■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【台湾】馬英九氏、日本との漁業協定について 「主権問題では決して譲歩しない」★3
- 1 :依頼@おまんら、舐めるんぜよ!φ ★:2013/04/22(月) 14:23:23.44 ID:???0
- 台湾・聯合報の報道によると、日本と台湾が10日、釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)
周辺海域の漁業権について、「日台民間漁業取り決め(協定)」に調印した。台湾トップ
の馬英九氏は「主権の問題では決して譲歩しないが、漁業関連の権利は増えた」と述べた。
中新網が伝えた。
馬氏はこの協定について国民党中央常務委員会の席上、「調印により、台湾漁民の操
業範囲は約4500平方キロメートル増え、マグロが多く獲れる地域も含まれる。これは協
議開始から17年で初めて出た結果だ」と説明した。
台湾メディアによると、協定では台湾漁民が北緯27度以南の釣魚島海域および釣魚島
周辺の12〜24海里の海域で操業できるようになる。ただ12海里以内に入った場合には
日本側が取り締まる。日本はまた、八重山諸島周辺の一部海域を台湾漁民に開放する。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/341128/
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366304249/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:23:58.09 ID:7OUP0jvl0
- これは問題だよな
- 3 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:25:13.96 ID:GeZB3jWV0
- 譲歩すればつけあがる本州人
- 4 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:25:59.03 ID:9cAwNeCN0
- 尖閣は日本固有の領土
台湾、中国が、領有権を言い出したのは1970年以降
- 5 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:26:11.26 ID:7OUP0jvl0
- 日本人なら右でも左でもそれ以外でも怒るだろこれ
http://img.guideme.jp/i/HmGLelOKGaJ9opeRLYegaitTOdnydJyjf06CYhbXQLazCMCOw9OpaM73EL8Xo7vo/IUd/tN+4cvLUgLRhFCRE8JbK5JqcXRFlh6m6jvVAM8sqfzG55j8hzT60OH1p2/h.jpg
- 6 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:27:24.11 ID:6fDjBK7D0
- 台湾は協定締結で事実上尖閣は日本の領土であることを認めたからね
中共に対しては多少お付き合いがあるから
まあお茶を濁したってことだな
- 7 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:27:30.76 ID:jYzkfTET0
- 馬(鹿)英九
- 8 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:29:33.98 ID:7OUP0jvl0
- 自民党は外国に舐められないようにしっかりして欲しい
- 9 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:30:25.25 ID:240+pFiI0
- アッチ寄りまくりで支持率ダメダメの人か。
でも娘はメチャ可愛いんだよなぁ。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:32:08.35 ID:CEgkDifM0
- アホウヨ 「台湾人はお友達 キリッ」
- 11 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:32:42.31 ID:abG3l5NQ0
- 台湾はおとなしくしてろ
日本はこれから忙しい
- 12 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:32:43.76 ID:aiCUltrJ0
- >>5
これは酷いww
- 13 :ゲシュタルト崩壊 ◆fwSLp6tMP. :2013/04/22(月) 14:33:24.44 ID:Fs0g7YXh0
- ↓台湾では2008年に慰安婦非難決議も可決
【台湾】馬総統、「慰安婦問題解決、日本は正面から取り組んでいない」、罪を認めないのは遺憾―中国メディア
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355170309/
↓これが慰安婦決議した立法院
【尖閣】台湾、尖閣領有を初決議=立法院(国会)が主権宣言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350678151/
↓ロビー活動が韓国と同レベ
【日台】台湾・馬総統、日本人賓客に「尖閣は不法占拠」パンフ渡す=中国報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352750477/
↓台湾は資源が発見された途端、教科書の尖閣領土の記述を改竄してます
【尖閣問題】台湾の「領土」であると主張 、ニューヨーク・タイムズとウォールストリート・ジャーナルに広告を掲載
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349877554/
↓民度も韓国と同レベ
【WBC/韓国】台湾美少女たちが太極旗を台無しにする常識外の応援 日本ネチズンがその映像で葛藤を煽っている[3/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362643308/
↓性犯罪率も韓国並み
【台湾】10年前の悪夢再び、次女暴行の父親、出所当日に今度は長女をレイプ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349215576/
↓エイズ爆弾
【台湾】男性教師、HIV感染知りながら乱交パーティーで男性100人と性的関係…50人以上に大規模感染-台北
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363186889/
- 14 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:35:01.28 ID:aiCUltrJ0
- しょせん台湾も中国と変わらんな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:36:27.60 ID:jSglbuPB0
- こうは言っていても事実上、領有権の主張の棚上げになる
世界情勢から見て、大陸の政府に同調するのは
得策じゃ無いと判断したんだろう
賢明だわ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:37:09.70 ID:aiCUltrJ0
- 中国と台湾にタダであげたような物
これは自民が売国と言われても仕方ない
- 17 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:39:38.19 ID:8+oUNGhK0
- >>5
台湾の領土と同じぐらいの広さの海域を売国してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも見返りは何もなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 18 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:40:44.56 ID:xsvA7pqR0
- >>5
協定ちゃんとよんだ?6月前に通告すればこの取決めの効力はいつでも失わせることができる。
うったとか、うりわたしたとか全然ないし、台湾がこの海域で漁業をしたければ
もうずっと日本のいいなりになるしかないわけ。
すばらしい外交成果だと思うぜ。
http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/15aef977a6d6761f49256de4002084ae/122d5ed43161e84049257b490024d3d4/$FILE/torikime.pdf
第5条
この取り決めは、署名日から効力を有する。
ただし、いずれか一方の協会が6ヵ月前に
この取決めの効力を証明させる意思を他方の協会に書面により通報することにより、
この取決めを終了させる場合にはこの限りではない。
- 19 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:41:52.91 ID:8+oUNGhK0
- 裏切られたな
- 20 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:43:17.66 ID:ABy2Xhxg0
- 国内向けとしては、良いんじゃない?
実際の協議の場で、主権の話をするわけでもないし
- 21 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:44:48.59 ID:kxRnJ+zW0
- ジャップは世界のお笑い民族!
- 22 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:45:33.01 ID:yVap4u1M0
- 国際的に見れば
中国に譲歩したのと同義だからなあ
なにやってるんだこの売国政権は
- 23 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:45:44.31 ID:DhtCwpSI0
- 台湾の政界・経済界・マスコミは親中派が力持ってて
中国共産党の意に適うように馬英九をコントロールしてるんだろうな
- 24 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:45:46.30 ID:0x5G2ajE0
- 女が家に男を招き入れたらレイプされても当然というのがお前らのスタンスだろ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:48:00.12 ID:yVap4u1M0
- 台湾人も支那人も同じ民族だから
油断も隙もあったもんじゃねえ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:48:11.85 ID:tjxLSjKP0
- >>18
今までの日本の弱腰外交だと、台湾が何をしたって廃止にはならないだろうし、
台湾側は、奪取可能と判断したら躊躇しないだろう。
実際は相手が一方的にふるえる権利じゃないか。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:48:48.47 ID:EB09lqGF0
- >の馬英九氏は「主権の問題では決して譲歩しないが、漁業関連の権利は増えた」と述べた。
全方位土下座外交wwwww
TPPも、全部こんな調子なんだろ
安部がここまでの売国奴とは思わんかった
- 28 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:49:49.78 ID:i+Fz44uO0
- >>23
利口な台湾商人は本土が危うくなった時のことも、今から考慮する。
頼れるのは日米だということをよく知ってる。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:50:09.41 ID:yVap4u1M0
- >>1
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130410ax04.jpg
- 30 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:50:32.42 ID:+dRuYFHUP
- 12海里で日本が取り締まる以上、主権を認めてるのと同じ事なんじゃないかな
- 31 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:51:52.50 ID:xsvA7pqR0
- >>26
協定の文章もまともに読めない馬鹿乙。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:52:25.61 ID:/yh/F73lP
- 馬の中国へのパフォだからほっとけw
あの腰抜けに日米と戦争する根性はねえよw
- 33 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:52:30.09 ID:zGnXANKm0
- >>1
これは沖縄の方が正しかったな
- 34 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:53:06.99 ID:lw1P8F5Z0
- >7
馬(鹿)英九
9人目にやっと生まれた男の子。
甘やかされて育った末っ子だから、愛想はいいけど強〜い大陸の脅しに
戦う気力成さそうだ。
鳩ぽっぽよりは現実知ってるけどね。鳩ぽっぽ最低。
台湾と日本のお坊ちゃんでは台湾がしっかりしてるわ。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:54:43.21 ID:zGnXANKm0
- 馬英九って人は信用出来ない
- 36 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:55:06.94 ID:240+pFiI0
- 中共寄りメディアの旺旺グループが香港系メディア買収しようとしたら
15万人デモやられて中止になった。
旺旺は日本のお菓子メーカーの支援で発展した会社だけど販先が大半大陸。
んで反日中共路線になった。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:55:20.41 ID:PXvUgaO40
- | \
| ('A`) 中国人ノホネガ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ オレター /
| \
| ('A`) ペキン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
- 38 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:57:18.60 ID:QKfdWGF30
- 台湾のトップって超反日なんでしょ?
