加しろと警告。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:24:30.96 ID:Q0w6bWNi0
- 日中韓FTAって何?
其れ食べられるの?www
- 814 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:25:50.06 ID:PyQSukmF0
- >>796 もっと広い目で世界を眺めてみ?
二度の世界大戦は多大な破壊をまねき、その反省から『国権至上主義』が誕生したんだよ。
国家を固定化し、小国でも大国と同列に扱ったんだ。
これで世界の平和は守られたが、平和が70年も続けば、経済の実態と合わなくなった。 それが今なんだよ
経済は国境を越えて拡大し、今や国家は小さすぎる。 共通の市場と法律と政府が必要なんだ。
君の認識は、国家が固定され、永続するという前提に立っているんだよ。
- 815 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:26:02.44 ID:9UIA7TQq0
-
>> 米通商代表部(USTR)中国の知財盗用は毎年30兆円 TPPに入るには米通商代表部(USTR)の許可が必要
6月の米中首脳会談は毎年30兆円の知的財産権の賠償が議題に
【米国】 米国が再び知財問題で中国を非難 - 6月の米中首脳会談で知的財産権を議題に (2013/05/22)
米国の知的財産権諮問委員会は22日ワシントンで、企業機密の盗用は範囲が広がり、米国経済
に年間3000億ドル(30兆円)以上の損失を与えていると指摘する報告書を発表した。同委員会はま
た、知的財産権侵害行為に対して、米政府に迅速な対応とり中国に厳しい制裁で臨むよう要請した。
同委員会は報告書の中で、知的財産の盗用事件のうち、80%に中国の関与と指摘。「知的財産保
護と権利侵害行為取締」の対策として、国家安全保障顧問を政策調整役とすることや、外国の違法
企業の輸入禁止、銀行制裁、金融界ブラックリスト制度の導入などを提言した。オバマ大統領は6月
の米中首脳会談で知的財産権を議題に取り入れる。
【米国】 米委員会、中国の企業機密盗用への対応強化を要請 [2013.05.22 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE94M02Z20130523
知的財産の盗用問題について議論する米諮問委員会は22日、中国の企業機密の盗用により、
米経済は年間3000億ドル(30兆円)の損害を被っている、との調査結果を公表した。その上で、
テロリズムや麻薬密輸に対するのと同様の厳しい制裁で中国に臨むよう要請した。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:26:10.20 ID:5iGRzab10
- >>807
「中国が特殊な国」だってのもメディアの刷り込みだと思うんだよね
だって日本も特殊な国として取り上げられる筆頭だからw
ドルじゃない独自通貨使ってるし、政府債務もとんでもない額でしょ
冷静に日本を客観視すると、中国と負けず劣らずのミュータントなんだよ
- 817 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:27:09.40 ID:yHgZLS5H0
- 米国はどう思うんだろか
中国参加交渉は狙いどうりと思うか
迷惑と思うか
- 818 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:27:09.41 ID:01updNVU0
- 中国が参加したらもう完全に世界最大の貿易経済圏が出来上がることになるな
日本はギリギリでも参加表明をしておいてよかったな
- 819 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:27:27.18 ID:BxRDg6930
- ロシアはどーすんだろ?
- 820 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:27:28.78 ID:8aXYYkmN0
- そういえば鳩山が中国に訪中して不穏な動きしてたようなw
- 821 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:27:35.16 ID:HXibVkVT0
-
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
■中国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
■韓国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝の奴隷に成りになりたいのか!!
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝の言いなりが良いのか!!
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝に命令されたいのか!!
↓↓
ゴガギーン
m ドッカン
=====) ))ドッカン ☆ アメポチの日本人!おら出てこい!財産のドルをもっと出せや!!
∧_∧ | | ドッカン / 韓国政府 /
( )| |_____ ∧_∧ < 日本人の 「日の丸」はレイシストだ!土下座しろ!
「 ⌒ ̄..ノ.. | || (´Д` ) \
|韓国民団 | |/ 「 \ \ こら日本人!TPPで中国と韓国に逆らうのか!
|反原発| 日本|国民 || ||同和 /\\
|朝総連 | | | へ//|人権| | |
|日教組 | ロ|ロ |/,へ \|民主党| |
| ∧ | | | |/ \ | ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 822 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:28:00.94 ID:h/VRw7Z40
- 知り合いの爺さんから聞いた話なんだけど、農業も朝鮮人に乗っ取られてるみたいだね
戦後の混乱期に朝鮮進駐軍の旗を掲げた朝鮮人が大量にやってきて農地を奪った
その時の戦いで大勢の日本人の農家も死んだらしい
農協の幹部も朝鮮人で、農協のお偉いさんの部屋には朝鮮進駐軍の旗や韓国の国旗があるらしい
安倍ちゃんは朝鮮進駐軍利権を解体しようとしているだけだ
その証拠にTPPに反対してる奴って反米&反自民党だろ?
在日特権を廃止にするため、日本を韓国から取り戻すためにTPPに参加して農業利権を潰そう
- 823 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:28:11.05 ID:t4SwlyOsP
- >>801
2ちゃんにありがちなら、別に非難には値しないでしょう、私はそのつもりないですけど(笑)
>>814
引用の部分におっしゃってるのかどうなのかわかりませんが、おっしゃってることに同意します(笑)
- 824 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:28:32.40 ID:+lg2laer0
- >>784
最初から純粋に経済的な動機でTPPを支持していたなら
それはそれでいい。筋は通ってるから。
だけど六項目の条件だとか日米安保とか中国包囲網とか
都合のいい虚言を弄して、最初から全てを交渉に載せると
明言していた野田を叩きまくって交渉参加を徒に遅延させ、
自分の集票に使った詐欺師の手によりTPPが締結される
ことには賛成できない。どんな嘘を吐いているかわかった
ものじゃないし、碌なことにならん。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:29:41.14 ID:5iGRzab10
- >>820
日中韓FTA「早期に成果」−中国副首相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041600953
中国の汪洋副首相は16日、訪中した日本国際貿易促進協会の河野洋平会長(元衆院議長)と北京で会談し、
「率直に言って中国の今の発展は日本の協力、経済界・企業の協力があったからこそだ」と述べ、日中経済交流を強化する必要性を強調した。
また日中韓3国による自由貿易協定(FTA)交渉についても「今まで以上に積極的に取り組み、早期に交渉の成果を出したい」と前向きな姿勢を示した。
先月中国に行っておかしな動きをしたのは河野洋平だな
安倍政権は、なんと河野談話を認めてしまった
公約違反なんだよこれ
- 826 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:30:04.89 ID:32J/+uEk0
- >>822
ソースを
- 827 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:30:17.22 ID:0naoCkcI0
- 日本ですら乗り遅れと言われてるのに、今から検討ってもう無理だろ
- 828 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:30:48.83 ID:h3vV40EOO
- シナお前は誘われてないけど。交渉も糞もねえから
- 829 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:30:50.64 ID:Qq2aeb7O0
- >>817
入るなら中国に自国企業を優遇して外資を差別する政策を軒並み辞めろと要求するかと。
それが出来なきゃ米政府も飲めないし、米議会も納得しない。
- 830 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:30:54.55 ID:t4SwlyOsP
- >>824
それには、実は自民批判部分についてのみ私完全同意です、卑怯千万でした本当に
ただ、安倍や自民がどうだろうと、TPPはやらなければならない、それは政治でなく経済事由で
日本が、アジアの中心で米国と競って世界をリードする、という思想のためにね
- 831 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:31:25.98 ID:qh4KR0zG0
- まあ中国も本気でTPPに参加しようとは思ってないと
思うけどなあ。おそらく日中韓FTAへの揺さぶり
- 832 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:31:27.16 ID:yHgZLS5H0
- まずルールを守ることから覚えないと
参加は無理だよ
- 833 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:31:44.79 ID:ElUpj5es0
-
>>中国の知財盗用は毎年30兆円 中国がアメポチに成りたいなら米通商代表部の許可が必要
6月の米中首脳会談は中国がアメポチとしてTPPで土下座が議題に
【米国】 米国が再び知財問題で中国を非難 - 6月の米中首脳会談で知的財産権を議題に (2013/05/22)
米国の知的財産権諮問委員会は22日ワシントンで、企業機密の盗用は範囲が広がり、米国経済
に年間3000億ドル(30兆円)以上の損失を与えていると指摘する報告書を発表した。同委員会はま
た、知的財産権侵害行為に対して、米政府に迅速な対応とり中国に厳しい制裁で臨むよう要請した。
同委員会は報告書の中で、知的財産の盗用事件のうち、80%に中国の関与と指摘。「知的財産保
護と権利侵害行為取締」の対策として、国家安全保障顧問を政策調整役とすることや、外国の違法
企業の輸入禁止、銀行制裁、金融界ブラックリスト制度の導入などを提言した。オバマ大統領は6月
の米中首脳会談で知的財産権を議題に取り入れる。
【米国】 米委員会、中国の企業機密盗用への対応強化を要請 [2013.05.22 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE94M02Z20130523
知的財産の盗用問題について議論する米諮問委員会は22日、中国の企業機密の盗用により、
米経済は年間3000億ドル(30兆円)の損害を被っている、との調査結果を公表した。その上で、
テロリズムや麻薬密輸に対するのと同様の厳しい制裁で中国に臨むよう要請した。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:31:51.47 ID:dwIzJD790
- まず通過の市場開放しろよ!それからだ
- 835 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:31:57.11 ID:5iGRzab10
- >>809
韓国は日本以上にグローバル化進んでるから、そういう発想自体が無いぞ
韓国人は世界中に留学してるし、企業にも入り込んでるから
- 836 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:33:58.58 ID:pWfXu+ul0
- 米国は知財関連で30兆円も中国のせいで損してるらしいじゃん。
TPPは知財にうるさいから、まぁ中国の参加なんてあり得んだろうね
- 837 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:34:06.41 ID:5iGRzab10
- >>832
TPP下ではルールなんて破ったもの勝ちだ
法廷闘争で勝てばいいんだから、ロビイングに長けた中国にはお手の物
逆に日本は五輪でもロビー活動出来てない後進国だろ
日本の一人負けになる可能性が高いよ
- 838 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:34:31.41 ID:hBlTtFri0
- 農家は敗戦時に国が農地改革という共産主義丸出しの悪法を施行し
土地をタダで貰った元小作人が多いから共産党を支持してる家が結構多い。
TPP反対している理由は補助金・助成金で農業が逆ピラミッドになってる為、手放したくないから。
農協が金融やってることも考えてみると面白い。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:34:40.74 ID:HzUExw4N0
- >>817
中国経済はほぼ公共事業で成り立ってる。つまりすべてが聖域ww
ここに自由競争を組み込めと言っても土台ムリな話
中国だけ特別枠を設けて貰える!って意見が散見されるが
例えばどんな優遇策があるんだ?
