■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】遠隔操作事件を取材していた共同通信記者、犯人が使用したメールアカウントに不正アクセス ★2
- 1 :説教忍者あかんちゃうのφ ★:2013/04/12(金) 11:31:43.00 ID:???0
- パソコン遠隔操作事件を取材していた共同通信(東京都港区)の記者が昨年10〜11月、
犯行声明を弁護士らに送り付けた人物が利用したとみられるウェブメールのサイトで、メールアドレスと
パスワードを入力し、送受信の記録などを複数回見ていたことが11日、社内調査で分かった。
パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた。
真犯人につながる情報はなく、配信記事には最終的に反映しなかった。
形の上では法律に抵触する可能性がある。共同通信の吉田文和編集局長は「真犯人に近づく目的だったが、
取材上、行き過ぎがあったとみている。厳正に指導する」としている。
ソース: http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130412/crm13041200200000-n1.htm
※前スレ
【社会】遠隔操作事件を取材していた共同通信記者、犯人が使用したメールアカウントに不正アクセス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365715760/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:32:00.06 ID:sXL2Q/ECi
- 2なら仕事成功
- 3 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:32:57.35 ID:QX+i0giy0
-
“【史上最悪の放送事故】” ウジテレビがまたやらかした!
昨日放送の某番組で、無修正の“アレ”をモザイクかけずに放送!その時のキャプチャが話題に!”
http://www.zigs.me/2013-000905_image_01_jpg (※キャプチャ)
↑
(゚A゚;)ゴクリ
- 4 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:33:33.53 ID:4wLBAgcM0
- 逮捕まだー?
- 5 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:33:44.43 ID:bp9LPwJL0
- これは社会的に無罪だな
- 6 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:34:06.41 ID:5xlNIb860
- >>1
真犯人だろ。死刑で。
- 7 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:34:10.56 ID:GQvP5apP0
- >>1
真犯人 現る
- 8 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:34:38.23 ID:+II/66eGi
- 共同通信社と雲取山
http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-03-03
- 9 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:34:50.64 ID:1TqwNj8F0
- >>3
踏んでないけどたぶんブラクラ
- 10 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:35:02.38 ID:Go5uemLo0
- ばっかもーん!
そいつがルパンだ!
- 11 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:35:07.98 ID:OXzhiH4J0
- 何だよ「形の上で」って
これ一般人がやったら、鬼の首とったみたいに犯罪者扱いするくせによ
- 12 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:35:53.54 ID:URUk3K6M0
- で、犯行グループメンバーの氏名リストは公表されたのかね?
- 13 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:36:10.35 ID:8PcIGTyHO
- >>1
形の上も何も、犯罪だろ馬鹿。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:36:58.40 ID:URUk3K6M0
- これって、一般人が告発できるんかな?
- 15 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:36:58.84 ID:IQmunAdv0
- ■第一に、明らかな不正アクセスであり犯罪だ
社会部の複数の記者がやっていたなんて話も出てきてる
記事にしなかったとか厳正に指導するとかそんな問題じゃない
警察は直ちにこの記者どもを逮捕しろ
■第二に、遠隔操作事件には模倣犯が関わっている可能性が出てきた
一連の遠隔操作事件は、メール内容に秘密の暴露が含まれていたので同一犯とされていた
共同の記者たちが事前に中身を見られたのなら秘密の暴露なんぞ意味を成さない事になる
しかも類推した文言を入力、偶然アクセスできたと言ってるのなら、
誰でも簡単にアクセスし中身を覗けた事になる。誰でも模倣は可能だったって事だ
警察は直ちにこの記者どもが模倣犯もしくは真犯人かどうか調べろ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:36:59.25 ID:vfMOF2mPP
- 行き過ぎじゃねえ犯罪だ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:37:00.47 ID:XkyOJioC0
- 前スレから
340 ◆3OViQIg1Xc 2013/04/12(金) 10:06:46.79 ID:kPmagYq70
お、ついに記事でたか
俺も2件目のメールの後に気づいてログインできたけど、かなり共同がログインした形跡あったからなあ
ちなみにアカウントは例の鬼殺十蔵@ヤフー。
パスワードはvxgus1234
1件目の真犯人からのメールの時に、別のアカウントのパスワードとして書かれてたっけ。
パスワード自体は2件目の前には公開されてたから、実は2件目のメール以降は真犯人じゃない可能性もあるんだよね。
ちなみに、俺が気づいた直後に警察に報告したけど、その時点まで誰も気づいてなかったらしい。
後、今年入ってからだったか、共同に一度この事聞いたから、そこから内部調査入ったのかもね。
ちなみに、知ってる限りでは犯人(Tor)と共同等の報道機関以外はログインした形跡なかった。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:37:08.93 ID:J62pkzNy0
- 自分にないいきいきとしたものを小学生に感じて羨ましかったのは
実は警察とマスコミだったのか
- 19 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:38:38.54 ID:/NdzswYJ0
- 記者の名前の発表はないんですか?
- 20 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:38:51.36 ID:Vrb9T9zh0
- >>17
◆3OViQIg1Xc自身が不正アクセスを告白してるんだよな
- 21 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:39:13.26 ID:zNPDy8sG0
- なんで真犯人しか知らないパスワードを共同通信の記者が知ってるんだよ
そんな安易に解読できるようなパスワードなんてありえない
もはや疑いようのない真犯人で確定だろ
- 22 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:39:25.07 ID:l6HbU/gR0
- 早く逮捕しろ。
マスコミだからって見逃すのは許さん。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:39:34.00 ID:0lWQuem+0
- このパスワードは真犯人につながる重要な証拠なのだから
「情報の出所」を丹念にあたってほしい。
「誰から聞いたか」をたどっていけば、
必ず真犯人につながっている。
ネコの首輪よりも大切な証拠だ。
証拠がなくなる前に
一刻も早く、共同通信社へ家宅捜索を
- 24 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:39:55.26 ID:0OVbi7sp0
- 犯人がいたw
- 25 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:40:30.90 ID:KJD4jvSJ0
- これって違法行為だよな?
罰則は??
- 26 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:40:57.69 ID:MPbd1lwI0
- 厳正に指導?
犯罪者に指導?
- 27 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:41:10.38 ID:kNVfPXd10
- 無辜の日本国民を冤罪に陥れた共同通信
- 28 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:41:56.42 ID:dmmlYrda0
- 知る権利()により導かれるとされる権利()
・車のドアを破壊し、中を物色する権利
・郵便受けの中を物色し、封を開けて中を見る権利
・盗聴器を仕掛け、会話を盗聴する権利
・被害者にNDKする権利
・台風の日に、スカートの中を撮影する権利
・雨の日に、濡れて透けた下着を撮影する権利
・店内に隠しカメラを仕掛け、スカートの中が覗けるアングルで撮影する権利
・ウェブメールのメール内容を確認する権利
- 29 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:42:02.30 ID:8jykCp3B0
- 犯人以外にもパスワードを類推してアクセスできたっていうんなら
メールがうんぬんの証拠能力は完全になくなっちゃったな
- 30 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:42:13.34 ID:yuCYP0gl0
- 警察のダブルスタンダードにはあきれる
- 31 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:42:30.44 ID:hox/mQcF0
- これ、警視庁のサイバー対策化にメール送れば良いのんけ?
- 32 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:43:35.11 ID:0lWQuem+0
- 不正アクセス行為の禁止等に関する法律
コンピュータの正規の利用者である他人の識別符号(ID・パスワードなど)を
無断で入力する行為は
「不正アクセス行為」(なりすまし行為)として
3年以下の懲役又は100万円以下の罰金
- 33 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:44:35.46 ID:qYjl95wq0
- これさ前に容疑者逮捕されるまであったとかいうアクセスを行ってたんじゃねぇの?
- 34 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:44:37.25 ID:TsXVBtp60
- 不正アクセス防止法違反だろw
- 35 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:44:59.47 ID:iGG0q3170
- >>17
読めば、共同の記者が犯人だと言ってたアホは全員死亡だなw
こいつでも分かるパスワードじゃん
- 36 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:45:28.12 ID:pfSo7NOs0
- こいつ真犯人の可能性ありとして
警察は逮捕せんとな
- 37 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:45:32.75 ID:j7JGRmwF0
- こういうダブスタやってるから信頼されないのよ
- 38 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:45:48.84 ID:0lWQuem+0
- ※ 共同通信記者本人のアカウントであれば
当然、法律違反ではなく逮捕もされません
逮捕も参考人聴取もされないとすれば
本人の正規アクセスなのですから
おまわりさん
真犯人はこいつです
- 39 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:46:27.64 ID:xS9vvN9O0
- >>1
この記事には重大なことが意図的に書かれていない。
NHKでは、社会部の複数の記者が となっている。
つまり、組織ぐるみで不正アクセスしていたということ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130412/k10013859771000.html
- 40 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:46:52.14 ID:zNPDy8sG0
- 共同通信社に家宅捜索しなきゃだめだろ
- 41 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:47:08.34 ID:iGG0q3170
- 違うだろ、誰でも推理したら分かるパスワードだったって事だよ
低脳にはまだ分からないらしいが
- 42 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:47:19.56 ID:URUk3K6M0
- つまり、去年の10月以降はだれでも犯人に成りすましてメールを出すことが出来た。
正月の山とか猫騒動と、本件の事件との繋がりが断たれたな。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:47:48.39 ID:+6K+RADf0
- >>1
>犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力
こりゃ完全にアウトじゃないかw
何のことだか分からない言葉の羅列が公開されていて、それを入れたらログオンできたのとは一寸違うよなぁw
- 44 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:48:35.29 ID:K4Yj8cPA0
- 再犯の連鎖
- 45 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:48:40.24 ID:5tKvQz3tP
- >>1
法律に抵触する可能性、じゃなくて明らかに犯罪だが
- 46 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:49:17.80 ID:Mb65fL350
- 送受信の記録などを閲覧していたってことは、犯人が利用してたメールサーバの
通信ログを見えたってことかいな?
- 47 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:49:38.96 ID:Vrb9T9zh0
- >>35
不特定多数が利用可能なメールアカウントから送信されたメールを
犯人のメールとする根拠が崩れるけど、
そうなると逮捕令状の請求からして瑕疵のある情報を根拠にしていたことになるし
しかもそれを警察が認識した上で請求を行っていたとなると、それ自体が犯罪みたいな行為ですよ。
少なくとも適切な捜査活動なんていえないですね。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:49:45.34 ID:MPbd1lwI0
- >>41
パスが分かるかどうかが問題じゃない
アクセスしてしまうと犯罪だからしてはいけませんという法律です
家の鍵拾ったらその家入るのか?バカだろ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:50:00.19 ID:0OVbi7sp0
- 不正にアクセスしようとして推理したんだからアウトだわな
- 50 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:50:22.31 ID:m2c+waaE0
- 人治を隠そうともしないのと、法治の皮をかぶった人治、どっちが悪質なんだろう?
- 51 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:50:53.90 ID:hox/mQcF0
- これ、今から俺がログインしたとすれば捕まるんだよな?
なんで警察は放置してんのよ。公表したら無実になるんけ?おぉん?
- 52 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:51:42.54 ID:CwzP2M1m0
- >>26
「バレないようにやれよ」
- 53 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:51:56.55 ID:8vfSWjPD0
- >>39
複数人がやってたってことになると
組織的に関与してたと思われても仕方ないよね
警察に対する信用はどんどん低下するなw
- 54 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:51:56.45 ID:LUhpC3eo0
- 警察から事情聴取の要請があったから、
慌てて社内調査した上で公表したんだろうな。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:52:08.47 ID:qHL+oUnri
- 捜査令状でもなきゃできてもやっちゃいけない。小学生でもわかるだろ。
組織ぐるみだろ
- 56 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:52:34.12 ID:1MmsVvT50
- カスゴミって犯罪者集団だよね普通に(´・ω・)
しねかす
- 57 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:53:15.33 ID:vHRbhLs5O
- 東電と一緒で、ミサイル発射、待ち遠しいだろうな〜 警察w
- 58 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:53:46.34 ID:2d4KCV590
- 高知白バイ事件 と パソコン遠隔操作事件 の 点と線
- 59 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:54:06.22 ID:pQYdtFak0
- 形の上で……?
電話盗聴と同レベルの犯罪なんだが、形の上では犯罪って何だ……?
- 60 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:54:06.28 ID:I1WWAzf20
- 複数の共同通信社員が何度もアクセスしたんだろ?
真犯人にしろそうでないにしろ完全にAUTOじゃん。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:54:11.39 ID:aTyH0pv5P
- 社内の端末からアクセスしたのかよ。
私物のスマホとかからやれば絶対バレなかったのにな。
- 62 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:54:21.98 ID:LUhpC3eo0
- 真犯人が被害届を出さない限り、立件されることはないだろう。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:54:28.08 ID:Mqb5BQAV0
- さっさと逮捕しろよ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:55:01.76 ID:8GuOCoIy0
- 才能ある記者だな
- 65 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:55:29.59 ID:C0o5FdH10
- つうか共同からのアクセスがあったこと警察は知らんかったの?本当に?
- 66 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:56:03.08 ID:J62pkzNy0
- >>61
マスコミ関係者ってケチで自腹ではこういう真似しないイメージ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:56:20.28 ID:iGG0q3170
- >>42>>47
そういうことです。片山をすぐに釈放しないとマズイ自体になったって事だね
しかも雲取山と江ノ島は共同記者の自演の可能性まで出てきた
- 68 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:56:57.24 ID:0lWQuem+0
- メールにアクセスすれば
犯人に「外部からの監視」を気付かせてしまうのに
なんで、そんなことするの?
- 69 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:57:33.94 ID:m2c+waaE0
- 日本の法律は、立法の段階ではとにかく網を広げて可能な限り多くの人間が
網に引っかかるように仕向け、行政がその中から「違反者」を選別し、
司法がそれを裁く、という構図だからな
- 70 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:57:54.15 ID:URUk3K6M0
- >>67 でもハイジャックの方で起訴しちゃったから、釈放は出来ないだろう
- 71 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:58:17.31 ID:GIM7KczVO
- 共同がアクセスしてた事なんて警察にゃ普通にバレるだろ
パスとIDリークしたんじゃね?いつもの"捜査関係者"がさ
- 72 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:59:04.06 ID:xS9vvN9O0
- >>32
ゲームアイテム欲しさにアホが捕まってるけどそれと同罪か
おまけにメールボックスが証拠能力ゼロにしたわけだな
つうか記者達が真犯人だろ キチンと捜査して調書をとらないとね
重要参考人だからな
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:59:26.17 ID:8fYJxqZG0
- これさ、「実はパスワードも警察が記者に教えてましたテヘペロ」って言った方がいいんじゃね?
>>42や>>47みたいな可能性が出てきたら、とんでもない事態じゃん
- 74 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:59:53.57 ID:1YLCwWbI0
- 犯罪者に人権など無い!キリッ
起訴すらされていないが推定有罪!キリッ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:00:10.79 ID:URUk3K6M0
- >>72 遠隔操作とか脅迫の方は記者が犯人とするのは違うと思うけど
- 76 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:00:25.30 ID:Cw3V/hZz0
- オイオイ
偶然だってよwwww
- 77 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:01:05.25 ID:iGG0q3170
- >>70
重要証拠に重大な事実誤認があったとして起訴を検察で取り下げる事は出来ると思うが
やるかどうかは分からん
- 78 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:01:47.71 ID:0lWQuem+0
- パスとIDを知っていた捜査関係者
ゆうちゃんすら知らないパスワードを知っていたとは驚いたあ
- 79 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:01:57.33 ID:ULlZtcAd0
- なんで記者は、逮捕されないの?
- 80 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:02:13.18 ID:URUk3K6M0
- >>77 そもそも起訴の根拠にした証拠って何だったんだろうね
- 81 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:02:15.55 ID:m2c+waaE0
- 遠隔操作のほうはそれはそれで、虚偽の自白の強要と公文書(調書)偽造の件が
絶賛放置中だからなー
- 82 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:02:17.81 ID:dhpwGPCg0
- >>70
じゃ、警察・検察は詰み
ですか?w
- 83 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:02:29.03 ID:qQ0xGavy0
- で、こんな状態で公判は維持できるの?
- 84 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:02:38.22 ID:8jykCp3B0
- 犯人が逮捕後に連絡してこなくなった理由も
「不正アクセスに気づいたから」とか
「去年10月以降アクセスしなくなっていた、それ以降の利用者はアカウントを乗っ取った別人」
で説明付いちゃうよな、「ちょっと行き過ぎた取材」どころか大失態じゃないのこれ
- 85 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:03:27.91 ID:iGG0q3170
- これ下手すると警察庁長官のクビが飛ぶような事件になるかも
ただでさえ無実の人を誤認逮捕4件、自白2件、有罪1件出してるのに
またかって話になり、警察の信用が地に落ちる
- 86 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:03:36.09 ID:6K/X1HHcO
- 警察がアクセスの履歴見たからかバレたのか
- 87 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:03:52.33 ID:Kf1638rQP
- 逮捕しれ
おう、はやくしろ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:04:02.97 ID:ItfT15zU0
- どうやら真犯人が見つかったようだな
- 89 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:04:24.94 ID:6VVgVxvqO
- コイツが真犯人だろ、しっかり捜査しろよ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:04:44.25 ID:pz1BXjJW0
- 偶然にクラックできるパスワードって
1111
1234
password
とかかな
- 91 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:05:39.59 ID:0lWQuem+0
- "vxgus1234"こそが真犯人につながる最も有力な証拠
出所の先には、かならず真犯人がいる
警察は直ちに共同通信社を家宅捜索せよ
参考人としてでも聴取しないのは、職務の怠慢
- 92 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:06:14.17 ID:u98ryiaai
- 何のために不正アクセスする必要 があるんだ?
- 93 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:06:23.39 ID:bhwiIsG2O
- >>85
これあるなマジでw
共同通信の罪は重い
ってか簡単なパスワードな訳がないんだから、
1 コイツはハッカー
2 真犯人はコイツ
のどちらかだわ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:06:24.94 ID:pQYdtFak0
- 途中から送信者が記者に変わって
そこからゲームが始まっていたとするならドラマ的にはおもしろい
記者らが捕まって猫男釈放、真犯人は分からず終い
- 95 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:06:29.61 ID:ItfT15zU0
- 「不正」アクセス
って言ってるけどさ
こいつのメールアカウントだったんじゃねーのw
- 96 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:06:33.92 ID:LUhpC3eo0
- TOR→捨てアド→犯行声明
って、捨てアドを乗っ取られても困らない上での
適当なセキュリティだろ
でも捜査攪乱の意図があったとして、逮捕しちゃえよ
- 97 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:06:55.76 ID:h13rO53xP
- 昔、2ちゃんに書き込まれたパスワードを使って
思わずログインしちゃった数人が逮捕されたろ?
これ絶対、逮捕しろよ。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:06:57.97 ID:Vrb9T9zh0
- >>73
警察が放送機関に漏らしたかどうかはこの際、さほど重要ではありません
メールサーバの該当するアカウントをyahooの協力のもとで監視していたでしょうから。
アクセス履歴は把握したのに、令状請求時にはそれを秘匿した上で、
さらに事実とは食い違う説明で裁判所に請求してしまったのですから
- 99 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:07:06.05 ID:vXXon6/10
- こいつが犯人なんだろ実は
- 100 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:07:26.81 ID:iGG0q3170
- パスワードがと言ってるミワカは>>17を100回読め
それでも分からない奴は低脳なんだからロムってろ
- 101 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:07:36.43 ID:vXXon6/10
- >>97
数十人が警察から事情聴取
逮捕されたのは、不正アクセスしてオクとか買い物してた阿呆ども
- 102 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:07:43.72 ID:J23Cb2xHO
- >>90
newsだろ?
- 103 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:08:04.77 ID:s+qtiKTZi
- 取材じゃないじゃん犯罪じゃん
- 104 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:08:25.49 ID:m2c+waaE0
- >>83
裁判官が公正なら、汚染された証拠として扱うだろうけど、実際はどうかな・・・
- 105 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:08:30.64 ID:6XAD2qVV0
- 不正アクセスじたいが犯罪ちゃうん?
- 106 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:08:43.95 ID:aTyH0pv5P
- 犯人しか知りえない情報を、実はみんな知ってましたってオチになるのか。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:08:55.11 ID:ItfT15zU0
- >>97
あれが逮捕されたのはログインして暴れちまったからな
実害がなければまだ可愛いものだったが
- 108 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:09:01.39 ID:vXXon6/10
- >>105
犯罪ですよ
取材のためにやってたけど行き過ぎてたごめんね、では済まされない
- 109 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:09:37.13 ID:iGG0q3170
- >>94
俺はそれだと思うね、ドラマ化されるなw
- 110 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:09:39.03 ID:544Z++kU0
- ログという証拠能力のありそうなものを乱す行為は犯人隠匿幇助だよな
事実上の共犯になるんではなかろうか
- 111 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:10:02.27 ID:SbDFAFOU0
- >>98
そのへん、どう整合性取るんだろうな
適当に警察上部の首切りやって禊ぎ?
- 112 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:10:04.29 ID:bLbX6LET0
- >>17
こんな火消しまで登場してるんだな
もう確定だな
- 113 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:10:25.78 ID:WLdqiUdC0
- 遠隔操作と不正アクセスと、どうちがうの
- 114 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:10:48.90 ID:0lWQuem+0
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121029/crm12102909490003-n1.htm
真犯人、重大事件への「共感」浮かぶ 警察・検察を妖怪に見立てる?
2012.10.29 09:47
- 115 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:12:19.50 ID:y6U0Nmq+0
- 死刑で
- 116 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:12:41.96 ID:Vrb9T9zh0
- 警察にとってはさらにまずいことに
把握していたIPアクセスについて捜査をしていないとう疑いも出てきます。
当然共同通信社に対して任意の事情聴取が行われるべきだったのに
未だにそのような情報もない。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:12:42.06 ID:/NdzswYJ0
- >>113
ていうか不正アクセスできるんだったら遠隔操作なんか
いらんかったんやw
- 118 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:12:54.27 ID:bLbX6LET0
- >>20
こいつが逮捕されないってことはヤラセだよな
- 119 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:13:01.68 ID:vXXon6/10
- >>113
遠隔操作…自宅にいながら他人の家の台所を操ってチャーハン作るよ
不正アクセス…他人の家の台所に入ってチャーハン作るよ
- 120 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:13:03.87 ID:97ptDY6u0
- で、共同通信の不正アクセスしてた他の記者が必死に 誰でもわかるとか
擁護しまくってるスレになるわけか
企業ぐるみで 新聞のためのネタ作りのための真犯人でっちあげ冤罪事件ですね わかります
- 121 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:13:22.20 ID:xS9vvN9O0
- どうすんだこれw
証拠能力無しじゃんw
106 名無しさん@13周年 New! 2013/04/12(金) 12:08:43.95 ID:aTyH0pv5P
犯人しか知りえない情報を、実はみんな知ってましたってオチになるのか。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:14:21.45 ID:RD0YS96x0
- なんか真犯人の最有力候補が突然出現した気配
- 123 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:14:21.64 ID:ItfT15zU0
- 皆様忘れてるようだが証拠がない今回の事件
これがこの事件唯一の証拠になるよね
- 124 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:14:49.60 ID:C0o5FdH10
- >>119
まだチャーハン作ったかどうかはわからないだろ
作れる状況ではあったろうが
- 125 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:14:53.81 ID:cEkGQxWPO
- どうやってアカウントゲットしたんだ?
- 126 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:15:17.03 ID:fmcyUl+y0
- 片山が真犯人かどうかにかかわりなく、片山を釈放するしかなくなっただろ
警察厨、憤死m9(^Д^)プギャー
- 127 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:15:19.81 ID:iGG0q3170
- 俺が思うのは共謀では無いと思うけど、警察が片山マークしたけど
決定的な証拠が無いので困っていた、それを聞いた記者が犯罪にならない
範囲で片山と真犯人が結びつくような証拠を偽造した
たとえば片山が江ノ島行った日に猫に首輪をつけても犯罪にならないじゃん
- 128 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:15:35.12 ID:xZ/btUHR0
- 天下りIT会社や残業代を稼ぐためにずるずると捜査してるんじゃあるまいな・・・w
- 129 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:15:40.33 ID:aFlwvEnA0
- こいつが犯人なんだろw
それと、警察に対するテロ行為なのに、前回の頃から警察を必死に罵倒してる奴
犯人擁護してる奴が笑えるw
まじ左翼は自分の今後の保身の為に必死だな。
テロだよテロ行為
- 130 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:16:16.18 ID:ThtnUpX+0
- 不正アクセスじゃないだろ。
アクセスできたのならそいつが犯人。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:16:46.79 ID:RqDNdZdLO
- なんだこりゃ
不正アクセスは逮捕されないの?
- 132 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:17:04.95 ID:xS9vvN9O0
- 共同に強制捜査来そうだな
他のマスコミも不正アクセスした奴居るとの事だが・・・
なんせ複数の記者が不正アクセスしてるわけだし
他のマスコミやってるなら
- 133 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:17:07.72 ID:MdEg2mXX0
- 共犯者は記者だったのかー
- 134 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:17:21.28 ID:qPfl4kpR0
- >形の上では法律に抵触する可能性がある
???
