■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「お前、昨日の1時頃コンビニにいたな。その後ファミレス入って、何食べたんだ」 アプリで社員を監視、サボりの抑止力に
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/04/09(火) 14:13:59.73 ID:???0
- スマートフォンに位置情報アプリを入れて営業マンの回り先を調べたり、生体認証で出退勤を確認したり――。
IT技術の発達で、会社が従業員の行動を簡単かつ正確に管理できる時代になった。プライバシー侵害にあたるかどうかを巡り、
訴訟に発展したケースもある。「喫茶店でサボリーマン」は絶滅してしまうのか。
「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
セルフ式ガソリンスタンドを管理する東京都内の会社役員(28)は時々、社員にこんな風に話しかける。
同社は今年1月、外回りの社員20人にスマートフォン(スマホ)を支給。スマホには、
全地球測位システム(GPS)を使って位置情報を指定の端末に送信するアプリが入っている。
会社のパソコンを開けば、それぞれの社員が何時にどこにいるか、建物名まで地図で確認できるのだ。
同社では自宅から現場に向かい、直接帰宅する社員が多く、これまで勤務状況の把握は自己申告に頼ってきた。
「当初は『自分たちを信用しないのか』『監視されているみたいで嫌だ』との反発もあったが、最近は慣れたようだ」と役員。
アプリ代は1人わずか月1000円。「サボりの抑止力になる」とメリットを強調する。
(2013年4月9日11時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130409-OYT1T00358.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:14:43.91 ID:q7mWDK/D0
- キチガイ
- 3 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:14:48.62 ID:fXiZoenaT
- うわぁ(´・ω・`)
- 4 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:14:50.54 ID:d43KF3Cb0
- 会社役員(28)
- 5 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:15:00.38 ID:dJIGDSWhT
- 監視社会化
- 6 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:15:48.75 ID:CvgrJ5kM0
- ブラックな会社が飛び付きそうなシステムだな
- 7 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:16:11.35 ID:b1lngE7O0
- ソープとかもバレるのか
- 8 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:16:11.44 ID:dJIGDSWhT
- キモいよな
- 9 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:16:58.01 ID:aZ+WCYmL0
- ポケベル派が携帯持たされて頭狂ったって話があったな
なんで21世紀なのに隣組なんだよ遠隔だから21世紀か?なるほどー
- 10 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:17:00.37 ID:r3Lao9O+O
- そういう集団ストーカーするようなカルト教団みたいな会社
こっちからお断りなんですけど、馬鹿な団塊には分からんか
- 11 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:17:14.43 ID:BO4kWjpk0
- 「おまえ、昨日のお昼休みにトイレの中に居ただろ?メシも食べずに何やってんだ?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:17:24.52 ID:LuPTTVMr0
- ていうか、外回りでサボるのが当たり前って風潮がおかしい
時間を売ってカネをもらって飯食ってるのにサボリは泥棒です
- 13 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:17:37.94 ID:v0+45BhSP
- >会社役員(28)
間違いなくホモだな
- 14 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:17:47.06 ID:n7fHvFkFO
- 営業なんて結果を出すために個々のやり方があるんだからサボりだのなんだのって違う気がするけどなあ
- 15 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:17:52.10 ID:H5sFB3uN0
- 適当に街を移動してくれるサービスが出てくるな
- 16 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:18:14.83 ID:3zn+zbtP0
- お前、昨日の1時に自慰しただろ
ここでやって見せろ
アー!
- 17 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:19:01.21 ID:tnQFCp1K0
- 底辺営業+GPS=人間鵜飼
- 18 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:19:17.30 ID:Rss8qyoI0
- >>1
┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓┏┓┏┓
┏━┛┗┓ ┃┗┛┃ ┃┃┃┃┃┃
┗━┓┏┛ ┗┓ ┗┓ ┏━━┓ ┏━━━┓ ┃┃┃┃┃┃
┏━┛┗┓ ┏┛┏┓┃ ┗┓┏┛ ┗━━━┛ ┗┛┗┛┗┛
┗━┓┏┛ ┏┛┏┛┗┛ ┏┛┗┓ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗┛┗┛┗┛
- 19 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:19:23.43 ID:yZyDlNQZP
- これはダメだろ
自己申告は従来通りさせておいて
それとの差異をチェックする目的ならいいだろうけど
- 20 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:19:26.58 ID:kdEJKPAAP
- 役員側も持って同じ風にチェックさせろ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:19:33.19 ID:tuIigMUa0
- 自己申告の分残業代もつかないしやっすい基本給で我慢してるのに
監視されるなんて
- 22 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:19:49.25 ID:/sxw3SJf0
- ストーカーこわっw
右ラリアートでいばかれるわ
- 23 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:20:16.17 ID:b1lngE7O0
- ヤマトか佐川の配達の兄ちゃんに持っててもらえば超優秀な営業風に見える
- 24 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:20:52.81 ID:ddOb8Q9t0
- よかったな、お前らはずっと家にいるだけだからw
- 25 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:20:54.78 ID:uWpM5JBy0
- 怪しまれるようなことしてる馬鹿どもが居るからやむをえない
- 26 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:20:55.21 ID:BKD2vJkZ0
- 「俺はいつだってお前のことをいてるんだぜ!!」
「ぽっ!!」
ってコト?
- 27 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:20:56.96 ID:2BLyHThm0
- こえええええ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:21:24.54 ID:jG6SX83o0
- 役員の所在と行動も全社員に知らせるべき
夕べは愛人宅にお泊まりとかさ
何たって会社の命運握ってるんだから
- 29 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:21:30.25 ID:UlXR+ljz0
- おちおちうんこも出来なくなる
- 30 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:21:33.79 ID:iXqEOVo00
- 営業職を管理したら時間外手当を払わないといけなくなるぞ
- 31 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:21:43.05 ID:rX/GQkT9i
- ¥1000/月は高い。
子供に持たせるスマホサービスと同じ?
- 32 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:21:49.43 ID:aZ+WCYmL0
- 行きつけの喫茶店にいると課長が後ろに立って「○山くんみぃつけたぁ」
とか最悪なことこの上なし
- 33 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:21:50.33 ID:gcBPC/rBi
- 管理下にある時間帯は給料が派生するのが当然。
多分この会社は訴えられる。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:22:13.78 ID:Q+XNuqwN0
- 民間はどうでもいいけど公務員はこれ導入すべき
- 35 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:22:29.60 ID:LuPTTVMr0
- 鵜飼いの鵜になりたくないなら仕事を選べ
スーパーのレジ打ちだって安い時給で終わりのない急かされ方を連続5時間だぞ
そっちの方が残酷だと感じるよ
- 36 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:22:37.66 ID:ov0SRjw/0
- スマフォ身につけなきゃいいだけじゃん
餌やるつもりで放置でw
- 37 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:22:41.19 ID:6JX2wgVR0
- 「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」
「いました」
「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
「きつねうどんです」
こういうところからコミニュケーションが始まると思う。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:22:41.87 ID:S4JJ1ErzP
- 公平に経営陣全員にも持たせるべきでは?社員から経営者の動きを
監視できるシステムがあれば、不正防止に役立つので企業としては、
非常にメリットが高い。w
最近の経営者による背任行為(ギャンブル、女、情報売買、横領)は
目に余るし、社員のサボタージュより深刻だろ。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:22:41.67 ID:tXxzOCZk0
- 正しいことやってる自信があるみたいだからその会社の
社名を公表してあげなさい
- 40 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:22:46.09 ID:8OuxNA8D0
- となると、全従業員が役員監視した方が良いね。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:23:22.11 ID:Mn59JaGV0
- ヒマなやつだなw
- 42 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:24:05.36 ID:Pt3RmqDE0
- >>1
自分の位置情報も全社員に知らせてやれやw
絶対にイヤだろうけどなw
- 43 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:24:05.62 ID:Xp2/Zl/s0
- 確かにサボりの抑止力にはなるだろうが代わりに「信頼」そのものを失う気がする。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:24:29.41 ID:2BLyHThm0
- サボるほうが悪い。てがちぎれるほど働け
- 45 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:24:44.44 ID:+GrFt1/k0
- ていうか営業の人はサボりすぎ
これくらい監視しないと人気のないところで車止めて昼寝するぞあいつら
- 46 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:24:52.92 ID:ktRZVMnO0
- >>31
月給32万の給料を払うとした場合、160h/mで、時給は2000円
1カ月の間に1時間サボられたらそれだけで2000円の損失になるんだよ
それを予防する為に、全社員が月に30分サボったと思えば安いもんじゃない?
- 47 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:25:05.19 ID:dzwdApOv0
- 必ず定時勤務を徹底しているのなら
ギリギリありかもしれないが
トイレもわかるとかだとな・・・
- 48 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:25:27.57 ID:kbKGeioD0
- >>14
成績出してる社員は黙認でいいだろ。
ダメ社員を吊るし上げるために使えばいい。有用。
実際、営業車ん中でエアコン効かせて寝てる阿呆、ゴマンといるし。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:25:32.41 ID:rX/GQkT9i
- 役員「俺の家で何をやってた?不倫か」
社員「否、バター犬の首にスマホをぶら下げただけっス」
- 50 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:25:32.46 ID:EOARdLLk0
- 日本人ならではだな。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:25:32.63 ID:3XF2gi9+0
- >>37
一方的なコミュニケーションってストーカーじゃん
- 52 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:25:38.05 ID:emjEc1X60
- >>38 所詮は強弱関係だから、まずそれは有り得ないだろうね。
株式公開してたとして、株主決議の票数集めて株主側から提案してみると、少しは有効かもしれない。
それで現実化するかまでは知らないですけどね。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:25:41.50 ID:zV9YvS3DO
- こんなもん、いくらでも直ぐに作れたのに作らなかった理由もわからないバカ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:25:59.92 ID:vW6nKSsAO
- 人権侵害も甚だしい
未成年・多動の障害のある人間にまでギリギリだ
- 55 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:26:05.70 ID:LuPTTVMr0
- 普段からサボってない真面目な営業マンと、
サボリばかりの不真面目なオジサン営業マン。
給料は当然年功序列。
その仕事に誇りを持つ俺なら望んでGPS導入に賛成するよ。
得しかない。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:26:43.58 ID:tpE3dI0W0
- よく海岸に営業車がとまってたけど
これからは見なくなるのか
- 57 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:27:05.43 ID:zLrAMhhU0
- スマフォで2ちゃんとゲームやってるだけのクズは全員クビにしとけ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:27:08.54 ID:9k8+kLOC0
- これは必要でしょ
真面目に仕事をしないゴミを遊ばせる必要なんてないんだから
きちんと仕事してる社員がバカをみるでしょ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:27:10.00 ID:kbKGeioD0
- ヘルスのねーちゃんに聞いたんだけど、まじで昼間はサボッて
抜きにきてる営業のやつ、ままいるらしいし。
人間って、ほんとほっとくとどんどん堕ちる生きモンだよ。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:27:34.33 ID:AiHdWdI50
- >>15
おまえ頭いいなW
- 61 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:27:53.87 ID:sPbxdz860
- お〜お〜。
テクの進歩ある以上停められんのやも試練が、
まんま、悪い意味での管理社会じゃの〜。
まぁしかし、新たなサボり技開発のモチベでもある^^
- 62 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:28:02.50 ID:LUeSwk+g0
- 監視されてるって言うが、これはこの記録を盾にして働いた分をきちんと回収できるって事でもあるわけだろ
普通の人にはメリットしかない
さぼる馬鹿だけがデメリットを感じて反発してる
- 63 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:28:09.15 ID:ZGlL6d9Y0
- >>59
学生かお前?
- 64 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:28:11.41 ID:Ibjq5FFu0
- >>1の例?が悪すぎる
どう見ても役員がキチガイ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:28:12.31 ID:OLLHM1GM0
- その内、私生活まで介入してきそうで恐いな
- 66 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:28:37.39 ID:WQYoDemK0
- ハジマタ\(^o^) /
- 67 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:28:44.13 ID:WA2Ayxnu0
- サボり下手は仕事下手
- 68 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:28:51.11 ID:PYCIRWst0
- カレログを思い出した。気持ち悪い。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:29:12.72 ID:sl8yV2pMO
- 女相手にやったらセクハラ扱いされて人生終わるな
- 70 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:29:22.69 ID:NDvn4SBk0
- 大東建託と東建コーポレーションも営業に導入してるな
- 71 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:29:51.72 ID:lbHglFpn0
- 営業の場合は数字が全て。 どこで何をしていようが構いませんよ。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:30:09.44 ID:F+6z99v40
- オレもGPS付きの携帯を持たされているが、サボっているときはついうっかり鉄製の工具箱の中に置き忘れていることが多いな
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:30:18.05 ID:LuPTTVMr0
- >>64
読売がこれに反対だから悪印象を与えるためにこう書いてるんだろ
マジメに働く人がバカをみる社会は堕落する
- 74 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:30:24.05 ID:A534Cuyo0
- 中央区の旭山公園の駐車場に平日昼間行くと営業車がいっぱい止まってサボってるからなw
経営者としてはイラっとくるんだろうけど、営業担当としては仕事ちゃんとこなしてればいいんだろうという感覚
- 75 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:31:21.12 ID:vvAMRpop0
- GPSをオフにできんのか?
- 76 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:31:37.20 ID:boaZhfuCP
- こんなもんで監視してる奴こそ無駄
- 77 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:31:46.79 ID:oX0N/Zc00
- >>1
「お前、ヒマなんだな」
- 78 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:31:57.92 ID:GDMLpfzz0
- このシステム、うちでも検討されたけど上司陣の猛反対で終了w
- 79 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:32:16.59 ID:tsL4rdNnO
- 営業はサボれるから魅力なんだろうが
サボらせろよ糞会社!!舐めるなよ!!
- 80 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:33:03.92 ID:lbHglFpn0
- 「当社の社員は全員このチップを埋め込んでるんですよ。リアルタイムで健康管理が出来ると好評です」
- 81 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:33:06.61 ID:wt4OKpET0
- >>72
いいねえw
- 82 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:33:08.21 ID:/g/4DfyQO
- どこの土建だか忘れたが、訪問先の
住宅固定電話から営業所に連絡して
営業確認させてたとこがあったな
そこまでするか普通…
- 83 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:33:15.31 ID:qBnlIVlUO
- お前、昨日彼女とナニしてたんだ?
- 84 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:33:26.37 ID:vuoWhId40
- >>78
いい上司を持ったな
たまには飲みに付き合ってやれよ
- 85 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:34:24.83 ID:tBF0c2XK0
- これはだめぽ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:34:38.75 ID:UOWVMhmA0
- デビルサマナーソウルハッカーズの上を行くか
- 87 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:34:44.54 ID:8X8Cqqrd0
- 公務員に持たせてやれ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:34:46.70 ID:3B75252G0
- >>79
気にせずサボればいいじゃん
粗利で1000万円↑/月稼げばいくらサボっても文句言われないだろ
- 89 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:34:48.26 ID:LtrRMBYv0
- >>23
行く先々で門前払い食ってるようにみえるんじゃw
- 90 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:34:57.67 ID:2aOproVG0
- 腰動かした回数までカウントされるのか
- 91 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:35:23.71 ID:H5sFB3uN0
- >>46
営業なんだから場所を監視したからって売り上げは伸びないんじゃね
サボりまくってたやつは別だろうけど
- 92 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:35:30.39 ID:Ibjq5FFu0
- >>83
「嫁にGPS持たせればわかります」
- 93 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:35:31.39 ID:60/s8kmH0
- もう潰れたから言うけど
東芝北九州工場は、工員全員に作業日報書かせてたな
期間従業員も含めてw
それを偉い人がチェックして高い給料をもらうとw
- 94 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:35:33.89 ID:nOeAev5Z0
- 仕事さぼって風俗も行けないな
- 95 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:35:39.43 ID:kP9NJuM40
- そりゃ月数十万はらって雇ってんだから営業という名のサボリに金なんて払いたくないし当たり前だわな
待ち合わせまでの時間つぶしとかならまだしも一日何もしないでいるやつとかいるし
- 96 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:35:40.15 ID:e8gODbSQO
- 映像で監視する〇〇〇電機よりマシじゃないか
- 97 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:36:07.00 ID:pf3fa8T80
- >>73
ガス抜きに寛容でない社会もバーストするぞ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:36:12.57 ID:wRIA7LyC0
- サボっても数字を出せればいいブラック営業と、
数字という結果より、どれだけ回ったか、どれだけ安定して顧客に会いに行ってるかを重視する大手や公務員的な営業と大きく二つに分かれるとする。
ブラック営業なら数字がすべてだからGPSはいらないよな。
自分がもし営業マンになるとしたら、GPS企業の方がいい
- 99 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:36:23.68 ID:8VmncEGd0
- 朝日、毎日「スマホで監視社会、息苦しくはないか」
- 100 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:36:53.89 ID:97714Die0
- 会社役員(28)
ブラックだと理解するのはこれだけでじゅうぶんw
- 101 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:37:01.23 ID:wRIA7LyC0
- >>81
圏外の多さをカウントされるだけ
何も良いことがない
- 102 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:37:16.62 ID:emjEc1X60
- 営業職関連なんだろうけど、これ導入して労働拘束時間を短くするなどの方式でやってくれた方がいいという人達も居そうだけどね。
それを前提にして導入・非導入の二つの選択コースにして、ノルマと結果で評価・コントロールするというのが合理的なんじゃないの。
- 103 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:37:30.88 ID:GGwPy7UaP
- 店でサボってる社員多いよね
こういうのクビにしてやる気あるやつ雇ったほうがいいよ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:37:40.44 ID:lbHglFpn0
- >>98
>サボっても数字を出せればいいブラック営業
どういう定義だよw
- 105 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:37:54.00 ID:lbt3Y2P70
- 28で役員か やばそうだ
- 106 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:37:59.27 ID:mcB7shy90
- 監視して一人1000円以上の効果を出せるかどうか
別に監視は悪くは無いが必要以上の干渉は逆に
社員のモチベーション下げて企業に取って
良い結果をもたらさないと思うんだが
- 107 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:38:16.49 ID:UT2POONU0
- スマホは会社に置いて遊びにいけ
- 108 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:38:21.75 ID:pCuLTCl30
- 会社のロビーにコインロッカーを置いて、
他社の営業マンに貸し出してはどうだろうか。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:38:35.14 ID:Pt3RmqDE0
- >>58
サボらず営業成績のいい社員>サボるけど営業成績のいい社員>>>>サボらず営業成績が並以下の社員>>>>>サボる上に営業成績が並以下の社員
- 110 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:38:37.62 ID:CTVSFvWEO
- ただでさえ神経質な仕事なのに、息抜きも出来ない仕事になるなんて
- 111 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:38:52.66 ID:wRJ2Bk8KO
- アリバイサービスが繁盛しそうだな
- 112 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:39:01.70 ID:BbsRgT4I0
- 営業マン用に移動代行業でも始めたら儲かるかなw
- 113 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:39:54.15 ID:wSenMcaf0
- パチンコ屋の駐車場がすぐそばだが、毎日、営業車、トラック、ゴミ収集車、その他
たくさん、ぽけーっと止まってるぞ。あいつら、なんで日向ぼっこしてる時間あるんだ
- 114 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:40:21.19 ID:wRIA7LyC0
- >>104
手段は関係ないからとにかく数字。家族や友人にも売りつけろ、それもダメなら自腹切れっていう数字至上主義はブラックだろ?
- 115 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:40:46.42 ID:Ibjq5FFu0
- 営業範囲を聞いて歩き回る仕事立ち上げたら儲かるかな
電話は電話転送サービス
- 116 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:41:01.35 ID:p1vStm9d0
- どの程度まで追跡していいかは議論や規制が必要だが、
時間内の外回りをある程度把握するのは仕方がないとも思う。
が、
「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
これはアウト、というより、この上司は部下に気があるとしか思えない。ストーカー。
- 117 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:41:01.81 ID:Ah3G/arf0
- もう会社から出すなよwwww
- 118 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:41:48.32 ID:UwA7j5G+0
- これさ、位置をごまかすアプリとか作ればいいんじゃねぇの?
- 119 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:41:50.56 ID:B7o9Q24N0
- 地方公務員にこそコレが必要な気が
- 120 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:42:08.23 ID:5TbYKM0EP
- >>26
| ファミレスにでも逝こう
\__ ______
∨
∧_∧
(´∀` )
( )
Y 人、
(_)_)
〜♪
∧_∧ ∧_∧ キリキリキリ……
(´∀` ) /\:::::::::: )
( ) <──|─≪⊂_〉
ソ ノ、 ヽ// ヽ ヽ
(__)__) (_) (_)
ドスッ
∧_∧ !? ∧_∧ シュバッ
∴∵Д`li|)Σ ./´|i:::::::::: ∩
<─# )─≪三三 | li|il ノ
ソ ノ、 ヽ|i ,/ ヽ ヽ
(__)__) (_) (_)
∧_∧
(::::::::::: ) 俺はいつだってお前のことを射てるんだぜ!!
ぽっ!! r--し ∪
∧_∧ ○ \|/ / ヽ ヽ
...;;(´Д`li⊂⌒⌒つ (_) (_)
- 121 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:42:14.79 ID:XsfnjYgWO
- でもテレオペはGPSじゃないだけで、全部モニターと傍受・録音で監視されてるよね。自動受信がほとんどだから、離席しない限りは話さないといけない。離席時間、平均通話時間や販売実績その他ももちろん計算されてる。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:42:27.41 ID:fJjm/NI40
- まぁサボって喫茶店に一時間居るやつとか居るからなぁ。
ホテルにデリヘル嬢らしき女と入ってくリーマン風の男も見るし。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:42:28.75 ID:UHvx7iv00
- >>48←おやおやコイツ成績出してるつもりですよ?
- 124 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:42:28.68 ID:ZlwN4+Ox0
- >>118
それだ。売れるぞ。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:42:31.82 ID:0NK88Xi80
- 時間外かどうかが基準と思ったが
営業か・・・線引きが微妙なんだよな営業の時間
- 126 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:42:44.77 ID:7fKq+IWx0
- どんな技術も使う側次第っていう例でそ
シランけど
- 127 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:43:03.63 ID:emjEc1X60
- 営業員の給与なんて大したことないから、このGPS管理避けに何かするビジネス始めても
儲からないんじゃないの?
- 128 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:43:08.39 ID:Tx66G+x20
- 勤務時間外まで監視してたら訴えられるんじゃね?
- 129 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:43:08.69 ID:5ScgGq/+0
- 何食ったかまで追求するなよ
仕事に関係ないしw
- 130 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:43:09.39 ID:boaZhfuCP
- >>120
どんだけランボーな上司だよw
- 131 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:43:19.46 ID:scdmwFmpP
- 部下がエロサイト巡回ばかりで働かないから、ネットで遊ぶのもホドホドに
してね^^ってお願いしたら、「私がネットで遊んでるって証拠でもあるんですか??」
って凄い勢いで逆切れしたから、次の日IEのログとって見せたら「ハッキングされた!!」
って騒ぎ出し、社内に一気に伝わりました。
めでたく私はクビになって今ニートで2ちゃんに張り付いています('A`)
- 132 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:43:25.20 ID:wRIA7LyC0
- 営業成績が悪い奴はしかたない。
営業成績が悪くサボり魔というゴミをあぶり出すならこれしか方法がないだろ。
サボりたくて成績も悪いなら向いてない。転職しろ。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:43:57.10 ID:ok8OHZDdO
- 仕事早く終わらせて定時で帰ったら文句言うんだよな
- 134 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:43:59.66 ID:8KS4NKl00
- 監視良いんじゃねw そのうえで稼いでるやつは自由にやらせればよいし。
リーマンは「自分が幾ら稼いでるか」を自覚せずにお給料貰ってる人が多いからな。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:44:25.89 ID:pi3VsyMj0
- >東京都内の会社役員(28)は
28歳で役員ってwwwwww
- 136 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:44:30.53 ID:orpJk7zl0
- 昔、携帯が無くポケベルの時代はいくらでもサボれたけどな
- 137 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:44:34.78 ID:zL+DuBfqO
- お前、今月のナマポをおろしたあと、そのままパチ屋に並んでいたな?