中国の体制を維持したまま関税削減していく優遇策なんてあるのか?
- 840 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:34:50.48 ID:4WH7OA3I0
- なんで支那が慌ててんの?
- 841 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:35:09.26 ID:lbO7qMcN0
- ネトウヨ連呼しながら対中国包囲網だTPP万歳って言ってた低能今何してるの?
- 842 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:36:09.12 ID:n6Zkh9K10
- シュキンペイが焦ってるのはこれか?
- 843 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:36:16.04 ID:5iGRzab10
- >>839
でもそこに金を出してるのは白人様だからねw
対中投資がGDPの大半を占め、内需は小さい
つまり経済面では中国は中国人の持ち物では、ない
- 844 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:36:32.87 ID:t4SwlyOsP
- >>841
もはやいもしない亡霊と戦う面白い人(笑)
- 845 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:36:33.59 ID:nO0EynKE0
- 中国(笑)
- 846 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:37:44.51 ID:Q7+RZvPZ0
-
>>1 記事
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・
こりゃあ 中国がアメポチになりたい、米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチになる中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さいご主人様 ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして何でも受け入れます。ご主人様。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 847 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:37:47.58 ID:PEGpyrhm0
- >>1
最初から誘われてないから入れないだろ
南朝鮮が入れないのと一緒
- 848 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:37:47.60 ID:HzUExw4N0
- >>837
外資が撤退するだけ。以上だ
それにルール破り前提でゴリ押しできるなら、そもそもTPPに参加する必要ない
米国との2国間協定で中国ルールを飲ませりゃいいじゃん?なぜそれをしない?
ルール破りできないからだろ
- 849 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:38:24.96 ID:evzTGdi40
- >>840
経産省HP
東アジア経済統合に向けて
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/
東アジア(ASEAN+8)/ASEAN+3
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/asean83.html
日ASEAN
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nasean.html
日メコン
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nmekong.html
日中韓
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/ncs.html
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/rcep.html
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img4.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img3.jpg
中国のTPP参加は最初から決まってたみたいだな
- 850 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:38:57.73 ID:p6NDT5ND0
- >>812
>■中国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
ミンス党はTPP賛成だが?
- 851 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:38:58.28 ID:f6x4opyJO
- TPP交渉参加国が増えるにつれて、参加を「匂わせる」発言はこれまでもしてたけどね中国は
ただ、牽制の意味合いが強く、検討すらできる状況にない
市場改革が体制崩壊リスクと直結してるから身動きとれないんだよ
その市場改革が日系企業にとっては最大の旨味となる
数十年がかりの中国解放政策だよTPPは
- 852 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:39:16.78 ID:yHgZLS5H0
- これからなら無条件で入ることになるけど
中国が入ったらTPPが滅茶苦茶に破壊されそう
- 853 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:39:26.06 ID:nO0EynKE0
- >>36
>グダッて一向に構わないが
それが狙いだろうね
- 854 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:40:01.60 ID:BJ4dgci50
- 支那畜なぞお呼びでないから
- 855 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:40:24.74 ID:4WH7OA3I0
- >>849
なら日中韓FTAは要らなかったんじゃ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:40:49.67 ID:uE6OF4yh0
- まぁ、まさかアメリカも中国を入れるようなことなら
今まで言ってた中国包囲網とやらのTPPは終わり
オバマ民主党ならやりかねんけどねw
- 857 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:40:57.92 ID:IQnmziMq0
- >>853
日本が入るのが中国TPP加入の条件だった。
日本さえTPPに入らなければ頓挫した可能性が大きい。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:41:05.94 ID:pWfXu+ul0
- とにかく中国の反対することばっかりやってりゃ
日本は安泰ってわけだ。
- 859 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:41:20.85 ID:lzpLy1YO0
-
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
↓↓
◆ 「 中国 + 韓国 」 ←が嫌いなグループとハッキリ別れました。アジアには良いことです。
【国際】 中国・韓国の財務相が欠席=ASEAN・日中韓会議をボイコット★2 (2013/05/04)
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1367601821/255-328
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
↓↓
ASEAN会議をボイコット! 韓国は自らアジアから孤立宣言をしました。
アジアの白人民族だとか公言して、なにかとアジア人を見下す韓国がやっちゃいました。
- 860 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:42:54.72 ID:tyfiA0uu0
-
>>1 記事
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい米帝のご主人様。ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして何でも従います。米帝のご主人様。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 861 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:43:04.64 ID:YIcP1UZAP
- 為替で調整するだけだろ
- 862 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:43:14.27 ID:IQnmziMq0
- >>855
参加各国間でのFTA締結がTPP加入の必要条件だから、日中韓FTAは通過儀礼。
恐らく最後に待ってるのは日米FTAだよwからの→TPP開始。
- 863 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:43:38.68 ID:Qq2aeb7O0
- 参加国会合に参加するには参加国の合意が必要だけど
参加国の合意を得る為には、外資規制、国有企業優遇、海賊版対策などで譲歩しないとならない。
でTPPで譲歩しちゃうと日中韓FTAやRCEPでも当然譲歩を求められるから中国としても難しい舵取りなんだよ。
- 864 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:44:12.73 ID:yHgZLS5H0
- 中国包囲網だから、入るのはダメ
- 865 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:44:20.09 ID:1aDXX2Wz0
- 政治が絡むから無理だろ。
民主化と環境改善の後の市場開放が必須になる。
日本でもギリギリのタイミングなのに、中華の屁理屈が後から通るわけがない。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:45:20.07 ID:TKrix9HJ0
- 今度、孫崎亨が水戸に来て
TPPの危険とかいう内容で講演するんだけど、
中共様がTPP参加したいなんて言い出したら
外道の孫崎亨は言う事180度かわるだろうな。
みんな孫崎のTPP関連の発言に期待するように。
- 867 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:47:07.36 ID:cnJm21sJ0
- 実務やってる人はどう思ってるんだろうねぇ
条約で決まったタリフなんて、あってないようなものでしょ
結局開放すればするだけ、日本みたいなクソ真面目な国が損するだけなのに。
- 868 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:47:29.20 ID:zo1p0crB0
- こっち見んじゃねーよクソシナ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:48:46.74 ID:VN32VQms0
- TPPでの中国ルールが発動するんじゃね?