どこからどうみても違法行為だろ
- 135 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:17:59.87 ID:xsOX6ddZ0
- 真犯人コイツで良いよ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:18:12.72 ID:GbHec7GH0
- >>129
そのテロ行為?とやらも警察とグルになってやられてるわけだよ
これからは警察を擁護するのは相当苦しいぞ
警察のいうことなんか誰も信用しねえよw
- 137 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:18:45.32 ID:Z9W7YeE20
- 飲酒運転の取材でお酒を飲んで運転してみました
違法薬物の取材で覚せい剤を使ってみました
偽札の取材で一万円札をコピーしてみました
オスプレイの取材で米軍基地に侵入してみました
こんなことも取材なら許されちゃうのかな?
- 138 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:20:03.31 ID:vXXon6/10
- >>137
取材の帰りに手りゅう弾拾って持ち帰ってみました
爆発して死者が出ました
それでも許されるクズ記者
- 139 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:20:49.73 ID:K7ldluzI0
- 報道の自由ですか
- 140 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:21:48.29 ID:nK6JKPhD0
- 記者は取材のためなら法を破ることも許されると?
- 141 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:21:49.51 ID:iGG0q3170
- 警察が猫の首輪を取った時の行動もおかしいだろ
いきなり首輪外したじゃん、まずはどういう形でついてるのか写真をとって保存
それからチップがついてるか確認、外すのはそれからだろ
決定的な証拠を見つけたのに、警察官が一人しかいないのも不自然
- 142 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:22:04.81 ID:kTyBwuNt0
- で共同記者はC#使えるの?
- 143 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:22:05.73 ID:kWI2J+jD0
- 不正アクセスしたら個人情報を全部晒す法律を作れ
- 144 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:23:05.41 ID:hS7+Gt040
- パスワードを知ってるってことは犯人だろ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:23:13.59 ID:VhHFeBRL0
- 警察「リークしたけどまさかアクセスするとは思わなかった」
- 146 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:23:17.57 ID:ntXcpisr0
- いつもの盗聴癖がでちゃいましたぁw
- 147 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:24:07.95 ID:xsOX6ddZ0
- 誰か一人生け贄を作らないといけない状況なんだろ?
だからゆうちゃんでも良かったんだけど、この記者のほうがメシウマだからこっちにしろ。
不正ログインは明らかに黒だし、後は状況証拠作ればいい
- 148 :征夷大将軍:2013/04/12(金) 12:24:13.46 ID:CAgoD3yh0
- >>131
完全な犯罪だから逮捕。
先ほど警視庁に共同通信社と記者を逮捕立件するように通報させてもらった。
犯人が使用していたサーバーやアドレス、パスワードを全て知り、片山が留置所にいるのに、アクセスし放題とか、
物的証拠、状況証拠をみても共同通信の記者が最有力の真犯人だろ?
真犯人しか知りえないような情報を多数もっているのだからね。
そもそも偶然パスワードがわかっとか有り得ないから。
まさか警視庁が捜査情報を漏洩とかありえないよな?これ検察や裁判所で片山釈放しなきゃいけない状況だぞ?
ありえない。しかし共同通信ももう少しまともな嘘つけないのか?
犯行声明をヒントにパスワード解読とかありえないから。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:25:06.97 ID:WS4Agn2Z0
- これまじでどうすんの?
唯一の証拠が完全に崩れたんだけど…
- 150 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:25:09.91 ID:CxVzwlfm0
- >>121
実は犯人しか知りえない事実をマスゴミが先に知ってたというオチか
どうりで、マスゴミが先に動きすぎるとか変だと思っていたが、これで
謎が解けた
- 151 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:25:25.66 ID:i5/rqbUs0
- >>100
そこの340は誰なんですかね?w
そいつも不正アクセスしてるわけだがw
つーかそこの340=共同だろwww
- 152 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:25:48.08 ID:Cw3V/hZz0
- 前 代 未 聞 の ス キ ャ ン ダ ル の 予 感
さあ、面白くなってまいりました
- 153 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:26:17.32 ID:nK6JKPhD0
- >>147
いや、ちゃんと真犯人を捕まえないと駄目だろw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:26:25.64 ID:J62pkzNy0
- >>17の◆3OViQIg1Xcって人のレスは
多分複数のおまいらが好奇心に負けてアクセスするように仕込んだ撒き餌
本当にイケるかもしれないけどやっちゃダメだよ
- 155 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:26:33.03 ID:xS9vvN9O0
- ヤフートップにきたな
重要容疑者たちだし 逮捕してきちんと取り調べた方がいいだろ
まあ犯人しかしらないパスワードを知っていたわけだし真犯人だろうな
- 156 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:27:13.12 ID:iGG0q3170
- 共同の記者がスーパーハッカーだって?それは無いと思うぞ
- 157 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:27:13.89 ID:G2Un1H/F0
- >>1
偶然なわけねーだろ。
真犯人がミスってアクセスしたんだろ。
それが共同通信の人間だっただけ。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:27:54.60 ID:CbfCYApt0
- 容疑者じゃん。一番可能性の高い。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:28:37.63 ID:ImSz505z0
- (-@∀@) ちぃ 共同め。余計なまねを
- 160 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:28:47.01 ID:aomV3OxU0
- おかしなことになってきたな
- 161 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:28:59.89 ID:KlTwaM4/P
- これ裁判になったら検察負けるだろうな
- 162 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:29:03.45 ID:3I84+OZz0
- 片山の裁判をするのはもう無理
真犯人をまた一から探すしかあるまい
- 163 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:29:04.78 ID:xsOX6ddZ0
- >>153
別にどうでも良いよ。実害ないし
記者が捕まったらすごく嬉しいけど
- 164 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:29:06.07 ID:WS4Agn2Z0
- まだアクセス記録があるか
盗み見ても書き込んでたらわかるしまだ揺るがないな
それにしても余計な仕事増やすな馬鹿記者!!
- 165 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:29:23.22 ID:373yLppF0
- >>17
いまのWEBメールってアクセス情報まで確認できるようになってるの?
- 166 :征夷大将軍:2013/04/12(金) 12:29:41.02 ID:CAgoD3yh0
- >>100
それが本当なら、不正アクセスで共同通信記者と共に逮捕だな。しかも真犯人の可能性がでてきたな。
近日中に家宅捜索入るよ。
- 167 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:29:42.11 ID:2mHw8B9bO
- うわー、誤認逮捕キター。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:29:49.16 ID:7zIPHLCDP
- ゆうちゃんがこのメアドの所有者である事を認めた上で被害届出したら共同通信の記者は逮捕だな
- 169 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:29:55.24 ID:aFlwvEnA0
- 共同がそもそも、毎回こういう事を組織だってやってるからなw
盗聴器なんて当たり前だもんな
- 170 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:30:23.87 ID:+rA14ehA0
- 別に、真犯人は1人じゃなくてもいいでしょ
- 171 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:30:35.78 ID:vdspC/dK0
- 取材の一環なんだから違法にならないだろ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:30:40.96 ID:bh+BvT130
- 真犯人きたー
- 173 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:30:56.61 ID:WFW0A9Wy0
- これで、新聞社の癌である共同通信にメスが入るか。
- 174 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:30:56.92 ID:ItfT15zU0
- >>162
重要参考人はすでにいるではないか
- 175 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:31:22.66 ID:CPwnHIJ90
- パスワードのチェック ― パスワードは強力か?
https://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/password-checker.aspx
vxgus1234
強度:弱い
弱かった・・・
- 176 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:31:30.38 ID:vXXon6/10
- >>165
出るよ
ヤフーなんかログイン履歴を記録してていつもと違うIPからアクセスがあると
通知される仕組みだったりとか
- 177 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:31:41.24 ID:RD0YS96x0
- うーむ,これでマスコミの犯行ってことだったらばマスゴミの黒歴史の
1位2位を争う問題になりますな
被害者だしまくりだし,容疑者段階での晒し吊るしのフルボッコまで・・・
- 178 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:31:41.69 ID:wfjVN8hU0
- つまり、全員が犯人でしたってオチ?
- 179 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:31:56.12 ID:CxVzwlfm0
- >>148
この記者、パスワードハッキングはこれが初めてじゃないだろう
捕まえて締め上げれば余罪がたくさん出てきそう
- 180 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:32:02.65 ID:vXXon6/10
- >>175
1234がダメなんだと思う
4231とかではどうか
- 181 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:32:40.93 ID:97ptDY6u0
- 本当に盗み見ただけ? 犯行声明をこのメアドから送信したのも記者じゃないの?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:32:57.32 ID:bH9rkDoI0
- >>165
Gメールとかはログインのアクティビティを確認することが出来る
他の人に勝手にログインされた形跡があったらパスワードを変えましょう とかそういう為の
例えば自分が東京住まいなのに福岡のIPからアクセスされてたら…みたいなのね
- 183 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:33:04.04 ID:373yLppF0
- >>176
そうなのか
トンクス
- 184 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:33:23.93 ID:M3cz2CKVO
- 前スレに>>17のレス無くね?
別スレ?
- 185 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:33:23.97 ID:0lWQuem+0
- あらかじめ脅迫メールの中で
パスワードを公開しておいて
獲物がひっかかるのを待つとは
片山容疑者の仕掛けた罠には
天才的な才能があるな
- 186 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:33:24.32 ID:373yLppF0
- >>182
トン
- 187 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:33:53.21 ID:Ac5+CBHR0
- 実はこいつが真犯人だったというオチ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:33:53.54 ID:3KHZH4pT0
- ゆうすけより怪しいじゃねーか(笑)
- 189 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:34:07.20 ID:xS9vvN9O0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまわりさん真犯人です! |
\_ ________/
∨ ___
,r'つ@=,r'
∧_ ∧.| (・∀・ )
(・ω・´ )、/~У ̄|゙i
゚こ、 つ |=◎=∪
しー-J (_(__)
- 190 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:34:26.74 ID:dhpwGPCg0
- >>142
共同記者は複数による犯行だから、
その複数の関係者にスーパーハカーがいることになる。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:34:27.58 ID:1dChsNxP0
- まさか共同通信の記者が真犯人だったとは…。
- 192 :征夷大将軍:2013/04/12(金) 12:34:30.72 ID:CAgoD3yh0
- >>173
警視庁に共同通信社を不正アクセス防止法違反容疑で通報させていただきました。
通報する前に監督官庁の警察庁に、「他人のメールアドレスとパスワードを入手し、サーパーに侵入して、
閲覧するのは犯罪ですか?」と確認したら犯罪ですと回答もらいました。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:34:50.86 ID:IQmunAdv0
- >>184
共同通信記者、他人のメールアカウントにログイン 遠隔操作事件の取材で
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365695174/340
- 194 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:35:09.41 ID:iGG0q3170
- >>185
そうそう、素晴らしい頭脳のハッカーだよ
だから片山では無いと思うがw
- 195 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:35:25.48 ID:Nmqcxhpt0
- >>1
形の上では共同通信の人間が真犯人である可能性が出てきたわけだw
- 196 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:36:01.93 ID:WX81PSqp0
- 余罪すごそうだな
- 197 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:36:30.84 ID:0lWQuem+0
- スクープ記事を手に入れるためには
多少の違法行為はしかたがないと思いますか
[○]はい [ ]いいえ
- 198 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:36:39.99 ID:J62pkzNy0
- そもそも記者自身のアカウントなので不正アクセスではない(キリッ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:36:43.66 ID:Rjq19m7HO
- これって、犯人アカウントにアクセスしてる奴がいるのに、
警察はわかってて無視してたってことだろ?
悪質で情けない
- 200 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:36:52.37 ID:tj0FO41G0
- >>100
そのパスワードを公開したのが、共同新聞の記者自身である可能性もあるのだがw
放火犯が野次馬として現場に帰ってくるなんてよくある話。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:36:57.44 ID:WFW0A9Wy0
- >>192
good job
- 202 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:37:30.47 ID:M3cz2CKVO
- >>193ありがとー
- 203 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:37:37.83 ID:dhpwGPCg0
- >>162
片山すでに起訴されてるから、
これで起訴取り下げなら、一事不再理で
無罪確定か?
- 204 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:37:42.83 ID:xS9vvN9O0
- >>193
取材じゃね 犯罪だw
しかも証拠汚染してるんだからw
- 205 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:37:55.51 ID:Shx0mVxZ0
- 偶然アクセスできたんだとしても複数回不正アクセスしてるんだし
めぼしい情報があったら記事にする気まんまんだったんだね
かなり悪質だから家宅捜索したらいいと思う
- 206 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:38:00.42 ID:G2Un1H/F0
- >>197
右京「だからなんですか!人が死んでるんですよ!!」
- 207 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:38:01.63 ID:qSg1dXKN0
- これで逮捕されなきゃおかしいでしょ
でも今回の件でどれだけ日本のマスメディアがクズなのか
相当なアホでも理解できたんじゃないか
ジャーナリズムなんか無い、ジャーナリストなんかいない
警察の犬は沢山いる
ハッキリしたよね
- 208 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:38:12.76 ID:Ac5+CBHR0
- 犯人の特徴って
伊勢神宮とか天皇とかアニメとかの破壊工作みたいな犯行声明多くて、
やたら日本人を僻み敵視してるチョンにしか見えなかったし、
共同通信なんてチョンの巣窟みたいな所だから
こいつらが真犯人だとしても可笑しくないな
- 209 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:38:23.88 ID:lWn+ieFd0
- >>198
記者自身のアカウントをわざわざ警察に教えてもらったの?
- 210 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:38:52.27 ID:N8J1tPzd0
- >>178
ゆうすけ犯人説はメール以外で証明しなきゃいけなくなった
確実な証拠掴んでるならそれでおしまいだけど
状況証拠しかないならメールは証拠の一つになっただろうね
- 211 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:39:19.21 ID:URUk3K6M0
- しかしまぁ、こうも大見得切った犯行告白を、社会に向けて大々的に開き直る発表されたら、受け取った民衆は戸惑うよな
- 212 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:39:30.20 ID:iGG0q3170
- >>200
ロリで天皇と天才子役と部落開放同盟と日航に恨みがあってなおかつスーパーハッカーならね、
その可能性は低い
- 213 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:40:26.08 ID:vdq/5Kee0
- 佐藤弁護士はダテではなかった。真犯人が別にいることを見抜いていた。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:40:52.43 ID:sb7Vj6uY0
- root rootとか admin adminとか?
- 215 :征夷大将軍:2013/04/12(金) 12:41:13.85 ID:CAgoD3yh0
- >>201
いえいえ。
それと警視庁に「共同通信社の今回の犯罪発覚は絶対に国民として許せませんが、
共同通信社は日常的に様々なサーバーに侵入し他人や他社に不正アクセスしている余罪がたくさんあるんじゃないですか?徹底的に捜査したほうがいいですよ。」
と一言付け加えておきました。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:41:20.56 ID:PyjFnFjb0
- ネットを敵視したマスコミ関係者の犯行ってこと?
警察もマスコミ関係者は味方だと思ってノーマークだろうしな。
- 217 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:41:20.84 ID:aFlwvEnA0
- >>182
アクティビティは確かにひとつの安心の目安にはなるけど
グーグル自体がこの前の不正アクセスの時でも、アクティビティリセットしたり
捏造するから気をつけたほうがいいぞ、何もなくても焦ってクレームしてきたり
問い合わせ殺到するから
本来大切な機能さえ、グーグルが恥じと思えばいつだって好き勝手にいじるからね。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:42:26.72 ID:am0P+pXy0
- これは犯罪だわ。恐ろしいな
- 219 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:42:29.68 ID:0lWQuem+0
- 片山容疑者に英単語の書き取りテストを!
「英語のガスを書いてみろ」
片山容疑者 「gas」
「おら違うだろ。aじゃないだろ。もう一回よく考えて書いてみろ」
片山容疑者 「gus」
「こいつが犯人です!」
- 220 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:43:20.13 ID:CxVzwlfm0
- >>208
それだ
犯人のプロファイリングするとゆうちゃんとは明らかに異質だと思っていたけど、
そういう犯人像なら一致するわ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:43:47.33 ID:9b3ssLny0
- 神奈川新聞って、共同通信社加盟だった。
社会部の不正アクセスした奴らの中に神奈川在住はいないのか?
- 222 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:43:47.77 ID:xS9vvN9O0
- _ / _
´ ̄ 0  ̄`
__ /|/ ! \|\
\ i'´⌒ヽ || ,r'´ `ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
|i " )_, _ ,'⌒' 、 八 / l | マ
や |i ヽ ! ヽ,_,. −´ \ / | | バ . ス
ピ. っ |i / ・ i ヽ ヽ, ',_- ‐、. .,′ | カ コ
l .た |i t \/ ro、 ,o‐、 / / < だ ミ
ポ ね |i 〃 ● } {、ノj ,_ _、}、_ノj { / |. ね は
く |i r一 ヽ ) j  ̄,__`'´__, ̄` Y | !!!!
ん |i | i ∀" { ヽ, 、/ ,! \____
! |i | i ノi \ ゙ー′ /
|i ニ| |二二◎ }`L__ >‐ ~ _,_ ‐<
|i i i ヽ { J´/ /´ ´"'ー'つ
li } ヽ、_人/ ,r、 ニ⊇
|i | ヒ[ロ]一'~" } }_j ̄ ̄´
__ / / ⌒`)⌒) ) j‐j /
- 223 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:43:47.91 ID:iGG0q3170
- >>219
ワロタw
- 224 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:43:59.88 ID:JSe1KRBs0
- 確実なのは2通目以降は真犯人以外でも送れたって事実だろ。
SDカードにあったソースが片山の普段使わないC#だったことも踏まえると、
SDカードの中身自体が信憑性を疑わざるを得ない。
猫に付けられたSDカードが偽物になると、もはや捜査の大暫定が覆されることになると思うが。
- 225 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:44:04.86 ID:RD0YS96x0
- 共同出身の青山さんにこの件について一言聞きたいところ
というか古巣を徹底的に突いてもらいたいw
- 226 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:44:08.30 ID:ZYtIBucg0
- 警察とマスコミがグルで冤罪を作ったということは記者を逮捕しないことから明白
- 227 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:44:24.83 ID:cf+CMtUuO
- 真犯人がメールの確認したから、真犯人でなくても接続可能だと事例をだしてきたのかな。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:45:05.21 ID:UnxL6Dss0
- これで真犯人は複数いて
途中入れ替わっていてもおかしくない証拠が出たわけですね。
ゆうちゃん開放はよ
- 229 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:45:17.39 ID:x03DlxoK0
- 実はマスゴミのアカウントってことにすれば、
不正アクセスってことで再逮捕はできるんじゃね。
んで、何故か犯行の内容とかはいっさい報道されなくなる
- 230 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:45:22.89 ID:mu2Q3ltL0
- 冤罪が作られる様と、司法が崩壊する様を、タイムリーで確認できていると思うよ。
複数の不正アクセスはメディア側で、それを隠して警察は再逮捕を繰り返しているわけだから、罪は重い。
それを見抜けぬ検察と裁判所も同じ、悪質な犯罪者だよ。
- 231 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:45:51.73 ID:h13rO53xP
- >>184
俺もぐぐって探してるんだが見つからない
- 232 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:46:24.99 ID:tlzLHTHO0
- 法律に抵触する可能性って、
これが不正アクセスじゃなきゃ何が不正アクセスだよ(^^;;
- 233 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:47:22.14 ID:tj0FO41G0
- >>212
>ロリで天皇と天才子役と部落開放同盟と日航に恨みがあってなおかつスーパーハッカーならね、
>その可能性は低い
可能性が低いと言っても、不確定要素が加わったことに変わりはないし、
また、ニュースが飯のタネの記者が自作自演を行っていないとも限らない。
それなら人格を一つに絞る必要がない。
しかも今回の事件自体は、スーパーハッカーでなくとも可能だ。
あと新聞記者とかは、よく火のない所に煙を立てたりしてるしね。
例えば従軍慰安婦とか南京大虐殺とか、珊瑚記事捏造事件とかね。
- 234 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:47:42.71 ID:NaE0wi9v0
- 江ノ島のネコの件とかも片山を犯人にでっち上げるための警察による自作自演という
説が前からあったけど、ひょっとしたら本当かもしれんって少し思えてきたわw
- 235 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:47:50.91 ID:Vrb9T9zh0
- >>231
このスレじゃないのか、datおちしてるけど
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365695174/
- 236 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:47:56.88 ID:aFlwvEnA0
- 共同社員の必死な単発書き込みが目立ってきたなw
効いてる効いてるw
- 237 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:48:00.11 ID:URUk3K6M0
- このパスワードは、だいぶ前にネット検索でどっかのページに書いてあった記憶がある。時期は忘れたが(去年か今年かすら)。相当広範囲に出回ってたのではなかろうか。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:48:14.82 ID:ItfT15zU0
- http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%80%9A%E4%BF%A1&ei=UTF-8
リアルタイム検索見るとさ、ゆうちゃん以外もメールにアクセスみたいに考える人いるけど
違うんだよね そもそもゆうちゃんメールなんぞしらないって言ってんだからさ
- 239 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:48:31.00 ID:iGG0q3170
- >>184>>231
えぇえええ、じゃあ>>17が本物の真犯人かよwww
- 240 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:49:14.79 ID:1dChsNxP0
- >230
本当なら法務省が相当な危機感を持って、改革をおこなわにゃならんのだが、
法務官僚は、法曹一家の眷属だと思って胸張っちゃうようなやつらだから…。
手を突っ込めるとしたら本当に強力な改革者(独裁者)だけだな
- 241 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:49:39.89 ID:lWbnUpgD0
- これさ、他人のメールボックスに入っている郵便を
勝手に開けて読むことと全く同じでしょ
早く逮捕しろよ
犯罪者の巣窟=共同通信
犯罪者の巣窟=共同通信
犯罪者の巣窟=共同通信
犯罪者の巣窟=共同通信
犯罪者の巣窟=共同通信
犯罪者の巣窟=共同通信
犯罪者の巣窟=共同通信
- 242 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:49:50.62 ID:x2q8VCkz0
- 高知白バイや御殿場強姦を押し通したんだから、これもいけしゃあしゃあと公判やりそうだなw
- 243 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:50:01.83 ID:Vrb9T9zh0
- あ、まだdat落ちしていなかった
- 244 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:50:26.73 ID:QbEYlLCE0
- 不正アクセスに当たらないので、
うちのメールサーバを攻撃してもいいよ
ってことでしょう
- 245 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:51:34.09 ID:cjFEOO1j0
- これアウトでしよ?
記者を逮捕すべきだわ。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:51:44.28 ID:HDZ0gml00
- で、こいつはソレを警察に通報ってか報告したのか?
してるのなら調査協力って解釈もして貰えるかもしれんが
してないなら不正アクセスでアウトだろ
これ逮捕しないと今後同じような事起きた時にごねられて面倒な事になると思うのだが
- 247 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:51:50.85 ID:SZnGQhBV0
- 犯罪
- 248 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:51:53.25 ID:mu2Q3ltL0
- メールサーバーの痕跡とかアカウントへのアクセスなんて、全てが証拠じゃなくなるね。
「ゆうちゃん冤罪、確定!」じゃないか。
起訴した検察、逮捕拘留を認めた裁判所はどう責任を取るのだろう。
警察と罪の擦りあいかな? 醜い争いが楽しみだよ。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:52:36.82 ID:sawJ6lLb0
- あれ?
ずっとアクセス無かったってニュースで言ってなかったか?
- 250 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:52:47.11 ID:X+VysZ6P0
- >>228
不特定の複数人が、よってたかってゆうちゃんを犯罪者にしようと暗躍してるのか。
- 251 :征夷大将軍:2013/04/12(金) 12:52:54.74 ID:CAgoD3yh0
- >>232
警察庁に電話で確認したら犯罪だと回答もらいましたよ。
その上で共同通信社を不正アクセス防止法違反で警視庁に通報させていただきました。
「不正アクセス」警視庁HPより抜粋。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku34.htm
なりすまし(他人のID、パスワード等を不正に利用する)行為
セキュリティホール(プログラムの不備等)を攻撃して侵入する行為が禁止されています。
セキュリティホールを攻撃され、Dos(DDos)攻撃を受けたり、ホームページが書き換えられてしまうような被害等は、
現在でも日々発生しています。
他に、オンラインゲーム上で、他人のユーザIDとパスワードでなりすましてログインし、他人のキャラクターの装備品やアイテムを自分のキャラクターに
移し替えたり、
他人になりすましたオークションへの出品や入札なども不正アクセス禁止法違反になります。
3 所在地を管轄する警察署、又はサイバー犯罪対策課サイバー犯罪相談窓口(03-3431-8109)へ通報する。
通報後は、捜査員の指示に従いましょう。
警視庁サイバー犯罪対策課では、サイバー犯罪に係る相談や情報提供を電話で受け付けています。 ミヨミライ ハイテク
電話相談 03- 3431- 8109
受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
夜間及び祝日・土日は、相談業務を行っていません。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:53:04.39 ID:utoUP/Qx0
- 真犯人は自分でも意識しなかった壮大なモンを釣り上げちゃったんじゃないか?
