■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】民主・岡田氏「議会の歴史にないような横暴だ」 0増5減区割り法案で
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/04/18(木) 10:41:28.04 ID:???0
- 民主党、日本維新の会、みんなの党、生活の党、社民党の野党5党は17日、与党が前日に、
衆院小選挙区定数の「0増5減」を実現する区割り法案(公職選挙法改正案)の特別委員会への
付託を野党欠席の中で決めたことに反発し、衆院の委員会などを欠席した。
展望がないままの審議拒否戦術突入に、野党内からも疑問の声が出ている。
民主党の岡田克也政治改革推進本部長は17日、国会内で記者団に「野党の考えを全く無視して
(区割り法案を)国会に提出し、採決の日程まで言及するのは受け入れられない。
議会の歴史にないような横暴」と与党の対応を批判した。
共産党を除く野党5党は17日、衆院の内閣、法務、外務、文部科学、厚生労働、経済産業、
国土交通、農林水産の8常任委員会と青少年問題、拉致問題の特別委員会を欠席。審議ができず空転した。
読売新聞 4月18日(木)8時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-00000250-yom-pol
- 2 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:41:51.70 ID:Xezco8oVT
- 【日台漁業協定】 安倍ちゃんが日台友好のために水産庁担当者を不正に排除していたことが発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366212756/
- 3 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:42:27.06 ID:gwyPdvT10
- ・・・と、0増5減の言い出しっぺが申しております。
- 4 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:42:39.90 ID:uZbEUmrW0
- お前が
- 5 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:42:48.89 ID:KNAZlI/B0
- 大店法を規制路線に変えようぜ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:42:51.24 ID:od0rvtkyP
- まーた審議拒否か
- 7 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:43:06.96 ID:SfvtGZdy0
- >>2
イデオロギーが蔓延してるスレを貼るな
- 8 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:43:08.95 ID:uPjuwbyP0
- お前らがやってた事をもう忘れたのかとw
- 9 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:43:44.68 ID:6FXvIWQQT
- 国賊民主党が存在できるのは愚民の多さが成せる業
- 10 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:43:48.22 ID:+fF0lZwJO
- なんで民主党案を民主党が審議拒否してんの(´・ω・`)?
- 11 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:43:51.57 ID:btCfCfeP0
- ブーメランとか、すぐにボロが出るんだから、脊髄反射でしゃべんのやめとけよ。
- 12 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:44:20.50 ID:yvm/MeOL0
- 棚に上げてよく言う
- 13 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:44:40.10 ID:4UFY7onc0
- >>10
小手先の改革じゃダメ
- 14 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:44:44.60 ID:tpLDNZZs0
- >野党の考えを全く無視して
民主が区割り案出したっけ?
- 15 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:45:11.59 ID:Imqg3MwM0
- 民主の三バカ時代を忘れたのかこいつ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:45:30.41 ID:wevxtu/o0
- ミンス政権時代放置してたことはミエナイキコエナイ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:45:47.56 ID:4YrQps7Q0
- 民主党に政権交代した後、数々の政治歴史に残る横暴を繰り返したよなw
- 18 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:46:01.45 ID:dh7XLL7D0
- 論点がずれてるな−
もう能無し腐乱犬は引退したほうがいいぞー
- 19 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:46:20.78 ID:kcR0u+rf0
- >議会の歴史にないような横暴」と与党の対応を批判した。
岡田を筆頭に民主党の言い方はいつも大げさだな
まるで朝鮮人みたいだ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:46:25.20 ID:bGGG9jd3P
- 0増5減は当時与党の案でしょ。
何で否定してんの?
- 21 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:46:28.94 ID:VzdmNmCa0
- えっ?
- 22 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:46:33.17 ID:Ds7KuwUz0
- おまっ おまっ おまっ
- 23 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:47:02.76 ID:ZnKN3IXm0
- >>10
いつもの民主党だから
自分が出したものを審議拒否は民主党の得意技
- 24 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:47:16.69 ID:oIzrBhhL0
- 【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
2010年11月13日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289584554/
- 25 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:47:23.04 ID:4UFY7onc0
- >>20
その後裁判所に怒られてる
- 26 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:47:46.21 ID:oeDTBu640
- なんでミンスの馬鹿達は自分たちの支持率が下がるような事ばかりやるんだろうねw
- 27 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:48:09.52 ID:j34jV6dU0
- いや0増5減は野田政権の作った案だから
それに反対するってキチガイだと思うよ
議席削減は将来必ずやるとしても
- 28 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:48:11.83 ID:OgN1PMWt0
- 消費税還元セールの禁止に対する嫌がらせで
本当はどうでもいいんです
岡田いおん
- 29 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:48:59.20 ID:itPp8yNuO
- 民主は相変わらず訳解らんなw
こんなんで参院選に勝てるわけ無いだろw
- 30 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:02.24 ID:kcR0u+rf0
- >>25
通した後で吼えろよクズ
- 31 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:07.20 ID:0Qof2NNn0
- この後で定数削減とやらではダメなの?
- 32 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:15.35 ID:YNMPmwx9I
- 参院は優位だから出席してるのか?
衆院は野党抜きで審議が開かれてるし
もう民主党要らないや
- 33 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:15.60 ID:aVxj0kI90
- 「国民を だましたい もう一度」 うそつき民主党
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
徹底した反日教育を受けた帰化日本人議員は最悪の政治家である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。
悪の北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:16.68 ID:WpeqUVIrO
- 小手先案じゃ駄目だと分かったから抜本的改革案を〜
ってやってたら最高裁に間に合わないのは明白
最高裁で立法府が全否定されかねない
それが岡田の本当の狙いだ
- 35 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:18.52 ID:JbctpGI50
- > 野党欠席の中で決めたことに反発
さぼるなよ。自分の行いを他人のせいにするのって(ry
- 36 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:21.54 ID:i0L8Y2RB0
- いくら撒けようが、出席して正々堂々と拒否すればいいのにアホか
- 37 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:36.29 ID:Y0wW7/X4O
- 0増5減はイオンのことだ!フランケン岡田
- 38 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:45.49 ID:ZeTzBWkx0
- 0増5減を早急に成立させ、80減は議員以外で議論しないと決まらない。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:53.05 ID:boy/Lmq50
- 民主党の信念は
日本の政治を停滞させる事
- 40 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:49:58.72 ID:tpLDNZZs0
- >>25
怒られたのって、最高裁の違憲判決から1年7ヶ月ほったらかしにしたからでしょ。
その時の与党は民主なんだから、民主が率先して協力するのが筋。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:50:03.61 ID:nsV4jnBR0
- 民主はどっちでもいいだろ。
どうせ消えてなくなるんだから。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:50:42.55 ID:G2hEZb3D0
- もはや・・・民主党の言ってる事は理解出来ない。
生徒をぶん殴った後で廊下で怒り収まらず自慰する教師とさほど相違無い感覚だわな。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:50:44.82 ID:oaT2vEIvO
- 中共みたいなやつらだな
- 44 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:50:45.14 ID:oIzrBhhL0
- http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg
【衆院選】民主党・岡田克也副総理「私たちはお叱りを受けることもあったが、多くのことをやったことは間違いない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355606789/
【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289584554/
【政治】2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288074979/
【政治】民主党政府、マニフェストにあった中小企業減税を見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259759044/
年金通帳、来年度は見送り…厚労相が断念も示唆
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/liveplus/1259922872
年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標断念
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260660191/
【マニフェスト】民主党政府、「後期高齢者医療制度廃止」を白紙撤回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333667123/
【政治】政権公約(マニフェスト)に掲げた高速全線無料化、実現困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280398830/
【衆院選マニフェスト】 岡田氏 「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338955983/
公約破り追及された岡田副総理 「次は投票するな」
http://www.news-postseven.com/archives/20120612_116613.html
- 45 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:51:35.91 ID:7HEFx9TSO
- 民主党には、審議拒否する理由が無いだろ!?www
- 46 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:51:37.91 ID:Fw86aYb30
- もともとは野田政権の時に決めたことで
今回はそれにしたがって区割りをやろうって話だろ
反対する理由がないじゃん
- 47 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:51:50.07 ID:LFvOoE+AO
- タチが悪い連中が集結してる民主党の中でも一番コイツがヒドイ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:51:52.32 ID:6+STTQXC0
- 相変わらず卑怯だな君は
- 49 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:51:59.52 ID:WKk6sQvR0
- ゲリマンダリング
- 50 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:52:09.44 ID:i3pzMtuC0
- いい加減、国会議員の数を減らすことが絶対の正義のような風潮は、なんとかならんか。
あと、海江田などが言ってる、消費税増税と引き換えに国会議員が身を削るべき、という論法も、勘弁して欲しい。
>>34
岡田の真の狙いは、鳥取の議席を1にする案を出すことによる鳥取選出の石破への嫌がらせ。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:52:22.32 ID:W9NhAIni0
- .
民主推しのクソマスゴミは、
今になって「野田・安倍」の党首討論の、
野田「やろうじゃありませんか!」ってシーンを繰り返し流したことを後悔してんだろうなwww
ザマアwww
.
- 52 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:52:50.70 ID:aWeTE4Cl0
- 自公の0増5減案は可決成立しても憲法14条違反
高裁で無効判決まで出てるのに、昨年12月の時点の考え方でゴリ押ししようなんて
本当に自民党は憲法を遵守する気があるの?
- 53 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:53:09.40 ID:xiGCuRr40
- / ヽ : :/ . : : : : ,. :{ __:ノノ:ノミ 、
顔 支 お ∨ . : : : :/. / : `:ーく\ : ヽ
.し 那 前 {_ . : : :/. : :,i . : : :i : : :ヽ: :.
て 人 「` : : / : :/ |! : : : :} l: .}: : :! i
る み .! : : : ':/:/―{ {、: :/ ': A: : .|: .|
な た .| : : : f/テぅミNハ//;厶z}: :∧;′
い : : i:小 ヒ::ツ 乂'ヒ:ツソ:イ : ′
、 .な .′:八:{. , ´/ノ: : {
\ ノ. . : : : ド ,_、 .'イ{: : .|
`T . : :7: .:| . : : : :| く __ノ ノ:.|l : . |
}! . : : :/.:} . : : : |{> . ..ィ:..|:..|!: : .l
.′: : :/:ノ| . : : : :l| 7爪:.:.ノ:/!:..| : .|
,ム-―<´1 . : : : :ト、 小ノ:./://|:. | : .|
/⌒ 、\ l . : : : | { 7〈ハ.ヽ` ー|: : : : .{
. / 丶 ヽ.|.i . : : li :Vハ{lト、| i l|: : : .ハ
| ヽ. |:| : : : :l: :{{ハ{{ }| } {: : __i!___
∧ }}|:|! . : : l!: 廴八ァ'  ̄ ̄´ r┬ー一’
: ∧ 丶 {l{:{! . : : lト: {{∨ 、 } } }〉:{
. {:ハ \ 从{: : : : |_レ' \ /`ーく.ソイ´: :il
: i:{.:∧ ヽ∧. :ノ´\ `ア }:.. li : : .l|
- 54 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:53:26.66 ID:ijTQFPjq0
- <今朝の朝日の社説>
(#@Д@)< 安倍は0増5減だけでお茶を濁そうとしている!
(*@∀@)< 野党は緊急避難的な措置として0増5減の実現に協力してはどうか?
(#@Д@)< 安倍からは本気で抜本改革に取り組む姿勢が感じられない!
(*@∀@)< 野党は具体的な検討スケジュールを示すよう与党側に求めてはどうか?
(´・ω・`) 何で素直に「まず野党は速やかに“0増5減”成立に協力し、次に一刻も早く抜本改革に踏み出す努力をせよ」って書かないの?
- 55 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:53:44.48 ID:+ENfRO3E0
- ハッキリ言って、どうでもいい
中選挙区と比例廃止でヨロピク(^^)v
- 56 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:54:49.23 ID:1pSxCllt0
- グダグダとやらかして違憲状態の維持に拘り続ける方が横暴
だいたい抜本改革なんてよりまとまらんのが与野党見れば明白だからな
少数政党への配慮を含めもした定数削減にすらケチつける野党ばっかなのを見るとさ
- 57 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:54:55.18 ID:cAIRZ57M0
- 皆目打つ手なしw
- 58 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:54:55.59 ID:mlVhV6F00
- 民主党は、国民を不幸にするためなら何でもやる。
たとえば、自民党のせいにして原発爆発させたり。
たとえば、土建屋の動員をせず放置して、震災復興を停滞させたり。
たとえば、中国に「配慮」して、尖閣周辺での攻撃レーダー照射を隠ぺいしたり。
たとえば、自分で持ち出した0増5減案を急に否定してみたり。
枚挙にいとまがない、とはまさにこのこと。
ホント、民主党は地獄だぜーフゥハハハーハァー
- 59 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:55:03.89 ID:zj2b9Yjv0
- まあ今の状況で審議拒否とか批判の目が向けられるだけだろうけど
- 60 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:55:10.08 ID:iOfQP8680
- 0増5減
って5議席削減するってことだろ?
削減する案なのに
で定数削減しろとかいって反対してる意味が全くわからないんだけど
誰かわかる人教えてください
- 61 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:55:20.14 ID:zjqVSnnB0
- >>26
どれだけ馬鹿なことをしてもマスコミに神編集してもらえるからじゃね
- 62 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:55:23.32 ID:37FBMpHA0
- >>24
やる気ないくせにギャーギャーうるさいよね。
普天間の小学校の移転反対みたいだ。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:55:30.35 ID:GdB+BfRc0
- 「0増5減」法案に賛成しといて審議を無視するほうが横暴だアホ
明日可決するそうだから岡田ざまーーーーーーーwww
- 64 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:56:05.15 ID:itPp8yNuO
- 真っ当に一票の格差を論じて区割りをやり直したら日本の端っこの県の意見なんて吹っ飛びそうだなw
どっちにしろ、まずは暫定対策、次いで抜根的な対策だろう
それを放置してた民主は真っ先に協力してしかるべきだろうに
- 65 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:56:12.90 ID:2X1YunCD0
- てかその削除案についても民主党でまとまってるのかと
提出した?
いつもいつも・・・
- 66 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:56:14.96 ID:XqnQllZp0
- こいつらマジでいらないよな。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:56:16.35 ID:dh7XLL7D0
- 民主党に所属しながら読売ナベツネと会談したり
自民党のために動いたり…
コイツは自民党のスパイ議員だろう
- 68 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:56:32.96 ID:MJ21YNeG0
- >>1
おまえらが与党の時に実行していれば良かったのに、
いまさらどの口が言っているんだこの恥知らず。
早くゼロ増40減を実行しろ。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:56:43.76 ID:altO1RqY0
- 自分達が提出した法案に賛成しないなんて憲政史上に...