- 870 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:48:59.35 ID:kwbCXukqP
- あれれれれ?TPPって中国包囲網じゃなかったの?ネトサポさんwww ( ´,_ゝ`) プッ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:49:04.22 ID:Gi34W6XZ0
- TPP以前に固定相場を何とかしろよってな話だな
- 872 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:49:04.32 ID:T0enzFfP0
- >840
経産省HP
東アジア経済統合に向けて
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/
東アジア(ASEAN+8)/ASEAN+3
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/asean83.html
日ASEAN
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nasean.html
日メコン
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nmekong.html
日中韓
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/ncs.html
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/rcep.html
中国のTPP参加は最初から決まってたみたいだな? ← 古い資料 ただの妄想に過ぎないwww
↓↓
【国際】 中国・韓国の財務相が欠席=ASEAN・日中韓会議をボイコット★2 (2013/05/04)
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1367601821/255-328
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
↓↓ 2013/05/04 最新の現実はこれ
ASEAN会議をボイコット! 中国と韓国は自らアジアから孤立宣言をやっちゃいました。
- 873 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:50:12.27 ID:Qq2aeb7O0
- >>866
あの人TPPはアメリカ主導だと言って反対しておきながら
日中韓FTAやRCEPは推進と言ってるからねえ。
それでは中国が喜ぶだけだろうに。
- 874 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:51:36.17 ID:T0enzFfP0
-
>>1 記事 中国がとうとうアメに降参!アメポチを表明www
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい米帝のご主人様。ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして何でも従います。米帝のご主人様。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 875 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:52:54.10 ID:phyzMeGw0
- >>874
新しいの手に入れたら前のポチは捨てられるしか無いな
- 876 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 13:53:46.19 ID:t4SwlyOsP
- >>875
単発IDで名無しだから、捏造言いたい放題ですね(笑)
- 877 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:54:53.47 ID:pWfXu+ul0
- なんか最近、誰が中国に媚売る売国奴か非常に分かりやすい状態。
日本はそいつらの主張の反対をやってりゃ良い。
- 878 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:55:14.08 ID:VN32VQms0
- 今危機的状況なんだろ中国、息継ぎができたら、TPP内での改革勢力として活躍するよ、
何たって中共だぞ。
- 879 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:55:24.14 ID:kwbCXukqP
- TPPは中国包囲網と思ってたけど、ホントは米中の日本包囲網なんじゃねえのww ( ´,_ゝ`) プッ
- 880 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:55:59.62 ID:0GiCHdXHP
- 私もハローワークに行く可能性を検討するかな
- 881 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:56:17.09 ID:0o84gC9y0
-
>>1 記事 中国がとうとう米帝に降参!アメポチを表明www
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・
中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
日米で賠償金で中国を共同管理下に。
TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国を賠償金奴隷として飼いならしに成功。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい米帝のご主人様。ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして何でも従います。米帝のご主人様。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 882 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:57:02.79 ID:pWfXu+ul0
- 共産党シンパが沸いてるな。
共産党はTPPに関しては原発同様、うるさいからな
- 883 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:57:41.93 ID:twdI5ZEi0
- 中国人とネトウヨ・ニートの壮絶な雇用の奪い合いという名の日中戦争が発生しそうだな。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:58:03.90 ID:Qq2aeb7O0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000076-jij-cn
TPP参加の可否検討=中国
時事通信 5月31日(金)12時49分配信
【北京時事】中国商務省の沈丹陽報道官は30日、環太平洋連携協定(TPP)に参加した場合の利益、不利益を検討していくと明らかにした。
習近平国家主席は6月7〜8日に米カリフォルニア州でオバマ大統領と初会談に臨む予定で、TPPをめぐる問題も話し合うとみられる
来月の米中首脳会談でも話題になるみたいね。
- 885 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:58:27.98 ID:oBsvz1Wq0
- やっぱりまたネトウヨ裏切られた?wwwwwwwwww
哀れネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 886 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:58:36.11 ID:mLtx4Ybr0
- 中国包囲網とは
- 887 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:58:48.28 ID:aaAiEqJLO
- >>875
お古のアメポチは捨てられたのか ならば猫になって、今度はどこの国とラブラブしましょうか^^
- 888 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:59:34.41 ID:0o84gC9y0
-
>>1 記事 中国がとうとうアメポチを表明www
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチを表明
TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国を賠償金奴隷として飼いならしに成功。
中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
日米で賠償金で中国を共同管理下に。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい米帝のご主人様。ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして何でも従います。米帝のご主人様。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】 米国が知財問題で中国を非難 - 6月の米中首脳会談で年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
米国の知的財産権諮問委員会は22日ワシントンで、企業機密の盗用は範囲が広がり、米国経済
に年間3000億ドル(30兆円)以上の損失を与えていると指摘する報告書を発表した。同委員会はま
た、知的財産権侵害行為に対して、米政府に迅速な対応とり中国に厳しい制裁で臨むよう要請した。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:00:48.03 ID:uJvK/jx8O
- 著作権料も払わねえ国が簡単に参加出来るか アホ
- 890 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:01:52.23 ID:kwbCXukqP
- 安倍ちゃんが一言↓
- 891 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:02:22.95 ID:h/VRw7Z40
- TPP反対派の正体が在日朝鮮人だという事が判明!
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1369573257/
みなさん!2ちゃんねるでTPPに反対しているのは朝鮮人です!
日本の将来のため、韓国の侵略から日本を守るため、自民党を信じましょう!
TPPに参加すれば韓国を滅ぼすことが出来ます。
TPPに参加すれば日本は今以上に美しい国になります。
TPPに参加して反日国を潰そう!
- 892 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:02:46.14 ID:Z9jgUcKpO
- うんこしたい
- 893 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:02:49.49 ID:0o84gC9y0
-
>>1 記事 中国がとうとうアメポチを表明www
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチを表明
TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国を賠償金奴隷として飼いならしに成功。
中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
日米で賠償金で中国を共同管理下に。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい米帝のご主人様。ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして何でも従います。米帝のご主人様。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】 米国- 6月の米中首脳会談で年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
- 894 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:03:33.64 ID:Y5yEIwRmO
- ロシアが俺も混ぜろとか言って来そうだなw
つか、中国が動いたら、腰巾着のあの国も来そうだわw
- 895 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:04:01.37 ID:nO0EynKE0
- 大量のコピー商品や海賊版
著作権・知的財産権侵害で受ける文化コンテンツの損害は、
日本だけでも数兆円近い、アメリカならさらに多いだろうな
こういうのを完全に放置してる中国
どうするの?w
- 896 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:04:42.57 ID:ZQ8fRF6J0
- >>ID:kwbCXukqP ( ´,_ゝ`) プッ
経済ちょっとは勉強したら? ( ´,_ゝ`) プッ
- 897 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:04:50.00 ID:l/kjKbiU0
- お前らが入るって表明しても、ただ引っ掻き回されるだけだから、やめてくれる?
それが目的なんだろうけどさ。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:05:58.81 ID:0o84gC9y0
-
>>1 記事 中国がアメポチにして下さいと表明www
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国を賠償金奴隷として飼いならしに成功。
中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
日米で賠償金で中国を共同管理下に。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】 米国- 6月の米中首脳会談で年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
- 899 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:06:02.69 ID:N1g0pSJX0
- 無慈悲なチョン孤立
- 900 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:08:44.18 ID:gE5IA2IO0
- どんな約束したって守らなきゃいい
って国が混ざると全部ぶち壊しになるんじゃねえの
あ、もうアメリカがいたk
- 901 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:09:08.66 ID:XnrnsH36P
- >通貨、知的財産権、各種規制
そもそも参加許可でないほどダメレベルじゃん。
対中国対策の経済同盟だからだけど
- 902 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:09:59.99 ID:0o84gC9y0
-
>>1 記事 中国がアメポチにして下さいと表明www
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
日米で賠償金で中国を共同管理下に。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】 米国- 6月の米中首脳会談で年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
- 903 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:10:01.45 ID:ohahHX4/0
- 日中間でも規制や関税が無くなるのか
労働力の移動も簡単になる
- 904 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:10:02.11 ID:f6x4opyJO
- そもそも、包囲してる目的が中国市場解放なんだから
中国のTPP参加は、日本政府や日系企業にとっては
数十年がかりの解放政策をあっという間に達成するわけで、願ったり叶ったりだ
ただ、現実には、>1は牽制に過ぎない
中国のTPP参加は、中国の影響力が強い日中韓FTAやRCEPの存在価値をなくしてしまうし
市場解放による体制崩壊リスクを党中央は恐れている
- 905 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:10:48.00 ID:uzJlQPoK0
- 経産省HP
東アジア経済統合に向けて
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/
東アジア(ASEAN+8)/ASEAN+3
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/asean83.html
日ASEAN
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nasean.html
日メコン
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nmekong.html
日中韓
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/ncs.html
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/rcep.html
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img4.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img3.jpg
中国のTPP参加は最初から決まってたみたいだな
- 906 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:13:28.45 ID:lbO7qMcN0
- >>904
きちんとした○○研究所とかの報告書ではTPPの目的として
きちんと中国の市場開放ってなってたんだけどなw
TPP反対するネトウヨはバカ、中国包囲網マンセー!