- 39 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:58:06.79 ID:/k+kZuLj0
- >>5
それだけじゃなく、台湾側が要求した以上の面積(右上の△と魚の絵の下の▽)を与えているソース画像も貼ってやれや。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 14:59:47.89 ID:QKfdWGF30
- これはあきらかに失敗
- 41 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:00:11.66 ID:EB09lqGF0
- >>29
うわー、、、、、
- 42 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:01:57.12 ID:QKfdWGF30
- >>29
中国と台湾はグルだろこれ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:04:24.27 ID:USps7tgV0
- あーあ、やっちまったな〜
- 44 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:07:52.33 ID:oFVRhBrP0
- ソース記事をよく読むと
台湾のメディアや馬が本当にこういう趣旨で発言したかどうか不明だな。
なんで中国Mainland系のニュースソースのまた聞きだけで
裏を取ろうとするやつがいないのがとっても不思議w
- 45 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:10:16.69 ID:jHDenwZj0
- クソ台湾
- 46 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:11:41.72 ID:BHFzGkCS0
- 別にかまわんよ
もともと日本が台湾統治時代に台湾民はそこで漁業しているから
俺がこれを推奨するのは台湾を独立させられる可能性があるから
中国に認めず台湾だけに認めたのは台湾独立への大きな一歩
台湾が独立したら同盟を結べばいい
- 47 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:12:41.95 ID:jHDenwZj0
- 完全に舐められてるなこれ
- 48 :ネトウヨは馬鹿だなぁ:2013/04/22(月) 15:15:24.45 ID:bWM/pX270
- >>44
ソースもなにも
「日本に譲歩します」と言ったとたんに売国奴扱いされて袋叩きだけど・・・
- 49 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:15:46.32 ID:p4R57eq40
- 漁業協定を結んだ時点で、主権においては実質的な譲歩だが…
- 50 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:17:07.26 ID:/k+kZuLj0
- 向こうが要求していないところまで与えたから譲歩なんてレベルじゃないです。
- 51 :ネトウヨは馬鹿だなぁ:2013/04/22(月) 15:19:57.59 ID:bWM/pX270
- >>49
割譲する必要がないのに?
- 52 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:33:23.78 ID:GNHsn2+N0
- 今尖閣の周辺には中国の漁船や監視船がウロウロしている。
でも日本の漁船はトラブルを恐れて尖閣周辺にはいかない。
だから台湾と漁業協定を結ぶことで、尖閣周辺に台湾船がでてきて中国漁船とかち合うようになる。
日本の漁船の代わりに台湾漁船が戦ってくれるということ。しかも台湾漁船が中国漁船に攻撃され
た場合、日本の海上保安庁が台湾漁船を保護、尖閣の領海内で手厚い保護をすれば、日本の領土・領海
であることを美談とともに世界にアピールできる。
安部内閣は鬼かw とりあえず台湾は国として正式に認めてやれよw
- 53 :ネトウヨは馬鹿だなぁ:2013/04/22(月) 15:36:00.88 ID:bWM/pX270
- >>52
台湾の活動家が尖閣に乗り込もうとしたことがあるのだけど
- 54 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:36:57.87 ID:ff903tEk0
- 言わんこっちゃない。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:37:45.86 ID:UtgR52ZX0
- そうそう、日本も関税自主権と治外法権は譲渡するなよ
- 56 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:37:48.47 ID:/k+kZuLj0
- 台湾の漁船も中国の漁船に勝てないから黙るだけよ。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:39:58.89 ID:/k+kZuLj0
- それといままで自国の漁船を守らなかった海上保安庁が台湾の漁船だけは守る?
何のための組織だよ。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:50:43.01 ID:q0MtxcppO
- >>46
台湾は独立しないだろ
これを利用して中国を牽制しつつ今の地位を維持するんじゃないか?
独立して中国と完全に決別する気はない
- 59 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:53:19.92 ID:CtU9dn3u0
- 台湾人はよく馬政権で我慢してるんだな・・・・って思う。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:02:26.10 ID:/18gKyzZ0
- >>1
黙れ、シナチクのスパイ
- 61 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:24:01.47 ID:TJHXrrzj0
- >>59
マグロがよく取れる良質の漁場をただ同然で獲得した馬総統万々歳って思ってるだろ
- 62 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:25:02.19 ID:d0HwpezF0
- そもそも「主権の問題で妥協する」、なんて発言する元首はいないよ?
- 63 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:37:19.78 ID:lrl26wL/0
- >>26
馬鹿すぎワロタ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:42:31.86 ID:G4YBwPgo0
- な、日本が一歩譲歩すれば、一歩進んでそこからまた同じ交渉を繰り返す
台湾との民間交流は大いに結構だが、政府レベルでの交渉は絶対に引くな
これが鉄則
しかも馬は反日政権だし
台湾持ち上げてたアホは反省しとけ
- 65 :消費税増税反対:2013/04/22(月) 16:48:10.42 ID:Q26Ok+ZmO
- 今回のは台湾に譲歩し過ぎだ。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:51:56.09 ID:jMaDqDNe0
- ネトウヨ「台湾になら尖閣あげてもいいんじゃないか?沖縄土人しね」
- 67 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:55:15.04 ID:UgZ4k+qE0
- Androidスマホ大手ZTE社長逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 「安全保障上の脅威」ってなんだよwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366613311/
- 68 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:55:52.76 ID:DagdBOeUP
- 新華社の作文だ。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 17:32:39.75 ID:BL9IQdDI0
- そら、自国マスコミらの前で質問されたらそう答えるしかないだろw
- 70 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 17:48:22.92 ID:1ePzHwFp0
- ふざけてるな
- 71 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 17:50:49.78 ID:I4e1c1ny0
- >>66
こんなの台湾人が書いてるんだろうな
- 72 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:05:04.00 ID:UzH75/CC0
- 裏切りの台湾
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:07:44.24 ID:UzH75/CC0
- そもそもなんで協定なんて言い出したんだ?
- 74 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:17:44.26 ID:a6T9jFS90
- 迷惑な話だな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:21:53.07 ID:hE0LrK9W0
- >>65
まったくだ
日本は逆らわないと思って調子乗ってるな
- 76 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:28:32.56 ID:x3ZeGcsq0
- >>66
親日の台湾ちゃんと、反日サヨの琉球
どっちを応援すればいいか答えは明明白白
- 77 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:34:21.70 ID:x3ZeGcsq0
- >>46
なんじゃいそのアクロバティック擁護はwwww
まずクソウヨが愛してやまない安倍ちゃん含め、我が日本政府は台湾を中国の一部であると、認識している
中国人民共和国、台湾省に漁業権を与えたということは、中共に漁業権を与えたってことだよ
台湾独立なんてクソウヨがオナネタに使ってるだけで、台湾じゃ独立派なんていないじゃん
- 78 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:38:08.10 ID:/k+kZuLj0
- 一つの中国を掲げている以上、政権を争ってる一方に権利を与えたら、
もう一方にも自動的に与えられるとあいつらは解釈する。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:41:03.94 ID:df+wn5ap0
- >>71
wwwそんなのチャンコロが書いたに決まってんじゃんw
台湾→日本との軋轢
沖縄→日本への分断作戦
ネトウヨ→日本人の不快感
三つも出揃ったらどこが一番得をするのかは幼稚園でも判るw
- 80 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:41:37.96 ID:GLYrcM/30
- 日本の言いなりになったという点では、日本に成果あったんじゃないの?
台湾側は主権問題では譲歩しないと言いつつ、それに反するような内容に同意したんだから
- 81 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:46:09.36 ID:QEiUWhpT0
- どげんかせんといかん
- 82 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:50:46.09 ID:TqDsqPJ00
- 馬英九を中国に返せ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:51:21.41 ID:QEiUWhpT0
- 酷いなこれ
- 84 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:52:38.13 ID:Texi8FRmO
- 認めてるから協定を組んだんでしょ?
- 85 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:54:00.81 ID:WkkauJMQ0
- だいたい台湾が日本と正面切ってケンカしかける訳ないやろ。
今や日本との関係を断つ事は、中国に取り込まれる事に等しいのに。
アメリカは台湾を助けてはくれないぞ。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 18:56:15.43 ID:/k+kZuLj0
- 気に入らなければすぐ反故にするのが国際社会。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:01:16.68 ID:d4XKMpPn0
- 少なくとも、馬英九がシナ人だってことを忘れてるわけじゃないだろうな。
台湾は中国だからな
- 88 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:01:51.38 ID:m9hxPQVg0
- >>85
経済的/政治的には、もう完全に取り込まれてるわけだが
- 89 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:01:56.80 ID:/k+kZuLj0
- そんなの関係なしに馬は自らの国益を考えているだけ。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:04:45.00 ID:DihWXfC/O
- まぁ先送りでいいんでしょ.
