■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 ドイツで高まる 「ナチスブーム」
- 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/28(日) 14:23:43.22 ID:???0
- ドイツでは今、ヒトラーやナチスといった言わば自国の「闇の歴史」に対する国民の関心が高まっている。
権力を掌握するに至ったナチスの歴史を扱った展示会には数万人が足を運び、
第三帝国をテーマにしたテレビドラマには数百万人の視聴者がつく。
ヒトラーが現代のベルリンに現れるという小説は、一夜にしてベストセラーとなる人気ぶりだ。
ドイツでは今年、ナチスに関する歴史の節目を迎えるため、これまで以上に自国の歴史に興味を持つ人が多くなっているようだ。
あの時代に祖父母が何を経験したのか、海外で平和活動に従事する今日のドイツ人にとって
ナチスの負の遺産がいかに障害となっているか、ギリシャやスペインの失業者がなぜメルケル首相を
「新たなヒトラー」と揶揄(やゆ)するのかなど、テレビや新聞、ネット上でもナチスに関する話題は尽きない。
ヒトラーのイデオロギーに感化されて人種差別的な連続殺人事件を起こした女の裁判が来月始まることも、
現代社会にもナチスの脅威が存在することをまざまざと感じさせることになるだろう。
今年1月と5月はヒトラーの総統就任とナチスの思想に合わないとされた書物が焼き払われた焚書から
それぞれ80年、11月はユダヤ人の住宅や商店が襲撃された「水晶の夜事件」から75年に当たる。
こうした節目がある種の切迫感を持って迎えられるのは、戦争を生きた世代が少なくなってきているということを実感しているからだ。
この世代の人たちがいなくなれば、歴史に興味を持つ若者は、生き証人たちから話を聞く以外の手段を探さなければならなくなる。
「悪魔は抽象的な歴史の闇から何度でもよみがえる」。ナチス時代について書かれた記事の中で、シュピーゲル誌はこう記している。
フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング紙は、戦時中の若き5人のドイツ人を描いたテレビドラマ
「Unsere Muetter, unsere Vaeter(われらの母、われらの父)」を製作したニコ・ホフマン氏のインタビューを掲載。
「それが終わることはない」と見出しを付けた。3月に放送されたドラマは700万人が視聴した。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE93R00S20130428
- 2 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:24:34.22 ID:zK6s4u9/0
- ネオナチは日本人が大好きなんだってね。
なんといっても、第二次大戦では同盟国だった日本だ。
次はイタリア抜きでやろうぜってのが合言葉だよ。
あのヒトラーも、日本の文化と歴史に感動し、日本人を深く尊敬していたというのは有名な話だ。
ネオナチにとって日本人とは、尊敬と憧れの対象なんだよ。
- 3 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:25:06.86 ID:Iv777wi50
- 禁止されると広まっちゃうよねー
- 4 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:25:08.94 ID:z8Y+iDnJ0
- 発禁にしたりのフタをする手法はよくねーわ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:25:10.16 ID:v2YtTsaH0
- 延暦寺焼き討ちした織田信長とあんまり変わりないからな。
60年以上前だし、気にすることでもないよな。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:25:12.43 ID:bTOjvkB70
- ドイツは戦争と関係のないホロコースト(民族浄化)をした
日本は、ホロコーストしていないのでドイツ比較論は的外れ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:25:15.56 ID:97PtQJ/e0
- ナチスブームの起源は韓国ニダ
- 8 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:25:25.70 ID:KZ0XIEpC0
- 我々が今日持っている人類文化、芸術、科学及び技術の成果は、ほとんどもっぱら大和民族が創造したものである。
大和民族は人類の天照大神であって、その輝く額から、いかなる時代にも、常に天才の精神的な火花が飛び出し、神秘の夜を明るくし、
人類をこの地上の生物の支配者とする道を登らせる。
大和民族にもっとも激しい対照をなすものが朝鮮人である。この世界に朝鮮人しかいなければ、彼らは泥や汚物に息が詰まるか、
憎しみにみちみちた争いの中で、互いにだましあおうと務めるであろう。
今日我が民族は、地上で滅亡する時点に、あるいは奴隷民族として他の民族に奉仕することになる危機に陥っている。
我々民族主義国家は、人種を一般生活の中心に据え、人種の純粋維持のために配慮しなければならない。
我々は我が祖国の存続のために、我々の子供たちの日々の糧のために、格闘しなければならない。
闘争によって、武力によって、最後の精神力まで緊張させ、世界の強国となり、朝鮮人を殲滅することによってのみ、我が偉大な大和民族は生存することができる。
金融界およびメディア界に侵食する在日朝鮮人は、日本国の破壊を企んでいる。
寄生虫である朝鮮人は、若い大和撫子を辱め、かけがえのない優秀な血を汚し続けているのだ。
先の大戦で日本が敗れたのは我々日本人の血の純血が守れなかったからである。
戦争にはいる前に我々は朝鮮人を毒ガスで殺してさえおけば、かくのごとき屈辱を受けることはなかったのである。
各種の黴菌、虱に蚤に朝鮮人。すべて駆逐されるべき害虫どもだ。朝鮮人の全滅は我々の聖なる職務である。
朝鮮人を根絶やしにする必要がある、それで人類は豊かになる。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:25:43.91 ID:B/UFN80o0
- まあユダヤと移民の害がひどいしな
- 10 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:26:40.63 ID:qzb8gRXu0
- ギリシャ人ニダ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:26:46.97 ID:ITlMX5n30
- チョンは粛清されても文句言えないと思うの
- 12 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:26:54.39 ID:lRUzKe1J0
- ナチスは民族浄化した事になってるからねえ(ドイツ人の手によって)
日本軍とは大違いだ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:07.07 ID:fSiPn7zf0
- >>1
元記事(英語)
Germans fascinated by Nazi era eight decades later
http://www.reuters.com/article/2013/04/26/us-germany-nazis
- 14 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:17.43 ID:gfDnQuv50
- 「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい
証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news
2012.8.16放送
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも
司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
過去にも生放送中に
「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
ケツに腕が入る変態ホモw
自民党総裁選時、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
- 15 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:18.76 ID:v2YtTsaH0
- 八重の桜みたいに敗者側の立場になっていればいいんじゃないの?
長州の安倍叩きなら問題ないでしょ。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:24.01 ID:1S6M6mIo0
- 韓国の皆さん、息してますかw
- 17 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:35.18 ID:KZ0XIEpC0
- >>8
我々は大韓民国に対し、友情を示してきた。協力も惜しまなかった。だが友情は、一方的だった。
警告しておこう。いずれ我々の我慢にも限界がきて、朝鮮人の口は封じられる。
もし朝鮮人が、世界を再び戦争へと導くなら、それは朝鮮人の勝利ではなく、全アジアにおける朝鮮人の絶滅を意味する。
朝鮮人はただの屑にすぎないが、人類最大の脅威なのだ。もし我々が朝鮮人を全滅できなければ、我々はこの戦いに負けるだろう。
最終目的は、朝鮮人の断固たる排除である。民族主義というものは、人道上の問題ではない。
在日朝鮮人の駆除は蚤や虱退治と同じく衛生上の問題である。我々は朝鮮人を絶滅する。
根こそぎに、容赦なく、断固として。日本と中央アジアから朝鮮人が排除されることを人々は永遠に感謝するだろう。
全日本国民に義務を全うするよう期待する。また必要ならいかなる犠牲も払うよう期待する。
我々の国家は決して降伏しない。今日の日本は過去の日本とは違うのだ。たとえ前進が困難でも、この道を進むのみである。
日本国民は、不名誉に甘んじない。我々はあらゆる辱めから解放されたのだ。日本国民は、再び強さを取り戻した。
その精神において強く、その意志において強く、その不屈さにおいて強く、忍耐力において強くなった。
天皇陛下、陛下に感謝します。我ら大和民族とその祖国に、その自由にどうか祝福を。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:46.28 ID:R+MSORNB0
- http://sankei.jp.msn.com/images/news/130427/plc13042720530012-p5.jpg
http://ona.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1d6/ona/Karl_Doenitz_officers_gathered_in_front_of_the_Hitler_salute.jpg
- 19 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:48.74 ID:bp9v5Efe0
- 移民が増えるとそうなるのは仕方無いね
迫害はいただけないけど
- 20 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:51.05 ID:aYidqZgy0
- ナチスの制服が格好良いし、俺は普通に好きだがな。
日本と同盟した盟友だし。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:27:53.48 ID:J0LWUFZz0
- この板でも、反ユダヤコピペが多いよな。
あれは在日がやってるのか(小泉やアベのようなのが出てる)?
- 22 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:28:11.90 ID:Tprbj+fT0
- ジョジョアニメ効果か
- 23 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:28:31.40 ID:cqRmFZkC0
- ま、当然こうなるわな
第三帝国なんてのはまあ妄言だけども
功績があったのも事実だし
- 24 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:28:44.63 ID:2cTu7LR20
- おまえらならユダヤとチョン相手にするのどっちがいい?
- 25 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:29:29.06 ID:v2YtTsaH0
- 4大ジェノサイドの
李承晩、ポルポト、スターリン、毛沢東ブームとか起きたら
批判するのでしょうか?
- 26 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:29:29.50 ID:nBmjEkK+0
- 研究しなけりゃ何が過ちかを知ることができず
新たな亡霊が誕生する
蓋をして洗脳でなく学問としてしっかりやっておくべき
- 27 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:29:31.56 ID:RJFOvCfd0
- 在特会桜井誠が韓国TV局に答えて答えて答えるの韓国語カットver.
YouTube1/4→http://youtu.be/0vGb9-jSQ3M
YouTube2/4→http://youtu.be/N1DqyTqUEp0
YouTube3/4→http://youtu.be/oJomBTMVpJE
YouTube4/4→http://youtu.be/hbyBSwged4A
- 28 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:29:35.40 ID:bp9v5Efe0
- >>24
ユダヤ
- 29 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:29:41.94 ID:n0rNoWf70
- ヒットラーは正しい
・先天性障害者の駆逐
・ユダヤ(頭の良い朝鮮人)の殲滅
・性別分業の推進
・社会保障の充実
・優生学の提唱
どれを取っても間違ってる事は一つも無い
- 30 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:29:59.71 ID:aGsqzo7fP
- ドイツってナチスは口にする事すらできないんじゃなかったのか。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:30:05.40 ID:ioKM4DiJ0
- あれ?韓国の報道だと、ドイツはすごく反省しているとか言っていたけど。
違うのん?
- 32 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:30:07.51 ID:A8OoWNrf0
- ヒトラーだけが西洋の人種差別の歴史をすべて背負ってる観があるもんな
誰が考えてもおかしい
- 33 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:30:17.09 ID:HKhHCAN50
- まーたそういうことにして結局日旭旗の話に持って行きたいだけだろ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:30:19.73 ID:f6hiJszI0
- 「ドイツは反省してるニダ!」と言ってたネトキム困惑wwww
- 35 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:30:24.13 ID:0Uf3i1Ln0
- >>2
ナチはゲルマン以外は人間とみなしてないぞ
東洋人なんてサル以下だよ
大量に出稼ぎに出てる中国人が、ヨーロッパでアジア人の評判を落としまくってるし
- 36 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:30:28.17 ID:pq3gh2w80
- まー褒められるような人間ではないと思うけど
思想としての見所は十分あると思うんで学ぶところは多いんじゃないかな。
もっと酷いことして英雄扱いの人もいるし
- 37 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:30:35.67 ID:OXdAQ4QdQ
- 結局グローバリズムってマトモな国が持てなかったユダヤの恨みつらみだろ
中国も華僑のように世界中で商売してるからユダヤと近い考え方なんだろう
- 38 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:31:18.82 ID:egXUU4C20
- EUは、そろそろ反移民してもいいころ
- 39 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:31:39.04 ID:v2YtTsaH0
- でも、共産党員かもってだけで自国民をジェノサイドしまくった
李承晩のほうが酷くね?
- 40 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:31:39.58 ID:+YPvkQCGO
- >>12
親衛隊がやっただけでドイツ国防軍はやってない
- 41 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:31:45.58 ID:KkThIxvz0
- 不当に貶められてきたからね。大勢をいつまでも騙しつづけることは出来ない
って奴だね。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:31:47.16 ID:sVCuNriR0
- よっしゃああああああああああああああああああああああああ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:31:52.72 ID:C0SKsIDkP
- 小林秀雄は正しかった。
欧州の「戦う民主主義」なんて論理矛盾にすぎないってことだ。
- 44 : 【中部電 72.3 %】 :2013/04/28(日) 14:31:53.17 ID:lriUEoemO
- まぁ、アドルフはドイツ人にとっては良い政策をしたしな。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:32:09.14 ID:lRUzKe1J0
- >>32
ヒトラーが非難されるくらいには、アメリカ人が非難されてもおかしくないほどの事はやってるからなw
- 46 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:32:14.74 ID:GXOZXzqq0
- ドイツ人 だめだぜ。
全部ヒトラー一人にに罪かぶせちゃって
自分だけシロですってのは。
ロシア・中国支援するの止めろよ。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:32:24.73 ID:0Uf3i1Ln0
- 人数で言えば、共産主義国家の方が圧倒的に殺してるけどな
自国民だから外から言われないだけ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:32:26.91 ID:EWkJlWCj0
- そうそうドイツとえらい違うじゃねえかと文句垂れてた韓国さんどない?
- 49 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:32:39.48 ID:WfHAaCgT0
- ドイツは歴史を反省してないニダね
- 50 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:32:47.62 ID:aYidqZgy0
- 日本もネオナチファッション普及や若者チームがあっても良いと思うんだが。
見てくれは恐ろしいが中味は礼儀正しいから、現政権の下部組織として社会貢献できそう。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:02.80 ID:+QQkUR0l0
-
捨 て ヌ コ 虐 待 画 像 (*^ω^)オッオ..w
http://qir.cc/picture2013_image_001img_jpg
↑
捨てヌコ虐待ちゅう☆
ウハハハハハwww猫虐待たのしぃ〜〜♪
/l、
(゚、 。 7
l、~ ヽ ウギャー><
じじと )ノ
- 52 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:03.54 ID:32H0O1vH0
- >>2
真珠湾攻撃に喜んだのがチャーチル。
人種的偏見から悲しんだのがヒトラー。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:10.96 ID:wyFIt1n80
- 社会主義は人を殺し、国を滅ぼす。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:26.54 ID:w6RyLShk0
- お前らって本当にどのスレでもチョンチョン言ってるよな 自分のレス見返したりしないの?
- 55 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:27.09 ID:/dXgNxMx0
- 人種差別こそ憎むべきだが
人を憎むのはどうかね
あそこまでドイツを追い詰めた反省はないんだろうか
- 56 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:28.35 ID:S023l1Aii
- >>2
>あのヒトラーも、日本の文化と歴史に感動し、日本人を深く尊敬していたというのは有名な話だ。
え?シンガポール陥落でイギリスは何をやってるんだ!と激しく落胆した、という話を聞いたが…
- 57 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:29.32 ID:CKA3X6CU0
- >>2
白人以外は差別すると思うが…?
どこの情報でそう思ったの?
- 58 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:45.54 ID:sOTEftww0
- 那智の滝ブームこないかな
- 59 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:47.88 ID:4NL30O/Y0
- majide?
- 60 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:33:55.13 ID:osewHoQe0
- ナチス本来の目的はヒトラーのような独裁者の国でなく社会主義を重視した国だからな
だから資本主義の権現のようなユダヤ人は迫害されたわけだ
現在の欧州EUはナチスそのものだろ卍の故郷中国とも仲いいよな
- 61 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:04.34 ID:wBbUsSy50
- ナチスには神秘的な力で我々を魅惑し、
熱狂させる何か違ったものがあったのです。
それは旗をなびかせ、じっと前方を見つめ、太鼓を鳴らしながら進む
若者たちの一糸乱れぬ行進でした。
この共同体には何か心を揺さぶる圧倒的なものがありました。
しかし、私の父がナチスについて語る時、その言葉に感激や誇りが無く、
それどころかひどく不機嫌な響きがあるのが理解できませんでした。
父は「連中の言うことを信じるな、連中はオオカミだ。ナチスはドイツ国民を
恐ろしいかたちで誘惑しているのだ」
というのです。
しかし父の言葉は、興奮した私たち若者の耳には入りませんでした。
――ヒトラー・ユーゲントの手記より
- 62 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:08.48 ID:rpOd2yQzP
- >>49
そりゃドイツは「俺らナチスとは別だし」で
賠償金払って無いからな
反省ってなんですかソレ状態
- 63 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:16.59 ID:o5GDMnz10
- ホロコーストが無ければヒトラーの評価はずいぶん違ったものになっただろう
- 64 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:16.94 ID:9jTIKBWZ0
- ヴェルナーフォンブラウン
- 65 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:17.49 ID:u9I/60BF0
- まぁ、確かに酷い歴史かもしれんが、歴史としてあるのは事実だからな。
始皇帝の焚書坑儒とか他でも中国の歴史だと、大虐殺とかそういうのが
多いからなw 大虐殺とか中国の連中は好きだからなw
- 66 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:19.95 ID:ftgRlh040
- ドイツと組んでおいしい思いをした国は過去にひとつもない
- 67 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:19.83 ID:s2PBgsJN0
- 韓国がナチスナチス騒ぐもんだからドイツがおかしくなり始めてきたな
- 68 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:32.26 ID:fSiPn7zf0
- >>1
記事はまだまだ続くぞ。うんこ三兄弟は(以下略)とか書けよ。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:36.31 ID:v2YtTsaH0
- 李承晩の方が酷くね?
あいつが自国民を虐殺したせいで半島から逃げ出した奴らが日本にいるんだぜ。
迷惑度で言ったら、ヒトラーなんかの比じゃないよな。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:34:54.42 ID:CKA3X6CU0
- >>45
ナチスをスケープゴートにしてるだけだよな。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:35:05.86 ID:0Uf3i1Ln0
- ユダヤが嫌われるのは当然
イギリスが余計なこと言わなきゃ中東はあんなことになってない
- 72 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:35:25.61 ID:Tprbj+fT0
- >>55
反省したから第二次大戦後の和平協定をちょっと緩くしたw
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:35:29.44 ID:g50ZIk8W0
- まーでもヒトラーは自国の失業率をへらしたり実際は愛国者だったよな
一方で完全に売国をしたのが民主党だよな
同じ独裁政権でもここが違ったわ
- 74 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:35:38.42 ID:f6hiJszI0
- ナチスの旗、ナチスの軍服は間違いなくカッコイイ。強そうに見える。
あのデザインはちゃんと現代にも継承すべきドイツの財産だ。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:35:41.74 ID:ocR4GH/n0
- 法律で禁じられてるって聞いたけどそんなことなかったのか
- 76 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:35:52.97 ID:LENLh6Fy0
- アメリカでもナチスブームだよw
http://www.youtube.com/watch?v=7oCYlG2oJO8&playnext=1&list=PL75A7AAAA9F66F720&feature=results_main
- 77 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:35:57.00 ID:93xMsECb0
- ホルストヴェッセルリート
ジークハイル、ジークハイル
- 78 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:00.27 ID:yAj4HsqK0
- そう、
ユダヤを完全に絶滅しとけば、
日本への原爆投下もなかった。
無能な大本営はさておき、ナチスも甘かった。
そして21世紀の今もチョンとユダヤは人類の敵。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:00.18 ID:zRx9gS+F0
- >>35
そもそもナチとネオナチって全く別物だし
ネオナチは単に移民排斥の排外主義者
ゲルマンだのアーリア人だの何の関係も無い
- 80 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:14.28 ID:C0SKsIDkP
- >>5
現代だってチベットや東トルキスタンで同じことが起きているぞ。
要するに、政府政党の虐殺行為と、イデオロギーとしてのナチズムに直接関係はないってことだ。
アメリカ型の自由民主主義だって虐殺行為は起こす、そう考えて予防線を張るのが政治だろうに。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:29.37 ID:n0rNoWf70
- ニュールンベルク法を朝鮮人用に修正して
日本も朝鮮人の粛清に乗り出すべきだ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:31.71 ID:Td1YqSxh0
- >>1
半世紀以上もまえのことだしな。
もはや、歴史の戦争の1ページにすぎないからな。
歴史として楽しむやつが出てこないほうがおかしい。
つか、こういうのがブームというんだよな。
捏造寒流と違って。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:36.29 ID:CKA3X6CU0
- >>63
ヨーロッパを支配しようとしたのが一番の問題じゃないのか?
- 84 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:37.62 ID:gtW7R5kV0
- >>62
そのせいでギリシャから21兆円の賠償金払えとか言われてんだっけか。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:38.29 ID:osewHoQe0
- ヒトラーナチスの失敗は王族まで排除しようとしたからじゃね
- 86 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:42.19 ID:rwk5kox90
- チョンさん 今どんな気持ち〜?
- 87 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:44.64 ID:A8OoWNrf0
- セオドアルーズベルトの発言なんてヒトラーそのものなんだよ
ユダヤ迫害なんてどこの国もやってた。あいつら徒党を組むから統治者にはやっかいな存在なんだよ
ローマから忌み嫌われたのには理由がある
国家よりも血を重視するなはチャイナも同じだな
双方危険な存在
- 88 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:45.12 ID:BermWWWj0
- 貧しくなるとウヨウヨしちゃうって本当なんだな
- 89 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:46.51 ID:uEedP/Gy0
- >>74
ものすごい金かかってるらしいからな
子供達も憧れるわけだわ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:47.50 ID:iOSvouak0
- このボーカルかわいい
http://www.youtube.com/watch?v=zItcHcTfRuY
http://www.youtube.com/watch?v=xhCwnuV_8Wc
http://www.youtube.com/watch?v=22HGhFolvm4
- 91 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:47.79 ID:hS/ec6Z90
- 逆差別→軋轢→争い
移民国家も火種が尽きないですよね
- 92 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:48.89 ID:s2PBgsJN0
- ナチスという言葉自体が禁句というわけではないのか。
チョンどもがナチスという単語を最近になって頻繁に使うもんだから
ドイツ国民が興味を持ち始めたんじゃないの?
- 93 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:36:50.04 ID:/dXgNxMx0
- >>54
ナチスというワードから、朝鮮人を類推する感覚は正常だと思うが
- 94 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:37:01.61 ID:2RgiRbU40
- 有田先生、出番ですよ〜
- 95 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:37:03.39 ID:iXhyhaDh0
- かなりの娯楽作品で悪役として君臨させられてきたわけだから、
まあ反動で逆にかっこいいってなっても仕方がないかと
- 96 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:37:09.24 ID:rpOd2yQzP
- >>56
オカルトとか宗教的なもののことを言ってるんじゃないの
- 97 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:37:17.28 ID:HsVvSQrAO
- I love ハーゲンダッツ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:37:19.69 ID:0Uf3i1Ln0
- ヒトラーはマーケの天才だからな
学ぶべきことは多い
- 99 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:37:25.20 ID:32H0O1vH0
- >>83
ナポレオン
- 100 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:37:51.20 ID:FvczTXMw0
- ドイツは、戦争責任を「ナチス」のせいにした。
各国もそれで納得
日本は、戦争責任を「旧日本軍」のせいにした。
各国は、それで不満
- 101 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:01.39 ID:0yK5+vO7O
- ハイル!
- 102 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:11.95 ID:zgol74ARP
- ガス室が無かった事がバレちゃうけどいいのか
- 103 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:13.31 ID:WjfbmNeFO
- ナチスは日本の秘密結社=緑龍会の影響を強く受けたと先月号のムーに出ていた…
党旗は日の丸を反転させたものらしい…
- 104 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:15.50 ID:DIabrBSD0
- そもそもナチスだけが悪でドイツ国民も連合国も全部正義!にする構図なんて無理ありすぎ
ナチスに政権取らせたドイツ国民にも非はあるでしょ
- 105 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:16.09 ID:8VLwtoALP
- 鳩山のあの「宇宙人」は自虐的ユーモアで自称しているわけじゃない。
あれは大マジ。
宇宙人=エイリアン=アーリア人。
科学、技術、芸術、経済、思想と、あらゆる分野で
特異なリーダーシップを発揮するユダヤ頭脳の優秀さに
「彼らに支配される」究極のコンプレックスを抱いた小男がアドルフヒトラーである。
「(手始めに)ユダヤを根絶やしに、アーリア人だけの世界を築くのだ!」
「地球から見れば人間(ユダヤ)がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだ」
鳩山のあの「宇宙人」はそのアーリア人であり
密かにアドルピハトラーを気取っているわけである。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:36.74 ID:C0SKsIDkP
- >>22
いや、サーキットの狼とキン肉マンのせいだろ
いずれにしてもジャンプはナチス大好きw
- 107 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:52.01 ID:v2YtTsaH0
- ユダヤ人の命は重いな。
朝鮮人なんか李承晩に20万人以上虐殺されまくっても、話題にもされず歴史から消されているのに。
命の価値の違いはあるんだな。
- 108 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:57.26 ID:Qq2GelbgP
- 総統閣下といえば
http://www.youtube.com/watch?v=60he69jlD9o
- 109 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:39:13.51 ID:zLw6iUSv0
- 日本もドイツもそろそろブチ切れる頃合いだな
- 110 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:39:16.59 ID:FWBMkHfZ0
- >>72
え?
東西分割したのに??
- 111 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:39:25.66 ID:6GNdo9mf0
- 圧力釜に蓋wwwwwwwwwwwww
吹っ飛ぶwwwwww
一番やったら駄目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
危険すぎるwwwwwwww
タブーにするから余計人気にwwwwwwww
カルトが人気になるのもそうwwwwwwwwwww
足を引っ張れば引っ張るほど思う壺wwwwwwwwwwww
- 112 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:39:33.99 ID:lRUzKe1J0
- >>100
日本は戦争責任を誰のせいにもしてないよ
A級戦犯でさえ連合国にお許しもらって名誉回復してるくらい
だから、抗日の英雄伝説でかろうじて基盤が保ててる特ア政権が火病ってるわけで
- 113 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:39:45.46 ID:rpOd2yQzP
- >>63
日本の軍部の扱い見てわかんないの?
ホロコーストが無かったらそのようなものがデッチ上げられるんだよ
南京大虐殺みたいに
- 114 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:39:51.18 ID:RZ1/YXVd0
- ナチスだって良い所は認めるべきだし、勝った側の悪も炙り出すべき
- 115 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:39:55.56 ID:zRx9gS+F0
- つーかヒトラー居なかったらドイツって今でも
第一次の賠償金に苦しんでるド貧乏国家だったんじゃね
- 116 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:40:13.87 ID:iXhyhaDh0
- >>107
同じ民族による虐殺は、あまり国際政治では忖度されないのは、
ソ連でも中共でも同じだし
- 117 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:40:19.64 ID:VYoUfM7W0
- ↓ネトウヨの恥ずべきお言葉
- 118 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:40:20.87 ID:0Uf3i1Ln0
- >>113
南京大虐殺も、残念ながら捏造したのは朝日新聞だ
- 119 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:40:32.97 ID:aYidqZgy0
- >だから資本主義の権現のようなユダヤ人は迫害されたわけだ
学術的に言うと「資本主義の権化」は、新大陸に渡ったカルバンから派生した質素倹約の敬虔な清教徒のアングロサクソン移民なんですよ。
凄く意外だろうけど、大草原の小さな家に出てくる人たちみたいなつつましく素朴な人たち。
ユダヤ人(中東の人たちも)は、ヨーロッパで古くから交易上手で<商売>で土地や金を蓄えていたんだよな。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:40:39.53 ID:/dXgNxMx0
- ドイツは兵器や制服はカッコイイけど
あいつらと日独防共協定や日独伊三国同盟を組んでしまったのは
日本外交史の大失敗だ
戦争は反省しなくていいが、戦略のミスは反省しなければならない
- 121 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:40:45.49 ID:8deYtf6W0
- はいはい、ナチが悪い。全てナチが悪い。そーゆー事にしておこう。
と言う事で済ましてきて、矛盾を全てナチと東西冷戦のせいにして来たん
だから。冷戦が終った今、こーなるのもある程度戦後体制の自業自得。
真の歴史マニアの世界平和帝国願望は、もう次の次のステージに達している。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:40:52.02 ID:+vvPdzgm0
- 世界の富豪の多くはユダヤ人だからな
資源、大企業もそうだし
- 123 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:41:04.83 ID:C0SKsIDkP
- はいナチョス つ△
- 124 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:41:37.06 ID:zgol74ARP
- イスラエルのナチハンターだっけ?
あのタカリ具合みてれば一目瞭然
ナチスについては、かなりの部分が戦後捏造されてる。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:41:45.24 ID:lRUzKe1J0
- >>120
それを言うなら、アメリカ発の黄禍論で日英同盟を崩された事の方が戦略的ミスじゃねえか?
- 126 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 14:41:45.83 ID:L7cqs5vFO
- ホロコースト全然信じてないんだけど、戦費稼ぐ為にユダヤ人から接収した訳だな。
面白い事にユダヤ人が去ったドイツは何も発明出来なく成ったw戦前・戦中の技術を使い回してるだけ。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:41:54.06 ID:HsVvSQrAO
- 派遣苦労一
- 128 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:41:56.74 ID:u9I/60BF0
- ヒトラーもトップになって、脱税を踏み倒したところがせこいんだよな。
鳩山も首相になって脱税を乗り越えたが。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:42:08.28 ID:l7lmFj6+0
- >>115
よくよく調べるとナチスヒトラーの台頭は
第一次大戦の過酷過ぎる周辺国の対応が招いてる
その時代から周辺国がドイツにたかる構図は変わっていない
- 130 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:42:14.91 ID:93paQPOsP
- ユダヤ人は全く反省していないね
ドイツ人という温厚な人々をナチスへと導いた背景にあるのは
ユダヤ人による多民族への搾取的な商行為
その反省がなければ他の民族が反ユダヤでまとまるのはそう先の話ではないと思う
日本への原爆使用やルーズベルトの日本人を全部抹殺すべきといった発言は
記録され日本人の知るところでもある
- 131 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:42:22.30 ID:v2YtTsaH0
- >>116
ソ連、中共、クメール・ルージュと違って、
韓国って軍事政権だったけど共産主義国家じゃないじゃん。
アフリカとかユーゴとかの民族対立除いて、共産主義国家じゃない自国民の大虐殺で話題にもされないって、ここだけでしょ?