あ、民主党が提出した共謀罪法案に民主党が反対した前例があったかw
- 70 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:56:59.68 ID:0e0ozTLN0
- 与党時代に先送りした横着もんが
- 71 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:57:01.29 ID:i3pzMtuC0
- >>64
>真っ当に一票の格差を論じて区割りをやり直したら日本の端っこの県の意見なんて吹っ飛びそうだなw
そう。そして今度は「地方と都市の格差」というのが出てくる。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:57:16.86 ID:1LxJcmgP0
- これって民主政権時に民主が言い出して3党合意したものじゃないの?
なぜ民主が批判してんだよ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:57:21.92 ID:CggbnYy80
- 民主党政権時代に出された宿題
民主党政権時代に通した法律
野党になったら反対とはこれいかに
存在価値のない糞政党 それが民主党
- 74 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:57:35.10 ID:tpLDNZZs0
- >>52
最高裁判決から1年7ヶ月ほったらかしにした民主に憲法遵守の意思はないので消滅して下さい。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:57:36.49 ID:gUG8/2qz0
- もう、司法なんて無視しろよ。
一票の格差で区割りに文句つけるほうこそ憲法違反なのに。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:57:37.38 ID:vkMglRon0
- そもそも、定数削減なんて、単にポピュリズムに過ぎんだろ。100議席
減らしたところで100億程度の節約にしかならん。100兆円の予算から
言えば、誤差の範囲だわ。むしろ、日本の隅々の民意をくみ上げる意味なら
増やしてもいいぐらい。ナマポの母子加算、別名回転寿司手当は160億
だわ。こんな些事中の些事のために本質見失うなよ。そもそも野田がドヤ
顔で身を切るとかいうが、たった100億節約して身を切るもないもんだ。
- 77 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:57:51.66 ID:3OZxkwRIO
- もう日本の国会は自民党だけでいいな
決めたくないからゴネるとか、もういいから
- 78 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:57:56.12 ID:jB1iu2TL0
- お前が
- 79 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:15.82 ID:i+5fPa7PO
- 岡田も小沢らと同じく元自民党だ。
民主党にいる、或はいた元自民党議員は在日帰化人や、中朝への売国議員ばかり。
逆にいえば、紆余曲折はあったが今の自民党は売国議員が著しく減ったということだ。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:19.55 ID:15SkVaLh0
- 民主党の後なので何をやっても大丈夫
- 81 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:42.12 ID:XV15BAcB0
- 民主党の人間って健忘症なん?
- 82 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:45.42 ID:M1OUvtbL0
- ・・・などと、意味不明な供述をしており(ry
- 83 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:45.50 ID:W4Ybz3EL0
- うるせーバカ
- 84 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:47.93 ID:OBE46dxN0
- 与党の時は議事録作らず、密室の会議室でお茶するだけ
野党の時は審議拒否で事務所で昼寝
楽な仕事だな民主党議員って
- 85 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:50.80 ID:jB1iu2TL0
- 建設的なことが言えない人間は、上に立つなよ。目障り。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:53.97 ID:gXRHJSPRO
- また自分等が出した案に不満を言って審議拒否かよ。
もう何度目だろうな。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:56.02 ID:umxTrd/N0
- 野党の議員は、歳費を返せ。
税金泥棒。
もう、議員なんかやめてしまえ。
こんなくだらなう奴らがいるから国が守れない。
さっさと、辞めろ。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:57.43 ID:RTzhrzuY0
- 議会の歴史に無いことを散々やらかしたのはお前らだろう?
- 89 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:58.82 ID:q/QI7M8BP
- >>1
>共産党を除く
そんな横暴なら共産党も欠席するよ。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:58:59.65 ID:HaU9Rmbq0
- どうせ、議席配分に大して影響のないだろう
「0増5減」を、まず成立させといてから、
さらなる議席の削減案を提出した方が、
国民には、ウケが良いと思うんだけどな・・・・・。
まぁ次の選挙の後じゃ、
民主党はなくなってるかも知れんがな。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:59:04.14 ID:uhD+Nql1P
- もうずっと休んでろ
- 92 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:59:08.40 ID:2Mng1w1aO
- 『何故、民主が定数削減したいか?』
@日本の経済規模で国議員の定数は実は少ない。
@少ない議員で政務を遂行するのは難しく、必ず!公設秘書の増員や私設秘書への税金による給与補填を言い出す。
@結果、公的行事に忙殺される議員の代わりに実務は秘書が担う事になり、選挙で選ばれない人間が実質的な権力を持ち、しかも国籍は不問。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:59:23.43 ID:WKk6sQvR0
- > 野党欠席の中で決めたことに反発し、衆院の委員会などを欠席した
存在意義を失っていく‥
- 94 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:59:24.09 ID:GzkT9RKE0
- お前ら国賊党が3年間やってきた事の方が遥かに酷いというのに・・・
- 95 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 10:59:45.76 ID:bx3dTxyBP
- 2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/31(日) 19:39:11.16 ID:HjnuPcyp0 [1/4]
2012年、韓国高官の発言
韓国側の認識は、外交交渉の常識の範囲で少し強く出れば、過剰に反応して
金を持っくる、領土も差し出してくるのが日本の政権である。
土肥隆一という民主党議員は韓国まで来て
「独島(竹島)は韓国のものだ」という書面にサインをした。
そのような領土を他国に渡す行為をしても、いまだに国会議員でいられる。
韓国ならば殺されているであろう。
このほかにも、岡崎トミ子という人は韓国まで来て日の丸を汚し
日本の悪口を言って帰った。その人が大臣をしている。
日本人は、韓国が悪いというが、実際は日本の中にいる日本人が
最も日本を馬鹿にしているではないか。
韓国と中国は永久に韓国や中国の国益のために日本に圧力をかけることになるだろう。
忘れてはいけないのは、その韓国や中国の国論の形成を
日本人の国会議員が主導しているということ
そしてその人が政権にいるということだ。
韓国であれば本当に暗殺されることだ。
日本では満足なデモも何も起きない。
「世界で最も反日なのは日本である」
http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2011/12/post-1ee1.html
- 96 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:00:07.81 ID:psJ1thPh0
- / \部落解放同盟
日教組 / .::::::::::::::::::::::::::. ヽ
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ';
{:::::::::::::::::ィ:::::::::::::ヽ::::::::::::::} 同和団体
自治労';:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::::{
{:::::::::::::::::、::::::::::::::ノ::::::::::::}
';:::::::::::::::::::< >::::::::::::::::;'山口組
朝鮮総連 ヽ:::::::::::/::::::::::::::::ヽ::::::::/
/ \:::::|:::::::::::::::::::::|::::::イ.:.:.\
/.:.:.:.:.:j \::ゝ:::::::::::::ノ:::/│.:.:.:.:.\韓国民団
-‐.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:| >―─<: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶、
r.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./| ∧////∧: |\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ‐-、
./|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.| / 〉///〈 \:|.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\
┌─ _|_ l _l_ 、 _l_、 __|__ l _l_ __l__
|─‐| /|\ | | 、 |┬‐l‐ | | .‐┼‐ <|
─┘' ┼ `. レ⊂!‐ /ノ火 乂, └─ `--' ⊂!‐ 丿
ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
|:::::::::::::::::::::| ┌──┐ .\ .\|/
、::::::::::::::ノ ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
< > ......├─┼. _|_ . | ̄ ̄ ̄|
./::::::::::::::::ヽ │ │ .│ .  ̄| ̄| ̄ .
|:::::::::::::::::::::| └ └ .─┴─ ノ .└-┘
- 97 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:00:08.05 ID:gosb/1X+0
- そもそもおま・・
- 98 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:00:08.83 ID:yCavVKN90
- 一度は賛成した民主が反対に転じた大義名分って何なの?
改革が不十分ってなら初めから反対するはずだし、高裁の判決で初めて不十分だと気付いて慌てて反対してるの?
- 99 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:00:23.34 ID:+VhCyIXV0
- 0増5減を言い出したのがどこなのか
違憲判決を放置してて怒られたときの与党はどこなのか
0増5減に反対してるのはどこなのか
国会の場でボードに書いて見せてやりゃいいんじゃね
- 100 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:00:31.06 ID:WpeqUVIrO
- 議員一人あたりのコストを下げ、そのぶん議員を増やし
増えたぶんを格差の縮小のために都市に割り当てるべきだが
それやってたら最高裁に間に合わないし、メディアが全力で反対するだろう
- 101 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:00:57.33 ID:OBE46dxN0
- >>92
『定数削減は正義、国会議員なんて、できるだけ減らせ』
って論調のマスゴミにも腹が立つ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:01:31.39 ID:iOfQP8680
- つーかさ
そもそも削減しないでもいいし
むしろ増やすべきだと思うぞ
現憲法ができた終戦直後って
1億人にも満たない人口だったわけで
人口が激増してるんだから
議員一人当たりの有権者の数が増えてるわけだから
民主主義の国民の権利反映させる議院も増やしてもいいんじゃない?
まあ、増えすぎるとまとまりがなくなるけど
ちっと増やす方向の方がいいんじゃないの?
- 103 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:01:32.71 ID:RmQSkmiF0
- またキチガイがなんか言ってる
- 104 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:01:41.29 ID:WKk6sQvR0
- 欠席してる人の人数分減らせるよね
- 105 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:01:43.58 ID:Nr4gJEWw0
- 民主党が政権を握っていた3年間、円高が進行して輸出産業は塗炭の苦しみを味わい
多くの企業が倒産して失業者が続出しましたが、岡田の兄が経営するイオンは民主党の
円高政策のおかげで巨額の利益を享受していました。
民主党が政権をとった2009年以降のイオンの利益を見てください。
これに対し、岡田は「デフレは資産の無い若い人には絶対にチャンスだ。安くものが買えるなど
悪いことばかりではない」と主張した。
売上高(百万円) 営業利益(百万円) 経常収益(百万円)
2012年2月期 5,206,132 195,690 212,260
2011年2月期 5,096,569 172,360 182,080
2010年2月期 5,054,394 130,193 130,198
(2009年9月 民主党が政権に就く)
2009年2月期 5,230,786 124,373 126,030
2008年2月期 5,167,366 156,040 166,326
- 106 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:02:05.98 ID:FBYY6GUNT
- >>1
なんか知らんけど、お前ら0増5減で三党合意とかしてなかったっけ?
- 107 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:02:09.93 ID:Yb8rXQopO
- 0増5減って、民主党政権副総理のときに、
自民にやろうじゃないかと迫ってなかったか?
- 108 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:02:37.97 ID:JANqzqJX0
- 誰が言い出した提案なんだよw
- 109 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:02:43.33 ID:i3pzMtuC0
- もし減らすなら、それは地方議員の方。国会議員は増やしても良いくらい。
「政治主導」ということなら、政治家サイドの人的資源は増やす方向になる。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:03:14.29 ID:ztZYZWkj0
- 審議拒否…岡田って民間のストライキみたいなことやってんの?
腐った政党の象徴そのものじゃないか。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:03:19.62 ID:aWeTE4Cl0
- 高裁で違憲、違憲状態、違憲無効と
一つも合憲判決が出てないのに0増5減を強行裁決して国会を軽視するなんて
はっきり言って自民党は憲法を踏みにじる暴力政党に成り果てたね
ここは昨年の三党合意に従って定数削減を含めた改革をしなければならないのに
三党合意も破棄するわ、司法の違憲判決を無視するわと
今朝の日テレでニタニタ笑いながらテレビに出ていた安倍晋三って奴は何を考えてるんだ。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:03:20.72 ID:8kGfDU/w0
- 今は政治と経済を停滞させない為に裁判対策である0増5減でよい
ただし、次回の衆院選までに抜本的な改革を行うことを約束するべき
- 113 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:03:29.97 ID:P1m82m6J0
- http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY201211150427.html
2012年11月
民自公「0増5減」先行で大筋合意 16日成立へ
「民主、自民、公明3党は15日午前、衆院選挙制度改革で一票の格差を是正する小選挙区の「0増5減」を先行させることで大筋合意した。
自民党の衆院選挙制度改革法案を特例公債法案とともに同日午後の衆院本会議で通過、16日に成立させる。
野田佳彦首相が明言した16日の衆院解散の環境が整う。
民自公3党の国会対策委員長が15日午前、国会内で会談し、自民党案を成立させることで合意した。
民主党は14日に「0増5減」と比例定数の「40削減」に一部連用制導入を盛り込んだ法案を提出したが、自公両党が反対したため、
比例定数の削減部分だけ切り離したうえで民主や日本維新の会などの賛成多数で衆院を通過させる。」
- 114 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:03:52.96 ID:5R7tqI3W0
- >>60
先に定数を削減して、0増5減を妨げるのと、
ダブル選挙させないための時間稼ぎが目的じゃないかな
- 115 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:03:56.61 ID:FDNF2MQS0
- どうせ民主には誰も。。。。。。
民主w
- 116 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:04:18.46 ID:gLQfGM13O
- 鳩山といいこいつといい、高学歴クルクルパーしかいないのか、民主党は。
与党時代なーんもしなかったクズには、びた一文文句言う資格ないだろ!
とくにフランケン、お前の無能っぷりは目に余るわ
- 117 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:04:27.24 ID:dU7NezUh0
- >>10
いつも通りじゃん
政権について少しは成長したかと思ったんだが、より半島に近づいただけだわ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:04:29.20 ID:umxTrd/N0
- もう絶対に、民主党には投票しない。
嘘つき政党。
税金泥棒。
歳費返上して、議員を辞職しろ。
- 119 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:05:26.01 ID:VwcOzCrNO
- おいフランケン!誰が言い出したか忘れたのか?
とうとう脳が腐敗しはじめたなwww
- 120 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:05:31.33 ID:MatiVshH0
- 犯罪集団民主党。
売国集団民主党。
圧政集団民主党。
ファシズム集団民主党。
虚言集団民主党。
自演集団民主党。
暴力集団民主党。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:05:35.50 ID:Y0wW7/X4O
- イオンを25店舗減らせ!