- 138 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:44:35.65 ID:BRQ0U7L10
- 真面目に働いてる人は、是非とも見てほしいと思うよな
- 139 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:44:48.39 ID:UwA7j5G+0
- そのうちね、GPSから位置を特定、近くの監視カメラから映像取得…で
なにやってるかまですっかり覗かれちゃうんじゃねぇの?
仕事サボっておちおちオナニーもできないなw
- 140 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:44:58.04 ID:IjN/o0mv0
- 平日昼のマンガ喫茶とかサボってるっぽいの結構いるしな
仕方ないんじゃね
- 141 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:45:15.05 ID:BJwO5n8S0
- 別位置情報送信アプリないの?
- 142 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:45:17.41 ID:0DOx3pRf0
- 開発職で出張時以外内勤な俺には関係ないな
出張も支社や協力会社で基本日帰り
でもよく考えたら折れは今何をしてるんだろう
- 143 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:45:22.05 ID:0ZT8GJVy0
- 俺が営業マンの時代にこれがあったらなあとは思う、
もっともっと成績が上がったことだろう。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:45:29.49 ID:wRIA7LyC0
- >>118
Androidなら疑似ロケーションを設定すればいいが、
多分アプリ起動してたら疑似ロケーションを許可できない仕様になってるんだろうな。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:45:37.10 ID:F7s2UHqa0
- 社員には、この役員の動静は把握できませんw
- 146 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:45:37.65 ID:D2bsPGdFO
- >>137
それだ!
- 147 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:45:55.98 ID:J2SMWIdU0
- ちょっと違うケースだけど、たまに利用する近所のタクシー会社はGPS利用して
全車どこにいるか逐一モニターしてるので、電話すると最寄りの空車タクシーが
即配車されるシステムになっているらしく、到着が早い。
・・・ってこの間、運ちゃんが自慢してた。
システム導入以前は、無線早取りした運ちゃんが配車されてたらしい。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:46:09.61 ID:QqABU55C0
- こういう事言う企業は休日出勤しても絶対に残業代がでない。
少しでも効率よくこき使おうとしてるだけ。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:46:45.25 ID:a1+d1o/x0
- >>122
昼のソープの待合室みてみろ。人間不振になるぞ。真面目なリーマンばかりだ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:46:47.70 ID:wRIA7LyC0
- >>121
うん。能力がないサボり魔を飼う必要なし。
というか、サボれない職種なんかいくらでもある。
サボりたいなら仕事を変えればいい
- 151 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:46:51.63 ID:sycTLMrf0
- これで業績が伸びるねよかったね
- 152 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:46:52.28 ID:GbwGv1R60
- タクシーは 既にGPSで 監視されています
- 153 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:46:59.15 ID:safwKaXC0
- >>131
社内にプロキシ置いてるような会社ならそっちからアクセスログ取るんだがな
- 154 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:46:58.89 ID:UwA7j5G+0
- >>135
不動産関係か光回線の勧誘業者だろうなw
- 155 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:47:08.87 ID:RMrjMRRd0
- > 「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
こんな聞き方をすれば余計に反発されるだろうに…
- 156 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:47:10.37 ID:TT9wG9Uw0
- 役員が28とかの会社なら、しょうがないのかもしれんね。
新卒の学生を飛び込み営業とかさせてるんだろ、どうせ。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:47:16.96 ID:DsDiiti3O
- サボってる奴が悪い
- 158 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:47:31.16 ID:5jmNkrnHP
- 246からちょっと入ったところにある神奈川県内の某公園は
平日でも企業のロゴ入りの乗用車や作業用具積んだライトバンが
10台前後は駐車してあるわな
- 159 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:47:59.47 ID:W3F5xa4w0
- 営業とかならわかるけど、セルフ式ガソリンスタンドの社員には必要ないんじゃ・・・
というか社員が必要ないんじゃ・・・
- 160 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:48:18.62 ID:Ibjq5FFu0
- >>148
定時直後とか夜間の変な時間の強制休憩やめてほしい
- 161 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:48:19.95 ID:gc8z7qqc0
- 次は株主が経営者を監視します。
- 162 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/09(火) 14:48:34.78 ID:PZK17X020
- >>49
課長「お前、昨日の8時頃、焼肉屋にいただろ」
OL「いました」
課長「その後、ホテルに入ったよな。誰と寝たんだ」
OL「部長です」
- 163 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:48:51.86 ID:UHvx7iv00
- ネットで私の動向をストーカーしてる知らない人たちが世間に向けて自分のことを雇い主とか親友とか
同棲相手とか配偶者とか自称して個人情報をばらまきつつその粘着行為や悪行をごまかそうとするので
困ってます
最近その人たちが在日筋の集団であることは突き止めましたが身元はまだわかりません
- 164 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:48:58.45 ID:XFBD8h3f0
- >>31
記事では管理者が支払っているような書き方だが、
こっそり給与から差し引いていそう。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:02.38 ID:cmAiewUmO
- そーいや前に、上の人に言われた事あるな
「お前は、いつも遊んでいる様に見えるが、期日迄にはキッチリ仕事をあげるよな」って
いや、俺・・・サボってませんから
- 166 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:09.28 ID:D2bsPGdFO
- >>158
検索して会社に電話して車のナンバー教えてやったら?
- 167 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:11.58 ID:UwA7j5G+0
- >>149
すすきのは40分で1万くらいだからな。昼休み使って一発抜けるのだw
- 168 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:15.83 ID:IymmuDkU0
- でもまあプライベートを管理されるわけでもなし
営業で外回りに出てる時にどう動いてるかが見られるだけだろ?そんなの別にあってもなくても関係ないだろ
- 169 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:36.15 ID:VgjWY1Fl0
- >「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」「その後、イメクラに入ったよな。どんなプレイしたんだ」
- 170 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:36.39 ID:1lHPOdmI0
- そのうち移動距離と時間までチェックされたりしてw
もう少し早く歩け!とか言い出したりな
コンビニの配送車がそんな感じって聞いたことあるけどもなぁ
本部が経路設定してその時間内で行かないと怒られるってやつ
本部は信号とか渋滞とか考慮してないんでドライバーは無理って言ってるみたいだけども
- 171 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:44.80 ID:SbpWOW5o0
- こういうのこそ監視社会だろ
マスコミ左翼はどんどん反対の声をあげていったらいいんじゃねえの?
え?マスコミは反権力だから政府や官僚には文句を言うけど会社に対しては
そうでもない?何言ってんだこの馬鹿!
- 172 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:45.69 ID:RZgjgGEl0
- 公務員にマイクロチップ埋め込めよ
- 173 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:56.82 ID:jyC0qHCb0
- 「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」
「納品ですが…」
- 174 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:50:01.05 ID:YQwtFlQy0
- すでにちょっと前からやってるだろどこの企業も。
社員に告知してるかどうかわからんけど。
タブレット持たされての外回りは全部GPSで管理されてるよ。
日報とか出先での資料提示で使えって持たされてるんだろうけど
何時何分にどこに滞在って全部チェックされてる。
特に家電業界の営業は全員やられてるはず。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:50:20.38 ID:0DOx3pRf0
- >>162
ぽんっ
課長「!?」
部長「キミは知らなくていいことを知りすぎた…今日までよく頑張ってくれたな」
- 176 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:50:44.02 ID:UTLFzlNb0
- 営業経験ある上司ならあまりいろいろ言わない
むしろそういう時間をつくれない営業マンはダメだというからな
うまくさぼるのも営業マンに必要ってのは上司から言われた
まぁ現実的にどうしても間があくからな
他社と同行営業するときは事前に打合せや終ったあとのミーティングが必要だしな
営業マンは確かに数字あげてなんぼだがそれだけじゃないからな
人間関係構築していくのも仕事だからな
がっちがちに管理しても営業マンにプラスにはならないわな
そんなサボリーマンには上司が同行営業するほうが戦力として育つ
- 177 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:50:49.86 ID:gLrCuofKP
- >1人わずか月1000円
たけえよバカ
- 178 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:50:52.04 ID:NdvZaT810
- 会社なんて数日あげてればその過程なんてどうでもいいだろうに。
監視したってダメなやつはダメだろう。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:50:57.18 ID:hZorMcO10
- >>93
とあるデパート清掃の会社で、ある従業員が長期間窃盗を繰り返したために
それからみんな毎日どの場所に出向いたか日報書かされることになった。
池袋せ○ぶのお話。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:51:04.95 ID:dBi5HdHC0
- >>1
なに宣伝みたいに記事にしてんの。炎上マーケティング?
それとも頭悪いの?
- 181 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:51:18.94 ID:Az5KcObR0
- ホームレスの方がマシだな。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:51:25.06 ID:d0Q6Wf9M0
- >>159
バイトで運営されている各ガソリンスタンドの管理や指導で
社員が回っているのでは?
- 183 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:51:30.87 ID:ixKpKTW30
- じゃあスマホ預かって回遊する仕事始めようかなw
- 184 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:51:37.51 ID:0uppm+xM0
- 外商は待つのも仕事だからな
何もしないでサボってるように見えるが取引先との高度な駆け引きをしているのだよ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:51:47.86 ID:rT9FbPCO0
- サウナに行った後、公園の公衆便所で小一時間過ごせば何も言われない。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:52:03.27 ID:MZyp+v740
- つぶれる
- 187 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:52:04.38 ID:mEv194HjO
- それって監視してる本人も仕事してなくね?
- 188 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:52:36.87 ID:l2qdMDNcP
- 別に普通に仕事してりゃ何の問題も無いじゃん
ファミレスだって前と次の時間調整とかなら何も言わないだろ
- 189 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:15.51 ID:PZK17X020
- >>56
自分としては、GPS受信出来ない高速下の短いトンネル?で休んでるのがどう突っ込まれるのか知りたい。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:18.07 ID:7usrk95N0
- 就業中の拘束時間中は監視されても問題ないだろ。
やましい事しなければ良いんだし、サボるなんてのは論外じゃん。
文句言ってる連中はどれだけ不真面目なんだよ。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:24.96 ID:wNT2F/uQP
- ヤフー防災速報アプリとやらが30分毎にパケットを外部に送ってるんですけどあれってなんなの?
- 192 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:25.31 ID:PeVZyXXZ0
- 電源切ればいいんじゃね
- 193 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:34.25 ID:jl4BktCp0
- >>159
セルフ式だからこそいるんじゃないの?
普段の仕事はほとんど無さそうだけど
客がトラぶってる時には出番があるからね
その出番の時にさぼってたら目も当てられない
- 194 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:47.30 ID:0DOx3pRf0
- >>187
なんで常時監視なんだよw
行動ルートを記録して一日のデータがマップに表示されるんだろw
- 195 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:49.78 ID:UHvx7iv00
- >>168
あんたもすぐにプライベートを管理されるようになりますよ
無許可で。
立場状況的にバレずに連携してそういうことやるのが簡単って人たちはもうたくさんいるし。
良心に基づいた自重とかいうことの全く出来ない人たちが最近国内に増えてますからね
- 196 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:53.57 ID:wRIA7LyC0
- >>171
GPSがあるかないかだけで、昔から勤務時間中にサボっていたら指摘されますが
ライン工とかやってみなよ。全力で身体を動かしてラインの速さに慣れたら、
少しずつライン(ベルトコンベアとか)の速さを上げられるんだぜ
仕事が何であれ、サボれなくてそういう仕事が嫌なら向いてないんだよ
- 197 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:53:59.51 ID:sFRwsCSV0
- 人間は聖書にもあるかのように誘惑に弱い生き物であります
すなわちこれ性弱説と申しまして、このソフトは
己の弱さを補強する仕組みとしてください。
・・・
といったような話をどこかで見た気がする。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:54:08.76 ID:d0Q6Wf9M0
- >>176
いやまて。
このスレ記事の人は営業かどうかわからんだろ。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:54:39.70 ID:8IwK4U200
- 普通の会社は労働時間中にコンビニへ行ったら怒られるわけだが。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:54:39.72 ID:CvBFJcRwO
- >>190
さぼりの営業職
- 201 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:55:07.49 ID:ngkj5GmgO
- ドラえもんの位置情報を発信するバッチの話を思い出してしまった
複数の社員の端末を自殺の名所にでも吊してみたい誘惑にかられる
- 202 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:55:07.65 ID:mcB7shy90
- >>168
>外回りの社員20人にスマートフォン(スマホ)を支給
>同社では自宅から現場に向かい、直接帰宅する社員が多く
プライベートは電源切るか、アプリ停止しないと当然監視可能だと思う
後、休憩時間とか
一人1000円は高い気がするが
WEB管理とかそのような設備事態も相手が容易してるんだろうな
自前でWEBサーバーなどで位置と地図だけ合成ならそんなに費用
掛からないような気がするけど
- 203 :百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 14:55:29.41 ID:hiMj2cfg0
- 新興企業って、監視が好きだよな。
しかも、それがいいアイデアだと思っている。
社内SNSを作って、いい仕事をした人を評価するシステムを作りました。
って、どっかの社長がラジオで自慢していたが、相互監視システム だろと思った。
江戸時代の5人組かよ。
サボるつもりがなくても、監視されていることで俺はストレスを感じる。
仕事以外の余計なストレスを社員に与えて、トータルで+か、−か?
長期的にデータをとって比較したら、きっと面白い結果がでるだろう。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:56:14.28 ID:gLrCuofKP
- 「島くん、昨夜は直帰のあとずっとホテルにいたようだね」
「はい、おかげで大口の新規案件を取れました」
「大変よろしい」
- 205 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:56:14.74 ID:UTLFzlNb0
- 朝掛け夜討ちは営業マンやるからなぁ
そりゃただサボるだけで数字あげない奴は論外だがな
まぁ導入してもモチベーション下がってまうやろなぁ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:56:24.00 ID:wRIA7LyC0
- >>195
普通にプライベート管理は違法だから。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:56:28.49 ID:mGArMzTzO
- ネトウヨは、昨日のお昼1時頃も自宅にいたよね?
- 208 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:56:58.27 ID:SzyMnwgR0
- つか営業が外回りでチクチク言われるようになったら
営業であることの数少ないメリットが損なわれるな。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:57:07.77 ID:0uppm+xM0
- 俺は長時間空くときは髪切りに行くけどな
昼休みも兼ねてだけどさ
- 210 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:57:19.26 ID:lwYACPKr0
- 俺のいた大東建宅は8年前には監視していたぞ、位置だけだったがな
- 211 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:57:23.93 ID:qYejj5TN0
- 地下鉄の出入り口付近で電源OFF
コンビニでもファミレスでもソープでも行く
用がすんだら別の地下鉄の出入り口付近で電源ON
- 212 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:57:29.25 ID:qHcMzm1F0
- ただのスパイウェア
- 213 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:57:30.11 ID:3Ch1w1RG0
- 先方からの連絡待ちってのもあるからなぁ
営業経験者が管理するならまだマシだろうが、事務が管理とかなら堪らんだろうな
- 214 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:57:43.55 ID:72A/67fW0
- 草加顔負けのストーカーっぷりwww
草加は集団でする意味あるのか?
- 215 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:57:46.14 ID:p2UeUgTI0
- 素晴らしい印度カレーじゃないかな
- 216 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:58:57.28 ID:UHvx7iv00
- >>206
違法でもやるでしょ。
携帯電話会社にもどんだけ在日やカルトが入り込んでるか
- 217 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:59:03.46 ID:ZMmgYvCe0
- いまさら騒ぐほどのことか、グーグルアースで既に把握してる(原口)
- 218 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:59:36.27 ID:WeTaagM50
- 労基署に告げれば一発でアウトだよ。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:59:38.72 ID:SzMhGP9b0
- 確認している時間があったら仕事しろ。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:59:43.11 ID:yu8OGGFD0
- 仕事中の監視はいいんじゃねえの
でも絶対に会社に携帯置いて帰るけど
- 221 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:59:43.49 ID:ScCKarIh0
- こういう情報は使いようで、馬鹿は難詰すれば正しい方向に行くと思い込む。
情報自体に、自分が騙されるという事も想定に入れるような人なんて、
滅多にいないでしょうけどね。だから、駄目になっているわけで。
営業支援とか業務の効率化まで想定しないと、単に労働強化と権力ゴッコに過ぎなくなる。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:59:51.61 ID:d0Q6Wf9M0
- >>207
新宿でランチ食べてたな。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:59:58.89 ID:PZK17X020
- >>90
万歩計じゃぁないんだから…
- 224 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:00:10.47 ID:FJYSjyT3P
- ノルマがないならいいんじゃね。
とにかくうろうろしてりゃいいんだろ。
- 225 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:00:10.88 ID:jk9qrkbz0
- 携帯も珍しい時代に
木曜 午後から客先へ→直帰
金曜 客先へ直行直帰
土日は普通に休み
月曜 午前中に客先に直行
というスケジュールで真っ黒に日焼けした馬鹿営業がいたが…
- 226 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:00:13.31 ID:qTgvCSQXP
- >>12
時間じゃない成果
単純作業の労働者じゃないんだ
- 227 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:00:56.78 ID:A+57BeCz0
- 携帯すら無かった頃の営業マンはサボりまくりだったんだろうなw
- 228 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:00:58.18 ID:LPRyUHcoO
- 「お前、寝る前にオナニーしてたな。何で抜いたんだ?」
- 229 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:13.35 ID:OXbhlDJi0
- >>1
セルフ式ガソリンスタンドの外回りって何するの?
運送屋回り?
- 230 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:17.77 ID:hLULUJoGO
- >>206
犯罪者からしたら、違法と立証して警察を動かせる手段が無ければ違法じゃない。日本は犯罪者天国の放置国家だから
- 231 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:29.96 ID:MjCjNOPG0
- こんな野郎が28で役員やってる時点で終わってるだろこのブラック零細企業w
- 232 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:30.21 ID:ulALCYq30
- 「お前ずっと家の中にいるな?何してるんだ?」
- 233 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:33.12 ID:fkuI8QZ7P
- 結果さえでてればokってのが外回り営業の醍醐味で
早く結果がでた結果のサボりは会社がコスト増無しでだせるボーナスみたいなもんなんだが
逆に業績落ちそう
- 234 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:35.05 ID:jBZMwJV90
- 日中から、映画館と風俗店で見かけるスーツ姿は、大概さぼり営業マンだし
- 235 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:35.80 ID:8Z57OL5a0
- 一日中監視は違法って結論出てるじゃん。
- 236 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:47.25 ID:BJUDIpl20
- >>226
成果主義こそブラックに繋がる思想だ
そっちのが危険
- 237 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:49.40 ID:0OKJOSTO0
- そんな会社に就職してるお前が悪い。
普通の会社は、そんな事しないよ。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:01:50.20 ID:W42/ohtB0
- 営業マンにとってはサボるのもテクニックの一つだからな
成績上げれない奴は死ぬけど
- 239 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:02:00.58 ID:6laRqqjSP
- >>206
外回りはプライベート時間じゃないだろ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:02:17.92 ID:5W4xuN2w0
- この記事の横に奈良の資源局が職員のタイムカードを
指の静脈認識にしようとしたら職員や議会の猛反対を受けて
頓挫したってでてた。
カードを人に押してもらうっていうのが多いらしい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130409-OYT1T00381.htm?from=main5
- 241 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:02:35.38 ID:d0Q6Wf9M0
- >>226
それ基本給無しの完全歩合制でないと主張が成り立たないのでは?
- 242 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:02:49.28 ID:IqsxFBtpO
- 営業はサボり上手な奴の方が何故か先方に愛されてるで
- 243 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:02:50.38 ID:7l7Y4eb10
- モラルハザードここに極まれり。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:03:11.91 ID:PZK17X020
- >>107
充電中…
- 245 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:03:16.53 ID:bJqHMf3r0
- >>225
土日に日サロでも行ったんだろ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:03:31.42 ID:Macfj9R5P
- >>12
> ていうか、外回りでサボるのが当たり前って風潮がおかしい
> 時間を売ってカネをもらって飯食ってるのにサボリは泥棒です
外回りの評価のほとんどは、売上・成果。勤務態度とか実質、関係ないし
外回りの営業には、みなし残業っていって、一日一時間分残業代払えば、普通、法律上OKだから
会社は、帰社したらアホ程サービス残業させるし
外で休まないでどこで休むんだっての
- 247 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:03:56.91 ID:3JP9T1cq0
- 韓国アプリか?
- 248 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:04:06.48 ID:sCgDOut10
- 営業はストレスたまるから車内で昼寝ぐらい許してやれよ
- 249 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:04:33.79 ID:jk9qrkbz0
- >>245
もちろんハワイに行ってる間は電話は不通だったぞw
- 250 :百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 15:04:35.15 ID:hiMj2cfg0
- 社員、一人ひとりの、行動を監視して、余計な精神的ストレスを社員に与えてまで
パフォーマンスを向上させる(向上させた気になった)よりも、もっと他のことに、
頭とお金を使うべきだと思うな。
そもそも会社ってのは、みんなで協力して利益を出している。
そのために役割分担で、経営者、労働者がいて、建前上、誰が偉いってわけではない。
社員が社員を監視して、何円パフォーマンスが向上したのかしらんが
「会社」という本来の目的から逸脱し、もはや奴隷やないか。
これで、気持よく働けるわけない。
間違いなくブラック企業臭がプンプン臭う。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:04:39.91 ID:ivcMSbyQO
- 営業なんだから結果さえ出せば良いのに
やっぱ坊ちゃんの28歳役員はこんなもんか
- 252 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:04:45.44 ID:t/PFeACX0
- アンインストールすりゃいいだろう
- 253 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:04:57.16 ID:Pt3RmqDE0
- >>190
そんなの職種によるだろ。
内勤とか反復型の軽作業だったらお前の言うような仕事ぶりでいいけど
外回りは行動や時間にある程度バッファを持たせないと逆に効率が下がるぜ
アポ先に着いた途端「ちょっと先客が押してるから1時間待ってくれ」とか言われたら
近所のコンビニやカフェに行って休憩しながら書類整理だろ?
それを疑いの目で監視されたりするのは、モチベーション下がるって
- 254 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:05:22.25 ID:nO/nK57q0
- >>1
東京都内の会社役員(28)wwwww
- 255 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:06:03.84 ID:QOsC88Mn0
- これ監視する役目は楽でいいな、すげー給料泥棒だよ
そんな暇あるなら働けよ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:06:19.67 ID:UHvx7iv00
- >>221←ストーカーの言い訳。
在日の中でも特にカルトはよく悪事をするときに目的の正しさや崇高性を言い訳にするけど
やってることの嫌らしさはしばしばDQNと同じかそれ以上に大規模で悪質
悪影響を与えてもDQNよりその有害性についての自覚が薄いのが特徴
- 257 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:06:26.27 ID:Fo87AMzk0
- 就業中なら仕方がないだろw
休業中にやったらプライバシーだのあるだろうけど。
- 258 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:06:28.62 ID:UTLFzlNb0
- >>242
忙しいときはともかく営業マンが来ると仕事を休憩できるからな
- 259 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:06:35.98 ID:BJUDIpl20
- >>246
完全歩合制ならその主張は成り立つ。
そんなブラック企業の方がイヤだけどな。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:07:35.60 ID:rpAda4c+0
- これ位当たり前
日本はさぼりーマンが多すぎる
喫茶店なんて良い方
パチンコやマンキツ、援交とかやりたい放題すぐる
- 261 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:07:39.50 ID:d0Q6Wf9M0
- >>246
純粋に売り上げが評価の全て、つまり完全歩合制じゃないと
君の主張は認められないのでは?売り上げが月に0件しか取れなかった
営業がいたとして営業報奨金を貰えないのはともかくとして基本給貰ったら
その論理ではダメでしょう。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:07:58.64 ID:KPL7hAh60
- 気持ち悪い
- 263 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:08:04.25 ID:Fo87AMzk0
- ブラック企業と論評するブラック社員が増えているよなwww
- 264 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:08:18.37 ID:OXbhlDJi0
- >>260
サボリーマンが多かった時のが景気よかったよな?