っていうわけのわからん煽りが2chでは流行りまくったなw
- 907 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:14:02.41 ID:GFEDwIHc0
- 日中韓なんて実現しないから
日本になんのメリットもないw
- 908 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:14:03.17 ID:uzJlQPoK0
- >>904
>中国の影響力が強い日中韓FTAやRCEP
個別FTAはTPPの前段階だぞ
日中韓FTAはTPPへの準備に必要だからやってるだけ
最終目的はAPEC間の大型FTAだから、中国のTPP参加は第一関門ぐらいなもんだ
中国は日本のTPP参加を待ってたんだよ
だから日中韓FTAも急に再開した
もっと調べて書き込んでよ
それぞれ別の枠組みじゃなくて、全部相関関係あるの
- 909 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:14:53.55 ID:Pfqr5z1d0
- 経産省HP
東アジア経済統合に向けて
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/
東アジア(ASEAN+8)/ASEAN+3
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/asean83.html
日ASEAN
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nasean.html
日メコン
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/nmekong.html
日中韓
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/ncs.html
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/rcep.html
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img4.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/img3.jpg
中国のTPP参加は最初から決まってたみたいだな ←何処に書いてあるバカ丸出し
↑ 工作員必死www
- 910 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:15:31.49 ID:crZhfyCr0
- 中国なんて どんな条約結ぼうが 守るわけないじゃないかw
- 911 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:15:46.49 ID:h/VRw7Z40
- 中国もTPPに参加するって事はさ・・・
日本がTPPに参加しない→日本と韓国だけ孤立する
日本がTPPに参加する→韓国だけが孤立する
って事じゃん?
だったらTPPに参加して韓国を孤立させようぜwwwwwwwww
TPPは韓国包囲網、TPPで日本は安泰だ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:16:17.50 ID:FaHLWkVk0
- >>6
日中韓もお断り
ってか、反日韓国、反日中国とは挨拶する程度で良し
- 913 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:16:22.30 ID:O9DZFTbq0
-
>>1 記事 中国がアメポチにして下さいとwww
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
日米で賠償金で中国を共同管理下に。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】米国、6月の米中首脳会談 年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
- 914 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:16:57.85 ID:uzJlQPoK0
- >>907
日中韓FTA「早期に成果」−中国副首相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041600953
中国の汪洋副首相は16日、訪中した日本国際貿易促進協会の河野洋平会長(元衆院議長)と北京で会談し、
「率直に言って中国の今の発展は日本の協力、経済界・企業の協力があったからこそだ」と述べ、日中経済交流を強化する必要性を強調した。
また日中韓3国による自由貿易協定(FTA)交渉についても「今まで以上に積極的に取り組み、早期に交渉の成果を出したい」と前向きな姿勢を示した。
日中韓FTAぐらいで手こずってないから、心配しなくてもおk
すでにステージはRCEPに移ってる
経産省HP
東アジア経済統合に向けて
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/east_asia/activity/
目的はアジア経済統合
- 915 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:18:47.15 ID:BNpxVs0/0
-
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
■中国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
■韓国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝の奴隷に成りになりたいのか!!
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝の言いなりが良いのか!!
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝に命令されたいのか!!
↓↓
ゴガギーン
m ドッカン
=====) ))ドッカン ☆ アメポチの日本人!おら出てこい!財産のドルをもっと出せや!!
∧_∧ | | ドッカン / 韓国政府 /
( )| |_____ ∧_∧ < 日本人の 「日の丸」はレイシストだ!土下座しろ!
「 ⌒ ̄..ノ.. | || (´Д` ) \
|韓国民団 | |/ 「 \ \ こら日本人!TPPで中国と韓国に逆らうのか!
|反原発| 日本|国民 || ||同和 /\\
|朝総連 | | | へ//|人権| | |
|日教組 | ロ|ロ |/,へ \|民主党| |
| ∧ | | | |/ \ | ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 916 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:20:40.38 ID:uzJlQPoK0
- ★TPPが水面下で動き出したのは2008年の麻生政権時代
2008年11月 中曽根外務大臣及び二階経済産業大臣(APEC閣僚会議),麻生総理大臣(公式訪問及びAPEC首脳会議)
外務省:ペルー共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/peru/data.html
3.APEC地域経済統合(3)の所で二階経済産業大臣が発言
APECリマ閣僚会議(概要と評価)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/apec/data/pdf/amm/amm2008.pdf
麻生政権からTPP交渉を水面下でやり始めて5年目だからそろそろ機が熟したんでしょ
キーマンは二階だな
彼は国土強靭化にも絡んでる親中派筆頭、中国とのTPPこそ当初の目的だったのかも
- 917 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:21:19.99 ID:PyQSukmF0
- >>908 発展的歴史観 そのものだなw
逆だよ。 中国はTPPに入りたくないから、個別のFTAで周辺国を囲い込みたいんだ
TPP参加を検討して見せるのも、TPPを無力化したいからなんだよ
現状では、TTIP(大西洋版TPP)が動き始めており、中国に逃げ場は無い
- 918 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:21:58.33 ID:BNpxVs0/0
-
■中国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
↓↓
【TPP】 中国が一番懸念しているのが日本がTPPに参加すること TPP参加を阻止せよ
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1321689656/
【TPP】 中国「日本は中国をTPP包囲網で殺すつもりアル( `ハ´)」
http://matomech.com/article.aspx?aid=5947663&amp;amp;amp;amp;bid=1769
中国外務省の報道官が15日の記者会見で、安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表明は、
中国包囲行為と非難。
【TPP】 中国外務省 日本がTPP参加なら「新たな冷戦だ」 日本のTPP参加に警告
http://25sokunews.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
3月15日、中国中国外務省の華春瑩報道官が記者会見で、日本がTPP交渉への参加表明
に関して、中国主導による「中日韓などアジア太平洋地域の自由貿易協定(FTA)交渉はまさ
に進んでおり、そうした現実を尊重すべきだ」と述べ、日本のTPP交渉入りに不快感を示した。
中国の経済専門家は産経新聞の取材に対し、「TPPはいわば関税同盟で、貿易面から中国を
包囲する“冷戦構造”を作りだすことになる」と日本に不信感あらわにした。TPPが“中国包囲網”
を形成し、かつての米ソ対立のような二極構造が経済面から米中間に生じるとの見方が、中国
内部で台頭していることを明らかにした。日本に対してTPP参加しないように、あらゆる圧力を掛
けていくとした。 <北京2013.03.16>
【TPP】 日本よ、TPPと日中韓FTAの二股は困難だ−中国メディア
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364747473/575-
日本はTPP参加を止めろ!中国FTAにだけ参加しろと警告。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:22:40.59 ID:h/VRw7Z40
- >>916
そのサイトは左翼が作った捏造サイトだぞ
実際には菅がTPPをやり始めた事だ
麻生さんは関係ない
- 920 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:24:19.05 ID:uzJlQPoK0
- 【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
【政治】 菅官房長官、村山談話について「談話全体を歴代内閣と同じように引き継ぐと申し上げる」 安倍首相答弁を修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368189873/
河野村山両談話を継承したのも、アジアとの経済統合をスムーズに進めるための策なのだろう
ただ自民は選挙公約違反を犯した事になるが・・・
もうここまで来ると民主党とやってることは丸かぶり、どころか更に特定アジアに踏み込んでいる
戦後レジームそのものと言える両談話を継承したことで、安倍晋三の本来の信念は折れた
- 921 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:24:26.98 ID:rCUcTfBq0
- お?なんか雲行きが怪しくなってきたぞ?
- 922 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:25:10.23 ID:BNpxVs0/0
-
■韓国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
↓↓
【TPP】 朝鮮ミンス党・桜井政調会長「TPP反対の方向で進めたい」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364631607/213-
朝鮮ミンス党、韓国の指令で日本のTPP参加阻止、TPP反対を始めることが分かった。
【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。
【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。
韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。
韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
- 923 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:25:28.28 ID:HpsYqdLY0
- 参加して欲しいわ〜
- 924 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:26:11.87 ID:PyQSukmF0
- >>919
平和と安定の弧 という日米同盟を基軸にした軍事態勢こそが、麻生さんの作品だよ
TPPは日米とは関係ない小国同士の枠組みだったのを、アメリカが参加して変質させたものだ
これに日本が参加して、近い将来の統合枠組みに再変身した
今、日本への圧力が弱まったのは、大西洋のTTIPが始動したからだよ
世界はアメリカを基軸とした、日米欧の枢軸体制に替わる
- 925 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:26:22.52 ID:bz+JThLH0
- クリアすべき課題が余りにも多すぎて無理だろう
- 926 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:26:58.04 ID:uzJlQPoK0
- >>917
中国はTPP後に日本の水資源や農地、企業や水道インフラなどを買収可能になる
そして電波利権や各種規制産業にも滑りこんで来れる
向こうからしたら凄いメリットだぞこれ
対して日本が享受できるメリットは何か?