- 132 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:42:46.33 ID:3tOsACUv0
- >>74
まったくだ
しかしおいそれとそのデザインが使えない状況だからこそさらにかっこよく見えるという側面もある
ゲームなんかでハーケンクロイツが出てくるとふおおおおおってなる
- 133 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:42:48.44 ID:GXOZXzqq0
- 現代のヒトラー=中国共産党。
- 134 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:42:48.46 ID:0Uf3i1Ln0
- 芸術家でもユダヤ人多いんだよな
才能を持つ人が多いのは確か
頭悪いのしかいなかったら、ヨーロッパのロマみたいになってるとこだけど
- 135 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:42:57.06 ID:drF4w0J40
- 昨今の科学技術や社会制度の礎を築いたのはナチスなんだよな
- 136 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:43:23.73 ID:DIabrBSD0
- ホロコーストって本当にあったのか?
強制連行と同じようにユダヤの捏造だったりするんじゃ?
- 137 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:43:40.62 ID:osewHoQe0
- 金持ちが悪いとか相続税を上げろとか民主党のモナが言ってることは
左翼ナチスの思想なんだよ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:43:41.97 ID:To2JTC/K0
- ここがヘンだよ日本人で軍事ヲタクがナチス敬礼して
フランス人男性が殴りかかってスタッフが止めたのはヤラセだったのだろうか
- 139 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:43:58.99 ID:Qf8TrhkW0
- >>74
黒のSS服とかよだれ出るw
でもあれって、かなり期間限定の色なんだってね。
後には将校なんかはカーキ色とかが主流になっちゃって、
黒は後方待機の人が着る色になったとかで、腰抜けの代名詞になったとか見たな。
かっこいいのに。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:44:17.96 ID:HDVWJpGeP
- もしかしたら日本人が学ぶ「ナチスドイツがやったホロコーストの歴史」も相当に間違ってるのかも知れないな。
ホロコースト、ホロコーストばかりで何で数ある民族の中からユダヤ人だけが迫害されたのか?
このナチスドイツの言い分が書いてないじゃん?
ここを知ってる人いるかい?
- 141 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:44:21.02 ID:LTQTXRn50
- ワイマール憲法の反動でナチスが誕生したってユダヤ人が言ってたけど
どういう意味なんだろう
- 142 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:44:22.33 ID:IF88hIt/0
- 那智には、ホロコーストっちゅ〜大罪がセット定食じゃ。
特亜土人豚どもが、大日本帝国にも同じ濡れ衣被せよぉと蠕動しとんのも周知じゃが、
ま、事実か否かは置いといて、わしゃ事実と判断するが、
都都逸にとっての『原罪』、那智に罪被せて生き延びて来た、
お前ら田吾作ど〜落とし前付ける。頑張って無実を共有認識にでけるかの〜^^
- 143 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:44:46.57 ID:/dXgNxMx0
- >>125
1921年のワシントン会議
日英同盟を破棄だけじゃなく軍縮もされたわけだな
それで軍部や国民には不満がくすぶった
新聞は政治家のふがいなさを叩き、軍部を後押しし、国民を煽った
結果、アメリカの実力を知る原敬のような政治家が暗殺され軍部は暴走していった……
- 144 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:45:01.05 ID:0Uf3i1Ln0
- >>138
ヤラセじゃないだろ
今でもドイツではヒトラー式の敬礼を人前でしたら逮捕される
おまえら冗談でもやるなよ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:45:02.89 ID:jZpunG+kO
- >>128
それが事実なら確かにせこいw
- 146 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:45:13.33 ID:6D7ozl/o0
- だめって言われたら気になっちゃうよな
平等に冷静に議論することも禁止ってなったら
なんか余計に蜜の味だろうなーと
マンセーされたらイエローモンキーズとしては恐ろしすぎるが冷静に功罪語れるようになったらいいのにな
そのほが煮詰まらずにすむだろ
- 147 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:45:13.72 ID:s3pHx1OBT
- ((⌒⌒)) ) ネトナチネトナチ! (
ファビョ━ l|l l|l ━ン! ) ネトナチネトナチ! (
| ヽ、 .| ヽ、 ) (
/ ヽ─┴ ヽ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ ミ ミ ミ .______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\ /⌒)⌒)⌒) .{{ | | 丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y ,/ (⌒)/ / / // | | \__\____
| :::::::::::(⌒)>. i |⌒'i⌒r| く ゝ :::::::::::/ {{│ | | | | }}
| ノ ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \ / ) / | | | |寒 村 |
ヽ / ヽ.ニニニニ> ヽ / / .{{ | | | |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l . | | |__|____|
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 .{{.|__|_/ / )) }}
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バン! バン!
- 148 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:45:15.78 ID:2xaUgQaO0
- >>2
コピペはやめな
- 149 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:45:19.37 ID:32H0O1vH0
- >>133
コキントウがオープンカー乗って軍事パレードやってたけど、
あれ、まんまナチだったよな。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:45:35.82 ID:f6hiJszI0
- ガス室なんか無かったんだけどな。
ユダヤ人をドイツからソビエト方面に移住させたかっただけ。
その旅の途中で疫病が発生
→病気が蔓延しないように消毒液を散布する部屋に入らせる
→その甲斐もなく死んじゃった
- 151 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:45:36.64 ID:C0SKsIDkP
- >>62
>そりゃドイツは「俺らナチスとは別だし」で
しかも、その元ネタはフランスのナポレオン戦争の免責なんだよな。
「うちらフランスもナポレオンの被害者どす、あいつコルシカの半イタ公どすえ」
で戦時賠償をチャラにしてしまった。
こういう前科があるから、有力なナチス告発国のフランスがドイツを批判できなかった。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:46:11.53 ID:zgol74ARP
- >>136
ガス室については物的証拠なし
ちなみに俺がガキの時分には、「ナチスはユダヤ人の脂肪でせっけんをつくっていた」
と聞かされてたが、全くのウソだった。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:46:17.69 ID:b3a88cSj0
- たかられるとこうなる構図
- 154 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:46:18.56 ID:6YNlSFnN0
- ナチスも突撃隊の頃はかっこ悪かったけど
親衛隊とか制服かっこいいんだよね
兵器もでかい戦車作らせてでか過ぎて走れなかったり
ヒトラーの狂気の中に少年の夢も入ってるから
ちょっと引き寄せられる
- 155 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:46:42.30 ID:w6RyLShk0
- >>93
ないwwwwwwwww少なくとも一般的ではないwwwwwwwwwwwwww
- 156 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:46:52.64 ID:v2YtTsaH0
- >>150
日本もコレラ大量発生で
横須賀沖の洋上の引揚船の上で隔離しまくって見殺ししていたからなぁ。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:47:06.70 ID:/MzqWU+H0
- 拉致問題国民会議で物凄い怒声を浴びせられる有田ンゴwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=BGKuwMFive0&feature=youtu.be
- 158 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:47:06.79 ID:3tOsACUv0
- >>138
テレビの上でのハプニングに見えるものはほぼ間違いなく演出だよ
- 159 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:47:11.82 ID:s9WmCZ7sP
- ドイツって経済も医療もサッカーも一流ですごいよな
- 160 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:47:17.84 ID:93paQPOsP
- そもそも第一次大戦の原因となったオーストリアの皇太子暗殺なども
なぜそこまでオーストリアが周辺国から忌み嫌われていたかという
背景を無視して考えるべきではないと思う
華やかな文化的側面から肯定的に捉えられることが多いハプスブルク家
による欧州統治だが、実際にはかなりの軍事的圧力による支配が
実行され滅ぼされた周辺少数民族も少なくなかったというしね
軍事的対立や支配非支配という人間の歴史そのものを否定するつもりはないけど
何もかもドイツ人とナチスが悪いみたいな片務的な責任問題ではないと思う
すべての民族や人種が反省すべきことであって加害被害という側面を
強調するやり方では、かえって反発と争いを将来に残すだけになる
私はそう思う
ドイツ人が何もかも悪かったというユダヤ人の自分のことを棚上げにした
不寛容こそが将来の争いのものだ
- 161 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:47:18.16 ID:HDVWJpGeP
- >>141
俺が習ったのと違うな。
ナチスの誕生と戦争へ突入の理由は、ドイツが第一次世界大戦で破れて何十世代かかっても返せない天文学的な賠償金を背負ったからと聞いたが?
- 162 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:47:30.85 ID:XUEARTtl0
- >ヒトラーのイデオロギーに感化されて人種差別的な連続殺人事件を
>起こした女の裁判が来月始まることも、
こんなの特定の漫画を読んでたらそれに影響を受けた、みたいな言いがかりだろ
- 163 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:47:49.32 ID:cdnNGenK0
- 日本では特亜がマスコミを支配していて、自虐的な価値観が蔓延していたところ
ネットの台頭によりその閉塞感が打ち砕かれた
同じようにユダヤや左派が支配する欧州のマスコミも、ネットの台頭により
その地位を脅かされ始めたというわけだ
- 164 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:47:54.31 ID:vX7Ge1tx0
- 素晴らしい傾向だな。ドイツ国民も遂に目覚めたか。
Heil Hitler! Heil Hitler!
- 165 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:48:14.82 ID:OXdAQ4QdQ
- ユダヤ的にはホロコーストを隠れ蓑にすれば
ムチャクチャやっても批判的な目を逸らせるからおいしいわな
- 166 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:48:25.16 ID:8deYtf6W0
- ナチが独占しようとした世界中の富をユダヤ様が独占されただけなのじゃ。
東西冷戦で分裂した世界中の富をユダヤ様が独占されただけなのじゃ。
ユダヤ様はキリスト教徒が嫌いなのじゃ。イエスを殺害したのも結局はユダヤ
様の密告があっての事だしな。え?キリスト教以外のイスラーム?アジアン?
家畜家畜wユダヤ様の理想郷こそが、目の敵にしている「諸地域の身分社会」
諸地域に諸地域の秩序の為の身分制度はあってはならない。なぜならユダヤ様
の為の新の身分制度が構築できないからな。つまり邪魔なの。わかる?
- 167 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:48:28.99 ID:GXOZXzqq0
- >>143
そんだけ アメの日本包囲網がきびしかったということだろうな。
シベリア出兵の頃から、アメは日本封じ込めを狙ってた。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:49:04.40 ID:I9OArqC70
- >>134
教育も金次第
- 169 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:49:04.62 ID:v2YtTsaH0
- 虐殺されたユダヤ人より
東京大空襲で焼け死んだ市井の日本人のほうが多いんでしょ?
歴史は敗者には厳しいよな。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:49:08.59 ID:RbUn2NbV0
- 先々月、ドイツへ出張に行った際に会社のドイツ人にヒトラーの小説教えたわ、ていうかなぜお前が知らんのだと。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:49:41.82 ID:1BZy7uMY0
- これは正しいブーム
- 172 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:50:11.78 ID:lRUzKe1J0
- >>143
軍縮そのものは、財政悪化で苦しむ日本政府としても、嫌々ながらも受け入れる方向だったのを
糞政治家が政局にして煽ったのが不味かったな、それに糞官僚が乗っかって騒ぎを大きくした
・政局に終始する糞政治家
・自分たちの利権拡大ばかりの海軍省、陸軍省をはじめとした糞官僚
・捏造歪曲だらけのマスゴミ
・マスゴミに煽られ踊らされまくりの情弱国民
これが敗戦間違いなしの泥沼の戦争に引きずり込まれて、引き際を見失った
俺たちのじいさんばあさん達の頃の日本の姿
- 173 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:50:26.63 ID:w/9SXPI40
- なんでこーいうことになるのかって
ユダヤ人がユダヤ人差別を悪用するからだろ?
日本における朝鮮人と似たような構図
- 174 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:50:35.82 ID:cdnNGenK0
- >>167
そのアメリカの日本封じ込めの背景には、ソ連共産党のスパイの暗躍があるんだよね
結局アメリカは内側のスパイに踊らされて日本と戦争をさせられて
ソ連や中国共産党に漁夫の利をもっていかれたわけだ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:50:45.62 ID:0Uf3i1Ln0
- もういいかげん、ナチスも公平な目で評価してもいい時期だろ
最初に大きく支持を伸ばしたのは、閉塞感への国民の反動だけど
その後さらに支持を伸ばしたのは経済政策が当たったからだし
そういう意味では、閉塞感から国民がヤケになって変われば何でもいいやって民主党を選択したようなもの
しかし、民主党はナチスよりはるかに無能で売国だった
- 176 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:50:48.01 ID:C0SKsIDkP
- >>75
100%禁止したら思想や歴史の研究が出来なくなるだろ。ドイツ人は反日シナチョンほどバカじゃない。
ドイツでは「批判的対象としてのナチズム」を個人や大学、メディアなどが取り扱うことは合法。
だから戦前のナチス資料はすべてそうした「批判的対象」という名目で広く出回ってる。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:04.04 ID:kIzf7i8m0
- >>144
悪趣味な法だな。悪いのは虐殺行為であって敬礼じゃないだろ。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:06.62 ID:93paQPOsP
- ユダヤ人であるルーズベルトは日本民族を滅ぼすと言っていた
そして日本に対して原爆を使ったのもユダヤ人だ
日本人はその事実を忘れてはいけない
- 179 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:09.43 ID:GXOZXzqq0
- 中国で高まる「ナチス=共産党ブーム」 か。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:18.63 ID:nQ3fQl+m0
- ハリウッドであんなにナチス悪者映画を作り続けたらそりゃ反動は来るわな
- 181 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:20.84 ID:5M4T7H5t0
- 今にして思えば正しかったんじゃないかと
- 182 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:24.51 ID:oQDeRxvZ0
- >>139
SS服は旧オーストリア軍の軍服。
ドイツ国歌はもともとオーストリア国歌。
ドイツはオーストリアのパクリばっかり。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:37.37 ID:HDVWJpGeP
- 恐らくこうじゃないか?
1現在の日本が中国と戦争に突入する
2在日韓国、朝鮮人は国内で犯罪をする可能性があるために隔離する
もし仮に日本がこの状況で負けたとしたら間違いなく在日は「ホロコーストされた」と言うだろうね。
ドイツとユダヤ人もこんな状況だったんだと思うな。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:45.66 ID:osewHoQe0
- 左翼思想はカルトに融合しやすくナチスも例外ではなく捕虜を使った
人体実験や髪の毛を使ったじゅうたんや人骨を使った家具を作っていた
現在でも人体モデルや髪の毛からカツラを作るからね
- 185 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:53.06 ID:n0rNoWf70
- 空爆とガスの何が違うのか?
戦争とは如何に大量の敵を殺すかの競い合いだろ
特定人種浄化戦争や侵略戦争や宗教戦争とか
戦争にも色々種類が有るだけ
ガス室云々言うがそれの何が悪い?
空爆で民間人巻き込んで皆殺しにするのと何が違う?
異端者を排除して何が悪い?
戦争とはそういうものだろ
- 186 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:52:15.75 ID:u9I/60BF0
- >>161
まぁ、その借金もヒトラーが一方的にもう払わないって破棄したんだよなw
それにしても、それで第二次世界大戦では、賠償金の請求ってのは
あんまり無くなったんだっけか。中国も日本に対して放棄したんだよな。
- 187 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:52:17.24 ID:WjfbmNeFO
- ヒトラーに本気で憧れていたのは、麻原彰晃。
その実態は、ヒトラーの足元にも及ばなかった。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:52:24.03 ID:lBsmC1hB0
- >>139
あの制服ではソ連軍に捕虜になれず、その場でぶっ殺されるからね。
武装SSは着用してなかったし、本当に後方の部隊限定なんだよな。
黒の軍服なら前線で着てたのは戦車兵くらいか。
戦車兵も末期は、迷彩やカーキなどに変わっていったけどな。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:52:27.96 ID:v2YtTsaH0
- どう考えても、空襲の方が悲惨だよな。
関係ない民間人が、狙い撃ちにされて何万、何十万単位で焼け殺されたんだぜ。
なんか違和感あるよな。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:52:34.28 ID:KWfWGG/z0
- 2
- 191 :うんこ漏らしマン:2013/04/28(日) 14:52:51.18 ID:wNBOhTWU0
- いいことだww
- 192 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:52:58.71 ID:cdnNGenK0
- >>178
そしてルーズベルトは共産党シンパであって
側近にはソ連のスパイが存在していたことも忘れてはならない
- 193 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:00.74 ID:GzViU/840
- 禁止されると逆に興味を引く。
嘘をついてもいつかばれる。
騙されてた事に気付いた時の反動は強く大きい。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:08.82 ID:fJ7odOru0
- ドイツや北欧はいまもナチズムじゃん。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:09.21 ID:A8OoWNrf0
- そもそもユダヤが今殺しまくってるパレスチナ人のが古代ユダヤ人に血統的に近いと思われw
- 196 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:20.00 ID:CXGpYxHN0
- >>173
全く違うだろ
ドイツはユダヤ人を虐殺したが日本は一切していない
朝鮮人をユダヤと同じものとするのはおかしい
- 197 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:21.05 ID:4Ry8Ze5V0
- お隣韓国の人たちが、日本はドイツを見習えと言ってたのでそうさせてもらいます。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:29.46 ID:f6hiJszI0
- 結局、歴史上で一番悪い奴は、朝鮮人だってことだよ。
正しく歴史を検証すれば。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:35.93 ID:GXOZXzqq0
- >>174
朝鮮戦争で アメもようやく戦前日本の言ってたことがわかった。
今でもそうだが、アメって基本的に戦略オンチ・歴史オンチ。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:48.49 ID:ekyv3azJ0
- 日本の空襲も悲惨だがドイツの市街地戦もかなり悲惨だった
- 201 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:54.04 ID:vvHmG+580
- 日本はドイツの戦後謝罪を見習えとよく言われるが・・・・・
見習ってみようかね、こういうのを
- 202 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:57.21 ID:kIzf7i8m0
- むしろ朝鮮人がネオナチだろ。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:53:57.70 ID:vI9jlxaZO
- 次同盟結ぶ時はイタリアは外すからな
- 204 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:54:11.42 ID:aHyaR8+W0
- >>1
そもそも、ドイツ人にとってナチやヒトラーは糾弾すべき対象ではないんだよな。
ヒトラーはあくまでドイツ人による千年帝国を目指した。
そこには、ドイツ人にとってのマイナス要素は何も無い。
ただ、他国にとっては容認できなかっただけのこと。
また、ヒトラーによるユダヤ人の大虐殺にしても(それが本当だったとしても)
それまでにユダヤ人がドイツ社会に与えた侮辱と不利益を考えれば、ドイツ人自身にとってヒトラーを非難する理由は何もない。
(そのことは、現在、日本の社会に巣食う在日の弊害を考えれば納得できる)
- 205 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:54:14.78 ID:wjX2KwTZ0
- 韓国人 「日本はドイツを見習え」
- 206 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:54:14.85 ID:vGmfwn120
- ドイツどうした?w
- 207 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:54:23.02 ID:6YNlSFnN0
- 昔はマッカーシーの非米活動委員会は赤狩りと非難されたけど
実際にソ連のスパイが入り込んでいた事が今になって明らかになってる
- 208 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:54:33.48 ID:iXhyhaDh0
- >>131
冷戦構造で許されてた軍事独裁だから不問にされてたんだろ
>>136
政府の統一的政策に基づく虐殺には疑問が大きい
特殊な心理状態による暴走、戦争時でなければ通常に刑事事件になるような案件や、
消極的にだが、隔離放置する事で結果たくさん死なせたってのはあると思う
- 209 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:54:50.56 ID:8deYtf6W0
- いいや、今だからこそ、ユダヤ様はナチスを正当に評価できないの。
なぜなら今が分岐点だから。で、ここをヨイショと乗り切れば。
ユダヤ様はやっと「約束された土地」へと辿り着けるの。
世界中の賞賛を集めながら。
だから、今こそナチスの亡霊を大悪人に仕立てようと必死なの。わかる?
- 210 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:54:55.79 ID:drF4w0J40
- >>173
ほんとユスリ・タカリが武器という点ではよく似た民族だよな
こと金儲けに関してはあれだが
- 211 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:54:56.12 ID:2cpHVYcf0
- ドイツ人ってJOJOに出てくるシュトロハイムについてはどう思ってんだ?
一応味方サイドだけど
- 212 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:11.02 ID:cdnNGenK0
- >>195
肌の色的にもな
あんな砂漠のど真ん中の太陽が強い地域で暮らす連中が白人のわけが無いw
- 213 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:15.53 ID:KsA9HRk40
- 中途半端に隠してタブー扱いすればこうなる罠。
ちゃんと歴史と向き合って検証しないとナチの再来になるんじゃない?
- 214 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:15.94 ID:OXdAQ4QdQ
- 欧州も早く国民国家に回帰してほしいがもう遅いかな
- 215 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:33.46 ID:ZM3Oj/6A0
- ガス抜きも許さない→内圧が高まる→針が逆方向へ大きく振れる
日本も似たような状況だね
- 216 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:34.59 ID:FWBMkHfZ0
- >>182
だって、出生地じゃないの?
- 217 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:37.30 ID:w6RyLShk0
- >>189
まあ端的に言えばそれもヒトラーのカリスマ性じゃないかね
たった一人の人間の思想が一民族を滅ぼしかけたっていうインパクト
- 218 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:52.87 ID:n0rNoWf70
- >>196
ユダヤ = 頭の良い朝鮮人
- 219 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:57.81 ID:XCS3aEyx0
- ジョジョのシュトロンハイムに憧れる気持ちは分かるな
- 220 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:55:58.24 ID:w/9SXPI40
- >>196
いや、戦時中にやったことじゃなくて
差別を悪用するあたりがってこと。
ちょっとでも不満があると差別だって言い張るじゃん、ユダヤもチョンも。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:02.30 ID:ekyv3azJ0
- あれ?
何故か+で規制が解除されているぞ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:17.24 ID:fGzjrCmRP
- 認めるところは認めないとな
ユダヤ人迫害も、もともとフランス人が先行してやってたことだし
欧州の総意だった。
あと、内政に関しては見事だったこと。
WW1で押し込められ奪われた部分を取り返して国民に認められたのもまた当然。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:29.54 ID:+wGMHzlK0
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 224 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:30.37 ID:27d4cKxkT
- フリッツヘルメットっていつの間にかおkになったな
米軍が採用するとスタンダードになるし
- 225 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:32.08 ID:A8OoWNrf0
- ヒトラー嫌悪の風潮からワグナーやフレデリック二世まで叩かれてる始末
坊主にくけりゃを地でいってる
あなおそロシア
- 226 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:45.80 ID:ImeVV78cO
- 何故今になってナチスに焦点が行くか、俺には判るよ。
戦後ドイツはナチスを全否定し、ナチスが何であったかと言う事すら、
完全に蓋をした。だからこそ今になって探求し始める者が現れたんだ。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:46.87 ID:6YNlSFnN0
- ドイツはユダヤ人の資産を没収したが
日本は朝鮮に莫大な資本投資をして豊かにしてやった
- 228 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:49.60 ID:93paQPOsP
- そもそも、ドイツ人の国になんでそんなに多数のユダヤ人が住んでいたの?
ってことも考えないとな
ユダヤ人をそれだけ受け入れてきたドイツ人に対してユダヤ人のやってきた
ことを考えればドイツ人が怒ったのは当たり前
ドイツ人に対して恩を仇で返す行為を繰り返してきたユダヤ人は虐殺されて当たり前だった
- 229 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:56:52.10 ID:j3cMtwka0
- ナチの焚書をもってしてもドイツでは貴重な本や芸術作品は残ったというのに、お隣の国
・韓国では焚書もしてないのに併合前の文物はほとんど何も残ってなかった事実。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:57:21.47 ID:cdnNGenK0
- >>199
米民主党は特にひどいね
理想を追いかけてばかりで現実の認識がなってない
そしてそのツケを共和党が支払わされるというお約束パターン
そして米のマスコミ左派連中は、
その米民主党に対してすら「もっと左寄りになれ」と叩いてるw
- 231 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:57:22.27 ID:z6qF1DE70
- >>60
資本主義ってのは文字通り「資本」を持ってる人間が得をする社会だからな
働き者じゃなくてどれだけ金を多く持ってるかが重要
だからユダヤ向きの社会システムなんだな
- 232 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:57:25.86 ID:itXz0i0i0
- 見るなと言われると見たくなるものwwwあたりまえ体操w
- 233 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:57:26.25 ID:LTQTXRn50
- >>161
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe804.html
ここに書いてある
- 234 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:57:29.93 ID:HDVWJpGeP
- 韓国人がドイツと日本を比較してきたら
「同じ植民地だった台湾と韓国は何故にこうも違うのか?」
と切り返してやれと爺さんが言ってたな
- 235 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:57:39.24 ID:v2YtTsaH0
- >>217
毛沢東一人で、女真族っていうか、満州族を根絶やしにしている気がするけど。
清朝なんて20世紀まで続いていたのに、いまや満州民族なんか壊滅状況じゃん。
- 236 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 14:57:49.61 ID:40U7qFc70
-
「ドイツ版・ネトウヨ」だろ。
こういうのが増えると衰退する、
というか、衰退したから増えているとも言える。
自分がいかに間違ってるかを知るべきだが、
そもそも知性の欠如が主原因でもあるので厄介である。
- 237 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:58:00.13 ID:Y3fMAPRx0
- ユダヤ迫害は元々ドイツ国民がしてた事
ヒトラーはその流れに乗っただけにすぎない
- 238 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:58:06.42 ID:osewHoQe0
- 昔からある魔女狩りのターゲットは白人系ユダヤ人で
別にナチスだけの問題ではない
- 239 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:58:22.29 ID:Eje7MiAu0
- ただタブーにしてただけだしな。「我が闘争」が出版どころか流通さえ出来ない
というお粗末なタブー。ブームになってもおかしくないわ。
それぐらい「前時代的」なのにドイツの戦後処理を絶賛してる意味不明の国が
日本のそばにあるけどw
- 240 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:58:23.57 ID:uKKwVHoHO
- 我が闘争を中学生くらいの頃読んだけどよくわかんない内容だった覚えしかないな
いま読むと違う感想になるのかな
- 241 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:58:40.78 ID:fGzjrCmRP
- >>237
いや、欧州全体でやってたこと。
- 242 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:58:45.86 ID:GpzutbF/0
- ユダヤは被害者の特権を最大限に悪用してるのがまた凄いわ
ウンコ人を批判したら差別ニダーってどこも一緒なんだな
- 243 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:58:50.69 ID:lBsmC1hB0
- >>186
中華民国に請求権があって中華人民共和国には請求権がない。
角栄がODA、経済協力と言う形で支払ってるよ。
まず、パリ条約で基軸国 イタリアなどは21カ国に賠償を支払ってるし、
日本の場合、約4000億円支払ってますよ。
だって、対外資産全部、召し上げられちゃったんだからね。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:59:05.05 ID:a1Kzdswn0
- まあやりすぎだわな
ワーグナーまで演奏禁止にしそうな勢いだったし
スワスティカなんて無意味に禁忌文字扱いだし
当然の流れで反動が来てるんだろ
- 245 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:59:13.38 ID:UoTwwKrl0
- ドイツも何かと戦っているのかもしれん
ドイツ製品好きだよ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:59:16.30 ID:f6hiJszI0
- <#`Д´> < 日章旗に似てるものはすべて禁止ニダ! ただし日章旗そのものである朝日の社旗は別ニダ!
- 247 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:59:17.92 ID:DHdWk6oh0
- ナチスの起源は韓国ニダ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:59:24.10 ID:n0rNoWf70
- >>228
そもそも、日本人の国になんでそんなに多数の朝鮮人が住んでいたの?
ってことも考えないとな
朝鮮人をそれだけ受け入れてきた日本人に対して朝鮮人のやってきた
ことを考えれば日本人が怒ったのは当たり前
日本人に対して恩を仇で返す行為を繰り返してきた朝鮮人は虐殺されて当たり前だった
スゲーw 見事にリンクするwww
- 249 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:59:59.50 ID:RbUn2NbV0
- お前ら、ナチスの発明って本読んでみろ。
ナチス政権下のドイツが現在においてどれほど影響を与えているか、よくわかるぞ。
- 250 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:00:05.49 ID:5QzLSoSI0
- >>37そういう日本人みたいな国家への期待を持ってるのだろうという考えが甘い
- 251 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:00:09.34 ID:HDVWJpGeP
- たださ あの時代に日独が勝ってたらどーなってただろうか?
日本vsドイツになってた可能性もあるよな
- 252 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:00:17.68 ID:v2YtTsaH0
- >>248
李承晩が自国民を虐殺しまくっていたから
半島から日本に逃げ出してきただけじゃん。
- 253 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:00:34.59 ID:w6RyLShk0
- >>235
学校で習わないし。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:00:38.52 ID:S023l1Aii
- >>227
満州もそうだよ。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:00:45.52 ID:ZEYwL5wo0
- ユダヤ人がドイツ人にメチャメチャしてたんだけどな
- 256 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:00:58.70 ID:y0POCapPO
- (-_-;)y-~
今週の総統閣下ですね。わかりました。天皇賞で忙しいのであとでみます。
秋名スピードスターズ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=0zvsQ342cFY
- 257 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:01:00.98 ID:s2PBgsJN0
- 韓国が最近になって「日本はナチス化している」って騒ぎだしたもんだから、
ドイツ人もナチスに興味を持ち始めるようになってしまったんだろ。
自分たちの国の歴史そのものでもあるわけだしさ。
- 258 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:01:42.09 ID:lR/1mvwO0
- 歴史的に勝った事がないのに国がなくならない
開発した兵器や技術は歴史の先を行ってたのに勝てない
それだけでドイツがいかに摩訶不思議な国か分かる
- 259 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:01:50.18 ID:AYbdtyRe0
- シュトロハイムのかっこよさは異常。
我がナチスのォォォ科学力はァァァァ世界一ィィィィッ!