わかるよな?
- 265 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:08:26.09 ID:QnASnBI30
- 朝からスーツでパチンコ屋並んでる奴何とかしろよ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:08:39.00 ID:fkuI8QZ7P
- いきいきとしたサボリーマンはその分成果もだしてて時間も効率的に使ってモチベーション管理までやってくれる助かる存在
困るのは暗い顔していつまでもうろうろしてても成果だせず周りのモチベーション下げる営業だから
- 267 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:08:59.27 ID:tcAhFE1R0
- >>1
公務員に導入しろ
- 268 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:03.68 ID:Fo87AMzk0
- >>264
それだけ会社に余裕があったんだよw
- 269 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:03.99 ID:/sxw3SJf0
- >>23
いや、それ以前に一般家庭に飛び込み営業って
超絶ブラック訪問販売だろw
- 270 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:26.82 ID:z9OD2nXF0
- アルチェ、映像、音声、位置管理されてる
ウンコロの方がよっぽど律儀にやってると思うわww
舐めた奴が多い所から順に締められるのは必然だろうよw
- 271 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:26.98 ID:TLciTwnS0
- ↓お前、今2ちゃんしてるだろ!
- 272 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:27.02 ID:mqbQGzbu0
- 公務員にやれカス
- 273 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:30.10 ID:BJUDIpl20
- >>253
疑いの目で見られるのは、その待機時間が異様に長いワースト3までだから。
神経質すぎる人は営業に向いてない。
自分が自信を持って仕事やってると考えてるなら何もGPSを否定する必要がない。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:31.39 ID:MQFbqtTV0
- gps無効にして
"あれ?これ壊れてるんじゃないっすか?”でおk
- 275 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:32.76 ID:7l7Y4eb10
- >>240
海外の病院で、指紋で勤怠管理してたら、シリコンでかたどりした指を通す担当がいたとかでワロチ。
- 276 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:47.19 ID:DtYJ46/bO
- サボらず働いたら給料上がんの?
給料ぶん働いてるだけだよ
奴隷じゃあるまいし
- 277 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:47.98 ID:d0Q6Wf9M0
- >>253
営業課長にそう説明すれば良いのでは?
- 278 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:09:58.67 ID:ZtB55nxq0
- 時給制ならともかく基本給に出来高だろ
毎月なんの成果も挙げてこない無能には別の対応すればいいし
行動そのものを随時監視したって成果に直結するかなぁ
- 279 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:10:13.17 ID:6wkhYElb0
- >>229
たくさんの店舗を管理するんだ。現在地や軌跡が、本部発>A店>B店>C店>D店>E店>F店>が、
本部発>A店>B店>C店>茶店>D店>E店>長時間停止>F店>こうなると、サボリがバレる。
掛売りの客先とか行くのもありうる。
タクシーは普通にやってるけどなー。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:10:16.34 ID:UHvx7iv00
- >>237
監視用の携帯を渡されて雇い主から合法的に監視されてるうちが華。
そのうち知らないやつが勝手に監視するようになる
手段はあるんだから。
オレオレ詐欺で稼ぐ半グレの在日DQNの集団だったら雇い主を詐称することも造作ない
- 281 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:10:17.38 ID:Xn+SXdpW0
- 行先のボードに北区って書いて家で寝てる。嘘はついてないし
- 282 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:10:18.22 ID:9rVARnM50
- これ、まさか土日にも機能してるんじゃないだろうな?
- 283 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:10:34.23 ID:rpAda4c+0
- >>253
それも勤務報告や日報で会社に報告するべき事でしょ?
君の会社には日報もないのかい?
って職歴無し45歳素人童貞ロリコン禿チビデブなのかな?
- 284 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:10:35.71 ID:BJUDIpl20
- >>255
GPSロガーがある。
常時監視なんてムダはしない。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:10:39.36 ID:1Jh9HVZc0
- 勤務時間帯は業務に従事する必要がある。
勤務中の居場所がプライバシーとかアホも
休み休み言え。
休憩時間と通勤中まで晒せと言われてる訳じゃない
- 286 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 15:10:46.86 ID:m+p+8AcrO
- 気持ち悪い。
こんな会社で働く奴はドMなんじゃないの?
- 287 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:11:20.15 ID:ScCKarIh0
- サボリをどう防ぐのかということと、
「食い逃げされてもバイトは雇うな」ってこともあるので、
この絶妙な按配が必要ですね。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:11:36.06 ID:WkmJKJ+x0
- 仕事時間外の行動を監視されてるわけじゃないし、別に問題ないよね
- 289 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:11:41.20 ID:AzCshPxT0
- 監視するのが仕事ならニート雇えよ。
今監視の仕事している人は、普通の仕事すればいい。
28で役員か・・・
- 290 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:12:20.96 ID:CHqnwKe40
- ゆうちゃんが位置偽装アプリ作ってくれるさ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:12:35.52 ID:jk9qrkbz0
- >>264
ぶっちゃけ景気よかった時代は単価と納期だけだしなw
あまりにも阿呆な条件で仕事引っ張って来たときは殺意がわいたわ
- 292 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:12:50.97 ID:jBaigo5Q0
- 作業場に監視カメラがある会社とどっちがましら・・・
- 293 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:12:52.89 ID:d0Q6Wf9M0
- >>278
>>時給制ならともかく基本給に出来高だろ
毎月なんの成果も挙げてこない無能には別の対応すればいいし
行動そのものを随時監視したって成果に直結するかなぁ
スレ記事の監視されている社員は営業とは一言も言っていない。
ガソリンスタンド会社と言うので、営業で無い可能性が高い。
各GS回って指導監督する人の監視じゃないかね?
- 294 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:12:53.13 ID:G0e32Rxm0
- 一生懸命働いてる人達から奪い取った税金で、生活保護もらってるやつらが
パチンコぐらいさせろ!何に使っても自分の自由だろ!
監視するなんて恐ろしい!
そんな屑どもを養うために、一生懸命働いて金稼いで頑張ってるやつらが
コンビにさえ監視されてるってのにな。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:13:04.51 ID:qk8rpnwFO
- 普通に営業してたらサボるヒマなんかないと思うが…
世の中そんなにヌルいの?
- 296 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:13:59.88 ID:OXbhlDJi0
- >>295
ガラケーから2ちゃんぐらいはできるよなww
- 297 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:14:07.24 ID:X9lrI5TgO
- そこまで管理するなら当然残業代は一分単位なんだろうな?
- 298 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:14:28.38 ID:Svu2Lm6K0
- これ導入されて本当に困るのは
パチンカスぐらいだなw
- 299 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:14:28.86 ID:cPX6whZEO
- 就業時間以外は微妙な代物だな
こういった人の行動を監視するの使うの好きな奴多いしさ
やれやれな世の中だわ
- 300 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:14:49.52 ID:lNwQk2iM0
- >「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
完全にストーカーじゃん・・・
「お前昨日の1時頃、パチンコ店にいただろ」で叱責とかならまだわかるが。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:14:57.60 ID:704hpV05O
- 兵庫県の信金みたいなことすんなよ
気持ち悪い
- 302 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:15:46.28 ID:gcU1o8zw0
- >>295
学校じゃないんだからw
どんなにサボってても営業成績がよければ会社としては何の問題もない
つまり普通じゃないくらい営業成績が悪いってことでしょ
- 303 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:15:53.49 ID:BJUDIpl20
- おまえら>>1の記事をよく読め
自宅から直行直帰の仕事がほとんどだそうだから、交通費ごまかしされないためにもGPSは必要だろ。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:16:08.60 ID:UHvx7iv00
- 契約もせず給料も払わないやつは雇い主ではないのだが
在日の集団もストーカーして暗闇から匿名で話し掛けたり返事を受け取ったりしているうちに知り合い気分にでもなるのか
顔も名前も国籍も知らないやつがストーカーしながらチームとしての働きや成果を要求してくるようになる
恐ろしいことだ
- 305 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:16:23.16 ID:o3JtNu470
- うちもいまこれだわ
以前はETCの履歴で「おまえ16時に高速降りてるのになんで帰社が17時だったの?1時間もかかるわけないよね」みたいな感じだったけど
今はGPS管理になった
慣れたけど正直きついよね
- 306 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:16:33.57 ID:wEOE6UK90
- 公務員にこそ相応しいシステムだな
橋下さん取り入れないかなww
- 307 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:17:02.60 ID:d0DU3GGQ0
- あーこれは駄目だわ、リーマンがサボれる空気がない会社は駄目だ
俺も入社してすぐ仕事するのが嫌になって公園でサボってたら、隣に住む
美人女子大生に見つかって、その子が励ましてくれるっつてその子の家で
オムライスをご馳走になって、すごく美味しかったんで
「君みたいな子がうち(会社)にいてくれたらなあ」
って言ったら「うち(家)」と勘違いして俺にプロポーズされたと思い込んで
テンパってたんで、これは脈アリだと思ってそのままいただいちゃったんだが
サボれないとこういうまるで嘘のような漫画の話が実現しなくなっちゃうじゃないの
- 308 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:17:13.74 ID:IUe2G84W0
- 営業職ってのは成績のみで評価されるべきだと思うんだけどな。
勤務時間の9割をサボっていても、売上大きいならそれは優秀な営業職なんだよ。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:17:18.28 ID:BVf8hZfe0
- 就業時間中は持っていろなら問題ないだろ
24時間持っていろならブラック
- 310 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:17:51.28 ID:UTLFzlNb0
- >>303
おそらくMRとかでしょうなぁ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:18:00.72 ID:G0e32Rxm0
- 一生懸命働いてる人達から奪い取った税金で、生活保護もらってるやつらが
「パチンコぐらいさせろ!何に使っても自分の自由だろ!
監視するなんて恐ろしい!」
それに対して日本のチョンマスゴミ
「本当に恐ろしいですね生活保護者にも人権があるのに、ななんてひどいんだ!」
そんな屑どもを養うために、一生懸命働いて金稼いで頑張ってるやつらが
コンビにさえ監視されてるってのにな。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:18:11.16 ID:tLf/mGTD0
- 結果出せなければ首だし
サボりとかどうでもいいような
- 313 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:18:12.54 ID:JlTcXNnB0
- (´・ω・`)監視してる暇があったら仕事しろよ無駄な労力だろ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:18:15.59 ID:BJUDIpl20
- >>302
営業成績が悪いだけで切ってたらそれこそブラック企業だから
営業成績が悪く、さらにサボりが作業能力向上に直結してない単なるサボり人間をあぶり出す仕組みだろ。
こっちの方が数字だけを突き詰められるブラック営業よりはるかに人道的だ
- 315 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:18:31.85 ID:8IwK4U200
- 全国民に持たせると犯罪抑止にならないか?
アリバイにもなりそうだし。
- 316 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:18:42.61 ID:VXosDQ8Hi
- >>300
パチンコ店にいただろ、とそのまま書けないところが、世相を反映しているなw。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:19:15.62 ID:C3SfzEJB0
- >>307
佐藤さんだか佐倉さんだか可愛いよな
- 318 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:19:17.48 ID:UHvx7iv00
- ストーカーではありません支援してるんです、と言いつつ
おそらく計上した架空給与は脱税、支援と称して集めた金は己の懐に
まるでフジの長谷川アナのようだな
- 319 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:19:28.22 ID:AbC297/b0
- これからは、得意先のトイレで休憩することにしよう。
- 320 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:19:32.45 ID:vuoWhId40
- >>308
そういう奴はGPS持たされないだろうし出勤時間も重役待遇だと思うが
- 321 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:19:48.18 ID:TLUjLZrI0
- ドラえもんのトレーサーバッジを思い出すなぁ・・・
- 322 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:19:50.24 ID:gcU1o8zw0
- >>312
安倍ちゃんが解雇しやすくできるよう法改正してくれるから
もう少ししたらそうなると思う
- 323 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:19:55.58 ID:iYPM9MUR0
- キーエンスみたいやね
- 324 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:20:09.24 ID:mcB7shy90
- >>295
サボると言うか相手を待たせたりしては行けないので
時間には余裕を見てる
そのため大体想定通りに行くと
30分〜1時間以上の空きが出来る事もあるとは聞く
- 325 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:20:25.91 ID:Op34F4RW0
- まずは残業ゼロor残業代完全支給
話はそれからだ!!!!!!!!!!
- 326 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:20:27.37 ID:8ZFKw48j0 ?2BP(304)
- いっぽう 奈良の市職員はなかぬけしてパチンコしていた
- 327 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:20:41.37 ID:sjLBAgooP
- 疑似ロケで果てしなく遠い場所にしたら上司もびっくりするかなw
- 328 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:20:45.32 ID:3/0svRl80
- 勤務時間外は、社員に対するストーカー行為
- 329 :百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 15:20:48.06 ID:hiMj2cfg0
- 前科ある奴は、監視アプリ必要だろ・・
真面目に営業している奴がばかみたいだ。
でも、サボっていても、時たま、大魚釣ればいいしな。
真面目に営業していても釣れない場合もある。
サボってても結果出せばいい。
と話になるだろうが、
真面目に営業していた奴はこのアプリで、逆に救われるわけか。
こんなに動いていたのに仕方ないよね。となる。
このアプリがなければ、サボっていただろう!と疑われる心配は無い。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:20:54.94 ID:78G9887K0
- 固定電話時代はよかったな
映画館やマッサージにサボりーマンがたくさんいたのに
- 331 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:21:03.48 ID:kiz1p8570
- まず全裸になり
( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゜ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどディストピア! て人__人_
Σ びっくりするほどディストピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
- 332 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:21:19.09 ID:BJUDIpl20
- >>308
その考えがブラック営業なんだって
とにかく売上、売れば何でもいい、ボケ老人でも騙せ、売れないなら家族や友人にでもいい、この数字を達成できないなら自腹
- 333 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:21:36.09 ID:ntrgIYIG0
- >ガソリンスタンドを管理する東京都内の会社役員(28)
後取りボンボン?
- 334 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:21:40.45 ID:XZ2Uy55d0
- >>310
余計、やっちゃ駄目だろwww
急な問い合わせとかあるのに
行かなきゃ面倒なDrいるんだよ
- 335 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:21:41.55 ID:yQTgpHLL0
- >>1-1000
いくら叩こうとも君等無職には関係のない話です
- 336 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:21:54.94 ID:rxy57iiK0
- 給料の高い従業員ほど生産性も高くないといけないのに、役員(28!)
がこんな事やってるようじゃ、この会社 長くないな。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:22:02.43 ID:ScCKarIh0
- >>325
ちゃんと測定して、業務の改善をしていって、
残業ゼロとか残業代完全支給に結びつくといいと思いますけど、
そこら辺は上司の力量が問われるので、絶対にしないんですよね。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:22:04.86 ID:Pt3RmqDE0
- >>273
>>277
まあ、人によっちゃ「ちゃんとやるからほっといてくれ」ってスタンスもあるしな。
こういう「監視」システムも、適用する上司と部下の人間関係で出てくる答えは違う気はするわ。
リアルタイムでの居場所が分かれば「ついで仕事」を頼めるメリットもあるし。
でも、小役人風な発想で使うと、多分最悪な結果になるんじゃないかと思う。
- 339 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:22:19.00 ID:9mhFOwfnO
- 企業がどんだけ無駄なセールスマン抱えてるかよくわかるだろ
人員削減出来るし良い事だ
- 340 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:22:23.86 ID:oFWNRfAs0
- おそろしいな
今こうしてさぼってるのもばれてしまうのか
- 341 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:22:24.60 ID:TrGQuMeL0
- 悪いことしてなくても、いつも見られてる感があってヤダ。
こんな会社で働きたくない。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:22:54.46 ID:BgcuemmJ0
- >>7
昼間営業の風俗は死活問題だな!
- 343 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:23:15.46 ID:BJUDIpl20
- >>329
そうそう
GPSのお陰で救われる人たちがいる
- 344 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:23:22.74 ID:0Z3vCHPEO
- サボるバカが悪いんだろ
- 345 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:23:37.83 ID:u2syYmJ50
- これからはスマホ持ちのリーマン=這いずり飛び込み営業職だと思えば良いんだなw
- 346 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:23:48.28 ID:XZ2Uy55d0
- >>335
可哀想にお前がそうかw
- 347 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:24:05.69 ID:A4WGxDmf0
- 上司だってずっと監視するほど暇じゃない
- 348 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:24:19.02 ID:ntrgIYIG0
- 情報管理責任者「お前、昨日の1時頃2chにいたな。その後5時間居続けて、何カキコんでたんだ」
- 349 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:24:32.19 ID:FnTgNWNn0
- 映画並みに監視社会になっていくようだが、スマホユーザーは大変ねw
ガラゲーでよかった
- 350 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:24:50.51 ID:gcU1o8zw0
- お前ら勘違いしてるぞ
結果を出す→この調子で頑張って
結果を出さない→お前仕事してんのか?サボってんじゃね?→アプリで監視する
結果を出してれば何の問題もない
- 351 :百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 15:25:01.70 ID:hiMj2cfg0
- 不動産屋とか、エアー客に物件見せてますといってサボってそう。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:25:17.36 ID:UHvx7iv00
- >>343
在日から見ると日本人は皆殺人と侵略の前科持ちという認定になっているのだろうな
- 353 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:25:51.61 ID:km++SaZ+0
- >>349
営業マン用GPSはほとんどガラケーじゃないのか?
スマートフォンじゃ電池持たないし
- 354 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:26:11.86 ID:ZImmBO7H0
- こういうことは管理するのにしょっちゅう喫煙所に行くような奴のことはスルー
- 355 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:26:28.25 ID:PZK17X020
- >>170
>>もう少し早く歩け!とか言い出したりな
can○n?
- 356 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:26:41.13 ID:rpAda4c+0
- >>264
だから景気が悪くなったんだって
頭悪いね君
日本人がもっと真面目に働いてればここまで景気が悪くなる事は無かった
- 357 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:26:57.83 ID:1epfnmhz0
- >>26
>>120
ワロタ
- 358 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:27:15.72 ID:uRqZRnu90
- 何食べたかは関係ないだろ>ブラック大佐(28)
- 359 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:27:32.18 ID:6OE8Q3Zr0
- >>135
2代目か3代目のボンボンだろ
- 360 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:27:33.80 ID:5p6dvrDeP
- この役員は正しい。
人間は組織で動く時には縛り付けとかないと。
個人の良識任せなんてのを許すから阿呆が飛び出てくる。
お金が発生してるんだから当然だろ。
人の良識を信じたほうがバカを見るのが大人の世界。
子供以上に縛り付ける必要があるんだよ、下手な知識を蓄えて活動してるからな。
この役員はよくわかってるね人のあり方ってものを。
- 361 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:27:47.06 ID:2ULXzzUg0
- 実働8時間まで労働時間が増えるな
- 362 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:27:48.97 ID:n0JZEorLO
- 出会い系掲示板に平日昼間割り切り希望って書いてるヤツらみんな営業職
- 363 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:27:58.99 ID:ScCKarIh0
- >>344
むしろ、意識的にはサボる自覚がなかった行動が、効果的でなかったり、
サボりだとされた行為が、効果的だったりということがデータで明らかになって、
気づきに繋がって改革になればいいんですけどね。
そのようには情報は使われず、何やってんだと説教のネタに使われて終わるんですが。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:28:14.51 ID:FnTgNWNn0
- >>353
個人のスマホでチェックするんじゃないかと
どっちにしろ監視されると
- 365 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:28:24.48 ID:3qqmptQb0
- スマホを職場に置いて出ればいいんじゃね?
- 366 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:28:28.85 ID:km++SaZ+0
- >>350
全員に同じ業務用携帯を持たせ、成績が悪いワースト数人にこのアプリを常時起動。
明らかにサボってる奴には
上司「きみ、ちょっと話があるんだが・・」
- 367 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:28:53.12 ID:TQK4bAe50
- 勤務中に競馬行ったり、サウナとか、社内恋愛でラブホとか
そういうでたらめが多いから監視するようになる
- 368 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:29:10.32 ID:+SKEXfMji
- 素直にコンビニでジャンプ読んで ガストでハンバーグ定食食ってましたて言えばええやん
- 369 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:29:16.12 ID:tZstRwMZO
- >>38
公平にする根拠がない
嫌なら働かなければよい
- 370 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:29:26.09 ID:YrPoOGgr0
- 勤務時間内なら別にいいよ
- 371 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:29:28.81 ID:ga506DXy0
- 人を疑うくらいなら、歩合給の契約社員にしておけばいいのに。
月に1000円もかけるなんてもったいない。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:30:03.11 ID:l0uQBBMF0
- そんなに優秀なGPSなの?子供用のGPS携帯とか使い物にならんけど。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:30:05.71 ID:UHvx7iv00
- >>360
なるほどそれで監視する側も良識を軽く踏み越えたことをやりだすようになるんだな
金銭を支払っていなくとも同じこと
- 374 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/09(火) 15:30:05.68 ID:lhOXf+nl0
- やい、安倍総理、よく聞け。
性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。
わかったな!(`・ω・´)
- 375 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:30:14.11 ID:Q61cr/9d0
- GPS切っておいたらよくね?
- 376 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:30:14.11 ID:tiyvgw+60
- pac3
- 377 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:30:34.94 ID:qYejj5TN0
- >>246
それはオマエさんの判断基準ってだけ。
- 378 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:30:51.63 ID:d0DU3GGQ0
- >>368
俺が上司ならものすごい勢いで説教するわ
先にガストでご飯食べて、その後コンビニでジャンプ読んだ後にデザートを買うのが王道だろ!と
- 379 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:31:05.02 ID:IR0jD1f50
- >>37
「きつねうどんうまいよな」
「うまいです」
「きつねうどんうめえ」
「きつねうどんうめえ」
- 380 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:31:21.50 ID:km++SaZ+0
- >>375
いつも記録が残ってなかったらそっちの方が問題になるだろ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:31:41.87 ID:TPCkw66PO
- 何喰ったかなんて聞く必要無いからな、真面目にやってる連中にも要はいつも見てるぞって脅しかけてるだけ
こういうのは普段黙ってて、問題ある時だけ使うのが正解、マトモにやってる人間から逃げ出す会社の典型
- 382 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:31:42.88 ID:9xLM/GNV0
- 位置情報切れば? アプリごとに設定できるだろ
- 383 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:31:49.12 ID:n0RaS1vK0
- 仕事中なら好きなだけ監視すればいい
信用されてないって、モチベーションさがると思うけどな
問題なのはプライベートまで監視してるやつら
- 384 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:31:51.60 ID:/n4lQEIp0
- 移動レントゲン車とかあるじゃん
宝くじの売上で買いましたみたいな
ああいうのもなんかサボってる気がする
- 385 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:31:57.28 ID:CLUPQ8J+0
- 入れてるのを教えてあるからいいじゃんかよ
仕事終われば電源切ればいいんだしな
大抵の企業は入れてるのを教えて無いからな
- 386 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:32:04.06 ID:qvr22dFiP
- 「お前、メールも電話も着信ないけど友達いないのか?」
- 387 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:32:20.72 ID:dzwdApOv0
- う〜ん
ただでさえ敬遠されがちな営業職がさらに遠巻きにされるだけのようなきがする
そうすると社も報酬を上げないといけなくなるよね
まあ、それでうまくいくこともあるのかな?