- 253 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:53:08.27 ID:ImSz505z0
- 【北朝鮮サイト】柴山総務副大臣「NHKによると、会員登録をしないと見られないページがあるため、情報収集目的で登録したそうです」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365672291/
NHKはラッキーだったねw
- 254 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:53:16.25 ID:BIAbkhgQP
- これが可能なら、情況証拠だけで犯人にすることできなくなるじゃんw
- 255 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:54:10.27 ID:RD0YS96x0
- >>248
ぼちぼち,検察も裁判所も手のひら返ししないと火の粉で炎上しそうだよね
- 256 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:54:22.51 ID:URUk3K6M0
- 複数の記者が複数回アクセスしてたんだから、パスワードが本物かちょっと試してみたとかいう言い訳もきかないよなぁ
- 257 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:54:29.79 ID:pQ5tW1eeP
- 客観的にみてもこの記者怪しくない?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:54:54.86 ID:4wLBAgcM0
- アサヒの珊瑚みたいな話になると面白いねえ
- 259 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:55:11.51 ID:Vrb9T9zh0
- >>255
検察は手遅れだと思う
裁判所はだまされたと主張できるだろうけど。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:55:14.28 ID:JSe1KRBs0
- 案外真犯人は2通目の後本当に自殺してたりな。
その後のクイズ以降は全部ゴミの演出。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:55:16.30 ID:NSbQ4e7VO
- >>235
俺の携帯からはまだ読める。
そのスレにたしかに>>17のレスがあるわw
これはw
- 262 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:55:40.93 ID:dhcq4kzS0
- 完全に犯罪だけど捕まえないんだろうね
軽微な罪で捕まるのは庶民だけ!
- 263 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:55:45.42 ID:mu2Q3ltL0
- >>252
海老で鯛を釣ろうとしたら、鯛に鮪が食いついた感じだよねw
- 264 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:56:11.60 ID:0lWQuem+0
- 犯人側のパスワードなんて「WEBメールの送信専用」なんだから
アクセスする意味が無いのに
何度も繰り返すって(しかも会社ぐるみで)・・・
マスコミだから、何をやっても許されるの?
探偵気取り?
- 265 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:56:23.95 ID:bH9rkDoI0
- メールアカウントにアクセスできる奴が複数いたということが発覚するのは痛手だな
起訴はますます遠のくだろう
マスコミを利用して世間を煽った警察
警察が不利と見るや及び腰になるマスコミ
実は裏で警察の足を引っ張る結果になったマスコミ
こいつらはバカだな、正真正銘のバカ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:56:36.45 ID:Lh2aDRgg0
- そもそも
最初にネコを特定、発見できた第一発見者の日テレ記者も共犯臭いな
なぜなら
ネコに首輪をこっそり付けて
はい!首輪を付けたネコを発見しましたー!
と、することが余裕で可能なワケで
- 267 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:56:52.04 ID:Y8tO2ASI0
- 最初からマスコミ ゆうちゃん犯人扱い報道やったしね
- 268 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:56:52.56 ID:URUk3K6M0
- >>265 もう起訴しちゃったから‥
- 269 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:57:03.92 ID:ItfT15zU0
- >>249
ゆうちゃん逮捕に伴って何故か偶然にもね
↓共同は以前から頻繁に”使って”いた様子
共同通信記者が犯人のメール閲覧=PC遠隔操作取材で複数回接続
遠隔操作ウイルス事件で、共同通信社(東京都港区)の記者が昨年10〜11月ごろ、
「真犯人」を名乗る人物が犯行予告などを送信するのに使った
フリーメールの管理サイトに、パスワードなどを入力してアクセスしていたことが11日、
捜査関係者への取材で分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000007-jij-soci
- 270 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:57:46.06 ID:WxAi5fmQ0
- どういうことなの?
誰か産業で詳しく
- 271 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:57:58.24 ID:GIM7KczVO
- 共同がアクセスしてた事なんて警察サイドはとっくの昔に知ってたんだよな
でも黙ってた
さて
- 272 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:58:05.33 ID:ymW5H19g0
- 遠隔の犯行は不特定多数の人間が行っていた可能性があることを共同通信が実証したわけやね。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:58:16.83 ID:PSuM9IZI0
- オープン鬼殺銃蔵
- 274 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:58:33.23 ID:mu2Q3ltL0
- >>259
裁判所も手遅れだと思う。
勾留理由開示請求で、裁判官の顔と名前が出ちゃったからw
http://www.youtube.com/watch?v=SwevV3s2sWA
- 275 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:58:44.84 ID:EamvcaRu0
- >>17のパスワードも確認しようとしたら不正アクセスになるから
釣りか本物かどうかわかんない
- 276 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:58:48.85 ID:4IBFAQe30
- >>270
メールは、ゆうちゃんと記者との共同通信
- 277 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:59:48.47 ID:SPuqo2Bc0
- マスコミの不正アクセス防止法違反はキレイな不正アクセス防止法違反
- 278 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:00:06.37 ID:NSbQ4e7VO
- >>266
操作wの鉄則
第一発見者を疑えwww
- 279 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:00:07.12 ID:SbDFAFOU0
- >>265
ネット憎しの勇み足丸出しだからなぁ
公権力ってもっと冷静さがあるのかと思ってた
完全に幻想だったよ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:00:15.29 ID:WxAi5fmQ0
- >>276
もう少し詳しく
誰が犯人なの?ゆうちゃんは犯人じゃないって事?
- 281 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:01:35.61 ID:/KSrt4Ac0
- つまり、
ずっと前から警察は知ってたけど逮捕しなかったし、
ずっと前から警察は知ってたけど公表しなかったし、
ずっと前からゴミは知ってたけど報道しなかった
- 282 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:01:41.88 ID:nNTp+tZDP
- だれでもアクセスできるって事が証明されたんだなぁ。
早く釈放しろよ。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:01:43.03 ID:xS9vvN9O0
- >>269
これで片山容疑者に対してメール関連については証拠に出来ないね
つうかこいつ等が真犯人じゃねw こんな以前からアクセス繰り返したわけだろ?
- 284 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:01:55.68 ID:iGG0q3170
- 片山はとりあえず釈放しないとマズイだろ、検察警察裁判所までグルに
なっちゃうぞ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:02:36.15 ID:/KSrt4Ac0
- つまり、
ずっと前から警察は知ってたけど逮捕しなかったし、
ずっと前から警察は知ってたけど公表しなかったし、
ずっと前からゴミは知ってたけど報道しなかった
公権力と報道機関合同での隠蔽工作
- 286 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:02:42.33 ID:lAfUXYuy0
- 共同通信のサイトを見てみたけど、この件のニュースはなかったw
- 287 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:03:22.99 ID:pQ5tW1eeP
- 途中から問題作ったり、変にエンターテイメントな犯行になったのって、、、
- 288 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:03:48.67 ID:GIM7KczVO
- 逮捕の後"捜査関係者"からポンポン出て来ていたリークもこれを知った上で流してたんだよな・・・
- 289 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:04:51.40 ID:RD0YS96x0
- >>260
その線はありえそうだね,自殺するとか何とか言う予告もしてたし
報道で追っかけてた記者がミイラ取りがミイラになったパターンで
犯人像が一致した容疑者を嵌めた・・・と
- 290 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:05:05.61 ID:QpQ4aE+y0
- この場合、ウェブメールの管理者が被害届だすのか?
管理を引きつついでる(証拠として確保してる?)警察が出すのか?
- 291 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:05:18.68 ID:WxAi5fmQ0
- ちょっと気になってたんだけど
犯人がマスコミにメールで挑戦状みたいなの送りつけてたけど
そのメアドって簡単に知りえるものなの?かな?
- 292 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:05:19.68 ID:u98ryiaai
- 共同て左右対称だな
- 293 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:05:26.17 ID:Lh2aDRgg0
- >>270
捏造マスゴミと捏造検察警察のマッチポンプ
ネット規制法案やサイバー課資金繰り
そうかそうか
- 294 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:05:35.89 ID:Rgt6Sm030
- このニュースは片山の再逮捕が決まったあとに出てきた
片山の勾留の延長が決まった後にわざと出してきたんだろう
片山はこのまま勾留されるんじゃないのかな
警察はやり方があくどいね
- 295 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:05:36.09 ID:Cw3V/hZz0
- 共同と警察がグルになって適当な人間を生贄にネットの犯罪性を強調する為の茶番
って事にならないかな・・・
なーんか松本サリン事件を思い出したぞ〜っとw
- 296 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:05:52.23 ID:upLdEMxw0
- もう起訴してしまったわけだから裁判が必要で
論告求刑で検察が無罪を主張するのかな。
再審の裁判でたまにあるよね。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:05:58.81 ID:Rr5qFYl6P
- >>1
不正アクセス禁止法違反
これはアウト!
- 298 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:06:13.77 ID:/KSrt4Ac0
- (中韓と利害が)共同通信
- 299 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:06:22.45 ID:4IBFAQe30
- メールの盗み見は痴漢・盗撮と同じだよね。
この記者宛にメールしたことある人はショックだろうね。
- 300 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:07:50.46 ID:WxAi5fmQ0
- >>293
ゆうちゃんが被害者ってことか(´・ω・`)
つーか日本どうなってんの?マジで気持ち悪い国だな
- 301 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:07:53.27 ID:6qNaOaYV0
- 共同通信社による
警察の威信()を懸けた捜査への
盛大な妨害行為だな
- 302 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:08:00.20 ID:xS9vvN9O0
- 記者をタイーホしたぞ!/ \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) (・∀・ :) (・∀・ :) (´∀` )
(つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
| 警察 | | | | | | | |.警察 |
(__)_) (_(__) (_(__) (_(__)
- 303 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:08:16.16 ID:Lh2aDRgg0
- なお
記者の氏名は不詳
隠す気まんまんの捏造マスゴミ
- 304 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:08:18.72 ID:xWXNdZdI0
- >>25
不正アクセス防止法。
アクセスコントロール違反だろ
- 305 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:08:36.17 ID:XRSWuwK3i
- 共同通信ならチャイルドシートのママチャリも盗むだろう
- 306 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:08:49.62 ID:URUk3K6M0
- >>303 複数なんだってね。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:09:57.50 ID:4IBFAQe30
- >>306
複数なの?
社内に不正アクセス部門でもあるのかね。
- 308 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:10:02.71 ID:vdq/5Kee0
- マスコミは捜査のための大義名分があれば隠し撮りもハッキングも許されるということね。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:10:16.61 ID:xS9vvN9O0
- 「 ̄ ̄了
l h「¬h < はーい不正アクセスの共同の記者が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
- 310 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:10:49.86 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 捏造マスゴミと捏造検察はグル
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 311 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:10:54.89 ID:GIM7KczVO
- 一番重要な事実は警察は当然これを把握していたという事
- 312 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:11:26.13 ID:aFlwvEnA0
- 効いてる効いてるw
共同社員必死すぎw
- 313 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:11:36.48 ID:hSZJ3V620
- 真犯人じゃんwww
- 314 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:12:25.21 ID:Rr5qFYl6P
- >>260,289
自殺はないと思うけど
猫騒動でiesys.exeのソースコードがusbに保存されてたんでしょ?
って書いてて思ったけど他人に渡した後に自殺。
を考慮すれば、どうしようもないか
- 315 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:13:11.52 ID:JSe1KRBs0
- まあ不正アクセスもアレだが、肝はメール送れたのが真犯人以外にも居たって事実だよな。
片山はメール否定しているし、クイズが片山が出したメールだと証明できるのかこれ?
- 316 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:13:27.36 ID:IE4lSpKo0
- .. (.
. )
,―ヽ__(__、―
,/ ノ ヽ ~\
/ ノ ヽ ~\
/ ノ ヽ、 `ヽ
| ノ ____/ \、__ ヽ i
| ノ | ノ
\ | /・\ /・\ ( )
\ | .⌒ .| | ⌒ i /
| / ヽ レ コネと金があるのなら、法を守る必要もない
i ((●_●)) /
i、 ,-――-、 ・/,. -- 、 . _
i、 <(エエエエ.)> ∵/ __,>─ 、 ◎_,-,_ロロ | |
│ .|r┬---| . / ヽ | ̄ ̄ ̄ | |_ _|. л __ | |
│ .| | | .{ |__  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
│ .| | | . } \ ,丿 ヽ / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
│ .|エエエエエ| ./ 、 `┬----‐1 }  ̄  ̄
i、 \___/ ./ `¬| l ノヽ
\ ,/ 、 !_/l l / }
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一/ 、 !_/l l / }
{ \ / / ,' ┼ヽ -|r‐、. レ |
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ d⌒) ./| _ノ __ノ
\ ヽ、\ __,ノ / ---------------
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/ 制作・著作 IPA
- 317 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:13:32.80 ID:TYDjcbmW0
- >>311
警察には警察に不利な証拠は保全しない自由がある
警察、検察は秩序の番人であり、自由の番人ではない
- 318 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:13:35.44 ID:Lh2aDRgg0
- 要は、
この5人も冤罪、誤認逮捕(ワザとか)の
一連の事件で
一体誰が得をするのか?
捏造マスゴミしかいないだろ?
捏造マスゴミなら取材と称してプロハッカーにコンタクトをいつでも取れる点、
それを依頼、外注できる豊富な資金力の点
ネット規制法案を作る口実の為に
そもそも
160人も捜査員を導入してるのに、最初にネコを特定、発見できた日テレ記者に聴取すら取らない奇想天外摩訶不思議な点
なんですか?これは?
片山の弁護団の話しは報道規制してまったく報道しない捏造マスゴミ全局
捏造マスゴミ全局=悪の枢軸テロ企業
捏造マスゴミ関係者を見たらテロリストと思わなきゃダメ
- 319 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:13:54.52 ID:URUk3K6M0
- >>307 社会部だって
http://megalodon.jp/2013-0412-0603-23/www3.nhk.or.jp/news/html/20130412/k10013859771000.html
- 320 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:14:07.82 ID:GIM7KczVO
- 共同or警察がTorでアクセs・・・
誰かきたようだ
- 321 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:14:13.21 ID:ZYtIBucg0
- お前ら待て
pass:vxgus1234で検索したけど去年10月時点で既に不特定多数に知れ渡ってるじゃん
それより前にアクセスしてた形跡もあるの?記者はクラッキングしたと見栄張ってるけど2ch見て知っただけでは?
- 322 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:15:09.34 ID:/KSrt4Ac0
- ちょっと前の政府のメールのやつも、
最近の大量攻撃も、
全部マスゴミの取材行為である可能性が出てきたな
- 323 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:15:44.49 ID:mu2Q3ltL0
- >>320
南無阿弥お陀仏……
- 324 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:16:20.81 ID:0lWQuem+0
- パスを知ってしまったこと<<|犯罪の壁|<<実際にアクセスしてみること
- 325 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:16:24.04 ID:C6xl/fZT0
- なるほど、共同通信と共謀して片山容疑者をでっち上げたってわけか。
昔の映画なんかは
警察の悪事を暴くのがマスコミだったけど
最近は、警察とマスコミがぐるだよね。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:16:38.44 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 共同通信社会部サイバー課
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 327 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:16:46.74 ID:EamvcaRu0
- >>321
嫌儲のスレでパスワードはそれだって書き込んだやつがいるってだけで
本当にそのパスワードかどうかはわからない
書き込みが釣りの可能性もある
- 328 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:16:48.83 ID:FuweTS4a0
- いやこれは逮捕でしょ、厳重処分で済むわけないでしょ
- 329 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:17:20.60 ID:WxAi5fmQ0
- 放火してそれを特ダネにしてた犬HKの職員を思いだした
- 330 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:17:49.83 ID:JSe1KRBs0
- >>314
ここまでくるとそのソースコード自体、本物かどうかも怪しいがな。
動作は最初のメールで大体分かってたんで、あとそれっぽいの適当に作ればいいだけだし。
- 331 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:17:59.74 ID:On4NtsfA0
- >>60
なんで自動なんだよ。自動で何が悪いんだよ。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:18:08.47 ID:URUk3K6M0
- 本当に自分で偶然思いついたのだろうか?そこが大いに疑問
- 333 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:18:34.57 ID:C0o5FdH10
- 2chに晒されたパスはさすがにデマじゃねえの
もしマジだったら後先考えない馬鹿がもっと凸してると思う
- 334 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:19:36.38 ID:xS9vvN9O0
- マスコミ報道や公式見解が事実を反映せず 当局の嘘やボロがドンドン出てくるから
その小説みたいな説もあながちありかなと思われる状況www
295 名無しさん@13周年 New! 2013/04/12(金) 13:05:36.09 ID:Cw3V/hZz0
共同と警察がグルになって適当な人間を生贄にネットの犯罪性を強調する為の茶番
って事にならないかな・・・
なーんか松本サリン事件を思い出したぞ〜っとw
- 335 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:19:42.36 ID:VvHIA52s0
- >>17
共同がログインした形跡ってなんだよw
片山逮捕後に犯人がメール確認してないとか
犯人以外には絶対わからんわけだが
共同がログインした形跡ってのも共同以外わからんのよ
警察とマスコミが共犯で
誤認逮捕隠すために真犯人メール送ってるとしか思えない状況なんだけど
- 336 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:19:49.12 ID:QaxCeqww0
- 真犯人発覚
- 337 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:20:09.25 ID:xQB8vTEm0
- 共同に社員が真犯人だから不正アクセスではないんだよ
- 338 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:20:09.59 ID:mqy/82Vs0
- >>1
早く自首しろよ
- 339 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:21:12.97 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 都合が悪いとオセロ中島ネタ
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 340 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:21:13.94 ID:4IBFAQe30
- >>338
事件が警察にわかってる時点での出頭は自主にはならないとか。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:21:24.28 ID:gh0gg1gRP
- 犯人メールアカウントに適当にPASS入れたら侵入できたって、そう簡単なものか?w
共同通信社の犯行かもしれんな。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:21:43.75 ID:3y9qF7wJ0
- 話がごちゃごちゃになってきたなwwww
- 343 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:22:13.32 ID:RUJbH3ZD0
- > 形の上では法律に抵触する可能性がある
いやこれ完全にアウトだろなにいってんの
- 344 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:22:38.74 ID:4x1l6csjT
- >>1
指導ではなく、自首させるべき。
犯罪ですよ。わかっているのか?
- 345 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:24:18.20 ID:4IBFAQe30
- 共同通信にこの件で問い合わせたいけど、クラックの対象にされそうで怖い・・・
- 346 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:24:28.06 ID:Vrb9T9zh0
- 不正アクセスだけではたぶんすまないと思う
証拠隠滅もアクセスした時点で成立しちゃうだろうから
他人の刑事事件に関する証拠を隠滅し、偽造し、若しくは変造し、又は偽造若しくは変造の証拠を使用した者は、2年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられる
(刑法第104条)
- 347 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:24:42.01 ID:xS9vvN9O0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!片山犯人説の奴出て来い
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 348 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:24:49.34 ID:b0YyV7jx0
- 偶然とか言ってるけど、アカウントにアクセスした記者が真犯人だな
とりあえず逮捕して、適当に自白させとけよw
- 349 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:26:35.14 ID:RD0YS96x0
- 共同(社会部だっけ?)の情報学部出身者の割合を知りたいな
複数人のアクセス=組織ぐるみってことでならC#使える人材がいる
可能性はそこそこ高くなるんじゃないか?
- 350 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:26:37.79 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 日テレ社会部サイバー課
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 351 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:27:53.39 ID:3y9qF7wJ0
- >パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた。
こんなことありえないだろ。
これは完全にゆうちゃんが冤罪になったね。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:27:56.24 ID:N8J1tPzd0
- >>17は警察に届け出たことで不正アクセスは免れてる
過失犯に関しては不正アクセス法では裁かれない
共同は違う。複数人にパスを漏らし複数回進入を試みてる
警察に届け出ることもなく情報を得ようとした故意犯であり不正アクセス法の対象
- 353 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:28:17.66 ID:4IBFAQe30
- アノニマスさん気取りの記者なのかな
- 354 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:28:21.72 ID:SgVfGHJX0
- >>335
ヤフメはログインすれば、ログイン履歴が見れるよ?
- 355 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:28:27.70 ID:t4ZrRI880
- >>118
パスワード公開されていて、興味本位でやったら入れちゃったんですけど
とかを警察に自首してるようなもんじゃね?
もし、それの通報をしていなかったのなら調べられただろうが
報道の方は報道だからという理由で警察発表もなしだったんだろうな
個人だったら鬼の首とったようにメディアに流してだろうが
ま、この人は通報したので身元確認されてたようなもんだろ
- 356 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:28:30.37 ID:ItfT15zU0
- >>345
問い合わせるつもりならその問い合わせ先は警察じゃないのかな
共同通信記者は現時点での証拠から真犯人の可能性ありと思われますが如何でしょうかってね
- 357 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:29:08.09 ID:VvHIA52s0
- 結局メール送ったのが関係者で焦ってパスワード公開したんだろうね
それ以外にパスワード公開する必要ないからね
だからニュースになってないし削除もされてない警察も把握してない
というおかしな状況になってる
- 358 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:29:36.03 ID:GIM7KczVO
- >>352
でも警察はそんなんとっくの昔に把握してた訳だが
- 359 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:30:15.65 ID:rJOwJ0oz0
- 真犯人キタ??
- 360 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:30:15.76 ID:gh0gg1gRP
- 過去の犯罪歴ある人間をはめるため、共同通信社と捜査側で仕組んだ
壮大な「おとり捜査」の予感。
ゆうちゃんの行動パターンを調べ、合わせた謎なぞメールを共同通信社が
警察にメールを送ったということが十分にあり得る件
- 361 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:30:59.70 ID:t283woTu0
- > パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた。
嘘つけwww
どうせ警察からのリークだろwww
犯罪警察と犯罪記者www
お似合いだぜwww
つかアクセスした以上、データの改竄があったおそれがあるなwww
はいやっぱり無罪www
- 362 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:31:18.95 ID:mu2Q3ltL0
- ,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| 共同? アウトだよ
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 363 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:31:35.71 ID:xS9vvN9O0
- >>342
もう報道に正当性は無いてことは判るな
無論片山容疑者を拘留してる理由もね
不正アクセスした記者や容疑者を不正拘留してる関係者に取材すべきだろうな
無論裁判所や裁判官にもな 民主主義国の裁判公開裁判だから市民が異議申し立ての権利があるからな
どう考えても合理的でない判断が行われた場合 裁判官や裁判所に意見を聞くべきだろ
- 364 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:31:50.86 ID:M4WQXI040
- この記者が何かやらかしてる可能性は十分考えられる訳で、
不正アクセス禁止法違反で逮捕して取り調べないとね
- 365 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:32:09.04 ID:3y9qF7wJ0
- >>363 真犯人はマスコミっぽいな
- 366 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:34:07.71 ID:GIM7KczVO
- 警察はこの事実を把握した上て"逮捕後はアクセスが〜"とかのリークを垂れ流してたんだよな・・・
- 367 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:35:23.16 ID:t283woTu0
- 結局、「誰でもそのメールにアクセスできた」可能性が出てきた以上、ゆうちゃんは無罪
- 368 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:35:26.17 ID:VvHIA52s0
- >>354
だから普通はメール使わないしメール使った時点で
遅くとも1週間以内に捕まってないとおかしい
真犯人である警察の失敗はメールを使ってしまったこと
- 369 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:36:11.97 ID:URUk3K6M0
- >>364 どの記者なんだろうね。パスワードを発見したのは一人なんだろうか。使ってたのは社会部の複数らしいが。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:37:06.63 ID:Lh2aDRgg0
- <選挙屋「ムサシ」に重大疑惑>
事情通から連絡が入った。「武蔵に重大疑惑。関係筋がメスを入れている」というのである。
武蔵というと、2刀流の宮本武蔵や、日本海軍の戦艦武蔵を思い出してしまうが、目下、注目を集めているのは、これまで聞いたこともない株式会社「ムサシ」である。
ネットで調べて見ると、確かに不可解な会社である。選挙の投開票すべてを牛耳っている独占企業である。
そういえば、12・16総選挙について、各方面から不正選挙の指摘が噴出している。「まさか日本で」と軽く受け流してきたのだが、
この民間独占の選挙屋の存在を知ると、理屈では不正選挙が成立するのである。不正選挙は、アメリカの大統領選挙でもあったという。事情通は、この不正可能な装置が日本に持ち込まれている、というのである。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html
ネトウヨの親玉=チーム世耕
ネトウヨの親玉=チーム世耕
ネトウヨの親玉=チーム世耕
ネトウヨの親玉=チーム世耕
ネトウヨの親玉=チーム世耕
チーム世耕 不正選挙 ムサシでググれ
ニコニコやニュー速とかで暴れてネット世論誘導を
組織的に多数派工作してるネトウヨの正体チーム世耕が明らかに
- 371 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:37:07.53 ID:4IBFAQe30
- ゆうちゃん逮捕後は、メールサーバーにアクセスした記録がないから犯人だって
ことが警察の言い分だったけど、全ての話しが崩れたねw
- 372 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:37:10.60 ID:r52NPD1OP
- まあ、人のアカウントにIDとパスワード使って入ろうと
した訳だから、不正アクセス防止法違反で捕まえろよ。
共同通信自らコンプライアンス破ってるんじゃねえ。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:37:35.14 ID:vOY5rUeA0
- > 厳正に指導する」としている。
は? いやいや普通に不正アクセス禁止法違反でしょ
指導とかじゃないよ、逮捕だよ、逮捕。
今捕まってる片山だって、やったかどうだかわからない犯罪予告で逮捕されてんだよ?
確実にやった不正アクセスは逮捕。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:39:48.56 ID:gh0gg1gRP
- 不正アクセスじゃなく、犯人である共同通信社が自分でメールアカウント
作って、犯行声明メールを送っただけかも知れんなw
- 375 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:40:38.05 ID:XRSWuwK3i
- 警察が逮捕起訴しないのは不正じゃないからか。犯人ならそうだな
- 376 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:41:35.05 ID:S8mFlb4+0
- こいつ真犯人じゃねw
- 377 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:42:19.76 ID:GY2PuvuQ0
- これ結局今逮捕されてる人は無実なんだろうな
- 378 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:42:28.38 ID:yjJKXA2S0
- 共同通信の記者どもがアクセスしたためにそれ以降の事件では証拠能力がなくなってしまうのか
不正アクセス+警察の捜査妨害に関する罪はつけて貰わないとなぁ
- 379 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:42:29.18 ID:4IBFAQe30
- 問い 和衷共同の意味は?