- 122 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:05:39.20 ID:XV15BAcB0
- こんな奴らが三年間も政権担ってたと思うと
恐ろしくなってくる
- 123 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:05:43.94 ID:7XYkDyvF0
- 仕事放棄してる奴の言い分など知ったことではない
- 124 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:06:02.05 ID:Xo/I7CIh0
- 民主党は議事録とらないもんなw
- 125 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:06:23.04 ID:OBE46dxN0
- >>106-107
全くその通りなんだけど、何故かマスゴミはその事を言わないよなw
- 126 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:06:43.56 ID:9jEgVpgm0
- 自民は横暴
民主は無能、デタラメ
自分の責任を自覚しない岡田は、クズだ。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:06:51.77 ID:yqaM3hJ50
- 民主党は議会の歴史になかったぐらいカスな与党だった
- 128 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:06:54.72 ID:rzV1EZbE0
- 政権取って一年以上経っても仮免と自認してる奴らは言う事が違うなw
- 129 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:07:10.98 ID:iOfQP8680
- >>100
だからさ、いい方法
2倍こえて不平等食らった選挙区集めてね
格差是正区ってのを作るわけよ
その区の定数は
一番食らってる選挙区が小選挙区とあわせて2倍以下に割合になるような定数で設定
次の選挙からはそうして
今回は去年やった選挙の議員に区分けて
追加で格差是正区だけの選挙やって議員追加すればOK
http://ameblo.jp/razyob/entry-11501674704.html
- 130 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:07:15.27 ID:q/QI7M8BP
- >>1
「0増5減」に反対する大儀がないから
いろいろタイヘンだな。
「その態度が気に入らない」
は悪あがきの常套句。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:07:25.36 ID:BTnjHJNX0
- ミンスがやれって言ったのに
意味不明すぎるぞ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:07:40.81 ID:F1PXYTXU0
- >>1
こんな時代もありましたwww あれ、わずか2年前だw
【共産・社民、民自公3党協議に苦言】
2011/10/7 19:33
日本経済新聞 電子版
野田佳彦首相は7日、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首、たちあがれ日本の平沼赳夫代表と首相官邸でそれぞれ会談した。
首相は今年度第3次補正予算案や選挙制度改革への協力を要請。
志位、福島両氏は民主、自民、公明3党による復興財源などを巡る政策協議に苦言を呈した。
志位氏は首相に「3党で事を決めて国会に押しつけるのは民主主義に相いれない」と指摘。首相は「色々なやり方で意見を聞かせてほしい。
このような協議を引き続きお願いしたい」と述べた。福島氏も「事前の議論には応じるが3党でやらないでほしい」と訴えた。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:07:46.93 ID:iCYwS2VX0
- 民主は自民に反対したいだけだっての、みんなわかっちゃってるからなー
- 134 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:07:55.19 ID:bVJcycxe0
- 岡田「私たち民主党は0増5減しか実現できず先延ばししました。
自民党さんなら、この法案を簡単に通せるでしょう。しかし!
自民党さんが政権をとったので、さらにハードルを高くしてあげました。
さあ、飛べるものなら飛んで見せてください。」
- 135 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:08:16.94 ID:zSV64MZu0
- これの言い出しっぺは民主党だぞ
反対する理由がわからんな、何でも反対党に戻ったのかよ
馬鹿は死んでも直らないけど、死ねば居なくなるから
民主党員は全員死んでくれ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:08:34.07 ID:wzG2qayz0
- >議会の歴史にないような横暴だ
このフレーズ言いたかっただけだろw
- 137 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:08:50.07 ID:0o+iWJ6U0
- 最低限の議員の仕事、出席すら出来んのか、無能民主党。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:09:35.72 ID:bBDKTL7L0
- >>1 そんな事よりさ。おまえらがやったこの売国法案どうすんの?
>>>>民主党、ソフトバンク孫、そして朝鮮!<<<<
@ ソフトバンク孫、民主党、協力で 「固定価格買い取り制度」 を考案。
実は、この構想リスクを負うのは自治体側。
発電した電力は固定価格での買い取りが義務。
http://president.jp/articles/-/5647
>>>>簡単にいうと、企業が作った再生エネルギーを日本人が強制的に買わされる制度
A 片山さつき議員が応戦!参議院予算委員会での質問
「孫正義は休耕田の2割に太陽光パネルを設置すると原発50基分だといっているが、政府の試算では5基分にしかならない。
ドイツも太陽光パネルは半分以上が中国産で、国内雇用に何にも役にたってないと批判がたっています。
国産は300万キロワットしか有りません。無理なのです。中国と韓国に補助金を配るようなものだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=rtOhWbd9S4M&feature=player_embedded#t=23m40s
↓ 民主党、固定価格買取制度成立させる。早速朝鮮企業参入。
B【社会】韓国のハンファグループ、日本でメガソーラー建設…電力事業へ参入へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365218650/-100
再生可能エネの全量買い取り制度で採算が確保できると判断 < < < < < 記事より抜粋。ほらね
ゴールドマンサックスも広島と岡山でソーラープロジェクトに乗り出す
※孫正義の娘の旦那、ゴールドマンサックス勤務
つづく
- 139 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:09:52.41 ID:TDk6si7i0
- 民主「0増5減してください」
自民「分かりました」
裁判所「マダー?」
自民「これでどうですか?」
民主「ちょっと待ってください」
自民「何ですか?」
民主「お前のやり方が気に食わない」
こうですか?
- 140 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:10:04.97 ID:ke5bocil0
- なんでも 反対こそが
民主党 党是だ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:10:15.31 ID:rkqseXaw0
- お前らが言いだしたんだろうが
- 142 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:10:21.89 ID:DXQRwLK60
- 通ったら通ったで、民主党が「21世紀枠」とか「絆枠」とか言い出すんだろう
- 143 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:10:22.83 ID:f0eB1+pK0
- 日本の歴史にないような横暴の政党は、さっさと帰ってくれ。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:10:38.64 ID:fQZTBvte0
- いまさら何言ってんだよw
ほんと頭だいじょうぶかよ。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:10:50.25 ID:VbFPaod90
- イオンの不祥事がいろいろと出てきたら良いのだが。
イオンで販売している野菜から基準を超える毒物が検出されたとか・・・
イオンで販売している魚や肉からとか・・・・
- 146 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:11:03.30 ID:LN2f4RSb0
- こんな岡田センセに投票しちゃった,おバカすぎる三重県民 126,679人
- 147 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:11:18.24 ID:d1prM9ZFO
- 民主党がな。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:11:26.45 ID:y4NIurHs0
- 要するに解散されるのが怖いんでしょ?
- 149 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:11:28.35 ID:cYw9zkj90
- 反対のための反対をするためならば
自分たちが出した案にすら反対をするw
そんな政党要らんのよ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:11:34.27 ID:j34jV6dU0
- 0増5減をまずやる
その上で、次の解散まで4年ほどあるから
その間に30なり80なりの議席削減を考えるべきだろう
それをやらないというなら、その上で安倍をぶっ叩けばいい
普通の人間はこう考える
- 151 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:11:38.43 ID:NpvxLK4u0
- お前のメルトダウンにくらべりゃどうってことないさ
日本語とは思えない言葉でわめき散らしてたそうじゃないか
あのときのメンタルの異常さはとある民族そのものだと思うが
>>100
自分もそう思う 国会議員がもっと安月給(安歳費)で働けばいいんだよ
議席を減らす=国民の発言権をそぐこと、そのものだからな
- 152 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:11:40.48 ID:M6JWCtU2O
- 基本姿勢が
「多数派に妥協しない俺かっこいいだろ?」
- 153 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:12:07.24 ID:OBE46dxN0
- 岡田は
鳩山のルーピーと
菅の売国心と
野田の卑怯さを兼ね備えた スーパー民主党議員
- 154 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:12:08.53 ID:4OVxWjLJ0
- >>10
とりあえず反対しとけば、参院選で自民への批判票が自分とこに来ると思ってるから
- 155 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:12:17.32 ID:iHj1I55M0
- またブーメランか?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:12:28.56 ID:iZTlHDkO0
- 民主案を民主が審議拒否と報道しないマスコミは全てゴミ
- 157 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:13:00.86 ID:XzlVYLsQ0
- 民主党 前野党時代の審議拒否の歴史 〜 また野党になったから再開だおwww
安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否
福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否
麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
中川が謝罪するまで審議拒否
中川が辞任しないから審議拒否
今すぐに辞任しないから審議拒否
中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
- 158 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:13:10.78 ID:EUDdgqSa0
- >>1
民主党が成立させた法案を実現するための区割りなのに
- 159 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:13:21.90 ID:dU7NezUh0
- /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
/ | | // | |//\
∧_||// | | ∧_∧.| | //||_∧
(´-ω||// | | <#`Д´ | | ||ω-`)
( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ ||⊂ )
⊂_)|/ < > \|(_⊃
|\ ( O ) /|
| \ u―u' ./ |
∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_∧
( -ω.| | ∧_∧.| | (ω-` )
( . ⊃.|∩(;; ;; )∩| ⊂ )
(_) __) |_( )| |/( __(_)
野党の考えを全く無視して(区割り法案を)国会に提出し、採決の日程まで言及するのは受け入れられないニダ
議会の歴史にないような横暴ニダ
- 160 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:13:55.34 ID:8zH6/gL00
- この人ももう少しいい政治家だと思ってたんだけどなぁ・・・5年ほど前は
- 161 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:13:56.46 ID:fe3uSlx6I
- 0増5減の言い出しっぺって民主党じゃなかったっけ?
なのに何故今反対してるのか理解できないんですけどー?(棒
てか今迄散々歴史にないような横暴な政権運営してたお前らが言うなとw
- 162 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:13:57.10 ID:/o1GpUY00
- もともと民主が出した法案でしょw
なんで怒っているのかわからないw
- 163 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:14:21.34 ID:ijTQFPjq0
- >共産党を除く野党5党は17日、
>衆院の内閣、法務、外務、文部科学、厚生労働、経済産業、国土交通、農林水産の8常任委員会と
>青少年問題、拉致問題の特別委員会を欠席。 審議ができず空転した。
酷いもんだね。
民主党政権の時に停滞して積み残した法案が山ほどあるのに、そのうえ審議拒否かよ。
民主党はホントに日本という国を潰してしまいたいんだな。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:14:25.97 ID:4OVxWjLJ0
- >>130
>「その態度が気に入らない」は悪あがきの常套句。
あと、「説明責任を果たしていない」って常套句もあるよ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:15:10.45 ID:gWOIx2a30
- 契約なら契約不履行だよなこれ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:16:18.04 ID:wT/vyNFc0
- 歴史は作られていくものでんがな
灯台出の言う事はわからんわ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:16:25.16 ID:itPp8yNuO
- 個人的には、議員は安月給はあんまよろしくないと思う。簡単に買収されやすくなってしまうし、党に依存しすぎてしまうだろう
安月給で奉仕ってのを求めるのは無理が有りすぎるだろう。仮にも彼らは国民(選挙民)の代表なんだし。その代表がそんな扱いをされたら洒落にならん
それに見合うだけの名誉とそれを担保するそれなりの報酬は必要だろうよ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:17:05.65 ID:+H2mGSuB0
- お前らが政権強奪中に法案上げたんだろうが
参院選で跡形もなく滅べ
- 169 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:17:35.92 ID:GdB+BfRc0
- 「0増5減は最優先だ!」
これ野田ブタが言ってたんだぞwwwww
民主党として整合性が取れないやん
- 170 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:19:07.16 ID:iOfQP8680
- それとさ
そりゃ小選挙区だけ抽出して比べれば格差あっても
比例+小選挙区
これがひとつの選挙なわけだから
あわせれば2倍の格差なんてならないよね
そういう意味でも比例区が設定されてると受け止めれば
意見じゃないんだっけどね
- 171 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:19:44.07 ID:i+5fPa7PO
- 夏に衆参同時選挙になることを恐れているのだろう。
今のままなら違憲で選挙結果を否定でき、時間稼ぎができそうと踏んでいる
- 172 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:19:54.42 ID:5R7tqI3W0
- >>138
こちら資料が参考になりますよ
【総合資源エネルギー調査会 総合部会 電力需給検証小委員会(第3回)‐配付資料】
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/jukyu_kensho/003_haifu.html
- 173 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:20:00.28 ID:9jEgVpgm0
- 反対はするけどじゃどうしたいかの具体案はありませんw民主党w
- 174 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:20:14.92 ID:JkgMoq0j0
- 伊藤忠とイオングループにとってよいことが、日本にとってよいこととは限らない
- 175 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:20:55.81 ID:ijTQFPjq0
- ミンス信者や工作員は、ここで「ジミンガー」やるより、
党本部に電話してまともな国会運営をお願いしたほうが良いと思うぞ。
もう国民は怒りを通り越して、呆れてるよ。
このままだと参議院選で消滅しちゃうぞ。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:21:53.77 ID:xkPoggDN0
- 民主党は全員が勝手に違う事言うから、誰の言う事も信用出来ない。
交渉する窓口も無ければ、交渉する価値も無い。議論する対象ですら無い。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:21:59.74 ID:1F1wsAi6P
- 野党が文句言う理由は、0増5減をした後に定数削減も含めた抜本改革をやらないんじゃないかという不信だろ
だが、昨日の党首討論で安倍はやると名言した
これ以上反対するのは全く意味がない
- 178 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:22:13.85 ID:lqFIr3710
- 自分の仕事を他人にやらせて批判かw
まるで他人事だな
政商は排除すべき
- 179 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:22:18.18 ID:22fOEXdf0
- 何で小馬鹿にされるのか、本当に分かってないんだな
参院選を待たずに終わるぞ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:24:18.11 ID:vgoJJ7Cy0
- 安月給議員の汚職は不安だからなぁ・・・
外交とか必要最低限を除いた時間帯は、
携帯電話も没収して、全裸でドラム缶に放り込んで、
カロリーメイトだけ食わせて生活させればいいんじゃね?
- 181 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:25:21.35 ID:TAVWAg0U0
- ま〜た審議拒否戦術なのか民主党
0増5減を安陪に約束させたのは野田だぞw
- 182 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:25:24.99 ID:iOfQP8680
- 民主はさ
こないだの衆議院選挙で落選した知名度のあるメンツを参議院にたてたいんだろ?
ダブル選挙になったら、それできないよね
- 183 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:26:35.58 ID:ijTQFPjq0
- 寝言はやることやってから言え。
【民主党】 選挙区30減 比例50減
【維新の会】 選挙区60減 比例84減
【みんなの党】 定数180減 比例選のみに
【共産党】 定数削減反対 比例選のみに
【社民党】 定数削減反対 比例選のみに
【生活】 他の野党と協議 第三者委員会に付託も
民主党は野党第一党の責任で「野党案」を取り纏めて提出しろよ。
こんな状態で「0増5減」を抱合せても、絶対決まらんぞ。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:27:19.53 ID:xrph8iJ0O
- 自分達が与党のときにすればよかっただろ。衆参両院で多数占めてたんだから。
なんで野党になった途端に大口叩くの?おまえらはそんなんだから壊☆滅したんだよw
- 185 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:27:47.54 ID:cqhJ93tJ0
- >>1
30秒の遅刻で具だ具だと問句を言うのに
自分たちは集団でズル休み
しかも、休んだお陰で逆に国会の仕事がはかどるという笑い話
それで逆ギレするとか、民主党って本当にクズだなwww.