- 388 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:32:24.89 ID:vuz0YbBcO
- うちは専務が昼風呂いってるからなぁ…
- 389 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:32:33.58 ID:K9iyId8F0
- >>1
アメリカの警察官に比べれば、まだまだ人権が尊重されてる方だよ……。
つーか、日本も警察官を含む公務員に、こういうのを導入した方が良いね。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:32:35.20 ID:gcU1o8zw0
- >>378
それは効率が悪い
俺ならコンビニでジャンプを買ってからガストに入り
注文を待ってる間にジャンプを読む
- 391 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:32:47.83 ID:orpJk7zl0
- GPS情報を任意に操作するアプリ出せよ
- 392 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:33:15.86 ID:d0DU3GGQ0
- >>386
愛と勇気だけが友達です(キリッ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:33:32.53 ID:r3z5ux9t0
- これは便利だね
サボる人間なんてどんどん解雇すればいい
ちょうど自民政権は解雇緩和政策すすめてるし
これとセットだね
- 394 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:33:57.24 ID:9xLM/GNV0
- どっちにしろ28で役員で監視役がいるくらいだからロクな会社じゃない
- 395 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:34:19.15 ID:n0RaS1vK0
- >>391
fake gpsがあるだろ
仕事中に余裕でインドネシアとかいけるぞ
- 396 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:34:27.19 ID:1v/bjZPr0
- >>324
駐車場で居眠りしてる人らとか、そういうことか。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:34:44.00 ID:kM1Gp6ZB0
- >>382
位置情報切るなって指導されて終わりでしょ
- 398 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:34:54.40 ID:mcB7shy90
- >>392
希望も持とうよ
中のあんこだけ食べたいな
- 399 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:35:09.57 ID:lNwQk2iM0
- >>386
逆に社用の携帯で私的な通話やメールしてる方が問題だろw
- 400 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:35:29.63 ID:A15g5CfL0
- 会社帰りに五反田にいることもバレてしまうのか
- 401 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:35:50.96 ID:d0DU3GGQ0
- >>396
ト●ヨタのパンパン方式とかもそうだよな
道路はお前らの待機所仮眠場所じゃねえっての
- 402 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:36:02.53 ID:7y/zyrGC0
- 監視してるやつが一番無駄なんじゃないの
- 403 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:36:26.54 ID:TQK4bAe50
- 電波を送受信してる時点で、どこにいるかわかるな
持っているだけで監視される
- 404 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:36:48.71 ID:hZorMcO10
- >>109
営業じゃないけど、サボるサボらないはそれほど重要じゃないと思う。
前の職場で「オールマイティーに仕事出来るけどサボってた」バイト君を
首にして「仕事できないけどサボらないで真面目」なバイト君を残していたが
もちろん仕事の能率は悪化していた。
真面目だから評価するって、学校の授業じゃないんだから。
サボる時間を作り出すのもそいつの腕だろうに。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:36:53.56 ID:VpqeuFme0
- 取引先のトイレの倉庫上にでもマナーモードにして携帯置いてくよ
十分休んだら取りに行けばいいじゃんよw
- 406 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:36:54.82 ID:n0RaS1vK0
- >>402
無能ならではのお仕事だよな
- 407 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:37:23.34 ID:ScCKarIh0
- 単に材料に過ぎないものを、どのように価値ある情報にしていくかが重要なのに、
生のデータ自体をみて、情報だと思い込んで、感情的に怒ったり褒めたりするだけでしょうね。
情報は分析・加工してこそ、意味があるのに。情報化社会という割には、科学的な見方が欠落してる。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:38:11.22 ID:JIuk8VPV0
- 旦那は社用は料金会社持ちのガラケーで、スマホは個人って2つ持ちだけど、
会社からスマホ支給で料金も会社持ちって多いのかな?
- 409 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:39:08.55 ID:pYxVBIaD0
- 営業にもコツコツやるヤツから緩急あるヤツまでいろんなタイプがいるからなあ
画一的に従順で几帳面なタイプばっかり育成しても活性化が損なわれる
他者もみんな使い出したらみんな行動様式一緒で裏をかいたり逆張りするやつもいなくなる
似た人材ばっかり集めるの日本企業の悪い癖を助長するだけだろ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:39:22.95 ID:NaDKHQgmP
- >>404
そのオールマイティーがサボらなきゃもっと仕事の効率あがる、
みたいな考え方なんじゃないの?
まぁ成果主義だから結果が全て、みたいな考え方は成果出せなきゃ
給料払わないでいいみたいな考え方でもあるから危険だけど
- 411 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:39:26.54 ID:4QPIjIF70
- >>1
会社支給のスマホだろうが昼飯に何食おうが大きなお世話
そんな事を言われたら録音してパワハラ告訴するわ
いくら勤務時間中でも人権侵害だからな
- 412 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:39:36.76 ID:ntrgIYIG0
- >>380
「ONだと電池がもたず仕事の連絡に差し支えるんっス」
とかなんとか
- 413 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:39:58.04 ID:mcB7shy90
- >>401
あれを真似した場所が多すぎ
某社はまだ有る程度の待機所持ってたりするからマシだが
待機所も無いのに○○丁度に来いとか無茶言う場所
せめて前後15分〜30分は猶予付けておけ
近くに駐車できるスペース無い事考えて無いだろう
- 414 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:40:01.63 ID:W69Lp6qJ0
- 配達先の床屋で髪切って夕方他の配達先も終えて会社戻ったら上司から始末書とかやってられないから辞めるわこのクソ会社
- 415 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:41:19.96 ID:JIuk8VPV0
- >>405
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51744515.html
↑使ったら?
- 416 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:41:24.84 ID:o3JtNu470
- 前職では俺も日中昼寝したりさぼりまくってたけど、
それってのもどうせ今日も打ち合わせだので3,4時間は残業しなきゃならないし当然残業代なんてないから、
その分日中3,4時間さぼらせてもらうぜとかいうしょーもない考えだったわw
- 417 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:42:18.76 ID:km++SaZ+0
- >>395
疑似ロケーション設定を切ってないと立ち上がらないアプリとかいくらでもあるし、当然そんな単純な対策は取られてるだろ。
月千円のアプリなんだし。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:43:03.99 ID:kuJJVeTH0
- GPS位置情報欺瞞アプリ作ったら売れるかな
- 419 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:43:07.74 ID:6f44aS/G0
- チャップリンの映画にこんなのあったなあ
トイレでタバコ吸おうとしたらいきなり社長に怒られる
http://2.bp.blogspot.com/-3IBZDLikr90/UEWLBARa6gI/AAAAAAAAAso/i_8wOp4jEmI/s1600/modern_times.png
- 420 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:43:41.03 ID:n0RaS1vK0
- 頭悪いやつほど監視する方向にいく気がする
頭のいい上司は監視とか考えたこともなく、その気にさせるのがうまい
- 421 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:43:41.52 ID:d0Q6Wf9M0
- >>408
うちの会社は完全に会社持ちだな。
履歴を管理されるので、実際、お客さんか社内以外に電話出来ない。
知らない携帯との通話記録があると問い詰められたことがあって
その電話に覚えがないと返答して有耶無耶になったことがあったが、
後で思い出したら出先のビルで分電盤のことで内装業者と電話したことを
思い出したことがある。
そういう不便さがあるね。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:44:06.74 ID:YWbHSDYWP
- 携帯預かりサービスでもするかw
- 423 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:44:29.50 ID:B7AOt+t80
- もう20年ほど前、企業にパソコンが普及した頃、
ニューヨークのある企業で、机にセンサーを置いて
センサーの前に座っている時間だけしか給料を払わないと
いう会社があった。机の前にいないと言うことは仕事をして
いないから、そんな時間に給料は払えないという論理だ。
これではトイレに行くこともできない。
結局、市当局からこんなセンサーは撤去せよという命令が出た。
>>1のような非人道的な資本主義国家を作ろうとする輩は
断じて排撃せねばならぬ。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:44:45.28 ID:UHvx7iv00
- >>407
オマエ情報の使い道を説いてるだけでストーカーそのものをやめようとはしていないよな
- 425 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:45:01.40 ID:+GeHrzJe0
- 会社役員(28)
パパの会社でエラソーにしているボンか
- 426 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/09(火) 15:45:48.69 ID:lhOXf+nl0
- >>1
こんなのは昔からある。
大東建託でも使っていたぞ。
- 427 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:45:58.96 ID:TQK4bAe50
- 営業の間に銀行、市役所とか医者とか
不在通知の荷物を受け取ったり、修理に出したり
カラオケしたり、そういう奴が多すぎだから監視されてるな
- 428 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:46:46.24 ID:n0RaS1vK0
- >>426
そこは宗教がらみだからなあ
- 429 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:47:04.50 ID:+U5U83oK0
- そーんなにサボってるもん?
- 430 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:47:06.00 ID:hZorMcO10
- >>410
オールマイティー君がサボらない場合、サボる時間を捻出するのを
やめて普通に働くだけなので
(その分余計に仕事はしない)
あんまり意味はないかな。
そいつ切って、真面目だけどクレーム来る人間残してどうすんだと思ったよ。
- 431 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:47:27.84 ID:km++SaZ+0
- >>1見りゃ分かるが一人で直行直帰の仕事なんだとさ。
交通費支給の為にむしろGPSロガーがあった方がいいだろ
しかも、サボってる情報をどう使うかは会社次第。
成績のよいスター営業マンは見逃し、成績悪いサボり魔だけをあぶり出すシステムなら全員にとって必要。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:48:02.78 ID:safwKaXC0
- 外回りの営業は成績上げるのが会社にとって一番なんだから
監視とか無駄なコスト+信頼関係の破壊で害しかないと思うがなあ
も自由に外を動く働き方ができるから営業を選んでる人もいるだろうし
- 433 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:48:12.11 ID:OrAJLFa+0
- 民間は自由でいいけど外回りの公務員には強制的に使って管理しろ。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:48:39.73 ID:gcU1o8zw0
- >>427
営業中に医者とか行かれたらしゃれにならん
有休とって行けよ
たまにスーツ姿のがいんだよなw
- 435 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:48:42.18 ID:dOxvydX+0
- 朝から裏道に路上駐車の列が出来てた理由、子供の頃は全然わからんかったな。
ああいうのは世間的にも迷惑だし。撲滅出来るならやってくれ。
- 436 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:48:46.02 ID:km++SaZ+0
- >>423
売上高だけで管理される社会もそれはそれで非人道的資本主義社会何だけどさ
分かって言ってる?
- 437 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:49:02.93 ID:KJF3QIxN0
- GPSデータ―ごまかすアプリってもうあるのかな?
前に巡回した時のデータ―を、送信しててくれればいいな。
- 438 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:49:24.40 ID:n0RaS1vK0
- >>429
サボってるの定義がいろいろ
客のあく時間を待つのに喫茶店いったらサボってるの?
そんな、工場じゃないんだからさー外回りは
- 439 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:49:25.38 ID:9xLM/GNV0
- >>418
「休む間もなく頑張ってるわりにぜんぜん売り上げないじゃないか」
- 440 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:49:41.10 ID:QBlnPYmhP
- 休みの日は飼い猫に括り付けたらどうか
- 441 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:49:58.89 ID:oBZ20JTM0
- ショッピングモールとかカインズとかいくと駐車場でサボって寝てる営業よく見るわ
あれじゃ会社儲かるわけねーよなw
- 442 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:50:11.07 ID:hZorMcO10
- >>420
あと頭悪い奴って叱責すれば仕事をすると思い込んでたりする。
それやると巨人の堀内監督時代みたいに雰囲気とモチベ最悪になる。
- 443 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:50:41.80 ID:1AMsSSAK0
- このソフトはしらんが、屋内だと地図が微妙に位置ずれてるときない?
ちゃんと会社なのに50メートルくらい先のラブホ近辺とかw
- 444 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:50:57.68 ID:ClKF6Leti
- >>434
平日の昼間にソープランドに行くと
スーツ姿の先客が待合室に居たりするのはそういう事だったのか
- 445 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:51:36.34 ID:Qc+nEH5p0
- ていうか海辺のサボりスポットあるから車に社名書いてあったら会社の電話番号ネットで調べて時々ナンバー通報してる
暇だから
- 446 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:51:53.32 ID:TQK4bAe50
- 100軒回って来ますとか言っている奴に限って
勤務時間に駅前のパチンコでよく会ったりする
- 447 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:52:12.13 ID:n0RaS1vK0
- >>442
わかるわかる
しかも他の社員がいるとこで叱りつけるからな
って、うちの上司やんけw
- 448 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:52:23.22 ID:OrAJLFa+0
- このシステムは公務員こそ使って管理するべきだな。そしてオンブズマンや国民に逐一報告しろ。公務サボって政治活動している公務員労組のサボり野郎を徹底的にあぶり出せ!
- 449 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:52:23.74 ID:dMvWzxu50
- 何かの犯罪のアリバイ工作に使われそう
- 450 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:55:45.21 ID:mx0gBe6j0
- お前は昨日3回抜いたろ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:56:33.05 ID:r1ocGigZ0
- 新しいテクノロジーには何にでも反対する堅物がいるからなあ
電話が普及するまでは、仕事を奪われるとか言って電話線を切り落とす配達員が大勢いたとか
GPSがあって便利なこと、得をすること、効率的になるとこ、いくらでもあるじゃん。
やってダメならやめればいい。何でも試せ。ああだこうだ議論するより実地テストが一番結論に近い。
- 452 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:56:56.35 ID:c3bdf9e30
- GPSアプリに偽の情報を送るアプリが出るな
- 453 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:57:08.67 ID:zd6Bwu8h0
- >>445
ていうか車あてがわれてる営業なんて、アポ以外は自由裁量だから、世間知らずのニートがなに言ってんの?て思われてるよ
- 454 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/09(火) 15:57:09.92 ID:lhOXf+nl0
- トイレは行っていいよ。ゲリゾウは下痢を逆手に取れ。
迂闊に返答できない時など、下痢を理由に中座して
頭を冷やせ。冷静に考える時間を確保する口実にしろ。
そんなことよりも、自民党公明党は片山さつきの生活保護
受給者批判と老害石原の尖閣上陸とCIAの不正選挙不正な
集計システムで大勝利したのに、片山さつき先生に大臣の
ポストをあげていないじゃないか。そんなのだから
ゲリゾウはお友達内閣と呼ばれちゃうんだよ。
生活保護受給者批判でネトウヨを騙し自民党の大勝利に
大貢献した片山さつき先生は、骨折り損のくたびれもうけ。
大臣ポストはもらえず、集団ストーカーされて目をまわしている。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:57:12.83 ID:pYxVBIaD0
- 途中サボったりしながらもつじつま合わせて数字出すくらいの太いヤツじゃないと
長いこと営業マンなんかできないんじゃないか
- 456 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:57:29.60 ID:r1ocGigZ0
- >>448
外回り営業や直行直帰営業の公務員って何だろう
そういうのって民間に委託してない?
- 457 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:58:07.34 ID:mx0gBe6j0
- お前そろそろ溜まってるだろ
- 458 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:58:19.90 ID:GINhmvrd0
- >アプリ代は1人わずか月1000円
監視される上に金まで払わされるのかよwwwww
- 459 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:58:21.30 ID:n0RaS1vK0
- >>452
それやっても報告とつじつまが合わなければアウトじゃん
客と会ってましたなんて嘘ついても客に聞けば一発でばれる
- 460 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:58:34.44 ID:+d9yJJmD0
- >>425
要は、2代目(3代目)専務だよなw
3年くらい外で修行してくるんだけど
その修行先での扱い次第でモンスターに化けるんだよね こういう奴
最初に強烈な締め付けして、社員の半分に抜けられて泣きながらパパに泣きついた
うちの専務
- 461 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:58:41.15 ID:buZiDSGZ0
- その訴訟ってどうなったの?
- 462 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:59:08.33 ID:zZ9x1ZzB0
- 奴隷みたいw
- 463 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:59:13.93 ID:76n33WbQ0
- その日のノルマやり遂げれば5時に帰れる雰囲気作れば
さぼらずにちゃんと仕事すると思うよ?
- 464 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:59:50.11 ID:JUprelWm0
- Big Brother is watching you
- 465 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:59:54.64 ID:5p6dvrDeP
- 出来ない奴に限って、軽々しく信用という言葉を使うんだよな。
信用信用ってんなもん何の成果もあげてない、入りたての他人同然の甘ちゃんを
信用するほうがどうかしてるわな。てめえの両親じゃねえってのにw
ゆとりほど、こういう言葉好きで、それがないと心の補正ができないんだよな。
笑える忍耐だな。
文句ばっか垂れてるメンタル弱い人間こそ組織の歯車の歯糞になるんだよね。
会社にとって最初に必要なのは、2割の知識教養と8割のメンタル。
必要な教養知識なんて入ってからいくらでも身につけられるからな。
メンタルは根性としてではなく物の考え方としてのメンタルね。
道理をたどればこの意味は理解できるからね。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:00:21.94 ID:TDMfsJD7O
- サボリーマンをクビにできるから助かるじゃん。
バイトよか働かねえくせして、ボーナス貰ってんじゃねえよw
- 467 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:00:44.68 ID:aTXfQKlk0
- デリヘルの嬢と運ちゃんの管理にはいいかもね
- 468 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:01:00.74 ID:76n33WbQ0
- >>465
お前も仕事出来ない上に周囲からウザがられるタイプだってのはわかった
- 469 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:01:06.81 ID:kA1x431d0
- うぜぇーーーーー
- 470 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:01:09.08 ID:mx0gBe6j0
- 結果だけ出せばいいねん
つまらん仕組み考えなくても
世の中結果やねん
- 471 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:01:24.91 ID:n0RaS1vK0
- >>465
信用できないヤツを採用すんなw
ワロタ
- 472 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:01:30.40 ID:r1ocGigZ0
- >>464
駅前の監視カメラをバットで殴ってこいよ
アレのおかげでどれほどの犯罪者が逮捕され、また犯罪を未然に防げていることか考えろ
- 473 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:01:34.27 ID:mcB7shy90
- >>414
>配達先の床屋で髪切って
微妙やね
取引先とのコミュニケーションと思えば有りとも思うけど
そのような微妙な繋がりが契約更新に繋がる事もあるしね
- 474 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:01:55.93 ID:l2qdMDNcP
- >>452
もうあるけど
- 475 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:02:18.73 ID:m1GWSCaui
- >>465
もっと文章を短くまとめられないの
- 476 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:02:47.35 ID:r1ocGigZ0
- >>470
超絶ブラック企業の考え方
離職率高そうだな。どれだけ廃人を産み出すんだろう
- 477 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:03:23.58 ID:vyltAQ/60
- 業務時間内なら問題無し。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:03:50.96 ID:dI0UiG5x0
- 同族糞会社臭いw
- 479 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:03:59.75 ID:BRQ0U7L1P
- 社内営業の上手な奴が得するシステムだな
- 480 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/09(火) 16:04:06.44 ID:lhOXf+nl0
- >>426
>そこは宗教がらみだからなあ
そうなんだ…。
まさか、創価?
- 481 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:04:34.14 ID:+uBjqGk00
- 逆に効率悪くなりそう
- 482 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:05:02.58 ID:r1ocGigZ0
- >>474
4.0以降の疑似ロケーションを使ったごまかしアプリなら、普通に疑似ロケーション設定されたら感知しエラーを出す機能がついてるから。
あんなお遊びじゃ有料アプリをごまかせないぞ。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:05:44.52 ID:zY2tHE190
- ケツの穴の小さい上司だなw
- 484 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:05:58.27 ID:Is56YFDw0
- 「お前休みの日ずっと部屋の中にいたな」
- 485 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:06:34.04 ID:wLVNZ7p8P
- >>59
何というか
説得力が感じられない
- 486 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:07:35.69 ID:xNIaGjPUO
- 今こうしてコンビニの駐車場で寝てるのがばれるのかwww
今日は暑くてたまらないですね。
- 487 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:08:08.13 ID:/N3hI9zJ0
- わいは内勤だからええけど
営業さんかわいそうすなぁwwww
- 488 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:08:32.50 ID:n0RaS1vK0
- >>484
きめえw
なんでも知ってるぞーみたいなのってマイナスの感情しか起きないな
- 489 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/04/09(火) 16:08:53.84 ID:SW3LS7wK0
-
確かに、サボリーマンは多そうだな ww
業務時間中にプライバシーはないだろう。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:09:50.48 ID:W69Lp6qJ0
- >>411
労組員乙
- 491 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:10:39.20 ID:oX0N/Zc00
- >>1
ふつうに遅いランチだろ
ついでに資料作成とかやって
- 492 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:10:46.38 ID:iH3gGOo70
- >東京都内の会社役員(28)
28で重役は有り得ない。
同族会社のボンボン馬鹿息子か?
- 493 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:11:42.46 ID:TQK4bAe50
- 外回りは仕事が終わればすぐに戻るという律儀な奴が減り
終わったら、喫茶でマンガ読んで帰るような奴ばっかりだからこうなったな
- 494 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:12:21.97 ID:/WxYMqWU0
- 結果さえ出せば何やってようといい気がするけどな
逆にガッチガチに縛ったら効率落ちるんじゃね?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:12:29.12 ID:pYxVBIaD0
- >>483
技術革新により管理する側に器や人徳がどんどん不要になってる
先に下々の労働者からいくらでも取り替えがきくようになったけど
次第に管理する側もまた、いくらでも余人と替えが可能になり
早晩つけが跳ね返ってくるさ、たとえば管理職まで派遣、とかが可能になる
- 496 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:13:31.11 ID:UXJ3E5Dj0
- おまえ、全然動かないな
- 497 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:13:37.66 ID:VOv3tp6G0
- どうせならファミレスで何食ったかまで分かるようにしとけよ カス
- 498 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:14:00.98 ID:YYTeXegc0
- 金を稼ぐことだけじゃなく使うことも社会人の責務じゃないか
- 499 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:14:01.87 ID:n0RaS1vK0
- >>496
ただのしかばねのようだ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:14:04.42 ID:fOyKGbEg0
- GPSを会社に置いとけばいけそうだな。
電話なら転送とかなw
- 501 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:14:04.65 ID:G+Q+QRYG0
- 基本給貰ってるなら、仕事時間中にはサボれる理由がないよ。
そりゃ、サボりながらの方が結果出せる人もいるかもしれないが、
給料が発生している以上、どう見繕っても泥棒行為でしかない。
他の仕事してる人はサボってるか?
- 502 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:14:34.52 ID:DgrHdGxbi
- 昼間に客に会えて仕事出来る業種の営業ならいいけど
夕方からが勝負の営業の人は昼間は何してるんだろ
- 503 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:15:27.67 ID:KtV1uZ440
- 「お前一日に何度トイレに行ってるんだ? しかも長いぞ? 腹でも下してんのか?
仕事中なんだぞ? お前トイレに入ってる間も金もらってんだぞ? わかってんのか?
なあ何とか言えよ? 泣くなよ。ったくよお、あー女ってほんとめんどくせーな」
- 504 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:16:20.87 ID:SBX0qGH30
- 首に鈴。犬畜生≒社畜
- 505 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:16:26.95 ID:Is56YFDw0
- 「お前昼休みの間中、トイレに籠ってるな」
- 506 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:17:43.43 ID:+/JHyw4z0
- 月1000円たけぇw
MDMなんて月100〜300円でしょ。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:17:50.46 ID:kvktRclI0
- >>123
的外れな煽りだな
実際結果が全てなんだから安定して結果出してりゃ黙認っていうより監視対象から外れる
給料泥棒の吊るし上げには有用だし当然の措置だろう
- 508 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:17:59.95 ID:ohvjTuCuP
- こういう日が来ると思ってたよw
- 509 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:19:07.38 ID:Ks9+XJVa0
- アメリカだとごく普通の話だ
あまり騒ぐほどのことでもないんだよ
性犯罪者の話だけど
- 510 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:19:32.12 ID:n0RaS1vK0
- おまえ昼休み中水飲んでるな
- 511 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:19:41.67 ID:00QKv/Gr0
- こんなんで監視されるほうもするほうも馬鹿だな
時間じゃなくて成果で量れよ
- 512 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:20:31.13 ID:kvktRclI0
- 実際、監視・管理してやらないと使い物にならないゴミが多いからこういうサービスの需要が増えていくんだろうな
- 513 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:21:21.76 ID:HIVwihDo0
- スマホ預かって指定の場所を移動するサービス始まるな
- 514 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:21:23.68 ID:MEjieWah0
- 働いたことない人にゃ(特に公共交通利用者で)、どうしたって時間に空きができちゃう場合があることが理解できないよね。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:21:27.55 ID:G+Q+QRYG0
- サボりながらの方が書類書きが進むんで、ちょっくらソープに行って来ます、
とか内勤が言ったらどうかってこと。
技術力あるプログラマがいつも臭くて風呂に入らなかったら?