- 260 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:01:50.81 ID:gtW7R5kV0
- こーんな↓ネタ動画があっても消されないんだから徹底して禁止してるわけじゃないんだろうな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rkifwJR1JqA&bpctr=1367129883
- 261 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:02:04.19 ID:C0SKsIDkP
- >>141,161
そのユダヤ人の言い分は、それほど間違ってない。さすがユダヤはシナチョンとレベルが違うわ。
日本のクソサヨがもてはやすワイマール共和国ってのは、敗色濃厚な帝政ドイツでサヨの連合が皇帝を廃位して作った国。
ちょうど民主党や社民党がつくった4党連合みたいなものだと理解するといい。
ところがワイマール共和制ではクソサヨ同士の内ゲバが頻発するわ、メチャクチャな戦後賠償を受託するわで、
まったく政府としてはクソ以下だった。これもミンスどもの売国政治と同じ。
こういう無茶苦茶な状態でドイツ人は他政党を批判して明確な国家ビジョンを唱えるナチスに希望を託したわけ。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:02:12.85 ID:GXOZXzqq0
- >>230
今回のオバマ・報道官の「靖国神社参拝批判」みても、軽率そのもの。
中韓喜ばせて、パクスアメリカーナ弱めるのわかってない。
認識までは、はるか遠い。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:02:27.58 ID:DlFeGU5d0
- 笑えるくらい世界中右傾化してるな
ナチスはやったことは認められないんだけどオカルトチックなところや
単純にデザイン的にあまりに魅力的だからこそ若年層に近づかせないように必死に
タブー視してるように思える
- 264 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:02:33.47 ID:9+VtY/lp0
- ナチスの軍服って結構かっこいい
- 265 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:02:45.01 ID:fGzjrCmRP
- 結局、ウソ捏造で強引に肩身を狭くさせようとしても無駄、
むしろゆり戻しが来るってこったな。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:02:50.80 ID:6UzVEDP5O
- その内ポル・ポト流行りとか来るのかなw
- 267 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:01.21 ID:tIOn3KmB0
- ナチスとネトウヨが手を組めば最強だ!
- 268 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:06.23 ID:KgN9tiTm0
- >>2
↑
10年ほど昔の懐かしいコピペだね。
昔は本記でこういう風な事を言うバカウヨばかりだったから、
池沼度が半端無かったわw
- 269 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:09.68 ID:s2PBgsJN0
- ありがとう韓国w
ありがとうチョンw
- 270 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:10.27 ID:lBsmC1hB0
- >>225
もっと古く、イギリス軍が考案してたんだけど
デザイン的に問題点がおおすぎて、兵士から不評だったんで従来の
中世からの弓兵のカブトのデザインが生き残った。
形としては人間の弱い首(後ろ)の部分をガードするから一番理想的な形なんだって。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:13.08 ID:T6y+0sdl0
- >>244あの手のやり口ってキリスト教がそれまでの土着宗教を粛清したのと同じスタンスなんかもしれないね。
デーモンって欧州にあった農耕の神だったらしいジャン。その考えや知識風習を全て否定して虐殺したり陰
湿で極端な事をやった。まあナチスとヒトラーは文字通り悪魔なんだけどさ。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:13.19 ID:z4dC5UGa0
- >>258
戦争は基本的には質よりも量だからね。
おまけにドイツはいつも二正面作戦やってる。
戦術はともかく戦略眼がなさすぎ。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:21.10 ID:/dXgNxMx0
- 朝鮮人の偽史工作を見てたら
ユダヤのサイモン・ウィーゼンタール・センターを連想するもんね
- 274 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:22.69 ID:cngUlWea0
- 差別だ差別だって押さえつけ過ぎると、必ず反動が来るものだよ。
ドイツがそうなるのも時間の問題だと思う。
- 275 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:03:27.94 ID:40U7qFc70
-
「ナチス」、「ネトウヨ」は滅びへの道だよなー
ドイツ人は一体、何回負けたら学ぶのかw
- 276 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:46.78 ID:n0rNoWf70
- >>255
ユダヤを朝鮮人に当て嵌めて考えるとドイツの事が理解出来るな
- 277 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:03:48.00 ID:93paQPOsP
- ユダヤ人は論理で勝てないと
原爆や軍事力を使ったり、さまざまな脅迫を使ったりして
政治家を動かしてやり込めようとするでしょ
その時点でもうね多民族と仲良くやっていこうということを
心の底で考えていないと思うのね
自分たちの非を棚上げにしてごまかし
それが通用しないと暴力や謀略を巡らすやり方がね
嫌われて当然だとおもう
- 278 :うんこ漏らしマン:2013/04/28(日) 15:03:55.33 ID:wNBOhTWU0
- EUなんかやめて日独伊三国経済同盟やろうぜww
ジャーマンメタルもイタリアンメタルも日本人の琴線に触れるww
やっぱり彼らは仲間だよww
- 279 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:04:05.55 ID:QvN+nkeI0
- ナチス絡みの話を封じ込めすぎたのと、その反動かな
今度は、一方的に教えていた側が技量を試される番かもしれん
- 280 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:04:40.67 ID:eXzGrHiq0
- >>2
君は阿呆だ。
「我が闘争」はフリードリヒ二世の黄禍論に論理の多くを依存しており、
この中でアジア人は劣等人種とされ、アーリア人にすべての決定を委ね従属すべき亜人として扱われている。
ネオナチの連中も然り。彼らのアジア人穢視は日本を例外とはしない。むしろトルコ人と同じ彼らの抹殺対象として注意する必要がある。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:04:42.66 ID:TzixJuto0
- ナチスによってユダヤ人は迫害されたが
迫害されるだけのそれ相応の理由があったんだろ
だいたい聖書のとんでも話を持ち出してパレスチナ人から
土地を奪い現在進行形でパレスチナ人を迫害し続けている
だからイスラエル建国から何十年経っても未だに近隣国からは
憎まれ嫌われ続けている
こんな糞民族なのだからナチスに迫害されたのだってそれ相応の理由があったのだろう
ナチス(ヒトラー)=絶対悪ってのはユダヤ人のプロパガンダでしかない
今も昔も世界中で嫌われてるのはユダヤ人の方だろ
いいかげんナチスを必要以上に悪く言うのはドイツ人も止めればいいのにね
- 282 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:04:54.51 ID:b3a88cSj0
- >>201
ゆすりたかり国には罰を与えてやらないとな
- 283 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:04:56.83 ID:8BsgMSSvO
- ドイツ人に水木しげるの「劇画ヒトラー」を読ましてあげたい
- 284 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:05:04.26 ID:uKKwVHoHO
- >>278
ベルルスコーニはやめれw
- 285 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:05:07.84 ID:S023l1Aii
- >>272
日本は4正面作戦orz
ほんと、何やってんだよ…
- 286 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:05:13.03 ID:tK/3Qgrs0
- >>262
凄い勢いで世界からアメリカの影響力が消えているよね
オバマは中東に混乱をアジアに紛争をもたらしている
彼は移民の王であり秩序の破壊者
- 287 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:05:16.06 ID:fm8Nf4qz0
- ドイツも日本もアメリカに完全にフルボッコ
完全にぶちのめされたのにまだ生意気に愛国とかいってんの?
敗戦国日本に愛国心なんか不要なんだよ!
- 288 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:05:26.65 ID:s2PBgsJN0
- あ、そういえばチョンどもは、
欧州で旭日旗をハーケンクロイツって騒いだもんだから
そちらがきっかけの可能性もあるな
- 289 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:05:38.81 ID:w/9SXPI40
- このタイミングで浦沢直樹のモンスターがドラマ化決定は面白いね
やっぱドイツじゃ放送禁止なのかな
原作クラッシュされなければ、微妙な内容だけど・・
- 290 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:05:56.81 ID:GRGAQinpP
- 日本人はドイツを見習え!
→見習った結果、右傾化しましたw
- 291 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:05:59.02 ID:EttwaofC0
- 2ちゃんのヒトラー好きは異常。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:06:13.07 ID:GbcbIC/W0
- 厨房の頃はタミヤのドイツ軍のプラモが趣味、部屋には雑誌の通販で買ったハーケンクロイツ^^
- 293 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:06:21.69 ID:9WIqGlvV0
- ホロコースト抜きにしても
ナチス時代は民間人を隔離してた収容所は何十箇所もあったし
病死か何かの死体の山は記録フィルムにも写ってる。
日本は一箇所も無し。
あとナチに向かってデモした人間は裁判で全員即刻死刑。
日本は三・一暴動でも逮捕された者に死刑・無期懲役になった者無し。
ずいぶんと違いすぎるんだよな。
- 294 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 15:06:24.25 ID:L7cqs5vFO
- >>140 金持ってたからだろう、実際ユダヤ人はフランスや確かポーランド住民等からも自発的に本当に虐殺されたりしてる。
見方を変えると特亜に進出してる阿呆な日本人みたいな物だな。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:06:32.40 ID:7siGMAlEO
- 「わが闘争」でヒットラー が日本礼賛してる。
1935年と1938年にヒットラーユーゲントが鹿児島や会津を訪れて薩摩の剣術見たり白虎隊の墓訪れてる。
- 296 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:06:41.59 ID:lBsmC1hB0
- UFOネタなどナチスを絡めた話は満載だからな。
オカルトネタでもナチスは宝庫だし、マジで聖杯など探しまくってたからね。
この手の番組を作る上で、欠かせない存在がナチスなんだよね。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:06:55.90 ID:kIzf7i8m0
- >>287
アジアでフルボッコにならなかったのは日本とタイだけだけど?
- 298 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:06:58.66 ID:RbUn2NbV0
- ドイツはイタリア軍が足引っ張ったのとヒトラーが軍事に口出したのがなぁ…
- 299 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:07:04.64 ID:v2YtTsaH0
- >>289
浦沢はYAWARA以降はゴミだよな。
YAWARAの続編でも描いていろよな。
- 300 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:07:23.18 ID:HDVWJpGeP
- >>287
その日本とドイツが「世界好感度国ランキング」の1位と2位の常連ってのが謎過ぎるんだけどな。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:07:30.67 ID:NM4WlxvP0
- >>1
おお!
ドイツも目覚め始めたか!!!
でもナチスって結局弱かったよね。
不思議なのはソ連。
あんなクソ低脳民族がなぜドイツ戦車と匹敵する戦車を大量生産できたんだ?
マジで不思議。
ありゃ日本もソ連とサシで勝負してたら負けてたな。
ナチスと挟み撃ちすりゃなんとか勝てただろうに、左翼官僚どもが南進なんかしやがって馬鹿が。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:07:33.37 ID:NLZ6f4DJ0
- ドイツじゃグローバル金融ユダヤ資本の批判はタブーなのかな。70年も経ってるのに
同じく70年の彼らが作ったソ連の設立と冷戦構造、そして崩壊をすべて利用してさらに権力を増大させたり
ユダヤ資本の計画は数十年百年単位と恐るべきスパン
- 303 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:07:36.16 ID:I2Ta5BGNi
- ジョジョのアニメ放送の影響か
- 304 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:07:48.09 ID:ImeVV78cO
- ドイツの最大の失敗はね、
ナチスの全否定では無く、ナチスの全てをありのままを教えて、
それは危険な事であると説かねば行けなかった。
戦後ドイツの教育は絶対に間違っていると思う。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:07:50.66 ID:s2PBgsJN0
- あーあ、韓国が騒いだせいでパンドラの箱を開けちゃったんだね
- 306 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:00.61 ID:+MaqivqFP
- 井上公造「今のアイドルには新のスターはいない作られたスターばかり ももクロがなるべき」
若い頃に遊んでない気色の悪い中年のオッサンがももクロにハマる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1367128466/
http://i.imgur.com/vhV0bXU.jpg
- 307 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:02.22 ID:fGzjrCmRP
- >>285
日本人は民主主義というか、話し合い主義で和を尊んで、平等だからな。
ルーズベルトやヒトラーやチャーチルや蒋介石みたいに
独裁できない。
俺はあっちを攻めたい、なら俺はこっちを攻めたい・・・
じゃあみんな公平にいこうか、となる。
あと、昇進も公平に、年功序列でね、と。
それがたとえ戦争でもw
- 308 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:09.98 ID:V3PkM2qO0
- 日本で言うとどんなん?
- 309 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:20.04 ID:xQ1JZO930
- >>24
ユダヤの財力って1万兆円超えてるじゃん
ここまで行くと漫画の戦闘力レベルだよ
でも笑えない
- 310 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:22.98 ID:SPas0oVV0
- 緑の党のような左翼思想が蔓延してる反動ではないのか
- 311 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:26.85 ID:GXOZXzqq0
- >>286
蛮族が古代ローマの王となりはじめた時代ののち滅びたように か。
中国共産党崩壊とどちらが早いか。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:32.56 ID:K652Qu8u0
- ネオナチや懐古ナチが増えてる理由を知らないヤツが多すぐる
親日国のトルコの移民が原因のひとつって知ってるのかな?
- 313 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:38.95 ID:w/9SXPI40
- >>299
すいません、モンスターもマスターキートンも好きですwwwwwww
すいませんwwwwwwwwww
- 314 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:46.60 ID:SXQ/8klOP
- >>12
フランス・オランダ・ポーランド・ロシアの警察も逮捕してたけどね。
- 315 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:08:55.48 ID:Td1YqSxh0
- >>239
> お粗末なタブー
あのワーグナーがヒトラー絡みで
公共の場で演奏できないということだったからな。
小泉が訪独しなければ、いまでも禁止なんだろうな。
- 316 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:09:05.02 ID:eXzGrHiq0
- ドイツ第一帝国建国以降、ドイツを支持した国家で勝利したものはない。
シュレスヴィヒ・ホルシュタインの領有は例外だけどね。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:09:39.32 ID:ti1ljwGe0
- 正直言うと、ヒトラー万歳
- 318 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 15:09:41.36 ID:L7cqs5vFO
- >>395 まあ白虎隊は創作だしどんどん可笑しな方向へ向かうんだよなw
- 319 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:10:01.44 ID:osewHoQe0
- 太古からあるシンボルにはカルト的な意味があり☆なら旧神とか弾よけとか
卍も昔からシンボルで例えるなら厄除けのようなものだろ
- 320 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:10:09.43 ID:EttwaofC0
- 日本とナチスドイツをくらべられたら迷惑千万だけど、
在特会みたいのが日本人の最低限の良識まで踏みにじろうとしているからな。
ホロコーストするポテンシャルもっていたのかを暗澹となるわな。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:10:23.54 ID:C0SKsIDkP
- >>131
>アフリカとかユーゴとかの民族対立除いて、共産主義国家じゃない自国民の大虐殺で話題にもされないって、ここだけでしょ?
いや、チリのピノチェト政権とか問題になってるだろ。
スペインのフランコ政権もたいがいなもんだし。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:11:11.79 ID:0fOkSVc40
- まあ純粋にナチスってカッコイイよな
- 323 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:11:15.87 ID:A8OoWNrf0
- バッハやモーツァルトが第三帝国に関与してたらクラシック終わってたな
- 324 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:11:24.74 ID:lBsmC1hB0
- >>319
ヒトラーがデザインパクった元は小さい時に通ってた教会の壁のレリーフなんだよな。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:11:26.13 ID:XDUuTxqp0
- ナチの軍服のカッコ良さは異常
ジーク・ry
- 326 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:11:38.75 ID:CyoqKkG20
- >>320
「日本の最低限の良識」は、「世界の最低限の良識」とは違ったラインに存在するかもって
ことを考えてみてもバチは当たらんよ
- 327 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:11:47.60 ID:vBNNA7Mm0
- 小説の内容が気になる
- 328 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:11:58.17 ID:iXhyhaDh0
- >>140
長い間欧州で異教徒として嫌われてたからって素地があるからだろ
職業的に庶民と対立しやすい構図だったから、
施政者はその対立を利用したり、ユダヤ人からの利権を利用したりと、
うまくぎりぎりで共存していた
ナチスのせいでバランスが崩れたって事はあると思う
- 329 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:12:16.65 ID:287kaRCf0
- 一度、例のマルコポーロの記事を、ドイツ語に訳してドイツに投下してみて欲しい。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:12:20.58 ID:QsghJVuXP
- 前にyoutubeで見たドイツの移民問題の動画見て
そうなるのも仕方が無いとは思うわ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:12:28.35 ID:93paQPOsP
- 歴史に加害とか被害という概念を持ち込むのを始めたのは
ユダヤ人だからな
俺はその考えには納得できない
どの民族にも加害生と被害性の両面があるからだ
にも関わらず、歴史に被害と加害の考えを持込みさらにそれを
利権化するということをやっている
それがユダヤ人だ
民族間の対立としこりを将来に持続させ
戦争を長引かせる武器商人のやり方だ
- 332 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:12:32.22 ID:HDVWJpGeP
- ドイツも日本も戦後70年間もたってて当事者なんてほぼ生きていないのにさ
その孫の世代が「反省しろ!反省しろ!」って言われても怒るの当たり前だよな。
知らねーよ!ってなるわさ
- 333 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:12:33.37 ID:NLZ6f4DJ0
- >>309
そのほとんどがユダヤ資本がマネー操作で作り上げた贋金みたいなもの
それを本物お金に摩り替えるのが各国の中央銀行
- 334 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:12:40.60 ID:ZEYwL5wo0
- ユダヤ人はドイツで金融を支配して、ドイツ人に金を貸して返せないと
土地や工場を問答無用で取り上げられドイツ人の工場主が自殺に追い込まれる事が多発した
ドイツ人はユダヤ人を殺らなきゃ殺られる状況だった
- 335 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:12:53.44 ID:QvN+nkeI0
- >>312
なんかのドキュメンタリーで、ナチス台頭の一因が、
ユダヤ人に職を奪われた怒りだった、ってやってるのを見た覚えがあるな
というか、そうした不満を政治利用された、が正確なところなんだろうが
- 336 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:12:54.48 ID:lR/1mvwO0
- >>285
そう考えるとホントよく分割されず存在できたなこの国
マッカーサー様様か(´・ω・`)
- 337 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:13:17.71 ID:6leJVldh0
- >>1
下手に隠したりタブー扱いするからだと思う
人間て隠したりダメといわれると、興味を抱くからなー
- 338 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:13:20.59 ID:DE4lLp/+0
- 反動だろう
人種差別が生まれる根元は様々だけど悪化する原因は一つだけ
地元住民の競合驚異と治安の悪化のコンボが必ず発生すると言う点だ
安い労働力として仕事を奪い、教育が足らず生活も困窮して犯罪を犯す
差別を防ぐには敵にならないこと
それだけなのに
それができない
- 339 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:13:21.21 ID:prMpYkee0
- >>1
たとえナチスであっても、議論や知ろうとすることは許されるべき。
- 340 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:13:23.45 ID:n0rNoWf70
- ハイルヒットラー
i.imgur.com/OAHk5Hy.jpg
同盟国よ今こそ立ち上がれ
www.youtube.com/watch?v=LB7gu_CfAEM
- 341 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:13:26.14 ID:EttwaofC0
- >>326
なんも進んでみずからのレベルを下げるに及ばないでしょ。馬鹿か。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:13:28.40 ID:iTme0rv/0
- ちょっと流行ると「右翼化」って騒ぐ人達出てくるよね
- 343 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:13:31.11 ID:v2YtTsaH0
- 日本人のいわゆるネトウヨって
古典教養もないから源氏も語れないし、
橋本文法しか習ってないから、戦前以前の文章も読めないし
なんていうのか日本文化を後世に伝える橋渡しが出来ない奴らばかりだから、外国人と変わりないよな。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:13:46.47 ID:NM4WlxvP0
- >>325
だけど、お洒落にこだわりすぎて、あの薄っぺらい制服で酷寒のロシアで凍死者続出だったんだろ?www
方や、ソ連はダサダサの不恰好だけど、断熱効果抜群の軍服で冬将軍を味方に付けたという。
日本の縫製が雑すぎるからナチスがかっこよくみえるだけだよw
- 345 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:14:06.53 ID:lBsmC1hB0
- ドイツでもこれで堂々とヘルシングが放映できるな。
少佐の演説で萌えるんだろうな。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:14:07.83 ID:Jb2CXfl60
- ナチスが悪の枢軸みたいに言われるけど、それはアメリカ側の片寄った見方で
あり事実はどうだったのかは検証しておくべきだと思う。
ガス室はどうも捏造のようだという事が分かっている。第二次世界大戦は近代史
という分野ではなく、もうすでに歴史の分野として扱われるようになる時期。
良しも悪しきも、検証された事実を歴史とすることが、今後の世界平和につながると
思う。
- 347 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:14:36.92 ID:K/uOr7Q70
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i//_)
| (__llllll_) |/ /
\ " / ./
__/_ `↑', /
|友愛| l 、X`/
`∪二_∧__´〈
ヽ__l_/ ̄
}_{_{
- 348 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:14:40.33 ID:Dmlag/2x0
- ナチスドイツの凶行については一体何が事実なのかわからなくなってるのが不思議。近代史の事なのに。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:14:50.92 ID:FMmhMetO0
- 虐殺はイクナイ
ドイツはドイツ、日本は日本
- 350 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:14:51.62 ID:S023l1Aii
- >>336
つ 沖縄、北方領土、台湾、満州
半島は要らねーやwww
- 351 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:14:51.66 ID:C0SKsIDkP
- >>301
>あんなクソ低脳民族がなぜドイツ戦車と匹敵する戦車を大量生産できたんだ?
いま日本企業が支那に工場バンバン建ててるだろ。
WWIで負けたドイツはあれと同じことをソ連でやってたわけ。
国家の稼ぎ頭だったドイツ軍需産業は、ソ連領内で生産継続&輸出。
しかも新型戦車の研究開発まで英米仏に隠れてソ連と共同でやった。
バカ丸出しw と笑えないのが今の日本だよ。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:14:57.37 ID:NLZ6f4DJ0
- >>336
今は道州制で分割されようとしてるぞ・・・
- 353 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:15:06.41 ID:+DN1btvFT
- ドイツではナチスの話題をすると即逮捕されるって話ウソだったんだ
- 354 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:15:27.02 ID:b3a88cSj0
- なぜか連呼マンが出てくるw
- 355 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:15:28.56 ID:iXhyhaDh0
- 便乗してポーランド人がユダヤ人始末したり、
ソ連がナチスのせいにしてポーランド人虐殺したりして、
どんどんわけがわからなくなってるからな
- 356 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:15:36.73 ID:Jft5CoVH0
- EUの人々は、植民地支配の反省から、大量の移民を受け入れてきた
しかし、それが大きな誤りであったことに気づき、以下省略
- 357 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:15:43.24 ID:CyoqKkG20
- >>341
自分の発言が、いかに日本は世界で一番平和を好む理性的人種、という盲信に裏打ちされた
カッペ根性丸出しの差別主義者根性かってそろそろ気づけよ。時代はもう21世紀だぞw
- 358 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:02.91 ID:4QhY1I0+0
- 国民が苦しんでるのに、ユダヤ人だけが金持ってたら、何だよお前らは
ってなるよ。
日本で言うと、日本が一時的に貧しくなってるのに、在日だけ金持ってるみたいな。
長年住まわせてやったのに、恩返ししねーのか?って思うだろ。
追い出して、財産没収するだろうさ。
追放が目的だから、射殺とかはしない。
必ず捕まえて収容所に送る。
そこで虐殺があったみたいな事をユダヤ人は言ってるが、死体が見つかってない。
南京と同じでプロパガンダ。
- 359 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:03.11 ID:GbcbIC/W0
- ナチスのミリタリールック〜兵器デザイン、科学と芸術、神秘主義 魅力てんこ盛り^^
- 360 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:17.22 ID:8VLwtoALP
- >>295
「日本人はアジアのものまね猿」がか???
- 361 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:25.38 ID:93paQPOsP
- そもそもユダヤ教の聖典である聖書には
他民族を虐殺して自分たちの国家を打ち立てたと書いてあり
それを神の指示で行ったことなどと主張している
そんなユダヤ人の考えにはどの国家や民族も納得しないだろう
- 362 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:27.27 ID:Td1YqSxh0
- >>343
漢文、古文は授業科目ですが。
そういう科目がないところだったんですね、お前さん。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:29.56 ID:SPas0oVV0
- 責めを負いたくない一心から必要以上にタブー視して
きちんと向き合って来なかったから
積もり積もった反動がこんな形で来るんだよ
- 364 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:31.01 ID:DALzotKp0
- >>2
ないからw
同盟は結んだけど心では「極東の猿が」としか思ってないよ
ヨーロッパ制圧したら次は日本の掃討に乗り出していたと思う
- 365 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:38.98 ID:NM4WlxvP0
- >>346
いや、ナチスは悪だろ。
それは譲れない。
同時に、日本の軍事官僚も悪だ。
ナチスは戦犯として責任を取りドイツ一般国民は罪を逃れた。
日本の軍事官僚どもは罪を一般国民と天皇陛下になすりつけ逃げた。
ナチスの方がマシだわな。
悪は悪でもナチスはドイツ国民にとっては義賊かもしれない。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:41.53 ID:48FsA33N0
- ヒトラーさん、結構好きだよ
- 367 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:54.85 ID:gyQuPsI90
- 本物が出てきてチョン涙目wwwwww
- 368 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:16:57.20 ID:LTQTXRn50
- ネットの時代、か・・・
- 369 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 15:17:05.37 ID:L7cqs5vFO
- >>328 日本も大北南朝鮮からしたら異教徒だけどなあ。
- 370 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:17:26.65 ID:40U7qFc70
- >>323
「バッハやモーツアルト的なもの」を捨てて、ワーグナーに流れたらから
ナチスみたいのが出てきたんだろw
要は、バッハ・モーツアルト(古典派以前・神の音楽)から、
ワーグナー(ロマン主義・人間の音楽)への「堕落」の一つがナチスであったとも言える。
ナチスやネトウヨは「下種」だって自覚しろよ!
早く無駄な抵抗はやめて更生しなさい!
- 371 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:17:45.77 ID:OpOCbo/I0
- ナチスが悪かどうかなんて無意味だろ、敗戦国になったら悪になるわけで。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:17:47.87 ID:C0SKsIDkP
- >>365
>いや、ナチスは悪だろ。
へえ、なぜ?
- 373 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:17:52.20 ID:EttwaofC0
- >>357
いっしょにキチガイ祭りに参加しようぜってかw
これだからキチガイウヨは・・・
- 374 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:17:58.34 ID:F8gWhlci0
- ヒトラーが人気を得たのは高橋是清のデフレ脱却政策を手本に経済政策を実行したこと。
いまでいう『アベノミクス』だ。
当時、ユダヤ人が国家の隅々まで牛耳っていたため障害となるユダヤ人を排除した。
これが問題なのか?
- 375 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:11.51 ID:To2JTC/K0
- >>343
先祖が何を考えて何を書き遺したか知るということだね
韓国では漢字全廃してハングルだけになったから
文化の断絶が生じてしまった、漢字を復活させないと
ノーベル賞は無理と韓国のメディアに取材されたとき説明したと
数学者の藤原正彦が言ってた
- 376 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:11.46 ID:kNy8luI20
- ヒトラーや政治方面はあまり興味が無いけど
先進技術の数々を開発実用化しまくってたのは凄い
失敗物も多いがそれもまた面白い
- 377 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:18.13 ID:qWDEvQrr0
- >>2
おいおいwマジでいってるとしたら笑われるからやめろw
奴ら白人以外は最高に見下してるからw
- 378 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:19.21 ID:/dXgNxMx0
- >>286
野田の民主党のときに、アホのロムニーが
「我々は日本とは違う。今後10年、100年かけて没落し、困難に苦しむ国にはならない」
と失言してムカッとしたわけだが、当時の日本が民主党政権であったことを考えると
あれは悪口というより、ホンネでカツを入れてくれたと思える
その点オバマは、演説は立派で失言もないが、ホンネも言わないし、あきらかに弱気だ
- 379 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:20.04 ID:K652Qu8u0
- >>360
日本語訳には訳されてない
現本には「優秀?だが所詮物まねサル」
- 380 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:43.18 ID:fm8Nf4qz0
- >>301
日本軍が南進したのも左翼のせいかw
笑えるな低能右翼は
油が欲しいとか熱望してたのは日本の右翼主義者じゃん
- 381 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:45.32 ID:v2YtTsaH0
- >>362
どうせ古来風躰抄も理解してないから、
大和心も語ることが出来ないんだろ?