答え 心を通わせ共に力を合わせて物事に対処すること
問い 共同通信の意味は?
答え 心を踊らせ共に力を合わせて鍵を探しアクセスすること。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:43:01.98 ID:URUk3K6M0
- 博之が休暇に入ったのはいつからだったかな。去年の10月はどういうタイミングなんだろう
- 381 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:43:11.56 ID:3y9qF7wJ0
- >>370 へー こういうの好きだよね自民党って
- 382 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:44:22.59 ID:RD0YS96x0
- ふと思ったけど,これ,記者を逮捕(とりあえず不正アクセスの方で)して
家宅捜査したら遠隔操作関係の資料やら証拠関連やらがどっさり出てきちゃうよね
警察からのリークとか取材で集めたであろうものとか
普通ならこれで遠隔操作についても逮捕だろうけど,取材で集めた云々という
主張はどこまでできるだろう,ソースが出てきても再現しただけだとか
言ったりして・・・さて?
- 383 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:44:24.90 ID:6CXrV7R40
- >>371
アクセスした痕跡があったので
共同記者が不正アクセスしてました
真犯人がやったわけではございませんのでって風に変更したわけか
- 384 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:45:38.88 ID:fM9a2V4A0
- >形の上では法律に抵触する可能性がある
完全に犯罪だろが
- 385 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:46:43.97 ID:Lh2aDRgg0
- 不正選挙疑惑!
日本の選挙システムを独占している民間企業ムサシの社長、自民党に献金!
ムサシ関係で過去に選挙無効も!
http://s.ameblo.jp/kennkou1/entry-11434643447.html
『不正選挙疑惑の『株式会社ムサシ』と安倍内閣を結ぶ重要な接点』
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/01/08/6685204
「投票率低調」報道の一方で、なぜか「投票所に今までにない行列ができている」という声が多数 ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661761
投票読取機ソフトに不正はないのか? ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661843
自書式投票用紙読取分類機「テラックCRS-VA」に関するメモ
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6662040
不正選挙を調査!まず、東京都知事選で宇都宮けんじ氏に実際に投票した人の数を数えましょう ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/18/6663169
不正選挙らしいぞ
不正選挙らしいぞ
不正選挙らしいぞ
不正選挙のイカサマ八百長ゲリノミクス
- 386 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:46:49.95 ID:SgVfGHJX0
- >>374
なるほど、d、
じゃあ、不正アクセスで逮捕されなかったら、共同通信の記者が真犯人、
不正アクセスで逮捕されたら、真犯人では無かった、って事でおk?
- 387 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:46:53.29 ID:iGG0q3170
- 片山さん、イヤ片山様の釈放が決定いたしました by検察庁
- 388 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:47:46.28 ID:mu2Q3ltL0
- 共同通信社への苦情はこちらまで
共同通信社 〒105-7201 港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
代表電話03(6252)8000 社会部FAX 03(6252)8761
http://www.kyodo.co.jp/inquiry/
- 389 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:47:46.70 ID:xS9vvN9O0
- /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
> \
/ \/ ̄ ̄\
/ / ̄ ̄
|  ̄\
| // ∧ 人 |
| / //// ゝ /| /|∧| |\ノ
\ |人=====/ /==/ |
/\ |=| (V ) | ||=| (V ) | |
\ | 、 ̄ _ ノ | \ ̄ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_ 人___ ノ Д _ レ / 不可能を消去して、
< |\ ⊂つ / < 最後に残ったものが如何に奇妙なことであっても、
/\ へ _ _/ \ それが真実となる !
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー \ >>1 犯人はお前だ!
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | | \_________
, ┤ |/|_/ ̄\_|.\|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
- 390 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:49:27.63 ID:VvHIA52s0
- >>17
お前は不正アクセスしたんだね
それで警察に通報して・・・犯人と共同のアドレス知ってるわけか
犯人はコイツです
- 391 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:50:20.46 ID:/LQKrJAr0
- GWまでには出てこられるようになったね
- 392 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:51:19.44 ID:Dcvxdfia0
- その記者が犯人だろ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:51:50.52 ID:N8J1tPzd0
- >>383
torだからその辺わからないんだけどねぇ
- 394 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:52:24.24 ID:gh0gg1gRP
- >犯行声明を弁護士らに送り付けた人物が利用したとみられるウェブメールのサイトで、メールアドレスと
>パスワードを入力し、送受信の記録などを複数回見ていた
ほんとに送受信記録を見ていたのか?、自分達でメール送ったんじゃないの?w
- 395 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:52:56.01 ID:hT36V61rO
- 不正アクセスは明らかな犯罪だから警察沙汰だろ、事実同様のケースは警察が動いているし。
だから厳正指導もなにも、事実ならまず警察が動かないって話の方が明らかにおかしい。
真犯人とかの話を別にして、この件で明らかに裏で何か暗躍してる感じだよなぁ。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:53:11.05 ID:Lh2aDRgg0
- さて、みなさん、昨日、当ブログが記事を書き始めて、初めてアサヒネットのブログランキング1位になりました。
これは、皆、今回の選挙の結果が明らかにおかしい。
不正選挙であると思って、その理由を当ブログの記事の中に見つけたためだと思います。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/18/6663169
不正選挙らしいぞ
不正選挙らしいぞ
不正選挙らしいぞ
不正選挙らしいぞ
不正選挙らしいぞ
不正選挙らしいぞ
捏造マスゴミが協力した八百長プロレスゲリノミクスらしいぞ
- 397 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:54:02.24 ID:xS9vvN9O0
- この共同の記者達は遠隔操作犯じゃ無いことを証明しないと駄目だよね
記者会見して犯罪者じゃない事を証明しないと駄目だよな
こいつらに取材しないと駄目だろうな アリバイも確認しないとナ
まあ伏せアクセス犯であることは確定してるけどな
- 398 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:55:16.68 ID:gh0gg1gRP
- >>386
共同通信記者が「真犯人」として逮捕されてもおかしくはないわな。
ゆうちゃん、釈放くるかもwktk
- 399 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:55:53.90 ID:hT36V61rO
- >>391
新たな容疑ふっかけて追起訴だろ。
警察は多分一生出す気ないんじゃね。
もし出るときは自殺という状態の死体か気が狂って会話不可能な廃人になったとき。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:56:16.53 ID:pNYwRILXi
- つまり、アカウントは誰でもアクセス出来る状態にあったんですねw
- 401 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:56:23.40 ID:jQhGkBC4P
- "偶然当たった"という与太話を100万歩譲って認めるとしたらむしろ犯罪確定なわけだから
こんな大々的な自白をスルーしたら警察が刑法の恣意的な解釈をしていると宣言しているようなものだよな
いずれにしても該当の記者は即逮捕するのが当然
- 402 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:56:23.73 ID:b0YyV7jx0
- >>397
この記者達の家を家宅捜査したら、警察が捏造するまでもなく
不正アクセス関連の資料が山ほど出てくるなw
- 403 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:56:48.38 ID:mu2Q3ltL0
- >>395
アメリカ様による、サイバー犯罪(対テロ・スパイ)強化の要請があった。
それに粛々と従う安倍政権は、警察全体で315.5億円もの予算を計上し四月より運用中である。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:57:40.82 ID:pK5a1NmF0
- ゆうちゃん「共同通信様、僕の無罪を証明してくれてありがとう!!!」
- 405 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:57:42.88 ID:BVMZDJzZP
- >>17
何かよく分からんけど、Yahooのアカウントはログイン出来れば履歴が見られるのか?
共同がログインしてたって、どうやって分かったんだ?
メールサーバーのログファイルを見る権現あるのか?
- 406 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:57:51.41 ID:XRSWuwK3i
- >>397
そうだ、この事件では犯行を証明するより、無実を証明する方が大変だからなw
- 407 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:58:18.04 ID:xS9vvN9O0
- >>401
複数の共同の記者がアクセスしてるし
他のマスコミアクセスしてるて話もあるからな
もう片山容疑者は無罪だろ 少なくとも裁判で有力な証拠は無いな
- 408 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:59:20.42 ID:dhpwGPCg0
- >>377
いいえ、ハイジャック犯です
- 409 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:59:32.40 ID:XkyOJioC0
- また嫌儲に書き込みきたぞ
/poverty/1365695174/377
377 ◆3OViQIg1Xc 2013/04/12(金) 13:38:22.28 ID:DWfPNf9m0
証拠らしい
斧 so 2866027
- 410 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:59:57.86 ID:5A6OoJUSO
- >>1
>パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた。
んなわけねーだろ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:00:51.03 ID:Lh2aDRgg0
- 共同通信社会部サイバー課の記者どもは
氏名すら出さないで
無罪の片山はいまだに留置所の中で拉致監禁
そうかそうか
- 412 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:00:53.05 ID:47q0wNQw0
- >>1
何を言い訳しようが犯罪には変わりない
実名報道が基本のマスコミなんだからちゃんと記者の名前と写真を出さないと駄目だね
- 413 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:00:55.20 ID:Io0og9wMi
- なるほど、
つまり、状況証拠をでっち上げたい警察が
記者クラブの記者に、でっち上げを依頼したって事か?
検察のフロッピー改竄事件もあったしなw
- 414 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:01:35.02 ID:iGG0q3170
- >>409
真犯人降臨www
- 415 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:01:36.43 ID:XRSWuwK3i
- ゆうちゃんの偶然より遥かにうわまわる偶然
- 416 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:02:49.50 ID:mqy/82Vs0
- >>321
でも、アクセスしちゃったら犯罪なんよねーw
- 417 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:04:15.66 ID:hT36V61rO
- >>415
まあ文字解釈するなら、偶然の猫好きよりは偶然のパス一致の方がありえないわなw
- 418 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:04:35.71 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 捏造マスゴミ=悪の枢軸テロ企業
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 419 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:04:40.00 ID:Wg3U2qhY0
- >>407
マスコミ数社が各々にシナリオ書いて作り上げた事件かもしれないね。
少なくとも、このメールアドレスを使った事案に関しては。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:04:45.16 ID:ItfT15zU0
- パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた。(キリッ)
- 421 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:05:30.77 ID:mu2Q3ltL0
- >>411
とういつとういつ&こうふくこうふく
- 422 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:05:32.23 ID:lbBeH4X90
- 警察はどの段階でこの事実を把握してたんだ?
ログインパスが簡単なものであればあるほど不特定多数の不正ログインが発生するだろうし、
仮に犯行声明の本文からとても類推できない難解なものもしくは関係の無いものならこの記者は被疑者になりうるし。
この件が腐敗した警察と人道を外れた報道機関が合同で作り上げた自作自演だと感じる俺は陰謀論者なのか?
- 423 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:06:01.85 ID:9b3ssLny0
- >>405
yahooメールはアクセス履歴を見れば、アクセス元やIPが30件表示される
- 424 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:07:33.69 ID:cTocCKdE0
- 共同通信の記者がゆうちゃんに遠隔操作されてた可能性もある by神奈川県警
- 425 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:07:38.87 ID:xS9vvN9O0
- >>416
つうか彼の主張だとメールは証拠能力ゼロになるからなw
容疑者を拘留する理由にはならないよな
おまけに犯人が当局が監視してるメールを使うわけ無いしなw
- 426 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:11:01.35 ID:Wg3U2qhY0
- >>422
現行の警察は組織解体かもしれないね。
自衛隊→自衛軍 の変更と同時に警察再編成もありえる希ガス。
- 427 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:11:10.77 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | またオセロ中島ネタか!
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 428 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:11:40.49 ID:fQjHgYmKi
- 検察と警察と記者クラブは、犯罪捏造組織かww
- 429 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:12:09.99 ID:T0d6/EZ/P
- vxgus1234が本物として、多分何も考えずに試して侵入してる奴は既にいっぱいいるだろうし、
真犯人がこのどさくさにアクセス再開しても分からんなw
- 430 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:12:47.87 ID:XkyOJioC0
- 嫌儲より
----------
パスワードはもう使えない。真犯人かは今となっては不明だが、今年1/1に垢削除済み。
その辺の検証は矢野さとるのブログ見ればわかる
俺がログインした時点では共同とTor以外ではログインした形跡はなかった。
ちなみに、このパスワードはExciteメールのパスとして公開されてた。
そっちは国内生IPアドレスがごろごろしてたよ。共同も混ざってた。
とりあえずアクセスできた時の証拠は置いておく。
斧 so 2866027
パスはさっき晒した奴
- 431 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:14:13.10 ID:mu2Q3ltL0
- >>426
この国が戦前から培ってきた警察を改編などするはずがない。
国防軍構想なんて、アメリカ軍の下請けにするだけの話だからな。
もうすぐ日本に暗黒の世界がやってくるんだよ。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:14:19.49 ID:Wg3U2qhY0
- こりゃ警察を検察が捜査するかもなぁ、いや公安が動くか?
- 433 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:16:15.71 ID:9uod5vqg0
- えーと?
今まで警察がちゃん操作してたとしたら
この共同記者のアクセス元もきちんと把握されてて
この記者は容疑者の一人として取り調べか
すくなくとも事情聴取は受けているはずだよね?
今までそんな情報はまったく出てなかったような気がするんだが・・・はて?
- 434 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:18:10.32 ID:T0d6/EZ/P
- 警察が犯人のアカウント監視してるとか言うから、
警察のサイバー捜査官がハッキングでもしてやってるのかと思ってたら、
ヤフーメールのログイン履歴見てただけだったとは予想の斜め上w
- 435 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:18:41.13 ID:Lh2aDRgg0
- >>431
その肥え太った日本の預金資金を刈り取るのがTPP
TPPとは単なる貿易協定ではない
- 436 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:19:42.29 ID:pK5a1NmF0
- しゃっくほう!しゃっくほう!さっさと釈放!しばくぞー!
- 437 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:20:13.25 ID:HN/u/Yg30
- 写真撮影と同様に警察の了解を得ている?
- 438 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:20:37.74 ID:cZUMjHUk0
- キョドン朝鮮通信だからなwwwwwwwwwwww
あいつら何するかわかんねーってwwwwwwwww
- 439 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:20:38.23 ID:N8J1tPzd0
- >>430
共同通信から10回もアクセスあってワロタ
犯人と思われるアクセスがたった6回なのに必死すぎだろw
- 440 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:21:38.12 ID:mu2Q3ltL0
- 簡単にまとめると、以下の通りでOK?
警察が証拠を保全しない状態で、共同通信の記者などが勝手に複数回も不正アクセスしており、
それを警察は知っていながら、片山氏が何度も不正アクセスしたことにして逮捕した。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:22:46.93 ID:T0d6/EZ/P
- >>430
>パスワードはもう使えない。真犯人かは今となっては不明だが、今年1/1に垢削除済み。
ちょっと待て、これがマジならすげえ重大な事じゃないか
警察は「ゆうすけが捕まってからアクセスが無い事が証拠」って行ってたんだぞ
ゆうすけが捕まる前に垢削除されてたんなら、話が成り立たんぞ
- 442 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:23:26.82 ID:pUuixO+b0
- >>1
犯人もかもしれんだろw
例えば2ちゃんでハンゲのパス書いたアホがいてそれをつかってオンしたら逮捕なんだよ
同じだろw
捕まえろよ
- 443 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:24:52.89 ID:YvuCxLda0
- >>441
そうゆうことになるなー
どうなってんだ>>警察&マスコミ
- 444 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:25:00.73 ID:lbBeH4X90
- 時系列から追うと猫の首輪の件は不正アクセス以降でしょ。
そうなると共同の記者連中が首輪メールの送信者である可能性すらある。
メールアカウントも首輪も証拠能力が無くなってしまうのに現状は更に遥か斜め上のハイジャックか。
不正アクセスで逮捕だなんだってのもあるけど、一連のぐだぐだの発端であるPC遠隔の被疑者にもなりうるな。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:27:12.66 ID:RD0YS96x0
- >>441
で,それ以前のアクセスに関しては容疑者も共同通信の記者の両方がいる
前者は形跡っぽいのだけで否認,後者は確定
となると・・・
- 446 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:27:53.24 ID:b6u5nUsO0
- 共同通信は超絶ブラック企業ですねw
- 447 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:28:00.53 ID:BVMZDJzZP
- >>423
d
- 448 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:28:15.39 ID:Lh2aDRgg0
- そもそも
最初にネコを特定、発見できた第一発見者の日テレ記者も共犯臭いな
なぜなら
ネコに首輪をこっそり付けて
はい!首輪を付けたネコを発見しましたー!
と、することが楽勝で可能なワケで
160人も捜査員導入してネコの第一発見者
日本テレビ放送網の記者の聴取すら取らない異常ぶり
無罪の片山はいまだに留置所の中で拉致監禁
- 449 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:29:39.83 ID:sdShp10jO
- この記者あほか
犯行現場の他人の家に乗り込んで証拠品荒らしたのと同じだぞ
- 450 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:30:59.59 ID:jQhGkBC4P
- ブラックというか社内に犯罪者がいるのに「叱責しておきました」で済まそうとしてる反社会的企業
- 451 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:31:48.27 ID:ZYtIBucg0
- 昨年10月嫌儲民から警察に共同通信社が不正アクセスしているという通報がある
↓
1月に共同通信社が自首、警察から新しいゲームを仕掛けるよう取引を持ちかけられる
↓
警察の言いなりになってマスコミがゆう君を盗撮する
↓
マスコミがネコに首輪を付ける
↓
不正アクセスを不問とする
- 452 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:32:21.63 ID:mu2Q3ltL0
- 「茶番劇」「三文芝居」「八百長」「嘘八百」「自作自演」
どの言葉もピッタリあてはまるのが、遠隔操作メール事件。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:34:23.50 ID:b6u5nUsO0
- 共同通信社は組織ぐるみで犯人を隠避していますね
とんでもないことです
- 454 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:34:33.81 ID:xS9vvN9O0
- >>443
おいおい色々な前提情報が崩れないか?
とんでもない情報だぞ
- 455 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:35:19.14 ID:7hgT4klr0
- 「自白に寄らない、確かな状況証拠をクリエイトする警察の提供でお送りいたします」
- 456 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:36:16.78 ID:mu2Q3ltL0
- 結果的に、どこがハイテクを駆使したサイバー捜査だったのか?
- 457 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:36:19.32 ID:JUWTzbYQ0
- 共同通信なんて犯罪者集団だからね
- 458 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:36:21.86 ID:ZYtIBucg0
- 記者を逮捕起訴しないなら警察マスコミ検察は明らかにグル
- 459 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:36:31.36 ID:jiRYLEna0
- この記者が犯人の可能性もあるじゃん
なんで「取材」とかいうとぼけた言い訳で済ませてんの?
証拠隠滅したかもしれないじゃん
警察、なんで放置してんの?
- 460 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:36:34.57 ID:uIpD+Ycv0
- 検察が拘留のみならず、弁護士以外の接見禁止を申し立てて
認められた時の理由が、「接見した人にメールのパスワードを伝えて、
真犯人からを偽装してメールを送って撹乱させることができる」というもの。
これにより被疑者はまだ母親とも面会できていない。何とも無慈悲な措置。
しかし、共同記者の活躍でパスワードが知れ渡ったから、接見禁止の理由が無くなった。
これで、”掲示板操作の新種トロイを考案・開発し、exeを踏ませる仕掛けを考えて、
餌となるフリーソフトを要求に合わせて手早く作り、2ch書込代行利用で首尾よく踏ませ、
Tor経由したらば掲示板アクセスでの遠隔操作を派遣先会社PCで、隣に同僚がいて
後ろを人がタバコ吸いに通るという環境をものとせず2時間近くやってのけ、
更に同種の遠隔操作やCSRFも併せ10数件も色々な曜日や時間で実施して気づかれず。
その後、クイズを2度も送りつけて、2ch祭りを引き起こし、警察には不敵にも
正月三ヶ日の江ノ島という大混雑の中で、皆が写真撮って周囲に人の絶えない人気ネコに
首輪を裏返しにつけて一旦写真を取り、その後外して表にして付け直し、SDメモリを警察に提供。
防犯カメラに映ったけど、直接首輪付けた所は撮影されず、
警察に目星付けられて報道陣が多数間近に近づいても気が付かず猫カフェで楽しみ、
逮捕されたら「C#は使えない」と見事な言い訳をして、
前科の時は逮捕後すぐ自供して実刑も控訴しなかったのに、頑強に否認継続。
上申書の見事な文字と、花見したかったとか、GW前に出たかったとか微笑ましい
フレーズで楽しませてくれる「ゆうちゃん」”
の近況が今後接見するマスコミなどを通じて徐々に伝えられてくる。
乞うご期待。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:36:57.74 ID:G2Un1H/F0
- こんなくだらねーので捜査資源浪費せずに
強姦殺人未解決事件とかさっさと捜査しろよアホが。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:37:07.82 ID:4qenEefg0
- これで容易に誰にでもアクセス可だということが証明されたので
何があってもゆうちゃん犯人説は処罰できなくなったwww
- 463 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:37:22.91 ID:AoqYahaO0
- 不正アクセスそのものじゃん
- 464 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:37:43.47 ID:hT36V61rO
- >>441
警察はア垢にクセスがないってことを根拠にしていたからな。
この段階で何らかの隠蔽や裏取引、嘘情報のリークが行われていたことにはなる。
つまり片山の犯人の真偽がどうであろうと、警察はまたやらかしたって状態。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:38:35.44 ID:Nmqcxhpt0
- >>441
本人が最後のメールでもう連絡しない、アカウントも削除すると言ってる。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:39:10.41 ID:LrumVhEk0
- 残念だけど何も変わらないよ
だって警察が現状知らされても理解できないもの
- 467 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:39:50.48 ID:ItfT15zU0
- >>441
アクセスもなにも垢がないのでは話にならぬwww
- 468 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:40:34.12 ID:GIM7KczVO
- これって"捜査関係者"からのリーク情報のいくつかは完全な虚偽情報だったって事だよな
- 469 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:41:55.86 ID:Lh2aDRgg0
- この一連の自作自演マッチポンプ事件の
真犯人は絶対捏造マスゴミが絡んでる可能性が非常に高い
なぜなら
そのような組織的なプロハッカーにコンタクトを取れて、外注できる豊富な資金力
そして1番肝心な動機の点で
この一連の2ちゃんやしたらば掲示板をワザと選んで工作してる点
Yahoo掲示板や他にもアクセスが沢山あるサイトがあるのに、なぜ2ちゃんやしたらば掲示板を経由させたのか?
ここに犯行グループの動機がある
つまり
- 470 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:42:12.84 ID:4FBm4A010
- ハイハイ逮捕逮捕
- 471 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:42:44.55 ID:hT36V61rO
- >>456
(酒飲んで)ハイ(になったりする、JKやJC相手の性技に関しては)テク(ニシャンな連中のいる)課
の略だからな。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:44:42.65 ID:lbBeH4X90
- 警察擁護レスのバイトさんたち息してないw
- 473 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:44:52.44 ID:xS9vvN9O0
- これ大手TVマスコミが機能してたら
再現ドラマで 推理ドラマみたいにして 警察の矛盾が完全に証明されるんだろうけどナw
しかもどんでん返しに連続だから見栄えもあるしな
- 474 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:45:02.36 ID:YhVdVWTS0
- 結局、使える証拠で残ってるのは何?
FBIにもらった証拠と動作確認したネカフェでの証拠、あとは実は片山がC#使えてたってことかな
これらの証拠だけで片山を有罪とすることはできるわけ?
- 475 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:45:53.51 ID:URUk3K6M0
- 1/1にアカウント削除か‥。山登りクイズのメールは別アカウントから送信されたように記憶してるけれどそういう事情があったのかな
- 476 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:46:25.47 ID:Qs0w2bm60
- なんで逮捕されないの?
完全に不正アクセスなんだが
- 477 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:46:54.68 ID:IQdG2MssP
- >>14
出来ると思うよ。
>>112
だなぁ。
共同が>>17を書きまくってるとしてもなんら不思議ではない。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:47:34.63 ID:T0d6/EZ/P
- >>474
>あとは実は片山がC#使えてたってことかな
何それ詳しく
- 479 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:47:42.91 ID:1XR1b23+0
- この記者なんでパスワード知ってんの?
- 480 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:48:05.03 ID:hT36V61rO
- >>458
東金の猟奇殺人の時、謎の駄々漏れリークしまくりで、逮捕の遥か前に犯人と知り合って
犯人からみて恋人のような関係にさせてカラオケ行って独占インタビューとかした奴もいたな。
どうみても捜査の内部情報からなにから色々くっついてる関係じゃないと無理だろ。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:48:35.99 ID:lLn9wvwl0
- 一月の江の島の猫sdも、パスワードを知ってる他のやつがやった可能性を、
排除できないわけか。
それどころか、マスコミの仕込みだった可能性すらあるのか。
怖いなぁ
- 482 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:49:15.68 ID:GIM7KczVO
- >>479
"捜査関係者"への取材で明らk・・・
誰かきたようだ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:49:22.43 ID:IQdG2MssP
- >>20
そんな書き込みバカでもできる。
お前素直だね。つまりバカだね。
- 484 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:49:35.70 ID:YhVdVWTS0
- >>478
3月末あたりに出たニュースで、そういうのがあったよ
片山氏のPCに開発環境であるVBがインストールされてた痕跡が見つかったとか
同じPCをからC#で書いたコードが多数見つかったとか
- 485 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:51:03.57 ID:Lh2aDRgg0
- この>>17のヤツは捏造マスゴミ関係者だろ?