問題はそこだ
中国の事ばかり気にしても意味は無い
日本が確実に失うものに対比して何を得るのか、それを提示できないTPP論は空虚だ
- 927 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:27:55.16 ID:Ca/RVlkz0
- 参加を検討じゃなくて参加の『可能性』を検討。なのね
- 928 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:29:15.22 ID:uzJlQPoK0
- >>925
>クリアすべき課題
これは「日本のTPP参加」だったんだな
故にもうクリアされた
あとはAPECでの自由貿易圏を確立するために、グッと動き出すだろう
- 929 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:29:24.10 ID:f6x4opyJO
- >>908
中国はTPP参加方針で日本のTPP参加を待ち望んでいた、なんていう方が珍論でしょうよ
FTAAPの前駆体としての主導権争いが、中国と米国の間で行われているだけ
RCEPに関しては日本が主導したASEAN+6が母体だから
必ずしも中国主導とは言えないが、やはり中国の影響力は大きい
- 930 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:29:28.49 ID:aIsihli1P
- 環黄海戦略的経済連携協定でもやってろ。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:29:31.04 ID:BNpxVs0/0
-
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
↓↓
◆ 「 中国 + 韓国 」 ←が嫌いなグループとハッキリ別れました。アジアには良いことです。
【国際】 中国・韓国の財務相が欠席=ASEAN・日中韓会議をボイコット★2 (2013/05/04)
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1367601821/255-328
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
↓↓
ASEAN会議をボイコット! 韓国は自らアジアから孤立宣言をしました。
アジアの白人民族だとか公言して、なにかとアジア人を見下す韓国がやっちゃいました。
アジアの宗主国だとか公言して、アジアの領土を侵略している中国がやっちゃいました。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:31:24.16 ID:uzJlQPoK0
- >>924
外交は軍事的な裏打ちがあって初めて機能する
核武装国家の中国に対する発言権は、戦後一貫して日本には無いんだよ
所詮敗戦国だ、どこまでいってもな
- 933 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:31:34.72 ID:m+v58AQi0
- 中国包囲網の中に中国が入ってきたでござる
- 934 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:31:56.20 ID:PyQSukmF0
- >>926
共産党体制の解体 事実上の新政府樹立 これならメリットじゃないかな?
TPP反対派が言うように、TPPは国権を否定する
国権を盾に市場を閉ざし、国権を盾に人権を蹂躙する、 中国を解体するのにTPPは強力な道具だ
もちろん、解体されて民主化された中華連邦が、日本に多大な利益をもたらすのは当然のこと
- 935 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:32:34.53 ID:vRYIr8lK0
-
ASEAN域内の金融二極化・・・・(ニューデリー 2013/05/04)
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
↓↓
【国際】 中国・韓国がボイコットした、ASEAN会議で世界通貨「円」を東南アジア諸国にスワップ拡大で合意
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1367599552/
日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)は3日の財務相・中央銀行総裁会議で新たな金融協力で合意。
日本が独自にASEAN各国に通貨枠を提供する。アジアに進出した日本企業を金融面から支える施策
も進める。
新たな金融協力の柱はASEAN域内と日本との貿易決済で通貨支援だ。また邦銀が現地の銀行か
ら現地通貨を借りる際に、国際協力銀行(JBIC)が返済を保証する仕組みも新設する。背景には日本
企業の東南アジア戦略の加速がある。自動車部品メーカーを中心にタイには約1400社、シンガポール
とマレーシアにもそれぞれ600〜800社が進出する。下請けの中小・零細企業も含め産業集積が急速
に進んでおり、現地での通貨ニーズが高まっていることへの供給だ。
また、ASEAN諸国の銀行金融機関の融資は短期が多く、日本企業や現地企業も「長期資金を調達し
にくい」と話しがでている。通貨流通量を増やして改善すれば、ASEAN諸国の発展にも貢献、各国の
インフラ投資もしやすくなる。ドルを介して取引しているタイバーツと円を直接交換する市場も創設する。
2国間の通貨交換協定はタイ、マレーシア、シンガポール他と締結。すでに協定を結んでいるインドネシ
ア、フィリピン他とも増額を決めた。
日本はASEAN諸国に通貨供給しアジアの金融市場の整備でも連携協力する。日本は東南アジア各
国の国債購入や、東南アジアの債券発行手続きの共通化や、イスラム金融の利用促進策も進めて金
融面で日本がASEAN諸国主導権を握る。
一方で韓国はASEANとますます距離が広がっていることも印象づけた。韓国にはASEAN各国に通貨
供給するドル余力もなく相手にされないからだ。 (ニューデリー 2013/05/04)
- 936 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:32:59.53 ID:GFEDwIHc0
- 中国がTPPに入りたいとか、ブラフだろw
そんなら小沢一郎をはじめ親中議員がTPPに反対するわけないからw
- 937 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:33:24.29 ID:gnEJ7rA80
- 検討w ならインドさんも参加してくれw
- 938 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:33:27.47 ID:JFc+FaqF0
- もし中国がTPP参加したら日本に中国人移民がなだれこんでくるんじゃない?
- 939 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:34:31.49 ID:uzJlQPoK0
- 中国とアメリカは共に核保有国であり、国連常任理事国、そして戦勝国側
日本は何も言えないダルマだ
来年以降に消費税は2倍になり内需は壊滅的な打撃を受けるだろう
大手シンクタンクが出した、2014年の経済予測
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00065928.jpg
2014年 今年 去年
成長率 0.1% 2.4% 0.9%
住宅投資 -7.5% 6.9% 2.4%
最終消費 -1.1% 1.4% 1.4%
そこへのTPP
そして飢えた外資による日本争奪戦
巻き込まれ貧困化する日本国民
その頃には消費税は20%超えているだろう
- 940 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:35:48.87 ID:r08ynhzy0
-
>> 米通商代表部(USTR)中国の知財盗用は毎年30兆円 TPPに入るには米通商代表部(USTR)の許可が必要
6月の米中首脳会談は毎年30兆円の知的財産権の賠償が議題に
【米国】 米国が再び知財問題で中国を非難 - 6月の米中首脳会談で知的財産権を議題に (2013/05/22)
米国の知的財産権諮問委員会は22日ワシントンで、企業機密の盗用は範囲が広がり、米国経済
に年間3000億ドル(30兆円)以上の損失を与えていると指摘する報告書を発表した。同委員会はま
た、知的財産権侵害行為に対して、米政府に迅速な対応とり中国に厳しい制裁で臨むよう要請した。
同委員会は報告書の中で、知的財産の盗用事件のうち、80%に中国の関与と指摘。「知的財産保
護と権利侵害行為取締」の対策として、国家安全保障顧問を政策調整役とすることや、外国の違法
企業の輸入禁止、銀行制裁、金融界ブラックリスト制度の導入などを提言した。オバマ大統領は6月
の米中首脳会談で知的財産権を議題に取り入れる。
【米国】 米委員会、中国の企業機密盗用への対応強化を要請 [2013.05.22 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE94M02Z20130523
知的財産の盗用問題について議論する米諮問委員会は22日、中国の企業機密の盗用により、
米経済は年間3000億ドル(30兆円)の損害を被っている、との調査結果を公表した。その上で、
テロリズムや麻薬密輸に対するのと同様の厳しい制裁で中国に臨むよう要請した。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:36:53.14 ID:uzJlQPoK0
- >>934
他国の政治体制なんて日本にはどうでもいい事だw
変な評論家におかしな珍説吹きこまれたか?
一度特定のメディアからの情報を断ち切ってみろよ
- 942 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:37:45.46 ID:h/VRw7Z40
- 知り合いの爺さんから聞いた話なんだけど、農業も朝鮮人に乗っ取られてるみたいだね
戦後の混乱期に朝鮮進駐軍の旗を掲げた朝鮮人が大量にやってきて農地を奪った
その時の戦いで大勢の日本人の農家も死んだらしい
農協の幹部も朝鮮人で、農協のお偉いさんの部屋には朝鮮進駐軍の旗や韓国の国旗があるらしい
安倍ちゃんは朝鮮進駐軍利権を解体しようとしているだけだ
その証拠にTPPに反対してる奴って反米&反自民党だろ?