また数十年後に話し合いすれば
- 91 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:04:48.71 ID:B98HAS3k0
- 馬さん、あっちとこっちにいい顔するのって疲れるよね
お察しします
- 92 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:05:26.45 ID:fmUnpKU+0
- 今からでも辞めちまえ
- 93 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:06:22.79 ID:kuJ/thbUP
- すかしっぺ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:08:24.01 ID:DihWXfC/O
- 台湾はスプラトリー諸島を中国にもっていかれたからな
これから日本がスプラトリー諸島を奪還してベトナム フィリピン 台湾とか
その辺りの国に巧く分割すれば
交換条件で尖閣はもらえると思うよ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:09:53.60 ID:/k+kZuLj0
- 中台以上に領有権が認められない場所に手を出すとか馬鹿?
ベトナムフィリピンからも文句来るわ。
- 96 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:14:40.57 ID:haKpTuIL0
- 竹島海域の二の舞。
日本の海域を、外国政府に管理権限を委ねるのは、甘ちゃん政治家。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:16:44.78 ID:DihWXfC/O
- >>95
別に日本領土にするわけじゃないよ
奪還の手伝いと手回しする代わりに尖閣は日本領土ってことにして貰うんだよ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:17:36.03 ID:fmUnpKU+0
- 破棄しよう破棄
- 99 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:18:44.19 ID:SvkLkDTXP
- えー台湾はお友達でしょ。仲良くやりましょうよ。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:19:05.26 ID:rgO2zXxDO
- はいはいw、いいからいいからww
- 101 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:25:36.64 ID:haKpTuIL0
- 「先送り」「棚上げ」で、後で領土問題として話合う?
それは、やってはいけない領土問題化だろ。
外国のペースに乗せられてる、日本の政治家は馬鹿。
日本が一方的に譲歩した尖閣海域
http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201304/20130410212209.jpg
- 102 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:44:29.91 ID:9IitCWM+O
- >>95
貰うって何だそりゃ?
尖閣は日本の領土。
異論は認めない。
許可無く入って来たら、攻撃する権利がある。
台湾は支那からの干渉をはね除けてからにしてもらおうか?
- 103 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:46:18.86 ID:OYp+YxdT0
- >>99
台湾土人乙
- 104 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 19:57:14.44 ID:XVevesqd0
-
そもそも、
南京大虐殺を捏造した 中華民国 台湾 に
オマイら何を期待しているんだ?
- 105 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 20:13:14.25 ID:5ibUF4RY0
- 台湾は国じゃないからな
- 106 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 20:30:18.14 ID:q0MtxcppO
- >>76
当然沖縄だな
- 107 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 20:39:05.89 ID:q0MtxcppO
- >>80
台湾の言いなりになって日本が譲歩したんじゃないの?
- 108 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:08:56.56 ID:DihWXfC/O
- 領土問題も一種のカード、先送りが一概に悪いことでもない
たとえば北方領土にしても
ロシアがこれから物凄く困った時に
北方領土返還を交換条件に支援し仲良くなれるかもしれない
頑張れば千島と樺太あたりまでいける
- 109 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:15:12.98 ID:haKpTuIL0
- (野田政権は領土問題は存在しないとして、即座に国連で中国を叩いた)
中国台湾は、尖閣を領土問題化して楔を打ち(先送り)、上手くいけば広い海域・他の島々まで盗れると思ってる。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:24:30.04 ID:haKpTuIL0
- 日本とロシアは、平和条約締結前で国境線が未確定。
日本と中国・台湾・韓国は、国境線が条約により確定。
中台韓が、(ゴネて)領土・海域を盗みにきてるだけ。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:28:57.78 ID:MOpIUhMb0
- >>80
そもそも日本の領海内の規定は台湾側は合意してないし。
日本側は官邸主導とはいえ交流会が結んだだけの民間同士の
取り決めだから国際拘束力もひじょうに弱い。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:43:55.08 ID:PZZVgj/gT
- アベノミクスは駄目だな
- 113 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:01:07.22 ID:5I+YVF/DT
- 売国自民
- 114 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:07:52.29 ID:pswBotdM0
- 尖閣の領海には台湾は入らないで合意してるのに
領土は譲らないなんて言ったってもはや負け犬の遠吠え。
もう馬さんも実質は諦め、ただ形だけ言ってるだけだろ。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:20:03.10 ID:qMhOwnIc0
- 台湾も信用出来ないのがよくわかった
尖閣は台湾にゆずらない
- 116 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:26:35.43 ID:ktiqOBU40
- >>114
日本だって北方領土の漁業協定でロシアに譲ってるんだから
漁業権と領土は別じゃないとまずい。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:36:14.74 ID:lizCOe4X0
- これは迷惑な話だな
- 118 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:21:15.32 ID:3TrqyYa90
- クソが
- 119 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:38:40.75 ID:9nqJYxHe0
- 日本ワロス
- 120 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:53:36.95 ID:Ftp0njTe0
- >>29
なんじゃこりゃ
- 121 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:55:59.49 ID:haKpTuIL0
- >>120
日本の海域を外国にプレゼントしますた。竹島海域と同じれす。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:59:43.93 ID:qMhOwnIc0
- 台湾も小賢しい真似してくれる
中国、韓国、台湾
距離おいたのがよいな
- 123 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:59:44.71 ID:ek1wi9gI0
- これは自民売国だな
- 124 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 00:07:34.92 ID:ixX/os+l0
- >>5
尖閣諸島も日本海もどこだ?って画像だなー、これ。
台湾系朝鮮人が作ったのか、これ?
- 125 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 00:09:26.86 ID:ykjGIWGU0
- 台湾は反日だった
- 126 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 01:13:21.49 ID:BqAdeS+r0
- これはイクナイな
- 127 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 01:29:11.33 ID:BqAdeS+r0
- 領土は譲ってはいけない
- 128 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 01:32:45.20 ID:He7jbOEV0
- 領海には入らせないと約束したから領土を譲ったわけではない。と言うのは平和ボケ野郎。
無視して立ち入られたらそれまで。そうなったときに本気で追い返す軍隊が日本にはありません。
追い返すだけの軍隊がないのならとにかく近寄らせないこと。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 01:48:40.94 ID:3Qvdwe2C0
- 一方的と泥棒招き入れただけやん
- 130 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 01:55:43.12 ID:HnOGScnjO
- 別に独り言を言うのは自由だよ
話し合いをしましょうとか持ちかけてきたらアウト
- 131 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 01:58:21.78 ID:HnOGScnjO
- 所詮は支持率10%の総統が言った事にすぎない
- 132 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 02:09:46.17 ID:UBRZSp6AO
- 日本領土と認めたと言わしめる漁業協定だけど日本も台湾に大分とサービスした漁業権?だよね
- 133 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 02:12:21.10 ID:X2JJdbaI0
- まあ国家の態度としては正しいわな
もちろん賛同はできんが
- 134 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 02:18:06.69 ID:/1jMHpC70
- は?なにこれどおいうこと?どうなってんの?
- 135 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 03:14:44.58 ID:2dQPMsCL0
- 台湾が協定を破って尖閣に上陸しようとしたとき日本が台湾船を撃沈できるのかって話
できないのならこんな協定は危険を増やすだけで日本には何の益もない
- 136 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 03:24:08.39 ID:/P+iy/sH0
- 台湾の馬英九は徹底した反日、親中だったはずだが、
どうやら風向きが変わってきたな
さすが狡猾な馬英九、変わり身が早い
中国が落ち目と見て大陸と距離を取り出した
- 137 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:14:32.87 ID:1+y8Di4+P
- ワンコロごときが調子乗んな死ねやwww
- 138 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:52:29.00 ID:BqAdeS+r0
- 馬
- 139 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:56:01.82 ID:Q5OZsGqI0
- 今回の協定で、台湾は日本の尖閣領有権を認めたようなものとか言ってる人
多くなかった?本当に日本人はお人好しだな。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:58:45.04 ID:B9D/zDdk0
- >>132
まず協定なんて結んでないし。
民間団体同士が漁協関係者もなしに取り決めただけだし、
そもそも日本の実行支配を台湾側は認めてるのでそれを
再確認しただけ・・・
- 141 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:04:34.97 ID:7lDXfbu10
- 昔から密漁を繰り返している地域だろう? 良いじゃないか。譲るところは譲って
こっち側に台湾を心情的にガッチリ取り込んでおかないと、戦略的にあそこは重要だ。
金さん(女)によると「李登輝さんは、尖閣は日本の領土。だが、漁業権は共有させて
欲しい。」と長く訴えてきた所らしい。どうせ回遊する魚を取る位だ。いいじゃないか。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:09:04.67 ID:1oP3JRTLP
- そもそも台湾の主権はどこにあるのだよ?