結局、外国人と同じだよな。後世に日本文化を伝える技量が全くないんだよな。
- 382 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:46.88 ID:8lkeCBOn0
- >>8
流石にそれは痛いから止めろ
- 383 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:48.40 ID:nJB1KHOh0
- ドイツ人とは少ししか知りあいないけど、ドイツってやっぱりやばい国だと思うぞ。
観念的に物事考え過ぎるオタクというか、
実践的に間違ったことをしてても見えなくなってしまうところがある。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:55.11 ID:wjX2KwTZ0
- 325 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 10:23:26.43 ID:cEtfSdLX0
戦後何年経っても、戦勝国は言いたい放題やりたい放題
敗戦国はただただじっと我慢
「歴史は繰り返す」ってのはこういう事から始まるんだろうなって実感するわ。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:55.35 ID:OXdAQ4QdQ
- ユーロ圏は崩壊するかな
- 386 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:18:57.88 ID:Bz7hNv2Y0
- >>25
ヒトラー、スターリン、毛沢東、ポルポト、李承晩は大量殺戮者だから
同じく批判しないとな
- 387 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:19:14.12 ID:AjO3xnzN0
- ◆ ヒトラーの日本観http://hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hss/b1fha506.html
◆ ヒトラーの日本人観http://blog.goo.ne.jp/niten-622/e/81cf10add11720d47301a2870efb6f41
>「模倣のみに優れ、反映によってのみ輝く月のような存在」
- 388 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:19:15.62 ID:wvdoohZi0
- >>2
ノルウェーで無差別殺人やった男も日本大好きと言ってたよね
- 389 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:19:33.05 ID:HDVWJpGeP
- >>365
嘘つけよ
日本軍部は東条英機を中心にしちゃんと責任とって死んだじゃないか。
全てを投げ出して国民すら見捨てて死んだヒトラーなんか卑怯者過ぎるだろ。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:19:44.82 ID:DE4lLp/+0
- >>343
いひ出しとりかへされぬものなれば 言の葉残せ腹は立つとも
- 391 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:19:52.40 ID:X3uGUtha0
- また、シュトロハイムの仕業か
- 392 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:19:53.00 ID:7vN34ZbWP
- >>352
道州は日本だから妄想はやめとけ。
>>346
ガスは捏造だとかアンネの日記はボールペンで書かれたとかナチはドイツ経済を復活させたとか
全部ネットの捏造で説得力ある主張聞いたことないけどな。
アポロは月に行ってないとか朝鮮人はエベンキの子孫だったとかも捏造。
まあエベンキは韓国人自身が言い出したことだが
- 393 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:02.95 ID:dAl6VxOgP
- ユダヤは現代でパレスチナ人を殺しまくってるわけで、すでにナチスだから
ダメって論理が通らなくなってる。
ナチスを研究しただけで職を失ったり、言論を封じたり、社会で迫害されたり。
やってることが同じ。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:07.84 ID:lBsmC1hB0
- >>344
違うよ、開戦がイタリアのために遅れた。
当初は冬前に決着がつくように作戦をネられてたんだけど、
イタリアがアフリカに手を出した挙句、救援を要請してきて
準備してた兵力をそっちに振り向けないといけないので作戦開始時期が遅れた
その上、ヨーロッパとソ連との軌道の幅の違い、ソ連国内の道路の整備がされてなかった。
補給に使う自動車の不足などなど重なって必要な物資が届けられなくなったのが問題だったんだよ。
物資の集積所にはたんまり物資があったんだけど、前線まで運ぶ手立てなし。
そこを強襲したソ連兵の話なんて面白いぞ、物資の多さに驚いて乱痴気騒ぎをしていて
救援にきたドイツ兵たちに気づかず、フルボコにされてるんだよ。
- 395 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:14.34 ID:+aq8kkG90
- 60〜70年周期で歴史は繰り返すという・・・
日本で歴史や昔の艦船や軍事作戦等のブーム、アニメでも増えた
ドイツでナチスブーム
あたってますよね
- 396 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:16.33 ID:prs9jK4nP
- 中流が減って底辺が増えてるからな、ドイツの
おまえ等w
- 397 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:20:16.31 ID:40U7qFc70
-
「ネトウヨ」の理想って、突き詰めるとほぼ「ナチス」と一致するだろ。
下種な連中だよ、ホント。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:17.19 ID:osewHoQe0
- ナチス・カルトの逸話話は面白い窓もドアもない会議室とかな
- 399 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:20.37 ID:R7UEGbxK0
- >>334
今までヤダヤが虐待された理由がほとんど何も語られなかった。
なんでナチに嫌悪されたかというわけが、もっと赤裸々にされて
始めて本当の歴史を知ることになるよね。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:20.62 ID:cdnNGenK0
- >>380
左翼だよ
もともと日本にとって大戦は国内の失業者対策や貧困対策の面が大きく
いうなれば「左翼的な動機」で戦争に突っ走っていったんだ
- 401 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:21.19 ID:NM4WlxvP0
- >>372
チェンバレン政権の太陽政策を利用して周辺国を武力併合した。
正当化できん。
これを正当化したら日本が支那に攻められた時に非難できない。
人類には普遍的な正義というものはある。
だから俺はナチスが悪だからと言って米英ソが善だとは言ってないぞ。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:25.86 ID:Tprbj+fT0
- >>363
俺もそうだと思うわ。
現状に不満が表れると、過去に悪とされたことにスポットが当たることは少なくないし、
そこに欺瞞・隠蔽が存在すると、今度は過剰に評価されてしまう。
それも覚悟で抑えるつけるのか、冷静な判断で処理するのかは、情勢次第なとこもあるから、
是非を問うのは難しいな。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:26.33 ID:qWDEvQrr0
- >>388
マジで信じたのか?>>2の書き込みをw
- 404 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:33.29 ID:XDUuTxqp0
- >>344
歩兵のメットの形状もかっちょいいし、戦車のデザインも最高だ
ん?スペック?実際の能力?
そんなものどーでもいいんだよ。戦争は質よりも量。それはアメリカが示してくれている
ただ、なにか眩いほどの輝きがそれには必要なんだよ
- 405 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:42.20 ID:Ps29cdL50
-
WW2前のドイツでは、大恐慌に襲われ、国体そのものが崩壊した。
女は10歳から70歳まで外人相手の売春で外貨を稼いだ。
葉っぱで乳首と局部を隠しただけの10代美少女が、外人ビアガーデンでお触りOKウェイトレスをした。
家族の女を外国人やユダヤ人にしゃぶらせる国難、常軌を逸した日常生活になった。
民族的屈辱へのに怒りは、ドイツ経済を牛耳るユダヤ人と近隣諸国に向けられた。
ヒトラーの嘆き
・ 2極化が進み人は 「 神の地位 」 と 「 トイレットペーパーの地位 」 になった。
・ 一部の人間だけ結婚し、その他大勢は結婚できず子孫が残せない。
そしてヒトラーが政権をとり、これまでにない大型公共事業政策で、ドイツ景気を回復させた。
ヒトラー経済政策を参考に、ケインズが数学的なケインズ理論を完成させた。
国債で公共事業をすると、産業連関表から算出された余分な乗数効果が現れ、
余分な乗数効果分の余分な有効需要が出て、景気が回復する、と。
しかしアメリカは財政均衡主義が強く、ケインズ理論を実行できなかった。
それでケインズは、ニュー ・ リパブリック誌で
「 私の政策の有効性は、戦争するぐらいの財政出動規模で、はじめて証明される 」
と語った。
- 406 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:21:17.66 ID:8VLwtoALP
- このように
ヒトラーの超ご都合主義そのまま
ヒトラー擁護しているのが
ナチススレに湧いて出てくるのが
ネオナチオウム、ネオナチコシミズ。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:21:49.72 ID:5a/9SRCTT
- ドイツは移民で失敗しているからネオナチの台頭も夢ではないかもわからんね
- 408 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:21:50.23 ID:DALzotKp0
- 日本がアメリカを押さえて停戦していたら
あとはナチどもとの決戦になってたろうね
間違いない
むしろそれが見たかった
- 409 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:10.29 ID:b3a88cSj0
- >>2
こんなの信じるばかサヨがいまだにいるとはなw
わざとつられているならいいけどさw
- 410 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:20.18 ID:lhR/xfoY0
- そういや香川がいたころのドルトムントで日の丸振ってたのもネオナチぽかったなあ
ドイツ人も税リーグにもっと来てくれ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:22.51 ID:LTQTXRn50
- 直接見たわけじゃないから良し悪しを論じることはできないな。
ソースはどれもアテにならないし。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:24.36 ID:8deYtf6W0
- ユダヤ様にゃ、逆らっちゃなんねぇ。南無南無。
すまん、イスラーム達。ネオナチ達。君等の勇姿は忘れない。。
ユダヤ様の下僕の日本人には、今はこれくらいしか胃炎。。(シクシク
- 413 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:25.34 ID:Nj9WJfyE0
- 日本はドイツを見習うんじゃなかったか?
- 414 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:27.87 ID:C0SKsIDkP
- >>140
いっとくが、ナチスが迫害したのはユダヤ人だけじゃないからな。まずその点を正しく理解すべきだ。
フランスや東欧に侵攻したあとはジプシーや山間部の少数民族も迫害されて収容所に送られてる。
アーリア人でも心身障害者や反国家思想家や狂信者、キリスト教原理主義者は収容所送り。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:28.19 ID:93paQPOsP
- イラク戦争でも大量破壊兵器などどこにもなかったのに
イラクを悪者扱いして、戦後の利権をユダヤ資本が独占したからな
ああいうことを繰り返しているからユダヤ人に対する信用は
現代においてもどんどん下がってきていると思う
- 416 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:28.51 ID:fBUjVxnZ0
- 縞模様のパジャマの少年・゚・(ノД`)・゚・。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:33.08 ID:FWBMkHfZ0
- >>1
つうか、韓国が靖国参拝を批判するロジックが分からん
靖国神社と日韓併合なんて、全く関係が無いし
朝鮮王朝の李垠皇太子も参拝してるし
いわゆるA級戦犯合祀の批判ってのは、
日本の敗戦で韓国が分離されて途上国になったことを
恨んでるのか?
- 418 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:42.96 ID:8lkeCBOn0
- >>343
>>375
激しく同意。
自国の国語や文化を理解しなければ世界では通用しないよ。
- 419 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 15:23:04.91 ID:L7cqs5vFO
- ドイツ海軍は支那韓国並、ロシア海軍と同レベルだったりする。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:23:19.73 ID:OpOCbo/I0
- >>375
藤原正彦に取材する時点で斜め上だな、もっとマシな人が居るだろうに。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:23:28.18 ID:2+bXcTZz0
- ヒトラーは軍に口出ししすぎたのがいかん。
内政の手腕は評価されるべきだろ。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:23:29.28 ID:RbUn2NbV0
- >>392
アンネの日記はメイヤー・レビン著だよ、アンネの父親と裁判で争ってたはず。
というか、戒厳令下のドイツの屋根裏で家具作るとか、普通あり得んだろ。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:23:30.69 ID:EttwaofC0
- 在特会みたいなのってまじでホロコーストを礼賛しているのかもな。
冗談だとおもって放置しておいていいことでない気がしてきた。
日本人にとんでもない汚名をきせるつもりかもあいつら。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:23:30.63 ID:CyoqKkG20
- >>373
分からんかなあ。お前みたいな奴は「俺は誰よりも中庸な冷静な物の見方ができる。
なんでも理性で解決できる。出来ない奴はキチガイの野蛮人」と放言することで、
世界人類の大半を侮辱してんだよ。たまたま日本が、他国とあまり摩擦を起こさずに
生きていける地勢条件にあったことにあぐらをかいて、戦争や国防とそれに伴う犠牲を
容認する他国民を蛮族扱いする、これが差別主義者じゃなくて何だってんだよ。
そういう自分の考えの穴を、まったく省みないお前は21世紀じゃなく19世紀までの鎖国
時代に生きてた夜郎自大のカッペ野郎だって言ってんだよこの田舎モンがw
- 425 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:23:40.42 ID:jumpehHa0
- そういえば以前、ドイツを見習えってだれか言ってなかったか
- 426 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:23:50.83 ID:s+H8UqkM0
- ドイツのドキュメンタリー番組は優秀だから、日本人が見ても引き込まれる作品多いよ。
封印された自国の歴史だから、あっちではインパクト大きいだろうな
- 427 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:24:02.32 ID:NM4WlxvP0
- >>389
東条英機は官僚じゃねえ。
開戦をした日本国総理大臣だ。
処刑されたのは政府の重鎮ばかり。
みろ。
無謀な戦争を実行したクソ官僚どもはほとんど処刑されてねえ。
今もそのクソ官僚システムは引き継がれてんだぞ。
怖い話しだ。
そして責任を負って処刑された東条英機をコッソリ合祀して東条の意思を踏みにじり英霊の安らかな眠りを妨げたのもクソ官僚だ。
- 428 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:24:25.39 ID:NLZ6f4DJ0
- >>348
そう。前やっていたNHKのナチスはなぜ台頭しいたのか?なんて番組も
案の定ホロコーストされたユダヤ人かわいそうだったな
なぜユダヤ人が迫害されたか一切スルー
世界恐慌で貧乏になったドイツ国民が流されてしまったが結論だが
その原因がユダヤ資本だろ
もう一つの完全スルーがゲッベルスによるマスコミ総動員の大衆操作
その番組自体がユダヤ資本のプロパガンダで現在進行中の大衆操作だからなw
- 429 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:24:25.90 ID:9JSk+F1RO
- >>414
同性愛者が抜けてます
- 430 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:24:50.61 ID:suZVwS7M0
- てすと
- 431 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:24:54.26 ID:w/9SXPI40
- 松嶋×町山未公開映画を観るTV 「DEFAMATION」
ttp://youtubewara.blog10.fc2.com/blog-entry-5988.html
ユダヤ人が差別を悪用するユダヤ人団体を批判する内容
ホロコーストの刷り込みとか、朝鮮人とかぶって寒気がします
こーいう映画を朝鮮人が作ればちょっと見直すけど
無理だろうな。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:25:14.39 ID:23ZKJTzX0
- 他分子が国内に増えると、こうなっても別におかしくない
- 433 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:25:15.32 ID:eifRZu7j0
- やはり移民問題が根にあるのか
- 434 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:25:27.62 ID:/dXgNxMx0
- >>397
ネトウヨというワードで釣りでもやってるのか
コテハンなら、もっとおいしいことを書けよ
- 435 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:25:37.01 ID:qWDEvQrr0
- >>399
ユダヤ人の迫害の歴史なんてくそ長いしその時の始まったものでもないしそんな簡単なもんじゃないぞ。
第一ナチスが選挙で議席取って総統になって労働やらなんやら改革するまでは演説でもユダヤ人に関してはほぼ触れてない。
だから初めはユダヤ人にもナチスの支持者いたし評価してる人もいたんだよ。
共産党の駆逐したあとの驚異として敵が必要でそれにユダヤ人が丁度よかったんだよ
- 436 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/28(日) 15:25:53.53 ID:dPPyXWUH0
- メルケルが何気にこえーんだよ…
- 437 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:25:57.45 ID:3RsfTikd0
- ヒトラーの正確な人物像、真実は闇に葬られ過ぎなのは分かってる
正当な評価はきわめて難しい
- 438 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:26:08.90 ID:EttwaofC0
- >>424
だから自分はキチガイ祭りに参加するってことだろ。
どうぞ勝手に。健全な日本人を巻き込まないでくれ。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:26:16.73 ID:Q7hubyaU0
- ナチと旧軍政府同じ点は国民をもってして一国玉砕を最終目標としたことだけ。
幹部共は一般人が散々殺されてから悲劇かぶれに自殺するなり裁判なりで死ねば解決するとかヌルすぎて笑えんわ。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:26:17.95 ID:C7cbiJIv0
- >>18
安倍は、手をヒラヒラ振ってるのに対し
下の写真は、ピシッと掲げてる
この2枚の写真を比べて、なにを言いたいのかね?w
安倍は卍ナチス卍だとでもいいたいの?w
- 441 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 15:26:18.50 ID:L7cqs5vFO
- >>425 まあ取り敢えず此処は見習っとくかw
- 442 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:26:26.48 ID:b9SUAY7k0
- 犬にナチス式の敬礼?を仕込んでたら逮捕、とかだからなドイツ。
そういうのの反動じゃね?
- 443 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:26:34.57 ID:287kaRCf0
- >>426
ドイツと言えば山岳映画も優秀だぞ。あれはもうお家芸。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:26:43.22 ID:8lkeCBOn0
- >>420
藤原正彦じゃなくても
そこそこのインテリなら藤原と同じことを言ってるだろう。
まさかグローバルとか言いだすはずがないよw
- 445 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:26:59.74 ID:C0SKsIDkP
- >>401
>チェンバレン政権の太陽政策を利用して周辺国を武力併合した。
そこは中世からドイツ人が多数派の地域なのに、WWIのあと敗戦国ドイツ人が迫害されてた土地だ。
それでも100%ダメと断罪できるか?これを悪としたら北方領土返還運動も悪になるが。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:02.17 ID:dKGdRPYr0
- 利益もないのにこんなことやってもしょうがない。儲かるならやるかもしれないが。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:05.03 ID:fm8Nf4qz0
- 日本軍の軍服ははっきり言ってボロ切れ
ボロを身にまとってる貧相な集団にしか見えない
こんな国力しかない国が世界を相手に戦争だと?
こんな恥ずかしいことをした日本帝国に誇りを持ってるとかいうネトウヨ
戦前回帰主義者は頭がいかれまくってる
- 448 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:06.68 ID:GbcbIC/W0
- >>423
日本人がナチス好きでもお前には関係ないだな^^
- 449 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:14.93 ID:Gw4DufZNO
- >>251
そもそも、いつ、何に対して勝つんだ?
特に大戦末期のドイツは東からソ連、西から連合国と、けっこうな無理ゲーだったと思うよ。んで、日本は北からソ連、西からアメリカな具合だったな。
日本の持久力を考えたら、開戦前の遥か前から日本は自己主張を通す外交ではなく、他国と他国を殴り合わせる外交で行けば良かったんだよ。
おあつらえ向きは、アメリカとソ連、もしくは、ソ連とドイツといったところか。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:15.66 ID:5uJl+IR+0
- >>341ヒトラーの当て字は火虎か
- 451 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:22.10 ID:O+NaDtFR0
- >>1
日本も「ナチスブーム」ニダ!w
- 452 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:35.38 ID:osewHoQe0
- ヒトラーは画家を目指していたのに論弁とかどうやったら人格が変わるんだろうな
- 453 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:46.23 ID:kChsA+nd0
- 勝った方が、負けた方を悪役にする為に色々な情報操作をするのは
歴史上どこの国もやってきたからなあ
- 454 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:27:49.42 ID:qWDEvQrr0
- >>443
聖山はリーフェンシュタールが綺麗だったかぁ
- 455 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:05.90 ID:bLTZzoHuO
- >>397
きみが脳内で作り上げるんだから
何にでもなるよw
- 456 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:13.87 ID:QvN+nkeI0
- >>405
>>414
ヒトラー含めて、ナチの思想や行動面には、過剰なストイックさみたいなのは感じるな
変わった集団だと思うし、だからこそフィクションのネタにもされるんだろうが
- 457 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:14.41 ID:lvgZE8kZ0
- ヒトラーは日本のことを超馬鹿にしていたと思うが・・・
- 458 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:14.96 ID:t1hS6sXO0
- いちばん儲けたのはスイス銀行だけどな
ナチがユダヤから強奪したカネをスイス銀行に預けて
それが目的だったかのようにナチは崩壊
スイスは北朝鮮のカリアゲ豚小憎の留学先でもある真っ黒な中立国w
- 459 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:18.12 ID:OQ1mRAwo0
- 日本でもガルパンが大ヒット
ナチス来てるねw
- 460 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:19.68 ID:v2YtTsaH0
- 与謝ちゃんの「君死に給ふ事なかれ」は
天皇批判みたいなものが入っていたから叩かれたけど
日露戦争は勝ち戦だったから余裕の現れで新聞でも厭戦ムードや戦争批判をそれなりにしていたからなぁ。
負け戦って本当に余裕が無いよな。負けて納得って内容のことばかりしているよな。ナチスにしても。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:20.22 ID:i8SzKQME0
- ばんざ〜い♪ヒトラ〜♪ユ〜ケント〜♪
ばんば〜い♪ナ〜チ〜ス〜♪
こんな歌作っちゃった北原先生ェ…
- 462 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:24.05 ID:V3PkM2qO0
- あーわかった、これどっかで聞いた。
日本で言う靖国だな?
つまりドイツも右翼化していると?
- 463 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:28.08 ID:lBsmC1hB0
- >>414
ルーズベルトなんてヨーロッパから逃げてきたユダヤ人を送り返そうとしてたからな。
出国の手助けと日本に避難してきた人たちを暖かく出迎えて
行きたい国にいかせてあげたのは日本くらいだもんな。
当時の軍部の中にドイツとの関係を考えて送り返せとの論議があったけど
逃げてきたユダヤ人から事情など聞いた時にやめたんだよね。
その時、「ヨーロッパを手に入れた時に次のドイツの敵は日本、あなた達ですよ。
なぜなら、あなた達は金髪で青い目、白い肌ではないからです。」と
ユダヤ教の祭司から言われたんだよね。
- 464 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:39.05 ID:FWBMkHfZ0
- >>417
誤爆
- 465 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:48.95 ID:MytWbJny0
- 安心しろ。
誰が何と言おうが、日本人がちょうせんじんを好きになることは未来永劫ない。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:28:50.82 ID:gyQuPsI90
- 韓国の大好きなドイツがまさかの裏切りwwwwww
- 467 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:29:00.18 ID:Tprbj+fT0
- >>433
国家解体や世界政府とかでも目指すのでもない限り、移民なんてすべきじゃないと思うよ。
経済効果とかの数字だけで決めているんだろうけど、ネガティブ効果が数字に出てくるころには手遅れだろう。
それを予想しうるのは容易にも関わらず、定量化できないから数字の出しやすい方向に負けてしまうのだろうが。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:29:08.03 ID:5mh1PC410
- 一緒に中国やっつけようぜ
- 469 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:29:17.25 ID:TH4OaOvG0
- 朝鮮人は抹殺した方がいいと思う
- 470 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:29:40.07 ID:GbcbIC/W0
- >>447
ボロは着てても心は錦なんだよ 日本人は^^
- 471 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:29:41.94 ID:V81MPAHS0
- ナチスの時代を否定することによって歴史の空白が生じてるんだろうな
- 472 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:29:48.97 ID:HDhFbsPK0
- >>422
アンネの日記がアンネ本人が書いたものって信じてるのは日本だけ
歴然とした小説だよ。原本が4冊あって
4冊目がアンネ死後に発明されたボールペンで書かれてたのが裁判で暴露されて
海外でのアンネの日記の地位は完全に堕ちた
- 473 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:29:49.26 ID:XDUuTxqp0
- >>447
チハたんは悪くないヽ(`Д´)ノウワァァン
- 474 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:30:02.60 ID:b9SUAY7k0
- >>453
そうなんだよな。
で、情報操作の効力が弱まってくると反動でその反対に傾く。
そうした後、うまく真ん中にもってこれれば一番いいんだけどね。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:30:03.70 ID:ImeVV78cO
- ヒトラーはドイツ人には英雄なのは間違いない。
だけどドイツ国外の国々にとってはゲルマニアと言う
アーリア人の帝国を作ろうと、欧州を混乱に落とし入れただけのキチガイ野郎。
善でもあり、悪でもあるんだよね。
- 476 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:30:05.72 ID:EttwaofC0
- ユダヤ人も悪いところあった、朝鮮人も悪いとこあった。
だから虐殺は正当化されるっていうのがネトウヨの頭の弱さだよな。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:30:38.76 ID:NM4WlxvP0
- >>449
いやいやw
TPP反対派と同じだよwww
当時の日本国内にも声のでかい既得権益の亡者が多かったのさ。
そいつらが日英同盟をぶっ壊し日本を間違った方向に追いやった。
それにつきる。
戦争以前の問題だ。
昭和初めの日本は自前でまともな鋼鉄を作ることさえできなかったんだぜ?www
それでよく欧米と戦争しようとしやがったよクソ官僚ども!
- 478 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:30:39.40 ID:8lkeCBOn0
- >>448
日本人がナチス好き??は??
勝手に決め付けんなやw
- 479 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/28(日) 15:30:52.92 ID:dPPyXWUH0
- チハはものすごく弱いけどそりゃ戦車同士の戦闘においてであり
つまり何がいいたいかというと つっかけるのが早すぎたんだよ!
よってかんちゃんが悪い!あいつ頭いいけどバカ!
- 480 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:30:56.35 ID:40U7qFc70
-
「ネトウヨ」と「ナチス」の病理は非常によく似ている。
「民族主義」「国家や権力の偶像化」「プロパガンダの肯定」「実質的に無神論」など。
ヒトラーが画家であることと、ネトウヨにアニオタが多いのは関係がある。
まあ、色々あるが、結論だけ言うと「間違っている」ので早く治療した方がよい。
現状では「アメリカが一番まとも」ということになる。当たり前か。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:31:00.20 ID:lR/1mvwO0
- >>399
ユダヤ人は交わらないからだよ
国もなく何千年も流浪しても一つの宗教を守ってる
そして力も持ってる国家経営でこれほどメンドクサイ存在はない
日本は気持ちがよくわかるんじゃね同じようなのがいるからな・・・
- 482 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:31:16.33 ID:C0SKsIDkP
- >>429
すまん三丁目方面の方々が抜けてた。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:31:20.62 ID:II13sTdPO
- ドイツっていつの間にか米ロに次ぐ世界第3位の武器輸出国
- 484 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:31:31.95 ID:v2YtTsaH0
- >>476
朝鮮人を虐殺してたのって李承晩じゃん。
何で、在日さんたちが半島から大量に逃げてきたのかわかっているの?
- 485 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:31:38.42 ID:Q7hubyaU0
- >>470
詭弁だな。たとえボロでも優雅に着ようとしないのは卑屈なだけだろ
- 486 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:31:46.36 ID:LTQTXRn50
- >>476
朝鮮学校では日本が朝鮮人を虐殺したと習うのか
- 487 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:31:51.20 ID:GbcbIC/W0
- >>466
>>468
中国人もドイツ大好きなんだぜ^^
- 488 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:31:55.95 ID:dAl6VxOgP
- >>2
このまま信じてネオナチの前に出ると狩られると思う。
日本の外交官も狩られたから。
真に受けるなよ〜 >ALL
>>392
ナチスのおかげでWW2の後も
WW1からのほとんどの借金チャラにできたとは言えるんでないの。
WW1から賠償金払う→インフレ→減額→インフレ→減額→
→インフレ→インフレ→(以下略)。
支払いは少額に。
まともに払ってたら復活できなかっただろう。
- 489 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:09.90 ID:k7S51UfZP
- やっちまったな
ナチスが悪いことにしてドイツを正当化してたのに
- 490 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:14.59 ID:CyoqKkG20
- >>434
その熊五郎とかいうバカは、前政権時代に民主党を絶賛してた札付きのド阿呆だぞ。
釣りどころかそれが素ってやつだろ
>>438
お前の考える「健全な日本人」は、お前と同じく諸国民の歴史に対する理解ゼロで
「日本だけは平和でイイネー」と嘯く差別主義者のカッペ野郎だろこの物知らずがw
まあせいぜいお前が生きてるうちに、お前の基準で言う「キチガイ」が周囲から
「普通の奴」と認定される社会にならないようにお祈りでもしときな
- 491 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:16.61 ID:n0rNoWf70
- そもそもヒットラーの何が悪い?
ユダヤ(日本にとっての朝鮮人)を殺して、優生保護の下先天性障害者を殺し(戦争による四肢欠損等の後天的障害者は除外された)て、愛国心を煽って国を一つにしただけだよね。
勿論今の世には合わないし、手段には問題も色いろ有る
だけど、基本的な遣り方はとても合理的で素晴らしい政策だとも思う
ゲシュタポの何が悪いのだ???
異端者を排除して何が悪いというのだ???
そもそも全ての人間が納得して生活できる場なんて存在しないのだよ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:16.66 ID:F8gWhlci0
- >>476
ユダヤ人には良いところもあった、悪いところもあった。
朝鮮人には悪いところしかなかった。
- 493 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:22.84 ID:0nOMBa0cP
- (´・ω・`) かつての同盟国かしら。最近は疎遠になってて寂しいわね・・・。香川くんもイギリスに行っちゃったし。
- 494 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:34.45 ID:QvN+nkeI0
- >>467
そういや一時期、メディアがなにかにつけてグローバル化を連呼してたけど、
EUのゴタゴタあたりから耳にしなくなった感があるな
日中韓の通貨統合ともなると、もはや失笑ものだが
- 495 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:43.64 ID:8VLwtoALP
- 【国際】 韓国 「日本のナチス化」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366956072/
と言うのならば
韓国人は2chのこのようなナチススレをチェックしてその証拠を世界に示せば良いのにねえ。
ほーらいっぱいネオナチが湧いてるだろ。
でも連中ときたら
「ユダヤガー!」「アメリカガー!」と叫びながら
ナチス大蛮行のマネをし得意になってアベちゃん自民や維新の人間にダビデ星を貼り付けているんだわ。
って君ら特亜人のおなかまじゃないか。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:52.15 ID:h6lZxcP20
- >>405
変動為替相場制・自由貿易制下での財政出動は投入した資金は通貨の安い途上国に
流出し慢性的な財政赤字を招くだけで景気対策にはならないというのが現代の経済学
の常識な。
ヒトラーもルーズベルトもそうだけど、公共事業は失業対策にはなったが結果、巨額の
財政赤字を招きそれを解決するために戦争への道にひた走ることになった。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:55.12 ID:lvgZE8kZ0
- >>467
冗談言うなw
今の日本が移民政策無しでどうやって行くんだよ?
お前が責任をもって年収100万で我慢して高齢化社会を支えるのか?
あるいは高齢者を切り捨てるのか?
大事なのはお前の人生ではなく国家の継続性だよ。
元々、日本は移民が作った国だということを忘れるな。
- 498 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:00.42 ID:Q1AcZjmt0
- これもアベノミクスの効果だな
- 499 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:01.43 ID:8lkeCBOn0
- >>477
なんでTPP反対派と同じなんだ?
自国の主権を守るのが既得権益扱いされる世の中になったなorz
そもそも推進派も既得権益だろw
- 500 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:03.74 ID:G05nxED00
- >ヒトラーのイデオロギーに感化されて人種差別的な連続殺人事件を起こした女の裁判が来月始まることも、
日本でもキチガイウヨを裁判にかけるべきだな。
そうすればブームが来るだろう(笑)
- 501 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:04.88 ID:lBsmC1hB0
- >>452
ヒトラーは第一次の時に、毒ガスで負傷をしていてそれの治療にあたった医師のせいだと言われてる。
その時に行われた治療は先進的で塹壕病(精神疾患)などの治療だった。
- 502 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:24.88 ID:ULZ59LgAP
- >>5
信長が焼き討ちした時は武装しまくってて仏教とは程遠い物になってたし
後世には残虐性しか伝わらないんだよな
- 503 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:27.89 ID:3RXzPvCt0
- マジでネトウヨしねよ
「日本から出て行け」←お前らが出て行け
うるさ過ぎて仕事の邪魔
静かにデモしろカス
- 504 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:32.14 ID:GXOZXzqq0
- ソ連(ロシア)の戦車・戦闘機じゃない。
アメリカの戦車・戦闘機だ。
米が大量生産して、ロシアに無償供与した。
ロシアは星印消すのが精いっぱいで、国旗マークも無いまま即前線に送った。
しかし、なんで米がソ連・スターリン支援したのか???