- 186 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:28:39.95 ID:9Zd+L5yLP
- >>1などと、意味不明の発言を繰り返しており・・・
- 187 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:31:01.53 ID:6lK5+PQv0
- >>1
やる気がない奴は辞めてくれていいんだよ?
- 188 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:33:01.50 ID:bTwfRnz30
- くだらんwwwwwwww
いってることがいつもおなじだwwwwwww
もっとうったえかけるようなはつげんしろ
- 189 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:33:11.50 ID:UIZ/moQ20
- 議会の歴史にないような阿呆ども
- 190 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:34:40.36 ID:yCavVKN90
- 普通は数を増やしたほうが格差是正は出来る思うんだけど数学的に
数を減らす方向性なのは何でなん?無駄遣い批判?
- 191 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:35:19.37 ID:Dmkaag+I0
- >>153
なんという的確な表現
- 192 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:35:34.10 ID:uR8utmtF0
- 民主の時に言い出したんじゃなかったっけ?
俺の記憶力落ちたのか?
- 193 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:36:39.24 ID:+OpTXTBz0
- 民主党のシンパが選挙で負けた区で訴訟起こして是正しようと言うのに、この内ゲバは何なの?
文句は司法へ言えよ。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:39:13.00 ID:04FHfQ4W0
- チョンのために働いていた民主党の暴挙はどうすんだ!
空前絶後の円高デフレで、もう少しで日本は転覆していたわい。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:39:56.00 ID:r/HOaTQl0
- >>146
私や私の家族は岡田を全く信用していないんだけどね・・。
でも確かに岡田信者みたいな人も周りにいるんだよね。
中日新聞とってる人がほとんどの地域でもある。
そういえば我が家は読売。
情報源が中日新聞とTVだけの人はまず岡田支持。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:39:56.42 ID:qKlcuAPI0
- >>1
民主党が賛成した法律に基づく区割りに
審議拒否こそ前代未聞の暴挙
- 197 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:40:18.08 ID:wuKl950C0
- 簡単なお仕事です。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:41:48.70 ID:p3fUVLt10
- ホンマもんのキチガイには何を言ってもムダ。
中国語しか通じないんじゃね?
岡田にはこの調子で支持率低下に向けてガンガン頑張ってほしい。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:42:07.38 ID:0A1ITTbH0
- 元々民主が言い出したことじゃなかったっけ?
- 200 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:43:06.06 ID:wij75FZ20
- 今朝、安部がテレビ出てたけど、実況で朝鮮人が、安部はやっぱり親韓、親韓、本性でたとすげーウザいのw
やつら、自分のとこの大統領みたく、安部にもテレビで韓国は我が国の敵だ、とか言ってほしいみたい。言うわけないじゃんな、未開国のTOPじゃあるまいしw
- 201 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:43:10.86 ID:A4l0J9iM0
- 最低これだけはやっておかないとマズいっていう法案を拒否してどうすんだかw
- 202 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:43:57.37 ID:/D/rqs3x0
- >>3 これでスレ終了
- 203 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:44:03.51 ID:O9+r2m+u0
- >>190
議員定数を減らさないと支持を失ってしまうご時勢だからな。
俺の知人に、もう直ぐ還暦を迎えるおっちゃんが居てね。
「国会議員はこんなに要らん」と言うんで、衆参の議員定数を聞いてみたら、答えられなかったよw
もう、テレビラジオでバカコメンテーターがほざいているのを口移しに言うだけ。
ほんと、馬鹿馬鹿しい。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:45:09.37 ID:JoIGJEGDO
- 欠席した分はちゃんと減給してくださいよ
- 205 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:45:12.45 ID:lqFIr3710
- >>190
議員歳費が無駄と言って数を減らす方向
議員数を減らすことによる少数派意見の消滅、
中国や朝鮮の傀儡が乗っ取りやすくなるリスクを考慮していない
- 206 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:45:21.88 ID:TlBZnOwl0
- どこの国の議会の歴史なんだろうか?
- 207 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:46:26.09 ID:gbGwdw8F0
- 四日市と桑名の有権者は、なんでこんなアホに投票するんだ?
コイツに投票したジジババども、おまえら、全国からバカにされてるぞ。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:46:29.22 ID:JDlWpIyLO
- >>1
■マスコミが報じない民主党の真実■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
.
- 209 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:46:35.32 ID:mKP3lBF/0
- >>203
還暦の爺に聞くなよ
それはイジメだぞ!
- 210 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:46:48.34 ID:Mh9oXhLTP
- 審議拒否の為にない知恵をしぼる奴らだなw
- 211 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:47:00.46 ID:XAA9vBld0
- 0増5減は民主党が言い出しっぺなんだがw
馬鹿は死ねよw
- 212 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:47:14.73 ID:cEnRInHK0
- 議事録も残さない癖に議会の歴史を語ってるよ(笑)
- 213 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:47:47.11 ID:iNaeGuXzO
- 民主党って、政権取るなり強行採決を連発してたよな?
しかも質問中の自民党を無視してさ
- 214 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:49:16.58 ID:mTwg8nZn0
- 岡田の馬鹿餓鬼は大げさに言えば、自分らがやってきた前代未聞の売国悪行を忘れてもらえると思ってるんだろうなあ。餓鬼というか、バカ畜生というか。あきれるわ。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:50:00.26 ID:mJQfHJ6T0
- 死ぬまで金に困らないとボケるのが早いねえw
- 216 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:51:16.68 ID:+Y8wYcTe0
- 「国会で嘘をついても良い事を閣議決定」した民主党の岡田さん
にいわれても。
第177回国会(常会)
答弁書
答弁書第二三号
御指摘の答弁書(平成二十二年十二月十日内閣参質一七六第一七〇号)は、
閣僚が国会において虚偽の答弁を行った場合に当該閣僚にどのような政治的・
道義的責任が生じるかについては、当該答弁の趣旨、内容、当該答弁に至った
経緯等を踏まえ、個別具体的に判断されるべきであるとの趣旨を述べたもの
であり、「国民からの信頼を損ねるもの」であるとの御指摘は当たらず、
同答弁書を撤回する必要はないものと考える。
- 217 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:51:47.98 ID:bUjPqN5GO
- 岡田よく言うわ!
人権無視甚だしい企業グループ
サラ金グループに変わりつつあるからチェックしておけよ!
- 218 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:53:57.15 ID:GdB+BfRc0
- これは憲法の要請であり国民の要請だ
それが嫌だって・・・・
政治家失格だぞおまえ
- 219 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:54:54.87 ID:IzwdvPgSO
- これは国民に対しての明確なサボタージュだ
全員罷免しろよ
- 220 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:56:02.37 ID:i+5fPa7PO
- さすが三重の売国一族岡田家出身の政治家だよ。
国を売って暴利を得ることを家訓とする家系。
伊勢神宮の地にこんなタチの悪い売国奴がいるとはな。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:56:27.68 ID:khMZnvmP0
- ハハハ、やっぱキチガイだwwwwwwwwwwww
- 222 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:56:34.90 ID:JcXGdPe00
- 国賊の民主党とイオンが何を申すんだ?
- 223 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:57:37.92 ID:VtMIfK/U0
- 歴史は作るものです
先人たちもそうしてきました
- 224 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 11:59:51.67 ID:iZv7L73z0
- 日本国に害悪しかもたらさない党が政権を取ってた事実・・・
- 225 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:00:18.72 ID:LZxUlUtS0
-
死 ね よ !!
ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )
- 226 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:01:37.41 ID:vkdeI6+70
- 違憲状態を放置してたのも0増5減言い出したのもお前らだろうがよ
- 227 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:01:53.68 ID:mwJOl2mH0
- 強行採決はおまえらの得意技だろ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:02:55.02 ID:V5573fMN0
- >>1
あれ、君たちが言い出した法案だよねwww
- 229 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:03:06.37 ID:8YS7/CVT0
- とりあえず死んどけ 糞バカが
- 230 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:04:48.13 ID:1CXrqWoH0
- 言い出したのお前じゃねぇか()
- 231 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:05:11.79 ID:2iJVnKoK0
- >>1
審議拒否して展示会に行ってんじゃねえよクズ
岡田克也ブログ 『明治公文書展―興味深い展示の数々、自国にあってこそ意味を持つ』
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2013/04/post-1fc3.html
>今日は、国会が不正常ということで、少し時間ができましたので、かねてから行きたかった、国立公文書館で開催している、
>明治時代の公文書の展示(「近代国家日本の登場―公文書にみる明治―」)を観に行ってきました。
(中略)
>私はこれを見て、外務大臣時代に、日本にあった朝鮮王朝時代の「朝鮮王朝儀軌」を韓国に引き渡したことを思い出します。
>同じように、非常に美しいカラー刷りの、朝鮮王朝の様々な儀式を後世に残すための資料だったわけですが、
>やはりそれが韓国にあることによって、本当に意味を持つ。明治天皇の即位の礼などのきれいな資料を見て、改めてそう感じた次第です。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:08:40.63 ID:LNV8jPRJ0
- あれ!民主党も言ってたのではないのか?
- 233 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:09:02.42 ID:Nr4gJEWw0
- 民主党が政権を握っていた3年間、円高が進行して輸出産業は塗炭の苦しみを味わい
多くの企業が倒産して失業者が続出しましたが、岡田の兄が経営するイオンは民主党の
円高政策のおかげで巨額の利益を享受していました。
民主党が政権をとった2009年以降のイオンの利益を見てください。
これに対し、岡田は「デフレは資産の無い若い人には絶対にチャンスだ。安くものが買えるなど
悪いことばかりではない」と主張した。
売上高(百万円) 営業利益(百万円) 経常収益(百万円)
2012年2月期 5,206,132 195,690 212,260
2011年2月期 5,096,569 172,360 182,080
2010年2月期 5,054,394 130,193 130,198
(2009年9月 民主党が政権に就く)
2009年2月期 5,230,786 124,373 126,030
2008年2月期 5,167,366 156,040 166,326
- 234 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:09:33.91 ID:yyhDh9QD0
- あれ?昨日なんかの委員会の開催について自民党が
国会の体を成してないから中止とかっていう決定に
文句垂れてる民主党議員のTwitter貼られてたような…
これと関係ないやつだったかな
>>157
これを見にきた
- 235 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:11:24.50 ID:71s2oZa10
- は?何言ってんだよ
違憲状態を是正するのが先だろうが
ヴァカイオン
- 236 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:12:17.41 ID:o0x/WNsq0
- │ // { /ィ''"「 / / 乂ハ /'ィぅ‐-ミ、 ハ } ││ } ./::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l
| // l | /| / __|厶/ / ノ /{_):::ハ j! リ /ヽリ | / .|:::::::::::| |ミ|
j/イ { |/ ./|l,.ィf「ム`ヽ {:::::::リ /// ,ハ / .|:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ|
/ |八 いV レ' {_,)。::::} ゙ー'′ / // │ . '|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ|
/ \ V{ lト( 弋::::::リ .:.::::.: イ | |:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/
,′{ \ ヽ、 ` `¨´ :i ' | ,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ|
. { 八 `'ー-\ .:.:::.:.: 人 | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( "''''" |"'''''" |
V| /\_」L,_ \\ '⌒ /| ヽl } / < お前がそう思うんならそうなんだろ .ヽ,,. ヽ |
|{ ´ `丶、 \>.、 `ー' イ| │ 从/ \ お前ん中ではな .| ^-^_,, -、 |
/ \. } `'‐ .._ / j.| jハ / \__________ ..| _,, --‐''~ ) |
/ jノ /フ7¬チー-lノ、| ,' |/ 'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ /
- 237 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:12:31.24 ID:xbckOqOa0
- 国賊民主党の馬鹿どもは全員記憶喪失症でも患ってるのかなw
- 238 :ジャスコ 岡田:2013/04/18(木) 12:12:49.69 ID:rtl/24Nx0
- 震災復興費 巨額の使途不明金
震災復興とは全く目的の異なる資金の使われ方
過剰機能復旧事業をどう説明するのだ
- 239 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:14:22.45 ID:l35FMnBE0
- この民主党はテメェらの約束をいつも全く記憶してないようだな
さっさと消滅しろよ万年泡沫バカ野党!
- 240 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:14:54.85 ID:DvpyNt3p0
- >>1
こんなことをやって
自分たちで票を減らす馬鹿民主党。
離党者がますます増えるなw。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:15:16.27 ID:Fz/WCyZs0
- 与党の時にやってればよかったよねw
- 242 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:16:28.79 ID:a4P3JotA0
- てめえらが出したもんを全力で拒否ってのも
議会の歴史にないだろうな
- 243 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:16:43.71 ID:j34jV6dU0
- 岡田信じてる人が多いってのは
マスコミが一切岡田を叩かないってのが大きいんだろう
なんといっても日本の小売最大規模のイオングループ次男
イオンのCMは連日数えきれないほど流れている以上
岡田を叩けるテレビ新聞があるはずがない
- 244 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:17:50.97 ID:1cqxcSq20
- 一票の格差を是正するなら増やした方が差が少なくならないか?
- 245 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:17:56.11 ID:ckxoSD+f0
- 誰か民主政権時代の強行採決の記事貼っといてw
- 246 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:18:23.42 ID:OMs2L5sO0
- ミンス氏ね!
- 247 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:18:36.26 ID:cj5eEjrE0
- こうゆうの聞いて、有権者がどんどん離れていくって気が付かないのかな
- 248 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:18:38.85 ID:GQNs+odo0
- 厚顔無恥だから民主党は嫌われるんだよ
3党合意は無視して、自らの行いの責任さえ
とろうとしない
- 249 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:19:04.93 ID:qrMd+tFz0
- 民主党は政権交代前からこんなもの平常運転
これで政権交代が出来たw
- 250 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:19:12.91 ID:yXp3l/+X0
- 誰が見たって定数削減を含む選挙制度の根本的な修正なんて各党の意見がバラバラ
でまとまらないんだから、0増5減だけ切り離して法案を通すってやり方は政府/与党
が最大限譲歩したやり方だろうが。
できもしないことをやるなんて言うのはこいつ等の常套手段だけど文句の付け方が汚い
- 251 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:19:40.01 ID:g5PyyYcX0
- >>111
立派なご高説だが、では与党時代に1年7ヶ月も放置した
民主党の責任をどうやって取るつもりかね?
自分たちだけは責任が無いとでも言うつもりかね?
君はマスコミの受け売りをしていれば、
皆が賛同してくれるとでも考えているのかね?
そんな砂糖水よりも甘い考え方で、世の中渡っていけると考えているのかね?
- 252 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:21:14.87 ID:OMs2L5sO0
- マジでクソ無能自己陶酔民主党はいらない。
全員氏ね!