営業マンは数字が全てだと思うなら管理は簡単。営業成績が悪い奴を切ればいいだけ。
それが「温かみのある人間的な」管理方法ですか?
GPSつけて明確に不正を監視すると公言する方がよほど温かみがあり人間的だ。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:22:55.28 ID:rT9FbPCO0
- >>505
「写メ送りましょうか?」
- 517 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:22:55.06 ID:94cp2+350
- >「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
>セルフ式ガソリンスタンドを管理する東京都内の会社役員(28)は
>時々、社員にこんな風に話しかける。
はあ?何を食ったかまで申告するの?
この会社役員って精神障害者じゃねーの?
- 518 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:23:31.65 ID:svm2+HS4O
- 佐川がやりそうだな。
あそこの配送員、メシの時間も15分程度で、あとはひたすら働け…って感じだろ?
- 519 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:24:56.38 ID:RlpH3KQq0
- いやー、サラリーマンやめてよかったw
- 520 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:25:05.94 ID:TLciTwnS0
- >>510
すみません
痛風なもんで><
- 521 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:25:06.02 ID:NnG5+x2MO
- >>515
超屁理屈だなw
- 522 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:25:24.83 ID:0wJ0/aBL0
- 仕事中にコンビニいったりするのはまずいから管理されても仕方ないが
プライベートや休憩時間まで束縛するのはお門違い
- 523 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:25:26.13 ID:0BQUJhQC0
- お前なんだ。
これは何だ。
見ろ。
お前は一日のほとんどを喫茶店とトイレですごしてるじゃないないか。
どういうことだ!
なんでこんなサボりばっかりやってるお前が社内で一番成績がいいんだよ!!!!
- 524 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:26:22.48 ID:LnnZ5Kk40
- >>517
何食ったかくらい教えてやれよ
- 525 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:26:25.96 ID:XIxO8USw0
- 会社役員は1日中20人の社員の追跡に夢中で仕事をしなくなりました
- 526 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:27:01.43 ID:hP3kKxBQ0
- 結果が出ていない奴に対してやるならいいかもしれんが
ノルマ達成など結果を出している奴には必要ない。
仕事が早く片付いたら少しくらい休憩するだろうが。
- 527 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:27:34.64 ID:ROJDCFsH0
- >東京都内の会社役員(28)
うさん臭いww
- 528 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:28:04.51 ID:G+Q+QRYG0
- >>521
「営業マンはサボるのも仕事」とかいう風土はまともに考えたらおかしいだろ。
仕事はちゃんとやれ。
芸術家みたいに完全結果じゃないんだから。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:28:58.87 ID:LnnZ5Kk40
- >>526
休憩しなければ、もっと結果を出せるんじゃね?
ノルマ達成できない奴にノルマ達成させるより、
ノルマの2倍稼ぐ奴に3倍稼がせる方が簡単という考え方もある
- 530 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:29:08.67 ID:q0E9zK7A0
- アッー!!
- 531 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:29:41.85 ID:PHLmET/t0
- 営業なら活動時間よりも販売実績だろうに
- 532 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:29:54.71 ID:PZK17X020
- >>390
コンビニでジャンプ読んで ハンバーグ弁当買って戻ってくればいいじゃん。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:30:07.78 ID:YbBGsHy00
- 現代版奴隷の首輪
- 534 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:30:30.33 ID:G+Q+QRYG0
- >>523
そういう花形は会社のためにほめられこそすれ叩かれません。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:30:36.08 ID:RlpH3KQq0
- >>526
たしかに、成績低位者にのみ義務付けする分には、社内の納得得られるかもだな。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:30:53.00 ID:+d9yJJmD0
- >>529
その分の基本給を上げるって考え方が無いからね日本には
出来る奴も、出来ない奴もそれ相応の範囲での給与でみんなで頑張ろうってのが今までの日本式
- 537 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:31:44.41 ID:MEjieWah0
- うちは、特に夏は、休憩してもいいってトップの許可出てるからおけ。
日に10も20も回る仕事じゃないから、出る前にどこ社行くかと帰社時間書いてくからさほどごまかせない。
ちょっと時間過ぎたぐらいじゃ何も言われないし、そもそもみんな真面目。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:32:02.67 ID:PZK17X020
- >>412
むしろ監視アプリを…。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:32:32.47 ID:G+Q+QRYG0
- >>531
実績残せずにサボってばかりの人間が誰か分かるなら有用じゃないか?
管理職にとっても明確な判断材料になる
- 540 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:32:36.27 ID:LnnZ5Kk40
- >>536
むしろ同僚より給料上がるとリストラ対象になりかねんからねえ日本は
営業成績とか実のところ関係ないよな
- 541 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:33:01.63 ID:0BQUJhQC0
- >>534
実際そうなんだよな
会社経営で大成功した人が講演会しにきたんだよ
その人曰く
私は働くことが大嫌いでした
だから早くえらくなって部下に仕事を押し付けたくてがんばりました
そして気づいたら成功してました
だった
サボるって案外バカにできない
- 542 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:33:06.41 ID:uYjF22Ko0
- >>1
つか、この会社外回り20人も使う意味無くね?
- 543 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:33:18.64 ID:Q47BObd2O
- うちの会社は社内の監視カメラが異常な数。防犯っつうか、ほとんど社長の趣味。
だからいろんな場所に付いてて、防犯のは見て分かるが完全趣味のカメラは隠してある。
若い社員は趣味用カメラの存在を知らない。モニターは社長室に全集中、録画も装備。
外回りしか気が抜けんwwwwほんともうホッとするね、外出ると
- 544 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/09(火) 16:34:03.16 ID:lhOXf+nl0
- >公明党は絶対反対の立場だから無理だろう
公明党の絶対反対はまったく信用できない。
イラク派遣も消費税増税も公明党は最終的に
賛成に回った。公明党が反対を貫けば、どちらも
不成立だったんだよ。
性は創価の集団ストーカーには絶対反対です。
性は行徳の集団ストーカーにも絶対反対です。
- 545 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:34:18.90 ID:8b5AdLEWO
- 別にかまわんけどその分時間きっちり休むようになるよ。忙しかろうがどうだろうがな。
営業マンにはまず出ない残業代も払う必要がある。働いてる時間がわかるんだから出さなきゃならんだろ。
事務所の人間には天井に監視カメラだな。簡単にサボりチェックできるぞ。
満足ですかな。
- 546 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:34:25.15 ID:TLciTwnS0
- >>523
それは不正の可能性もあるからしっかり調査したほうがいいな。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:35:03.92 ID:p4vFeDrR0
- 前に問題になってた恋人監視アプリの亜種か
- 548 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:35:17.39 ID:hP3kKxBQ0
- >>529
そういうのが嫌だから一日1件以上取ってこいってノルマだったら
1日目頑張って3件とって1件だけ報告、後の2日はのんびり営業して
取れなかったら報告は1日目取った残りのを報告ってできるんだけどな。
>>1みたいなヤツは一日目に3件報告したら二日目も三件取ってくるのが
当たり前とか考えてそう。客の数には限りってものがあるんだよ!
- 549 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:35:28.86 ID:PCu9DO0mO
- そんなことより喫煙者と非喫煙者の社内サボり時間差は異常
- 550 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:35:38.65 ID:+uBjqGk00
- 結果出してりゃ、喫茶店入ってたり、車で寝てたのがわかっても怒られないんだろうな
まともな会社ならw
- 551 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:36:11.85 ID:LaRDwDbJ0
- これが許されるなら盗聴とか盗撮も許されるんじゃね
この役員の身の回りに設置しておいたらどうだろうかw
- 552 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:36:44.37 ID:NryAKC4x0
- 営業っていろんなやり方があるからな勤務中に喫茶店にいたとしてもサボりかどうかわかんねーな
さすがに風俗はサボりだと思うけど日中風俗行くとスーツ着てるリーマンばっかだしなw
- 553 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:37:28.71 ID:LnnZ5Kk40
- >>548
営業職って、売るためならどんな手段を取ってもいいの?
例えば、自分で勝手にサイト立ち上げてそこで売るとか
- 554 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:37:34.66 ID:RlpH3KQq0
- なんか営業ホイホイスレになってる気がするが、
おまえらどこから書き込んでるんだ?
- 555 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:37:35.18 ID:G+Q+QRYG0
- 営業成績下位の人にだけ義務付けます!
と宣言したらみんな必死に取ってくるだろ。下位の人間はサボれなくなるし、自分から辞めてくれるかもしれない。一石三鳥だ。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:38:10.91 ID:cYIeMJhv0
- やましいことが無かったら、何も問題ないだろ。
他の奴等と同じように、朝から晩まで身を粉にして働けよ、サラリーマンだったら。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:39:07.21 ID:BVk2Ms3g0
- おまいらに付けられたGPS仕事しなすぎワロタw
って、言われるんだろうなww
- 558 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:39:31.51 ID:pLyoOlVA0
- スーパーの無料駐車場&田舎の路地裏停車昼寝、パチンコ、昼以外のファミレス長居
結構リーマンがうようよしてるのに気付いた
それは一部の怠け者なんだろうけど、それこそ数字も出さない営業がやるなよと思う
できる人は内勤を見方につけているので仮眠すら報告するし
- 559 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:39:53.19 ID:8PuOMPkB0
- 何にもせんとただサボりに外廻り出るのは論外
でも営業挨拶だけして後は会社で事務仕事なんて営業マン失格
お得意先にメシや遊びに誘われてこそ真の営業
- 560 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:40:32.76 ID:oZpsxWZDO
- 相互監視するべきだな
部長こそおっぱいパブに何時間いるんですかwww
とか言い返されるぞ
- 561 :( `ハ´ ):2013/04/09(火) 16:40:37.53 ID:FdxEdtm50
- >>552
接待で付き合いました。と言えば良いでないの?
- 562 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:40:47.36 ID:57HK1ru6P
- 監視用スマホを一時間単位で預かって巡回するバイトが成り立つんじゃね?
昼下がりの人妻と営業マンがラブホ近くで落ち合う光景も減っちゃうんかねぇ
(´・ω・` )
- 563 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:41:04.84 ID:eVRJJHuJ0
- 月千円は高い
もっと高機能な他のサービスで380円とかあるのに。
これは売れない。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:41:25.65 ID:hP3kKxBQ0
- 携帯やGPSの電波を遮断する箱とかどこか作ってくれねーかな……
昔は地下街とか行けば電波が通じなくて楽だったのに今はどこに行っても
バリ3……仕事とプライベートは別なんだよ!休みの日に電話してくるな!
- 565 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:42:12.07 ID:EQ46KRmQO
- 天下りのおっさん監視してみろよ
コーヒー飲むか新聞読むか寝るだけだから1日動かねぇぞwww
- 566 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:42:20.12 ID:TcCKbhj/0
- 俺、銀行の渉外だけど、間違いなく、こういう企業は融資課で丸注マーク押されるブラック企業w
俺、何やってるかって?
今、喫茶店で時間潰して5時過ぎたら支店に戻る予定ww
俺が集金で回る所って、場所柄、日銭商売のパチンコ屋とソープばっかで
1日で郊外店のやり手渉外のおっさんの集金を回収してくるんだから毎日楽勝www
- 567 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:44:10.11 ID:ZgMjh0h10
- (28)で役員になれるってどういう会社だ?
同族企業かなんかじゃねぇのか?
ブラックかなんかじゃねぇのか?
- 568 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:44:35.08 ID:va6roV0/O
- ホイチョイでやってたな
GPSの移動サービス
- 569 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:45:15.82 ID:BVk2Ms3g0
- >>565
GPS 「おいらが代わりに叱られるからやめてくれ」
- 570 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:45:34.04 ID:ZgMjh0h10
- 問いつめ方が893くさい
- 571 :( `ハ´ ):2013/04/09(火) 16:45:41.18 ID:FdxEdtm50
- >>566
朝鮮系の銀行? 日系の銀行は風俗店やパチンコ店やラブホに融資しない。
でも朝鮮系は銀行は融資する、だからパチ屋に在日が多いて現実を作り出してる。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:46:06.71 ID:cPX6whZEO
- 1000円もするのか(笑
いらん
- 573 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:46:56.99 ID:UzqZXZ9BP
- どうせ自民党のせいですぐ首切られる社会になるから
サボれるだけサボらないと損
真面目にやったって無駄
- 574 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:47:04.70 ID:Q47BObd2O
- >>552
外回り営業つってもいろいろあるからなw
訪販の営業なんて会社自体がいい加減だからそれこそ自由が多いし
- 575 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:47:17.18 ID:c76Vq6kt0
- つーか、嘘だから。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:48:09.13 ID:/JgKseuZ0
- ハッテン場に行けないね(ガッカリ
- 577 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:48:46.56 ID:nVysPbbP0
- >>402
監視役が手癖の悪い男で、
監視される側が、若い独身女性とかだと...?
考え過ぎ?
- 578 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:50:57.85 ID:TcCKbhj/0
- >>571
うち都市銀行じゃなく、地方銀行w
信用金庫や朝鮮銀行と同じく、アウトローな会社も相手にする
都市銀行はプライドと守秘義務で高給な役立たずとは違うw
- 579 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:51:35.09 ID:oJDVaDYL0
- >>565
後、地方公務員もなw
- 580 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:52:08.77 ID:EI3o2S9O0
- 勤務時間内だけの位置情報発信が出来るなら問題ない気がする。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:52:21.59 ID:OlFiG2EgO
- 日報を誤魔化してる奴に使いたいな。
取引先で5分立ち話しただけで、1時間も商談したとか報告する奴。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:52:57.23 ID:cPX6whZEO
- あ〜でも 1000円でもやる奴はやるな
- 583 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/09(火) 16:53:22.85 ID:lhOXf+nl0
- 「おまえたちを殺すことなど、おれは何とも思わない。家族を守るためだったら何でもやる。
駅のホームでおまえたちに何かあっても気づく人はいない。」
↓
IT派遣残酷物語 社員は家族を守るために動けよ
↓
http://www.netone.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/ir_20130308_01.pdf
- 584 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:54:05.43 ID:3RRLf4ks0
- タクシーとか今こうらしいな
運ちゃんがグチってたわ
- 585 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:55:51.75 ID:PbIvB0cq0
- >>584
タクシードライバーの推理日誌で見たことあるぜ
昔は「黒いひまわり」だったらしいね
- 586 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:56:24.17 ID:WaYeXgBy0
- なにこの提灯記事
そんなにバカ経営者騙してアプリ売りたいのかな?w
現状のスマホスペックだとGPSをバックグラウンドで
起動させっぱならバッテリーは3時間持たないぞ?
つかサボるなら電源offにするだろ
- 587 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:56:36.58 ID:GcfmDYEb0
- これ怖いは、
彼氏・彼女のアプリにインストールしたら、ストーカーアプリだよ
【ニュース速報】
http://pentakun.com/
- 588 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/09(火) 16:58:58.58 ID:lhOXf+nl0
- 862 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2013/04/04(木) 13:23:59.99
ラウムとアクアとアルトは雲孤さんをおもちゃにした雲孤さんの敵。
無力ゆえ呪うことしかできないが、呪われろ。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:59:27.36 ID:XZ2Uy55d0
- メリハリがつかなくなって効率落ちるぞwww
- 590 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:00:25.43 ID:+cSmn9cmO
- その昔、車が停止した時間が休憩時間だとホザいていた運送会社があったわ
- 591 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:00:44.83 ID:Ft6u3mzA0
- 28で役員とか言っちゃうとなんかヤバイ臭がするよなー
- 592 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 17:02:55.46 ID:nRTEfJiW0
- まあ・・・何て恐いアプリ( ̄□ ̄;)!!
ナンバー1(下から)営業の俺はガクブルだぜ…
ノルマは達成するから首にはならないけど。先輩社員の営業利益は桁が違う。
- 593 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:04:17.00 ID:qWAMT/JR0
- なにこれ?この役員は層化なの?w
- 594 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:06:06.90 ID:nzYFPHQo0
- 快傑ズバットみたいだな
- 595 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:07:56.76 ID:0HwiHv0/0
- 上司「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
・転職エージェントとカレー食ってました
・探偵にストーカー被害の相談をしながらカレー食ってました
・コンビニで買ってきたカレー食ってました
↓
上司「カレー好きなんだな。今度一緒に食うか」
- 596 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:10:36.79 ID:XwpShByQ0
- 被管理者のモチベーションが下がって
監視する社員分の効果は出るのかねえ
営業はヤル気出させてナンボのような気がするが
- 597 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:15:31.40 ID:Od1trX7I0
- ナマポに持たせるべき
- 598 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:23:25.83 ID:PizwahbK0
- >>1
>全地球測位システム(GPS)を使って位置情報を指定の端末に送信するアプリが入っている。
>アプリ代は1人わずか月1000円。「サボりの抑止力になる」とメリットを強調する。
機能の割に高すぎだろw
- 599 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:25:43.59 ID:y4ou5QQf0
- 俺なら、保温用シート(アルミ箔が張ってある)か何か使って、携帯専用袋を作るw
- 600 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:26:53.57 ID:CRjlgYtSI
- 位置情報を偽装するアプリを出せば売れるかもな
- 601 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:28:39.04 ID:wZQc09Qf0
- >>1
監視システムが無い昔のほうが高成長していて監視・密告の管理社会
で衰退するとは・・・・・
経済は監視管理ではなく自由が無ければ伸びませんぜ
- 602 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:32:16.86 ID:DLjecw7UO
- 電源切りゃいいじゃん
- 603 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:34:51.90 ID:2V96QKdf0
- 業種別の営業先データ売れるかな?
- 604 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:38:53.48 ID:YWbHSDYWP
- >>602
就業中に電源切っていい訳ねえだろ。w
- 605 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:39:25.92 ID:1gAn0dMQ0
- 生保パチンコは監視すべきなんだろ?
- 606 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:40:35.28 ID:8IwK4U200
- 米ヤフーが在宅勤務を禁止したな。
監視されていないと働かないのかな。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:44:26.59 ID:0HwiHv0/0
- >>606
働かない。
在宅3年目の俺が証人だ。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:44:47.45 ID:tqJF3jvZP
- 何だ、この不自然な記事
普通、外回りの社員の行きそうな所って
パチンコ、サウナだろ
他では個室ビデオやラブホだったり漫喫だったり
1時過ぎにファミレス行って何が悪いんだ
記事書いたヤツ、ヘタクソか
- 609 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:47:47.31 ID:CQ1oDtxUO
- こんなんやったら営業なんて只でさえやりたがる奴が居ないのに、さらになり手が居なくなるぞ。
ま、ブラック営業を炙り出して潰していくには丁度いいか。
- 610 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:48:40.50 ID:0HwiHv0/0
- >>608
昼すぎにコンビニに入って弁当を買うかどうか迷い、
結局決断できずファミレス入ったのか
この優柔不断め!
・・・という状況
- 611 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:50:12.87 ID:Giqv9Ezo0
- 会社役員(28)が一番サボってる悪寒
- 612 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:51:09.80 ID:IDWXQLql0
- まず公務員に導入な
- 613 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:54:00.13 ID:17ZBdQh70
- ほぼどのアプリにも組み込まれてそうで怖い
- 614 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:55:48.02 ID:Giqv9Ezo0
- >>613
2chビュアーに仕込まれてるとやだな
- 615 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:56:24.49 ID:8IwK4U200
- >>612
公務員は拒否した!
【奈良市】市職員出退勤「代打ち」横行→静脈認証導入します→「職員を犯罪者扱い」組合反発→導入断念
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365477372/
- 616 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:56:57.15 ID:4rz8MbLLO
- 飯食わずに働いたら
手当てが出るのか?w
- 617 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:58:06.47 ID:D1NTY/bv0
- 監視社会怖いお
- 618 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:00:40.33 ID:M63eixaS0
- >>615
郵便局は監視カメラ拒否して
付けたのをわざわざ外させたよな。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:01:13.93 ID:Qr8GB5d/O
- 最近スマホを持つ割合の多い、中学生から大学生に強制的に導入させたら良いような気がする。
- 620 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:01:28.81 ID:Ya2fBjwO0
- 女の子社員を監視してると興奮してくるんじゃね
- 621 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:02:15.22 ID:tUWkibEe0
- 偽装すればいいじゃんな。
- 622 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:03:08.56 ID:o4jz8BK30
- >>611
役員は経営が仕事だから
別に良いんじゃない
- 623 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:04:07.39 ID:RGNszn070
- 営業の途中で風俗に行けないじゃんorz
- 624 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:04:13.51 ID:fhAw92xK0
- 営業畑なら文句言わせない
売上があれば良いだけだろう
ダントツトップの売り上げ持っている
人間にグズグズ言う会社なら
こっちから辞めてやるくらいで良いじゃない
- 625 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:05:57.12 ID:rDl4uNvW0
- 本来サボリってのは罪悪感が伴うものだけど、最近はその罪悪感を持たないヤツが時々いる。
そういうのにサボるなって言うと、「サボれるようなシステムを作った方が悪い」と言い返す。
こういうのが増えてくると、システム的にサボれないようにするしかなくなるのだと思う。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:06:40.98 ID:qkda1/nHP
- お前脱ぎ終わった後なかなか風呂こなかったよな。何やってたんだ。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:07:59.65 ID:pNscEN/+0
- >>1
>なに食べたんだ
さすがにそれは干渉し過ぎ
そんなこと知ってどうするんだ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:08:16.35 ID:KGinBxmA0
- 結果ありきの癖してここまでやるのか
なんというか傲慢だな
- 629 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:09:12.61 ID:a8sd6Ims0
- >>622
こいつはスタンドの跡取りくさいからいいだろうけど
雇われの役員なら株主から持たされる可能性はありそうだな。
社内スパイや裏切りの防止にもなるし。
- 630 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:09:16.15 ID:pNscEN/+0
- >>7
雑居ビルはどうなるんだろ
風俗店と飲食店とが混在している店もあるだろうに
- 631 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:09:17.18 ID:7ylM05PW0
- コンビニに寄ってファミレスでお昼食べるなんて、別に普通というか
メシ食うのは別にさぼりじゃないだろ
どうしろってんだ
- 632 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:09:24.14 ID:8DnJemyn0
- >>625
相撲でも横綱相撲って言葉があるように受けるべき存在が変化しても
ルールだから当然、とか言ってドルジとか擁護してたしな。
野球でも暗黙の了解みたいな物を無視しても駄目ならルールに書いておけって人間ばっかり。
まぁ世相なんだろうが自分達のその思考が自分達の首しめていってる事に気づくべきだな。
スポーツもどんどん糞つまらなくなっていってるしこの件もそう。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:10:37.76 ID:t5mlWZCh0
- むしろ自分からいちいち「今からウンコします」とか報告しろ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:11:41.63 ID:f9z15/Pp0
- 某大手企業の営業は
GPS携帯はもちろん、車も支給されてカーナビにドラレコまで付いてる
出社はほとんどしなくていいらしい
- 635 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:12:20.57 ID:GE68Sn6ZO
- 毎日三時間昼寝してた時が、一番営業成績よかった。すっきりした顔で客のところいくと、反応が全然違う。
まあ、祖母の家が営業エリアにあったから出来た荒業
- 636 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:13:29.45 ID:kBHIUWt10
- 月額1000円をわずかと言うのか
たかだかアプリなのに
- 637 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:14:33.59 ID:dlB2AviQ0
- >>1
行動を重視せず
会社なら成果を重視しろよ
まぁ成果出せないダメ社員を簡単に解雇できないから
仕方ないのかもしれないが
- 638 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:14:58.73 ID:en/rhPLzO
- >>625
サボリだけじゃなく全体的にそうだよなぁ。
遅刻しないシステム、報告を怠らないようにするシステム、忘れ物をしないシステムを、微に入り細に至るまで作ってあげないとダメな奴が多い。
本当に子育てしているような感覚に陥る事がある。
- 639 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:16:05.18 ID:cMDjiLmI0
- コンビニでBOSS買って、ファミレスで飲み込みながらきのこ雑炊食べてました。
と、言っていれば、「そんなもんお前に分かるのか。ははは。」位で追及されないかもしれません。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:18:46.18 ID:dlB2AviQ0
- >>236
仕事とは成果を重視するもんだ
趣味や自己満したいなら起業するかどっか迷惑かからない場所で生活してろって話
8時間真面目にコツコツ働くけど成果10と
1時間働いてあと7時間遊ぶけど成果100なら
間違いなく100出せる人を雇う
- 641 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:19:56.99 ID:f6bBDEGsO
- サボれるとかすごいな
自分会計事務所勤務で外回りもあるけど、サボりなんて不可能だよ
早く外回り終わらせて帰らないと、内勤の仕事(決算とか)が進まない
残業になると注意されるから、時間内にフル稼働で働いてるよ
同じ正社員でこうも違うのか
- 642 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:20:11.42 ID:F/2cr0isT
- >>625
サボっててもきちんと成果あげてりゃいいんじゃね
仕事出来ない奴がサボったらクソだけど
- 643 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:20:27.76 ID:ltmPf+930
- サボりはまぁ悪いけど、まともに休憩がとれない会社だと
それが休憩だからな…それまで締め付けしたら社員が壊れちまう。
慣れる人はなれるだろうけど、やりすぎると狂うぞ。ポケベルの時点でも追い詰められて
ぶっ壊れる奴いたしな。行動把握はいいけど全部の行動に理由付けが必要とかおかしいだろ。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:20:53.70 ID:tqJF3jvZP
- ゴミ売新聞wwww
パチンコ広告主に気を遣った記事だろ、コレ
営業員の言い訳できないサボリと言えば、代表例はパチンコしかあるまいにw
- 645 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:22:10.52 ID:F/2cr0isT
- >>644
あー…パチで休憩()か…
そりゃただのうんこだわ
- 646 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:24:18.73 ID:cZr7TPf80
- >アプリ代は1人わずか月1000円。「サボりの抑止力になる」とメリットを強調する。
ブラック企業ならアプリ代は社員持ちだろ。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:25:48.62 ID:cMDjiLmI0
- なんで、営業がべらぼうにうまい人って、
パチンコがべらぼうに下手なの?