- 143 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:15:20.12 ID:XlHu/UigO
- 台湾は中国の一部アル!
中国の固有領土アル
( `ハ´)
- 144 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:50:39.96 ID:BqAdeS+r0
- 台湾土人
- 145 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:00:11.48 ID:nNwCa4Sz0
- >>141
なんで台湾が密漁したり尖閣周辺海域の漁業権渡せだの言ってきたかっていうと
台湾の海域付近の魚を根こそぎ捕り尽くしたからだ
稚魚の放流もしないし
これからは尖閣や南海地域の魚乱獲されるからな
- 146 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:01:37.39 ID:1d4zdxkZ0
- TPPは丸呑み、台湾に漁業権譲渡
売国ってか無償譲渡国だ
- 147 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:22:23.31 ID:PSKHzVrb0
- 馬鹿どもが「中台分断成功」とホルホルしたり
沖縄県知事を数百年前のネタを持ち出して中傷したり
沖縄を乞食と愚弄したり
関係ない自衛隊ネタで与那国を罵倒したり
反論する者を片端から工作員認定したりしている間にも
事態はどんどん動いている
すでにスレも立ってるが
政府:尖閣周辺領海に中国公船8隻侵入、厳重抗議−靖国との関係否定 (bloomberg, 2013.04.23)
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLOQWQ6TTDT201.html
どう見ても中台共闘
それなのに安倍は抗議に「アーアー聞こえない」
安倍首相、尖閣上陸なら断固阻止=参院予算委員会 (時事,2013.04.23)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013042300050&rel=j&g=soc
なんて勇ましいことを言ってるが公務員常駐はどこに行った?
- 148 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:23:16.15 ID:AXV8F+Zm0
- 2chに台湾の工作員も多そうだな
- 149 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:32:11.56 ID:oyCYBuE90
- 反日台湾
- 150 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:38:57.17 ID:w2fGU9aV0
- 馬鹿英丸?
- 151 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:56:22.41 ID:f9cZ8Nm90
- 馬英丸って反日だよな
- 152 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:18:41.64 ID:KIWc0P36O
- この馬って人は任期いつまで?
- 153 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:29:56.14 ID:waNp783L0
- 迷惑な話だな
- 154 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:54:04.91 ID:co8guEdl0
- 尖閣を守れ!!
- 155 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:12:15.84 ID:nrE7J8kG0
- 調印した時点で「日本様の尖閣諸島」と書いてある書類にサインしたのと同じ。
土人にはこの程度のことも理解できないんだねぇ。
お金借りるときにはお金持ってる方が貸す、何を借りるにしても許可を貰うにしても、
持ち主が貸す相手に許可を出すのだよ。馬抜九ちゃん、あったまわるーいw
- 156 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:18:33.89 ID:voR2gm4I0
- タダであげたようなもの
- 157 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:49:24.19 ID:BtUNBOmq0
- あー
- 158 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 15:05:33.62 ID:shANkVyb0
- 馬を信じるな
- 159 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 15:18:46.63 ID:shANkVyb0
- >>146
まさに売国だな
- 160 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 15:49:49.42 ID:V6Jm+wEg0
- 台湾の政治家は反日が多い
- 161 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 15:50:57.54 ID:H+SfBYs6P
- ソースが新華社
- 162 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 16:02:20.42 ID:KQdNSn1Z0
- 舐められとるがな
- 163 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 16:04:38.82 ID:EDsMh88d0
- >>141
南西諸島の海域は世界有数のクロマグロの産卵場所。
産卵で集まってきたところを根こそぎ捕られるとアウトだな。
台湾船は海洋資源保護なんて概念は薄いから、絶望的。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 16:32:42.79 ID:698T8oNO0
- じわじわ攻めてきてるな
- 165 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 16:39:11.73 ID:6AtrxNT70
- だから台湾はミニ中国だって言ったんだ。
所詮は領土をめぐって争う宿命にある関係だ。
義捐金とやらに騙されるからこうなる。
国家的な策のためには数百億なんてはした金だ、騙されたんだよ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 16:56:20.84 ID:lalkvjNP0
- 尖閣は日本固有の領土
台湾、中国が、領有権を言い出したのは1970年以降
- 167 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 17:18:59.22 ID:M5iBTPOH0
- 馬(鹿)英九
- 168 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 17:28:03.06 ID:q4wx3/ar0
- >>5
これは酷いな
- 169 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 17:48:18.47 ID:JgqyXDwi0
- 台湾も中国と変わらんな
- 170 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 17:49:10.08 ID:onzm85KlP
- 協定を結んでる時点で(ry
まあ対外的にはこう言うしかないんだろうけどなw
- 171 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 17:54:44.74 ID:JgqyXDwi0
- >>21
自民党の失敗です
- 172 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 17:55:40.18 ID:HnOGScnjO
- もう終わった事にうだうだ言うんじゃねーよ
- 173 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:04:02.72 ID:HnOGScnjO
- 大体この協定を批判してる奴から
代案言ってるの見たことない
他の方法でどうやって中国をセンカクから突き放すつもりだ?
これは最善手です
- 174 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:06:11.58 ID:5w0jhqSKO
- いってることおかしいだろ
どうせ任期満了で政権交代してうやむやになる
- 175 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:07:02.35 ID:67mAjemL0
- これは売国安倍ちゃんGJだね!
- 176 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:09:53.05 ID:r0eBjN3VO
- 日台で譲り合ったら中共が出てくるから譲歩しなくて結構。台湾海軍には尖閣まで守る力はない。だから現状をキープでいい。
日台の島嶼支配に中共からクサビを打たれないよう、口だけはやかましく取り合いを演じていればいい。
台湾が日本領だった昔から尖閣諸島は台湾漁師の漁場だったんだから、漁業権はそのままでいいだろ。
尖閣諸島が定住に向かないのは彼らも昔から住んでないことで自明だし。
馬氏は賢明だな。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:10:01.65 ID:S70iaB6F0
- 安倍の脱糞で日本全土が糞まみれ・・・
- 178 :名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:14:28.91 ID:m7CL7aXj0
- >>171
その通りwww
ミンスーの外交下手よりもたちが悪い自民ガーの姑息外交。
道の真ん中を歩く事を知らないのか出来ないのか・・・
世襲議員の・・・の程度ではまともな外交ができないのは国民は承知しているのだが・・・
- 179 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:26:44.04 ID:CF0+kIOTO
- >>177
ウンコ喰いながらウンコ酒飲んでる民族は黙ってたほうがいいぞw
- 180 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:45:40.09 ID:HnOGScnjO
- はい中国の負けー
台湾 日本の大勝利
- 181 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:56:44.74 ID:EDsMh88d0
- >>173
日本のEEZ内での操業は一切禁止
>>180
日本ばかりが損をする漁業協定なんだが
- 182 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 19:06:35.47 ID:56eLVg8j0
- 無力ネトウヨ大混乱w
台湾は親日と安心していたばかりに・・・爆笑
- 183 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 19:17:45.67 ID:5HprFpcR0
- 李登輝?か馬英九は尖閣諸島の領土権は日本にあるが
漁業権は、昔から尖閣周辺で台湾民が漁をしていたので
漁業だけは認めてくださいって言って結んだよな。
尖閣に中共が不法侵入、侵略したら日本だけではなく
台湾民の感情も害するわけだから、いいと思うが。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 19:34:02.63 ID:LrMP7AE0O
- 主権がどうのなんて生活の為に漁をしてる漁民には関係ないしな
そもそも、過剰反応してるのは大陸系のボンクラ共だしな
- 185 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 19:35:17.87 ID:iPrRbRua0
- アベ信者が
↓
- 186 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 19:42:13.53 ID:Q92pD7rGP
- >>181
日台二国間のそれも漁業だけを見るならな
だが漁業の権利争いだけが国際関係じゃないし
世界に日本と台湾だけがあるわけじゃない
- 187 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 19:43:34.08 ID:/CX4ARGS0
- 竹島海域の共同管理(韓国)や、尖閣資源(油田)の共同開発(中国)は、どうなったよ?
失敗から学べよ!!! 日本の海域を、外国政府に管理させるな!
- 188 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 20:04:31.96 ID:5HnCFaQ50
- あげとこ
- 189 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 20:18:42.26 ID:pmv3uXml0
- BSE検査やってるやつでオ・ネ・ガ・イっ (^з^)-☆
- 190 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 20:23:45.07 ID:Ms7EPgUn0
- 馬英九は所詮中国人だからな
- 191 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 20:33:25.93 ID:EDsMh88d0
- >>186
>だが漁業の権利争いだけが国際関係じゃないし
盗賊みたいに恫喝する台湾漁船に広大な海域で漁を許しただけで
日本にとっては、なんの外交的な状況の好転も国益もないが?