- 253 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:23:03.56 ID:tF1t9ddhi
- ここまでくるとブレどころじゃないな
完全に立ち位置変わってるもの
てめえが主導でやってた政策だろ
- 254 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:23:57.15 ID:Z+ZLq2zV0
- >>253
この程度じゃダメと野田さんも釘さしてたよ
解散の条件ね
- 255 :ID::2013/04/18(木) 12:24:37.02 ID:V/ZH18jl0
- 自党提案の法案で審議拒否、これで何回目だよ。そんな泡沫労組やJR総連のようなヤクザのやり口がいつまで通用すると思ってるんだか。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:24:51.47 ID:NOSAYSElO
- 違憲を放置する方がありえんわ。
ゴールにワープしようとせず、一歩ずつ確実に改善しろよ。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:28:46.95 ID:lLXFslZnP
- 整理しとくと
野田政権下末期
野田総理から
「税制の抜本改革(三党合意では消費税の増税と食品などの軽減税率)
そして衆議院議員の定数是正措置として
0増5減案」
が出されて、上記の法案に三党が合意した直後に
野田総理は解散を宣言したんだぞ
- 258 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:29:21.42 ID:x6SESIqu0
- >>1
関連スレ
【政治】 民主党など、連日の採決強行、衆院委11法案…鳩山首相「「強行採決というより、野党が審議拒否してる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258696651/
【政治】 民主党など、ついに強行採決。政権交代後初、野党は反発…金融法で★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258614014/
- 259 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:29:24.95 ID:NVsJhkRW0
- 確かに許し難い横暴だ!
ところで誰が言い出したんだっけ
- 260 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:30:14.37 ID:oOWQFUTv0
- >>254
消費税バーターの国民への目くらましの削減か?
自民党は三月に自民党だけが議員30減って社民共産は議員が増える案を
提出済みなんですがw
- 261 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:34:47.39 ID:nfdMF3d90
- 野田が0増5減で自民党と手打ちしたじゃないか。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:37:04.04 ID:EhE0u6qL0
- 司法の歴史に無いような司法の判断だからな。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:37:30.01 ID:Z+ZLq2zV0
- >>260
だったら0増5減なんて不要w
- 264 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:38:13.35 ID:fnREc1bL0
- 自分達で出した法案を自分達で否定する。
流石は民主w
- 265 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:38:56.64 ID:oavHIznF0
- 原発事故発生時の議事録をだしてからモノを言え、カス。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:39:42.47 ID:Y3UWL9rH0
- 議員削減による歳費削減って大した問題じゃないんだよな
身を削るとかどうでもいい
はよ今の違憲状態解消しろ
- 267 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:40:09.85 ID:ZRNY8Zsc0
- またわざわざ支持率下げるようなことしてんの
- 268 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:40:34.30 ID:QBDKO7m40
- >>1
確かに民主党自身が出した案を、民主党自身が横暴だといって反対するのは、議会史に残る汚点だよな(笑)
- 269 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:40:46.71 ID:uwLV1W7V0
- 一体どこが「議会の歴史に無い」ようなのか問い詰めてやりたいわ
- 270 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:40:51.20 ID:6OE8L5xf0
- 法案だしといて・・その法案に反対
欠席しといて・・・野党を無視
もう病院行けよ
- 271 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:40:54.56 ID:+SJF/Fr30
- この糞の店で買い物して支持してるアホ死ね
- 272 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:41:14.25 ID:CjXgrzf80
- ミンスは自分らのクソ政治のツケを政局に利用する手ばかりだな
三重県人はこんなアホを国会に送って何したいんだ?
万死に値する行為だぞ(`ェ´)
- 273 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:42:04.21 ID:z2FMm5yW0
- >>1
議員定数削減なんて野党が言ってるから0増5減しかできない
違憲状態を是正するならむしろ定数を増やすべき。
国民の代表である議員の数は多いほうがいい。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:42:04.71 ID:gN3Os+AI0
- えーと。この法案って、昨年末に民主党政権が…
えっ?
- 275 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:42:23.79 ID:IMi0Uw5O0
- 自分らのやったことを歴史から消すなよ
- 276 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:42:48.88 ID:MaTON7/F0
- 【政治】政府の2010年度決算書に誤記…訂正に一ヶ月、参院委開けない状態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362276298/1
1 名前:しいたけφ ★[] 投稿日:2013/03/03(日) 11:04:58.64 ID:???0
政府の2010年度決算書に添付する資料の一部に、誤記があったことがわかった。
国の債務負担行為に関する資料の中に、誤った数字がいくつか見つかった。
政府は今後、ほかに誤記がないかどうかを含め、数万件ある関連資料を点検する考えで、
「訂正には1か月以上の時間が必要だ」(政府関係者)としている。
与党は2月中の決算の承認を目指していたが、
このあおりで参院決算委員会が開けない状況となっている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130302-OYT1T01275.htm
議会の歴史にない横暴をやってのけた民主党の岡田が何言ってんの?
これ以外にも民主党政権の議会軽視のネタがあると思ってんだ?w
- 277 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:43:09.91 ID:+rx/v0Nx0
- 国益を考えない 民主
- 278 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:43:11.84 ID:Y3UWL9rH0
- 反日3兄弟
- 279 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:43:18.97 ID:1l6ziVvx0
- 第一,一票の格差なんて,殆どの人が,
「で?それがどうしたの?」
だと思うんだが.
- 280 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:43:24.99 ID:YHbRDoJP0
- 世間知らずの公務員なんて、全員テメーの都合ばっかだろw
- 281 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:43:45.13 ID:qKlcuAPI0
- >>272
死体水の三重ですから(笑)
- 282 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:44:17.58 ID:Z+ZLq2zV0
- >>279
民主主義を勉強しろ
- 283 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:44:24.16 ID:NA13mMji0
- 兎に角自民の足を引っ張れれば、それで満足なミンス
タヒねよ
- 284 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:44:26.88 ID:pSXl6a5r0
- 法案成立率54%で過去最低、現行憲法下での最低を更新=首相交代響く 2010年6月15日
http://unkar.org/r/liveplus/1276608136
「熟議の国会」程遠い?法案成立率10年で最低 2010年12月3日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101203-OYT1T00886.htm
のろのろ国会…震災関連立法大幅遅れ 2011年4月8日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040823110036-n1.htm
今国会の法案成立率は34%…過去20年で最低 2011年12月9日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111209-OYT1T00991.htm
さすが民主
- 285 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:44:57.13 ID:N2GMAUPRO
- 散々安倍総理に0増5減やれと迫ってたのに
出されたら拒否とかキチガイか?
民主党は全員自分達が今年国会で発言した事も忘れる痴呆ばかりだな
- 286 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:46:38.02 ID:i+5fPa7PO
- しかし、憲政史上閣議の議事録を残さなかった政権は民主党政権以外無いのですがね、岡田さん。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:46:52.63 ID:ANE3MWPq0
- もうアタマひっぱたけよ、こんなクズ野郎ww
- 288 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:48:39.04 ID:qKlcuAPI0
- さすが腐乱犬
- 289 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:49:38.34 ID:BKYzg3h20
- >>1
岡田が民主の要職についていて国会議員をやってるほうが横暴だぞw
- 290 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:50:19.29 ID:O/7Ivqt90
- 0増5減通すと、じゃあ今より違憲度の低い状態にしましょうと、
衆参同日選挙に持ち込まれるので、再選挙で議席を増やせる気がしていなくて消滅の危機にある民主党は、
現在の状態がどうかは無視して恥も外聞もなく反対するよね!
- 291 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:50:37.84 ID:88+KZVBN0
- 職務放棄を表明しといて言うことか
早く死ねよ売国奴
- 292 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:52:05.37 ID:xhvndn3sO
- こいつら、狂ってる!
- 293 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:52:34.06 ID:IzwdvPgSO
- 民主党自体が議会史に残る汚点なのをどう言い訳するのかな?
- 294 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:55:29.88 ID:07P/vlNg0
- まあ自民としては定数改正やろうとしたって実績さえ作れば十分だろう。
野党が妨害して成立しないなら、違憲だ何だ言われても、しょうがないだろってだけの話。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:55:44.93 ID:Sn12hSM20
- >>1
>「野党の考えを全く無視して(区割り法案を)国会に提出し、
>採決の日程まで言及するのは受け入れられない。
>議会の歴史にないような横暴
民主党は、かつて与党の時代に予算案で同じことやりましたよね。
そのせいで特例公債法案の野党賛成が得られず自爆しましたよね?
それなのにかつてないとか横暴だとかどの口で批判するんですか。屑ですね。
そんなことだから民主党は反対の為の反対しかしない野党の資格すらない党だといわれるんですよ。
- 296 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:55:54.52 ID:pSXl6a5r0
- 【政治】 小泉進次郎氏 「110時間の議論費やした郵政民営化を、民主党政権はたった6時間で改正。しかも10回目の強行採決」と批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275360946/
- 297 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:56:33.80 ID:vkMglRon0
- ミンスも少しは身の程を知れよ。 まだ、カスゴミのミンス上げ、ミンス贔屓の
余韻が残り待ってるときの衆院選でどのザマだったか。あの時でさえそう、まして、
自民政権になってその違いを誰でも解るようにみせつけ、カスゴミでさえ見放した
いま。どんな選挙が待ってるか。まじで、共産以下になりかねんぞ。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:57:46.21 ID:jFyZE4sr0
- 本来の民主党をトリモロしたな
- 299 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:02:32.62 ID:MfxWBuAQ0
- なんで民主党が反対してんだか理解できねーんだけど…
そもそも「0増5減」には与党時代には賛成していたんだろ?
それが野党に落ちた途端に難癖つけて反対なんて……単に与党の邪魔して自分たちの存在感を見せたいだけだろw
こんな巫山戯た政党には、次の選挙で御灸を据えてやらなきゃならんよーだな!
- 300 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:03:21.73 ID:DVyN+dEa0
- >>1
あんたらは歴史に残る汚点だらけの内閣を3つも作ったけどなヽ(`Д´)ノ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:03:21.75 ID:1l6ziVvx0
- 「議会の歴史にないような暴挙」って,
ミンスが碌に審議もしないで強行採決した事しか思い浮かばんなぁ.
昔,自民でもみくちゃになりながらも強行採決してた時でさえも,
さんざ審議した上でのことだったし.
- 302 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:04:08.48 ID:sKDrqKth0
- 早く歴史から消えてくれ。ゴミ政党(´・ω・ `)
- 303 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:06:10.50 ID:MIEzNhtV0
- 民主はハブっとけばいいよ
- 304 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:09:10.41 ID:u4Ulwbmf0
- 野党不在の時に人権救済法案通した党があったよな?
- 305 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:14:37.36 ID:qZoCfUeC0
- >>3で完全終了
- 306 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:19:28.04 ID:EGkP+gEn0
- >>282
レスになってませんな。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:19:34.15 ID:sQHRZ7b90
- >>294
どうころんでも自民は余裕か
- 308 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:20:06.32 ID:6wEhCaRO0
- お前らは、憲政の歴史にないような無能だ
- 309 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:20:16.86 ID:kSdGEU7N0
- >>10
実現不可能、あるいは極めて困難な案をさも簡単にできるかのように喧伝して人気取りを行う、
てのは2009で民主党とマスコミが散々に使った手口。
公務員改革と同じで議員数削減も「吹けば吹くほど人気取りに繋がる話」なので、
こうやって何も考えずに人気取りのために批判のための批判に終止してる。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:27:32.49 ID:07P/vlNg0
- >>10
政権取る前にもあった気がする。
民主案を自民が丸飲みしたら民主が反対だか審議拒否したの。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:30:13.39 ID:pmPMOzMs0
- >>310
共謀罪だね。
民主党が出した修正案をそのまま提出したら民主党が反対して、
なぜか報道ステーションで古館は自民を批判し民主を絶賛してた。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:42:19.21 ID:GBIFWjNg0
- ジャスコ岡田「議会の歴史にないような横暴だ」
今こそサイド三重をイオン公国として独立させるべきだ!とか思ってんのかな。
人気はないくせに金回りだけはいいんだから。
- 313 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:43:32.90 ID:ZVuytr1O0
- 確かモナ夫さんが安部総理に「逃げないで下さいよ!0増5減の案を3月中旬までにまとめて持ってきてくださいよ!
こちらは議論する準備は出来てるんだ!」とか言ってた気がするけど結局反対するのか。どうなってんのモナ夫さん?
- 314 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:45:51.76 ID:GBIFWjNg0
- どちらかというと審議拒否で議論を空転させるほうが横暴だよ。
自分が言い出しといて反対の正当な理由を述べれば支持が戻るかもしれないのに。
維新とみんなは反対の理由を明確に国民へ伝えたほうがいい、民主社民生活と比べられるのは気の毒だ。
- 315 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 13:56:40.43 ID:2r5u/wgB0
- >>1
なんかフレーズが社民だな
- 316 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:22:15.29 ID:jNyES0s60
- >>3
完膚なきまでに終了。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:23:22.43 ID:2iJVnKoK0
-
民主党・岸本周平 @shuheikishimoto(2012年2月14日)
https://twitter.com/shuheikishimoto/status/169624821045530625
国会が正常化しました。午前9時から、衆議院予算委員会が再開。国会議員の仕事は審議をすることです。
審議拒否は職場放棄です。野党時代の民主党が審議拒否したことも責められるべきです。そのことはお詫びします。
政権交代が常態化するなら、徹底審議を新しいルールにすべきだというのが真意です。
民主党・岸本周平 @shuheikishimoto(2012年8月27日)
http://twitter.com/shuheikishimoto/status/240316836447657985
衆議院本会議で、特例公債法案と議員定数削減法案が可決成立しました。党利党略で、重要法案の審議拒否をする姿勢は残念です。
民主党が野党の時は同じことをしていましたから、批判はしずらい。だから、仮に、今後野に下ることがあれば、
審議拒否は絶対にしてはいけないと肝に命じました。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:27:17.25 ID:+VQmoU0J0
- ニュースペーパーとかいう政治ネタやる芸人がいたような気がしたが最近見ないな
前は総理が変わるたびにでてたのに
コントのネタよりひどいネタを民主の現職がしてるから
自民こき下ろす為に呼びたくても使いにくいんだろうか
- 319 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:29:41.49 ID:IzwdvPgSO
- そもそも議事録もとらない連中に議会史など語る権利は無いだろう
自分達のやってる事を記録する気無いんだし
ある意味民主党政権は空白期な訳だ
ある意味じゃないな
あらゆる意味で空白期
- 320 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:40:05.13 ID:2utG47S4O
- >>317
頭に刺さったブーメランを引き抜いて
また投げやがったか
- 321 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:54:47.84 ID:HrqR9G2cO
- こりゃ維新も参院選で壊滅だな…
- 322 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:55:31.27 ID:W6jsMm0y0
- おま
- 323 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:58:17.82 ID:2iJVnKoK0
- 【民主党】岡田克也議員、「朝鮮王朝儀軌」を韓国に引渡したのを思い出し「それぞれの国にあって、初めて大きな意味を持つ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366258712/
- 324 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:15:46.26 ID:Y5bxdZPX0
- 選挙制度は野田と安部で約束したはずなのにな〜
嘘つき安部ちゃんにまた騙された
- 325 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:31:29.46 ID:2Mng1w1aO
- @日本の経済規模で国会議院の定数は実は少ない。
@議員数が減ると処理能力を確保する為に公設秘書の増員や私設秘書の人件費補填を国費で支出することになる。
@政務に忙殺される議員の代わりに実務は秘書が担うことになり実権も握る。
@秘書は選挙の洗礼も国家試験も受けず国籍も問われない。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:33:32.76 ID:rBRRTJ+sO
- あれ?