なぜパスワードを知ってるのか?
簡単?
はあ?
しかもコテまでつけて
犯行グループの関係者か捏造マスゴミ関係者だろ?
- 486 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:51:22.00 ID:xS9vvN9O0
- >>484
それ ”共同” のニュースかもよwww
- 487 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:51:28.48 ID:RXHJYbIf0
- >>384
>完全に犯罪だろが
まずは片山か管理者が被害を届け出ないことにはな
その上で、取材の手法としてどうなのかって斟酌がある
そこは遊び半分の一般人と違う所
被害届け出さないで〜の交渉を名分に取材しようって魂胆なのかも
てか共同通信もやっぱ取材とかしてるのか
- 488 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:52:23.61 ID:97ptDY6u0
- 去年10月から11月にかけて、社会部の複数の記者がメールアドレスと推測したパスワードを入力して
複数回アクセスし、送受信の記録などを閲覧していたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130412/k10013859771000.html
複数人の記者が複数回ってこいつら全員犯罪者だな
真犯人もこの中にいて片山をでっち上げた可能性も・・・・全員逮捕されるべき
- 489 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:52:23.93 ID:7hgT4klr0
- >>484
ソースないなら黙っとけ
- 490 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:52:59.70 ID:YhvwKdmy0
- ふふ。
まぁ、偶然ッちゅ〜のは隠れた名棋士本間爽悦じゃろ。
串刺す知恵も無いよ〜じゃからの〜^^
- 491 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:52:59.72 ID:pT/OQkuC0
- 犯罪どうこうより
身柄拘束して取り調べをしろ
- 492 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:52:59.94 ID:IQdG2MssP
- >>80
起訴したんだから証拠があるんだろう、という推測をバカにさせて数年程時間稼ごうとしたんだろ。
そしてバカが忘れたころに高知白バイみたく裁判の結果が出たりなんなりしてマスコミが少しつついて終わり。
- 493 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:53:00.97 ID:lLn9wvwl0
- 明らかな不正アクセスなのに、匿名のままで、
社内の「厳正な指導」だけで(社内の懲戒処分ですらない)、
一切のお咎めなしとか、ありえんだろ
マスコミはやりたい放題だな
- 494 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:54:01.03 ID:ItfT15zU0
- >>484
それ派遣先のマシンだったはず
- 495 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:54:54.99 ID:URUk3K6M0
- >>493 でも共同通信の社会部の記者って、有限なんだから、少なくともこの中にはいるだろうってリストは、誰か知ってるだろうね、外部者でも。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:55:04.32 ID:T0d6/EZ/P
- >>484
とりあえずソースを
探してみたがあいも変わらずの「職場のPCからウイルスを試作していたとみられる痕跡」と言った曖昧な表現の物しか見つからなかった
コードが多数見つかるなんて具体的な表現の物があるなら見たい
- 497 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:55:11.68 ID:XRSWuwK3i
- またまた
ネラーの勝利か?
警察も今度ばかりはダメだな
- 498 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:55:24.48 ID:hT36V61rO
- >>474
形式的な自白するまで延々追起訴して圧力かけて精神的に追い詰めるだけ。
自白したら確定で終わらせられるからな。
後は殺人犯より重い無期懲役+αにでもして一生ぶち込みか皆の記憶から忘れ去られたら万事だろ。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:56:29.86 ID:N8J1tPzd0
- >>484
結構重要な話なのでソース宜しく
- 500 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:56:32.25 ID:8jykCp3B0
- >>484
たぶん3月23日に出たこれ関連の記事だろうけど
4月3日の別の記事でそれは違うよって指摘されてる
遠隔操作ウイルス試作痕跡 「開発環境なし」と指摘
http://getnews.jp/archives/313335
- 501 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:56:33.76 ID:IQdG2MssP
- >>41
泥棒に入って下さいと言っているような家があって、誰でも侵入できたとしよう。
どんな理由であれ侵入したら犯罪。
ここまでOK?
それすら分からない?
- 502 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:56:54.28 ID:fauQ6REF0
- 真犯人がこんなところにいたのか
- 503 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:57:02.98 ID:URUk3K6M0
- >>496 江川のインタビューに出てくる、警察に言われて他人のソースを扱わされたってくだりとかなんかかな。使えると言えなくもない。多分異論多数だが。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:57:03.28 ID:GIM7KczVO
- もうこういうデマを流すしかないんか
ピックルも大変だな (棒)
- 505 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:57:10.71 ID:+vJJo48xP
- まったく偶然にパスワ−ド解読したとか、言っちゃって、ものすごい悪。
犯人逃亡を援護した。マスゴミハ何をしても良いのは終ったんだよ。
みんなでマスゴミを見つけたら殴ろうよ。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:57:26.16 ID:YhVdVWTS0
- >>489
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130329/crm13032909440003-n1.htm
見つけた
- 507 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:57:31.49 ID:QZ+ADFDB0
- 尋問するとたぶん自白してまうだろうな
- 508 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:57:37.80 ID:o2J6I7iG0
- これが在日特権か
- 509 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:57:56.92 ID:wDkcuNKz0
- こいつが真犯人なんじゃね?
- 510 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:58:12.16 ID:VvHIA52s0
- 警察とかマスコミは日常的に犯罪してるから頭おかしくなってるね
誰が見ても警察関係者の犯行なのに逮捕されるのはいつも一般人
ネット犯罪の多くは弱者である中学生が標的にされてるよ
- 511 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:59:51.18 ID:6oMCyT2eP
- 話豚切りスマソなんだけど、オウムの可能性もあるよねって2ちゃんに書き込みした事はある。
年明け位だったと思うけど、当然一回目のメールより後。
それ以前にオウムを連想させるキーワードが使われてるわけだから、犯人が自分で思いついたって事だよね。
犯人の目的って何なんだろう
普通の人ってオウムなんか忘れてたと思うんだけど
- 512 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:00:05.35 ID:N8J1tPzd0
- >>506
お疲れ。でも>>500で否定されたっぽいな
- 513 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:00:24.91 ID:XRSWuwK3i
- その記者は在日の可能性もあるな だから名前出さないのだろ
- 514 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:01:05.46 ID:hSZJ3V620
- >>268
え?起訴出来ないからさいたいほ繰り返してる
- 515 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:01:13.78 ID:IQdG2MssP
- >>65
多分知ってたと思う。
この事件おかしすぎる。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:01:24.13 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 犯行グループが監視してるぞ
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 517 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:02:01.40 ID:YhVdVWTS0
- >>512
>>500で否定されてるのは23日の記事だから、これは別の記事だよ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:02:28.19 ID:ts/D0cOM0
- 当然逮捕だよな?
- 519 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:03:35.01 ID:IQdG2MssP
- >>81
しー!
- 520 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:04:30.02 ID:4l/uu6Eh0
- 片山とか関係なく逮捕でしょ
- 521 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:04:53.08 ID:1XR1b23+0
- >>512
>>506の産経の記事にはVisual Studio 2010を入れて消した形跡があると書いてあるけど、
>>500の記事には入ってたのはEclipseだと書いてある。
事実はどっちだろう
Visual Studio 2010は消されててかわりにEclipseが入れてあったってことかね?
- 522 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:05:04.48 ID:uUD+h32w0
- >>488
犯人マスコミ説も冗談では無くなって来たw
サイバー片山に次いで有力な容疑者w
- 523 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:05:44.57 ID:4ht2Ygqb0
- 自宅のPCにはVBが入れてなかったんだから、
自宅でコーディングして、それをわざわざ職場に持ってきてコンパイルしてたってことか
なんでそんなに面倒かつリスクの高いことをあえてやったのか不思議だけど
- 524 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:05:45.64 ID:8848Tz1O0
- >>511
むしろオウムだったらこんなワードを使うわけがないw
- 525 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:05:54.64 ID:GIM7KczVO
- これが明らかにしたのは"捜査関係者"が普通に虚偽の情報をリークしていたという事実
他のリーク情報の信頼性がこれで劇的に低下した
- 526 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:05:55.89 ID:ItfT15zU0
- >>522
次いでというか筆頭候補ですな
- 527 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:05:59.89 ID:Lh2aDRgg0
- これは
捏造マスゴミトップと
捏造検察警察トップ官僚が絡んでる可能性が高いぞ!
このスレも指揮された捏造犯行グループが監視してる可能性が
非常に高い
- 528 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:07:37.16 ID:IQdG2MssP
- >>85
既に落ちてるけどなw
マスコミが報じていないので世間一般には知られていないがね。
一部の週刊誌頑張れ。
>>94
なんにしても警察のメンツが引き起こした大騒動だろこれ。
マスコミの下品なハイエナ根性も酷い。
容疑者がことごとく被害者。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:07:52.09 ID:mqy/82Vs0
- なんかこうなって来ると、コレ警察もおかしいな…
捜査本部を調べる必要があるんじゃないか?
- 530 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:08:28.01 ID:BVMZDJzZP
- >>475
>>409のログイン履歴見ると去年の10月10日からになってるけど、最初の犯行声明のメールって
10月9日だったと思うけど、どうなってんだ?
2通目の自殺メールは11月13日で履歴に残ってるけど。
過去30件ならそれ以前のものがあってもいいと思うが全部で17件しかない(そのうち共同通信が10件)。
- 531 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:09:46.70 ID:mu2Q3ltL0
- すげえな。
警察とメディアが組んだら何だってできる。
第二次世界大戦時から続く日本の伝統だな。
- 532 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:09:46.94 ID:U+fjlviH0
- >>1
冗談や煽りぬきでさ、こういう取材が無罪放免になったらとんでもないことだと思うんだが。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:09:56.24 ID:IQdG2MssP
- >>100
露骨な火消し。共同も警察も必死w
- 534 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:11:58.63 ID:6oMCyT2eP
- >>524
いや普通に考えたらそうなんだけど、あいつらマジで電波なんだって。
昔電話を受ける羽目になったんだけど、妙に関係ない話だらだらしてるから変な人だなと思ってたら
「こんなこと聞くと私がオウムみたいですけど、違うんですよ(笑)」とか言い出したんだぞ
そんなこと言わなきゃオウムとわからなかったのに
もうbkkt
なので普通は違うんじゃねってのはオウムには通用しない
- 535 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:12:07.36 ID:EamvcaRu0
- >>506
いままで「片山容疑者が使ってた勤務先のPCから〜が発見」って書いてたのに
ここだけ「派遣先のPCからVS2010の痕跡があった」って書いてるのはミスリードっぽいけどな
試作した現物ではなく痕跡という言い方も
「問題の猫と接触する容疑者の姿が防犯カメラに」と同じようなミスリードくさい
- 536 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:12:42.90 ID:/SYNe0q8O
- >形の上では法律に抵触する可能性がある。共同通信の吉田文和編集局長は「真犯人に近づく目的だったが、
>取材上、行き過ぎがあったとみている。厳正に指導する」としている。
可能性もなにも抵触しまくってますが?
リンゴを摺り下ろすよりも盛大にゴリゴリと。
そもそもお前らブン屋に捜査権限なんて無いだろ。
- 537 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:12:56.39 ID:uUD+h32w0
- >>526
証拠の猫の第一発見者も日テレの記者でマスコミなんでしょ?
マスコミが組んでゆうちゃんを犯人に仕立て上げたのかなw
- 538 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:13:50.88 ID:9b3ssLny0
- >>530
確か前日の10/9に落合弁護士に送ったのは別垢で、相手にされなかったので、
10/10にこのyahoo垢取って、マスコミにも送った。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:14:55.45 ID:Lh2aDRgg0
- だから
2ちゃん運営が意味不明な大規模規制するワケだ
荒らしなら個別に末端規制すればいいだけなのに
プロバイダーを一斉規制する2ちゃん運営
つまり2ちゃん運営もグルの可能性
- 540 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:15:14.07 ID:pQ5tW1eeP
- これマスコミが警察とグルになってたと考えると色々と辻褄があってきて怖いわ。そもそも、逮捕時のネカフェ映像といい、、、。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:15:29.11 ID:IQdG2MssP
- >>141
劇団おまわり
- 542 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:16:17.11 ID:BVMZDJzZP
- >>538
d
そういうことか。
最初のアカウントはどこのだったの?
- 543 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:17:26.20 ID:URUk3K6M0
- >>514 ハイジャックの件は起訴されたよね。内容は一連と考えると同じなんだけど
- 544 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:17:54.43 ID:mu2Q3ltL0
- >>541
>劇団おまわり
いいねw
「劇団死期」と「国立過激団」も追加で!
- 545 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:18:20.53 ID:IQdG2MssP
- >>153
じゃあ記者を逮捕しなくちゃなw
片山よりよっぽど怪しい。
それとも警察は捜査情報リークしてたの?
>>149
逆に考えるんだ。
唯一の証拠と真犯人が出てきた。
- 546 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:18:25.71 ID:ka9vu5nz0
- >>540
危険危険
「あいつがぼくの悪口いいふらしたとしたら
彼女が冷たくなったのもわかる
もしふたりができてたらすべてのつじつまがあう」
いずれこんな人になります
- 547 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:18:43.89 ID:GIM7KczVO
- んで、この先誰が"いなくなる"のかね
ゆうちゃんか共同の誰かかはたまた"捜査関係者"か
- 548 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:19:19.27 ID:URUk3K6M0
- 既に博之がどっかいっちゃった
- 549 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:19:24.96 ID:rqIxtAfr0
- えっと、犯罪ですよね?
- 550 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:20:24.01 ID:vJUHmtthP
- 兵庫のおばさんも自殺してチャンチャンってくらいだから
これから誰が消えてもおかしくない
- 551 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:20:25.70 ID:Lh2aDRgg0
- プロバイダーを一斉規制すればアクセスが減る
つまり
2ちゃん運営が2ちゃんに人が減ることワザとするワケだ
荒らしなら個別に末端規制すればいいだけなのに意味不明な大規模一斉規制
ネトウヨ=ネトサポ=チーム世耕はコピペしてもなぜか規制されないワケだ
- 552 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:21:24.08 ID:pQ5tW1eeP
- >>546
アドバイスありがとう
- 553 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:22:10.67 ID:GIM7KczVO
- >>551
えと、この国ってちうごく以下?
- 554 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:22:13.92 ID:1Voe/aF60
- http://squid.axfc.net/uploader/l/609466337766065/2866027.png
- 555 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:24:21.55 ID:7CRiELTU0
- 犯罪の影に警察あり
- 556 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:24:42.74 ID:SgVfGHJX0
- >>530
しかも11月13日(火)のTORからのアクセス、23時45分33秒と23時48分36秒のサービスが、
2件ともトップページで、何故かメールになってないんだよな?
- 557 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:24:56.07 ID:mu2Q3ltL0
- >>553
うーん、司法の可視化情報から考えると、そうかもね。
香港・台湾・韓国・ロシア・・・完全可視化
中国・・・可視化試験運用中
日本・北朝鮮・・・可視化拒否
- 558 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:25:01.29 ID:9uod5vqg0
- なになに
そーすると、警察が気に入らないマスコミの連中が各社グルになって
ずっと警察をおちょくってて、それがバレそうになったんで
適当に無関係の、前科のある人をでっち上げで警察に逮捕させたってことか?
- 559 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:25:30.48 ID:IQdG2MssP
- >>181
それだと不正アクセスじゃなくて脅迫犯だね。
ゆうすけ解放くるかも。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:25:49.51 ID:ItfT15zU0
- そうか
警察とマスコミが予め目をつけていたなら旅先尾行の上先回りも可能なんだな
- 561 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:28:29.09 ID:IQdG2MssP
- >>209
そういう設定ってことだろ。
元々知ってたら犯人確定ってことになるよ。
どっちにしろ大問題だけど。
- 562 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:28:36.81 ID:Lh2aDRgg0
- 中曽根元首相は、日本における原子力推進の中心となった人物であり、
アメリカ国務長官だったキッシンジャーの愛弟子である。
中曽根と同じくキッシンジャーの愛弟子が、読売新聞の渡邊恒雄である。
そして、渡邊恒雄が原子力産業に引っぱり出したのが、現在の増税議論を操る経済担当大臣の与謝野薫である。
そして、そもそも日本に原子力を持ち込んだのは、元特高警察であった読売新聞社主 正力松太郎である。
今、東日本大震災におけるデマを警察が取り締まるとかなんとか言っているが、デマを取り締まるなら、
真っ先に取り締まるべきは、危険極まりない欠陥を持った原発を安全と言い続け、原発を作らせた読売新聞である。
http://ccplus.exblog.jp
捏造マスゴミ全局=悪の枢軸テロ企業
捏造マスゴミ関係者を見たらテロリストと思わなきゃ
- 563 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:28:46.99 ID:9b3ssLny0
- >>556
10/10と11/13のサービスと入力IDを見ると、一致しない。
つまり、10/10のメールは真犯人。11/13のメールは模倣犯。だよね?
- 564 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:30:27.63 ID:G2Un1H/F0
- >>1
これ知ったゆうちゃんシンパが
今日からTOR経由でアクセスしまくりだろ。
そうすると、真犯人からのアクセスがあったから無罪ってことになるのか。
そもそも警察の「アクセスが途切れたから真犯人」ってのが噴飯もの。
- 565 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:32:00.15 ID:GIM7KczVO
- 捜査関係者からのリーク情報に嘘が混じっているのが明らかになったな
てか裏が取れた情報は総て嘘だった訳なんですが
- 566 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:32:11.87 ID:Wg3U2qhY0
- そのログ、まとめサイトかどこかに上げたほうが良くね?
もう上がってる?
- 567 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:32:12.98 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | このスレ保存しとけよ!
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 568 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:32:39.74 ID:IQdG2MssP
- >>240
橋下は中野剛志とお前らによって潰されたよw
TPPはんたーい!とかでw
- 569 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:33:24.76 ID:URUk3K6M0
- >>565 ウラ取ってないことがばれたというべきなのかも
- 570 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:35:02.46 ID:IQdG2MssP
- >>234
確率が上がったね。
捜査情報のリークを認めるか、共同通信をつかって冤罪を作ったのを認めるかだな。
リークを認めた方が罪は軽いねw
>>237
おっす共同w
- 571 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:35:15.29 ID:VvHIA52s0
- 不正アクセス?メール登録した本人だろ
- 572 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:38:09.34 ID:GIM7KczVO
- >>571
警察もとっくの昔に把握していた筈なのにお咎め無しですしおすし
- 573 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:38:22.07 ID:IQdG2MssP
- >>246
共同の記者が真犯人なのだとしたら不正アクセスではなかろう。
さらに警察がリークしたパスというのなら警察の責任でもある。
もう全員犯罪者w
- 574 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:38:36.81 ID:MwWr7+4w0
- もしパスワードとIDが出回っていたら
VIPのお前らがホイホイ釣られてアクセスして大漁逮捕されると思うんだ。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:39:25.07 ID:HN/u/Yg30
- 真犯人がいよいよ出てきました
- 576 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:40:34.17 ID:Wg3U2qhY0
- >>409のアクセスログ、このあたりに上げてくれないかな?
http://www48.atwiki.jp/fdlm/pages/35.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
本当なら俺がやりたいけど
いま解凍ソフト(exeファイル)実行する権限ないPCなんだわ・・・
- 577 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:40:58.33 ID:ILcJ56Rb0
- >>1
>形の上では法律に抵触する可能性がある
なんで形の上だけ?
不正アクセスしてるんだかられっきとした犯罪
- 578 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:42:08.42 ID:9uod5vqg0
- >>563
そうは言い切れないでしょ
真犯人が11/13の状態・設定でアクセス出来ないわけではない
- 579 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:42:15.83 ID:GSjqK2J+0
- 警察とマスコミが協力すれば
何でも出来ちゃう
怖いな
- 580 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:42:24.22 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 捏造マスゴミと捏造検察は国民の敵
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 581 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:42:32.51 ID:MwOEOAab0
- >>571
パスワードを類推した証拠なんてどこにもないしな
共同通信のPC調べれば、VisualStudioとかtorとか絶対出てくるわ
- 582 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:43:19.00 ID:SgVfGHJX0
- >>563
うん、
あのまどか人形あたりから、何か雰囲気が変わった。
- 583 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:44:32.02 ID:f6vnmmd40
- >類推した文言を入力、偶然アクセスできた。
んな訳ない
- 584 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:44:34.83 ID:9uod5vqg0
- >>576
解凍も何も必要ない
mail_.pngを生で置いてあるだけ
ただこの程度の画像なら適当に別垢のキャプチャしてでっち上げできるな
- 585 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:44:37.49 ID:kPBbpWlR0
- パスが文章に隠れてたの見つけたなら天才だと思う
犯人が間抜けだったのかこいつが犯人だったのかちゃんと調査しないと(´・ω・`)
- 586 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:44:49.74 ID:Wg3U2qhY0
- >>582
聞きもしない事をペラペラ喋る(書く)ようになったよね
- 587 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:45:06.83 ID:v+WeNnNl0
- 行き過ぎじゃなくて明らかな犯罪。
共同通信は該当の記者どもを警察に出頭させろ。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:45:29.16 ID:IQdG2MssP
- よっぽど記事のネタが無かったのかねぇ。
なんかロケットニュースとか胡散臭かったもんな。猫の首輪の時。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:45:56.72 ID:C0o5FdH10
- ある時を境に急に馬鹿になったからな
時期的にもだいたい似通ってるし本当に成りすましだったんじゃねと思えてくるな
- 590 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:46:03.66 ID:utoUP/Qx0
- 最近はVisualStudioインストールすると捕まりそうで怖い
- 591 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:46:29.71 ID:sWhmp7Uo0
- パス解析したら入れちゃった見れちゃった。
面白いから犯行声明書いて発信しちゃいたくもなるんじゃないの?
泥棒と同じですよ
マスコミなら他人の家に入り込んで何してもいいとかありえない
- 592 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:48:07.61 ID:cns/08070
- もう支障ないんだからパスワード公開して欲しい
類推出来ても不思議じゃないのか判断しかねる
- 593 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:48:08.99 ID:Wg3U2qhY0
- >>584
画像解析せにゃならんのか
あ・・・レタッチソフト(exeファイル)実行できんわ・・・・ orz
ああん!もう! 他人のPCってどうしてこんなに使いにくいの!?
- 594 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:48:22.19 ID:iGG0q3170
- >>501
低脳ウザイ
- 595 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:48:25.95 ID:scHYTkgo0
- 警察の調べでわかったんじゃなくて社内調査で判明
警察なにやってんだ
- 596 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:48:38.42 ID:SgVfGHJX0
- >>584
http://www1.axfc.net/uploader/so/2866027
キーワードは、 vxgus1234
- 597 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:48:52.53 ID:/SvYw7CHi
- 名前出せよな
Facebookとか慌てて消してそうだw
今のうち共同通信記者でヒットする奴は軒並み保存しとけばお宝だな
- 598 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:49:17.00 ID:o3bl4PnF0
- というと
今捕まってるやつのメールアドレスに進入した真犯人が
そのアドレスから犯行声明を送信したってこと?
- 599 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:49:36.77 ID:IQdG2MssP
- >>594
いや、そこは反論しようよw
何か間違ってたなら指摘してみて。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:51:10.60 ID:0teGh0Py0
- 偶然という名の情報漏洩ですな
- 601 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:51:20.06 ID:gANw+R040
- スペルミスありのパスワードを推測できるって共同記者はすごいなー(棒
- 602 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:51:56.11 ID:IQdG2MssP
- 情報がごちゃごちゃしてきたなー。
多分今後Passなり何なりでうpファイルDLしただけでも犯人扱いされそうだな。
お前らの中から新たなゆうちゃんが生まれるんだな。胸厚。
俺はしばらくリンク踏まないことにするわ。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:52:25.93 ID:pQ5tW1eeP
- どっちしろ裁判の結果はわからなくなったな。
- 604 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:52:36.04 ID:7lC60F75P
- こりゃ変態毎日以来のマスゴミスキャンダルだな
- 605 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:53:14.77 ID:9uod5vqg0
- >>593
レタッチなんて必要ない
あ、そうか、てことはブラウザでの閲覧すらできないわけか
んじゃなんで2ちゃんに書き込み(exeファイル)できてんだよw
初めからやる気ないなら下手な理屈くっつけないで
素直に他人に頼めばいいのに
- 606 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:53:23.38 ID:b7UXBydz0
- これこそ不正アクセス
- 607 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:53:31.24 ID:HN/u/Yg30
- ますこみには知る権利があるから
パスワードハックして他人のメールを覗き見ても、
盗撮しても構わない。
こうですか?
- 608 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:54:05.64 ID:ItfT15zU0
- >>582
ゆうちゃんなどのオタク系前科持ちに合わせて
尾行しつつ購入履歴を調べ尽くしてセッティングしたのかもな
- 609 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:54:28.33 ID:MwWr7+4w0
- >>607
フリーの個人記者名乗ったらセフセフじゃん!