- 192 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 21:52:40.12 ID:kazK/pz20
- 馬野郎が
- 193 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 21:54:48.16 ID:XFhFQcrz0
- 竹島どもどもそこの漁師が何とかしろという国のいい加減な態度しか見えてこない。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:03:16.25 ID:9Y1Is5p40
- これってさ、協定結んでる時点で、尖閣は日本のものだって
認めてるわけでしょ?それが前提にあるから成り立つ協定なわけで。
俺、間違ってる?誰か教えて偉い人。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:04:03.49 ID:XFhFQcrz0
- べつに無主地でも成り立つ。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:06:22.86 ID:XFhFQcrz0
- 南極だってどこの国の物でもないから領土として欲しいけど、当分の間は
領有権主張は(諦めずに)凍結してみんなで仲良く使いましょうということになっている。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:07:18.82 ID:6AtrxNT70
- >>194
×「日本の物だが、許可をいただいて漁をできるようにさせてもらった」
○「当然台湾の物だが議論は先送りして、漁をできるように認めさせた。」
- 198 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:07:54.16 ID:9Y1Is5p40
- なるほどね、ありがとう
- 199 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:08:54.07 ID:XFhFQcrz0
- つまり台湾から見たら日本がまともに領有権主張をしない
(口でそうだというだけで軍隊などを置かない)尖閣なんて無主地であるという認識です。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:11:02.74 ID:9Y1Is5p40
- とりあえず小屋立てて人住まわせないとな。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:13:17.68 ID:XFhFQcrz0
- ちなみに北アフリカにもそんな土地がいくつかあるんだわ。
軍人だけが住んでいるスペインの小さな領地が。
- 202 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:15:26.78 ID:XFhFQcrz0
- ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/africa/gomera.html
ここがそうね。これが本当の領有権主張ってもの。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:17:35.28 ID:9Y1Is5p40
- ニートにお金上げて住んでもらうって言ったら希望者いるだろうなぁ。
住むところと食事付きで年収200万。
まぁ、中国の動きが今の1000倍くらい活発になりそうだけど。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:40:51.95 ID:tzc2avDG0
- えらい度胸してんな>台湾
しっかりと膝交えて本気の協定会談しようぜ!
お互い泣いても笑っても恨みっこ無しだ。
事が済めばお互い笑ってやろうぜ!
お前とならまともな協議が出来そうだ(`・ω・´)>台湾ちゃん
- 205 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 23:19:07.81 ID:iitE50pmP
- 台湾メディアにとって、日台関係に関するコメンテーターの権威と言えば李登輝氏だろう。
漁業交渉も李氏が総統在任中に始まったものだ。
十日、早速記者たちに取り囲まれた李氏は「調印は好いことだ」と評価した上でこう述べた。
「これまで日本は台湾に対して思い上がった態度だった。
だが東日本大震災で台湾が多額の義援金を集めたため、反省が見られる。
台湾との漁業協議も嫌がっていたが、今は変わった。野球でも台湾代表が日本へ行くと、日本の民衆は台湾を応援する」と。
台湾外交部の高安報道官は十一日、「主権の放棄か」と質され、「絶対にそのようなことはない」と強調。
「主権問題についても協議を続けて行く」と釈明したが、
日本がそんなものに応じないことは、十七年間に及んだ日台交渉を見れば明らかだ。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 23:23:26.96 ID:SrKjdNkE0
- このスレの読者は相対的に言えば問題を把握してるみたいだが
安倍首相「中国の漁民が尖閣に上陸したら強制排除する」スレではいまだに
「安倍ちゃんGJ」な論調が主流
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366684519/-100
安倍の愚策が招いた危機なのにね
おれはこの10日くらいで自称保守政治家とかチャンネル桜の水島とか
アンカーの青山とかいった連中に心の底から嫌気がさした
沖縄を罵倒し台湾を礼賛していた連中ってどういう層なんだろう?
- 207 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 23:25:24.31 ID:1b0ZSUgw0
- 上陸されてから自衛隊を差し向けてどうする(w
- 208 :名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 23:27:51.77 ID:1b0ZSUgw0
- 東京に引きこもって保守をうたっている連中は役に立たない。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 00:22:48.06 ID:NMqByu4h0
- 馬面が調子のってんな
- 210 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 00:34:14.26 ID:slyz2rgn0
- __ ,,,,,,
「∩ ̄\ /ネトウヨ\
|:∪ __> /r ⌒ヽ__r ⌒ヽ\
゛| | / ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ
| | / (.o o,) ヽ
| o_-゛ ・ i ∠ニゝ i. ・ ヽ
|∃ _ ・ ・ノ `ー ' \・ ・ _ ヽ
| | ̄ | --- :|゛-_∃
| | :| __ ─ __ | Υ
| | \ ゞ_ _ノ /
|| <゛ ̄ゝ-_ ̄_-_< ̄">
ねとうよはたいわんをねつれつにおうえんした
たいわんは せんかくりょうゆうけんをしゅちょうした
ねとうよはこんらんしている!
ねとうよはこんらんしている!
こんらんしたねとうよはちょんのせいにした
- 211 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 01:09:26.83 ID:VSWs9Fld0
- 政府内には、日本と台湾が今月10日に日台漁業協定に調印した後、中国公船の侵犯の頻度が上がっていることから、
「尖閣をめぐる日台関係が劇的に好転したことに中国は焦りを強めている」(政府筋)との見方も出ている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130423-OYT1T01425.htm?from=top
これ何か日本にメリットがあるのか
日本は膨大な漁場を台湾に奪われたうえに
中国に領海侵入されまくるなら
やられ損だろ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 01:47:49.03 ID:pvHpjkxW0
- これは譲っては駄目
- 213 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 03:03:20.46 ID:LYDZPDT10
- >>211
政府はこういう言い方をするだろうけど中台共闘と考えた方がずっと自然
- 214 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 03:18:39.44 ID:LYDZPDT10
- ついでに書くとこれが台湾漁船団にまぎれて来たら対応不能
だから日台漁業協定は致命的な失敗
日台漁業協定と日中漁業協定を両方破棄して
尖閣にXバンドレーダーかなんか設置すべき
- 215 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 03:20:20.60 ID:L4GOMZh30
- こっちのバカ鳩は政権から切り離されてそこいらをふわふわ漂ってるけど
台湾のシナ馬はずいぶん長い事居座ってんな
台湾人がんばれよ
- 216 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 03:25:55.36 ID:7o0zSZ6lP
- >>215
台湾人は自国の国益を重視するからだよ
米国のケツ舐めばかりしてる日本人と違って
- 217 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 07:32:41.73 ID:BH7JODNhP
- 漁業協定を台湾と結んだ背景と、日本の経済政策について
by李登輝
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130422-00000001-voice-pol
- 218 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:59:45.96 ID:j2axgYJa0
- 馬男
- 219 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:14:20.11 ID:8r/6cOHM0
- 領土問題だな
- 220 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:42:35.41 ID:RuiA+lXS0
- 台湾の中国離れ。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:52:29.10 ID:8r/6cOHM0
- >>220
逆じゃね台湾が中国寄りになってきてる
- 222 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:58:49.01 ID:m3Xu0e/o0
- 安倍の台湾訪問希望。中国涙目。これしかないな。
台湾との国交回復は難しいが首脳の相互訪問なら問題ない。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 12:06:18.80 ID:3vnrv0wY0
- 馬はモロシナ寄りの人間だからねww
- 224 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 12:08:53.24 ID:6HjJjaNw0
- そもそも台湾は国じゃないからね
- 225 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 12:13:53.99 ID:qM0XTencO
- >>215
台湾人からすれば鳩は李のほうで、
馬は現実的路線ってことで支持されてるんだが。
- 226 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 12:19:32.73 ID:k1QSTMGo0
- >>217
李登輝(引退)の主張の骨子は「台湾が欲しいのは漁業権だけ」で,これは彼の従来の主張だが
馬英九(現役)が
(1)尖閣の領有権主張を維持する
(2)尖閣周辺の(漁業以外の)資源を日中台で共同開発しよう
と主張している以上,李登輝の論説は事実に反しており,無意味
李登輝の文章を読んでホルホルしてる奴は鳩山に喋らせて悦に入っている中共の屑共みたいなもんだ
>>225
だよね…
とはいっても李登輝は一貫して台湾人のために動いている
日台漁業協定では台湾は無料で広大な漁場を得たわけだから李登輝が歓迎するのは当然
一方,日本は無報酬で北海道よりやや狭い程度の広大な漁場を喪失し,かつ
(A)中共の公船や漁船の尖閣侵入が容易になった
(B)棚上げ成立の結果尖閣への日米安保適用が曖昧になった
(C)同じく棚上げ成立の結果中共が敵国条項を利用するリスクが発生した
という3点の重大な国防上のリスクを抱えた
それから,個人崇拝は見苦しいからやめた方がいい
世の中に無謬の超人なんていないから是々非々でいくのが正しい
- 227 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 12:39:19.08 ID:/dDf1LDP0
- そろそろウザいな台湾
- 228 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 13:05:03.53 ID:VqD4Wigx0
- >>221
中国の掲げるいわゆる大中華主義に引き付けられる部分があるんだろう
東南アジアの華僑とかも含めて自身の優越心を満たせるからな
- 229 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 14:10:00.92 ID:bGwAvdLT0
- 馬鹿丸
- 230 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 14:11:52.29 ID:j8u9IayU0