お前が言ってなかったか?
- 327 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:36:18.24 ID:0CxZLIkQO
- つーか民主政権時代にやらなかった宿題を自民にやってもらってるんだろ?
謝れよ落第生
- 328 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:52:49.48 ID:dra3dI820
- |___
| ゙\,,
| \. チリン♪
| \ チリ〜ン♪
| \
|__.______ヽ
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ 彡 . |
| -^ |
|==- | サガサナイデクダサイネ…
|'''''" /
|___,,,./ヽ、
| ./' ■..ヽ、
|'..'/' ■ ヽ、
|/' ■. ヽ、
- 329 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:53:08.37 ID:GdB+BfRc0
- 「0増5減は最優先だ!」
野田ブタが党首討論で谷垣に言ってたぞ
おかし〜なwwwwwwww
- 330 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:04:43.24 ID:/E/fmni+0
- 自分だけが正しいと思ってる、典型的なカン違い
- 331 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:12:14.33 ID:RyRclGsG0
- > 野党内からも
- 332 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:13:51.99 ID:LYadMA4V0
- 確かに民主党時代はそうだったね(笑)
- 333 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:32:46.01 ID:5T/LLmTf0
- あ〜あ・・・
民主党って絶望的なぐらい
政治センス無いなw
ダメだこりゃ
- 334 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:40:54.16 ID:kSdGEU7N0
- >>333
これもマスコミ次第では有効な戦術になり得るんだぞ?
民主→時代の要請に従い無駄な議員の大幅減を要求
自民→過去の話に執着して少数のみの削減で幕引を狙う
みたいな風に連日報道されれば一定の層は簡単に転ぶ。
まあさすがに、朝日や毎日でさえこの件については嫌々ながらも民主党の対応を批判する日もあったが、
しかしテレビについては、これが先に書いたような民主党寄りの姿勢なんだよねえ。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:40:57.74 ID:5T/LLmTf0
- なんちゅうかこう・・・
「えっ??何言ってんの????」
こんな感じで唖然とするような事を言う所が
北朝鮮と被って見えるよ!
精神構造が似てるんだろうなw
- 336 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:42:55.91 ID:bM4v/JAP0
- あはは。
オカラが言ってもな〜
お笑いにしかならんわ。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:43:29.98 ID:qZoCfUeC0
- 自分の案に反対するんだ
そら歴史にないだろう
- 338 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:47:36.53 ID:WAZKuN6N0
- 自分で発議して自分で審議拒否
斜め上過ぎてコメントできない
当時の執行部じゃなかったら百歩譲って目をつむるけど岡田お前は執行部の中枢にいただろ
- 339 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:50:57.81 ID:Mhmkcfza0
- 民主党は少しは反省してまともになったかなと思ったけど、やっぱり民主党は昔の民主党のままだったよ。
- 340 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:52:10.62 ID:yN6KCtffO
- ヲケラも政界から引退して
イヲンの陳列係でもやってろ。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:54:17.67 ID:fiM14bA/0
- 岡田は民主でもダントツのアホだからな
実家と金がなけりゃ誰も相手にしない
発言を取り上げたり聞くだけ無駄
- 342 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:54:53.39 ID:bM4v/JAP0
- >>340
こいつが陳列係なんか出来るわけねーだろう。
営業でコバカにされるぐらいしか出来ねーだろう。
仕事した事無いのに。ww
- 343 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:58:58.73 ID:FU0sYtDVO
- 逆に大幅増しないとだめなんだけどな
歳費足りないけど
- 344 :名無し:2013/04/18(木) 18:00:50.82 ID:S0zKRW860
- 国の歴史に無かったような売国党の、
産地工場の表記も無い製品を平気で並べてる
一族のオッさんが何だって?
- 345 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:00:56.84 ID:D7kn+HZl0
- 最高裁によれば、地方の意見とかは特に必要ないらしいから
国会で少数野党の声なんて聞く必要がないな。
むしろ、そういう政治的配慮は憲法違反と言われかねない。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:01:32.54 ID:/WEWAYJA0
- 民主も賛成した法案の区割りだろ。
さっさと片付けて定数削減、選挙制度改革の
議論をする方が現実的。
もっとも絶対纏まらない案でいつまでも引き延ばし
日本の政治を邪魔する気なら無視でいい。
- 347 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:02:15.08 ID:Y3MLOF53T
- 民主党の奴らに3党合意の内容を音読させろよマジで
- 348 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:04:15.21 ID:TvLWDCTO0
- この際、ハッキリ言おう。
岡田は馬鹿だ。その上、売国奴。
ほ〜〜〜んとうのクソサヨク。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:08:55.36 ID:st0envFaO
- >>1
与党時代に賛成していなかったか?
- 350 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:09:25.44 ID:iOpaGdxo0
- 民主党政権の議事録が無いの間違いか
- 351 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:11:56.50 ID:xLEnZ6geT
- 「0増5減区割り法案」は岡田屋の売り上げに響くってことか・・・
- 352 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:15:51.34 ID:oIzrBhhL0
- ずっと審議拒否しとけばいいよ
- 353 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:15:52.80 ID:E3HApB+X0
- 選挙無効とまで言われてるんだぞ。一刻も早く改正すべきだろ。
本来なら民主党がやらなければいけなかった。
- 354 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/18(木) 18:19:40.35 ID:7HAjbVw80
- な?岡田や民主党議員なんて今すぐ殺すべきほどのバカだろ??
- 355 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:19:57.86 ID:DArMpzxz0
- どの政党がどれだけの議席をとっても売国の方向へ進むだけで意味が無い
- 356 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:21:24.80 ID:2P/mHgY70
- まあ野田政権自体、
民主的には、なかったことにしたいんだろうよ。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:21:29.49 ID:lxwpCSu3O
- >>1
おいおい、
ミンス政権時の議会運営を黒歴史にして封印するには少々早くないかな?ww
- 358 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:24:41.18 ID:M/IEDJqW0
- おいおい・・・昨年、その法案に賛成してたのは、いったいどこの民主党だ?
- 359 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:25:36.35 ID:HnfMgIhX0
- 0増5減は去年、解散するかしないかでおおもめのときさんざん話題になったから
国民の頭にはしっかりとインプットされてるよー
今更区割り拒否して死にたいの?
- 360 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:46:19.76 ID:FKlwrfktT
- へー
- 361 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:50:56.37 ID:J208NSFu0
- 民主党政権当時
「0増5減を実現させる!」
今
「0増5減に反対だ!」
- 362 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:51:20.63 ID:kSdGEU7N0
- >>359
インプットされてるのかねぇ?とてもそうは思えないんだが。
悲観的すぎるか?
- 363 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:52:41.04 ID:pXTfSyJZ0
- >>1
おま
- 364 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:54:53.92 ID:f9IKbk1a0
- 政権担当時何もしなかった上に元々自分たちが出した案を横暴とか
- 365 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:56:26.33 ID:g3F25Mkm0
- これ決められたら衆参同日が見えてくるので夏までは
必死こいて伸ばそうとしてるんだろう
どっちにしろ民主党は夏が終わる頃に鳩山友愛党になっています
お金出して先生って慕われる鳩ぽっぽ
- 366 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:57:42.27 ID:60u0g2lZ0
- 一票の格差放置したままだと、首相が解散権を行使できないだろ。
お前らの方が憲法違反を放置している歴史にない横暴だ
- 367 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 18:59:09.47 ID:l08MwhmJ0
- オカダノミクスでは日本破滅
- 368 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:00:05.99 ID:tPDdsW9W0
- >>3
ほんと民主って考えられん態度平気でするよな
- 369 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:00:58.33 ID:2iJVnKoK0
-
原口一博、本音で語る60分!その伍
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133808339
4/18(木) 開場:18:57 開演:19:00
いよいよ衆議院での本年度予算の審議が終盤を迎えましたが、通常国会はこれからが本番です!
今回はゲストとして民主党 議院運営委員会筆頭理事の渡辺周 衆議院議員をお迎えし、
今後の国会の運営をはじめ、TPP交渉内容、外交防衛問題などについて語ります。
安倍政権に民主党はどう対峙していくのか?
今国会の政治トピックについて、民主党の原口一博議員が本音で語ります!
ゲスト:渡辺周 民主党 議院運営委員会筆頭理事/元防衛副大臣
- 370 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:02:14.83 ID:IobJz1kp0
- 民主はバカとして、他の野党はどうしたいんだよ。
どうせ、統一案なんて作れないだろ。
- 371 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:12:32.59 ID:pnkfXwzp0
- 朝鮮人の岡田は自分の祖国のウォン高でも心配してろ
日本の復興の邪魔だ
- 372 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:16:30.21 ID:tfZqipy70
- >>369
グーグル、風見鶏、蝙蝠、手のひら返しあたりはNGワードですか?
- 373 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:18:26.11 ID:ASJH7PDY0
- 歴史的に見て、こんなバカを生み出す国が興隆するはずない。
悲しいけど滅びるしかないだろう。
偉大なるギリシャもローマもエジプトもみんな滅んだ。
日本ごときが永遠に続くはずはない。
もっと素晴らしい国がきっと出来るんだろう。日本以外で。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:20:34.78 ID:OVf5z3m6O
- 民主党みたいに自分の出した案を批判するのは人類の歴史で初めてだろうなw
- 375 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:24:57.75 ID:YqwjzBQW0
- 海江田がこの件を質問して、安倍が切り返したのには笑った。
「海江田さん、やりましょうよ」って野田が安倍に言った言葉を使ってた。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 19:59:53.84 ID:ATu7OCHa0
- 社会保障改革の三党合意も、社民国民との連立合意も今回の選挙制度改革の三党合意
も都合が悪くなればいとも簡単に反故にするのはいつもの民主党のやり方だな。
そういえばこの人たちが合意や約束を守った例が思い当たらないな。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 20:10:00.94 ID:qKlcuAPI0
- >>367
腐乱犬ミクスで日本腐乱
- 378 :腐乱犬ジャスコ岡田:2013/04/18(木) 20:30:17.91 ID:rtl/24Nx0
- 巨額の震災復興費 使途不明金をどう説明する
東北以外に相応しくない過剰設備、震災とは関係ない事業に税金を
無駄遣いしたな。岡田説明しろ 金欠内部・八王子線維持保存に
使ったならば許せるが! 50億円返せ!
- 379 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 20:32:29.85 ID:5gR4bpmE0
- 0増5減の実現を迫った与党民主を国民は記憶しているよ。
憲政史を汚すあきれた無責任党だな。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 20:39:24.70 ID:mDPFCvVXO
- 役立たずに用は無い。
左翼政党のボンクラ議員はさっさと議員バッチ外してクビくくれ。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 20:44:47.92 ID:ZyBJw+DLO
- 岡田って本当に国会議員なのか?
- 382 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 20:59:47.33 ID:gUOhaHTw0
- 国会議員って楽でいいよね
都合悪くなると審議拒否だもん
それでも給料もらえるしクビにもならない
- 383 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:03:33.47 ID:SbKztR43P
- 野党になればなんでも反対。
死ねよこの糞どもが。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:15:34.72 ID:Rzp7MJ2/O
- 安倍政権は正解の対応したな。
違憲状態を一刻もはやく解消するにはある程度強引にやらざるを得ない。
そうでなくても各党の利害がぶつかってまとまらない状態が続いてた訳だし。
抜本的な対策は、参院選でミンスが壊滅した後の残存野党とやればいいよ。
それならまとまるだろう。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:18:06.86 ID:RZlhJ3QA0
- 反対のための反対だからな
辻褄とか考える脳みそもないwwwwwwwwww
- 386 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:31:09.16 ID:qyU5OW5c0
- 岡田はバカで堅物で無能。使えない人間の典型。
今回のが「議会の歴史にない横暴」って言うんだったら 過去、同案に合意していたのは何なんだよ。
テレビとか見てると この馬鹿すぐに火病って他人の反論を遮るけど 言ってる事やってる事の整合性がないんだよ
- 387 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:46:51.61 ID:vUfhwM4g0
- 仏像返せよ
- 388 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:47:25.14 ID:H4daRc5h0
- 反省しないなあ
- 389 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:50:00.04 ID:DP9bdlJ30
- 今国会でさらなる対策なんて無理だと知っててやってるからタチが悪過ぎる。気持ち悪い。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:52:15.22 ID:JRqJn2cy0
- こんなの当選させるバカが多いから、いつまで経っても問題外な議員すら居なくならない
- 391 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:53:30.61 ID:oohKpI7K0
- 歴史にないような横暴をやったのは民主党だろがボケ
- 392 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 21:54:02.98 ID:bPO4f5M+0
- >>1
2012年7月に、0増5減の導入を含む選挙制度改革法案を国会に提出したのはどこの党だ!!!!!!!!!!
- 393 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:16:22.25 ID:uknhi0Uu0
- 小選挙区で勝ってるからって、鼻で笑うような態度が気に食わない
- 394 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:16:50.44 ID:P/BE/9+e0
- 日本の歴史に無いような売国をやった民主党が何言ってんだ売国奴
- 395 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:21:57.37 ID:b5E8H15/0
- 法律を守らなかった政府も稀有だぞw
- 396 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:25:02.45 ID:9nmEx9080
- >>3
まったくそのとおりだな。
厚顔無恥にも限度ってものがある。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:30:24.96 ID:0vK6o4SwO
- 岡田は中韓の政治家だったら即刻処刑されてるレベル
- 398 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:33:16.27 ID:VwcOzCrN0
- 意味がわからない何で解散したのか覚えてないの?
- 399 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:37:21.22 ID:xkLj6j7J0
- 審議を欠席するなんて、民主党は 1票の格差を改善する気がなさそうだ。
夏の参院選で民主は大惨敗すればいい。
- 400 :名無し:2013/04/18(木) 22:37:21.77 ID:iktDhTzB0
- >>397
尖閣、護れなくしてたのが
こいつなんだよね?
- 401 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:42:29.33 ID:qUJI+Il3O
- そもそも国民は議員の削減を望んでるのか?