やはり、政治・戦略オンチなんだろうな。
今度は、中国にうまいこと利用されそうだ。
- 505 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:37.23 ID:qRmxzgx7O
- 「自由からの逃走」くらいよんどけよ。
- 506 :風神レイン ◆AmrxKrymxGfh :2013/04/28(日) 15:33:49.47 ID:+XneZrnCP
- イタリア抜きでやろうぜ(藁)
- 507 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:54.16 ID:NLZ6f4DJ0
- >>392
道州制は道州の経済格差を作り上げ地方の住民感情の対立を発生させ
日本という統一意識の崩壊
それに経済的にやっていけない道州(おそらく関東以外は全部)
を経済的に破産させ外国や外資にいろんな権益を売り渡したり勝手に移民を受け入れて
将来独立させるための完全な日本分割、消滅政策
- 508 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:01.43 ID:cdnNGenK0
- >>497
高齢化社会には、まず日本の過剰医療の問題を片付けなきゃ
いくら移民を入れても同じだよ
- 509 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:02.34 ID:NT/ms8Ub0
- 移民がウゼーだけだろ
在日は自国の癌
- 510 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:02.60 ID:tGl850tx0
- つべの総統閣下シリーズ見つかったらまずいな
- 511 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:30.42 ID:gWCtt5JCO
- 善とか悪とかがナンセンス。
自分にとって身内か敵か、有能か無能かしか歴史は証明しない。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:44.66 ID:qWDEvQrr0
- >>481
そんもんいいだしたらカトリックとプロテスタントの争いのほうが酷い訳でその辺の宗教間の話は当事者でないとわからんよ
君がいってるのはどっちかというジプシーの話に近いと思うけど
- 513 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:52.75 ID:XDUuTxqp0
- 大和魂とゲルマン魂・・・共通項はこれだけだwww
- 514 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:57.26 ID:b+E3PLsOP
- >>161
同じだよ。
元々はベルサイユ条約が根っこなんだから。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:58.90 ID:v0k28QmF0
- 何かネトウヨ認定の基準上がってね?
虐殺なんて怖い言葉使わないとネトウヨじゃないみたいだな
そこそこ普通に朝鮮人嫌いですっていうやつに市民権与えるような流れですか?
- 516 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:35:00.35 ID:b9SUAY7k0
- >>497
移民政策もそんな夢あるもんじゃないよ。
結構な劇薬。高齢化社会は時間が解決するが、移民は時間じゃ解決しない。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:35:05.87 ID:93paQPOsP
- ユダヤ人のやってきたことは
今の在日や朝鮮人のやってることと同じだったのだと思う
歴史の捏造や利権化
そんなことをしていればドイツ人のような温厚な人たちだって
切れるのは当たり前では
- 518 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:35:11.73 ID:v2YtTsaH0
- >>502
山法師なんて白河の御代からそうじゃん。
別に、その時代特有のものでもないし。
- 519 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/28(日) 15:35:24.55 ID:dPPyXWUH0
- プロイセン軍人はヘコたれないけど詰めが甘いのが弱点なのだ
これぱっかりはしょうがない
- 520 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:35:30.68 ID:8lkeCBOn0
- >>497
>お前が責任をもって年収100万で我慢して高齢化社会を支えるのか?
↑なんなんだ?この数字は?w
- 521 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:35:58.84 ID:8C/Hs4SAO
- <丶`∀´>日本はドイツを見習うニダ
- 522 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:00.64 ID:n0rNoWf70
- >>503
日本人ならアレを五月蝿いとは思わないよ
- 523 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:06.54 ID:EGylv7B+0
- >>488
日本なんかIMFの借金は期限より何十年も早く返済したんだよなあ。
何処までも真面目な民族とつくづく想う。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:10.95 ID:G/30el7F0
- 戦争を善悪で語る奴がいるとはw
正義の為に戦争やるわけじゃなく国益の為に戦うんだから、善悪で語れない。
常任理事国なんて、国際的特権が未だに生きてるし。
- 525 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:26.34 ID:VCK9VJZ90
- ナチスの全てが悪として完全否定すると問題の本質が見えなくなると思う
ナチスだって評価される部分だってあるんじゃないの、だから当時支持された
- 526 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:36:26.47 ID:40U7qFc70
-
「ネトウヨ」の嗜好は、非常に「ナチズム」と類似しており、
つまりは「ネトウヨは国家社会主義」ということ。
これは非常にしっくりと来るところである。
そして、その「行き着く先」はすでにナチスが証明してくれている。
ああ、ありがたいことだなあ!
- 527 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:27.61 ID:CRc6BYfK0
- ナチスとネトウヨが同一?
ナチスが政党でネトウヨがスラングなのに?
ネトウヨと読んでいる側がナチスに近いだろうに
- 528 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:32.63 ID:hO2hv/Zc0
- 韓国はしばしば日本とドイツと同一視する事があるが大きな間違いである。
前戦争で穢れた民族の大規模な排斥が起きた事はない。
それが起きるのはこれからの事だ。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:34.96 ID:et3ABY5l0
- ナチは嫌いだが劇場型で民衆が煽られるのは分かる気がする
- 530 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:37.21 ID:pG7H3KfK0
- ナチスの唯一の汚点は戦争に負けたこと。これだけ。
- 531 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:38.55 ID:OpOCbo/I0
- 「我が闘争」ならぬ「我が火病」ならベストセラーになるかもしれんな。
- 532 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:40.26 ID:II13sTdPO
- >>497
中国が中国内高齢者の移民政策をとったらどうする?
- 533 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:42.41 ID:CyoqKkG20
- >>503
ネトウヨのデモがうるさくて仕事の邪魔ってことは、お前の勤務地はつまり……
>>515
社会情勢はここ数年で急激に動いてんだから、数年前の基準が今日の基準じゃない
ことは別に怪しむに足りないだろ
- 534 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:45.69 ID:mAvAYoDw0
- ゲルマン忍法
- 535 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:11.10 ID:mdZcWkl50
- >>472
> >>422
> アンネの日記がアンネ本人が書いたものって信じてるのは日本だけ
> 歴然とした小説だよ。原本が4冊あって
> 4冊目がアンネ死後に発明されたボールペンで書かれてたのが裁判で暴露されて
> 海外でのアンネの日記の地位は完全に堕ちた
その情報も古い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E8%A8%98
- 536 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:11.87 ID:EttwaofC0
- 日本の昨今のアホウヨってたぶん三島の戯曲「わが友ヒットラー」を読みもしないで
右翼によるヒトラー礼賛の書だとおもっているんだろなw
- 537 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:23.87 ID:Vx4QvSd10
- >>503
破壊工作? >仕事
- 538 :うんこ漏らしマン:2013/04/28(日) 15:37:24.43 ID:wNBOhTWU0
- クソチョン必死だなww
日本は日本人の国だww
出て行け反日テロリストww
- 539 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:24.57 ID:9B4/V/Cb0
- >>343
>>476
死ね シコリアン
ナマポゴミカス糞チョン
- 540 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:34.97 ID:orDtbuGM0
- なんだ?景気悪いのか?
- 541 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:54.87 ID:aRAHSZoB0
- ナチズムに勝てるのは宅間イズムだけ
- 542 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:55.39 ID:NT/ms8Ub0
- >>497
どこかで我慢しなきゃだめなんだよw
人口増えてもいいことなんかねえよ
- 543 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:55.67 ID:RheE5rqD0
-
日本で言うアホウヨですねw
- 544 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:37:56.01 ID:gtW7R5kV0
- >>497
そもそも移民をしなきゃならない理由は?
- 545 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:38:33.97 ID:lR/1mvwO0
- >>507
道州制は幕藩体制に戻るだけで
中央政権はスリムになるだけで何も変わらない
連邦や合衆国と同じ
- 546 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:38:41.09 ID:+UX+xE5O0
- >>1
たった3国で(お荷物のヘタリアは除外したいが)世界に喧嘩を売って一時期は優勢だったからな。
日本もドイツも負けたからこんなことになってるだけ。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:38:45.78 ID:QvN+nkeI0
- >>511
「戦争をやるなら必ず勝つべし」が、おれ的な歴史の教訓かな
ただ、そうそう、うまいこと行くとは限らんのが現実だが…
絶対善も、絶対悪も存在しない以上、その辺は本質的には意味が無いとは思う
どの勢力も良い悪いがあるもんだろうし、現実には戦勝国側のプロパガンダが力を持つかと
- 548 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:38:52.28 ID:8lkeCBOn0
- そもそもナチスと日本は無関係だろw
それぞれ歴史や文化的背景も違うのに
一緒くたに考えるとか思考停止だわ
- 549 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:38:56.33 ID:93paQPOsP
- ユダヤ人は欧州では朝鮮人みたいな存在として
嫌われてきたと思う
そりゃあ朝鮮人みたいなことをやって嫌われないはずわないわな
- 550 :名無し:2013/04/28(日) 15:38:59.36 ID:0cbQ0z6/0
- 水を差して悪いがヒトラーは日本にあまり関心を持っていなかった
マインカンプでも初めの版は、日本人は劣等民族としていた
同盟の問題になってから日本人劣等民族は切除されたが
これ豆知識
- 551 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:39:04.02 ID:3yfa2vMpO
- >>497
成る程ね
TPPでこの空気作るんですね
大量の特亜が住み着くなんて反吐が出るから
- 552 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:39:09.68 ID:287kaRCf0
- >>540
ギリシャさんが、「ナチによる暴虐の謝罪と賠償を〜」ってこないだ言ってました。
そりゃいい加減、ドイツの連中がうんざりして実際を調べ始める気持ちもわかる。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:39:27.32 ID:QJW2g4bXO
- >>388
韓国に憧れてたってことにしとこうよ
- 554 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:39:28.37 ID:n0rNoWf70
- >>497
移民なんか入れるぐらいなら滅びを選択する
- 555 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:39:29.69 ID:NM4WlxvP0
- >>499
TPP反対派と同じ。
当時も「有事の際に鉄鉱石が輸入できなくなったらどうする!」と言って、英領インドから良質の鉄鉱石を輸入してたのに暴力的完全をかけて潰したんだよ。
既得権益のクズどもが。
そしてご存知の通り戦争中はあの物資不足だwww
あれあれあれぇ?有事の際は自前で鉄生産できたんじゃないの?忠犬ハチ公像まで溶かしやがってよ。
あのさ、戦前の既得権益のクズもTPP反対派も世界を見てねえんだよ。
見てるのは自分の利益のみ。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:39:43.53 ID:v2YtTsaH0
- >>545
一揆が多発していた幕藩体制なんか
庶民が望む理由があるのか?
田舎にとって裕福になる要素皆無なんだし。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:39:49.71 ID:KgN9tiTm0
- >>379
>現本には「優秀?だが所詮物まねサル」
ヒトラーの日本への悪口と言われているけど、「事実」じゃんw
- 558 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:40:00.08 ID:LTQTXRn50
- 当時ユダヤ人は自分の国を持たず、あちこちで隠れて悪さしてたけど
朝鮮人には朝鮮半島という祖国が常にあったんだよな。
- 559 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:40:21.12 ID:Tj4nTjLnO
- >>480
インディアンから土地をのっとり日本に原爆を落とし大量破壊兵器所有の疑いを捏造してイラクに攻めこんだアメリカがまともって。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:40:22.12 ID:F8gWhlci0
- 移民は絶対に駄目だろう
- 561 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:40:28.03 ID:dk+1wAzb0
- 今の人口比が異常なんだよ
一時的に逆三角になるだろうけど
結果的に頭が大の台形になり
その面積も小さくなる
今後経済が劇的な好転に向かう事は無い
人口も雇用も縮小していく
移民政策ねぇ・・
労働人口を増やして雇用のくちを増やさないなら
今以上に破綻に向かうんじゃないの?
- 562 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:40:56.75 ID:h6lZxcP20
- >>497
高齢化社会は日本の平均寿命を少し下げることでほぼ解決すると思うけど。
ある程度の年齢がいったら、麻薬みたいな苦痛和らげる薬以外は全て自費。
俺もおまえもいつかは死ぬんだから、苦しみながら、家族に迷惑かけながら、長生き
なんてしても意味ねえよ。
- 563 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:41:17.87 ID:qWDEvQrr0
- >>525
そもそも当時支持されたっていっても議席獲得して連立組んだ後のなし崩し独裁で反対も糞もないんだけどな。
連立組んでなかったら単独過半数はなかった訳で
- 564 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:41:24.71 ID:TRCioqx+0
- ブーム?
- 565 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:41:25.09 ID:lR/1mvwO0
- >>512
権力者に屈する宗教は別に問題にないのよ
- 566 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:41:25.22 ID:b9SUAY7k0
- >>547
俺もそう思うな。
あと、「戦争は他国にやらせるに限る!」とかwww
戦争怖いしやりたくないけど、だからって戦争に備えないってのは絶対におかしい。
だから今の日本の戦争アレルギーは危ういものだと思う。
- 567 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:41:27.79 ID:lBsmC1hB0
- >>504
ほう、T34やKV1 KV2 スターリン重戦車などアメリカが作ってたのかw
何でアメリカ軍、イギリス軍などブリテンストーブといわれるM4を使ってたんだ?
ロシアの先頭車両はディーゼルだぞ、当時、戦車にディーゼルエンジンを使用してたのは日本とソ連だけ
後の国は、みんなガソリンエンジンを使用してた。
ソ連の工員が完成した手のT34に乗ってそのまま前線に行ったって話もたくさんあったな。
- 568 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:41:44.59 ID:KgN9tiTm0
- >>382
「我が闘争」の改変コピペだろw
- 569 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:41:48.36 ID:ZY8XXBam0
- いつの日か日本にもヒトラーのような天才が現れて、朝鮮人を駆逐してくれることを心から願う
- 570 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:41:58.12 ID:40U7qFc70
- >>559
そこじゃないんだよ。
「どんだけ神信じるか」という問題であって。
- 571 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:05.85 ID:GgCGOK9QO
- >>525
悲劇だ、悪だ、として繰り返してはならないと言うなら
尚更、目を背けて蓋をするんじゃなく、正しく認識して、知らなきゃならんと思うな
- 572 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:13.49 ID:0YFevj/MO
- 表現の自由がナチスに関して制限されるのは、基本的人権の侵害に他ならない
- 573 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:17.25 ID:CyoqKkG20
- >>567
>戦車にディーゼルエンジンを使用してたのは日本とソ連だけ
イタリア「…………」
- 574 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:22.76 ID:uQG2pJX90
- ナチズムなのは中国、韓国だろ
いつまでも反日敵対主義をやめようとしない
日本人への差別的扱いは、ヒトラーによるユダヤ人迫害と一緒だよ
反日を訴えれば正義になるところなんて、そっくりじゃないか
現代日本の行動は、それに対するカウンターに過ぎない
- 575 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:31.39 ID:v2YtTsaH0
- こういうブームいらないから、
日本でも纏足や宦官をブームにしようぜ!
- 576 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:35.18 ID:U61DqyRz0
- 朝鮮人ってユダヤ人の侵略のやり方を参考にしてるんだったねww
- 577 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:39.19 ID:sN6WayhZ0
- >>185
ガス室って捏造だよ。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:41.87 ID:cdnNGenK0
- >>561
結局、移民政策って「奴隷が欲しい」っていう欲望が元になってるわけだからな
広島の中国人実習生の殺人事件なんか、その慣れの果ての事件なわけで
- 579 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:45.90 ID:n0rNoWf70
- 朝鮮人にとっては移民が増えた方が都合が良いからな
気を隠すなら森へって言うしね
移民なんかに賛成してる奴はチョンと売国奴だけだよ
- 580 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:52.67 ID:gUcnbDk00
- 人口が半分になっても日本は滅ばないが、人口の半分が朝鮮民族で占められると違う国になってしまう
- 581 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:55.36 ID:8lkeCBOn0
- >>507
仰る通り
>>545
地方の権限を強くしたら国家の運営がしにくくなるぞ
与那国の基地でも分かるように
これからの地方分散化も難しくなる
- 582 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:42:59.78 ID:2B+O7SapP
- >>497
>元々、日本は移民が作った国だということを忘れるな。
こういうウソをさらっと付く所がすごいな
移民という概念が生まれる前から、日本という国は存在する
- 583 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:02.17 ID:93paQPOsP
- アメリカなんて1965年になってようやく公民権法が成立して
有色人種への法的差別が撤廃された国に過ぎず
1970年代まで旧植民地への最支配のためのインドシナ戦争や
ベトナム戦争という侵略行為を繰り返してきた暴力国家じゃん
それを臆面もなく正義だなどと言ってる低教養のアメリカ白人とか
みてると、こいつらとずっと組んでやってくのは無理だなと思うわけよ
- 584 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:06.40 ID:XDUuTxqp0
- >>540
ギリシャのおかけでユーロの経済が安定しない→ドイツ国民イライラ
という流れw
- 585 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:07.06 ID:IcUGggSt0
- 移民=侵略
- 586 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:07.83 ID:NM4WlxvP0
- >>560
移民はイナゴみたいなものだからな。
他国の富を喰らい尽くしまたどこかに移動するだけ。
まともな人間なら母国を支えようと思うのが普通。
それなのに母国さえ裏切って他国で自分だけ良い目をみようってんだ。
そりゃその国でもメチャクチャしやがるぜ。
国際紛争の火種を作ってるのは移民なんだよ。
昔なら移民なんて侵略者でしかないぞ。
- 587 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:08.03 ID:dAl6VxOgP
- >>550
よく「ヒトラー」がって言うけど、
当時の欧州、米国の価値観としては一般的だったということでしょう。
戦前のアジア、アフリカの歴史を見てそう思わない奴がいたら知能障害レベルだし。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:24.79 ID:CezGfmIo0
- >>138
軍事ヲタクだっけ?制服マニアじゃなかった?同じようなもんか。
帰り際に席を立った時にナチス式敬礼でビシッと決めてニヤリとしたんだよなw
そしたらメガネのフランス人デブヲタ風の奴が雛壇から
駆け降りて追いかけたのをスタッフに制止されたな。
そんなカッコをドイツでしたら殺されるよって言ったドイツ人女がムカついた。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:33.42 ID:NLZ6f4DJ0
- >>545
幕藩体制ぐらいの規模の地方自治ならまあいい
県を無くして市を大きくしてね
道州制の問題は独立できる規模に分割されることだ
それに連邦や合衆国はもともと違う国がまとまったものだろ
ドイツはそうだしアメリカの州も国のようなもの
まとまってる国をわざわざ分ける必要は無しだ
- 590 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:34.99 ID:lBsmC1hB0
- >>557
そんなドイツも日本に空母の作り方運用方法、教えてくれっておねだりしてきたぞw
結局、海軍の兵力に関してはダメダメなドイツだった。
- 591 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:40.11 ID:8IQz5x4AO
- ほら、偽左翼はもっと騒げよ
- 592 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:51.29 ID:FyZNd0ph0
- 韓国「日本もドイツを見習え」→ナチスブーム
ワロタ
- 593 :うんこ漏らしマン:2013/04/28(日) 15:43:52.46 ID:wNBOhTWU0
- いかなるタブーも存在するべきではないww
タブーは土人の証ww
サヨクはクソ土人だww
- 594 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:56.82 ID:m/bjMWQW0
- ナチスのやったことはすべて間違いだと決めつけてナチスがやったことの
真逆に突き進んできた結果が今の世の中だもの
ナチスが正しいことをしたと言うつもりはないけどナチスの考え方全てが間違いだとは思えない
- 595 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:43:59.94 ID:58fEkWwB0
- また言論封殺か?
やってる事はナチスとかわんねーな
- 596 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:44:02.14 ID:b3a88cSj0
- >>515
低能様達の気に入らないのでそいつはネトウヨ
と言っとけばいい風潮は変わってないぜ
- 597 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:44:06.99 ID:rA3c8TFDP
- 普通に歴史の1ページとして面白いからな
また、民族が生存を賭けた世界に挑むというのも壮大で厨二心をくすぐる
- 598 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:44:11.92 ID:GbcbIC/W0
- >>493
ドルトムントのサポーターはマンチェスターで香川チャント行進してくれたぜ^^
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19040739
- 599 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:44:26.84 ID:nx2/4XpH0
- >>569
そんなのが出てきたら、表現主義やバウハウスが退廃芸術とされたように、
萌だの2chだのは、朝鮮人と一緒にガス室送りになるだろ。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:44:34.06 ID:TqnjxQ2y0
- ヽ /|
/ |/ ||\
// ::::::\
/ ::::::\
> :::::∧
/ノ ::::∧
/ ::::\ヘ
| ::::::∧
|∨ :::::::∧
ヘ |:::: :::::::::::::∧
| |:::: ::::::::::::::::::::|
| 丶:::: |:::: |::::/:::: _ :::::::::::::::::::::/|
∨ ::::\:::: \::::\|::::|::::/ ::::::::::::::::::::::::::://
∨ \_\// ̄ ─  ̄ \\ ̄:::::::::::::ノ/
∨:::: //=== === | |:::::::::::::::::/
\ | | ⌒ ⌒ ::::::::| |:::::::::::::ノ
─| |<ω> <ω>:::| |─
/ヽ/ヽ─/ ヽ ─::::ヽ∧
|《 ( /`二二 \:::::::/::||
\|ヽ/ └─ ┘ ヽ/| ノ
| | / ̄ ̄\ |::::|
| | ── |::::|
| | |::::|
\\ //|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
_____ /二二二二二二二二\__
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: |
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
- 601 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:44:40.87 ID:40U7qFc70
- >>574
それは、ある意味正しい。
要は、日本よりも「よりナチス的」だった中韓は日本以下になってしまい、
日本は「アメリカよりナチス的」だっただけにアメリカには負けてしまった。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:01.36 ID:CyoqKkG20
- >>588
さすが70年の間に3回ドイツにボコられたチーズマニアは火病の度が違うな
- 603 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:01.76 ID:Tprbj+fT0
- >>497
小さい中国、小さい韓国、小さいブラジルetc・・・。
移民トラブルは結局、受け入れる側の寛容性ではなく、受け入れられる側の寛容性に問題があるのだ。
この問題を捨て置いて、税金のシステムさえ揃えれば国家は継続できるなど浅はか過ぎる。
文化間摩擦が個々の内面だけで済んでいるうちは大した問題でもなかろうが、それが表面化して
数字に表れたころには、社会コストの増大、地域社会の崩壊、取り返しが付かない。
あと、はっきり言って、自活できない高齢者など見捨てればよい。
移民なら際限なく人口ピラミッドが維持できるなど愚かしい幻想。それは日本が今のように他国が羨む
素晴らしい国であるから言えるのだ。
だが、それは過去の国民総中流を目指し右肩上がりが続くから、年金も安心と言っていたあの頃と
同じ程度の目論見、幻想でしかない。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:05.24 ID:vtpdDN9y0
- 世界一ィ(ry
- 605 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:10.20 ID:wvdoohZi0
- >>475
ドイツ国内でもドイツを敗戦させ消耗させたから
それなりにキチガイ扱いだよ。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:10.97 ID:oFgYaI9yP
- お、いい傾向だ。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:28.31 ID:8lkeCBOn0
- >>568
うん知ってる
だから痛いから止めろって言った
- 608 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:30.99 ID:QvN+nkeI0
- >>566
>戦争は他国にやらせるに限る
ややストレートな表現ながら、賢明な主張だと思うわ
自国民を余計な流血から遠ざけるって視点もあるわけだしね
- 609 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:47.63 ID:XDUuTxqp0
- >>566
今の日本みたいに金出して、他国に戦闘は任すべき
常勝側につくことが大切で最重要。文句は言わせておけば良い
- 610 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:50.08 ID:h6lZxcP20
- >>566
その応用が「財政出動(=公共事業)は他国にやらせるに限る!」ってのがあるね。
自分とこの財布で採算性の怪しい公共事業やるより、他国にやらせてそこの国に
物や人を輸出したほうが儲かるという。
だから日本と輸出品のかぶらない韓国以外の世界の国はアベノミクスに大賛成して
るというw
- 611 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:46:01.92 ID:CezGfmIo0
- 歴史をさかのぼれば
アメリカ、スペイン、オーストラリアなんて
なんの罪も無い原住民を虐殺してるからな
- 612 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:46:05.82 ID:oMTY0MJO0
- ナチスがある時点まで快進撃を続けたのは裏で操っていたグループがいたからだ。
ナチス自体に大して意味はないのであって、本当に重要なのは裏のグループ。
彼らが関心を持っていたのはホロコーストなどではなく、ヨーロッパを支配すること
によって人類全体を変えようとしていた。
でも途中からグループの統制がきかなくなって、結果的に双方とも自滅した、
- 613 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:46:27.74 ID:uQG2pJX90
- 中共がナチス的なのは最早誰も疑うものはいないだろう
一党独裁、民族浄化、情報統制、領土侵略etc
ぶっちゃけナチスが可愛く見えるな
ナチスはあれで法治国家ではあった
中共にはまともな法治さえない
現代韓国は日本人に対する排外、迫害思想という点では、
立派にナチス的である
70年前の妄執に囚われ、歴史を捏造し、無根拠に日本人及び日本国を攻撃している
これのどこが日本民族迫害ではないというのか?
- 614 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:46:31.31 ID:Q86NwIGX0
- 日本国内の空気は、朝鮮人には有毒だから諦めて帰ってね。
悪鬼に満ちた日本人化するよりマシなんだろ。早くしてね。
- 615 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:46:35.72 ID:b9SUAY7k0
- >>578
移民もいつまでも奴隷に甘んじてるわけないのにな。
それに、日本だったら移民で来る外国人の大半が中国人になりそう。
日本を敵性国家として見てる外国人がドッと来て数世代後にはそこそこの地位持ってたりするのはゾッとしない。
- 616 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:46:43.75 ID:RoVNjRI1P
- >>1
日本もそろそろタブーをやぶって
なんで戦争したのか、なんで戦争する必要があったのか
ちゃんと振り返るべきじゃないだろうか
- 617 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:46:52.77 ID:lR/1mvwO0
- >>556
別に関所を設けるワケではないから自由に移動はできるぞ
田舎はこのまま進んでもどっちにしても持たないからな
- 618 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:46:52.77 ID:r3iWyrrbO
- 全てはヒトラーのナチスこそが悪の枢軸だったからドイツは悪くない。
東條は、生きて裁判を受けて、死刑になって靖国に奉られてる。日本人は懲りてないって勘違いされてるけど、すぐに頭を切り替えられる訳じゃないし、脈絡として前後の繋がりを断つ方がかえって不自然。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:47:15.80 ID:v2YtTsaH0
- 国際連盟って
ドイツやイタリアみたいなゴミ国家も常任理事国だったんだよな。
日・仏・英3各国で十分なのに。
何で伊独なんかのゴミ国家が常任理事国になれたんだよ。世界史の謎だよな。
- 620 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:47:18.02 ID:RE9d8Gh+0
- そのうちユダヤの大虐殺は嘘っぱちって気づいちゃう奴が出てくるんじゃ…
- 621 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:47:33.64 ID:lvgZE8kZ0
- >>544
社会の若返りと混血化の期待かな。
1つめは字面通りに理解してくれて問題無い。
2つめは混血によって島国根性が抜けることを期待している。
自分の場合は混血の期待もしているので、
移民は少し遠い民族が良いと考えている。
例えば、インド、エジプト、南米、アフリカといったところから、
「新しい日本人の素体」を募集したいと考えている。
- 622 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 15:47:58.49 ID:L7cqs5vFO
- >>590 石炭の液化技術を金だけ毟って騙して水素の添加手順教えなかったんだよな、ドイツとかヒトラーとかろくな物ぢゃない約束とか契約って概念がチョンコ並みにねえ。
- 623 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:48:05.84 ID:qWDEvQrr0
- >>620
それつまり君はなんもなかったと言いたい訳かい?
- 624 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:48:09.43 ID:OUuMuLY60
- >>497
日本に必要なのは純粋な「労働力」なのだから、導入すべきは定着を前提とした移民ではなく
滞在期間限定の労働者なんじゃね?
シンガポールみたいに徹底した管理下に置き、国内での出産も結婚も一切許さず、あくまでも
労働力としてのみ扱う政策が必要だと思う。無論、無職の在日なんて即時国外追放。
永住許可なんて、ノーベル賞研究者や世界的な芸術家、メダリスト級のスポーツ選手ぐらいで
十分だろ。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:48:21.75 ID:93paQPOsP
- そもそもナチズムというのはユダヤ教におけるユダヤ人のみが
神の国にいけるなどという協議に対するアンチであると思う
ユダヤ人の独善的な主張や態度が周囲の民族を反ユダヤに変えてしまった
当たり前の流れではないか
それをレイシズムというのはおかしい
最初にレイシズムに陥ったのはユダヤ教そのものだからだ
- 626 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:48:53.04 ID:CyoqKkG20
- >>615
言っちゃなんだが、戦後欧州諸国の移民政策は「新帝国主義」だからな。大金出して遠い
植民地を運営するより、自国に呼んだ方がコストが低いって考え。でも調子こいて永住権
や帰化権与えたのが運の尽きという
- 627 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:49:09.99 ID:+fQZYTHY0
- >>621
日本の中で民族間の争いが起きそうね。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:49:11.48 ID:C2HqZM+g0
- むしろ、最近になって、ますますナチス関連の素材が禁止にされている
こういう表現の自由の弾圧がひどくなっている
とにかくナチスを封印しようという盲目的活動が欧州に蔓延している
例えば、一昔前まで、プラモデルの箱絵では、
WW2のときのドイツ軍機の垂直尾翼に、正確にハーケンクロイツが書かれていた
しかし、今では、それを意図的に消している
また、武装親衛隊の絵でも、兵士の戦闘服の襟章の「SS」の文字を消している
それを見た欧州人、とくにユダヤ人が不快と思うことへ配慮したためらしい
- 629 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:49:26.12 ID:v2YtTsaH0
- >>617
道州制って地域の自治を強めて独立採算での運営を目指すもんだろ?