- >>226
李登輝の場合はその台湾人は日本の一地方人としての台湾人という前提だな。
- 231 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 14:16:03.04 ID:j8u9IayU0
- ちなみに同じ日本人でも県が違うと漁場も違うってのはある。
例のオザーさんところの例。
【社会】 青森・岩手県境沖のタラの好漁場「なべ漁場」、両県が水域争い 泥仕合に 青森県が底はえ縄漁を禁止 岩手県が届け出制
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226446555/
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/t/u/r/turenet/img0811251101.jpg
- 232 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 14:24:38.07 ID:TbK5KSJSO
- ん
じゃあ、台湾の警備隊と海保で海賊対策と遭難救助の合同演習すれば良いよ
台湾側もムダに紛争の種を増やしたく無いだろうし
いざとなったら協力してくれる体制が取れるのは互いに効率的だしね
- 233 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 14:41:35.20 ID:yc0LY6s+0
- ー尖閣は日本固有の領土ー
- 234 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 14:43:43.73 ID:xPYsKa9b0
- 今日も中共の工作員が頑張ってるなー
中国の一部になりたいと思っている台湾人なんていない
大陸から来た中国人だけ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 14:47:09.94 ID:tZXOoAzd0
- >>234
キミみたいのを「お花畑」って呼ぶんだよ
- 236 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 15:50:24.13 ID:QiQGtrz90
- 親日台湾思想の左翼性は確かにお花畑レベルではある
- 237 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 16:01:34.37 ID:5WCMgt4N0
- せやな
- 238 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 16:13:43.48 ID:7aDvp+Sd0
- 自民が責任取れよ
- 239 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 17:37:30.14 ID:7aDvp+Sd0
- 「穴だらけ、すぐ破れる」中国製コンドーム回収
http://www.sanspo.com/geino/news/20130424/sot13042412230003-n1.html
- 240 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 17:42:57.90 ID:KnMutY0k0
- 一歩引くと二歩踏み込んでくるのが朝鮮と支那なんだがいつになったら気がつくのか
こいつらに何もエサを与える必要はないんだよ、感謝という心がないんだから
台湾なんてしょせんはチャンコロのできそこないだっていい加減気づけよ
- 241 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 17:55:46.13 ID:MDkaBMO4O
- 別に譲歩しなくていいけど日本の領土なのは変わらない
- 242 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 19:46:55.64 ID:RmGpOl7Z0
- あげ
- 243 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 20:13:27.96 ID:ckbn1r0O0
- >>225
【台湾】台湾株価2年1カ月ぶり安値、馬英九総統の経済政策に失望感[09/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220539225/
【台湾】株式市場の下落が止まらない 1ヶ月あまりで5兆元が消え、投資家1人あたり58万元の損失[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216134386/
【台湾】馬英九総統の人気を熱烈に支えてきた、女性の支持離れが鮮明に 男性の不支持率は71.5%に達する 台湾世論調査[12/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260876559/
【台湾】馬英九・総統、世界に先駆け中国大陸住民に着地ビザ発給の考え[08/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220189972/
【台湾】「政権交代でこんなに中国と台湾が接近するとは…」中台関係拡大で住民に戸惑い 「安全保障で問題あり」と野党反発[06/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213356006/
【台湾】中国共産党の胡錦濤の写真がついに国民党本部ロビーに飾られる[07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215196354/
【台湾】抗日指導者が10元硬貨の「顔」に、「蒋介石」から交代 反対意見多かったが馬政権に押し切られる[07/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216629867/
【中台】中国−台湾直行便 週末運航始まる〜観光も解禁 1949年の分断以来初の定期便[07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215221302/
【台湾】まさに「歴史的」、笑顔で並ぶ毛沢東と蒋介石 国民党党史館で[08/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218130869/
【台湾】「台湾共産党」が結党[07/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216666426/
【国際】「尖閣諸島は日米安保の範囲内」…米窓口機関が台湾・中央通信とのインタビューで見解を示す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235826202/
- 244 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 20:48:02.10 ID:7Wb2qxre0
- ふーん
- 245 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 20:59:04.91 ID:FdRINAOj0
- >>243
それ全部2008-2009年のニュース
状況が激変してるときにそんな古い情報を持ち出して, どういうつもりだ?
これも1年以上前の話だが,馬英九は2012年の台湾総統選挙で再選された
台湾総統選、馬英九氏が再選 (AFP 2012.01.15)
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2850719/8300057
台湾人は馬英九の「実績」を支持した
日本の戦略はこれを前提としなものでなければならない筈だが,そうなっていない
- 246 :マインド・アット・ラージ:2013/04/24(水) 21:01:40.68 ID:dEpwbdlm0
- 台湾が主権国家としてあり続けるのなら毅然と言い分を述べてるだけで、それはそれで良いと思う。
でも、そうでないならマネキンと同じですよ。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 21:18:46.38 ID:XlwRucCCO
- 歴史的にみて尖閣が台湾のものであるわけないし
だって台湾は日本領土の一部だったんだよ?
中華民国(外省人)が尖閣領土を主張するのはまだわかるけど
本省人がそれに一緒になって言い出すなら
もう二度と外省人から国取り戻せなくなるのでは、と危惧してしまいます
- 248 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 21:20:49.06 ID:UUR5vyBX0
- 日本人の交渉力が発揮されるのはTPPですよ
- 249 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 21:32:45.35 ID:MoBt605x0
- これ決めた政治家は売国奴だろ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 21:55:54.34 ID:BcnJBunHO
- おいおい…
棚上げっちゅうか譲歩もしてやってんのにこの発言かよ
もう国際司法裁判所に日本を訴えてみろや
- 251 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 22:08:40.13 ID:MoBt605x0
- 今からでも破棄した方がいいな
- 252 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 22:16:13.67 ID:8sBEignN0
- 口では威勢のいいこと言ってるけど、裏では安倍ちゃんに土下座してますw
- 253 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 22:34:01.84 ID:VDj7yzvL0
- 中台分断はデマ。デマを流すな。
2013年 04月 24日
台湾と中国が6月頃のサービス分野市場開放で合意へ=台湾当局者
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK833377620130424
- 254 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 22:49:25.41 ID:Z/rw8rcL0
- 台湾・聯合報の報道によると、日本と台湾が10日、釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)
周辺海域の漁業権について、「日台民間漁業取り決め(協定)」に調印した。台湾トップ
の馬英九氏は「主権の問題では決して譲歩しないが、漁業関連の権利は増えた」と述べた。
中新網が伝えた。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 22:54:22.63 ID:XlwRucCCO
- 馬が総統なうちはダメかな
- 256 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 23:11:12.20 ID:VDj7yzvL0
- 親日反日関係なく、外国政府に日本の海域の管理をやらせてはダメ!
領土資源問題を呼び込むことになる。竹島海域(韓)・尖閣資源(中)・尖閣海域(台)
- 257 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 23:29:14.80 ID:Z/rw8rcL0
- 馬面は反日
- 258 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 23:30:39.64 ID:I3sArKyI0
- 国民は最高でも政府は支那の犬だから
当然台湾も一筋縄ではいかないよ。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 00:16:02.84 ID:Irp29PlJ0
- せやな
- 260 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 01:52:21.51 ID:uwpsPgpI0
- 沖縄の奴等がこれで少しは目も覚めるだろ
沖縄で反米活動してるからこうなる
- 261 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 04:56:21.58 ID:AAiQ/96i0
- >>245
大陸から結構移住したそうじゃないか
左翼のよく言う数の暴力ってヤツだな
- 262 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 06:48:55.40 ID:2PdSiZma0
- >>260
そんなあなたに>>147をプレゼント
ネットの論調と2日くらいタイムラグがあるみたいだけど
ずいぶん遠くにお住まいなのかしら? (1光日くらい)
- 263 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 07:19:57.49 ID:KNrYVDBxO
- 日本はどうみたってあんまり本当をはなさない政府とメディアだし
出来ることなんてせいぜい国民レベルでいろんな国と仲良くするだけだよ
くだらぬわ
- 264 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 08:47:19.89 ID:WggV5A7d0
- >>260
反米活動じゃなくて反米軍基地活動じゃないの、それも一部の人が
- 265 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 09:54:36.71 ID:4zDC06r50
- >>37
ダ☆マ☆レ☆!