無駄な歳費・手当等をは省けとは聞いたけど?
それが消費税増税の免罪符だってのも認めた覚えもないが?
- 402 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:45:24.12 ID:uknhi0Uu0
- >>401
特別職じゃない国家公務員の人件費削減は納得できるけど
過疎地の国民の代表を減らすのとは違うよね
- 403 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 22:55:40.70 ID:Bwcl3zyh0
- なりすまし日本人だろう
- 404 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 23:03:08.25 ID:Bwcl3zyh0
- 定数削減
比例議員を削減しちゃえばいいんでね
- 405 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 23:05:21.60 ID:0iPEFoAD0
- 検証すらせずに「制度実施後に調査します」と言って子ども手当てばらまいたのは忘れてねーぞ
- 406 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 23:06:03.76 ID:2M+j4wT20
- 民主時代はもっと酷かったじゃねぇかwww
そういやこれ、三党合意の通りにまずやろうとしてるのに
み・維が反対! つーたら民主が俺も俺も って言ってる状態だろ?w
- 407 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 23:11:18.77 ID:BUCpIqyj0
- バーカ
どっちにしろ普通に与党は粛々と法案を成立させるよ
そんで選挙制度抜本改革の話にうつるだろうね
そんでそのときどうするつもり? 審議拒否するの?w
今強硬がどーのいったって、その後がないってわかってる?
民主党てほーんとバカだよねえ
党として支離滅裂な姿さらして終わるだけってわかってなんでこんなとこで
無駄な争いするかねバーカ
- 408 :名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 23:15:31.77 ID:T1R497jV0
- 国民の職を減らすことは積極的にやるけど
自分達の職を減らすことには、断固反対w
- 409 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 00:34:33.56 ID:z2sSwwgS0
- また、ニュース番組でイオンのCMが増えるのか
- 410 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 00:37:04.12 ID:+KAbO2+p0
- >>1
民主党は自らの政権政党時代になぜ是正しなかったんだ?
今頃言っても、犬の遠吠えにもならんw
- 411 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 00:49:23.20 ID:rLuNMXrr0
- まぁ抜本的な改革は必要だと思う
でも与野党平行線なままで改革案が纏まらないなら、ひとまず0増5減で良いから実行しろよ
少しずつでも違憲状態が是正されるなら、結局何も手を打たないよりはマシ
- 412 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:04:21.31 ID:Flvvppux0
- 政党交付金廃止をうちだせよ。活性化するぞ。利益代表でいいじゃねえか。
大型スーパー廃止にしろ>>商店街生き返るぞ。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:06:44.41 ID:2jMC7Yw30
- 横暴も糞も、バカミンスが主張してたとおりの0増5減なわけだがw
いったい何考えてんだろこのバカ政党ww
- 414 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:10:45.85 ID:BA9sJorf0
- 「0増5減」法案に基づいて出てきた「区割り案」によれば、すでに格差が2倍を超えているところがいくつもあるという。
最高裁が許容する格差の範囲をどう見るかについては諸々の見解があるところだが、区割り後も人口の速報値ですでに2倍を超えており、最大限引いて考えても、この区割り案で改正したところで違憲状態にあることは間違いない。
それゆえ、「0増5減」は最高裁が求める修正案でないことは明らかであって、この法案を強行して通すことは、司法軽視も甚だしいと言わざるをえない。
しかしながら、もっと司法府を馬鹿にした話が、今国会では湧き上がっている。
「最高裁判決が出る前に、衆議院を解散してしまえ」、という話しだ。
今、高裁判決が出揃い、最高裁判決を待つ状態にあるが、その最高裁判決では、今まで以上に「一票の格差」について踏み込んだ判決が下される可能性がきわめて高く、そうなると、「0増5減」どころか、もっと抜本的な改革を進めなければならないことになる。
そういった事態は、地方で当選した議員にしてみれば、自らの選挙区を奪われてしまうことになるため、何とか避けたい。
そのために、最高裁判決が下される前に衆議院を解散してしまえ、となるのだ。
なぜか。簡単である。
最高裁判決は、前回の総選挙を無効にするか否かという話しである。
だから、その総選挙で選ばれた衆議院が解散されてしまえば、もはや「無効にするべきもの」がない、つまり「訴えの利益」がないということになり、訴えが却下され、
その結果、「一票の格差」に対する最高裁の判断を免れることができる、
ということになるわけである。
http://ameblo.jp/mitani-h/entry-11513076897.html
- 415 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:14:19.75 ID:DfAoWQ0P0
- お得意のやるやる詐欺じゃん
- 416 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:21:33.41 ID:GL3b3kkD0
- 小泉政権の時も、民主の法案丸呑みしたら、民主が反対したって言うことが
あったな。こんだけ国民を馬鹿にした政党は世界中見渡しても無いぞ。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:22:19.04 ID:nKhbeYZvO
- >>1
■マスコミが報じない民主党の真実■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
.
- 418 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:22:43.23 ID:dFKZVT+x0
- >>414
速報値で判断してたら選挙制度自体が破たんするよ
4年に一度の国勢調査の数値をもとに修正するしかないだろうね
- 419 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:25:20.73 ID:qTAXBoAr0
- やりましょう!
やりましょうよ!
でも
やっぱり反対!
- 420 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 03:26:17.51 ID:q03iv2Bw0
- 次選挙したら民主党は消えるから、
そりゃあ選挙阻止に形振り構わず必死だわ。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 04:22:57.05 ID:uoBVNnqH0
- 人類史に例のない無能どもが何だって?
- 422 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 08:04:58.28 ID:ZrtJc7upP
- オカダ、管、仙谷の朝鮮パシリ3人組が朝鮮儀儀義を
簡単に渡すもんだから、さらに正倉院まで開けて見せろと
要求してきたんだよね。
朝鮮儀義だけでなく、宮内庁の文物庫に朝鮮人を入れたために
棚一つ分の文物が消えたと関係者が嘆いてたとあったな。
対馬の仏像が帰ってこないのも、この朝鮮パシリ3人組の
やったことの延長だよ・・・・w
- 423 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 09:29:47.19 ID:2rdufFLs0
- お前らが政権取ってるとき
その横暴どんだけやったよ・・
しかも去年に合意したんちゃうんか
- 424 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 11:28:37.82 ID:T1oUlEcB0
- 【政治】 民主・岡田克也氏、「西松建設とイオンの深い仲」記事に抗議…朝日新聞社に訂正記事求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237891861/
【政治】岡田克也事務所「2ちゃんねる」に対し削除依頼・投稿者の特定依頼★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256655110/
【経済】「イオンだってもうかっていない」 イオン岡田元也社長(岡田外相の兄)が産直批判の赤松農相に面会要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256114772/
【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320599191/
【政治】 民主・岡田氏 「消費税アップ、若者のため」「デフレは資産の無い若者にとってチャンス」…ニコニコ生放送で語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332470664/
【拉致問題】「北朝鮮への経済制裁の議論は尚早」-岡田民主党代表[11/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099736575/
【政治】日本に飛んできたミサイルの迎撃、国会の承認必要…民主党・岡田氏★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107876007/
【民主党】岡田幹事長「日本国債格下げ、大半は自民党の責任!」 米格付け会社は「民主党政権に戦略が欠けている」と★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296521404/
【普天間】 "あと2日" 岡田外相、訪米したけど米大統領補佐官と会談できず…大統領のアフガン訪問同行で急遽中止[03/29]★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269846779/
【政治】 "こども政権?" 民主党、ついに「学級崩壊」始まる…岡田幹事長「今しゃべった人立ってください!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298535732/
【政治】民主・岡田氏「大震災が無ければ、高速無料化だって子ども手当だって、もっとできたと思います」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324380410/
- 425 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 13:50:06.42 ID:JiytkVDi0
- 無茶な案を出して結局何もできないというのが民主党
- 426 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 14:52:08.77 ID:hw8qnMmt0
- 正直0増5減のニュースってみんな興味ないのに
頑張って報道してるよな
- 427 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 14:54:40.36 ID:AYUvlI4h0
- 同意したら解散と言って、解散したの、誰?
- 428 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 15:01:37.72 ID:J6uqKAPe0
- わけがわからん
そもそも、民主党が提案したんだろ
0増5減、なんで反対????????????????
- 429 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 15:03:18.68 ID:YxsJor4N0
- 自分等が言ってたことに反対って民主党ってなんなの????
- 430 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 15:05:40.36 ID:AP1jTnS50
- またバカ田克也か
- 431 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 15:08:01.36 ID:xD+R7w0NI
- いくつかの高裁で無効とまで言われてるのだから、差し当たって前政権が出した0増5減を1.998でもやるべきだろ。
頑なに拒否するのは訳分からない。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 15:30:01.67 ID:j7jTIIIn0
- ミンス政権ではよくやってた事。
- 433 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 15:47:46.32 ID:A8HhFQue0
- 三党合意とは何だったのか。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 17:14:20.76 ID:Scj4NrP70
- >>433
合意したことを自分にとって都合が悪いと言うだけで反故にするのは
朝鮮人によく見られるケース
- 435 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 17:48:32.72 ID:sR+/Z5syT
- ミンス党員は全員健忘症のようでw
- 436 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 17:51:03.83 ID:8/HnaGXZP
- 野田政権が決めた0増5減案になぜ反対するのか?
- 437 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:15:41.89 ID:c+NmovoO0
- >>26
元々、民主党を支持してる輩は
こうゆう岡田みたいな奴ら
そう思えば納得だろ
- 438 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:27.67 ID:o5ZLAEn10
- 0増5減の言い出しっぺだろ、こいつ。
こいつらって本当、
「どんな酷いヤツでもこういうことは頭が悪いと思われるし
倫理的におかしいと思われるし、話にならんと思われるから
言わねえよ」
っていうような話を平気でするんだよな。メディアちゃんと突っ込めよ。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:21:59.45 ID:5ZLPbgeC0
- 今日のおまゆうスレwww
岡田アホすぎだろwwwww
- 440 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:05.65 ID:tSQGyumj0
- よくこの件を政策論争に据えられると思うわ。
自分たちはとてつもないバカですと主張しているようなもの。
さっとと議席40減を実現して置けよペテン師どもが。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:41.05 ID:/kiHrOVw0
- 強行可決
- 442 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:17.64 ID:QZDrv0ls0
- 本来民主党政権でやるべきことをやらずに・・・
- 443 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:02.16 ID:adG2tXdkP
- >>1
民主党も委員会ない日に強行して野党が社民しか出席しなかったことあったよね
- 444 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:31.38 ID:T+ZK/Dn80
- 岡田さんって何か珍しい方ですよね。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:27:52.32 ID:T+ZK/Dn80
- 0増5減は野田さんがつくったんだろ?
少なくとも民主が反対するのはちょっとw
- 446 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:44:56.52 ID:TWooeGUIO
- たった三年三か月のうちにやった数多の政治的暴挙に照らし合わせれば、
憲政の歴史上ほとんどの強権行為は余裕で許されるよな〜
あの暗黒政権を基準にしたらとんでもないし、しちゃいけないんだろうとは思うが。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:27:31.79 ID:VcYY++gu0
- 岡田はイオンの経営に専従しろよ
- 448 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:31:34.71 ID:p0erCMZd0
- 自民党:3本の矢
民主党:3万本のブーメラン
- 449 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:55:08.71 ID:pBZP08vD0
- ジャスコ言い出した奴って誰だったけ?
- 450 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:57:28.91 ID:OSLtA0nM0
- 自民党『与党時代の民主党は3党合意してたよね?抜本的解決が出来る程の案はすぐには出ない(可決されない)だろうから、
まずは憲法違反だけでもクリアしましょう?』
野党に落ちた民主党『反対だ!反対だ!反対だ!自民党はまた国民を騙そうとしている!
国民の皆様聞いてますか〜自民党はまた裏切る気です(印象操作したいだけの反対)』
民主党って日本の足引っ張る為だけに存在してるの?
- 451 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:02:54.89 ID:sR+/Z5syT
- 岡田屋の食物を食べ続けると、こんなオッサンになっちゃうのかな
- 452 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:21:33.15 ID:+JlFgrj40
- >>446
いや、別に政治的暴挙はやっぱり普通に許されねーけど。
お前はあれか、愛国無罪の中国人か。
まあネトウヨの知的レベルはあれくらいだとは思ってるけどな。
まあそんなお前も一票を持っていればこそ自民党も寄ってくるんだろうなあ。
政治献金は全く期待してないだろうけどな。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:23:53.85 ID:Qo8Ntinr0
- 所詮これが「東大脳」w
- 454 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:24:56.93 ID:RKGEWKcw0
- 民主党と社民党との違いが判らなくなった。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:25:54.63 ID:HaVkFzJT0
- 同じようなこと、民主党もやってたじゃんww
- 456 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:26:11.94 ID:EVfXy/4t0
- 議会の歴史に無い事を3年半にわたって続けたくせによく言うよ。
- 457 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:31:25.09 ID:Ohmt0+qQ0
- 裁判所がダメだししてるんだから
野党ガー、野田ガーじゃねーよ
- 458 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:32:39.98 ID:ftSaYErh0
- 野党になっても、相変わらず馬鹿なことやってるな
民主党は
- 459 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:38:23.85 ID:43sMS4ffO
- アメリカじゃ2.5倍どころか60倍の格差があっても問題になっていない
日本の国民もほとんど関心がない
最高裁は国民の意思を反映していない
- 460 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:43:12.37 ID:Eq4upgOn0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / u ⌒ ⌒ ヽ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│ . │
(⌒) (ノ∀`)アチャー (⌒)
「´. .「´
└────────┘
- 461 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:45:33.71 ID:TWooeGUIO
- >>452
あいよ、お前はせいぜいキムチ民主党に無駄金貢いでやってな
パチンコで貢献してるか、それも良しだなw
- 462 :名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 23:46:20.78 ID:OI/zpZYf0
- 「与党が審議拒否した」なんて珍事に比べれば全然…
- 463 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:12:36.17 ID:IryQmlsp0
- ジャスコ、ポッポ、グーグルアース
東大の評判がどんどん落ちてる件
- 464 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:16:09.33 ID:jDAx+Gjx0
- >>461
まずキムチ民主党ってなんすか?
東海漬物あたりのメーカーが販促に使ったネタ政党っすか?
いやあわからないなあ。
まあ、なんにせよお前よりゃ金持ってるから安心してくれていいよ。
大体お前、献金するにせよパチンコやるにはある程度の現金はいるんだよ。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:28:40.70 ID:XhnEoifaO
- >>1
■マスコミが報じない民主党の真実■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
.
- 466 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 06:32:51.90 ID:8BvieijwO
- 維新の会も同調してるんだ。。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 06:45:51.53 ID:7884MAt40
- >>1
議会の議事録作らせないおまえが言うの?w
民主党なんて責任取りたくないから
議事録作らない会議ばっかだったじゃん
- 468 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 08:18:54.55 ID:Zp6IexUd0
- >>452
君は一票持ってないってこと?