- 610 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:54:32.37 ID:URUk3K6M0
- >>607 そういう理屈言ってたね、コミケの盗撮やったとこ
- 611 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:55:04.08 ID:+MG0vKLk0
- >>605
企業のPCは立ち上げたときデスクトップにあるソフト以外、実行できないんだよ
ほかにもマイコンピューターが見れなかったり、ものすごく不便だ
- 612 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:55:14.27 ID:/SvYw7CHi
- 警察工作員は江ノ島に偶然行くはずないとか、ネカフェに行った時刻が偶然の分けないとか喚いていたが、共同の偶然の方ががロト6にあたるより確立低いだろ
常習犯の可能性もあるな
- 613 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:55:19.49 ID:Lh2aDRgg0
- 7 名前:名無しさん@13周年 :2012/10/17(水) 12:27:17.18 ID:CClQcpsX0
橋下家一族プロフィール
▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)
▼叔父:橋下博
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)
▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対
▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている
これを日本国民にワザと隠して報道しない捏造マスゴミ全局
捏造マスゴミ全局=オレオレ詐欺の詐欺組織
- 614 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:56:04.35 ID:+MDzL+6J0
- ここで真犯人からメールが来たら、警察は再起不能になるだろう
警察のお偉いさんの首がたくさん飛ぶはず
- 615 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:56:13.17 ID:pQ5tW1eeP
- 首輪猫見つけたのはマスコミで、警察呼んで外したんだっけ?
- 616 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:56:24.79 ID:GIM7KczVO
- >>595
知ってたけど黙ってました
- 617 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:56:26.25 ID:/SvYw7CHi
- ビックルは一斉に撤収したようだしw
- 618 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:56:26.27 ID:o3bl4PnF0
- 誤認逮捕じゃなくて誤認有罪とかになったらおもしろいのに
- 619 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:56:43.65 ID:sWhmp7Uo0
- マスコミは、ゆうちゃんの行動を早いうちから押さえていたからな
後追いで物的証拠作ってゆうちゃんを犯人に仕立てられる
そりゃゆうちゃんが行った所に仕込むんだからすべて偶然の一致ができる
ゆうちゃんは何もしていない、マスコミの記者が面白がってやってるんだから
- 620 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:57:04.44 ID:utoUP/Qx0
- 真犯人メールだけは何があっても捻り潰して無いモンとするでしょ
- 621 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:57:38.81 ID:iGG0q3170
- 登場人物はこうだよ
1スーパーハッカーの真犯人
2尾行も気づかないアホでトロイ作れないと会社も言ってる冤罪片山
3片山に成り済ましクイズメールを出し、雲取山と江ノ島で首輪をつけた共同記者
これでも、ひとつだけ解けない問題がある、猫の首輪についたマイクロチップ、、故に
4首輪についたマイクロチップを偽装した警察
- 622 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:57:46.90 ID:9uod5vqg0
- >>661
もうイイよ
- 623 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:58:11.52 ID:C0o5FdH10
- 今更真犯人が名乗り出ても悪戯扱いだろ
- 624 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:58:16.92 ID:gBOmuAst0
- >>617
工作員が一気に消えたね
今頃集まって対策を協議してんじゃないのかなw
- 625 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:59:10.30 ID:4EWgOwOt0
- 確か3月頃に捜査関係者への取材でゆうちゃん逮捕後に犯人のメールチェックが途絶えたんで
ゆうちゃんが犯人の疑いが強いみたいな記事があったけどあれ嘘だったの?
- 626 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:00:03.00 ID:pQ5tW1eeP
- あと、この事件でわからんのは
最初は山にメモリがあるといってたのに
そこにはないと警察が発表したことだな。あれ、今考えても不自然。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:00:10.44 ID:/SvYw7CHi
- ゆうちゃんは根性で否認通しているが
こいつらは複数犯だから簡単に落ちるなw
早く逮捕しろ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:00:39.22 ID:SRX/o+KL0
- tor経由のログインは裕ちゃん逮捕以後なくなったということかな?
それとも、その前から無くなっていた?(笑)
メール送信は二回ともtorからかな?
いづれにしても、ポリ公の発表がデタラメで事件の事はさっぱりつかめんね。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:02:03.68 ID:VvHIA52s0
- 辻褄が合わせのために暴露したわけだな
タイヤ痕はこうやって作られる
- 630 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:02:11.77 ID:/SvYw7CHi
- >>626
登山が大変だから途中で予定変更したんだよ
- 631 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:02:12.72 ID:mu2Q3ltL0
- ところで、冤罪がハッキリしたら警察庁長官と法務大臣は辞任しないのか?
- 632 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:02:31.32 ID:pQ5tW1eeP
- 山には監視カメラがないから、捏造証拠を作れないからか?片山が普段いく江の島のほうが捏造証拠作りには都合がよかったから?
あかん、色々と妄想してしまう。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:02:32.02 ID:iGG0q3170
- >>599
じゃあ反論してあげよう
>>501
そこじゃなくて問題なのは
1泥棒に入ってくださいと言ったのは誰か
2泥棒は他の泥棒でも誰でも入れたのか
3泥棒しましたと告白したのに捕まらない理由は何か
無い頭で良く考えてみてねw
- 634 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:03:28.05 ID:+MG0vKLk0
- >>409
いまwin付属のペイント(w)で見てるけど、解析できんね
グレースケール(輝度)を色調に変換できるソフトがいるわ、フォトショップとか・・・
人間の目で見分けにくいファクターを色の変化に変換すれば
合成ならコピペの痕跡が浮き出てくるんだけどなぁ・・・
ペイントなんて10年ぶりに使ったw
- 635 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:04:25.29 ID:Lh2aDRgg0
- この共同通信社会部サイバー課の記者も
最初にネコをなぜか特定、発見できた日本テレビ放送網の記者も
捏造マスゴミの上司に指揮、命令されてるんだよ
いまもこのスレを監視して作戦会議してるだろう
- 636 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:04:37.46 ID:Ag6myUHf0
- >>596
しかし犯人ってかこのアカウントの主は
共同の記者だのが勝手に出入りしてるのに気づかなかったのか?
ニヨニヨして見てたのかな?
- 637 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:04:40.97 ID:/SvYw7CHi
- でサイバー捜査部隊はなにやっとんだ?w
- 638 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:05:20.40 ID:6APgv1w80
- 共同通信の謝罪記者会見はないのか?
社長が出てきて説明せにゃならん内容じゃん。
- 639 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:05:54.07 ID:6qfwHVg80
- 犯人のメールアカウントにアクセスできるなんて犯人じゃないの?
- 640 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:06:23.91 ID:/SvYw7CHi
- 共同通信の社名も通名だろ
- 641 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:06:24.15 ID:GIM7KczVO
- "捜査関係者"からのリーク情報で裏が取れた情報
そのいち:警察直々に"マスコミが勝手に〜"と言ったアレ
そのに:逮捕後はアクセスが→逮捕前に垢デリ済みですたなコレ
- 642 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:07:11.67 ID:BYRygPm+0
- アクセスした奴は全員グルの真犯人だといわれても仕方ないですね。
- 643 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:07:15.09 ID:y0dcxRfA0
- おもいっきり違法だよなあ
まさか書類送検だけで済まさないよな?
- 644 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:08:07.33 ID:Vrb9T9zh0
- >>636
せっかくtorというソフトを紹介したのに
生IPでログインしちゃう人にはさすがにびっくりしたでしょうが、
トロイで狙う相手はそのような層ですからね。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:08:21.77 ID:Jhzsttxy0
- >>639
犯人の一人として取り調べたほうがいいな
しかし、記者複数だからな
- 646 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:08:27.58 ID:2KkdyK6h0
- >>625
リンク貼れないけれど時事通信の記事かな?
「真犯人」のメール確認途絶える=片山容疑者の逮捕後、接続なし−PC遠隔操作
(2013/03/04-17:53)
- 647 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:09:38.18 ID:9b3ssLny0
- >>636
いやいや。もともと捨垢のはずだし、使用したのは10/10の垢作成時と
メールを送信した2回だけかもな。(10/10〜11/15)
- 648 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:10:49.77 ID:Jhzsttxy0
- 共同通信でフィギュア持ってるやつが怪しい
- 649 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:11:38.28 ID:uI1BNOVli
- 社長が逮捕だな
山口組の親分だって子分のやったことの責任で収監されたのだからな
法律は平等じゃないとな
- 650 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:11:48.02 ID:VvHIA52s0
- >>633
それマスコミは泥棒ですと告白してるだけじゃん
泥棒なのに捕まらないのは警察もグルだからだろ
ちなみに警察に通報した人がこのメールにログインしたとき
共同通信と他は家主である犯人しかログインしてなかったとさ
家主=警察なら辻褄が合う
- 651 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:12:00.09 ID:HN/u/Yg30
- 逮捕後ピッタリアクセスが止まった理由はこれか
- 652 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:12:10.26 ID:m0koRsUi0
- >パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力
>メールアドレスとパスワードを入力し、送受信の記録などを複数回見ていた
>形の上では法律に抵触する可能性がある
これを世間では意図的にクラックして、繰り返し不正アクセスをし続けていた。というハズなんだがな
- 653 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:12:31.50 ID:GIM7KczVO
- >>646
このリークを行った時点で共同がアクセスしてた事も垢デリ済みな事も把握済みなんですよね・・・
- 654 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:13:06.54 ID:SjxEHsvz0
- 共同通信社、総務省から免許取り消しの処分もあるんじゃない?
複数の記者が、業務として、不正に手を染めていたので。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:14:01.36 ID:Vrb9T9zh0
- 犯人がメールを送っていたかどうかすら本来不明なんですよ。
ところが犯人がメールを送ったに違いないという前提に捜査を始めてしまった。
しかしここに来て、案の定懸念されていた第三者の介入が露呈してしまった。
それどころか意図的に虚偽の説明を裁判所に行っていた疑惑まで出てきた。
IT技術やサイバー捜査ががどうこうという問題ではすまなくなっちゃってるんですよ。
- 656 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:14:09.64 ID:uI1BNOVli
- ビックル出てコーイ!
明日は土曜日だぞ
- 657 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:14:18.03 ID:o3bl4PnF0
- よかったな
これからは名誉毀損などで国(行政、司法)やマスゴミ各社から
損害賠償とってそれで生活していけそうだ
本を書いてもおもしろいかもw
- 658 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:15:16.95 ID:mu2Q3ltL0
- この国は、司法・行政・立法をはじめ全てを作り直さないと駄目だね。
国家が完全にアメリカの下請けになっていて、利権構造による腐敗が止まらない。
- 659 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:15:26.91 ID:BVMZDJzZP
- >>648
あと神奈川新聞読んでるとか。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:16:26.03 ID:uI1BNOVli
- せっかく風化しそうだったのに
見事な自爆だな(笑)
- 661 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:17:27.53 ID:1XR1b23+0
- >>611
家帰ってやれよw
- 662 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:17:37.32 ID:iGG0q3170
- >>655
これ下手すると警察庁長官が辞任するくらいの大問題になったよな
ただでさえ、遠隔操作の時点で無実の人4人逮捕、2人自白、1人有罪にしてるのにこれだも
- 663 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:17:59.28 ID:EUqUGA1c0
- >>1
>形の上では法律に抵触する可能性がある。
普通に不正アクセスに該当する行為だと思うが・・・。
- 664 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:18:56.57 ID:pQ5tW1eeP
- これ警察の歴史に残る失態になるかもな。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:19:39.93 ID:mu2Q3ltL0
- この事件、地雷と爆雷が的確な場所に埋まっているね。
- 666 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:19:47.72 ID:97ptDY6u0
- >>631
この事件で片山が捕まった時って民主党政権での法務大臣じゃ?
今はその時の捜査方針を引き伸ばしてるにすぎないんじゃ
- 667 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:21:43.83 ID:iGG0q3170
- 片山が売って、尾行してた警察がその場で回収した携帯から出て来た猫の写真
これも警察の偽装の可能性が出てきた
- 668 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:21:49.93 ID:TI18qWXW0
- これ逮捕しないと、犯罪者のアカウントなら不正アクセスして良いことになるよな。
と、いうことは将来的に犯罪者になる在日韓国人のアカウントはアクセスOKだな。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:21:51.06 ID:Vrb9T9zh0
- 共同通信の記者を擁護するつもりもありませんが、問題となった遠隔操作については嫌疑は薄いでしょう。
しかし当然形式的にではあれ事情聴取ぐらいはするでしょうし、そのような事情を考慮して捜査活動を行うでしょう。
ですが、この事件ではそんな話、寡聞にし聞かないし、そのような情報があるなら逮捕令状請求と説明と矛盾してしまいます。
とても職業専門家が捜査活動をしているとはとうてい思えないんですよ。
- 670 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:22:17.34 ID:LE09/wkd0
- 自民のいつもの人に凸ってあげたら、
広げてくれるんでないの。
- 671 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:23:02.59 ID:EUqUGA1c0
- >>666
警視庁長官も警視総監も法務大臣も別の人間に変わっているが、
新体制においても引き継いでやっている以上は現在の人間にも責任は発生する。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:23:50.70 ID:mFhcYBCs0
- パスワード解析するとは
- 673 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:24:54.57 ID:rkFIHv9T0
- >>663
真犯人なら不正アクセスじゃないだろw
- 674 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:25:16.16 ID:sWhmp7Uo0
- 江の島を選んだのは監視カメラがあるから捏造しやすい
片山がネコに接近したのではなく、何でも良かった、日テレの記者があとでその猫に接触
首輪を付ける
取材とかの名目と言えば怪しまれなくて済む
マスコミは競争相手ではあるが同胞でもある
ネタに困れば自分達でニュースを作ってしまう事も
- 675 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:25:34.76 ID:uUD+h32w0
- >>621
映画化のキャスト?
> これでも、ひとつだけ解けない問題がある、猫の首輪についたマイクロチップ、、故に
> 4首輪についたマイクロチップを偽装した警察
日テレの記者とサイバー片山w
- 676 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:26:03.32 ID:2KkdyK6h0
- >>653
>>646の記事は時事通信だよ。共同通信ではないよ(・ω・)
>>このアドレスの管理画面には、片山容疑者の逮捕直前までは、
何者かが接続元を隠した上で頻繁にアクセス。
共同通信からのアクセス、気づかなかったのか、知らぬふりか。
- 677 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:26:41.27 ID:+MG0vKLk0
- あ、いちおう言っておくけど、>>409みたいなpng画像を閲覧するときは注意ね!
pngファイルには脆弱性があるから、未知のウィルスが仕込まれてる可能性もゼロじゃない
だからイントラネット接続(他PCとLAN接続)してる環境じゃ閲覧しないほうがいいよ!
俺は企業のモバイル端末だから、電源落とせばオールリセットだけど
あんたらはそういかないでしょ? 斧に上がってるpng画像なんて不要に開けちゃダメよ!!
- 678 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:26:42.14 ID:t7/vAhvs0
- >>673
まぁ確かにw
- 679 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:27:29.74 ID:EUqUGA1c0
- >>673
その発想はなかったw
- 680 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:28:09.88 ID:o3bl4PnF0
- でも下手に釈放したらやばいよな
ほら「○○に口なし」っていうじゃん
これで事件解決したってことになり・・・
あ、誰か来たようだちょっといってくぁふじこ
- 681 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:28:29.32 ID:mu2Q3ltL0
- >>666
第2次安倍内閣(だいにじあべないかく)は、衆議院議員、自由民主党総裁の安倍晋三が第96代内閣総理大臣に任命され、
2012年(平成24年)12月26日に成立した日本の内閣である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%85%E9%96%A3
2013年2月10日に事件の真犯人Xと目される被疑者が逮捕された。以下はそれを巡る事項について記す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 682 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:29:59.40 ID:PrHLcE0W0
- 真犯人じゃね?
- 683 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:30:39.98 ID:C0o5FdH10
- しかしこの事件はほんと観客を飽きさせねーな
やっぱブック書いてる奴いるだろ
- 684 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:31:49.58 ID:zXXZ5CKv0
- onigawaraのヤフーアドレス?
- 685 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:32:07.78 ID:4EWgOwOt0
- >【PC遠隔操作】片山容疑者の逮捕後、何故か「真犯人」のメール確認途絶える、接続なし
>
> 遠隔操作ウイルス事件で、ハイジャック防止法違反などの疑いで再逮捕された
>IT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)が2月10日に最初に逮捕されて以降、
>真犯人を名乗る人物が使っていたアドレスのメールチェックが途絶えていたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。
>このアドレスの管理画面には、片山容疑者の逮捕直前までは、何者かが接続元を隠した上で頻繁にアクセス。
>受信メールがないか確認していた形跡があったといい、警視庁などの合同捜査本部は、
>同容疑者がこのアドレスを使っていた疑いが強いとみて、一連の事件との関連を調べている。
>
>時事通信 3月5日(火)2時33分配信
共同記者の不正アクセスがゆうちゃん逮捕後だったら警察はあきらかに嘘をついた事になる
逮捕前だとしてもメールチェックしてたのは犯人じゃなくて共同記者だった可能性があるわけで
ゆうちゃんの疑いが強くなるわけでもない
いずれにしてもこの記事は意味がなかった事になる
- 686 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:32:14.64 ID:Lh2aDRgg0
- そのうち片山スレ建たなくなるよ
都合の悪いスレは2ちゃん運営の記者(キリッ)しか建てれない異常なルールだからな
そもそも
荒らしなら個別に末端規制すればいいだけなのに大規模一斉規制して大規模にアクセスさせないんだから異常だろ?
ネトウヨ=ネトサポが異常にスレ伸ばすスレは20とかスレ続くのにな
ネトウヨ=ネトサポ=チーム世耕
- 687 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:32:20.37 ID:iMTJwnxK0
- 真犯人はマスコミでした
- 688 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:32:29.40 ID:iGG0q3170
- >>683
うむ。しかも脚本家と登場人物が途中で入れ替わった可能性もあるという
- 689 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:33:29.68 ID:CPwnHIJ90
- Shoko Egawa ?@amneris84 3時間
片山氏が警察官の立会付きで母親と面会することに検察官は反対しているのだけど、確かその理由(の一つ)が、面会時にパスワード教えて「真犯人」を装ったメールを送らせたりする「おそれ」があるってこと。
アカウント凍結しちゃえば、そういう「おそれ」を理由の反対はできなくなるんじゃないか、と…
ゆうちゃん・・・
- 690 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:33:44.26 ID:MD7Q5NAW0
- 真犯人はマスコミだったか
- 691 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:34:15.70 ID:4PNyMsOD0
- >>666
谷垣が死刑を執行した月に、ゆうちゃんも逮捕されてる
谷垣、死んだなwww
- 692 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:34:17.32 ID:9uod5vqg0
- >>634
んなの全然イランて
画像いじる必要はない
テキトーな垢の同じ画面を保存する
htmlソースを適当な情報に置換
表示上のホスト名をローカルにリダイレクトされるようにhostsファイルに追加
鯖立ち上げて同じようにディレクトリ掘ってhtmlを突っ込む
ブラウザでアドレス指定してキャプチャ
いくらでも思い通りの画面を撮れるよ
- 693 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:34:43.80 ID:pQ5tW1eeP
- 片山が登山したかどうかってのを調べたほうが早い気がしてきた。江の島はもう重要じゃない。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:34:48.38 ID:nPiEtQwC0
- >>680
口なしも何も、ゆうちゃんしゃべることなんてないからな。
拘留伸びたがっかりな感想を定期的に漏らすだけw
K察とマスゴミが自ら作ってベラベラしゃべって自爆しまくりなだけでさ。
○○出さなきゃヤバイのは実はK察とマスゴミだったりするんだわ。
真相・タネを「知ってる」のはそこにこそいるんだから。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:34:48.65 ID:CnLKDYLL0
- 質問
クイズ出してきた垢のpassももう割れてるの?
- 696 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:35:19.55 ID:IihbSVgJ0
- 真犯人じゃないの
記者ならゆうちゃんの行動を監視できても不思議じゃないし
- 697 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:35:25.57 ID:mu2Q3ltL0
- >>688
劇団おまわり
劇団死期
犬HK過激団
- 698 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:36:49.58 ID:FAWBc9as0
- 逮捕後アクセスがとまった云々が笑わせるわ
かんぜんな出鱈目 いや捏造情報じゃねえか
- 699 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:37:09.57 ID:Rk1n4bgd0
- 真犯人を騙ってメール送るつもりだったんですか?
それとも、お仲間ですか?遠隔スレの共産党臭といい、
なんか胡散臭い話ですよね?
- 700 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:37:25.13 ID:iGG0q3170
- >>697
これか
http://matome.naver.jp/odai/2136054878352598001
- 701 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:37:25.42 ID:Lh2aDRgg0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 次スレはよ
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 702 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:37:33.23 ID:h13rO53xP
- >>243
教えてくれてありがとう。遅くなったけど。
しかし、何の判決も出ていないのに
複数の人間が他人のアカウントにアクセスしていたのにもかかわらず、
何のお咎めもなしっていうのはおかしい。
どう考えてもおかしい。
- 703 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:38:23.06 ID:5JSqhag90
- 誰でもアクセス出来たらダメだろ
ゆうちゃん犯人じゃなくなっちゃうじゃん
どうするのよ無能警察
- 704 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:39:38.78 ID:BYRygPm+0
- 明らかに該当者スレに来てるよね
- 705 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:41:20.55 ID:5Ga/O1mY0
- >>685
ここ見ておけ
d.hatena.ne.jp/satoru_net/20130105/1357327507
真犯人は1/1に削除した後すぐにjuzo2垢作ったんだよ。
おそらくアクセス途絶えたと言ってるのはソッチのほうだろう。
- 706 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:42:25.40 ID:0lWQuem+0
- いろいろ調べる前から厳重注意で終わりと決まっているとか
遠隔操作事件には「大きな圧力」がかかっているんだな。
かわいそうな片山さん・・・
- 707 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:44:13.52 ID:R/Dp+7Ng0
- 厳正に指導?
はやく出頭させろよ
- 708 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:46:11.84 ID:ItfT15zU0
- 厳正に指導=早く証拠消せ
- 709 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:46:36.63 ID:MVBuZ3QX0
- >>1
編集長大丈夫か?
厳正に指導とか呑気な事言ってる場合じゃないだろ
もしかしたら部下に真犯人が居るかもしれない大スクープだぞ
- 710 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:46:58.69 ID:mu2Q3ltL0
- やはり事件そのものが「公安警察による自作自演」の可能性が高くなったね。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:47:45.20 ID:jvZxcM7R0
- そういう手があったか!!!
これで彼のアカウントは誰でもアクセスできる事が解ったので、
片山さんはだいぶ有利になったな。
てか、逮捕以降、アクセスが止まった、って、また警察は
嘘ついたのかよ?!
- 712 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:48:26.45 ID:gOxUYz8b0
- 他人のメールアカウントに入り込むなんて完全に犯罪者じゃん
マスコミだからって許されていい話じゃねーだろ
- 713 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:48:52.35 ID:fIKJWJL1O
- つまりネット規制のシナリオの一部だってこと?
- 714 :犯人捏造ですか?:2013/04/12(金) 16:50:53.57 ID:FAWBc9as0
- この宛先を知り得る人物は
宛先一覧になった25人
本人
警察
なので、100%の成りすましでない証拠とはなっていない。
宛先になった25人中1人は弁護士、自分を含めて4人は個人、20人は報道機関。(メアドのドメインから判断)
よって、この宛先になったうちの誰かが真犯人を装ってtorを使って
ヤフーのアカウントを作成すれば同じ事をできる可能性もあり。
けどまあこんなことするの真犯人以外ありえないけど
- 715 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:51:29.21 ID:Lh2aDRgg0
- >>709
部下が勝手にやるかよ
上司の命令、指揮されてるだよ
そして都合が悪くなるとトカゲのシッポきり
捏造マスゴミのトップと捏造検察警察官僚のトップが作戦会議して
部下に指揮、命令されてるんだよ
- 716 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:52:57.24 ID:mu2Q3ltL0
- >>713
インターネット規制法
ACTA批准
機密情報保護法
TPP加盟に伴うサイバーテロ強化
アメリカ様による、インターネット規制の要請に対し、
日本政府が従順に従っているということだろうね。
- 717 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:53:19.75 ID:SbDFAFOU0
- >>713
濃厚だね
- 718 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:53:47.27 ID:h13rO53xP
- >>430
嫌儲に書き込んでる人は
なぜ余裕ぶっこいているんだろう
Torでも使っているのか?
- 719 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:53:50.02 ID:8jykCp3B0
- >>705
>※前のメール送信後すぐアカウント消しちゃったのでアドレスが微妙に変わってます。
>宛先が完全一致してることで成りすましじゃないと分かってもらえると思いますが。
>前回1/1に送られた『謹賀新年』の送信者との比較をした結果、25件の送信者のメアドで全く同一。
これは、不正アクセスしてアカウントを乗っ取った人物がもとのアカウントを削除して
同じあて先に送ったという説明も成り立つな
違法行為覚悟でやろうと思えば誰でも見られる状況だったとしたらメール関係の証拠は
不正アクセスした人物による成りすましの可能性があった、って反論で全部無意味になってしまうな
- 720 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:53:55.13 ID:Lh2aDRgg0
- あれだけ資金力が豊富なんだから
捏造マスゴミ全局にネット対策サイバー課があってもなんら不思議ではない
ただ公表してないだけ
朝日にもあるだろ?
もちろん、日本テレビ放送網にもな
- 721 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:54:25.31 ID:VgiNWxyF0
- おまわりさん、『共同通信』です。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:54:26.46 ID:eTs+6+LK0
- 監視カメラの件と同じでいいわけでマスコミがかってにアクセスが止まった
って記事にしたことにするだろう
- 723 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:55:37.36 ID:S52V2wSF0
- 片山くんを逮捕する前にやるべき事があったはずだな間抜け警察
160人居てもすべてムダだって事だ
高速道路のサービスエリアの出入り口の
トラックの路肩駐車でも取り締まってろカス
- 724 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:04:03.82 ID:SjxEHsvz0
- 今回の不正アクセスを公表したのは何故?