不思議でしょうがない。
- 648 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:28:06.93 ID:YGbRAQkI0
- 社畜個体識別システム
- 649 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:28:27.26 ID:ORUl3g5p0
- 監視してる余裕があるなら働け
- 650 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:30:06.75 ID:DyOLELvz0
- 業績がいい奴ならマークされることもないだろ
業績が上がらずに「いや、頑張って営業しています」
みたいな言い訳ばっかりのやつをねじ伏せるためのもんだろう
- 651 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:30:48.94 ID:bdr3ARZ/0
- この会社は実存するんですか、読売さん
- 652 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:30:57.16 ID:8KKOBoSd0
- 会社役員(28)
バカ二代目かバカ三代目か。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:35:31.95 ID:0HwiHv0/0
- サボりというほどではないが、私語を交わす程度の余裕は
どの職場でもあるし、そんな余裕すらないような職場は
存続できないと思っていい。
年に1,2カ月は緊張感が必要なこともあるが、それ以外は
それなりに日常と迎合できるのが本来の勤務体系で、
そのメリハリをうまくコントロールするのが管理職の仕事。
じつはそんなに堅苦しい仕事じゃないんだ。
もっとも新人には最初に厳しくしつける必要があるけど。
ところが、日本はいつの間にか管理職が増えて、新人から管理職までの
時間が短くなった。そのうえ派遣を扱うようになって、実際に手を動かす人の
仕事のペースを知らない人間が、マニュアル片手に管理職をやり始めた。
そりゃ奴隷みたいな扱いになるわな。
管理職やるなら、ある程度会社組織をナメてかからないと。
働くのは現場の人間で、やり遂げなけりゃ儲けにならないんだからね。
ま、おれは在宅だから部下とかいないんだけど。
- 654 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:36:11.13 ID:xEECAc8E0
- どっちもどっち
- 655 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:36:43.14 ID:8XeY1w7a0
- >>10
別にやましい事がなければ気にならないだろ。普通に仕事してればいいだけの話。
- 656 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:37:28.46 ID:PTEZCf1y0
- 北朝鮮と日本の比較
日本 北朝鮮
----------------------------------------------
労働時間 上司の気分次第 将軍様の気分次第
----------------------------------------------
監視 される される
----------------------------------------------
給料 ピンハネされる ピンハネされる
----------------------------------------------
税金 搾取される 搾取される
----------------------------------------------
逃げ道 自殺 脱北
- 657 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:38:08.31 ID:YWbHSDYWP
- 位置情報送るだけの糞アプリに月1000円も取るんだからリアルタイムトレースとかできんでしょ?w
- 658 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:39:01.94 ID:l30GbG0e0
- って言うか一時にコンビニに行っちゃいけないのか?その後資料整理をしながらの遅めの食事をファミレスで
取ってはだめなのか?
- 659 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:40:28.77 ID:ScSFafPd0
- 釣りバカ日誌は懐かしい時代になるんだな。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:58:31.65 ID:CVSkbN4jP
- うちの会社で煙草を吸う人とそうでない人の
休憩時間の差が問題になったことがあった
そのため煙草を吸わない人向けの休憩室ができたんだが
よりによって役員室の近くだったせいでまるで機能しなかった
結局喫煙時間に制限ができる形での解決となった
なんでこう日本の資本主義は旧ソ連的な方向にいくかね
- 661 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:01:41.89 ID:31ohxcaKO
- >>1
まさに社畜だな
- 662 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:08:27.86 ID:WbTRM2QC0
- お前、一日中会社にいるな
スマホ持ち歩けよ!
- 663 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:10:29.66 ID:4cthXC8C0
- 日本列島には3万年前には我々の先祖が住んでたんだよ。北海道から沖縄まで全域にね。
みんなもっと自由でいいんだよ。
皆さん洗脳マスコミか洗脳教育か知らないけど、みずから何かに縛られたがり過ぎてない?
会社に勤めて年金を払ってればそんなに老後が安心なの?
- 664 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:11:39.62 ID:I85dakCZ0
- 人を信用できないとは悲しいことだな
- 665 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:11:40.99 ID:19Vc0Asw0
- こち亀レベル
- 666 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:12:32.90 ID:GXs9VW710
- 会社は給料払ってんだからサボり野郎をチェックしたいのは当然。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:12:54.19 ID:lNoy/9sA0
- 数年前、某パチメーカーが、GPSで営業を管理していたと聞いたことがある
- 668 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:13:06.97 ID:3DYnoo4Y0
- 役員も含めて全員が持つならいいんじゃないの。
一方的に監視するからよくないわけで。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:13:07.24 ID:WO7gkDEe0
- ステマかよ
- 670 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:13:35.77 ID:B7g6IVYq0
- >>241
別に完全歩合制じゃなくても
会社から「こいつにならこんだけの月給やってもいい」って評価得られるだけの成果を上げてればいいじゃん
- 671 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:13:51.57 ID:nHrun31tO
- そうだナマポに持たせればパチ屋に行ったかわかるよな
- 672 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:13:52.49 ID:uClwYjiX0
- 気持ち悪い
- 673 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:14:40.93 ID:sE0XN6JY0
- 信用してないのかってw そりゃしてないだろ。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:16:15.89 ID:E9qzdKVs0
- 何の苦労もなく年だけ繰った無能団塊ジュニア(40-50歳)にとっては必須アイテム
これさえあれば部下からの反発に対抗できるからねw
- 675 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:16:43.84 ID:B5ni6zbO0
- 自営しろよ。自由だぞ。
監視されることもない。
その代わり、自分で自分を管理、監視しないといけなくなるが。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:18:15.21 ID:U4Uujsd8O
- 私のおじさんはサラリーマン時代、サボりまくって資格試験の勉強ばかりしてたって。
昔はのどかだね。
- 677 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:18:17.22 ID:xo/Zfy/5O
- 俺公務員だけど一般企業の人って社会人にもなって監視されなきゃまじめに働けないの?
- 678 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:18:37.84 ID:RBLfVqcZ0
- ドラ息子からこんなん言われる従業員は嫌だなw
- 679 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:19:01.55 ID:CVSkbN4jP
- >>663
もちろん仕事して年金払えば
確実に将来安泰とは言えない
しかし派遣や無職ではほぼ間違いなく
不幸になるし家族を持つ権利もハナから無くなるので仕方がない
正社員なら贅沢な暮らしができます
派遣でも普通の暮らしができますって
発展途上国みたいなバランスならまだましだった
- 680 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:19:47.00 ID:CQ1oDtxUO
- >>445
最悪だな、それ
いいぞ、どんどんやれw
- 681 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:20:41.46 ID:G3//F4i00
- 監視社会
- 682 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:23:01.96 ID:4cthXC8C0
- >679
つまり近代法が制定される以前の日本人はみんな不幸だったの?
- 683 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:25:37.85 ID:CVSkbN4jP
- >>682
現代においては、だよ
- 684 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:32:31.93 ID:BWOVArSf0
- 役員にも持たせて相互チェックなら許す
- 685 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:35:39.53 ID:4YXb/ofX0
- 月3000円で場所を偽装するアプリでると思うけどな
ここの開発元が作成して販売が別会社とかで
- 686 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:35:56.21 ID:0aXBtkT70
- お前夕方ネットカフェで右手を上下に120回動かしてたけど何してた!!
- 687 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:37:13.91 ID:Nu5aQMWb0
- 「おまえ、さっきウンコしてただろう!」
- 688 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:38:08.28 ID:hy3WmZ6a0
- 確かに営業の仕事してる頃、休憩しないで一日中社用車で走り回ってる俺と
半日、公園で寝てる同僚が同じ給料ってのは納得できなかったわ
まぁ、成績でボーナスで差が出てたけど
- 689 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:39:21.14 ID:zV9YvS3DO
- 四六時中聖人な人などいない。
- 690 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:41:05.33 ID:1q0DFpbxO
- セルフ式ガススタだと従業員がコンビニ&ファミレス行ってサボれるくらい暇なの?ww
そりゃキレるわ
- 691 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:45:37.53 ID:QHNm8a4o0
- 喫茶店行こうがパチンコ行こうが売り上げ持って帰れば何一つ問題ない
例えそれをサボリだと公言してもだ
- 692 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:46:33.69 ID:4cthXC8C0
- >683
正社員じゃない自営業者や農家は不幸なのですね。
- 693 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 19:47:25.58 ID:FS/VD//N0
- セルフ式ガソリンスタンドに改装したての頃店長が
あほっぽい爺さんがベンツに軽油差し込もうとするのみて
すっとんでいったら 「これはディーゼルだよ!ボケとらんよ!」
と怒られたらしい 「これからはディーゼルっすよ!」って言ってた
ほしいけど高い… 確かにめちゃくちゃ忙しいらしい
- 694 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:47:53.54 ID:PIkZ8arHO
- 朝鮮人が喜ぶアプリだなw
角田もそうだったが、朝鮮人って監視したがるんだよなw
『お前が悪い』と言うための口実探しだがw
- 695 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:52:11.36 ID:TUmg50eU0
- 居場所を偽装できるアプリもあるんでしょ?
- 696 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:52:28.83 ID:PIkZ8arHO
- >>1
100%ブラックの会社だと断言できる。
朝鮮人思考の会社なんざサッサと辞めた方が良い。
- 697 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:55:53.22 ID:qMfD9Woq0
- >>1
営業成績が悪い社員を解雇できるように法改正されれば、
こんな風に社員を監視する必要も無いんだけどね
活動内容じゃ無くて、活動結果が必要なんだし
一日100件の得意先を回っても、契約を取れなければ無意味
- 698 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:57:01.35 ID:SjNYaWWg0
- スマホの弊害www
スマホバカがスマホバカを監視www
バカ同士下らねえwww
- 699 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:02:07.07 ID:lbW0Zv8c0
- >>1
今時は、ガラケーですらGPS搭載してる
そして、普通に警察に監視されてるよ
携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
http://www.asyura2.com/0601/it09/msg/685.html
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=153866
恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198380133/
コンピューター監視法案
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301426258/
- 700 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:04:23.10 ID:Bcv+eL3t0
- 会社に置きっぱなしにすれば良いだけだろ
- 701 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:04:44.08 ID:j8aNoJygO
- 監視が仕事なの? そっちの方が無駄じゃね。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:05:13.02 ID:B4OPmaPz0
- 部長が無断欠勤AND勤怠詐称を繰り返していたので、総務に通報したら俺が他の部署に飛ばされた。
- 703 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:07:48.36 ID:zWO6M7e9O
- 北朝鮮は死ね
北朝鮮は死ね
ダルビッシュは死ね
- 704 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:08:02.66 ID:OkSPLxU60
- 民間の奴隷は品質が悪いから仕方ないね
- 705 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:08:40.44 ID:ayi7ySP/0
- こういうのはGPS切ったら怒られるのか?
- 706 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:09:18.59 ID:d+PS2VVDP
- 外回りより内勤を取り締まった方がいいぞ
- 707 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:09:26.15 ID:nbi4aLaL0
- 出退勤、昼休み
しっかり、秒単位で休ませてくれるんだろうな、と凄むしかないな
- 708 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:10:11.62 ID:UBqxdwud0
- そのうちGPS圏外化機器が出そうだな
- 709 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:11:07.71 ID:3mijFa4f0
- まさに人を信用できない
末法の世である
- 710 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:11:12.82 ID:rKXfFQ5y0
- 携帯持って代わりに回ってくれるサービスとかどうかな
ただし営業はしない
- 711 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:12:07.42 ID:y7nXfgE80
- >>1
やっぱガキ生まない方がいいな
かわいそう過ぎるwwww
仕事中に常に上に監視されてるとかどんなだよwwww
技術革新とかマジでクソだなw
携帯電話なけりゃ今頃もっと楽に仕事できたのに
PCなけりゃ単純な雇用ももっとあったのにwwww
利便性を追求した結果メンドクサイ社会になったねw
- 712 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:12:17.33 ID:nIxFMav30
- 上層部の怠慢は組織崩壊を招く
政治家の怠慢は国家崩壊を招く
基地外国家は上が下を監視する
優れた国家は下が上を監視する
そろそろいい加減にしとけよ基地外経営者ども
- 713 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:12:37.58 ID:eqKYQjjK0
- 会社役員(28)は時々、社員にこんな風に話しかける。
28才で役員とかクズ決定だわ
- 714 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:13:11.17 ID:nbi4aLaL0
- カレログだっけ?
彼氏監視アプリ
- 715 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:14:04.49 ID:7T9HmL6n0
- >>10
> セルフ式ガソリンスタンドを管理する東京都内の会社役員(28
団塊段階言ってる馬鹿は死んだ方がいいw
- 716 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:16:44.90 ID:Jd7HO2ac0
- 知り合いの奥さんとイチャイチャしてるのもバレるのかあ
- 717 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:17:59.30 ID:rKXfFQ5y0
- 実際に行かなくても、アプリなら、指定のルートを指定の時間で回ったように偽装してくれる
対抗ソフトとかできればいいのか
- 718 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:19:04.02 ID:v/4O8qgjP
- ぬほっ
- 719 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:21:58.72 ID:lttghmU00
- そりゃ勤務中は会社に時間売ってるんだから当然。成績とかいうのなら
自営でやればいい。
- 720 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:22:59.95 ID:1d5oXnUS0
- 生産、事務組からするとザマぁ以外の何モノでもない。
あいつら見てると労働意欲が激減するからな。
サボリの挙句、金にならない仕事ばっか取ってきてドヤ顔すんなよ。
- 721 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:29:20.34 ID:XZ2Uy55d0
- >>720
それならお前がやれ
- 722 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:00:17.54 ID:d6b59Fx+0
- >>714
Cerberusってアプリもあるよ。
盗難対策って肩書きだけど同じだね。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:11:34.53 ID:DBh8vIzQP
- ここで文句言ってるのは、監視されると困るような行動してるクズばかり。
ナマポゲッターのパチンカスが通報制度に全力で噛み付くのと全く同レベル。
内勤の俺が恥を知れと言わせて貰おう。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:30:30.87 ID:XZ2Uy55d0
- >>723
得意先に製品をお前が売れるのかよw
内勤なんか糞の役にも立たないわ
- 725 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:50:16.25 ID:NryAKC4x0
- うちの会社は月1走行距離だけチェックされる
仕事云々はノルマの達成で評価される
上司云わくノルマ達成すれば何やってもいいが出来なきゃボロクソに叱られる
- 726 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:55:26.06 ID:AqjX9hcM0
- 景気がよくなりゃ、もっとマシな転職先が増えるから
こういう会社は消えていきます。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:02:49.08 ID:prZikNvP0
- 就業時間中行動を制約されるのは当たり前だわな。
嫌なら社畜にならず自分の才覚で自営でもなんでもやればいいだけ。
- 728 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:05:36.90 ID:bIlvT4ph0
- ひたすら回っても契約取れないやつはとれないし、空いてる時間遊んでても契約とれるやつはとれるからなあ
出退勤の管理はともかく、外回り中になにしてるかまでストーキングするのは逆に能率落ちそうだが
- 729 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:09:16.70 ID:MX36t4miP
- ノルマ超過達成したら月の残りは会社に出なくてもいいとか
会社の忘年会や接待も時間外付けていいというなら構わないけど…
サービス残業もしなくてよくなるし。
>>724
事務がいなけりゃお前だって糞の役にも立たねーんだよ。
- 730 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:12:04.70 ID:2wy8cFjb0
- おかしい、みんながトイレに集合してさっきから動かない
まさか集団自殺、確かめにいってみないと
- 731 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:15:41.97 ID:XZ2Uy55d0
- >>729
子供でも出来るわwww
お前みたいなのがいるから
営業のモチベが下がんだよw
- 732 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:17:01.86 ID:prZikNvP0
- > 外回り中になにしてるかまでストーキングするのは逆に能率落ちそうだが
それも経営者側のリスクだあな。
やられる側が言うのは逃げ口上にしか聞こえない。
- 733 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:19:06.93 ID:u4nN5op90
- なんだ、このスレでは労働者よりのポストが多いな。
奈良の静脈認証問題じゃ雇い主寄りの意見ばっかだったんだが
頭の悪いネトウヨってのはどうしようもないな。
あと、なんだこのスレの自称事務屋の醜態は。
丸分かりな嘘ばっかついてないで面接でも行け。嘘なら得意だろ
- 734 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:19:12.79 ID:prZikNvP0
- >>731
前線でドンパチやる兵隊だけが戦争と思ってるバカ発見
- 735 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:21:45.07 ID:XZ2Uy55d0
- >>734
営業のことも解ってないのに作戦なんか立てられんだろw
お前の会社ギクシャクしてんだろうなwww
- 736 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:24:11.31 ID:Zi4P1ZQY0
- >>731
同じ台詞をパソコンがまったく出来ない営業が飲みの席で言ってたなぁ
次の年に北海道に飛ばされてたわ
- 737 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:25:37.69 ID:XZ2Uy55d0
- >>736
お前もそのうちだろw
- 738 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:25:57.35 ID:nIxFMav30
- >>723
>>724
そうやって同族で叩き合うから日本はアメリカに負けるんだよ
世界大戦の時と全く同じ過ちを犯している
外から見てどれだけキチガイじみた真似してるか客観的に考えたことあるか?
- 739 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:26:30.91 ID:u4nN5op90
- 以下、ニートが漫画やドラマで仕入れた
ビジネスマンの日常妄想を根拠にした
営業と事務の仮想戦記をお楽しみください。
- 740 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:27:20.46 ID:8VVhogbsO
- 役員年齢が28でブラックなら、フェイスブックとか設立した所は超絶ブラックだな。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:28:09.88 ID:qH9StTSKI
- 営業は成果が問題だろ?たとえ一日2時間しか働かなくてもノルマ達成出来れば真面目に動き回ってノルマ未達の奴より偉いだろう?
- 742 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:28:46.77 ID:XZ2Uy55d0
- >>738
お陰様で内勤者とは上手くやってるよw
勘違いの内勤バカなんかいないし
- 743 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:29:59.32 ID:Zi4P1ZQY0
- >>737
それは大丈夫
もう出産をするから働いてないし
仕事はそんな態度じゃないと思うけど、女の事務職に嫌われると上司にチクられて飛ばされるかもよ?
- 744 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:31:24.14 ID:c98RnwgO0
- トラック業界は昔から、GPS管理だけどな
- 745 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:38:29.51 ID:uREaSfuLO
- 俺営業職だけど
営業日報と実際の動きが本当か確認するべきだと思うわ
一応若手社員ども日報出してるが
時々真偽が疑わしい時あるしな
嘘をつくならもっと頭使ってまともな嘘つけばいいんだけど
少し突っ込んだらすぐボロ出るような嘘をつく
ゆとり世代は本当に使えない
- 746 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:38:34.18 ID:GT4mcwIs0
- サボらなければ成績わるくてもいいの?
- 747 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:39:47.23 ID:RiEXrNTfP
- >>744
GPSでチェックされて「○○さ〜ん、予定よりXキロ遅れが出てますが何やってるんですかぁ?」って
無線だか電話を掛けてきてる基地外運送会社があったなw
GPSでは無いが、タコグラフのデータを逐一調べて「ここで無駄な加速をして燃料費をロスしてます、これどうしてですか?」とか
やってるアホな会社もあった
- 748 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:41:49.76 ID:u4nN5op90
- >>745
お前の書き込みほど真偽の疑わしい日報はないから安心しろ
嘘をつくならもっと頭使ってまともな嘘つけよ
- 749 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:45:36.53 ID:uREaSfuLO
- >>746
若手なんか特に成果が出なくても
しっかり頑張ってる跡が見えれば仕事の教えがいやフォローのしがいがある
でも問題なのは成果も出せない客先回りもできない
努力すらしない連中
そういう連中はこういう機能を使って尻尾捕まえてクビ切る口実にでもなるからいいんじゃない
- 750 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:47:38.40 ID:8wpcXpJT0
- 外回りは結果を出せば多少のサボりもOKなんよ。
これ、社会の常識!!
- 751 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:47:58.10 ID:GT4mcwIs0
- >>749
営業のことはよく分からんけど、個人の力だと思ってた
- 752 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:50:42.97 ID:nIxFMav30
- >>747
デフレだと本当にクソどうでもいいことで労力・気力を消耗するんだよな
安倍のインタゲ政策がこれほど歓迎されてるのは、こういうクソみたいな現象を片っ端から消し去っていくことを期待してるからだ
大局的な政治という仕事が、最も重要視される理由でもある
- 753 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:50:53.26 ID:jJ75luuCP
- 「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
↑↑↑↑↑↑
なにを食べたか言う義務があるのか?え?仕事に関係あるのか???
- 754 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:54:32.17 ID:SmkMYF3e0
- スマホ預かって指定場所を時間どうり移動するサービスを始めたら儲かるかな(´・ω・`)
- 755 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:57:27.76 ID:Tv17vIF60
- 営業てノルマがあるならサボりも込みじゃないのか?