- 266 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 10:03:29.62 ID:q2DpU30o0
- 馬は1970年ごろはハーバードにいて
尖閣諸島は中国(中華民国)台湾省の領土だと主張した言いだしっぺ
いま中国(共産党)が自国領土と言ってるのは台湾省は中国領土だからと言う理屈
驚異の三段跳び論法
- 267 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 10:19:44.37 ID:l38M5a0g0
- 台湾も要注意だな
- 268 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:22:03.03 ID:l38M5a0g0
- 領土問題ですな
- 269 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:36:59.36 ID:K+sxdp4a0
- 沖縄は本日も300kg越えのクロマグロを水揚げ
そして東京へ空輸
内地の人が喜んでくれると良いな
アメリカは尖閣でも竹島でも日本を支持しないと明言したね
どうする安部
安部と自民党の売国行為
日本が一方的に台湾に譲渡した漁場
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130410ax04.jpg
- 270 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:17:15.06 ID:vwQsjtq00
- 馬は反日
- 271 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:22:12.26 ID:AHKqGivh0
- 玄葉外相クリントン会談で、日本単独の施政下にある尖閣は安保の適用範囲と明言していた。
竹島海域同様、(尖閣)を外国(台湾中国)との共同海域にすると適用範囲から外れるからダメ。
漁業や資源の共同海域・共同管理は大失敗につながる。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:25:37.30 ID:vAtmvZ4T0
- たとえ親日国でも主権で譲歩する国はない。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:50:54.71 ID:9DpA2tE40
- >>272
激しく同意
- 274 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:52:26.48 ID:ef3uvNN90
- 台湾も少し前の日本と同じ様に、上の方が恐ろしく左寄りに洗脳されてる、とかは?
- 275 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:53:15.74 ID:OQKzbm5L0
- 台湾の右傾化だろ
- 276 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:55:05.64 ID:ef3uvNN90
- >>275
そっか、反対だから右か、すまん。
- 277 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:56:37.91 ID:vAtmvZ4T0
- 自国民の利益を最優先するという当たり前のことを馬はやっているだけ。
してないのは日本だけだ。
- 278 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:24:39.95 ID:H2vUCmq80
- やめてくれ〜
- 279 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:32:02.64 ID:MSGmXeD70
- >>1
この漁業協定は、早まったという感じだな。
日本の領有権を認めさせないで、台湾に有利な漁業権を与えるなんて、完全な外交的敗北でしょ。
沖縄の反発は、今回の件についてはもっともであるし、正しい。
将来に禍根を残しかねない軽挙だと思うぞ。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:35:24.02 ID:vTSZVebF0
- 完全に失敗作
- 281 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:38:41.34 ID:M2d9kbmi0
- 改めて領有権を認めさせたと日本だけが思い込んでる。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:02:33.10 ID:EOyCRZQPP
- >>281
思い込んでないよ。そもそも日本固有の領土だから他国がなんと思うと関係ないし。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:06:07.99 ID:IALNr41a0
- 迷惑な話だな
- 284 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:03:53.25 ID:Bd+4G2bC0
- クズ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:30:15.68 ID:yiKQZu3i0
- 台湾は信用出来ないな
- 286 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:48:05.26 ID:QLPVKnTQ0
- これは問題アリ
- 287 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 20:56:55.40 ID:JYiv7cgp0
- 反日馬男
- 288 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:30:56.59 ID:9HntPNqH0
- おう
- 289 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:41:06.83 ID:zVgovvtV0
- >>282
それが通るなら戦争なんて起きない
- 290 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:22:33.66 ID:uMgTNB/30
- 台湾ウザっ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:40:27.61 ID:46C3yioz0
- 馬鹿丸
- 292 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:02:03.78 ID:apzRTNOO0
- 中国国民党なんだよ、
“中国”国民党
ちなみに、台湾の支那人は2割りに満たない。
- 293 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:03:40.43 ID:+zHwOU890
- 台湾国民党政府自体は韓国よりも反日だってことを忘れるなよ
反日教育だって韓国ほど露骨じゃないがこっそりやってる
- 294 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:11:36.95 ID:1pgpCUgnO
- (*・ω・*)
- 295 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 10:49:05.00 ID:peoo/4oR0
- これはアウト
- 296 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 11:29:26.79 ID:peoo/4oR0
- 破棄しようず
- 297 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 11:58:00.19 ID:L9Y1eH5Z0
- 台湾は国じゃないから領有権求められないだろ?ポーズだよ
- 298 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 11:59:48.62 ID:2dm/euYR0
- 顔色伺いながらオドオドしてると文句言ったもん勝ちやで
- 299 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 12:10:05.12 ID:/AFUp4iB0
- まさに全方位土下座w
外交に関しては野田の方がマシだったろう
- 300 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 14:34:17.20 ID:TpGvDblS0
- アメリカだけじゃなく中国や台湾にも土下座かい
- 301 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 15:01:03.80 ID:oAoUE/Of0
- 台湾は信用出来ない
- 302 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 15:24:30.00 ID:hPc1RlE80
- ぐ〜るぐる
- 303 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 15:34:19.42 ID:a5DZdPEhO
- もしも、日台が譲り合ったら、間髪入れずに中共が割り込んでくる。
だから、互いにゆずらず隙間を作らないことが大切だ。そういう含みだ。
自由中国軍には、人民解放軍から尖閣を守るだけの余力はない。
そのことは台湾自身がいちばんよく知っている。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 15:38:59.34 ID:ZVCa0I8h0
- >>260
意味不明、反米軍基地活動してたから懲罰的に県の領海を譲渡したってこと?
- 305 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 15:45:57.20 ID:o+Xoygab0
- >>37
不覚にも
- 306 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 16:53:47.20 ID:FIlqtxH00
- なんか台湾も100%は信用できない感じ。
台湾「沖縄県は台湾の領土である」 台湾完全に反日へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349886869/
【尖閣】軍事行動に賛成・・・中国9割、台湾4割[12/07/19]★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342754033/
【社会】台湾が抗議声明…日本の国会議員ら尖閣近海出航で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345324517/
【国際】日本の対台湾交流窓口機関である交流協会台北事務所にペンキと「慰安婦」シール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346468397/
台湾人「日本人の女は島国に帰ってAV女優でもやってろ。台湾に来るな」 台湾で過激化する反日感情
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340435870/
親日台湾を訪問した都議会議員が「日本に帰れ」と言われ生卵をぶつけられる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347699991/
台湾総統「尖閣の帰属先はひとつしかないから(名言)」戦闘機ミサイル艦を率い尖閣最短の島を訪問
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347100617/
【尖閣問題】「日中台で資源を3割ずつ分け合ってはどうか」、鴻海理事長の提言に馬総統が「すごく賛成」―台湾[10/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350570777/
【尖閣】台湾、尖閣領有を初決議=立法院(国会)が主権宣言[10/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350678151/
【台湾】 尖閣諸島は1平方メートル630円(210台湾ドル) 台湾の地価公告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357421691/
- 307 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 17:07:46.98 ID:n9zFuyTh0
- 台湾の政治家って反日多いだろ
- 308 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 17:18:25.75 ID:P6mseDRX0
- もう譲歩の必要もないなwww
- 309 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 17:22:56.10 ID:8SU60KvY0
- >>304
最近の自民信者は北海道に対しても中川酒を落とした罰だとか平気で言う。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 18:37:42.73 ID:iuADU4oq0
- 尖閣を守れ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 19:53:52.45 ID:87QaoEsb0
- 調子に乗ってますね
- 312 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 20:12:44.52 ID:JAzO0uoH0
- ほんと支那と国民党はクソだね
- 313 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 20:17:47.36 ID:86JaTlIx0
- >>211
> 日本は膨大な漁場を台湾に奪われたうえに
ヒント:
日本の漁船は、最近はこの領域には行けない。
中国の船がうろついているから。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 20:35:52.83 ID:s2v1Gpf60
- あなたの力で政治を変える全く新しい方法です!
棄権するなと言われても選択肢がない!
誰に投票しても裏切られてきた!
もう政治になんか期待できない!