調書や証拠を捏造する警察・検察なら、隠蔽できたはずなのに。
世間が沈静化しつつあるタイミングでの、公表の意味が分からない。
- 725 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:05:38.51 ID:URUk3K6M0
- >>718 警察にも報告済みとか書いてあるからじゃね
- 726 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:08:22.89 ID:mu2Q3ltL0
- この国の司法権力も一枚岩じゃないんだろうね。
司法はメディアや広告代理店を使って情報コントロールしているわけだが、
隠し通そうという力と、隠し通せないという考えが交錯した結果だろう。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:09:57.78 ID:eMXbx+sz0
- なるほどね
なんかへんなうごきだわ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:11:28.36 ID:SbDFAFOU0
- >>724
それだよな
どういう筋書きなんだろう
- 729 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:12:44.12 ID:MwWr7+4w0
- 記事にした産経新聞の記者はGJなのかな。名前は出てないみたいだけど。
- 730 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:13:04.22 ID:RUK+Monl0
- こいつが真犯人だな
- 731 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:13:50.75 ID:m2c+waaE0
- どうせマスゴミは騒がずにそのままスルー決め込むつもりだろうから、
「事実を公表しました」という既成事実作りなんじゃないの?
- 732 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:14:03.93 ID:3agg5XeuO
- 誰でもアクセスできるように簡単なパスワードにしていた真犯人すげえな
- 733 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:16:25.43 ID:htCFUXeq0
- >>1
こいつが真犯人の可能性がかなりあるよな。
- 734 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:17:02.00 ID:9uod5vqg0
- >>725
そこは額面通り受け取っていいかだよなー
大前提として自分も不正アクセスを行なっていることが警察に伝わることになるわけだから
1.キャプチャ画面はでっち上げで、実際はアクセスしていない愉快犯
2.キャプチャ画面は本物であるが、真犯人なので(この件については)不正アクセスではない
3.キャプチャ画面は本物であり、真犯人でもない不正アクセス犯
どれなんだろう
2は警察に連絡したとしたら無防備すぎるだろ
画面がどうにでも作れるところが猫の首輪とかに比べて愉快犯要素が強いよなー
- 735 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:17:23.74 ID:+/zofr2L0
- 毎日やってんでしょ
- 736 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:17:54.96 ID:QJRI5cDQ0
- 共同通信社員(複数)はアウト確定だよね
他人の家に不正入手の合鍵を利用し不法侵入を繰り返していたようなもんだろ
共同通信も懲戒や通報もせず、指導予定ってコンプラ的に完全にアウトだろ
不法行為の黙認って遵法意識の欠片もないじゃんw
このままじゃ組織ぐるみって思われても仕方ないし
共同通信全体の信用を完全に無くすね
信用商売だと思うんだけど大丈夫w?
- 737 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:18:51.52 ID:t0dZKWIZ0
- 社内調査でわかったって言ってるけど
どっかから圧力あって調査したんでしょ?
- 738 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:19:13.36 ID:xQB8vTEm0
- >>724
警察発表ではアクセスが途絶えたことになっている
きっとそれ以降にアクセスしたのが会社にバレたから偶然ログイン出来たことにした
それを記事公開することで、偶然アクセスできたから何回かみたんだよーと無実アピールしてる
あとで警察に睨まれたときの言い訳を先に作るパターン
- 739 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:20:11.83 ID:vSs98qT5P
- 形の上では法律に抵触する可能性がある。←抵触じゃないです、ガチでアウトです
- 740 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:21:03.22 ID:LF709CeJ0
- >>621
それが、サイバー片山か
- 741 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:21:59.73 ID:1jdAefrfO
- パスワードが簡単に推測可能ということを示しておけば、
万が一真犯人からのメールが来たとしても、誰がアカウントハックして送ったという理由がつく
警察側の言い訳作り
- 742 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:22:26.76 ID:URUk3K6M0
- 嫌儲の人がどこまで本当かはさておき、アクセスしてたのが共同だけだったというのは面白いねぇ
- 743 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:22:51.00 ID:VgiNWxyF0
- >>736
警察とマスゴミが騒がなければセーフなんだろ?
自白があればいいんだよw だから別件逮捕で拘留延長。
- 744 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:22:53.00 ID:wtGFGUq40
- なんでもないガソスタの店員が黒幕だったようなもんか
なるほど、通信記者なら話題性も十分だなw推理小説で既にありそうだが
- 745 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:24:16.74 ID:R1P1G95i0
- これは普通に逮捕案件だよな?
処分するのは当然なんだろうけど。
- 746 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:25:17.56 ID:LF709CeJ0
- 警察とマスゴミに作られた被害者ゆうちゃんかわいそ
- 747 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:26:12.81 ID:mu2Q3ltL0
- >>742
いやいや、他のメディアからも不正アクセスしていた可能性が残されているよ。
これは、遠隔メール事件が実はやらせ事件であることの入り口だと思うね。
- 748 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:26:44.55 ID:Vrb9T9zh0
- 調査手法もまた気になりますね
yahooログインにはSSL通信使うはずですから、どこのアカウントにログインしたかは
自動解析ではたぶんわからないはずです。
torを使った形跡があるのを不審に思ってというのであれば、
社外からの圧力は考えにくいですし、かといってこのような形で告白する動機付けにはならないと思います。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:28:26.74 ID:PKv6WaXyP
- 共同通信の記者のリストはよはよ
- 750 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:28:33.24 ID:U765dA040
- またマスコミ無罪か?
- 751 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:29:38.37 ID:qK1RT8Da0
- >>748
ヤフーのサービス使うとログイン履歴全部残ってるよ。
どこのIPがいつログインしたかすべてわかる
- 752 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:30:40.62 ID:f6vnmmd40
- >>747
マスゴミは構造上共同が黒なら以下黒だろ
- 753 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:32:14.94 ID:RQsVHZZo0
- 偶然アクセスできた???
これって本当か?
- 754 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:32:24.43 ID:Vrb9T9zh0
- >>751
社内調査の担当者が該当するアカウントにログインできれば、そうなんでしょうが
担当者が問題の記者の利用履歴をどうして不審に思ったかが気になるのですよ。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:32:57.59 ID:sWhmp7Uo0
- マスコミは組織としては取材合戦の競争相手でもあるけど他社の記者同士仲良し
面白がって数社の仲良し記者に教えて片山君に罪をなすりつけている。
あの顔は犯罪起こす顔じゃないよ。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:33:01.31 ID:VgiNWxyF0
- >>747
tor経由のアクセスの中に、共同通信や他のメディアがあった可能性もある?
- 757 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:33:14.97 ID:bTRrAWNs0
- 共同通信、なぜこのタイミングで公表するんだ!
片山氏の人生がかかっているんだぞ。この事実は検察が片山氏を起訴したり
裁判所が拘留をつけるときの判断材料になりえた。
容疑者の人権に配慮してもっとはやくその事実を公表すべきだったじゃないか。
どうみても片山氏を起訴したい警察・検察と裏取引をしているとしかおもえない。
起訴のあとで公表するかわりに記者はおとがめなしなんだろ。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:34:10.27 ID:J0M6b3df0
- さっさと逮捕しろよ
- 759 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:34:56.88 ID:7CJn/Chd0
- もうアノニマスの仕業ということにしようぜ
- 760 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:35:00.37 ID:MDX5Fvv4i
- サイバー片山が浮上して、さすがにそれでは警察の大失態となると、
しかも本人は自殺をほのめかし、さらにマズイと考えたので
サイバー片山を強引にチャリドロで拘束し、その間にゆうちゃんのを自白させようと
マスコミを動員させて絵図を書いたのだろう。
雲取山、江ノ島あたりから官民合同大作戦
だが、さすがに綻びが
- 761 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:36:18.25 ID:+oi+nUzy0
- もはや犯人がメールを送ったかどうか、立証不可能になっちゃったな。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:37:03.79 ID:VgiNWxyF0
- >>757
誰が言ってただろ?
真犯人がゆうちゃんじゃなければメッセージ送るはずた!ってw
これがメッセージだったりしてw
- 763 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:37:37.07 ID:4l/uu6Eh0
- つーかこれすんげー捜査妨害じゃね?w
- 764 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:38:11.58 ID:oGi5phYN0
- すぐ類推できるようなパスワード設定するはずがないだろ。
どう考えたって恣意的な何かが働いてる。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:38:19.21 ID:laSndNe70
- 警察庁長官、検察庁長官とアホ谷垣の土下座まだー?チンチン
- 766 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:40:28.43 ID:+oi+nUzy0
- この記者がスクープ目当てに、
犯人のアカウントから脅迫メールを送ってたのかもしれないわけで。
アホな記者のせいで、裁判がグダグダのまま終わりそうだな。
- 767 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:40:29.00 ID:tvba5u5n0
- オニゴロシジュウゾウ2@ヤフーのほうも同じパスワードかな?
- 768 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:40:45.08 ID:dllebWZh0
- ゆうちゃんは、念のため被害届出しておけよ
- 769 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:42:05.06 ID:VgiNWxyF0
- >>767
試すなよ!絶対試すなよ?絶対だぞ‼
- 770 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:42:27.63 ID:vSs98qT5P
- なるほど、これはおとり捜査だったのかw
- 771 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:43:19.28 ID:5ugQ8XD80
- 真犯人は共同通信の記者だったのか! 警察はこの記者を守りたいって言うことは、相当弱みを握られているのか?
- 772 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:46:16.66 ID:GIM7KczVO
- もう起訴しちゃって有罪は確定って事で箝口令を解除って奴ですかね
- 773 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:48:49.02 ID:Wrt9zezMP
- 不正アクセスした人間が存在する以上メール送ったのかわかんねーじゃん・・・
- 774 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:49:33.56 ID:MVBuZ3QX0
- 片山が容疑者として拘束されてる状況証拠の類って
全てこの不正アクセス以降のメールの内容に基づく物じゃないか?
片山に関しては1から捜査やり直しの気がするが
- 775 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:49:36.72 ID:vdq/5Kee0
- この記者逮捕されて自白させられて家族に絶縁されるかもな。かわいそうだな。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:50:53.14 ID:tvba5u5n0
- >>751
ヤフーのアドレスは使ったことないけど
上から30件は調べられると誰かが書いてた
アドレス持ってる人は不正アクセスがないかどうか調べたほうがいいね
- 777 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:51:09.53 ID:jVz+YYdn0
- スペルミスまで予測するとかエスパーかニュータイプでも無い限り有り得ない。
こいつらがメールを送った犯人だろ。
- 778 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:53:57.06 ID:hT36V61rO
- >>702
証拠保全とかの話にも繋がるから落ち度が酷い。
現状じゃ一部ログの隠滅か隠蔽狙っているようにしかみえない。
- 779 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:55:30.82 ID:G+stN9hI0
- 10月から11月にかけて複数の人間がアクセスしているなら
まどか人形以降のメールは真犯人以外でも送れたってことだな
警察・検察・マスゴミの自作自演にハマって片山かわいそす
- 780 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:56:54.67 ID:Xfs5MZF20
- 不正アクセスじゃないんじゃないですかあ?
- 781 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:57:07.78 ID:Fhm7/+d40
- 一般人だったら取り敢えず不正アクセスで記者を逮捕して後は再逮捕を繰り替えして自白させるんじゃないのか?
- 782 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:58:04.99 ID:CnLKDYLL0
- >>780
それなら一体何だ?
- 783 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:01.33 ID:nUkw7QxbO
- 共同通信社の記者の逮捕はいつ頃になりそう?
- 784 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:32.87 ID:NP6BKOIs0
- まさか真犯人がこんな権力を持っていた奴だったとは・・・
- 785 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:54.08 ID:r52NPD1OP
- >>487
いや、別に被害の届けとか関係無いだろ。
人のID,パスワードを使ってアクセスした
そしてその証拠が残っている。
それだけで犯罪の要件は成立する。
取材だったなんてのも別に何の関係も無い。
むしろ自分の仕事の利益のためにした行為
だから悪質と見なされる。
- 786 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:01:10.60 ID:tvba5u5n0
- >>783
まずパソコンを押さえて任意で逮捕だな
- 787 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:01:18.22 ID:qK1RT8Da0
- >>776
俺もアカウントもってるけど、たまに別のとこからアクセス(職場とか)すると
ログインアラートといって、「通常とは異なるIPからのアクセスが発見され
ました」って通知がくる
- 788 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:03:14.52 ID:F7hNWTC9O
- パスワード知ってるとか、こいつが犯人なんじゃないの?
- 789 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:05:58.86 ID:tvba5u5n0
- 人形メール以降は秘密の暴露もないし愉快犯の可能性も高いな
- 790 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:08.78 ID:qK1RT8Da0
- まさか不正ログインして何通か送信メール消したりなど
されておられませんよね?
- 791 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:33.31 ID:Q3J4pSs8i
- >>787
そうだ。そしたら普通パスワード変えるとかするな。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:46.61 ID:Fhm7/+d40
- 781は意味の分からない文に成ってたw
普通に考えて不正アクセスで逮捕して遠隔操作ウイルス事件の容疑者として取調べが必要だと思う。
マスコミ関係者がグルになって遣ればゆうちゃんを陥れる事も可能だ。
- 793 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:27.73 ID:0lWQuem+0
- ゆうちゃん、かわいそう
- 794 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:29.10 ID:6oMCyT2eP
- でも仮に公表されてない本文にパスワードが書いてあったなら、確かに不正でもないし
疑わしくも無いよね
やったことはヤバいけど
- 795 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:30.04 ID:ign7TGW50
- >>1
犯罪じゃないのこれw
- 796 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:12:11.77 ID:bBgy93wb0
- >>795
明らかに犯罪ですよ。
- 797 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:13:17.68 ID:+mPvCoIj0
- え、これ犯人でしょ?共同通信社の記者名は?
犯人じゃなかったら不正アクセス防止法違反だよ?
- 798 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:15:03.25 ID:nyUq1ZDo0
- >>9
踏まなくてもあやすぃい〜Jpgなのにジャネだと窓枠が無いんだもんw
- 799 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:15:22.06 ID:MVBuZ3QX0
- >>794
>>犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセス
何言ってるの?
- 800 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:15:27.22 ID:K7ldluzI0
- 記者が猫の首輪見つけて撮影するとかあやしい
- 801 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:16:15.15 ID:ign7TGW50
- だってこれがセフならツール使ってこじ開けるのだってセフだよな。
- 802 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:47.71 ID:Xfs5MZF20
- 犯罪者の逮捕まだああああああああああああああああああああああああ
- 803 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:20:09.87 ID:qK1RT8Da0
- >>801
知らない人も多いかもだけど、かなり前、2chにある女子中学生の
ヤフーアカウントとパスワード書き込んだアホがいて、さらにその
アカウントに本当にログインした馬鹿がいて、30名近くが書類送検されている。
(事情聴取された奴はもっと多い)
中でもそのアカウントを使って買い物したり、中傷書き込んだ奴が逮捕された。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:21:59.34 ID:zh73VEx+0
- つまり、これは誰でもメールを出すことが出来たということになるね。
記者に破れるていどのパスワードにしたのは、そこに犯人の恣意的な意図が伺える。
記者と警察が、互いの利益のために事実の隠蔽に協力しあっているんだろうね。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:25:10.27 ID:7XX88U8i0
- とりあえず共同通信の記者を逮捕して、共同通信の全PCとサーバを押収しないとな。
これって当然の事だよね?
- 806 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:25:33.20 ID:JSe1KRBs0
- マスメディアが視聴率欲しさにクイズでっち上げしたって言われても驚かんよ
- 807 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:02.32 ID:mmDcX3xa0
-
おいお前ら
共同通信のメールを盗み見ても単なる行き過ぎで済むらしいぞw
- 808 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:16.40 ID:Vb9c12G+0
- どう見ても犯人ですw
犯人しか知りえない情報で、今の犯人が否認してる以上、コイツが真犯人と見て間違えないだろ
- 809 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:58.74 ID:03c89fI30
- いくら犯人しか知りえない情報に不特定多数がアクセスできたとしても
片山の嫌疑を払拭する程のものではないよ。
特にソースコードはクイズの正解として用いられ、
2度とも物理媒体によって受け渡しが行われた・行われようとした。
つまりいくらメールを見ることが出来ても、ソースコードの入った媒体を
どこかに埋めたり猫につけたりすることは不可能。
- 810 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:28:20.69 ID:sWhmp7Uo0
- こっちのスレって片山容疑者のスレと正反対の空気だね
あっちは何が何でもゆうちゃんを犯人にしたがってる。
- 811 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:28:59.49 ID:pdM3MP0o0
- >>786
職場のパソコン全て押収w
今回の事件は全てそれしてる
- 812 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:29:19.82 ID:ItfT15zU0
- >>809
片山氏が何かやったの?
- 813 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:17.58 ID:Vb9c12G+0
- >>809
共同通信の記者が片山を陥れただけだろう
- 814 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:21.36 ID:7XX88U8i0
- >>809
だから、それが全て無効になったの。
誤字混じりのバスワード解く方が圧倒的にありえないし。
- 815 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:31:04.27 ID:sWhmp7Uo0
- >つまりいくらメールを見ることが出来ても、ソースコードの入った媒体を
>どこかに埋めたり猫につけたりすることは不可能。
記者が真犯人なら可能、自分がソースコード持ってるんだし
何、ゆうちゃんが持ってる前提で必死になってるの?
- 816 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:32:31.94 ID:jVz+YYdn0
- いや面白くなってきたなw
- 817 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:32:38.05 ID:mmDcX3xa0
- この記者が犯人の可能性もあるのかw
すぐ身柄拘束しないとなw
- 818 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:32:41.30 ID:Vb9c12G+0
- 少なくとも裁判では片山の無罪確定だろ
あとは共同通信にがさ入れして、真犯人の証拠探せ。片山にやったようにな。こっちは証拠出るぞ
いつまでも片山いじめてんじゃねーぞ。
- 819 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:32:58.01 ID:03c89fI30
- メールアカウント内にソースコードの保存があったかもしれないという人も居るだろうけど
わざわざ、手間をかけて埋めたり猫に付けたりしていながら
警察などが容易にアクセスできるであろうアカウント内に残るようなことをするのは考えにくい。
それに、もしそんなものが残ってたなら
真犯人に繋がる情報として報じていただろうし
他のアクセス者が撒いているだろう。
- 820 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:33:51.68 ID:JSe1KRBs0
- >>809
そのソースコードが犯行に使われたバイナリと同一の物か、きちんと精査する必要があるな。
警察は第三者機関を入れるかソースを公開すべき。
- 821 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:34:37.18 ID:zY2U2Y4w0
- 内部調査の担当者がログインしてチェックするわけないので、
何回アクセスしたとかは自己申告のみでしょ。
- 822 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:34:37.52 ID:7lC60F75P
- お前ら警察の担当が誰だか忘れたわけではあるまいな
今までの証拠って全部捏造の可能性がある
- 823 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:34:57.43 ID:Vb9c12G+0
- >>819
片山を陥れただけだろう。少なくとも片山よりは証拠がいっぱいあるわ
もう片山の犯人に仕立て上げることは不可能だぞ
- 824 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:35:25.44 ID:1ic4kBMC0
- 不正アクセスと捜査妨害で逮捕されないとおかしいだろ
- 825 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:35:52.74 ID:OUh7X1Fw0
- 不正アクセス禁止法違反って、刑事事件じゃないの?(´・ω・`)
- 826 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:36:00.52 ID:4DEw4QGdT
- わざわざ猫に首輪つけるなんて証拠が残る可能性が高いことする理由がわからなかったけど
怪しまれない立場の奴が犯人だったのか
なるほどね
- 827 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:36:02.75 ID:zY2U2Y4w0
- ドロップボックスの方はどのメディアが担当なの?
- 828 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:36:18.33 ID:03c89fI30
- >>815
はぁ?
記者が真犯人なら不正アクセスじゃないだろ。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:37:12.67 ID:Fhm7/+d40
- >>809
マスコミは警察から容疑者としてゆうちゃんの情報をリークされていた可能性がある。
- 830 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:37:22.19 ID:Vb9c12G+0
- つか最近、共同通信の記者が遠隔操作でつかったと思われるウィルスの駆除が始まってるよな
- 831 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:37:56.10 ID:BVMZDJzZP
- >>803
これの詳しい情報を佐藤弁護士に教えてあげなよ。
- 832 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:38:49.99 ID:03c89fI30
- そもそも誰かを嵌める目的だったなら
類推されるようなパスワードにしないわな。
- 833 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:40:08.33 ID:bBgy93wb0
- あれ?そしたらメールのパス変えれば真犯人さえメールできないことになるのじゃね?
- 834 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:40:32.70 ID:GIM7KczVO
- >>819
何俺仮説前提に熱弁奮ってんの
- 835 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:41:12.58 ID:Vb9c12G+0
- 片山証拠なし
共同証拠あり
何で片山だけ捕まるんだよ
- 836 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:42:07.22 ID:mu2Q3ltL0
- 警察のいうFBIによる確たる証拠って、共同通信社員の不正アクセス記録だった、というオチ?
それでも、まだまだ警察・検察は自分らの非を認めないんだろうな。
裁判で御用裁判官が出てきたらトンデモ判決が下るかもね。
- 837 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:42:41.72 ID:IQdG2MssP
- >>833
真犯人がメールしてこないのはなぜだ?とか盛んに言ってた奴らがいたな。
- 838 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:42:58.00 ID:t4KOR9Go0
- >>833
良いこと言った
- 839 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:43:55.84 ID:ItfT15zU0
- >>833
あっ・・・w
- 840 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:44:02.89 ID:Vb9c12G+0
- 片山の会社には証拠無しでがさいれしたのに、何で共同通信では証拠ありなのにがさ入れしないの?
- 841 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:44:13.11 ID:GIM7KczVO
- 有罪確定迄の根回しが完了したから情報統制を弛めたんか
- 842 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:45:06.41 ID:7XX88U8i0
- >>833
なるほど!
- 843 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:46:06.16 ID:ONJ41Z0s0
- >>804
誰でもじゃねーよ!
犯行グループと共同通信社会部サイバー課の複数の記者しかアクセスできてないだろ!
つまり犯行グループ=共同通信社会部サイバー課複数の可能性が高いぞ!
- 844 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:46:37.76 ID:03c89fI30
- >>833
別に犯人と結びつく証拠はメールアカウントだけじゃない。
新しいアカウント取ればいい。
実際1月のメールはそうやって送ってただろ。
- 845 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:46:55.33 ID:bBgy93wb0
- >>837-839,842
食いつきいいなwwww
って、マジで気が付かなかったの???wwww
- 846 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:47:07.94 ID:sH+rN8IY0
- 共同通信家宅捜索まだか
- 847 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:47:22.29 ID:Vb9c12G+0
- いつから日本は警察の人治国家になったんだ?
- 848 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:47:41.20 ID:jVz+YYdn0
- >>817
そりゃ真犯人のパスワードが「password」とかなら「偶然当たった」も有り得るけどさ。
スペルミスまで予測できるとか絶対に有り得ねぇってw
こいつら絶対に犯行グループの一員だわw
- 849 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:47:50.41 ID:7pZ/HoI60
- >>833
アドレスじゃなくても犯人しか知りえない事実を知っていることで
犯人とわかる
- 850 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:48:28.62 ID:ONJ41Z0s0
- 弁護人の佐藤博史弁護士によると、片山被告は起訴にショックを受けた様子で、
頭を抱えながら「なぜこんなことになったのか」と繰り返したという。
片山被告は「ウイルスを作ったり使ったりしたことはない」など
と容疑を一貫して否認している。
http://mainichi.jp/select/news/20130323k0000m040093000c.html
- 851 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:49:24.51 ID:NMjJ4Zc9T
- アホ
- 852 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:49:31.31 ID:Vb9c12G+0
- 弁護士は片山に教えたれ!!
あとちょっと黙秘続ければ、真犯人が捕まるぞ
警察がまともな組織だったらな。少なくとも、無罪は確定しただろコレは。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:49:46.26 ID:GIM7KczVO
- >>843
けいさt・・・
誰かきたようだ
- 854 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:50:33.25 ID:09MP/LmVP
- >>1
これで逮捕されないなら、警察を職務怠慢で訴えられるだろ
- 855 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:51:31.47 ID:t4KOR9Go0
- >>845
いやぁ感心したわ 目から龍の鱗だわ
あの1レスでこの事件終了した感じだわw
- 856 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:53:35.70 ID:8jykCp3B0
- >>844
その新しいアカウントが成りすましでないって根拠が
前のアカウントで出したあて先25人分と全く同じアドレスに出しているってことだった
他の人物がアクセスできるのなら古い垢を消して新しい垢を作って成りすますこともできたことになる
新しいアカウントを作ったのが真犯人と同一人物かもしれないし、成りすましかもしれない
共同通信の記者の行動のせいで成りすましの可能性が否定できなくなって
去年10月以降のメールの証拠能力はなくなった
- 857 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:54:14.23 ID:ONJ41Z0s0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 次スレはよせいよ!