ストレスかかるんだろ。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:59:07.49 ID:fjl/gjlC0
- 数字が全てだな
給料の3倍から5倍かせいでりゃ何も言われんだろ
普通に勤務中観光地行って堂々と部下に土産買って帰るぞ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:00:02.35 ID:GT4mcwIs0
- >>754
若手の給料が仮に手取り月20万だとして、どう多くても8万以上もらえないだろう
せいぜい月5000円が限界だ。しかも、掛け持ち不可なので絶対儲からない
- 758 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:00:57.17 ID:bIp4jP6DO
- 「お前、昨日の1時頃コンビニにいたな。その後ファミレス入って、何食べたんだ」
「1日限定20食のドリアですよ。お得意様が絶対オススメと言うんでここは食べておかないとと思ったので。
最近はコンビニのスイーツも受付の子に持って行くと評判いいですよ?」
- 759 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:02:26.65 ID:hIljsH880
- > セルフ式ガソリンスタンドを管理する東京都内の会社役員(28)は時々、社員にこんな風に話しかける。
ブラック真っ黒ですww
普通の企業でするかそんなのw
- 760 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:06:21.56 ID:hIljsH880
- 20代で役員とかな、簡単になれるけどさ
中身がどんなもんか説明しなくてもわかるだろww
まともな企業がそこまでするかよって話だw
今からはわからないけどな。
それは労働者の奴隷化でしかないけど。
普通は気に止めるでもない。しかし底辺ブラックなら気にしろって話www
つまらない片隅の話でもネットでなら一般的になるんだなww
草が生えてしょうがないわwwwwwwwwwwwwww
- 761 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:06:44.88 ID:5QEY4FEd0
- >>754
位置情報を操作するソフトでも開発できれば儲かるかもな。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:08:22.24 ID:QdxpRn+70
- んで、詰問した上司がパワハラで
バックヤード懲罰ファックしてたのも
アプリで証明されちゃった、ってオチだろ?
- 763 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:09:52.23 ID:hP3kKxBQ0
- >>590
ホームヘルパーは家から家への移動時間が時給に換算されないらしいぞ
- 764 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:09:59.50 ID:GT4mcwIs0
- 営業する人の給料ってどんな感じなの?時給制?
- 765 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:10:37.59 ID:QnnM01Ht0
- 「お前、昨日の1時頃公園のベンチにいたな。その後トイレに入って、何してたんだ」
- 766 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:10:50.91 ID:SmkMYF3e0
- >>757
やっぱり無理だろうな(´・ω・`)
>>761
これをやる会社が増えたらその手のソフトを作る奴が出てきそうだね
可能かどうかは知らんが
- 767 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:11:00.74 ID:RRiUHdzO0
- GPSジャマーで撹乱しとけばいいんじゃないの
なんかやってるだろって言われても全く見に覚えがありませんがってすっとぼけてればいいし
- 768 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:11:21.29 ID:SMiHsrRK0
- GPSオフにすればいいじゃん
- 769 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:28:40.15 ID:TEePWa2y0
- >>747
> GPSでは無いが、タコグラフのデータを逐一調べて「ここで無駄な加速をして燃料費をロスしてます、これどうしてですか?」とか
> やってるアホな会社もあった
そのアホな会社が業績を伸ばしてるんだが。
- 770 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:30:51.45 ID:Hq19BxfI0
- うわあああああああああああああああ (´・ω・`)
- 771 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:34:41.84 ID:TDSYGfaAP
- GPS切っちゃってるけど
無くした時にiPhone探すができなくなる
- 772 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:40:02.23 ID:S7GPU5pP0
- よく労組が抗議しないな
- 773 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:49:07.21 ID:0O3emTRw0
- 奴隷鎖の電子化
- 774 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:50:45.85 ID:G+Q+QRYG0
- 他の職種だと周囲の目があってサボれないんですが。
営業だけサボっていい理屈は?
- 775 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:57:09.77 ID:G+Q+QRYG0
- >>773
本質的に被雇用者は奴隷だよ。
奴隷だって食料や賃金もらって働くんだし。
ナイーブなこと言ってる暇があったら本当に奴隷な外国人研修生制度とか、アニメーターのアシスタントや美容師の卵の業界体質改善を頑張ってくれ
- 776 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:12:48.99 ID:XKsEwJSfO
- >>688
営業ってどんな仕事するの?
営業の仕事っていまいちよくわからないキャッチセールス?
- 777 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 01:58:57.52 ID:HW/ZoL/E0
- >>749
お前みたいな糞人間の下で働く社員は本当に気の毒だわ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:17:10.53 ID:esyfnMka0
- これ勤務時間外も監視できちゃうんじゃねーの?
- 779 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:20:38.54 ID:lKpYGK1n0
- >>778
業務時間外は電源切ればいい
- 780 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:46:49.04 ID:lpraKLb70
- 公務員に持たせても、事務処理仕事が大半だから
あまり意味無い希ガス。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:58:24.68 ID:quRWWbCyO
- サビ残なし休憩時間はきっちり取らせてくれるんなら別にいいよ
- 782 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:01:28.94 ID:bEQDx6+G0
- ドリンクバーとケーキですが何か?
- 783 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:05:19.87 ID:9Rd3nxaEP
- 管理することでシステムコストを上回る業績の伸びがでたら、
それはこのシステムを利用して正解だし、労働者はさぼってたってこと。
業績が伸びなければ労働者は真面目に働いていたし、経営者は無駄なコストを計上して投資失敗。
それだけのことだろ。
企業なんて性善説じゃ回らないわ。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:10:37.41 ID:Pv2EKvcAO
- 勤務時間も電源切っとけよ!!
- 785 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:13:05.58 ID:UromMMiMO
- 視察、抜き打ち検査や立ち入り検査も監視目的だろ
- 786 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:14:47.27 ID:IbLLpRg0O
- そんだけ指導がなってないんだろ
どっちもどっちだな
- 787 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:16:13.52 ID:U0GZTh3bO
- パチンコ中ぬけ公務員に使って欲しい
っていうか民間ならクビか。
- 788 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:29:48.84 ID:qZAzUrdK0
- >>488
そこは「その時PC立ち上げて、どこのサイト見てたんだ」くらいの事かえそうよ。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:32:12.22 ID:qZAzUrdK0
- >>516
食事中にか?
- 790 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:11:07.27 ID:m6Q73kk50
- 無駄な事をするな、こんなの監視してる
無駄な人員がいるなら切れよ
モチベーションが上がるかどうかは
上司の指導次第だろ
人事の失敗を下のものに押し付けるな
- 791 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:26:00.90 ID:Fcn9sFPSO
- >>790
しかしお前が真面目に仕事してるのは定期的に見回りにきてる上司や社長のおかげであり、事務員のお姉ちゃんと二人きりだったらダベりながら手抜きしまくりっしょ?n
- 792 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:29:59.57 ID:m6Q73kk50
- >>791
どこの零細企業だよw
- 793 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:30:57.57 ID:YXwKD3uO0
- 奈良市の部落出身者の衛生局職員を 監視するにはとっておきだ
『コラ 奈良市の同和の逆差別者の職員ども 働けヤ!』
- 794 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:37:57.56 ID:qCXj8eaU0
- 別にいいだろ。
さぼらなければどうという事は無い。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:40:06.95 ID:qCXj8eaU0
- >>792
零細の意味調べような。
- 796 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:41:38.31 ID:Ldr04ex00
- 資料じっくり読む為にファミレス入ってもサボりになるのかなー?
- 797 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:43:51.64 ID:aY2DNrRQO
- >>796
事前に読んで頭に入れてけ バカ
- 798 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:45:02.75 ID:KhJe98I80
- 営業なんて、結果が数字で表れるんだから、こんな監視をする必要はないと思うけどな
- 799 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:47:04.83 ID:oUHQ7pMP0
- ハリウッド映画とかだと
GPS付きスマホとかはそのへん飛んでる鳥や
そのへん走ってる車とかにつけて相手を混乱させるよね
- 800 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:47:29.52 ID:3YbdJYLw0
- 休憩室を盗聴してる会社ってどうよ?
先輩が言ってんだよな〜
でかい声でしゃべらないほうがいいと
昨年マネージャーがクビになって辞めていったんだが
その元マネージャーが盗聴されてると言っていたらしい
社内の盗聴も違法だよな?
- 801 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:47:33.78 ID:4bytnI5+0
- ソリティア課長も滅ぶのか
- 802 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:49:42.06 ID:aY2DNrRQO
- >>800
わからないようにやればどうという事はない
- 803 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:52:17.44 ID:3HOcEWAR0
- >>21
考えてみれば今まで営業はお客様の時間に合わせてだったので帰宅する頃17-22時が仕事と
いう場合がある。
昼間は行くところがなく、喫茶で潰したもんだ。
だがそれなら昼間新規開拓でうろうろして
夕方から残業もらえるな。
アプリで仕事が証明されるから。
いいんでない?
会社は持ち出しになるけど。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:52:52.66 ID:QD9EqsgpO
- サラリーマンの頃は役員から
どこに行ってたのかしょっちゅう聞かれた
もちろん正直に競馬場にいたとかサウナで昼寝してたって答えた
- 805 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:54:15.09 ID:1w5AO63z0
- 確実に悪用するストーカー上司が出てくる
- 806 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:54:20.44 ID:oUHQ7pMP0
- >>800
休憩室で他人の悪口を言わなければどうということはないな
- 807 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:54:46.83 ID:ndYK4FbGO
- 従業員を信じない経営陣って事だよな。
くだらないし、発想が幼稚に感じる。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:54:55.76 ID:rnz/jKWB0
- GPS斬っときゃいいやん
- 809 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:55:41.25 ID:yaCUxiuz0
- >>796
目標さえ達成してたらパチンコしてても許されるのが営業のセカイ
- 810 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:58:27.14 ID:Vt2ahFFc0
- 盗聴はされてると思うな
だからわざと撹乱情報をしゃべってやればいい
- 811 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:58:58.12 ID:JN37wWUB0
- セルフのGS経営するのに外回り20人もいて何をするのか想像がつかん
誰に何を売り込むんだ?
- 812 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:00:14.63 ID:KhJe98I80
- >>806
悪口言う奴は頭の神経が麻痺してて、TPO関係無しに悪口いうからな
そういうやつは盗聴しなくても、人間関係悪化させて自滅する
- 813 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:01:55.21 ID:4wt6q3mP0
- >>1
「お前、〜」の辺りは記者の捏造っぽい
- 814 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:03:21.22 ID:rbiiqPS40
- セールス成績下位の奴に持たせるルールにして
やめさせる口実作ればいい
- 815 :八高線人● ◆YUYU.nzLm/KM :2013/04/10(水) 07:04:29.40 ID:ttFqBcNJ0
- >>241
どうしてこう極端なんだか
- 816 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:06:57.00 ID:Fcn9sFPSO
- >>807
人間ほど信じられない生命体は存在しないというのは定説なので仕方ないn
他の生命体はよくも悪くも本能のみで動いているので信用はしやすい
- 817 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:07:03.38 ID:85ERsAh50
- 社畜歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 818 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:10:50.97 ID:wlnsIJM/0
- でも営業の人達って顧客の都合で夜遅くに訪問やらあるじゃん?
日中の息抜き無くなると実質の労働時間が増えてしまわないか?
その分の給料を払ってやるならいいけど
出来高制でもなく完全月給制だと酷い話じゃね?
自分は営業職経験無いからそこんとこよくわからないんだが
俺らはタイムカード管理されてるから残業すりゃ手当きちんと払われるけどさ
それとも直帰でも自己申告で残業貰ってるとかなのか?
だったら必要かもな
- 819 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:11:28.71 ID:Vt2ahFFc0
- >>811
法人車の給油契約とか
個人の灯油配達契約とか
- 820 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:12:06.88 ID:2sdC9qKu0
- 成果よりも過程を重視して社員を評価するのが日本の伝統!
- 821 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:14:18.27 ID:Vt2ahFFc0
- 中韓・沖縄人は監視してないとサボるぞー
監視してても同じだがwwwwwwww
- 822 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:15:00.91 ID:wlnsIJM/0
- サボりながら1億の契約取ってくるヤツ
まじめにやってるが100万の契約しか取れないヤツ
企業には1億の方がありがたい筈だよね
- 823 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:17:33.93 ID:Vt2ahFFc0
- >>822
状況によりけりだろうねー
大企業になれば個人の働きなんか大きくない
釣り馬鹿の浜崎みたいなのは成績上げてても困る
- 824 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:17:49.82 ID:r+rMKpNJO
- 自分が入社した会社は入社したばかりの若い頃はカローラバンとかADバンの営業車にタコグラフ搭載で管理されてたな。
日報に円盤貼って上司に提出。
顧客廻り、飛び込み営業だから客相手してる時間は、
0の状態が基本なのに、飛び込み不調で嫌気がさして走りっぱしたことある。
日報見せたらドライブしてんじゃねえと当然怒られたよ(・∀・)ニヤニヤ
今は無いから楽チン
- 825 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:22:04.74 ID:Vt2ahFFc0
- 完全歩合制の会社なら管理はずさん
逆に生保のおばちゃんみたいに成績のいいのは
独立させて個人事業主にして
更に部下まで雇わせたりする
ま、社長より稼ぐんだからそれが一番いい
- 826 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:23:46.02 ID:X2iQJi5mP
- 従業員の行動を監視・記録することはコンプライアンスの観点からも重要になっていくのでは?
情報漏洩対策でPCのアクセスログを保存するのと同じ。
- 827 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:28:36.24 ID:rm82Mt46O
- サボりたいときはトイレで寝てた
- 828 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:29:17.37 ID:Vt2ahFFc0
- ブラックの極地は
ナマコン、ダンプ、タンクローリーの運転手を
個人事業主にして給料を手形で払う会社
毎月銀行に持って行って手形割引するwwwww
車も個人持ちなんだろうか?wwwww
- 829 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:30:39.68 ID:NCtJ7G1oO
- 別にサボってても売上上げてりゃいいと思うがね。
ウチみたいにただ会社にいるよりは。
俺がやれば三分で終わる仕事を50分かけてやる営業がいるんだが、
残業、休日出勤で会社のトップはすげー誉めてるが周りはみんな呆れてる。
しかも売上はというと・・・
もうこの会社はダメだと思う。
- 830 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:33:58.19 ID:aY2DNrRQO
- >>829
周りの人の評価より会社にウケが良ければいいんだよ
周りが給料上げてくれるわけじゃないし、出世さしてくれるわけでもないからな。
- 831 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:34:51.14 ID:kt3ONE59T
- 実績給にすれば、人件費と監視コスト削減出来るだろう。
時間が不規則になるのにこんな監視してたら、監視してる奴がアホだと売上落ちるぞ。
- 832 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:34:59.29 ID:fYEj3qKr0
- ストーカーウルトラブラック企業
- 833 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:35:19.39 ID:Vt2ahFFc0
- 自分持ちのダンプ一台から始めて
独立して会社起こす奴もいるから
そういう奴にとっては個人事業主のほうが都合がいいんだろうね
何事も考え次第
- 834 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:36:45.43 ID:pxavPBMn0
- んな糞アプリに1人月1000円か
- 835 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:37:16.48 ID:qfin4lSl0
- 寿司の宅配バイトしてた時はみんなチラシ配りの時はチラシは川に棄てるか家に持ち帰りサボってた
- 836 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:38:57.89 ID:Vt2ahFFc0
- >>831
左翼労働組合が嫌うからなー
新自由主義だしwwwwww
>>834
タクシー会社はGPSつけて効率がよくなったけど
あと犯罪防止に役立つ
- 837 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:43:40.35 ID:fkc7CGxh0
- 日本が勤勉?????????????????????????????????????
真面目に長く働いてるフリしてるだけで
仕事ができない
サボり大国日本
http://www.spc-net.gr.jp/v-hikaku.html
- 838 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:45:29.00 ID:P0dYg7mc0
- 国会議員にも導入しとけ
会議に出ないで何やってんだ
- 839 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:45:54.53 ID:7jM4tvi50
- スマホにLINEが入ってて、位置情報をアプリに送るがONだと、相手の現在地分かる。
位置情報のスイッチ切り忘れて家から使えば、住所バレするw
- 840 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:46:39.51 ID:570yr4LH0
- >>1
お昼時に移動して、お昼が終わった時間外に昼食にでるのは外回りの基本
この会社役員はクビにしていいいレベル
- 841 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:47:06.04 ID:T8PwrE6rO
- 朝鮮人思考が喜ぶアプリ
- 842 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:47:08.92 ID:X2iQJi5mP
- >>836
タクシーは効率的な配車が出来れば運転手の待遇改善にもつながるから、
悪いことばかりじゃないけどね。
- 843 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:48:57.94 ID:33398A000
- >>838
会議に出ても手紙回したりスマホ弄ったり週刊誌見たり。
ごくせんクラス以下です。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:50:14.45 ID:Vt2ahFFc0
- 1、社畜を養成する会社
2、独立・起業を推奨する会社
二極分化するんじゃね
佐川なんか車の中で飯・寝るが基本だからなwwwwwwwwww
- 845 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:51:29.07 ID:BLoeD3QFO
- 何食べたかまで聞くのは異常だな
- 846 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:52:06.56 ID:J5H2O/tUP
- もともと、ITや工業機械が発展してなかった旧来は
人間が一日8時間にできることはかなり限られてた、まあ、10の仕事しかできなかったわけだ
それが技術力の進歩によって便利になった
10の仕事に要する時間は6時間、5時間……とどんどん減っていった
その結果、一人の人間が行う仕事の種類がどんどん増えていった
その中で一人の人間が一日に成し遂げられる仕事の量を越えてしまった
機械のスピードにおいつけないトロい人間や多数の仕事を覚えられない人間は
切り捨てられていく
その結果が今の一億総精神病状態なのではと考える
みなさん給料は今迄通りで、4時間勤務でいいですよとすればいいものを
もっともっとと鳴く資本主義者どものせいでな
- 847 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:52:16.20 ID:CinaHy390
- 逆に考えて、この役員(28)の仕事って全営業が今どこで何をしているか見守るだけの、
とても重要でハードな、少し前の日銀並や政治家並に激務なお仕事。ってこと?
- 848 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:55:04.50 ID:33398A000
- 会社役員(28)「君、昨日はデートだったかな?11時にホテル入ったよね?」
女性会社員(24)「セクハラですか?」
- 849 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:55:36.61 ID:J5H2O/tUP
- よく東大卒なのに使えない奴がいるとか愚痴ってるやつがいるけど
これって逆なのでは、と思う
有名大学を受験すること……はまあ、人生18年の中で
それなりのペース配分を守って学習すれば
誰でもとは言わないにせよ、できないことではない
ある程度は自分のペースで行うことが許される
しかし、現代の業務はそうはいかない
意志通達には一切のタイムラグが存在しない、存在してはならない
そのため、「息を抜く時間」「じっくり考える時間」も存在してはいけない、となった
そらうまく回らないと思うよ……?
その結果が多数の人為的ミス、鬱病という形で出ているのだろう
- 850 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:57:54.20 ID:Vt2ahFFc0
- >>847
同族会社の世襲役員にありがちだね
自分は技術も営業力も持ってないから
管理強化・経費節減に走る
- 851 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:59:24.15 ID:33398A000
- >>849
使う側が東大卒の使い方をわかっていない。
「東大出てるから説明しなくても理解するだろう」的な思い込みが多い。
そういう場合、使う側は専門学校卒などの低学歴。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:59:44.66 ID:HVYlRNV60
- 100m10秒で走れる人がいるからといって、みんながみんなその速さで走れるか?
そのペースでフルマラソンもつか?
必死になってがんばって1日40km走れたからといって、365日走り続けられるか?
- 853 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:00:10.59 ID:1vNxEllz0
- アンドロイド端末って使われ方によってはプライバシーが丸裸ってみんな分かってタコとジャン
今さら騒ぎ出した奴がバカ
俺なんかだから未だにガラケー使ってるもんよ
- 854 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:00:24.23 ID:7jM4tvi50
- >>844
安いからか通販メインの企業って、佐川一本の企業多いな。
20時以降は、電話に出ない。
20時以降帰宅時などの再配達は明日以降
22時までセンターに戻りませんので、センターでの手渡しは出来ません
ほんとに使えない佐川
一般人なら、時間の融通が利くヤマト運輸の方が助かるのに…
手数料1000円程度増えても良いから、クロネコ選択させろ!と思う。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:03:25.24 ID:l2SkZlAWO
- >>847
逆に考えなくてもそうだろ。ペーペーは激務をこき遣われて、上役は遣う側だからな。経営方針や国の法律を決めている。
下はそれに従うだけ。不平不満を言いたいだけ?
- 856 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:03:52.29 ID:570yr4LH0
- >>852
つ「ワタミ」
- 857 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:05:11.24 ID:Qu8bTx6Y0
- プライバシーに関わるところまで踏み込んでくるブラック企業は吊るし上げろ
- 858 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:13:59.24 ID:Vt2ahFFc0
- >>854
重い荷物を運ぶのは佐川にベテランがいる
どんなものでも独りで運ぶ
代引きとか佐川が都合がいいらしい
- 859 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:16:55.33 ID:KdsyY8e+0
- 可愛い女子社員を一日中監視かよ。
コンビニに寄ったら、今雑誌見てるんだろうな。トイレ長いな。昼飯買ったな。とシミュレーションする。
さっきコンビニ寄ったのにまた入ったな。ウンコかな。生理かな。とか考えるんだろうな。
とてつもなくキモイな。
- 860 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:19:30.18 ID:h78BupTI0
- 公務員にこそ持たせろ
- 861 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:24:12.53 ID:5vfED+08O
- >>851
ID凄いな。
- 862 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:27:00.03 ID:J5H2O/tUP
- 今は疲れた、きついって言葉を人前で迂闊に言えない時代
もちろん昔もそうだったが、だからこそ上の人間が
部下の細かい状況も把握することが義務づけられてた
(例えばそのための飲みニケーションだった)
今は疲れた、きついって誰も分かってくれないし
誰にも言えない時代、だから精神を病む奴等が出てくる
たぶんこよのアプリのせいでますます増えるんだろうな
- 863 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:27:14.83 ID:nfDC+CIDO
- >>853
ガラケーはサクサクつながるのもストレスなくていいw
- 864 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:28:33.99 ID:9J0X1+va0
- 馘首の理由付けにもってこいだな
- 865 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:30:53.86 ID:GfUbLTcG0
- >>855
普通は上ほど激務のはずなんだけどな
だから高給なわけで
下は薄給のかわりにのんびりやるのが普通
薄給で激務とかどんな四流国家だ
- 866 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:31:51.71 ID:EzsM9rHD0
- バイトを頼んで市内をぶらぶら散歩させてスマホを転送設定にしてしまえばなんとかならない?
- 867 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:33:48.21 ID:kUtBLZ7+0
- >>1
>会社役員(28)wwwww 激爆!
低能ドキュンハングリー起業家 か ボンボン跡継ぎ専務=年上社員にタメ口
の姿しか思い浮かばん
- 868 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:34:01.32 ID:CUq+5Npn0
- 営業はつらいよな、社名の入った社用車で外回りだからさぼれないし、
スマホ、iPad持たされて位置までバレるし、そりゃ病むわ
社内業務の俺はウンコ休憩でちょいちょいサボれるからいいけど
- 869 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:35:23.10 ID:Tjiqcsh+0
- コレ導入されれば10時間で5分も休憩取れないこと証明できるのか
いいな
- 870 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:36:12.24 ID:k01SJpMq0
- 東京都内の会社役員(28)
- 871 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:43:12.86 ID:g+t52TtBO
- ガラケー最高www
ガラケー持ちで困ったことは今までないから
スマホに代えるメリット見つからんwww
- 872 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:43:15.63 ID:qfin4lSl0
- パチンコ屋に行かなくて済むぞ
- 873 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:44:38.78 ID:YdVuHzKA0
- 実はこれは10年以上前からシステムはあった
出かけてる社員の方にもステータス選択できて、休憩中とか商談中とか
今頃話題になるのが不思議だ
- 874 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:49:14.51 ID:apBQcAgcO
- 「おまえ、新橋の機関車広場のサボリビルで、1時間テトリスやってただろ!?」
「テトリスじゃありません。脱衣マージャンです!」
- 875 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:49:21.35 ID:KVUf6M1F0
- 公務員の出張に持たせろ。
- 876 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:03:32.01 ID:4RrwjGgq0
- >>854
21時まで配達なのに、20時からの電話に出たら残業代出ない残業するはめになるから出るわけねーじゃんw
- 877 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:09:02.08 ID:h9sZQG7MO
- 営業職の俺は日に3〜4時間は運転してる
運転しながら携帯で2ch
会社の車のナビで国会中継やワイドショー見たり
家からDVD見ながら運転
仕事が楽しいぜw
- 878 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:12:55.88 ID:gxEQB7Uz0
- その監視携帯代すら社員持ちにするブラック
- 879 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:14:52.06 ID:9U6l1Xy80
- 普通にちゃんと仕事してたら問題ない話だろ
さぼろうとするからダメなんだよ
ちゃんと働けよ!