在日特権を廃止にするため、日本を韓国から取り戻すためにTPPに参加して農業利権を潰そう
- 943 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:37:48.36 ID:PyQSukmF0
- >>939
法人税を下げて、間接税にシフトするんだから、消費税が20%ってのは安い方なんだが・・・
税制の世界共通化は進むよ 当然じゃないか
TPPの成功に続き、大西洋でもTTIPが動き始めた 世界は丸くなる 中心はアメリカだ
経済の統合が進むなかで、主権国家に過剰な権力を持たせるべきか? よく考えてみよう
- 944 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:38:09.00 ID:Qq2aeb7O0
- >>936
あいつらTPPに反対しながら
日中韓FTAやRCEPは推進してるからね。
- 945 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:38:12.91 ID:ZfyJlVcU0
- 「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
↓↓
>>記事 アジア諸国に「韓国の締め出し広がる」 韓国の通貨操作とダンピング輸出に輸入規制広がる
【韓国ピンチ】 東南アジアなど18カ国で韓国製品の輸入規制が広がる・・・ 2013/03/20
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1363762208/65-
アジア各国を中心に、韓国製品に対する輸出規制が広がっている。 韓国貿易協会や鉄鋼業界
によると、2013年2月末時点で韓国に対し輸入規制の措置を取っている国は18カ国・地域計12
7件に上る。昨年は新たに23件の提訴があり、前年の18件を上回った。輸入規制が98件、反
ダンピング調査が29件行われている。
輸入規制をみると、東南アジア諸国連合(ASEAN)に属する7カ国が全体の件数の51%を占め
、インドと中国、米国で42%となっている。品目別では鉄鋼と石油化学製品が全体の73%に上
る。韓国の鉄鋼、石油化学業界は設備拡張で生産能力が増大し、在庫が余り製品単価を下げて
輸出が増えることに対して輸入国側がけん制に乗り出していると指摘。
特に東南アジアの新興国の間で、韓国製鋼材に対する規制の動きが強まっている。マレーシア
は今年2月、韓国など5カ国の鋼材に対し反ダンピングの最終判定を出した。韓国の鉄鋼大手ポ
スコの製品は向こう5年間、5%の反ダンピング税が課される。鉄鋼製品に対しては14件の反ダ
ンピング調査が行われている。このうち8件がASEAN諸国だ。また、インドによる規制件数も多い。
このほかの韓国製品に対しても反ダンピング調査が相次いでいる。アルゼンチンが電力変圧器、
カナダが溶接炭素鋼鋼管、南アフリカがコーティング紙、ブラジルが液晶性エキポシ樹脂、オース
トラリアが厚板鋼板と、調査を開始した。 <記事 2013/03/20>
【韓国経済崩壊】 韓国製品締め出しアジア各国で韓国製品への輸入規制強化・・18カ国で127件の規制
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.news-us.jp/article/348440385.html
- 946 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:39:08.93 ID:uzJlQPoK0
- 「TPPで中国を民主国家にしよう!」
キチガイだろw
どこの左翼革命戦士だよ
2ちゃんの連中ってどこでこういうおかしな思想を洗脳されんの?
一度思考をフラットにした方がいいよマジで
- 947 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:40:04.82 ID:biBO/Lcu0
-
>>1 記事 中国がTPPアメポチにして下さいとwww
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
日米で賠償金で中国を共同管理下に。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】米国、6月の米中首脳会談 年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
- 948 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:41:38.24 ID:PyQSukmF0
- >>946 あほ、 中国を占領して、新国家を作るんだよw
政府を残して民主化なんかしないよ それじゃ採算が合わん
戦後の国際枠組みは、国家が永続するという、ありえない虚構の上に成り立っていたわけで、
ぶっちゃけ、中国は失敗したんだよ
- 949 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:41:54.87 ID:j5L8JdzI0
- >>943
日本の消費税は逆進性で、しかも2重取り3重取りしてるという有名な悪税なんだよ
しかもバブル期にインフレ対策で導入されたから、それ以降一貫してデフレ傾向
さらに上げると税収全体として減退してしまうという最悪の制度なの
ポール・クルーグマンなんかも消費税増税には断固反対してる
- 950 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:42:19.43 ID:++qVr7o40
- TPPから中国排除、中国衰退で中狂独裁が崩壊。
これが世界のシナリオ。
- 951 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:42:47.11 ID:wPMz33rM0
- 笑わす。
中国包囲網の中に、自分から入ってきたのか。
これで日本は安心して、他国で製造して、そこから経由して中国に売り込めるわけじゃん。
製造拠点として脱中国が加速するだけ。
RCEPなんて上手く行くかどうか分からんものに比べたら、現実に包囲できる。
- 952 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:44:38.08 ID:j5L8JdzI0
- >>948
あのさ、中国って現在も統治は出来てないんだぜ
公安も地域自治には深く踏み込めないぐらい国家という意識が薄い
それに「新国家を作る」←これぞ共産主義思想の根幹にある設計主義
他の国の政治体制にあれこれ言うのはアメリカぐらいでいい、イラクアフガンで失敗してるけど
- 953 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:44:44.31 ID:g9veOIgv0
- >>9
沖縄は中華のものだから面しています。
- 954 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:46:23.51 ID:l2FO+Ijf0
-
>>1 記事 中国がTPPアメポチにして下さいとwww
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
・TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
・中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
・中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
・日米で賠償金で中国を共同管理下に。
・南沙諸島・南シナ海でTPP参加国ベトナム・ブルネイ・シンガポール他に諸島返還するのでTPP入れて下さいと土下座。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】米国、6月の米中首脳会談 年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
- 955 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:46:25.61 ID:PyQSukmF0
- >>949
制度の改変期には、そういう矛盾は起きるよ まぁ、今後に期待じゃないかな?
TPPとTTIPによる統合経済体制では、やはりドルが基軸のままでしょう
ただし、主権国家の権限が縮小され、行政が共通化される結果、通貨の電子化が進みます
(EUの税務署が、必死にシステム開発やってます)
電子化により、国境を越えた戸籍制度も可能となるので、税と人の捕捉は簡単になります
- 956 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:49:12.18 ID:X8KceT3Z0
- なにが中国包囲網だよwww
完全に日本包囲網じゃん
- 957 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:50:29.69 ID:l2FO+Ijf0
-
>>1 記事 中国がTPPアメポチにして下さいとwww
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
・南シナ海で南沙諸島のTPP参加国ベトナム・ブルネイ・シンガポール他に諸島返還するのでTPP入れて下さいと土下座。
・TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
・中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
・中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
・日米で賠償金で中国を共同管理下に。
・米国の管理下で「元」レートを決めてください。為替操作を止めますと土下座。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】米国、6月の米中首脳会談 年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
- 958 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:50:47.67 ID:3Sue0yrX0
- 民主党タイミング悪すぎ。昨日のニュース↓
TPP「脱退辞さず」=民主が参院選公約案
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013053000895
- 959 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:50:59.56 ID:TOUBsPIN0
- >>9
>>953
TPPが何の略か知らないのか
Trans 貫く、横断する
Pacific 太平洋
Partnership 協定
環太平洋=×
貫太平洋=◯
文字面からして米中構想だぞこれ
つまり北中南米とユーラシアを貫く協定という事
- 960 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:53:08.61 ID:TOUBsPIN0
- >>958
>「国益を確保できない場合は、脱退も辞さない厳しい姿勢で臨む」
タイミングは最良じゃん
ただ、民主党にそれが出来る能力があるとは誰も信じないだろうなw
- 961 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:54:55.11 ID:sWcaUCjy0
-
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
↓↓
◆ 「 中国 + 韓国 」 ←が嫌いなグループとハッキリ別れました。アジアには良いことです。
【国際】 中国・韓国の財務相が欠席=ASEAN・日中韓会議をボイコット★2 (2013/05/04)
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1367601821/255-328
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
ASEAN・日中韓会議を 「 中国 + 韓国 」 が欠席ボイコットしました。
↓↓
ASEAN会議をボイコット! 中国と韓国は自らアジアから孤立宣言をしました。
アジアの白人民族だとか公言して、なにかとアジア人を見下す韓国がやっちゃいました。
アジアの宗主国だとか公言して、アジアの領土を侵略している中国がやっちゃいました。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:55:18.18 ID:TOUBsPIN0
- 民主党が反TPPに回るとなるとちょっとだけ展開が面白いかな
自民内の反TPPはかなり多いからね
- 963 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:56:43.28 ID:Z1Ly4eu20
- >>959
丸く横断して貫いてるから「環」でいいんじゃないのか?