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 858 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:55:41.09 ID:bBgy93wb0
- >>855
いや、逆逆www
終了してないだろ、逆に迷宮入りだろwwww
- 859 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:55:41.49 ID:Vb9c12G+0
- >>856
誰でもアクセスできることが証明されたんだから、それ以前も崩れただろう
とりあえず証拠はあるんだからがさ入れしろ
- 860 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:55:53.52 ID:8usEdh4t0
- 以前、米国務省メア日本部長(元)の発言を捏造して
結果的に更迭に至った記事を書いたのも共同通信の石山記者だったな
共犯は猿田佐世弁護士とアメリカン大学だった
- 861 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:57:43.66 ID:xujwhCnZ0
- なんで、類推したって言い切るんだ?
真犯人かもしれ無いのに
- 862 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:58:50.54 ID:7XX88U8i0
- まあ何にしても共同通信の記者は逮捕だろ?
家宅捜索付きで。立派な不正アクセス防止法違反だ。
- 863 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:59:01.40 ID:t4KOR9Go0
- >>858
これからコテ付けろよ
応援するぜ
- 864 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:59:12.12 ID:pdM3MP0o0
- >>848
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 確立厨まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 865 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:59:31.74 ID:ONJ41Z0s0
- 次スレ立たないなら
2ちゃん運営の記者も捏造マスゴミの記者と同じということが証明されるな
- 866 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:00:21.27 ID:7pZ/HoI60
- メールアドレス2つか3つあったけど
見られたから変えたとしたら
今注目してるのは変えたほうのアドレスで
報道どおりで何もおかしなところはない
- 867 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:00:21.31 ID:g5eTY9ka0
- やっと真犯人に近づいたか
- 868 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:00:36.78 ID:9b3ssLny0
- この件、かなり重要案件なのにTVのニュースでは全く流れないのな
共同戦線張ってきたマスゴミには触れられたくないことなのかw
- 869 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:01:33.88 ID:RgfyrKRc0
- 罪だなw
- 870 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:01:59.42 ID:tvba5u5n0
- >>806
クイズはでっち上げの可能性も出てきた
- 871 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:02:06.13 ID:Vb9c12G+0
- >>862
真犯人の可能性がほぼ確定した証拠出てきたからな
片山証拠なし→逮捕へ
根拠は猫に首輪つけただろうという推定のみ。しかも、猫の世話の常連
共同通信記者
アクセス記録の証拠あり
新聞記者なら、片山程度の生活パターン調べるのたやすいだろう
- 872 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:04:46.40 ID:J62pkzNy0
- 今見ると改めてなんか思い当たるかもしれないんで貼っときますね
http://niyaniya.info/pic/img/17028.jpg
- 873 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:06:13.53 ID:GC/51DmN0
- スクリーンショット画像はネタっぽいな。
HTMLエディタで余裕でつくれるものだし。
犯人の性格からして、もうちょいメールチェックしてそうなものだが。
ポップアクセスや転送機能でもつかっていたんだろうか。
あとは2chねらがログイン試みた形跡とかさ。少なすぎる。
- 874 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:06:37.17 ID:jtcvHJbsO
- 犯人扱い?まだ容疑者の段階じゃないの?
- 875 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:06:55.10 ID:7XX88U8i0
- >>871
共同通信記者の方は、それこそ単独犯とは限らないしな。
- 876 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:07:12.93 ID:eqdxNuPw0
- >>856
なるほど!!
『真犯人しか知りえない未公開分』ってのが物証から消えるって事か
これはひどいw
- 877 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:07:21.73 ID:Vb9c12G+0
- >>874
ああ いまは確かに容疑者だけど、片山よりも確たる証拠が出たからな
- 878 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:08:24.71 ID:QaxCeqww0
- 真犯人の可能性が充分考えられるから
とりあえず逮捕しないとまずいね
- 879 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:09:05.12 ID:tvba5u5n0
- >>856
そうだな
- 880 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:09:35.97 ID:Vb9c12G+0
- >>875
確かTVか何かの犯人のプロファイリングで、24時間2チャンネル監視してる可能性って出てたよな
完全一致じゃん
- 881 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:09:37.51 ID:7XX88U8i0
- >>874
容疑者ってのは記者の特定が出来てからの話だろ?
共同通信の記者の誰かが不正アクセスしたのは認めてるんだから。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:10:03.13 ID:3qHFOlzh0
- これ真犯人だろ
- 883 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:10:44.80 ID:IQmunAdv0
- >>409の画像によるとこうなってるな
11月15日(木)11時54分20秒現在のログイン履歴
11月15日(木)11時51分17秒 うp主
11月15日(木)10時42分41秒 共同通信社
11月15日(木)02時30分16秒 共同通信社
11月15日(木)00時26分24秒 共同通信社
11月13日(火)23時48分36秒
11月11日(日)22時37分22秒
11月06日(火)16時02分25秒
10月17日(水)11時39分08秒 共同通信社
10月16日(火)11時57分36秒 共同通信社
10月16日(火)11時44分27秒 共同通信社
10月16日(火)11時40分32秒 共同通信社
10月16日(火)11時38分26秒 共同通信社
10月16日(火)11時35分35秒 共同通信社
10月16日(火)11時32分17秒 共同通信社
10月10日(水)22時18分57秒
10月10日(水)15時15分22秒
- 884 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:11:10.31 ID:gkxCTmiv0
- >>859
10月9日の犯行声明メールは、トロイの説明やCSRFのことが書いてあったり、
被害者の個人情報や画面キャプチャがあったらしいから、
その発表が嘘でなければほぼ確実に遠隔操作した犯人かと。
11月13日の自殺予告メールは、satoru氏が送ったメール本文とかが5通転載されていたらしいけど、
それはメールアカウントを奪えば分かるだろうし。
そういえば自殺予告メールの時に警察が妙な動きをしていたような・・・
- 885 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:11:57.16 ID:mu2Q3ltL0
- >>870
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―–―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | で っ ち 上 げ │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 886 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:12:36.60 ID:tvba5u5n0
- >>883
10月10日は真犯人か?
- 887 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:12:55.32 ID:8nht+oBu0
- ははは
普通に犯罪でしょw
- 888 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:13:24.22 ID:7XX88U8i0
- >>883
11月15日(木) の動き怪しすぎるwww
- 889 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:13:49.67 ID:pGIL4bm3O
- >>67
ぬこ兄さん釈放運動
- 890 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:14:32.78 ID:Vb9c12G+0
- >>884
共同通信にがさ入れして、同じ画像や文章が出ないって証拠あるの?
- 891 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:15:26.39 ID:IQmunAdv0
- >>886
犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力して偶然にアクセスできるんだから
もう犯人のアクセスだと断定する術がないんじゃね?誰か分からんよ
- 892 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:16:12.16 ID:Q3J4pSs8i
- 片山犯人派の書き込みが見事に完全停止したな。
てことは警察関係者も共同真犯人を認めたのかw
- 893 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:16:47.12 ID:G+stN9hI0
- >>870
むしろでっち上げの可能性のほうが明らかに高いわな
まどか人形からピンポイントに片山に沿った証拠が出すぎ
しかも起訴後にマスゴミが暴露して逮捕されてないとかな
片山を状況証拠で追い詰めてたけど逆転したな
- 894 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:17:14.15 ID:LH4+fd/F0
- 組織的な犯行という線が出てきたな
- 895 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:17:32.87 ID:SbDFAFOU0
- >>890
既に隠m
- 896 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:18:16.42 ID:uCa0s69bP
- こいつが犯人じゃね
というか、不正アクセスが犯罪だろ(´・ω・`)
- 897 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:18:36.31 ID:Vb9c12G+0
- >>895
完全に、警察の失態だよな。早まった逮捕するからw
今からでも遅くないから共同のPC押収しろ
- 898 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:18:59.48 ID:ONJ41Z0s0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 次スレなぜ建てない?
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 899 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:19:28.22 ID:bBgy93wb0
- 別に共同通信の人間が共同通信からアクセスしても分からないんだぜ
つまり共同通信がアクセスした時点でそれ以前の話も怪しくなるわけだけどな。
- 900 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:20:07.23 ID:Q3J4pSs8i
- 共同の全PC押収て大変だな(笑)
- 901 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:20:47.02 ID:Gj2H/944O
- 猫の首輪をこいつが付けだに違いない!
- 902 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:20:57.19 ID:mu2Q3ltL0
- ドリフの警察コントを超えたなw
- 903 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:21:27.57 ID:Vb9c12G+0
- 五人目の誤認逮捕だったな
- 904 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:21:54.00 ID:ONJ41Z0s0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 真っ黒なのは捏造マスゴミ
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 905 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:22:27.71 ID:2FdlIXSO0
- 砂上の楼閣波に流れる
積み木崩し
- 906 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:22:58.48 ID:SbDFAFOU0
- >>902
同じこと考えてた・・・w
- 907 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:23:18.79 ID:CnLKDYLL0
- 共同通信は何故毎日アクセスしてないんだ?
犯人の動きを探るのなら毎日すると思うんだが
- 908 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:24:11.83 ID:8usEdh4t0
- 11月15日(木)11時54分20秒現在のログイン履歴
11月15日(木)11時51分17秒 うp主
11月15日(木)10時42分41秒 共同通信社
11月15日(木)02時30分16秒 共同通信社
11月15日(木)00時26分24秒 共同通信社
10月17日(水)11時39分08秒 共同通信社
10月16日(火)11時57分36秒 共同通信社
10月16日(火)11時44分27秒 共同通信社
10月16日(火)11時40分32秒 共同通信社
10月16日(火)11時38分26秒 共同通信社
10月16日(火)11時35分35秒 共同通信社
10月16日(火)11時32分17秒 共同通信社
共同のアクセス多すぎな点について
- 909 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:24:15.82 ID:tvba5u5n0
- >>883
このリスト弁護士さんに教えてあげたいね
- 910 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:24:23.33 ID:lBIGaM16O
- 身内に甘い共同通信
こんなの懲戒免職+社長の辞任当然だろ
変態毎日の空港爆破テロに匹敵するぞw
- 911 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:24:28.12 ID:03c89fI30
- vxgus1234 ってニュース記事にもなってるし
本人がメールで暴露したものだとしたら、残念ながら不正アクセスにはならないな。
- 912 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:24:30.36 ID:GIM7KczVO
- 要はそれっぽい前科ものを生け贄にして予算を・・・
誰かきたようだ
- 913 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:24:46.25 ID:vHRbhLs5O
- この免罪の謝罪会見は警視庁長官かw
早くみたいw
今頃、警察の中どうなってんのなw
- 914 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:25:30.98 ID:JSe1KRBs0
- >>883
これ、空白のところは犯人または赤の他人か?
これ見る限り、アクセスできる人間は共同と犯人だけじゃなさそうだな。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:25:34.26 ID:67hLoF+5O
- 逮捕はよ
- 916 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:26:15.54 ID:Vb9c12G+0
- >>913
どう転んでも裁判したら片山の有罪はなくなったからな
何回も再逮捕して、起訴猶予で終るなwww
- 917 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:26:24.10 ID:ETcguxzi0
- ゆうちゃんが逮捕されてから メールアカウントにアクセスがないから怪しい とカスゴミ垂れ流してたけど 自分のは別か
- 918 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:27:03.62 ID:jO8QbC7x0
- 完全に不正アクセス禁止法違反です。
逮捕するか書類送検しろよクズ警察。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:27:16.47 ID:SbDFAFOU0
- >>914
というか共同通信社外ならなんぼでもアクセス出来ない?これ
- 920 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:27:30.09 ID:NP6BKOIs0
- どうなるんだこの事件・・・オラわくわくしてきたぞ!
- 921 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:28:24.35 ID:Vb9c12G+0
- >>919
パスワード知ってればできるよ、だから片山犯人説はなくなった
- 922 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:29:00.84 ID:p+prTXu70
- >>907
ヤフーならログイン履歴が見られるわけだから、
「逮捕後にアクセスしてる奴がいない」て情報リークも極めて疑わしいな。
- 923 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:29:21.43 ID:eqdxNuPw0
- >>914
空白部分はTORアクセスみたいだから、真犯人かどうかって特定も厳しいな
- 924 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:30:00.67 ID:bBgy93wb0
- >>911
なんで本人が暴露したって分かるの?
- 925 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:30:28.59 ID:QaxCeqww0
- >>916
再逮捕の世界記録更新を見てみたいw
- 926 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:30:42.74 ID:vdq/5Kee0
- 江ノ島の猫のことがなかったら片山被告ではなくて共同通信の記者が誤認逮捕されていた可能性も考えれれる。
- 927 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:54.69 ID:03c89fI30
- >>924
本人以外に誰が暴露するの?
- 928 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:58.37 ID:TYDjcbmW0
- 警察がシナリオを書いて、読売と共同が踊ったと。
そう読めちゃうのが辛いとこだな
- 929 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:32:06.79 ID:ONJ41Z0s0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 共同通信社会部のPC押収せよ
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 930 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:32:33.31 ID:SjxEHsvz0
- 共同通信の複数の記者が、不正アクセスですから、当然会社の指示の疑われる。
あと、同業他社の記者へ情報を流したとかはないのか?
警察には、きっちり捜査してもらいたい。
だけど、会社のPCやサーバー押収されたら、ニュースの配信ができない・・
- 931 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:30.09 ID:Vrb9T9zh0
- >>927
ところで本人とは犯人のことですか、
それともメール送信者のことでしょうか。
メール送信者が犯人であるとは誰もわからないと思いますよ
犯人とメール送信者以外は。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:35.96 ID:Vb9c12G+0
- >>925
同じ事件で、拘留期間に限界って合ったよな。再逮捕は限界は無いと思うけど?
警察の完全敗北が来たのに、どのくらい再逮捕する気だろうな。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:43.15 ID:3OA6ElXH0
- ごめんで済んだら不正アクセス禁止法は要らない
- 934 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:34:18.98 ID:oC0BrwAX0
- 何日かごとにチェックしてたってわけではないんだね
10/16はおい、アクセス出来たぞ!つってみんなで入ってみてキャッキャしてたのかな
- 935 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:35:25.81 ID:8usEdh4t0
- >>934
ブラウザのセキュリティ設定が高いか
はたまたログインの保持ができない方法で接続してるか
- 936 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:36:14.00 ID:Fhm7/+d40
- >>883
11月15日のログから情況証拠的には共同通信が犯人。
これで犯人に仕立て上げられなかったら警察は無能w
- 937 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:36:23.16 ID:gkxCTmiv0
- >>890
犯行声明メールと自殺予告メール以降で別人(or 別組織)の可能性があるというだけの話。
とりあえずがさ入れはやるべきだとは思う。
その場合の被害者は運営管理をしているヤフーになるのかな。
>>911
そのパスワードはmorokkosarin@excite.co.jpのアカウントのやつみたいだけど。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:36:51.63 ID:k3tFUIVr0
- 犯人特定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 939 : 【関電 83.4 %】 :2013/04/12(金) 19:37:43.76 ID:rdDBZWXh0
- 真犯人 ktkr
- 940 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:38:23.67 ID:NP6BKOIs0
- >>883
名探偵早くきてくれー
- 941 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:38:44.66 ID:eMXbx+sz0
- はいシナリオ書き直し
- 942 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:39:09.10 ID:N+UWyyilO
- (サツ回りの記者は、家族といるよりも長い時間、捜査員らと一緒にいる)
捜査員『24時間、例のウエブメール監視しろってよ。キツいなあ』
記者『オレが変わりに見張ってますよ。メアドとパスワード教えてください』
捜査員『国家公務員法違反とか、捜査情報漏洩とか、守秘義務違反になるんじゃねえのか』
記者『パスワードは偶然に開けたことにします』
捜査員『捜査情報漏洩になるなあ』
記者『何回もネタもらってるじゃないスか』
捜査員『まあな。じゃあ、今から言う。メモるなよ。ニュースソースばらしたら絶交。オレもお前もヤバいぞ』
記者『迷惑はかけません』
捜査員『書き込みあったら、一番に教えろよ』
- 943 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:39:18.06 ID:Vb9c12G+0
- >>937
以前の可能性もあるぞ。なんたってパスワード知ってたら、類推すら必要ないんだから
簡単にアクセスできる。結局無罪かどうかはがさ入れしてもらうしかないんだよ
警察が動かないなら、片山が訴えればいい
- 944 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:41:40.14 ID:Q3J4pSs8i
- ゆうちゃんの派遣先の会社が
早くPC押収しろと言ってます
- 945 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:42:03.30 ID:bBgy93wb0
- >>927
不正アクセスがあった時点でいくら暴露された後であったとしても
本人以外が暴露した可能性も考慮しないとダメでしょ。
それともすべて同一アクセスだったの?
- 946 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:42:05.91 ID:ONJ41Z0s0
- >>942
携帯から長文必死だな
共同通信社会部サイバー課の複数記者か?
- 947 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:44:05.85 ID:SjxEHsvz0
- 江川さんがこのスレ見てるかも。
ツイッターで、垢とか斧って何?と聞いている。
- 948 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:44:24.50 ID:bqVVYF6F0
- おもしろ〜〜〜!い!
- 949 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:44:59.32 ID:Vb9c12G+0
- おら、わくわくしてきたぞ!!
- 950 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:45:30.06 ID:GIM7KczVO
- これは白バイ鈴木の根回しが完了して最早何が起ころうともゆうちゃんの有罪は揺るがない事が確定したから漏れたんですかね (白目)
- 951 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:45:52.20 ID:bBgy93wb0
- >>947
垢は答えれるやつそこそこいるだろうけど、
斧はな〜w
- 952 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:45:53.89 ID:fwWdKMoG0
- 共同通信記者が犯人のメールに不正アクセス
しかも、犯人しか知り得ないパスワードを使っていた
(´・ω・`)y-~ 真犯人キタね
- 953 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:45:56.51 ID:ONJ41Z0s0
- 早く次スレ用意しろよ!
2ちゃん運営の記者()!
ワザと建てないつもりか!
- 954 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:47:09.98 ID:Vb9c12G+0
- >>953
そういう時は、スレが終わる前にVIPにスレ立てて、スレが立ちそうになかったらそっちに誘導すればいいよ
- 955 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:47:37.36 ID:7XX88U8i0
- 警察はさっさと共同通信記者を逮捕して家宅捜索しろよ。
記者のPCや会社のサーバからtorやVSが出てくるかも知れないぞ!
早くやらないと証拠隠滅の可能性もあるのに。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:48:54.75 ID:pEH/FxFu0
- ま、ネットの片隅で騒がれて終わりでしょ
- 957 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:49:27.12 ID:thoIZetQ0
- >>798
「.」も「/」もないんだから当然だろw
- 958 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:49:30.49 ID:bBgy93wb0
- >>955
もう数ヶ月経つから犯人逃亡している恐れだってある。
- 959 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:50:11.56 ID:IWBx0/Jq0
- 記者の名前はまだぁ
- 960 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:51:02.10 ID:C0o5FdH10
- >>956
もう話題としての旬は過ぎ去ったしな
状況が二転三転して面倒くさいから引っ張んなって思ってた人も多いだろうし
何にしても今更すぎ
- 961 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:51:34.84 ID:Q3J4pSs8i
- 今度は絶縁状も複数用意しろよw
- 962 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:51:39.40 ID:mZ3pBx+y0
- 当然警察も共同通信記者がアクセスしていたことを把握しているわけだが、
ウッシー片山の不利になる情報しか出さないで印象操作していたわけだ。
- 963 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:51:51.82 ID:pGIL4bm3O
- カスゴミが犯人
- 964 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:52:07.21 ID:ONJ41Z0s0
- 160人も捜査員導入してんのに
いまだに共同通信社会部サイバー課の複数記者のPC押収しない捏造検察警察
もはや共犯レベルだな
そうかそうか
- 965 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:52:18.21 ID:f5RBeQDX0
- 警察関係者から、自殺者がでなければいいが・・・w
- 966 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:52:52.97 ID:Vb9c12G+0
- >>965
片山の身の安全の方が心配だよ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:53:10.52 ID:dhpwGPCg0
- >>883
おいおいw
警察、どーすんの?これw
- 968 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:53:30.69 ID:GIM7KczVO
- >>960
ゆうちゃんは今も拘束され続けてるのですが
- 969 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:53:55.62 ID:IQmunAdv0
- >>947
このスレで知ったかどうかはともかく
明らかに>>430の文章を受けての質問だなw
- 970 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:54:02.66 ID:9uod5vqg0
- >>883
でも変えた奴はメール送れるよな
- 971 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:54:05.24 ID:Q3J4pSs8i
- 共同クーポンとか共同通信とか、共同とつくのは関わらない方がいいな
- 972 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:54:22.89 ID:/dBEp0dS0
- >>942
貫井徳郎の小説っぽいね
- 973 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:54:46.64 ID:ONJ41Z0s0
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 捏造マスゴミと捏造検察警察はクソ
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 974 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:55:31.04 ID:sQ5O3S380
- >>1
で?
捕まったの?
それともマスゴミ枠優先で無罪放免か?
- 975 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:56:23.23 ID:Vb9c12G+0
- >>974
最初に幸いだ警察が馬鹿なんだよ。挙句5人も誤認逮捕しちゃってさ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:57:23.05 ID:9uod5vqg0
- >>873
だね
30件MAXで記録できるところを17件?だったか
開設以来それ以上のアクセスはありえないというわけだからなー
犯人が使っていたものだとしたら送信専用だったのか
- 977 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:58:02.83 ID:Q3J4pSs8i
- 次スレの立ち具合で2ちゃんねるの立ち位置が問われるな
- 978 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:58:42.67 ID:p+prTXu70
- >>947
罠をはったら簡単にひっかかりそうだな。。。
- 979 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:58:59.99 ID:Vb9c12G+0
- >>977
このスレは仮面ライダー555現れてないからな
- 980 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:59:05.40 ID:CnLKDYLL0
- >>971
共同印刷は宝くじの印刷してるな
- 981 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:59:48.36 ID:8A77Z3e30
- 厳正に指導?w
処分以外ありえないだろ、何言ってんだこの糞ゴミw
- 982 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:01:13.00 ID:ONJ41Z0s0
- 4月11日日本滅亡 ネット言論弾圧→国民を2年間牢屋にいれる法案を委員会で自民民主その他で賛成へ
http://archive.mag2.com/0000154606/20130410235244000.html
・・・要するにネットでの言論を弾圧するために
すべて実名制言論監視体制にしたいというのが政権側の本音。
そのために内閣情報統監という内閣官房に秘密諜報機関長のような
存在をつくり、
日本版ゲシュタポのような秘密警察をつくる。(国家安全保障局)
- 983 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:01:17.49 ID:Q3J4pSs8i
- ゆうちゃんのもC#が書けない証明を出せとかわけのわからない
言いがかりをつけたのだから
共同も偶然を証明できなきゃいけないから
、さあ大変だな(笑)
- 984 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:03:04.83 ID:Vb9c12G+0
- 同じ事件で別々の容疑者を二人以上拘束したことあるの?しかも片方は冤罪
- 985 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:03:05.89 ID:N+UWyyilO
- 続報が少ないし、メディアの沈黙がブキミ。共同通信の圧倒的な存在感を感じたよ。夕刊紙も民放のニュースも、ほとんどスルーした。通信社の配信がなかったら田舎の地方紙なんか発行できないもんな。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:05:03.41 ID:HJOjFt0c0
- >>966
取調中に拳銃自殺するかもしれない
- 987 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:05:10.61 ID:LF709CeJ0
- 一心不乱に推理したんだろうな きっと
- 988 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:05:48.51 ID:bBgy93wb0
- >>986
いや、普通に衣服による首吊りだろ。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:08:20.87 ID:OxLxrzzOO
- 完全な犯罪じゃんか。逮捕案件。
- 990 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:08:40.11 ID:BVMZDJzZP
- >>976
ログインに成功した場合しかあの履歴には載らないから、アクセス失敗の履歴は相当あると思うけど。
メールサーバーのログを押収していればその辺りは掴んでるだろう。
- 991 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:09:01.01 ID:Q3J4pSs8i
- 偶然入れちゃった?て
じゃあ2回目以降は何だよ(笑)
- 992 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:09:23.20 ID:bBgy93wb0
- そもそも不正アクセス関係(遠隔操作)で片山逮捕したのじゃなかったのじゃなかったのかと。
- 993 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:10:20.55 ID:C0o5FdH10
- >>992
今はハイジャック云々じゃなかったっけ
まあこっちの案件はもう無理だろ…
- 994 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:11:17.83 ID:Q3J4pSs8i
- たとえ偶然がなかったとしても
未遂という犯罪だよな
- 995 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:12:21.61 ID:v7ueWKba0
- 不正アクセスもハイジャックも起訴されたが
何も知らない奴が多いな
- 996 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:12:44.14 ID:Vb9c12G+0
- >>993
前提崩されちゃったから、ハイジャックも余裕だろ
- 997 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:13:06.47 ID:lcsvgwkZ0
- >>29
これだよなー
- 998 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:13:18.26 ID:IQmunAdv0
- ぐぐったらこんなのが出てきた
Yahooの受信メールが不正に削除されたか知りたい
http://okwave.jp/qa/q7867141.html
>直前のログイン履歴は直ぐに表示されますが、その前のIMAPアカウントでアクセスしたことは、
>表示時刻から判断しても、ログイン履歴には載らないようです。
IMAPでアクセスするとログが残らないんだったら
もう誰が何人読んだかわからないなこれ
- 999 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:13:35.16 ID:ZNR3Liea0
- このタイミングでこれか・・・
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:13:38.66 ID:BVMZDJzZP
- >>992
逮捕要件には不正アクセスは無かったと思う。
ハイジャック防止法、威力業務妨害、偽計業務妨害だったと思う。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)