お前の中の道州制ってなんか変だよ?
道州制である意味が無いじゃん。
- 630 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:50:04.55 ID:NLZ6f4DJ0
- まあ移民や道州制に触れると新自由主義者そのままの論調の火消しが現れるということは
このスレも新自由主義ごり押しの金融ユダヤ資本工作員に監視されているということか・・・
- 631 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:50:08.59 ID:8deYtf6W0
- ユダヤ様も、ちょっと逆差別やりすぎたから。
まあ、ある程度仕方ないだろう。
逆差別も差別と同じくらい不毛だよ。それがわかってない人ほど、あわれ。
- 632 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:50:10.05 ID:23ZKJTzX0
- >>497
移民いれる位ならクローンでも作った方がまだマシ
- 633 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:50:13.05 ID:leH5/Hag0
- >>520
見逃しておやりよ。
「生涯連休」の>>497には手取りと年収の区別がつかないw
- 634 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:50:33.10 ID:wvdoohZi0
- >>616
なんで戦争したのかって
帝国主義のブームに遅れて乗ろうとしたからに決まってんじゃん
- 635 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:51:10.29 ID:LeIzYJWv0
- test
- 636 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:51:34.94 ID:NT/ms8Ub0
- >>623
マジの大虐殺ってアメリカがやった事だろw
- 637 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:51:35.79 ID:vUBLdf6e0
- >ヒトラーが現代のベルリンに現れるという小説は、一夜にしてベストセラーとなる人気ぶりだ。
やヴぇ、読んでみたいw
- 638 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:51:38.68 ID:fNcYT/AEO
- しばき隊行って来いや
本場のスキンヘッズだぞ
- 639 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:51:44.17 ID:lhR/xfoY0
- ドイツ人も日本人全てが好きなわけじゃないぞ
香川は物凄く愛されたけど高原なんかは嫌われてたし
外見がAV男優みたいなやつはドイツへ行くなよ
- 640 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:52:12.14 ID:dAl6VxOgP
- >>602
やらせだろうよ。
だいたい、欧州からアジアに出てくる変わり者は
自国の宗教観やナチだなんだにうんざりしてたりするからな。
- 641 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:52:18.95 ID:FUwLCbKN0
- >>252
それがいつしか日本に強制連行されてきたとか言い出す
- 642 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:52:38.94 ID:qWDEvQrr0
- >>636
いやもうドイツもソビエトもアメリカもだろ、いうなら
- 643 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:52:54.12 ID:wvdoohZi0
- 国盗りの時代じゃ!うっひょう♪つって遅れて載り出したのがドイツとか日本。
でもオセロ盤の角はもうすでに取られちゃってたってだけ
- 644 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 15:53:22.53 ID:L7cqs5vFO
- >>623 フランス人やポーランド人がユダヤ人を率先して殺したりしてる、まあ虐殺は有った。
フランスも口だけ正式に謝罪してる。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:53:42.57 ID:6D7ozl/o0
- アーサー王の物語だってほぼ創作神話だが
内戦有利にしようと島外から呼び寄せたサクソン人に
いずれ国を乗っ取られ滅ぼされる移民の恐怖の歴史的教訓は説いてるよな
歴史では移民に乗っ取られなのに同士討ちで国を滅んだことにしているのが興味深い
でも日本の少子化ぱねえしどうしたらいいんだろうか
- 646 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:53:54.37 ID:/kWrL9jD0
- >>636
B-29の絨毯爆撃とか、民間人が巻き添えなんじゃなくて
ハナっから民間人が標的だもんな。あれはないわw
- 647 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:54:31.44 ID:v2YtTsaH0
- 日本でも、平重衡が現代の奈良に現れるとかの小説を書いたら売れるかもな。
- 648 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:55:38.52 ID:h6lZxcP20
- >>613
そう、中共の政策はナチスに似てるし、韓国の政策は戦前の日本にすごく似てる。
戦前の日本は一応、普通選挙制度はあったけど、同時に徴兵制があり、国民全員を
愛国教育で洗脳し、施政者に都合のいい歴史を教え、仮想敵国を作って、政府・軍・
マスコミをあげて愛国心と仮想敵国への敵愾心を煽る。財閥だけが肥大化して
貧しい寒村は飢饉がくれば娘を女郎屋に売る生活。
まさに今の韓国は戦前の日本の劣化コピー。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:03.15 ID:wvdoohZi0
- 古代ローマ人が現代の銭湯に現れるのと似た感じでウケたんでしょ
- 650 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:07.67 ID:93paQPOsP
- プロパガンダなんて所詮火に油を注ぐようなもので
ユダヤ人のことを嘘つきだと思う人間を増やしただけだろ
汗水たらして言葉少なくとも世界に貢献するような行動を
コツコツと積み上げていくことで信用を勝ち取ってきた姿こそが
真のドイツ人の姿だと私は信じるよ
ナチス時代だってドイツ人のその姿勢が今と大きく違ったとは思わない
- 651 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:14.01 ID:1iaq6I4H0
- 近頃、日本にハーフ増えたね。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:16.83 ID:LeIzYJWv0
- アングロサクソンやユダヤの
小汚くてずる賢いやり方に
真面目な日本人やドイツ人は切れちゃうのさ
- 653 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:17.92 ID:uQG2pJX90
- ぶっちゃけ、いざ戦争になったらイデオロギーが正しいかどうかなんて関係なく、
力が強いものが勝つのさ
だから日本としては日本に対して明確に敵視政策をしている中韓以外の国家と誼を結び、
強固な同盟の輪を作らねばならない
なんせ中国はこのご時勢に一党独裁、近隣諸国への砲艦外交で勝手に孤立してくれてるんだ
これを利用しない手はないだろ
- 654 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:19.56 ID:vI9jlxaZO
- 韓国様が大絶賛するドイツでそんな事がある訳がない。歴史と向き合い、一切スルーせずに、今回もギリシャに20兆円の賠償と謝罪をするドイツは、日本みたいな恥知らずとは違う。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:26.58 ID:VmvfQT0v0
- そもそも、なんでナチスが台頭したか??って根本を考えたものって無いよね。
スグにユダヤ人の虐殺だなんだにつながった話ばかりでさ。
そこに至った状況ってのはロクに根本原因調査ってのは未だに欧州ではタブーなのか??
- 656 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:26.74 ID:MxW5ZM6z0
- >>637
つ<ドイツ>ヒトラーTVスターに? 小説がベストセラー
【ベルリン篠田航一】ナチス・ドイツの独裁者アドルフ・ヒトラーは死んでおらず、現在のベルリンで突然目を覚ましたが、
その風貌や言動から「風変わりなコメディアン」と勘違いされ、テレビスターになっていく−−。
そんな筋書きの小説「彼は戻ってきた」が、ドイツでベストセラーになっている。昨年9月の発売以降、
既に40万部を超すヒットとなり、独メディアによると、日本を含む20カ国以上での翻訳が決まっているという。(毎日新聞)
- 657 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:30.36 ID:qWDEvQrr0
- >>644
まぁユダヤ人自体がユダヤ人警官としてホロコースト送りに関わったりもしてるしな
なんというかガス室はちょっと蛇足だったんだと思うわ。そんなの言い出さなくてもユダヤ人が死にまくったのなんて事実だってわかってるのに
- 658 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:56:51.63 ID:NT/ms8Ub0
- >>642
ドイツってそんなに非戦闘員殺してるの?
日本と同じで厳しそうな感じあるけど
- 659 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:57:30.30 ID:yEe+kJcR0
- ヒトラーの功績。
・ドイツ文字を廃止してラテン文字に変えた。
・高速道路(アウトバーン)建設、公共投資で景気を良くした。
・国民車(フォルクスワーゲン)構想を打ち出した。
独自の書体だったドイツ語のアルファベットを英米風のものに変えた。
それから一番大切なこと。
ナチスは選挙で政権をとった。そしてヒトラーが首相になった。
さらにヒトラーは国民投票で信任されて総統になった。
クーデターではない。民主的に合法的に独裁者になった。
当時のドイツ国民はナチスとヒトラーを熱狂的に支持した。
>>587
米国にもヒトラー賛美者がいた。たとえばリンドバーグ。
そしてケネディ大統領の父親。
彼は実業界で成功し米国の駐英大使になった。
アイルランド系だったのでアンチイングランドだった。
ヒトラーに親近感を持っていて英国の機密情報をドイツに
流したといわれている。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:57:30.76 ID:rwoteuVrP
- たしかにゲルマンは強くあるべき
だが世界を掌握するのは我々日本人だ
- 661 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:57:46.60 ID:v2YtTsaH0
- >>648
愛国教育って戦中だけじゃね?
戦前にあったか?
- 662 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:57:46.85 ID:C0SKsIDkP
- >>629
たとえば税率を地方政府が決めれるようにするとか、それで産業誘致を容易にするとか、
そういうこと考えてるんだろ。
もうとっくにやってるんだけどな。それでも都市と地方の格差が埋まらない。
民主党が大失敗したのは、こうした事実をまったく知らずに補助金をカットしたからだ。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:57:57.58 ID:IMI1rO8a0
- 今までは少数だったけどな、イタリア、ポルトガル
ギリシャ、スペインの窮状を助けるためにだけに
働いてる状態の労働者がどんどん増えて、さらに
ここにきてあのギリシャの発言だからな
増えてくるぞ、本当にヒトラーは悪だったのか
ってのがな。あんな集るだけの民族を生かしておく
ことが本当に正しいのか・・・って奴等がな
- 664 :うんこ漏らしマン:2013/04/28(日) 15:58:05.58 ID:wNBOhTWU0
- ドイツ頑張れww
- 665 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:58:20.33 ID:wvdoohZi0
- >>655
恐慌があって不景気だったから他者のせいにして他者を迫害することで自己肯定する思想がはびこったのさ
ナショナリズムなんて決まりきったパターン踏襲するだけだね
- 666 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:58:23.31 ID:QIdWBnG70
- >>639高原が嫌われてたとか初耳。
http://www.asahi.com/world/germany/worldcup/TKY200510180274.html
- 667 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:58:53.65 ID:r+6vWqVt0
- 特定の人 はドイツに活動の場を移さないとな
ドイツを見習えとかいってたバカ後進国もあったけど
- 668 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:59:11.74 ID:ZGl4m/gb0
- ユダヤ人を殺害して絶滅しようとしたんだか、ドイツ国内から生きたまま追い出したとか、議論のあるところを問答無用にナチスは悪。
語ることも調査することも全て悪と超完全否定した反動でしょ。
ナチスドイツにも言い分はあるはず。
アウシュビッツ問題も提起するだけで各方面から差別主義者と激しく問答無用に叩かれるのと同じ。
日本の自虐史感に似ている。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:59:34.44 ID:ElBggYsA0
- 今はロックフェラー系列が有利なんだろ
- 670 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:59:40.41 ID:LENLh6Fy0
- ナチスはユダヤ人を虐殺した。
大日本帝国は朝鮮人を培養した。
日本のほうが罪が重いわけだ・・・
- 671 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:59:48.26 ID:lvgZE8kZ0
- 何か勘違いしている奴が多いけど、
日本の移民政策は国籍、社会保障、参政権、全て付帯だよ。
どうしても水が合わなくて帰国したい人に関しては、
全て返上した上で帰国して頂く。
奴隷がどーとか、変なこと考えるなよ。
日本の場合は日本人が駄目だから外国人を入れるという方向性なのに、
欧米の奴隷政策と同じに考えるとか滅茶苦茶だろ。
- 672 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 15:59:49.89 ID:L7cqs5vFO
- イギリスが紳士の国って言われるのは、日本が周辺諸国に比べて礼儀正しいと言われるのに似てると思う。
- 673 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:59:52.85 ID:LeIzYJWv0
- >>665
不景気になったら原因を探して是正するのは普通のことだろ
そりゃ景気よかったら何もする必要ないからな
- 674 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:59:59.22 ID:X3mD8jqc0
- >>1
過度の押さえつけは反動がある、ってドイツ自体も歴史から学んでいる筈なんだがなぁ。
- 675 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:00:02.85 ID:qWDEvQrr0
- >>658
とりあえず東部戦線でアインザッツグルッペがやりまくり。バビヤールとかも酷い。
あと東欧でのレジスタンス狩りと称して村焼いたりだとかかな。
まぁあんまり話題にならんけどドイツも実はソビエトに村人虐殺とかされたりもしてる
- 676 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:00:10.22 ID:QvN+nkeI0
- >>659
映画・独裁者が公開された事で、
チャップリンがアメリカでも非難されたってな話は聞いた覚えがあるな
- 677 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:00:17.11 ID:C0SKsIDkP
- >>497
移民を入れて出来る日本は、「日王」が毎日ラーメンとキムチを食べる「リーベン」か「イルボン」だが。
それを普通の日本人は日本と呼ばない。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:00:22.14 ID:gtW7R5kV0
- >>621
社会が若返っても何が変わる?
島国根性ってのはどーゆー意味で使ってるの?
- 679 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:00:47.12 ID:Q3B6eoUo0
- >>665
どっちかってと、
ヴェルサイユ条約での賠償金が影響してるね。
圧力かけすぎた結果の暴走だよ。
- 680 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:00:55.53 ID:hvdsSacD0
- 独ソ戦でドイツが大敗したあとも、ロシアからの亡命者が多くドイツへと逃げ込み義勇兵となった
共産主義は世界の嫌われ者
- 681 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:01:05.87 ID:yJd+G79N0
- 特亜以外の国のことは好きだけど日独があるうちにもっかいくらい世界に喧嘩売ってみたいよね
- 682 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:01:10.24 ID:/mim48Zw0
- Λ_Λ
<=( ´∀`) < >>2
( )
| | |
〈_フ__フ
- 683 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:01:13.08 ID:lR/1mvwO0
- >>629
人がいないと経済は回らない、経済と外交は表裏一体
正式な外交は中央しか出来ない、だから道州制になっても何の問題もない
道州制を進める意味は
効率化だよ、まぁできるのかどうかはわからないけど
- 684 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:01:13.54 ID:v2YtTsaH0
- 日本の場合、60〜80年台に活躍していた
反戦サヨ文化人の大御所って、ほとんど鬼籍に入っちゃったからなぁ。
文学や短歌なんかそれで埋め尽くされていたけど、いまは影も形もないよな。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:01:37.53 ID:nx2/4XpH0
- >>647
松永さんの方がありがちだが受けるだろ。
- 686 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:01:39.67 ID:zDFsVCEH0
- ユダヤは欧州で昔から金融業に携わってきたらしいから、
強引な取立てとかでヒンシュク買ったりしたんだろうな。
- 687 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:01:42.43 ID:6XVsqzK20
- ナチスとキムチは似ている
- 688 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:02:24.76 ID:xBY9akFA0
- 戦争自体美化しそうだけどドイツキター
ネトウヨは憂国の人だけど
- 689 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:02:40.03 ID:C0SKsIDkP
- >>1
>>ヒトラーが現代のベルリンに現れるという小説は、一夜にしてベストセラーとなる人気ぶりだ。
「ケンペーくん」のドイツバージョンだな。コミケで薄い本が出る予感www
- 690 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:02:55.29 ID:qWDEvQrr0
- >>659
その一番大切なことって言ってる部分が一番おかしい。もしナチスが政権取ってヒトラーが総統になる経緯をちゃんと細かく勉強して国民から信頼を経たって言うならちょっと感覚として変だよ
- 691 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:03:06.22 ID:93paQPOsP
- ユダヤ人や朝鮮人は世界の寄生虫だと
認識されていくと思う
嘘をついて他民族を悪者に仕立て上げ
米軍や核兵器で脅しをかけるようなことを繰り返しているからね
- 692 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:03:12.10 ID:kh4q88xP0
- ハイル、ヒックション!
- 693 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:03:35.38 ID:jjCnnzjf0
- ナチスのイメージの大半は映画で創られてるもんな
でも、史実に基づいた研究は法律で規制されてるのだっけ?
- 694 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:03:37.12 ID:dAl6VxOgP
- >>611
虐殺と言えばまだ人間同士の闘争にも見えなくもないけど、
実態は「動物狩り」だからな。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:03:41.55 ID:uetOF2dPO
- >>636
当時のアメちゃんから見たら日本人はインディアンみたいなもん
西部開拓時代のインディアン狩りの延長だよ
- 696 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:03:45.08 ID:b3a88cSj0
- >>670
汚物から人間もどきにまで育てあげてしまったからな・・・
- 697 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:03:48.24 ID:+fQZYTHY0
- >>671
せめて、日本が死ぬときは一緒に死ぬ覚悟がある奴だけ来いよw
- 698 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/28(日) 16:03:58.12 ID:L7cqs5vFO
- >>678 島国根性って言うがイギリス系アメリカは少し違うとして、契約観念が希薄なんだよねチョン・チャンコロ並みに。
- 699 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:03:59.99 ID:wvdoohZi0
- >>673
つまりなんでナチスが台頭したか?にも
なんで日本がアジアに攻めて行ったか?にも
特別な理由なんかないってこと。
幼児のお砂場の行動と同じ道理しかないのさ
- 700 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:04:00.40 ID:h6lZxcP20
- >>671
日本の移民政策の内容がいつ決まったんだよ?w
移民入れかどうかすら決まってないのに。
日本がもし将来、移民政策をやるならシンガポール方式を見習え。シンガポールじゃ
移民、というか外国人労働者は解雇されたり、妊娠したら即強制送還だ。外国人に
国の社会保障は一切使わせませんよって思想が徹底してる。
そういうストイックさが欲しい。その条件が嫌なら働きに来なきゃいいだけなんだし。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:04:09.12 ID:nx2/4XpH0
- >>655
トーマス・マン「ドイツとドイツ人」
- 702 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:04:12.93 ID:lvgZE8kZ0
- >>691
日本に寄生している虫がよく言うよw
- 703 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:04:49.22 ID:FNf3iTb70
- くりーく!くりーく!くりーく!くりーく!
- 704 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:04:50.41 ID:b9SUAY7k0
- >>545
うーん、そういうのって日本みたいな国土が小さい国にはあんまいらなくね?
アメリカとかだと、州ひとつあたりの面積が糞広いからそういう体制が必要なだけって気がする。
- 705 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:05:01.07 ID:OXdAQ4QdQ
- >>683
効率が悪い道や州は切り捨てかい?
- 706 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:05:11.36 ID:hna7JpXd0
- ルーデルさんはガチ人気
- 707 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:05:18.20 ID:vUBLdf6e0
- >>656
なんだwそーいう小説なのかw
オレはもっと
「なんたるザマぞ!移民どもが占拠したかのようなこの国を我が栄光人種たるアーリア人が
統率する国家に戻してやる!
ちくしょうめー!おっぱいプルンプルン!」
みたいな小説かと思ってたけど随分違うみたいだねw
- 708 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:05:18.23 ID:NLZ6f4DJ0
- >>655
そうなるとドイツ人を貧乏に叩き落した世界恐慌がなぜ起きたかを説明する必要がある
→ウォール街の仕組みを詳しく説明する必要がある
→当時も今も相変わらずユダヤ資本家がいっぱいなのがバレる
そしてまた世界恐慌を起こすつもりなのか?もね
- 709 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:05:37.23 ID:C2HqZM+g0
- ドイツ人は、米国映画で描かれているドイツ兵にもっと文句を言うべきだよ
非人間的極悪な姿は、仕方がないにしても、
ドイツ歩兵が、あまりにも、間抜け、ヘタレ、簡単に死に過ぎだ
最近のスピルバーグ制作の映画(プライベート・ライアン)でもそう
実際のドイツ兵はものすごく勇敢で、頭のいい兵士だったのに
特に、装甲躑弾兵(機械化歩兵)の戦闘能力は高かった
- 710 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:05:47.20 ID:wHKLhxd40
- キチがい移民いれて自国の国民が逆差別くらうようになりゃ
そりゃ国粋に向かうのは当然だろう
ドイツしかり日本しかり
- 711 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:06:39.13 ID:IMI1rO8a0
- 道州制とかアフォらしいわー
無駄を省きたいなら、市とかなくして
全て県直轄でやってみ
できるならなw
- 712 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:06:50.41 ID:gI/rv83o0
- <丶`田´>日帝の陰謀ニダ
- 713 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:07:11.03 ID:vMOyU5g70
- Frise
- 714 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:07:47.91 ID:P/4cOlAd0
- 捏造すんなよ
- 715 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:08:14.44 ID:OXdAQ4QdQ
- 移民政策なんか欧州で実験終了
- 716 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:08:22.73 ID:lR/1mvwO0
- >>705
効率を上げてもらわなければ仕方がないだから
それに地域の現状は中央より理解してるだろうし
- 717 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:09:03.88 ID:7wgL81hNT
- ナチス唯一の罪は負けたこと
- 718 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:09:06.15 ID:lvgZE8kZ0
- >>700
なぜ、そんな非人道的な政策を真似る必要がある?
来て貰うからにはずっと住んで貰うつもりだし、
彼らの子孫は当然、日本人であるべきだろう。
どうしても移民政策を失敗させたいようだけど、
君みたいな自己保身の寄生虫ばかりでどうにもならないことになってるから、
日本は移民を入れる必要性に迫られていることを忘れるな。
自己保身しかやらない人間はただの畜生であって文明人では無いんだよ。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:09:14.75 ID:x5QOu5v70
- >>1
ぶっちゃけネオナチはネトウヨ!って事かい?
- 720 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:09:40.73 ID:xR2hD9+h0
- >>700
自民党が永住許可要件の大幅緩和打ち出してますし
- 721 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:09:51.62 ID:3lkH/VMG0
- つかナチはお前らドイツを救った英雄じゃん誇りを持てよ。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:09:59.30 ID:C0SKsIDkP
- >>613
今のシナの状態は、社会主義組織の必然かつ本質だろ。ナチスも国家社会主義だし、ソ連東欧も同様だ。
社会主義の根本理念である「自由・公正・平等」を突き詰めたら、「社会の個人に対する優越=ファシズム」になるんだよ。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:10:00.90 ID:ur9LnHaK0
- 法で禁ずるから、余計魅力的になるんだろうね。
弾圧すれば、地下にもぐって先鋭化するし。
やっぱり自由な言論の場にさらしておいたほうが良いね。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:10:14.09 ID:v2YtTsaH0
- >>716
沖縄や北海道なんか、道州制と変わりない状況だったけど
今の現状を見て、そんなこと言えるの?
本当に空想・妄想だけだな。 現実感に乏しい観念的な根性論だけだよな。
- 725 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:10:51.59 ID:6/Si+P+GO
- ドイツって中韓が日本に対して 「ドイツを見習え」って言ってるのを
どう思って見てるんだろね?
- 726 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:10:51.60 ID:JjCPjwn10
- なにこれ、無理やり日本も右傾化だーって言いたいのか(笑)
- 727 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:10:59.18 ID:8deYtf6W0
- よいかな若い衆。今はナチスがかっこよく見えるかも試練。今は大日本帝国が
かっこよく見えるかも試練。
でもな、ユダヤ様にゃ逆らっちゃなんねぇ。
怒り狂うユダヤ様ほど、こわーいもんは無いんじゃから脳。。
また「だって民族主義者じゃん」の下に大空襲で十倍全滅させられるんじゃ。
- 728 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:11:02.56 ID:VI8IkxMe0
- >>709
日本兵と戦うアメリカ映画もたくさんあるんだけど日本では誰も見てないだろ
ドイツもそういう映画はあんまり見てないんじゃないの
- 729 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:11:20.27 ID:XDUuTxqp0
- >>709
TVドラマの「コンバット」に出てくるドイツ軍のヘタレぷりが秀逸
- 730 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:11:26.85 ID:ElBggYsA0
- カトリックを基調としてるのがヒトラーナチスの真性ナチス
プロテスタントを基調にしてるのがアメリカの金融資産家が裏から支援してたナチス
今のナチスはおそらく後者
- 731 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:11:49.96 ID:OpOCbo/I0
- はっきり言おう移民政策が成功することは無い。
すでに日本が答えを出してるじゃないか。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:11:57.35 ID:LeIzYJWv0
- >>699
さすがに単純化しすぎなような
そりゃ金さえあればユダヤ人虐殺する必要もなかっただろうし
収容所でもまっとうな待遇にできただろうけど
- 733 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:12:21.80 ID:h6lZxcP20
- >>707
現代のドイツが経済的に反映してるからね。ファシズムが台等したのも結局は当時の
ドイツが大不況で失業者があふれてたって時代背景があったからなわけで。
今、ヒトラーが生まれ変わって現れたとしても風変わりな右翼のおっさんで終了。
むしろ、今のギリシャにヒトラーが生まれ変わって現れたらってほうがいろいろ面白い
ことが起きそうだ。
- 734 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:12:22.38 ID:gUcnbDk00
- 移民政策を取るにしても一つの国からの移民数の上限を設けるべきだな
中国なんて日本の人口以上の移民を送り込んで国を乗っ取れるぞ
- 735 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:12:23.73 ID:X3mD8jqc0
- >>709
バン・ブラでも滅茶苦茶間抜けで弱く描かれているなw
流石にあれは酷いわ。
- 736 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:12:32.53 ID:t/tKoQKv0
- ドイツが負けたとは言えあそこまで領土拡げたのは先にも後にも第三帝国だけだろ
- 737 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:13:06.78 ID:lR/1mvwO0
- >>724
中央から沖縄や北海道に権限委譲なんかしてないぞ
- 738 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:13:14.09 ID:jjCnnzjf0
- アメリカの映画だと、日本軍は中国で虐殺を繰り返したことになってるよ
実際に中国の軍によって虐殺されたのは日本人居留民のはずなのに
- 739 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:13:48.13 ID:pzLDZYUz0
- >>725
日本人は白人じゃない上にとても東にあるから余り関心はないのでは?
あまりの無理解さに「なぜ日本の天皇は日本人から搾取しないのだろうか?」
と不思議に思っているのではないだろうか?
- 740 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:14:03.19 ID:LCtSpWz70
- ジンギスカンがあるからナチスは小物。
しかし何で負けたのかな。
ロシアの冬将軍に挑んだのが失敗。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:14:29.74 ID:TRCioqx+0
- そんなことより共産趣味者って居たなぁ
- 742 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:14:33.64 ID:v2YtTsaH0
- >>737
お前の想定している権限ってなんだよ?
沖縄や北海道が独立採算で自治できるレベルでの権限?
具体的に記してみなw
- 743 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:14:58.51 ID:C0SKsIDkP
- >>626
自国に呼びよせて搾取するのは帝国主義的だから、日本は産業そのものを海外に移転した。
実際それはうまくいっている。アジアの国々も大変豊かになった。いまさら移民を受け入れる必要などまったくない。
- 744 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/04/28(日) 16:15:13.83 ID:+Pt9Ffb40
- まあユダヤ人関係もヒトラー某が敗戦後も考えたのか、アウトバーン
などインフラを破壊せず敗戦した後に、「独帝残渣」などと言って
コワさなかったわけで、少しは度量があるなと思う。
- 745 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:15:14.39 ID:7FziXlDP0
- >>718
なにムキになってんだw?現状移民いるだろ。
移民者にしてみれば安全にゼニ稼げるってだけだろ?
参政権とか帰化は別問題
- 746 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:15:26.85 ID:KR/T2Pg90
- >>5
日本も織田信長的な奴が、真珠湾直前に出現して、
近衛ふみまろと山本56をぶっ殺して、
急遽米国と和睦、
満州を米国と山分けする密約を結んで、
マッカーサーと一緒に中国を滅ぼしに行く仮想戦記を書けば、
厨二病脱糞じゃね?
- 747 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:15:31.43 ID:8deYtf6W0
- 虐殺されたインディアンはタブー。これが特殊洗脳機関ハリウッドの鉄の掟。
インディアーン嘘つかなーい。だから殺されたー♪
ワンリトルツーリトルスリーリトルインディアン♪
そして誰もいなくなった。うーんテリブルテリブル。。鶴亀鶴亀。
(注:今インディアンと言う言葉が否定されネイティブアメリカンと呼ば
なくてはならなくなったのは何故か?嗚呼、死人に梔子)
ネイティブアメリカンの英霊に黙祷!
- 748 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:15:35.91 ID:Q3B6eoUo0
- >>740
戦線の拡大と資源の枯渇
兵士が畑から取れる国以外はどうしてもこうなるよね。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:15:49.13 ID:h6lZxcP20
- >>740
ゾルゲがもたらしたスパイ情報のおかげ
- 750 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:16:09.96 ID:aFiajgvF0
- ドイツもこいつもネトウヨだらけだな
ナチハンターというか、ネトウヨハンターの国際組織作った方が良いかもね
テロリスト予備軍放置はイクナイ
映画と言えば、イングロリアスバスターズが反ナチ映画の新しい風になったな
- 751 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:16:50.13 ID:/YP8DNof0
- >>709
スピルバーグはユダヤ人だからドイツ兵の描き方が酷いよね。
インディージョーンズとかでも簡単に殺されるし、残酷な殺され方されて当然みたいな感じだし。
いくら悪役とはいえ、ドイツ人はああいうの見て不快にならないだろうか?って思った。
扱いが人間じゃない。
- 752 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:16:55.76 ID:uQG2pJX90
- >>738
その一方で、異論はあるだろうが硫黄島の手紙みたいな作品も作られてる
また、SFギャグ映画だがバトルシップでは自衛隊と米軍が一緒に宇宙人と戦ったり
時代は色々と変わってきてるってことだろう
- 753 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:17:00.39 ID:s31vqblR0
- 支那事変当時,中国にナチスドイツ人将校団がいて戦争指導していたことを知っているか?