まぁおれニートだけどさ
- 880 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:15:08.18 ID:ssddsVNS0
- 最近の若いもんは可哀想だな、これじゃあ操り人形だわ(笑)
28で会社役員かよ?へー
- 881 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:16:08.77 ID:nygBUmJDO
- リストラ部屋勤務の俺は1日中マインスイーパーやってる
上級が250秒切れるところまでいったが
それ以上は物理的に無理ぽ
- 882 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:18:33.00 ID:FPhDTCRa0
- >>858
佐川の集配センターで仕分けのバイトしたことあるけど、ホントに何でもどんなものでもコンベア乗ってきて驚いた覚えがあるw
- 883 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:18:38.83 ID:9U6l1Xy80
- 会社役員(28)
これ批判してるやつただの嫉妬だろw
馬鹿じゃね
くやしいのうw くやしいのうw
まっ俺もそうなんだけどさ
- 884 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:27:10.49 ID:lKpYGK1n0
- 営業はキツいからサボりOK?
どんな理屈だよ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:30:16.63 ID:gxEQB7Uz0
- 勤務中に喫茶店でくつろいだり、パチやったりする不良社員もいるからしょうがないけどね
- 886 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:38:36.77 ID:JAAIM1mX0
- >>885
普通の会社はそれを算定済み、営業は結果さえ出せば良いんだよ。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:40:08.06 ID:ZDDPNkTs0
- 電源切っておいてもだめなん
- 888 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:41:51.46 ID:Feq1OFxP0
- 日本って本当に監視社会だよな
SNSにしてもそうだけど、お互いを気にしすぎる奴ばっかりで嫌になってくる
だから疲れるんだろうがバカが。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:43:24.08 ID:gxEQB7Uz0
- >>896
休日も平気で呼び出されるようなとこなら勘弁してやるけどね・・
- 890 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:43:26.10 ID:h9sZQG7MO
- 会社のPCに2chブラウザ入れたり
エロサイト見た形跡のあった内勤のキモデブの若手社員がいたんだが
上司にチクったら速攻で入出荷部署に異動させられてた
やたらミスが多かったから仕事に集中してなかったんだろうな
おまいらも気をつけとけよ
- 891 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:44:15.61 ID:xHcVZ5af0
- 社員「カルナボーロ」
- 892 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:44:50.06 ID:JJccZAwnP
- サボらないような奴を雇わないか、
教育するのが先。
やることが子供っぽい。
- 893 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:48:54.72 ID:lKpYGK1n0
- >>886
ならこのアプリは結果が出てなくてまじめに仕事してない奴をあぶり出すのに好都合だろ
成績が全てなら完全歩合にすべき
- 894 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:49:57.18 ID:btH5sCC20
- >>890
チクリはいくない
- 895 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:50:55.34 ID:ziVWYNdwO
- >「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」
コンビニでコピーしたりトイレ借りたりすんだろが
トイレも行っちゃいけないのか?
垂れ流しながら営業行けというんかよ
>「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」
営業まわってたらマトモに正午昼飯なんて無理だろ
コイツは営業まわったことないんか
それに何食おうが個人の自由
プライバシー侵害もいいとこだな
- 896 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:52:44.56 ID:3LDAfuwa0
- トラックやタクシーの運転手は、とっくにこんな感じで監視されてるけどな。
ウチの会社に出入りしてる運転手も、『休憩もできん』ってボヤいてるわ。
- 897 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:54:25.52 ID:vi0TOt6R0
- 1日中アプリを監視しているだけのお仕事です
- 898 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:55:13.19 ID:lKpYGK1n0
- GPSロガーってのがあって、
1日どこをどう移動したか地図上に線で表してくれる
「今日はどこそこに行きました」という報告とは全く違う場所にいたなら、それは説明が必要だろ?
便利だし必要じゃん。
- 899 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:56:36.23 ID:h9sZQG7MO
- >>892
2:6:2の法則というのがあってな
面白いから調べてみ
- 900 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:57:50.70 ID:lKpYGK1n0
- >>897
リアルタイムで見てるわけ無いだろ
そんな無駄なことはしない
- 901 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:59:18.49 ID:iqeiyB8H0
- 工場や店なんかに監視カメラが導入され始めた時と同じ感じか。
まあそっちは事故防止みたいな建前があったけども。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:04:23.85 ID:TYUHv2zj0
- >>895
たぶん、コンビニに行った、ファミレスに行ったってこと自体をとがめているのではなく
こっちはお前の行動把握してるからなって言うプレッシャーかけているのだと思われ。
必要な用事だったら、昼食を取ってました、トイレ借りてましたって申告すればいい。
トイレと食事にまで目くじら立てるほどバカじゃあるまい。たぶん。
- 903 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:11:46.67 ID:QPZ4IzbHO
- >>899
成績が悪い奴、20%
『平均』程度な奴、60%
成績が良い奴、20%
評価基準はあくまで『平均』。
- 904 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:13:40.25 ID:11VPX0ou0
- >>894
それは思うけどそしたらどうするのがいいだろうなあ
不真面目なくせして上司にだけいい顔する奴とか
本当にいるんだよな
上司も周りもバカじゃないからそんなのすぐわかるものだ・・・
そう思っていた時期が私にもありました・・・
- 905 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:20:10.82 ID:CWXmYp1S0
- 独自のノウハウや顧客リストを持つことが出来ないから
どんなに優秀でも、上司の機嫌を損ねるとか、何かあれば即クビを切られかねないな
結果、社員が工夫しなくなって、全体のモチベーションが落ち、業績悪化で終了だろ
しかも、必ず悪用されるし、悪用されて困るのは真面目な奴だ
こういうストーカーを礼賛するような企業は、長期的な視点を持たない馬鹿企業だわな
- 906 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:24:53.27 ID:RN9a2m1a0
- 逆にGPSロガーすら付けない企業はサボり容認かつ、自腹切ってでもとにかく数字ばかり求められるブラック企業として認識されるようになるだろう。
時代は常に進み、ムダに抵抗するノスタルジストは取り残されるだけ
科学技術と情報は企業に必要なんだよ。
- 907 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:36:15.22 ID:201g1A/K0
- 客観的に見て納得されるだけの結果を出してる分には
サボっている=順調、と見做されそうなもんだが
連れの営業なんて給料分の契約取ったら堂々とスロ打ちに行ってるぞ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:40:45.55 ID:RN9a2m1a0
- >>907
うん。成績が悪く仕事も不真面目な人間が批判してるんだろ
自分に自信がないから
- 909 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:49:33.73 ID:h9sZQG7MO
- >>907
給料分だけじゃ全然足りないじゃん
経費や事務職の給料分は誰が稼いでくるの?って話
うちの会社は給料3倍の法則ってのがある
要は年収1000万円欲しければ粗利で3000万円稼いで来いと
逆に粗利で1000万円しか稼げないなら
年収330万円しか貰えませんよってこと
- 910 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 10:55:42.03 ID:P/Gasa7HO
- ここまでしないと役に立たない奴しか我が社にはいません。
- 911 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:01:16.30 ID:wsUtkzor0
- あぁこれすると、社員が全員やめて幹部だけ残るよ
それで倒産する。ざまーだなw幹部に現場は不可能
サボリも必要なんだよ そのサボリから生まれる売り上げもある
それに気が付かない上司は、上司たる資格無し
サボリすぎはいけないがなww
10万キロ以上走る現在の自動車
一日中過酷な走行(無停止)をすると
1万キロも走らんwwww
- 912 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:01:17.75 ID:201g1A/K0
- >>909
それが通るって時点で(ry
- 913 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:09:31.09 ID:RN9a2m1a0
- >>911
遊びが必要なのはすべての職業で同じ。
ただ今までは社外に出る営業だけ物理的に監視が利かなかったからサボれていただけ。
できるならGoogleみたいに内勤も強制的に時間を作って遊ばせた方がいい。
それをやらないなら営業だけ遊ばせる理由もまた無い。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:15:12.18 ID:QPZ4IzbHO
- >>906
個人的には部下のサボり大歓迎よ。
わりとまじで。他人の褌穿いてる奴にはわからん事だ。
おまえさんには一生、理解できない事だ、あきらめろwww
- 915 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:19:14.78 ID:RN9a2m1a0
- >>914
サボっても良いけど数字出せってことだろ?
- 916 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:23:55.48 ID:Gs2/a4v/O
- >>909
それ経営側がよく振りかざすやつだけどな、会社企業ってのは協力して効率良く稼ぎましょって物だ
そんなに利益出せるなら独立するわって話になる
- 917 :幼稚園児:2013/04/10(水) 11:31:51.16 ID:OPzzqk720
- >>911
待機するのが仕事で、一瞬のトラブルのためにいる人員が外でサボっていたら
存在価値がないだろ。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:33:58.59 ID:RkaCrzrDO
- サボりまさ子にも持たせろよ。
- 919 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/10(水) 11:34:15.92 ID:R/BlfovR0
- これ使ったらナマポもパチンコ屋行けなくなるな。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:36:18.87 ID:E33r9MRP0
- >>1
イマドコ社員か・・・(´;ω;`)
- 921 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:45:45.69 ID:ujhzfn3Z0
- 監視すれば働くかもだけど、それって
自主的に進んでやってるわけじゃないから
経営側の自己満足で終わりそう。
従業員のマインドを変える工夫をした方が
経営側にも従業員にもよいと思う。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:47:54.36 ID:DvJayGTW0
- こういうあぷりなかったけwwwwwwwwwwwwwwwww
かのじょがかれしのけーたいにしこむやつwwwwwwwwwwwwwwww
あれってたいほされたのかなたいほすればいいのにwwwwwwwwww
- 923 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:48:35.83 ID:FvfTf2kR0
- この記録が社員のためになると思ってるのが不思議
会社が金を払う方になったときにこのデータを出すと
思ってるんか?
- 924 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:49:58.55 ID:51Gngh6k0
- 与えられた昼休みという時間枠なら、なに割れる筋合いもねーよな。
どこで何食おうが勝手だし。
>>1は創作だろうが、ちょっと極端すぎる。
- 925 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:50:49.99 ID:QPZ4IzbHO
- >>915
ほっといても数字は上がるよ。
追うほど困難な数字じゃないのがありがたい。
…まぁ、無理な案件は蹴ってるんですけどね。
- 926 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:51:33.05 ID:h9sZQG7MO
- >>916
逆を言えば
独立できないから雇われてるわけだろ
つーか粗利3000万円くらいだったら自分も含め3人雇って税金払ったらスッカラカンじゃね
- 927 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:51:57.22 ID:Dx5s7ISU0
- >>226
じゃあ月給じゃなく成功報酬で文句無し?
- 928 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:55:14.31 ID:0Ku9ClOXO
- 管理する側がアホだと地獄だわな
結果を出してるのにサボったなとか言われたらやる気も失せるだろうな
そのうち馬鹿しかいなくなる
- 929 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:59:57.67 ID:QoE/3U8FO
- サボらなきゃもっと出来るんじゃないの
嫌ならノルマ達成すりゃ文句言いませんて会社に行くべきだな
えらそうに言うんだから相当優秀なんだろうし転職余裕でしょ
- 930 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:03:03.14 ID:51Gngh6k0
- 実際に、路駐とかしてエンジン掛けっ放して昼寝してサボってる営業って
いくらでも見かけるからなぁ。
それでも会社が求める程度の成績出してるなら、それもその人のやり方
ってことで認めてもいいと思うけど、そうじゃない無能をあぶり出すには
有効な方法だと思うよ。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:04:44.14 ID:HVYlRNV60
- >>929
マックの社長もそうだけどさ、工場でモノを作ってるのとは違うんだぜ。
ファストフードの店頭だって、営業だって、相手があってのことなんだよ。
時間のあいだじゅうなんかやろうとするなんて、そんなことありえないだろ。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:13:35.54 ID:51Gngh6k0
- 馬鹿は短絡的だから困るよな。
体動かしてるって判りやすい見た目でしか判断できないから。
目をつぶって、居眠りするわけでなく、ただ熟考してるのに、
「サボってる」とか言うから。
うちの馬鹿社長のことだけど。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:21:00.92 ID:0Ku9ClOXO
- 管理者の資質をむしろ問われるだろうな
むしろ馬鹿な管理者が失敗する例の方が増えるんじゃないかと思う。
知ったらしまいだからね。
- 934 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:33:26.84 ID:/CJI7+Yp0
- 間違っても二丁目には逝けなくなるなwwwwwww
- 935 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:33:35.90 ID:er8rg/IF0
- 金太郎花太郎の存亡の危機じゃないか!!
- 936 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:35:00.09 ID:EB4u3Tjd0
- 所詮GPSなんぞ、体内マイクロチップへの布石だからな。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:50:44.40 ID:8Cer6KQv0
- はい、コンビニでおにぎり二つとお茶を買ってお昼を済ませた後、三澤工業の社長とファミレスで商談しましたが(金型の納期とう)
何か問題でも?
- 938 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:52:41.42 ID:vm+yAylq0
- ズバットがスマホ持ったら最強だな
- 939 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:55:52.02 ID:oU7c5Tiu0
- 結果を出せば〜って言ってる奴等がいるが、文句の無い結果出せてれば上司にこんな嫌み言われんだろ
結果を出せてないから嫌み言われんだよ
- 940 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:57:26.13 ID:rxeozyVV0
- ホイチョイのマンガでケータイを預かって指定の場所へ行きアリバイ工作するというのがあった気がする
- 941 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:58:29.06 ID:RgFJksRLI
- 携帯電話自体がプライバシーの侵害みたいなもんだろ
いつでもどこでも連絡がつくと思なよクソが
- 942 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:00:20.91 ID:oFlY4+4g0
- ちょっとサボる時間ぐらいないとやってらんないだろう
- 943 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:03:37.58 ID:WvRnNfw80
- 地下鉄入谷駅で携帯電話ロッカーでも営業すればいいんじゃないかな
- 944 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:05:49.38 ID:UqWCAgwm0
- >>929
こういう、ベンチャー企業の奴は勢いだけの偉さを掲げているだけで、有能でもなんでもねーよw
- 945 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:06:02.08 ID:HVYlRNV60
- >>939
どんなに成績上げていたって、
要求は高まる一方というアホだっているんだぜ。
- 946 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:10:22.06 ID:3LDAfuwa0
- >>930
営業マンが映画館に行ったりする話は、よく聞くしな。
- 947 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:10:23.49 ID:+awKPcJ70
- ちなみに、こういうスマフォってパケット定額フラットは入っているの?
もし、2段階定額だったら、使いまくって天井にした上履歴消去、適当にさも仕事に関係あるサイトの閲覧履歴だけ残すけどw
アプリ代は1000円でも1台あたりの費用は5000円はするよね?
- 948 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:36:19.36 ID:2MJ1zkB50
- >>947
なんか無職が考え付きそうな下らない嫌がらせだな
- 949 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:11:02.95 ID:1ueHRE8f0
- 入国した中韓人にアプリの付いたスマホをプレゼントw
- 950 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:42:49.32 ID:kq+n3kz10
- 上司: ○○くん 3時ごろ鶯谷のラブホにいただろ! 何食べたんだ?
- 951 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:45:48.67 ID:qaRtTAxB0
- そんな会社にはまともな人は務めないから、すぐ潰れるだろ
- 952 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:46:59.82 ID:lteuTCBL0
- スマホを預かってウロウロする仕事の需要がありそうだな。
- 953 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:50:31.12 ID:VlaO36Uy0
- スマホをロッカーに入れておいて着信転送しとけばいいだけじゃね?
- 954 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:54:40.06 ID:TXUqaHrjP
- >>952
ぬこの首に・・・・
- 955 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:57:06.57 ID:PwDScafRT
- アホ
- 956 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:01:46.41 ID:wQHr+GNl0
- >>950
アガシです。
- 957 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:02:13.24 ID:WUGMtydy0
- 民間より公務員に持たせた方が良いと思う
- 958 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:09:00.76 ID:0QlUFgBT0
- >>957
どこに何時間いても、「打ち合わせです」でお咎めなし。
- 959 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:35:17.17 ID:52jtTAKG0
- どうせ会社にいても、
特に仕事してるわけでもないのに上司や周りに合わせて形だけ残業するのが蔓延してて
生産性の低さが散々問題になってる日本の会社のバカ役員どもは
他にやることあるだろと思う。まずお前らの生産性の低さをどうにかしろよ。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:36:56.74 ID:0Ku9ClOXO
- 俺の言う通りにやってればいいんだ的な上司には都合が良いツールだな
- 961 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:41:56.74 ID:80FvHMVwO
- 役員て、ガススタのかよwww
やることなくて暇なんだな。
低収入っぽいよなwww
- 962 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:44:48.28 ID:+/WREO9m0
- >>11
食いましたがなにか?
- 963 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:50:59.26 ID:2nFzbeBM0
- 営業で長続きするやつはサボりばっかりしてて
それでいて会社に対しても客に対しても罪悪感など一切感じない奴な
仕事してるように見せかけるのは異常に上手いわけ
- 964 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:10:42.44 ID:BVe/PREqT
- クズだな
- 965 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:13:02.01 ID:BRZ5qBlF0
- >>1
営業なんて客待ち時間にさぼってないとやってられないのに。
これは逆効果だな。
- 966 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:13:06.29 ID:DTiy8RPD0
- 人権侵害もいいとこw
- 967 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:18:57.80 ID:Cxetowi40
- >>16
凄い変化球でたまげたなぁ
- 968 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:58:20.71 ID:fNf7QAvP0
- >>731
その程度のモチベーションwww
- 969 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:03:44.46 ID:570yr4LH0
- >>877
携帯いじくりまわして運転は違反だからな
通報しておくぞ
優良ドライバーが巻き添え食わないようにナ
- 970 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 23:55:31.36 ID:RteFH060O
- >>969この世に優秀なドライバーなんて存在しない
優秀なドライバーはペーパードライバーだけさ
- 971 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:07:25.95 ID:NaChLp1PO
- おまえ夜の8時に商談してたな
おまえ夜の11時に打ち合わせしてたな
おまえ夜の2時に見積もりしてたな
これらは無視されるの?
- 972 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:40:51.81 ID:B3zt0kPt0
- >>11
腹が痛い、どうしてくれるwwwwww
- 973 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:42:49.13 ID:H+GTHLL/O
- しれっとした顔でサボるくらいの図太さがないと、営業なんてこなせないんじゃないか?
- 974 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:44:45.07 ID:xGbSHrwH0
- 帰社したときだけ、えらい疲れたアピールする営業ってなんなの?
- 975 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:53:06.56 ID:atE+ZXip0
- こういう記事を見る度、おめーら真面目に仕事しろよって思いつつ
実は自分だけが無駄に真面目にやってるんじゃないかと馬鹿らしく思ったり
- 976 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:32:35.80 ID:jli3GGBj0
- 鎖につながれた奴隷だな
- 977 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:20:22.76 ID:gmhDCb3M0
- 営業って下賤の民だな
そりゃ監視しなきゃな
- 978 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:30:40.00 ID:cCfmoLaK0
- サボる奴が悪い
- 979 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:30:54.89 ID:sJ61KNxV0
- 別に仕事の時間の話なら問題ないだろう
結果さえ出してれば、多少の時間の使い道なんて弁明できる
外回りなら昼の休憩がずれ込むなんて良くあることだし
その程度でビクついて監視されてるなんて思う社員のほうが無知なんだよ
要は報告内容と結果の帳尻を合わせれば堂々としていいんだよ
- 980 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:35:00.49 ID:ts1Pl6S9O
- ストーカーみたいだな
- 981 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:45:30.93 ID:1W65/KqHO
- サボったって結果出しゃ関係ねえ。
サボりも仕事の内よ。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:04:43.88 ID:V6G5LjaL0
- >>981
そゆこと
- 983 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:25:00.88 ID:B2EPDCqf0
- この装置って、銀行とかは金の入っているトランクに
設置しているの?
銀行強盗にあったときのために。
車なんかにもつければいいのにね。
盗難車とかすぐ捕まるだろ。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:11:04.94 ID:7zrU7Aq50
- >>979
帳尻合わせてても勤務時間中のパチスロや不倫はバレたら懲戒しないわけにはいかないぞ
小さな会社ならわからんが、人を多く雇ってる会社なら結果を出してたら大丈夫って思えるのがわけわからんな
従業員すべてがそれを是としたり、「お宅の社用車っていつも娯楽施設の駐車場に何時間も居ますね」っていわれる不利益わからんのか
結果出してれば大丈夫と考えてる君のほうが世間知らずの激甘か痛みを知らず青さが抜けてない
ホントに平気でサボってるやつってのは別の意味で文句が言えない人間か面倒だから構ってすら言われなくなった人間だけだぞ
- 985 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:45:02.21 ID:TIFABzPP0
- 余談だけど、社名の入った営業車で、よくもまぁ、アホ丸出しの運転したり
路駐してエンジンかけっぱで居眠りしたりできるよなぁと思う。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 11:09:25.93 ID:yImSoxyA0
- よく、禁煙地帯で平気で車止めて外でタバコを営業車と一緒に撮ってツイッターでうpしているよ。
タクシーとか宅配とか新聞配達のとかね♪
- 987 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 20:28:01.63 ID:A5mgArtdP
- スマホで仮眠中の営業車を写真に撮って会社にメールで送る通報厨もいるけどね。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 20:29:20.60 ID:OM6geminO
- 無慈悲なアプリ
- 989 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 20:31:56.27 ID:zcjWnYduO
- 【日本テロで破壊活動に従事されるレディース&ジェントルマン】
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201304/article_58.htm;jsessionid=2691DA14631127CDF44B9D4CCEBA7C95..32791bblog?i=&p=&c=m&guid=on
- 990 :名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 20:33:39.77 ID:22NoBIr/0
- どんな奴でもスマホは絶対に手放さないからなw
- 991 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:05:09.49 ID:UeODwA+80
- どこかで誰かが見つめてる
急げデンジマン
デンジスパークだ
- 992 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:14:02.22 ID:JarsiVIK0
- 食べたメニューいえばいいんだよ。
- 993 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:07:14.28 ID:4x1l6csj0
- ストーキング?
- 994 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:31:45.24 ID:hdYkyJTs0
- 社用の携帯やスマホに追跡アプリ実装するのは法的には問題ないが、濫用したら問題になりそうね
- 995 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:02:27.90 ID:Dxn0Tn4YO
- 不倫多いよな
- 996 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:06:43.42 ID:1klXrcseP
- ほ〜
- 997 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:13:05.01 ID:puOdNMrA0
- 行きつけの喫茶店にいると課長が後ろに立って「○山くんみぃつけたぁ」
顧客「この方はどなたですか?」
○山「え?こんな人知りません。きっと人違いでしょう。」
- 998 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:18:49.19 ID:NBxk+FCv0
- > 同社では自宅から現場に向かい、直接帰宅する社員が多く
つまり勤務時間外のプライベートな時間でさえどこにいるか筒抜けなんだな
どうせスマホの電源切ったら怒られるんだろ
こえー
- 999 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:20:06.90 ID:1klXrcseP
- :
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:20:36.19 ID:i/v98/xj0
- >>367
そらそうだろ
24時間
把握せんとなwww
もう社畜にプライベートはないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★