- 964 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:58:57.19 ID:Qw+wlvk40
- 大歓迎だ。是非参加して、TPPそのものをぶっ潰すか、ISD条項でボコられてほしい。
- 965 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:59:11.04 ID:6R1xk8Rj0
-
【民主党】 TPP脱退を公約 「TPP脱退辞さず」=民主が2013年夏の参院選公約に掲げる--- 2013.05.30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013053000895
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
「 中国 + 韓国 」 vs 「 TPP環太平洋・ASEAN・米国・日本・シンガポール・ベトナム・オーストラリア ets 」
■中国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
■韓国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → ミンス党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝の奴隷に成りになりたいのか!!
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝の言いなりが良いのか!!
アメポチの日本人ジャップ! TPP参加して米帝に命令されたいのか!!
↓↓
ゴガギーン
m ドッカン
=====) ))ドッカン ☆ アメポチの日本人!おら出てこい!財産のドルをもっと出せや!!
∧_∧ | | ドッカン / 韓国政府 /
( )| |_____ ∧_∧ < 日本人の 「日の丸」はレイシストだ!土下座しろ!
「 ⌒ ̄..ノ.. | || (´Д` ) \
|韓国民団 | |/ 「 \ \ こら日本人!TPPで中国と韓国に逆らうのか!
|反原発| 日本|国民 || ||同和 /\\
|朝総連 | | | へ//|人権| | |
|日教組 | ロ|ロ |/,へ \|民主党| |
| ∧ | | | |/ \ | ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 966 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:00:32.33 ID:3BlVA+nK0
- 更にデフレが進む日本 2013年05月31日
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/
4月の全国消費者物価が発表になりましたが、円安でも更にデフレが進んでいます。
全国消費者物価指数(2010年100) 99.7 (−0.7%)
東京都消費者物価指数(2010年100) 98.9(−0.2%)
*前年同月比
どちらも<マイナス>となっており、円安・金融緩和の効果が出てきていません。
実体経済がデフレが進み、株だけが踊っていたことが分かれば、株は当然売られます。
外人がこの「からくり」に気づき始めたとすれば、買い上げられた分だけ、売られるのは当然となります。
更に、今、消費税引き上げ時期を延期するとの意見も自民党やアベノミクス推進者から出てきており
「外人部隊」により、アベノミクスは、はしごを外されることになるかも知れません。
- 967 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:02:21.71 ID:6z31BWnQ0
-
【民主党】 TPP脱退を公約 「TPP脱退辞さず」=民主が2013年夏の参院選公約に掲げる--- 2013.05.30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013053000895
↓ 民主党はwww
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明--- 2013.05.31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
・南シナ海で南沙諸島のTPP参加国ベトナム・ブルネイ・シンガポール他に諸島返還するのでTPP入れて下さいと土下座。
・TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
・中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
・中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
・日米で賠償金で中国を共同管理下に。
・米国の管理下で「元」レートを決めてください。為替操作を止めますと土下座。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 968 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:04:19.38 ID:wZ7sgKBe0
- >>967
コピペ荒らしに言っても仕方ないが
決定したのは自民だろ
俺は賛成派だから、安倍を評価するがw
- 969 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:04:37.77 ID:237GHQt40
- シナ人に国ごと買収されるわ
- 970 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:04:43.31 ID:3Sue0yrX0
- >960
いやぁ、もっと前に言うのならいいけど、
>"中国、TPP交渉参加の可能性検討へ=商務省"
中国がTPP参加可能性検討の時に、日本がTPP脱退ちらつかせても効果があんまり無いっしょ。
日本が後ろ向きなら、中国の参加を歓迎する、とか言われかねん。
- 971 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:06:50.95 ID:Bq/UO8a+0
- >>970
選挙戦略としては悪くないんじゃ
立場を明確にするのは何においても有効だし
- 972 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:08:49.55 ID:NgyahSCwP
- WTOとの約束も守らず、いまだにあらゆる分野で外資規制してるくらいだから、
中国が参加したら瓦解するだろな。
外資を認めた分野も賄賂払わないと会社設立の許認可で3年かかるとか、
国との関係で実質の税金支払いで大幅に差が出たり。
実質の障壁を作ってるし。
- 973 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:09:01.42 ID:Bq/UO8a+0
- >>967
TPPで中国は日本のインフラと資源買いまくるからメリットありまくりじゃん
日本は中国の何が欲しいの?
欲しいものあったらいいけどw
- 974 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:11:36.49 ID:Bq/UO8a+0
- >>972
瓦解しない理由があるんだな
TPPは多国間協定とはいえ、問題解決は2国間に委ねられてるんだよ
恐らくシナは日本を狙い撃ちにして買収攻勢仕掛けてくるし、どんどん入り込んでくる
日本人はもっと当事者意識と危機感が必要だぞ
シナと日本がトラブっても、アメリカもどこも助けてくれない
それがTPP
- 975 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:12:33.81 ID:5JPeenw40
-
◎TPP参加国 全ての参加国から承認を取らないと参加できない。
・シンガポール 南シナ海・南沙諸島問題
・ブルネイ 南シナ海・南沙諸島問題
・ベトナム 南シナ海・南沙諸島問題
・マレーシア 南シナ海・南沙諸島問題
・オーストラリア
・ニュージーランド
・アメリカ 30兆円以上の知的財産侵害・不法為替操作
・カナダ 知的財産侵害
・メキシコ
・日本 尖閣諸島・知的財産侵害
・チリ
・ペルー
- 976 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:13:43.25 ID:2HECHQYn0
- ロイターは反日サヨクw
- 977 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:15:29.68 ID:dzZmfG780
- >>975
「問題を抱えている」
そうやって報道されてるだけで、実際に確認したわけじゃないでしょ?w
それ信じてる君はアホだと思うなあ
日本は情報環境がガラパゴスだからね
- 978 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:17:34.40 ID:C4AK3FiC0
- 中国包囲網だという認識か
- 979 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:18:03.49 ID:gE5IA2IO0
- コピペ連投うぜえよ
なにがしたいんだ
- 980 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:18:06.99 ID:5JPeenw40
-
◎TPP参加国 全ての参加国から中国はOK承認を取らないと参加できない。
・シンガポール 南シナ海、南沙諸島問題・通貨操作・ダンピング輸出
・ブルネイ 南シナ海、南沙諸島問題
・ベトナム 南シナ海、南沙諸島問題・通貨操作・ダンピング輸出
・マレーシア 南シナ海、南沙諸島問題・通貨操作・ダンピング輸出
・オーストラリア 通貨操作・ダンピング輸出
・ニュージーランド 通貨操作・ダンピング輸出
・アメリカ 30兆円以上の知的財産侵害・通貨操作・ダンピング輸出
・カナダ 知的財産侵害・通貨操作・ダンピング輸出
・メキシコ
・日本 尖閣諸島・知的財産侵害・通貨操作・ダンピング輸出
・チリ
・ペルー
参加表明中・・タイ・台湾・インドネシア他
- 981 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:18:39.27 ID:h/VRw7Z40
- 知り合いの爺さんから聞いた話なんだけど、農業も朝鮮人に乗っ取られてるみたいだね
戦後の混乱期に朝鮮進駐軍の旗を掲げた朝鮮人が大量にやってきて農地を奪った
その時の戦いで大勢の日本人の農家も死んだらしい
農協の幹部も朝鮮人で、農協のお偉いさんの部屋には朝鮮進駐軍の旗や韓国の国旗があるらしい
安倍ちゃんは朝鮮進駐軍利権を解体しようとしているだけだ
その証拠にTPPに反対してる奴って反米&反自民党だろ?