上海事変の時,ナチスドイツ指導でたくさんトーチカを造って抵抗した.
一方,南京事変の時はナチスドイツ将校団がいなくてすんなり戦捷した.
ナチスドイツが日本を尊敬していたはずがない.
だいたい3国同盟などを結ぶから東アジア方面の戦争意義がドイツ同様「侵略」となってしまった.
日本はABCD包囲をされて貿易が出来ず,必需品が入ってこなくなったので自衛のために始めた戦争だ.
途中からは加えて「植民地解放戦争」の様相を呈した.
ナチスが侵略なら日本は自衛と植民地解放戦争だったんだ.自己卑下する必要はない.アメリカには内緒だぞ,五月蠅いから.
- 754 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:17:12.22 ID:H2Pp6rvN0
- >>2
なんか赤くなってるけどこういう文章を50秒で記事見て考えてタイプするって考えにくいと思うんだけど
対象のキーワードを発見したら自動で書き込むプログラムでも入れてんのかね?
- 755 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:17:21.59 ID:C0SKsIDkP
- >>736
そんなこと言ったらアレキサンダー大王やチンギスハーンが怒るぞ。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:17:34.97 ID:XDUuTxqp0
- >>740
戦争はあらゆる面で資源・物量なのだよ。
- 757 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:17:50.75 ID:4nSVbDvj0
- 古代兵器とかを本気で探してた様な妄想オカルト青年が権力握って世界を相手に大暴れ、
こんな興味深い人を封印するなんて無理。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:18:20.56 ID:lR/1mvwO0
- >>742
まぁ確かに沖縄や北海道みたいな
中央の事務局制度みたいに出来上がったら
道州制は絵に描いた餅で何も変わらんな・・・
- 759 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:18:45.68 ID:obljzUp30
- >>751
ドイツもさることながら、映画で悪役以外なにもないソ連も文句は無いんだろうか?
- 760 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:19:01.19 ID:gtW7R5kV0
- >>718
移民政策やって成功した国なんてあったっけか?
- 761 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:19:04.37 ID:LCtSpWz70
- >>749
チューリングが暗号を解読した
ってのもあったな。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:19:22.43 ID:qWDEvQrr0
- >>735
BoBはでも他にないぐらいドイツ側の心情も結構ちゃんと描いてたけどなw
最後のあたりなんて特に
- 763 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:19:23.27 ID:h6lZxcP20
- >>751
映画にいちいち文句つけてもw
西部劇でインディアンがいつも残酷な野蛮人に描かれてるのと同じだろ。
本当は逆なのに。
- 764 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:19:32.87 ID:2EoppDc00
- >>740
そもそも西側と戦争中なのに、ロシアにまで仕掛ける時点で
頭がおかしい・・・・・
- 765 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:20:04.96 ID:VI8IkxMe0
- >>757
だよなあ
マンガか映画の世界だもんな
スターマン・ジョーンズの暗黒版っていうかさ
- 766 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:20:07.96 ID:ur9LnHaK0
- >>725
ドイツに被害を受けた国々の反応に興味あるよ。
なぜか?中韓が勝手に、ドイツを許しちゃって。
戦争を反省する模範的な存在にしてるんだから。
笑えるよね。
- 767 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:20:20.46 ID:eBVjBEQs0
- >>757
実写版
「ぼくの国がこんなに弱いはずがない」
だもんな。www
あのチョビ髭もようやるわ。
- 768 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:20:45.01 ID:aFiajgvF0
- >>760
失敗した国もない
つうか、どの国も移民だらけな分けだ
帝国主義国家側に選択肢はない
受け入れなきゃその国は終わり
ただそれだけ
- 769 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:21:05.03 ID:8deYtf6W0
- 名作「戦場にかける橋」を作った監督
=「猿の惑星」を作った監督
=日米戦争で従軍経験アリ。日本人を猿と考えていたと言う回想録アリ。
戦前の日本人が多少民族主義的だった事は否定しないとしても、それ以上の
民族主義者が、当時の欧米にも多かった事もこれまた否めない。
何度も言うが、逆差別も差別同様、不毛である。
ユダヤ様も、早くその事に気付かれる事を望む。。
- 770 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:21:22.95 ID:nx2/4XpH0
- >>757
1933年まで、学のあるドイツ人の中で評価対象になったことがないくらい、
伍長はどうでもいいような小物だったと、丸山眞男が言ってたな。
- 771 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:21:30.63 ID:vUBLdf6e0
- >>733
「労働者の諸君!貴公等は企業ではなく、国家を運営する者たちに搾取されているのだ!
黙しているだけでは、今後も搾取は続くのである!
いまこそ”国家社会主義日本労働党”という党の存在を知るべきであり
誇り高い日本民族によって国家は運営されるべきであーる!!」
日本に現れてくれないかなw
- 772 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:21:37.13 ID:v2YtTsaH0
- 日本って不思議な国だよな。
暴れん坊将軍とか、長七郎とか、
あんな一人で刀持って刀を持っている奴なんかいたら
みんなで囲んでその辺の石投げまくって石打ちにして効率的に仕留めていたわけじゃん。 小説が事実に打ち勝った国だよな。
- 773 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:21:37.37 ID:ETUaC8ft0
- なに人だろうと粘着質に叩かれ続けたら反発して
日本のネトウヨみたいなのが生まれて来るのは必然やね
- 774 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:21:42.71 ID:dAl6VxOgP
- >>753
>ナチスドイツが日本を尊敬していたはずがない.
ちょっとこのテーマでラノベ書いてくれよ
- 775 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:22:05.55 ID:QvN+nkeI0
- >>759
良い役でパッと浮かんだのは、レッドブルのシュワちゃんくらいかな
- 776 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:22:33.34 ID:mYJOz9zx0
- ハーケンクロイツと旭日旗ってどっちがイメージ悪いの?
- 777 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:22:46.96 ID:C0SKsIDkP
- >>745
>なにムキになってんだw?現状移民いるだろ。
あんたの言ってる移民ってのは研修生と不法滞在者だろ。
こいつらは警察の手入れでなんとでも出来る存在。移民とはまったく違う。
移民や合法的外国人労働者は待遇改善デモもできるし、雇用者を突き上げることも出来る。
家族を呼び寄せて、日本人を追い出して、自分たちだけのコミュニティを合法的に構築できる。
そうやって日本を内側から食い荒らして乗っ取ることが出来る。それが移民。
- 778 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:22:52.35 ID:qSldsgnCO
- 勝ち→正義、負け→絶対悪だから仕方ないけど
最近ドイツも当時のナチスドイツに正面から向き合うようになってきてる
- 779 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:22:58.20 ID:Jft5CoVH0
- 原因
生活保護を受ける移民が激増して、まじめなドイツ人が怒りまくっている
- 780 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:10.30 ID:/YP8DNof0
- >>763
うん。だから最近ではインディアン=悪役なんていう価値観は否定されてるでしょ。
それなのにナチスは単純に未だ悪役設定なのがなんか気の毒な気がするんだよ。
ドイツ人は自分の親や爺さんのような人たちがとんでもなく悪人で、
塵芥のように粗末に殺されて当然というような映画を見せられてるんだよ。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:22.58 ID:xnTENUF00
- >>100
戦争責任を旧軍だけのせいにするのは
シナの日本分断工作って意見みたんだけど
その辺どうなの
- 782 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:27.30 ID:LeIzYJWv0
- >>760
アメリカやイギリスは成功してるんじゃないの
もともとの国民は優秀な移民に競争で勝てなくて大変みたいだが
国力アップとしては成功だろ
デメリットを上回るという論調だ
- 783 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:37.52 ID:aFiajgvF0
- ネオナチ=ネトウヨの源流は無能な貧困だ罠
要するに格差闘争
金持ちに勝てないから、弱者攻撃でごまかす
- 784 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:38.73 ID:93paQPOsP
- 正義は議論の種になるが
力は非常に明確なので
人々は正義に力を与えることができなかった
- 785 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:38.73 ID:x5QOu5v70
- >>747
ぶっちゃけインディアンって名称はある意味正しいんだけどなw
- 786 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:43.41 ID:h6lZxcP20
- >>760
アメリカ。
しかしアメリカの移民もシンガポールほどじゃないけど厳しい規定があって、アメリカの
市民権もらうには、軍に入隊して何年働いたとか、アメリカに多額の投資・寄付を行った
とかの実績が必要。
ただ働いて給料もらって税金払ったってだけじゃ絶対にもらえない。
- 787 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:44.33 ID:LCtSpWz70
- 結果論では
ナチスへの恐怖がユダヤに作らせた原爆が
日本の犠牲と冷戦を経て
世界平和をつくったって事だからな。
ヒトラーは平和の逆神ってこと。
- 788 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:45.45 ID:DUQQ6dC20
- う…うろたえるんじゃあないッ!ドイツ軍人はうろたえないッ!
- 789 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:46.06 ID:VI8IkxMe0
- 移民自体には賛成だけど、朝鮮人には出て行っていただきたい
日本の船で海外に何ヶ月もいく船では、外国人船員をやとってることが多いが
中国・韓国人は雇わない
狭くるしい船の中で一緒に暮らせない人種だからだよ
タイ人やフィリピン人とはうまく暮らせるんだってさ
船長さんに以前聞いた話
- 790 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:23:57.17 ID:2F4DIcbp0
- まいったな散々ドイツを見習えって某国にいわれてるんだがナチスやホロコーストのない我々はどうすれば某国の期待に沿えるのか
- 791 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:24:47.15 ID:7FziXlDP0
- >>769
>逆差別も差別同様、不毛である
まあそうなんだけどな
景気悪いし暫く無理だと思うよw
- 792 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:25:07.28 ID:YIPwB18w0
- ドイツ人とトルコ系移民の関係を知ってれば分かるだろ
ここじゃ親日トルコとか抜かしてる馬鹿ばっかだが
- 793 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:25:15.85 ID:mYJOz9zx0
- >>786
でもアメリカで生まれた子は無条件でもらえるよなw
- 794 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:25:42.76 ID:8deYtf6W0
- ソ連・中国のようなエセ共産主義が50年〜75年も生き残ったのに、
ナチスのようなある意味本当の共産主義が一瞬で瞬殺された点から考えるに。
世界帝国の皇帝ユダヤ様の逆鱗がどこにあるかは、容易に想像つくだろう?
- 795 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:25:48.56 ID:2EoppDc00
- >>760
古代ローマとアメリカ合衆国
国のシステム自体が移民政策に特化してるせいでもあるが・・・・
上手く機能させれば強大な覇権国家に化けるシステムではある
- 796 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:25:54.18 ID:Q3B6eoUo0
- >>776
オランダと、中朝では、圧倒的に旭日旗で、
それ以外の国は、ハーケンクロイツだと思うよ。
旭日旗は局所的に嫌われてる感があるね。
- 797 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:26:23.36 ID:+Ry+xHHbI
- ヒトラーって日本人の事を知るために、
梅干し、納豆、味噌、醤油、なんかを詳しく調べて研究してたんでしょ?
- 798 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:26:45.46 ID:fMLhLz7iO
- 元々我が闘争にロシア征服して千年王国つくるよー!って書いてたんだからヒトラー的にはロシア征服こそが本義
フランスなんかがそれを見逃してくれるんなら正直どうでも良かった。実際エゲレスには和平を申し込んでるし
ただその前提として征服の進軍としてポーランドやチェコ、オーストリア併合が必要だったので、そこで西側の我慢の限界が切れた
んでそのまま西側と戦争。もしエゲレスがチャーチルじゃなく、フランス征服後にヒトラーの和平案を飲んでいたら
ロシア征服は成功し、ロシアは第三帝国の属領として扱われていたかもw
そしてヒトラーは神にも等しい評価を受け、ワーグナーは生き返って総統に捧げるオペラを作り
ヤマトに出てくるガミラスは最初から古代の味方だっただろう
- 799 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:26:46.38 ID:vUBLdf6e0
- 1941年6月に戻れたら
「バルバロッサ作戦なんてdでもねえ!
共産主義のスパイにそそのかされてんのか?オイ!しっかりしろや!
とにかくイギリスを屈服させるまでソビエトは後回しにすべき!」
と
ヒトラーの顔面をぶっ飛ばしてでも言い聞かせるべきだよなw 銃殺刑覚悟で全力でやめさせたいw
- 800 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:26:48.62 ID:v2YtTsaH0
- こういうのって
きゃりーぱみゅぱみゅが北欧の何処かの国でブーム
北野映画のdollsがロシアでブーム、
由紀さおりがアメリカでブームレベルの、ブームなんでしょ?
- 801 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:26:57.41 ID:C0SKsIDkP
- >>771
>「労働者の諸君!貴公等は企業ではなく、国家を運営する者たちに搾取されているのだ!
ミンス党の演説に似てるぞw
- 802 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:26:57.34 ID:t/tKoQKv0
- ヒトラーは両面作戦したから負けたけど、軍人だったのに兵法知らなかったのか
- 803 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:26:59.70 ID:qgooxleE0
- 世界最強ドイツ
- 804 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:27:09.49 ID:hWcNdwsF0
- >>776
旭日旗
↓
コレと同じ。ただの艦船旗。問題にする方がおかしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Naval_Ensign_of_the_United_Kingdom.svg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:48_NATO_fleet_entering_Stavanger_Norway_April_1975.jpg
- 805 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:27:21.92 ID:XDUuTxqp0
- >>775
K−19ではソビエトの良心が描かれていると思う
- 806 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:27:29.35 ID:qWDEvQrr0
- >>792
ドイツ人がマイノリティな街もあるからね
でもトルコ人は好きだよ。ドイツにいても日本人になにかと優しくしてくれる
- 807 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:27:35.55 ID:4NSlEUWP0
- ユダ公を味方につけとけば良かったんだよ
それなら核も手に入ってた
致命的な戦略ミスだろう
敵より一手先を読まないと勝利出来ないアルよ
- 808 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:27:42.13 ID:ur9LnHaK0
- >>792
ドイツの対トルコ移民への感情・問題と。
トルコが親日国かどうか?
まるで別次元の話だろw
- 809 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:27:44.94 ID:FNf3iTb70
- >>786
アメリカという国を作った白人達がマイノリティに脱落しても直成功したと言えるのなら、成功したんだろうな……
- 810 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:28:39.21 ID:nx2/4XpH0
- >>802
画家志望の伝令兵だから・・・
- 811 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:28:41.31 ID:S7NxipnV0
- ヒトラーは伍長だったので戦略も戦術も知りません
ヒトラーは政治家であって軍略家ではないのです
- 812 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:28:55.36 ID:h6lZxcP20
- >>794
ドイツは財閥が軍事産業でしこたま儲けてたんだからとても共産主義とは言えない。
世界の歴史で共産主義の究極の形はポルポト政権下のカンボジアだ。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:29:17.31 ID:zYXO1zK70
- war…
- 814 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:29:24.25 ID:w4u0rKIy0
- >>740
ナチスじゃなくてもチンギス・ハーンとの比較ならアレクサンダー大王も霞むでしょ
でもヒトラーは6番目で次がナポレオンなんだよな
人類の歴史上、もっとも征服した面積の広い人物トップ10
ttp://labaq.com/archives/51278410.html
でも面白いのがヒトラーの場合はもともと東方への拡大を唱えて小さく戦争をまとめようとしてたのに
どういう訳か西欧・北欧・南欧・北アフリカと広域に広がり負担が大きくなったとこかな
- 815 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:29:32.90 ID:hHEZLKkOO
- ヒトラーに絵の才能があれば歴史は変わっていただろうな…
- 816 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:29:50.62 ID:3VuPL2sd0
- >>29 異議なし
- 817 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:29:50.60 ID:4aNpM4bz0
- 日本でバカウヨがはびこるのと同じ理屈だな
- 818 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:29:51.15 ID:2EoppDc00
- >>802
所詮は伍長どまり
- 819 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:30:04.26 ID:8deYtf6W0
- ナチスを生み出した国ドイツの国民と
大日本帝国を生み出した国日本の国民は
半永久的にユダヤ様の下僕でなければならない。ユダヤ様はそー仰って
いるの。ユダヤ様に逆らっちゃなんねぇ。。お若い人よ。早く気付け♪
(ちなみにエセ共産国家の旧ソ連と現中共は、ナチスドイツと大日本を封印
するためのツールな。うまーくできてるの、ユダヤ様の神の計画は)
- 820 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:30:16.77 ID:/YP8DNof0
- 伍長閣下
- 821 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:30:40.82 ID:aF7WxfiKO
- >>783
弱者の自覚あるんだ
- 822 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:30:55.53 ID:QvN+nkeI0
- >>805
未見なんだけども、機会があったら視聴してみますわ(サンクス
- 823 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:30:59.35 ID:LCtSpWz70
- ユダヤとの混血だった
って話もあったな。
- 824 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:31:02.59 ID:x5QOu5v70
- >>804
旭日旗にかんしたは日本に使わせたくないってだけだからw
j海軍が使ってても朝日が漬かってても文句言わないし
羨ましいってのが先にあるんだろ
- 825 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:31:03.54 ID:b9SUAY7k0
- >>757
仰る通りwwww
歴史上の大物でキャラクターが濃いのは多いが、その中でもヒトラーは異色の濃さ。
- 826 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:31:32.32 ID:jjCnnzjf0
- >>809
アメリカを作ったはずのアングロサクソンの入植者の文化が
急速に廃れている
- 827 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:31:46.82 ID:vUBLdf6e0
- ヒトラーが言わ無さそうな台詞
「弱者に優しい政治を!」
- 828 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:31:49.63 ID:h6lZxcP20
- >>799
いや、まず、1939年に戻って、ダンケルクに即座に総攻撃をかけましょう、大量のイギリス
人捕虜を捕まえてそれを人質にさっさと有利な条件で休戦協定結びましょう、
じゃないか。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:32:01.68 ID:gUcnbDk00
- >>809
ヒスパニック系移民が増えてスペイン語が第二言語になってたりするな
- 830 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:32:12.79 ID:mYJOz9zx0
- >>811
でも戦争は政治の一過程に過ぎないから、政治家も優秀な軍人に成れるよ。 もちろんその逆もあり
ヒットラーの戦略は間違っちゃいない
結局はエネルギーを得られなきゃ負けるんで
間違ってたとすれば、経済感覚がすっぽり抜けてたトコだろうか
- 831 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:32:32.61 ID:9F4YUr5r0
- 俺にはケロロ軍曹くらいが調度いい
- 832 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:32:39.30 ID:VI8IkxMe0
- >>792
JALが特別機飛ばすのを断って、
日本人200人がイランから脱出するすべが無いときに、
命がけで日本人のために飛行機飛ばしてくれたトルコ航空の恩を忘れるなんて
おまえは朝鮮人だろ?
- 833 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:32:40.53 ID:g0msCalD0
- 野獣派の画家・マチスブームは来ないのかな?
- 834 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:32:42.06 ID:xnTENUF00
- アメリカが移民成功国家って何人か言ってるけど
そのアメリカの地の本来の主だった民族は酷い目に遇わされてたじゃん…
- 835 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:04.16 ID:0YFevj/MO
- 第2次世界大戦を全て敗戦国の責任として結論づけることは大きな誤りである。
世界が反戦を実現するに、ほんとうに大切なことは敗戦国をいつまでも悪者にすることではない。
何故人類に古来から戦争があるのか?
戦争に勝てばそれで正義なのか?
ホロコーストは非難されて、日本に落とされた2つの核爆弾がそれに比べ非難されないのは欺瞞的ではないか?
日本やドイツを非難する戦後世界は、日本やドイツを非難できない程の軍拡と部分的な弾圧の歴史ではないのか?
戦争を経験していない世代がいつまでも戦争の責任を追及されるのは、無意味ではないのか?勿論、追及する人たちも戦争を経験していない世代。
「戦争の不幸」を敗戦国も戦勝国も共有して、戦後世界が構築されたはずなのに、いまだに世界が敗戦国だけに「戦争の不幸」の全責任を押し付けているなら、寧ろそれこそが危険な思想と言わざるを得ない…
- 836 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:05.90 ID:w/zzArOs0
- シナチョン「ドイツはキチンと反省した!日本もしろ!」
- 837 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:12.16 ID:93paQPOsP
- そもそも移民政策というのは、他国の労働力を奪うという側面があるし
長期的には世界経済の不均衡を拡大し、成長力を奪うと思う
そういう独善的な自国さえ良ければ良いという考えは
日本人はあまり採用しない
- 838 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:18.63 ID:b9SUAY7k0
- >>831
じゃ、俺はイカ娘
- 839 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:23.53 ID:8deYtf6W0
- 世界の金融・保険を牛耳るユダヤ様
世界の多国籍企業を牛耳るユダヤ様
世界の軍産複合体を牛耳るユダヤ様
に、かなう筈ないの。日独の賢き若者よ、はやくきづいてー!!!
- 840 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:29.30 ID:w5FBA4cx0
- 韓国「ドイツは反省してるのに」
- 841 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:32.36 ID:qWDEvQrr0
- >>830
ヒトラーの戦略が間違ってないなんていったらドイツ軍人が余りに可哀想だわ
- 842 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:45.17 ID:Pu+g5TM/0
- これは韓国人の言うとおり、ドイツを見習うべきだなwwwwww
- 843 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:33:48.35 ID:S7NxipnV0
- 混血かどうかは知らんが親父はリベラルな公務員でユダヤ人差別なんてとんでもないみたいな家庭だったとか
- 844 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:34:13.95 ID:zaEs29og0
- ヒトラーは世間で言われてるほど悪い人ではなかったのかもしれない
他国が大袈裟に表現してるだけかも
伊藤博文みたいに
- 845 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:34:18.51 ID:v2YtTsaH0
- >>837
戦前にハワイや南米諸国に移民させまくっていたのに
自分たちは受け入れ拒否かよ
- 846 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:34:20.18 ID:hWcNdwsF0
- >>799
日本だとやっぱ近衛文麿だな。
アイツを泣くまで折檻して躾直さないとダメだ。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:34:33.98 ID:QvN+nkeI0
- >>809
そろそろ白人が半数以下か、そうなりかけてるんだっけ
ヒスパニック系移民が占める割合が大きいとか
カナダも大きな都市で、白人の占める割合が減り、
こっちは中国系移民に飲まれ出してるようだね
- 848 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:34:44.52 ID:r6J0wEyZ0
-
【政治】 橋下市長 「若い世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて、非常に危険」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338361316/
【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348156613/
- 849 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:34:48.04 ID:9F4YUr5r0
- ヒトラーというと少しカッコいい
ヒットラーというと田舎くさい
- 850 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:34:53.98 ID:llxtHn1v0
- きましたわー
- 851 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:35:28.27 ID:h6lZxcP20
- >>834
それを言うと、日本も、西南諸島から渡ってきた異民族が本来の主だった
アイヌ民族を酷い目に遭わせて成立した国家ってことになってしまうが。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:35:31.84 ID:4EVgTAGo0
- ヒトラーは戦争には負けたけど、国政ではきちんと成果を出してたからな。
毛沢東やポル・ポトなんかとは違う。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:35:37.08 ID:mYJOz9zx0
- >>841
軍人は文句言わず死んどけ そーいう仕事だろ
- 854 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:35:42.83 ID:b9SUAY7k0
- >>849
でもハイルをつけると、ヒットラーのほうがかっこいい!不思議!
- 855 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:35:47.77 ID:lNzVkpQE0
- ナチスの軍服かっこよすぎ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:36:01.80 ID:mlOfWngf0
- tesut
- 857 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:36:15.38 ID:qWDEvQrr0
- >>853
どんだけあの能無しに翻弄されたと思ってんだよw
- 858 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:36:18.45 ID:mNvF2W6z0
- ホロコーストは存在を否定することを法律で禁じてるってことはやっぱり捏造なんだろう
- 859 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:36:45.21 ID:fMLhLz7iO
- 砂漠なんぞで余計な戦いを強いられたのと
戦争大好きチャーチルが断固として和平を拒否したのと
ルーズベルトがひたすら援助してたお陰で
やらなくてもいい戦争をあちこちでやってしまい、ロスケ征服に十分な戦力を回せなかったのが痛い
つか当時のロスケもロスケで、ドイツに決して劣らない兵器を生産、しかも大量にしてたのも誤算だったか
- 860 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:36:51.39 ID:lMWq82EB0
- ユダヤ、チョン、ブラック、支那、インド
この辺が消滅してくれたら世界は平和に成るのにな
- 861 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:37:00.28 ID:7vN34ZbWP
- >>507
という妄想。箸が転んでも大変だという大変屋
- 862 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:37:07.06 ID:S7NxipnV0
- 赤字の公共工事で失業をなくして国が借金で破綻する前に戦争で帳消しにしようとした
- 863 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:37:07.68 ID:gwJbrskK0
- ギリシャに集られて目覚めたのかな
この間までこいつら日本人も侮蔑してたが
- 864 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:37:25.09 ID:jjCnnzjf0
- >>834
その白人すら今は圧迫される側に回りつつある
既に歴史の書き換えが始まっていて、ワシントンやリンカーンやジェファーソンの
記述がどんどん減ってるらしい
- 865 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:37:28.67 ID:KzdOWrkf0
- 企業都合を優先した、市民感情無視のグローバリズムなんて
突き詰めたら、世の中はナショナリズムに傾くだろそりゃ
グローバル企業の社員にナショナリズムが蔓延るとか
シャレにしちゃ面白すぎる
- 866 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:37:37.01 ID:KtO2MaNJ0
- ジョジョのマルクファンだな
- 867 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:37:45.94 ID:r9S81ouYO
- つか、ヨーロッパ最大の風俗街がドイツにあるって事だけでも
当時のドイツの苦境は読み取れると思うが。
- 868 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:38:00.82 ID:F+/2JOgZO
- ヒトラー
ベムラー
ヒムラー
- 869 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:38:06.62 ID:sK+gjsjp0
- ヒトラー閣下マンセー
- 870 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:38:15.03 ID:vUBLdf6e0
- >>828
「余の最終目標はイギリスではない!今イギリスと協定を結んでも意味は無いのだ!
イギリスは近いうち必ず屈服させてみせる!」
と却下されると思いますw
- 871 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:38:28.36 ID:/kWrL9jD0
- やっぱ欧州はドイツが席捲しちゃうのかな
- 872 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:38:46.26 ID:6DTRJ9GR0
- こういうのは
低学歴の知的障害者
炊き出し狙いw
- 873 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:04.58 ID:j6KfDJ7xO
- >780
いやドキュメンタリーだったかドキュメンタリー風の映画で、ナチスには居たがユダヤの少年が気の毒で、見逃した話とかあったはずだよ
- 874 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:06.30 ID:XDUuTxqp0
- >>852
ポル・ポトの農民は米以外は栽培させない。ってのが極端すぎて泣けた
- 875 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:10.45 ID:nx2/4XpH0
- >>860
ユダヤ人がいなくなったら科学史と文化史からほとんどの人名が消えるだろ。
- 876 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:25.98 ID:hPjYcDAq0
- >>1
良くも悪くも、ヒトラーと同じような政治的冒険を現代でしている人物といえば、北朝鮮のキム豚だよな。
- 877 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:26.76 ID:bzuAD8Oy0
- ナチスについては日本では最近のほうがタブー視されてるよな
一昔前は漫画にも当たり前のようにナチスが溢れていたのに
- 878 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:26.67 ID:8deYtf6W0
- オバマンの銃規制(=刀狩)と国民皆保険(=東亜細亜で言う所の戸籍制度)
は何故提出されたか?それがなぜ否決されたか?
そう、成立させたかったのがユダヤ様。そして否決させたのが民族主義者。
そーゆー構図なの。これすでにユダヤ様のユダヤ帝国の計画のうちなのよー♪
「アメリカ国民は恥じるべきだ!」これこそユダヤ様の本音。
アメリカ南北戦争は再開へと動き出した。次のリンカーンの登場を待って!
- 879 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:35.09 ID:C0SKsIDkP
- >>782
英米どちらも移民問題ではとっくに懲りてる。だから単純労働者は受け入れない。
農場で働くヒスパニックとか、あれ全部不法滞在者だからな。
日本で今受け入れようと言ってるのは非熟練単純労働者。これは一番危険。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:53.25 ID:NLZ6f4DJ0
- >>794
松下幸之助が掲げてた修正資本主義もね
松下政経塾の卒業生が新自由主義だらけなのが信じられない。スパイ送り込まれたんだろ
どちらもユダヤ資本の左の似非共産主義でもなく右の新自由主義でもなく
真ん中あたりの中庸をめざそうとした
- 881 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:39:58.94 ID:4z5xzWO60
- >>29
異議なし
- 882 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:40:13.51 ID:NuZSPzBU0
- ドイツ人の性質が、一番日本人と共感できる部分が多いと思う。
- 883 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:40:25.72 ID:sK+gjsjp0
- 西洋の国に旅行に行ったときは、必ずあの敬礼をするよう、心がけましょう
- 884 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:40:46.57 ID:0t46GJ000
- >>758
道州制に変な幻想を抱かない方がいいぞ。
自民や真っ当な政治学者があれを推すのは行政のスリム化と地方毎にあった施策を
行ってより効率の良い地方自治を行う為だが、朝日や民主党、在日の様な売国
勢力も推している事も忘れるな。
考えてもみろよ。朝日とか民主党、在日が日本の為になる政策を推すわけがないだろ。
つまり、それだけのデメリットがあるって事なんだよ。
具体的には、
・地域間の対立を煽って国内のまとまりを阻害する
・地域間対立により○○州人という意識を植えつけ、日本人という意識を希薄にする
・経済的・人材的に一番弱い州を煽って反中央政府指向を植えつけ
反日本政府的政策をとらせたり、離脱(独立)を狙わせたりする
スパイ防止法がない我が国での導入等、日本国にとっても日本人にとっても
自殺行為以外の何者でもねェよ。
- 885 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:40:48.60 ID:lvgZE8kZ0
- >>786
俺はアメリカの移民政策は失敗だと思ってる。
100%移民のせいとは断言できないけど、
左傾化の主たる原因は移民たちの思想面だと言われているよね。
逆に日本の場合は、どうしても左傾化を捨てられないメンタリティを抹殺するために移民を入れるわけだから、
とくに移民の人達が日本に合わせる必要は無いと思う。
新しく健康的な思想や感性(プラグマティズム)を実践して貰うために移民を入れるわけだから。
2世代の交代で現在の日本人が1/3未満になるのが理想かな。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:41:02.71 ID:LnQCvvXc0
- おっぱいプルンプルン!