原発ゼロを目指す緑茶会はそんな市民のために立ち上がった、全く新しい形の取り組みです。
緑茶会は政党ではありません。
「脱原発を実現してくれる政治家」を応援する政治団体です。
http://ryokuchakai.wordpress.com/
- 315 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:05:37.48 ID:qMLxSk4+0
- 日本の領土が外国にどんどん奪われようとしてる
- 316 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:15:17.94 ID:QfkNQCcp0
- >>26
馬鹿は実直な精神だけ養ってろ
- 317 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:22:42.69 ID:b3Yma8BO0
- >>313
> >>211
>
> > 日本は膨大な漁場を台湾に奪われたうえに
> ヒント:
> 日本の漁船は、最近はこの領域には行けない。
> 中国の船がうろついているから。
ヒント:
日本の漁船は、最近この領域にはいけない。
台湾の船がうろついているから。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:24:03.89 ID:b3Yma8BO0
- >>313
さらに、台湾の船を取り締まってくれと地元漁民が訴えても
海上保安庁も自衛隊も動かず
それが売国奴の安部と自民党
- 319 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:41:55.92 ID:qPWNpTOY0
- 日本の海域
↓
共同海域(竹島・尖閣など取締権限を外国政府にも与える)
日本政府は「お花畑」。
外国政府に権限を与えると領土問題化する。
- 320 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:46:59.97 ID:OSK9ShZa0
- >>279
目的は中台の分断だからなぁ。
中国が支援している台湾活動家を叩き出せれば成功、
勢いづけば失敗。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:49:53.25 ID:OSK9ShZa0
- >>304
反米にうつつを抜かさないで、
海上保安庁増強を訴えろってことじゃね。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:57:33.12 ID:QQDRUN2a0
- 中国にくっついて行ってるイメージ
- 323 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 22:04:49.55 ID:jucIixYWO
- 意外とこの板の人間が「東シナ海平和イニシアチブ」を知らなくて驚いた
台湾側にすると尖閣を「紛争地帯」にしたくないらしいのね
紛争地帯にしてしまうと、共産党の軍が台湾に出入りして
その中で中国に飲み込まれてしまうのを危惧してるんだとさ
で、台湾としては尖閣は皆で共同開発したいという方針を出してるのさ
それが「東シナ海平和イニシアチブ」
台湾のバエイキュウ氏の発言だからググればわかる
- 324 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 22:25:07.01 ID:YKExxf5w0
- 単なる械闘だけど尖閣諸島って共通の利益があるから漢人同士で共闘する。
ちなみに中華思想に染まった馬英Qの「共有」は日本人の思う「共有」と違う
君の物を俺にも自由に使わせろって意味ねw
ついでに彼は親中って言っても共産党は嫌い、大陸が好きなんだと思う。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 22:31:08.29 ID:WzUC5yzYO
- 台湾の次の総統選挙までに日本は台湾の親中候補を潰す工作や政策した方がいいんじゃない?
- 326 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 22:38:54.94 ID:qPWNpTOY0
- >>324
日本単独の海域を、外国との共同海域にするのは馬鹿だよ。日本人に何のメリットもない。
竹島海域は共同海域の後に盗られてしまってる。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 23:39:20.86 ID:RIMxvvvd0
- せやな
- 328 :名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 23:42:01.83 ID:FRJpxzGS0
- >>323
釣り?工作?それとも馬鹿?
台湾の公文書「東シナ海平和イニシアチブ」に関する外交部声明 (2021.8.9)
ttp://www.roc-taiwan.org/JP/OSA/ct.asp?xItem=300377&ctNode=5506&mp=247
の冒頭を引用すると:
> 最近、東シナ海及び釣魚台列島水域で発生した一連の争議に対し、
> 中華民国政府は、釣魚台列島は台湾の付属島嶼であり、中華民国の固有領土であることを改めて表明する。
要するに尖閣を台湾が領有することを前提とした話で,日本としては問題外
ところが,馬英九は日台漁業協定を東シナ海平和イニシアチブの第一歩と位置付けて
続けて周辺のすべての資源を日中台で共同開発することを提案しており,
この意味において日台漁業協定は安倍の致命的な外交的敗北
これがこのスレの参加者にとって当然の前提で,だから親台湾の人は全然元気がないんだけど…
なお,台湾は沖縄の領有権に対しても曖昧な態度を取っている
たとえば,中華航空のページでは,
日本語版 http://www.china-airlines.co.jp/
英語版 http://www.china-airlines.com/en/index.html
では沖縄は沖縄/Okinawaだが,
中文版 http://www.china-airlines.com/ch/index.html
では何と琉球になっている
台湾は中韓よりはマシだが十分クソだ
それを認識していない奴が多すぎる
- 329 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 00:43:08.18 ID:F/JuScif0
- >>328
ごめんタイプミス
(誤) 2021.8.9
(正) 2012.8.9
時空を超えとる orz
中華航空の話を確認するには
ttp://www.china-airlines.com/ch/index.html
でメニュー上部の航班動態/時刻表のところを見る
出発地あるいは到着地のボックスをスクロールしていくと
沖縄が「琉球-OKA」となっていることが確認できる
- 330 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 07:24:50.55 ID:Tk8XgTnb0
- 裏に中国がいるなこれ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 10:10:22.75 ID:HXxGgffo0
- クソだな
- 332 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 10:21:51.50 ID:qObii0sFO
- 糞というかずる賢いよな。
やっぱ東アジアの小国(属国)はこういう生き方しか出来ない。
そしてネトウヨは田舎から出て来た処女の様に毎回騙される
- 333 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 10:48:38.31 ID:1lX2wfrw0
- ただ日本が舐められてるだけ
- 334 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 11:12:57.78 ID:9eJjKJp00
- >>332
支那の猿はコンビにバイトでもいけよ。
また店長から怒られるぞ
- 335 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 11:19:20.00 ID:9PzSAfxP0
- >>330
裏にいるもなにも、中国とベッタリベタベタじゃん
- 336 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 11:33:18.85 ID:qObii0sFO
- >>334
お前が馬鹿だから忠告してあげてるんだよ。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 11:37:45.95 ID:9eJjKJp00
- >>336
なんだ支那の猿って日本語覚えてホルホルしてんのか?
そんな低脳じゃ青井そらから嫌われるぞ?
( ^∀^)ゲラゲラ
- 338 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 11:58:56.64 ID:Tr1KYN8sO
- 馬英九と高金素梅の他の売国台湾人って誰かいる?
- 339 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 12:04:42.07 ID:Tr1KYN8sO
- >>336
台湾の鳩山ポッポこと馬鹿英九だけで台湾人の総意みたく言われても…
- 340 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 12:07:55.95 ID:Na/E8Xap0
- 台湾に解放した海域
http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201304/20130410212209.jpg
売国奴安倍を許すな
- 341 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 12:10:02.58 ID:9eJjKJp00
- >>338
http://blog.livedoor.jp/tyousoku/archives/2402702.html
台湾・国民党員「日本の犬は千万人ぐらい死ねよ」 FaceBookに書き込み解雇
趙志勲 元国民党補佐
ちなみに顔は伊集院そっくりのデブ
- 342 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 12:20:48.82 ID:9eJjKJp00
- http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E3%80%90%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%80%91%E8%B6%99%E5%BF%97%E5%8B%B2?sid=935f65ed5c195952717da6d4c2127b36
【台湾】趙志勲 - 東日本大震災でやらかした人まとめWiki
こっちの方がわかりやすい。
とにかく台湾人たちが鬼のようにぶっ叩いてた。
名前で検索したら台湾人たちの怒りのブログが多数あるよ。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 12:46:25.19 ID:9PzSAfxP0
- >>339
民主主義国家の政府というのは、その国の国民の意向をやや極端な形で表現するもの。
仮に中国との経済関係を重視する台湾人と日本や米国との経済関係を重視する人が
51%:49%でも「台湾は中国との経済関係を重視している国」となってしまう。
ちなみに約60年間で台湾政府が表立って親日だったのは李登輝政権のときくらい。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 12:53:33.56 ID:6sMKgkLW0
- ウヨ涙目wwwwwwwwwwwww
台湾親日は都市伝説でしたwwwwwwwwwwwwwwww
- 345 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:03:10.44 ID:1dEKQdHa0
- 領海を実質無償譲渡したのに少しも感謝されてないな
- 346 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:19:15.05 ID:Lv9iozhd0
- 尖閣は日本固有の領土
台湾、中国が、領有権を言い出したのは1970年以降
というのは実は嘘で
ポツダム宣言で言い渡された日本の固有の領土は
北海道、本州、四国、九州、その周辺の島々のみ
これを日本は受け入れた
沖縄をアメリカが支配、台湾を中国が支配
その国境線尖閣諸島をアメリカと中国が奪い合った。
アメリカは、尖閣諸島を軍事演習場とすることで軍の監視下におくことによって
尖閣諸島を占領
沖縄返還により尖閣諸島は日本に返還された
したがって、尖閣諸島は戦後直後から中国国民党政府は自分の領土だと主張はしている。
ただし、日本を相手に主張をしているのではなく、アメリカ政府に主張をしている。
台湾、中国が、領有権を言い出したのは1970年以降
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
沖縄返還が1972年だから主張先が1970年以降に日本に変わったのは当たり前の話
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)