在日特権を廃止にするため、日本を韓国から取り戻すためにTPPに参加して農業利権を潰そう
- 982 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:20:00.31 ID:ZZbA6GAm0
- 【米国】TPPで為替操作に制裁を=米超党派議員が大統領に要請へ―ロイター報道
【ワシントン時事】米議会の与野党議員200人近くが、オバマ大統領に対し、環太平洋連携協定(TPP)に為替操作への制裁を定めた条項を盛り込むよう、
来週にも書簡で要請する見通しとなった。ロイター通信が30日報じた。背景には、7月にTPP交渉に参加する日本が円安による輸出拡大を図っていると
主張している米自動車業界の議会への強い働き掛けがあるとみられる。
書簡では、為替操作への制裁条項は「不公正な貿易慣行への米国の対抗力を強化する」と強調。
米自動車業界の拠点であるミシガン州選出のディンゲル下院議員(民主党)も署名を呼び掛ける中心メンバーの1人に名を連ねているという。
時事通信 5月31日(金)11時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000042-jij-n_ame
7月にTPP交渉に参加する >日本が円安による輸出拡大を図っている
7月にTPP交渉に参加する >日本が円安による輸出拡大を図っている
7月にTPP交渉に参加する >日本が円安による輸出拡大を図っている
7月にTPP交渉に参加する >日本が円安による輸出拡大を図っている
7月にTPP交渉に参加する >日本が円安による輸出拡大を図っている
↑
おーい為替操作してるのは中国じゃなくて日本だと思われてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうなってんのこの反日包囲網はw
- 983 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:21:46.60 ID:ZNpLSNtbP
- そろそろ価値観外交の価値とは何か、中国包囲網の包囲とは具体的に何を指すのか答えてもらわないとな。
これじゃあアメポチ呼ばわりされても仕方ない。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:22:51.31 ID:ZZbA6GAm0
- 【米国】TPPで為替操作に制裁を=米超党派議員が大統領に要請へ―ロイター報道
【ワシントン時事】米議会の与野党議員200人近くが、オバマ大統領に対し、環太平洋連携協定(TPP)に為替操作への制裁を定めた条項を盛り込むよう、
来週にも書簡で要請する見通しとなった。ロイター通信が30日報じた。背景には、7月にTPP交渉に参加する日本が円安による輸出拡大を図っていると
主張している米自動車業界の議会への強い働き掛けがあるとみられる。
書簡では、為替操作への制裁条項は「不公正な貿易慣行への米国の対抗力を強化する」と強調。
米自動車業界の拠点であるミシガン州選出のディンゲル下院議員(民主党)も署名を呼び掛ける中心メンバーの1人に名を連ねているという。
時事通信 5月31日(金)11時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000042-jij-n_ame
>日本が円安による輸出拡大を図っている
>日本が円安による輸出拡大を図っている
>日本が円安による輸出拡大を図っている
>日本が円安による輸出拡大を図っている
>日本が円安による輸出拡大を図っている
↑
おーい為替操作してるのは中国じゃなくて日本だと思われてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうなってんのこの反日包囲網はw
- 985 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:23:07.33 ID:HzUExw4N0
- 参加したら中国は潰れるな。経済すべてが公共事業であり聖域だろ
中国だけ優遇させる力があるなら最初から2国間でやってる
- 986 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:23:09.60 ID:5JPeenw40
-
>>1 記事 中国がTPPアメポチにして下さいとwww
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
・南シナ海で南沙諸島のTPP参加国ベトナム・ブルネイ・シンガポール他に諸島返還するのでTPP入れて下さいと土下座。
・TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
・中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
・中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
・日米で賠償金で中国を共同管理下に。
・米国、カナダ他TPP参加国に通貨操作・ダンピング輸出で土下座とISD賠償。
・米国の管理下で「元」レートを決めてください。為替操作を止めますと土下座。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
【米国】米国、6月の米中首脳会談 年間30兆円の知的財産侵害が議題に (2013/05/22)
- 987 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:23:37.76 ID:DWAtcQ8T0
- >>554
先伸ばしっていうか
FTAは、枝野いわく推進する予定が、
互いの国民感情的に躓いただけでしょう
自分もおぼえてる、TPPとFTAの二股やめろby中国の記事
- 988 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:24:34.12 ID:u8IBFWqH0
- そもそも取り決めなんて守らないんだから、どこも本気で相手にしないよ。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:25:33.50 ID:kmL6C1ex0
- 中国包囲網やあwwwwwwwwwww
- 990 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:26:10.01 ID:SHqr/0xw0
- >>984
何だこりゃw 「 円 安 止 め さ せ る ぞ 」ってTPPに縛りかけられるのかよ
日本の製造業完全消滅宣言じゃん
日本だけ何でこんなにイジメられるんだ?
- 991 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:26:37.84 ID:NohakDLI0
- 中共に法規制が掛けられるのだから、米国は大喜びだろ。
米支首脳会談で一歩進むんじゃないかな?
もっとも支那は力と政治(ロビー)的に丸めようとは思ってはいるだろうが。
米国内の反支那派がどう動くかだな。
まぁ無法者の支那が入ればTPP本来の目的が機能しなくなる。
入ってない第3勢力とのFTAで日本は十分だろ。
- 992 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:27:26.09 ID:enUjiiCv0
- TPP反対だったマスゴミが手のひら返すのかw
- 993 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:28:18.16 ID:E6HDdXWt0
- >>990
アベノミクス終了でもあるし、内需終了でもあるな
本当に詰んだわ
どんだけ失業者出るのやら
- 994 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:29:38.92 ID:URta6Dku0
-
【民主党】 TPP脱退を公約 「TPP脱退辞さず」=民主が2013年夏の参院選公約に掲げる--- 2013.05.30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013053000895
↓ 民主党はwww
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
・南シナ海で南沙諸島のTPP参加国ベトナム・ブルネイ・シンガポール他に諸島返還するのでTPP入れて下さいと土下座。
・TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
・中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
・中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
・日米で賠償金で中国を共同管理下に。
・米国、カナダ他TPP参加国に通貨操作・ダンピング輸出で土下座とISD賠償。
・米国の管理下で「元」レートを決めてください。為替操作を止めますと土下座。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 995 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:29:59.25 ID:NohakDLI0
- >>990
米国にとっては驚異な国だからな、当然だろ。
- 996 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:30:37.84 ID:HzUExw4N0
- 関税撤廃したら軍閥で仲間割れが起きるだろ。ほぼ公共事業なんだから
それともすべて開国して海外逃亡するつもりなのか共産党は
- 997 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:30:46.29 ID:Xx3Cpr/d0
- 日本は河野村山談話を継承して特定アジアに全面降伏したからな
【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
【政治】 菅官房長官、村山談話について「談話全体を歴代内閣と同じように引き継ぐと申し上げる」 安倍首相答弁を修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368189873/
ここまで弱みを見せたら袋叩きにされるぞ
こんなに外交の弱い政権は、かつて無いんじゃないか
愛国心の欠如した安倍晋三らしいといえばらしいが
- 998 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:31:59.03 ID:kI9lEMX70
- 【米国】TPPで為替操作に制裁を=米超党派議員が大統領に要請へ―ロイター報道
【ワシントン時事】米議会の与野党議員200人近くが、オバマ大統領に対し、環太平洋連携協定(TPP)に為替操作への制裁を定めた条項を盛り込むよう、
来週にも書簡で要請する見通しとなった。ロイター通信が30日報じた。背景には、7月にTPP交渉に参加する日本が円安による輸出拡大を図っていると
主張している米自動車業界の議会への強い働き掛けがあるとみられる。
書簡では、為替操作への制裁条項は「不公正な貿易慣行への米国の対抗力を強化する」と強調。
米自動車業界の拠点であるミシガン州選出のディンゲル下院議員(民主党)も署名を呼び掛ける中心メンバーの1人に名を連ねているという。
時事通信 5月31日(金)11時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000042-jij-n_ame
- 999 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:32:55.66 ID:Xx3Cpr/d0
- 安倍ちゃんは中国にも日本を売り渡すのかw
愛国心ねえなあ
【政治】 安倍首相「わが国はかつて、アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。痛切な反省が原点」 村山談話継承アピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369488170/
【政治】 菅官房長官、村山談話について「談話全体を歴代内閣と同じように引き継ぐと申し上げる」 安倍首相答弁を修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368189873/
安倍ちゃんは中国にも日本を売り渡すのかw
愛国心ねえなあ
安倍ちゃんは中国にも日本を売り渡すのかw
愛国心ねえなあ
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:33:33.55 ID:URta6Dku0
- 【米国】TPPで為替操作に制裁を=米超党派議員が大統領に要請へ―ロイター報道
↓ 為替操作国に制裁をwwwwwwwww
【経済】 中国、TPP交渉参加の可能性検討へ・・・・アメポチ表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/833-
・南シナ海で南沙諸島のTPP参加国ベトナム・ブルネイ・シンガポール他に諸島返還するのでTPP入れて下さいと土下座。
・TPP参加国・米国・カナダ・日本・アジア各国で中国をISD賠償金奴隷として飼いならしに成功。
・中国は長年に渡る年間30兆円以上の知的財産侵害の支払いに応じる。
・中国はISD条項で無限の賠償金の支払いに応じる。
・日米で賠償金で中国を共同管理下に。
・米国、カナダ他TPP参加国に通貨操作・ダンピング輸出で土下座とISD賠償。
・米国の管理下で「元」レートを決めてください。為替操作を止めますと土下座。
こりゃあ 中国がとうとうアメポチにwww 米帝の飼い犬にして下さいワンワン!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アメポチ飼い犬中国ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, TPPでアメポチにして下さい。米帝ご主人様ワンワン!
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! TPPでアメポチとして従います。米帝ご主人様ワンワン!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
310 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★