- 469 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 08:35:47.69 ID:3ZS5D77a0
- この件でミンスに非難する資格なし。
しかし、自民もマトモに定数削減に取り組めや。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 08:38:26.22 ID:fEIjTOs30
- 審議拒否してるお前らのほうが横暴だよ。
- 471 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 18:04:08.60 ID:6rPid2lv0
- 民 主 、 止 ま ら ぬ 離 党 表 明
党 の 左 傾 化 が 離 党 理 由 (室井参院議員)
- 472 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 18:06:23.27 ID:iGH09zPr0
- そりゃ議会の歴史にないような詐欺師を相手にするんだから仕方ないだろう
自分たちの案に反対する党、しかも一度や二度じゃない党なんて世界中に民主党だけだぞ
- 473 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 18:12:06.52 ID:FI+Bh5Ae0
- 野田前総理の意見が聞きたい
- 474 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 18:19:26.96 ID:YJJm7YoT0
- ちょっと前までは都合が席替えすれば逃げられたけど、
トップに屑しか現状考えての発言なのか???
- 475 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 20:55:55.27 ID:DgqJDTaF0
- おま
- 476 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 21:26:55.69 ID:OQKOaOL70
- 昨日のニュースでカメラをにらみつけていて怖かった。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 23:26:59.60 ID:l1TvAZW20
- 腐乱犬岡田
震災復興費巨額の使途不明金問題説明しろ
ジャスコ復興に流用したのか
- 478 :名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 00:43:09.23 ID:7bye2V1W0
- 自分たちの選挙も無効だったんですよ。
3年前の。
- 479 :名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 09:45:06.44 ID:hOmQ99sl0
- しね。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 09:55:13.65 ID:UUXEC0yR0
- 岡田が発言するほど 民主党の評判が下がる。w
- 481 :名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 10:58:12.14 ID:dZK1ch890
- >>3 このスレの無慈悲な終了w
- 482 :名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 11:02:08.49 ID:dZK1ch890
- 与党民主「0増5減でいきます」
自民「わかりました」
--政権交代--
与党自民「先日の合意どおり0増5減でいきます」
民主「反対です」
自民「え?」
民主「え?」
国民「はぁ?」
- 483 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:28:40.26 ID:Pdubz6yJ0
- マジでミンスの議員全員死なねーかな
衆参とも共産1/3、自民2/3でいいわ
- 484 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:52:56.37 ID:4UtPs2okT
- ,,,,,,,-‐‐‐ ‐---,,,,,
/::::::::::::::::::| |::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::| 中国様に |:::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""''''‐‐-| 許しを得たの? |‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| | 得てないでしょ? | |ミ|
. |:::::::::/ | ∧∧ | |ミ|
|::::::::| ,,,,, | ≡ / 支\ ≡ | ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"" ミ\__(#`ハ´)__/ミ ''"""'' |
/⌒| -=・=‐,|=__ __ =| =・=- |
| ( "''''" | ≡ | | ≡ | | "''''" |
ヽ,, | ( × ) .| ヽ .|
| | //(U)\\ | ^-^ |
._/|. ‐-| .| | .| | |===- |
::;/:::::::|\. "| (_) (_) .|'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,___| |___,,,./::\
- 485 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:20:59.51 ID:95iQLSdU0
- いやお前がまとめた話だろ…
- 486 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:25:33.20 ID:OE9SPSQnO
- 岡田 vs 自民党・高市早苗代議士
964 :名無しさん@13周年[]:2012/08/01(水) 04:19:50.02 ID:2S4t+RO4O
【政治】根底から覆った在日韓国・朝鮮人「強制連行神話」 民主党政権が推進する永住外国人への地方参政権付与、前提失う
http://unkar.org/r/newsplus/1270524131/1-50
, , -‐' '‐<^}
/::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ. 不法入国不法滞在は発覚した時から犯罪扱いなので時効は発覚後からカウント。
,':〃:::::::::/}::::丿ハ \
l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l 不法入国不法滞在が発覚するとその時から その子孫も不法滞在です。
!:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
ソヘ.{、'' へ'ノノイ/:::::/
/}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
.(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
自民党・高市早苗代議士、『朝鮮人強制連行論説』を徹底論破! 日本人なら必見 なぜこんな大ウソが?
http://www.youtube.com/watch?v=-NsZ-9Bxp6w
【外務省発表】戦時徴用わずか245人。自由意志で在日 やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/9/16/2375/
- 487 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:51:43.19 ID:HoPHUvLr0
- 岡田が発言するほど 民主党の評判が下がる。w
岡田が発言するほど 民主党の評判が下がる。w
- 488 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:54:24.38 ID:mma77CqB0
- 政府与党として賛成した法案に基づく区割り法案に反対するなんて、議会の歴史にないような暴挙でしょ?w
- 489 :千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です:2013/04/22(月) 07:01:18.19 ID:KI0qTEt8O
- >>3
www
- 490 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:01:22.76 ID:kC5A4bJW0
- 岡田
もうしゃべるな
管政権を支えたときからおかしい。基地外だ。狂ってる。
与党だったときに賛成して野党になったら反対? 東大出てる癖に忘れるはずがない。
お前はうそもつくようになったか?岡田。
- 491 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:02:50.88 ID:aDTDan+EO
- 肉棒がどうしたとな
- 492 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:04:17.76 ID:wp7TWgGw0
- >>3
ちきしょう、早く終わらせんなw
- 493 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:05:58.49 ID:C+j5OOrf0
- 野党の雑音を無視してサッサと0増5減を確定してほしいわ
で、定数削減は国会議員自身で決められるワケがないので
知事会ででも決めればいいよ、期限付きで
47都道府県の知事会なら全国の住民の民意を得ているので
制度改革の決定にも筋が通る
- 494 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:06:08.29 ID:vumNMoiO0
- 気にくわないから話し合わない。
これってチャイナやコリアと同じじゃん。
- 495 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:08:40.57 ID:DBusAka/0
- 尖閣レーザー照射について
岡田「(中国に配慮)そんな事はない。外務省に聞いてください」
安倍「外務省の職員に来ているから私が発言しているわけで」
岡田「・・・・・」
- 496 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:10:57.68 ID:6YY667VB0
- 民主政権の三年間で、どれほど議会の歴史にないような横暴やったか、
すっかり忘れているのか?それとも触れられたくないのか?w
- 497 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:13:43.67 ID:VjymKl3P0
- あきれるほど審議に時間かけず強行採決連発したお前らが言うなw
- 498 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:17:23.07 ID:wp7TWgGw0
- オカラフランケン、定数是正を早くしろと言われてほったらかししてたの誰だーーー
金儲けのためだけの政治屋は止めて引退しろ。
大型店舗の近隣商店に与える損失、地域商店街の援助を。
異音の無謀を阻止しろ
- 499 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:18:52.30 ID:6q7GO3mP0
- 頭が高いw
- 500 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:19:49.13 ID:fXLWIK7J0
- 岡田って外務大臣のときに温家宝からのホットラインを
ちゃんと正規の手続きを取れって言って取り次がずに
温家宝を激怒させたんだよな
こいつコミュ障なんじゃないの
一番政治家に向かないタイプ
公務員で杓子定規にルールを守らせるのがこいつに一番向いてる職業だよ
- 501 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:21:47.60 ID:r5o7cwy00
- >野党欠席の中で決めたことに反発し、
だったら欠席すんなよこの給料泥棒が
- 502 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:22:53.62 ID:BHuizvZy0
- それって、民主党のことだろ?
自覚ないんだ、この馬鹿イオンはw
- 503 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:23:11.16 ID:Nv0EoK9ZO
- やるやる詐欺の民主よりはマシだよ
- 504 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:24:23.29 ID:4O8QNjVe0
- _____
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| | | 歴史にないような横暴だ
|/ -― ―- 丶|
( Y -・-) -・- V´)
).| ( 丶 ) |(
(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ )〜〜( /
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
_____
./ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
| ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
|::/::::-―::::::―-::丶::| 民主党の行いには議事録はない
( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
(ノ| トェ`=´ェイ .|_)
.ヽ \ェェェェ/ ./
//\__⌒__//\
/ > |<二>/ < ∧
________∧__
- 505 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:25:10.39 ID:b/z6/55x0
- >>1
むしろ、民主党の存在が
歴史に残るぐらいの恥だよな…
- 506 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:28:47.85 ID:T1Lp9ZQu0
- 今さら何をしたって国民の民主党への憎しみは消えねえよ
参院選で大敗して民主党議員が路頭に迷うのが今から楽しみだわ
- 507 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:31:55.20 ID:9t76PYBu0
- 約束を守るのは議会の歴史にないような横暴
うーん意味がわかりません
- 508 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:35:43.53 ID:YsOIe3kW0
- 今 国民の中に一票の格差で困ってる奴なぞ ほぼおらんわ
まず 何をおいても景気回復やろが
それに 一票の格差より谷亮子みたいなんが、国会議員のが問題やろ
- 509 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:40:06.63 ID:sLhY0PJE0
- 0増5減言い出しておいてこれかよ
- 510 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:41:22.93 ID:6KfZa1Cc0
- 民主党がやりかけで放り出した政策だってわかってるのかな
自分を攻撃してるのに等しいのに何でも自民の政策に反対すれば
応援してくれる旧社会党支持者の労組に囲まれて感覚がおかしくなってると言わざるえない
- 511 :名無しさん@12周年:2013/04/22(月) 07:52:12.41 ID:b42whZOp0
- 民主党も賛成した法案なのに
「議会の歴史にないような横暴」とは、何?
言うこと、支離滅裂だぞ。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:56:07.11 ID:D0ZE4B8b0
- 衆院選で落ちた民主議員の事務所が貸しテナントになっていてワロタw
え、岡田? まだいたの?
- 513 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:59:49.45 ID:3HbOADPh0
- 何にせよ0増5減じゃ
違憲のまま
結局、自民にしろ民主にしろ
やる気ない
結局、最高裁が違憲無効判決だして
再選挙、にしないと変わらん
判決を機械的にしないとダメなんだわ
- 514 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:02:46.15 ID:jzBt+XZyO
- 解散したくなくて国会自体を開こうとしなかった横暴を越える暴挙はまだ見たこと無いな
- 515 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:14:53.95 ID:SmyghySk0
- こんなお馬鹿さんを国会に送り出している三重県人って馬鹿なの?
三重県人よ三重賢人になれ!
- 516 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:18:49.58 ID:jE1kYaVTO
- あれ?
解散前の安倍と野田の党首討論で0増5減を軸にするって、
約束して解散しなかったっけ?
- 517 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:22:48.94 ID:sLhY0PJE0
- >>513
0増5減して選挙してから裁判で違憲判決でないと違憲とはならんよ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:23:21.06 ID:9DD74aHk0
- えっ?
お前ら賛成してたんだよね・・・・・ 白雉集団かよ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:28:08.64 ID:xfo+kQaP0
- まるでチュン、チョンのような言いっぷり
- 520 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:31:12.44 ID:tzGd6SadO
- 岡田はキチガイだから仕方ないw
- 521 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:32:04.83 ID:3HbOADPh0
- >>517
しなくても違憲だわ
誰が見ても
- 522 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:32:36.08 ID:HemcqvKc0
- 0増5減法案を通したんだから、それを実施するための区割り法案通すのは当たり前だろ
頭湧いてんのかイオン岡田w
- 523 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:34:21.18 ID:8W1zgnz/0
- >>521
法治国家とは思えない発言
- 524 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:35:42.59 ID:y5tO6eDe0
- バカって何やらしても何一つ何も出来ないんだな
- 525 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:40:47.90 ID:4WUEN9K80
- 3年前強行採決連発してましたやん
あんたが外相やってた時です
都合のいい健忘症なん
- 526 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:44:14.27 ID:+ei0PODz0
- 歴史にないようなバカ政府やってた民主党が何か言ってるぜ
- 527 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 08:46:20.69 ID:kC5A4bJW0
- >>515
三重県第3区 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E7%AC%AC3%E5%8C%BA
岡田はイオン総力挙げての選挙
対する自民の桜井は12年8月に北海道から落下傘
知名度ゼロ、地元貢献度ゼロ後援会もなにもない。
3区なので維新さえ来ない。
7万票差で勝ってる。9年は10万であった。差は縮じんだが圧勝されてる。
しかし比例区で自民は当選してる・・
桑名四日市の商店街はシャッター街になってる。
岡田は消費税を自らの功績にあげている。
地元は2014年4月に消費税で次々と潰れていくだろう。
地元工業などは正社員切り派遣切りが横行してる。
- 528 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 09:08:16.27 ID:6lexWYPPP
- >>513
0増5減で違憲ではなくなるよ。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 09:25:42.96 ID:DOaMGIZ20
- あまりに酷くて驚き呆れている相手に対して、
論破した!!俺の勝ち!
と勝利宣言するのがチョウセンジンメソッド
- 530 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:42:13.30 ID:Etu8XaZc0
- 震災復興費の超額の使途不明金を
説明しろ
震災地以外に復興費で豪華、オーバスペック
箱物建設とはなんだ
説明しろ 腐乱犬 中国焼き討ジャスコ復興に「使ったのか
- 531 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:44:41.70 ID:Etu8XaZc0
- 腐乱犬 金欠内部線を救済しろ
- 532 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:44:48.11 ID:2EDAbtiF0
- 負け犬の民主が何を言っても負け犬の遠吠えだろw
- 533 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:45:21.12 ID:h2yTsku90
- お前が言うなよ
与党のくせに国会開かないわ、委員会ボイコットするわ、やりたい放題だったじゃねえか
- 534 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:46:55.51 ID:/xmTgsKT0
- 日本史上最低の与党だったところの幹部がw
- 535 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:47:53.99 ID:clW7Juiv0
- 相変わらず、何一つ決められない政党だなw
- 536 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:48:49.75 ID:gL9YRhFCO
- 議事録を一切作成しなかった政党が何言ってんだ?
- 537 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:50:55.41 ID:RhYhOfoF0
- 細田に言われた新区割り案、まだ出してないの?
- 538 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 10:53:46.53 ID:eHpz9GCnP
- つまり前政権は黒歴史にしたいと、そゆこと?
無かったことに!無かったことに!って、当事者が言ってもねえ。
ばかにすんな。絶対に忘れないし許さないよ。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:27:12.10 ID:xN2/dlCL0
- 岡田が発言するほど 民主党の評判が下がる。w
岡田が発言するほど 民主党の評判が下がる。w
- 540 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:31:23.89 ID:eWAcQEDF0
- 「審議をはじめない与党」も十分歴史的な暴挙であるけどなwww
125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)