- 887 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:41:37.21 ID:Ci1iLpOp0
- わが闘争は副総統のルドルフヘスが口述筆記した
ヘスはナチ幹部の中では高学歴で(バイエルン大学地理学科卒)
担当教官のカール・ハウスホーファーという教授がポイント
日本が大好きで明治時代から日本に来て、『大日本』とか日本礼賛の本を何冊も書いてる
ヒトラーがミュンヘン一揆に失敗して岩窟刑務所にいれられてたとき、
わが闘争がヘスの口述筆記で書かれたが、じつはもっともかれらが理想とした
国家こそが明治の大日本なんだぞ……。これ、豆な
- 888 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:41:39.35 ID:7vN34ZbWP
- >>472
いまだにボールペンがどうとか信じてるのかw
それは後に調査で書かれたもので日記をアンネが書いたことは疑いようがない。情弱すぎる。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:41:52.27 ID:ElBggYsA0
- ドイツ軍はカトリック皇帝の精鋭部隊の流れ
しかし、ビスマルクはロスチャイルドと裏で通じてた
予てより鉄血宰相に憧れを持っていたヒトラーは同じことをしようとしたが
手配のプロテスタントとカトリックの対立を解消できず
ドイツ軍幹部たちは、それこそ陰謀に気がついており
全く統制は取れておらず、スポンサーの金融資産家が下りてしまった
- 890 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:41:54.29 ID:Dixz4xKB0
- >>1
そもそもホロコースト抜けばナチスは割りと支持される政党だしな
- 891 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:42:00.12 ID:fMLhLz7iO
- サッカーのCL準決勝もドイツの2チームが1stレグで圧勝した
バルサもレアルもぼろかすに。時代はドイツなのか
- 892 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:42:26.74 ID:igyBiByhO
- 総統の成し得なかった対ソ連侵攻作戦…
バルバロッサ作戦を
これより続行致します
- 893 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:42:28.03 ID:8deYtf6W0
- >>880
なしょなるは、それでぱなそにっくになったの。そしてユダヤ様に滅ぼされた
の。で、今度はさむそん使ってそにーを滅ぼしたの。
うまーくできてるの、ユダヤ様の神の計画。。
- 894 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:42:39.78 ID:sK+gjsjp0
- >>881
一部、>>29に異議がある。ユダヤ人は頭が良いらしいが、
朝鮮人は、ノーベル賞が全く取れないぐらい、頭が悪い
- 895 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:42:47.05 ID:hPjYcDAq0
- ある意味、ヒトラーと同じような政治手法をとる北朝鮮のキム豚が、中国ではなく、弱国である北朝鮮のトップだったことが良かった。
もしも中国にキム豚やヒトラーのような政治的な賭けをする野心家が出てきたら、日本は簡単に侵略されかねない。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:42:57.64 ID:S7NxipnV0
- 新聞記者の時代に泡沫政党だった極右集団に影響されて加入
そこで反ユダヤ主義に染まる
大衆の愛国心を煽り敵対心をユダヤ人に向ける演説の才能で頭角を現す
出世して党首になり、党名をナチスに変更
政党の熱狂的なサポーターである突撃隊を私兵家し
突撃隊に対立政党の演説妨害、誹謗中傷、落選運動を繰り返させて党勢を拡大
議会で過半数は取れなかったが人気があり勢いのあるナチスに媚びた方が得だと思わせ
連立を組んで与党に
全権委任法で国会以上の権力を握る
- 897 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:43:16.78 ID:gUcnbDk00
- 一つの国からの移民数を30万人までとする
既にそれを超えている中国人と朝鮮民族は帰国させて減らす
これでいいんじゃない?
- 898 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:43:19.31 ID:xnTENUF00
- >>851,864
そうだよ
だから成功したかどうかなんて、ポジションで意見変わるでしょ
移民する側される側でwinwinの関係になれた国家なんて無いと思うよ
- 899 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:43:38.57 ID:VI8IkxMe0
- >>875
共産主義国家も生まれてないしなあ
- 900 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:43:55.54 ID:wHKLhxd40
- >>830
むしろ逆だろう
経済関係では優秀だったからドイツをあそこから立て直して
戦争できるまでにした
でも、軍人、戦略家としてはダメだったから戦争で勝てなかった
- 901 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:43:56.09 ID:C0SKsIDkP
- >>793
>でもアメリカで生まれた子は無条件でもらえるよなw
今回のボンバーボーイズみたいな事件が起きる度に廃止しろという声が出てるぞ。
WASPに敵対的な移民が増えてるから、アメリカの既得権者も危機感を抱いてる。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:44:06.53 ID:x5QOu5v70
- >>851
アイヌとかアメリカ産じゃねーの?
- 903 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:44:10.33 ID:1BRNTTXRO
- ドイツが一番輝いてたのは良い悪いは別にしてナチスのと気のような
- 904 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:44:15.20 ID:x47n1BJk0
- >>882
ドイツ人融通利かないから、人情派の日本人には合わないよ。
軍人的には合うけど。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:44:23.50 ID:h6lZxcP20
- >>855
かっこ良く見えるように機能性をかなり無視してデザインしてるからね。
国民の軍人への憧れを煽るプロパガンダの一環。
あれがかっこ良く見えて仕方なかったとしたらきみもゲッペルス宣伝相の戦略に
上手く乗せられたわけだ。
- 906 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:44:34.85 ID:dk+1wAzb0
- 綿々と紡いできた民族的な歴史のある国と
大量移民で乗っ取った寄せ集め国家を
比較しちゃいかんだろw
どこかの成功例(かも怪しいが)が
同じように日本に当て嵌まるわけない
- 907 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:44:50.53 ID:sK+gjsjp0
- ヒトラーとかナチスを悪者に仕立て上げたのは、アメリカ(ボスはユダヤ)
ところで、この間ユダヤ人が作ったカミ剃り買ったが、血だらけになった。
- 908 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:44:55.87 ID:mYJOz9zx0
- >>888
アンネは別に虐殺はされてないけどな
そこだけが間違った宣伝されて広まっちゃってる
在米日本人と同じで、敵性民族として隔離されただけなのに
- 909 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:45:12.02 ID:NwiKoIe0O
- >>888
アンネのオヤジが基礎されてバレたんじゃなかったか
手取りが少ないって
- 910 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:45:35.56 ID:TvlU2xYw0
- スターリンだけはガチ
- 911 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:45:39.49 ID:fGzjrCmRP
- ブサヨ<日本はドイツを見習うべき(キリッ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:45:54.53 ID:g0msCalD0
- >>894
ノーベル賞受賞者のユダヤ人率を知ると
驚くよな
- 913 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:45:54.59 ID:P6eAyErp0
- むかーしのサンデーだかマガジンの広告で「ヒトラー生写真」とかあったの覚えている
- 914 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:46:32.49 ID:QvN+nkeI0
- >>898
民主主義的には多数を握った方が勝者だもんな
政策の序盤はなぜか、移民の数が増えないって前提で語られがちだが
- 915 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:46:36.88 ID:nnRFJh7q0
- ヒトデヒットラー!
- 916 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:46:50.48 ID:XDUuTxqp0
- >>904
そうなんだよね。仕事するとドイツ人のゴリ押しほどウザイものはない
- 917 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:47:14.22 ID:/YP8DNof0
- >>913
鳩山さん御用達のムーでは、ヒトラーが生きてる!とか特集があったよなw
- 918 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:47:15.28 ID:C0SKsIDkP
- >>792
日本人のチョンに対する嫌悪感は、分断国家の歴史を持つドイツ人になだめられても消えない。
それと同じことで、ドイツとトルコの問題に口出しするのは日本人の役目ではない。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:48:18.05 ID:mYJOz9zx0
- >>900
ドイツの経済を牛耳ってたユダヤ人を追放したのは正しかったけど
他にアイデアがなかったのが致命的だよな
まぁ、そのおかげで今のドイツは隆盛を極めてるワケだから、やっぱ経済人としても優秀だったのかなwww
- 920 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:48:38.77 ID:gtW7R5kV0
- 移民政策の成功事例は一切無しね・・・
別の方法考えるのが吉なんだろうねぇ
- 921 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:49:08.93 ID:7vN34ZbWP
- 移民は反対だがネトウヨは女性が働くのも反対。ロボットが何とかしてくれるだからな。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:49:34.61 ID:sswbu/ioP
- >>1
え、何、何だって?
ドイツで在独韓国人を排除するってか?
よし、日本も続け!
- 923 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:49:39.07 ID:nnRFJh7q0
- ヒットラーを讃えるようなアホは
ただちにひっ捕ーえろ!なんちって
・・・ってマジでやってるんだよな、あの国
- 924 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:49:39.53 ID:8deYtf6W0
- なしょなるがそのまま発展したら日本になしょなりずむが復活するの。
だから、なしょなるをぱなそにっくと改名しないと多国籍企業になれない仕組
にしたの。その仕組を受け入れたら、後はユダヤ様のスパイを受け入れるしか
なくなったの。
ぱなそにっくはその後、ユダヤ様の手の中でバラバラに解体させられたの。
ガチのなしょなりすと松下こーのすけさんさえいなければ、簡単なお仕事
なの。
うまーくできてるの。日本のバブル以前の大企業は、これをお手本に全て
解体させられて行ったの。
え?バブル後の日本企業の海外進出組みは大丈夫?
ソレが、ユダヤ様の仕組だってまだわからない?
グローバルってなぁに?そう、会社会計基準の世界均一化ダヨ。
ほら、賢い君はもうわかってきただろう?
大日本帝国やナチドイツと同様で、途中までカナリチヤホヤしてくれる。
で、そのあと「回収」されるのさ。ユダヤ様にね。うまーくできてる。
- 925 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:49:41.47 ID:vUBLdf6e0
- >>882
日本人「あら、みりん切らしちゃった。今日はお砂糖とお酒入れとけばいいか。」
ドイツ人「みりんを入手すべきであり、みりんを投入すべきである。それまで調理を中断すべきである。」
みたいな印象があるんだよなぁw ドイツ人にはw
- 926 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:50:10.50 ID:NLZ6f4DJ0
- >>893
今のサムソンは完全にユダヤ企業だよね。通貨危機で株式を取得
韓国人の日本人に対する敵愾心を利用して日本の家電業界を追い込んだ
ユダヤ運動会になったロンドン五輪でサムスンとパナソニックの広告が目立ったのもそう
TPPに日本が正式加入したら批判を誤魔かすために東京五輪が実現すると予想してる
なにより今街中に貼っている招致ポスターが花で作られた一つ目だ・・・
- 927 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:50:19.31 ID:v2YtTsaH0
- >>917
ソ連を信じないわけでもないけど
ヒトラーの伝わっている死の様子って、露骨に創作臭いよな。
これだけ格好良く創作してくれたのだから、本人にとって良かったのだろうけど、嘘くさいよな。 もう少しまぬけな殺され方してそうだよな。
- 928 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:50:37.72 ID:lR/1mvwO0
- ヒットラーほど公約を守り
やると公約したコトをやった政治家というのは
歴史上いないと言っていいほど珍しい
そしてヨーロッパは人種差別や迫害の歴史
ヒトラーが特別なワケでもない
今はヒトラーを否定すれば正義だと思い込んでるだけ
結局変わったのはヒトラーではなく民衆なんだろうな
- 929 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:50:38.52 ID:aOFPLN3j0
- そもそも「西」ドイツでは、国民は1970年代までナチスに対して指示していた。
戦前、ナチスを支持し、戦争し、負けた。
ドイツ国民としてはやるだけのことはやったという、日本人と同じ心理であった。
その後、アメリカの支配のもと冷戦構造に組み込まれていき、ナチスはタブーとなった。
よく左翼が、西ドイツを模範にしろという話があるが、あれはでっち上げ。
- 930 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:51:12.26 ID:VI8IkxMe0
- >>914
ところが少数派が勝つためのマジックワードがある
少数派が弱者であることを逆手にとってのし上がるためのマジックワード、それが「平等」
自由主義と平等は本来相反するもの
自由主義なら制限のない馬鹿げた平等は捨てなくちゃならない
- 931 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:51:22.64 ID:NwiKoIe0O
- ドイツのポーランド侵攻はポーランド籍のユダヤがドイツに出稼ぎに来くるから
追い出そうとしたらポーランドがドイツで面倒見ろって拒否したんだろ?
結局色んな国から嫌われてたんじゃないのか
- 932 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:51:25.46 ID:Z9nvyWPC0
- ドイツを見習おうwwwwwwwwwwwwwww
- 933 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:51:50.09 ID:ElBggYsA0
- そこで新自由主義なんですよ
- 934 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:52:13.41 ID:1kVKRywRO
- 人類の歴史で共産主義が
一番殺してるよな。(笑)
証拠を残さないだけで。(笑)
- 935 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:52:34.64 ID:8deYtf6W0
- なしょなる製品は、200年もつの。そのくらい優秀なの。
それが気に入らなかったのね。ユダヤ様は。え?何故かって?
100年もったら、労働者が「買い替え」てくれないデショ。アホでもわかるの。
- 936 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:52:41.25 ID:ZUk1AgDN0
- ナチスに罪をおっかぶせて、思考停止し、色んな事実を隠し続けると
…こうなる罠。
ナチスを支えた、ドイツ青年運動の研究とか
やりたがらんしなぁ。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:53:18.75 ID:VI8IkxMe0
- >>925
スイス人はもっとうるさいよ
- 938 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:53:21.06 ID:JYsHvcj0O
- >>905
いわゆるドイツ国防軍1935年式制服は伝統的な正装を兼ねた軍服だが、迷彩服をいち早く導入したり耳から後頭部にかけてカバーしたヘルメットなど、現代の軍用戦闘服に繋がる機能を取り入れたのもまたドイツ。
ナチス時代のドイツ軍は先進性と伝統の混在だよ。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:53:27.22 ID:w4u0rKIy0
- >>925
昔から『化学』の国ドイツはそんなことないよw
ドイツは代用みりんつくっちゃうんだよ
同等品をね
- 940 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:53:50.92 ID:fGzjrCmRP
- >>934
キリスト教と共産主義が、人類2大虐殺宗教だな。
地球からひとつの民族を消し去るほどの超加害力だ。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:54:02.31 ID:HEAn8MGk0
- ヒトラーといえば、おっぱいぷるんぷるん
- 942 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:54:10.72 ID:r6XqGS6tO
- >>845労働力を奪われる国の事を考えれば非難されるべき事ではない。
母国の発展に尽くした方がよかろう。
- 943 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:54:33.61 ID:3fST+DbV0
- ネトウヨ徴兵して中国に攻め込ませる時が来た
- 944 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:55:15.61 ID:aFiajgvF0
- ユダヤ人と日本人なんてな、マヌケな日本人が書いた本があったよね
日本の民族性の限界だろな
- 945 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:55:23.12 ID:QvN+nkeI0
- >>930
でも、日本なら尚のこと、そういうのは無理だろうなぁ
新興の移民に枷をかけるに当たって、
それ以前に日本に来た人々はどうなんだって話に飛ぶはずだけど、
ここでもう、横やりだのなんだので議論が破綻するのが目に見えてるから…
- 946 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:55:42.39 ID:Ci1iLpOp0
- 1939年にベルリンで「日本古美術展」が開かれたが、このとき、ヒトラーも訪れている。
ヒトラーは多くの日本の古美術を熱心に見てまわった。
特に平清盛像に異常な関心を寄せ、いつまでものぞきこんでいたという。
平清盛といえば一代にして栄華をきわめた男。
ヒトラーは平清盛に自分の姿を重ねあわせていたのであろうか。
山崎三郎氏(独協大学教授)の『ユダヤ問題は経済問題である』には、面白い逸話が紹介されている。
かつて満州重工業の総裁であった鮎川義介氏が、ドイツを訪れてヒトラーに面会した時のことである。
ヒトラーは鮎川氏に対し、次のような意味のことを語ったという。
「貴方の国が如何に努めてみても、我がドイツのような工作機械は作れないだろう。
しかし、ドイツがどうしても日本にまね出来ないものがある。
それは貴方の国の万世一系の皇統である。
これはドイツが100年試みても、500年間頑張っても出来ない。
大切にせねば駄目ですよ(・∀・)……」
- 947 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:55:43.07 ID:D3ibQbuK0
- アイアンスカイは面白かったw
- 948 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:55:44.72 ID:8deYtf6W0
- まつしたこーのすけは、本当にナショナリストで本当に平和主義者だったの。
それが気に入らなかったの、ユダヤ様は。そろそろわかってきた?
真のナショナリストで真の平和主義者が大嫌いなの。それがユダヤ様。
この両者は、ユダヤ様の約束された帝国にとって最大限邪魔なの。わかる?w
- 949 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:56:08.82 ID:r3iWyrrbO
- 大性欲賛会たいせいよくさんかい態勢良く散会
- 950 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:56:20.36 ID:OJFgUX8E0
- (;´Д`)/ ジークマーキュリ!!
違った
(;´Д`)/ ジークハイル!!
- 951 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:56:29.41 ID:5FzWiJir0
- >>925
その辺の応用性も含めて、
シャイな所といい、
フィンランド人と日本人の親和性は異常w
- 952 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:56:37.65 ID:C0EHqgd50
- キリスト教も共産主義も、ユダヤ教の一派というところが、
面白い。
- 953 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:56:41.15 ID:9F4YUr5r0
- >>944
半島乙w
- 954 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:57:04.58 ID:S7NxipnV0
- 従軍経験があり実戦で負傷して退役
愛国者で菜食主義者
著書はベストセラー
独身で美男子で女性からの人気が高い
ムソリーニに影響されて以降は自国をローマ帝国になぞらえ公式の場で軍服を着用
国内の不満はすべてユダヤ人に向けさせることで解消
赤字の公共事業で雇用を創出し失業者を減らす
国家財政が破綻する前に開戦してチャラにしようともくろむが失敗
- 955 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:57:10.35 ID:xP6pInGkP
- >>934
まちがいなく共産主義が一番人を殺してるよ。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:57:25.84 ID:C0SKsIDkP
- >>845
日本人は不法入国してそのまま居着くようなマネはしなかったがな。
- 957 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:58:09.66 ID:9jsn4ExM0
- 日本軍はアジアの民族解放
ドイツ軍はユダヤ人の民族浄化
天と地ほどの違いがある
- 958 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:58:14.61 ID:x5QOu5v70
- >>944
ユダヤはカナンの悪に汚染されたけど
ユダはあそらく月読成分配合
- 959 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:58:33.04 ID:OJFgUX8E0
- >>954
でもヒトラーはポーランドに侵攻しても
戦争になると思ってなかったはず
- 960 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:58:51.21 ID:VI8IkxMe0
- >>955
キリスト教も負けてないぞ
- 961 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:59:25.37 ID:JYsHvcj0O
- >>941
あれのせいでヒトラーとはお友達になれそうな気がして仕方ない
- 962 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:59:38.46 ID:/W12MdVwP
- >>948
そんな生粋のナショナリストの開いた整形塾が量産したのは売国奴だったことについてどう説明するの?
- 963 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:59:40.04 ID:aYidqZgy0
- ハーケンクロイツ格好良すぎ
中学の時、かばんにステッカー貼ってたの思い出した。
- 964 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:59:47.31 ID:C0SKsIDkP
- >>955
共産主義者はヒトを人と呼ばず細胞と呼ぶから犠牲者は0人だよ。損失は個数で言わないと。
- 965 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:59:59.68 ID:v2YtTsaH0
- こういう程度の低い国家と同盟結ばなければいけなかった時点で
日本に勝機がなかったことがよく分かるよね。
- 966 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:00:04.76 ID:jatByskD0
- >>31
ドイツは反省してる(もちろんねつ造)
なので日本は反省して謝罪と賠償を…と誘導したいだけだよw
- 967 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:00:07.79 ID:w4u0rKIy0
- >>954
戦争をすると戦費で余計国家財政がひっ迫するけど
アメリカも今それで苦しんでるからわかると思うけどなあ
- 968 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:00:10.84 ID:5khdaqeZ0
- >>937
スイスはご近所さんが、
「アンタの髪は伸びすぎてるよ、床屋行かなきゃダメ。」
って言って来るウザさだなw
- 969 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:00:20.10 ID:fGzjrCmRP
- >>959
ここまではいいはず、というバランスでやってたんだよな。
無闇に拡張しようとしてたわけではない。
欧州の攻めたり攻められたりはお互い様だしな。
- 970 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:00:52.48 ID:cj9kYFD80
- ドイツのフライング・ファントム(1945) Ho229
http: /www.youtube.com/watch?v=NdJM6u3Q7aI&playnext=1&list=PL1DE8328C54459CE4&feature=results_main
ドイツのドイツ空軍46 '&実験計画航空機
http: //www.youtube.com/watch?v=29LKdm_j8fc
【HD】ドイツ空軍 Ho229〜アメリカ本土爆撃計画〜
http: //www.youtube.com/watch?v=2DteZ36V0RI
ナチスの「超兵器」
http: //inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha650.html
- 971 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:00:56.51 ID:2MWTR4NA0
- 大量の移民を受け入れて
その移民が権利を訴えて移民した先の国の文化を尊重せず
好き勝手やりはじめたら全世界でナチスのような物が発足しても不思議じゃないんだよな
移民を受け入れたせいで治安が悪化した国しかないのが現状だろ
ホロコーストなんてやってはならないけど
日本から朝鮮人と韓国人と中国人は出て行って欲しいからな
総国民数に対して移民受け入れは何人までで
それ以上の滞在は認めないっていう法律を作って
どんどん国に強制送還させるべきだと思うわ
- 972 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:00:59.44 ID:EttwaofC0
- ホロコーストにくらべれば同化政策なんて福祉政策みたいなものだな。
ドイツは同化でなく浄化しようとしたんだがなw
- 973 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:01:51.43 ID:8deYtf6W0
- 真のナショナリストで真の平和主義者が大嫌いだから。
逆差別主義者でエセ平和主義者の黒人さんのオバマンがノーベル平和賞で
アメリカ大統領なの。うまーくできてるの、ユダヤ様の神の計画。
真の民族主義闘争を行う人々(その正反)、真の平和主義闘争を行う人々
(その正反)、これらを全てピエロにするの。これがユダヤ様の神の計画
なの。
簡単に言えば、巨人ファンもアンチ巨人も、「プロ(?w)野球」から見た
ら、どちらも「お得意さん」なの。これと同じ構図。
でー、日本で何故、真の野球プレーヤーが育たず、本物のイチローやマツイや
ダルビッシュが大リーグにぶんどられるか?も、そのためなのw
わっかるっかなー?わかんねーだろーなぁ?w
- 974 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:01:52.75 ID:VI8IkxMe0
- >>964
中共の、乗ってた人ごと電車埋めたり平気でするの見ると、
本当にそういう感覚なんだろうな
中国人はゴキブリみたいに増えるから
すぐ細胞分裂するし少々減っても問題ない、って感じで
- 975 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:02:01.92 ID:H72IQtc40
- そろそろ記念すべき100年だし、第三回戦やら、こういうブームが興っても不思議じゃないよね
- 976 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:02:08.54 ID:WAtEzIAy0
- 社会が行き詰まると暴力的でもいいからとにかく現状突破して欲しいのかな
- 977 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:02:12.30 ID:lvgZE8kZ0
- >>855
あの制服はHugo Bossだよ。
ナチスは無くなったけど制服を作っていたブランドは現存している。
現在の日本でもナチスの軍服が好きという理由でHugo Bossを愛用している人は多いよ。
- 978 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:02:23.72 ID:ZuYQoUMtO
- ゲルマンマン
- 979 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:02:26.30 ID:ElBggYsA0
- マルクスはドイツ人でユダヤ人であり
ここからが大事なんだがプロテスタントの洗礼を受けてる
そしてイギリスでロスチャイルドをスポンサーに資本論を書き上げた
チャーチルはスターリンと同盟
ヒトラーは梯子を外された
- 980 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:02:35.06 ID:yak6mJnYO
- どっかのバカが「旭日旗はナチスのハーケンクロイツと同じ」なんて言うから世界が「あれっ?ナチスって具体的になにしたっけ?」って気になっちゃったんじゃね
- 981 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:02:58.98 ID:aYidqZgy0
- そうそう中学の時に
通学自転車には日章旗に「特攻」と入ったステッカー、ヘルメットには「ヨシムラ」(チューンショップ)
かばんにはハーケンクロイツのステッカー貼ってたw
- 982 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:03:02.54 ID:uilr32It0
- EUがノーベル平和賞ってのは悪い冗談
あれは今も歪を生み続けている
- 983 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:03:15.59 ID:R9eY3v2c0
- >>977
マクラーレンのスポンサーだったなw
- 984 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:03:21.25 ID:fGzjrCmRP
- >>972
同時の植民地政策としては超異例にも、
日本はなんと朝鮮人を人間扱いしてたんだからな。
教育もあたえ、憲法下に属した。
日本は欧米諸国とは隔絶した、神のごとき優しさを発揮したわ。
- 985 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:03:39.25 ID:MvA23X2LO
- ヒトラーは毒ガスの実戦使用を一切認めなかった。
なぜなら、ヒトラー自身が第一次大戦時の毒ガス被害者で
後遺症害をもっていたからだ
- 986 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:04:10.29 ID:kWqfenD80
- 日本と何も関係ないな
- 987 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:04:41.61 ID:QvN+nkeI0
- >>974
カメラの前で埋め出したのを見て、
団塊の世代ですらショックを受けたみたいだったからなぁ
でも、おれ的にはオリンピック直前に映像が流出した、
村人 VS 地上げ団のガチバトルの方に仰天させられたw
- 988 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:04:43.02 ID:lvgZE8kZ0
- >>948
松下幸之助は労働者を弾圧するレッドパージ運動を指揮したことで有名だけどな。
なんか、社会主義者のリーダーみたいに思われているが、
コテコテの自由主義者だぞ。
パナが労組に喰い物になったのは幸之助氏が亡くなって以降の話だ。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:04:55.91 ID:2MWTR4NA0
- >>984
その結果が今の日本ですよw
「差別ニダ」
「差別されてるから働けないニダ」
「税金も全部免除しろニダ」
「働けないから生活保護として毎土25万以上よこせニダ」
これがまかり通ってる日本w
- 990 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:05:13.43 ID:8deYtf6W0
- パックスアメリカーナ・パックスユダヤーナにとって、
ナチスの為に戦う人と、ナチスを潰そうと戦う人は、どちらもその役のピエロ
なの。わかるぅ〜?
そのためユダヤ様は直接介入しない。
ただ、「どちらも滑稽なピエロである」事を、時々暴露するだけで良いの。
うまーくやりおってるの。
- 991 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:05:25.70 ID:gj0WGIcN0
- >>984
今のフランス海外県みたいなモンだよな。
- 992 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:05:27.39 ID:E3h7J4hL0
- 馬鹿か
レンドリースでソ連は10000万機以上の航空機を受け取ってんだぞ
アメリカ様がいなけりゃイギリスもソ連も序盤で即効死んでたわ
- 993 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:05:31.83 ID:VI8IkxMe0
- >>968
ドイツも家とか庭とかみんなきれいにしてて、近所の人が「窓が汚いからきれいにしろ」とか言いに来る
ただし、トルコ人なんかの移民がほとんどいない地域の話
スイスはマンションの規約で「毎日窓を30分空けて換気すること」ってなルールまであるレベル
しかも、ルール決めても運用がいいかげんな日本人と違ってちゃんと守るし他人にも守ることを要求する
- 994 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:05:38.12 ID:Ci1iLpOp0
- ★いわゆるA級戦犯とユダヤ人
・東条英機 −満州に逃げてきたユダヤ人に穏健な措置を取るように指示し、ドイツからの抗議を一蹴。
・松岡洋石 −凍死寸前のユダヤ人難民のために列車を手配。神戸に来たユダヤ人のために便宜を計らう。
・荒木貞夫 −文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、民族差別には
同意できないと拒否。
・東郷重徳 −亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、
日本で死去。
・広田弘毅 −命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。亡命ユダヤ人音楽家のの身元保証人となる。
・板垣征四郎−五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張し、その結果、ユダヤ人を公平に
扱うのが日本の国策となった。
- 995 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/28(日) 17:05:40.40 ID:dPPyXWUH0
- ノーベル平和賞は 平和のために労力を散々投入して
ごくろうさんでした って賞だから 実際どうであるかは
あんまり関係ない 努力賞だなつまり
- 996 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:05:54.11 ID:S7NxipnV0
- 元画家志望で芸術活動を支援したが自分の好みに合わないモダンな芸術は逆に弾圧した
最先端のメディアであるラジオを積極的に活用したがそれを政党の宣伝のために使用した
オリンピックなどの国家的イベントや国家的事業を行ったがそれを政党の宣伝のために使用した
- 997 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:05:57.04 ID:VnCIrD6G0
- >>963
「京都のみやげもの屋でハーケンクロイツの旗を売っていた!」って
激怒したガイジンの投稿が、朝日新聞に掲載されてたな。
それから急にハーケンクロイツ旗が消えた。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:06:10.92 ID:aFiajgvF0
- >>988
幸之助は創価入信だろ?
- 999 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:06:17.04 ID:gUcnbDk00
- >>984
戦争に負けなければ今の日本人の三割は朝鮮民族だったという事実
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:06:53.21 ID:1t45BVPW0
- 1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★